【ママチャリ】軽快車総合スレ34【シティサイクル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
一般に「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる軽快車(一般車)全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造の話題は専用スレがあります。
各種スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
実用車の話題も専用スレでどうぞ。

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ33【シティサイクル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342707275/
2こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2012/08/14(火) 18:30:43.06 ID:VqPd2jB2
      ハ,,ハ
    /( ゚ω゚ )\    2GET
  ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
     ヽ ヘ }  ./⌒\  
 ε≡Ξ ノノ `J(;;;______,,,)
3ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 18:34:13.04 ID:???
■主要メーカー公式サイト
ブリヂストンサイクル
http://www.bscycle.co.jp/
ミヤタサイクル
http://www.miyatabike.com/
パナソニックサイクルテック
http://cycle.panasonic.jp/
丸石サイクル
http://www.maruishi-cycle.com/
ホダカ(マルキン)
http://www.hodaka-bicycles.jp/
アサヒサイクル
http://www.asahicycle.co.jp/
武田自転車
http://www.takedabicycle.co.jp/ma.html
サイモト自転車
http://www.saimoto.co.jp/
相互自転車
http://www.sogocycle.co.jp/
杉村商店
http://www.progressivebike.co.jp/
4ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 18:36:12.38 ID:???
>>1


5ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 18:50:35.43 ID:Y+bby2Mv
6ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 19:24:50.67 ID:???
>>5
スニーカーとかで乗ったら膝が伸びきりそう
サドルあげすぎじゃね?
7ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 19:32:20.27 ID:???
ツッコむところ、そこなんだ?
8ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 19:55:10.69 ID:???
まず勘違いして欲しくないのは、 軽量化によってスピードアップはしません。
常識的には信じられないかもしれませんが、物理的に証明できる事実です。

カンタンに整理しますと
重いより軽い方が、加速は良くなります。上りも速くなります
ここまでは当然です。

ただし、平地の巡航速度は変わりません。

ちょっと面倒なので平地限定で話を進めますね。

人間が発生する「駆動力」と自転車の「走行抵抗」が釣り合ったところで速度が決まります。

足や心肺能力を鍛えれば「駆動力」は増えます

「走行抵抗」とは何かというと、「空気抵抗」と、「転がり抵抗」を足したモノです。
コレを減らせば巡航速度は上がります。

重さが増えると、「転がり抵抗」がほんの少しだけ増えます。
ただ、体重+自転車で70〜80kg程度はあるわけで、
1kgや2kg減ったところで「転がり抵抗」にはほとんど影響ありません (加速や上りにはもの凄く影響しますが)

事実、デブでも脚力が有り、高いパーツを組んでいれば「平地なら」速いです。

また、レースに出て勝つ必要が無いなら。、速く走る必要は全くありません。
健康のために走るなら、むしろ重いほうが有利です
高い完成車に乗る必要は無いし、高いパーツに変える意味もありません。
しかも、下りは重いほうが速いです。
9ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 21:11:33.19 ID:???
前に書いた、シティ風の三角フレーム、近所に発見。
cordova  bicycleta と書いてあった。
あさひのらしいが、画像検索してもVフレームだ。
まだ新型でカタログに載ってないのかな?
10ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 23:24:25.92 ID:???
ノスタリアの話はここでいい?

ルッククロスで頭悩ますのはもうやめて、ホムセンで2万のノスタリアにしようと思う
ただ予算的には30kまでは出せるから、もうちょっと値段が高いけど
その分性能も上がるよ って自転車があったらそっちがいい
その辺でおすすめってある?
11ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 23:32:57.78 ID:???
ローバーいかが残暑?デザイン好きよ。軽いよ。あとは知らん。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/41/87/item100000008741.html
12ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 00:28:07.69 ID:???
>>944
針金のエンドだけ動いているって感じですかね。つまりは実際は治ってないと><: やってみます。
>>946
雑なメカなんですかね、やっぱ。検証したら、間隔が均等に近いと効きがよかったのです。
13ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 03:55:06.61 ID:???
セオサイクルで自転車買おうと思ってるけど、
ウインディ27インチ(盗難保証なし)¥19,800と
フェスティバル F73WTP(盗難保証三年付き)¥29,800が候補。
どちらがコスパ良い?
14ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 04:19:36.05 ID:???
>>13
後者のスポークとリムの材質は何?
15ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 04:22:05.98 ID:???
外に停める時間が長い場合は盗難保証付きが良いと思う。
16ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 05:45:13.59 ID:???
前スレ後半でスプロケ固着で外れねぇ云々書き込んだ者だが、自転車屋行って正解だった。某チェーン展開型自転車店に行った

俺はメガネレンチ使って3時間以上苦戦してたのにプロ(社員?)がやったらモンキーレンチ使って15分で外れた。最初は新入りのバイトみたいなのがやってたがなかなか外れなかったw
万力ないことに驚いた

…スプロケに556かけまくってバーナーで焼いてたらラチェット滑りが悪くなったっつうwww
17ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 13:09:28.98 ID:Fb7WWLxK
シートポストが短いのは、材料費をケチっているからだ、
って何か所かで見たけど、嘘でしょ>8cm伸ばしても少額じゃない?
18ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 13:28:02.14 ID:???
>>13
後者。
なにが「コスパ」だ、死ね
19ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 13:28:35.51 ID:???
前スレ最後に995さん、
3速が変摩耗?結構ガシガシ踏んでますの?
自分は3速を常用してますが、、、。(ただしオーバードライブ的で低トルク、低回転)
20ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 14:53:03.32 ID:???
>>19
立ち漕ぎとかしない方針で、サドルに座ってクルクル回しているけど、それなりに削れた。
回転数が高いからだろうか。

あるいは、1速で坂を登るときに削れたのかもしれない。
インター3の遊星ギアは3速だけでなく1速でも使われるので。
ギアが軽くなって坂道を楽に登れるからといって登ってしまうからなー。
21ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 15:27:50.98 ID:???
>>14-15
フェスティバルはスポークリム共にステンレス。保管はアパートの軒先に停める。一応自転車用カバーを買うつもり。
ちなみにウインディ27インチとフェスティバル F73WTPの共通装備は内装3段、LEDオートライト、ステンレスハンドル。
22ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 19:11:04.91 ID:???
>>20
じゃあ結局なにしてもそれなりになる時はなると言う事で。
あまり気にしないでおこう。
ところで15年前の内装3はもうちょっとギア比が軽かった気がする。
3速が重いって記憶が薄いんだけど。サドル高適当でも3速常用してた気がするけどなあ。
23ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:13:37.59 ID:???
歯数小さくしたほうが材料少なく済むしね。
24ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 23:32:57.74 ID:???
>>22
たぶん乗員が若かったんだよ。
いまでも若い子たちは3速オンリーとか6速オンリーで自転車に乗ってるよ。
25ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 23:39:47.72 ID:???
15年前に比べると足腰は弱くなるし体重は増えるし・・・
ってことはないのかい
26ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 23:59:31.06 ID:???
!それだ!!
27ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:01:06.13 ID:???
自転車通勤でやせる ってほんとうかい?
一駅先まで自転車でいくようになったが、全く変化無いわ
この暑さでも影響受けずメタボ安定
28ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:19:26.47 ID:???
>>27
エネルギー消費量しらべりゃすぐわかるわ。
29ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:23:24.77 ID:???
>>27
摂取カロリーも意識しないと動いたぶん食べちゃうよ。
運動すっと飯が美味くなるからね。
30ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:28:42.53 ID:???
確かに食欲は落ちないな
元気に夏を乗り切れたからよかったとするべきなのか・・・
もうちっと涼しくなったら距離伸ばしてみるかな
31ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:29:12.51 ID:???
自転車運動は腹には効き目薄いよ
気になる部位はダイレクトに動かさないとな
32ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:32:11.83 ID:???
水泳いいぞ。
これまた飯が美味くなるけどw
33ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:37:24.89 ID:???
じわじわ痩せる。始めて半年で3キロ減りました。

