華麗に3ゲット
もりまん
新スレ、気持ちいいもんですね。 今度こそ荒らされないことを望みます。
提案だけどとりあえずバカーポンとしゅうさいステンレスの話をしないか?
いやいや金属学マサチューセッツ教授の講義を拝聴しようよ
とりあえずバックカーボン馬鹿ーボンの話だな
1人でやってるのか他の荒らしと一緒にやってるのか知らんけど。 自分がやり込められたからってこんなに簡単に荒らし行為に走るって 元々そういうDQNだったんだな。
定期的に勝手に勝利宣言しないと不安になるくらい 自分がやり込められたという自覚はあるんだな
反応するって事は自覚があるんだwww
>>10 に反応してしまうという事は
>>11 にはやり込められたという自覚はあるんだな
早朝から馬鹿の一つ覚えのオウム返しですねw
×オウム返し ○逆手に取る 日本語な
>>14 も、てことは取りあえず自分は荒らしだってことは認めるんだ。
大したもんだなw
も、って言うのはあんたの言う他の荒らしにかかってるんだが・・・ 日本語大丈夫か?
昨日よっぽど同じパターンで返されてやり込められたのが悔しかったようだ
どうやら3人いるようだ オレは失礼する
ねえねえ、黒森フレームのお話ししようよ。 じゃ、僕から話すからね、 やっぱりトーエイにオーダーするスポルティーフが一番だね。
「金属学の話を聞こう→悔しかったようだ」と書き込まれると 必ず登場して自分は勝利者だとアピールせずいられないお茶目な人
スポルティーフって今やランドナーより少ないんじゃないんかね。 そもそも合う部品が皆無だよな。
>>18 もともと俺は
>>6 を指して荒らしって言ってるんだよ。
勝手な後付はダメだよw
言い訳墓穴
>>22 その間抜けなお茶目さが彼を人気者にしている所以なのさ。
理論的には反論できない 理系じゃない 煽ろうにも日本語もおかしい 文系でもない やっぱりこいつ低学歴だろw
前スレ後半からを「金属」で検索すればだれが荒らしかはっきりするよ。 こう書けば絶対また金属がどうのこうのっておかしな返ししてくるよ、基地外だから。 俺は以後放置するから。
歯軋り連投
>>24 、25
勝手な後付けもなにも
(荒らしの事を語っているが)あんたも充分荒らしだよ、と言う意味だけど。
あんたの解釈の仕方も間違っちゃいないが、俺の文章表現も間違ってはいないと思うけど。
というかそう言う自分のいい分をゴリ押しする所、自己主張の強さが弄られる原因なんじゃない。
まあいずれにしても荒らしをイジるあんたも荒らしと同類。
そんなあんたをイジる俺も荒らしかもしれんがw
>>23 マッドガードつけられるサイドプルかセンタープルのブレーキって今あるのか?
新 は ス じ レ め ま し た
でっ 金属学部長マサチューセッツ教授と 煽り会総帥バカだ大学付属バカボン高校卒の 対決は終わったのか
バカ田大学に付属高校なんてあったか?
>>28 でっ鸚鵡返しの正しい語義は理解できたのか?
俺の行くショップ(TOEI取次店)だとTOEIスタンダードのクロモリロードを57サイズブレーキ指定、 エンドの泥除けダボ、シートステーのキャリアダボ追加で作る人が結構いる。 まあ店の主人が熱心に勧めるからなんだけどお客さんはみんな満足してるよ。 装備の面でもだけどスレッドステムはレースからまったりまでポジションが簡単に動かせるのがいい。
メガネ カス
インチキ理論を振りかざす・・・理系じゃない 読解力が相当あやしい・・・文系じゃない やっぱりこいつ低学歴だろw
いいかげんクソスとなるしまの奴は帰ってくれないかな。
日本の天候考えたらマッドガードは必要なんだよな。 カッコ悪いから皆付けないだけで。 スレッドステムの件は同意。 俺の旅用チャリがスレッドなのはステムが上げ下げできるから。
>>42 クリアランスがきっちり出た泥除けに萌えちゃう変態だからカーボンフレームにも
本所のガードだけは付けるw
クリアランスは重要でしょ。 タイヤに対して均一なクリアランスで綺麗な弧を描くように取り付けないと 横から見た時に美しくない。
45 :
43 :2012/11/07(水) 23:36:05.84 ID:???
でもこれが微妙に似合わないんだよね(太いカーボンフレームに細いアルミガード)。 やっぱりすっきりしたクロモリが一番ガードが似合う。
泥除けまで一体成形されたカーボンフレームがあればなあ
>>46 それはいや、泥除け壊れたらフレーム交換とかいやすぎる。
跳ね上げタイプのマッドガードは死ぬほどダサい
ダサいものの割りには比較的スマートだと思ったんだ 造形も一応ちゃんとデザインされているしね それにリアで簡単に取り外しが効くものはこのタイプしかないでしょ
>>51 ワンタッチのリアフェンダーなんていくらでもあるよ。
>>53 うんだからシート周りやブレーキ部分で止めてビヨーンと後ろに伸ばすタイプ
56 :
ツール・ド・名無しさん :2012/11/09(金) 10:17:40.75 ID:/vHwsKsY
晴れた日もフェンダー付で乗るのが通っぽくてカッコいい
何も入ってないパニアバッグ常時装備とかのが通っぽい
フロントにお買い物用のカゴとか付いてるとオサレ
「通」っぽく見られたい深層心理とは?
自己満足やろ 脳内にセロトニンが満たされてほんのりいい気分になるのさ
この時代クロモリ乗る事自体自己満足
>>56 フェンダーが付いてなかったり簡単に取り外しできる構造の方が自転車として特殊なわけだが。
カーボンほど気を使わなくてもいいしアルミほど落車や転倒で破断する危険性は 高くないっていう安心感でクロモリを通勤に使ってる 気を使うとすれば雨と錆ぐらいかな それさえもよく拭き取れば済む
錆びが気になるならチタンは銅だろうか? たとえばリンスキーのクーパーとか。 リーズナブルだし。
フレームが大丈夫でもTiは雨でポストとかBBがガンガン溶けるけどな。 ぶっちゃけ雨のメンテ頻度は鉄と変わらん。 鉄でもBBはステンにできるし。
狂犬注意報...........。
錆びなんて簡単なメンテで対応できるから気にならないって書き込みなのに なんでチタン勧める馬鹿がいるの?ここクロモリスレだよ。
クーパー薦めてる時点でネタだろw
通常の使い方で黒森がサビてダメになるまで何年かかるんだ?
半世紀
雑に使うけど見た目もちょっとは気にしたい という場合はどんなフレームがよござんしょ
ガイント パナモリ アマンダ ケルビム
頑張る金属
cioccのreprica
>>71 ORC06
RNC7
LEVEL OPEN SPORT
好きなの選べ
出品者のネーム入りじゃんwww
宣伝乙
なんだ週末の金属学講座またお休みだってぇ? ウンチ先生はさぼってばっかだなぁ。
メガネ カス
負け犬w
自演乙
メガネ クズ
>俺は以後放置するから 今までは放置できずに反応しまくって 彼らと一緒になって荒してきた事を白状しているわけだ。
金属はどうした金属は!
はいはい居ますよチョット待ってて下さいね
いままでアルミ、カーボンフレームのロードを乗ってきてクロモリも乗ってみたいと思ったのですが劇的に変わるような事はないですよね?
逆にがっかりするかもしれない
>>91 アルミとカーボンでなにか劇的に変わった?
>>94 それが劇的に変わったと感じるひとならクロモリにも何か劇的なものを感じるかもしれませんね。
ここまで他演 ここから自演
180CMですが62KGまで体重が落ちました
気持ち悪い流れだな
じゃあ気持のいい流れにしてください!
ピュピュピュピュピュッ ピュッピュピュピュッピュッ ピュッピュッピュッ
またエロいものポチちゃった・・
大丈夫 君のはオナニーグッズだから問題ないさ
クロマニアって何なの? 走行会参加してみたらカボンホイルとか皆いいの履いてるのに坂が終わる度に休憩とかして 変なスイーツ感が過ぎて初めの計画すらまっとうしないんだよ。
いまどきクロモリに乗る人は大体そんなもんじゃないのかね
クソスに占拠されるとスレは死ぬ
111 :
ツール・ド・名無しさん :2012/11/12(月) 20:37:07.86 ID:zCzCU67L
黒森ってオジンの行く末だよ
お、オジン? オジンって語感自体バブル期な気がする
オーチンチン
はいはいクソスクソス
オーチンチン、、、、じゃなくて、フニャチンのフレームのオヌヌメはある?
つまらん
ここもアホに完全に汚染されとるな
そういや昔 お〜チンチン!・・・お〜チンチン!・・・あの〜チンポコよ〜♪ という歌があったな。
翁
つまらん! おまえの話はつまらん!!
図星
でっ金属は逃げたのか?
あっちのスレで暴れたみたい。
あっち?
ピコ〜ン♪ | \ __ / _ (m) _ |ミ| / `´ \ ('A`) ノヽノヽ くく
あっちっち
郷ひろみ
よーし
夏からクロモリ乗りになった。 久しぶりにカーボンに乗ったらカチカチに感じたよ。
ブルセラ
ご機嫌取り完了
ヘッチンズのチェーンステーとシートステーがくいっと曲がったフレームって 今新品で手に入るようになったの?
くいっとって語感として90度くらい曲がっているイメージ
お猪口でお酒
まんこ
曲げりゃいいと思ってんのかな? ピナのドブマみたいに軽薄ですなあ
Hetcinsで画像をググってみた こりゃスゴイなw
→Hetchins
なさけねえ
うるせえ童貞
金属
事故車w
騙り成功
>>137 ンなこと言っても君が生まれる前からあるものだから。
確かに主流にはなれなかったが、衝撃の吸収を真面目に考えた結果であって
軽薄呼ばわりは君の方が軽薄に見える。
ミジメガネ
>>145 いつものクソ連中だ。相手すんな。
あと多分知らない人増えてきてるんじゃない?そのブランド。
初めて知ったわ
複数回曲げることに全く効果がないという解析結果が出たのが30年くらい前
金属ウンチ注意報...............
認知度って面じゃ「ルネルス」や「アレックスサンジェ」も相当あぶなくなってきてるよな
装飾過多な英国車を軽薄に見るなと言うほうが無理というもの
いいんじゃない?価値観は人それぞれ
荒らしなんだから放置しましょう。
>>153 他に何の取り柄が英国車に在るのか逆に聞きたい
自問自答
メガネ クソ
負け犬
他はパーツを含めてシンプルにまとめてラグだけコンチとか結構好きだな
プッ、今どき英国車!
