■□Campagnolo/カンパニョーロ Part40□■
1 :
ツール・ド・名無しさん:
1z7get
1乙ですだ
おつ
10 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 23:55:00.80 ID:dFm5f6R4
スレ立て乙
ゾンダ13モデル購入予定なんだけれどさ
G3の振れとりって正直どうなの?
今度買ったロードがカンパのケンタなんだけど、
クロスについてるSoraのほうが変速フィーリングが
いいように思うんだけどそんなもんなの?
言葉では難しいけど、パシュッ、パシュッ、が
グニュ、グニュ、って感じ。
調整しろカス。
シマノはガイドプーリーの遊びがバシュバシュ感をプラスしてる
>>12 どっちもちゃんと調整されてます。
>>13 そうなんですか。好みの問題ですね。
カンパはレコード以上じゃないとな
それ未満のグレードだとカンパ言いだけちゃうんかと?と言われてしまう
ぶっちゃけて言うと、変速性能はシマノが上。
ここまで俺の自演。
え!俺は貴方ですか。
>>11 シマノのキレの良さは
>>13が指摘してるようにプーリーの遊びに依るところが大きい
スレ違いだがシマニョーロにするとエルゴでもシマノに近い感覚になるのがいい証拠
ワイヤーを引くことで得られるアナログの移動量をあれでデジタルに変換してるような感じ
>>16 じゃ何故あえてカンパを選ぶんですか?ブランド信仰的なもの?
昔はどうの、とは無しで。
あかん、住民に喧嘩売るような質問したら。
白米があるのにどうしてパンを食べるんだ?
ってのと同じくらい愚問
WindowsとOSX
GibsonとFender
みたいに不毛な議論になるのでやめよう。
米とパンはちょっと違うかなって。
基本ブランド信仰かなぁ。現行シマノデザインがキライ。
シマノが優れてるのは事実で、島野の便利なところはシマノに戻しました派w
エルゴとクランクはカンパが残ったシマニョーロ。
俺はシマノだと手が痛くなるから痛くならないカンパにした
俺にとってこれは変速性能の低下より遥かに深刻な問題
というか、体に触れる部分なのに各メーカーともブラケット形状のバリエーションが
極めて少ない、ほぼ単一ってどういうことなのか
他の体に触れるサドルやシューズやハンドルなんて死ぬほど大量のバリエーションがあるのに
27 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 11:27:54.19 ID:LJHI6eet
Wikipediaの「日本でのカンパニョーロ」の項がよくまとめられてる。
29 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 13:11:52.18 ID:LJHI6eet
>>28 なぜ自演って決めつけるんですか?
>>16の人がシマノのほうがいいと
書いたから質問しただけなんですが・・
質問の仕方がお気に召さなかったのであればお詫びしますが
IDの出ない板で自演、自演って指摘しても意味ですよね。
釣り失敗。
まあまあ。
性能がより良いものがより安く手に入るんだから至極当然な疑問でしょ。
俺もカンパを使う前は同じ疑問を持ったし。
おれはOSX派でFender派
俺も変速はシマノが上だと思うがブレーキが圧倒的にカンパがいいんでカンパ使ってる
俺は変速バチコンバチコン言わせたいからカンパ使ってる
OSXにブートキャンプでWindows入ってるようなケースは邪道か?
でもちろんoffice使い。
ブランド信仰(というほどではないけど)以外なら
ブラケットの握り具合かなあ。あとはデザイン。
使いにくくないか?
俺あきらめた
初カンパはオクで目当てのフレームについてきたおまけみたいなもんで
デュラに乗せ変えるつもりだったんだけど
気が付いたら手持ちのチャリが全部エルゴ仕様に置き換わってた
ブラケットの握りで選んでるっつか、付いてきたのがカンパで何も不自由してない。
初めてまともにロード触ったけど、リアディレイラーのワイヤー調整がシビアだとオモタ。
タイヤ外す為にブレーキのロックを解除するのにも、グーグルさんを使ったがw
なにかあってもネットで調べられるし買えるから便利だよなー
エルゴの分解組み立て動画はマジありがたい
俺はVista派
確かにグーグル、YAHOOなかったらカンパユーザーにならんかったなw
gooのこともたまには思い出してやってください
シマノは優等生。
いわゆるバカな子ほどかわいいってヤツ。だな。
きゃんぴー
古いひとは今のカンパについてどう思ってるんだろ。
もう美しい工業製品としての価値は無いよね。
あれはフレームのブランドの擬人化だったよ
下のメイド服のね。
これは初めて見た
私立ツール・ド・女学園とかあったな。
>>47 そんなこと言ったら、例えるなら現在のジュリエッタはラテンゴルフ?で趣き無く
初代シュリエッタが素晴らしいねと同じ。Cもデルタは初代ジュリエッタの部類だろ。
利便性保った美しさか不便な過去の美しさかの違い。どちらもOK。
105買うつもりだったが、結局コーラスにした。
決めては握りの痛くないところ。
親指飛ばしシフト。
自分にはブレーキレバー倒すのよりも親指シフトのがあっていた。
105はなんか3時間ぐらい乗った感じとコーラスの15時間乗った感じと親指の付け根の痛みが同じぐらいだった。
デザインはシマノの方が好きだったけどね。
>>55 とりあえずおめでとう。
その選択は間違いでは無かったと思うぞww
105の代替品がコーラスなの?
・・値段じゃなくて、性能を比較したんだね
数万は誤差で生きる人なんだろう まあ素直にうらやましいことだ
カンパの各グレードおよび年式間のパーツの互換性の表ってどこかにないかな。
ない
>>61 シマノはあるよね。基本的にグレード間で流用は出来ないってことかな。
一式一度に買い替えはつらいなあ。
>>61 エルゴとカセットを10Sまたは11Sで合わせればその他はどんな組み合わせでも動くよ
>>14 そのレベルでどうやってちゃんと調整されてると判断したのか聞きたいところだ。
>>59 一式揃えたら数万の差じゃないと思うが。
数十万は誤差だと思う。
>>58 海外通販で買うならそんなに・・・。
まぁ、それでもアテナと105が同じくらいの価格だけども。
シフターとクランクも一応カーボンだし、好みで選べる範囲。
>>64 105が5万でコーラスが9.4万だったかな。
国内完成車買うつもりが全部外通自組にしたからさほど変わらんですよ。良い勉強になったし。
自分は6700 UltegraからChorusに変更。
見た目で。
いちいちカンパをヨイショしなくていいよ。きもいよ。普通に使ってくれよ。
おカンパ様サイコーっすぅ!!
70 :
067:2012/10/30(火) 00:41:40.98 ID:???
変速性能はUltegraだった。
ただ、エルゴパワーの上ハンからのブレーキの握りやすさは神。
これだけでも価値あり。
甘い。下ハン時のレバータッチとアップ/ダウンのシフトの操作性は
シマノやスラムより圧倒的に優れている。
ただしシマノは今は電動でチートしてるから早期に底辺EPSグレード望む
つまり電動アテナが出るまではシマニョーロ最高、と
>>72 実はそうなる。シマノはテクトロよりもグリップイマイチに感じる事もある。なんか硬いんだよねゴムの感触が。
シマノ買うなら電動しか無いかな。11速の新しいデュラグリップはどんな感触か知らないけど
デュラエースたけぇ→コーラスでいいやって感じ。
昔はデュラエースも安かったのになぁ。
>>75 アルファロメオのことだろ ま、知ったかだろうけど
>>76 >>54の
>Cもデルタは初代ジュリエッタの部類だろ。
このデルタってランチアのデルタ(計3代)の事ですかそれともカンパのブレーキの事ですか?
>>77 カンパ初心者には正直分かりにくかろうよ
それこそ昔の話なら9速で2000年以前と以降のRDのエルゴ組み合わせやら
EXAドライブとULTRAドライブあたりもなかなかカオスだったりだからなー
気にするとしたら最近ならQS/非QSのFDとエルゴの相性くらいだろうがねー
>>78 デルタブレーキのことじゃね 文脈にランチアが出てくる幕がない
>>77 その頭の中にあるものをここで披露してはいただけませんでしょうか。
厚かましいお願いで誠に恐縮ですが何卒宜しくお願い致します。
カンパのHPを英語表記してドキュメント欄のどこかにPDFあったと思うけど。
今リリースされてる分の互換表なら。
フロント互換表はあるね。クイックシフトの場合は互換表の通りに
やってもイマイチすっきりしないけど。クイックシフトしね
FDの幅狭くなってるしQSだとワンクリックでリリースできる範囲で調整できないよね。
>>84 そそ。1ノッチぶんの振り幅に制限があるし、FD内幅もやや狭い。そこらへんが
シビアで純正のクランクを使わないとマトモに調整できない。
今のウルトラシフトは自由度が高いし、FD剛性はさほど上がってないはず
なのに異種クランクでもチェーンの上がりがすごく良いな。
11sFDとQS以前のエルゴとサードパーティーのクランクでもかなり良い具合に
変速してくれて大満足です
>つまり電動アテナが出るまでは
紐は残ると思うな。特にユーロ圏
10年後カンパが紐、最後の砦ならんことを祈る。
欧州じゃ当たり前のMT率ないし。
日本語で
カンパもシマノもスラムも紐は残るでしょ
MT率って何?
>>87 今はDCTがあるから大幅に下がってきてる。
理由の大半が燃費なわけだからDCTの方がメリット大きいから。
マッスルタイムの略
ゆーたさんから在庫確認依頼の返事が半月たっても来ない…orz
もしかしてこんなもんなんでしょうか
>>92 もう一回メールしてみろ。
忘れられてるか迷惑振り分けに入っちゃってるんだよ。
古いレコードハブ買ったのにレコードの文字無いんだけど偽物?調べてもよく分からん
エスパーじゃない俺らはますます分からんわボケが
チラ裏ならチラ裏に書いとけ
>>96 別にそこまでは言わんし、このスレの住人で90年代までのハブを
ちゃんと見分けられるのがお前も含めてどれだけいるのかとは思うが
写真うpもなしに、とは思う
2005年からカンパ使い始めたのでそれ以前は全く知りません
2012年からカンパ使い始めたのでそれ以前は全く知りません
来月からカンパポチるのでそれ以前は全く知りません
予習しとけ
はいじゃないが
104 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 08:32:56.27 ID:DYZifxyJ
先輩の指導方法に問題があると思います。
むしろ 指導先輩替えてください。
アタシ、先輩のこと好きだったのに・・
もうアタシ辞めます。
>>94が華麗に写メでも投下してくれたら盛り上がったのにな
ご飯食べたら写メうpしてみる
まだー?
旦那様はまだお食事中でございます。
ベネトン
たかっ
んで分かる奴いねーの?
>>117 ハブと同じ値段のキャップは買えない
てか埃はついてるけど錆びてないよ
>>121 つうか、写真を何で変な加工したの。
見にくくなってるだけじゃん。錆びにしか見えん。
オリジナルじゃ文字が見えにくかったからね
で、誰か分からないの?
質問者は答えを知っていてこのスレで偉そうなこといってる
住人のレベルを計っているのではないかと・・
俺は現行品しか知らない若造なので知りません。
先輩方、がんばってw
偽物か本物か分からないから聞いたんだけど偉そうだったかな?
スレのレベルとか測ってないです
地球マークのみのレコードハブは当時正規で買って持ってるが写真のロゴ位置が微妙
偽物って判断はオレには出来ない
128 :
127:2012/11/03(土) 15:40:17.41 ID:???
kinoさん(関西のブロガー)とかが詳しいと思うからブログから問い合わせてみれば?
129 :
127:2012/11/03(土) 15:42:29.33 ID:???
>>114 が言い当ててるかも知れないから結果報告もよろしく
オールドカンパは物置の奥深くに行ってるから出してくるのにちと時間が掛かる
それと写真のものとは全く違うから参考にならんよ
地球マーク時代は俺の範疇外だ…Cレコ期なら力になれたんだが
ただシェルのアウトラインが分かりやすい写真だったり玉押し部やQRも
ある方が判別しやすいんじゃないかなー、とは思うよ
>>131 そんなこと言わないで見せてくださいよ。先輩!
そもそも偽物って出回ってたことあるのか?
地球マークのみのレコードハブは当時正規で買って持ってるが写真のロゴ位置が微妙
それと写真のものとは全く違うから参考にならんよ
ロゴ位置微妙と言っときながら自分のは見せないって持ってないし知らないんでしょ?
そもそもイタリア人が正確に決まった位置に刻印する訳がない。
横だが、恐らくほぼ手押し同然だろ… 簡単な足踏みプレス使ってると思われ
製造業って案外原始的なもんだよ。
そもそもイタリアの機械が正確に決まった位置に刻印する訳がない。
真っ直ぐ正確に入ってたらそれはイタリアで作られていないニセモノ
141 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 01:11:40.35 ID:0oP6zgRH
ロゴ位置微妙先輩どこに豚走したんすか?
イタリアどんだけいい加減な仕事してんのwww
>>135 あら、そう言う言い方するんだ
出してきたのにそう思うんだったらそう思っとけば
晒すの止めとくは
地球マークで画像のと全く違うハブってあるの?ラージとか?
悪いw逆さに見てたw
カンパニョーロって書かれているはずなのにw何かわからない文字が書かれているって思ってたw
同じだわwヌーボレコード
1970年代
>>144 ラージもあるし継ぎフランジもあるし
ティーポとかグランスポルトとか別の種類もある
>>147 1960年代後半の手持ちには記載なし
1970年代後半の手持ちには記載あり
だった(ヌーボレコードの手持ちはこに2つしかないから詳細は不明)
年代はロックナットの刻印から想像
>>148 すみません。お手数ですが画像見せてもらえませんか。
何か変な煽り方する奴がいるからオクで返品不可になる三ヶ月後ぐらいに写真上げる
サイクルモードでネタ無いの
EPSの体験コーナーがあったよ
4台ほどローラー台に固定されて並んでた
あとTT用のクランク実物が超キモかった
レコードEPS使ったら、チェーン落ちしやがった( ´・ω・`)
もがいた?
