◆◇よく話題に上る定価4万以下のバイク◆◇
・シュウィン スポーテラ 【27,563円】 (定価36,750円) ※ボスフリー式
700×32C 3×7速(48/38/28T×14-34T:TOURNEY/ALTUS他) 13.0kg
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00170142 ・イグニオ IG-Gスポーツ44 【29,900円】
700×28C 3×8速(48/38/28T×11-30T:SRAM VIA) 12.3kg
http://www.alpen-group.jp/company/news_release_20110131b.html ・アートサイクルスタジオ C400 【31,290円】
700×28C 3×7速(48T/38T/28T×12-28T:TOURNEY) 12.0kg
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/989270/ ・あさひ プレシジョンスポーツ 【36,800円】
700×28C 3×8速(48/38/28T×11-30T:ALTUS) 12.7kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/43/28/item100000002843.html ・コーダーブルーム カナフ700(2012) 【37,905円】 (定価39,900円)
700×32C 3×8速(48/38/28T×11-30T:ALTUS) 12.9kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/97/74/item100000007497.html ◆◇カゴ&泥ヨケ付きの実用トレッキングバイク◆◇
・あさひ プレシジョントレッキング 【19,800円】
700×38C 1×7速(42T×14-28T:TOURNEY) 16.7kg ※ボスフリー・グリップシフト
http://www.cb-asahi.co.jp/item/12/68/item100000006812.html ・ミヤタ EXクロス 【33,400円】 (定価39,800円)
27×1+1/2インチWO 1×7速(42T×14-28T:TOURNEY) 17.2kg ※ボスフリー・グリップシフト
http://item.rakuten.co.jp/time-time/bec7l0/ ・あさひ オフィスプレス 【35,800円】
700×38C 3×7速(48/38/28T×14-28T:TOURNEY) 16.3kg ※ボスフリー・グリップシフト
http://www.cb-asahi.co.jp/item/89/17/item100000011789.html
●○よく話題に上る実売4万円以下のバイク その1●○
・ライトウェイ パスチャー(2012) 【31,360円】 (定価47,040円)
26×1.5HE 3×8速(42/34/24T×11-28T:TOURNEY/ALTUS他) 11.5kg
http://item.rakuten.co.jp/qbei/1ritwy_030136/ ・GT トラフィック4.0 【35,437円】 (定価47,260円)
700×40C 3×8速(48T/38T/28T×11-32T:ALTUS) 13.0kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/37/76/item100000007637.html ・ライトウェイ シェファード(2012) 【36,500円】 (定価52,290円)
700×32C 3×8速(42/32/22T×11-30T:ALTUS) 11.8kg ※エンド幅130mm
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=46701647 ・ライトウェイ ファータイル(2012) 【36,500円】 (定価52,290円)
700×35C 3×8速(42/34/24T×11-30T:ALTUS) 12.8kg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=46703625 ・メリダ クロスウェイ50(2012) 【36,460円】 (定価42,900円)
700×35C 3×7速(48/38/28T×14-28T:TOURNEY) 12.2kg ※ボスフリー式
http://item.rakuten.co.jp/trycycle/12mrd-085/ ・センチュリオン クロスライン50 リジッド(2012) 【36,800円】 (定価57,750(円)
700×32C 3×8速(48/38/28T×11-32T:ACERA) 12.0kg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=39102142
●○よく話題に上る実売4万円以下のバイク その2●○
・ジオス ミストラル(2012) 【37000円】 (定価47,040円)
700×28C 3×8速(42/34/24T×11-32T:ALTUS) 11.0kg ※エンド幅130mm
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=38926865 ・ジャイアント エスケープR3(2012) 【37,800円】 (定価44,100円)
700×28C 3×8速(48/38/28T×11-32T:SRAM X3他) 11.4kg ※エンド幅130mm
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2012/ESCAPE_R3.html ・スコットSUB40(2011他) 【37,800円】 (定価59,000円)
700×37C 3×8速(48/38/28T×11-30T:Acera) 11.9kg
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_sale_real_sub40.html ・KONA DEW(デュー) 【39,375円】 (定価52,500円)
700×35C 3×8速(48/38/28T×11-34T:ALTUS) 11,2kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/92/63/item100000006392.html ・GT トラフィック3.0 【39,375円】 (定価52,500円)
700×40C 3×8速(48T/38T/28T×11-32T:ALTUS) 13.5kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/36/76/item100000007636.html ●その他は「4万円以下のクロスバイク」テンプレwikiを参照
http://wiki.nothing.sh/2346.html
テンプレは以上
これからがテンプレだ
イオンのブルーポイント
9800円で買ったルックMTBが14年目になるが未だに壊れないんで、なかなか買い換えられない。
捨てろよ
メンテできる人なのかな
できない場合とても我慢できないし
店にもっていっても割りに合わないわな
油注したりブレーキシューやらワイヤーは交換するけど、パンクは自転車屋まかせる程度。
愛着がないと言えば嘘になるが、それ以上にかなり外観もくたびれてるから、
鍵をしなくても絶対に盗難に合わないという絶大なる信頼感がまた捨てがたい要因にもなってるw
次は3万位のを買って大切に長く乗ろうと思ってるんだけどね。
そういう会話は前スレ埋めるのに使ってくれよ
14 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 09:14:06.58 ID:bBgNhy0v
>>9 わかるわw
貧乏症というかチャリって乗れるのに捨てるの勿体無いよね。
おかげでもう10年物のママチャリ2台、安物MTB1台保有の為、
ルイガノ欲しいのだが踏み切れない。
きっと次を買うのは20年後だなw
いつ乗車中分解してもいいように次のを調べておかないとな
身長155cmの女子なんだけど、おまいらのオススメを教えなさいっ!
その前に俺に乗れ
18 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 11:19:57.55 ID:S5bfzpWp
自転車買ったら、俺がサドルになってやる
きもいよおっさん
20 :
!ninja:2012/09/11(火) 11:37:10.90 ID:wF4fil86
キモス
>>16 身長だけじゃ体型に合った自転車を探すの難しい。
せめて股下長とブラのカップ数は知らないと。
4万円以下で一番軽いクロスバイクはどれなんだろう
23 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 15:20:01.25 ID:zzOHVdkL
>>16 テンプレ ライトウェイ パスチャーはどうでしょう
>>22 フロント多段の中だったら、ジオスのミストラルかな
シングルギアならもっと軽いのあるだろうけど
サドルにバイブをしこむ
ことしの逃亡R3はどこまで値下がりする?o
>>23 ありがとう
変態ばっかりの中本当にありがとう
迷ったら、R3でおkってジッチャンが言ってた。
R3もホイールがあんまり良くないという弱点があるので万能ではない
フレームは駄目駄目だがホイールだけは良いミストラルとはある意味で対照的
シェファードは駆動系の構成は良いが他の2車ほどスピードを出す向けではない
>>24 ありがとう
やっぱりテンプレから選ぶしかないかな
>>22 TRINITY DOSかな、スタンド無しで10.4kg
R3はもっとも後悔度合いの高い車種じゃないの?RX3買った方がまだ…交わんねえか
>>36 このブログ主、ハブの玉当り調整知らないっぽいな
出荷時にハブの付け根のボルト締め過ぎて車輪の回転が渋くなってる可能性大
多分ちょっと緩めるだけで別物みたいに回転が軽くなる
通販でバイク買うならその辺もできるだけの下調べ能力は必要
ルックのスレあるのしらんかった
モーメンタムあたりはルックに含むかクロスに含むか微妙なところ
>>39 どっちでもいい。
自己満のためか何なのか知らんが、そもそも明確に分けることに意味はない。
パーツ規格で分けられる
ママチャリと同じスレッドステムでカップ&コーンにボスフリーでフレームのパッと見だけクロスバイクの奴はルック
見た目に惑わされずに各パーツ構成の規格がママチャ規格かクロス規格かを見る
パッと見は違っても中身はルック。
くだらん区別にこだわるお前みたいじゃないか。
這っても黒豆と言い張る蒙昧な徒になるよりは
クロス規格なんて有んの?
ルックMTB(中身はママチャリ)とルックロード(中身はママチャリ)でもクロスになる
これはこれでつかいやすそうと思ってしまった
このクロス?でサイクリングするんならむしろ6段変速ママチャリでサイクリングしたほうがええやん
って思える見た目だけクロスな自転車がルッククロスだと思う。
定義については「ルッククロスについて語ろう!」スレの
>>1をご覧ください
>>47 ホイールが無駄に豪華なのが小憎らしいw
ロードとママチャリってキャリパー同士だし意外とパーツ互換の親和性あるんだよな
MTBがノーマルサイズコラムだったのは90年代頭までだもんな
そっからクロス台頭でオーバーサイズ主流になって随分時間が経ったんだな
90年代あたま、、、っておいおい。90年代は最後まで基本ノーマルだろ、、。
本当かよその情報。 はっきり教えてくれ。
1990年半ばまではノーマル主流だったな
2000年代に入る頃にはすっかり入れ替わってた感がある
53は適当情報かよ。
シェファードの2013は色が微妙だな、、、
シェファードの色種が良かった事があったか?
猫は健在か、また一匹に戻ったな
もう2013出るのか。
じゃあ2012が3万で出たときのためにクラウチングの体勢で待つか。
R3(2012)-35000円
シェファード(2012)-36000円
RSR4(2011)-46000円
で売ってたんだけど、どれが一番コスパ良いかな?
>>61 その値引きなら自転車タダだな
全部貰っとけよ
>>61 その値付けならR3かシェパード(本来はこっちの発音のが近いのだがなぜか公式名はシェファード)
高速走行性と軽快性を重視ならR3
耐久性と登坂力と乗り心地重視ならシェファード
>>61 RSR4はロードコンポのクロスレシオなギア比なので街中ではこっちのが使いやすいかも
R3はちょっとワイドレシオすぎるきらいがある
コスパだけで考えてると判断が難しい要素だが
あと重量もRSR4のが10.3kgとR3やシェファより1kg以上も軽いね
65 :
61:2012/09/14(金) 12:38:04.74 ID:Uq3MKD1M
一万高いけどRSR4にしようかと。何故ならデザインが良いから。
アドバイスありがとう!
シェファード買ったけどデフォルトでも乗り心地いいな
ただ平地だとギア比が物足りない感じ
シェファードのアウタートップはひと漕ぎ8.2mだから
60rpmだと時速29.5km/h、70rpmだと時速34km/h、80rpmだと時速39km/h
実際の街中で使うにはちょっと重過ぎるので
フロントを2速に落として70rpmで26.5km/h〜80rpmで30km/h
この位の軽めのギアで75rpm程度で回して28km/h前後で使うのが街中を動くには丁度いい
R3のギアは更にワイドレシオ過ぎるので、フロントは2速固定の感覚で
坂と下りだけアウターやインナー使う感じでいいかも
久しぶりの自転車で説明書読まずシェファードに乗った俺は右のギアしか見えてなくて思ったより速さでねーと
思ってあとで驚愕したのはいいおもひで
右のギア?
シフター左右のうち右ってことでしょ
つまり左レバーのフロントの変速を一切使ってないと
でもまあそれでいけちゃうからなw
俺の貧脚だとインナーで十分だったお・・・
フロントギアで軽くするほうがインナー、重くするほうがアウターでいいんだよね
真ん中のギアはなんて言うんだろ?センター?
マジQだからマジレスで頼む
R3が33300円だった。在庫処分でサイズも色も全然無かったけど。
この価格なら安いのかな?
R3も安売りされる時があるんだな。
ミドルとかセンター
五千円程度の差ならちゃんとしたサイズと好きな色のを買え
てす
やっと書けた。
R3とかシェファードに、ロード用のスプロケ…例えば12-25とかって付けられるのかな?
俺の行動範囲に激坂が無いから、そのほうがラクになるような気がするけど、変速が忙しすぎて意味ない?
>>77 坂が近くにないならクロスレシオにしておいた方が使いやすいよ
足の負荷を一定に保ってギア比の方を変えて速度変化で対応するのが疲れない走り方だから
ワイドレシオだと5速に上げると重すぎるが6速だと足が忙しいとか間の絶妙なギアが無いと足のトルクや回転ペースが一定にならず疲れる
>>77 シェファードはフロント42/32/22tだから、むしろロード用のスプロケをつけるのが一番バランスがいいと思う。
剛脚仕様にならず、ギヤ幅も大きすぎず。
ただし下りの45km/h以上は脚追いつかないから、脚止めてのんびり下る事になるけど。
シェファードの人気にあさひのページで色々見てきたが
ロード系にするならフロントダブルでもよかったのでは?
と思ってみたり
定価だとこのスレタイ金額内に収まらないのも玉に傷か
シェファはロード系じゃなくて肩肘張らずに街乗りできるリラクシーバイクだな
R3などに比べてマッタリしてる
まったり街乗り、手を入れずに乗れる、いい材料使ってる、って
何もわからないけどカッコイイ自転車を持ってみたいだけでここを見ている自分的に魅力すぎる
でも10年以上自転車に乗っていなくて、素敵なのを買ったらちょっとは運動する気になるかな?
みたいなレベルで買うにはちょっと高い気もしてしまう
涼しくなったら買おうなんて思ってないで7月の投げ売り祭りに参加できればよかった
購入の仕方で迷ってる
一番近くにだいわ自転車があって、自転車10分ほどまで足を伸ばせばサイクリングベースあさひがあります
メンテを考えると近いだいわで買いたいなってところなんですが、だいわは販売価格が高めなんですかね?
あとジャイアントのRX3も候補なんですが、あさひはジャイアントを取り扱ってない?
ああここ4万円以下スレでしたね・・
>>88 ありがとう、でも高いよ!
最初プレトレでいいって思ってたのに、ブレーキ鳴るとかイヤだからもうちょっといいの…
と探しはじめてしまって、あと2000円足すとこれが買える、だったら5000円足せば…
の繰り返しでシェファードにたどりついちゃったのにつらいよw
なあに、自動車が趣味になれば200万300万ポンポン飛んで行くし
オートバイが趣味になれば50万60万がポンポン飛んで行くし
自転車が趣味になれば10万20万がポンポン飛んで行く
男なら他にもPCやらゲームやらオーディオ機器やら漫画アニメやらの趣味も
1つや2つは持ってるだろうからそっちでも20万30万がポンポン飛んで行く
独身貴族の男のコの趣味としては安い方さ
シャッセってどうなのかな?
RSR4あたりから予算をけちってシャッセを選ぶと別物だったりする
街乗りってコンセプトが気になる
LGS-RSR4 ←→ ESCAPE Air
LGS-CHASSE ←→ ESCAPE R3
こんな感じ
RSR4はフラットバーロードに分類されるだけあって10.4kgとESCAPE Airと500g差の軽さ
LGS-CHASSEは成り立ち的にもR3に近い
RX3とAirの具体的な違いも知りたい
GIANT公式でもカテゴリが分かれてるくらいだから予算同じでも何か決定的な違いがあるんだろうか
実車を見ればすぐ分かる違いはフレームの形が全然違う点
AirはR3の軽量化バージョンであくまでよくあるクロスバイクのフレームって感じの外見
クロスバイクの中ではロード志向でハードな方だけどやはり街乗りバイクな面は残してある
RX3のフレームワークはガチスポーツ系というか
ヘッド周りが物凄く大径の盛り上がった形で見るからに剛性の塊みたいにしてある
実際R3やAirよりも更にハードな乗り心地だが剛性が高いので全力で踏んでも力が逃げない
ガチガチフレームのスポーツ路線
RXになるとシマノパーツが増える
ライトウェイのシェファはほとんど全てシマノ
ネットの安物クロスやロードと一線を画する信頼感があるし
長く乗るならこっちのほうがおそらくベター
もちろん普段の手入れや点検が大事だけどもよ
>>96 2枚目のはなぜドロップ?
RX2のカスタム仕様とか?ドロハンいいな
それはDEFYかと
>>98 2枚目はロードバイクのGIANT DEFY3だよ
RX3がロードフレームっぽいって比較用に
DEFYか
ジャイアントのせいでラグとか無理な身体に・・・責任とって下さい
ライトウェイの資料に股下>SOH+25mm以上とあったんだけど、これ守るべき?
シェファード買おうと思ってるんだけど158cm(女)で、股下は71cm(靴なし)
適応身長でいったら420でいいみたいだけど、上の公式だと380でもギリギリ
身長に対する股下はド平均だから身長で選んでしまっていいものだろうかと悩み中
380でいいんじゃね?
大きいのにしがみついて乗るより小さいのでゆったりと
>>106 股下は靴で数cmプラスされるけど、それよりトップチューブ(ホリゾンタル)の長さの方が大事
トップチューブが長くてサドルからハンドルまでが遠いと、前に突っ伏した感じで非常に苦しく乗りにくくなる
決める前に必ず跨って姿勢取ってみた方がいいよ
>>107-108 >>110 ありがとう
適応身長って真ん中を見るのか!適応の幅広すぎてわかんないよ、と思ってた
トップチューブっていうのは、108でオススメいただいたやつを見てみたけど
どれもあんまり変わらないみたい
近くに自転車屋がないから今エアで計ってみたらなんとなくいけそう
全体的に小さいのにしておけっていうことは理解した
股のところの棒が高い位置の方がカッコイイし、ネコついてるし、他のは予算超えちゃうから
シェファードの380にするよ
ネットのあさひにSUB40が出てるけど、在庫復活したのかな?