ところで、ポジションが出ればママチャでも速いのかね。サドル、前傾とか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=jihEYKk0vyQ#t=2m15s
17キロに1-3/8 etc,,,でルイガノと張ってるじゃん。
34ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:56:51.54 ID:???
>>27
一駅分で何キロくらいかな。
痩せたいなら往復あわせて30キロくらいは。
35ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:59:39.03 ID:???
>>33
一般論としてルイガノ乗りはヘタレ
36ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 07:43:09.44 ID:???
片道15`とか労力以上に時間的に無理だ
1時間以上かかるのはなぁ
37ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:40:23.13 ID:???
脂肪燃焼しだすのは走り始めて2時間からではなかったか?
大体スポーツ系自転車のポジションなら腹も多少は凹むか知らんが、ママン自転車のポジションでは無理と言うものだな
38ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 13:13:15.71 ID:kNTu43bN
39ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 13:58:36.57 ID:???
>>23-26
歯数?16〜22で値段同じだったけど、、、。
年齢、体力、体重、、、は間違いなくあるけど、
ポジションとかを出してから、その昔通っていた道を登ったりしたら、昔より登れるんだな。
ま、若かったから常に飛ばしていたのかもね。
40ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 16:50:19.21 ID:???
記憶の美化だろ
41ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 16:59:06.19 ID:???
体力の低下と体重増加だな
俺のことだがw
42ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 18:33:28.33 ID:???
>>27
歩いた方がダイエットは捗る
43ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 18:46:33.70 ID:???
消費するカロリー以上に飲み食いすれば太らずにはいられない
44ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 18:48:06.88 ID:2ZI9HEJD
>>40
俺に言ってんの?昔が遅かったのに美化ってなんだよ?
45ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:49:48.10 ID:???
>>35
にしても大差ないとかw
46ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:02:06.50 ID:???
>>37
> 脂肪燃焼しだすのは走り始めて2時間からではなかったか?

それは、かなーり文言を端折ってるんじゃね。

> 大体スポーツ系自転車のポジションなら腹も多少は凹むか知らんが、ママン自転車のポジションでは無理と言うものだな

どんな自転車でも体脂肪を消費すりゃ腹は凹むだろう。
47ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:14:24.03 ID:???
>>27
自転車をダイエットに使うんなら軽いギアをくるくる回さんと意味無いぞ
重いギアをゆっくり漕ぐのはダメ
なれない人は90rpmくらいでも大変らしいから、まずそのへんを目指してみては
48ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:21:29.47 ID:???
90rpmは余裕で長時間維持できるんだが、100rpmが壁だ。
せいぜい維持できて5分。
49ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:13:52.17 ID:???
>>46
いやいや、俺が言いたかったのはサドルに真っ直ぐに座る、いわゆるママンポジションで乗るような奴は体脂肪を使う程走らない(走れない)だろうとゆう事で…
50ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:15:54.12 ID:???
むしろママチャリポジションは空気抵抗が大きくて消費カロリーが大きいぞ。
って、そういう話ではないのは分かるが。
51ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:18:10.14 ID:???
>>47
それもちょっと違うな
ダイエットに必要な有酸素運動には、心拍数をある一定の領域に維持する必要がある
それを維持し易いのがおそらく90rpm前後だろうという事でこの数字があてがわれてるだけ
目標ゾーンの心拍数維持出来るなら52×11tとか激重ギア比でゆっくり漕いでもいい(脹ら脛は太くなるけど)
52ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:19:29.21 ID:???
90rpmが目安とされるのは、それくらいが肉体への負担が少ないからだと思う。
53ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:19:57.50 ID:???
6速のが前にいたので見たら、6速で走り続けていた。発進も。
3,4なら結構見るけど6て、坂で疑問に思わないのか。
で、近所のビアンキで8速ぐらいの8で停車しているのは、もしかして8速固定?
54ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:31:24.36 ID:???
前ブレーキかけるとカクンカクンと振動が出るのは何故ですか?
55ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:48:37.41 ID:???
リムが振れが大きい
リムの繋ぎ目に段差がある

買った当初はカクンカクンしなくて、
最近しだしたなら継ぎ目がやばい状態かも
56ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:52:12.75 ID:???
その他に
リム打ちして変形してる
とかもありがち。

前ブレーキは命にかかわる。
金かかるけど自転車屋に点検してもらったほうがいい。
57ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:57:10.96 ID:???
お前ら車乗れ(´・ω・`)
車通勤最強だぞ(´・ω・`)
58ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 02:21:40.73 ID:???
スレチ乙
59ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 02:28:21.54 ID:???
>>57
通勤は徒歩で行ける距離だから車は遊びにしか使ってないわ。
60ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 08:51:33.37 ID:???
10年以上自転車乗ってないけど予算3万程度で27インチのママチャリ・軽快車を買おうと思います。
ママチャリ・軽快車と言えどギアが3段でも有るのと無いのとでは、
坂道や速度上げたい時の走行では全然違うものなのでしょうか?
61ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 09:46:22.59 ID:???
>>60
全然違うよ。
62ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 13:09:50.30 ID:+6f6oPpa
>>60
別物ですね。シングルは出だし遅くてスピード伸びない。
ただ、シングルのメリットはあるはず。気楽、軽い、丈夫。
気楽ってのは大きそう。誰か語りませんか?
63ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 13:38:54.97 ID:Z926gyW+
>>60
29800円+送料で格安ロードバイク買えるぞ
5万円以下の素敵なロード55
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343817718/