ローラー台で固定されてるからフレームのたわみが大きいんだよね
Di2がでたときは、それでチェーン落ちさせたことがある
そんな追い込むほどもがいてはいないよww
気が付かなかった、今年はスーレコ レコード アテナの試乗車無いのかと思った
>>159 いや普段使ってる7970と同じ感じでスイッチ押したんだよ。
そしたら落ちた( ´・ω・`)
電動にヘタクソとかw
完璧に調整しても日曜日になると調子悪くなる
少しアジャスタ弄れば良いんだけど
>>162 完璧に調整しなければ日曜日に完璧になるぽ
カンパブースの近くにプロショップブース有ったけど。
誰も触れないのかな カンパ
で どうなのです?
電気カンパ
シマノ7970の状態にはまだ達してない
もう1-2年は熟成を待つよ
EPS触った感じでは
フロントの変速がもったりしてる印象
そうか フロントだけ俊敏で フロントだけ電動は出来ないものか
俺は9000ヅラ触ったけど期待してたよりもたいしたことなかったから
カンパで組むことに決めたよ
あとカンパブースの方が雰囲気良かったし
うん、シマノの中の人は横柄だった
あぁ 9000ね のぼり立ってたな。カンパコンポ3台目だし。
でも内装変速は興味有った
シマノブース人減ったね
カンパブース去年と変わらす
wiggleでshamalが7万ちょいか。ventoから乗り換えようかな。
Twitterでやってろよ
>>152 ほらほら早く見せてくれよ
カンパスレは嘘つきしかいないのか?
やめて カンパのクランクは165からよ
物置きから帰還まだ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
実際問題、これなーんだ?でビンテージモノの種類をちゃんと答えられるほど
詳しいヤツなんてこのスレにはいないでしょ 90年代も分かんないんじゃないwww
しょうがない 08からカンパなニカワだし
ちなみにビンテージは興味なし
自転車板は所詮そういう場所だからなー
クローチェダウネのRDに興味持ってからネットで80~90年代の情報収集したけど
個人サイトや海外サイト(VeloBase.comや当時のカタログ)ばっかだもん
08からのユーザーをにわか呼ばわりするなら
カンパはもはや機材としてでなくビンテージ品としてしか価値がないな
クローチェのRDはテンションロッドが面白いなとフルセットで買ってカルビチューボに組んで乗ってたけど、チェンジが渋かったな。
何年か前に丸ごとオクに流したけど、大事に乗ってくれてると嬉しいのだが ( ~ω~)
186 :
183:2012/11/06(火) 17:11:54.42 ID:???
>>185 せっかくなのでお聞きしたいんだがクローチェダウネRDって構造的に結構ガタあるよね?
入手したのが新品じゃないし手元に1つだから他のの状態を知らんもので
>>186 多少ガタはあったかな?それよりも変速がスムーズじゃなくてもっさりでもたつく印象が強かったよ。何年も放置してたらプーリーが固着して売るときにBBBに交換した。
発売当時はCレコの廉価版ってな感じで買ってみたんだけど、デザインはデルタブレーキやクランクも含めて良かったと思う。
シマニョーロの範疇になるのかも分からんが、リアディレイラーのプーリーをデュラとかに変えた人居る?
ブログなんかじゃたまに見かけるんだけど、どうなんだろ。
最近のクロモリフレームに12-13年前のグループセットとか変?
>>189 エルゴだろ
何も変じゃない
Wレバー台座のないフレームに変なもの使ってWレバーやバーエンドシフトレバーは変
>>187 おぉどうも ロッドのボールジョイントにガタがある分
シフターで引く時も遊びがあるのがもたついたんですかねー
エルゴ9sで無理やり引いて8s分は使えているけど
移動量は不安定だしローには乗り辛いし
ギア鳴りもあるから
やっぱ8sか7s以下で使うべきか…
>>191 縦型は9sなんかで使っちゃダメだろw なんでそんな事をする?
オールドカンパには全く興味が沸かない…
庭カンパ
まぁ、今更MS-DOSを叩こうとは思わんし、音響カプラなんて綺麗さっぱり消えちまった。
いちいち興味を持って調べる方が稀だろうな。
殿!!物置きからのご帰還まだでござるか?
フリクションだったけどヌーボレコードで9速使ってる人見たことあるわ
そりゃフリクションだもの。
縦型Cレコードで8速インデックスはいくらでもいるし情報もある
つまり横型と縦型で基本的なレシオは変わらない訳だから
移動幅とキャパさえ満たせば理論的には9速インデックスでも引けるはず
もちろん縦型で厳しいだろうがそれはやってみなけりゃわからない
>移動幅とキャパさえ満たせば理論的には9速インデックスでも引けるはず
もうとっくに答えの出ている話だな。引けない。
>>203 なぜ?まさかカタログで7速までだから無理、とかそういうこと言っちゃう人?
シマノだけど7800世代の頃の105で50-39-30のトリプルでもSS使えるよって言ったら
烈火のごとく無理だ止めろって噛み付いてくるおっさんいたがその類だな
ずっとシマノに乗ってればいいのに。
そもそも縦Cレコは8速すらカタログスペック的にはアウト
でもエルゴで引いてる人はいるわけで試してみないとわからん
むしろできないと言い切る方が頭湧いてる
カタログ値鵜呑みにする人いるよね
アレコレ試してみたことないんかな
「やるなら自己責任で。」って文言さえ付ければ、大抵は動かせるしなぁ。
サードパーティー製の物は概ねそうだけど。
どうしよう。常識が通用しないニワカが居着いた。
>>208 情報収集が足りてないぞwwwwwwwwwwwwwwwww
メーカーの意図した通りの変速性能と耐久性を保ったまま、指定外の組み合わせにしろってならちょっと難易度上がるけど。
クラッシックなコンポで遊んでる人達はそこまで変速性能は追い求めてないだろうしな
自分は現行品をメーカー指定の組み合わせでしか使ってないけどそういう楽しみ方もあるとは思う
いやあ9sエルゴで縦型RDなんて限界超えてるだろ。ただの無知だ。
>>214 どう限界超えてるかちゃんと言葉で説明してみ?
エルゴ9sで無理やり引いて8s分は使えているけど
移動量は不安定だしローには乗り辛いし
ギア鳴りもあるから
やっぱ8sか7s以下で使うべきか…
ケガする前に止めて欲しい。
スプロケの歯数しだいなんじゃないの
すごいな 自分で説明できないからってニワカだと貶した相手の書き込み引用するんだ
節操なさ杉だし反論の説明になってない上に無知まで晒して恥ずかしくないの?
改めて突きつけられると恥ずかしいだろ。自分の言ってる事が。
シフターとRDの関係も理解してない馬鹿独りができないだ無知だと吠えてるのか
というか
>>201の書き込みからしておかしいし
>>203で完全に分かってないとわかる
フリクションとインデックスの違いすら全くわかってないなwww
>>214ってホントに馬鹿なんじゃないの。
>>217 やりようはあると思うね、実際に出来るかはやった本人しかわからん。
縦型のことはよく知らないけど、振り幅とスラントに問題があるとかじゃないの?
なんで世紀を超えてまでチャンポンしたがるのやら
ついにケチつけることしかできなくなった哀れなおっさん、恥ずかしくないの?
”世紀を越えて”って、そういう言い方をされるとロマンだがw
好きにすればいいと思うの
「チェーン掛けてペダル踏めば前に進む」レベルの使い方しかしないからな。基本的に盆栽だし。
ディレイラー仕組みもわからないおっさんはそろそろ引っ込んだ方がご自身のためですよ
オールドカンパも分からない庭カンパスレへようこそ
現行カンパは名前だけです
世紀を超えて 限界突破か カッコイいな。
なんてライトノベル?
今日のおっさんはオールドカンパ関係なく無知なだけだろ
シフターで引ける範囲でインデックスが切ってありゃシンクロするなんて
現行しか使ったことなくても分かるし想像できるわ 本物のバカと一緒にするな
なんか伸びててワロタ
使えるものは使えるんだから好きなように組み合わせて使えばええがね
夏にカンパビブ買ったけど、冬物いいの無いじゃん。
もう作らないから
元々微妙なのばっかだったし
2013年モデルの11sトリプルクランクセットに興味があるんですが、
まだ出回ってないですよね?
注文したら?
12月から入ってくるよ。
年末年始挟むと、せっかくフレーム来てても組めないよ と店長に言われた 去年
wiggleさんからレコのブレーキ、ディレイラー、チェーンが届きましたよヽ(´ー`)ノ
これで一通り揃ったので、とりあえずパーツだけ取り付けました
ワイヤー張りと調整はまた明日
でも、使えるという噂のボスフリー用のロックリング回しが
ギリギリでハマらなくてスプロケ仮止め状態です(´・ω・`)
アマゾンプライム無料体験で、ちゃんとカンパに対応してるのをポチってみました
ここはお前の日記帳です
カンパのジャージ、洗濯7回目でバックのロゴの「Campagnolo」の「N」が取れて
「カンパ オロ」になってもうたww
クロアチア製でもやっぱこういうところにクソの片鱗が
>>241 海外通販でと考えてるんですがまだどこにもなくて。
型落ちのちょっといいフレームが安く手に入ったので
何で組もうか今思案中でどうせなら2013年モデルとを思っています。
おっ
何のフレーム?
>>247 あ、ちょっといい、というのは私にとっては、という意味で
ここに晒すほどのものじゃありませんw
>>244 オレは剥がれは平気だけど、ロゴのひび割れが酷い…
まぁ一回使っただけで剥がれるマビックソよりはマシだけど…
カンパゴロみたいなの見たことないけどなあ。先週着てるヒト見てカンパのジャージもいいかなあと思ってたんだけど。ネットに入れるとか、裏返すとかして洗濯してもそうなるの?
もう手洗いしかないのか、
ネットにはもちろん入れてる。
253 :
244:2012/11/09(金) 11:03:47.87 ID:???
>>250-252 俺はALL手洗いでなったよ。再帰反射プリントが剥がれたんだけど、
自慢のハイテク素材?に全く食いついてないw
クロアチア世代は縫製がいいけど生地にダマが出やすかったり、裾が
いきなり伸びたりと微妙なものが多いなあ。
う〜 やっぱりアソスかイズミか。
俺はパンツだけ、カンパ
ネット入れる 裏返す 弱洗いでやってるが 今の所 大丈夫みたい。
パール泉って名前が嫌い
ブレーキキャリパーにデュアルピボットのやつとモノピボットのやつがあるよね?
2つの違いを教えてください。
荒地の斜面を下ることが多いからこないだシングルからデュアルにしたけど、ストッピングパワーは明らかに上昇してすごく楽になった。
ただシングルの時と同じように平地でリアを引くと簡単にロックしてしまう。慣れだとは思うけど普通の使い方ならシングルで十分だしフィーリングもいいと思うよ。なにより安いし軽い。
銃ヲタの俺としては、ストッピングパワーと聞くと、
銃弾の対人衝撃力を想起してしまう。
9oパラよりも.45の方がマンストッピングパワーが大きい、とかね。
ブレーキにも使う言葉なのかね。
ホローテックとかビンビンじゃないですか
>>259 デュアルピボット:すぐ効く
モノピボット;じわっと効く
みたいな感じですか?
>>258 ダブル →旧タイプはややカックン気味、新タイプは知らんけどふにゃちんで芳しくないらしい
シングル →特性が素直、カンパのシングルは引きが軽くかなり効く、何よりカッコいい
昔のダブル時代のコーラスから現行シングルに移行してずっと使い続けてるけど、シングルの方が
タッチがガッチリしていて無茶苦茶効くし、下りでコントロールしやすい。
シマノも9000でまた大幅改良したんだってな。
セット売りしているものは
1)フロントリアともデュアル
2)フロントがデュアル、リアはモノ
の構成が多いようなのですが2)の構成の意図はなんでしょうか?
リアの効き過ぎを嫌う人に配慮
リア デュアル出る前は 2が標準
リア デュアルだとギュッと握ったらロックしてコケちゃった。意図的にリアの効きを弱くしてる
握力は右左で大きな違いなし。
ちなみに俺は2の構成
自転車の世界でデュアルピポットがシマノに再認識されてから前後ともデュアルが一般的だけど
自動車やオートバイのように自転車でもリアの制動力は前ほど要らないからリアはシングル
その分シンプルな構造で済むし左右同じように握って丁度よくできる、というコンセプトが(2)
採用はスケルトンの前の世代からで、さらにその前はシマノのデュアル化に追従した(1)の構成
ただ前後デュアルに慣れて違和感や制動力不足を感じる人もいるってことでまた(1)も選べるようになった
>>264 前後デュアルの場合、アーチが同じなので金型コストを削減できるから。
制動力がフロントほど必要ないリアは軽量化の意味もあってシングルだ、って雑誌には書いてたな。
決して金持ちは1)じゃ無いんだからね。
雨の下り 左右で握り締めを変えるのは疲れるよ。
決して貧乏だから2)じゃ無いんだからね。
このスレの流れじゃそうでしょ。
>>275 違うグレードの話なんてどこにも出てないんだからさあw
>>275 違うグレード比べたらシングルの方が高くなる場合もあるだろw
なんでみんなデュアル/シングルって言ってるの?
