▼▲東京の自転車屋さんを語り続けて23軒目▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
●前スレ
▼▲東京の自転車屋さんを語り続けて22軒目▼▲
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318553811/

●関連スレ
神奈川県内にある自転車屋part23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335420382/
千葉のスポーツバイク店
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316999731/
埼玉の自転車屋 PART-10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321528795/
街の自転車屋専用スレ 78店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343206468/
2ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 14:51:38.99 ID:???
●総合ショップ
・Y's INTERNATIONAL/複数店舗あり
ttp://www.jitensya.co.jp/ys.html
・フレンド商会/阿佐ヶ谷・善福寺
ttp://www.ne.jp/asahi/miz/uno/leopard/friend.html
・OD BOX/御徒町
ttp://www.odbox.com/cycle02.htm
・セオサイクル/複数店舗あり
ttp://www.seocycle.co.jp/
・セキヤ/武蔵小山(西小山)
ttp://www.sekiya-cycle.com/
・SNEL/大田区西六郷
ttp://www.bikeshop-snel.com/
・サイクルキューブ/武蔵小杉
ttp://www.cyclecube.com/
ttp://www.cs-maverick.com/
・CYCLE STUDDIO ハクセン/上野
ttp://www.hakusen.co.jp/
・JIGGY AREA/浅草
ttp://www.jiggyarea.com/
・シマザキ/八王子
ttp://www.shimazaki-c.co.jp/
・Dioss/東村山
ttp://www.dioss.co.jp/
・ぬかや/恵比寿・中目黒 
ttp://www.nukaya.com/
・Zuki/Psycrithm/Bikit 四谷三丁目・市ヶ谷
ttp://www.bikit.net/information/bikemap.html
・Bike&Hike/駒沢
ttp://bikehike.jp/
・CWS/吉祥寺・池袋
ttp://www.c-w-s.co.jp/
3ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 14:51:59.99 ID:???
●総合ショップ (続き)
・サイクルハウスイシダ/三鷹
ttp://www.cyclehouse.jp/
ttp://www.jitensya.net/7isida.html  (公式HPではない)
・サイクルメイトカミヤ/福生
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~c-kamiya/
・サイクランド コーフー/武蔵小山
ttp://www.x-web.to/bike/shop/koowho/
・サイクルステーションハヤシ/松江
ttp://www.cshayashi.com/index2.html
・CatherineBikes/小金井
ttp://www.catherinebikes.com/
・なるしまフレンド/神宮・立川
ttp://www.nalsimafrend.jp/
・横尾双輪館/御徒町
ttp://www.cycles-yokoo.co.jp/
・Postivo(公式HPではない)/等々力
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/positivo/positivo.htm
・サイクルポイント オーベスト/深大寺
ttp://www.o-vest.com/
・雪谷輪業社/雪谷
(Webサイト無し)
・鳴木屋輪店/上北沢
ttp://narukiya.jp/mokuji_left.html
・自転車館とーと
ttp://totocycle.ocnk.net/
4ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 14:52:17.36 ID:???
●総合ショップ (続き2)
・セキチュー
ttp://www.sekichu.co.jp/eigyou/cy.html
・りんりん自転車一之江
ttp://www.rinrin.shop-site.jp/
・ライトサイクル
ttp://www.light-cycle.com/
・ウッドハートスポーツ
ttp://whc.to/
・自転車の店キョーワ
ttp://www.e-3196.com/
・タグチサイクル
ttp://taguchi-cycle.jp/
・ファクトリーギヤ(工具店)
ttp://www.f-gear.co.jp/shop/shitamachi/index.html
・ROUTE610/清瀬
ttp://www.route610.com/
・figbike
ttp://figbike.blogspot.com/
・サイクルフォーラムSUDA
ttp://www.cf-suda.com/index.html
サイクルセンター吉岡
ttp://www.cc-yoshioka.com/cgi-bin/index.cgi
5ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 14:52:37.24 ID:???
●MTBに強い
・M.D.S 小林山岳自転車/南長崎
ttp://www.mds.co.jp/
・ワークショップモンキー/高田馬場
ttp://www.monkey-magic.com/
・トレイルストア/池尻
ttp://www.thetrailstore.com/
・風魔プラスワン/吉祥寺
ttp://www.fumaplus1.com/
・トライアルショップAST/多摩川学園
ttp://hkncat.fc2web.com/ast/index.html

●微妙なアクセサリに強い
・東急ハンズ
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/
・ビックカメラ
ttp://www.biccamera.com/
6ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 14:55:22.39 ID:???
●小径車に強い
・和田サイクル
http://www.wadacycle.jp/
・コーフー
http://www.koowho.com/
・サイクルハウス しぶや
http://www.cycleshibuya.com/
・LOROグループ(世田谷区・中央区)
http://www.loro.co.jp/shop/lrs.html
http://www.loro.co.jp/shop/lss.html
7ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 03:37:22.39 ID:L056LwrG
ロード購入を検討しているんですが、
目黒、五反田、武蔵小山あたりでオススメのお店ありませんか
8ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 10:46:10.10 ID:???
ありますん
9ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:55:30.57 ID:???
ありすまん
10ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 08:30:48.34 ID:???
11ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 13:34:40.77 ID:???
なんで長谷川やツバサや神金がないんだ。
12ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 20:41:55.18 ID:???
ジンガネ自転車商会って、名前からするといかにも街のママチャリ屋という雰囲気なんだけど
実際どんな店なん
13ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 05:50:48.65 ID:???
>>1
え、立てちゃったんだ何に使うのこのスレ?
自転車屋なんて役立たずでしょ

テンプレよく見ると微妙に自転車屋の数増えてるのな、相変わらず店舗ブラックリストだけど
そういえば前スレ最後で危険な自転車屋の存在を知らせる意味でスレ継続させようって流れだったけか
14ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 23:14:39.94 ID:d5lAF49E
東京都府中市 サイクルプラザコバヤシも ブラックリストへ登録ねがいます、

理由 ぼったくり料金 約束の時間に取りに行っても完了しておらず 
其れに対しても 謝罪まったくなし
近所に cbaあさひができて さぞ経営が苦しいのは自業自得www。
15ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 11:23:50.30 ID:???
エンドバー付のグリップとか、かご代わりになるフロント用のバッグっていうのかな
そういうアクセサリ探してお店はしごしたけど、意外と置いてるもの少ないのね

亀戸からチャリで30分圏内に、自転車本体以外の商品も多く取り扱ってる
お店あったら教えて下さいな
16ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 11:28:59.10 ID:???
>>15
ワイズには無かった?
17ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 11:54:34.97 ID:???
ちょっとググってみたけど、こういうお店もあったのか!
お昼食べたら早速行ってみるよ、教えてくれてありがとう
18ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 12:15:49.37 ID:???
>>17
ショップの駐輪場は泥棒にマークされてるから電車等で行けよ!
19ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 19:55:19.87 ID:???
だから一部の店には店内に駐輪場がある。
20ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 22:00:54.18 ID:???
しかし店内にも泥棒が
21ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 10:39:34.87 ID:???
俺は上野ワイで店の前でやられた・・・
22ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 21:32:12.16 ID:???
フレンド商会って西国にもなかったか
23ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 22:40:14.54 ID:???
あるよ〜
24ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 03:13:08.99 ID:???
>>7
俺もそのへんに住んでるけど、246の小川輪業がいいんじゃね
MTBメインだけどロードの整備の腕もいいっぽい
セキヤは最近どうかは知らん
少し行ってなるしまに行くのも安心
25589:2012/09/08(土) 23:22:57.44 ID:???
MTB整備出来ればロードは簡単。
ロード整備してるからってMTB出来るとはかぎらない。
26ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 00:14:22.90 ID:???
上野のハクセンってどおなの?
結構安く割り引いてるからロード買ってみようと思ってる。
前にY'sの新宿で組んでもらったら新人に組ませたのか最悪な出来だったから。。
27ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 02:17:40.92 ID:???
ワイズで本体買うとか、よう決断出来たね
28ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 14:48:43.20 ID:???
ちゃりやでちゃりかうなんて
29ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 14:50:45.75 ID:???
ちゃりは組立するヒトを指名するもんなんだよ
店じゃない、人だ
30ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 01:09:59.67 ID:???
三鷹のサイクルハウスイシダさんについて
店主の石田さんって他人に寛容?
ブログをみたところ、人当たりのよさは十分に伝わる反面、
よくもわるくも拘りが強そうな印象をもちました

そこらへん詳しい方がいたら
クラブの様子などをまじえてぜひお聞かせください
31ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 18:30:45.95 ID:???
この前、中目黒のぬかやいったらいい年したおっさんが若い上司らしきやつにすげー怒られでわwwwWあんまりにも不甲斐ないため本店からの指導け?
32ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 20:52:04.09 ID:BrKCo24y
FIGって評判どうよ?
33ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 14:15:07.89 ID:???
あそこは経営者に問題ありだろ。
ぬかやの店員って可哀想だよ。
いつもつまんなそうに仕事してる。
あの人は、このスレよく見てるから、
もうすぐ反論あると思うがな。[藁]
34ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 14:25:13.33 ID:???
怒るのはまぁ勝手にすりゃいいんだけど、客に聞こえる・見える場所・タイミングでやるのは駄目だな。
うちはしっかり教育してるんですアピールになるとか勘違いしてる奴も居そうだけど。
35ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 15:45:01.06 ID:???
>いつもつまんなそうに仕事してる。

人生1度しかないから別の店に転職したほうがよさそう
36 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/09/17(月) 00:48:52.50 ID:???
swsの吉祥寺ってどうよ
37ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 04:38:38.85 ID:Q5fEDWMH
東京サイクリングセンターもアルプスも無いのか・・・
38ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 06:15:25.15 ID:???
両国は生きてるぞ
39ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 06:31:31.76 ID:???
シミズもウエハラもヨコオも
トノムラさんだって元気だ
40ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 19:44:46.38 ID:???
ゼファーにいた店員の兄ちゃん再就職できたんだろうか
41ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 09:03:00.61 ID:???
>>26
めくそはなくそ
42ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 12:36:19.46 ID:???
>>38-39
みんなご高齢のようだけど…
43ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 02:18:32.55 ID:???
>>30
何回か行ったことあるけど ド素人の自分にも邪険にしないでくれたし
いいと思うよ 中の人や常連さんのことは知らないや
自分ちのもっと近くにプロショップあるの知ってからは行ってないけど
任せて安心だと思う
>>36
んー 安めのクロスとか欲しいならいいかも
44ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 17:51:51.41 ID:???
週末に実家の近所のセオサイクルに行ったけど、
ココって何処の店も入りにくそうな雰囲気バンバン出してるんだな

買い物ついでにいろんなもの見ていこうと思ったけど、落ち着かなくて買い物だけしてさっさと出ちゃった
(でも店員は普通に親切だったけど)
45ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 22:23:03.40 ID:???
セオは、個人商店に比べたら、遥かに入りやすくないか?
46ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 23:46:05.77 ID:nGStiL+E
せおはKsだ!

ぼったでしょ!ほぼ定価だし!
47ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 09:55:16.37 ID:???
定価で販売してるのにぼった呼ばわりとはな
48ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 10:48:00.29 ID:???
量販でない自転車店で定価売りは当たり前でしょう。
その分、ネジ締め直し、ワイヤー調整などの細かいメンテは無料でやってくれるはず。
49ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 11:24:53.71 ID:???
うちの近所のセオは基本一割引きだべ
50ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 11:27:40.68 ID:???
瀬尾は、入社してすぐ任されてるって感じ。
ホムセンの自転車コーナーと同レベル。

あとは忙しいのか知らんが、買うときと売ったあとでの対応が
180度豹変しててびっくりした。
技術、知識も大事だけど、一番大切な部分が欠如しているような気がした。
嫁の自転車買って損した。
いまはもうちょい先の個人店にお世話になってます。
51ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 11:52:45.14 ID:???
セオも個人店だろ
52ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 15:12:27.73 ID:???
あのステッカーがきらい
53ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 15:16:29.85 ID:???
わかるw
54ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 16:09:48.01 ID:???
?? ステッカー? 見たことないわ 瀬尾行かないしw
55ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 20:38:20.64 ID:???
セオのHP見ると店舗一杯あるんだけど、あれのどこが個人商店なんか?
むっちゃチェーン展開してるがな
56ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 20:58:25.75 ID:???
その辺はコンビニと同じで
5744:2012/10/02(火) 04:53:42.69 ID:???
横浜でいうと
ワイズは普通に入れる
コーギーはわりと入りやすい(ららぽ店)
セオは入りにくい(トレッサ店)

まぁあくまでも俺の主観なんだけどね 因みに週末に行ったのは晴海店
58ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 04:59:35.45 ID:???
初見だと何しに来た!的な眼で睨まれることあるからなぁww
ま、ある自転車屋の人に聞いたけど初来店の人は警戒するって
変な人が多いからって。ものすごいオタク以上の人が居るらしい。
話を聞いた見せの主人はそれに懲りて初来店の人に警戒してしまい
ついつい鋭い眼差しになってしまうとか。

だからだろうけど、初めて尋ねたお店ではご主人から話しかけられても
なにか探りを入れられているような感じがする。店をかまえているから
怖いんだろうなw

先日、青葉台にある轍屋に初めてよったけど、なんか同じ雰囲気だったなw
警戒してるっていうかw
59ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 05:36:53.76 ID:???
店員だと思って話しかけたら常連だったでござる
60ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 11:59:19.12 ID:???

話しかけてきた奴が店員だと思っていたら常連だったでござる
かな
61ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 12:12:24.42 ID:???
店員が話しかけてきたと思ったらチック症だったでござる
62ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 12:14:49.63 ID:???
>>58
ものすごいオタク以上の変な人乙!
63ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 13:32:35.48 ID:???
>>61
それあそこか
64ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 19:16:52.37 ID:???
>>59
パソコンショップで話しかけられて
訝しながらも色々説明したら
これ、買いたいんですけどと言われて
初めて店員と間違えられた(間違えた)
ことに双方気がついたことがあるw
65ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 23:18:21.44 ID:???
荻窪近辺でお勧めの店ってある?
66ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 23:28:51.73 ID:???
目当ての品は?
67ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 23:36:31.26 ID:RrQ4bUYQ
荻窪付近だとWADA.友達紹介、かな?