キモメガネ
>>150 差は極僅かだけど、それを言えばクロモリの撓りだって極僅かなわけで。
曲げたことによって支点と力点の距離より素材の長さが大きくなるんだから
絶対に差は出るはずだろ。コイルスプリングのバネレートが巻き径や巻き数で
変わるのと同じ理屈だけど。
その解析結果ってどこでだれがやったの?
30年あれば素材もFEMも進化してそうだと素人は思うよな
なんに対しての効果か書いていない時点でアホだな 釣りにも煽りにもならん
金属ウンチ注意報...............
負け犬w
ダメガネ
負け犬w
負け犬w
負け犬w
負け犬w
負け犬w
負け犬w
負け犬w
負け犬w
誘い出し成功
誘い受けがなんだって?
負け惜しみ
よっぽど悔しかったんだな
図星反応
クソメガネ今日も脊髄反射かよ
我慢できずに結局シャシャる
事故分析
図星反応
貴重な休日に何してんだか それとも毎日が休日なのかな
187 :
ツール・ド・名無しさん :2012/11/18(日) 19:14:44.30 ID:iFRsYDp3
俺、万年プータローですねん
事故分析
図星反応
結局出てきちゃうなら以後放置とか言わなきゃいいのにw
しょうがないよ 追い込まれるとかならず騙りで擁護者たてちゃう負けず嫌いさんだもん
A
ヒルクライムレースにクロモリで出たいんだけど、ホイールをフルクラムレーシングゼロとかに履き替えたら問題ないですかね? 体力に自信はありません
エスパーじゃないんだからそれだけ書かれても知らねぇよとしか言えない 普段どの程度の山をどの程度のペースで走っていて出ようとしてるレースはどの程度のコースなのかとか 普段履いてるホイールは何かとかそのくらい書かないと
ドコのヒルクラに行っても一般クラスの前から1/4位の順位にはクロモリで登って来てる人がいるよ
ヒルクライムレースってカーボンだらけじゃないんですね。少し安心しました。
とりあえず定評のある出来るだけリムの軽いの選んだら?
ド素人がMercianにオーダーとかダメですかね すげー綺麗で気に入ったんで
ケイデンスが低くなるとカーボンはきつい。 クロモリは蒸気機関車のようにねばれる。 カーボンのこのきつさがイヤでタンゲMTB→プレステージMTB→ニッケルクロモリロードときたが 最近はハンテンションに興味がある。
またおまえかw
>>198 機関銃の様に話す英国人と会話が出来るならOK
南部訛りの米国人と話すのとでは究極の選択だな
ハイテン氏はわざと言ってるのかね。
>>201 レスありがとうございます
うおお……義務教育レベルな英検3級のアラフォーの私にはかなり敷居が高そう……ッ
とりあえず英会話の経験はありません
洋楽(デスメタル)の聞き取りは大好きですけど
とりあえず吊るしってのはだめなん?
どうもです WEBで突撃オーダーしてきました いままで完成車だけだったのですが色々自分なりに好みや年齢や体力や 大蔵省との相談など準備して探し回って行き着いたのがMercianでして、 この機を逃すことはできませんでした 果たしてどのようなやり取りが待っているのかヒヤヒヤしつつスムーズに ことが運ぶことを期待してます
英検1級ってTOEIC950以上より大分難しいけどな。 面接ありで面接官が公立高校の教師みたいな奴らで。 オッサンは男に厳しくオバサンは池麺に優しい。 オバサンに当たったら高確率で合格できる。
Mercianいいねー。どれ買ったの?
話している内容とは別の内容のリアクションばかりしてくる奴ってたまにいるよな
>>206 1級なんて異世界すぎて想像もできませんねえ
しかしそんな適当な要因でふるいにかけられるとはw
>>207 vincitore(無印)をオーダーしてみました
派手なラグですけどああいうのが好みでして
お〜。ラグのデザインそそるわー。届いて組んだらまた報告よろしく。完成車見てみたい
すいませんがこういうブランドにオーダーするにしては手持ちのコンポが
最近のショボいもんしか持ってないので完成品を晒す度胸はないですw
>>198 はそういった意味合いもありまして
海外のオークションで20年ぐらい前のコンポセットを見かけたので
それに手をだすのもありかなーとは思いますが財源が…orz
マーシャンやボブジャクソンみたいな英国フレームは装飾が豪華だから 以外と今のスーレコのようなギラギラしたデザインのコンポと相性が良いよ
>スーレコのようなギラギラしたデザインのコンポ 人によって感じ方が違うもんだな 主観でのギラギラ感順はスラム>デュラ>カンパという感じなんだが フレームに合うってのは細身?って理由で同意
うわ、スンゴいカラーリングw 自分のオーダーは地味も地味、超絶地味でほぼ単色ですよ ラグが派手なぶん色合いは地味にしてみました つまらなくてスイマセン ちなみに06ケンタ&コーラスとかアメクラCR420完組とか(使用中の中古)を 使う予定です なんかそろそろブログでやれって言われそうな気がしてきましたが大丈夫でしょうか
ブクロでやれ
はい
m(_ _)m
>>213 デュラはそうは思わんが
スーレコよりスラムほうが全然ギラギラした感じだな
狙ってやってるっぽいが
ブクロ?池袋?
うえすとげいとぱーく
西のゲイと公園
USA!USA!USA!
KVA!USA!KVA!USA!
Lynskey!China!Lynskey!China!
CT-1!BaKa Carbon!CT-1!BaKa Carbon!
>>214 不思議の国のアリスに出てきそうなカラーリングだな
ねーちゃんに思いっきり"rubbish"って書かれとるw
rubbish 廃物
>>227 どこにでもお前みたいのがいるって事だよ
・・・・酷いのは否定できんが
Lynskey!China!Lynskey!China!
どこにでも目立てばいいという奇抜さを求める奴はいるってこった
小池さんがなんかいってなかったけ 装飾過多なラグは無駄に加熱するとこが多いからパイプが傷むとか
マーシャン?メルシャン?ワイン? 英語だと前者なのかな
>>234 おそらく昔のエアロ時代にあったエアロハンドル
金属さん金属さん教えてください 最近の高強度なステンを使って実用的な重量のステンリムって製造可能なんですかね
今作ってます
いま出ました
蕎麦屋かw
>>238 そうなの?しらなんだ
どこのメーカー?
242 :
ツール・ド・名無しさん :2012/11/23(金) 23:27:08.60 ID:ZtKUZZLM
女々しい他スレ荒らし
粘着メガネ 歯軋り
このスレにレスすると別スレでコソコソ一言レスかw ダンゴムシみたいな奴だな
すげーどうでもいいからやめろ
キチガイばっか
女々しい他スレ荒らし
この口調と連投の仕方 確実にマルノウチ 死ねクズ
ディスリーうざい 死ねクズ
どうでもいいけど巣でやってくれないか 二組とも
だろーが。 だろ。 だし。 ったろ。
女々しい他スレ荒らし
図星
クロムに頭やられたのか?
六価クロム
クロモリもアルミもカーボン、粉塵を吸い込んだら人体に影響が出ると聞きましたが 影響が出るほど粉塵を吸うってどんな走り方なんでしょうか
BOB JACKSONのシートステー、チェーンステーの曲がりに興味あるんだけど、誰か持ってる?
知らなかったので検索してみた。 人の好みにとやかく言うつもりはないけど どの辺をカッコいいと思うのか聞きたい。
>>262 いや、とやかく言ってやろう、貶してやろう、噛みついてやろうってオーラが迸って見えるけどw
いやそんな事ないよw オレ基本まっすぐでシャープなものが好きだからさ。 カーボンとかでもまっすぐ系が好き。 まだ大きくカーブを描かせて均一に曲げているならわかるけど そのフレーム結構個性的で極端な曲げ方してるからなぜ好きなのかな?って チョッと不思議に思ったわけ。 他意はないよ。
>>264 その質問が相手にどんなふうに受け取られるか分からないの?
お前どうしてこの女が好きなの?俺の好みじゃねえな。 いや他意はないよ、ちょっと不思議なだけ。
自転車って女か?
BOB JACKSONって何日か前にここで馬鹿にされてたHetchinsに似てる 似たようなの(OEM?)出して来て釣りのつもりなのかな?
BOBさんhp見てきた ヒートとマンモリのミックスというのは面白いな
とやかく言ってやろう ガチャガチャな配色キモいラグ不細工杉
配色はオーダーで好きに変更出きるんじゃないの ラグも好みによるとしか
マンモリって1セットとか1本とかでは卸してないんかな? 個人ビルダーが使ってるの見かけんしレイノルズのHPには希少素材?とか書いあるし。
たしか、ツバメが売ってるラレーは531を使ってたろ?希少てことは無いんじゃないの 531は77年間売り続けてるロングセラー商品だから、在庫持ってるビルダーも多いと思うよ
うんだからある程度まとまった数でオーダーしないといけないのかなと思って。 個人ビルダーが注文あってから単発で発注しても駄目なのかなと思って。
蓼食う虫も好き好き 不細工でも惚れちゃったもんはしょうがない 愛をつらぬいて欲しいと思います
不細工とか美形とかホント人によって違うよね
事故車もどきが好きとか片端好きの変態とかわらんな
何をそんなにムキになって否定してるんだよw
誰か起きてるヤツがいるか確認したかったんだよw
でも正直なところは安いし結構いいと思ったBOB メッキ周りの色塗りはもう少し綺麗にして欲しいところだけど
ツンデレ?
