んはぁ!がなんたらどうたら
おつ
やめましょうやそういうの
今でもisis使ってるぜ
オクタリンクは犠牲になったのだ…
BB30サイズのスレッドって、まともに作ったらかなり重くなるぞ
ヘッドパーツの規格は停滞してるのかい?
しばらく1-1/8のインテグラルで落ち着いてたけど最近のトレンドは下1-1/4のテーパーだな
そういえばライトはゴムバンド留めがぐっと増えたなあ
ここ数年の変化といえばシマノのブレーキの引き量というかテコ比が変わっちまった
7800世代以前と7900以降で互換性がちょっと厳しい(全く使えないわけではないが)
BB乱立
シマノトップグレード11s化、ティアグラ10s化、SORASti化
コラムにスーパーオーバーサイズが
ハンドルクランプ25→28→31
BBセラミック化
ディレイラープーリーセラミック化
ハブベアリングセラミック化
変わらんとか言ってる奴って鈍感すぎ。
限界値で勝負してると違いが歴然。
いいお客さんだなお前w
TTではVブレーキ採用が増えてるね
ロードにも採用されてたかも
ハブのセラミックベアリングはアウターレースがすぐ割れるらしいけど?
セラミックベアリングといいつつ玉だけでしょ
セラミック(の玉入り)ベアリング
sk8板ではセラミックベアリングは転がりはいいけど
耐久性が低いってのが通説だけど、自転車用は大丈夫なんかな?
やっぱ早めのサイクルでどんどん交換していくのかな?
アウターもセラミックのもある。高いけどね。
ハブはともかくBBみたいに超低回転・高負荷の場所にセラミックボールを入れるメリットはない
そうなの?奮発してセラミックBB買っちゃったよw
使わないで薀蓄垂れるより使ってみて今後も使うかどうかを決めるほうがよっぽどいいと思うよ
使ってみた結果、無駄です
それなら仕方がない
見た目スレだからいいんだよ
まぁ、ホイールなかんかの打ち替えだと見た目でわからんけどw
セラミックベアリングのBBとかプーリーとかアルマイト仕上げだったりカーボン柄だったりだから見た目変わるから効果絶大だよ
大抵はクドかったり厨二病的なダサい方向に振られるけどw
見た目スレ的ならプーリーは見えないセラミックベアリングより
見た目でわかるバーナーのデカプーリーがいいんじゃないか?
30 :
23:2012/11/17(土) 11:33:19.99 ID:???
確かにセラミック仕様の方だけアルマイト色つきだから良いかな
でもクランク付けたらほとんど見えないw
チラ見せだからいいんだろ
BB30だから覗かないと見えん
BBはフルセラミックでも衝撃がないから割れないっぽいよ
ジルコニアの白使う黒いやつ使った方がいい
>>22 BBだって巡航中は低負荷だよ。
低負荷時の抵抗がでかい。短距離なら関係ないけどね。
ここホイールスレじゃねぇの?
脱線なんてよくあること
せっかくだし
>>39が何か話題を提供してくれ
カンパのバレットウルトラを通販で買う予定だけど、ハブの種類によって値段がずいぶん違う。
実際使用でノーマル、cx、usb、cultの違いは分かりますか?
マルチすんなチンカス野郎
黙れカスども
まあまあ皆さん、お互いカス同士仲良くしましょうよ
手入れを怠るとリアのニップル付近にオイルの黒ずみ+泥+埃のカスが
結構いっぱい溜まる('A`)
ニップルは手入れをすればピンクを保てる
ニップル内蔵式は高いテンションを維持できる以外に利点ってあるのかな
見た目がキレイでいいってだけかな
>>49 内蔵式の方が高テンションが可能なんだ!知らなかった。
てっきりエアロ効果狙ってかと思ってました。
TUだとタイヤ剥がさないと振れ取り出来ないのが鬱陶しいって思ってるが
正直な話振れが出るまで使い切ったことはないw
これはダサいな
Bulletを諦めて頼んでいたWH-9000-C50-CL北
間近で見るとゴツい
基本銀色&黒色なので地味というか渋いというか
スポークを中心から黒→銀にグラデーションさせたりデザイン凝ってるのはわかるけどね
走りは大満足
30q越えたあたりからグイグイ伸びていく感じ
R0とは違った楽しさがあった
>>55 久々のレスがアルカーボンか( ; ; )
ここは見た目スレだから本スレに投下した方がいいと思うよ。
先代のC50-CLは確かに"性能は"良かった。
アルカーボンなんか正に見た目だけじゃねぇかwww
>>57 銀色のブレーキ面があるだけで、見た目的にありえないんだが。
>>58 あんな鉄下駄、実走的にありえないんだが。
すなわちコスカボSLRこそ最強という理論に戻るわけだな?
>>60 当たり前だろしつけーんだよてめーわ。
REも認めたコスカボSLRこそクリンチャー最強ホイール。
REはLWクリンチャーだろ
見た目について語れや、ボケ共が!!
>>62 クリンチャーも持ってるみたいだけど、実戦ではほとんどTUばかり使ってるね
9000 C50ってスポークダサくね?
見た目スレでシマノの話題はお控えください
2010のツールで使われた7900 C50はかっこよかったぞ
なら画像を貼れ
(´_ゝ`)へぇ
GIPIEMMEってカンパ系列の会社なんですかね
G3スポークパターンのホイールを出していたようなので
あげ
ロードバイクブームも去ったようだな。
ただのオフシーズン
今ならシクロクロスじゃね
普通冬場はMTBだろ!禿!
バッカ 寒いからNTRでセクロスだろ
意味不明すぎるw
100mmリムハイトのホイールって何があるかな?
ZIPP無くなっちゃったし、カンパとフルクラム以外わからない…
eBayでみたな、101mmのやーつ planetX
リムだけなら200$弱
EC90TTが90mm
アイオロス9 D3も90mm
HED JET9も90mm
ありがと、ちょこちょこ見てみる
中華88mm
84 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 22:57:01.53 ID:aJCqdqgu
あげ
>>79 そもそもリム若しくはタイヤの最大幅(昔は概ねタイヤ幅だけど今はリム幅かな?)の3倍以上は空力特性向上があまり見込めない。
リム高はリム+タイヤね。
で、仮に最大幅が23mmだと69mm高になりタイヤの埋まってる分差っぴいて50mmリム位となる。
この条件のリム+タイヤだと4倍以上はまったく向上を見込む事が出来ない。
23x4=92-上と同じ19を引いて73mmまで。
これ以上リムを上げても空力的には向上は限りなくゼロで横風の影響等他のデメリットが勝る。
※ディスクホイールになると話は別ね。
そんなことはない、実際使って見ろ。すぐわかる
ホイールは回転する事を無視して断面形状を語っても意味がない
ちょい質問。
アンカーって組み合わせちゃいけないブランドってありましたっけ?
出来ればホイールに限らず教えてください。
カンパと合わせると拒否反応起こしてフレームが割れるよ
>>89 好きに組めって
アンカーにカンパ付けてる人だっていることだし
ブリジストンタイヤがWOしかないからチューブラーホイール禁止
すでに組んではあるんです。
ただ、春に向けて少しリニューアルしておこうと思った時にふと気になったもので。
組み合わせちゃいけないブランドなんかあんの?
食い合わせみたいなもん?
ニワカには重要な事なんだろう
シマニョーロすればOK
>>93 レースでライバル関係にあるチームやスポンサーとかあるんじゃない?
デダのパイプフレームにイーストンのフォークとかじゃないか?
LOOKとかTIMEのフォークはきっとダメだね。
TIMEのフレームにLOOKのペダルでOK
中華のフレームに中華ホイール、メタボのダウンヒル
ピナレロにシマノコンポでHEDホイールとか
他のスレで質問したのですがまともな答えて返って来なかったのでこちらでお聞きします
ヤフオクに出てるzippのOEMや無印のディープやセミディープのホイルは品質的に手を出さない方が良いでしょうか?
常識的な使い方ならメーカーホイールと変わりない物でしょうか?
zippのOEM?
中華カーボンは自己責任
ZIPPのOEMて新しいなw
URLはよ
OEMとか完全に嘘
LWのOEMなら買ってた
OEMです!っていいながらステッカー貼ってあるとかもうね
貼らなくていいよ
宣伝なんかせずに勝手に買ってくれ
「ZIPPのOEM」ってのはZIPPが製造して他メーカーに卸したもの?
他社が作ってZIPPに卸してるってこと?
後者は無いと思うけど。
そういうことカーボン業界じゃよくあるからなぁ
中華工場が横流ししてたりとかさ
>>113 中華ホイールにZIPP風のステッカーを勝手に張り付けました
ってことです。
林檎電話からだと拡大してもディンプル加工してるように見えないんだがどうなの?
完全に表面ツルッツルの中華にステッカー貼っただけです。本当にありがとうございました。
次はイボイボの有る無しを確認出来ないように遠目からの写真だけで出品しそうだな
というか、ZIPPのOEMだなんて、どこにも書いてないわけだが。
OEM 404 という中華ホイールにZIPP風のステッカーが貼ってあるだけ。
はいはい出品者
>>104がこれを見て本当にZippのOEMだなんて一瞬でも思ったのなら、
人生考え直した方が良い。
どこのスレにもいる
中華カーボンに夢見ちゃう奴
>>104 お前アホやろ
小学生のワイよりものしらんな
ころっと騙されてはずかしいで
OEMという名のメーカー
バレットウルトラってどうでしょう?フルクラムよりデザインがいい
>>126 バレット買うなら鰡かユーラス買った方が良いよ
見た目スレなんだからかっこいいとおもうほう使えばいいんだよ
bulletの2way待ちしてたけど待ちくたびれて9000c24tl買った
>>126さん是非購入してインプレよろ
バレットウルトラなら個人的にはレッドウィンドXLRのがかっこいい
俺はRS80C50使っとる、安かった
個人的に最強はRZR46Tだな
RED WIND XLRはブラックレッド一択だな
ブラックラベルならbulletの方が良い
>>126 見た目で買ったけど後悔はしていない。
AKSIUMからの載せ替えだったから重さは感じなかった。
踏み込んだ時の反応は良いと思う。
35~40km/hでの巡行も楽。
ただ、乗り心地はかなり悪化。
悪化なぜ?
135 :
133:2013/02/04(月) 08:24:17.74 ID:???
自分も、つい最近バレットウルトラのcultブラックラベル買ったよ
9万ちょいで買えたので何も不満はないw
手持ちのユーラスよりは硬めで、下りのスピードの伸びは恐怖を感じるレベル
だが、街中のストップ&ゴーでは涙が出るレベル
むしろ見た目のために105を買おうか悩む
レースじゃ使えない自己満足ホイールなわけだが
ロードに105って微妙じゃね
高すぎる感ある
50だと物足りない
105だと大袈裟すぎる
80が大正義
バレットウルトラ町中使えないの?
横風に振られて、トラックに轢かれれば良いと思います
145 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 17:21:42.38 ID:/qg5JndP
146 :
136:2013/02/06(水) 20:28:25.41 ID:???