6865:2012/10/03(水) 04:07:32.33 ID:???
>>66
クロスからの乗り換えなので、丸々一式の予定

車種はキャノンデール、FELT、コルナゴ辺りのカーボン車を検討しているけど、現実的にジャイアントかな

多少離れていてもOKなので、初心者でも安心できる店が希望です
69ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 09:42:41.19 ID:???
> 初心者でも安心できる店が希望です

そんな店があったらいいね。普通は初心者をカモにする店だよ。
店以上に客が詳しくないとやっていけないのが自転車の世界。
お任せしてると永遠にカモにさせられちゃうよw

それが嫌なら、最初から100万くらい出して各メーカーで最高の
自転車を購入するか、こつこつ勉強して知識を蓄えて対戦スキルを
上昇させて勝負するか。どちらかかなw
70ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 10:36:42.41 ID:???
結局、近場の店に限るよ。
俺は近所だから長谷川の親父にママチャリの修理をしてもらったこともあるぜ。
今はちょっと近寄りがたい店になっちゃったけど。ツバサもあるし。
71ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 11:32:30.79 ID:???
>>65
神宮前もしくは立川のナルシマフレンド
三鷹のサイクルハウスイシダ
調布のオーベスト
72ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 12:48:26.07 ID:???
>>71
層化ガッカリに縁があるならナルシマでいいけど、そうでないなら遠慮が基地
73ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 16:17:52.59 ID:???
立川付近で、海外通販で買った自転車でも診てくれるお店ありますか?
74ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 17:17:00.24 ID:???
工賃を払えばみてくれない店はないと思うけど。
75ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 17:57:00.56 ID:???
なるしまってフレームとパーツ持ち込みでも嫌な顔しないで組んでくれますか?
76ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 18:00:55.03 ID:???
嫌な顔ってどの程度の顔?
77ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 18:14:38.44 ID:???
ニャー
78ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 18:15:47.02 ID:???
ネコパンチ!!
79ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 18:27:10.78 ID:???
>>76
頼んだ時に「うーん」とか「えっと〜」とか言われたら自分はアウトです
80ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 20:05:20.79 ID:???
>>79
電話して聞いてみれば?
対面せずに済むから気楽でしょ
で,電話したら結果聞かせてくれオレのために
81ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 20:53:33.57 ID:???
通販購入品の持ち込み
新しい店だけど、ここ感じ良かったよ
http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&gl=JP&source=sg&u=http://trishop-tetsujin.jimdo.com/&ei=iJ5rUK-bMsPmkAX9ooGwCw&wsc=tb
トライアスロンショップだけど、ロードも全然OK
82ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 20:58:52.53 ID:???
>>75
店にネコを投げ入れれば嫌な顔はされないと思う
83ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 21:07:41.55 ID:???
ネコ同伴
84ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 22:46:21.40 ID:???
都内でハンディバイク6の在庫まだ持ってるお店ってねーかな?
85ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 23:32:48.33 ID:???
>>84
インターネット電話なら電話代気にせずに話せるね。ささ、検索だw
86ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 13:54:40.85 ID:???
87ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 14:35:03.25 ID:???
88ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 18:59:59.01 ID:???
>>73
フレーム壊す店とか
傷をつけて数ヶ月後にフレームお釈迦になるよう細工
海外通販は品質管理に問題ありですね〜国内で買ったほうが安物買いに銭失いになりませんよ?
とかやる店あるから注意

まあ自分で面倒見切れないなら海外通販するなってのも確かなのだが
89ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:01:13.72 ID:???
>>71
駄目なとこばっか勧めるなよw
90ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:33:15.08 ID:???
>>88
細工とかおっかねーな、実際にあった話なの?
9165:2012/10/04(木) 20:06:35.70 ID:???
いずれカモにされたと気付いたら、勉強代だと思って諦めるわw
とりあえず名前の上がったサイクルハウスイシダとフレンド商会に行ってみる
ありがとう
92ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 20:10:04.55 ID:???
>>91
もうちょっと緊張感もって物事に挑めよw 社長が事業に失敗したときのセリフが
「勉強代だと思って諦めます」じゃ情けないだろw ある意味カネは命より大切
なんだから大事にな。
93ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:49:40.82 ID:???
>>91
フレンドはちと…
9465:2012/10/05(金) 19:01:06.20 ID:???
>>92
心配してくれてありがとう。
昔ロードに乗っていた事もあるから、ある程度は問題ないかと思ってるよ。
>>93
フレンド商会ってよくないの?
95ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:19:59.90 ID:???
>>94
友達商会の人柱になってみれば
96ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:05:29.20 ID:???
友達は品質面では問題ないんじゃない?
大金積めばきちんと金額に見合った仕事してくれるでしょ
97ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:07:32.93 ID:???
>>94
フレンド商会はかなり嫌われてるねー
定価売りだし、サービスも悪い
しかも、買う気ないなら試着すんじゃねーとか、客を煽るような張り紙まであるところが嫌われてる理由かな
ここで購入するメリットは、はっきり言ってありませんw

ちなみに>>71で勧めた店についてもう少し詳しく書くと

まったり志向ならイシダ
ガチ志向ならオーベストがお勧め

お店主催のクラブに興味がないならどちらでもOK
ただし>>71で挙げた店の中でCannondaleを扱ってるのはオーベストだけ
98ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 00:38:31.66 ID:???
名前はフレンドなのにフレンドリイじゃないんだよな。ツンツンしてるw
99ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 01:15:04.18 ID:???
けど随分長く商売やってるよな。
100ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 07:32:47.31 ID:???
>>96>>99
波長が合う人がいるんだろうな
101ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 19:24:15.40 ID:???
金持ちにはフレンドリー
102ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 22:46:07.89 ID:???
Yで買っちゃう人がいるくらいだぜ
有名だとか近いからって理由だけでも十分売れるんだろう
ヨイショヨイショされるのが好きな人も一定数いるしな
103ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 23:54:35.47 ID:???
>>94
>>71さんのチョイスに一票
フレンド商会はちょっとぐらいお高くついても
全部店舗で揃えるのが好き っていうのならまぁ悪くないかも
お布施すれば丁寧に扱ってもらえるというかw

ほんとはキャサリンバイクスおすすめしたいところなんだけど
兄ちゃん今そういうのに対応してるのかわからんなー
104ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 11:16:07.26 ID:???
店潰れて落ち延びたトコなんかで買いたくねー
105ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 16:20:08.77 ID:???
なるしまは層化の会員以外はおすすめしないな
106ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 01:21:06.39 ID:???
まさひふさんって人がツイッターでなるしまは層化じゃないって言ってたよ。
お店の人に聞いたんだって。
107ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 04:09:17.68 ID:z8/9zfRT
ほら、レジ横に「人間革命」の最新刊が…
後ろの棚に「大白蓮華」が…
108ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 04:24:05.40 ID:???
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
109ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 09:37:12.11 ID:???
宗教始めました
110ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 10:21:05.07 ID:???
カルロス・カスタネダの本が並んでるんですね。わかります。
111ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 10:30:36.46 ID:???
4年くらい乗ってる安物ママチャリなんだけど…
昨日ペダルの接続部分とチェーンの付近に長い髪の毛(黒とか茶髪とか)が大量に巻き付いてるのに気付いて鳥肌が立った

まさか自転車屋が修理の材料として巻いたりとかしないよね…?
駐輪場にある他人の自転車を観察しても髪なんか巻かれてなかった
112ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 10:35:58.96 ID:???
>>111
人の頭轢いたとしか考えられんな・・・
113ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 10:43:06.04 ID:???
>>112
いやいやいや轢いてないよorz
右側だけで左側には巻き付いてないんだよなぁ…

先月、近所のお弁当屋の店先に明るい茶髪の毛束が落ちてて「うわ、キモッ」って思った記憶はある
知らず知らずあれが靴裏に付着してて巻き込んだ…とかかな

凄く気になる
114ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 10:49:36.07 ID:???
>>113
ちなみにお世話になってる自転車屋はいかにも下町って感じな古いところ
年季の入った下町だと修理にそういう変なもの使ったりとかするのかなぁ…と想像したんだけど

三味線作るのに猫の皮を使う、的な感じで
115ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 11:07:56.21 ID:???
今、猫の皮を使うのは高級品だけらしいよ。
犬の皮がほとんどだって。
116ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 11:29:15.50 ID:???
ストーカーに心当たりは?
117ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 11:54:39.71 ID:???
>>114
そのお世話になってる自転車屋で直接聞けばいいじゃん
118ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 12:07:58.56 ID:???
神社でお祓いしてもらえ
119ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 12:12:53.49 ID:???
家庭菜園の土に有機肥料だとか言って髪の毛を鋤き込んだ床屋がいたそうな

結果
収穫した人参に毛がビッシリ生えていたらしい・・・
120ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 12:56:58.69 ID:???
みんなレスありがとう

>>116
モテないからそれはない

いつからこんなに巻き付いてたんだか分からないけど自転車屋に聞いてみるのが一番か…
明日は休みだから髪の毛を取り除く予定だ

恐らく人毛だと思うんだけど触りたくないなぁ…
121ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 13:08:33.13 ID:???
女性の陰毛なら御守りになる
122ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 13:25:28.85 ID:???
アルカリ性のパイプクリーナーを掛けたら?
123ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 13:28:57.16 ID:???
クランクやペダルが腐食しそう。
124ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 13:44:28.63 ID:???
その髪の毛って、キミだけに見えるんじゃない?
友達とかにも見てもらった方がいいよ!
125ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 13:49:14.65 ID:???
うむ。修理の材料という発想もなかなかアレな感じだ。
126ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 15:46:33.28 ID:???
ワイヤーも髪の毛かもしれんからチェックしてみろ
127ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 15:50:04.42 ID:???
タイヤの中にも一杯詰まってそうだな
128ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 15:53:04.67 ID:???
それ、まさかおまえのズラじゃないだろうな?
ちょっと頭触ってみ?取れてない?
129ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 15:55:58.10 ID:???
それか自転車屋のオヤジがヅラだったとかwww
130ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:23:50.26 ID:???
なんでお前が俺の秘密知ってるんだ
131ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 18:33:42.57 ID:???
ママチャリにヅラ
132ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 18:51:57.86 ID:???
コンチネンタルのタイヤ(スキン地)は茶色の糸がほつれて、
チェーンリングやプーリに簡単に巻き付くよ
133ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 20:19:19.74 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4399101
パーンパーン頭がパーン
嬉しくて感動で頭がパーン

で炸裂した髪の毛じゃないかな
134ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:06:53.33 ID:???
>>132
ばらしちゃったら面白くないじゃんー
135ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 10:34:52.12 ID:???
>>132
安ママチャリがコンチのスキン地のタイヤ履くか?
136ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 10:38:14.25 ID:???
もう2日ぐらい本人からレスないっぽいけど…
もしかして…
ガクガクブルブル(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
137ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 07:19:12.44 ID:RvspucRc
>>111です
チェーンの両端に髪の毛の束が巻き付いてる写真です
2/3くらい毟り取った後ですがロングヘアーの茶髪と黒髪です
見辛くて申し訳ないhttp://imepic.jp/20121015/260580
138ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 08:55:07.47 ID:???
自分で切った髪の毛をそこらに捨てた場所を走ったんじゃね?
139ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 09:05:22.63 ID:???
毟り取ってもまた自転車から毛が生えてくんじゃね?
140ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 09:08:57.22 ID:???
>>137
オカルト板に貼ってみ
てきとうにガクブルな話創作してw
141ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 09:56:41.59 ID:???
髪の毛といえば、俺が今まで散髪して捨てた髪の毛の総量はどれくらいになるんだろう。
142ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 12:13:13.52 ID:???
>>137
近所でひき逃げ事件とかなかったか?
143ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 13:55:54.00 ID:???
>>137
犬か何かと違うかな
144ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 14:49:32.26 ID:???
これがハブ毛ってやつか
145ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 14:56:12.07 ID:???
長い陰毛だな
146ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 20:07:50.11 ID:???
ベランダで数年間放置していたMTBタイヤ。
ゴミ同然だったが、クルマのタイヤワックス掛けて
サイクリー○○店に持っていったら、
1本千円で下取ってくれた・・・

アレを2〜3倍値でうるんだろうな。。
147ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 20:10:36.21 ID:???
毟り取るよりホイール外して取った方が早いだろ
148ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 21:19:42.65 ID:???
脱毛クリームで洗車してみたらどうだ
149ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 22:10:21.67 ID:???
取る必要ある?結構オシャレだと思うけど。
150ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 10:35:33.70 ID:???
毛髪は苛性ソーダに限るよ。
151ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 15:46:23.42 ID:???
スレチだが何て盛り上がるネタなんだw
152ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 20:24:14.27 ID:???
なんだ
スプロ毛じゃないか
153ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 20:44:40.70 ID:???
ねえ、それでカツラ作ってかぶっちゃえば?
それをうpすればみんな喜ぶと思うよ!
154ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 22:11:35.06 ID:???
いや禿げてねえから
155ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 05:08:55.28 ID:???
きっと153が欲しいんだよそのカツラ
156ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 11:30:10.59 ID:???
で、結局どうしたんだ。
157ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 12:58:48.77 ID:???
死んだ?
158ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 16:57:31.12 ID:???
>>156
銅ではないだろうwww
159ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 00:49:23.31 ID:???
最近、駒場に引っ越してきたんだけど、
池尻大橋あたりでオススメの自転車屋はありますか。
このスレに出てきたのでは、ぬかや(中目黒)、
小川輪業(三軒茶屋・駒沢大学)ですか?
いずれも遠いです。
自分はクロスを載っていて、嫁は電動自転車を買う予定です。
160ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 08:13:26.62 ID:???
三茶でも遠いのか
161ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 09:18:00.77 ID:???
>>159
電動は何処のメーカーの物?
162ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 11:21:10.33 ID:???
>>160
まぁ、自転車を押していける距離にあると良いなぁと。。

>>161
たぶんブリジストンの幼児を乗せられるものになると思います。
163ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 04:11:36.59 ID:???
>>159
そのへんに住んでるが、池尻大橋から歩いていける距離でいい自転車屋は知らない
自転車が動くなら自走で小川輪業でもなるしまでも行けばいいし、
自転車が壊れたなら輪行袋に入れて電車に乗れば済む
電動自転車を買うくらいならクロスバイクのほうが楽だぞ

あとぬかやはやめとけ
164ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 13:04:21.20 ID:???
たしかにぬかやはやる気の無さが感じられたけど、
あれは俺が悪いわけじゃなくて一般的な話なのか。

ところでプロテックってどうですか?
165ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 04:47:21.25 ID:???
>>164
銅ではないだろう?www
166ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 08:49:17.69 ID:???
>>164
消防署の方から来ました
ttp://www.yamatoprotec.co.jp/index.php?id=9
167ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 16:20:35.95 ID:???
都内でカンパをちゃんとみれるショップってどこがありますか?ある程度自分でもみてるんですが、やはりたまにはプロにもみてもらいたいので。
168ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 15:30:19.59 ID:???
そんな貴方に北Fがお薦め
169ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 18:47:47.15 ID:???
北F?
170ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 00:05:12.65 ID:???
ブログのコメントで客に説教されてる店主の店?
171ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 13:47:46.35 ID:???
住んでる場所にもよるんじゃないの?
172ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 21:29:34.65 ID:XzsHnYQR
>>167
九十九サイクル@目黒
173ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 00:40:54.50 ID:bj1HbLQu
水道橋のあたりにウォーターっていう自転車屋があったと記憶しているけど、
今でもあるのかな?
174ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 05:54:19.94 ID:???
四谷のアレでしょ
175ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 09:37:09.41 ID:???
11月末に都内に出張です。
23区内で、現行もしくは過去のヨーロッパチームのウェアや小物を
多数在庫していそうな店を教えてください。
176ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 19:36:45.83 ID:???
ワイズロード新宿店には、痛ジャージが置いてあったよ
177ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 19:56:49.32 ID:VCezxQFm
狸サイクル
FUJISM AWARD2012に選ばれなかったのがよほど悔しいのだろう。

『まあ、「いいね!」なんていうのは、知り合いの知り合いなど
動員すれば、作為的に増やすこともできるということになると、
自転車そのものよりも組織力、というのが効いて来るというわけで、
そういう形式を取る疑似コンペなどに出展するだけバカだった、
ということで、ちょこっと確認した次第。』
↓のブログ(2012.11.05)より転載。
tanukicycle.blog75.fc2.com/
178ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 20:05:32.29 ID:VCezxQFm
>>177

facebookに未登録で言うならまだしも、狸サイクル自身も登録し、
自らの日記に載るようにしておきながら言うかな。
狸サイクル自身が「作為的」に加担しているのに。

それに、「いいね!」賞以外に10部門の賞があったにも関わらず、
一つも選ばれていない。
当然何らかの理由がそこにあるわけで、これが狸サイクルの実力です。

とにかくどんなコンテストでもそうだが、
入賞しなかったからと言って、後からゴタゴタ言うのは見苦しい。
179ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:22:35.34 ID:???
>>178
何かあのへんてこな改造ばっかしてるところかwww
180ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:41:46.67 ID:???
ダホンの折りたたみ買おうと思ってるんだが立川周辺or
銀座周辺でいい店ある?完全素人なんで面倒見いい店
だと有り難いのですが
181ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:39:02.38 ID:???
駄本のようなチャリを扱う店にいい店はない(マジレス)
182ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:49:46.52 ID:???
そうなのか。
ピコーン ('A`)!じゃあダホンを扱ってない店で買えばいいのか!
183ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:53:58.87 ID:???
じゃあうちはダメな店だな
184ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 06:09:28.75 ID:???
ダホンなんてどこで買っても同じ
185ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 19:47:19.97 ID:???
ダホンは精度が悪いし組み付けも悪いしパーツアセンブルの相性もメチャクチャなので
まともなスポーツバイク店なら間違いなく敬遠する
186ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 20:53:26.91 ID:???
スポーツバイクを売る店ならそれこそ折り畳み小径そのものを敬遠するんじゃね
187ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 21:03:09.17 ID:???
そのわりにはBD-1とか並べてる店結構あるけどな
あれはまともな店じゃないってアピールしてるのか?
188ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 22:17:41.50 ID:???
ダホンは単価が高いから大歓迎です
189ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 22:54:54.00 ID:???
>>187
アピールかどうかまでは知らんが
少なくともまともな店ではない
190ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 23:11:45.06 ID:???
ダッホンダ
191ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 23:33:18.18 ID:???
駄本もBD1も剛性に問題あるよね
いつ大きな事故がおきても不思議はない
192ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 00:43:54.05 ID:bWWObBlt
スレチ申し訳ないんだけど都内のマウンテンバイクとかの専門店とかだとそれなりの年収は
稼げるもんですか?
知り合い…とまではいかないけど、豪語してる人がいて気になりました。
何となくだけど自転車で年収一千万とか稼げるもんなんですか?
正直年収400万程度でも稼げるならやってみたいと思うんですが…その人の言ってることがドコまで
本当か分からないんで何とも言えないんだけど。