前からあったっけな?
アンスラとホワイトの2色。
実店舗限定のページは1ヶ月も更新されてないし。
2011年と2010年の在庫があらかた穿けたから
ようやく2012年の通常販売ページが作れたのかもな
SUB40、ネットショップのは実際に発注してみないと在庫があるかないか分からないんだっけ?
ネット販売は基本的に在庫してないからメーカーに在庫問い合わせから入るからね
あさひ位の規模のチェーンなら少量は各チェーン店内からあさひ自体でストックしてる在庫もあるだろうけど
まあSUB40の投売りからして在庫に困ることはなさそうだけどw
SUBは40だけ妙に各所で余って投売りされてるよな
作りすぎたのか?
あさひ店舗にてプレスポIYH
ホントはシェファード目当てだったのは内緒
SUB40、あさひのサイトだと172cmの俺はMか。
SUB40は大きいって話がよく出てるから本当に大丈夫?って不安になるな。
あさひは今セールらしいけど安売りしてんのかな。
いつもチラシは定価だけど。
ってネットあさひの2012SUB40は37800円か。いいなこれ。
ママチャリから安めのクロス(一部ロードも)まではあさひでなんとでもなる時代か・・・
高級バイク置いてる店との落差がすごいことになるな
商売上がったりって店も出てきそうだ
なるほど!
あとよく見たら実店舗のチラシにもSUB40同じ額で載ってました。
>>122 まああさひの経営システム的に店舗を増やしてる間は黒字になるネズミ講みたいな構造だが
店舗拡大が飽和に達した後に赤字を防げるのかって問題はある
そしてその頃にはジャスコに潰された田舎商店街のごとく他の店はゴーストタウンに
>>122 BHやガノーとかあるぞ
クロスも安売りがなくともプレスポがあるから結構安泰なんだよな
>>124 あーウォルマート方式か
R3買うつもりで近所のあさひ行ったらSUB40が一つだけあったからこっちにした
175cmだけどLでOKみたいだった。クロスバイク初めてだから店員さんの言いなりだけど。
防犯登録も受け付けてくれない店舗は潰れていいよ
SUBは良い車だと思うけど兄弟のメトリックスの方はあまり見かけないな
SUBよりスピード向けにした奴なんだが流通数が少ないのか
身長166cmなんですが、SUB40だとXSとSどちらがいいですかね
近くのあさひ行ってみたけど実車なかた・・・
シェファよりSUBのがいいな
SUB40は実車みると分かるけどごついマウンテンバイク然としてる
フレームも太くてタイヤも37Cと極太だから
同じ適応身長のサイズ同士でもR3やシェファードよりひとまわり大きく見える
アルミフレームが太くて薄いから見た目は凄く重たそうなのに持つと軽い
踏み込みの反応もコーナリングのキレも良くて結構走る
ただR3のようなオンロード専門って感じではない
ちょっと荒れたとこも通るけど舗装路でもちゃんと走るのがいい人向けかな
SUB40は雑誌のレビューでも、まさしくそんなことが書いてあったな。
レビュアーのテンションの高さが伝わってくる感じで。
構成パーツからはちょっと信じ難い上質な走りをする、とか。
フレームの第一印象は太いけど中スカスカってか薄いんだろうな
溶接が汚いのはマイナスイメージ
R3やシェファードはその点はしっかりしてる
FELTも8万以下のモデルは溶接が汚くてあれで見た目損してる感じがある
sub40も28Cとかに換えられるんでっしゃろ?
37Cで歩道を走りつつ、履き潰した頃に28Cに換えるのが良いかな。
ルックMTBしか乗ったことないからよく分からんけど。
細いのもいけるんですね。
ありがとうございます。
ただSUB40のリムは600gもある重いディープリム
リムが400gだとだいたい軽量リムと呼ばれるので巡航は得意だけど街中は鈍重な方
信号が多いならR3より400g軽いR500ホイールのミストラルのがいいかも
レースにでも出ないなら、リムの200gの違いなんて誤差だぜ。
まあホイールはちょっと軽くなるだけでバカみたいに高くなるから、軽いと得した気分にはなるけど。
>>126 俺176センチだけどSに乗ってるぞw
Lは絶対にデカ過ぎ。
シェファード鉄Fにしようかな
水曜日にそれ買ってくる
それってどれよ
シーシェファード
SUB40て37Cなの?
ハイパーゴミじゃん
それ=シェファ鉄
正確には購入は決定していて引き取りが水曜
最近話題にのぼることが多いな、どこも安売りなのかな?
タイヤ幅37cmはちょいとでかいわな
せいぜい32cmじゃないときついだろ
>>147 おお、それなら詳しく教えて欲しい
うちの店だとたぶん2013が出てるから2012モデルが安めにしてあるのかな?って感じ
他の購入候補はどんなのだった?で、その中で鉄Fにした理由とかおしえておくれ
SUB40の37Cが嫌ならクロスライン50リジッドは?
パーツ構成はよく似てる。
>>148 どっちもきつい。
>>146 アスファルトしか走らねーのなら不要だけど、街のいろんなところをダラダラ走るなら、結構便利よ。
林道でも困らないし、砂利道でもタイヤとられないし。
興味の赴くままに走れるってのは楽しいよ。
>>149 12年モデル 半額以下で買うよ
サイズと色によっては在庫がないらしいね
決めた要素はコスパだよね
シマノ部品なのがありがたい 他にもつくりがよさそう
4万までならお得なんじゃないかな 長く乗るつもりなら
あとはロードに近いジオメトリが自分の好みだった
ずっとロードを乗っていたが壊れかけているのに乗り換えで
実はクロスは初めてだが、自分はリアセンターが小さいのが踏みやすいので
3ヶ月ぐらい検討したので購入候補は多いよ ロード、クロス、29erを通勤で考えたから
クロスなら服部のクロスバイク、アートサイクルのクロス、スペシャのシラスあたりに絞ったかな
ちなみに格安ならヤフオクにも色々あり
プレスポのステムって偉く上向きだな
裏返したら逆に低すぎだし
コラム入れ替えで下げたらしっくり来たので良かったが
>>148 ちょいとどころじゃないだろ
もはやギャグのレベル
32cmでもだめってことは皆は23cmや25cmのタイヤなのか?
段差超えたりするのが怖くて32cm乗ってる俺
つっこみどころはそこじゃないだろ
書き込んだ数値をよく見ろ
おいおい自動車か
タイヤ10個分か
安定性は抜群だな
37cmのタイヤ履かないと走れないくらいならキャタピラにするw
上でも出てるが37C〜25Cまでのタイヤが履けるようになってて
初期状態では37Cと一番太いのが付いてるから後で25Cに変更可能
シェファードアイアンは2013がウンコ色になったので2012の紺色を買うのも手だな
37C〜25Cってずいぶん幅広いけど
これって普通なの?大丈夫なの?
すっこんでろ
理屈じゃねぇんだよ
>>163 エスケR3等の130mm激安 定番ホイールシマノR500も19〜28cと幅広いから同じようなもんだ
でもタイヤごとに細かいサイズが違ったりするから注意な 25cと書いてるのに23c相当とかあるからさ
あとSUB40のタイヤが太すぎるとかいうやついるけど シティMTBを700c仕様にしてサスフォーク止めた改造MTBそのまんまの手法だから今時のクロスにしては37cと太目らしいぞ(さすがに700c前提設計だが)
シティMTBらしくちょっとした林道や砂利道はOKで歩道と段差を気にせずにワイルドに走って車道ではMTBよりも速いペースで走れるというのがSUB40のコンセプトっぽい
だから25cとか細目に変えるならちょっと車種選択間違ってるかもな(止めないが)
より舗装路走行に寄ったのがMetrix
普段ママチャリ代わりで、たまに遠出するくらいなら37Cもありだと思うけどね。
ちょっとくらいのダートならいけるし、乗り心地いいし、空気圧管理もかなりずぼらでいいし。
35C以上なら木の根っこが出てるような道も行けるようになるからな
あれはあれで重宝する
シェファードスルーしてよかったよ!
近隣がオフロード大目だしSUB40も良さそうだな
あさひの店舗にも今置いてるみたいだし乗りに行ってみるかな
だれも勧めないけどGTのトラフィック3.0とかよさげなのにな
40Cで前後キャリア・フェンダーダボ付いててディスクブレーキで4万
ビアンキのメトロポリを安くしてフェンダー外した感じだな
両者に言えるが車重が重くなるので
最近のオンロード志向の風潮では逆風だが
車体はギミックも多くて良くできてる
>>172 いい感じだけど大きいサイズはもうあらかた捌けてるみたいだ
トラフィック4.0もディスクが無い分だけ軽いから街ではこっちのがいいかも
でもそういう人は40Cのモデルは選ばないか…13.5kgはちょっと辛いなあ
重量気にする人多いけど車体が1kgくらい重くなったって別に気にならんよ
タイヤが1kg重くなったらアレだけど
>>168 ただママチャリが一般に35Cなんだぜ?
ママチャリ以上の悪路を走りたいとなれば、その発想はもはやMTBだべ
ママチャリの人がクロスに乗りたい理由のほとんどはサイクリング性能だろうから、スレ的には35C以下のタイヤから選ぶのが普通だろうなと
でもまあ大抵13kg超えたらホイールも大概な重さのが付いてるからな
ホイールとタイヤで500g違ったら結構な体感差が出るし
SUB40はクロスバイクのカテゴリじゃないだろ
MTBの方にいれるべきで、目的からしてもすれ違いだと思うぞ
俺もそう思う
一応比較対象としてスレに出てきてもいいけどクロスバイクではないな
まったくどいつもこいつも、四の五の言わずに5万以下のロードにしろ
そんなバナナ
じゃあ26インチでサスペンションまで付いてるブートレッグのストレイラッツなんて
どうみてもMTBだけどクロスバイクにカテゴライズされてるし
ミュアウッズ等に比べたらSUB40なんてかなりオンロード向けに見える方
まあクロスバイクかそうでないかはメーカーのカタログで決められるので
俺等がどう思うかなんて意味を持たないけどなw
「ストレイラッツはクロスです、そう設定しました」
「ははーっ、仰せのままに」
>>177 ママチャリは37C
タイヤに書いてある
シェファ厨がサブ潰しにきたか
好きなの乗ればいいじゃない
タイヤなんて後から変えられるんだし
>>183 ママチャリでよく使われるサイズは26×1 3/8や27×1 3/8だが
26タイヤの表記に37(mm)-590と書いてあっても試しに実測したら35mmで、インチ表記の1+3/8インチ≒35mmに近いようだ
ただ別銘柄の古タイヤで同じサイズ表記でも実測37mmの奴もあったので
まあ空気圧や銘柄ごとの誤差やチューブとの相性で35〜37mm位って幅があるんだろうな
28Cとか37Cとかだって、実測すると全然バラバラだからな。
>>185 アサヒの通販化と一緒にサブ推しが湧いてきた印象なんだけどw
在庫はけたら消えるんだろうな
そりゃあ特売品は投売りしてるうちが華だから
シェファードもSUBも投売り期間だからこそ輝くわけで
モデルチェンジ終わって通常運転に戻ったら定価でも安い奴が強くなる
これがステマだと見えるなら人間の性根が歪んでるぜ
んでプレスポやエスケープR3やたまにイグニオ スポーツ44が返り咲くという訳か
今のシェファードやSUB40推しも2013年モデルが出てくる今が値下げしてこっちまで降りてきただけでどっちも定価5万以上するからなー
ちゃんと定価なりの出来だからお得な訳だけど
イグニオプレスポも定価状態だと強いからな
正直R3よりプレスポの方がパーツ見てもスペック高いと思うんだが
プレスポはハブBBなどベアリング系パーツが「不明」表記なので
おそらくR3のFORMULAよりも更に安物使ってる
(この手のスペック表記の通例として名前出せるパーツなら大抵明記して
名前が出せないパーツは出せないほど安い物って場合が多い)
おっとR3とプレスポ議論はそこまでだ。
スラム厨とシマノ厨が出るぞ。
>>193 R3はエスケープ共通フレーム群の最下位モデル
プレスポはアサヒPBプレトレと共通フレームの上位
それだけでプレスポは無い
R3厨きめえな。あさひのママチャリと同レベルチャリの癖に。
>>196 プレトレとプレスポのフレームは全く違いますよ
え? あさひのSUB40って特売なの?
実質通常価格かと思ってゆったり構えてたけど、
品切れになる前に買うか決断すべきか。
でもR3も負けじと37,800円以下になりそうで怖いんだよなー。
4万円以下の制限があるなら選択肢にいれていいんじゃないか?
もちろん今ここであがってる特売系は期間制限はあって来年度モデルが並ぶ時期になったら多少値上がりするのは覚悟しとくべき
このスレで言うことでもないけど、将来的にスペックアップしていきたいような考えが少しでもあるなら初めから5,6万円あたりのクロスも念頭にいれて探してみると
もっと選択肢が増えるよ
例年を考えると2012のR3は冬年末セールでもうちょい下がるかもね
2012のSUB40は元の定価の高さからいっても時期的にも今が底値
あと自分でできるもんセットが2013年モデルには付かなくなったので
最初の1台で買うつもりの人はライトウェイのは2012買った方が得かも(?)
まあ本来6万円のモデルが投売りされてる今の時期は
定価で4万のプレスポたちは影が薄い(商戦終わってから元気になる)
本来この価格帯じゃプレスポみたいに「リム:銘柄不明」なんてのがザラで
オールシマノパーツのが4万円以下な方が特殊事情
今だに鉄スポーク使ってるのプレスポぐらいじゃないかな?
>>200 FXのハンドルが小細工されて以来SUB40は最も乗り心地のよろしくないクロスバイク。
タイヤを細くしようものなら更に拍車がかかるかもよ。
よ〜く検討してね!
買い損ねが結果オーライになるかもよ。
プレスポが定価29800円ならバカ売れするよ
207 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 21:23:43.07 ID:yTVO9w1w
>>206 だよな
プレスポは中途半端に高いと思うわ
あさひでSUB40見てきたけどこれクイックリリースじゃなかったんだな
この価格帯なら当然付いてると思ってたから驚いた
ディスクブレーキ台座が付いてるのがいいかなと思う
あさひは価格と品質がダウンしたライトウェイって印象
オーソリティ行ったらR3が34900円だったけど茶色しかなくて買うべきか悩む
即買いやろ
茶色かっこええし
うんこ色かあ
2011.メリダのなんとか50が12000円やった、白でボディに少し傷あり、初めてのクロスはこれでいいかな
農家の納屋なんかにR3のクリアブラウンは壮絶に似合わないな
Airのマットブラウンなら違和感ない
コンクリートジャングルだと前者は微妙、後者はやっぱり違和感ない
Airのマットブラウンがしゃべった!?
>>211 会員カードでそこから10%引きにもなるから31500円。
イオンカードでも5%引きで33300円。
R3を3万前半で買えたらお得だよ。間違いなく底値。
R3は塗装が綺麗だから茶色もかっこいいと思う。
俺は青が一番かっこいいと思う。
>>214 うほ!超やす。 お店の投売りかい? じゅうぶんだよ。
街乗りで一時停止が多すぎて外装が嫌になったから
内装にしようと思ったけど内装ホイール高くて買えない(´;ω;`)
一旦停止やめたらいいだけじゃねーの?
一時停止は停止が予見できるから変速容易だと思いますが・・・
内装ホイールってなんぞ
そんなのないそう! なんちゃって
AKIRA的な何かとか想像せず
優しくエスパー補完ぐらいしろよ
【審議中】( ´・ω)(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)(ω・` )
今日、アイアンFの480のアイイロと510のカフェブラウンが39900で売ってた。
510のアイイロなら即決したがカフェブラウンだから決められなかった
即買いやろ
カフェブラウンかっこええし
取り寄せできるか聞けよ
メーカー在庫なら聞くまでもなく出来ないだろうけどな
他店舗にある可能性もあるから聞いてみる価値はあるかもだがその値段からしてその店だけ残ってて来期モデルに備えて棚卸ししたいんだろうなと
CROSS SIMにしない?
タイヤ交換ってどう?簡単?
シェファード買うけどタイヤが微妙なんでホイールごと変えたいところ
やった人いたらおしえてけれ
>>231 ホイールごと交換ならクイックリリースで外して付け替えるだからからな
作業と呼べるほどのことは何もやらない
でもタイヤ交換じゃなくてホイールごと替えるならちょっと勿体無い気もするな
最初からWH-R500ホイールと28Cタイヤが付いてるミストラルでもいいんじゃ?