事故車w
とにかく言ってやろう あんな曲げ方して力が逃げるに決まってるじゃないか
「逃げるに決まってる」? 「逃げた」なら使っていいッ
異方向に曲げるともしかしたらトーションバースプリングとしての効果が期待できるかもしれない
いっその事コイルみたいにしてみたら ネジねじ螺子ネジねじ螺子 もっときもいか
つうか衝撃逃がすための形状だろ、ロスが感じられるほどなら大成功だってことだわなw
自転車の歴史過去100年の間に、色々試されて主流にならなかった物のひとつだからな レトロノスタルジーデザインとしての価値しか無いだろ
いやいやロスを感じさせずに衝撃逃がさないと(笑 レトロノスタルジーは蜜の味 嵌ると抜けられんからな
そういえば、マイクバロウズのスローピングフレームは当時賛否いろいろあったけど あっという間に主流になったもんな 変わったデザインでも、性能が優れていればスタンダードな物になるからな
コルナゴのストレートフォークもそうだな 確実に市民権を得てる
>>292 ロスなんて感じられないだろって言われてるんだよw
>>150 と
>>286 、どちらも荒らし煽りだがこの二つは矛盾してるだろってこと。
荷重入力による変形、吸収を力が逃げると表現するならバネ感なんて
ものを感じる薄肉鋼管なんてレースで使い物にならんがな。
手間のかかる工作の割に効果が少なければ消えていく技術になるだろうが 効果が無いということにはならん。 効果が少なくて(コストパフォーマンスが低くて)消えたものを力が逃げる (効果ありすぎ)って言ったら馬鹿だろ。
まあ曲げる事そのもので力は逃げんだろうな 曲げた分だけ長くなるから逃げるっていうなら分かるが
あと効果どうこうより単純に見た目がカッコ悪いと感じる奴が多ければ 一般向け商品としては消えるな
でも、ピナレロがBATESのフォークを真似たのを作ったり キャノンデールがLABORの真似した片持ちフォークを採用してたりするから 主流にはならなくても変わり種自転車としてHETCHIN'Sのバックフォークも生き続けるかもね
とにかくとやかく言いたいんですねw
とやかくがとにかくに変わってる点に気がついた奴がやっと一人
片持ちフォークってロータスもやってたよな
自分のミスをツッコミ待ちといことで誤魔化す奴
わかったから涙をお拭きなさいな
http://cosmico.jp/ よし次は俺が噛みついてやろう(でも尻尾ふりふり甘噛み)
ボブの代理店田舎の個人商店だな
ウニョウニョでギドギドで売れそうにないから誰も手をださなかったんじゃねえの
でも値付けはわりと良心的ぽいしボッてなさそう
ラグがおとなしい普通のフレームは意外といける
メッキ値上げってなんでよ!
>>198 ですが・・・うおお・・・Mercianから「電話してもいーい?」とか
メールが来てました・・・あああああああああああ
英会話なんてやったことないです
ひありんぐおんりー!
というより平日は仕事だし家内も外国語がダメだし謎の電話には即ガチャ切りしますから
困ったもんです
電話を回避する策は無いもんでしょうか・・・
相手方にそう言えよ
ハァハァ…(錯乱) あ、はい、とりあえず「平日は仕事で私は不在です」とだけ返しましたが
機関銃のような英語…ゴクリ
機関銃のような英語(意味深)
HetchinsもMercianもBOBも叩き過ぎだろw ピスト嫌い中華嫌いの次は英国車嫌いか? 買ってる奴いるんだからあんまり苛めるなや
Mercianは叩かれてないだろ
色について言われてた。 オーダー者の依頼でも変なのはイメージ合わないからとか言って断れないのかね。
断るもなにも、あのサインポール柄がMercianのイメージカラーだろ くどいカラーリングだとは思うけど、悪いデザインじゃないよ ここだけじゃなくて、英国車は全体的に過剰なデザインの物が多いからな お国柄が出てて良いと思うよ
君はそう思う。 私は悪いデザインだと思う。 そしてこのスレでは小馬鹿にされた。 ただそれだけの事。
>>315 Mercianは床屋カラーか無地か無地+胴抜きの3パターンから選べますよ
Mercianのwebサイトのカスタムページを見てみて下さい(※重いflash注意)
カラーリングなんかより、シマノのカブトガニクランクが酷い
>>308 誠実な仕事をするビルダーは、メールだけでやらないで
直接会って、体つきや乗ってる姿を見てジオメトリを決めて作るからね
遠距離で会えない場合、電話で直接会話して客のことを出来るだけ多く知りたいと思うのは当然のことだろ
良いフレームが欲しいなら、英会話頑張れよ
孤軍奮闘
が、がんばります… 未経験の英会話でオーダーがムチャクチャにならないことを祈るばかりであります
確かにカブトガニクランク細身のフレームには合わんなw
326 :
276 :2012/11/28(水) 17:40:29.12 ID:???
>>325 最新フレームでもイマイチ
要するに相性というよりデザインのクオリティが低い
フェイスハガー
>>327 と思っているのは、オッサンだけみたいよw
シマノはカブトガニみたいだし カンパはフジツボみたいだし
クロモリってトップチューブが水平だと美しいけど、スロープした途端にバランス崩れるね。
カンパは「泳ぐタコ」かな
孤高のSUGINO
おっいい感じ
フィルウッド?
>>336 なんでカンパはこれのロード用を出さないのだろうか?
結構売れそうな気がするんだけどな
いや単にCレコ時代からデザイン変わってないだけだろ。
なんでもクソもPCD違ったら一から作らなきゃならんだろ PCD144でいいって言うなら別だけど
昔のクランクの方が今よりも滑らかな曲線を描いた綺麗な形してますね マビックもなかなかステキ
そういやあったな 変速機もなかなかステキ
972 ツール・ド・名無しさん sage 2012/11/29(木) 22:09:26.59 ID:???
時間になりましたので投票を締め切ります
投票結果です
有効投票数 12票
提案1 このまま年齢別にしておく 2票 (28日1票 29日1票)
提案2 元の通り一つに戻す 10票 (28日4票 29日6票)
提案3 もっと細かく分類する 0票
上記の通り、提案2 元の通り一つに戻すが8割以上の得票を得ました
快く思わない人がまた1人で変なスレ( 自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part74 )を立てましたが彼は独りで楽しめるタイプなのでそっとしておいてあげましょうw
なお、本スレがまだ未消化で残っていますので、まずはこちらを消化しましょう
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353028461/
よくあるくだらん本スレ争いのコピペ貼るなウザイ
>>293 横を硬くして縦を軟らかくするにはスローピング化が理想的だもんなー
クロモリスレ覗いてるような奴らはホリゾンタル派が多いだろうがな
自己レスw
孤独w
縦を柔らかくするというかシートポストを長くする事によってそのしなりに期待してるんじゃないかと思う。 今時のカーボンフレームはチューブ集合部の剛性が狂ったように高いからか、シートポストがほとんど全てφ27.2に戻ってる
ISPとは何だったのか
>>352 中古フレームが長く出回らないようにするフレームメーカの良案
軽く作れるからそれなりに意味はあったんだと思うよ。 上が軽くなる→低重心
>>351 単にマーケ上のウリが無くなったら
ポスト径を上げてウリ文句にするだけだ。
マーケット駐
ISPよりエアロシートポストの方がタチ悪いよな
シートポストもステムもフレームとセットで、交換不可能なモデル増えたよな
エアロは断面の規格を統一して欲しいよね
あとフォークもな 自分はそういう新規格の押しつけがヤになってクロモリに戻ってきたんだったりもする
BBみたいな規格乱立はもううんざり 太いのは44にでも統一しろフォーク
だな エンドとかもそろそろヤバそう
ディスクブレーキでエンド幅も広がるけど、MTBとは微妙に違う規格になるみたいだし
クロモリにディスクブレーキなんてのがあるのか
オーダーならなんでもありだし既成品でもMTBならディスクあるだろう
いい加減フォークは1インチスレッドに戻せよ おまいらアーレンキー1本でステム高さ好きに出来る幸せが恋しいだろ?
>高さ好きに出来る 一度セットしたらその必要がほとんどないんだが・・・
いや六角だけじゃ無理、プラハンマーで叩かないとびくともしない事が多いぞ
>一度セットしたらその必要がほとんどないんだが・・・ ただ体が極度に鈍感なだけだな
>>368 斜臼式と台臼式があるのは知ってるよね?
スレッドにしたらダブルレバーに戻すの? 今なら電動変速かな?
ちょっとなに言ってるかわからない
オーバーサイズのスレッドならしてもいい
クロモリコラム
誘い出し 成功
よっぽど悔しかったんだなw
この流れでなにを悔しいがらなきゃいけないのか意味不明だな 一人で得意な顔されても馬鹿丸出しだな
>>379 金属に言い負かされた上に散々自演した挙げ句ろくに相手にもされず恥かいた大馬鹿野郎に誰かが追い討ちかける嘲笑をくれた
それが「よっぽど悔しかったんだな」でもって馬鹿野郎か金属臭がする奴にかまって欲しいヒッキーが荒すためにコピペしている、恐らくただそれだけの事。
>>363 MTBはエンド形状での新規格が出てきてる
ロードはディスクが主流になるとは思えないけどイヤな兆しあるよな
コルナゴが主導権を握れたのは昔の話だし
>380 ↑ さて、最近ことある事に散々回りから小馬鹿にされて煽りが独りの自演だと信じたい顔真っ赤な人が釣れたところで通常の流れに戻る事。
勝利確認を盛り込んだ時点ですぐウンチ君だとバレるんだから静かに影で涙ぐんでろ
太いコラムのチャリ乗ると1インチはやわく感じる
>>385 影響してるのがコラムだけとでも思ってんの??
はい頂きました
オーバーサイズのクイルステムってあるんですか? 見たことない・・・
おお
ショップで目に付いたフレームがコロンバスのスピリットという素材なのですが 検索してみるとえらく軽いみたいですがやはり耐久性も低いんでしょうか
MTB用ならあった。 すぐにアヘッドの時代になって消えたけど。
ウルトラフォコならまだ現役だよ
なんだポンコツ英国車を一人で必死に擁護してたのはやっぱり彼だったのね
あのウネウネした後ろ三角かっこいいです
アヘッドしか認めないよ
よっぽど悔しかったんだなw
気になってたんでざくっと応力解析してみたんだが 曲げた事じゃなくて加工前の素材が長いから減衰特性が穏やかになるという事みたいね。 で、駆動力も食ってるからプラマイ0かな。 要望があれば正月休みにでも精密解析します 持ってる人は正確な寸法を提示してもらえると助かります
キャノの砂時計ステーも一緒なんでしょうかね
止めちゃいましたよね。そういうことなんでしょう。 他に手段が無ければ、他の手段を選ぶと高コストなどの条件なら アリなんだとは思います
>曲げた事じゃなくて加工前の素材が長いから減衰特性が穏やかになるという事みたいね。
あんま曲げる意味はないってことか
>>150 >>297 の言ってる事が正しそうって事だな
できればよくあるシートステーの弓曲げだけで解析よろ
寸法は適当で
解釈がちょっと変わってくるけど リアセンターやホイールベースを短くしたいけど柔らかい乗り心地を求め、 尚且つ力の逃げを許容するなら曲げるのもアリだという判断ですかね それが嫌なら標準のストレートなステーをどうぞということかと
一方サーベロは(カーボンで)シートステーを細くした
404 :
401 :2012/12/03(月) 22:35:24.89 ID:???