他で聞けそうなスレが見当たらなかったんでスレチ覚悟で聞かせてもらいました。
高収入は難しい業界のような気もするんだけど…
193ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 00:57:49.69 ID:???
>>192
お前は自分の腕がその年収に見合ったものだと思ってるの?すげーな
194ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 18:06:18.79 ID:???
マウンテンは知識・技術の必要量が1番多い。電気や工学系の素養がないと今後の進化についていけないと思う。
今から専門店開くなら、小さいパイを奪うためメーカーのエンジニア出身とか何らかの箔が絶対必要だな。
195ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 19:46:09.39 ID:bWWObBlt
>>193
いや、全然思ってないです。
ただ、自転車屋ってそんなに儲かる商売なのかな?って気になったんです。


>>194
専門店じゃなかったらそれはそれで厳しいものですかね?
いわゆる普通の自転車屋さんを何店舗か持つのはどうかな?
196ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 20:02:56.39 ID:???
不動産持ちでもないと8桁残すのは無理って言ってた。
そいつは駐車場と小さなマンションやってる。
197ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 20:36:51.34 ID:???
エンゾを見ればわかると思うけど、口八丁で信者を作ればどうにかなるよ
198ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 00:55:26.31 ID:???
エンゾは、どうにかなってるんかアレ
199ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 01:48:38.57 ID:???
>>192
初期費用も結構必要だし、仕入れ値が6〜7掛けと想定して考えても、
なんのコネや実績もなく開業して、初年度から年収400万稼げるほど客がつくとは思えないわ。
200ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 07:46:29.73 ID:???
本屋と違って店頭在庫は買いきりだよな
あれだけで数百万はかかるわな
しかもブランドによっては年間台数縛りもあるらしいし
201ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 07:48:14.08 ID:???
>>196
8桁(千万)クラスなら今の老人世帯は年金裕福で意外とのこせそうだが
うちの両親なんか二人あわせて年間500万くらいもらって100万くらいづつ貯金してるぞw

自分の年金だとまず無理だがな…
202ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 12:10:28.99 ID:???
>>197
神奈川とかスレ違いだろアフォが
東京ならなるしまが口八丁で信者集めてる代表だろ
203ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 17:17:08.35 ID:???
http://j-net21.smrj.go.jp/establish/startup/kouri13.html
この試算だと店舗(賃貸)の内外装等と在庫等が400万ずつで必要資金は800万だそうだ
順調に行けば2年後以降は1千万前後の利益(税引き前)
順調に行くかは本人の知名度、腕、評判、立地とか次第だな
いつの間にかなくなってる自転車屋も多い
204ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 17:55:51.63 ID:???
初年度売上3000万、週一休業で毎週60万近い売上?
地代が10坪で20万だし、人件費含めてこの数字は都内水準じゃないね。
素人が始めるショップでこれの数字は現実味ないわ。
205ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 18:17:35.46 ID:???
むしろその知り合いがホラ吹き男爵だっていう解釈が1番自然だと思うが
稀に繁盛してるお店はあるけど それですごく儲かるかって言うとそんなことはない
と思うんだが 下手な自転車屋さんのバイトより詳しい素人がゴロゴロいたりするわけだしな
大体そもそもMTBって流行ってないよね?
自前の空き店舗があって自分が自転車に詳しくて腕もあるならやってみるといい
そうでなければおすすめしません
206ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 21:33:08.80 ID:???
そこでサイメン商法
207ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 22:46:05.04 ID:JnPWXszy
>>195を書いた者です。みんな色々教えてくれてありがとう。
やっぱり甘い商売はないんですね…
私の身の上話ですが現状年収で1400前後ありますが重責が半端ないです。
職業は申し上げられませんが堅めの仕事をしています。
収入が1/4になってもこの重責から解放されるなら…と一瞬思いましたが辞めた方が良さそうです。

>>203
順調に行って経常利益で1000万程度ですか…法人税や住民、事業税をざっくり引いた
当期純利益で550万程度しか残りませんね、、、うまく行ってコレなのは正直ショックです。
面白いリンク先教えてくれて有難うございます。
すっきりしすぎた損益計算に心が奪われました。
退職引当もなければ、弁護・会計・社労士等の顧問料や租税公課もないのが新鮮です。
あまり利益が上がらなければ税務調査にそなえて税理士を置いておく必要もないんでしょうね。

>>205
今思えばホラ吹きなのではなく、20万円ぐらいの自転車が売れたとのことで有頂天になっていたのかもしれません。
自身の結論としてはポシャっても今の仕事を続けた方が良いと思いました。
208ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 23:00:02.92 ID:???
>>207ここ近年は自転車ブームだからな。
通販メインに薄利多売でやらないと生き残れんよ。
209ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 23:12:36.85 ID:???
老若男女相手だし、わけのわからない無理難題を吹っ掛けてくる輩に苦労しそう。
210ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 23:51:36.73 ID:???
自転車の店頭在庫は買い切りだろ?
初期投資半端ねーよ
211ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 00:26:36.58 ID:???
サイメン商法が成り立ちにくいのは車体売らないと取引しないっていうクソ代理店の存在が大きいな。
212ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 08:39:50.21 ID:???
ここってどーよ?
http://spirito-bike.com/
213ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 12:22:28.67 ID:???
>>212
どーではないだろうwww
214ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 13:30:31.36 ID:???
銅でもいいだろ
215ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 14:40:52.77 ID:???
自分の負う責任のことを自ら重責って呼ぶ人間がいるとは・・、日本語力低すぎ
216ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 15:16:31.25 ID:???
http://www.velo-apres.com/

誰か行ったかいな?
217ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 15:29:58.05 ID:???
>>216
貝ではないだろうwww
218ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 16:57:17.60 ID:???
どうでしょう
219ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 17:24:57.83 ID:???
Cu ?
220ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 21:25:22.14 ID:e7FeE9gA
>>215
失礼しました。
221ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 00:36:23.23 ID:???
>>212
フルチェーンカバーの付いた自転車のタチ交換を頼んで見て、その作業を見せてもらえば?
スポーツ車とは違うだろうと言うかもしれないけど...
222ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 11:44:32.10 ID:???
>>215
まー責任というか背負う物は変わらないと思うけどね
気楽に〜なんて言ってる時点で知れてる
223ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 14:25:55.65 ID:???
>>207
よっぽど資金に余裕があるなら別だけど、
個人事業主より雇われの身の方が気楽だと思うけどね
224ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 14:15:59.87 ID:???
>>177-179
万人向きではないけどこういう店があってもいいのではないかと思う。

スポーツサイクルや自転車デビューで購入するのはお勧めできないけどね。
225ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 14:26:10.18 ID:???
一般論でいうと、スポーツサイクルショップを独立開業する人の多くが別のスポーツサイクルショップに転職して数年実績を積んでいる。

武蔵小山のHibikeも
上田のvelenyoも
流山のswacchiも
我孫子のオッティモも
本所のマティーノも
錦糸町のフォーチュンバイクも店主はそうやってきている。
226ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 14:30:31.99 ID:???
あと、スポーツサイクルショップを行う上では、休日の練習会(もしくは走行会)を毎週行うことに負担を感じない体力ある人でないとオススメできない。
227ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 14:59:55.70 ID:???
近所に 1日100kmも走った、私はすごいんだぞ と自慢している店主の居る
スポーツ車専門店は大繁盛していますけど?
228ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 15:11:34.68 ID:???
>>225
Hibike?
229ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 19:27:22.74 ID:???
>>228
HiRoadの間違いだった。すまん。
230ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 19:33:49.21 ID:???
>>227
1日100kmも走ったことがあるというレベルと週1で1日に100kmも走ってるのとでは意味が違ってくる。

でも無理なく1日100km走れるように指導できる店主のほうがもっとスゴイと思う。
231ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 19:35:57.29 ID:???
指導ねぇ…主体的に行動できない人って、なんだろうねぇ…
232ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 20:06:16.06 ID:???
指導・アドバイスといっても本人が主体的に行動できてのものでしょ
233ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 16:48:37.94 ID:???
カンパホイールのCULT化しようとおもうんだけど、工具も自信もないのでショップにお願いしようと思うんだけど中野、新宿あたりでおすすめのショップない? ワイズはなんか信用できないんだよね。
234ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 17:03:44.70 ID:???
Y'Sってところがいいよ。きちんと工具使ってやってくれる。
おすすめ。
235ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 17:21:42.32 ID:???
>>234
そりゃ工具使うのは知ってるよ。俺はCULT化用の工具がないし、そんなに頻度の高い作業でもないからどこかに依頼したいだけ。ハブの分解も慣れてないしな。

あとワイズがイヤなのは以前クロスバイク持ち込んだときの応対があんまりよくなかったから。
236ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 17:22:31.81 ID:???
おまえの外見がヤバイんだろ、言動とか。
237ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 18:04:32.13 ID:???
ワイズは量販店だから店員の当たり外れ大きそうだけど、実際はどうなの?

>>236
あそこの店員はロン毛とかザラだし、外見やばいのはお互い様だろ。
238ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 18:08:39.03 ID:???
基本「教育」しないから、そりゃばらつきは大きい。
「会社員」としての教育もしないし自転車屋としての教育もしない。
239ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 18:32:36.77 ID:???
指名可能だったらいいんだけどね。
240ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 18:34:29.13 ID:???
それはそれで新たな騒乱の火種になりそうだな
241ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 18:38:55.81 ID:???
>>237
銅ではないだろうwww
242ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 22:15:36.89 ID:???
百歩譲ってなるしまかなるしまから独立したところでしょう。
243ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 23:06:55.75 ID:???
>>241
ええっ?銅じゃないの??
244ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 23:10:21.06 ID:???
盆栽ってもう潰れた?
245ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 22:17:47.90 ID:???
>>244
少なくてもブログ自体は更新されてるので潰れてはいないと思う。
246ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 00:27:34.44 ID:???
盆栽って開店後一年半経過くらいか
さすがにまだ潰れるには早すぎるな
247ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 00:44:21.34 ID:???
盆栽って何で盆栽なの?
248ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 13:47:21.25 ID:???
ボン才バカ天みたいな顔してるからじゃね?
249ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 19:48:44.87 ID:???
盆栽はなるしまの太客けっこう持ってったぞ
250ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 20:54:31.62 ID:???
盆栽て何?
251ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 20:55:47.88 ID:???
て、ググってみたら、あった
またエラい名前つけよったなww
盆栽てw
252ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 00:57:48.04 ID:???
>>249
ということは盆栽の独立はなるしまの売上に影響ありか?
253ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 10:59:37.80 ID:???
そんなどうでもいいことを気にしてるって、
君の個人的な生活、不満だらけなんだね。
254ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 11:24:24.03 ID:???
こ、これは自己紹介?
255ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 15:40:25.64 ID:???
バカボン乙!
256ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 22:41:27.33 ID:???
なるしまフレンドって評判どうなんでしょうか?
257ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 23:02:28.14 ID:???
>>256
銅ではないだろうwww
258ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 17:47:34.06 ID:???
>>256
悪いという評価は聞かないけど、あなたとの相性がどうかだろう。
259ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 18:10:16.86 ID:???
>>258
銅ではないだろうwww
260ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 20:29:13.87 ID:???
>>256
猫投げたいならいいじゃね?
261ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 23:39:58.13 ID:???
>>251
知らなかったからびっくりしたw
またエラい名前つけたな盆栽とかw
盆栽指向のひとにはいいのかな?
262ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 16:06:14.13 ID:???
    JIGGYのHPが手抜きになった件について語れ!
263ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:40:56.79 ID:???
サイクルパラダイスの社長って韓国人ですか?
264ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:43:01.97 ID:???
>>263
http://www.josho.co.jp/

パチンコ屋と同じ匂いがするね。
265ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:44:24.23 ID:???
266ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:48:58.14 ID:???
267ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:54:07.19 ID:???
>>263
オリジナルで作ってると思われる自転車がいかにも韓国クオリティーな気がする。
268ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:55:36.86 ID:???
韓国には自転車「メーカー」ないよ。
ずいぶん前に消滅した。
269ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 18:06:33.54 ID:Dn6aAQAs
韓国人ですねー。
270ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 20:01:36.16 ID:???
バイキットの店長って辞めちゃったの?かなりのベテランだったと思うんだけど。
別のお店にいたりするのかな。
271ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 22:07:48.21 ID:???
良い感じの作業場だな
http://www.1101.com/kintaro/index.html
272ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 23:04:41.76 ID:???
>>271
思わず読み入ってしまった…
273ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 23:35:44.71 ID:???
>>271
大正デモクラシーで工場解散ってすげーなw
274ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 17:03:48.13 ID:???
>>271
インタビュアーとのすれ違い具合も絶妙だなw
275ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 19:41:29.16 ID:???
>>274
インタビュアーは自転車見下してる
276ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 23:08:46.47 ID:???
そんなことないと思うが
277ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 23:52:23.92 ID:???
「自転車とはワッパである」か




どういうこと?
278ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 23:53:51.63 ID:???
>>277
銅ではないだろうwww
279ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 23:56:35.51 ID:???
>>278
はえーよw
280ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 02:23:47.19 ID:???
「結局タイヤ」ってのは自転車に限らずタイヤの付いてる乗り物全てに共通の真理だな。
281ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 07:06:22.49 ID:???
天地真理まで読んだ
282ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 07:37:20.00 ID:???
何それ宗教か何か ?
283ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 16:19:58.09 ID:???
>>280
飛行機(ry

マジレスするとタイヤで走る機械の走行性能はタイヤの性能がボトルネックになるからだな
グリップや転がり抵抗はもちろん、NVHへの影響も大きい
ゆえにタイヤの性能差が重要、と
284ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 00:45:34.99 ID:???
ブルーラグの奴らってなんでどいつもこいつも小汚いヒゲ生やしてんだ?
285ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 08:34:21.36 ID:???
おしゃれだと思ってるから

それ以外になにかあるのかよwww
286ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 09:27:48.27 ID:yJnZi92l
>>271
山口自転車のチャリ我が家にあるw
287ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 10:04:27.35 ID:X+dVgxRM
上昇=常勝=池田教、朝鮮半島だなw
288ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 10:17:16.01 ID:???
>>285
おしゃれねぇ......カスだなw
289ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 11:50:30.61 ID:???
あすこは自転車屋でねえべ
290ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 18:25:39.33 ID:???
洒落乙
291ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 20:06:11.79 ID:???
>>271
糸井一味の「上から目線」でイヤな記事
292ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 20:29:47.88 ID:???
どのあたりが「上から目線」?
293ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 14:40:09.52 ID:???
コンプレックスの塊が好んで使うフレーズ
「上から目線」


なので、>>291のを理解できたら、君も同類!
294ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 18:06:49.36 ID:???
上から目線のてんこ盛り
295ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 13:34:11.06 ID:???
青山のニコルユーロサイクルって無くなったんだな。

12/1からサービス充実のため駒沢店に統合!とか張り紙してあった。
296ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 16:03:05.36 ID:???
サイクルパラダイス(ベリーグッド株式会社)韓国企業?
297ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 21:59:04.77 ID:???
ニコルブルジョワサイクルか、賃料高そうだな青山
298ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 23:13:13.18 ID:???
ざまぁ
299ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 01:45:23.77 ID:???
雑誌に取材されてる店ほど、信用できないよな
とくにビンテージ系はぼったくりで生きている
300ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 01:54:44.36 ID:???
>>299
例えば?
301ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 20:02:58.12 ID:???
誤)雑誌に取材されている店
正)雑誌に記事風の宣伝をしている店

だろ
302ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 15:38:23.18 ID:???
どっちもだろ
それより金太郎のパンク修理手間賃が1200円ってこれこそボッタクリだろw
303ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 21:07:36.45 ID:???
>>302