俺が手持ちの自転車が無く今3万あるなら多分安いロード買うわ
現在はママチャリあるから買わないけどな
64ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 13:59:21.16 ID:???
用途が違う物を薦められてもなぁ。
65ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 16:49:52.33 ID:bJv/zfNv
おまえら少しは歩けよ。
自転車とかものぐさこいてんじゃねーよ
66ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 16:57:33.85 ID:???
電動アシストスレの情報
ドイトでパナソニック電動アシストママチャリが\49800
すげー欲しいけど遠すぎて無理。
http://goods.donki.com/sale/minamisuna/0807_u.pdf
67ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 16:57:59.30 ID:???
>>65
ペダル外してサドル下げて練習するといいよ!
68ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 17:36:21.07 ID:vZr6bIDt
免停になり自転車通勤になります。
坂道は結構あります。歩くと1時間くらいです。
内装8段と外装6段ではどちらがおすすめですか?
69ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 17:37:35.07 ID:???
いや、>>65は低所得過ぎるから自転車なんて高級な物は買えない人なんだよ。買えないもんだから悔しくて歩けとか言ってるだけなんだ。
そこいらへんをふまえてもう少し愛のある対応をしてあげなくちゃね。>>65、どんな人でも生きてて良いんだよガンバレ!!
70ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 17:47:18.64 ID:???
>>65
自転車で行ってから歩いてんだよ
71ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 17:59:30.41 ID:???
>>68
普段の手入れが楽な内装がオススメ
72ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:06:05.62 ID:???
内装8段は値段が段違いに高い気がしたが…
外装6段でチェーンガード付きのやつ買った方が多分幸せ
73ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:12:54.16 ID:???
自転車が趣味じゃなく、値段を気にしないなら内装8段でしょ
74ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:14:42.75 ID:???
チェーン注油くらい問題なくこなすぜ
   ↓          ↓
   YES          NO
外装6〜8段   内装3段かベルトドライブ
75ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:21:48.52 ID:???
コスパは外装6段だな
長い目で見れば外装6段のほうが金のかかる故障は無いと思われる
76ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:35:56.85 ID:vZr6bIDt
皆さんありがとうございます、今から自転車屋にいってきます。
77ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:36:49.99 ID:???
歩いて1時間と言うと4〜5kmか。
ママチャリで15〜20分くらいか、坂があるともっと掛かるかね?。
内装8段ママチャリというと、豪華装備で重かったりするイメージ
なんで坂では辛いかも。
外装6段の方が価格的にも重量的にも有利な気はする。

内装変速クロスとかはどう?
ttp://item.rakuten.co.jp/nextbike/crf7-out/#crf7-out
78ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:37:06.72 ID:???
外装6段なら1.5万以内のものでいいよ
タイヤ交換が必要になったら廃車
79ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:02:02.40 ID:???
電アシもロードも色々と条件が違い過ぎると思うけど。
80ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:09:36.54 ID:???
5キロ位なら、インター3でコグを2t増やすいつもの奴でいいんじゃない?
81ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:27:49.79 ID:OXTn4LpI
皆さん親切にありがとうございます。
免停あけたら、また車通勤になると思うんで、外装6段にしようかと。ズボンのすそは汚れるのは仕方ないのですか?
度々すいません。
82ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:36:35.82 ID:???
チェーンカバーが付いてれば汚れない
チェーンカバーが汚れてたらダメだけどなw
83ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:38:22.67 ID:???
半ズボン履けば解決
84ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:41:11.41 ID:???
>>81
裾バンド使うといいよ。
85ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:42:22.58 ID:???
洗濯ばさみでも大丈夫
いや、ホント
86ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:43:25.08 ID:???
>>84
だな。100均で買える
87ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:17:39.92 ID:OXTn4LpI
皆さん、本当に何から何までありがとうございました。
88ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:36:16.03 ID:???
>>63
それはロードの形だけ模した粗大ゴミ。
冗談でもなんでもなくロードは最低限10万出さないと。

そしてもう一つ。
ロードはママチャリの代わりにはならんからね。
純粋に走る機能以外の全てを捨て去ったのがロードだから。
89ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:40:35.47 ID:???
>>88
かっこいいいいーw
90ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:41:17.88 ID:???
ロード それは 美しい


なんでもないようなことが
91ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:47:26.18 ID:???
シンピボの調整がやっと決まった。結局、前後を10ミリで同時回しで決まりました、今は。
それで、本屋でピストのブレーキ調整見たら、それはデュアルだけど、
両アームのシュー付近を手で動かして左右均等にする、
とかいう合わせ方もあるんですね。なかなかアバウトw
92ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:18:56.29 ID:Me3VLQrK
>>68

>免停になり自転車通勤になります。
>坂道は結構あります。歩くと1時間くらいです。

歩きなよ。
免停になるくらいの落ち度なら、その方が社会のため。
93ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:40:20.70 ID:???
>>68
免停になったのなら歩け。
自転車は免許が必要ないが、しかし、れっきとした車輌の運転だぞ。

免停になるような交通安全意識の欠如した人間は自転車に乗るな。
94ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:42:07.48 ID:???
>>75
メンテナンス性も外装のほうが上だろう。
自転車屋が内装よりも外装を売りたがるのには、同じ工賃でも作業内容に違いがあるからだ。
95ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:47:19.07 ID:???
>>85
走行中に洗濯ばさみを落す可能性を考えろヨ。

自分の自転車の変なところに絡まっても困るし、
後続の自転車が踏んで転んでも困るぞ。
96ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 22:21:41.08 ID:???
シートポストの限界超えてるのが電動、非電動ともに多すぎ。足伸ばしたら楽だしー。
で、フレームサイズは、27が520と450、26が420と380、とかでいいんじゃない?
97ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 22:38:46.23 ID:???
しかし駐輪が問題だ。ハンドルは狭めのにしたらいいとして、カゴも狭めか。
リアキャリアにネットで荷物を括りつけようか。。。。
98ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 23:26:56.19 ID:???
内装が事実上ノーメンテなのにメンテ料金採りたい奴が外装勧めてるのなw
外装なんてパンツの裾は汚れるし、チェーンはすぐ外れるし、ギアはすぐにすり減って使い物にならない。
使い捨てならそれもありだがw
99ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 23:30:37.70 ID:???
> 外装なんてパンツの裾は汚れる

それは内装・外装の違いではなく、チェーンのカバーの有無だろ。
外装でもママチャリはカバー付いてるでしょ。

> チェーンはすぐ外れるし

どんな乗り方してんだよ

> ギアはすぐにすり減って使い物にならない。

内装のスプロケだって、すり減るぞ。

> 内装が事実上ノーメンテ

それ、大嘘だから。

チェーンに定期的な注油が必要なのは内装も一緒だよ。
100ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 23:31:29.53 ID:???
内装ハブの定期的なグリスアップは面倒だぞ。
外装でもフリー機構やベアリングがあるのでグリスアップが必要なのは同じだが、内装は中身がギッシリだからな。
101ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 23:51:41.50 ID:???
内装3段を8年乗ったけど一度もグリス注さなかったよ
先日立ちこぎの最中にチェーン外れてすっ飛んだけどね
俺の内装は重いか軽いか、極端すぎてあまり使わなかったから新調したマルキンは外装にした
102ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:21:51.47 ID:???
豆知識 つ ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/28.html
外装6はいつから増殖した?大半がメンテしないから、そういう意味では外装は向いてないはず。
内装3で、通学で3年(兄のおさがり)、片道6キロ、雨の日も使ったけどメンテもせずに走ってた。とりあえずギア抜けもせず。
トラブルが起きたら厄介だろう。ただ、それは普段気楽な代償、と思うことにした。
103ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:26:19.73 ID:???
>>101
チェーンが外れるような、ろくにメンテしてない自転車に平気で乗っていられるような鈍感だからじゃね。
世の中にはBBのボールが粉々になっていても気にせず乗ってる人もいるんだしさ。
104ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:29:41.20 ID:zagD2ZR1
>>68
内装3段で十分。8段は高いし、ママチャリにはほぼ不要に近いと思う。
>>92-93
内容がずれてるし、正論で叩くな。
機嫌が悪いようだが、数度にわたる投稿、見ていて大変不愉快也!
105ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:30:03.10 ID:???
>>102
片道6km × 往復で2km ×登校日は年200日くらいか × 3年 = 7200km
たった7200kmなんて、長寿命タイヤの交換サイクルよりも短いじゃないか。
メーカー推奨のグリスアップ間隔5000kmの、たった1.5倍じゃないか。
106ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:50:18.20 ID:???
107ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:52:38.87 ID:???
なんか内装に関して嘘もしくは誤解があるようだね。
ペダリング中のギアチェンジがダメっぽいのは初期のインター3だけで、今の製品は全く問題無し。
ギアずれが起きて、そのまま入らなくなるのは組み付け不良が原因。
グリスアップも2年ごとか頻繁に使用する場合には5000kmを目安に行う事を推奨であって必須ではない。
108ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:53:22.72 ID:???
賢い人間なら外装にするよな普通