R500ホイールは1900gと決して特別に軽いってほどでもないが
この価格帯のホイールは2500g〜2300g位のも普通にあるから(R3も2330g)
ホイール交換する必要は感じなくなると思う
勿論シェファードのデザインが気に入って買うのなら止める理由はないけど
>>192 特にイグニオが凄いよな あの価格でクイックとSRAMトリガーシフト仕様だからなー
ただ壊れたら大体シマノALTUSとSRAM X3の置換になるけど
>>194 プレスポのハブはJOY TECHやでー
転がり初めはかなり重いが速度維持とかは悪くない
>>195 あの言い合いは正直醜い
>>196 見た目プレトレのフレームの方が太ましくて立派です トップチューブとかが全く違う
ちなみに旧プレスポと現行プレスポはフレームとフォークは変わってません シールのデザインは旧のが好き
>>197 駆動部がシマノ主体だからじゃね?
>>203 そのおかげでスピンフォースよりも重いでー 3kg近いらしい
>>206-207 旧プレスポの値上げ前は29800円でした(旧プレスポオーナーより)
>>210 ふざけんな シェファの方がブレーキもACERAでワンランク上だ!
>>214 クロスウェイ50はボスフリーだけど最悪ホイールを安リムのDEORE手組にしちまえばいいからかなりお得やで!
ボスフリーのメリダのクロスウェイ50にするなら
カセットフリーのセンチュリオンのクロスライン50リジッドにした方が良さそうなんだけど
センチュリオンもメリダ傘下だから実質作ってるとこは同じメリダの工場か
定価は1万5000円近く違うのに2012の処分価格はほぼ一緒だから、クロスライン50のがお得に思える
>>231 ホイール換えたいって事は利便性より速度に興味があるって事
お前さんは確実に後からロードが欲しくなるタイプだよ
その4万の使い方、もう一度再考した方がいいかもしれない
ホイール変えてプラシーボ効果以上の違いを感じられる人間がこの中にどれだけいるのか。
シェファの純正ハブとR500のハブって同じでしょ
リムとスポークだけの差になるけど 変える程の必要性あるの?
タイヤ周りは一番重要で替えた時の違いもすぐに分かる部分だから新車かってタイヤをまず替えるってのはありだとおもうけどなぁ
シェファもフレームが駄目駄目ってわけでもないし、+1,2万の投資でまっさきにタイヤ換えれば分かりやすく1ランク上のチャリになるでしょうし
たしかにある特定のパーツに拘りがあればこの価格帯の完成車なら予算もおさえられるな
タイヤだけは絶対これ履きたい!って奴が選んでも何もおかしくないわな
>>239 ハブは転がり抵抗が主で、リムとタイヤは回転の一番外側にあるから体感影響はこっちの方が大きい
転がりの体感はタイヤ>>リム>ハブの影響度だな
>>238 速度への影響はタイヤに比べて遥かに小さいが、スポークの乗り心地への影響は大きいよ
R3.1みたいな直線的で本数が少なく偏ったホイールから32Hのオーソドックスな組のホイールに買えると
素人でもあれなんかマイルドになったぞ位の体感はできる
スポークがかなりの振動吸収を負担してるから
>>238 ホイールまでとは言わんけどまず一度タイヤをかえてみ?
プラシーボなんて言葉を使ってたのが恥ずかしくなるくらい体感できるぞ
WH-R501だと純正よりちょっと良くなるくらいだから逆プラシーボでわからん可能性がある
だから変えるのならWH-6700あたり?…………だったら本体+ホイール代でセクタースポーツかDEFY 3(PACE)買えよという話になる そんくらいコスパは微妙
でも細目のタイヤに軽量ラテックスチューブにすれば違いが分かる 明らかに転がりが軽くなるぞ
>>236 クロスウェイ50の標準ホイールは英式仕様だしな………それを考えるともうちょい頑張ってセンチュのクロスライン50 リジッドは確かに良いかもね
>>244 なんでシュエファに好きなホイールセット+タイヤ履かせたいって言ってるだけの人に
勝手にホイール型番決め付けてDFFY買えよとか言ってんだよw
タイヤには絶対的な拘りのパーツが決まっててWH6700なんかよりもっと上のもんを想定してるかもしれんし、本人じゃなきゃわからんだろ・・・
性能だけじゃなくて色やデザインでホイール変えたいのかもしれないしな
そんな人が4万以下スレを覗くとは思えないけどなw
ホイールとタイヤめちゃ重のMTBとシェファード 交互に乗ってるけど
こぎ出しが重いとか軽いとかあまり気にならないし、なんかシェファードはそのまま
乗るからコスパ最強なんであってイジったら負けな気がする。
いじったら負けなんていってるのはいじったてないからだな
俺は前輪23Cで後輪32Cにしてみた
なんとなく
>>245 中途半端なホイールだと意味ないが良いのを買うと合計で安ロード買えるくらいになるジレンマを書きたかっただけなんだ………
話がいき過ぎたな すまない
>>250 前後異なる幅のタイヤ使うなら逆にした方がいいよ
後ろ太いと余計な推進力がいる
前が太ければ路面の振動吸収とか安定性向上とか段差に突っ込んでも平気だったりとか、色々快調
>>243 タイヤはわかると思うよ。特にサイズを大幅に変えた場合、重量はともかく、幅と空気圧の違いでころがり抵抗がだいぶ変わるから。
でもホイールはなぁ。
いくらホイールの軽量化はフレーム等の倍の効果があるったって、ホイールを1kgとか軽量化できるわけじゃないし。
ホイールは速度よりも乗り心地の体感変化が大きい
前ラジアル組の前後20Hの完組から32Hに変えた場合など特に
コッコッコッ…っと手元に伝わってきてた振動が吸収されて柔らかくなる
このクラスは元から36Hや32Hが多いんじゃないか?
去年までのR3のは変な組み方だったよね
4×6みたいな組み方って性能的に意味あるの?
>>248こぎ出しが重いとか軽いとかあまり気にならないし
え!そうなの?
今乗ってるMTBルック車の太いタイヤから、32Cぐらいのクロスにしたら漕ぎ出しやら速度の乗りがよくなって、
どれほど快適になるんだろうと妄想ばかりしてるんだけど。
ワイズロードって店のオリジナル?の、アンタレスって、話に出たことあります?
>>258 悪名高いスピンフォースの4×6に限っては性能的には不利になるがルックス重視で入れてる
安くて剛性不足だけど見栄えのするディープリムを少ない本数で格好良く支えようとしてるから
テンション上げると乗り心地悪いわテンション下げると振れがすぐ出るわ剛性不足だわ
ディープリムは見かけばっかで剛性足りなくて重いわであまりメリットが無い
>>259 そこは「違うけど気にしてない」って文意だと思うぞ
まあどうせなら28C位がルックMTBからの体感が大きくて良いが
タイヤが変わると素人でも分かりやすい変化がある
そのデータの読み方はもう散々過去にされてるので省くが
タイヤの影響が大きいのは確かだが、乗り心地の影響が9割と考えるのは間違い
特にフォークの仕事は垂直荷重と斜めから突き上げる段差の衝撃では大きく異なる
だが実際には更にタイヤに加えて、柔らかいサドルとグリップごしに振動を感じるからな。
実は金属の振動吸収なんてゴミ。
どちらも手組みでリムの1)比較的浅いホイールと2)比較的深いホイールの
両方を交互に使っていて、ハブ、スポーク、組み方、テンション、重量はほぼ同じ
なのに、いつも速度がまるで違う1)>>>2)。プラシーボ効果とは思えない
し、大きな差が出る理由は不明のまま。
フレームの振動吸収も案外馬鹿にならないしな
ホイール使いまわしでクロモリの湾曲ステーのロード乗ると剛性はないけど実に乗り心地が快い
>>263 フォークの形状と方向から考えるに、垂直加重のほうが斜めより衝撃を吸収するのでは?
だとすると斜めからの突き上げではフォークの仕事は4%以下で、さらにタイヤの比率が高いように思える。
別にどうでもいいんだけど、ちょっと気になった。
>>266 >この測定データではしなやかさに対するフレームの影響は2%であるが、全体として感じる違いをフレームの違いと錯覚することがある。
だってww。
うちの会社は俺以外に若い自転車乗りが4人いるんだが
2年くらい前だと思うけど、若い奴らが飲み会でカーボンは乗り心地硬いか柔らかいかで軽い討論になってた。
2対2で真っ二つに割れてどっちも自分の経験から「硬い」「柔らかい(乗り心地いい)」で譲らずに俺に意見を求めてきた。
俺は「カーボンは用途別で樹脂を使い分ける事で、乗り心地を硬くも柔らかくもできるからどっちともいえない」
って言ってその場を収めたけど心の中では「お前等にそんな違いがわかってたまるか」って思ってた。
プレスポのギア自分の足にちょうどよかった
平地でアウターの5速位で快適に走る
細いタイヤ履けたらもう1速重いギア行けそうだが23cは問題なく履ける?
>>269 俺はその時上司のおまえに違いがわかってたまるかって思ってたよ
>>271 はっはっはっは、甘いなww
若い奴らの方が上司だ!!
>>270 初心者だとしたらなかなかの剛脚だね。
ひざ壊さないようにきをつけてね。
>>272 なんかよくわからないけど
応援してるよ
>>270 プレスポのリム幅が13.5mm
よって23C〜32CはOK
20cもイケるな
ネットあさひのスコットどこいったあ
消えたね
何か手違いだったのかフライング販売だったのか
「まだ2011の在庫が掃けてねーのに売るんじゃねーよ」みたいに言われたかw
泥除けのステー切り過ぎオワタ・・・
水がはねる場所ってある程度きまってるから場所ずらして対応してみたら
フェンダーじゃなくてステーの方を切ったのか、どういう状況だろ?
284 :
281:2012/09/20(木) 21:40:39.62 ID:???
ネットあさひのSUB40が無い〜。。他のにするか。。。
一時的に2012のSUB40の通販ページがあったんだけど、すぐ消えたね
フライング販売だったのか
ネットあさひでSUB40買った!って報告が上がってもよさそうなもんだったが。
晩秋とか年末にまた出るのかな?
>>284 ダボ側にステンレスの板でも足しといたら?
ついでにダボ利用してダンベルとかも取り付けて重くすればトレーニング効果もでて一石二鳥
291 :
281:2012/09/21(金) 00:43:30.73 ID:???
普通にアルミかステンの丸棒をダボの辺に折り曲げて挟む金具や圧着端子はめて止めるからいいべ
朝、某所でLGS-TR LITE Eが半額だったがもう無くなったか・・・
LGS-TR LITE Eってロード寄りのLGS-RSR4とMTB寄りのLGS-SIXの中間で
シャッセよりちょっとMTB寄りで値段が高いって感じ?
外見から見て車種はDAHON SPEED P8かな
それがどうかしたのか?
小径はブルホーンが乗りやすい
RAIL20はあちこちで評判いいな
ハンドルポストが太いのがちょっと気に入らないけど。
RAIL20はブルホーンもあるよね
>>300 さりげなくルイガノのカジュアルモデルが激安だな。
まあ残っているのはどちらかというと速度よりは快適性を重視したモデルが中心だけど。
RSR4 550サイズが34000円は、大きな人ならかなりお買い得か。
さすがに売れ残り車種の通販は信用できない・・・
店で実車確認できる距離の人ならありかな
なんか小径ホイールだと、折り畳みできないともったいない気がする。
日常使用だと耐久性がガクっとおちるから
折りたたみじゃないほうがいいでしょ
折り畳み自転車って、一生折り畳まれて駐車場の隅に眠ってるか、
一生折り畳まれずに普通に使われてるかっていう印象しかないw
たとえば走りたいコースが遠いときとか車につんで現地で展開って使い方ができるのはいいよ
普段はよほどの自転車好きで数台もってないかぎりは展開したまま使いっぱなしだろうけど
>>305 折り畳み構造を入れると剛性も重量も増えてお値打ち感が大幅に減るからねぇ
非折り畳みなら5万以下でもそこそこ使えるのが手に入るけど
折りたたみで同程度の重量と走行性能を実現するには+2〜3万価格帯が上がってしまう
逆に言えば同予算で考えると折り畳み車は非折り畳みよりワンランク落ちる
常時車載で使うとか保管場所が全長140cmしかないとか余程の事情が無ければ折り畳みは不要かと
今日、あさひを二軒回ったけどsub40置いてなかったorz
ネットに置いてある店舗載ってたと思ったけど?
電話って手もあるしね。
リアルあさひに2012の方のサブ売ってた
同じ値段
更新日が一ヶ月以上も前なんだよねえ。
先日ネットに出た時、やった!!とばかりに即ポチりたかったけど、実車を見たことがないから二の足踏んでる間に消えちゃった。
年末にあたりにまた出るのかな。
ネットあさひからは消えたけど店舗には2012あるんだろうと思ったけど無かった。
ビュラビュリフォー!
びゅらっ びゅりふぉ〜
じおす みぐのんほすい
>>309 だったらわざわざ小径にする必要ないじゃんって思うんだよな。
ベロはベロでいいもんだよ
どっちがいいとか言い合うことこそ必要ない
近所の朝日に2012のSUB40があった。
Lしか残ってなくて、でかいかと思ったけど実際乗ってみたらそうでもなかったので購入。
家についてから色々と眺めていたらMだったことが判明。うれしい誤算でした。
しかし購入間もないのに雨にぬれてしまった・・・。
Lがデカイってホビットかよ
前から思ってたけど、あさひのサイズ表示1つずれてるよね
Sサイズって置かれてたのが公式でいうところのXSだった
俺のところもずれてたわ。
SUB40はでかいらしいから、ほかと合わせるためにわざとずらしてるのかな?
SUB40がでかいってのは一人が繰り返し書いてるだけでしょ。
あさひはこれに限らずに独自サイズ表記だよ。
中途半端に下調べをして買おうとする人が被害を受ける。
4万以下のクロスは嗜好だよな
もう7台目だわ
コンポ除けばロードの下位互換としては申し分無いからなぁクロスは
近々この価格帯でもシマノ2300が平気で付きそうな気がしてならない
トリニティのって内容は悪くなさそうなのにアートサイクルのに比べて安っぽく見えてしまうのは
平べったい三角のフレームと安物に見えるロゴのデザインのせいだろうか
ミグノン37800円でセールしないかな
サブはいらん
MISTRALはあんまり候補に挙がらんのか
ミストラルは候補としては挙がるんだけど
何しろ滅多に入荷しないで常時在庫切れ状態なので
結局最終候補に残らなくなる感じ
もう本当に居るのか疑われてるレアモンスターみたいな扱い
ジャストタイミングで
「ミストラルが○○店に入荷してたんですが買いですかね?」
みたいな質問でも来ればお勧めには入る
>>335 うちのデポには常時在庫がある。
しかし約44000円でこのスレの範疇外。
デポってPCだけじゃなくて自転車も売ってるのか
パソコン買うのはPCデポ
自転車買うのはスポーツデポ(PCデポとは無関係)
むしろスポーツ店で自転車も売ってるの?の方が正しいか
大型スポーツチェーン店は軒並み扱ってると思いますが
スポーツデポって全国にあるはずだが?
スポーツデポなんて1県に2〜3店舗しか無いよ
東京神奈川千葉埼玉合わせた関東圏でもたった12件しかない
たった?
東京23区都心部住みだけどこのスレ見るまでスポーツデポなんて聞いた事も無かった。
多摩方面ならデポはじめアルペン系の郊外大型店は結構目にする
MISTRAL軽くていいと思うけどなあ
GIOSのロゴが致命傷でダサい
デフォのサドルが壊滅的にダサい
エンゾ早川が死ぬ程ダサい
よって却下
GIOS、LOUISGARNEAU、GIANTのロゴはどうも生理的に受け付けない
>>349 3大ルッククロスママチャリメーカーじゃん
ルッククロスは出してないしレーシンググレード出してるとこはちょっと違うだろ
単に自転車よく知らん奴でも名前だけは聞いたことあるからって叩かれやすいだけ
シュウィンやGTは公式掲載のモデルラインナップ外でルック車も密かに出してるがそれなりにまともな作りになってる
これだからシロートは・・・
え?R3なんかモロルッククロスのママチャリなんですけど?
まあまあ4万以下のスレですから。
高級本格クロスなら別のスレでどうぞ。
いいよいいよ君は本当に構ってちゃんのゴミだなあ…
>>354 それってこのスレの最上位クラスのバイクじゃねえかw
だからここは所詮下駄選び場だってば
メインバイクじゃ無いんだからお金かけたくないの!
ロゴがダサイってのがよくわからんなぁ。
ドッペルギャンガーみたいなロゴがかっこいいってこと?