デュアル/モノでしょ。本家の表記もそうだし。
モノだとポロリしそうだもの
???
1がモノなら2はジだな。
3以降はトリ、テトラ、ペンタ、ヘキサ…
>>282 なんでギリシャ数字の話してんの?
伊サイトでも英サイトでも、Dual/Mono Pivotだろ。
新旧のフロントディレイラーを並べて気づいたんですけど
パンタグラフの内側のアームが新型では物凄いS字に湾曲してるんですね
キモい……
モノは日本人には馴染みないな 物 者
シングル ダブルでいいと思うよ
>>288 カンパ様がデュアル/モノっておっしゃってるんだからそれに従え。
カンパ教の押し売りはイクナイ。
>>289 構造としての一般名詞でシングルピポット・デュアル(ダブル)ピボットと呼んでるだけ
それをカンパがなんと呼ぼうが勝手ですがな
頭の中で同じ物を想像できてれば、呼び名なんて何でもよいだろ。
縦型RDの件といキャリパーの呼び方といい、頭固いジジイしかいねーのかここは
いつかお前も、爺だ。
>>291 英語では
シングル <-> ダブル
モノ <-> デュアル
概念が違う。
って書くとウザいってきっと言われるよね。
お取り込み中のところ失礼します。
現在Centaur10sなんですが、2台目を何で組もうか思案中です。
グループセットにかけられる予算は20万以内を考えているんですが、
シマノに浮気しそうです。
オレを引き止める熱い一言をお願いします。
>>295 カンパはフロントダブル・リアシングルだね よしこれで統一だ
>>296 コーラスで良いじゃん
ホイールも使い回しできるし。
二台もカンパか 立派なニョラーだな。
>>296 20万あればレコードのフルセットいけるじゃないか。
カンパのホイール買おうと思うんだけど、ventoってどう?
ちなみに今はSHIMANOのR-501
ゾンダから上の方がいいかと。
うん 今のゾンダは5年前のユーラスとほぼ同じ重さだよ。
それ以上 求めるならカーボンディープ
>>301 ありゃ見た目だけだ 嫌いじゃないけど使い倒すならZONDA
ん? いまシマノコンポならフルクラムの方が そういう人多いし
横からですいませんが先輩方に質問です。
シフターやブレーキのアウター&インナーワイヤー等はカンパ純正を使ってますでしょうか?
自分は新規ワイヤーで、ブレーキワイヤーはBBB シフターはゴアライドのセットに換えてみようと思ってます。
カンパのホイールはメンテナンスフリーって聞いたけど、上のグレードのことかな?
>>306 純正でしょ。
社外品を使う理由が無い。
なんで変なモン使って価値を下げるような事を望むのか意味不明。
ゴアはそもそもケーブル事業撤退だし。
シロッコ35買っとけ
>>309 俺はカンパ純正は信用してない
リアディレイラーに差し込むアウターが割れたことがあるよ(一回だけでなく三回ぐらい)
US以前の話だから今は改善してるのか知らないけど
他のメーカーでは安定してる
>>306 俺のアテナはケーブルは、ジャグワイヤ
レコードはオーバーホールしてないので純正
色々やってみたら? 社外品だからどうというレベルでないし
ケーブルセットをジャグワイヤーから純正のにしたら変速がシャキッとなった思い出がある。
まぁ恐らくプラシーボだけど。
>>309 どっかのblogでプロのメカニックの方がカンパのワイヤーはテンションが足らないとかで、インナーとアウターを他社に入れ替えるって話を読んで興味がでました。
まっワイヤー自体安い物ですしどうかな〜っと(^ω^;)
ケーブルなんて使ってるうちに伸びるもんだ。
安い方が良いでしょ? BAI店長
BAIって何?
ゲイの一種?両刀のバイ?
>>312 ありがとうございます。
ゴアライドはアメ尼から買ったので届くのが楽しみです(*^ω^*)
カンパのケーブル規格がシマノと同様になればすべて解決。
シマノケーブルを使えばいいのだから。
そう思われないように、カンパ頑張れ。
simanoのロゴ入ったケーブル使うのは流石にやだな
えっ
俺のカンパ車はは3台ともシマノケーブルだわ
インナーはクラークス
ヘッドチューブに重なるとことRD手前のくるんとしてるとこに
上手くカンパロゴがくるように、ドヤ顔ワイヤリングしてる
ドヤ顔w
くっそー俺はヘッド前にテンションアジャスタつけてるから全然目立たないや
11sにしようと思うのですが、11sチェーンって高い専用工具がないと
切ったり繋いだりできないのですか?
>>324 切れるけど、繋げない。
ミッシングリンク等を使うならOKでは?
>>325 あ、そうですね。10sでもミッシングリンク使ってます。
切ることだけを考えればいいんですね。ありがとうございます。
これで心置きなく11sに行けます。
確かに安いな。コーラスで10万切るのはなかなかない。
2013モデルでこの値段なの?上位グレードなら国内価格との差額で
エントリーバイクもう一台買えるな。
ヘリテージシリーズ格好いい〜と思ってるんだけど、
何故か買いにくい
同じ服着てる人に遭うと、何となく・・照れくさそう
>>327のとこ使ったことある人いる?
ちょうどコンポ替え考慮してたんで、
居ないなら突撃してみるが
ggったが、過去の悪評ばかりだな
今年中に欲しいんでslaneにしとくわ
>>332 悪評ばかりって、そんなにないじゃんw
slaneとかribbleとか見て回って激安だったから晒したのに。
2013モデル、slaneにまだ無いし。
来年、アルテが11速に対応するのを待ってお買い得な完成車でロードを買い替えようと思って
ショップに相談してみたら、現状シマノの11速はフレームの精度や撓み量に影響されて変速性能が出しにくいと聞きました。
また、シマノは初期ロットとその後のロットは別物で、気前よく交換に応じてはくれるが、発売までのテストの煮詰め方が甘いとか
ギアそのものの変速性能はいいが、スプリングのテンションなどは結構アバウトとか、他にも意外な話ばかりでびっくり。
一方で、カンパの11速は完成度が高く、段数が多い割にトラブルが少ないそうです。
店長曰く、カンパのメカはシマノより節度感があって、スプリングのテンションなどはカンパ以上に精度がいいとか・・・
なんとなく、精度や性能ではシマノが圧勝と定説を信じていたのでにわかに信じられないんですが、本当なんでしょうか?
ちなみに、店長はスラム使いでカンパ信者ではないです。
本当なら来年までまたずにアテナかコーラスで組むことも考えようかな、と。
335 :
334:2012/11/11(日) 10:26:38.78 ID:???
>スプリングのテンションなどはカンパ以上に精度がいいとか・・
すいません「カンパ」→「シマノ」の間違いでした。
シマノは店の利ざやが低いから
>>336 具体的な数値も言ってやらないと
カンパの仕入れは定価の6割
シマノは5〜6.7割
シマノは売上個数によるが毎日コンポ一式売るペースのショップでも6割を切れない(完成車はノルマとして換算しない)
>>333 2013モデルが今年中に手に入るか
解らんのが嫌なんじゃない?
2013のコンポってeps以外何が変わったの?前3ぐらい?
>>334 そのショップの人は在日ですね。
いつもの論調すぎてわかりやすいです。
それはともかく、
自転車屋の組立職人如きが、工業製品の歩留まりやバラツキに関する具体的で根拠のある情報を得ているかどうか、
まともに社会に参加して歳を重ねてくれば判断が付くことなのに、
こんな掲示板に「どうなんでしょ〜」と書き込む時点でとっちゃん坊やなんだなとよく分かります。
ネットの見過ぎ、ネットでの情報を取り込みすぎですね。
いろんなところで「ばらつきガー」とか「精度ガー」という文言を目にしているので、
それが何を意味するのかが分からずとも、漠然と心配になってしまうという、
まさに今流行りの「放射脳w」と同様のメンタリティです。
どうでしょう、ここは一つ実験されて「経験」としてデータを身につけてみては?
カンパとシマノのFDをそれぞれ3つ用意して、
フォースゲージもしくは単純なバネはかりでバラツキを測定してみれば。
いろんな誤差を含む簡易データに過ぎませんが、
得られた結果はあなたにとって大きな意味を持つデータになるはずですよ。
使い終わったらオクで売ればいいし。
そろそろバカを卒業しましょうよ。
カンパ普通に同年式でエルゴの中身かなり変わってたりするけど?
コピペでしょ。
>>334 現行のシマノ10速との比較ですが。
リアの変速はChorusよりUltegraのほうが良かった。
UltrgraとTiagraの違いほとんど感じなかった。
フロントはUltegra>Chorus>>>>>>>>>Tiagra
そんな自分は完成車のUltegra6700をChorusに変えました。
シマノはリアのシフトストロークが大きいから嫌
REこと高岡氏は11sで比較すると、カンパの方が完成度が高いと言ってる。
シマノは78クランクの対策部品とか、79チェーンのコネクターリンクの不具合とか、
C24ホイールのカーボンラミネート剥離とか、新製品発売直後のドタバタが意外と
あるから、その店の言うこともあながち間違ってはいないと思う。
工作機械屋の俺からすると、日本製は曖昧な作りでヨーロッパ製はきっちりしてる。
日本製は曖昧に作って電子制御とかで補う作りなのに対し、ヨーロッパ製はメカできっちり出す。
メカできっちり出す分ヨーロッパ製は高い調整技術が必要だが一度決まれば安定。
メカで大部分やるから故障しにくい。ってイメージが未だにある。
なんか国民性みたいだな。曖昧さを好む感じが。
商品の、特に機械的な完成度で
レコードとデュラ同士で優劣議論が続くのはいいとして、
確実に言えることは、
シマノは下位グレードでもキッチリと仕上がっているということ。
これはカンパには出来ない。
最悪なのはスラム。
シマノはデュラとそれ以外というヒエラルキーがあると思うけど、
カンパの場合は何とそれ以外なんだろう。
レコードとそれ以外なのか?
コーラスまでは認められるのか。
アテナは論外なのか。
「レースに使われる」という判断ならシマノはデュラ一択で異論は無いと思う。
カンパはどこまでレース用なんだろう。
ちなみにレースと言っても公認レースで。
海外ならプロコンチ。
350 :
334:2012/11/11(日) 16:47:42.33 ID:???
いろいろ返答ありがとうございます。
なんというか、今までカンパはツウ向け…というか、お金持ちご用達のブランド品みたいなイメージで、
実用本位のビンボー人である自分には縁のないシロモノだと思っていたんで、
あまりに意外な返答に確かめられずにはいられなかったもので。
店長がいうには、シマノはグレードで変速性能に結構差があるが、
カンパは、変速性能自体は低いグレードでもそれほど変わらないので、
重量を気にしなければアテナでも十分お勧めできるとのことでした。
思い切って、カンパに宗旨替えして確かめてみようと思います。
今時パソコン使っててコンポの価格もぐぐって調べられないのはどうかと思うね
レースならコーラスから
カンパのヒエラルキーは、11速か10速の二種類。
アテナはエルゴだけ、コーラスにすればいいし。
但し 最近は電動かケーブルかに、なりつつあるのか、
なんというかバカの極み
昔コーラスのプラスチックの巻き上げレバーが折れたことがあるよ
こんなの俺だけかと思ったが他にもいたから信用性はあんまり高くない
握りやすいから使ってる
カンパは素材を安いのに変えていって、機能は落とさないこと多いけど、
シマノは構造そのものがグレード間で違うから別物になってしまうってのはあるな。
素材を変えたら、
その素材の特性に見合った変更をするほうが当然だと思うけど。
>>355 それはどっちが良いのかわからない
素材が違うのに設計が同じってヤバくない?
VeloceやCentaurがChorusやRecord並の値段になっても当然って話ならそうだろう
>>357 RDなんか基本設計全部同じだけどベローチェがやばい、なんて話は聞かないな
ベローテェはやばい
カンパはコーラス以下は糞ってよく聞くよな
その分安いんだろ
以下って言うな以下って
未満って言え
コーラス使ってる奴が一番卑屈になるからな
コーラスも糞じゃね?
スプロケとチェーンはアテナと共通だし
クランクもコーラスのウルトラトルクならアテナのパワートルクの方が良い
そもそも全てのパーツでグレード分けされてる必要もないと思うんだよね
シマノはグレードでブラケット形状まで変わってきちゃうのはどうかなと思う
09ケンタで満足してるよ (*^ω^*)
同じくUSアテナで満足。
一応レコードも持ってるけど…
コーラスからなら52-36Tが選べる
アルミレバーのUSケンタ
オクでもすっかりみなくなったなぁ
>>367 変速性能は腐っててもSORAとか一切何のメンテも無しで通勤に5年ほど使ったけど、壊れることは無かったから
丈夫さってか、壊れにくさを優先してるんじゃね?
日本語で頼む。
機構を維持したまま、素材に掛ける費用を圧縮すると耐久性に問題が出る恐れがある。
マーケットの要望する価格帯が決まっている以上、機構の簡素化等の手段を用いて解決するしかない。
のかもしれない
カーボン使ってるところをアルミにするとか、肉抜きしてるところを
肉抜きしないとか、チタンボルトを鉄にするとかなら、むしろ丈夫になるっしょ。
カンパの上位グレードはその辺の軽量化がむしろ嫌というか。
レコードとスーパーレコードの差は?