執拗に内装すすめてくる簡単なメンテも出来ないズボラが必死すぎて怖いw
109ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:54:41.75 ID:???
このグリスアップも組み付けがまともに行われていれば、年間2500km程度の使用で多少雨風に曝されていても5〜6年は必要なかった。
時々見かける内装ギアの錆も組み付け不良が原因。
下手糞なホムセンとか素人が手を出すと起こりうる可能性は否定出来ないが、全うな自転車屋ならまずありえない。
110ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:58:37.52 ID:???
ママチャリなんて自分でメンテするもんじゃなかろうw
111ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:00:09.67 ID:???
>>108
内装のほうがメンテナンスが面倒くさいんだが。
112ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:01:14.25 ID:???
>>107>>109
不調になったら買い替えるなら、定期メンテナンスしなくてもいいよ。
でもさ、もうだめだってなってからグリスアップしても遅かったりするんだよ。
113ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:01:23.49 ID:???
内装は事実上メンテフリー
114ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:04:11.75 ID:???
ズボラは内装買ってメンテもせず使い捨てればいい

メンテするつもりある人間はステンレス多用した3万↑ライン以上の外装を買うといい
タイヤ変えたりブレーキシュー交換したりすれば何年も乗れる
115ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:04:47.96 ID:???
>>112
一度組み付け不良で内装ギアが糞重くなったが、グリスアップ一発で治った、その後5〜6年普通に使ったが?
116ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:08:02.59 ID:???
結局のところ価格だけ見て下手糞な店で内装買った奴が叩いてる様にしか見えないな。
価格だけ見て実が見えてない奴のどこが賢いんだかw
117ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:08:50.69 ID:???
>>115
それは組み付け不良のケースだからじゃね。
118ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:11:34.74 ID:???
いずれにせよ内装が壊れる様な乗り方なら、真っ先に外装の方が簡単にぶっ壊れる。
119ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:18:51.09 ID:???
んなこたーないだろ。

品質や性能の違うクラスを比較してないか?
120ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:19:53.53 ID:???
そりゃ外装だってズボラな持ち主でノーメンテだったら壊れるわwww

ノーメンテの使い捨て、安物買いの銭失いでいいなら内装買っとけ
121ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:27:15.54 ID:???
5年くらいで乗捨てなら内装3段も外装6段もコスパは同じようなもんだ
ただタイヤ交換を自分でやると内装3段のほうが後輪が多少面倒だな
内装8段に関しては価格が高いのと、あまり普及してないから評判が分からない
人に勧めるには答えられないな
122ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:30:08.27 ID:???
ママチャリの後輪タイヤ交換はバック拡げ使われるから最悪
123ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:30:53.11 ID:???
ベルトドライブって乗ったことないけど実際のとこ乗り心地とか変速とか内装、外装と比べてどうなの?
124ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:35:23.47 ID:???
靴履いて絨毯の上を歩く感じ。
125ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 09:08:26.66 ID:???
ベルトドライブは当然ながら、外装変速機との組み合わせはないw
伸びないし、錆びないのでメンテの必要はない。
交換となったら多分チェーンより高いだろうが、寿命は非常に長い。
ベルトの寿命より、チャリを処分するのが早いかも。
126ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 09:54:13.10 ID:???
ベルト外装、hettlage driveっつーのがあるね。
改良されて安くなって普及したら面白いかも。
個人的にはベルト内装だとスプロケ(プーリー?)の径を変えられないのがイマイチだなぁ。
激坂対応に出来ないと家に帰るのが面倒。
127ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 10:04:00.95 ID:???
駅の駐輪場近くを歩いてると、キュルキュル音出しながらサビだらけの
外装6段に6速固定の女とかホント多いよなぁ、ギア付きの意味ないよあれ。
変速に失敗→チェーン外れのトラウマがあるんだろうな。

逆に内装3段の人はマメにギア変えてるのよく見る
変速に失敗してもチェーンが外れないのが後押ししてる。
子供乗せしてる母親なんかはギア使いこなしてる。
128ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 10:47:38.07 ID:???
6速固定の女は、脚を鍛えようとしてるんじゃないかwww
129ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 10:56:49.22 ID:???
女ばかり見てるのか
130ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 13:26:34.16 ID:???
シャフトドライブってどうなの?
131ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 13:42:38.86 ID:???
>>130
平地や坂道を走るだけならいいと思うよ
しかし休日ヒルクライムなんかも楽しみたいなら止めておけ
ギア壊す
132ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 14:02:09.76 ID:???
ギアをトップに入れたまま坂道を必死で立ち漕ぎしてるママチャリ多いよな
133ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 14:11:08.38 ID:uISPw4KA
・ホムセンで13千円くらいの
・3速ママチャリ
・屋根なし駐輪
・メンテは年数回の注油洗車程度
・1年前に販売店で後輪タイヤだけ交換&調整

で3年でペダルが時々引っ掛るんだけど、コレ何?
ガタ来るの少し早いよね?
134ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 14:13:21.97 ID:???
むしろ坂道を登るときにトップに入れる。
そのほうが立ち漕ぎが楽だから。
135ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 14:14:23.04 ID:???
> 洗車

ママチャリを洗車するやついるのか。
136ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 14:22:40.38 ID:???
雨に濡れたらユニセームで拭いてるよ
今でもピカピカだ
スポークの汚れをどうにかしたい
137133:2012/08/18(土) 15:03:45.02 ID:uISPw4KA
車用のWax洗剤と、100円のブラシで洗ってる。
ごめん、出先用の自転車と間違えた!
いま壊れてるのは6年目だったw
138ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 15:05:59.23 ID:???
スポークにはスチール+メッキとステンレスがあるが、どっちがいいんだ。

ステンレスよりスチールのほうが強度が上だよな。
メッキに傷がつかなければスチールでも錆びないよな。
要交換レベルで錆びるよりも切れるほうが早いよな。

てことはステンレスの半額で買えるスチールのスポークのほうが得だよな。
139ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 17:16:12.65 ID:???
失敗しないために、買う時はここだけ見とけってとこってどこですか?
2マソ位までで週10km位の走行でのシティサイクルです。
140ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 17:28:29.69 ID:???
>135
軽く洗車くらいするだろ。
注油や空気圧管理のついでだろ。
141ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 18:38:09.60 ID:???
週に1回は空気圧調整して注油するけど、洗車はしないなぁ。

洗車するのは、本格的にメンテナンスするときに自分が汚れるのが嫌なとき。
142ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 18:50:44.81 ID:GbeHO8QW
空気が汚い都会住むと、たまには洗車したく成るよ。
(雨多い時期は防サビ対策でWax洗車)