>>142 国内通販の会員限定セールでIYH
>>145 斜度5%くらいまでの短い坂なら、特に重さは感じない
何か悪いことしたわけでもないのにトラックに轢かれろとか良く言えるな
どこのチョンだよ
煽られたら相手を即チョン呼ばわりとか頭悪そうだからやめた方がいいよ
チョン
読点の「、」
つまらないものの喩え
>>152 いい加減しつこいわ
ホイールスレでも見た目スレでも青いホイール青いホイールと
白黒ホイールに青タイヤでもはいてな
所詮ステッカーだから自作すればおk
上からしっかり塗装してくれている良心的なメーカーも一部あるが
自分でタミヤスプレーとかで塗ればOK
青くしたらやっぱりCHIHAYAって入れたいのか?
ちはや?
159 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 19:58:08.47 ID:tZbxSWxr
>>136 仕上げはどうなってますか?
シール貼ってるだけ?
1期EDは神
ロボに乗るヤツだっけ
かるた取るのか?
>>159 ステッカーは、クリア塗装の上から貼ってあるだけだよ
cultステッカー以外を剥がしちゃうのもありかも
CULTとUSBってだいぶ違う物ですか?
Bullet Ultra 50 Cult Dark Label
wiggleのレビューみたら
リアが公表値よりだいぶ重い
863→950
そうじゃん
実際どうなんですか?
公表値()
bullet ultra とは書いてるけどcultとは書いてないね。
USB買って間違えた場所にレビュー落としてるんじゃないの?
Red Wind XLR 80 Dark Label買ったよ、USBだけど
おおむね満足してるけどフロントは50くらいにした方がカッコいいと思うなぁ
50だったらC50のシマノ買っちゃう
そういう意味では80,105のBullet、Redwindのアルミリムサイドは貴重
他に見ないからな
>>169 トライアスロン用のバイクに購入考えてるので
主にメンテナンスに関してや長い直線での走りとか
詳しいレビューお願い。
スペックスレで聞いた方がいい
TA用ならゼンティスのバトンのが良いんじゃね?
TTでマーク1使ってるけど剛性もあってマジで良い物だ。
乗り心地もコスカSSCより良いからかなり良い部類。
私的にはCXRにしてレビューしてもらいたいが。
TAだとバトン禁止のところもあるんじゃないの?
ディスクだけだっけ?
風次第。
ただ、過去にアウトだったレースも最近は100mmクラスより50mm+バトンのが横風受けないからとOKになってる。
100mmクラスがマジでヤバイけどね。
何がしたいのかよくわからないバイクだな
>>177 プロ含めて上位者の中でも従来のブルホンが結構クソって認識あるからな。
使いやすさではドロップ+ブラケットの方がって流れね。
それを受けて作った新型ブルホンってのが上のハンドル。
TTやTAでドロップハンドルの下側切って作ってるのも居るんだわ。
ただ、この手のハンドルは長い下りでは不利。
握力次第では結構死ねる。
スーレコブランケット位置からのブレーキっていざという時に止まりきれるのかよ
だから握力次第と書いてるんだが。
止まれる奴はダイアコンペSLチタンでも止まれる。
アナトミックが出る前からいるよね、ドロップを切り落とす人は
TAだと速度調整ばかりでピタッと停止する必要があんまりないから大丈夫とか言われた覚えがある
>>166 50じゃなくて80じゃないかな?
80のUSBで実測1010gだった。Cultで950gくらいじゃね?
50ウルトラ所有の人、どなたか実測してもらえませんか?
リムサイドがアルミのディープの時点で・・・・・・
>>184 なんか色々とツッコミ所がw
リムテープ無しで嵌めちゃっている?
フリーの音とカルトベアリングは関係無いよね?
ここ数年のブームに乗っかってみたオサーンなのかな。
リムフラップ不要だろ
>>184 ホイール単体ならかっこいいのにDE ROSAのメタリックブルーとまったくあってないな
反面教師にしよう
>>184 ハブに輸送等のものがはまってる。
これを外せばもう少しマシかも。
>>187 えっ?
スポークの穴が空いててもリムテープ要らないやつってあるんですね。
マジ知らなかった。
バレットはタイヤのせる方にスポークの穴空いてないんじゃなかったっけ?
>>190 なんか色々とツッコミ所がw
ここ数年のブームに乗っかってみたオサーンなのかな。
いや、ただの知ったかだろ
人をニワカ呼ばわりしてこれは恥ずかしい
ここ数年のブームに乗っかってみたオサーンなのかな。
オレはすごくサイコンの位置が気になる
これ普通の使い方なの?
前に出して上に上げては見たこと無いけど、見易ければそれでいいんじゃないですか?
スーレコの毛布でぐっすり眠りたいわ、いくらするんだ?
ちんたら遅いスピードでリム高い奴載ってる奴は逆にダサいわ
バレットも考えてたけど
やっぱシャマルにするわ
ピストに10cmくらいのリム高の履いてちんたらはしってるやつみて噴いた
チネリのフルカーボンピストで普段着で肩かけバッグ背負ったひ弱そうな奴だったよ
リムは10cmくらい
知らない人から見たら見た目はいいかもだけどさ
207 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 22:57:28.63 ID:tgRbg4Gm
好きなの乗ればいいじゃん
ひ弱だからいいもんじゃないと遅いんだよ。
なにがいけないの?
君は自分がイイ!と思ったものに自信が持てないのか?
2chで調べたテンプレから外れたものは悪。
211 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 06:04:16.11 ID:BpvfHAlU
>知らない人から見たら見た目はいいかもだけどさ
うける
> チネリのフルカーボンピスト
はいはい妄想乙
あるぞ。
世界に数台だけ。
レーザーのピストがクロモリではなくフルカーボンで作られる。
ただ、まだ市販品としては生産開始していない。
復刻レーザーってカーボンなんか。
しかしどっちにしろ妄想じゃねーのw
>>214 復刻レーザーはカーボンだよ。
ただ、日本にあるのは確かロードでピストじゃあない。
そんな超希少なレーザーのピストに乗れるような奴だったかもしれないじゃんwww
何者だよw
カンパ11S用のホイールなんだが
シマノ10S用のコンポの自転車につけることは可能?
お前は何を言ってるんだ?ってレベル
フリー交換で対応できるなら
見た目スレ的な回答をすると、「つけることは可能」だな。
変速の話は別として。
セリオにしろ
フリー交換でOK
もっさりしてる
梨
昔の細字フォントのほうが好き
それかGURU
販売メーカーのロゴてのがダサい
仁Dをバカにするなよ
藤原とうふ店は86を製造販売してません
つまりzippにシマノデカールはあり‥‥
まんまのデカールはカッコ悪いんだよ
レッドブルとかGoogleとか全然関係ないロゴだとスポンサーっぽくてイイ
ミクや千早あたりがいいんじゃね?
235 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 20:09:05.42 ID:TCAmWhp2
きもいです
236 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 21:58:59.10 ID:bN17CBY5
ホイールの話じゃなくなってるけど、176のハンドルいいなあ。
どこの製品なんだろ。
下ハン切ればいいだろ
ブラケットポジションでしかブレーキ引けない糞仕様のどこがいいのかわからないが
>>225 この虎柄っぽいのはカーボンの地柄?それともプリント?
中華ホイールでこういう模様の無いから無地のがあったらぽぴいでふ
中華でもUDならこんなんだろ
そう?中華のUDってプラみたいなマットな感じじゃなかったっけ
カーボンてそーゆーモノだから
だから中華UDは
>>225みたいにはならないとあれほど
ギターのボディトップの木材の模様(キルテッドメイプルだったか)と似てるな
大腸の表面っぽい
R501-30とRS30って同じリム?スポークの数は違うみたいだが。同じリムハイトなので気になった。
ハブとスポークの本数が違うだけ?
RS30はオフセットリムだから違う。
RS81って9000系のリムになるのかな?
D2リム期待
>>248 9000系リムって一応記事には書いてあった。
ハブも何気に新設計のフランジだね。
shimanoーーーー!!!
俺だーーー!!
次のモデルは年輪模様をやめてくれーーーーーーー!!
simanoな
252 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 22:42:32.82 ID:pp9Qlvds
え
s i m a n o な
笑い所がわからないお
馬鹿かw
cimanoだろw
thimanoさ
ひっこみつかなくなったのか知らんけど過ちは素直に認めた方がいいよ
シマノでOK
漢字で書くと「志摩乃」
中尾彬の嫁が「池波志乃」
俺の島の寒波レッドぞーん
スギノマイクロシフト
スマヌ・・・スマヌ・・・
フレームはクロモリかな
トマジーニだな
トマジーニか!
自分で選んだとしたら良いセンスだな
Zondaも成り金ぽく無くていいな
服装が残念だな。
顔が(ry
273 :
470:2013/03/10(日) 21:48:27.20 ID:???
前総集編の時に専属の自転車屋さんがいてその人が全部組んでくれたって言ってた
旅にも同行してる
おばさんだな。
ディープばっか履いていると、いくら高性能とは分かっていても二度とロープロやミッドには戻れなくね?このスレ的に。
なぜ戻る必要が?
このスレの住人は風の強い日は乗らないのね
4万位で黒いホイールってない?中華は怖いです
横風あんま関係ないな
>>278 H PLUS SON SUPER LITE COMPLETE WHEEL
間違えた
H PLUS SON SUPER LITEで手組してくれw
カーボンリムのニップルホールのバリ取りってやるもんなの?
みなさんはどうやってやってますか?
やるけど
>>286 どうやってやりますか?
細かめのサンドペーパーで端だけなぞる?
それともカッターの刃的なもので端だけなぞる?
リューターで一周くりんってするだけ
BORA ONEなんだがSWISS STOPのブレーキシューにすると
Campagnolo純正に比べて利きがよくなってコントロールしやすくなるけど
リムが黄色く汚れるってことでおk?
290 :
289:2013/03/25(月) 18:52:57.56 ID:???
スマソ、見た目スレに誤爆してもうた
OK
FFWDの3スポークってひょっとしてフロント用しか存在しないのか?
本国サイト見ても見当たらない
>>289 292さんの言うスイスストップのブラックプリンス、使ってるけどいい感じだよ。
よくね
よくよくよくよくよくよくね
よくよくかんがえた
タタターン
ディープリムのホイルの独特の走行音は、カーボンだから?
アルミのディープリムでも あんな音がするのかな?
くお〜〜って音。
黄色いホイールが欲しいですが売ってるのを全く見かけません
リムでもスポークでも良いから黄色いものを扱っているメーカーは無いのでしょうか?
マビック
つ染めQ
>>301 手組みホイールやってる店に行って、黄色いホイール組んでくれって言えばOK
わかりました組みましょう。
ではお客さん、黄色いリムを用意してください
ベロシティとかいうメーカーだったと思うけど
色とりどりのリムを扱っていたよね
黄色もあったと思う。
大して高くないから手組みしてもらえば
WH-9000に黄色のカッティングシートで
盆栽
数年前までマビックは黄色大好きだったが
スピナジーのXAEROLITEかっこよくね?
ほしいんだが・・・・・
単体で見ればいいかもしれないけどフレームにつけてみるとくどくなる可能性が高い
ここの人達的に前後でリムハイト違うのはナシ?