ブランド自体がダサいってことだろ
ドッペルはミニ四駆感覚で持ってるw
4万以下なんて全部ゴミなのに。
>>362 そこに張り付いているお前はゴミ以下だよw
釣りだとは思うが、それとは関係ナシに、やっぱ3〜4万円のクロスはすばらしいわ。
特に泊りがけのサイクリング等での駐輪の自由度が違う。
>>364 それ、たんに安物アピールしてるだけじゃんw
むしろそれしか取り柄がないなら最低だろ
なんか頭の悪そうな奴が住みついたなww
ゆとりは喋る猿だからしょうがない
>>366 利口ぶってる傍観者はママの乳でも吸ってなさい
俺も俺も
ギターでも自転車でも中間層の5〜6万台はコスパの悪いものとされているんだよ。
>>373 中途半端だな、ママチャリで成敗してくれよw
そういえば競輪選手がギア無しカモメハンドルのママチャリで44.5km出してたな
俺様といい勝負じゃねーか
でも実際にママチャリで100km走るとか、激坂越えるとか、かなり酔狂な人間以外には単に罰ゲームだよな。
でもここの4万以下クロスなら楽しく十分こなせる。
もちろんそれ以上の価格の自転車もこなせるが、今度は駐輪時の盗難の覚悟がある程度必要になる。
俺的には、このスレのクロスが価格と性能のバランスが一番取れてていいと思ってる。
>>377 それやってもないだろw
実際やるとそうでもないぞ、ママチャリで100キロは普通にトレーニングでやってるけど楽しいぞ
ママチャリ100kmもやったことなければ、4万円以上のバイクを実際管理したこともないだろうな
俺的には一番とか言ってるが妄想だろうな・・・
たとえ4980円の激安ママチャリだろうが盗まれるときは盗まれるからな
4万以下がコスパいいとは言い切れない
>>377 坂さえきつくなければ、ルック車でも100kmは意外とすんなり行ける
坂は駄目だな
>>380 4万円と8万円だと盗まれた時のショックが倍違うから。
もちろんその理屈でいけばママチャリ最強だが、走行性能が低いんじゃランク外だからな。
>>378 普通に100kmトレーニングって、リヤタイヤのチューブが逝っちまったらほぼ終わりなんだが…
だからかなり酔狂な人間なんだろ
嫁とのサイクリングにハンデと思ってママチャリでいったことがあるが死にかけたよ。特に尻が。
>>385 ママチャリでもシートポストを長めの物に交換すればかなり楽になる
>>386 あまり見たくないな。
前傾姿勢のママチャリww
TRIITYはチェンリングでかすぎ
>>383 逝っちまってから話そうや、逝かせたことないべ?
ていうか出先でチューブ引っ張り出してパンク修理とかやるのかよ。
素直にスポーツ自転車で走っとけよ。
レーパンはいてママチャリに乗ってるけどそのくらい普通にやるな
後輪のチューブ交換も余裕だけどママチャリの場合は改造してない限りパッチ使う方が楽
ママチャリ用のマラソンプラス発売を期待したい。
そんな変なサイト貼られても・・・その、困る
普通にプロシードとかあるのに
何を持って変と思ったのか知らんがプロシードより保護層厚いぜ
ブランドが聞いたことある名前じゃないと気に食わないならパナレーサーのパンクガードマンにすれば良い
そんなマイナーなもん出されても困るってこったろ
自分が知らなかったら頭ごなしに駄目レッテル貼るのも情けないよな
もうママチャリの話はいいよ。
元は「俺ママチャリでもいけるしw」って中学生ノリの子が言い始めただけだし。
400 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 16:44:33.57 ID:FCBpKAVR
Trinity plus DOS を買って、2300 コンパクトクランクに変えれば
コスパ最強だと思う。
クランクなんか変えたらコスパ悪すぎるだろ
重さ乗ってないな
別ページによると10.8kg
松嶋クロス
>>377 ○○じゃないとダメってのは所詮人それぞれ
決めつけはよろしくないぜ!
自転車に限らず19,800や29,800や39,800って物欲を刺激される魔の数字w
59,800や69,800まで行くとちょっと衝動買いは躊躇われるようになるから
シェファードすすめる人多いけど少しでも弄るつもりがあるならやめといた方が良いよ
FディレイラーがEタイプのしか付かないから選択肢がない
そのまま乗るならおk
ここでオススメしてもらった通り、シェファードの一番小さいのを買ってきた
自転車に乗る自体が15年ぶりだけど、すごく軽くて楽しい
でもサドル高くできなくてオマケのサドルバッグがつけられないのがちょっと悔しい
>>409 それは自分の身長が低くてサドルが上げられないってことでおk?
もしかしたら両足が地面に着くようにサドルを設定してるのかもしれない
もしそうなら地面にはつま先が着く程度で良いから
サドルに跨ってペダルを下まで下げたときに膝が伸び切る寸前までサドルを上げてみて
>>410-411 あさひのお兄さんに、慣れるまで低めにしておきましょうね、と言われて
両足のつま先がつく程度にしてもらったんだけど、低すぎて乗りづらいから少し上げた
それでもまだサドルバッグがタイヤに擦りそうな状態でしかつけられないので
上達を待ってもう2センチくらい上げるようにしてみるよ
>>413 ありがとう、かっこよく乗れるのを目指してがんばるよー
初めてスポーツサイクル買ったときのこと思い出してしまった
足付くのが良いのかと思ってたら店員から「たぶんシートポストどんどん高くなると思いますよ(笑)」と言われたんだっけな
その時は「あぶなくね?」と思って言われた意味が分からなかったがw
シート高さはママちゃりもクロスも同じ位置なんだけど
やっぱりママチャリのほうが楽っ中華疲れない。
そりゃ街中をトロトロ走っている場合
速度を上げての長距離走行だと、体重が分散せずほとんど尻に来るママチャリの方がつらい
ママチャリでもサドル目一杯上げて足りなくてシートポストを交換した俺
今思えばあれは高過ぎだったな
そのせいか年々サドル下がってきてるw
>>5にある ※エンド幅130mm って良いことなの?良くないことなの?
ホイール換える気が無いなら関係ない
>>419 互換性に関係する
最初に付いてるのが135mmなら、交換するときは同じ135mmの中から選ぶしかない
最初に付いてるのが130mmなら、交換するときは同じ130mmの中から選ぶ
市販のホイールは130mmのロード用ホイールが多いので
汎用完組ホイールの世界ではマイナーな135mmだと選択肢が限られる
だがホイールを交換せず、そのまま乗り続けるなら気にしなくて良い
既にロードバイクも1台持ってて
そっちのホイールを新調したから古い方のロードホイールを130mmエンドのクロスに
なんてお下がりする場合はちょっと便利な程度
>>421 つまり良いことですね
RITEWAYのシェパードが29800円だったから、これ買うわ
ESCAPE air買う予定だったけど、安い店ないし
どちらかと言えば130mmはメリットになる方が多い
まあ交換しないで乗ることが殆どだから恩恵に預かれる人は僅かだろうが
4万円以下のエンド幅130mmクロスバイクの他にもうちょっと良いロードバイクを買って、
そのホイールをもっと高いのに替える時、余ったやつをそのままクロスに流用できる
421の最後の文章も同じこと書いてるな
ぬぬ、自転車ひっくり返して空回ししてもリムにブレーキシュー擦らないのに乗って走り始めると擦り出す
クイック閉め直ししてみたがあまり効果無い
片効き調整もだいたいOKだがシューの隙間が少なすぎなのかな
レバー浅握りですぐ効き始める位にしたいからあまり隙間は広げたくないんだが
ニップル回して振れの調整は難しそうだし困ったな
基本的にはスポーツバイクのブレーキレバーの遊びは大きめに設定
特にVブレーキは1cmは遊びを取る
それとは別問題でシューのクリアランスを少なくするとリムが擦れるなら
ホイールが振れてる可能性があるので振れチェック
ホイールに問題ないんならVブレーキの調整ネジが緩むか、ブレーキのアウターが長すぎるんではないだろうか
>>426 ひっくり返すと、構造によっては重力でブレーキを開く力があるような気も。
ひっくり返さないで、手で車輪を上げて回しても当たらないけど、走り出すとあたりだす?
432 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 19:39:25.86 ID:eOFTqA31
>>431 460mmだとその気持ち悪い大きいサイズの部類ですかね?
エアロ無しは380mmだけなんじゃないの
ライトウェイに電話して確認してみて
380以外は全部そう
SHEPHERDの異形シートチューブが惜しまれるのはリアOLDが130mmだから
R3(2012)が\36800だったけど、買いですか?
店員さんの話だと2012は底値だと言ってましたが、どうなんでしょう?
>>437 どこで買うかによる
デポとかなら安いとは言えない
>>437 今の時期ならそれが最安かもね
年末の時期まで待てるなら、旧年度モデルが32,800で売られるのが一番の限界底値
>>437 一番底値は31800円まで下がってる
平均でも34800円まで下がるからまあ待て
ニッセンはロードバイクを出してクロスを出さないとは失礼だな。
>>441 フラバなら39800円で出てるだろ
厳密にゃクロスじゃないかも知れんが…
>>442 ハンドル変えただけだよね。
なんちゅうかMTBぽいのが欲しい。
今すぐ乗れる料が2000円だ
>>444 つまりそういう事だよな
結局は入手時期も違うし買う店に寄ってアフターサービスも違うし値段相応の満足が出来るかどうか
そう考えると1万多く出してでもR3なら2013をスポーツバイク専門店で買ってすぐ乗れるのが一番望ましい
446 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 20:38:42.28 ID:KTRHnkTg
おい
R3安い店ってどこだよ
オーソリティで39900円の値札から5000円引きって貼ってあったぜ
会員だともっと安くなるんだろう
448 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 21:26:12.83 ID:EKfpYYcC
いつだったか忘れたけど、数ヶ月前オーソリティで全品20%OFFやってたからなぁ
あのクレカって無職でも作れるん?
449 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 03:23:18.73 ID:JORpvt4u
結局次年度のが出る辺りに値引かれたR3買うのが一番無難なのか?
自分の欲しい色やサイズが残ってるとは限らない
あさひのチラシに2012のSUB40が載ってたぜ37800円
パスチャーだとアサヒ32,928円だな
小さいサイズが必要ならこっちでもいい
スポーツオーソリティでスコットmetrix40が39,800円
sub40よりかっこいいかも
437です
回答有難うございます
店は近くのDEPOです
じゃ、待ちですね
ちなみに2013は39800でした
他の人も書いてるけど、在庫処分はベストサイズがあるか分からないギャンブルなので
あまり確実に手に入ると思い込んで当てにしすぎないように
例えば12月21日の午前中に500mmサイズと465mmが32000で売りに出されたとして
午後には465mmが売れて夜に500mmも売れて翌日の22日にはもう無いとかね
たまたま情報書き込み見てて偶然行けたよなんてラッキーに恵まれるとは限らない
在庫処分になると微妙な色の一番小さいサイズか大きいサイズしか残らないなんてざらだしな
暇があれば定期的に店覗きに行く方がいい
R3を37000円で買うか、SUB40を4万で買うか、LGS-FIVEを34000円で買うか
どうか迷っています。全てスタンド付です。
どれが良いでしょうか?
自転車はど素人で見た目と価格だけで判断しています。
性質違いすぎるから走る場所とか求めるものによるかな
補整道で速度出したいならR3が向くし荒れ地でも走れる走破性欲しいならほぼMTBのLGS5でいい
SUB40はその中間よりももう少しMTB寄り
近所のスポーツオーソリティはチャリコーナーがなくなっちゃった。。
Metrix40、見たかったなぁ。
あさひにSUB40あるか、見てこよう。
>>458 うちの地域、ガタガタの道が多いのでR3はやめたほうがいいっぽいですね。
ネットあさひからスコットが消えた理由は対面販売じゃないとダメとか?
あーそういうの目ざとい奴がいちいちクレーム付けてそうだな
まあ一部上場までした自転車屋だからな、敵も多いだろうよ
465 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 08:58:52.99 ID:s/HY8ts4
その価格からもっと安い店あります?
ちゃんと組んでくれる店で送料込みだったからな
うむ
組立の度合いと送料のチェックは大事だな
ダイエーでみたGSジャパン(名前よくおぼえてない)って会社の
24800円のミニベロ結構よさげだった11キロくらいで
泥除け付のレバーシフト
470 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 09:37:35.32 ID:s/HY8ts4
2年落ちじゃ欲しいサイズやカラー、売ってないでしょうしね
>>472 それは良い会社と思っていいの?
見たけどダイエーに売ってたモデルなかったなぁ
アヴィレックスのワイルドキャットが少し似てるけど。
自転車メーカーじゃなくて商社だからな
中国に生産委託して自動車メーカーのロゴ貼って売る
自動車メーカーのライセンス料を払ってるから4000円〜8000円ほどは割高になる
特別粗悪ってわけでもないが、だったらDAHONの小径でも買った方がコスパは良い
DAHONってHONDAのパクりでDAHONなの?
中国系アメリカ人デヴィッド・ホン(David Hon )博士による開発だから
だっふんだ〜の開発だとおもててあ。
昨日、今日でで色んな自転車屋さん回って近所の自転車屋で
オルディナってやつが39800円、あさひでプレジョンスポーツ36800円
この二つで悩んでたが、今日寄ったお店でGTっていうメーカーの
タキオン3.0ってやつが40000円ジャスト(防犯登録500円別)だった。
お店の人に話したらSORAがどうとか色々言われてマインドコントロール
され車体重量が軽い10.6キロと前者に比べて軽かったのでチェーンガード
ついてないのが嫌でしたが買いましました。
ベストな選択だったかわかりませんがまーいい買い物したと信じたい。
4万ぐらいで自転車探すのって大変ですね。でも2日間楽しかったです。
その中なら自分もタキオン3.0推すな
ルック車とクロスの違い、とまでは言わないがオルディナやプレスポよりずっと本格的
つか、タキオン4.0じゃなくて3.0が5万ならかなり買いだよ
良い買い物したな
>>483 ごめん
まさかそこまでの過年度モデル(2010)だとは思わなかった
そりゃ大きく割り引かれていても納得だよ
2011年型でリアディレイラーが2300にグレードダウンしてるんだから、SORAの2010年型の方がお得じゃないか
>>483 それなら元は7万円のバイクだからな
4万で買えてラッキーラッキー
488 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 16:33:10.64 ID:YSvoOJqn
GTアグレッサー乗ってても、そろそろタイヤ交換なんだけど、アスファルト以外を走る機会がないのでオンロードのタイヤを履かせたいんだが、オススメとかある?
>>483 個人的にSORA(2010)とか一部カーボンフォーク(2011以降)とかはどうでもいいけど
リアブレーキワイヤが内臓ってだけで2010年モデルのほうがいいな
俺もいい選択だったと思う
>>488 パナレーサーのパセラのシリーズでいいんじゃね?安いし
ただ太いのは丈夫だけど、1.25インチは軽い代わりにリム打ちでスローパンクおこしやすかった
491 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 17:27:22.74 ID:YSvoOJqn
700cでタイヤ選ぶならパナのtypeDかな俺は
ちょっと重たいしビード激しく硬いけど安心感あるw
溝が無い方がやっぱり本当のスリックって感じして俺は好き(typeDとかは厳密にはマイクロファイルってパターンらしいが)
今日2007年のビアンキROME-IIの超美品がオフハウスで15000円で売ってて、セカンドバイクとして買ったんだがお買い得だよな。
やっちまったな…
'12、'13のEscape R3の底値っていくら?
値下げされて'12、'13のモデルを底値で買いたいんだけど
R3の定価推移(税込)
2005年 42,000円
2006年 44,100円
2007年 47,250円
2008年 49,350円
2009年 52,500円 ←ピークw
2010年 52,500円 ←ピークw
2011年 49,350円
2012年 44,100円 ←値下げ ※ここを最安値で買いたい。
2013年 44,100円 ←値下げ ※ここを最安値で買いたい。
'12、'13のEscape R3、2万円台で売ってるけど買い?
11にミストラルの出し抜けを食らった影響
>>498 原価高騰に直結するから影響は大きいね
見えないところでコストを落とすのにどこも躍起
去年のタイ洪水による自動車メーカーの被害みたいに
台湾中国の主要自転車工場がもし津波や地震で壊滅
なんて可能性もゼロではないし
>>501 新品最安
定価44100円→店頭価格39900円→さらに5000OFF34900→さらに20%OFF27920円
2012モデル Escape R3 が、2万7920円で買えるわけで
>>503 その価格を付けた人間が会計の知識に乏しいのはよくわかった。
>>501 そいつは各所にコピペして回ってる荒らしだから相手しちゃ駄目だ
ロードスレまで貼ってる時点で異常
506 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 07:35:25.58 ID:o7XArUva
※コピペキチガイの妄想の数字です
※五万以下ロードスレの荒らしが来ています。相手しないように。
安い
>>510 5万円代ってことはおそらく6万円ちかいだろうし、5万円以下スレにいれてもらえない
5万スレの前スレと前々スレを見てもらえば分かるけど酷いもんだよ
R3スレにも貼ってるんだから無差別
阿呆だがもう狂ってるとしか
そういや5万円以下のクロススレ立ててた馬鹿はどうしてるんだ?