スーレコにしとけば、余計な悩みはないかなーと思ってるけど、コーラスで充分なんて思ってる。
普通にストレス無く使う分にはコーラスかレコードで良いと思うな。
スーレコはお金のある人向けのグレードww
安い素材=脆い みたいな短絡的発想しかできないと辛いよね
見栄と懐具合で決まるよ。
全グレードを自分のバイクとして所有していて
長期間乗り比べた人なんてこのスレにいないよ クスクス
またおっさんか、いいかげんにしろ
5年間野晒しで放置した厚さ1mmの鉄板と、厚さ1mmのアルミ板ならアルミの方が遥かに強いだろうな。
基材だけじゃなく処理によっても変わるけど
セグメント膜なんかだと磨耗に強いんだっけ?
386 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 00:16:41.07 ID:HRSt1Myo
>382
クロモリなんかも窒化処理の有無で全然変わる(てか、普通はしてあるが)
せん段強度か、引っ張り強度か、耐摩耗性か、耐腐食性か、剛性か
その場所に必要なもんが分からんのに強度が上がるも下がるも無い。
全部カーボンナノチューブで作ればおk
再来年にはALL11速化するんだろうから、早々にヴェローチェグレードの
11速スプロケ出して欲しいな。重くていいからバラせるやつをくれ
アルミで作ってたものカーボンに置き換えるんだから、耐久性と軽量化のギリギリを狙ってるだけだわな。
レコード以上のFDが不評なことからもわかるだろうに。
>>391 シマノの話に何でレコードが出てくるんだ?
カンパはブラケット形状一緒じゃないか
全グレード全年式を自分のバイクとして所有していて
長期間乗り比べた人なんてこのスレにいないよ
一般的な素材の話しても仕方ないのにね。クスクス
全部11Sになるのかなあ?ケンタとヴェロが無くなるだけだったりして。
素材によって強度やら剛性がどうのとか。
>>393みたいなのってもう飽きたよ。コピペ読んでるみたい。同じ議論の繰り返し。
XENONが復活するってことか
ゼノン復活!ってアニメみたい。
デビルマン?
>>396 飽きるも何も「カーボン製のロードはアルミより脆い!!」とか言うレベルと一緒だからなー
錆びる錆びないとか塗料の付着具合とかなら兎も角、強度云々で語るだけ無駄
>375みたいな思考で設計もしてないだろうしね
「カーボンは直射日光に弱い」
by丹○精機
30年前に初めて世に出たレーシングカーなんかのも
セミリタイヤ状態でも走れることは走れているからな〜
どうなんだろね
>>327 安さに負けてポチッちゃいました。人柱になりますw
CHORUSにしようかと思いましたがぐっとこらえてATHENAで。
差額でScirocco 35もIYH。
>>404 シャイニーで車輪頼んだらあとで送料チャージ取られるよ。
明日くらいに確認のメールが来ると思うけど、プラス4000円くらいするぞーw
>>404 あと、在庫が無い場合はそれを抜いて無断で発送する店なので注意すること。
無店舗営業なので対応の悪さもね。ウェブでの在庫も正確じゃない。
最低じゃねーかw
>>405 ホイールはWiggleでパウチャー使えばそんなに変わらなかったので
別途Wiggleでです。
>>406 う、早く言ってよ〜w
まあ人柱になるつもりでポチッたので何か事件がありましたら
ご報告しますw
>>408 まあ悪い店じゃないから大丈夫だよ。リスクはあるんだから気をつけてってこと。
コンポ1セットまでならチャージ無いけど、2セットになると送料チャージ入ると思う。
なお、ダンボールはへにゃへにゃで弱く梱包も雑、DHLでくるので税金もしっかり取られる。
あ、また悪い情報かいちゃった><
DHLじゃなくても国内消費税と通関手数料は取られるよね。
DHLだけとられる税金って?
うはっw、死に〜かよ。
そこはいろいろと洗礼を受けたなぁ・・・
スレチだからこの程度でおしまい。
>>327は何かトラブった奴で誰かを巻き添えにするつもりで貼った。
>>415 それはDHLじゃなくても取られるじゃん。4%+1%=5%
>>403 紫外線による劣化はあるんだろうけど、対紫外線用の物は色々あるからねぇ。
お肌のシミそばかす方面なんかでもw
紫外線吸収剤とか散乱剤とか、化粧品分野だと割と切実だろうし。
主翼に一体成形のカーボン使ってるF-2が普通に空飛んでるんだから、太陽に弱いっても知れてるだろ。
自転車用カーボンとF-2戦闘機用カーボンて同じなの?
紫外線による劣化があるから塗装するんだろ。
鉄が錆びるってのと一緒だな
>>419 それ以前に各メーカー毎のカーボンって一緒なの?
東レが一番シェアあるみたいだけど、品番違いでも同じ?
>>416 ロイメに慣れてて取られないものだと思い込む人もいるから
エルゴ レコード
FD コーラス
RD レコード
スプロケ スーパーレコード
クランク レコードにCULT
ブレーキ チタンレコード
チェーン レコード
こんな感じがいいかなとおもた。
>>422 発送業者によって取られたり取られなかったりするんじゃなくて
課税対象額以上かどうかだよ。
>>423 なんでその組み合わせがいいかもう少しkwsk。
参考にしたい。
>423
FDなんか安いんだからスーレコでいいだろ。
カンパのメカを引けるクロス用のレバーって無いんだっけ?
RD コーラス
FD コーラス
シフター コーラス
その他 コーラス
クランク SRMかCinqo
フレーム ラグのクロモリ
これが真の男の構成
FDコーラスって、新城もそうじゃなかった?
>>431 XTRのラピッドとかで引ければいいんだけど無理っぽいねー
古いフレーム使ってママチャリ化しようかと思ってたんだけどなー
昔のFBじゃイカんのか?
シマノのラピッドファイアーならむしろシマニョーロスレで聞いたり
それ関係の記事をググったほうが早いと思うよ
>432
別に新城が好きでコーラスを選んだわけではないだろ。チームに金がないだけ。
つ 鏡
それ普通に雑誌に書いてあったから、そんなに必死に否定しなくてもw
ばかかw
たかだか3,4000円の差で買えないからとか頭沸きすぎだろ
アウターガイドプレートがアルミでしっかりした感触だから云々
FDがコーラスなのは重さだよ
SRAM使ってるプロもFDだけはforceにしてたりする
重量バランス的に重くするならFDが最適
SRAMのFDは耐久性の問題なんだけど
最近のREDは対策できてるはずだよね
なんなのこの適当なことばっか言ってる連中
プロがFDコーラス使うのは
アウタープレートがカーボンよりステンレスのほうが耐久力あるからってだけだけど。
>>443 おおー、なるほど。
さすがカンパーユーザー、洞察力が違うね。
ルール適合のため、あるいはマスの集中化のためにFDを最適化するんだ。
スーレコとコーラスの差は4g「も」あるもんね。
重量バランスにこだわるのは大切だよな。
なんたって4g「も」あるから。
極限まで走り込むプロだもん、
重量バランスにこだわるよな。
なんたって4g「も」あるから。
コーラスFDのアウタープレートって
アルミじゃないの?
11速からは変わったのかな。
>>446 そうだよw
プロのレースで付けられているおもりってどのくらいか知ってる?(笑)
>>448 さすが、分かってくれてるw
4g分の重量配分でコーナリングスピードが大幅に変わってくるからな。
制動力も段違いだし、
なによりも加速性能が違いすぎる。
ライバルに競り勝つためにはこういうこだわりが必要だよねw
>>450 ちょっと、自動延長なしで狙ってんだから貼らないでよ><
>>447 たぶんスチールだよ。べつにレコ以上のカーボンでもいいと思うけど、まあ
D/A9000のチェーンですら捩れてDNFするような激しい現場では色々あるんだろうさ。
俺もFDはコーラスにしてる。
マジで追い込んで走る人はコーラスがいいのかもね
FD難しいからなぁ。アームの逃げの関係でプレートの厚みを増せないから
CFRPを使うと剛性を上げにくい。
寒波はそろそろFDを高剛性化して欲しいよな。ROTORなどのカンパ以外の
チェーンリングで上がりが悪くて困るわ。それかコンパチのFDをどこか作ってくれよと。
なんかFDって技術革新ないよね。
これまでの概念をひっくりかえすような製品出てこないかなあ。
>>455 MTBの世界だとかなり色々やってるが、ロードはUCIがー
フラットバー用のればーってディスコン?
11Sは無いのか
>>458 ディスコンです コーラスもあったけど10s時代までだからね
オクでもぼちぼち出てくるし海外なら値段はともかくまだ少しある
一応FDはFB用モデルがでてたが・・・意味あったのかねあれ
フラットバーママチャリ化したいなら10速で十分でしょ
>>455 基本的にチェーンを横に押すだけだもんなあ。
FDとRDが連動してチェーンラインに沿って自動的に斜めになるとか
チェーン鳴りしそうになったらセンサー感知でちょっと動くとか、
電動だったら何でも出来そうな気が。
フロントディレイラーはここ数年で地味〜に変化してます
パンタグラフのインナー側がすごいS時を描いていてキモイと言った者ですが
旧型と比べるとバネの前後位置の変化とかパンタグラフが幅広になったりとか
>>462 将来に期待しましょうw
FDの内側の微妙な曲線がチェーンをにょろっと押し上げる様はいつ見ても不思議。
BEASTってなに?
アテナなら52-36選べるし
それならアテナフルセットでいいかなと思ったけど、
パワートルクの取り外しが厄介なので、
クランクだけコーラスにしようと思う。
オマエらもそう思うだろ?
にょろっと、表現うまい!
>>467 パワートルクの取り外しは言うほど苦労しないよ。
最近のやり取り読ませていただいてちょっと混乱しています。
11s(Athena以上)ならどのグレードをどう組み合わせても
動くってことでしょうか。
>>471 動く。けど現行のアテナのレバーだけはお薦めしない。
多段変速できないから。アレ買うなら数千円足してコーラスのレバーを。
話が微妙に逸れるが、段数については11速が買えるなら絶対に妥協しない
ほうが結果としてお得だね。12-23と12-25、あるいは12-25と12-27の
両買いが不要になるし、11-23は11-21に1枚23を追加した美味しいスプロケ
>>472 俺も最近のカンパについて行けてなかったw
アテナだめじゃん。
こりゃコーラスフルセットだね。
>>472 ウルトラシフトとパワーシフトの違いってこと?
シフトアップが一気にできることがそんなに重要かなあ。
重要。
MTBでも重宝しているというのに。
>>474 >>472じゃないが疲れてきたときには結構重要
多段シフト出来る事自体が重要ではないけどね
>>475 シフトダウン性能はどちらも3速一気だよね。
アップを一気にしたい時ってたとえばどんな時?
ホビーレーサーレベルで「カチっ」と
「カチカチカチカチっ」、でそんなに優位差あるかなあ。
あなたにとっての優位性と
私にとっての優位性について、
比較したところで何の意味があるのでしょうか。
私(あなた)の指はあなた(私)の指ではないのですよ。
>>477 すぐに親指(MTBなら人差し指も)を戻して、
バーをぎっちり握ることができるじゃん。
加速するんだよ、それから。
ガッチリ握りたいでしょ。
>>477 そう思うなら僅かなお金をケチってパワーシフト買えば?
言ってるのはホビーレーサーではなくて単なるホビーでしょそれ。
ホビーレーサーなら下りで多段押しするし、登りで多段押しもする、
レースなのに下りで悠長なことできん。
そもそもコーラスのウルトラシフトの中身はレコと全く同じもんだから、
不要なんて切り捨てるのはアホではないですか!
>>479 加速しながら徐々にアップじゃないの?
5段も一気にアップしたら立ち上がりでかなりロスになりそうだけど。
すいません。ただのホビーユーザーなのでこれくらいにしときます。
>>481 多段できるものは単段ももちろんできる
出来ることが多い方が趣味でもレースでも優れている
使えばわかる
>>480 何いってんですか。そのために製品がグレード分けされてるんでしょ。
Athenaのレバーにダメだしした人がいたからこんな議論になってるんでしょ。
そもそもAthenaグレード選ぶ人は一気に5段アップなんて必要ないのに。
まあまあ。カンパに限らず製品がグレード化されてる意味を良く考えようよ。
価格と性能/機能による差別化だよ。高いほうが通常はいいよね。当たり前。
コーラス未満のグレードは糞って言ってるようなもんだよ。違うよね。
それで十分なユーザー層がいるから販売されてるんだよ。
シフトレバーを動かす距離を考えろ
ウルトラシフトの方が単段でも落
300kmとか走ったときにはその恩恵は絶大
>>485 ウルトラシフト自体を否定してるんじゃないじゃない?
それを必要としてる人は買うし。
Athenaグレードでレバーだけコーラスに、とか言う人がいるから。
>>485 みんなが300kmレベルのユーザーじゃないしw
もう一回書いとこ。
それで十分なユーザー層がいるから販売されてるんだよ。
まあこれでハッキリした。
アテナ以下はクソだと。
理解できてよかった。
極論するとだね、
カネがあるなら、必要あろうがなかろうがスーレコを買えと。
さすれば無意味な悩みから解放される。
(除く銀色パーツが好きな人)
ウチに2011シルバーアテナが余ってるのでこれを有効利用しようと
コルナゴMXLが来たので家に余ってたボラワンを付けてみたら
むくむくと本気マシーンにしたいと言う欲望が出てきて
結局二台目のスーレコマシンとなったよw
>>491 金がないなら?どうすべき?