フロントF4RでリアF6Rとか、フロントコスミックエリートでリアコスカボSLみたいな感じ
見た目スレ的には最大限ディープなリムが正義
だと思う
F:F4R、R:F6R の組み合わせだけどフロントも十分なリムハイトがあるし、
これぐらいが普段使うには扱いやすい
このスレでは
>>317が正解だろうけど
>>319 そうなるとホイール云々じゃなくて、
単に描写デザインがどうとかの話になってホイール関係無くなりそうだなおい。
>>317 おれはロードならあんまり深いリムは好きじゃないなー
フレームとの兼ね合いも大きいけど
自分が走ってるCRは風が強くて有名な所だからフロントに40以上のディープ履くの怖いんだよね
毎年横風に煽られて土手下に落ちてく人居るし
しらん
arbeb a
タイヤはマビックの方がかっこいいね。
>>330 吊しの状態?な訳ないか。つか何この緑FFWD。
>>329 コスカボSLEか。エグザリットは見た目的に重要だな。
でも全体的に文字が多くてゴチャゴチャうるさい。
リムのステッカー剥がしたほうがすっきりすると思う。
あとはディープにアメサイドのタイヤはかっこいい場合もあるけど
これはなんか変、フレームが派手だからかな?黒のがよさそう。
>>330 これ、なんか、ごちゃごちゃしててダサイな
オタクが好きそう
なんか今年、こういう黒地に白の文字+グリーンかライムイエローのラインの
フレームあっちこっちで見かけるなぁ
>>329のだとブルーが要らない気もするが
ダサい自転車スレに帰れ
339 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 20:43:15.71 ID:zSJrmVva
ロードバイク歴約半年の95kgデブです。
乗り続けて、これでも10kg落として更に落とそうとする毎日。
貯めていたへそくりがそこそこの金になったので、
念願のいいホイールに手を出そうと思ってます。
WH9000-C24-CLとか値段的にも雑誌の評価的にもよさそうなんですが、
デブでも大丈夫でしょうか?
主な用途は週末のロングライドです。
遠くに走って行きたいです。
他にもおすすめのホイールがあったら教えていただけませんか?
10万円くらいを予定してます。
>>339 デブに少スポークは無理。
36hの手組にしとけ。
ストレートプルの完組である程度リムハイトのあるホイールでも95kgなら20/24Hくらいにしとくのが無難
ローハイトの16/20Hとか自殺行為
デブがロードに乗る時点で自殺行為な気がする。
デブならフルサスMTBがオススメ。
>>339 見た目スレ的にはよくないけど手組のスポーク多いやつ
もう15キロ落とすまで貯金しとけ
ていうかなんで見た目スレで聞いてんだろ?w
かっちょいいのが欲しかったのでは?
かっちょいいデブ
349 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 23:37:45.24 ID:zSJrmVva
339です
ホイールで検索したらこのスレがあったので思わず相談させてもらった次第です。
ん〜〜〜〜95kgでは無謀ですか。
今乗ってるのは20/24Hで、ショップの人に相談してみるとまあいけるのではって
話だったんです。
他の意見も聞いてみたくて質問させてもらいました。
もう一度ショップに相談させてもらいます。
ありがとうございました
今度出るマビックのカーボンクリンチャーは、100kgのデブにダウンヒルさせて、
徹底的にテストしたそうだ。ましてアルミなら、よっぽど軽量化したやつじゃなければ
大丈夫だろう。ちなみに俺も93kgだが、WH6700でまだ大丈夫。
F6R買おうと海外サイトを色々見たが、
国内で買うのとさほど変わらなくなってんのね。
デブに質問。体重が原因でホイールが壊れたことありますか?ママチャリのダウンチューブの溶接が剥がれたのは見たことあるんだけど。ホイールがゆがんだり、段差超えたらクラック入ったりするの?
353 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 05:30:43.11 ID:yZbDpFKi
>>350 93kgでWH6700が大丈夫なら、WH9000でもいけそうですね。
貴重な意見ありがとうございます。
>353
オレも一番重い時で96kgあったけど、シャマル4年くらい乗って振れもなし。
いまでも78kgくらいあるが、Racing LIGHT XLRに乗り換えた。
当時93kgだった俺が7900のC24-CL使ってて特に問題無かったから大丈夫じゃね?
今は3桁kgですか?
デブが乗ってるホイールが振れない訳が無い
お前ら飾ってるだけだろ
>358
心の傷に触れられたのか?
デブって言っても体重だけ見ればカンチェラーラだって80kgあるんだし、
グリーンエッジのイェンス・モウリスなんて90kgあるんだから95kgぐらいなら問題無いんじゃね?
平地7割、坂3割でロングライド思考なのだがWH-RS81-c35を
候補に考えているのだがどうだろ?
c24もいいのだがデザイン的にc35の方が好みだす。
坂はゆっくりでも上れればいいレベルです。
ちなみに、今履いているのはWH-RS500
>>349、
>>352 アメリカの法規制で、110kgだかに耐えられない製品は体重制限を明示しないといけないらしい
なので大手の製品で特に体重制限が書いてないなら110kgくらいでも問題ない
もちろんより軽い奴よりマージンは減ってるから抜重とかには気をつけること
>>361 1666gなら坂でもしんどいってことはないと思われ
つーかR500よりは軽いし
364 :
361:2013/04/29(月) 16:31:04.32 ID:???
365 :
361:2013/04/29(月) 16:37:46.78 ID:???
クリックミス すんまそん
>>363 まーねぇー。R500に比べれば軽いんだけどねぇ。
イメージ的には、オールラウンド的位置づけで良いのかな?
位置づけとしてはそうだけどCLだとやっぱり重いからC24の方がオールラウンドに使える
TUだとまた別なんだけど(RS81にはないが)
そこは見た目で選べよ
368 :
361:2013/04/30(火) 06:40:28.28 ID:???
RS81-C35を予約しようかと悩んでるおいらの背中を誰か押して!
セールトーク宜しくお願いします。
ここで聞いたら見た目で選べ言われるの当たり前だろ
=∧_∧
( ・∀・) ガッ ∧∧
○ ⊂)__ 从(( )
-=> __ノ< >)# つ
>>368 =(_/-=≡ W⊂ 、 ノ
゙゙ ゙゙゙ ゙゙ ゙し′
゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙ __゙゙/|||
イ\| / |/ |/ノ
/\/ |\_|_/_/
L /\| ∧_L/
>>366、
>>368 今の大手のそれなり以上のスポークホイールなら、
R-SYSとアルミカーボンディープ以外はどれもオールラウンドに使えると思う
C24比でのRS81-C35のメリットは剛性、空力、見た目か
デメリットというほどの重量じゃないから見た目を気に入ったなら買え
そして俺も気になってるからインプレしてくれw
373 :
368:2013/05/01(水) 02:06:01.94 ID:???
>>372 ありがとう。勇気づけられた。
よし、予約しよう。報告は7月まえ待っててくんしゃい。
うまくインプレできるかわからんけど
9000とRS81のC35-CLのリムって同じ物なのかな?
補修部品の値段は、7900のC50-CLとRS80-C50-CLでは5万弱と4万弱で約1万円違う
7900-C24-CLとRS80-C24-CLも違うから、C35-CLも違うじゃないの
金型は同じだろうけどリム丸々同じかどうかは中の人にしか分からない
カーボンのグレードだけ違うなんてのもありえるしな
>>375 色しか違わない79系BBだって値段が明らかに違うぞ
上位モデルと下位モデルでは利益率も販売数(→在庫1個あたりのコスト)も違うから、
値段が違うからといって中身が違うとは言い切れない
>>377 中身が同じならステッカー貼る前の仕掛品の状態で保管しとけばいいんだから値段が1万円も変わるわけないだろw
DURAとRS8xではアルミの質が若干異なるという話を聞いたことあるけど
ソースはショップの店長なのでチラ裏。
7850-SLと6700は別物だったな
EA90のSLXを買うかAEROを買うかで迷う
見た目スレ的にはAEROだろうけど坂も好きなんだよな……
AEROで坂を上れない理由でもあるのか
ないな
間をとってSLで
リムハイト50mmくらいで緑系のホイールってある?
>>330のFFWDみたいな奴が理想
ステッカー自作するしかないのかね
見た目重視のスレなのに安物CLの話ばっかりだな
見た目だけだからなw
>>386 こやつはホイールに合わせてフレーム買った馬鹿野郎ですw
ENVEで緑系のやつなかったっけ?
盆栽のカスタムだろ
>>374 亀だが9000c35はカーボンラミネート RS81C35はカーボンアルミコンポジット
だから別物だろうね、どちらかと言うと7900c35のリムの再利用でRS81c35だしたんじゃね?
いやいやすでに出回ってる画像から判断すればラミネート構造だろ
というかラミネートだってコンポジットだし
ステッカーチューン1万円?
ENVEだとオフィシャルでステッカー1枚500円くらいだから前後12枚で6000円。
ちなみにトライスポーツだと1枚1050円。
njs的な極薄リムのホイールってありませんか?
プロレーサー用ではなく、ロード用の。
普通にローハイトTUリムで組めよ
ネメシスなりF20なりリフレックスなり
>>394 それはない
7900-C35-CLは797g+890g=1687g
RS81-C35-CLは1660gで、RS81のほうが軽い
外見でもRS81は9000-C35と同様にニップル付近のリムが盛り上がってる
7900-C35はそうじゃない
50mmのクリンチャーでオススメのアルミホイールはありますか?
現在見た目でシャマルを履かせてます。
けっこう峠を走るのですが50mmはやめといたほうがいいのでしょうか?
50mmのアルミホイールはちょっとわからないな
>>402 カーボンじゃ駄目なの?
50mmでアルミとか修験者か何かか?
405 :
402:2013/05/21(火) 17:57:11.64 ID:???
カーボンの耐久性ってどんな感じでしょうか?
そこが心配です。
バレットはアルミの50mmですか?
6年くらい使いたいので耐久性が良いものを探してます。
パンク修理の簡単なクリンチャーがいいのかなとも思いまして。
>>402 MAVIC 40Cにしとけ
ブレーキ面銀色はカッコ悪いからな
40Cは内側アルミのハイブリッドで、クリンチャーだ
>>402 50mmのクリンチャーアルミホイールでは正確に伝わらないぞ。
これでは、リムハイト50mmのフルアルミホイールだ。
カーボンクリンチャーのディープホイールでリムがアルミなのが欲しいんだろ?
408 :
402:2013/05/21(火) 21:10:51.30 ID:???
>>406 ありがとうございます。
>>407 イメージとしてはバレットウルトラみたいなやつです。
>カーボンクリンチャーのディープホイールでリムがアルミなのが
欲しいんだろ?
そうですね。
高い買い物ですので耐久性が気になるんです。
借りて使ったことがあるんですけど耐久性だけは試乗でわからない
もので・・・。
>>408 耐久性って何を指してるんだ?
この手のホイールなんて限界くる前に大抵壊すか鯔の下取りかのどっちかだよ。
410 :
402:2013/05/21(火) 21:52:54.88 ID:???