うちの近所のスーパーで合計1000円以上お買い物したら
R3を30円で買える。*2台目からは49800円になります
517 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 20:24:56.10 ID:o7XArUva
>>507 めっちゃ不安煽られてるんだけどwwww
不要とは言わないけど知識はないと危険?
>>517 えーと、
>>507は
>>503へのレスなので
>>506には誰もレスしてない
>>506に関しては書いてある通り「○分組」など特殊な通販に関しての注意と
もし店で整備頼まずに自力で整備して乗る場合の注意ポイントなどが書いてあるので後は自分で選べば良い
ファータイルのエンド幅っていくらですか?
イクラではありません
521 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 01:36:38.24 ID:guSImO9C
MarkRosa HORIZONTALってどうなの?
銅ではありません
釣られてみたよ
銅ではありません
>>521 乗ってみると分かるけど凄く重いよ
まあハンドルパーツやリアのブレーキ・ロック等がママチャリと同じ規格だから
丈夫なカゴを付けられるパパチャリとして分かってて買うなら構わないだろうけど
クロスバイクという括りでイメージしてると後悔するかも
スポーツオーソリティでカード会員全品20%OFFやってるから、R3が27000円くらいだった
おれカード会員じゃないけど、メール会員だから10%OFFで31400円くらい
先週他の店でシェファード29800円で取り寄せてもらったのキャンセルするかな・・・・
Fujiのストラトスって3万円台で買えるならいいものなの?
シェファードやR3とかと比較して。
>>528 え?シェファードの店ですか?
オーソリティなら全店です
>>530 オーソリティ全店ですか
ありがとうございます
>>529 ありがとう。その辺すらよくわかってなかった。
アブソリュートSってここじゃ話題にあがってないけどどうなの?
Metrix40 Mサイズしか無かった。デカイのう
>>532 アブソリュートSは黒に紫とか全身真っ白とかオレンジのディープリムとか
男子厨ニマインドをくすぐる派手な色のクロスバイクの代表の1つみたいなモンだった
だが2012を持って廃盤
後継と思われたモデルはパレットという名前で路線も変わって外見が大人しくなった
アブソリュートSもちょっと前まで話題に出てたけど、もう2012があらかた在庫掃けたからな
パーツってネットより店で探したほうが安いな
キャットアイのワイヤレスでバックライトついてるMC100Wが1600円だったし
古いモデルらしいけど満足
ESCAPE R3とほぼ同じ位の性能だし、R3はありふれてて嫌って人にはいいと思うぞ
>>526 >>503 新品最安
定価44100円→店頭価格39900円→さらに5000OFF34900→さらに20%OFF27920円
2012モデル Escape R3 が、2万7920円で買えるわけで
近場はもう売り切れてた
27kでR3だとコスパでいえば最強レベル
でもおれ無職だからスポーツオーソリティーのカード入れない・・・・
明日見に行ってくるか
近くのオーソリティだといつまで経っても捌けない2010SUB40のグレーが29700円まで落ちてたな
ルイガノのなんだったかも49%offでそれぐらいのがあった
もうちょっと早く下げてくれてたら買ったのに
500mmにすればよかった・・・・
4万以下に限った事じゃないけど、
メーカーサイトには、サイズ毎に各色の画像を載せといて欲しいわ。
自分サイズのフレーム形状の見た目を、選ぶ色でちゃんと比較するためにね。
最低でも6万なんてゴミなんて言っちゃうオタクたちのウンチクばかり見ていて洗脳されそうになってたわ
「そんなに高い自転車買うなら原付乗れよwwww」の一言に助けられた
危ない危ない
いいよいいよ野郎はゴミだからな
実際脂肪を完璧に削ってるアスリートでもない限りフレーム2キロの差なんか対して関係無いしな
ホイールやタイヤは圧倒的に差が出るからそっちだけいいの買えばよろし
夢見すぎ
R3 安いね
ホイールも重量という点ではさほど変わりは無い。
だがクロスからホイールをステップアップするくらいだから、
普通は細い高圧タイヤを履けるホイールに交換するわけでその差が結構大きい。
最近は車重の1kg軽量化なんぞ、俺らプロでもない素人のレベルじゃほとんど速くも楽にもならないってのは常識になってきたから
業者は今度は回転部であるホイールは軽量化で劇的に変わると、宣伝を方向転換してきている節がある。
だがいくらホイール軽量化がフレームの倍の効果があるったって、ホイール1kgも軽量化できるわけでもなく
やはりホイールを軽量化したって、ほとんど速くも楽にもならない。
これらは素人が騙されたり勘違いしやすく、また自転車屋はほとんど教えてくれない常識。
ただし楽になるのと、乗ってて感触がいいのは別物だから、軽量化が意味無いとは言わない。
R3のホイール2300gもあるから1800gホイールにすれば
エネルギー的に1kgの軽量効果ある
タイヤも変えればなおのこと
同じメーカー製の殆ど近似の車種でも僅かなジオメトリの違いで
走行感変わることもあるし案外体感ってできるもの
まあ業者には不都合だろ、タイヤ、ギア、ホイール以外の重量は脂肪減らしてる奴以外ほとんど変わらんってのがバレたら
本気で減量しきってる奴以外には高いフレームを買う価値が全く無いってばれる
いいよいいよ君は本当につまらん妄想しかできないな
自転車乗りならタイヤ交換ホイール交換の効果位は体験してて当然の筈だが
脳内妄想しかしたことないから的外れなことしか言えない無能
このスレでそんなこと言われてもなあ
>>555,556
クロスバイクの場合は、回転系の重さは少し効いてくると思うよ。
回転系の重量が性能に及ぼす影響が出るのは急加速・急減速時。
減速については、一番減速度の大きな停止寸前ではあまり制動距離を気にする人はいないからほとんど影響なし。
加速については、漕ぎ出しの軽さに効いてくる。
つまり、主な走行エリアが市街地であるクロスやママチャリは、ストップ&ゴーが多いのでこの辺で効いてくる。
チョットスピードが上がれば、機械側から見れば大した加速ではないのでそれほどの影響はない。
この頃になると問題になるのが、タイヤの転がり抵抗。
タイヤの転がり抵抗って、主に巡航時に問題になってくる。
そして、勿論速度が大きくなるにつれて空気抵抗の支配度が大きくなってくる。
そりゃロードの乗り方よりは効いてくるかもしれんが、結局はコンマ数秒とかの違い。
試合でタイムを競ってるならともかく俺らがわざわざ換えてうれしいような違いではない。
プロが4万円以下のスレを覗いてると聞いて・・・・
軽量ホイールや軽量タイヤや軽量パーツを買うのに、速くなるとか漕ぎ出しが楽になると思って買うとまあ裏切られる。
ただし重心が変わったりハンドリング系が軽くなってのフィーリングの変化は気持いいから、そっちを期待して買うべし。
とりあえずタイヤ交換は素人でも違いがすぐ分かる
オートバイと違って人力という非力なパワーでやりくりする自転車は
タイヤの違いだけでも如実に変化を体感できる
まあバイク軽量化なんぞオ〇ニーレベルだよ
それよかダイエットした方がいい ダイエットなら自転車おりても見た目も性能も発揮し続けられるし
ダイエットって食事制限のことだろ?!
そんな辛いことするよりもパーツ交換して自己満足してる方がいいだろ
そうすると走るのも楽しくなって走り回っていれば自然と体重も減ってくる
そりゃタイヤの交換は違いがわかりやすいけどさ
それが軽量化によるものかどうかはわからないでしょ
>>567 このスレの住民は経験豊富な人が多く、それが分かるだよ(たぶん)
>>566 だったら最初から高いバイク買えよw
ここどんなスレかわかってないようだな
>>566 ダイエットは食事制限だけじゃないぞ。
食事制限無しで、運動だけでやせてもダイエットだよ。
>>555 感触が良くなると楽になっていくと思うんだけど、どう別物なの?
>>563 フィーリングが変わりその変化が気持ちいい変化なら楽になってるってことだろ。
プラシーボ
同じ話題がループする、それがゴールドエクスペリエンス4万以下スレ。
今度は「金かけるならロード」と結論付けずにいられるかな?
そんな下らんことより、特売情報集めや買った人のアフターケアの話題を
>>572 気持ち的には楽になっているかもしれんが、肉体的な疲労はほとんど変わらんってこと。
自転車の軽量化ってのは、車でいうNA車のスポーツマフラーやエアクリーナー交換みたいなもんか。
フィーリングやレスポンスが良くなって乗ってて楽しくなるしいかにも速そうなフィーリングにはなるが、ゼロヨンタイム計測すると何も変わってないみたいな。
このスレってのはスポーツ自転車好きの裾野を広げる意味では、自転車業者にとってもうれしい長寿人気スレだからな。
だが4万以下クロスに長く乗っていじったりしながらこのスレに長くいる住人は、このスレのクロスの使い方では軽量パーツがいまいち効果が無い事や、
ロードに買い換えたからといってすぐ他のロード乗りみたいに速く走れるわけではない事も知っちゃってて
それを初心者にも教える事が多くあり、そういう意味では業者にはうれしくないスレでもある。
>>503 新品最安
定価44100円→店頭価格39900円→さらに5000OFF34900→さらに20%OFF27920円
2012モデル Escape R3 が、2万7920円で買えるわけで
本当にその価格で買えた 情報有り難う
去年もやってなかったか?
冬は26インチ2.1サイズのスパイク、夏は700×23c
こんな風にクロスを流用するならエンド幅135mmでもホイール一個ずついるよね・・・?
下手なホイール買う位ならもう一台買えそうだし悩む
R3を買う予定の161cmの女です。
サイズなんですが、またがった時に棒とお股に余裕があれば良いって事でOKですか?
Sをまたいだ時に、余裕があったんですがXSを薦められたんですが欲しい色の
XSが無くて検討中なんです。(千奈美にシャンパン)
でも、後からカスタム?する事を考えれば白とか黒の方が無難なのかなとも思ったり。
うーん。
股というより
腕の長さが重要なんだが・・・
九州には自転車扱ってるオーソリティが3軒しかないという悲しさよ。
都内だとスポーツオーソリティ赤羽しかないんだが
590 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 20:07:59.57 ID:o6KTMn3i
ちょっと質問
GTアグレッサーの2.0と3.0はどこが違うの?
それで、どちらがどう良いの?
>>586 一番大事なのは走行中に適したサドルの高さにしたときに、サドルからハンドルまでの距離と高さ
サドルに跨ってペダルを一番下に下ろしたときに、膝が伸び切る寸前の軽く曲がる高さにする
(つまりかなりサドルは高くなる)
この状態で跨ってハンドル握ったときに、ハンドルが遠すぎないかどうか
適応身長的にはXSが155〜165cm、Sが160〜175cm
>>590 アグレッサー2.0は3.0の上位機種で値段も3.0より高い
3.0は変速がターニーのボスフリー7速で半ルック車な駆動系
2.0からはリア変装がアルタスになって普通のカセットフリーになる
593 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 20:31:16.35 ID:o6KTMn3i
>>592 サンクス
要はギアが違うってこと?
人と違うのがほしくてGT買ったけどなかなか情報がなくて困ってた。
リアホイールもボスフリー式とカセットフリー式という違いがある
ボスフリー式のホイールはカセットフリー式と互換性がないので
変速機を上位へのグレードアップができない
買ってそのまま乗るなら構わない
自分の身長が丁度サイズ変更の境目なんですけど…
自転車のサイズは大き目と小さ目どっちがいいのでしょうか
小さめ
597 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 20:49:54.07 ID:o6KTMn3i
>>594 なるほど。
走っても二駅分ぐらいのサイクリング用なんで変速機まではいじらない予定。
物足りなくなったら上位車種を買い足すよ。
>>595 人間同じ身長でも胴体の長さや手の長さは数cm位の個人差があるので一概に言えないが
大きい方に跨ってみてちょっとでも厳しそうな感触を感じたなら小さい方にするのが無難だと思う
ただ車種によってシートチューブ長以外は殆ど変えない手抜き設計で適応身長変えてる車種と
サイズ変わると全体のジオメトリも大きく変えて乗り心地も変わる車種があるので
どの車種か次第でもある
>>569 >だったら最初から高いバイク買えよw
高いバイク買ったことがないのがまるわかり。
なんだこいつ
>>596>>598 アドバイス通りまず大きい方を試乗してみて違和感を感じるようだったら小さい方を選ぼうと思います
ありがとうございました
お店の店員によって考えが違うんだよな
小さめよりもちょっと大きめを買っておいた方がいいよ
大きめを勧めるところも多いけど初心者なら
小さめを選んだ方が安心ですよ
と色んな店を見て回ってたら全く逆の話をされたわ
173cmだけどわざとXSのフレームに乗ってレーシーなポジションを楽しんでるw 参考にならんか・・・
まあデカすぎるのはどうしようもないが
小さすぎるのはなんとかなる
デカ過ぎるのもチビ過ぎるのもやめようぜ
人のお下がりとかじゃなく自分用に買うんだろ?
>>608 2回も張らなくていいよしつこい
かえって反感買う逆効果
スレチでしたらホントごめんなさい。
MARINのCORTEMADERA SEとかMUIRWOODS SEは
R3に比べたらどうですか??
>>610 MARINは元々MTBに強い米国メーカー
で、Muirwoods SEはオンロード向けのESCAPE R3とは競合しないかと
MTBフレームに26インチの細身(35C相当)スリックタイヤ付けた奴で
シティライド用とはいえMTB用のブロックタイヤに付け替えればそのままMTBになるような奴
頑丈なクロモリフレームと丈夫なMTBホイールで段差気にせずガンガン扱えるタイプ
ESCAPE R3に価格的にも性能的にも近いのは、Corte Madera SE
どちらもアルミフレームの28Cタイヤでオンロード向けの性格が強い
クランクはR3と同じくSuntourの廉価パーツ、重量も殆ど同じ
リア変速がR3のSRAMに対してCorte Madera SEはシマノのALTUSなのは良いが
タイヤがKenda KWESTなのでタイヤだけはさっさと交換したい
一番の違いはハンドルにコラムスペーサー入れまくりでハンドル位置がとても高いこと
ESCAPE R3よりアップライトな姿勢で乗れるので街乗り色が強いかと
>>604 これはわかりやすい
安物と高価格帯の差なのか
614 :
610:2012/10/20(土) 03:54:46.34 ID:???
>>611>>613 ご丁寧にありがとうございます!
せっかく親切にお答え頂いたのにも関わらず、クソ素人でチンプンな私で申し訳ないです。
以前にR3のサイズの事でも質問させて頂いた者でして…
ずっと前のスレッドも熟読し、R3がコスパ的が良いのは何となく理解も出来たのですが
もう一歩踏み出せなくて…
でも、R3のカスタム画像を見ていると、自分もやりたくなってきまして、シートポスト?や
チェーンホイール?やハンドルの銀が気になり、黒に変えたりしたいんですが、
そうなると余計高くなる?と思い、元々黒パーツのMARINを見掛けたんです。
5年程乗っていたMTB廃車したんで、早急に必要なんですけどね。。。
まあ最終的に仕上げたいイメージに最初から近いならそれがいいんじゃない?
性能的にはどっちを選んでも遜色ないだろうし
ミュアウッズSEは2013モデルからフロントシングル化されてしまった、、、
防犯登録、ライト、リアライト、スタンド、鍵・・・・+1万円位簡単に飛んじゃうな
618 :
610:2012/10/20(土) 13:11:53.68 ID:???
>>616 ありがとうございます!ホントですね!値段ばかり気にしてR3しか見てなかったですわ^^;
>>617 そうですよね。ママチャなら+500円位でOKですもんね。
GIANTの『どうや〜!!』と言わんばかりのロゴが、考えてしまう一つだったのですが
近所のDEPOに自転車を見に行ったところ、R3のシャンパン色がロゴがあまり目立たず良い感じ
だったんで、これにしよかな?と決めてたんですが、カスタム画像を見てると銀部分を黒に出来ないかな?と
思ったりしてまして。
チェーンホイールが高い感じですね…。
買っちゃえよ
620 :
617:2012/10/20(土) 13:34:46.71 ID:???
あちこち貼られてるけどスポーツオーソリティなら28000円弱でエスケープR3が手に入る
サイズがなくてもバックオーダーで同じ値段で売ってくれるよ
高いの買っても盗難されること考えたら妥協価格かなと思ったのと
実車触った感じ乗りやすく感じたところかな
2012のR3って店頭在庫限りの安売りじゃないの?
サイズなかったら他店とかから合うサイズや色を取り寄せとかしてもらえないよね?
622 :
610:2012/10/20(土) 13:51:44.56 ID:???
うちの近所のDEPO、定価から-5000円でした…(36800?)
クレカ作らないとダメなんだろ?