>>271を見ると1200円とあるし一般的なはず
人件費的には妥当なはず
304ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 22:04:22.21 ID:???
パンク修理って業界基準のサイクルベースあさひが840円ですよね。
305ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 08:26:26.79 ID:???
じゃああさひにいけばいいんじゃないですかね(どーでもいい)
306ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 08:29:48.54 ID:???
円高でチューブが500円で買える時代だからな。
1200円払って修理する気になれんわ。
307ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 10:36:04.34 ID:???
スポーツバイクとママチャリ後輪と手間が違う
308ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 11:37:52.10 ID:???
別にホイール外さなくたってパンク箇所探しやパッチ当てはできるじゃないか。
外せる方がやりやすいけど。
309ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 14:03:03.06 ID:???
ママチャリのパンク修理はホイール外さないでやるのがデフォだろうにw
310ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 20:30:26.37 ID:???
レフティ最強
但し前輪に限る
311ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 22:15:49.18 ID:???
欧州系の旧いロードにつおいみせどこ?
ぼったくりではなく、技術に信頼のおけるお店教えてください。
312ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 22:24:45.56 ID:???
>>311
福岡市でいい?
313ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 22:57:48.02 ID:???
>>311
シミズ
314ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 00:01:25.83 ID:???
すみません。ありがとうございます。東京都内でお願いします。
福岡ってナンベイさんですか?相当評判いいですよね?
行ってみたいです。313の方ありがとうございます。
シミズさん調べてみます。
315ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 00:51:44.80 ID:???
横尾
316ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 07:14:38.70 ID:???
HIP HIP SHAKEってどうなの?
雰囲気がちょっと信者ご用達っぽいけど
317ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 15:18:44.42 ID:???
尻信者の筆頭は、エクスバイセコイじゃね?
今度のムック本にでてるけど全部、尻のパクリだし
318ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 16:54:06.67 ID:???
>>316
銅ではないだろうwww
319ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 16:57:51.15 ID:???
俺のFacebookに「盆栽屋」が知り合いかも?って出てくるようになったんだけど
どういうことよw
320ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 17:00:59.30 ID:???
実は知り合いなんじゃね?
321ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 17:03:31.05 ID:???
>>319
統一教会の合同結婚式みたいなものだから気にするな。自転車とかそんなキーワードでカップルにされてるんだよww
322ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 19:51:15.25 ID:???
友達の友達は友達だってやつだろw
323ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 01:34:15.56 ID:???
都内超有料店で有名なエクスに見積もり頼んだら、やっぱ超有料店だった。
ほんとにそんだけの技術あんのかよ?って感じ
324ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 01:48:26.56 ID:???
ないあるよ
325ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 02:10:48.32 ID:???
中国人なら「ないアルヨ」だよな。だからオマイは日本人だな。
326ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 02:38:54.25 ID:???
ないにだ!
327ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 08:23:25.30 ID:???
に゛ゃー!
328ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 08:33:30.06 ID:???
>>327
カンボジア国籍のお笑い芸人?
329ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 10:46:31.50 ID:???
おまえら猪瀬圧勝ってどういうことよ
330ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 11:00:48.65 ID:???
>>329
おまいが思っている以上に馬鹿や基地外が多いってことだよ。わかるだろ?
331ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 11:22:53.34 ID:???
極左のキチガイが悔しがってるwwwwwwwwwwwwww
332ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 12:08:59.15 ID:???
猪瀬のことを日本(ヤマト)民族だと思ってるんだねwww
333ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 12:22:43.13 ID:???
シマノの数字(σ・∀・)σゲッツ!!
334ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 14:59:56.97 ID:???
俺は猪瀬なんかに入れてないぞ
335ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 15:21:39.82 ID:???
猪瀬が当選して自転車ナンバープレートが導入されるわけだなww
336ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 21:26:11.63 ID:???
俺は宇都宮さんに入れたぞ!
337ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 11:04:16.71 ID:???
>>44
それわかるww
近所の店通りかかったけど入る気しなくて他の店にした。
338ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 01:41:38.69 ID:???
先週、多摩川走ったとき、鉄フレームのオッサン連中が、
話してたんだけど、都内でMAVICのSSC偽物とか、コピーステッカーとか
平気で売ってる店あるとか言ってた。
スペインからの盗品カンパもさばいてるらしい
どこかの摘発ブログで晒されたらしいけど知らない?
339ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 08:51:27.07 ID:???
そのブランドもってる会社が訴えないと駄目だからね。

たーーーーーーーーーーくさん売ってるよ。
340ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:33:56.41 ID:???
どこよ?ヒントだけでも
341ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:41:21.26 ID:???
なんだ欲しいのか
342ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 16:12:26.96 ID:???
祭り大好きなだけです^^
343ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 16:18:24.82 ID:???
祭りとなんの関係があるんだ?

こんな寒いのにキチガイって生息してんだな。
344ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:54:26.75 ID:???
わっしょいわっしょい 素人のためにも
どんどん教えて 犯罪にてを貸すわけにはいかないし
損もしたくないからね。
345ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:57:12.15 ID:???
わざわざ関わっていくのは、キチガイといいます。
346ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 01:04:44.04 ID:???
おまえ本人ちゃう?
偽物ショップそういえば、極楽のビルダーで聞いた気がする。
デローザの刻印偽物も晒されて、すぐ引っ込めたやつ?
347ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:33:28.43 ID:???
贋物つかまされるのは情弱
348ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:49:45.10 ID:???
偽物って安く売ってたりするの?
本物と同じ値段なら仕方ない部分もあるけど、
安いんだったら安さに釣られるほうも悪いよね。
349ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 04:23:05.31 ID:???
本物をボッタクリ価格で売ってこそ一流の国内自転車店
350ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:20:39.26 ID:???
>>349
普通ですやん
351ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:24:33.01 ID:???
共産主義を夢見るおじいさんに、なんてことを言うんですか!>>350
あぁ…なんてこと…>>350さん、泣かないで…
352ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 12:50:15.53 ID:???
結局、コピー(偽物)売ってるとこって老舗じゃないよね?
新興のレストアビンテージショップに限られる。
偽物を本物以上のボッタクリ価格で売るからね。
偽物なのに、リプロとか謳うバカもいる。それを
買うほうも偽物だってわかってるけど、いつまでもしこりがのこるね。
353ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 17:05:32.45 ID:???
古い部品のコピーより新しい部品のコピーのほうがたち悪い気がする。
354ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 01:00:20.15 ID:???
気のせい
355ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:25:56.94 ID:ObKkN9Wg
狸サイクル
相変わらず、ひどいデザインを量産中。
ママチャリにブルホーン。
しかもドロップ用ブレーキレバー。
あり合わせで作りました感が、ひしひしと伝わってくるダサさ。

しかも、「盗難の危険を考えると・・・」
って、誰もこんなダサいの盗らないって(笑)

2012年12月26日の日記より
tanukicycle.blog75.fc2.com/
356ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:31:51.24 ID:???
>>355
確かに酷いかもしれんが、あのジャンクな感じと
楽しそうな感じは結構好きだよ。
357ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:37:11.24 ID:???
>>355
なんつーか、中学生の工作って感じだよなw
358ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:40:03.80 ID:???
狸自体はオリジナルティ無しのゴミ店舗ということで評価が固まってるが
ブルホーンの先端につけるバーコンはたまにやってる奴他にも見るが
変速しにくそう…
359ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 23:08:33.62 ID:???
>>355
ホームレスが「捨ててある自転車拾ってきて改造してみました」みたいなwww
360ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:27:17.53 ID:???
>>358
>>ブルホーンの先端につけるバーコンはたまにやってる奴他にも見るが
>>変速しにくそう…

それは別に狸起源じゃあないだろ
使ったことないくせに変速しにくそうとか言うなバーカwww



実は俺も使う前は変速しにくそうと思ってました
縦に取り付けるとドロップに付けるより使い易いよ、マジで
361ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 08:22:19.20 ID:???
いまからWレバー系使うならDIXNAのレバーコラムマウントをお勧めする
362ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 20:18:23.48 ID:???
レストアビンテージショップがレスビアンショップに見えた
363ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 00:39:42.66 ID:???
え?全然見えないけど?
364ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 01:30:48.39 ID:???
おもしろくないです
365ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:32:34.73 ID:???
>>362
おもんない
366ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 02:32:49.48 ID:???
だいたいレスビアンってなんだよ。
レズだろ?
つまんないしね!
367ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 16:15:43.90 ID:???
FITTEってどんな店ですか?
368ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 16:42:17.65 ID:???
お金渡すと商品売ってくれる親切なお店ですよ。
369ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 18:33:12.19 ID:???
>>368に笑いのセンスが無いことはわかった
370ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 18:36:29.75 ID:???
なんでも他人任せ
ただただ他人を馬鹿にするだけで、自らはなにも発信、生み出さない
無能な物体が>>369です。
371ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 19:17:30.19 ID:???
>>370
くやしいのうくやしいのうwww
372ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 19:35:21.24 ID:???
ほらね
373ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 23:24:20.72 ID:???
>>370
で、お前のレスはなにを発信し、生み出してるの?
374ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 00:59:39.14 ID:???
>>373
悔しいのう悔しいのう悔しいのうwww
375ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 19:00:22.96 ID:???
悔しいのうというレスを生み出している
376ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 23:58:35.31 ID:???
くやしいのうって、何が面白いの?
377ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 00:33:30.01 ID:???
面白い訳ないだろ?くやしいんだから
378ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 00:35:05.79 ID:???
>>376
お前は悔しい思いをした時に、それを面白いと思うのか?
379ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 00:36:15.09 ID:???
>>376
バカなの?しぬの?
380ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 02:29:23.03 ID:???
Raleigh安いとこ教えてちょ!
381376:2013/01/12(土) 03:00:04.05 ID:???
草いっぱい生やして煽られても全然悔しくないし、
誰かが書いた言葉をそのまま使い回しをしてるだけだろ?

書いてる方は何が面白いのかな?と思ったんだけど、
まぁ、どうでもいいや
382ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 03:30:18.08 ID:???
うむ、どうでもええのう
383ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 08:27:47.76 ID:???
>>381
くやしいのうくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 12:08:23.16 ID:???
今日はまたなかなか盛大に草が生い茂っとるのう
385ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 12:24:07.33 ID:???
のこぎりの歯に見える
386ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 11:00:53.90 ID:???
長谷川とツバサが面している、世田谷通りから斜めに出ている道を
突き当たって左にライダーズカフェができている。
表のバイク屋の客がタイヤ交換時に時間を潰せるように開いたらしい。
犬連れ込みOKの店なので犬アレルギーの人は向かない。

シーズン外は閑古鳥が鳴きそうだ。長谷川詣での人が寄ったら良いと思う。
387ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 00:30:30.92 ID:???
positivoで買うと洗車三回無料以外に特典ある?
388ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 02:46:37.04 ID:???
あるあるww
389ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 16:24:57.00 ID:???
洗車三回無料て何?
俺Positivoで買ったけどそんなん全然聞いて無いぞ
390ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 18:51:58.33 ID:???
自転車産業振興協会は、全国100の標準自転車小売店を対象に、2012年11月の1店当たりの新車販売台数をまと
めた「自転車販売動向調査月報」を発表した。1店当たりの新車販売台数は、前年同月比3.4%減の11.4台だった。

車種別では、電動アシスト車が同30.0%増の1.3台、折りたたみ車が同25.0%増の0.5台と大きく上昇。ホーム車は同
1.9%増の5.5台。幼児車とマウンテンバイクは0.3台で、いずれも前年同月と同数だった。

一方、子ども車は同16.7%減の0.5台、シティ車は同16.7%減の2.0台、スポーツ車は同26.7%減の1.1台と大きく数字
を落とした。

http://response.jp/article/2013/01/18/189083.html
http://response.jp/imgs/zoom/518311.jpg
391ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 04:33:47.61 ID:???
自転車って売れないもんだな
これでよく食っていけてるな
パンク修理代が高いわけだわ
392ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 07:53:18.23 ID:???
>>389
自分が買った頃(深沢の紀伊国屋の前にあったころ)はそんなサービスなかったが、
等々力に移ってから買った人には洗車サービス付いていた人がいたみたい(ただし
1回だったような)
393ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 12:56:46.97 ID:???
俺は産能大の横にあった時に1台、今の等々力の店になってから1台買ったんだが
どっちの時もそんな洗車サービスは無かった

洗車サービスの話の出所はどこなん?
直接聞いた話なんか又聞きなんか
394ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 04:48:09.89 ID:???
洗車が特典って、何かメリットあるの?
395ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 06:25:24.27 ID:???
自分で洗わなくても済む
396ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 11:08:51.59 ID:???
戦争の時に役立つ
397ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 13:28:31.73 ID:???
節子それ戦車や
398ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 15:00:01.54 ID:???
(・ω<)テヘペロッ
399ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 13:24:17.40 ID:???
北F
400ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 08:03:57.69 ID:???
400
401ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 18:57:55.08 ID:uV/wb3RF
a
402ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 21:35:16.51 ID:???
リスペクトがある
403ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 09:15:53.90 ID:???
俺は好きよ リスペクトさん
404ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 18:50:33.69 ID:???
GIOSにエンゾ IFにリスペクト
405ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 19:38:24.13 ID:???
エンゾをネタに使えると思ってる奴がまだいることに失笑
406ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 19:51:46.45 ID:???
エンゾをネタに使えると思ってる奴がまだいることにリスペクトがある
407ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 20:00:07.95 ID:???
自転車持ってないヒキコモリにもリスペクトがあるということか
408ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 06:07:42.62 ID:???
リスペストの文章はきもいが、
自転車は正直好みだ。。
とくに最近のIFはほんとかっこいいとおもったわ。
409ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 06:56:47.40 ID:???
盆栽本人のIFバイク
あれはいままで見たすべてのバイクのなかで一番好きなレベル
410ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 12:40:35.83 ID:???
ステッカーカスタムにリスペクトがある
411ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 08:36:28.90 ID:???
リスペクトがあるとか言ってる店主、キチガイなの?w しねばいいのにwww
412ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 09:19:20.78 ID:???
村西とおるの「ナイスですね〜」みたいなもん?リスペクトて
413ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 19:06:23.94 ID:???
バーレーンの実況の
凄ぇですねー、凄ぇですねー
みたいなもん
414ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 14:36:34.31 ID:StsfEl8i
age
415ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 15:21:30.17 ID:???
阿佐ヶ谷フレンド商会のTさんはキャラが濃厚。牛乳でいうと特濃5.0くらいな感じ。
416ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 22:15:57.48 ID:???
フレンド商会にはリスペクトがない
417ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 14:24:09.19 ID:???
日本語でおk
418ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 22:03:56.89 ID:???
友達商会にはリスペクトがない
419ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 00:43:45.64 ID:???
なるしまフレンドには愛がない
420ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 16:51:23.20 ID:???
>>419
愛は無いけどIは後付けしたようだぞ
http://www.nalsimafrend.jp/

まあURLにiは相変わらず無いけどな
421ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 16:56:29.56 ID:???
信号無視もするけどな
422ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 17:52:53.96 ID:???
>>420
http://www.nalsimafrend.jp/common/img/mainlogo.gif
いつの間にか "I" が入ってるな
423ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 01:05:38.74 ID:???
つーかURL変えないとか片手落ち…
424ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 01:32:52.63 ID:???
>>422のgifが誤植なんだろうな
425ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 01:41:35.47 ID:???
URL変えるとリンクとかいろいろ面倒だし、企業で変えるのは考えどこだよな

わざわざ店名に英語を使って、綴り誤りに気付かない店員しかいない店に、
命を乗せる自転車を預けてるなんて不安でできないわ
426ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 01:44:44.89 ID:???
なるしまの英爺は東京での商売が危うくなってるから地方の支部作りに躍起になってるのか?
427ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 02:32:13.15 ID:???
東京の常連客にダメ出ししてるしそれもアリかな
428ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 02:36:35.77 ID:???
人間不信に陥って田舎暮らしに憧れたとか?
田舎に幻想抱いてもなあ
429ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 21:22:20.16 ID:???
羽村だっけ
430ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 20:35:08.62 ID:???
なるしまって以前と比べてクレカ通報された後は高級路線に転じたようだけど
資金繰り的にそういう路線を撮らざるを得なくなったのかな?
431ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 20:39:00.84 ID:???
以前は初心者ならまずはGIOSやGIANT辺りのしかもエントリーモデルをお勧めしてたのにね
432ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 00:08:03.40 ID:???
たかだフレンドかモンベルかロードバイクまたはランドナー買うならどちらの方がおすすめ?
433ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 00:12:14.59 ID:???
町田か…
メンテナンスも店に頼むのならたかだの方が良いんじゃね?
434ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 00:47:38.27 ID:???
やっぱそうなのか。初めて買うから優しそうな敷居の低いモンベルにしようかと思ってたんだけど。たかだフレンド入るのにも勇気がいるというこのメンタル弱さ
435ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 00:51:25.77 ID:???
店員さん意外と気さくだよ
小物探しで過去三回お邪魔した程度でガチで話したことないけどw
436ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 00:54:05.33 ID:???
>>434
モンベルだったらあさひで買うのと変わらないんでは?w
イトイの方がマシじゃね?
437ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 00:57:24.22 ID:???
まえモンベルに行ったんだけどあさひよりは対応親切だった。それでもたかだの方勧めるけどねぇ。町田にある他の店に行ってもいいし。
438ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 06:42:07.47 ID:???
盆栽自転車店にいってみようかな
439ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 19:27:37.96 ID:???
小金持ちにリスペクトがある
440ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 00:17:55.04 ID:???
ちょこっとお手製のシール貼ったり、色塗ったりで8000円とか…
441ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 11:54:28.22 ID:???
アナルしまるフレンド
442ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 15:38:56.25 ID:???
>>263
そこで自転車買っちゃった・・・
働いてるのは日本人だったし油断したよ
443ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 17:14:02.39 ID:???
店員さん意外と親切だったよ
フレーム購入相談でお邪魔しただけなのに尻貸してくれた
444ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 20:01:39.25 ID:???
そこに尻スペクトがあなる。
445ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 12:20:53.05 ID:LLv5wvmG
>>442
韓国パラダイスのオリジナルとかじゃなくて有名所の新車とか中古なら問題ないと思います。
446ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 12:34:06.60 ID:yB8bBN6Y
アート○ポーツのHPがウィルスに感染してるね
ESETでもノートンでも検出した