シマノですね。
>>489 まあ確かにそういう面もあると思うけど
実際はスーレコユーザーの虚栄心を満たす為に
それ以下のグレードがあるのだよ。
>>490 そんなクソが製品ラインの半分を占めているカンパニョーロ社の
ユーザーであることについてどう思いますか。
>>490 何勘違いしているのか知らないけれど
レコード以下がスーレコ様の養分なのだよw
と、さんざん劣等感に苛まれているヤツを煽ってきたが
正直ズラよりベローチェの方が好きだぜ。
>>490 すごいですね。ウルトラシフト出る前の全カンパ製品ダメだしですか。
そこまで言い切れるなんて尊敬します。
>>498 一昔前のラインナップを例えに出すセンスが気の毒だ。
噛みつくときはきちんと正面から噛みつかないと。
上位グレード持ってる人が下位グレードをディスるのは正直不快。
機材に金使っただけで自分自身がすごい訳じゃないのよ。
レースがーとか300kmがーとか言ってる人はどんなレースでどんな成果をあげたか書けよ。
自分が金使ったことを納得させたいために無理矢理理由付けをしてんじゃねえよ。
USとPSのケンタ使ってるけど
PSのがリリースの感触カチカチしてて好ましいんだよな
PSはUSの劣化版って認識は俺もしてたから
セッティング出るまで1台目US温存
新規2台目PSでテストの後入れ替えるつもりだったんだけどさ
多段アップは山登りの際シッティングから立ち漕ぎに移行する時楽だよ〜、
もちろんレースなんて出た時ないホビーユーザーさ、誰でも恩恵はあると思いますよ〜
USヴェローチェのラチェット交換で11速化してる俺が一番の勝ち組、ってか
>>503 ちゃんとしたレースで上位にいる人はこんなところで機材自慢なんてしないからw
>>506 便所の落書きくらいでしか自尊心満たせないんだな、って思うとかわいそう
>>507 勝負してもいいっスよ。日時場所指定してくださいよ。
Veloce10sで行きますからご自慢のスーレコで来てくださいね。
その勝負みたいわ。
>>501 2011PBP完走
2012地方ツールド○○ △△2位
これで良いか?
506と511とどちらが本当か。
オレは506だと思う。
>>512 メダルあげると走行時間が入っているからばれるし
大会の詳細書いてもばれる
まあ、信じなくても良いよ
ちなみにオレはスーレコ使ってないwレコードユーザー
>>513 もう特定しちゃいました。PBPのライダーリストと
国内ツールドXXの2位ですよね。
ツールド南伊豆2位か!
喧嘩は終わりましたか。質問いいでしょうか。
現行Athenaなのですが、コントロールレバーをコーラスのものに変えるだけで
ウルトラシフトになる、という理解でいいでしょうか。
うむ。
>>517 うん、エルゴレバーだけUSアテナ使ってるけど、普通に多段変速するよ。
>>517 webで日本語マニュアル公開されているから読め(互換性記載もある)
ここでの回答が正しいのがわかるから
>>477 ダンシングする時とかダウンヒルとか。フロント変えたあととか良く使うな。
それだけでもシマノ選ばない理由の一つだったりする。
>>426 カンパで長距離するならどれが信頼度高い?的な判断ね。
壊れたりしたら困るから。リアがコーラスでないのはベアリングのため。
清志郎じゃ無いけどなんか清志郎みたいな構成になって来たわ。
肉抜きは無い方がよいエルゴレバーでもスムーズさは欲しい。のでレコード。
全部コーラスでも質実剛健で良いと思うけどね。
シフトアップはやってみると分かるけど、実はシマノ方式のほうが早い
でもカンパ方式のほうがしっくり来るというか、気持ち良い
>>477 アウターからインナーへ落とすときにリア側同時押しで良い感じにギア比が維持できるんだよね
シマノやPSでも慣れてしまってればいいと思うし圧倒的優位とまでは思わんよ
俺自身USとはいえVELOCEだし安いコンポだから使えないとも思ってないしね
特に慣れるまでは下ハンからの親指で2段分押し込んじゃうとかよくあった
カンパのネーミング
ウルトラ(トルク、シフト) >> パワー(トルク、シフト)
パワーはウルトラより弱いらしい。
次はゴージャストルクがいいな。
スーレコの上位グレード、ウルトラレコード発表!でスーレコユーザー涙目。
シマノもほんとは9000シリーズでグレード名変えたかったんじゃないかなあ。
全然関係ない話題振っていい?
カンパの現在の日本代理店ってこの4社だよね。
日直商会、カワシマサイクルサプライ、ダイナソア、横浜山王スポーツ
カンパニョーロジャパンとの関係はどうなってるの?
エルゴフラットバーすげえ競り上がったなあw いつもより全然高くなったw
531 :
404:2012/11/14(水) 08:00:11.47 ID:???
なんだかんだ皆さんに脅されたshinybikesですが、昨日にpacel-forceの出荷案内あり。
翌日出荷でした。意外に早くてびっくり。以上報告まで。
釣れるといいですね
533 :
404:2012/11/14(水) 08:33:01.42 ID:???
釣りじゃないっす。
今日も朝っぱらからキチガイが張り付いてんのか
ちぇっ!雑魚が三匹かw
カンパで組んだらホイールもカンパだろうか。
フルクラムはやっぱりシマノ向けなのだろうか。
好きなもん使えよw
539 :
404:2012/11/14(水) 16:20:27.95 ID:???
スポークパターンが違うだけで中身はほとんど同じだよね。
>>539 そんな周知の話をしているのではない。
ウザイ、人柱。
>>537の勝手な固定観念はともかく周知以上の話ってなんだろうな
>>541 >>542 例えて言うと「ドレスコード」のようなものはあるのかな?という話。
バカじゃね?とか、
んなもんねーよとか、
そゆこと。
>>543 元の質問者さんですか?それならそうと書けばよかったのに。
馬鹿じゃね?んなもんねーよ
フルクラムはシマノに迎合してる
それはまぎれもない事実だ
なぜそれが分からない?
>>546 その言い方をすれば、すべてのホイールメーカーはシマノに迎合してるじゃん。
何を言いたいんですか?
>>546 カンパもシマノフリー対応出してるぞ。
大丈夫かおまえw
カンパのシマノフリーはちょっと重い。フルクラムは重量差ないんだっけ??
でもシマノはカンパフリー出していない
…わかるな?
つまりシマノこそが覇者
孤高の存在
こういう話だっけ?
あれあれ?
>>551 なにがわかるな?だよw
一体なにが言いたいんだよ。シマノが自転車パーツではシェア断トツなのは動かせない事実だし
カンパが規模でシマノを越えることなんてまずない。迎合じゃなくてビジネス判断。
>>558 カンパにはカンパか?って話だろ。
普通にわかるじゃん。
なんでもかんでも斜に構えて
見えない敵を警戒しすぎだからわかんねーんだよw
で質問者はどんな答えを想定してたのかな。
好きなもんを使えってのw
>>559 なんでそんなことをわざわざ人に聞くのかってことだろ。
>>563 それ言いだしたら大半が好きにすればで終わるなw
>>563 じゃあもうこのスレで質問禁止な。
「なんでそんなことをわざわざ」は人それぞれだから収集つかないだろ。
だから一律禁止。
>>537はきっと会話に入りたくてきっかけを探してたのよ。
ずっと考えて考えて考えた質問があれだったの。
もっと食いついてあげようよ。
>>566 いまの状況を見ると優秀な釣り師に思えてくるw
>>567 いや、釣り人は普通だったんだ。
ただ、釣られる魚のレベルがとてつもなく低かった。
お金持ちの方が多いようなので、カーボンTU一択かと思っておりました
ホイールはFF使ってるよ。
FFは残念感漂うなw
ライトウェイトにしとけば桶。
FFは自分で組んでこそ価値がある
FFのホイール自体は嫌いじゃないけど
あのステッカーは剥がしたい。
でも確か上からクリア吹いてあるんだよね?
つ【中華カーボン】
寒波だ
今ケンタのアルミレバーだけどそろそろレコのカーボンのレバーに打ち替えるか
冬場はアルミレバーだと冷たくて辛い
そんなあなたに
_人人人人人人人_
> ゼ ノ ン <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
チタンでレバーを作ってくれてもいいのよ!
カシミアのレバーを作るか・・
グミで作れよ
今VELOCE買うとしたらシャイニーが最安なのですかね?
ケンタに
チキンを
もしかしたらコーラスこそが質実剛健のレース向けなのか
へー
>>585 そうです やっと開眼されましたか。
カンパ道を極めましたね。
その点、レコな私は煩悩の塊、レースには勿体なくて出せないです。
>>582 インドネシアを除けば多分shinybikesが最安で間違いないと思う。
でもCentaurとの価格差が1万も無いからあえてVeloceじゃなくても。
>585
その信心こそが御自信を救うのです。よかったですね。
インドネシアは神!爆安。
コーラス以上のフルモデルチェンジはいつ?
>>592 シマノの進化を横目で見ることもあるが、外は完成されたので
中身をマイナーチェンジしたものをテスト中かもね。
その前に、OEMゼノンやミケに供給しているぶんを除く全グレードを
11速化してくるだろうな。コーラス以上はレバーのロゴや微妙な
肉抜きの見直しで済ませるとか。
今はEPSのブランディングに失敗気味+パワーメーター開発で出遅れて
そっちの方で焦ってるかもしれない。
>593
しばらく大きな変更ないなら、スーレコかレコード買っちゃおうかな。
えっと12モデルから13モデルの変更で、ギア形状変更がある筈では? なので代理店に在庫が無くって困っている話は聞いた。
でもって、コーラスのクランクとレコード系の中空クランクは乗り味が結構違うと思うよ。CもRもSRも持っているけど。
非電動はしばらく変わらないと思うよ
12段は流石に不要
細かな内部仕様は変わるだろうが互換性をなくすのは今はカンパとしてもメリットがない
カンパのメリットはのひとつは互換性の良さだからねぇ
>>595 XPSSは全くそのままに、ギア比のバリエーションが増えるんじゃなかったっけ。
TTコンポもやたら増えるし在庫管理しきれない…w
shinybikesでathenaグループセットを頼んだものです。
本日無事受け取りました。注文から中4日での到着でした。ご報告まで。
最近は英国の宅配も早いんだな
はええなw
603 :
600:2012/11/17(土) 22:35:53.21 ID:???
12日注文、17日着でした。
いつも使ってるWiggleやCRCよりも早かったのでびっくり。送料は高いですが。
在庫持ってないへたな国内通販より早いかも。
今回は釣れて良かったなw
最近速い気がする 10日ほど前にCRCで注文したパーセルが
発送から殆どラグなしだったのも嬉しかったけど別送になった
ロイメすら今まで2週間たっぷりかかってたのに8日で来てびっくりした
607 :
600:2012/11/17(土) 23:01:03.85 ID:???
608 :
600:2012/11/17(土) 23:04:30.01 ID:???
>>607 そろそろやめとけ
バカがアフィブログに書きはじめる
安いけど送料高いなあ。でも考えてみると送料無料のところは
結局商品代に上乗せさせているってことだよね。
高額なもの買うならこっちのほうがお得かも。
今月末に初カンパのユーザーになります。
皆さんにお聞きしたいのですが、ペダルは何をお使いでしょうか。
今はシマノのSPD-SLなのですが、カンパコンポにシマノペダルって
別に変じゃないですか?
>>611 自分に合うものを使うのがいいんじゃないか
シマノコンポでカンパペダルはみたことないが、カンパコンポにSPD SLはよく見かける
>>611 timeのiclic
その前はlookのkeo
ぶっちゃけホイールとペダルはコンポに合わせる必要はないと思う
>>610 値段は至って普通だよ。本来この値段だったし他店でもこの程度のお店はまだまだある。
CRCと自治区がここ数年で価格を上げすぎてるんだよ。
そんで、店名はそろそろ何らかのかたちで伏せてくれ。
Pro-Fitペダル付けてる人みたことない。
何のためらいもなくアメリカンなスピードプレイです
>>614 至って普通ってことはないでしょ。このスレや通販スレを参考に次のバイク用に
いろいろ物色してるんだがIndonesiaの怪しいサイトw以外では多分一番安いんじゃ?
他にもまだまだあるってことならヒントだけでもください。
ATHENAグレードぐらいなら余り差は無いかも知れないけど上のグレードなら
結構な差になるよ。
カンパペダル使っている人は今まで一人しかみたことない
ペダルはカンパ製もあるにはあるがバカ高いしユーザー数も少ないと思う。
ハンドルバー、ステム、シートポスト、サドルなどカンパブランドじゃないでしょ。
拘らなくてもいいと思うよ。
>>619 すべてイタリアンブランド、ってこだわってる人はいるけどね。
>>611 自分はChorusにUltegra PD-6700-G
623 :
600:2012/11/18(日) 09:33:06.22 ID:???
>>622 すみません、ヘタレですw
目ざとい人に突っ込まれるかもとは思いましたが商品明細消したらリアリティが無くなるかなと。
ちなみにもう一台はノーマル11-25です。
ノーマルって53-42?
まさか52-39?
チェーンラインをトップ側に寄せたから25は捨て歯で使わないとか?
625 :
600:2012/11/18(日) 09:52:22.11 ID:???
>>624 1台目はケンタ10sです。53x39で11-25
変なのが居着いちゃったな
Wiggleでシロッコ35を注文したらノーマルシロッコがきた・゚・(つД`)・゚・ビエェーーーン
通りでリムハイトが低いと思ったし、ステッカーに35が書いてないなら2012年モデルだよなぁ
ホイール交換楽しみにしてたのに・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
シマノつかってるチャリだけどトリプルで12-27Tに交換しようかと思ってる
いっそ12-30T・・・ カンパの方は13-26T
>>617 いや、普通だよ。
俺含めここの民は他のお店も知っているけど、アフィの格好の的に
なるのでそれぞれが心に仕舞ってある。おまえももう仕舞っとけ
コンパクトで11-29にしているが捨てなくても調整出来たが流石に50-29はいれないようにしている。
とか書いても滅多なことでないと29使わないな。
>>623 お買い得自慢とか、
俺は本当にやったんだぞ信じてくれアピールとかいらないよ。
海外通販スレがあるのだから、そっちでやりなよ。
そもそも、
自虐的に自身をヘタレと蔑む人の言葉は目障りだよ。
>>623 自分は50/34に11-23。
平地は良いけど劇坂で死ねる。
いつまでも粘着するほうが鬱陶しくて目障りよな
637 :
600:2012/11/18(日) 16:56:27.54 ID:???