クレカ持ちなら36800から更にオーソリティ割引で
>>503だな
だからクレカの審査通らないなら、代わりにVISAデビットカード作れと
店舗限りと書いてあったけどSだと小人の俺様にはチョット違和感があってXSの在庫聞いたら
メーカーに在庫確認してくれて取り寄せで注文できた。
カードは家族の借りて(苗字同じ)提示して、支払は現金
>>626 ま まじ メーカー在庫もあるの?
どんだけ2012 R3作りすぎたんだよ...。メーカー在庫ありで投売りなんて
そのくせRX3やDEFY3と同じく7月先行販売とかしちゃうから...。
クレカの審査に落ちるっていう状況がわからない・・・
なんか犯歴でもあるのか?
>>629 ESCAPE R3は毎年余るよ
何しろ数が半端無いから
そして毎年年末は大安売り
別に今年に限ったことじゃない
定価が約5000円下がったから値下げ後の値段が目立つだけ
>>631 むしろ逆に、クレカをまったく作らずにいい年まで来ちゃうと
クレカに受かりにくくなる
脱サラして漫画家になる人は会社員時代にクレカ作っとけと言われたなんて書いてたな
SCOTTのサブ40とメトリックス40ってあんまり変わらん?
メトリックスが32000円なんだが
ありがとぅ
速そうなんでメトリックスにしよぅ
ホントはあさひで買いたいんだが
あさひにプレスポ買いにいったんだが
SUB40の在庫があったんでこっちにした。37800円
キックスタンドは一ヶ月待ち。
その価格でSUB40ほしい!
けど近所のあさひには無かった。。。
店で聞けばその値段で取り寄せてくれると思うぞ
現品限りってことは無いだろうし
4万以下クロスバイクで錆び難いのってある?
あったら教えてください。
常識的な手入れはします。
KurotzクリエイトCR-3700ってどんなもんでしょうか?
知らんよ
>>641 まともなメーカーの自転車で常識的な手入れをしてたらどれでも大丈夫だ
>>641 ボスフリーのターニーのスプロケや同グレードの安チェーン
ルック車サスのメッキパーツはすぐフォークインナーが錆びるなど
ルック車的な奴を避けるのが一番
後はスポーク
例えばプレスポのスポークは鉄だから避け、ステンレススポークのを選ぶなど
>>642 フレームはどっかのOEMな気がするけど真面目なパーツ構成だと思う
ただフルフェンダー付きだから仕方ないとはいえサス無しで28Cなのに13kgはちょっと重いな
フェンダー無しで12kgってとこか?
タイヤもKENDAのKWESTって安物
ESCAPE R3の2012が3万以下で買える今の時期だと霞む
スタイリングが気に入ったなら構わないが
>>642 前言修正
>サス無しで28Cなのに13kgはちょっと重いな
スタンド込みで13kgなのね、じゃあ重いって言葉は訂正
車体としては11kgクラスでMTBタイプに28C履かせたクロスとしては普通だった
3万ちょいで買えるなら検討してもよいレベルだと思う
にしてもR3が4万以下ってなっちゃうとそれでいいじゃんてなっちゃうな
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/trycycle/cr3700.html 33,800円か
ショップオリジナルだからフレームはメリダか何かの流用だろうな
R3はフルフェンダーの取り付けは難があるので最初からCROSSのサス無し版が欲しいならアリかもよ
ハブがシマノACERA FH-RM30NTでリムもALEX DM-18ならそんな悪いホイール性能でもなかろう
135mmだがホイール交換して使うようなタイプではないだろうし
ハイパードライブクランクとフレームのゴツさからしてMTBに近いのにタイヤは28Cとミスマッチを感じるが
実売で2万以下、5万以下、10万以下の自転車ってそんなに違いあるの?
2万と10万じゃ流石に違いありそうだけど実際どう違うの?
錆びにくいパーツとか使ってそうだけど実際どうなんだろうか・・・
さすがに二万以下だと、スポーツバイクではなくシティサイクル(ママチャリ等)のパーツが混じってる
実売五万以下だと上位と互換性のあるパーツなので、後から手を加えるのが容易
持ったら軽いし、乗っても軽い。
壊れにくいし、直しやすい。
>>653 錆びやすいかどうかなんか基本的には関係無い
軽量化する過程で鉄では無くアルミ合金やカーボンなんかのたまたま錆びにくい材料が使われているだけ
まあメッキや塗装がしっかりしているって程度の差は有るけどね
>>653 大きなラインは4万以上か以下かのラインと、6〜7万以上かのライン
2万以下チャリはいわゆるルック車の範疇
安い亜鉛メッキで購入時は綺麗でも1年で錆が出るとか耐久性の面でも難が多い
BBやハブなど回転パーツがスポーツ車としては不十分で上位互換性の無いパーツも増える
3万後半〜4万円以上あれば普段使ってて不満の出ない最低限のラインは満たせるようになる
更にホイールが高性能で漕ぎ出しが軽いとか30km/h超えてもまだ加速し続けるとか
プラスアルファの性能を手に入れたいなら6万以上のも候補に入る
10万超えの場合は価格的にロードバイクも視野に入ってくるが
サイクリング目的なのか街乗り目的なのか荷物載せて実用なのか
使い道と良く考えて本当に必要なのはどれか良く考えて選択が吉
>>652 おーすまんすまん
なんか変なのついてなくてもタイムセール割引はあるんね
で、これどうなんかな?
>>659 その錆は・・・お手入れが悪すぎw
ママチャリでもそんなにしたことないぞ
>>660 ルック車のこと知らなさすぎ
普通ではありえない箇所が錆びるのがルック
国産ママチャリは錆に対してはトップクラス
ちなみにGTのパロマー(2万円)クラスのスチールボディならこれに匹敵する位に錆びる
Vブレーキのガイドパイプが錆びるかどうかが俺的安物見分け基準。
>>653 スポーツ車では錆びやすいか否かは、重要視されない。
錆び易いか否かを重視するのはママチャリ系
具体的にパーツでいいなよ
例えばクランクアームに鉄使ってたらスポーツ云々以前の問題だろ
単にコスト削減の鉄使用の駄目クランク
錆び易いか否かは重視されないなんて言っても
スポーツ性高めていけばルック的な錆の出るパーツは除外される
敢えて錆びるパーツを使ってスポーツ性高めるってケースがあるというなら
具体的にどんなのだ?
>>659 いやいや、6、7万クラスのバイクでも屋根無しノーメンテのバイクならスプロケとチェーンは2,3年でそのくらいには錆びてしまうぞw
スプロケは上位コンポのニッケルメッキになるとサビやすさが全然違うな
究極はチタンだがw
「サビやすさが全然違う」
>>667 メッキの耐久性
亜鉛メッキは寿命が短い
>>664 ボルト関係は錆びやすくてもステンよりスチールの方がいい
スポークも本当はスチールの方が折れにくくていいよ
うちのルイガノRSRも錆び錆びだよ
ブレーキ周りは特に錆びるね
フレームとブレーキの縫い付けボルトなんか既にアーレンキー入らない
>>641 そんなわけで好きなの買ってしっかりお手入れしてください
>>661 外装変速のママチャリはルック車と同じグレードの変速機やスプロケットが付いているわけだが?
そいつは一万円以下〜のママチャリとしてはかなり底辺の奴だな
アルベルトクラスの4〜6万のママチャリなら錆びる箇所は激減する
好きなの買え
俺はおまえらの自転車に興味無い
>>676 だから
>>660でそんなにしたことないって書いてるのも底辺のやつだってば
それでも手入れしてれば(っても俺はほんのたまにだが)錆だらけにならんよ
679 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 23:45:02.21 ID:Ag5VcQcA
今はGTに乗ってるが、国産カマキリ型買うならデキが軽くて錆びにくくて良かった。
お前らってほんと無知。
ママチャリとスポーツバイクでは使ってるオイルが違うんだよ。
スポーツタイプのはサラサラだから、流れ落ちるのが早いだけ。
スポーツタイプはメンテ必須。
いいよいいよ野郎は役立たずだなあ
>>680 買ってからはそれぞれ好きなオイル使ってるだろ
下手するとママチャとかルックなんかは556ぶち込んだりしてるんだろうし
>>659のスプロケのアップのやつはルック車じゃなく古いロードのホイールじゃないのか?
ハブはクイックだしリムもチューブラー用だよな?
安物業界のことはよくわかりませんが、いま、 異音とかいうところと
夕日とかいうところが価格競争でつぶしあいをやって、整備が出来る人
間を引き抜き合戦をやっているらしい。
人材育成には金と時間がかかるので、コストダウンは そこにまで及ぶ。
出来物自転車とかいうのがありましたが、安売りの果てに消えていった。
また、その轍を踏むのではないか?
またそういうありかたの業界のなかで育った人 は、2世代先に、
いや次世代に、なにをやったらよいかわからなくなるのではないか?
と思います。
なにしろ、本物を知らず、商材として扱 ったことがなく、
そういう実物に教育される生活体験がないのですから。
>>659 スプロケやチェーンがそこまで錆びるのはそもそも理論上おかしいんだけどね。
普通にメンテしてたらいつも油まみれになってなきゃならんところだから。
油のついた鉄粉がこびりついて真っ黒になる事はあっても、茶錆びが出るなんてのはないはず。
ちなみにどんな高級チェーン+スプロケでも、油切れ状態で走ったらすぐに茶色い錆びの斑点が出てくる。
>>683 6速=ルック って思ってるニワカなんだろ
えっ?
ノーメンテでどうなるって話は誰もしてなかったような・・・
必ずしも価格と錆発生率は比例しないよな
メンテ率も関係あるし・・・
かと言って重さも比例するとは言い切れないし・・・
バイクや車だと馬力やトルクみたいに数値化しやすいけどチャリは人力だから難しいよなw
強いて言えばかっけー!って一言だよなwww
>>691>>692 死ね、価格が高い方がが全て優れてるに決まってるだろうがwww
貧乏人は死ねwwwwwwwwww
ルッククロスに多い二重価格を忘れてはいけない
自称「定価」ならまともなクロスバイクに負けてない
一定価格以上はボッタ率高くなる気がするが気のせいか?
>>695 高級品ってのはそういうもんだ
いわゆる普及品が一番費用対効果は高い
コンポが上級なのがそれだろうが、正直街乗りで使うクロスバイクには無駄に贅沢な部品だよな
高い価格の商品ほど商品に関わる費用とは関係なく値段上がる気がする・・・
定番商品は偉大だよな・・・
恐らくコスパが一番いいはず
実用で自転車探してる人はここじゃなくてルックスレ見る方がいいんじゃないか?
色んな意味で使い捨て価格で自転車買った方が楽だぞ
でもお断りw
メンテもしない街乗りオンリーな人は確かに使い捨てチャリの方がコスパはいいかもなw
ここは色んな人居そうだよね
パーツ変えるの前提の人とか予算内でもできるだけいい商品さがしてる人とかルックと言われる物だけはいやとか・・・
けどメンテだけはやった方がいいよ・・・長持ちするし(´・ω・`)
一々うぜえ
全員消えろ
その日から僕は神になった
4万以下自転車なんて使い捨てだろJK
値段関係なく愛着もって大事にしろよw
メンテする位ならそのパーツ毎交換しちゃったほうが磨いたりする
手間より安上がりなんだよな
シフターとか3000円前後でワイヤー込みで新品にできるし
とりあえずルックじゃないの欲しいんだけど
サビには一晩サンポール原液どぶ漬けでピカピカ
防サビ処理は忘れずに
>>709 いやその交換ってそれなりに手間かかるよ。
シフター交換となるとグリップ抜かなきゃなんないし、またシフターのワイヤーひっぱって止めてって調整しなきゃなんないし
新しいワイヤーはすぐ伸びて、しばらく微妙に調整が狂ううざい期間が続くし。
俺はそれくらいなら何も考えなくても単純作業でメンテをちまちましてたほうが楽に感じるけど。
それら全部ショップに任せるとなるとさすがにそんな金じゃすまないし。
>>709 注油してグリス塗ってしてれば磨かんでも拭き取る程度できれいになると思うんだが
それとも注油程度がそんなに手間か?
それとシフターって交換も何もそんなに駄目にならんと思うが
フクピカとかのワックスコーティング入りのペーパー雑巾がオススメ。
鉄ステーとか鉄スポークとかバナナとかも時々こいつで汚れをふき取っとけばそうそうは錆びないよ。
あとボルトの頭も水がたまって錆びるから、そういう潤滑が関係ない錆びるところはシリコン系のスプレーオイルがオススメ
(シリコンはベタベタしないから、グリスみたいにホコリを吸着して真っ黒にはなりにくい)。
>>712 カセットなら可能かもしれないがボスフリーだと中のグリスが流れ出して余計な手間がかかりそうだな。
カセットは高すぎず安すぎないグレードなら
ネジ止めでスプロケが1枚ずつ完全バラバラに分解してくれるから
掃除がやりやすい
>>719 どこからどこまでのグレードならばらせるんだ?
>>717 >>680がそれまでの流れと関係無い話を始めたんじゃないのかな?
>>641にとってノーメンテのチャリがどうなろうと知ったこっちゃ無いように思うが
>>722 ありがとう
うちのは上2枚だけしかばらせないやつなので今後の参考にさせてもらうよ
でも高すぎず安すぎないグレードってのの基準がよく分からないね
というか主に年式の違いだな
日常メンテがわかりやすく解説されてるHPあったら教えてくんさい。
726 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 03:23:52.55 ID:LM4yMzuZ
本でも買っとけ
シリコンスプレー買うときはまともなメーカーの買えよー
韓国製の買ったらシリコンスプレーなのにベタついて参ったわ
>>691 人間は概ね0.7〜0.9馬力
常時出力できるのは0.3馬力
クソスは全部ターニーで充分
ここはクロスのスレだからクソスはスレ違い
732 :
725:2012/10/25(木) 18:30:47.23 ID:???
>>721 どうして
>>641に拘る?≫641はママチャリ眼中にないだろ?
そこから派生してママチャリとスポーツバイクのサビ方の差を語ってる
からオイルが違うって話しだろ。
まだそんな話してんのかw
結局、バーゲン入れて1番良い4万円以下のクロスバイクは何?
エスケープR3でいいの?
その都度色々
人によるだろうに
最強の○○、みたいなのはないよ
じゃあ、初心者が買うベストな4万円以下のクロスバイクはエスケープR3?
コストパフォーマンスが1番良い4万円以下のクロスバイクは?
R3は「定価で四万円以下」じゃなくて「値引きで四万円以下」だし
>>738 馬鹿だなーw だから初心者でも人によるってば
他に道具を買う気も無く、趣味として始める気も無い超初心者で、R3の同価格帯なら、MERIDA CROSSWAY 50
英式バルブなのでママチャリ用空気入れがそのまま使える、ボスフリーで7速だけどその程度の乗り手には充分
>>738 オーソリティで29800〜27000でR3やSUB40など投売りされてるから
そういう時期モノで当たりがあればそれがコスパ最良だろうな
ESCAPE R3はホイールがFORMULAハブで重く転がりの悪い点と
クランクがシマノ2200レベルに比べて劣る廉価SUNTOUR+SRAMコンポなので
走れば良いって人には問題ないがもう少しカッチリしてよく走るのをって人には
後からパーツ交換したくなって不満が出る箇所なので
この価格帯ならクランクハブ含めた回転系がオールシマノの2012モデルの
29800円前後での投売りを狙った方がいい場合もある
シェファード2012はその辺のR3で満たせなかった点をカバーできてたのが
R3のライバル候補になった理由
ミストラルも値引きは36000円程度だがシマノFC-M190クランクとR500ホイールで
R3には無い物を持ってるって点で対抗馬になることもあった
個人的にはSUB40って王道のクロスバイクっぽくて好きなんだが・・売れないねぇ
ご先祖様のSUB30classicがカッコ良かった反動だろ
>>743 王道的な外見だったのをポップでオシャレ路線に転向したら何か売れなくなった感
>>744-745 そういうもんか
力が抜けて気軽に乗れそうな感じも悪くないと思うんだけど・・
まあスコットはガッツリとけつ泣かせな感じの方が受けるのかもな
>>746 一気にデザインが変わりすぎた
同様にライトウエイのシェファードも大量に売れ残って特価が半端なかっただろ。
間が悪いことに同価格帯のエスケープR3が5000円値下げした年に
シェファードはできるもんセットつけて値上げしたから…
できるもんセットは初心者向けには悪くないコスパだったのだが
タイミングが悪すぎた
今、シェファード2012があさひで36000円で売ってるけど、それがベターってことかな?
プレスポよりもいいよね?
>>749 プレスポは最早あさひが家から近い以外車体そのもの魅力で選ぶ理由がない。
よく候補にしたなw
シェファード2012とジャイアントR3はライバルなのね。
ボードマンのハイブリッドレース38813円はライバルになり得るの?