>>409 年間1.5〜2万km走行、最低でも5年間使いたいんです。
レースに出る予定はありません。
用途は休日のロングライドと数日〜数週間のツーリングです。
BORAの耐久性が上記の条件に見合うのであればそちらを
購入するかもしれません。
ゴキソやエンヴィも購入候補です。
ごきそ買える金あるならシャマルレベルを2、3年で乗り換えればええんじゃない?
412 :
402:2013/05/21(火) 22:33:37.52 ID:???
>>411 中程度の同じレベルのホイールを途中で買い換えるよりも
上級モデルの耐久性が5年もつのであればそっちのほうが
良いのかなと思ったのです。
チューブラーだと旅の途中でパンクしたときに苦労しますし
チューブレスだとコスパが悪いのでクリンチャーを使っています。
お金については現在が瞬間的にお金持ちなだけですので、
数年後にまたゴキソが買えるかどうかはわからないのです。
>>410 耐久性ならアルミリム。
クリンチャーで見た目スレ的には40CかコスカボSLRしかない。
リムが黒いのは重要だ。
40C欲しい!
整備していれば5年くらい普通に使えるだろ
ヅラc50clじゃ(いかんのか
>>412 晴れのみならともかく雨で乗るとリムが削れるのが早いよ
通勤用に使ってるのは1万km持たないので
そのまま5年使うのは無理っぽい
ゴキソのハブとWOのリム使って手組で組んどいて
ハブは定期的にメンテ、リムとスポークは交換するのがいいんでないかい?
これだと一番高いハブを使い続けられる
後50mmクラスのWOのホイールは重いぞ?
峠に行ったら途中で引き返したくなるほどだ
数日から数週間のツーリングにも使う書いてるけどそれなら雨の日も風の日もあるじゃん
24〜35までのミディアムプロファイルにしといた方がいいんじゃね?
無理してもマビの40Cが限度
418 :
402:2013/05/22(水) 23:24:57.92 ID:???
みなさんありがとうございます。
5年間の使用は無理っぽいですね。
今使ってるシャマルで様子見てみます。
40cはちょっとそそられました。
ごめん、C40だった・・・
40Cもいいと思うけどな。もうちょっと安かったら買いたいんだけど、高いよな。それくらい出すなら、先ずは鯔ワン乗って見たいよね。
鯔2だろそこは
RS81 C35予約してきた
セミだけど憧れのディープリム楽しみです
カーボン用シューを使えばアルミリム+通常シューよりリムは持つらしいけど、
10万kmは無理だと思う
10万kmも走ったらフレーム終わるがな
自動車もガタガタだよねw
みんなコスカボSLRなん?
おれSLE派なんだが
みんなSLRだよ
zipp404かレースピが欲しいんだけど、
ロゴシールって簡単に剥せる?
黒一色にしたい…
つ剥がし液
つハンカチ
カーボンディープクリンチャーホイールが欲しいと思うんですが、FFWDのF6R-cとコスカボSLR、シマノ各種その他のどれがおすすめでしょうか?
FFWDが安めで良いのかなぁと思っちゃってるんですが、そもそも何を比べたらよいのかすら判らないので教えてください
自分が好みの見た目かどうかが判断基準。
あっ、見た目スレだった
見た目ならお前の好みなんて知らないから好みのを買え
見た目以外で言うならコスカボ系のクリンチャーはリムが重すぎる
C35-CLをディープに含むならそれが一番だし、C50-CLでもまだマシ
FFWDのアルミカーボンについては知らない
俺ならRS81-C35-CLを買う
WH9000もCLではコスカボを重いと腐すほど軽くはない
CLで軽さを求めたら頭一つ抜きん出るのが中華
下り注意は中華に限らず宿命
ハブがスポークがと言うほどの差もないのでやっぱり見た目
トライアスロンバイクの普段用におすすめのディープ教えろ
TOKEN
xentis
>>443 これは7900-C35(フロント737g、実測741g)だから、
9000-C35(662g)やRS81-C35(700gくらい?)よりだいぶ重いな
このへんはリムが別物になってるから、リム重量は410gと450gってところか
C24が380g台だから、同じ構造でリムハイトを多少増やすとそんなもんだろう
448 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 23:52:22.69 ID:WQaxSalU
悩んだ末に俺もRS81-C35予約したよ
問題はスプロケがいまだに決まらない事ぐらいだわ
スプロケで迷うって歯数? グレード?
歯数で迷うなら大きめにしとけば困らない
売って買い換えるにしても大きいほうが需要が高い
グレードは11sならアルテ、10sならアルテか105じゃね
倍の値段払ってデュラにしてもスプロケは軽さの恩恵が小さいし、寿命が短くなる
>>437 カーボンクリンチャーは熱変形のリスクを考えたら、とても買えないな。
カーボン行くならチューブラーにしとけ!
EC90Aero CLを1年以上普段乗りで使ってるけど熱変形なんて全くしないのだが
普段乗りだからだよ
デュラなんてカセットが一番違い判るのに
値段と性能は一致しないってことが一番判るのに
使った事ない貧乏人の言い訳か
>>450 歯数で悩んでる
グレードはアルテグラ10sで問題ないんだが12-23と12-25でずっと悩んでる
7月にはボーナス出てるし11sも考えたんだがどうせなら電動がいいけどアルテは10sだしで禿げそう
23で上れるor坂に行かないなら11-23にしとけばいいんじゃね?
>>457 1台目を組むわけじゃないんだから、どっちかの使い勝手は分かってるだろ
個人的には18Tはあると便利だがなくてもいい
13-25にすれば?
>>458 フロントが普通のコンパクトクランクとかだと、
34×23で問題なく上れる坂って意外とゆるいぞ
>意外とゆるいぞ
制限が緩いのか斜度が緩いのかw
斜度だろ
462 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 20:18:21.69 ID:KJ45xDQx
>>457 初めての自転車で参考にするものがないなら25を勧める。
すでにロードバイクを持ってるならそれを参考にするのが最適だな。
30ないと俺の住んでる都会では無理。
まぁ降りて押せば済むが。
コンパクトにしろよ
50-34のノーマルから46-30のコンパクトに?
>>465 トリプルクランクをカスタムするみたいにスギノのクランクもチェーンガード装備OKにしてくれりゃもっと売れるのにね。
>465
50-34はコンパクト
ネタにマジレス
プロが50-34で山登ってるんだから俺たちには46-30ぐらいが本当のコンパクトだと思うの
50-34デカすぎせめて48-34にして欲しかった.
ホイールの話がどこかにお出かけ中
まぁ日曜日だしね
ただいま
C35の前輪リムが壊れた。
スポークこみ交換
で、結局の所、RS81-C35は買いなのかどうなのか?
476 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:02:58.90 ID:IwPczBZu
>>475 買いだろ間違いなく
待ちきれなくて9000 c24買っちゃったけど
>>476 7月中〜下旬だもんねー
セミディープってどんなんだろ?
良く言えばオールラウンダー、悪く言えば中途半端
おいら見たいな中途半端乗りにはある意味あってるのかなぁ?
R0ダークから9000C35CLに買い換えたが平地は明らかに楽で
剛性が丁度良くスムーズに走れるようになった実感がある
ただ本格的なヒルクラだといささか中途半端だけど許容範囲だな
R0の高剛性はロスが無い感じで上りでは最高に気持ち良い
>>477 プロでも中途半端な303が一番使われてるという
303て?
ZIPPだろ?
>>477 貧脚の俺は少しでも登りで楽しようと思って9000c24にしたけど
プロの世界もセミディープリムが主流っぽいし普通の人には一番いい選択なんじゃないかと思う
見た目もロープロよりいいしね!
ロープロ多スポークはクロモリに合いそうね
しね!
貧脚おやじが金に糸目をつけないなら、登り中心ならlightwight OBERMAYER
一択ですか。
WH-9000-C24-TL 1,454g
>ヒルクライムで絶大な人気を誇る超軽量モデル。
はあ?
TLってカテゴリなら超軽量だろ
というか9000 C24はCL、TL、TUどれもクラス最軽量の部類でしょ
普段使いもできるって意味では文句なしに最軽量だとおもう
ダサいけど
>というか9000 C24はCL、TL、TUどれもクラス最軽量の部類でしょ
>普段使いもできるって意味では文句なしに最軽量だとおもう
CLとか言ってるニワカはさっさとしね
意味わかんね。製品名の一部じゃん。
rs−81は、ヅラとアルテの中間グレード的な位置づけ?
価格ではそんな感じなんだけど。
それとも別路線?
リムはヅラ ハブは105以下。
最重要なリムは良い。
まあ、ハブは玉を精度の良いのに変えてこまめにメンテ=交換してるとそのうち綺麗に削れて回転良くなる。
ハブは仕様的にアルテ並じゃね?
c24の価格差的にも
まあとやかく言う前にRS80のハブ触ってみろって
精度の問題だよ
RS80のハブは見た目アルテだけどな
rs81 単体写真はいっぱいあるけど実写に組んだイメージ写真みたいのって
どこかに無ーい?ですか。
>>498 6800なら展示用が出荷されてるみたいだけどRS81はまだなんじゃないか
500 :
498:2013/06/05(水) 22:57:01.49 ID:???
実写・・・
実車だった
なんかはずかし・・・
ごめんなさい
>>493 RS81のハブは6800と同じじゃねーの?
価格帯からして6800より下のハブとは考えにくいし、
どっちもデジタルアジャストだから少なくとも中身は共通だろ
別の部品を作るほうが高くつく
あとリムがデュラエースと同じっていうソースは?
貼ってるカーボンのグレードが低いとかでもおかしくない
>>495 RS80とRS81のハブは違う
6600のときは完組も単品ハブも同程度の出来だったが、6700では完組のほうはティアグラ並みになった
価格からして6800も同じだろう
単品アルテハブなめんなw
>>502 デュラならともかく、アルテ以下で同じ構造なら部品を作り分けるほうが高くなるっての
そういう場合は高いグレードに合わせて数を作ったほうが結局は安くなる
>>502 正確には105な。
玉精度だけティアグラ。
理由は下記。
>>503 RS80シリーズだけ劣化リムを作るのも面倒だからな。
だからデュラリム流用できて安価になるようにハブで調整されている。
6700は105ベースのティアグラ玉を使って値段調整をしたみたいだが、
6800は値段的にベースからティアグラになる可能性の方が高い。
>>505 HBorFH-6700もHBorFH-4600もWH-6700もRS80-C24も球は同じなんだが
フロントがY4BB98030、リアがY00091310
>6800は値段的にベースからティアグラになる可能性の方が高い。
ティアグラのデジタルアジャストハブはそもそもないから流用もできない
>>505 なんで型番調べればすぐにわかる嘘をつくのか
部品の型番は同じでも、工場ではティアグラとRS80には低グレードの玉を入れて、
アルテの単体ハブには高グレードの玉を入れるというのは理論的には可能ではある
補修部品では高グレードのほうの玉を供給すれば問題は起きない
ただ、部品を別に管理する手間や、
調達のスケールメリット的にデメリットのほうが大きいからありえない
そもそも自転車の回転数と荷重では玉に要求される精度は高くない
だからアルテの単体ハブでも玉のグレードはあまり高くないし十分安く調達できる
同じ型番なのに違う構成?まともな会社ならやらないぞ。
>>505は「アルテホイールのハブはティアグラ並」
というどっかの名無しの主張を鵜呑みにしてたんだろう
疑いの目で見ながら「可能性はゼロではない」とか「理論的に可能」とか言い出したら末期
よく読め
理論的には可能だがデメリットが大きいからありえないって話だ
あなたに突っ込んだわけじゃないのです
紛らわしい言い方してすまん
というわけでデュラリムアルテハブのRS81C35のコスパ最高だよねって話でいいですか?