>>402 どんな形状にせよ曲げれば結果として素材を長くできて
リアセン変えずに減衰性を上げられるって事だよね
まあ管径も同じでエンドやラグでしか特徴出せなかった時代に
形状をひとつの売りにしたかった要因も大きいように思うけど
ところでその理屈でいくとフォークとかも大きく曲げたのと先曲げとではあまり差がないって事?
リアを一箇所からクイクイっと曲げる方法っておそらくその辺からの発想だと思うけど。
シートステイとかも今主流の内側や下側に大きく曲がっている物より
クイって曲がってるほうがそこの部分でショック吸収してくれそうに見た目は見えるんだけど
チンコと同じだよ
うるせぇ短小
ピナのコウベやトレックのドマーネあたりが シートを下や上に曲げてチェンステイを内側に絞りこんで長めにしてるってのは正しいわけか。 ウネウネよりもこの辺の方法をクロモリでやった場合の比較をしてもらえるとありがたい。
ウネウネとウネウネと同じ素材の長さでまっすぐ伸ばしたのと ウネウネと同じ素材の長さで同じリアセンターで大きなRで曲げた物を 比べるって言うのは?
擬音が多くてよくわからんw
ウネウネは分かった
翻訳すると ・小さいRが連続した波形状のステー ・上記をまっすぐに伸ばした長さの真っ直ぐなステー ・同様に同じ長さのものを大きな一つのRで曲げたステー の3つを比べるってことだろう
翻訳ありがと! 醤油ことでございます
413 :
ツール・ド・名無しさん :2012/12/04(火) 16:02:14.22 ID:dWclxTAN
いま昔のSTP乗ってるんですけど、ブーヅーとかチャージのクロモリフレームに変えたらだいぶちゃいますか? 今安売りしてますよね?
死ねよガインチョ海苔
STPって何だ?
レイズナー
赤い閃光?
>>413 俺もSTP分からなかったから検索したw
この手のタイプでクロモリとなるとこのスレで聞いても解答もらうの難しいかもしれない。
MTB系のスレへ行ってみたら。
spanning tree protocol
421 :
779 :2012/12/04(火) 21:01:15.22 ID:???
>>416 それはSPTですがな
>>417 ジリオンだっけ?
ソ連ではレイズナー放送時って赤に直されたんだっけ?
423 :
413 :2012/12/04(火) 22:34:07.41 ID:???
あの手のジャンルに拘ってるわけじゃないんです 腰やってしまって固いのは無理になってしまたんです クロモリも番号とか銘柄で全然ちゃうもんですか? ヤキ入れるときの回数ですよねたしか
ほら金属出番だぞ
Mercianのおっさんです。 メールで全てのやり取りを終えました。 つまり英会話から逃げました。 メッキオプションが高くついた… まあ、あとは完成と到着を待つばかりでございます。
海外ビルダーに依頼するときって、 オーダーシートとメールでなんとかなる? やっぱ、会話必要だったりするのかな。
>>427 うp…ッ
晒す度胸は持ち合わせておりませんでして…
こちらの先輩方には色々ときっつい突っ込みを喰らいそうで戦々恐々としています。
>>428 メールでOKでした。
クレジットカード情報をメールで垂れ流してもいいのなら。
とにかく相手は早起きで、現地時刻にして毎朝5時には返信されています。
MercianのWebサイトには簡単かつ直感的に指定できるオーダーシステムがあり、
それをベースに細かい指定を追加していく手順をとります。
メッキなどのオプションはRenovationページのメニューを参考に、また、
使用予定のフロントダブル・トリプルギアやチェーンリングの歯数などを
メールで指定することになります。
最終的にオーダーシートとジオメトリ画像がメールで送られてきますので
Goサインを出す、という流れです。ちなみに手付金は400GBPです。
ではおやすみなさい。
質問には率先して答えている。 ただ何回かレスする内に質問者から叙々に解答を避けられしまっている。
どれ?
これ?
それ?
ありゃ?
こりゃ?
クソスもビチパンも死んでくれ
クロモリにレーパンだとダメなのか
イケメンだけ可
ロリキモと熟女キモは不可
じじいはOKですか
>>428 429じゃないしオーダーしたのもアメリカだけど、俺の場合は電話でのやり取りあったよ。
俺は英語は日常会話できるけど、オーダー専門用語でてくるから難儀して、で、ちょっと
あいまいな返事をしたら希望と違うのが送られてきた。
英語と専門用語の両方理解してないと後悔する可能性はつねにあるよ。
ハイトの高いEASTONリムで台無しやん
こんなゴテゴテ装備付けて1kg位重量増やすなら もっと太い管使って何もなしにすりゃいいのに。 こんなの昭和スペックじゃん。
太い管だとフェンダーとキャリアー代わりになるのかい?
だよな 泥除け付き仕様としてどうかという話だよな
完全にレーススペックのスケルトンなのに、フルフェンダーって良いな でも、ノーマルブレーキアーチで入るのかな?ロングになってるのかな?
19cとか履かせればあるいは
>>449 RNC7に25C付けて付くかな?人柱乙すべき?
今ブレーキシューがどの位置で止まってるのかな? それをもとにメーカーに聞いてみたら?
>>451 真ん中より上で止まってます、ホイールをちょっと下にしてクイックで締めてみようかな
来年のブルベに出るときにフルフェンダー装備にしようと思っているのでいろいろとためになります
レース向けジオメトリに泥除けって意味がわからなかったがブルベか 未知の世界だ
朝練習でも雨降って無くても夜露で路面が濡れてたりすることが多いので、一人旅が多い自分としてはフルフェンダーのロードって実はとても便利じゃないかと昔から思っていました 白いジャージの背中に真っ黒い一本線が付くと、洗ってもなかなか落ちないんですよね
ネットでもたまに見るがブルベでレース向けジオメトリーって意味がわからないんだけど
昔の人はよくスケルトンといった
言葉は時代で変わる
むしろ集団走行で後続車の顔面に派手にぶっかからないのが利点ではないだろうか
それあるわ
ぶっかけとか興奮するやん
ばかちん!
ブリッジを潜らないフェンダーじゃダメなのかしら
実際にヤッてみると、いわゆるコンフォート向けのフレームよりレース指向のフレームの方が疲れないし楽だったりする。 寄り道しながら景色眺めてのんびりとってならツアラーになるんだろうけど
なんにでもケチつけたがる馬鹿いるんだな
シエロってそんなに品質いいの? 友達がベタ褒めしてたんだけど。
自分もテスタッチフェンダー検討してます、BBのチェーンステー間にネジ穴とか無い場合は取り付け不可でしょうかね?
そうだな。 フルにこだわりなければ そのガードみたいに一番撥ねるところさえガードしてあればだいぶ快適。 デザインはもっとスマートなのもあるから探せばいい。 テスタッチフェンダーについては俺も調べたけど 本所のカタログでも良くわからない。 聞くしかないと思う。
メルクス
女々しい他スレ荒らし、他スレで遠吠え
>>467 「BBのチェーンステー間」ってどこのこと?
チェーンステー根元の隙間だろ
474 :
472 :2012/12/12(水) 08:50:39.81 ID:???
わかった。チェーンステーのブリッジか。
?
RNC7ですがチェーンステーブリッジがありません、FDワイヤー一本が入るくらいの隙間で加工できそうも無いので諦めました。
テスタッチはチェーンステー長408か
長いのと短いのではどちらが良いんでしょ TTだと限界以上に短いし ランドナーやMTBだと長いし 目的によって違うか
シートチューブが寝てると短く出来ないし 長すぎるとコーナーでフロントが入ってこないフレームになるし
めもめも www.bicycle.gr.jp/mk/makepa00.htm
http://www.cyclingforums.com/t/241154/reynolds-500-tubing-what-is-it Reynolds 500 tubing - What is it?
Heavier _and_ weaker. If I recall correctly it's just yer bog standard
cromo. The good Reynolds tubes are 531, 631, 753 and 853. 521 and 725
are butted cromo; 500 and 501 are unbutted cromo. There's nothing
_wrong_ with cromo as such but there isn't anything special about it
either.
>>467 テスタッチフェンダーは実物見たことあるけど
カタログ写真ではスゲー分かりにくいが
先端がFDのバンドあたりまでしかない形状だよ
ネジ穴等は必要ないよ
クロモリスローピングって結構かっこいいな。 シートポストが細長くて全体がまとまっててかっこよかった。
>>479 チェーンステー長よりヘッド角とヘッドチューブ長の方が重要だよ
クロモリフレームのシート角度は近年になるほど寝てきてるような気がする 俺の身長174に合いそうなもので昔のフレームを調べたら75度とかがあったけど 最近のは73〜74度とか
487 :
ツール・ド・名無しさん :2012/12/15(土) 23:17:25.46 ID:cDFFALfK
まあ繰り返してるんだけどね
>>483 情報ありがとうございます、先端付近はどうやって固定するのでしょうか?
結束バンドでシートチューブに固定でしょうか?それともなにもせずに遊ばせておくのでしょうか?
もしご存じならご教示ください。
買って試せるほど裕福じゃないワープアでスイマセン
最近金属どうしたの?
>>480 セットフロントのシートポスト使えば関係ない
クロモリが気持ちいい速度って30キロ前後なのは どの車種もだいたい同じ?
んなこたぁない
素材ではなくジオメトリー次第 同じアンカーのクロモリでもRNC7とRNC3とでは同じサイズでもジオメトリーが異なりRNC7は低速は不安定になる
494 :
ツール・ド・名無しさん :2012/12/16(日) 12:35:53.91 ID:Rujdxfvf
んなこたぁない
金属どうしたの?
んなこたぁない
金属=女々しい他スレ荒らし
女々しい他スレ荒らし 今日もネットで遠吠え
499 :
ツール・ド・名無しさん :2012/12/16(日) 23:14:59.11 ID:Rujdxfvf
金属が荒らしだったのか・・・・・
ミジメガネはどのスレでも嫌われてるんだな
金属野郎は死んだよ
金属 アホ
金属 カス
ボブジャクソンの話題が挙がったのはクロモリムック本の表紙になっていたからか 丁度9月刊行だった
ミジメガネ
サンタさん、オーダーフレームがクリスマスまでに届きますように(-人-) ええ無理なのはわかってますともええ
>>506 ちょっとあなた!なにか届いてるわよ! 暖炉見てちょうだい、サンタさんの贈り物ね。
なにかしれねこのオブジェ。煙突が狭いから無理したのかしらグニャグニャに曲がってるわ。
でも希望のものが届いたんだからよかったわね。なんだか知らないけど。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
鉄クズ屋に売れるんじゃないかな 道路の隅の排水溝のフタ(グレーチング)をわざわざ盗む奴がいるぐらいだし
グレーチングとクロモリは同じ鉄として再生材料に転用しても大丈夫なんだろうか
511 :
ツール・ド・名無しさん :2012/12/22(土) 20:19:28.47 ID:2hIyJ9hr
鉄の量的には幾らにもならんな
チタンやアルミのフレームは喜んで引き取ってくれるらしいがクロモリは聞いたことないな
>>507 そんな腐れホモみたいな喋り方する女はいねえってw
>>513 一応カバちゃんをイメージしてみたんだけどな
つまらん
ミジメガネが面白い筈がない
レイノルズチューブだと必ずバデッドだと思っていいの? 仕様書にダブルとかトリプルとか記載ないから当然のものとして 省略されるもなのかな?それともまさかの単管?