尻ポケには飲食店の使い捨てお絞り常備して
いつでもサドルとハンドル拭けるw
だから安ママが65ヶ月も持った!
143ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 19:09:21.51 ID:???
ハンドル・・・軍手するのでキニシナイ。たまに素手で触って、うわ汚いって思うことも。
サドル・・・スーパーのレジ袋かぶせてる。
144ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 19:16:38.86 ID:???
>>138
鉄はメッキが貧弱だからじきに粉吹いたりしてくるよ。最後は真っ茶。
そこら辺の見た目の問題を気にしないなら鉄で十分だと思うよ。
リムはアルミよりステンレスのほうが頑丈だね。
145ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 19:28:59.65 ID:???
>>144
ありがとう
146ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 20:16:47.04 ID:???
>>139
アルミリムじゃなくて、ステンレスリムのにすること。
147ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 20:18:07.86 ID:???
ママチャリとか軽快車はリムが何製とかあまり書いてないんだよなぁ。
自分が買ったマルキンもネットには情報があんまり無いし。
昔マルキン軽快車買ったら米式バルブだったから、また買ったのに今度のは英式だったし・・・
→エアチェックアダプター付けて解決

みなさんは自分のリムとかハンドルは何製かどうやって知ってるの?
その都度いちいち店員に聞いて買ったんですか?
148ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 20:34:42.04 ID:???
基本、町乗り買い物使用で、たまに15キロ圏内ポタリング
ちょっとした坂道もある程度軽快で2,3万のシティバイクないすかね?
149ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 21:24:07.23 ID:???
>>147
いつも機種指定買いの俺は、街の自転車屋に在庫している事も少ないから
大手メーカーのカタログの細かなパーツの仕様を見て選んでる。
あらかじめセーフティライトを付けるためにシートステーの太さとか知りたい場合は
メーカーに電話して聞くけど・・・
150ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 21:45:44.33 ID:MDQopbQy
>>122
バック拡げ、これか・・・・
別名:破壊モドキ
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/gottsu_c-451
151ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 21:59:47.84 ID:???
>>147
カタログの記載を見るか、記載が無い場合は注文する時に聞くよ。
こないだ買ったのはスタンド等が鉄だったのでステンレスのに差額交換して貰ったよ。
152ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 22:01:55.80 ID:???
>>107
フル加速しているときでもギア替えていいのかな?
オート3とかオート4とか必然的にそうなっちゃうよねえ・・・。

153ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 22:45:03.98 ID:???
内装を必死で否定しているのは何?
各々メリットデメリットがあって当然だが、街乗り中心でメンテあまり好きじゃない人には内装がもってこい。つまり所有者の大半。
ママチャリ電アシの殆どが内装3ってのが答えでしょう。
154ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 22:52:52.05 ID:???
そうだね、プロテインだね。
155ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 22:58:15.82 ID:???
>>147
現物を見れば一発なんだけどねー。

リムの側面が、
ハの字ならステンレス
平行ならアルミ
まぁ見た目の色つやでも分かるけど。
156ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 23:00:30.18 ID:???
>>152
いいよ。
俺やってるし。
ていうか加速中の瞬間シフトアップが出来なければ街乗り内装の魅力ないし。

ただし、きっちりメンテナンスされてない場合は、空転する恐れあるんで、
立ち漕ぎとか体重を乗せたぺダリングは、やめたほうがいい。
157ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 23:26:17.55 ID:???
>>150
何これ?
自転車屋だと、こんなの使ってタイヤ交換するの?
158ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 23:32:15.33 ID:???
>>157
断然楽チンだからね。
フレームにはあまり良くないんだけど。
159ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 23:33:58.90 ID:???
するよ、ひどいもの
塗装のひび割れや、目視で歪んでいるものもざら
160ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 23:43:42.81 ID:???
アルミだからバック拡げ使うな!のステッカー貼っとくんだ。
161ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 23:46:30.63 ID:???
>>105
細かいやつだな。寄り道、遊び、おさがりで既に走ってる、そのあとも乗った、等などで7500じゃすまんよ。
>メーカー推奨のたった1.5倍
都合のいい時だけ「たった1.5倍」か、このオマンコ野郎。

162ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 00:28:02.75 ID:???
ttp://nohm-cycle.xsrv.jp/blog/cat6/cat14/
ttp://blog.goo.ne.jp/charinko_2005/e/ba49f6460f9c4075b18dafa1884376c0
団地の駐輪場に、こんな末広がり(笑)のママチャリがある
近所の自転車屋が使っているのだろうな
163ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 00:46:34.44 ID:???
ふと思ったのだが。

自転車が古くなったら、バック広げを使う自転車屋で後輪のタチ交換をする。

バック広げを使っているところを動画撮影しておく。

別の自転車屋で、フレームの修正の見積りをしてもらう。

タチ交換した自転車屋に少額訴訟で損害賠償請求をする。

新車ウマー?
164ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 00:51:02.31 ID:???
>>163
流石にそれは・・・妄想して楽しむだけにしておいたほうが良さそうだな。
165ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 00:56:09.85 ID:???
全損扱いでも評価額0円とかだろ、古いママチャリなんて。
それに、文句があるならフレーム修正しますよって雑に曲げて直されてオシマイ。
166ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:01:03.89 ID:???
買って半年なら全額?
167ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:30:09.48 ID:???
その発想が特亜帰化人臭いな
168ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:31:47.97 ID:???
当たり屋的なセコさを感じる
169ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:35:17.38 ID:???
内装8段のシティ車って書くと荒れる上尾の会社のやつ以外にある?
170ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:51:54.26 ID:???
○医師
171ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:53:32.84 ID:???
172ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 06:09:23.32 ID:???
バック広げを使うのは器物破損か詐欺だろ。
173ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 06:59:05.49 ID:???
バック拡げ…
語感は良いのになんて極悪な拷問器具なのだろうか
174ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 08:46:55.92 ID:???
どっかのビルダーが鉄なら1000回くらいなら大丈夫とか書いてた気も
拡げるだけで、別にどこがが歪んだりはしないよね?
じつは歪んだりする?
つか、自分のママチャリ無理やり手で広げてタイヤ、チューブ交換してたわ
175ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 09:41:58.53 ID:???
60の母に自転車買おうと思いますが、
軽いのでおすすめないですか?
カゴ必須で予算は5万円です。
よろしくお願いいたします。
176ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 10:05:14.40 ID:???
>>175
本人の身体能力・健康状態と走行環境・利用形態など詳しく
例えば太り気味で膝が悪いとか坂が多いとか荷物が重くて多いとか
まぁでも60歳なら安全と足腰老化防止の為になるべく自転車には乗らないほうがいいけどなマジでw
カート押すか引っ張って歩いて買い物がいい。自転車ばっかり乗ってる年寄りは足腰弱るの早い。
なんせまったりヘロヘロ走るからw
177ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 10:08:38.16 ID:???
やがて、「自転車を拷問にかけるパンク修理器具」が昭和の終わりに登場します。
チェンステ ーを無理矢理、ジャッキのようなものでギリギリと広げて、後輪を真下に落とすのです。
こうすると正爪がストレートドロップアウトのように使える。
そのかわり、自転車の芯、トラッキングラインはメチャクチャになり、タイヤを三回ほどこれを
やって交換すれば、自転車のフレ ームは千切れ製品寿命は終るでしょう。
178ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 10:14:05.04 ID:???
>>174
その1000回ってのは通常のホイール脱着の回数じゃね?
179ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 10:15:46.34 ID:???
タイヤ交換に関して