おk
C24より剛性あるしリムハイト的な見た目もいい
俺も欲しい
>>504 シマノの生産量なめんなw
グレード毎にちゃんと作り分けてコストダウンしてるよ
補修部品はできるだけ共通にすることでコストダウンしているがな
シマノのハブはカップアンドコーンの研磨で差別化してるって、どんな入門書にでも書いてあるような常識だと思ってたが
玉はデュラ以外同じで
見た目スレは一味違うな
じゃあ玉や研磨のグレードで何W変わるのかといえば、
設計生産と調整がまともで慣らしが済んでれば
誤差くらいしか変わらないのが自転車部品の面白いところ
誤差くらいも気になるならアルテがどうこうとか言ってないでデュラホイールを買っとけ
言い訳したくない人はヅラ、言い訳できる余地を残したい人はRS81
見た目も中身もせいぜいTIAGRAなのに、6700やRS80のハブをアルテ並みだという馬鹿がいたから悪い
ティアグラハブとアルテハブの違いが分かりやすく解説されてるサイトってどっかにない?
同じデザインのハブやホイールでもデュラとデュラ未満ではフランジ位置が違う。
これは手組みでも同じで剛性が出るように最適化されてるのがデュラ。
例えば・・・これは手組みの例になるけど、
同じ15番スポークでオープンプロ32H6本組みを組む時、
アルテハブなら294-202でギリギリ組めるがデュラでは組めない。
デュラだと296-294で組んで適切な長さになるんだが、
この長さでアルテハブで組むとニップルから盛大にスポークが出る。
(ギリギリ組めるが長すぎる。)
この原因が実はフランジにある。
>>522 いくら見た目スレだからってそこまで酷いデタラメは目に余る
>>523 フランジの微妙な設計に差をつけてるのはマジ。
じゃあ7900のフランジ幅が狭くなったのはどうしてでしょうねー
>>512 「理論的」って書きたいだけちゃうんかwwwって指摘でしょ
「同一型番で別構成の製品を複数パターン作るような会社も存在するが、デメリットのほうが多いため一般的ではない」ぐらい書かないと。
>>514 そういうこっちゃな
そもそもチューブレスという点除いてwh6800より高いホイールのハブが105以下ってことはないわな
>>520 思い当たらないのでレス番で挙げてくれ
WH-6800やRS81のハブが6800単体ハブと
中身の部品がほぼ共通じゃないかって話なら出てたけど
>>520 wh-6700のハブはhb-6700とfh-6700なんですけどねぇ
釣りなら他所でやってどうぞ
>そもそもチューブレスという点除いてwh6800より高いホイールのハブが105以下ってことはないわな
幸せな脳みそだな
見た目スレなのに何故にshimanoのダサダサホイール語ってるの?
せやな
いや、初めからそんなこと言ってるアホは1人だけだから
>>533 レス乞食の相手をしてはいけない(戒め)
>>533 馬鹿か
6700のことだろ
シマノのハブはデュラだけ少し特別だが、基本的にはボディが冷間鍛造かどうかと、玉押しと玉受けの研磨具合で差別化してるだけ
玉押しだけ鏡面研磨とかね
使ってるうちにソラもデオーレも削れてツルツルになってデュラと変わらずヌルヌルになる
設計は同じだから補修部品はほぼ共通
WH-6600は7800と同設計でシマノでは珍しいアルミフリーボディーで10S専用だったりしたが、例外中の例外
気になる奴はシマノに電話掛けて詳細聞けよ
ここは知ったかの巣窟で当てにならん
アルテ相当とかティアグラ相当とか何の意味もないカテゴライズだしな
お前らいつまでシマノのだっさいホイールの話ししてるんだよ
ホイールスレでやれ
ここは見た目が重要なんだよ
コスカボ40Cってもう売ってるの?
>>536 馬鹿か
>>505の一番最後の行で6800の予想をしてるだろ?
そこがおかしいからツッコミが入ってる
どうせ何使っても速くはならないんだから、
見た目かっこいいホイール使おうぜ!
>>542 頭のおかしい人はすぐ同一人物認定する
505と536が同じに見えてるのはお前だけ
知ったかさんもういいです
ここは見た目スレなんで
>>544 同一認定じゃなくて、単に6700じゃなくて6800の話だと言ってるだけ
ホイールは、見た目で決めていいって
ばっちゃが言ってたお^_^
これから、ディープなホイール買いにタキザワ行ってくるお
81もかっこいいぞえ
ポートピア81
同世代乙
rs81 c24はリム面積狭いからいいけどc35以上は無理だろ
選んだ理由がイジメ、貧乏、美的感覚が貧しい、どっちに行っても残念
貼るとこ間違えた。
本家でロゴの話題が出てたから。
フルカーボンディープのエントリとアルミのハイエンドのどちらを選ぶか迷ってます。
具体的にはFULCRUMのRacing SpeedとRacing Zeroです。
ぱっと見ではなく、型番まで判明したうえで“こいつ解ってるな”的に、
イケてるのはどっちか皆さんの見解を教えてほしいです。
フレームはクロモリの細いやつじゃなく、カーボンで結構ボリュームのある
タイプを考えてます。よろしくお願いします。
好みの問題だろうが見た目でレーシングゼロなんて候補にする人がいるのか
シャマルじゃだめなの?
>>555 R0はとにかく硬い。シャマルの方がマシ。
レースピ、というかカーボンディープは普段用途としては高い。
風で煽られる、アルミリムに比べてブレーキの効きが悪い。リム摩耗が早い。ただし見た目は良い。
>>555 カーボンのエントリ買うと「もうちょっと金出せば良かったかな」と上を見てしまうけど
アルミのハイエンドなら諦めが付くw
買い増しならともかく、1つ目ならシチュエーションを選ばないアルミの方が良いんじゃないかなー
イケてるかどうかは、装備だけでなく使うシチュエーションや乗ってる人に依る所の方が大きいよ
それに見た目でいうと、カーボンディープならコンチコンペとか貼る事になるからランニングコストも上がるw
>>555 俺も乗り心地悪くてR0売った身としては、何でもハイエンドならという考えでR0は進めにくい。
乗った中では巡航も反応も俺の中でピカ一だったけど、乗り心地は非常に硬かった。
鉄ゲタとR0しか乗ったことない俺には硬いとか乗り心地が悪いとか理解不能です
鉄下駄から乗り換えて良い面しか分からなかったなら幸せ者。
体重が軽いとかあるだろうけど。
すみません鉄下駄ってなんですか?
1400g以上の重たいホイールのこと
2000g以上かと思ってた(´・ω・`)
1400gとかスリッパだろーが
裸足になりたい
走れない
>>555 平坦の多い練習場所でよく見るのがZIPPの303、404、808、コスミックカーボン、
BORA、RacingSpeed、シマノC50など
正直”こいつ解ってるな”的雰囲気を出したいならもっと違ったメーカーの方が良くないか?
何でもかんでもひとつのホイールで済ませようとしてる時点でなにもわかってない
更に言うとライダーやフレームでも最適解は異なるのでこれを履けば玄人感が出せる、みたいなものはない
カンパ(フルクラム)、マビック、Zipp、ENVE、レイノルズと有名なメーカーは有名たりえる理由がある
もちろんただのミーハーで選んでる人もいるだろうけど逆も然りとは必ずしも言えない
それと変に玄人ぶりたいんだか知らないけど変なマイナーメーカーを使ってどや顔する奴もミーハーなやつと同類
要するにライダー、フレーム、使用状況に則したリム形状・重量・スポークパターン・ハブ性能・ホイール剛性を鑑みてホイールの選択をしなければ意味が無い
555です。皆さん色々なご意見ありがとうございます。
コンポをシマノにしたいので、ShamalじゃなくRacing Zeroを挙げましたが、
総じてRacing Zeroは評判悪いっぽいですね。
アルミハイエンドを推してらっしゃる方もいますが、Racing Zero以外って感じですかね。
実際、ホイールの良し悪しなんてよくわからないし、要するに変に玄人ぶりたいわけで、
性能とか使用状況とかどうでも良いんです。わかってる感が出せれば。
しかも状況に応じてホイールを使い分けるとかじゃなくて、オールラウンドな
1本ならどれって感じです。性能云々ならホイールスレにいきますし。
知り合い程度で脚質やレベルもわからない人間がSUPERKINGをアルテグラで組みたいと言ったとして、
皆さんは20万以下で買えるホイールから見た目スレ的には何を勧めます?
クレクレですいません。
オールマイティなら今はやりのミドルハイト(40mm前後)おすすめ
エアロフレームに履いても見た目負けしないし実用性も高い
というわけでMavicの40C推しておく
>>571 まずアルテグラじゃなくてカンパ組にする
>>572 40Cって微妙に重いし、20万円以下って無理じゃないですか?
あと、後出しで申し訳ないですけど、チューブラーのほうが玄人っぽくて良いかなと思ってます。
>573
そこはシマノでなんとか。スレチなんで、コンポの話では引っ張らない方向で。
皆さんのレス見てると、見た目だと“アルミの硬いハイエンド履いてる俺スゲー”よりも
“今時カーボンディープ以外あり得ないっしょ”って気持ちになってきました。
>>572さん推しの40mmハイトに魅かれたので、45mmになりますが、FAST FORWARDのF4Rも良いかなと思い始めました。
Racing SpeedとF4Rのどちらかで迷うことにします。
皆さんって、やっぱいろんなホイール遍歴を経て、今のホイールに辿りついてるんですか?
同じような価格で同じようなスペックだと見た目も似てきちゃうし、本当に迷います。
>>574 FFWDはホビーユーザーがカーボンディープ欲しいって欲求を満たすための物だからこいつわかってるなとは対極の位置だよ
>>ffwd
「金がない奴が見た目で買ったんだな()」
FFWD買いましたがまさにおっしゃるとおり。
分かってるヤツには見えませんね。
人と違うのがいいってんならCORIMAを選ぶかな。
ステンレススポークのヤツなら20万切るでしょ。
コリマ頑丈
リムの高さをフレームの太いところと同じ位に揃えると見た目のバランスがいいよ
コリマはあの独特のハブの形がいい
BORA ONE 35とかいいんじゃね?
20万を切るか超えるか判らんけど
コスカボSLR買っとけ
それで見た目も中身も両立できる
ここで質問するような奴はアルミリム使った方がいい
カンパのホイールはシマノでは使えない
と勘違いしてるヤツは特にそうだね。
シマノのホイールはカンパでは使えない
と勘違いしてるヤツは特にそうだね。
11速化してからは無理矢理使えない事も無いみたいだが
いろいろなご意見、ホントありがとうございます。
FAST FORWARDはやめます。そういう位置づけだとは知りませんでした。勉強になります。
コリマって、高い製品ばかりだと思ってましたが、バトンかカーボンスポーク以外のコリマって、
まさに“金がない奴が見た目で買ったんだな”的でイケてないっぽい気がします。
んで、あっさりRacing Speedに決めるのもアレなんで、VisionのTriMax Carbon TC50ってどうすか?