ESETだとトロイの木馬って判定
447ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 12:38:12.68 ID:yB8bBN6Y
ソースはグーグルで「briko zen」で検索すると
1ページ目か2ページ目に出てくるサイト

自転車ショップのHPがウィルスに感染なんて怖いな
エロサイトならわかるけど
448ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 13:04:10.23 ID:???
殿村に教えた方がいいなwww
449ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 06:24:21.26 ID:???
>>445
買ったのはFUJIのストラトスってバイクを半額で買いました。
このメーカーも米国に移転してたんだ・・・
450ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 14:52:56.54 ID:y0/aP4XI
店長の誘導で社員が追い越し車線に割り込む
普通に運転していた徳山が急ブレーキ
後ろを見ると食事中だった子供が頭をぶつけて泣いている
徳山『あぶねえよあんた』
若造『・・・』
徳山謝罪もなしの態度にいらついてこづく
店長(アホやー金髪のアホがからんできたでぇ〜おー殴りよったでホンマ
社員ちゃんおつかれはん)
徳山『おいあんたどんな誘導してんだよ』
店長『はぁ〜!? 俺ちゃうし
お前が勝手に急ブレーキしたんやろうがミニマム級のチャンピオンはん
なんか文句あるんかい!!!』
店長が謝罪もしないでブチギレモード突入
451ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 22:54:08.05 ID:???
自転車屋さんてホモが多いんですか?
452ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 23:01:41.87 ID:???
はい。
453ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 23:18:29.40 ID:???
レズはいますか?
454ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 00:18:59.86 ID:???
いるいるww
455ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 00:26:44.72 ID:???
女の店員なんて、コンセプトストア系かワイズやアサヒみたいな大型店でしか見たことないな
456ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 21:29:17.72 ID:E9exJx3i
北区の自衛隊駐屯地前にある幸輪業って店は最悪のクズ

精神病でまともな判断力の無いオッサンに短期間のうちに
ロード一台、クロス二台を売りつけやがった
しかもクロス二台は同メーカーのモデルで
フロントフォークがサスかリジットかの違いだけなのにフレームサイズが違うの売りつけてる
どう考えても在庫の押し付け

そのオッサンは少し話せば誰でも解るレベルの精神病だし
当然働くこともできないから金も無いのにそのクソショップはローンまで組ませやがった
457ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 07:26:59.34 ID:???
今度東京に出張に行くんですが、あまり郊外じゃ無い場所で用品が一番充実してるのはどこでしょうか?
458ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 11:21:59.94 ID:???
新宿のワイズ?
459ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 12:15:54.70 ID:???
ありがとうございます!
460ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 13:23:28.81 ID:???
>>457
丸の内方面なら、御徒町のアートスポーツとか。
461ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 14:47:03.66 ID:???
>>456
自治体に通報したらどうだ?
462ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 15:06:27.05 ID:y4DmG5AYO
そのオッサンは乗れてるんかな?
乗って楽しんでいるならまだ救いがあるけど、ただ買っただけなら可哀想だね。
463ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 16:38:28.46 ID:???
出たーーーーー!!!
得意のキャンセル商法wwwwwww

ブログで散々赤字、今回は儲け度外視って煽ってからのキャンセル出ましたwwww
464ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 20:11:31.10 ID:???
>>462
ビニールシートにかぶせて絶賛放置中

まともな判断力とか無いんだよ…騙されて在庫押し付けられたことも理解できないの…
465ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 20:26:34.06 ID:???
>>464
あぁ・・・そりゃ気の毒だなぁ。
466ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 10:54:38.23 ID:???
阿佐ヶ谷に住んでるのですが、中野のピアチェーレヤマと杉並の狸サイクルってどうですか?
初心者なのでいろいろ相談出来ると嬉しいです。
割引とかもあればなお良しなのですか。
467ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 10:57:07.46 ID:???
466です。
すみません。種類としてはロードで通勤とたまに遠出出来ればくらいで考えています。
468ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 16:26:47.55 ID:???
自分で行ってみてフィーリングでOK
合わないと思ったら他探すのが良い
469ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 23:39:23.99 ID:???
どっちの店も行ったことないのでわかりません>_<
470ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 23:48:02.35 ID:???
ママチャリのブレーキを移動する理由を見てガッカリした。
471ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 19:57:39.65 ID:???
上野ワイズとか店員がみんなもうね
ハクセンは店長以外はあんまりよくない
472ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:01:44.32 ID:???
どこもシゴキが足りないんだよ。
473ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 21:18:42.29 ID:???
店長にシゴかれてイッパイ出ちゃった
474ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 21:22:15.24 ID:???
盆栽儲かってるね〜
475ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:13:35.02 ID:???
そこにアスペクトがある
476ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:27:43.61 ID:???
そこにアスベストがある
477ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 02:31:53.05 ID:???
そこがアスペルガーである
478ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 17:16:43.13 ID:???
ビックカメラってロード用のコンポ売ってるのね
新宿行ったら105とかTiagraのクランク置いてた

ワイズ新宿よりも工具多いんじゃないの
479ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 19:33:39.75 ID:???
ポイントつくし地味にいいんだよなハルクBIC
家族が家電買ったポイントで、とか
480ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 21:51:45.93 ID:???
決して広くない池袋ビックにアルテのコンポ売ってた時は驚いた
481ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 00:07:07.53 ID:???
ヨドバシにもがんばってほしい
482ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 11:38:47.37 ID:???
小物はたまに有楽町ビックで買うな。通勤で乗り換え駅なんで。
有楽町ワイズは駅からちょっと歩くから面倒だし。
483ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 08:21:27.01 ID:???
>>471
店長って誰?
484ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 12:04:03.47 ID:???
♪あなたとわたしのあいことば 有楽町で買いましょう
485ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 13:22:12.22 ID:???
>>471
髭のじいさん?
486ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:05:03.84 ID:???
荒川以東だけど、
シマノのスモールパーツ注文もボラない、知識はある、
ボトムブラケットもそこそこ修理部品として置いてあるなど、
なかなか良い自転車屋を見つけた。
487ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:09:08.94 ID:???
で?
488ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:45:55.20 ID:???
地図見て発見したけど荒川以東って都内だったのか。
489ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 09:53:30.68 ID:???
>>488
隅田川の向うは下総なのに634にする東武タヒね
490ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 10:33:00.12 ID:???
それは江戸時代以前の話
491ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 18:45:58.44 ID:???
両国って地名の由来だね
492ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 13:11:08.34 ID:???
隅田川と江戸川の間のあのへんは17世紀に武蔵国に編入されてるっての
493ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 21:24:17.71 ID:???
武蔵じゃなかったからこそ強調したがるんだな
494ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 22:10:37.30 ID:???
あの辺は昼なお暗く瘴気がたちこめ異形の魔物たちがうごめく湿地帯で、
人が入ったら生きては帰れないと言われていた
上方から下総国府(市川市)へ向かうルートは、
あの辺が腐海の瘴気のため通行不能だったせいで、陸路ではなく海路とされていた
495ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 22:44:17.52 ID:???
ビック新宿本店よりビックロの方が工具類は品揃い良いかもしれない
496ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:36:16.86 ID:???
近所の評判のヨロシクない自転車屋が
ネットの某方面では有名人なのみてワラタ
497ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 00:57:09.60 ID:???
>>496
kwsk
498ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:29:39.94 ID:???
>>497
よくある自店購入じゃないとあからさまな態度とられる店が
ボカロ界隈では有名というお話
499ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 10:00:37.62 ID:???
楽天で有名
500ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 05:28:41.85 ID:???
フレンド商会って何でそんなに嫌われているの?
サイクルハウスイシダは行ったけど、良かったです。
501ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 08:41:50.91 ID:???
>>498の1行目的な態度をとるからだろう
502ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 12:19:24.49 ID:???
>>500
>フレンド商会って何でそんなに嫌われているの?

客の値踏みがプロフェッショナルすぎるから
首から札束ぶら下げて行けば良い店
年収300万円、400万円の人間では水も飲めずに追い返される
503ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 13:11:00.85 ID:???
フレンド商会は入口のドア見ただけで嫌な予感が…
お金持ちにはああいう趣向がウケるのか?
504ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 13:18:36.28 ID:???
フレンド商会ってなるしまフレンド商会なん?
505ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 17:34:33.80 ID:???
金持ちにリスペクトがある。
506ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 18:32:56.19 ID:???
諭吉ご一行様歓迎
507ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:31:13.41 ID:???
Twitterでフィッテ叩かれてるな
508ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:13:32.63 ID:???
フィッテジャージ着てる連中が糞なのはこの板では数年前から常識だったのに
509ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 01:44:28.10 ID:???
なるしまとフィッテは同類
510ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 02:29:04.16 ID:???
姫の虎退治
511ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 03:31:38.36 ID:???
>>509
それチームが糞なだけで店関係なくねーか?
512ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 09:37:38.45 ID:???
>>507
なんで?
513ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 09:49:47.56 ID:???
>>511
店員がチーム員なら店も糞
514ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 19:42:46.90 ID:???
515ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:55:18.35 ID:???
どうでもいい
516ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 23:27:05.39 ID:???
>>514
三行にまとめろ
517ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
マスコミ・出版関係者・広告代理店社員・医者弁護士企業経営者にリスペクトがある
518ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>517
プチエンジェルの顧客リストかよw
519ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:+RpiVSFa
今日も暑かったな

お前ら会社行くときは熱中症にきをつけないとな
水分とれよ
520ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
杉並区、中野区、武蔵野市で初心者にお勧めの自転車屋教えてください
メンテナンス方法も学べるとこだとありがたいです
目的は通勤と減量です
521ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
欲しい自転車扱ってる店か、
安いのが欲しいならあさひの店頭受け取りが一番良いんじゃないの?
メンテに関してはネットで調べてもなんとかなる
522ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>520
CWS吉祥寺、オミノウェイズ、和田サイクル、フレンド商会。
ここらへん回って相性が良さそうなところで。
523ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>520
その範囲だとガラージュ高井戸しか知らない
腕も良さそうに思えるし自転車店には珍しく接客もまともだよ
小さな店なんで原則定価なのと、扱ってるブランドがそう多くはないけど
524ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
日本のヨハネストンキン
525ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>519
水分取りすぎて下痢ピーになりました!
どうしてくれるんですかっ!?
526ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
我楽サヨナラ
527ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>526
鳴木屋に近すぎたな
528ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
フィッテ破門された奴はどこ行くのかな?こっち来なければいいな
529ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ここで語られるフレンド商会は善福寺と阿佐ヶ谷がごっちゃになってるような気がする
530ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
気のせい
531ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
南千住に引っ越します。
その時に自転車通勤をしようと考えています。
7〜8キロの距離です。クロスかロードに乗ってみたいです。
価格、メンテナンスを含めお奨めのお店ありますか?
532ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
あるあるww
533ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
あるあるww
534ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
自転車屋が駅近に駐輪場併設で開店してくれたら良いのにと思うんだが
土地の問題は大きいけどそういうビジネス無理なんだろうか?
自転車の事何も知らない定年のおじいちゃんが管理人で、詰められるだけギュウギュウに詰める既存の駐輪場が嫌だ!!
隣の奴が無理やり引っこ抜いて傷ついたり、鍵かけてるのに場所移動されてチェーン外されたり怖すぎる
ちょっとお高くてもいいから、停めてる間にメンテナンスもやってくれるようなサービス良い駐輪場が欲しいぜ・・・
535ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
民間の駐輪場ってのを見かけないあたり(俺は公営のしか知らない)、
駐輪場ってのはあまり儲からないんだろうな
普通の駐輪場より高い金額を取っても上がるコスト(主にテナント料)に持ってかれるし、
高めの金額を払うスポーツバイクライダーは少ないからスケールメリットが出ない
傷がついたとか盗まれたとかのクレームも増えるだろう
規約を決めておけば返金だ弁償だってことにはならなくても、
自転車屋本体のイメージには影響してしまう
なのでもし俺が駅前で自転車屋をやってたとしてもそういうサービスには手を出さないわ
536ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
地方だと駅前の民間の駐輪場って結構見かけるけど
537ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>534
問題はとにかく金だろうね。
月3万くらい取れるならやってもいいだろうけど。
538ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
預かるときに傷の有無とか、パーツやアクセサリーの種類や数を記録しなきゃならんね
朝の7時-8時に集中して駐輪場に来られると対処できないのでは
539ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>538
そんなのは責任負わないでしょ。
そこまで求めるなら1回3000円くらい取らないと割に合わないよ。
そしてそんな預り所を使おうなんて客は殆ど居ないから商売成り立たないね。
540ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
月一万でシャワー付きとかあるじゃん
541ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
スーパーにあるヤツとか民営じゃないの?
542ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
魔窟に久しく行っていないが元気なのかね?
543ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
赤羽にあったウイング122って店が潰れてた
去年くらいにすぐ近くに出店した店に客を奪われてしまったようだ
自転車が突然故障してピンチだった時に助けてくれた店だったから残念
544ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
あー、スーパーの有料駐輪スペースは民営っぽいな

スポーツバイク用の駐輪(というか預かり)のサービスは、
シャワーとかシューズの預かりを含めて月1万とか取るほうでないと成り立たないかも
そのサービスも需要が限られてるからごくごく一部の地域にしかないし
545ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:C3CaB3SA
浜崎あゆみが再ブレイクするんだってね




TUBEなんてきてるやつまだいる?
546ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
今週末はペダルデイがあるね
http://pedallife.com/

今から代々木公園行ってくるか
547ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>546
ないよ?(´・ω・`)
548ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:DFsBd6Cd
世田谷のポジティーボってキャノンデール今扱ってるんでしょうか
2013年のキャノンデールの販売店に乗ってないので。

キャノンデールが欲しいんだけど、量販店で買いたくないので…
549ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:QHVtUov+
世田谷のポジティーボってキャノンデール今扱ってるんでしょうか
2013年のキャノンデールの販売店に乗ってないので。

キャノンデールが欲しいんだけど、量販店で買いたくないので…
550ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
世田谷のポジティーボってキャノンデール今扱ってるんでしょうか
2013年のキャノンデールの販売店に乗ってないので。

キャノンデールが欲しいんだけど、量販店で買いたくないので…
551ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:QHVtUov+
548ですが、
なぜか連投になっていてすみません…
552ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
548ですが、
なぜか連投になっていてすみません…
553ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>548
電話くらいしろよ
554ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>2の川崎武蔵小杉にあるサイクルキューブの実店舗ってcs-marverickの商品を店頭で購入できるわけではないんですよね??
ちょっといってみようかなと思ってるんですが・・
555ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
marverickで在庫があれば買えるよ
556ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>548
自分は関東30軒以上電話して自分のサイズに合う10見つけた。もう秋も近いから2013年モデルの人気車はほとんど売れちゃっているみたい
557ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
コンパクトクランク+6800 11-32Tで注文してたニューバイク
連絡ないけど、どうなってるのか様子見でショップ行って来たらスプロケとチェーン以外は作業完了してた