後輪のタイヤ交換については、 多くの自転車店が「バック拡げ」と言う特殊工具を使って交換します。
この工具は万力のような工具で自転車の後ろフレームを強制的に拡げ、開いた隙間からタイヤ・チューブを差し替えます。
それではフレームを強制的に拡げることに問題はないのでしょうか?答えは「大いに問題あり」です。
金属を曲げると変形しますが初期段階では弾性変形と言って、 復元性のある状態で変形します。
弾性変形のうちは良いのですが、この弾性変形の状態は非常に短いのです。
つまり、少ししか曲げられないと言う事です。
ところがバック拡げでタイヤ (チューブ)を交換しようとすると、かなり拡げ(曲げ)なければいけません。
フレームは弾性変形の域を越 え、塑性変形してしまいます。
塑性変形すると、金属は復元性を失います。
元の状態には戻らなくなり、金属は大きく疲労します。 そして場合によっては破断(折れること)します。
フレームの材質によっては、弾性変形の段階はほとんどなく、 曲げた瞬間から塑性変形が起こります。
アルミフレームや、高強度スチールは特に注意が必要なのです。
こんな自転車(フレーム)によくない工具が、なぜ多く使われている(恐らく80〜90%の 自転車店で使われています。)
のかといえば、私に言わせれば手抜きです。
ちゃんと分解して作業すれば何の問題もないのですが、バック拡げを使えばテクニックのない者にも簡単にタイヤ交換が行え、
作業時間も短縮できます。
つまり自転車店の都合で手抜きを 行っているのです。

180ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 10:24:11.60 ID:???
いいこと思いついた!
チェーンステーの根本がヒンジで可動するようにしたらバック拡げ無くても簡単にタチ交換できるんじゃね!
おいお前ら、このアイデアパクるなよ?今から東京特許許可局に行ってくるからな!
181ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 14:07:33.54 ID:wHtLfSKG
基本的にバック拡げが使われるのは、後輪のチューブ交換又はチューブ補修であって
タイヤ交換には使われない。補修じゃ工賃さほど取れないから効率重視でくるため。
182ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 14:14:51.33 ID:???
>>181
釣りですかw
183ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 14:20:08.59 ID:???
バック拡げをセットして後ろ三角拡げるためにハンドルくるくる回す時間を考えると
車輪外したほうが早い
184ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 14:35:50.45 ID:???
>>176 ありがとうございます
これまでずっと通勤で自転車に乗ってるので体力的には問題なし
身体的にも悪いとこはないかな
電動も考えたけど重いから却下しました
基本的には街中でしか使いません
185ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 15:31:16.34 ID:???
>>175
ミヤタのクォーツエクセルライト・高級婦人車(U字フレームの方)と言いたいところだが
ここで教えてクレクレ君やってる暇があったら、使用者本人に聞けよ
いくら軽くても、上り坂が無いとか、荷物積んでゆっくり走るなら車重は関係ない。
むしろタイヤが太いやつの方がいいくらい。使用者の好みに合わないのもダメ。
使用者の意見を聞くのが一番だと思うぞ
186ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 16:26:28.71 ID:???
重いママチャリより軽いママチャリが楽だから、
軽いママチャリを探しているのじゃないの

軽いママチャリより重い電チャリが楽だけどね
なぜ重さだけで却下したのか不明
187ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 17:04:14.57 ID:???
>>183
それなら、なぜプロはバック広げを使うのか。

>>180
ベルト車とか、チェーンステーやシートステーの途中が外れるようになってたような。
188ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 18:03:01.10 ID:???
なぜ女は何がなんでもスーパー出入り口に自転車を止めようとするのか
189ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 18:22:53.46 ID:???
確かにw
190ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:44:38.25 ID:???
>>187
あれはベルト着脱のためだね。
タイヤをやるには両方開かないと。
191ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:47:39.12 ID:???
>>183
セットして回しても開くまで数十秒だぜ?
チェーン廻りも触らないし、ホイール外すよか遥かに早いよ。
192ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 21:24:58.07 ID:???

バック拡げ使用者
193ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 22:50:39.20 ID:???
>>184
もし自分の母親に買ってやるなら
http://www.cb-asahi.co.jp/item/19/50/item100000005019.html
に後ろカゴ付けたのにする。
変速扱う技能があれば
http://www.cb-asahi.co.jp/item/20/50/item100000005020.html
にするけどうちのオカンには無理w
次点で
http://www.cb-asahi.co.jp/item/85/25/item100000002585.html
194ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 23:30:41.78 ID:CotrzTaj
サドルを変えたいんだけど、ケツに優しいおすすめある?
195ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 23:35:46.33 ID:???
>>194
一回の距離と時間は?
196ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 23:38:28.05 ID:???
197ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 10:43:26.81 ID:3AYkM9xc
サドルの質問したものです。
5キロくらいで25分くらいです。
198ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 10:45:35.79 ID:???
ジオスミストラルっぽい自転車に軽快に追い抜かれた。
シティ・サイクルとクロス車ではどこが違うんだ?
199ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 10:52:11.08 ID:???
見て車種がわかるほどの人がそんな質問するかね?
200ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 10:59:48.78 ID:???
・軽快に、というくらいで、まず軽さが違う。
・ギア比が違う。
・ギア、チェーン、ベアリング等、機械部品の精度や仕上げが違う。当然トルクの伝達効率に効く。
・乗車姿勢の違いで、踏込み力や空気抵抗が違う。

とか?
201ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 11:04:57.36 ID:???
成程
202ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 11:06:12.07 ID:???
シティサイクル→スタッガード、ママチャリと同じパーツ、外装6 or 7段
クロスバイク→スローピング、MTBのパーツと細めのタイヤ、18段以上
203ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 11:37:16.58 ID:???
まさか改造スレ住人のシティ車(24段)だったとかいうオチか
204ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 11:51:08.75 ID:???
>>84
ダイソー使ってる ロードも問題なし
205ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 11:58:06.97 ID:???
>>197
そのくらいならよくあるフカフカサドルでいいかも。
俺は似たような用途でこれ使ってるよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/20/00/item30641400020.html
206ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 12:46:54.53 ID:0Krq9BfE
ホムセンクロスでもシートステーががっしりしてVブレーキだったぞ。
それで13000円。
ママチャリでもVブレーキで剛健なフレームでもいいと思う。
207ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 12:49:21.61 ID:???
世間一般的な使い方だとローメンテナンスなハブブレーキのほうが都合いいんだよ。
208ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 13:45:51.43 ID:???
Vだと雨に弱いしな
209ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 15:33:54.01 ID:???
>>200
> ・軽快に、というくらいで、まず軽さが違う。