ハンドル周りはPROかDedaにしようと思ってたのですが、これをFSAにして
ホイールはVisionって、ちょっと良い感じじゃないですか?
そろそろ自分で調べろ
過去スレ掘るなりググるなりして
>>589 ニーバリやヴィノクロフ以下のカスがcorimaディスってんじゃねーよ
>>589 FSA= 安い完成車に付いてる
VISION=FSAのもう一つのブランド
VISION=中華
Racing Speedも金がなくて無理して買った感丸出し。XLR買えよ
>>589 Visionがよくてcorimaがダメっていう基準が分からん。
お前はヤフオクかどっかて中華カーボンでも買ってステッカー貼った方がいいと思うよ。
カーボンディープはレース出ない人にとっちゃ見た目だけだからなぁ
スレ的には合ってるけど、ド素人なら下りで怪我しないようにアルミにしとけ。
ユーラスで十分。そのほうがワカッテル感じがするし。
>ド素人なら下りで怪我しないようにアルミにしとけ。
ド素人のくせにカーボン履きやがって羨ましくて仕方ないもんなwww
>まさに“金がない奴が見た目で買ったんだな”的でイケてないっぽい気がします。
全然わかってないド素人のお前の主観だろが。
正直ヅラC24が実用重視でわかってる感あると思います
C24は見た目がね。
つまりは赤R0を買えば解決だな。
9000C24いいよね
見た目以外は
>>600 赤のR0は派手すぎて大抵のフレームに似合ってないだろ
カンパにOEMしていた実績あるコリマをdisるとは……
マジでショックだ
ウルリッヒが泣くぞ
RS81-c24が一番わかってる
にわかの認識なんてそんなもんよ
FFとかVisionとか言ってるあたりでお察しだし、そもそも言ってることがめちゃくちゃ
>>604 あとちょっと出せば9000買えるだろってツッコミどころは?
というわけでRS81 C35買えばいいんだろ?
PRO RC-50とかどうよ
リムハイト50のカーボンリムなんてド素人にはすすめたく無いが
>>606 でんでん太鼓ホイールさんは見た目スレから出て行って下さいね^^
カーボンリムの父コリマが「“金がない奴が見た目で買ったんだな”的」ってどんな釣りだよ
いくらネタがないからとお前らが構った結果がこれだよ
>>599 9000C24を愛用してる俺に言わせるか
「見た目スレでシマノはねーよ」
シマノは実用品だって
なんかコリマの廉価版を使ってる人が荒れてるみたいだけど、
このウザい人って別にコリマをdisってんじゃなくて、
ステンスポークのコリマを使ってる人をdisってるだけじゃん。
俺も、MCC使ってる人を見たらスゲッて思うけど、そうじゃないAeroとか
履いてる人は、そうまでしてコリマ使いたいですかって思うし。
わざわざ煽らなくていいよ
コリマはディープカーボンリムの歴史が一番長いからね
レースでの歴史も使用選手への思い入れもあるし信頼性も高いんだからバカにされたら腹が立つよ
コリマイッタねw
呆けた爺御用達?
爺って俺まだ23だけど
結局見た目だけで話ができない
そもそも見た目スレで中身を語るのが間違ってる
もうFFWDでいいじゃん見た目良いしさ
いいんじゃねFSAで
さっきの質問者様は結局何買ったって「分かってねーなー」と思われるに違いない。
俺は日が浅いから分からないけど、経験の長いみんなならちょっと見れば
見抜くだろそんなの。
FFWDって書いてある時点で見た目は悪いわな
乗ってる人の見た目でコリャだめだってわかるよw
>>616は一生懸命お金ためて、やっとの思いでコリマの廉価版を買った人ですか?
信頼性も高くビッグレースでの実績もあるシマノ使いになれば、
このスレでdisられても腹なんか立たなくなりますよ。
ニワカって蔑まれても仕方ないんだなぁ
今更なんだけどさ
>>フレームはクロモリの細いやつじゃなく、カーボンで結構ボリュームのある
タイプを考えてます。よろしくお願いします。
・・・こいつフレームさえ持ってないんじゃないの?
用途も書いてないしレスする必要まったくない質問者様じゃね?
大体見た目の良し悪しなんて主観だからなあ。
俺はFFWDは嫌いじゃない。
あとはフレームと合ってるかどうかとかでも変わるよな。
だいたい見た目で選ぶのに人に聞くとか意味わからん。
まーたクソス乗りが荒らしてんのか
結局見た目で選ぶのは自分なんだよなあ。
ただし質問者は自分の感性だけでなくこのスレでこんな聞き方をしてるから
こんがらがる。
> ぱっと見ではなく、型番まで判明したうえで“こいつ解ってるな”的に、
> イケてるのはどっちか
こりゃどう読んでも見た目要素じゃないからね。
そりゃあCorimaサゲたら反発食らうわw
誰から見ても見栄の張れるホイールはどれですか?って事だな。
そりゃコスカボよ
コスカボ(確信)
Boraでいいんじゃね
もうオーバーマイヤはいて盗まれろよ…
ひどいセンスだ
>>616 そうでもない。
古い人ほどコリマは・・・。
元々ヘリのローターの技術を使って空力が良いと言いながら、
全く伸びなかったりバンクで山掛けすると特にDISCは割れたりね。
コリマディスクにいたってはピスト選手の中で割り方講座なるものまで存在した位。
仕掛けの仕方=相手の踏み込み方を制限する事で相手のコリマのDISCを割る事が可能だった。
デローザフレームとだったら、
ああこの人我慢して使ってるんだな、
というレベル。
AMCLのカーボンとかどう?誰も欲しがらないからワイズでセールしてるぞ
>>642 結構簡単に。
コリマと初代スギノカーボンはバンク内の誘導の仕方次第で対戦者の意思で割る事が可能だった。
(当然、使用者も意思で踏み割ることは簡単にできる。)
事故を除けば割れないDISCは本のギブリとカムシンとスギノテンションだけだった。
この3種のうち残ったのがギブリだけ。
だから重いのにギブリの使用者が多いわけだよ。
ってもハロン11秒台を出す程度の最低限の力は必要だよ。
コメットは?
>>644 外周がアルミだから硬くて重いよ。
レンズ形状だから横剛性も高い。
ホントに見た目だけで買ったけど、俺には過ぎたシロモンだったわ。
>>644 すまん。
高すぎてTT以外で使ってるの見たことない。
4車連大会になってようやくプロとか実業団の連中が3Gとかイオはフロントに使ってる奴を見たことはあるレベル。
ギブリが17万で買えた時代にコメットは40万弱だったからな。
あとはアラヤか
あげ
てす
EASTON 本国サイトではホイールがリニューアルしたね
EC90Aero→EC90Aero55に
ラインナップからEC90SLとEC90SLXが消えた
652 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 08:51:31.13 ID:tRsFV7Pf
イーストン なんかニワカ臭い
たまたまかも知れないが ピザ野郎が江戸川CR走ってたからかな
>>652 イーストンでニワカだったら何はけって言うんだよw
むしろ鯔1のニワカ臭が半端ない
乗ってる人のほとんどはだらしない体をしてる気がする
FFWDはニワカと金ないガチ勢が半々ってイメージ
FFWDはニワカ臭しかしない
鯔1もFFWDもどっちも実売15万程度だろ
もうランク上を買わない=そこまで投資するほど踏ん切りが付かないレベルという点で購入層は同じだと思うぞ。後者はツール使用の看板と軽さはあるけど
まぁそれでも一般や初心者から見れば十分高価なのだろうがね
ニワカだろうが玄人だろうが 見た目が良ければ全ておk
ここは見た目スレ
その通り
言い出したらLWですら金持ってるメタボ親父の餌食すぎてニワカ臭いとかなっちゃう
国内で15万 FFWD
海外で15万 ZIPP
>>659 15でzipp買えるところ教えろください。
661 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 21:53:41.99 ID:5lzGJBhM
一回りして中華カーボンがかっこ良くなってきた
>>660 最近だとPBKでF202かF303にyamahon15適用で7.3万くらい
リアがどこかのセールとかバウチャーで8万切るのを待てば15万で買える
俺はwiggleで15%OFFバウチャーがあるときに
F202+R404買って14.1万くらいだった
それか中華カーボンにZIPPデカールだけ買って貼ればいいんじゃね
まあ、とりあえずにわかと呼ばれようとボラワン乗っておいた方がよくないですか?
>>633 そうして他者に聞くことじたい、『私は周囲の目を気にしています』と言っているようなもんじゃないのか
正直、本人が思っているほど、周りは見てないから。どこの誰が何を履いてようと関心なんてない
鯔1もFFも普段使いに十分使えるほど頑丈だから、黙って勝手に好きなだけ乗っててくれよ
見た目でカンパのバレットってどうかな?
アルミリム、クリンチャーのディープで安いのだとバレットとRS80-C50くらいしか見つからなくて
好きにしろ
コスカSLが10万切ってなかったか?
ENVE 3.4完組で15万切るのはいつだい?
もう40Cしかないですよね。
ニワカでもなんでもイイよ。
金が余ってるから買うだけだ。とりあえず欲しいと思ったものは原則買う。
実際買った後はどーでもいい。
レーシングゼロも 買ったまま未開封で1年間放置してた。
最近 これいいな と思ったサドルがあって注文したけど、
自転車関係のパーツ棚みたいら、すでにそれがあった(いつ買ったか覚えていない;未使用放置)
これが更に進行すると、自分の持っている自動車が何台か判らなくなる奴もいる
(知人に一人そんな奴が居る)
それって不幸だよね。チロルチョコだって味わって食べれる方が幸せ。ゴディバをバクバク味わわずに食べれても不幸なだけ。
レーシングクアトロ 十分カッコイイと思うんだけど
CORIMAこまった
>>675 ステッカー付けてる男のヒトって…て言われてフラれちゃったよ
あれ、見た目重視すれなのにシロッコ35歳が未だに話題になってない
落ちろカトンボ!!!!
まだだまだ終わらんよ!
>>671 いいねえ
所詮、大人の道楽なんだから欲しいもの買えばいいんだよ
RS81-C24、七月中旬なのに、まだデリバリーされてないみたいだね
RS81 見た目スレ的にはどうなの?
銅ではないだろう禁止ね!
堂ではないだろうね。
論外!
その前に相手の引き面が入ってただろう?
>>684 スレとしての意見は知らんが個人的には嫌いではない
てかあのR501とかとぱっと見で区別つかなかったあれは嫌だった
あれを経た今なら殆どが許せる
>>684 C24とC35ならいいと思う
RS80A-C50のモアレみたいな模様はどうかと思ったが、
RS81-C50(未発売)ではマシになってるようだ
692 :
691:2013/07/17(水) 17:41:04.01 ID:???