レイノルズの何?まさかそれも分からないとか言い出す?
>>517 ここはクロモリスレだからレイノルズは話題としてふさわしくないかも。
マンガンモリブデンのスレッドへ移動してくださいね。
520はベーシックなクロモリ(正確には上にある通りマンモリ)バテッドチューブ
わかりました 知識不足な自分への回答感謝です
大学で材料工学専攻してた俺が颯爽と登場 素人の君らから何か質問ある?
ないです
>>524 金属特性を妄想と感覚だけで語っちゃダメだよ
何か質問ある?
ないです
まさちゅーせっつ硬貨大学で材料工学の博士号を持つ俺が颯爽と登場 素人の君らから何か質問ある?
あるです でもあんた嫌い質問しません
しょうでつか
釣果ちょうか3
ミヤタのスパイラルスプライントリプルバテッドて本当にパイプ内に螺旋状の溝があるんですか?
鉄砲のライフリングみたいな?
534 :
ツール・ド・名無しさん :2012/12/24(月) 20:51:26.38 ID:pDbqyS7w
BianchiのDOLOMITI注文してきた!
ミヤタは元々鉄砲屋だからな
ライフルってやつね
マスターXライトの表記から「デダチャイ」というのが無くなり、ただのDT15Vになったんだがグレードダウンしたのかな?
>>535 そうだったの!?
消火器屋なのは知ってたけど
宮田銃砲製作所といってな
A
金属自転車に拘るのはお家芸だからか ロードバイク作り続けてたら、ジオスみたいにクロモリ=ミヤタのような代名詞になれたかもしれんのに…ママチャリに傾倒しやがって
馬鹿なんだろ
自転車って経済的にもメカ的にも ハードル低いせいか 低学歴DQN愛好者多いよな オートバイもだけどw
お前のレス見てると納得だ と釣られてみる
と言い訳付き
初のクロモリロード購入で、ネオプリマートかマスターXライトで迷ってるんですが、それぞれの特徴を教えて下さい
フォークがストレートかベンドか。チューブが変な形してるかどうか。 乗った感じはほとんど変わんないので見た目で好きな方にするといい。
痛中華
Wiggleの25%OFFセールでネオプリのフレームが12万円か…
MASIのグランクリテリウムという物干し竿みたいなCPのフレームを購入するか検討中なんですが 素材のレイノルズ525というのが薄肉の軽量チューブらしいのでへたるのが早いのかと思うのですが、宣伝では長く使えるようなこと書いてます。 このフレームはオーバーサイズみたいなので薄肉でもパイプ径が太ければそれなりに耐久性も上がるのかな?と思うんですがどんなもんでしょ?
525はレイノルズの中ではベーシックグレード 853などと違ってとくに肉薄というわけではない
物干し竿てw
>>553 レスどうも
検索では525は肉厚が0.8mmとか0.5mmとか出たんですけどこれって標準的なものなんですか
検索で見た感じでは1.6mmくらいが標準なのかと思ってました
ということは525も一般的に言われているフレームの寿命であるアルミ2万、クロモリ3万の3万という認識でいいんですか?
>>554 みんな物干し竿みたいって言ってるよ
525はたぶんトップチューブなら0.9/0.6/0.9だと思うけど これはクロモリバテッドチューブとしては普通 軽量チューブなら薄い部分が0.3とか0.4のものもある 寿命に関しては乗り方・使い方次第なのでなんとも
100kg以上のピザが853で一年中毎日パリルーベ模擬走行したら何キロ持つかな
金属そろそろ出番だぞ
>>556 了解了解
特に薄肉軽量チューブじゃないんですね
教えてくれてあんがと
あけおめ
ビンテージロードの本買ってきた
ビンテージロードの本に射精してきた
書名は?
564 :
ツール・ド・名無しさん :2013/01/02(水) 22:10:21.82 ID:V0wonhP0
>>563 ・竢o版社「ヴィンテージ・ロードレーサー」そのフォルムは、今だからこそ美しい
・竢o版社「BICYCLE PLUS vol.1」良いものの原点は、クラシックロードにある
・ネコ・パブリッシング「PEDAL SPEED UK」特集 ポールスミスさんの自転車 ロンドンの自転車ショップ巡り
ビンテージロードレーサーって、尻尻や麓の広告誌だろ?
途中で送ってしまった。 それに元祖アラベスクよりシミズだかどっかの余り物インチキアラベスクレプリカを大きく先に載せるなんて変だろ。 まぁ、尻尻が作業したから仕方ないんだろうが。
狂犬注意報...........
発注したロードが届くまでワクテカするには十分
>>569 だからそのままだって。
新車のカタログでも無いのに、値札や売ってるショップを記載しているビンテージ自転車ムックなんて変だろ。
>>570 ごめん、ごめん。聞きたいのはいんちきアラベスクの事です。
572 :
ツール・ド・名無しさん :2013/01/03(木) 19:30:47.06 ID:9YpNO/hQ
単に右ページが2004年アラベスク・レプリカ(20年前、アラベスク時代のラグとパイプ使用) 左ページが1984年当時のアラベスクってだけ ページ的には右が先
現行リッチーロジックのレビューってないかな? ここの住人で乗ってる方いませんか?
スカピン乗ってる人いますか?
リッチーロジック、注文してるよ。 2月くらいに入荷すると言ってた 東京サンエス扱いだからポジティブな評価は一切出ないと思うよ
旧型の鉄フォークのに乗ってるよ
>>576 来たらレビューお願いします
>東京サンエス扱いだからポジティブな評価は一切出ないと思うよ
何故?
>>577 SBNにレビュー書いてくれた方でしょうか
その後も印象変わりありませんか?
違う方ならリッチーロジックらしさとかは感じますか?
リッチーロジックらしさって何を求めてるんだろうか。 回顧爺かな。 ToyoのOEMとかならまだしも糞安い無名チューブの中台製造だヴぇ。 お近くのビルダーにオーダーして綺麗な色で塗れば?
よっぽど悔しかったんだな
コチラからの最大限の対話をしようとも相互理解が出来ない事がちょっと悔しい
582 :
ツール・ド・名無しさん :2013/01/05(土) 04:48:47.02 ID:rZ1nokYN
よっぽど悔しかったんだな
よっぽど梅しかったんだな
よっぽどうめしかったんだな(てん)
頂
相互理解 相互理解 相互理解
女々しい他スレ荒らし、他スレで遠吠え
女々しい他スレ荒らし 他スレでオーボエ
女々しい他スレ荒らし他スレで歯軋り2連投
>>574 はなんだってそこまでリッチーにこだわってるの
True Temper OX Platinumを使ったフレーム(KHS CLUB 2000)を購入するか検討中なんですけど、 検索して所有者のインプレを読んでいるとこの素材は剛性が高いのか柔らかいのか判断しかねます。 感じ方なんて人それぞれですけどフォークを硬いのにしたものか柔らかいものにしたものか・・・
女々しい他スレ荒らし、他スレで猿真似
女々しい他スレ荒らし、他スレで猿真似 2
女々しい他スレ荒らし、他スレで猿真似 3
女々しい他スレ荒らし、他スレで猿真似 4
>>591 両方とも買え
好きな方を採用して不要な方はヤフオク行き
>>596 両方買って試すって斬新な発想だ・・・
でもそうやらないと合ったものが見つからないか
斬新でもなんでもないだろw
馬鹿なんだろ
自己紹介乙
頂
ヤフオクなんかやりたくないけどな 特に個人相手は
え〜、どうして? オークション楽しいよ。
入金後配送てのは捨て垢確定
605 :
↑ :2013/01/07(月) 23:08:31.39 ID:???
騙された奴
自演爺
あと50レスでキチガイの唯一の居場所が無くなるんだな
657番目のレスで何が
ミスター
ムーンライト
ミジメガネ?
コルナゴマスターってイタリア生産に戻ったって聞いたんだけど、 某店曰くやっぱり台湾製なんだってな。
チューブとかフレーム製造が台湾で塗装がイタリアに戻ったとか? それなら総合的にいいものになりそうな気がするが
たかが鉄なのになんで高いの 加工だってカーボンに比べると簡単だろ
>>613 確かにそうだね。
でも、Made in Italyを名乗るために、わざわざイタリアに戻して塗装
ってのは姑息だよな。
ブランド価値=親方の腕・実績なんだから 親方がトーチを置いた時点で、中国だろうがアフリカだろうがイタリアだろうが どこで作っても同じなのにね 終わった過去の栄光ブランドに乗りたがる人って、そんなにイタリア製に弱いのかな?
ブランド料が高いの。バックとかと一緒だよ。 ただ、鉄はカーボンより簡単ってのは間違いだぜ。 カーボンは形作って釜で焼くだけだから、一度形を作れば量産するほどコスト 下がるが、対して鉄は1本ごとに手作りだから量産してもコスト下がらん。
美味しくてイタリア人が作っていると信じていたレストランがあったとして、 実はシェフが台湾人だったと判ったら、良い悪いは抜きにして複雑な気分にはなるなあ。
この場合 本場イタリア料理の看板を出してるが、元シェフのイタリア人はとっくに隠居しており権利も他人に譲渡済み 今は中国人のバイトのみで店を回してる
その中国人が旨いイタリア料理つくるんなら別にいいんだけどな。 本当は中国のイメージが悪いだけなんだろう。 これが日本人だったら皆かえって喜びそうな気がする。
いずれにせよ昔のと今の 乗り比べても絶対違いがわからん自信があるw
オリーブオイルの代わりに地溝油を使ってるパスタみたいなもんかな
今のマスターは、安いチューブに手抜きの差し込みエンドで、30万円だからな セントラルキッチンで作って冷凍したのを、店内でチンして出してるのに 高い値段とってバレて無いと思ってるレストランかな
造りの良さで言うとマスターよりパナモリの方が良いの?