>>600です。ちょっと走りに行ってました。
私が調子に乗ったせいで不快に思われる方も居られるようです。
目的も達成出来ましたのでこの件に関しての書き込みはこれで終わりにします。
ちょっと散財してしまいましたので通販ネタで出てくることも当分ないと思います。
お相手していただいた皆さん、有り難うございました。
Wiggleでシロッコを注文したらシロッコ35がきた・゚・(つД`)・゚・ビエェーーーン
通りでリムハイトが高いと思ったし、ステッカーに35が書いてあるから2013年モデルだよなぁ
ホイール交換楽しみにしてたのに・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
何故返品してもらわないのか?
どMなの?
>>637 いろいろ言うヤツがいるけど気にするな。オレは参考になったわ。
いますぐは買うものはないけど次に買う時には多分ここの値段を一応見ると思う。
批判的なこと書いてるヤツも多分そうだろw
>>633 彼はお買い得自慢なんてしてないだろ。淡々と報告入れてただけだし。
バカが釣りだとかギア比がどうのとか煽るからこんなことになったんだろ。
>>631 なにが、ここの民は他のお店も知ってるだ。オレは知らんぞ。
もったいつけてるだけでホントは無いんだろ。そんな店。
あるならサイトの最初の2文字ぐらいだせよ。2013モデルが即納可で
ここより安いか、高くても+5%ぐらいの店を。
このスレ、いつもは若造叩きとつまらん蘊蓄の雑談しかしてないだろ。
お買い得情報書いて何が悪いの?元々の情報主は特にカンパが安いからここに書いたんだろ。
>>641 なにか教えて欲しいなら「教えて」と言えよwww
>>642 shinnyより安いか、高くても+5%ぐらいで2013モデル即納可なお店の
ヒントだけでもお教えいただけませんでしょうか。
当方なりにいろいろと探しましたが見つけることが出来ませんでした。
いろいろと情報をお持ちのようですので藁をもつかむ思いです。
お手数ですが何卒よろしくお願い致します。
>>643 2013モデルってホイールとクランクぐらいだろ。
為替が動いてきたので佐奈のほうが安いんじゃないの。
bike24が大体同じくらいじゃない? 2013じゃなさそうだけども。
>>644 sanaは国内では断トツ安いんだけど、例えば中間グレードのコーラスで
試算してみると2万ぐらい高い。スーレコなら4万くらい高い。
国内業者の安心感はあるけど。
>>645 bike24は全然だめ。sanaより高い。
こんなやり取りも嫌な人もいるんだろうな。俺は大歓迎だけど。
高いお金でショップで買った人はあまりの価格差に目を塞ぎたいだろうな。
今のところ国内ならsana、ガイツーならshinyってとこか。
bike24が高いと思ってる人は商品をカートにいれて発送先を日本にしてごらん。
>>649 やっぱりshinyより高いよ。いい線いってるけど。
Recordのリアディレーラーのアッパープーリーのアルミのカバーみたいのが、なくなっちゃったんだけど、プーリーごと買わなきゃだめですかね?いっそのことsuper recordにしちゃおうかな。
>>651 カンパに特化した話題だからここでいいんじゃないの?
何か他に面白いネタがあればやめるよ。
sana、ホイールは安いなあ。Wiggleと同じくらい。
Wiggleで誤配送された彼もここで買えばよかったのに。
>>652 TACXのジョッキーホイールにしなよ。耐久性高いよ。
プーリーのあのカバーは上下共用だから
ガイドプーリーはそのまま使って、テンションプーリーだけ社外使っちゃえば?
テンションプーリーなら社外にしたとこころで悪い影響ほとんど無いよ
アルミプーリーでギリギリ鳴らすも乙なものです
TACXのプーリーってセラミックじゃない普通の鉄球のベアリング版は絶滅した?
カンパのプーリーってなんであんなに安っぽいの。
あの安っぽさがテンションの遊びを取って なんたらかんたらで、貢献してるらしい。
俺 トーケンにしてるく
しばらく使うとキュッキュ鳴るし手入れがめんどいからBBBに換えたわ
それがボロくなったらメンテ無視してBBBプーリー交換
楽
>>660 上のグレード見たことないんだけどスーレコでもあれ?
>>659 売ってると思うけど。鉄とステンレスの二種じゃなかったっけ
>>663 スーレコは知らないが、レコもアレ
品番同じ
しらんプーリーされちゃってんのか
お〜い 山田くん(r)
プーリーって変えると何かいいことある?
プーリーの換え時ってどんな状況で察知するものなん?
本当にインターネッツは初めてなのか…
>>672 いい加減しないと俺の返り血を浴びることになるぞ
クランクが172.5mmか・・・サヨナラ
昔、自治区でずっと売れ残ってたスーレコの172.5クランク(当時32000円)。
「新城も回せたんだから俺にもできる」
危なかった。うん、買わなくて良かった。
>>677最適なクランク長って脚力によるの?
身長と脚の長さで決まるんだよね?
若干スレチな話題だけど。
>>678 基本は身長脚長だけど脚力有ればヒルクライムで長めなら、有利 回すタイプなら短め
脚力有ってもスタミナ無ければ短めが良いとか
オヤジなんで短めにしました。165です。
170とタイムは変化無し でも疲れない気がする。
気のせいって重要だよね
クランクは167.5がちょうど良かった。
まあそのせいでカンパで揃えられなかったんだけどな。
新城もそうだけど、宮澤だったか土井だったかも
サドルポジション10mm以上だったか一気に弄られたみたいだし
やっぱプロって俺らのセオリーにゃ納まらない世界なんじゃないの
てか、とりあえず、スーレコ買っとけば後悔しないよな?
背伸びせずにレコードかコーラスにしておけば差額で云々考えなけりゃね
スーレコ買ってホイールがカムシンとか、嘲笑の対象だな。
速ければ何でもOK。カッコ良く見えるw
>>687 すれ違いざまとか追い抜きとか追い越される時とか人のホイールまで見るのかw
>>685 趣味ならそれでいいけど、今ならそんな半端なもんに
投資せずにSRMかCinqoだな。
パワメ入れたら全部タンスの肥やしになってしまった。
でも結局ケイデンスも心拍もパワーも関係なく走った方が楽しくない?
その3種の情報は、のんびり走りたい日でも体力をセーブするために
使えるのでいいもんだよ。ケイデンスと心拍でも十分だけど。
そういえばパワーキャル息してないな
>>687 お前はニワカだから知らないだろうけど
それはカッコいい組み合わせ。
カムシン面倒くさい
トレーニングならサドルにボトルでできる
ごめん
面倒くさいって何が?
それよりなんで謝ってるの?
いちいちうっさいな。ごめん。
本当はこんなつもりじゃなかったんだ。
ただ、あんまり・・・
ごめん。
ゴゴゴゴゴゴ
>>700 モーブが出てくる時にその文字がないとなんか寂しいよね
>>702 すまん、キングダムスレの誤爆だ
因みに秦の将軍の名前
>>695 レス遅くなってごめん
カムシン いやゾンダ未満がダメなのは、リムテーブ あれが痛んで来るとスポーク穴門が出てきてチューブに当たってパンクしやすい。
ごめん
リムテー「プ」ってなに?
えっ
えっ
朝っぱらからえづくなよw
>>708 ごめん。
歳をとると喉の通りが悪くてな。
>>709 自分の書き込みでスレが止まった感想は?
そりゃもう最高です
スレチじゃない話題すらない過疎スレ
40前の微妙なオッサン(底辺労働の中二脳)です。
ややクラシカル気味なクロモリで新車を組むにあたって
eBayで15-20年ぐらい前のビンテージパーツを買うか買うまいか悩んでます。
消耗品(フードやブレーキゴム)の入手性やブレーキの性能の低さが不安材料ですね。
そしてセットで約1000ドルのパーツ…うーん、安いのか良くわからんです。
今はなんちゃってクロモリに06ケンタに乗ってまして、それからの移植を考えてます。
ネットを眺めてると最近のパーツで組んでる方も多いのでおかしくは無いのでしょうけど、
クラシカルなフレームならそれに合わせたパーツを選ぶべきか。
上記の不安要素も含めて先輩方のご意見をいただきたく思います。
フードは初代もある シューはホルダーごと現行(か一つ前)にコンバートでいいいとは思う…けど
クランクだけ四角軸テーパーにすればあとは丸頭エルゴの10速コンポでも合うと思うけどなー
あと8速にするなら程度の良いフリーやハブの調達も考えないと スプロケは新品で普通にあるけどね
あ、ゴメン 2006てウルトラトルクとスケルトンになる前のやつか
カーボンじゃなくてアルミならそのままで雰囲気は出ると思うけどね
クラシカル気味とか勿体つけないで具体的に製品名言った方がいいよ
バネストカラーのピナレロの実物本物が手に入ったのと、クラシカルなフレームをオーダーで作ったのじゃ話も違ってくるんじゃないか
当時の名車のデッドストックの本物とかじゃないなら、06ケンタ移植でも新品の銀ベロあたりでも全然問題無いと思う
走るんならブレーキだけは不安の無い状態で乗りたいしね
>>714 ごめん。
分別も決断力も備えているはずの40男が、
パーツの入手性を気にしながらクラシック車を組むのでみなさん教えてぇ〜
なんて事をみっともないと思わずにネットに書き込んでしまう姿が滑稽で笑ってしまうんだ。
本当にごめん。
50超えたら、コルナゴかデロのクロモリで最新のカンパで組むのが夢です。
サイズがあえば完成車で買った方が安上がりでは? 研きパーツにフル刻印って今となってはイタリア工芸品だよな。
2ちゃんねるで情報仕入れてクラシックを組むってかw
オッサン趣味も劣化したなぁ・・・
>>718,721
なにがアカンのかわからんわ。
丁寧な質問してる人にそんな返しするオマエらのほうが人間的に下。
>>722 「人間的に下」などと上から目線の自分の事を棚に上げてw
これだから「自称正論」はwww
>>714です。
フレームはMERCIANにオーダーしたばかりで新品を使います。
06ケンタはシルバーのアルミですね。これを移植してみます。
今でも初代のフードが入手可能とは驚きました。凄いですね。
バネストと言われてもたまーに見ていたツールで中野浩一にインタビューを
受けてガチガチになっていたインドゥラインやいつの間にか上位に上がっていた
アルバロ・メヒアと競っていたぐらい位しか知らず、フレームに限らず
当時の物に性能を無視して入れ込む程の熱意は無かったりします。
カンパのビンテージ物の格好良さや造りの美しさにはド素人の私でも惹き付け
られるのですが、さすがに年代が古いものとなると運用面に不安を覚えて
お尋ねした次第です。
皆さんから頂いたご意見は大変参考になりました。ありがとうございました。
MERCIANか
凄い凝ったカッティングのラグ使ったフレームだよね
あれならオールドパーツ使いたくなる気持ちも分かるな
でもお店のディスプレイとかじゃないなら、新品か06ケンタで良いと俺も思う
カッコ良く仕上げてくれ
オールドカンパでも普通に走れるでしょ。
オレなら現行のコーラスあたりでストレス無く走りたいな。
組むとは言っているが、走るとは言っていない
床の間ビンテージというカテゴリ
それも又吉
>>728 いやいや、それは無いな。走るでしょ。
>>729 ただのコレクターですか?
それこそ冒涜です。
>>714です。
レースのような追い込んだ走り方はしませんが、
週末のちょっとした日帰りの遠出やポタに使います。
飾るだけでは流石に勿体無いですよ。
>>733 優雅でいいですね。フレームオーダー出来るだけでうらやましいです。
>>733 実際コーラスにニュートロンあたりがいいと思うな。
まあビンテージでもオークションでパーツが探せる今は
新品未使用じゃないとやだやだ、でもなけりゃ普通に使えるよ
俺のメキシコとオルモコンペ、空気抜けて埃被って放置プレイだけどな。乗るのは鯱+09ケンタ
別のフレームにカンパコンポを移植中なのですが、
移植先のフロントブレーキ穴が深く、元のフィキシングボルトでは届きません。
手持ちは18.5mmですが、調べてみると24mmのものもあるようです。
普通に取り寄せれば手に入りそうなのですが、この1点だけなので
純正品でなくても構わないのでなにか代用品はないでしょうか。
シマノ製でもOK
>>739 標準化されているですか?ありがとうございます。
入手しやすそうですね。型番調べてみます。
2009の10Sと2012の11Sでリアディレーラーのプーリーの幅違わないですよね?何か微妙に11Sの方が厚いみたいだったのですが?
>>741 シャフト径とネジピッチはシマノもカンパもみんな同じだよ
フォークやフレームの種類によって合う合わないがあるだけ
純正じゃなきゃダメなんてないしフレームにあった長さのナットが一番良いよ
チタンの枕頭ナットもあるし好きなの選べばいいよ
カンパのパーツやホイール買った時に貼ってある1cm四方ぐらいの
2次元バーコード付いたシールってはがすものなの?あのコードがあると何かいいことある?