すまん。誤爆したわ‥‥。
>>689 確かにあのぱっと見の区別出来なさはRS80ユーザーに失礼だよな
C50で89600円?地味なデザインだな。
ショップからR81-C24が入荷したと連絡があった
おめ
レポよろ
てす
青い深リムくれ
フロント重量1780gとかギャグかよwww
これだけで並みのホイール前後セットよりも重いwww
アワーレコードでもやんのかって重さだなwww
タイヤチューブの差が誤差になるレベルw
DQNピストってアワーレコード車っぽい見た目のやつけっこうあるよね
ポチったRS81-C35が届いたが想像以上に見た目がもっさいwww
可能ならうpしてくれ
たしかにもっさいな、しょうがないから俺が貰ってやるよ!
地味だしリムハイトも低く見えるグラだな
ただRS80 C50(新旧ともに)に比べれば幾分良いと思うがw
>>710 俺のホイールの悪口はそこまでにしてもらおうか
>>708 下にあるRCS6っぽいヤツの方がまだ似合うかも
>>708 C35はどう頑張ってもムリ
てかフロントのRS81ロゴ、なんで前傾してんだ?
後輪は後傾してんのに
ひっくり返せよ
シマノのデザインは
あの赤いワンポイントが入ったC35とか以外はダメダメだな
あ?
カーボンディープならもしシール剥がせれば見た目がガラッと変わるね
RS81-C35-CLの購入を検討しています。
メーカーサイトには重量の情報はありませんが、ネット上ではペアで1660gという情報があり、
9000系との重量差は178gくらいです。
ハブ軸やフリーの重さの差という情報がいろいろなところに書かれているのですが、
FH6800 330g|FH9000 247g>
>>6800が83g重い
HB6800 158g|HB9000 120g>
>>6800が38g重い
となり、手組用のハブの比較では重量差は121gで、ホイール全体の重量ではあと60gくらい
違いそうです。リムが同じだとするとスポークがCX-Rays相当(DURA)をCX相当(6800)
にしている気がするのですが、両方見たことがある方、スポークの形状違いますか?
RS81-c35ってリムかなり重そう
470gくらいはあるのかな?
35mmで470gならまあ悪い数字ではないと思うけどな
RS81-C24比で全体で150gくらいの差だ
スポークとハブが同じとしても(スポークはC35のほうが太いかも)、
単純計算で380g(C24)+75g=455gなら35mmのCLとしては上出来
スポークの太さに差があるならリムは↑より10〜20gくらい軽くなる
>>722 RS81のはもう少し重かったよ。
店で測ったら1720g(10g単位)
リムテープ付きだったからといってもソレ抜いても1660にはならない。
重量気にするなら頑張ってデュラ買え。
デュラC35CLがきついならデュラC24TL買え。
728 :
722:2013/08/10(土) 15:45:35.74 ID:???
みなさんレスありがとうございました。
C24だとRS80と7900でスポーク違うんで(7900は涙滴型ですが、RS80はゾンダみたく平ら)、
C35もそうなのかなと思っていたですが、どうやらリムも違う?
今はレーシング1を使っているので、これより少し重たいくらいなら問題ないのですが、1700g
となると考えてしまいます。やっぱ9000系かなあ、高いなあ。
729 :
722:2013/08/10(土) 15:54:27.83 ID:???
見た目が良ければ問題無し!
>>727 リムテープが1本15〜20gだから、2本で30〜40gを差し引くと1680〜1690g
リムって1本20gくらい(2本で40g)のばらつきはあるから、
公称1660gのホイールが実測1680〜1690gは何もおかしくない
常に3%とか鯖を読んでる他のメーカーよりずっと良心的だぞ
>>728 カンパフルクラムとデュラはハブが軽いから、
RS81-C35でも総重量ほどはリム重量は違わない
手組用ハブだとデュラとアルテでリアが100gくらい違う
>>410 こういうツーリングメインの使い方で30万前後のホイール買うのって見栄はりたいから?
最近ロードはじめたから理解できない世界だわ
>>732 生活に余裕があるなら何を買ってもいいと思うの
ついでに言えば自分の気に入ったホイールを履いてると乗る前にテンションが上がる
金云々はともかく、乗った後は衝撃で割れるリスクがあり、雨の日ブレーキ効きにくいカーボンリム。
よっぽど高速走行しないと恩恵が少なく、横風に煽られて体力奪われる高ハイトリム。
TUで比較的パンクに備え辛い。
ツーリングに使いたいかと言われればNO
>>732 他人の金の使い方にあれこれ言うのは野暮ってもんだぜ、坊や
高額自転車がヴイッツやら軽から降りてくるとなんだかなぁ。。。とは思う
そんなこと言い出したらお前がロードバイク乗ってるなんてププ
ってことになっちゃうよ。
他人の所有物に対する金のかけ方なんてどうでもよくねーか
どんだけ自信ないんだよ
フェラーリの屋根に自転車乗っけてる画像をご所望か
所詮自己満足の世界
楽しんだ者勝ち
>>736 まあまあ、悔しさをバネにもうちょっと頑張りなよ色々とね。
一部の不労所得持ち以外は年収なんて大差ないんだから、どこに金かけるかでそりゃそうだの世界になる
ロード乗りはナマポ受給が大半だと聞きましたが^^
>>745 ちょっと表現間違えてるね。
2ちゃんねら〜のロード乗りの大半がだろ禿。
>>736 車は男のステータスと考えてるのは、もう頭の古いバブル時代のオッサンらしいぞ
バブル時代のオッサンだけど、それはもっと前の世代だよ
バブル時代だと車自体への興味はなくて女にモテる為の道具の一つだったな
そうそう
だから非モテで開き直ってる奴は車買いたいとも思わなかった
俺のことだけどねw
車に500万とか使っても「金持ってるね〜」だけど
自転車のホイールに10万とか使うと「お前馬鹿だろ」ってのが世間一般の認識ってやつで。
貧乏人が500万の車買っても「お前馬鹿だろ」になる
レイノルズ アサルトT IYH!!!
>>752 確かにな。
車の世界だとよく言われるのが
新車価格が年収の三分の一までが、いわゆる身分相応だし。
歴代の自家用車思い出してみると見事にその方式に収まっていて悲しくなた。
>>752 自転車の場合金持ちだろうが貧乏だろうが関係なく馬鹿扱いされるわけで…
>>755 だな。良くも悪くも1万円でママチャリ買えちゃう世の中だもんな。
そうだな
片やBB一つで何万円とか
>>753 おめっとさん
CRCはバカみたいにレイノルズ安くしてるね
円高末期の時に駆け込み購入した俺は涙目
期待してみたらあんま安くなかった
半額だけど日本円で10万だしアサルトだしなぁ
46がこの値段なら間違いなく安いといえるけど
レイノルズはリムが軽いけどスッカスカでスポークテンション上げにくいし、剛性低いというインプレをよく見るが銅なの?
回すペダリング向け?
>>763 お前のせいで余計な出費が増えてしまったぞどうしてくれるんだ
ありがとう
問題はシマノ11s非対応ということだ
カンパハブか…
まぁフリーボディ交換すりゃいいか
レイノルズのアサルトC
ちょっと使わせてもらったことがあるけれど、フロントが柔らかい気がしました(体重70kg)。
外周は多少軽いのかもしれないけれど、R1の方が進むと思います。
あ、ここ見た目スレか、、、、
>>768 2012年です。CRCで大安売りしていたのを使わせてもらいました。
登りもあるコースだとちょっと剛性不足かなと思います。
リムの許容テンションほぼ一杯で張ってあるのでスポーク数増やさないと
剛性アップは難しいと思います。
コスカボ80って今年でディスコン?
投げ売られてて買ってしまいそうだ
シマノだせえな
余計なラインを入れないでくれよ
HEDってなんて読むのが正しいのかな?
ヘッド?エイチイーディ?
シマノはダサいのが基本
赤いアクセントが映えるC35前モデルだけはマシ
>>773 だからああいうふうに
ロゴだけでいいんだよ
変に風車みたいにするから
ダサい
どうせ乗ってる奴もださいんだからいいじゃん。シマノもどんな奴がのってるか
調査してデザインきめてるんだろう。
改行すらまともにできない奴に言われたくないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
へっど
ださくない人はどんなホイールつけてるの?
品質は日本製にひかれる
なんとなんく
シマノダサいダサい言ってる人は欧米コンプ拗らせてるから日本製品は全てダサい
シマノは真っ黒で出すか、もしくは小さくシマノまたはデュラエースと
かけばいい
へんな風車模様は不要
文字だけの79世代は確かにけっこうかっこいいと思う
そんなセンスだからダサいって言われちゃうんだよwww
>>772 ググったけどわかんねw
ヘッドじゃないの?
>>784 遅くなったけど、ありがと
HEDのbergiumてリムで手組注文しようかと考え中なのです
とりあえずRS21ぽちった。丈夫そうだし、普段の練習からヒルクライム大会まで使えそうだず
Lightweightが作ってるわけではないけどな
作ってるのはワシだがな
お前だったのか
よかった、これで解決ですね
ファー!!!
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ _ _i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
誰だお前
星新一さん
N氏
大井ふ頭で暴走してるのはお前らか?
テレビで放送されて恥ずかしくないのか。
はい(´・ω・`)
俺達があんな人多いとこで一緒に走れるわけないだろ。
人気の無い道路をひたすら一人で漕いでんだよ
5〜7万でフルカーボンホイールといえば、中華しかないと思いますが、国内購入で自分で組まないとすれば、どこで購入すれば品質、性能のバランスが取れてますかねぇ
ネットでよく見るのは、メカニコ、LWCなどですが、ほかにあれば教えてください。また、インプレもあれば教えてください。
ほかで聞いてスレチと言われたのでこっちでお願いしてます。
スレチ
自分で中華買うのやだ。組みたくも無い。でも安くて性能よくないと嫌。
諦めて自転車屋で見繕ってもらえよ。
知識は有償です
>>802 その予算ならシマノのC24TLかC24CL ゾンダ、キシエリ買っとけ。
カーボン製のゴミ買う位ならな。
「カーボン製のゴミ」おすすめ。メーカー製と変わらん。
それはないです
そら見た目は変らんわなぁ。
その予算内で見た目の気に入ったやつ買えばいいんじゃね?
カーボンホイールなんてクソ安いヤツ以外はどれも大してかわんねーよ。
品質のバラツキもたかがしれてる
ホイール組めるけど、めんどくさいし
リムを輸入すると粗悪品を掴ませられるリスクがあるので、国内販売で組んであるものなら安心かなぁと思って
見た目スレで性能聞く時点でお察し
>>812 ホイール組めないんだろ?スポーク長計算できないって正直に言っちゃえよ
メカニコは納品早いよ
でもトンデモナイの組むからな
メカニコは基本横流しだろ
一応検品と保証はしてるみたいだが
確かに自分では、計算難しいけどネット上に、たくさん計算CGIを提供してくれている方がいるのでので困りません。
問題は、中華から購入するリムの品質です。写真では判断出来ませんからね。
だからメカニコ等から購入するのが安心かなと・・・
フルカーボン試したいけど、完組だと簡単に試すという価格ではないからね。
いいからさっさと買えよ。
見た目スレ的にはUDよりも3K。
他はスレ違い。
ここは見た目が命のスレだろ
かっこ良さそうに見えてやすけりゃそれ買え
F6RとC50で迷ってる。
みためならF6Rだろ
c50のデザインはないよ
なんで無地にしない?