シートラグ一体型でシートステイまで差込とかいただけない
>>624 パナの方が良いパイプを使ってるし、差込エンドなりの正直な価格だよ
伊ブランドがいいなら、どこで作ってるかは知らないけど、スーパーコルサの方がいいだろ パイプがSLだし、エンドも差込じゃない、24万円とマスターよりは良心的だ
トマジーニのテクノかシンテシがいいなー 買うカネないけどw
>>628 妹さんを貸してくれればおカネ貸しますよー
>>612 「某店曰く」っての聞き飽きたわ。
ソース出せよ。
スーパーコルサのエンドって内側差込じゃなかったっけ?
>>631 出せねーよ、店に迷惑かかるからな。あと、安いだけましだがチネリも台湾な。
デロのネオプリはまだイタリア製だが外注だってさ。モーターバイクメーカーも
職人不足で自転車界から高給で引き抜いたから、イタリアには2〜3社残して職人
残ってないそうだ。
差込のほうが職人の腕の差による品質バラつき少ないんじゃないか? 手抜きといえば手抜きかもしればいけど、一概に悪いことばかりではないと 思うが。
ホリタンゾルでスレッドステム以外は認めないよな
なんかもうアヘッド以外市場でなかなか選べない状況
見た目以外でスレッド選ぶメリットが一切ないからね スレッドでもコンバーター塚使ってなんちゃってアヘッドにした方が剛性上がるから進むし
>>639 いやいや、簡単にステム高を調整できるメリットは大きいぞ。
それにコンバーターなんて使った自転車格好悪くて乗ってられん。
批判覚悟で言うが、多少剛性あがって進む快感より、気に入ったフォルムの
自転車に乗るほうが俺は気持ちいい。
>>628 フェラーリやポルシェ買うんじゃないんだぜ。
2年間毎月2〜3万貯金すりゃ完成車買えるんだ。
ほんとに欲しいなら作れない金額じゃない、がんばれよ。
昔はスレッドのMTBで野山を駆け回ってたんだなあ・・・我ながら信じられん
>>633 いやだからさ、その店の人が言っていることが信用に足る根拠は何なのよ。
人伝の情報でマスターが台湾生産なんて真偽はともかく今さらの話題持ってこられてもね。
しかもソースは出せませんって、無責任としか言いようがないわ。
随分必死ですな?
>>640 コンバータ使ってるのなんてわからないじゃん
ヒント:ヘッドセットの形
>>645 自分でろくに調べもせず無責任に情報バラまく奴は我慢できない
スレッドだと、大径のヘッドチューブが使えないだろ ヘッドまわりの剛性は、ブレーキの効きも良くなるし安全性も上がる 峠の下りの連続コーナーだと、その良さがよくわかるぞ
>>636 手抜きエンドでも板エンドでも、フレーム性能に差はないと思うよ
でもね、「細部は手を抜いて楽して作ればいい」という考え方の人は信用できないよね
パナソニックくらいの値段で売ってるなら、しかたないと思うけどさ
マスターXの場合、低グレードパイプ+手抜きエンドであの値段だから
以前は上級グレードパイプ+板エンドでちゃんと作ってたのに、今のは残念だよな
>>644 お前ここをどこだと思ってるんだ?
ここは、虚実を見抜ける情報強者のみが集う「2ちゃんねる」だぞ
ソースが無ければ判断出来ない情報弱者の来るところじゃないよ
あと、2ちゃんねるの書き込みに対して「無責任」って噴飯だわ
652 :
ツール・ド・名無しさん :2013/01/19(土) 09:43:03.49 ID:9Z87aRNp
パイプのグレードってどこ見たら分かるの?名前?
情報強者のみが集う 情報強者のみが集う 情報強者のみが集う
火花試験
>>648 633だよ。コルナゴ本国サイト覗いて見た。
It’s entirely designed, made and chromium plated in Italy と書いてる。
これ読む限りデザインとメッキは本当にイタリアでやってるな。
だが、このmadeって単語は、他国でほとんど作り終わった製品をイタリアに送り、
ちょっと手を加えただけで「Italian made」って名乗れる便利な単語だ。
(イタリアのアパレル界でプライドないところはやっている。
業界ではよく知られた話だが、またソース出さなきゃないか?)
だからSolderingかBrazing in Italyと明記してれば、イタリアでロウ付けしたと
信じられるがmadeじゃあいまい。が結論で本当のことは俺もわからん。
いずれイタリア行くつもりだから、コルナゴ訪れる機会があれば確かめて報告するよ。
以上、これ以上は返答できないからもう噛みつかないでね。
噴飯だわ 噴飯だわ 噴飯だわ
volcanic rice
その他のパーツが全部揃っていて マスター30thのフレームをワクテカしながら待っている俺を ブルーにして楽しいですか?
俺はビアンキのDOLMITI待ち メイド員イタリーらしいがはてさて
ワクテカ ワクテカ ワクテカ
ケルビム2代目とかが実際にイタリアでコルナゴのフレーム作ってんの見てきたりといった 「イタリアで作ってるというソース」はあるのに なんでソースないほうの情報を信じたがるんだろうね
イタリアで造ってるとか言うフレームが日本に来てるソースは?
もうソースは失念したが ショップ経由でコルナゴにマスターはイタリア国内で作っているのかと質問したら コルナゴから国内生産だと公式に回答が来たって言うことが書いてあるサイトがあった。 そのサイトが嘘でない証拠はと言われると困るが。
,-ー─‐‐-、 ,! || | !‐-------‐ .|:::i ./ ̄ ̄ヽi ,|:::i | (,,゚д゚)|| < 俺ソース駐。お願い構って。 |::::(ノ 中濃 ||) |::::i |..ソ ー ス|| \i `-----'/  ̄U"U ̄
>>659 残念だが、その値段クラスのでイタリア製は絶対にない
ソースはないが断言できるよ
もう親方が作ってないんだから、どこの国で作ってても同じだろ? 生産地を気にする必要なしだよ
668 :
663 :2013/01/19(土) 18:39:20.95 ID:???
>>666 2009だかのDOLMITIはイタリー製
いずれにせよビアンキは糞
ソースが個人のブログって人としてどうなの。
なんつうか30thは綺麗すぎてキモい自分が乗っているの想像したくない。 サロンニカラ―でじゅうぶんだわ。
いずれにせよビアンキも糞
まちがった いずれにせよコルナゴも糞
エルネストは糖尿で飲めないって義理の姉ちゃんが言ってた
>>678 ベローチェだがフルカンパでステムもチネリA1なんだぜ
ベローチェはミニベロに載せ換えてアテナにする
泥道は09モデルのほうが好みだった
ケルビムが最強に決まってるだろ なにをいまさら
チネリA1って何?そんなモデルあったか? それはそうと、チネリより3Tの方が格上だったよね
>>677 そりゃそうだろ、コルナゴの名声ってメルクスのおかげなんだけど
そのメルクスのフレームは、親方じゃなくてロッシンが作ってたんだからな
で、ロッシンが辞めたらメルクスはデローザに鞍替えしたもんな
親方の腕がたいしたことなかったことの証明だよね
デロと違って、コルナゴの親父自身はトーチ握ってなかっただろ?
フレームにサイン書くのも大変だろ トーチ握っている場合じゃない
転写シールだよ
君はシメジだね
ミジメガネだよ
>>678 いいね、俺も検討してる
でも、あと数万円プラスするとBob Jackson・sprintのヴェローチェ組みが買えるん
だよなあ、あっちは色も含めてフルオーダーのイギリス製、どっちにするか悩んでる
>>693 ググってみた。イイねボブジャクソン
フルオーダーで色々できるから自分だけのバイクだし
ドロミテは調べてもらったら次回生産の予約が残り1台だったから即決
それまでに2-3ヶ月悩んだけどw
>>694 情報ありがとう、それじゃBob Jacksonに決まりだ
仕様と色で楽しく悩むよw
連投
ボブジャクソンにオーダーするとなると何ヶ月ぐらい待つの?
ヘボジャクソン
ボブジャクソンはチェーンステーのデザインがかっこ悪すぎ
連投
曲がってるパイプのこと? 普通のストレートなパイプ採用のモデルもあるよ
連投
登場
冗談
照れ隠し
壊れた蓄音機
結局登場
ボブチャンチン
ボブサップ
連投
何か呟かないと負けだと思ってるのかな 隔離スレでメルクスメルクス呟いてれば良いものを
登場
退場
1投
↑こいつ有名なの? なんか哀れなんだが、かまってやったほうがいいの? それとも無視したほうがいいの?
再登場
女々しい他スレ荒らし 我慢できずに書き込み
1投
女々しい他スレ荒らし 我慢できずに脊髄反射
1投
これでNGワードは出揃ったかな
1投
マイケルジャクソンとやらを発注するかな
ボブジャクソンのパイプ曲がってるやつって力逃げそうじゃない?
726 :
724 :2013/01/21(月) 09:05:19.53 ID:???
>>725 すまんアホやからようわからんかったわ。
つまり逃げる
そして追う
そして食べられる
>>697 4ヶ月位、メッキありだと6ヶ月位らしい
後ろグニャ(カーリーバックっていうんだって)も普通のも納期は同じだって
ありがとう 結構掛かるのね
連投
連射
顔射
図星
尿漏
頻尿
糖尿
残尿
負け犬ミジメガネは隔離スレに引っ込んでろよ
ベンジャミン伊東
ベンジャミン松本とラッパ水仙直子とあとは誰だったっけ?