754 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 23:02:25.75 ID:8vBZ4YFR
ポンプとチューブとレバーと工具渡されて
これから自転車整備全部自分でやれやw
なんて初心者には魅力的には映らないだろうなぁ。
中卒ですら出来るレベルの自転車ですら 整備とか点検はお店に任せた方が安心
みたいなそもそも鼻から自分でどうこうしてみようって意欲ない
人が多いしな。
実際にやってみたら「こんなので工賃とか取られるのばからしいw」としか
思えないレベルなのに。
>>749 プレスポは論外じゃないかな 鉄スポークとか もうすぐにサッビサビになるし
そういう基本的なところで手を抜きすぎ。
ハブ 銘柄不明
リム 銘柄不明
スポーク 鉄
とかね
スポーツ車として欠かしちゃいけない足回りのスペックでそこは手抜いちゃいかんだろと
>>758 そこまで酷いのか その割にはブレーキのアンチロックみたいな下らない
装備はつけてくるのに。
個人的に安物ブランドなのに「PRECISION」とかべたべた貼り付けすぎてて
ダサイ。
安物チャリだよーって書いてあるのと同義
無印シェファードは知らないけど、鉄シェファのホイールは良いよ。
これもノーブランドだけどね。
シェファードアイアンのホイールは謎のバランスだよな
まあスペック見ればハブはシマノ2200リムはALEX RPD-15で転がり良いのは納得だけど
重量それなりにある筈なのにタイヤ変えるだけで相当に気持ちよく走れる
んだ…シェファ鉄のホイールはスペックでは語れない下手な完組真っ青な転がりをする謎のホイール(^^)
オーソリティのR3って通販で買えるの?
無理ぴょん
765 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 00:58:23.67 ID:5y83La8A
そもそもオーソリティーのそれって
在庫はあるのかしら…?
架空物件みたいで不安
>>765 店頭限定の現品在庫処分だから安い
あとクリスマス前になればハンズでも似たような投売り始まる
都内なら半日あれば数件回って発見できるレベル
オーソリティってまず店舗が少ないな
>>757,
>>758 リムハブはともかく鉄スポークは良い物だぞ
手入れの手間とほんのちょっとの錆さえ我慢できればステンレスよりずっと良い
オーソリティのR3が安いからって各所で紹介してる奴いたんで興味持ったけど購入方法が限定的すぎるなw
紹介方法も誰でも買えるからオーソリティのR3以外の4万以下のチャリは存在価値無しみたいな書き込みだったぞ
酷すぎるwww
>>769 オーソリティのクレカ作るの前提の値段だからなー
クレカ作ったところで地元にチャリ扱ってるオーソリティ無けりゃ買えないんじゃないのか?
買える環境の人にはコスパいいよね、確かにオーソリティのR3
ただ、
>>769も言ってるけど全てをこれ規準で話されてもねぇってのは同意
>>769 12月になったら他所でも29800円位なら登場するから待てばいい
家族のクレカ提示で20%OFFになったし在庫取り寄せしてくれたし
その場でカード申し込みでも値引きしてくれたんじゃないの
R3ってなんであんなに持て囃されたの?
ディレイラーはシマノ系じゃないし、結構遅くまでグリップシフターだったし、
ホイールとか回転系はとりわけ品質に優れてる訳でもないし
値段も安い訳でも無い。
GIANTに、ルイガノみたいなオサレ的ブランド価値があったとも思えない。
なんか男の子の小中校生が乗ってるMTBってイメージしかないわ。
今日のいいよいいよ野郎はGIANT叩きで荒らすつもりか
>>758 ホイールで値段下げてんだからしょうがないだろ
>>776 同価格帯のクロスバイクがそれ以下だったからでしょ
>>776 クロスだけどエンド幅130mmだから調整無しでロードのホイール即ハメできるからニワカには最適
ニワカはロードホイールが余ってる事少ないけどね
実際街で見るのもほとんどデフォホイールだし
コンポがSRAMって点で今は同価格帯より下
>>779 昔はな今は違う
他社ががんばったのにがんばらなかった
なんかむしろみんな乗っててダサくね? R3
GIANTってw ジワジワくる
最近ルイガノも増えすぎてダサく感じてきたのに。
BianchiとかGIOSとかオサレっぽい。
昨日R3が38000円くらいで売られてたから買いたくなったけど
とりあえず2chで情報仕入れてからにしようと、思い留まった。
初めて買うから外したくは無いし。
店の前に10台くらいカラフルなR3並べてたから凄く目立ってた。
自転車の事何も知らんけど、車で言えばカローラとかヴィッツとかフィットみたいなもんなの?
ママチャリしか知らなければ軽く感じるかねぇ?
てか濡れた道路を走る事もあるだろうから、隣に置いてあったジャイアントのクロスって方がいいんかなぁ
>>783 R3がロングセラーで売れてるだけでメーカーが何の努力もしなかったわけじゃないだろう
ESCAPEだけでもRXやAIRなんかが出てるわけだし
>>782 SRAMだから駄目って・・ニワカ以下だなお前
R3+安物SRAMで乗り続けてる人ですか?
R3は乗ってないよ
MTBの方に使ってる
>>784 ブランド買いするやつはこの値段帯の物は格好悪くて買えないぞ
同ブランドのユーザーから蔑まれてるんじゃないかって
んなこたーない
これは自転車はイタリアの名門ブランドのでこの色はジオスブルーっていうんだけど
イタリアではペンキの色見本にもあるんだぜ、とか言いながらミストラ・・
ってねえw
「GIOSってイタリアっぽくて格好良いよね」
「英会話教室みたい」
「・・・」
終了
GIOSの青はどうしてもフランスを連想させてしまう。
エンド幅130mmってのが大きな魅力
選択肢少なくて残念だよなぁ、135ならカッコイイのあるけど
メーカー叩き君は内容に触れないで抽象的な言い方しかしないから分かりやすいね
駄目ならどのパーツがどう駄目で、その代案としてどの車種があるのか挙げて貰いたいものだ
我等が後学の為にも、そこまで叩くのならさぞ素晴らしい案があることだろう
今年のモデルに関してはそうだね、以前は日本でしか売ってないのがずっと多かった
どうせならエンド幅130mmのがいいな
ミストラルもしれっと海外モデル共通で前から続いてるんだな
海外と国内で差がなくなってきたのは中国工場での生産体制が整ったせいかね
>>800 海外版サイトに書いてるバイクが
>『GIOS』 その最大の特徴は、鮮やかなブルーカラーはもちろん、徹底的にこだわった精度の高いフレーム。
>イタリアでは、そのクオリティの高さから「イタリアブランドでありながらドイツ的な印象さえ与える」とまでいわれています。
>ビルダー自身「溶接の精度の高さがフレーム作りで最も大切。
>
>コレがしっかりしていないとプロの使用に耐えられない。現在は、デダチャイの軽量チューブをメインに使っているが、
>材料を痛めないようにTIG溶接が中心。
>
>またラグドフレームの場合は、チューブの劣化を最小限にするために低温溶接を採用している」と話しており、
>製品のクオリティに強いこだわりを持っています。
にあたるの?
>>804 ミストラルなど下位モデルは中国工場委託
アンピーオなど少し価格が上のモデルは台湾工場
最上位クラスの5〜6種類はイタリア本国も設計に関わるので本気度が高い
その引用文に該当するモデルが上位モデルか下位モデルかどっちについて語ってるか
…言わなくても分かるよな?
いや、純正のイタリア製GIOSはGIOS Trinoブランドだけ
昔
イタリア本国製作は数種類しかなくイタリアのサイトにも数種類しか載っていない
つまり本国が作ってるフレームはたったそれだけ
日本サイトにある大量数のGIOSモデルはジョブインターナショナル企画台湾生産のブランド名借り
今
イタリア製フレーム生産メーカーのGIOSトリノと、日本ジョブインターナショナル企画台湾生産のGIOSに分裂
こんな感じ?
ブランドで叩くのは良くないよ
ランドローバーやジープなんかの一流ブランドでも駄目な自転車も有るらしいから
ちゃんと中身で判断しなきゃ駄目だ
>>809 それは自動車のブランドをライセンス料払って使ってるだけで、設計・製造は中国、輸入してるのが大友商事/GIC/GSジャパンのグループ
>>800 本当に本国で売られているんだろうか?
イタリアのサイトググってもほぼGIOSのサイト内でしかMISTRALが出てこない気がする
オーナーズクラブに載ってるのもShinji.Hだけだし
本来ルックスレの話題なんだが、大友扱いの中でもGICのデキが下で
GSがよくできているんだが、なんでこんなに差があるんだろう
作ってる工場の違いじゃね?
本来のスレでどうぞ
ミストラル厨見なくなったと思ったけど、
やっぱりこの時期になると沸いてきやがるな。
>>811 実態としてはJOB製で実際にイタリアで販売は殆ど無いんじゃね?
本国のデザイン工房が作ってる奴が流通するだけで
イグニオ IG-Gスポーツ44ってコスパ良さそうだけどどうなんだろうか?
チューブは仏式?
>>819 yes
これから年末にかけて2012モデルの最後の投売り祭りがあるので
それと比べるとイグニオスポーツ44はややお買い得感に欠ける
各社の元々定価6万位の2012モデルが4万3万で投売りされるのだからある意味反則なので仕方ない
だがそれが終わって2013モデルを本来の相場価格で買うしかない時期になったら
イグニオはコスパの良いモデルになる
クロスバイク買うなら今がお得な時期って事なの?
ままちゃりとかだと3月〜5月とかが一番売れる時期らしいけど
要は時期外れだから安いのかな
スポーツ自転車は9月頃にモデルチェンジが始まって、2月頃までに各社の新モデルが出揃う
だから8月頃から2012年モデルを在庫処分で安く売りさばいて在庫一掃して2013年モデルを売りたい
結果、8月〜10月頃は2012モデルが安く買える
遅い奴は12月の年末商戦でも2012モデルの処分市が起こる
スポーツ車の在庫量の大まかな傾向
01月 ●●●●●●
02月 ●●●●●●●
03月 ●●●●●●
04月 ●●●●●
05月 ●●●●
06月 ●●●
07月 ●●
08月 ●
09月 ●●
10月 ●●●
11月 ●●●●
12月 ●●●●●
2月頃は2013年モデルがようやく全部揃い、冬で需要が冷え込むので在庫が最も増える時期
そこから春にかけて卒業入学シーズンで2013モデルが捌けていく
そしてまた次の秋がやってくる
わかりやすいな
他の板と大違いだ
なるほど、2月に在庫抱えるのか、でも2月にセールとかやらんよね
店としても寒いから売れない→売れない時期にセールやっても売れないよね→
じゃセールやる必要もないよねーとなりそうな感じ。
>>824 少し待てば売れていく物を無理して今売る必要はないしね。
すいません、スレ違いかもしれませんが、教えてください。クロスバイク初心者です。
今度voodooという会社のマサラっていう自転車をもらいます。通勤とちょっとしたサイクリングで使おうと思ってるんですけど、注意点等ありますか?知ってたら教えてください。
なかなか渋くて通好みの良いクロモリバイクだと思うよ
キャリアフェンダーも付けられるし長い付き合いできる一台
クロモリなので塗装剥げがないかトップチューブやチェーンステーをチェックして
剥げて地金が見えてたらタッチアップで防錆を
ブードゥーのマラサは10万円だからかな
しかし中々良いの貰えるとは太っ腹な知人だな
>>776 130mmのエンド幅を持つクロスだからと言いつつ、
その流れでロードへ移行させようっていう業界の思惑でもあるんじゃね?
質問箱とか見ると顕著で、クロスのお勧めを訊ねると例外なくR3一択で薦めてくる。
条件が合致しなくても、具体的な選択車種を挙げてても、そんな事はお構いなくR3の連呼。
で、今度はR3どうでしょうか?と迷ってる人が居ると、「あと5万出してロード買いなさい」と来る。
さらに10万までで安いロード探してますって言うと、「10万では無理、少なくとも20万・・・・」となる。
業界的には、数万のクロスをセコセコ売るより、
一人でも勘違いさせて数十万〜百万のロード買わせてやろうっていう腹なんだろうな。
それはクロスバイクと言えばR3くらいしか知らない無知が
自分の能力もわきまえずに回答してるだけだろ
んでちょっと突っ込んだら「安いクロスなんてどれも同じだからロード買え」と
笑っちゃう位に判で押したように同じことばっかりw
なーんにも知らないって丸分かりな初心者が初心者に答えて悲劇かつ喜劇
結局何を買えばいいのかわからん。在庫の投げ売りのロードとかでいいの?
>>831 勘違いして馬鹿高いロード買った奴が、
後戻りも出来ないし、勘違いも認めたくないもんだから、新たな犠牲者を引き摺り込もうとしてるとも考えれるね。
>>832 そんなときは質問テンプレを使って自分で欲しい条件を整理すれば分かる
例えば荷物が多いならキャリアダボのないフラットバーロードは向かないし
未舗装のガレ場通るのに23Cは選ばないし、坂だらけなのにシングルギアは買わないでしょ?
自分の走る環境がはっきりすれば、自ずと必要なタイプも見えて、候補が絞られてくる
【予算】
【使用目的】
【走行距離】
【走行場所】
【好み】
【メンテナンス】
【天候】
>>832 大正解。プロショップのHPをチェックしていれば5万前後で掘り出し物を出している時がある。
クロスだったりロードをフラバ化した物だったり色々だけど、元は10万クラスのバイクだったりする。
そんなことをやってるプロショップのHPを探して2,3ヶ月も待てばいいのが出てくるよ。
>>832 タイプとポジションはちゃんと考えて
ロードやフルサスMTBは使える環境が限定されるから
安易にロードをクロスより高性能と考えて選んでは駄目
安さには理由ありなのでまず車種についての情報を集まる
>>830 唐突にR3のネガキャンが現れるのは誰のどういう思惑なんだろうね?
まあR3売ったら軽いロード用ホイールがウヒヒってコンボを持ちかけて来る店が多いのは事実だからなぁ
実際R3買ってホイールをオクに放流してRS20に換装しても4万で済んじゃったからな…
まあベースとしてR3は面白い
R3の性能はわかったけど、やっぱりデザインが自分にはどうもなぁ。ROMA2をと思ったけど、やっぱりロードにも乗ってみたいからDEFY3にしようかと。悩むなぁ。
スレチどころか安ロード進めるにしても割と地雷機種薦めてくるあたりが知識不足
コーラルの話か?
ありゃ眉唾だろw
実車みると分かるがどっちもフレームが凄い安っぽい
ヘッドパーツなど随所でコストダウンの影が見られるのは仕方ないが走りに関わる部分は手を抜かないで貰いたいもの
お前ら商売の邪魔をするな!
>>844 そりゃ買う人の判断でしょ
ましてや比較はR3なんだからさw
ヘッドチューブとトップダウンチューブの接合部の径を合わせず直パイプをそのまま直付け
溶接盛りも不均一なビード
ESCAPE R3のフレームでも接合部はチューブを膨らませて密着度を高めて剛性を取ろうとしてる
フレーム処理のコストの掛け方が違う作り方
このスレみてオーソリティやらあさひ回って悪路も頑張れそうなSUB40買った。
初心者で全然わかんなかったから助かった。ありがと!
溶接処理もコストだが、フレーム性能には影響ないよね。
ロードの話は
ス レ チ ガ イ
>>851 おいおい、接合部の処理ってフレーム性能において凄い大事なんだが…
見た目じゃなくてフレームの負荷が一番集中するところだから
ここがどう作られてるかでフレームの性能のかなりの部分が決まる
本当に自板の人間なのか?
湾岸の高木さんがここで一言
>>855 溶接論議は他の板でも散々されてる。
結論的には溶接不良でない限りモリモリとフレーム設計強度は関係ない。
つうか表面処理してないフレームの方が圧倒的流通量なのに不安を煽るようないい加減なレスは控えて頂きたい。
新説
モリモリを削ると強度が出るらしいw
モリモリかどうかじゃなくて接合部の面積
大径でくっ付いていれば剛性は高くなり
細いままくっ付けば合成は低くなる
なんで表面処理しか見てないのか
というかフレーム接合部の映像化ができてない?
>>859 だからモリモリでもきっちり処理されてれば問題ないんだろ?
逆に表面処理されてても溶接不良もあるわけ。
結論見た目で判断なんか出来ないんだよ。
おk?
>>862 お前が
>>842なの?
まあいい、それだけ自信をお持ちならメーカー相手に戦うぐらいの根拠を準備しといた方がいいよ。
なんせフレーム設計強度の話だからな。
なんかよーわからんけど
とりあえずR3っていうの買っとけば外れは無いんでしょ?
2万のルッククロス買うよりずっといいんだよね?
横からだが、BASSO Coralの(力がかかり強度の必要なな)ヘッドチューブとダウンチューブの接合部は、
ダウンチューブが真円でなく縦長断面で、ちゃんと接合面積をとってるんじゃねえの?
