クロスバイク購入相談スレッド Part78

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 10:34:34.94 ID:???
実店舗のレベルの低い店も有るしね
在庫処理を売り付けるのに必死だったり
ココも捨てたもんじゃないよw
953ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 10:38:54.41 ID:???
R3、スペシャシリウス、トレックFX、キャノンクイックの4大クロスバイクは店頭でしか買えないんだから店頭行くしかないわな
954ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:05:42.78 ID:???
>>952
店舗で相談した上でここで裏付けとればいいじゃない
955ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:30:59.97 ID:???
イヤまずここからさ
俺くらいのクロス通なら別だが
956ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:45:51.45 ID:???
www
957ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:46:18.88 ID:???
>>951
お店で相談するにしても、大事なのはその場ですぐ決めないで一晩考える時間を置くことかな
もちろんお店の人の意見も参考としつつ、目星を付けた候補車についてググって調べる
必要ならここも使って【購入候補】でそのいくつか絞り込んだ中から選ぶ一助とする
来店1回目は候補の絞込み、2回目は跨ってフィッティングの確認、3回目で本決めとか

とにかく情報ソースを1個だけで即決しないで、必ず数個の情報源を当たってから決めることかな
958ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 12:58:43.80 ID:???
ハンズの4INGってどうなん?
959ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 13:03:10.62 ID:???
ありなしで言うとなし
960ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 13:13:44.91 ID:???
>>958
ハンズのフォーイングはまず46T×16Tのシングルギアのピストバイクや
20インチなのに39T×14-28Tの様な低ギア比(GD値で5.6m〜2.8m程度しかない)の車種なので
内装3段ママチャリの3段目のギア比よりも低い、漕いでも進まない機種ばかり
車体特性をよく理解して自分の使い道に合ってるか検討が必要

ひとことで言うと格好ばかり重視されててギア比が全然実用的じゃない
961ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 13:15:18.73 ID:???
チョット上の方にフェンダーの取付の話が出てたけど、取付のダボ穴がない場合も
http://www.cb-asahi.co.jp/item/35/23/item100000002335.html
このような物を利用すれば取り付け出来るよ。
あとシートチューブとの隙間が少ない場合はシートステーあたりまででもいいのかもしれない。
最も水を跳ねるのは接地面の部分で、そこから先はどんどん跳ねる水が少なくなるからね。
962ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 14:58:12.59 ID:???
869ですが、ESCAPE RX納車されました!
とりあえず頑張って20kmこいで帰った。
プリケツなのにケツ痛くなっちゃったっす。

車道怖かった。
これからどんどん慣れて行きたいなあ。

相談乗ってくれた人ありがとうございました!
感謝。
963ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 14:58:55.99 ID:???
>>962
良いってことよ
964ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 15:30:55.17 ID:???
コーダブルームのcanaff-700の購入を考えてるんですが、
フル泥除け+前キャリア+後キャリア+両足センタースタンドを装備したいのですが
リアとフロントにそれぞれダボ穴は何個ありますか?
965ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 16:14:09.36 ID:???
966ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 19:03:55.65 ID:???
>>962
ああwいいよいいよw
おれにお礼のレスなんかいらないよw
これはこれはごていねいにw
でもw
そやってお礼されるのって、正直に白状すると気分がいいよw
ごめんねw
967ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 19:34:23.25 ID:???
こいつまだいたんだ
968ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:24:17.46 ID:???
みんなにちょっと聞きたいんだが、おれアンカーUF5乗ってるんだけど需要ないのかな
おすすめには一切出てこない、何故?
使ってるパーツ考えると高いからかなぁ(´・ω・`)
舗装路走るんだったらクランクからリヤタイヤに伝わる動力はっきり感じられるとか
ギヤ比がクロスしてていいとかあるんだが・・・
969ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:27:45.40 ID:???
鳩山由紀夫が引退したから、そのうち売れるようになるさ
970ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:31:54.62 ID:???
社長室で腹切りするほど社員を酷使する会社なんて
971ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:36:50.43 ID:???
>>970過ぎてるので、立てられる人次スレ頼みます