アタックをしやすいホイールおしえてください
823 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 21:16:34.37 ID:xSZ+ibzr
ナンバーワンです。
だけど、涙が出ちゃう。
825 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 21:54:41.33 ID:sa8+d72f
女の子だもん
おっさんどもめ!サインはVだろうが!
見た目的にアタックしやすいってどういうことなんだろ?
攻撃的な見た目ってことだよ
手裏剣みたいだお
こういうディスクホイールって、俺みたいに輪行しまくりだと
穴だらけになっちまうんだろうなぁ
>>832 常用するもんじゃねえよ
ゴツゴツ突き上げ来るし
いずれクラックが・・・
そういうレベルの話じゃねぇだろw
リアが凸凹だけど空力大丈夫なのか
>>832 軽量化のための穴あけか?
ミニ四駆みたいだなw
黒赤のテンプレロードだとやっぱF6Rがいいかな?
テンプレレードってなんだよ
テンプレレードってなんだよ
テンプレレードってなんだよってなんだよ
テンプレレードってなんなんだよってなんだよってなんだよ
夏休みかよ
はい
アタックをつぶせるホイールを教えてください
トップ
R500
ウィスパー
ザブ
ロリエ
ホイールって言ってるだろうがクソども!
大事な大事なアタックチャンス
ロリエ装着されてたらアタック出来んわなw
質問が馬鹿過ぎるとこうなってしまうんだな
山岳ではENVEの3.4かzipp303 平坦ならENVE6.7かzipp404がおすすめ。レーシングスピードの35も幅広リムで面白そうだね。
1080一択だろうが!
廃版
857 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 20:31:13.84 ID:xY4h9jNp
パイパソ
rolfのvigorが欲しいが高いのぉ
ENVE3.4を一番安く買うにはどうすれば良い?
zipp303や9000C35が20万以下だからかなり割高に感じる。
いまやzipp超えしたから値段は目を潰れ
値段だけ超えられても・・・
ZIPPなら17万、ENVEが30万だと、35万出したらLW買えるじゃんと思ってしまう
863 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 22:49:38.29 ID:EScmg2iQ
35万出すならゴキソ買う
横剛性ふにゃチンよ
35万ならXentis買う
おれはCORIMA買う
俺が買った時は25万だったなLW
円安+安売りのときか
451ホイールってどこも力入れてないんかな・・・
検索しても聞いたこと無いようなメーカーしかヒットせんわ
スレチ
451サイズの見た目のいいホイールを探してるわけだからスレチというわけではない
リカンベント用とかで小径に使える奴がいっぱいある
小径でロードバイク気取りかよw
そんなに遅いのにロードバイク乗り気取ってんの?w
>>872 ホウケイでロードバイク乗ってるお前よっかマシ
遅かろうがホウケイだろうが見た目スレ的には問題ないが
小径はスレチ
Tyrellあるけど人にロードバイクとはよう言わん
小径スレは別にあるしね。
性能うんこでも見た目麗しいホイール教えれ。
ロルフ
うんこじゃねーよボケ
ちょ、ロルフ使いの俺に謝れ
ロルフいいよね
TdF4SLが気になるけど完全レース専用なオーラで躊躇する
MAVICのロープロが見た目というか工作のエッジが利いてて格好いい。
自転車に付けると普通だけど、カンパ他の工作刃の甘いのは性能良くても手抜きに見える。
あの削ってますよ感は確かにいい
アクシウムはまあ安っぽいが実際安いし意外と軽くて走る
エキップは要らない子
884 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 15:18:12.89 ID:AEOroIbF
キシエリのきしんめんスポークもいいよね
sになって細くなったみたいで悲しい
キシエリて誰?
最近30mm超のが多いから逆にロープロがスマートで格好良く見える。
8年ぶりにキシリ買おうか悩み中。
カタログスペックばかり見ててもアレだが
ほんと軽くなったよね
8年前のキシエリなら多分重さは今のアクシウムぐらいだぞ
いや、8年前は銀キシリ。
黒から銀になった最初の年位だったかと思うから購入はもっと前。
初代キシリウム8マンくらいだったなぁ
4マンで手放したけどシクロクロス用に
取っておけば良かった。
フカエリってのもあったなあ。
キタエリってのもいたなあ
ちんこかゆい
やっぱ、ワタエリか?
くまぇりの事も思い出して下さい
放火魔か。
>>886 俺もディープ飽きたわ。
飽きた時にヒルクラ専用に出来るから俺はR-SYS買う予定。
アイオロス幅太すぎ
リアルで見ると迫力あるね
MAVICのCXR80とどちらが凄い?
以外にシマノのC50CLがデザインの所為か太く見えるのでこの二つで悩んでた所。
アイオロスのリム幅27mmより太いホイールってZIPPのFirecrestシリーズと年末に出るEASTONのEC90 AERO 55くらいしかないんじゃないの?
イーストンのはそんなに太いの?
俺のチンコくらい太いよ
細っそいじゃん
しかも短いとか・・・
まああれや・・・強く生きろよ
>>900 23cが26c位になる。
でも、タイヤの膨らみ方がチューブラーみたいな綺麗な円になる。
(サイドはまっすぐだけど接地面のゴムの部分ね。)
パナですら先細りではなく弧を描くから倒しこんでも腰砕けはまったく無い。
HEDのディープリムを買ったんだが走ってるとパコパコなるんだけどなんで?
どうしたら治る?
パコパコママなんじゃね?
じゃスコパコサイクルで。
>>907 ほんまや…
すげー!ありがとうございます!
ちなみに対策は…?
>>910 ビニールテープやシールテープをバルブとホイールの当たる所に巻いておけばいい
ただし、厚く巻きすぎるとバルブが穴を通らなくなるので
ほどほどの所で試してみる事
>>911 成る程!わざわざご丁寧にありがとうございます!
チューブの切れ端とかを細かく切って詰めるのも良いよ
>911
テープはバルブに巻かなくても、バルブでテープを突き破ってそのままリムに貼ればいい。
プロツアーでもそうやってる。
剥がすときにリムがベトベトだがな
まあ普通に拭き取ればいいじゃん
どんだけ粘着力の強いテープ使うつもりだよ
自己融着テープでも使えよ
手でもげるウレタンブロックの余りをぶっこんでるよ
すぐ取れるから木工用ボンドで接着してる
タイヤ…?
どう見てもホイールです
ありがとうございました
幅広リムに取り付けるべき幅広チューブレスタイヤを探さないと…
たしかマキシスが28Cを出してたような気がするけど
ハッチンソンだった…
普通に23cチューブレスタイヤつけれる。
FUSION2をEA90SLで運用中。
太いリムに細いタイヤだと貧弱に見えるじゃん
タイヤも太くしたい
俺のあそこは50Cだが?
ええホイールや
太いリムに細いタイヤを引っ張って付けるのがかっこいいんじゃねぇか!
ヤンキーかよ!
自分もチューブレス愛好家なんで
チューブレス対応のディープホイール待ちなんだけど、いかんせん対応品が少ない。
チューブレスはオワコン
935 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:10:38.55 ID:ZYx4rQ0J
まだ始まってもいねぇよ
始まったけど、終わったんだよ
始まる前に終わったんだよ。
終わりの始まりだよ
のむラボホイールってどうですか?
銅ではないだろう!(怒)
なんというスレ
【見た目】ロードバイクのホイール26【いのち】 というスレ
スレタイ、これはどうなんだろうか
えぇっ?銅ではないだろう?
のむラボホイール良さそうだな
ダセーじゃん
ロゴなしでかっこいい!
しかもあの有名店シルベストから独立したから技術力もすごい。
シャマルのゴールドカラーなんで廃止になったんだろう
あれ一見イマイチだけど、走っている姿が金色に光ってスゲーカッコいいな
完成車付属の謎金色ホイールから見た目変えずにアップグレードしたい…がロクなのがない
汁男優ばかりです
ダメじゃん
>>948 今のカンパの社長が「コーディネート出来るならやってみろ」って出した色なんだよね。
それが予想以上に売れなかったんだろうな。
そうなの?黒のボディに金色のホイールって車では定番だと思うけど。
>>953 レーゼロの赤はたまに見るのにあれは全く見ないな…赤に比べると合わせづらかったのかもな…
>>954 金色のホイールなんか見たこと無いぞ、どこのDQNだ
SUBARUが金ホイールのイメージ
青/金とか黒/金とかあるじゃんか
俺金色の手組みホイール持ってるよ
H+SONのリムに黒スポーク、DTの350Sで
>>956 青に金ならインプレッサWRXがあるけど黒に金の車は見たことないわ…
黒に金の自転車は得体のしれない子供乗せママチャリやらドッペルやらフジバラクーダやらあるけど
えー?BBSでもRAYSでもあるじゃん。黒いボディーじゃないけど
STIのレガシーやらインプもあるよね。何か疲れるなあ。
黒いボディーに金色のホイールってカウンタックでもスープラでも
MR2でもポルシェでもBMWでもあるよ。最近の子は車興味ないから
仕方ないんだろうがね。
うろ覚えですまんがColnagoのマスターの記念車も黒いフレームに
金色のホイールじゃなかった?
12年のフジバラクーダも黒に金ホイールだったけど13年以降は普通の色だな…
あれのホイールを09年FELT Z100スモーキーニッケルに付けたら似合いすぎてワロタ
>>964 リムハイト高いとはいえR501よりリム重いのは少々辛いな…すまぬ
黒金ってヤマハのRZって言うか、和のイメージが強いよね。
なんか、蒔絵?の印象が強いかな。
でも合わせてみると、青系に合うんだよね。
俺のはコルナゴオーバルマスターの青のADに履かせてるよ。
ミュラーのディープはロゴ金?
カタログじゃわからなかったわ。
黒金は水戸黄門の印籠のイメージしかないわぁ
>>969 カーボンディープのならレアカードみたいなプリズム色だった
結論:金って結構なにとでもあうよね
中国人とDQNって金色の時計とかネックレスとか大好きだよねw
H + SONのSL42?なら32Hなんかで組まないで少スポークで組めばいいのに
リム剛性は十分すぎるほどあるしそのほうがかっこいい
なるほど、俺の青ロードには金のホイールが合うのか!
やっと見つけた……!似合うホイールが…!
LWに金箔貼り付けてもええんやで(ニッコリ
既にあるよ
シャマル ウルトラの金色って幾らくらい?
XEROゴールドの現物はゴールドなのにおとなしすぎた。これだったらキシリウムエキップ白のが過激だわ
981 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 23:09:09.09 ID:WQwlOkZ1
ここまで金玉なし
見た目からプレミアが出たりしてるスピナジーの4スポークタイプって
再販する予定ないのかな
結構売れそうなのに
レースで使えないものが数出るわけねーだろ
新興台湾メーカーが類似品出すのとはわけが違う
>>982 去年未使用REV-X買ったよ。取説とチェーン脱落防止の円盤付きw
白スポークに金色ニップルこれ。