どいつもこいつもすぐにムキになる 程度低すぎ
CORALは縦方向に対してはちゃんと楕円形にして剛性取ってる
チェーンステー付け根の処理がちょっと雑でこれ強度出てるのかなーとは思うけど
>>864 ルックの未知の世界よりマシだが、R3もポッキリ画像ありましたなw
ド素人が強度出てるの出てないのってアホかとw
>>864 大ハズレはしない
後は細かい使用条件次第
思ったより振動が来るとか買ってから文句言われても知らないw
>>868 どんな事故でも折れない自転車乗ってるの?
俺もあさひでSUB40買ったよ。37800円だった。
空気入れやスタンドでプラス1万。
>>873 こっちもあさひでライトやら色々つけてプラス1万位。
帰りに初めてのクロスで楽しくなって20km位走り、現在イヤーウォーマーとボトルケージを物色中
>>875 ありがとう!このスレのおかげでいい子に出会えたよ。
そろそろ邪魔になりそうなんでこの辺でROMに戻ります。
ださっw
「サブ」って書いてあるチャリとか恥ずかしいよね
名前変えてもらえないのか?
ただでさえチャリ乗りはホモが多いと言われてるのに・・・
やっぱりスタンドあった方がいいのかな。
そうなると予算考え直さないといけないけど。
俺はシンプル単色がすきだから買ったらまずメーカーステッカー全部剥がすな
15万のGIOSロードの方も全部はがした
>>878 確かにカタカナで「サブ」って見ると何か引っかかる物があるな・・・
>>879 2000円もあればスタンド買えるでしょ
サブ創刊40周年記念のチャリとかw
っつかSUB40って部分はステッカーなの?
ペイント
塗装じゃ恥を忍んで「サブ」を晒して乗り続けるしか無いね
>>868 ポッキリ率だけ見りゃ軽量化しまくってる上にガンガンスピード出す奴が乗る高級ロードの方が多いよ
くそ!近所のあさひにはSUB40売ってなかった!
ジャイアントばっかだった。
オーソリティはチャリコーナーがなくなってたし。
>>872 の白、いいなぁ。
>>886 それ上の画像はイメージだし、下の画像みればクランクが前輪に当たらないキャパシティ確保されてるじゃんw
>>670 これは何故?
ボルトについては錆が回り止めになるから?
ペダルが当たるってのプレスポスレで盛り上がったフォークが前後逆ってのしか考えられん
CORALはベントフォークだし気付かない事は無いだろうけど
>>890 振動吸収性と引っ張り強度が必要なスポークの素材としては鉄の方が粘るので向いてる
ステンは強度はあるが逝くときはポッキリいくタイプなので本来はスポークとしては不利な特製
それでも鉄は数年で塗装が劣化してきて隅っこから錆が始まり使い捨てになるので
デメリットは技術でカバーしてステンレスを、ってなりがち
>>890 折れにくいとかステンレスネジと比べるとアルミと電蝕を起こしにくいとかでしょ
?
何が悔しくてまた始めたんだろう
R3のフレームは永久保証なのか・・・
他にも保証書に永久保証とか書いてあるチャリあるのか?
>>889 コストを優先した結果、フレームサイズ違ってもクランクは全部170mm
→一番小さいフレームでは前輪がクランクに当たってしまうのに気づかず販売
ってのが真相かもな
トレックもそうなのか・・・
けどこの価格帯的には厳しいのw
背が極端に小さい・大きい人はクランク長も少し頭の隅に入れておくと良い
サイズごとに165mm・170mm・172.5mmなどとクランク長も変えてる車種は真面目な奴
サイズ一杯あるのにクランクは全部170mmってのはちょっとスポーツ車として使うことを舐めてる車種
強度を考慮しての鉄選択もあるけど
そうじゃないコスト削減目的の亜鉛メッキの鉄は論外
クランク170mmでもいいんだがロードみたくクルクル回す人用に165mmのモデルがあって欲しいなと思う
背低くて脚短くてクルクル回す方だけど170mmで大きいと感じたことないな。
165mm試したこともないけど。疲れてくると回し方が小さくなって、速度が
落ちることを実感する。股関節を大きく使おうと思ったらクランク長い方
が有利だろうと思う。
冬の安売りなんて近所じゃ去年無かったな。
DEPOとかでもあるのかい?
>>906 >>664 >錆び易いか否かは重視されないなんて言っても
>スポーツ性高めていけばルック的な錆の出るパーツは除外される
?
>>909 スポーツチェーン店やハンズでやってるね
912 :
sage:2012/10/30(火) 16:17:15.31 ID:wM66biyC
MARINのLARKSPUR CS2てどうなの?
フレーム形状は好み、ダボ穴もあって後からキャリアも付けられるが、
「カセット シマノ七速」とあるスプロケットが、画像で見ると実際はボスフリーではないかという悪寒
>>912 ごく普通の3万円台の3×7速のシティクロスだな
ハブはオリジナルみたいだがフォーミュラハブみたいにボスフリーのクイックリリースハブじゃなかろうか
スコットのSUB40って、乗り心地は硬い感じなんでしょうか?
せいぜい10kmとか30分くらいしか乗らないんですが、
カーボンフォークを採用してる6〜8万くらいのクロスバイクと比べて違うものなのかなあ?と。
>>915 スコットだしまず硬いと思って間違い無いだろうけど
その用途で使う分にはそんなに辛い事は無いはず
>>915 sub40は少し太めの37cってタイヤ(ママチャリ並)履いてるから、そんなに乗り心地は悪くないよ。
仮に使用目的が通勤通学用途ならカーボンフォークはむしろ不要です。
>>916 >>917 ですよね。
フレームが硬めでも乗ってる時間が短いしタイヤも太めですもんね。
ありがとうございます!
>>915 振動吸収なんてタイヤとサドルとハンドルグリップで95%以上を占めると考えていいよ。
やわらかいゴムやゲルの振動吸収と比べたら、カーボンフレームだって剛体みたいなもん。
ママチャリみたいな低圧だったらな。
タイヤ:フレーム:グリップの長さが1:1:1なら95%以上だ
>>920 高圧にしたところで両サイドから思いっきり指で潰せば凹むのが分かる程度じゃん
チューブをr-airに替えるだけで振動吸収性が大きく変わる。
924 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 21:36:29.65 ID:ix655Ubv
すまん、聞きたいんだが「アートサイクルスタジオ C400」とか
「クロッシムLDB460」とかと、評判の良い「R3・ミストラル」は
大体一万円ぐらいの差なんだが、走りの差はものすごくあるものなんだろうか。
普通に段差も多い街中を2、30キロ走行するんだが、上記の機種で悩んでるのよ。
>>924 もの凄くは変わらん
が安心感のある方買っちゃうな、俺は
>>924 その中に何故か無いがシェファードアイアンFが一押し
クロモリの振動吸収性と無印だが評判の言いホイールが合間って30k楽々
>>926 鉄シェファは厳密にはフラットバーロードだけどなw
確かにいいけど
700C
泥除け(羽みたいなヤツじゃなくて、ちゃんと泥除けしてるヤツ)
オートライト
フロントキャリア
ってないすか
>>920 高圧も何も関係ないよ。
タイヤのゴム自体が、アルミの1000倍以上変形しやすいんだから。
931 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 21:53:37.49 ID:ix655Ubv
早速にありがとう
>>シェファードアイアンF、高くない?
ここ三年MTBルック車に乗ってるんだが遅いし疲れるしで買い替え考えてるのよ。
28Cでも厚い?、パンクしにくいチューブとかに変えるとパンクしづらいですか?。
安心感のある方はお店の方が高いんだが通販はダメかなぁ、初心者です。
そもそもカーボンが乗り心地いいとは限らん。
カーボンは炭素繊維を固める樹脂の性質によって、乗り心地が硬いレース仕様にも、乗り心地がやわらかいコンフォート仕様にもなる。
カーボンだから乗り心地がいいなんて思って買っても、何も調べずに買ったらアルミよりカチカチかもしれんのだよ。
>>931 チューブは実はあんま関係ない。
結局は針金とかがタイヤを貫通したら、チューブなんて厚かろうが薄かろうがだいたい貫通しちまうし。
リム打ちパンクも、空気圧管理してないでズドンとリム打ちやっちまったらあんま関係ない。
たまたま紙一重で助かる事もあるだろうが、全体としては世界は変わらん。
結局のところは空気圧管理をマメにしっかりやるか、マメにそれができないでずぼらでいたいならタイヤを太くして空気の
体積を増やしてリム打ちパンクを防ぐしかない。
んでタイヤを太くするなら結局はルックMTB とたいして変わらんことになる。
俺が思うに結局のところ、細いタイヤとマメな空気圧管理と走りの軽さがつながってて比例関係にあって、軽い走りをしたいなら
細いタイヤで空気圧管理をマメにするしかないと思う。
936 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 22:19:09.68 ID:ix655Ubv
RITEWAYのカラーリングが綺麗でいいね。チューブ厚はあんまり関係ないんですか?。
隣街へ行く事が多いんだけどどうも段差が多い上に石とかゴミとか多く落ちてて
それでMTBだったんだ。通販ならクロッシムでお店ならR3とか考えてるんだが
あさひなら店舗多いから調整もしてもらえるかな。ありがとう、一度近所の自転車屋に行ってみる。
ていうか何で
>>924にシェファードアイアン勧めてるの?
フロント2枚だし650Cだし。
確かにいい自転車だが、あれはマニアが趣味的にセカンドバイクにするような自転車で
初心者に勧める自転車じゃないと思う。
ここはまたSUB40の出番でしょ
サブ40は名前がダメだってば!
943 :
934:2012/10/30(火) 22:49:41.08 ID:???
>>939 >冷静に今回の条件を考えれば32〜35Cタイヤが適切
それだとMTBルック車に出来る限界の細めのタイヤを買ってつけるのとあんま変わらん恐れが。
ていうか俺はシェファアイアンも賛成しかねるけど。
定番で面白みはないけど、本人の言うR3やミストラルがいいと思う。
かなり劣悪な路面を走るみたいだからなー
無印シェファードやR3のような路面の振動を全部ブルブル拾うタイプは辛いんじゃないかな
>>924 クロッシム、アートサイクル 21段変速
R3 ミストラル 24段変速
21段と24段では当然1段違う。
それが何と言うとそれまでだが、その後の交換などを考えると実はカセット24段の方がいい(考えないならさほど変わらん)
あとは全体的にミストラルやR3の方が良いパーツがついている。特にミストラルのホイールなどは6万円クラスの自転車と同じ物がついていてお得。
とはいえ、パーツが違うからといって、普通に街中走るならアートサイクルとミストラルで速度が変わったりはほとんど無い。
だから、いじらずにそのまま乗るのであれば、別にどちらがいいというわけでもない。
ただ、その後にサイクリングとかにはまって、ギヤを交換したりするならR3やミストラルの方が楽になる。
ホイールは消耗品だし
どうせ後で交換したりするから、選ぶ基準にならない
シフター、ブレーキ、スプロケ、ハンドル、ペダル、クランク、
いろいろ交換できてもフレームのジオメトリだけは後から変えられない
現実的にはホイールはほぼその車体を乗り捨てるまで使い続けるし
4万というコストの制約の中で買うのでパーツ交換も最小限
唯一消耗品として現実的に交換するのはタイヤ
だから1つのファクターに捉われずに総合的に判断すればいい
949 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 23:19:27.53 ID:sUZITJDW
色々アドバイスありがとう
隣街は路面電車が走るせいかどうも砂クズが多いし
道路も線路を越えたり段差や小ゴミが多くて気をつかうんだ
素人だからパンクが怖くてなぁ
R3とかミストラルとか有名なメーカーだと永く使えるかな
やはり4,5年は乗りたいんだけど
アルミに始まり
カーボンの軽さに感動し
クロモリで自転車の本当の良さを知る
>>949 その条件で長く使いたいならクロスよりむしろランドナーかな…
チタン「・・・」
>>949 >砂クズが多い
クロモリのほっそいフレームのアートサイクルC400か
ショックサスのあるファータイルに
32Cのシュワルベマラソンを装着
買って2、3ヶ月で元のホイール処分して、完組ホイール購入、半年過ぎた頃には
手組みでホイール組んでる。その頃にはフレームの長所短所もよく分かってくる。
>>949 どうも細いタイヤでパンクが心配らしいが、細いタイヤだからパンクしやすいってもんでもないよ。
なぜなら異物を踏んでのパンクに関しては、細いタイヤの方が異物を踏む確率は低い。
まあ当たり前だが、タイヤの太さが半分なら異物を踏む確率も半分でパンクしにくいわけだ。
とはいえ細いタイヤはゴムが薄いことも多いからその面ではパンクしやすいが。
んなわけで、結局はゲームで防御力の高い防具を選ぶか、回避率の高い防具を選ぶかみたいなもんで、
結果にはあんま違いはない。
あとは段差によるリム打ちパンクだが、これはマメに空気を入れておけば大丈夫。
ちゃんと指定空気圧を入れておけば、そのへん走ってるろくに空気入ってないママチャリよりはリム打ちパンクも少ない。
ただし当然乗り心地はゴツゴツ固くなる。
どうしても乗り心地が固いのは嫌だとか、ママチャリ並みの空気圧管理しかできそうにないってなら
やはり太目のタイヤを選ぶしかないが、それだとルックMTBとさほど変わらんって恐れもある。
>>949 ミストラル買える金があるなら、ミストラル買っちまえよ。
性能で言えばこの価格帯では欠点らしい欠点のない、間違いなくトップクラスの自転車だと思うよ。
まず買って後悔はないと思う。
路面の段差が多くて気を使うのにラジアル組のミストラルとかない
段差の少ない路面を走るときはラジアル組みのスポーク数の少ない軽い前輪、
段差が多かったり、知らない場所を通る予定で路面環境が不明の場合は
クロス組み前輪で太めのタイヤ、使い分けないと後悔する。
でもぶっちゃけR3の剛性糞なクセにテンションだけやたら高いホイールなら
ラジアルでもR500のがましな気がせんでもない
このクラスで乗り心地良くしたかったら35C以上使うかサス使うかホイール替えるかで
速度はある程度は犠牲にするしかないんじゃないかな
R500で段差踏むとそのたびにハブが甲高い悲鳴を上げる。
シマノなおもて悲鳴を上ぐ
いわんやジョイテックをや
おいおいそんな時こそGTの出番だろ
ブレーキテクトロだけどな!
KARAKORAM4.0に付いてるTEKTROのVは悪くないよ
テクトロの安ブレーキはブレーキ粉で涙目になれるぞw
白いフレームなら最悪の組み合わせ。
そこはシューの交換でw
…と検討し始めるとシューとさほど変わらない値段で売られている
ACERAやDEOREグレードのVに交換になっちゃうんだよなw
街乗り用途なら、シマノのVブレーキシューよりテクトロのVブレーキシューの方がマシだと思う。
シマノのシューのガシュー音は…
BBBかクールストップのシューに変えれば取り合えず十分かな
街乗りならブレーキ本体はテクトロでも構わん
>>954 ロードバイクみたいでなかなかカッコイイねシンプルで
シマノシューのガシュー音がなぜ性能的にもよろしくないのかは
Vブレーキスレ読めば分かる
シュー表面の材質がリムを削りまくる性質
→削った金属片がシューに突き刺さり易い性質
→使い込むとシュー表面が金属粉でコーティングされた状態に
→ガシューっと金属粉の擦れる音ばかりして全然効かなくなる
なるほど、お手入れをしてればガシューもならないし問題無い感じって事かな?
まあね
だったらBBBとか別のシューにするけどw
削りまくるのはお手入れでは無理。
642です。(錆び難いのない?って件)
お礼遅くなって申し訳ない。
情報ありがとう。検討してみる。
お幸せに
ハブ毛とリム毛を復刻すれば問題解決
その辺が錆びるやつはほぼこのスレの対象外だと思う
リム毛の方はブレーキが砂を噛み込んでリムを傷めたりするのを多少抑える効果は有りそうだ
泥除け付けてないからステーが無いけど・・
スコットのSUB40のサイズなんですが173cm, 62kgの体型だとSとMのどちらが合ってますかね。
ちょい乗りみたいな使い方がメインであまり前のめりにならないようにしたいです。
そういう場合は大き目より小さ目を選んだほうがいいでしょうか?
2つのサイズの両方の適合範囲に入ってる身長ならともかく
173cmならSの範囲外なのでこの場合はMが無難
どうしても小さい方がいいと感じるなら実車に跨って判断を
サイズが両方に被った場合、大きいのと小さいのどっちがいいのかな?
その人の好みによるだろう。MTBなら小さい方がいいと思うが。
993 :
990:2012/11/01(木) 19:32:50.92 ID:???
情報dd
>>986 でかいのはどうにもならないが、小さいのはなんとかなる
995 :
990:2012/11/01(木) 19:34:23.30 ID:???
996 :
990:2012/11/01(木) 19:34:57.78 ID:???
2以降は宜しく
うめ
クロス最高!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。