加速が良いことは確かだが、時間をかけて加速できるなら、速度的な大きなハンデは重量からは生じない。

> ・ギア比が違う。

シティサイクルの6段でも、ケイデンス120rpmで回せば、そこそこの速度は出る。

> ・ギア、チェーン、ベアリング等、機械部品の精度や仕上げが違う。当然トルクの伝達効率に効く。

大した差じゃないっす。

> ・乗車姿勢の違いで、踏込み力や空気抵抗が違う。

空気抵抗が全てだと思うね。
だが、シティサイクルだってフラットハンドルでポジションちゃんと出せばクロスと一緒だ。

結局は、乗っている人間のパワーだよ。
210ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 15:35:19.77 ID:???
ママチャリに多いステンレスリムは、(アルミリムに比べて)濡れた時は滑りやすい。
だから後輪だけは、雨の影響を受けにくいハブブレーキになっている。
211ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 15:46:08.14 ID:???
ママチャリの重心は後ろに寄ってるが、それでも後輪のハブブレーキは、容易にロックしちまうぞ。
雨天で制動力が低下しても、後輪はリムブレーキですらロックすると思うのだが・・・。
212ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 15:48:31.27 ID:???
制動力の問題ではなく、
リムだと泥水で尻が汚れるから。
213ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 16:14:02.39 ID:???
制動力が強いのは、ガツンと効くバンドブレーキだな。
キーキー鳴くのが、難点だが。
214ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 18:15:02.40 ID:???
ハブブレーキ=バンドブレーキ でおk?
215ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 18:19:47.88 ID:???
>>214
「ハブブレーキ」はハブに付いてるブレーキの総称だよ。
バンド、サーボ、ローラー、ディスク等がハブブレーキだね。
216ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 18:49:41.19 ID:g2SWVkz2
シートチューブ520mmを用意してください。
217ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 19:21:29.78 ID:???
28インチのママチャリ買うか、ロングシートポストをお買い求めください
218ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 20:14:55.78 ID:???
嫌です。
219ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 20:57:19.84 ID:???
>>215
thx, got it.
220ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:39:21.17 ID:+zn7NpuL
愛車を整備後に試運転してみたけど、各所のグリスアップとタイヤを換えるだけでこんなに走りが違うとは… まるで買った当初と同じ快適さだ… 惰性時のスピードも若干上がった気がする 俺の愛車は5歳だからまたあと3年は平気。
221ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 01:46:09.52 ID:???
内装3段と外装6段のどちらを買おうか迷ってここに来たら
ちょうどその話題があって助かった。

ところで一文字のハンドルの自転車って乗りにくくない?
1年ぐらい乗ってたけど慣れなかった。
でも今はこのタイプが主流なんだよな。
222ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 01:57:08.08 ID:???
安くできるから
223ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 02:26:53.00 ID:???
>>221
ミニベロ、クロスバイクブームだからね。以前よりかは多く見掛ける
ママチャリは依然としてプロムナードハンドルが殆どだよ
224ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 06:06:45.51 ID:???
>>221
俺はバーエンドバー付けたよ
225ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 15:03:57.83 ID:???
クロスでもそうなんだが、
狭いCRで対向車とすれ違うときや、歩行者をパスするときに、
ブレーキレバーに指をかけずにハンドルの端を持ってる輩が多い。
226ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 19:18:57.64 ID:???
一文字?真っ直ぐな奴かな。(ライザーともいったっけ)
あれ、15年前は10代の6割はあれだった気が。4割はカマキリ、アップハンでした。
今みたいなプロムナード、セミアップは、本当におばさんしか使ってなかった記憶がある。
主流は変わりますな。
227ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 19:51:08.69 ID:???
一文字のような前傾姿勢のほうが漕ぎやすいだろうけど
携帯弄るとか片手運転はしづらいな
228ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:50:30.93 ID:gzmXSs8Z
携帯弄る、無灯火、逆走は一人で逝ってほしいぜ。並列走行も邪魔だ。
携帯って、金になるから売ってるんだろうけど、
依存症と社畜と事故・・・無くなっていい物ランキングで上位に入っている。
229ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 21:01:46.00 ID:???
なんで前照灯ついてない自転車が売ってるんだろ。
装備義務化しちゃえばいいのに。
チンケな点滅灯の自転車が最近やたら多いが、あれで
いいという風潮になってしまうのもなんだかなと思う。
猛スピードで車間距離がやたら近い縦列走行の行列
も怖い、あれはどうにかやめてもらえないものだろうか。
凄い勢いで小石を跳ね飛ばす極端に高圧なタイヤの自転車
も最近増えてきて、あれも危ない気がする、あんな勢いの
石が当たったら痛い、っていうか怪我しそう。
230ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 21:05:57.88 ID:???
>>227
一文字ハンドルでの傘差し運転は無理だね
ってこの前傘差しながら片手でハンドルもってダンシングしてた高校生見た時は驚いたわ
真似してみたけど無理だった
231ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 21:39:59.39 ID:???
ママチャリだとどのくらの明るさが適当なんだろな
ウルトラレーザービームだと路面は照らせないけどポジションランプとしては十分な明るさ
232ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 21:47:02.69 ID:???
>>216
ピラーのリミット超えてないけどフレームに悪そう。
ロングピラーで長年乗った人とかいたらお尋ねしたい、どっか曲がったりクラック入ったりしたのかな、と。
233ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:00:15.09 ID:???
自転車乗る時は伊達でもいいからメガネやサングラスした方がいいよ。
前にヘルメットのシールド上げたまま原付乗ってて
走行中に眼に何かゴミが入ったと感じて、何気なく眼を擦ったら、
小さな金属片が眼球に刺さって手術する羽目になったよ。
幸い眼球表面を少し削り取ってあとは自然に水晶体が元に戻るの待つだけだったけど
その間、まるで万華鏡のような見る物全て虹色の世界というのを体験した。

みんなも気をつけてね、眼は大事だから。
234ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:32:05.05 ID:???
コンタクト嫌いな俺に死角はなかった。
235ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:35:04.64 ID:???
前も書いたが、点滅ライトは前照灯の感じがしない、マジで。
フェンダーも「雨は乗らない」じゃなくて、砂・石・糞・小便・泥・唾、色々落ちてる。
公道で義務化されない理由がわからん。4輪では泥はね運転とかあるのに。
クランクギアやチェーンも、高速回転でカバーが無いのが不思議。タイヤは危険視するのに。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1269156852
236ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:35:54.10 ID:???
ついでにUVカットの意味でも、サングラスやオーバーグラスをした方がいい。
紫外線は翼状片や白内障などの原因になるから。
237ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:56:32.70 ID:???
そろそろこうしてほしいんだよなあw せめて27くらい。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3337310.jpg

238ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:00:58.43 ID:???
>>229
歩道で3台横並びで走ってるのが一番じゃま
とか思ってたら、昨日は路肩を2台並走してるクロスバイクがあった
前照明無しで後ろだけ赤い点滅つけてんの それも男の方だけ
しかも速度遅くて、車が右斜線に移動して避けてる始末
さすがにあほかと
239ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:30:21.06 ID:???
>>133 まだいるかな?

クランクじゃなくて、ペダルが引っ掛かるんなら、ペダルのベアリングじゃない?