あとホイールのWARNINGシールとかMEGA G3シールとかも。
分かっている。分かっているがパニョラーならBR-RE427を探すんだ。
ネジ一つでも糞シマノのパーツが使われていると、乗ってる気分が違うんだ。
Wレバー台座に付けるケーブルアジャスタの形はカンパよりシマノが好み
あの砲弾のような形がたまらん
あれはカンパのはお粗末すぎる プラのも金属のも
ネジが短すぎるよね
>>742 10速RDと11速RDではプーリー丁数が違う。
10速に11速のプーリーは大丈夫だが、合計2T増えるのでチェーンを
1リンク増やす必要がある。
なお11速に10速のプーリーはつけないほうがいい。キャパが落ちる。
厚みの話してんだけどね。
>>752 厚み以前の、もっと重要なことを叩き込んでおかないといけないと思ったの
>>742の質問の直接的な答えになってない自覚はある?
まあ、なんにせよありがとう。10Sに11Sを付けるからOKだよね。見るからに厚みが微妙に違う気がするしつけた感じもそうなんだけど、マニュアルで2012は18mmだし多分問題ないのでしょう。
18mm!?
ウチの2005の10sは17mmだったなあ
アテナEPSが出た今、コーラスで組むのは今更感があるかな?
そうだね
いま問われる紐の存在意義
まだ当分ワイヤー式は残るんじゃないか?
電動の方が確実に終わったコンテンツ
自転車に電気って邪道感が拭えんなぁ
だが、そこが良い。
細めのクロモリにEPS内装したい。
EPSはバッテリーの設置場所を何とかして欲しい
そのうち電動撤退するでしょ。
>>765 クロモリにEPS用の穴開けて大丈夫かな
特にバッテリー脇のでかい穴
バッテリーを18650一個にしてコンパクト仕様を出せー
無いから大丈夫
>>766 確かに。後付け感がハンパないもんなあ。
>>770 バッテリ脇の穴は3本通るから、シマノに比べると穴が大きいってことでは?
あれぐらいなら問題ないとも思うが、ケルビムの個別に入れるのはかっこいいな
3本通すために大穴を空けるより個別に小さな穴を3つ空けたほうが強度を維持できるのかもね
バッテリの位置はBB下かダウンチューブのBBの直前あたりが対応フレームの定位置かな
BB下だとワークスタンドに載せるときに使いにくそうな気がするので、BBの直前が良さげに見える
チェーンステーにつけてるやつもあるけど、Di2ならともかくEPSのバッテリは大きいから怖い
EPSのバッテリが大きいのは容量もあるけど、基板が大きいんじゃないのかな
モータのドライバまで全部あそこに入っているみたいだし
電装品についてイタリアと日本の比較となると・・・うーん
>>777 シマノ:各コンポーネントにコンピュータが入っていて電源兼用の2芯の線でお互いに通信して動作
カンパ:コンピュータはバッテリにしか入ってなくて、センサやモータの線は全部引き出し
実装的にカンパのほうが力技で、断線リスクは芯数が多いカンパのほうがヤバいが、コンピュータの異常で
壊れる確率は低いんじゃないかと
プロがテストして信頼性は確保してるんだろうし
本田とヤマハの電装の違いみたいなもんか
つかクロモリのBBシェルなんてブランドマークの大穴あけても大丈夫なんだぞ
あの程度の穴でどうこうなるもんじゃないと思うが
当たらなければ、どうということはない。
>>781 BBは頑丈だと思うけど、ボトルケージに台座に共締めするカンパ推奨の方法だと
ダウンチューブに穴が開くから拙いってことじゃないか?
マニュアルだと12mm×8mmの楕円穴って書いてあるので、ケージのネジより穴は大きい
モーターバイクはさっぱり解らん
>>785 逆にヤマハってそんなにシマノっぽいか?
電子制御スロットルとか?
ボートとリールで海釣り繋がり
どうでも良い。
そんなことより、athena EPS買ってくれよ。
イラネ
>>790 電デュラ買ったほうが10倍幸せになれる。
電アテナ高すぎワロタ
EPSアテナ買うくらいなら電動アルテと紐コーラスの2台持ちのほうが楽しい気がする
電動アルテはモータが非力だからストレスがたまる
ケーブルインナーってどこのが調子いいとかある?
純正が一番だよ。まじ。
インナーはクラークスが一番いい気がするけどなあ俺は
今のカンパのアウターは改善したの?折れやすかったけど
ケーブルはシマノ純正こそ究極
シマノは引っ掛ける部分の径がデカイじゃんじゃなかった?
じゃんじゃ('A`)
796だけどやっぱ純正か
クラークスはダメだありゃ
変なよじれが出るからここ一番ならいいんだろうけど、交換頻度早めてまでは使いたくないなー
クラークス安いしガイツーで送料無料の価格まで上げるために
ちょこちょこ買ってあるからそれで十分じゃ
シフトはシマノのスチールがいいわ。アウター綺麗に仕上げておけば2万km使える
クラークスによじれ?
通勤で2年間使ってた事があるけどなんじゃそりゃ?
流石に3年半ばを過ぎた頃には切れ始めたが
3年半ば→2年半ば
2年半ケーブル換えないとかバカなの?
切れるまで普通に異常もなく通勤に使えていたよ
意味もキッカケもなく交換する訳じゃないよね?
きっちり手入れしていたからか変に引きが重くなることも無かったし
まあママチャリなんか5年や10年放置してても使えるからな…
ああ、やってしもた。このスレみて久しぶりにワイヤー替えたろと。
アウター切るつもりが中にインナー入ったまま切っちゃったよ。
長さ合わせしたあと慣れた手順でバチッ、あれ?
予備もうないよ。平日にこんなことするんじゃなかった。
なんとなくインナー1台分は常にストックしてあるわ
安いね
ああ、バラ売りなのか
>>808 そのレベルなんでしょ
よくもまあ、月100kmも走らないようなレベルで他人にあーだこーだ言えるよな
月1000kmぐらいなら交換時期の目安は?
特に不具合感じなければインナー交換だけでいいんだよね。
月100kmてどこから出てきたの
車のオイルなんかと同じで高級品入れていれば長持ちしていい、というもんではないな
クラークスは安いし
>>803が言う交換時期を早めるほどのよじれなんか出たことないけどね
よじれってのがよく分からん。
2年半からなぜ100km/月ってのが出たのかよく分からん。
ステンレスは使ったこと無いけど、室内保管で定期的に洗っておけば
スチールのインナーなら5年余裕で持つだろ。露出してるところは黒ずむけど。
無茶な取り回しとか、アウターの処理をちゃんとしなかった人は知らんがな
ワイヤー交換を5年しないなんていう異次元な人の話は
全く参考になりません。
たぶんメンテしすぎな人もいると思うんだが。
弄るのが好きなのは否定しないが弄り壊すってこともあるし、無用に手を掛け
すぎるのは良くない。
中華ママチャリじゃないんだからワイヤーなんてそう簡単に切れないし、切れ
始めはたいてい目視で分かるんだから点検だけすればいいのではないの。
で、実際の交換サイクルって思ってるよりも案外長いものだと思うの。
レースやってる人は分かると思うが、ワイヤーにしろなんにしろ、アタリが出て
調整がしっかり出てるものを崩すほど危険なことは無いよ。
この糞ニワカが適当なことばっかりいいやがって
メジャーツアープロは毎回全バラシの上に消耗品は全部新品交換だボケ
実業団でもフレームメーカースポンサーつくようなとこだと全交換があたりまえ
平日午前中から2年半交換しないとか5年大丈夫とかアタリが出るから替えないとか
そりゃそうだろ家から出なきゃ
ないない
>>823 家から出なきゃとか何を勝手に妄想してんの気持ち悪いなあ
>>822じゃないからレース云々はさっぱり知らないけど
俺は毎日の往復+寄り道で30kmぐらい?を週3-4ぐらい、
2年半ほど使い続けてきたんだよ
あと実業団って全チームがメーカースポンサーがついてるの?
意外と良い待遇だね
ついてないチームは?
プロの年収250万
ワイヤーすらカイエン
目視でわかるインナー切れとか頭が沸いてるとしか思えん
アニメーターよりはマシな収入か
ワイヤーの交換周期ぐらいでカッカするなよ…
距離や時間で交換する人も居るし、切れたら交換って人も居るだろうよ。
プロはメカトラひとつで仕事にならなかったりするんだから
そりゃできる範囲の安全策取るのは当たり前だわな。
ただそれは製品寿命とは直接関係ないよ。
さすがにブレーキワイヤーは安全優先で
寿命よりマージン見込んで交換するべきだろうけど、
シビアにレースしてるんじゃなければ
シフトワイヤーなんか切れたって死ぬわけじゃないしな。
なんか手応えが甘くなってきたなと感じてからでも
けっこう間に合う。
まあまずもって二年半持たせた人を全否定するのは良くないね。
普通は切れないし、よほど雨ざらしでもない限り調子が
極端に悪くなるってこともないから。
本人もメンテしてたって言ってるわけだしな。
超本人乙w
ワイヤーを短期間で交換しないと困ることでもあるのかね?
引きこもり相手になにもりあがってんだよw
ワイヤー、一年に一回くらい変えとけば、いいってことか。
アイヤー、ワイヤーが切れたアル( `ハ´)
換え時って何を以て判断するのかな
>>840 自分はアジャスターで調整出来なくなったらかな。
初期伸びが取ってある前提だけど。
842 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 06:43:54.67 ID:KFRpcnwM
保守
アジャスターで調整出来なくなったら、一回外して着けなおせばいいんじゃないの。自転車屋さん
は、年一回のメンテナンスとかいって、パーツバラして組み直すだけより、消耗品みたいのも全部
交換とかしちゃえば、儲かるし客も文句言わないしって感じじゃあないの。切れるまで使えばいい
じゃん。
>>843 好みの問題ですが、はさんでいた所が若干潰れてほつれるのが嫌なのかも。
パンツ洗わずに履き続ける人もいれば、洗うけど擦り切れるまで履く人、
ヘタったら買い換える人、ヘタる前に買い換える人、いろいろ居るって事。
ぱんつ!ぱんつ!
Г\ ))
|8 )
_ ∩ノ
__(_゚∀゚)彡
〃(\ ∞ ⊂彡
ヽ)_ノ| |
し⌒J
カンパの純正ケーブルセット付属のエンドキャップに
一つだけ形が違うのが入ってたんですがこれは何用?
そんなのあったっけ?
とりあえず撮って上げろ
話はそれからだ
スレ毎に出てくるなw
今スレにも前の方に出てないかい?
シマノの買っちまったばかり!
>>850 商売なんだからもうちょっとマトモな写真あげろよって思うわ(´・ω・`)
ブログ晒すのは止めてやれよ
ケーブルセットには説明書を添付してくれたら迷うこともなくなると思うんですけどねえ
>>853 店のブログだからむしろ宣伝乙なんだが
写真がひどいな
>>847 黒森のリアステーにぶっさすやつじゃない?
>>850 格好いいとか書きながら小さい画像とかw謎な写真だ。
カンパのホイール用のリアハブの中空シャフトとカンパ用のフリーボディをあまらしてる人いないかな?
か、もしくは古いタイプのカンパ用フリーボディ余ってる人いたら誰か安く譲って
古いハイペロンのフリーボディ割れたから取り寄せようとしたらディスコンでシャフトごと交換だったよ・・・
>>859 そんな都合のいいやつなんて居ないし
ディスコンって聞いたら絶対に譲らないと思う
>>858 まあシフト用とブレーキ用を迷う人はいないと思うが、
なぜシフトアウターの片側に最初からエンドが付いているのかとか、
付属のエンドにブレーキ用アウターはまらないとか、あと
>>847とか。
このスレの上の方で質問した者ですが、今のフレームにかみ合わない部分がないので
全く思い付きませんでした
ケーブル用の割が入ってない穴だけ空いてる古い形式のフレームに使うものなんですよね
誤字すいません
× かみ合わない
○ かみ合う
windproof ジャケットを買おうと思ってるんですが、
カンパの場合、日本サイズより1つ下を選んでおけば良いでしょうか?
173cm65kg中肉中背な体型で、最近購入したAlturaの冬用ジャージはMサイズがピッタリでした。
>>865 Sでいいよ。最近のものは結構緩いよ。
ただカンパはビブとの組み合わせが前提で着丈が短いから注意。
>>866 ありがとうございます。S注文します。
下は冬用のビブを用意してます。
カンパのブレーキってグレード間で互換性ありますよね。
たとえばケンタコンポでブレーキだけコーラスとか。
>>867 事前に言っておくが200〜2012の縫製やプリント、シャーリング類の
品質は概ね良くないよ。俺が今まで見た中で色々と最悪なレベル。
スタイルや着心地だけはいいんだけどな。品質の問題で撤退決定したとしか思えん。
↑
× 200
○ 2010
三國志の時代からだもんな
>>873 つか、グレード間でやたら差をつけるシマノですら
ロード用ブレーキなんかフルコンパチだろ。
メーカーが違ってたってショートアーチの
キャリパーブレーキなんて
ほぼどんな組み合わせでも使えるよ。
あ、リリース機構の有無はあるから、
タイヤ幅によってはそこだけは注意が必要か。
7900のレバー比が違うのは有名すぎる
>>874 残念ながら、シマノのブレーキはフルコンパチではありますん。
実際にはUS発表時にレバー比が微妙に変わったとされたらしいが気にする程の差はでないよね
シマノはテコ比変えたじゃん
古いレバーで新しいブレーキは引けないのか?