ボブクソメガネ
ずんずんずんずんずんずんずんずん小松の親分さん
やっぱり馬鹿ーボンより凡人クロモリだな
ラグがないクロモリフレームはばか
フィレットを馬鹿にすんな
ラグを気にする前にエンジンを鍛えろ
たのむ、ラグの利点を教えてくれ。 溶接だけじゃ駄目なのか。
前にここで工作が簡単だって言われたな
ヒント:ラグだと見た目がかっこいいから
置かれたビードの美しさを台無しにするラグなんていらない
ラグ使うと重くなる代わりに精度とか剛性上がるんじゃないの
強度 TIG>ラグ>フィレット 軽さ TIG>ラグ>フィレット 設計自由度 TIG>>>フィレット>>>>>ラグ 見た目 ラグ=フィレット>>>>>>>>>>>>>TIG 所有感 フィレット>ラグ>>>>>>>>>>>>>TIG
>>754 いやフィレットだとプラモデルにしか見えんよw
好みで選べ たいしてかわらん
プラモデルといえば3Dぷりんた〜
ラグとフィレットは好みの分かれるところだろうが 単純に価格を比べればフィレット盛りでつるんつるんに仕上げたフレームのほうが 手間がかかっているぶん高い
連投
ラグ溶接じゃないクロモリフレームは笑える サイクリングロードでTIG溶接のクロモリ乗ってる奴に指差して笑ったわ
>>760 自分を客観視出来ないのかな
もし傍目からそんな奴を見たらキチガイとしか思えんぞ
てかサイクリングロードで指差して笑ってる奴が居たら怖いわww
ロードバイク指差してゲラゲラ笑ったのか 怖すぎるわ
文句なしにマジキチだな
つうか、いまでもネタにマジレスするヤツいるんだな。 そんなヤツこそ指差して笑うわm9(^Д^)プギャー
今時ネタと煽りを一緒にする奴っているんだ なんか新鮮
連投
ネタ自体がマジキチ
TIG溶接に乗ってる雑魚がファビョってんのかw TIG溶接の安物クロモリでかわいそうww
ラグ乗りだけどこんなキチガイと同類に見られたくないなあ 嫌だなあ
続投
なんて言うか価値観がすごく狭くてかわいそうになる
接着なら問題ない
うんこしたい
フィレット無塗装クリア仕上げってカッコいいぞ
s紅茶のみたい
フジのファントムはマスプロバイクなのに頑張ってるな 人手をかけて磨く必要があるフレームなのに
>>749 だけど、
そうか。ラグ乗りは見た目重視のナルシー構ってちゃんなのね。
見た目とか気にしないタイプだから、溶接にしとくわ。変に重いのも嫌だし。
tig組でオーバーサイズ、最新パーツてんこ盛りってのも好きだよ俺は
>>779 ナルシーは認める
構ってちゃんは否定する
つまりオタク
クロモリホリゾンタルに3Tのアルミのハンドルとステムって似合わないですよね……?
チネリ以外は認めない
クロモリっていうかクラシカルなフレームだとオーバーサイズのステムとハンドルはあんまり見てくれがよろしくない
>>782 昔のアヘッドにモルフェシリーズだったら似合うんじゃない?
3Tなら普通にアリじゃん と思ったら現行品のオーバーサイズか ビミョーかなあ まあ海外のクロモリ乗りの画像を見るとお構いなしだから好きにすればいいんじゃないの
3TのERGONOVA PROとARX PROをラレーのCRRに取り付けたい訳でして… けれど確かにゴツいし、シルバーのパーツを黒に変えてしまうとなにか申し訳ないような気もしますし…
昔から黒いパーツはあったからね 好きにすればいい
まあ好みの問題だしね というかよくわかんないけどCRRってオーバーサイズヘッドにアルテでしょ? ハンドル周りだけクラシカルより変えちゃったほうが全体のバランスとしてはいいんじゃない
>>789-790 変えてみることにします!ついでにシートポストも評判のトムソンのものにして黒くしときますw
CRFにビオモルフェ付けてるけど問題ないですよ まあ自分の感覚ですけどね
アングル73度 コラムクランプ1in ハンドルクランプ26mm そんなステムある? ハンドルは31.8mmでも良いけどな
漏れのビアンキはダウンチューブがオーバーサイズで クロモリらしくないけど それはそれで格好いいと最近思うようになってきた
>>793 日東のUI2じゃダメなの?
1インチ用のスペーサーも付いて来るはずだけど。
探せばまだ在庫持ってる所有ると思うけど。
ペダル カンパスーレコ+カンパクリップ+ビンダストラップ サドルバッグ キャラダイス ジップドロール ケージ 日東ステンレス
糞バイクに似合う部品はない
>>797 ありがとう!
ペダルはスーレコかスーパーレゲロが良いと思ったのだけど、差はなんでしょうか?
キャラダイス気に入ったので注文します。もう少し小さいのも欲しいかなー出来ればイタリア製。
ボトルゲージも折角なのでイタリア製にならないかなーと思案してます。
ペットボトルを使うことはないのかな 一応サイズ調整可能なタイプも選択肢に入れるといいんじゃないかなあ
>>800 エリートは丸い部分が結構目立つんですよね
アランデルのサドルバッグUNOは良いかも。ただアメリカ製?
アランデルのボトルゲージは台座?の部分の面積が広いから、その分フレームが隠れるかなぁと。横からの見た目はベスト。
フレームのパイプが細いんだからケージも細い造りのほうが良くないか?
でもフレームはタイワンメイドという
スタンダートサイズのチューブによるクロモリフレームには 4mmボトルケージでも太く見える 見た目重視なら3mmステンレスしかない 現行で3mmステンレスを使って作ってるイタリアメーカはたぶんない 日東・イリベ・東叡・べロオレンジそしてバイクンロール このあたりになる 価格面ではバイクンロールオススメ いくらでも出すなら日東かイリベ
>>805 なるほど。
いいこと教えてもらった。
THX。
KING CAGE
高い
>>805 全部良さそうだったさんくす
イタリア製で細身がないのが意外
トメです
デメです
>>799 スーレコ→チタンシャフト、レゲロ→スチールシャフト
レゲロでも新品は今の相場で2.5万はするので、ちょっともったいないような
気が。イタリア製にこだわるならGipiemmeが安くて物がいいよ。
>>814 そんな答えじゃ0点だぞ
もっと勉強しろ
>>815 チタンのほうが比重が軽い?
値段もだいぶ高いですね
最近、ニットーのボトルケージのパチもん売ってるね
ジピエンメのペダル デュアルスプリントなら新品で相場8000円ぐらい ただのスプリントなら5000円ぐらい
>>796 まずシートピラー変えようや。あれはあれでとても格好良いが、ことクラシカルな
スチールには似合わん。
>>819 おれ
>>796 じゃないけどこのシートポスト好きだぜ。
オーダ中のコルナゴmxl用にこれ買ったよ。
シートピラー言う奴は爺
おいおい、ちゃんと読んでくれよ。これはこれで格好良いって言ってるだろ。 俺も好きでこれ付けてるの1台あるよ。でも、スチールの中でもDolomiteのように 特にクラシカルを意図したモデルには普通の丸いのが似合うと思うがね。
カンパのエアロかっけーwww
この手のエアロはおれのような短足には鬼門 最低これ以上は突き出せという量が決まってしまうからな
>>823 796のかい? カンパじゃないぞ、Micheの90年代の復刻版だよ。
ところで誰かこの時代のMiche Supertypeクランクセット持ってないかな?
死ぬほど格好良くてたまらんよ、ぜひ譲れ。
いや、お願いだから譲ってください。
820だけどマイキーのこのポストにサンマルコのリーガル 日東のUI-86EXにチネリ、ジロ・デ・イタリアの組み合わせだけど すでにかなり重い。アテナコンポで組む予定だけど最終的に何キロになるのやら。
828 :
ツール・ド・名無しさん :2013/01/28(月) 13:31:50.35 ID:1MU08Vop
sage忘れた
ラグ溶接じゃないクロモリって価値あるの?
khsとかmasiの台湾クロモリ極太ホリゾンタルとか見たら発狂しそうだな
いつ入荷するのか全く分からんBianchi Dolomiti のためにNitto 626を買ってきたオレもいる。 なんちゃってクラシックだからなんでもありではあるけれど好みの問題だ。
雑誌(名前忘れた)に出てたけどフジでスーレコ組のクロモリで 90万位するのがあるみたいだけどフジって良いの?
ミヤタのElevation Extremeが現行クロモリバイクの最高値か
今のフジってどうなんだ 真面目なブランドって感じだが
ああそれは知っている だけどイメージはあまり変わらん
フジは地味でやる気ないけど結構いいものを作ってるような印象がある でもちょっと重い車体多い
そうなんだよな 価格を抑えたちゃんとしたもの造ってる 全体的には確かにチョイ重
クロモリにBB30なんてフジぐらいだしやる気はあるんじゃないの
輸入商社として商売を始める 自社ブランドの自転車を売り始めそこそこヒット。 アメリカ進出成功。 ロードレースブームに乗る。 そのころ日本製の自転車は車、オートバイに先駆け「日本製」の ブランドイメージを確立。 MTBブームにも乗る。 販路拡大 しっぱい 会社の規模は一気に小さくなり、創業者一族の手を離れる アメリカで代理店をしていた会社がブランド名を買い取る。 スポーツモデルを細々と売り始める 積極的にブランドイメージを高める戦略をとりはじめ、 スポーツサイクルメーカーとしてのイメージを復活させる事にそれなりに成功する スポーツモデルのフレーム製造はメリダ (件のアニバーサリーモデルはトーヨーフレーム製)
それなりに手堅くやってるってこったな
BB30はやる気じゃなくて後退だろ
後退というか、ただのネタ規格
848 :
ツール・ド・名無しさん :2013/01/29(火) 16:23:14.50 ID:60MeyOX3
部品古いな
ピザがこうやってトップチューブに座ると折れたりしませんか?
折れるんじゃない
銀シャマル
銀シャマルは見た目はいいけど2kgぐらいあるからなあ
>>843 このバーテープいいなぁ
青とか緑の、くすんだような微妙な色少なすぎやわ
もう黒や白は秋田…
BROOKSの革テープじゃないのかな
どうせキモデブが乗るんだろ
自己紹介
頂
こういう色合いのバーテープ欲しいね
胸のポッチで保存余裕だった。
不細工じゃん
ここ20年ぐらいのAV女優の方がヘタなアイドルより可愛いことがあるのな
それでそれで?
AV女優が可愛いとかキモデブだけだろ
ピナレロ トレビソ 真面目な造りで好印象。
でも買う気はないんだろ?
なんとなくピナレロは打ち倒すべき巨大な敵というイメージなので
でも ピナレロ トレビソ 真面目な造りで好印象。
でもピナレロは打ち倒すべき巨大な敵というイメージなので
クロモリでいやらすいオッサンに見られないメーカーってどこだろ コルナゴとかピナレロとかだと若い子に混じって走らせて貰うときに気が引ける… ラレーとかがいいのかな アンカーは鳩系列ってだけで避けてる
あ、パナが良さそうだね ありがとう
873 :
843 :2013/01/30(水) 13:49:32.22 ID:???
>>846 ありがとう。
モデル名で検索したら糞ダサイクロス車しか無かった。
今は販売していないモデルのようですね。
それにしてもかっこいいな〜
ラグ溶接じゃないクロモリって価値無いよね
>>874 そもそもラグ使ってる時点で溶接ですら無いのに、君カワウィーね
>>870 金にものを言わせてMiyata
古典主義ならMASI
ホリゾンタルにこだわらない性能重視ならJAMIS辺りがいいんじゃね
>>877 その辺りもいいね
Miyataは高いのか、となるといやらすいオッサン度がアップしそうだから外したいかな
MASIはナウい子が好きそうなデザインだけど重いんだっけ?