止まってる理由が、ウチからは11-32Tは注文したくないって

スプロケがないからチェーンとか長さとRD調整ができないんだって
11-25Tなら在庫あるから調整して明日渡せるけど、11-32Tが欲しいなら現状でバイクを渡すから、あとは自分でやれって
どんだけ低ギアディスってるんだか・・・
558ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
最大歯数オーバーだから自己責任でってことじゃあないの?
559ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
6800GSなら歯数は問題なくね?
560ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LPFRBSZA
>>557
そりゃひでえな。
好き嫌いするのは勝手だが、注文受ける前に言えよって話だわな。
561ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
もうその店行かないだろ?
店名晒せよ
562ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
11-32Tは9月中旬予定だけどな
563ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
数年ぶりに戻ってきて昔お世話になった自転車屋で買ったんだけど
店員が入れ替わってて態度が悪くなってるわボルトにグリスも
塗らなくなってるわでレベルがめちゃくちゃ落ちた。
しかも、無料でやってたような調整でもしっかり金取るように
なっちゃったし、ちょっと店内見てればその日のうちに出来上がってた
点検も数日預かりになるって言われたし、もうあの店には行かないだろう。
他の店だったらそれで納得したかもしれないけど、なんだかねえ。
名前だけ同じで完全に別の店になってた。
564ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
店名晒さずに、ここに書きこむ意味って何?
565ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
作り話だからじゃね?
566ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
むしろコピペ
567ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 11:46:54.31 ID:???
都内でシマノのスプロケの在庫が多い店舗を知ってたら教えて下さい。
568ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 11:53:48.08 ID:???
Y's
569ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 17:23:58.84 ID:???
輪太郎工房
570ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 17:27:16.14 ID:???
アマゾン
571ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:50:19.97 ID:???
>>569
浅草橋のところなら潰れたよ
572ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 03:21:30.55 ID:???
573ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 02:49:52.80 ID:???
自転車屋が歩道にまで自転車置くのって違反だよね?
歩道においてある自転車に軽くぶつかったちゃって倒れたんだけどそしたら店主が飛び出てきて
おれも悪いと思ったから謝ろうとしたら買い取れさそうしないと警察呼ぶとか言い出して契約書まで持ちだしてきてまじ怖かった
自転車もママチャリで倒れたっていっても傷ないしまさかそんなこと言われるとは思ってなかった
574ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 06:23:56.17 ID:???
警察呼べば良いのに
575ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 08:25:05.56 ID:???
店名晒せ
576ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 09:48:55.91 ID:???
道路占有する方が悪い
577ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 10:21:49.77 ID:3kaAFSLH
去年の今頃「玄○」って店にコナのMTBについて電話で問い合わせをしたら
電話口でいきなりケンカを売られた。若手有望株のDHライダーのサポート
をしてるとかで有頂天になっているのかな?
578ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 12:56:53.80 ID:???
伏字にするのはナゼ?
579ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 14:33:52.44 ID:???
>>567
スプロケなんて在庫なんてなくても取寄せすればいいじゃんw
見た目の確認するわけじゃないし、取り付けて試乗できる物でもないしさ。
580ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:31:36.50 ID:???
ミツイキサイクル
581ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 11:09:16.36 ID:nWyISWEQ
東京の東側でバラ完してくれるお勧めはありませんか。
Y'sの上野アサゾーを考えていたのですが、Y'sの評判あまり良くないですね。
自転車はTREKで考えていますが、TREK系統の店だと他のパーツが、強制的にボントレガーになりそうなので、躊躇しています。
582ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 11:15:25.86 ID:???
バラ完て何?
583ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 11:18:15.58 ID:nWyISWEQ
フレームや、パーツを選んで自分の好みの自転車を組むことですよね
584ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 11:41:56.09 ID:???
そうかありがと
オッサン用語だと吊るしフレームのセミオーダーになるのかな
585ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 11:51:40.82 ID:???
>>581
TREK以外で考えれば良い店はある。
586ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 13:09:44.43 ID:nWyISWEQ
TREKにこだわりがあるわけではないのですが、イタリア系のメジャー所は価格が
高めですし、スペシャライズドは、ちょっと敷居が高いようなきがしまして。
587ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 13:24:56.71 ID:???
最近はTrekとスペシャでイメージが逆転してるのかw
代理店の作戦が成功してる
588ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 14:43:29.75 ID:???
TREKも割高だな。
589ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 16:50:36.66 ID:???
ここにゲイの画像がある
きもいモアイがある
勘違い巨大頭がある

そこにリスペクトがある

http://pds.exblog.jp/imgc/i=http%253A%252F%252Fpds.exblog.jp%252Fpds%252F1%252F201308%252F24%252F01%252Fc0093101_20392357.jpg,small=800,quality=75,type=jpg
590ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 19:03:57.81 ID:???
そいつの目変質者のソレだよな
ロンパリだし
591ツール・ド・名無しさん:2013/09/11(水) 13:14:39.43 ID:???
伸びる新興自転車店が気に障る暇な自転車屋がまたやってるな
592ツール・ド・名無しさん:2013/09/11(水) 14:52:33.29 ID:???
日本語じゃなくておk
593ツール・ド・名無しさん:2013/09/11(水) 23:55:01.73 ID:???
併設カフェでなんとか食いつなぐ店を伸びてるとは言わないな
594ツール・ド・名無しさん:2013/09/11(水) 23:57:39.98 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
595ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 04:57:20.12 ID:???
マスコミ各位と小金持ちにリスペクトがある
596ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 09:50:54.47 ID:???
リスペクトゴリラさんはそんな商売してるんだ
597ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 11:18:51.33 ID:???
かっこいいと思ってるんだろうが体言止め多様しすぎて
なに言いたいのか良くわからない独りよがりな文章が多いよな
598ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 17:42:47.21 ID:???
成り上がり志向の強い脳筋オサレカッティングシートカスタムにリスペクトがある盆栽さんを批判するのはやめろ!
599ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 17:51:59.94 ID:???
はい。(´・ω・`)
600ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 20:52:44.07 ID:???
そのロンパリさんの店はNHKチャリダーに使ってなかったか?
601ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 20:58:11.78 ID:???
いろいろ宣伝だけは一生懸命なんだよな
言いたかないんだがエスプレッソは美味いんだからカフェに可愛いネーちゃん入れてくれ
お前の相方どうみてもお鍋にしか見えん
602ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 00:07:25.57 ID:???
仕入れセンスがそこそこなのは認める
だけどあの価格は高いしあの変な顔を見たくないから行かない
603ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 22:58:01.60 ID:zn8dVJ6J
東急ハンズ(新宿)の自転車売り場が大幅縮小してた
ブームは去ったようだな、以前はスポークまで売ってたのに
604ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 02:15:09.79 ID:???
基本ハンズは4半期ごとに模様替え
売り場も広がったり縮小したり激しいからまだわからんよ
605真の報道メディアに触れよう:2013/09/14(土) 03:19:58.16 ID:Ai9Jp3ST
2013/09/10 東電はすでに福島原発を手に負えないと思っている
〜原発ゼロノミクス「原発は火力より高い」金子勝さん講演会

2013/09/10 東電はすでに福島原発を手に負えないと思っている
〜原発ゼロノミクス「原発は火力より高い」金子勝さん講演会

◆◆◆http://iwj.co.jp/wj/open/archives/101052
606ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 13:22:29.58 ID:???
>>604
新宿店オープンから、ずっとそれなりの広さがあったのが、大ナタを
振るう感じで一気に減らされてた。
渋谷店の売り場も、そのうち最上階に戻るかもw
607ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 18:25:10.07 ID:???
>>606
4半期ごとの見直しは一応やるんだよ
売り上げが良い店や売場はそんなに弄らない

売上悪い地方店とか毎回すごく弄るので
その度に客から「何処ある?」多くて現場からの不満は多いって言ってたw
608ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 21:52:05.81 ID:O+SxYw9B
清瀬のroute610の接客がひどい。
オープンから間もないころは丁寧な対応だったけど
最近は行く度に嫌な気持ちにさせられる。
上から目線の高圧的な態度。
特定の商品ばかりやたらと強く勧めてきて
店主が勧めるものと違うものを買うと露骨に不満な顔をする。
約束の時間を破っても謝罪もなし。一度帰ってくれと言われる始末。

もう二度と行かない。
609ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 00:24:24.94 ID:+KNQun2H
今度東京に引っ越す予定なんだけど親切で信頼できる自転車屋ある?
基本的には自分でメンテするけど何かあった時に駆け込める店がほしいんだけど・・・


ちなみにこの前東京に行った時に寄ったライトサイクルって店の店長は最低だった
610ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 00:39:15.74 ID:???
>>609
引っ越し先は東京のどの辺だ
檜原村かそれとも青ヶ島か

冗談はさておき、せめて市区町村を書かないと何も言えないぞ
611ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 01:18:29.00 ID:???
ライトサイクル評判悪いよなww
612ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 01:49:35.90 ID:???
猫投げはいかんざき
613ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 04:38:29.79 ID:???
そうか、そうかそうかwww
614ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 10:19:30.10 ID:???
俺も親切で頼りになる腕のいい個人店があるなら少々遠くて高くてもそこで買いたい。
615ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 13:51:55.11 ID:???
お互い人間だから相性もあるよ
616ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 14:51:06.38 ID:???
国分寺市周辺のオススメ店舗おせーてplz
617ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 14:58:18.11 ID:???
西国分寺にフレンド商会があるじゃないか
618ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 16:31:29.27 ID:KNPaBfp6
>>577
神保町の店?
619ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 17:41:44.97 ID:???
木場にある自転車屋ってどう?
620ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 19:27:32.54 ID:???
どうもこうも…
621ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 21:17:21.13 ID:???
ワイズ以外でグローブとかウェアの品ぞろえがいい店が知りたいでござる
622ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 21:26:32.39 ID:???
>>620
銅ではないだろうwww
623ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 10:00:38.34 ID:???
>>622
笑うところらしいです
624ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 22:47:55.55 ID:???
>616
しずおかサイクル
ミツイキサイクル
625ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 23:14:05.22 ID:???
黙々と自転車直してやがる
それから何回もこっち見るけどまた作業に戻る

声はって用件は何ですかくらい言えるだろ、3mもない距離で
接客教育してないねえ、クレーム入れてやろうかなぁ
626ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 23:16:00.61 ID:9Ddj3RRO
>>610
まだ住居は決めてないんだけど・・・・・
勤め先が青山の辺りだからその辺りのおすすめの自転車屋で
無かったら少々遠くてもOK
627ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 23:22:28.11 ID:???
>>621
御徒町のアートスポーツとかいいんじゃね
628ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 23:24:07.38 ID:???
>>626
ネコを投げてはいかんざき
629ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 23:33:18.70 ID:???
>>626
その辺だとなるしまになりそうな気が

やはり人数も居る店だし色々な評判もあるので
合う合わないは有ると思うから行ってみないと解らないかも
630ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 14:22:21.20 ID:MVhyX0/Z
浦安北栄3丁目のかんべという自転車屋は最悪でした。
不愛想で人を睨み付けながらものをいう一家で二度と行かない!
接客してる立場でよくあんな態度がとれるわ
631ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 14:32:12.83 ID:???
>>629だよな
なんだかんだ言ってもその辺だとなるしま一択になっちゃうよな

前はスペシャもあって良かったんだがな
632ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 14:52:33.99 ID:???
そうか。なるしまから信濃町も近いしな。
633ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 14:54:50.95 ID:???
>>628
そこで高名党の元代表を引用するなんて素晴らしい
634ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 12:57:28.05 ID:???
北千住のウイングってどうですか?ラレーのCRN購入予定ですが、アフターケアの関係で、ハクセンysのような大型店or通販にするか、家近のお店にするか悩んでいます。
635ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 13:07:28.88 ID:???
>>634
銅ではないだろうwww
636ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 17:46:35.15 ID:???
>>634
JIGGY AREAは親切だったぞ。(21万使ったけどw
嫌な思いはしなかった。前回はYで24万使って嫌な思いした。
637ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 15:18:07.30 ID:???
wingpaw電話してみたら、組む余裕がなさそうと断られてしまった\(^o^)/小規模店はこういう罠があるのですね...ハクセンで買うしかないかな

>>636
ありがとうございます!ただ、残念ながらラレーは取り扱いしてないみたいでした...
638ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 15:19:16.34 ID:???
やっぱりY評判悪いんですねぇ。安くはない買物だから悩みますね。
639ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 13:11:57.33 ID:???
>>637
扱いないんだぁ〜そこまで知らないで無責任でごめん。
ハクセンは値引きあるけどアフターは期待しちゃだめだよ。通販で忙しいみたい。
アフターが選択の重要項目なら車種変更も考えたら?
やっぱり自転車は親切な店が近所にあるならそこで手に入る物を
買うのが一番だよ。
640ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 12:17:38.11 ID:???
確かに
641ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 12:20:31.59 ID:???
妹のおまんこが異臭をはなっていた
642ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 12:42:30.99 ID:???
kwsk
643ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 00:22:56.49 ID:???
>>626
なるしまじゃね
以前ほど安くはないけど、腕の点でハズレがないってのは大きい
誰それの接客態度が気に入らないなんてのは人と程度によっては気になるけど
(※なるしまに問題のある店員がいるって意味じゃなくて一般論ね)、
個人商店じゃなくて複数の店員がいるから、もしそうでも別の人に頼む手がある
個人商店の店主が自分に合わないと店ごとスルーするしかないわけで

なるしまの近くのスペシャの直営店?は、カタログもらって話を聞いた分には接客が良かった
腕は知らないし、当然ながらスペシャしか置いてないし定価だけど

店によって扱ってるブランドが違うから、特定のブランドのが欲しいなら逆にそっちで絞られる
644ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 00:25:45.11 ID:???
>>643
猫投げるけどな
645ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 10:17:43.55 ID:???
>>644
引っ越し先決まらないとこの会話意味ないな
646ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 12:47:08.51 ID:???
なるしま引っ越しするんだ
立地が悪くて家賃高そうだからいつ引っ越しすんの?今の場所に当時話題になってたものなあ
店長が店員叱りつけるのは収まった?
647ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 13:04:35.21 ID:???
>>646
今の場所行きづらいしな
千駄ヶ谷近くから移ってからはほとんど行ってないな
648ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 17:07:15.44 ID:???
前の所に戻ってほしい
649ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 17:19:34.02 ID:???
立川はもう少し商品並べられる店に移れ
市内に引っ越しするのに適当な空き家が無い時に引っ越ししてたものなあ
日野橋の北今はリサイクルショップになってる場所がよかったのに
650ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 17:24:57.82 ID:???
立川は2000年頃から駅前の開発がバタバタしてたからな
当時は南口のロータリーの真ん中に立ち退かない昭和の頃から続いてるような飲み屋のビルがあって
まだ昔の面影を残す建物がちらほらあったがそれも撤去されて10年でめまぐるしく動いた
その時期に重なったら土地確保なんて先を見通すのが困難すぎる
651ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 17:30:25.02 ID:???
信濃町に移転するって本当ですか?
652ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 17:33:02.40 ID:???
そうかそうか
653ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 17:46:03.92 ID:???
創価大学の横に移転して学生向け電アシショップに生まれ変わります
ってのは冗談だが八王子の休憩所みたいなのって今どうなってるんだ?
654ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 21:08:27.46 ID:???
アロンソはasazoにまた来るんだろうか
655ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 22:52:22.94 ID:???
来る来るww
656ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 15:43:40.49 ID:???
くるくるぱーwww
657ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 16:24:03.00 ID:???
日本のヨハネストンキン
658ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:54:25.70 ID:???
www.usui-cycle.jp

↑ってどうでしょうか?
659ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:16:51.00 ID:???
>>658
銅ではないだろうwww
って言って欲しいの?
660ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 12:41:59.36 ID:???
はい(´・ω・`)
661ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:13:26.42 ID:???
はいじゃないが
662ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:17:01.79 ID:???
あい(´・ω・`)
663ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 01:16:23.73 ID:???
oui(´・ω・`)
664ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 10:11:18.22 ID:???
si.
665ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 11:08:22.97 ID:???
ファンラにイシダさんのインタビュー載ってたね
666ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 14:11:25.47 ID:???
はい(´・ω・`)
667ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 14:21:55.50 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
668ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:33:50.11 ID:???
はい(´・ω・`)
669ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 23:10:15.43 ID:???
はいじゃないが
670ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 23:11:50.14 ID:???
あい(´・ω・`)
671ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 01:44:22.13 ID:???
某盆栽は糞