>859
フリーボディは持ってるけど、今後のこと考えたらシャフトごと交換して、現行部品との
互換を確保しといた方がいいだろ。
>>880 カンパは引けるよ。ブレーキのレバー比は結局変わってない。
ただ、フロントのバネレートは09から若干強くなったかなあ。
新レバーで08以前のスケルトンブレーキを引くと戻りが悪いんだよね。
>>859 古いハイペロンって鉄アレイみたいなハブのカーボンのラージじゃないやつ?
リム割れしたハイペロンあるから、もしかしたら古いハブごとあるかも
しかし、ケーブルで盛り上がってた時もそうだが
>>860とか日中張り付いてる奴基地害だろ
はい
カウパーにょろーん
スーレコ買おうと思った矢先に、円安になってきた…orz
スーレコFDって人気ないのかな
wiggleなんてレコより安かった
プロツアーでみんなコーラス使ってるから右に倣えで余ってるんでしょ
コーラス以上は設計一緒なの?
ちょっと軽いくらいなら、コーラスでいいかなって思ってんだけど。
>>889 エルゴの中身に関しては一緒。
サイトに上がってるパーツリスト見てみろ。
>890
しかし、実際にバラしてみると違っているわけよ。
スーレコのエルゴをバラしてみたが、パーツリストの部品配置が当てにならない
ので、組み直すのに結構苦労したぞ。
たまにワッシャの入れ忘れとかもある
レコード、コーラスはRE、スーレコはSR
コーラスは今はCHじゃなくなったのか
まあREが大半を占めるなかでのごく一部の話だけど
バンド式のFDを直付にすることは出来るのでしょうか。
まあFDは安いので買い直してもいいんですが。
スーレコ:全部SR
レコード:ほとんどSR,一部RE
コーラス:ほとんどSR,一部RE,CH
スーレコを基準にして、差をつけるパーツだけREまたはCHにしてるんじゃない
おいおいおい、SRとかREとかCHってなんだよ。
教えてくれよ詳しい人。
>>897 バーツ品番の頭の文字
SR Super Record
RE REcord
CH CHorus
>>895 QS以前はパンタグラフがネジ留めだったから出来たけど今はほとんど部品(台座部分)が出回ってない
現行型は知らんけどパンタグラフがかしめられていたはずだから多分無理
多分ね
>>899の補足
現行品ではVeloceのみ分解出来るけど、直付用のパーツは売ってない。
バンドは売ってるので、直付からバンド式への変更は不可能ではない。
いろんなフレームに使い回ししたければ
直付用を買っておいたほうがよさそうですね。
06コーラスのFDなんだけど、3クリックで合わせるとどうもテンション高すぎ、
ストローク量いまいちになってしまって4クリックの方がしっくりくるのだけど、
こんなものなんかねぇ?
現行型のFDは裏側が変な形をしてるおかげで剛性があるからQS頃の旧グループセットの車体でも
FDだけは現行型を使うといいんじゃないかな
パッと見では旧QSFDと大差ないし
>>904 なるほど。
ちなみにQSですらない(2007からの模様)けど、現行型引けるかな?
>>903 4クリックが適正だと思う。
3クリだと微妙に不具合が出る。
マニュアルには書いてないが、実際のところはどっちなんだろうな…w
>>905 2006コーラスで2011の11s用FDを引けてます
バッチリ過ぎて怖いぐらいです
QSでQSのFD引くより、ウルトラシフトのFD引いてるほうが
若干調子がいいという不思議。レバー比が違うのに。
06以前のFDと、QSのFDと、USのFD、の3つではアームの支点力点作用点(の位置や長さや角度)
が全く違うんでしたっけ?
>>910 互換表見る限りアームの長さは二種類しかない
>>903 10月に買ったChorusも同じ。
3クリックではワイヤーテンションがすごく高い。
4クリックだと最インナー時にちょっと緩めになるんだよな。
1クリック(1トリム)ぶんが実質的に無駄になってる。
1クリック目で微妙にピクッと動くぐらいにしたらちょうどいいけどなあ
>>914 そそ、そのくらい。一番下のクリックを捨てればいいのに
頑なに残してるのはトリプル対応のためなんだろうか…
>>916 普通にFDのマニュアルに書いてあるじゃん。いままでどうやって調整してたの?
まじかよ。でも3クリックじゃどうやっても無理なんだが…
FRONT_DERAILLEUR_DOUBLE_UK_11_12.pdf
"THE DERAILLEUR MUST OWRK IN 3 CLICKS."
ミスった
OWRK IN
→WORK IN
>>919 ちゃんとマニュアル通りやってる?一回手順書いてみ。
ストローク量の兼ね合いもあるから無理しないほうがいいと思う。
自分のはテンションあげても3クリックではわずかに移動量が足らなくて
むしろトラブルの原因になってしまう。
俺の1台はなんと1クリック目が空振りするんだぜwww
そのまま最後まで空押ししたら2回目のレバー操作でちゃんと抵抗が
生まれるんだがw
>>924 クリックってのを勘違いしてない?最後まで空押しの意味がわかんない。
>>925 親指解除レバーを最後までガチガチグッと押し切ると、巻き上げ大レバーがスカスカになるんよ。
で、スカスカで抵抗がないながらもそのまま奥まで押すとゴンっと底付きする。
んで大レバーを戻し、もう一度押しなおすとグッっと抵抗が生まれてレバーを巻き上げてくれる。
新品からこんな状態なんだよw
しかも(売っちゃったけど)もう一個同じ現象が起きたエルゴがあった
不思議〜
あっゴメンフロントディレイラーの話と違うなこりゃw
間違えた
× レバーを巻き上げてくれる
○ ワイヤーを巻き上げてくれる
カンパのFDは全段トリムw
バカ丸出しwww
>>926 > 親指解除レバーを最後までガチガチグッと押し切ると、巻き上げ大レバーがスカスカになるんよ。
> で、スカスカで抵抗がないながらもそのまま奥まで押すとゴンっと底付きする。
> んで大レバーを戻し、もう一度押しなおすとグッっと抵抗が生まれてレバーを巻き上げてくれる。
それってただワイヤーが緩すぎるだけじゃねえか?
ワイヤー張るとき、エルゴレバーもインナーにしてなかったとかさ。
過去に似たような話題があった気がするが、
新品状態でシフトインナーの頭が微妙な入り方
していて、って話じゃなかった?
ちなみに、11sのマニュアルにはこう書いてある。
Move lever(B - Fig.30) on the LH control by 3 or 4 notches
to raise the chain on the front derailleur to upper chainring.
932 :
926:2012/12/04(火) 12:27:48.27 ID:???
>>929-931 ワイヤーはバッチリ入ってるのよ。テンションもバッチリ。
親指レバーを底突きしない程度にギリギリで全部押せば、巻き上げレバーも
1ノッチ目で正常に働くのよね。「ガチガチ」ならOK。
でも「ガチガチ」「グッ」と親指レバーの最後の力加減で巻き上げレバーの運命が変わるw
>>931 なんだウルトラシフトならやっぱり4ノッチでもいいんじゃん。
つか、どっちかにしてくれ…w
ちなみに俺はROTORノーマルクランクを入れてるけど、3Tぶん
くらい上下する関係でFDの内側を少し広げないとどうやっても
ダメだったわ。
内側の出っ張りが邪魔で、ハイ・ローまたはローの二枚がしんでしまう。
935 :
926:2012/12/04(火) 12:52:14.88 ID:???
>>934 ねーよw何だよ腐ってるってww
インナーもアウターも新品でもしばらく慣らしても変わらんのよw
あまり参考にならないが…
2012スーレコ+FSA K-Force Light コンパクトクランク+FSA カンパ11s用チェンリング(50/34)
の組み合わせで、UPは3ノッチ、DOWNは2ノッチでインナーに。
DOWN時に一気に3ノッチ使うとたまにチェーン落ちするので、
2ノッチでまずインナーに入れてる。
>>936 なんつー実戦で使えない状況だよそれwインナーに落ちるのはウォッチャー入れろ。
なお俺の場合だが、ALLレコ、FDのみコーラスの場合でギリギリ3ノッチで調整で
きてるが、一番外に振ったときにどうしても4ノッチ目の山に差し掛かる。
シフトのロックはしていないが怖い。ST-5600の仮想アウターみたいな感じだ。
>>937 俺も仮想4ノッチに入るわ
その4ノッチがないと微妙に足りないのよね
08ケンタのクイックシフトだとその最後のノッチに
入ってロックすることがあるw
FDをUS用に変えようが同じ。トリプル共用仕様の弊害だと思う。
>>937 それほどでもないよw
チェーンキャッチャーを付けようかとも思ったが、
慣れてしまえばどうって事ない。
>>939 あー俺もあるわそれ
適当にいじってたらいつの間にか解除されるけど
>>941 あれなー…レースだと致命的なんだよなあ。
アウタートップでの干渉を無視して振りを絞っても、稀にロックする
からたちが悪いw
なんだみんな同じ感じで悩みつつ調整してたんだな…10sのころのFDの方が出っ張りが少なくて3ノッチで調整しやすかったよ。
調整作業の中でFDが一番面倒だし神経使うね。
気を付けないと、エルゴやフレームを壊しかねないからな>FD
マニュアル通りにやればシマノより簡単なはずなんだが、何ともね。
10s PowerShiftは超簡単。
ラチェットの刻みがもう少し細かいと問題も少なくなりそうな気が
そしてフリクションに回帰する
0℃切るとFDしぶくなるんだがどうしてる?
走らない
ローラー
寝る
人肌で暖める
10S UDだが、2クリックで全く問題なく作動する
ブレーキの件で教えてください。
AthenaグレードとChorusグレードのもので数千円の差ですが
体感的に違うものなのでしょうか。
954 :
953:2012/12/07(金) 16:00:17.18 ID:???
書き忘れました。純正以外でもお勧めのものがあれば教えてください。
今はAthenaのskeletonが付いています。
俺はその2つの違いがわからなかった
微妙な重さとロゴだけの違いじゃないの?体感できるほど違うかなあ。
重さの差だって最上位のスーレコとでも30gぐらいしか変わらないし。
( ゚Д゚)ハァ?
おまえらカンパ持ってねぇのかよwww
純正以外ならマビックのSSCだな
eebrakeも良し
デュラ9000のブレーキ良さ気だけど、カンパも後追いすんのかな
パテント取ってるだろうから無理か
>>962 Uブレーキがあるじゃないか。
使った事ないけど。
nVidiaとATIの争いに置き換えると、今シマノはATIって感じかな。
どちらがどちらでもいいけど。
カンパは「もう勝手にやってろ」って冷めた目で見てるような。
>>966 ピボットの軸に決まってんだろjk
>>965 前まではヤフオクでだいぶ出てたけど最近はどうかしらね
>>960 それらとスケルトン時代のベローチェのパッド以外の違いは何ですか?
>>968 基本的にはノンベアリングのスケルトンブレーキは全部同じアーチを
ベースにしてて、ヴェロとケンタは重い小物部品の組み合わせで出来ている
だけ。まあ、たいして重量の差は無いけど。
ケンタとヴェロの違いはご存知のとおりパッドと表面仕上げのみ。
なお非スケルトンの2006ヴェロはセンタリングネジが省かれてるけど、スケル
トン世代のヴェロはそこは省かれていない。
>>968 やっぱりワイヤー止め部分の違い Veloceは六角ネジ頭になってるでしょ?
ケンタウルはレンチ穴なしのナベ頭、あとは細かい仕上げの差があるかも
でも基本的には同じだからパッド交換すればVeloceでも悪くはない
10sコンポと11sコンポでブレーキは使い回せますか?
OK
SKELETONブレーキのセットって前後用でボルトの長さが違うだけで
本体は同じですか?
日本語ですけど。
修飾語をとると、「セットって同じですか?」になる。
これを日本語と言うか言わないか。
>>976 もう少し日本語を勉強した方がいいと思うぞ。
で、答えはどうなんですか。
わかりませんえん
キャリパー本体は同じじゃないの?引きしろとか違ったら、
左後ろ右前や左前右後ろとかできなくなるし。
Dタイプじゃなけりゃ取付けボルト以外は同じ。
乙
最近コーラスが冷遇されてる気がする
オーダー中の黒森用にコーラス欲しい
クロモリフレームならヴェローチェのシルバーの方がかっこいいと思うが。
黒森だから銀というのはいささか浅はか
革サドル、非エルゴ丸ハン、スレッド、クロモリフォーク
なら現行より一個前のでアルミのエルゴのが形的にも似合ってる。
今のSLRとかアリオネ、アナトミックシャロー、アヘッド、カーボンフォーク
なら黒でもシルバーでもどっちでもいいような。
異論は認める。主観です。
コーラス飛ばしてアテナが電動になるって聞いて、こりゃコーラスの消滅フラグ
だと思ったけどどうなるんだろうね?
コーラスのシフター使ってるんだけどブラケットがおかしいのか走ってると手の平がだんだん痛くなってくるんだけどなぜかな?
ポジション変過ぎ、ハンドル低すぎ、背筋なさ過ぎ、ひじ伸ばし過ぎ
ここらへんのどれか。
手との相性
俺はシマノが何年間も手に合わず痛みが続いたがカンパに変えた途端に解消した
>>990 前者と後者のミックスじゃダメです
昔ながらのアナトミックハンドルじゃダメですか(´・ω・`)
>>990 ミックスじゃダメです
→ミックスじゃダメですか
自分の好きにすればいいだろ。
>>989 膨張色とうんたらかんたらで細身のフレームとのバランスの問題。
だから、フレームの色とかパイプの太さとかでもバランスは変わるね。
スレッドだのなんだのにこだわるくせに現行エルゴでシルバーモデル
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。