となるとJamisかパナモリかな…
もうちょっと悩んでみます
おっと、上で重いという話が上がっていたのはフジか MASIも考えます ありがとう
20万もするのに3サイズって相変わらず舐めてるなw
あ、ゴメン6種類あるのか
> “Elevation Extreme”と同じS.S.T.B.NIOBIUMを使用したオリジナル“FORCELITE Nb”チューブを採用。 >そのフレームはスティールバイクとは思えない、 1.78kgという軽量を実現しました。 だとっ
>>862 なにせAV女優は脱がなきゃならないから着るもので誤摩化せないな
効いてる効いてる
無職爺
問屋企画の安クロモリということを気にしなければ BASSOのGAP1977がいいな 同じ問屋のGIOSのやつと色とロゴが違うだけだけど
それならルイガノのクロモリだって十分ありだな。
性能や乗り味云々で言えばそうかも でもこのあたりの価格帯ならやっぱり見た目で選ぶのがいちばん ということでGAP1977が好み 重いらしいけどMASIよりは少し軽いかも Surlyよりはずっと軽いはず
1977っていうんだからラグで組んでもらいたいところだな
当時のGAPを再現したらフレームだけで5万は値上がるかも さらにそのフレームに相応しいコンポとなって結局完成車で20万超えと・・
894 :
ツール・ド・名無しさん :2013/01/30(水) 22:41:38.71 ID:f/xWKeod
フジの111th YAIBAとかどや チタンだけど
クラッシックな感じ
みんなありがとう、色々出てきて悩むわw Carerraいいね見た目が渋い Bassoはこりゃまたずいぶん安いのねえ 財布が助かるので付き合い用にはアリっちゃアリか? そろそろ候補を絞ってみますわ ではでは
フジのヤイバのチタンというのは生地のスチール管に薄いオレンジのクリアを塗ってチタンっぽい色にしているという意味だよ
馬鹿
Fujiのyaibaって東洋が作ってるんだね Color(S) Titan Price (完成車) ¥577,500(本体価格¥550,000) Size 50cm,52cm,54cm,56cm Frame Toyo frame for Fuji 111Anniversary 700C Kaisei 8063CR-MO DB たけぇw
消費税だけで25000円w 10%なったら50000円で高級車はこの先手が出せなくなるな
必需品とはいえないものな。
903 :
ツール・ド・名無しさん :2013/01/31(木) 15:49:24.04 ID:XKU4ThBu
へんこ?
ステンレスの溶接は素人レベルだな
tigへたくそ
907 :
ツール・ド・名無しさん :2013/01/31(木) 20:31:45.94 ID:XKU4ThBu
ビード痕モリモリなのも機材っぽくて嫌いじゃないが、へたくそだなw 薄い管だと仕方ないか。
あんなにモリモリだと局所的に応力が集中して尖ったラグみたいに割れそう
へんこ、まぁ自転車は素人です。 どうしても126mm幅のフレームが欲しくて。 乗り味はかなり良いですよ。
ヘンコ=偏固 偏屈な人 変な子
すんません、ご本人さん見られてましたか。 素人と言われる割りに凝りまくりですね。良いです
サンツアーか・・・
東洋フレームて台湾にも工場置いて作ってる割に高いよな
日本製じゃなく東洋製つまり東アジア製か
OEMもたくさん受けてるから信頼性は高そうだ
漏れのTOYOのクロモリMTBフレーム 軽くてしなやか さすがリッチーのOEMやってただけある フィレットも綺麗
いえいえ、自信が無いのでご指摘頂ければ幸いです。 このフレームは日本製です。OEMもものによっては 日本製だそうです。 妻の父からクランクをもらって。正にクランクから 一台生やしました。
いいなあ、カミさんの親父さんが自転車好きって自転車乗りとして理想的だなあ
ところが最近は自転車に手を触れる事すらできません。どこも厳しいですなぁ。 親父さんはサンツアーに勤めてたそうです。自転車より車が好きなんだって。
自転車に手を触れる事は出来ないけどまんこは毎日いじっている
シュパーブ組とてもいいですね。 アメリカでも人気で、ebayでもパーツによってはカンパより 高値つきますもんね。 ただ、指摘OKとの事ですので一つだけ言わせてもらえば、 ブレーキワイヤーをもう少し短くしたら、見た目ますます よくなると思います。
これは左手を前ブレーキにしないとな ハンドルに沿わせてテープに巻き込むようになって気にしなくなったが
MIYATAのExtremeをたまたま見かけた Masterなんかよりずっとかっこええわ
持ち主の年齢が判らないけど、成人してからのブレーキの左右入れ替えはお勧めしないなあ。 慣れるまで時間が掛かるだろうし、とっさの判断で急ブレーキを掛ける時にバランスを 崩しやすいと思う。 というか私は完全には慣れなくて結局戻した。
rew10とクオリスどっちが良いと思われます?
どっちもダメ ケルビム最強
サンツアー社員のむすめ嫁にして 素人のあんたがよくつくったな、偉いわ 左前ブレーキは、あれ、レースとかで集団走行しないといらない
>>926 どっちがいい、とかじゃなくて自分のイメージで作ってもらえるなら流行のビルダーに拘る必要ない
既製品に自分の理想に近い物があったらそれを買うのが安上がりで無難
皆さん、どうも。 BB上のケーブルガイドとチェンステーのアウターストップがカンパです。ちょっと残念。 それらを含めて全部eBayで、集めるのに半年かかりました。 ブレーキワイヤー切ってみます。パッケージから出したままの長さです。 歳は40です、左前は一度試したけど急ブレーキでロックした時に とっさに緩められませんでした。
トーヨーダメ ケルビム最強
ケルビム(笑)
この間のハンドメイドの展示会でマキノさんのフレームはよかった
MASI GRAN CRITERIUM GIOS STEEL MASTER RALEIGH CARLTON-R Bridgestone RNC7 Panasonic FRC06 この中でお勧めはどれでしょうか?
PEUGEOTのクロモリロードってどう?
国産だと思ったら台湾でした!
940 :
ツール・ド・名無しさん :2013/02/02(土) 18:17:52.86 ID:8myYamEQ
国産ケルビム最強
LEVELでいいじゃん
クロモリフレーム、ロードバイク、オメコ、おっぱいを愛する全ての方にベラチはあります
クロモリフレームとロードバイクはいりません。 オメコとおっぱいを100コずつお願いします。
MASI GRAN CRITERIUM けっこうカッコイイよね 安いしさ 物としてどうかは知らんけど
MAKINO一択
俺もMANKOかな
無意識ってのは意識して抑える事が出来ないからなぁ 意識してブレーキ掛けてるようなら別だけど
条件反射のようなブレーキは相当走り続けないとやっぱり左右間違える その期間が恐ろしい 普段から安全運転や予測をして余裕をもって走れば問題ないという人はいるけど 突然降りかかる火の粉は避けようがない
俺はラバネロのアルミっぽい見た目のやつが気に入った。
Masi選ぶなら本家のItalian Masi一択だ。名ばかりMasiのうんちくに騙されるなよ。
今新品で買えるのは全部台湾MASIなんじゃねーの
イタリアよりMASI
MASIで?
台湾MASIはイタリアのより進む
MASI MASI
MASIのcomサイトには グランクリテリウムとスペチャーレストラーダはあるな もちろん製造は台湾だろうが いちおう本サイトにも掲載があるモデルということで
台湾と思っていたら中華だった
>>952 アートスポーツで扱っているよ。でも本家Masi2代目も高齢なんでいつまで続くか...。
初代も安フレームにGran Criterium名付けられて、あの世で泣いてるだろうな。
レイノルズでさえ台湾製の時代に産地くらいでガタガタ抜かすな
520な。上級パイプはイギリス製だぞ。
モノの良さではイタリアなんだけど走るという点では現行の方が走るんだわ でも、いつの間に台湾製じゃなくなったの?
525はイギリスのはず 台湾なら530
どこの工場で造ってるかなんて変わるだろ 最近中国にも工場あるし
>>955 そうなの?
コンポが一台分あまりそうなんで、安くて気兼ねなく乗れるフレーム買おうかと思ってたんだよね
走るなら山用にしてもいいな
MASIは山用には重いよ TNIのアルミの方がいい
アルミだってwww
968 :
ツール・ド・名無しさん :2013/02/03(日) 20:22:42.53 ID:KBR9sT4H
>>966 クロモリじゃなきゃヤダw
多少重くてもいいんだよ
余ってるコンパクトクランクつけてぼちぼち走るんだから
でもMASI GCってよく見ると微スロなんだね・・・orz
>>38 持つと重いが走ると軽いのがクロモリのいいところ。
どんな急坂でも何のその。
と、言う程ではない
ところがどっこい
なんちゃって
10万くらいの安いクロモリはガッチガチに硬くて重くて乗り心地が悪い
と、言う程ではない
>>969 安いホリゾンタルが欲しいならバイシクルコンダクターでやってるオオタキのベーシックオーダー?
採寸してジオメトリーお任せで色とアヘッドorスレッドフォーク選べてヘッドパーツなしで8万円
パナのオーダー完成車が10万ちょっとじゃなかったけ
パナって乗り心地いいの?
フレーム価格だろそれ
フレームオーダーして一ヶ月乗ったけど やっぱり硬いわ デダチャイcom12.5 パイプ選ぶの間違えたかな
ダウン中部を焼鈍したらいいよ むかしはみんなそうやってちょうせいしてたんだねえうnうn
高いクロモリは知らんが、安いクロモリと安いアルミ比べたらクロモリの方が振動が少なかった。フォークはクロモリよりカーボンの方が振動が少なかった。
クロモリにカーボンよりもいい部分ってあるの? クロモリを買おうとしてるのが不安になってきた
TIG溶接のクロモリってなんなの
個人のビルダーでも容易に加工できるのが一番のメリットじゃないかな
仕上げ度外視すれば10万ほどで思った通りのジオメトリのフレームを作れる所かな
853はTIG推奨じゃね?
馬鹿ーボンより凡人クロモリ
カーボンはリサイクルできない
でもカーボンの方が太い
どんな素材より馬鹿ーボン
クロモリでアヘッドステムって馬鹿じゃねw スレッド以外考えられない
凡人クロモリよりお利口チタン
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。