焼き肉ゆうじと同種の臭いがする

身内だけのオナニーショップ
672ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 19:21:35.40 ID:???
オナニーを売るショップ
673ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 04:03:25.06 ID:???
2.3ヶ月前の話だが、サイクルスポット千川店の新人ぽい店員が酷かった
空気入れてもらっただけなんだが、バルブって言うのか?あの空気を入れる部分を間違えて緩めたようでタイヤがぺしゃんこになり「これは預かって有料修理が必要」と言ってきた
つい今まで普通に乗ってきたのでおかしいんじゃないかと言っても「とにかく壊れてるので預かって見ないといけない。このタイヤで帰りたいならいいっすよ」と言い張る
するとベテラン店員がやってきて何も言わずバルブを締め直して空気を入れた
普通に空気が入っていく自転車
おい、やっぱお前のせいじゃねーか…
ベテラン店員に「大丈夫ですよ、ありがとうございましたー」と言って帰されたが、ベテラン店員はそのまま奥に行くし、新人は何も言わず突っ立ってるし
ちゃんと教育してくれよと思った
674ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 04:54:08.64 ID:???
どこを縦読み?
675ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 05:24:07.58 ID:???
その店員よりアンタの方が技術持ってるだろ店に寄らず自分で携帯ポンプ装着しとけ
しかしそのアホ店員は論外だが空気入れに来ただけっていう最悪の客もやだなw
せめて工賃払うなり金払ってから文句言えよ
676ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 07:04:48.96 ID:???
もしかして:最初から嫌がらせ
677ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 10:30:25.81 ID:???
サイクルスポットは空気無料だから工賃払いようがないな
678ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 10:36:30.77 ID:???
セシウムまみれトンキン
679ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 15:09:29.23 ID:???
サイクルスポットで空気入れてもらうのは、何もわからないバアサンだけだぞ。
680ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:49:28.14 ID:???
最近よくパンクするのでチューブの買いだめをしたいんだけど
大阪や名古屋みたいにチューブが安い店って東京にはないのかな
681ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:01:00.14 ID:???
あまり教えたくはないがYの赤坂
682ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:03:52.88 ID:???
>>680
ダイソー
683ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:09:59.36 ID:???
>>681
赤坂はゴミしか置いてない…
>>682
700cはない…
684ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:12:00.62 ID:???
>>680
Wiggle
685ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:24:45.32 ID:???
wiggleとか遅いし!
もうこれでいい?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C2PDGW0/
686ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:30:25.22 ID:???
いいえ?(´・ω・`)
687ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:31:13.35 ID:???
じゃあやめます…自転車は壁に飾っておくことにします…
688ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:32:19.29 ID:???
はい(´・ω・`)
689ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 23:02:07.86 ID:???
>>685
それでも普通に十分だと思うけどシュワルベがおすすめよ
690ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 00:01:47.43 ID:???
錦糸町のフォーチュンバイクが安めのチューブ置いてるよ
691ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 01:17:18.01 ID:3Bt+nN1/
行く手間とか考えたら>>685のでいいんじゃないかな
2本で1kちょいだし
近く寄ったついでに、とかなら別だけどさ
692ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 01:18:09.58 ID:???
う、上げちゃった
693ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 04:31:09.88 ID:???
クロスを購入したいと思ってるのですが、東村山市付近のおすすめの店はありますか?
diossの評判も教えてください。
694ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 05:11:33.74 ID:???
クソスwwwwwwwwww
695ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 07:01:54.71 ID:???
>>621
バイシクルウェアショップザマ
696ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 07:11:51.30 ID:???
盆栽自転車店は金持ちじゃないと辛いよ。
チーム員はタイム&ENVEホイールが当たり前。
チームに入るには店主と二時間以上話して、様々なことを理解しないといけない旨を奥さん=バリスタから説明された。
697ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 07:48:54.47 ID:???
うわ面倒くせー
698ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 08:24:08.04 ID:???
盆栽自転車店なんて名前の店の常連になりたいヤツがいるのか…
699ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 08:45:55.44 ID:???
盆栽自転車店のチーム員

バイクはタイムが大半。タイムに加えIFを所有する者も。
コンポはレッドが多い。
ホイールはENVE。
サングラスはオークリーレーダー。
シューズはジロ。
ヘルメットはジロアトモスorエアアタック。
グローブはデフィートかイントロ。
ボトルケージはキングかアランデル。
ジャージは盆栽オリジナル。

リスペクトがある。
700ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 09:04:35.72 ID:???
ごちそうステラ+チーム盆栽
うめぇ、ゴチそうさまですwwww
701ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 09:12:38.22 ID:???
とりあえずラファ着て、IF乗って、エンパイア履いて砂利道(グラベルともいう)走ればカルチャーきどれる。
702ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 09:18:10.67 ID:???
カルチャー系の特徴

学歴コンプレックスの裏返しなのか、やたらと横文字を使いたがる。
STRAVA大好き。
703ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 11:31:43.95 ID:???
盆栽屋さんはプロチームの統一感に倣ってる節があるので
チーム員の格好が似通うというか、ギアまでほぼ同じなのは仕方ないところ

フレームはタイムやIFでなければいけないわけじゃないが
チーム員はパーツ、メンテ問わず自転車に関するすべてを盆栽自転車店に任せなくてはいけないので
必然的にハイエンド主体になっていく
よって盆栽のチーム員であり続けるにはそれなりの費用がかかる

さらに盆栽屋本人も加入希望者を吟味するので生半可な気持ちで突撃するのはお勧めできない

でもお金があって、時間があって、盆栽屋さんの志向とあって、やる気のある人には面白いチームだと思うよ
704ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 12:19:10.49 ID:???
ステッカー貼るだけで数万円取る店がいい店だと思える人はだいぶ限られるだろうな
705ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 12:22:33.19 ID:???
盆栽は1回だけ行った事あるけど、何か怖くて息苦しい感じで居心地悪くて1分で出てきたw
706ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 12:44:32.28 ID:???
結局常連客少ないから店を微妙な場所に構えなきゃいけないわけだろ
707ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 12:55:38.88 ID:???
ブログ見る限りそんなにつぎ込む価値があるように思えない
708ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:16:17.56 ID:???
>707
ここもラファと同じ宗教ちっくなにおいがする

道に迷ったり、メカトラで遅れたチーム員を見捨てるとか
救急車呼ぶような事故が発生したりとか
根本的なところが間違っているような気がする
709ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:22:23.38 ID:???
>>708
それマジなん?
俺も又聞きだけど、走ってて千切れて遅れたら「ちゃんと着いてこい!」って
怒鳴られたって話は聞いた事があるなあ。
その人は店のお客さんなのにw
710ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:38:06.46 ID:???
それが盆栽チームの指針だからね
リーダーはお守りではないし、チームは揺り篭でもない
チーム員はある意味みな平等なんだよ
711ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:41:12.05 ID:???
信者キタ━.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆
712ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:58:59.12 ID:???
失礼な ぼくは他店信者です
713ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 14:05:47.66 ID:???
>>708
サイのごとく一人で進め。


リスペクトがある。
714ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 15:08:49.96 ID:???
盆栽信者キモい
715ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 15:32:27.87 ID:???
盆栽チームって実業団だっけ?
716ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:09:14.41 ID:???
しかしなるしまもよく盆栽みたいなの飼ってたな
717ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 18:04:44.05 ID:???
移転する前のフィッテに居たお兄さんて今も自転車屋さんやってる?
718ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 18:45:12.61 ID:???
もしかして、日本にまともなチームって無いんじゃないのか?
719ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 19:08:18.96 ID:???
>>717
タイムVXRS盗難されて、ブログで犯人へ「俺は諦めないよ。地の果てまでお前を追い詰める」と誓ったアサたんですね。
今はマティーノ店長だね。
やたらメリダ推してるね。
720ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 19:26:35.64 ID:???
メリダ押しする店って珍しいな
721ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 22:39:33.87 ID:???
マティーノ店長朝倉氏の主張

Qファクターと身長は関係ない。
背中を反らすフォームが良い。
サドルは低めに。
722ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 23:02:51.78 ID:???
新城も同じようなこと言ってるよね
723ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 00:29:18.08 ID:???
マティーノは人と一緒に走らないと上達しないとか、飽きるの早くなるとか言って
チームに引きずり込もうとするのがミエミエで二度と行かないって思ったわ
724ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 01:21:29.54 ID:???
>>716
>>しかしなるしまもよく盆栽みたいなの飼ってたな

なるしまで思い出したけど、
先日初めて移転後のお店に行きました。
個人的には移転前のほうがホノボノしていて良かったです。
あと、懇切丁寧な対応をされる店員さんが辞められて残念です。
725ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 01:33:15.29 ID:???
え?なるしま移転したの?
726ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 03:29:28.37 ID:???
小学校の近くから今の場所に移転したことじゃね
727ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 17:18:26.39 ID:???
日本最大のスポーツサイクル専門店−潟純C・インターナショナル−に投資
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000004907.html

スポーツサイクル専門店大手ワイ・インターナショナルの事業承継を伴うMBOファイナンスを実施
http://www.jpubb.com/press/508894/
http://www.tokyostarbank.co.jp/profile/pdf/131105.pdf
728ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:10:54.58 ID:???
>各店舗には、メンテナンスやサイズフィッティングサービスを提供できる技術力に長けた人員を配置しており

^^;
729ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:51:57.12 ID:???
自転車バブル終わってんのに
730ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:02:20.07 ID:???
創業家的には「上がり」ですねw
731ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:36:01.02 ID:???
学習院ですが新卒でワイズ受けるってヤバいっすか?
732ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:57:18.05 ID:???
どうぞどうぞ
733ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 20:06:11.33 ID:???
名前は盆栽、走りは本気。

そこにリスペクトがある。
734ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 21:09:59.76 ID:???
ワイズの各店舗周っただけで投資する判断に至らないと思うけど
経営に口出してもらうのはありかもしれんね
735ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 21:16:44.77 ID:???
ひとまず池袋店の豚を教育してほしいわ。なんなの、あの口のききかた。
736ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 21:37:00.74 ID:???
修羅の国トンキン
737ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:01:09.92 ID:???
>>733
店主の成り上がりDQN志向にリスペクトがある
738ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:17:32.46 ID:???
ワイズ池袋行く前に池袋ハンズでアウトレットのロードを見る
739ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 23:42:35.84 ID:???
盆栽ってたまにしか弄られない時点でネタキャラとしては失敗作だよな…
740ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:30:41.61 ID:???
そこにアスペクトがある。
741ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:44:18.40 ID:???
>>739
傍観者ではなく、当事者であれ。
それがミーのポリシー。
自分のことは自分が決める。

そこにリスペクトがある。
742ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:55:06.77 ID:???
エンゾ早川と同じ臭いがする。
そこにリスペクトがある。
743ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 01:58:50.96 ID:???
ワイズは大規模な全国展開でもするつもりなのかね。
アサゾーやチャーリーが変わっちゃったら困るなあ。
普通のワイズには用はないがパッと行ってスモールパーツまで普通に買えるのアサゾー位だし。
744ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 05:26:18.18 ID:???
豊島区在住の初心者なんですが
親切に相談に乗ってくれそうなお店をご存知ないですか…?
745ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 06:37:10.69 ID:???
>>744
高田馬場のモンキー。
店主は日本にMTBを広めた大御所だが、とても謙虚で気さく。
家族経営ゆえアットホーム。店主と奥さんの接客が心地よい。息子は少しシャイ。
店は決して大きくないが、要所を押さえたラインナップ。小物も充実。
MTB中心だが、ロード、クロス、ランドナーもどんとこい。
最高レベルの技術力に、驚くほど良心的な工賃。
ここに行けば間違いない。
746ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 07:50:09.27 ID:???
店長がキャラを確立して教祖化して信者からドンドン金を巻き上げる方式にしないとスポーツバイク専門店なんて長続きしない
747ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:02:47.19 ID:???
>>746
そこにリスペクトがある。
748ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:47:01.41 ID:???
短期的にはそうなんだけど、客の年齢層が上がって
若者が寄り付かなくなるから、先細りが目に見えてるよね
749ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:01:59.83 ID:???
750ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 00:46:37.18 ID:???
Positivoで組んでみたいと思ってたけどちょっと遠いからPositivoのサイトとリンクしてる
Piacere Yamaって店が気になっているけどどうでしょう
751ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 01:33:46.26 ID:???
>>750
銅ではないだろうwww
752ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 08:10:43.34 ID:???
>>749
他店をディするときはさりげなく、そしてファッショナブルに。

そこにリスペクトがある。
753ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 08:54:16.95 ID:???
そこにアスペルガーがいる
754ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 09:02:02.97 ID:???
同じ単語(この場合はリスペクト)を何度も繰り返し使うやつは間違いなくアスペルガー
755ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 09:29:23.79 ID:???
同じ単語(この場合はアスペルガー)を何度も繰り返し使うやつは間違いなくリスペクト
756ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 09:44:58.59 ID:???
どっちもアスペルガー
757ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 14:10:23.60 ID:???
>>750
店を開く前にここで修行したといっていたから、まあええんでないの?
758ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 14:25:26.83 ID:???
>>757
ラーメン二郎上野毛店とラーメン陸みたいな感じ?
759ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 14:27:34.52 ID:???
あるいはラーメン二郎武蔵小金井店と豚星。みたいな感じか?
760ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 14:29:42.85 ID:???
いやいや、ラーメン二郎町田店と蓮爾みたいな関係だろう
761ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 14:31:13.40 ID:???
なるほど。じゃあ大丈夫だね!
762ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 21:55:51.40 ID:???
うちの近所のラーメン二郎最初は行列出来てたのに今じゃかなりガラガラだわ
763ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 10:43:14.43 ID:???
cannondaleのCADD10購入予定で、都内でいくつか回ろうと思ってるんだけどオススメのお店ありますか?

エリアは特に絞ってません。
764ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 15:06:12.51 ID:???
>>763

上野、浅草を回ってみたら?めぐりんバスで100円w
在庫量なら上野、値段なら浅草。
765ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 15:23:03.92 ID:???
>>763
都内と言っても広いからエリアもうちょっと絞れ
町田とか奥多摩の店とか出されても困るだろ?
766ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 20:34:15.91 ID:???
>>763
上野いってみます。
その辺りだったら割と近いのでたくさん回れそうです。

>>764
すいません。23区内でお願いします。
767ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:50:43.24 ID:???
>>757
そうなんや。それを聞いて安心した今度いってみる
768ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:57:09.23 ID:???
>>763
中目黒に有るコンセプトストアはどう?
観るだけかも知れないが
769ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 00:41:41.61 ID:???
>>766の安価は>>763じゃなくて>>764です。間違えました。

>>768
中目黒ですか〜。いろいろお店の名前調べたりしてみたけど、初めて聞いた気がします。ありがとうございます

自転車自体だけじゃなくて、修理・点検とかどんなサービスがあるのかも見ようと思ってます。
770ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 08:38:36.82 ID:???
>>769
浅草は行った方がいいよ。2013とかなら店頭だけの激安だったりするから。
771ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 19:25:44.37 ID:???
地方の田舎から出張で来た俺が通りますよ。
772ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 19:27:22.05 ID:???
そのまま通り過ぎて下さい。
773ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 11:13:24.59 ID:???
>>772
東京に来た途端この気温。
お前のレス同様、東京は冷たい町と実感しました。
774ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 11:35:51.23 ID:???
そんなやわじゃ、このコンクリートジャングルを生きていけないぜ?
775ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 11:40:08.13 ID:???
ポイズン
776ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:07:11.86 ID:???
気持ち悪い常連が少なくてバイクラックもあって品揃えも良くて店員さんの接客も良い店を教えて下さい。なるしま以外で
777ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:12:28.67 ID:???
「気持ち悪い常連が少なくて」ってそんな店ない
778ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:38:41.62 ID:???
常連の一定割合は気持ち悪いし、
気持ち悪い常連すらつかない店は潰れるからな……
生き残ってる店に多かれ少なかれ気持ち悪い常連がいるのはしょうがない
779ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:47:16.60 ID:???
Y'sにはそういう気持ち悪い常連いないよね?
780ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:10:14.36 ID:???
>>776
無いな
どれかを諦めろ
781ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:16:00.41 ID:???
>>776
セキヤ、モンキー
782ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:41:33.41 ID:???
>>781
嘘教えんな
783ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:22:21.62 ID:???
大事な接客もよい店の時点で候補から外れるだろw
784ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 02:08:06.96 ID:???
そんなあなたをリスペクト
785ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 03:06:30.86 ID:???
>>780
バイクラックを諦めるだけで他の項目が全てある店なら俺が知りたいぞw
786ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 07:40:52.82 ID:???
>>779
ワイズは量販店だからなー
サイクルベースあさひをスポーツバイク特化させたような店と思えばいい
787ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 07:52:08.11 ID:???
東京都西部エリアでMTBで一番有名店ってどこですか?
府中在住です。
788ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 10:58:29.56 ID:???
ナカザワジム(瑞穂町)じゃないかな?
あとはカミヤ(福生)とか…
789ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:08:18.24 ID:???
>>787
中に入ったこと無いけどw
風魔プラスワンって店が妙に目立つ(名前が)