次スレのテンプレは↓のコピペでOKです(リンクは更新済み)
http://wiki.nothing.sh/3121.html

文字数制限などでテンプレ上手く貼れない場合は
>>1だけ立ててテンプレ補完を他の人に依頼でも構いません

■次スレ立つまでは減速お願いします■

次スレ立つまで4万以下のクロスバイクの話なら4万クロススレでできます↓
4万以下のクロスバイク 52台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353404137/
972ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:38:46.44 ID:???
BSのせいだったのねw ありがとう
UF5の前はR3に乗ってたんだけど、同じような重量でも走りが全く違うんだよね
メチャ軽く感じる
舗装路専用で予算5万だったら少々重いがおすすめですよ
973ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:43:34.13 ID:???
>>972
えらく中途半端な買い替えしたなぁ
事故ったか?
974ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:45:01.91 ID:???
>>973
図星 大正解です^^;
975ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:46:22.21 ID:???
やっぱそうかw
まあ元気に自転車乗れてるんなら良かったな
976ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:49:17.35 ID:???
>>971
スレ建てしたからテンプレ誰か貼ってくれ

クロスバイク購入相談スレッド Part79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353498489/
977ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:50:38.27 ID:???
仕事休むような怪我には至らなかったのは幸いです
もっかい ありがとうー
規制でスレタテ出来ないんで以後自重
978ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:51:40.51 ID:???
スレ建ておつー
自重してないのは内緒なw
979ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:51:46.41 ID:???
>>965
前のハブ軸にはダボ無いんですね…
VIVAのクイックエンドアダプターで対応するしか無いですね
ありがとうございました
980ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:51:57.33 ID:???
>>977
じゃあテンプレ貼ってきてくれ
981ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 21:01:16.97 ID:???
じゃあテンプレ貼ってくる

>>976乙です
982ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 21:13:01.71 ID:???
テンプレ貼り終了
あらためて>>976

>>979
CanaffCTだとフォーク横のダボ穴はキャリアじゃなくてフェンダー用に使ってたな
ttp://image.rakuten.co.jp/cyclenetwork/cabinet/2012kod/canaffct_2.jpg
983ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 21:16:18.84 ID:???
982も乙
2だけ貼れたがレベルのせい?か以降ダメだった(´・ω・`)
984ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 21:23:02.86 ID:???
>>972
ホイールの違いもあるんだろうな
985ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 21:33:43.59 ID:???
タイヤのディスタンザとデトネイターの違いも
986ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 22:16:55.39 ID:???
>>979
写真見るとフロントタイヤとフォークの隙間がかなり狭そうだな
フェンダー入るかな?
987ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 00:10:44.09 ID:???
>>970
すき家で牛丼食べたり
青山で背広揃える様なもんか…
988ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 00:25:51.45 ID:???
>>970
ゴルフ部門だったっけ切腹した奴(しかも10年以上前)
989ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 01:14:24.70 ID:???
>>968
UF/UC(UF9は除く)はクロスバイクとして類稀なる特徴を持っているんだぜ。
もっともその良し悪しは全くの別問題だろうけども。
ジオメトリの前半分がシティサイクルのそれ。
ヘッドが寝過ぎ。さらにサイズが大きくなろうとも一向に起きてこない。
その数値はGIANT SUITTOと同値。
5~6万以上価格帯では極めて珍しいジオメトリなんだぜ。
このような特徴を知ったうえであるいはそのようなものをお探しの方には唯一無二ともなりうるんだぜ。
990ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 01:29:58.29 ID:???
アンカーの製作秘話ならweb記事やインタビューで語ってくれそうだから
どうしてそういう設計にしたのかいっぺん聞いてみたいな
991ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 01:57:40.19 ID:???
でも、今時珍しく、フレームの
メイドインジャパンのラインが
あったりするんだよな
アンカー
992ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 02:02:09.12 ID:???
>>970
その事件?は会社が酷使をして耐えられなくてってよりも
ブリに生涯をかけて打ち込んできたのに
リストラを進められたことへの怒りみたいだよ
993ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 02:25:37.29 ID:???
確かに酷使って感じじゃないね
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/byakuya/jiji-39.html
994ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 07:12:29.33 ID:???
哀しい話ではあるわな

埋め
995ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 08:13:05.32 ID:???
>>991
UF5ってのはそのラインに乗ってるのかい?
996ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 08:39:14.33 ID:???
アルミ 台湾 中国
カーボン 台湾
ネオコット 国内(埼玉)

じゃなかったかな
埼玉の上尾でチューブから全部作られるのは一部モデルだけだね
(塗装や組立仕上げだけ国内はもっと多い)
997ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 18:19:20.94 ID:???
>>972
シートポストサスペンションの影響もある?
998ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 18:55:31.44 ID:???
では埋めるか
999ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 19:03:17.40 ID:???
んめ
1000ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 19:08:05.38 ID:???
200kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○
     人_',ヘヘ へ.aノ人
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。