風魔だけにやっぱニンジャ置いてるのかなw
790ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:43:58.39 ID:???
有名ってほどじゃないが、
日野のピットツルオカがMTB専門に近い品揃えで頑張ってるぞ
791ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 22:05:54.80 ID:???
西国分寺のフレンド商会は悪くないね。
阿佐ヶ谷本店と違って他店購入品の飛び込みでも診てくれる。
792ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 23:03:06.22 ID:???
>>776
セキヤ、モンキー
793ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 19:12:01.30 ID:???
盆栽屋ヨシダ@Bonsaicycle
BONSAI coffee beans tomorrow on sale at #nobeyamacx only 10 set
794ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 20:12:38.26 ID:???
野辺山まで出稼ぎに行くことにリスペクトがある
795ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 20:33:08.15 ID:???
明日発売なのにon saleって
796ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 22:22:36.58 ID:???
おととい来やがれにリスペクト
797ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 11:55:31.51 ID:???
パンチサイクル
798ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 10:34:00.47 ID:???
飲酒、ノーブレーキ、問題ばっかり
799ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 15:40:07.46 ID:???
浅J
800ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 09:14:18.59 ID:???
モンキー
801ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 13:22:22.15 ID:???
マジック
802ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 13:53:59.71 ID:???
リン
803ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 14:13:14.71 ID:???
日本のヨハネストンキン
804ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 14:20:00.74 ID:???
浅草のパンチってまだ営業してんの?
805ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 11:14:39.73 ID:???
都内でフレーム、コンボ持ち込みで組んでくれるところありますか?以前赤羽の方にあったみたいですが、潰れたのかな?
806ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 13:43:40.55 ID:???
サイクルベースあさひ
807ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 14:50:58.86 ID:???
狸サイクル
808ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 15:45:01.54 ID:???
>>807
糞店を勧めるなよw
店でもないはw
ネタだろwww
809ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 16:23:24.73 ID:???
トンキンヒトモドキ
810ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 18:07:58.29 ID:???
狸サイクルなんて自転車好きの近所のおっさんが趣味でやってるレベルだろw
811ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 21:13:29.97 ID:???
浅草のスピリートは持ち込み専門じゃなかったっけ
812ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 01:40:43.07 ID:???
>>811
工賃高えが、都内でメンテ専門でやってこうとなるとこんなもんになるんだろうなあ。
813ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 13:20:51.04 ID:???
都内から離れるけど
「南流山 自転車工房」でググる
814ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:51:06.27 ID:???
初ロードバイク買おうと思うんだけど
木場のサイクルショップ吉田か晴海のバイシクルセオが
職場に近くて良いかなって思ってるけど
初心者でも相手してくれますかね?
815ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:00:40.23 ID:???
修羅の国トンキン
816ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:01:55.07 ID:???
>>814
どっちも初心者向けの車種多いから大丈夫
あとは君と君が捕まえた店員のコミュ力次第
変に知ったかして店員困らせるなよ?w
817ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:16:14.23 ID:???
店員にコブラツイストかけようぜ
818ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:32:31.14 ID:???
>>814
セオは言ったことあるけどごく普通の量販チェーン店だな
初心者でも行きやすいだろう
819ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 07:03:31.66 ID:???
>>816
>>818

ありがとーございます
今度時間がある時に行ってみますね
ホントに初心者だから店員さんの話を素直に聞いてます
820ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 04:32:39.26 ID:???
はい(´・ω・`)
821ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 09:33:23.29 ID:???
>>805
なるしまでやってくるはず
他で買ったロードのBBシェルのフェーシングを頼んだことがある
822ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 11:10:38.65 ID:???
やってくる?(´・ω・`)
823ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 11:30:04.18 ID:???
きっとくる(´・ω・`)
824ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 22:27:32.69 ID:???
たぶん来る(´・ω・`)
825ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 00:03:38.05 ID:???
ネコ投げる(´・ω・`)
826ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 12:05:22.27 ID:???
自転車屋の中にはタイヤ(チューブ)交換をする際バック拡げという工具で
フレームを無理やり拡げて作業を手抜きする店があります。

シートステーとチェーンステーを無理やり拡げることはフレームが
金属疲労を起こす危険もあり、破損、事故にも繋がりかねない危険なことです。

当の自転車屋はもちろんその危険性を知っていて自分の利便性の為にやっているのです。
もちろん良心的で普通の自転車店はそのような工具を絶対に使いません。
しかし悪質な一部の自転車店がいまだに使い続けているのです。

疑問や批判を持った方は消費者センター等に訴えて下さい。

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
827ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 08:38:42.57 ID:???
>>826
使ってなんの問題も起きないけど?
そもそも工具売ってるのはなぜ?
828ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 09:31:50.40 ID:???
>>827
自転車屋? 
自分の自転車に使ってるの?
俺は絶対自分や自分の家族の自転車にそんな工具使われたくない
829ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 09:36:00.11 ID:???
メーカーからの注意を守っている自転車屋がどれだけいるだろう…
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/C451.html
>注 意
>アルミフレーム、電動車・ベルト車・外装変速機の自転車には使用しないでください。
>また、小径車などのチェーンステーが短い自転車には使用しないでください
>フレームが破損する恐れがあります。
830ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 09:42:05.58 ID:???
DQN客が手入れもせずサビでボロボロの自転車持ち込んで
しかも工賃安くしろと喚かれればフレームの歪みがどうとか気にしてられないだろう
831ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 09:52:58.41 ID:???
ふーん、だから手抜きのために客の自転車フレームを破壊していいってのか
832ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 09:56:25.78 ID:???
ああ客の手抜きに合わせてあげたのさw
833ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 09:59:46.00 ID:???
ほら
「中立的な専門家」に全部話して客観的にお前がどの程度か診てもらいな
http://www.kokusen.go.jp/adr/index.html
834ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:03:19.11 ID:a0MkJpG3
まあ他人の行動を期待してるだけで自分からは何もしないと思うがw
835ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:17:06.98 ID:???
なるしまのクレカ事件で味をしめた寄生虫だろ
836ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:39:21.03 ID:???
タイヤ交換ぐらい自分でやればいいのに。
837ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:55:12.51 ID:???
ママチャリのリアタイヤ交換は
ガチでめんどくさいけどなw
交換するほどすり減ったら捨てて買い換えろと
暗に言ってるとしか思えん。
838ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:56:20.87 ID:???
>>837
せいかい
839ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 11:57:18.87 ID:???
自板名物のママチャリすら持ってない自称玄人ロード乗りの嵐が
ようやくママチャリ買ったらバック拡げ使われてこの有り様か…
840ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 14:00:37.34 ID:???
ママチャリのチューブ・タイヤ交換でバック広げを使うと
ドラムブレーキのケーブルと調整をいじらずにできるのか
でも省略できるのはそれくらいのような?
内装変速の変速メカは確かケーブル外さずに丸ごと外せたし
841ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 15:22:49.98 ID:???
ホイール自体をフレームから外さなければならない
ブレーキ周り、内装変速周りを外し、チェーンをギア板から外してたるませて後輪を抜く

なれた自転車屋は10分ほどで出来るので、バック拡げを使うの祖そんなに時間は変わらない。
842ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 20:27:13.92 ID:???
なるしまの二戸さんやめちゃうのか
独立するのかな?
843ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 23:21:35.93 ID:21uoc6wz
y'sのスポーツバイクデモのスレはありませんか?
844ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 00:00:21.89 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
845ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 01:35:42.79 ID:???
>>842
独立にリスペクトがある
846ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 12:37:08.18 ID:???
日本語で
847ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 01:28:59.12 ID:???
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用
848ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 09:56:22.56 ID:???
たかだフレンドってどうなの?初ロード買うんだけどさ
849ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 17:03:55.54 ID:???
銅ではないだろうwww
850ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 17:46:21.63 ID:???
>>848
「その店最高!」と書いてあれば君は信者乙と思うだろう
「その店最低!」と書いてあれば君はアンチ乙と思うだろう
多数の意見が同じなら君は業者乙と思うだろう
多数の意見が全て違うなら君は答えを選択できないだろう

君が自分で確認しに行くんだ
事実から真実を感じて来るんだ

そしたら俺に教えてくれ
851ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 17:50:43.61 ID:???
>>848
ジャパネットたかたではないだろう
852ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 00:58:51.48 ID:???
>>850
フイタ
853ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 01:39:54.91 ID:???
暖簾分けした店舗あるみたいだから技術的にはいいんじゃないの?
人間的にはどうだか知らんが
854ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 03:04:37.35 ID:???
>>853
銅ではないだろうwww
855ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 08:31:57.72 ID:???
アイアンマンだからな
856ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 17:13:06.84 ID:???
立川にあるトライアスロン鉄人って店が気になっている
が入る勇気が無い
857ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 17:34:21.50 ID:???
そんな店あるの今知ったわと思ったが随分と辺鄙な場所にあるな
同じ通りにあるサイクリーも二年は行ってないがどうなっただろう?
858ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 09:27:58.42 ID:???
銅ではないだろうwww
859ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 10:35:36.08 ID:???
トンキンヒトモドキ
860 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2014/01/10(金) 00:31:04.26 ID:???
あげ
861ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 00:34:02.72 ID:???
都内でピストフレーム欲しいんだけどおススメの店があれば教えてください。
862ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 14:40:02.19 ID:???
レベル
863ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 14:43:17.62 ID:???
狸サイクル
864ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 14:50:44.21 ID:???
日本のヨハネストンキン
865ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 17:02:02.14 ID:???
>>863
フイタwww
866ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 19:05:02.76 ID:???
>>861
ヤフオク
867ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 00:43:14.67 ID:BVXGFc72
テキトーコクデナイヨー
868ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 11:18:43.69 ID:???
5インチタブレットを自転車に取り付けるホルダーが豊富にある店ありますかねぇ
スカイツリー下の押上民なので皇居東側がいいなぁ、なんて
ま都内ならどこでもいいんですけど
869ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 12:48:39.66 ID:???
はい(´・ω・`)
870ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 12:54:51.71 ID:???
ウエノクラシック行ってくるわノシ
871ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 13:22:49.94 ID:???
修羅の国トンキン
872ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:03:22.84 ID:JeM2UEGA
持ち込みで塗装に出来た擦り傷を修復してくれる所ありますか?あったら教えてください
873ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 00:07:45.84 ID:???
基本的に無い
もし引き受けてもフレームビルダー達も頼む塗装業者に頼むので
そうした腕の良い業者向けの工場がどこかってのは企業秘密なので教えてもらえない(一般人が持ち込めない)
軽くコンパウンド掛けて誤魔化す位は自転車屋の個人の技量でやることはあるが

それに自転車って走ってりゃこれからいくらでも沢山のキズが入るのが当たり前なので
ガンガン走ってキズばんばん作って限界に来る頃には塗装せず次の1台に乗り換えるのが殆ど
まるで自動車の板金の感覚でいちいち擦り傷位でギャーギャー騒ぐような
自転車ってのがどういうもんかまだ全然分かってない素人の要望にいちいち反応してたらキリが無い
874ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 01:16:21.67 ID:???
>>872
http://sirius.eco.coocan.jp/

ここでやってもらったことあるけどちょっとしたキズだったけど45,000円かかった
まあ塗装によって全然値段は違うっていわれたからキズ部分の写真送って見積もってもらったら?
875ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 15:42:30.76 ID:???
傷の大きさにもよるけど、タッチアップやコンパウンド磨きで
ぱっと見には気にならない程度には直る
自転車屋や塗装屋より東急ハンズに相談したほうがいい
塗装屋だとそりゃきれいに直るけど万単位でかかるしな
876ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:21:12.07 ID:???
セシウムまみれトンキン
877ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:56:50.08 ID:HlG7jVAG
>>874
ありがとうございます
878ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:57:44.25 ID:HlG7jVAG
>>875
東急ハンズに持って行った場合代わりに作業をしてくれますか?
不器用なので怖くて…
879ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:36:44.91 ID:???
>>878
東急ハンズはそういうサービスはやってない
(木材を切るとか時計の修理とかはやってるが)
誰だって最初はやったことないんだから自分の傷物フレームで腕を鍛えろよ
それが嫌なら塗装屋に数万払え
880ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 04:22:12.98 ID:???
881ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 05:28:42.42 ID:???
>>878
カーショップのキズ隠しペンでいいだろ
クレヨンみたいな個体のペンがあって
それで近似色のペンを探してゴリゴリ傷の所を擦ると
クレヨンみたいな塗料がキズに入り込んで傷を目立たなくする

自転車なんてその程度でいいよ
数万も出したらもう1台安クロスが買えるだろ
882ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 15:18:53.60 ID:???
プラモの塗料でタッチアップしてる
少し色が違うので余計目立つw
傷なんて気にしてたら乗れないじゃん
タッチアップばかりになったら塗り替えを考えようかな
883ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 15:52:30.69 ID:???
もうちょっと手間をかけるなら調色して筆塗りって手もあるな
ttp://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-10844757359.html
884ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 16:31:17.75 ID:???
トンキンヒトモドキ
885ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 20:50:37.61 ID:???
http://paintkobo.net/

ここ持ってけ
886ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 01:55:27.23 ID:???
フレーム買って自分で組む予定だけど、どこかオススメあるかな?
Yで探そうかと思うんだけども
887ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 06:03:00.62 ID:???
>>886
自分で組むなら店を選ぶよりも、欲しいフレームを絞った方が良くないか?

例えば予算10万でエンデュランス系のフルカーボンフレームが欲しくて調べた結果
GIOS GRESSのフレームがいいなと思ったとする
そしたら後はそのフレームを安く手に入るショップを探す、という順番で

2013 GIOS GRESSフレーム  79,900円
http://kanzakibike.com/s_roadframe.html
2013 GIOS GRESSフレーム  97,990円
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=61247649
888ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 06:04:24.28 ID:???
「自分で組む」の意味がパーツ購入も含めてショップに教えてもらいながら
なるべく自分で作業て意味なら店選びが大事だけど
フレームだけ買って後は全部自分でやるなら通販でもいい気がする
889ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 18:37:48.54 ID:???
組むのを店にアドバイスしてもらうなんて、よほど店員と親しくならないと無理だろう
890ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 18:59:09.40 ID:???
パーツの多くをその店で買うなら大抵はアドバイスしてくれるぞ
891ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:32:18.39 ID:???
全部その店で買うならセットアップから話し合いながらパーツ決めて
じゃあこれで組んでみましょうってのはあるかもね
でもフレーム買って自分で組むって言ってるからそれはなさそうだなあ
892ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:39:53.58 ID:???
例えばクランクだけ買うときだってBBやFDやチェーンとの互換性のアドバイスくらいはしてもらえるぞ?
逆にそういうのを全く教えない店で買うのはやめとけ
自分で全部分かってる場合以外は
893ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 21:38:29.97 ID:???
まぁ、ネットで検索すれば情報は簡単に得れるよな
894ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 23:26:37.76 ID:???
おまえはプロの店員よりもネットの情報を頼りにするのか?












だとしたら俺と同じだな
895ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 00:31:21.09 ID:???
自転車屋に何か教わると、わざと難しい言い回しをして余計に悩むことがある。
不要な理屈が多いと言うか、知識があることを知らしめたいのか、余り親切な教えかたじゃないことが多い。
896ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 01:14:51.83 ID:???
出先でそれこそ「街の自転車屋」って感じのおじいちゃんに見てもらうと気さくな人が多いんだけどな〜
897886:2014/02/05(水) 01:38:40.29 ID:???
バラ組みは2台目で組み方は分かっているから、
欲しいフレームが安い店を探してみるよ

意見ありがと
898ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 13:22:44.21 ID:???
盆栽自転車の店主、STRAVA見ると246の二子玉川の橋走ってるな。
自転車通行禁止って知らんのかな?知ってて走ってんのかな?
899ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 17:19:09.37 ID:???
標識をリスペクトしてないのか
900ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 17:46:13.00 ID:???
むしろ走ってることに驚いた、盆栽にしてるんじゃないのか
901ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:28:13.94 ID:???
さすがなるしま出身w あんなとこ走るとか頭湧いてんじゃね?w
902ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 00:01:47.24 ID:???
盆栽屋は普通に歩道爆走したり信号無視しまくりだとバカッターでも言われてたな
903ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 02:04:20.26 ID:???
屋号にフレンドって付いてるところは暖簾分けしたとこ?
904ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 03:50:24.45 ID:???
盆栽フレンド?
905ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:33:42.60 ID:???
黙れ貧乏人、百マン持って出直してこい
906ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 21:48:35.65 ID:???
今日も諭吉をリスペクト
907ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:15:40.50 ID:???
つーか盆栽のリスペクトってパクらせていただきますよってことだろ
908ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 09:14:18.62 ID:???
あのパクリまみれ真っ黒ロードまだ乗ってるのかな?
909ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 09:24:06.85 ID:???
個人ブログでたまに人の悪口を書いているらしいね
そこにリスペクト(笑)がある
910ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 12:39:32.78 ID:???
諭吉をたくさんくださる方
そこに今日もリスペクト
911ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:55:54.14 ID:???
いつもゲンナマをリスペクト
912ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 00:03:11.63 ID:???
トンキンヒトモドキ
913ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 16:15:12.44 ID:???
CWS吉祥寺、オミノウェイズ、和田サイクル、フレンド商会
914ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 22:56:46.05 ID:???
今日久しぶりに営業で四ッ谷から四谷三丁目あたりを歩いたんだがロードバイク扱ってるショップほぼ全滅した?
zukiとかサイクリズムとか無くなってたんだが
915ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 01:06:43.32 ID:???
↑ワロタw
916ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 00:32:05.81 ID:???
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用
917ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 19:29:05.10 ID:???
酷いw
918ツール・ド・名無しさん
ごっそり消えてるw