ママチャリのペダルはひどいよ。
シール云々以前に、ボールが隙間から見える構造。たまに草とか入ってたりする。
もしかしたら、いいのもあるのかもしれんが、自分は見たことがない。
240ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:33:19.96 ID:???
クロスといえば、最近ロードもカジュアル化というか、点滅灯すら
装備してないのが右歩道をフラフラ走ってるなんてのを見るな。
まぁ、自転車の種類には関係無くそういうのは居るもんなのかも。

スポーツサイクルって、なんで前照灯装備しないで売ってるんだろ。
公道は走らない前提とか?
241ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:42:45.91 ID:???
>純粋に走る機能以外の全てを捨て去ったのがロードだから。
242ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 00:01:14.72 ID:???
キックスケーターとかみたいな道路以外で楽しむ前提のおもちゃ
みたいな感じで売ってるとか。
ピストとかブレーキ無いのがかっこいいと思う人も居るみたいだし、
ライト付けると重くなるとかかっこ悪いとか思う人も居るのかもね。
243ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 01:31:01.58 ID:???
>>231
JISやBAAで定められているライトの仕様は、いちおうの目安にはなるだろう。
244ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 01:34:01.83 ID:???
>>239
ママチャリのペダルは、速攻でMKS MT-FTに付け替えるといい。
安いところなら千円未満。それでいてベアリング球が隙間から見えたりはしない。
245ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 01:34:50.43 ID:???
>>240
いちおう販売店がライトを同時購入して付けることを勧めるっていう建前にはなってる。
246ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 07:30:51.98 ID:???
>>240
歩道を走る場合、その場所は左側の歩道とも右側の歩道ともルールにはない
『歩道走行時には歩道内の道路寄りを走れ』と、一応書いてある程度(これも多くの人が知らない)
歩車分離帯が左/自転車、右/歩行者になってるとこもあったり運用がメチャクチャ
247ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 09:04:04.87 ID:???
>>228
お前みたいな無職天涯孤独友達ゼロ人間にすれば携帯は不要なんだろうけどな。
248ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 11:06:19.41 ID:???
寂しがりやの依存症がお怒りのようです  その割には鳴らないね
249ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 12:00:14.89 ID:???
今どきSkypeもLINEもしてない奴www
250ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 12:07:23.34 ID:???
無職天涯孤独友達ゼロ人間とか、他人を罵る言葉に己の劣等感が滲み出るわけで
251ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 12:34:18.07 ID:???
>>249
どっちもいらねぇよ
252ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 14:03:27.94 ID:???
この時間に2ちゃんしてる時点でアレでして‥
253ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 14:18:05.93 ID:???
昼夜逆転人生いいじゃないか!
254ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 17:12:17.35 ID:???
>>244
Wellgo SLIM MTB PEDAL 買ってくる
255ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 18:18:16.20 ID:???
BR-S030使ってる者だが前ブレーキかけると左側がガタガタする…
前側のボルトが緩んでんのかね?
調整し直したがガタガタが治らぬ…
256ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 19:23:51.21 ID:???
シューが強すぎるってことはないのかい
257ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 20:09:05.03 ID:???
>>255
ピボット磨耗かも
258ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 21:22:00.14 ID:???
SEKINEっていうメーカーの自転車乗ってる人いるんだけど
どんなメーカーなの?
259ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 21:29:00.84 ID:???
吸収されて破産
260ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 23:24:03.50 ID:???
>>254
それ510gもあるよ。

MT-FTなら260gだ。ただしプラだが。
261ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 00:56:07.24 ID:???
>>256 シューは元々付いてる奴だが

>>257 ピボット磨耗とは何だ…
262ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 02:56:48.71 ID:???
簡単に言うと磨り減ったんだと…だからガタが出てブレると
263ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 05:43:23.47 ID:???
>>262 そうか。まだ買って2〜3年しか経ってないがもう寿命かー

なぜかYH-800Aが手元に2つアルからそのうちの1つ使って換えてみっかな。
264ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 11:56:50.13 ID:???
265ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 18:57:04.59 ID:???
宮浦製作所ってメーカー知ってる?
うちのオカンのママチャリのBB付近にそんなラベルが貼ってあるんやけど
具具ってもみつからへん
266ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 19:47:44.42 ID:???
ほんとにググったのか?
http://okwave.jp/qa/q5550984.html
267ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 22:06:45.22 ID:???
>>255だが、一旦取り外してよく見たら真ん中のピボッドボルトが緩んでいただけだった。

締めたらまた復活した
268ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 02:15:18.14 ID:???
良かったじゃないか
269ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:48:05.58 ID:KtnLXKaP
チェーンのところがフルカバーになっていてこれをはずしたいんですが、どうやってはずしたらいいのでしょうか?

カバーにネジとかぜんぜんないので、破壊するしかないように思えるんですが。
270ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 11:12:12.55 ID:???
ママチャリの「フルカバー」ね。普通はこんな感じだと思う。

@ カバーの後ハブのあたりにネジが1つある。
  そこを外すと後ギヤの部分だけ(半円形)カバーが外せる。ここはネジ+はめ込み式。
A あとたぶんチェーンステー(フレームの、地面と平行の部分)に、
  ネジどめの金具が1個、カバー本体を固定している。
B カバーのクランク部分、円盤型のパーツに1つネジがある。
  外すとはめ込み式の円盤を外すことができる。

C チェーンをはずす  D コッタレスナットをはずす
E 右クランクをはずす  F 右ロックリングをはずす
G チェーンカバーが取れる  H BBから組み直す

Bまでは誰でもできる。Eは専用工具が必要。
Fは工具+知識+経験。Hはきちんと調整したい。
自転車屋なら普通にやってくれるはず。
271ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 11:49:21.93 ID:???
カバー外すだけならBB組み直しは必要なくね?
272ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 11:57:41.34 ID:L3Nqu3AE
ありがとうございます。

EとFの工具はなんという名前のものなのでしょうか?
それってホームセンターに売っていますか?
273ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 11:57:55.20 ID:???
右ワンは左ワンと違って単純に締め込んであるだけだからカバー外すためにロックリング外しただけなら調整は不要だよ。
逆ネジ注意ね。
274ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:02:39.70 ID:???
>>272
6はシマノTL-FC10等だね。大きめのホムセンなら売ってるよ。自転車屋のほうが確実だけど。
7の工具は専用品はめちゃ高いので、貫通マイナスドライバーを切り欠きに当てて、緩め方向(時計まわり)に力がかかるようにハンマーでどつくといいね。
275ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:31:47.01 ID:???
チェーンカバーあると錆びにくくなるし
チェーンもはずれにくくなると思うんだが。
ちなみに北朝鮮ではチェーン全体を覆ってる奴に乗るのが
ステータスで半分しか覆ってない奴に乗ってると
安物って笑われるらしい。
276ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:36:50.55 ID:???
>>274
http://www.riteway-jp.com/pa/bbb/item/102155.htm
ロックリングツール(フックレンチ)も安いのなら千円しないけどな
自分は安いセットに入ってたカニ目レンチを無理やり使ってるけど
277ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:39:42.74 ID:???
>>276
それフルカバーでも使える?
278ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:50:08.36 ID:???
こういうのがあるみたいだね。
http://www.interq.or.jp/jupiter/ktbk37/mytool/hngtl/hngtl.htm
279ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:56:32.15 ID:???
>>271-274
モノによるよー
何台かやってるけど、ママチャリでもいろいろタイプがある。ググってもいろいろ出てくるね。
現物見ないとタイプがわからん。調整の要不要とかも。
あと固着しちゃってると大変な作業になる。角をなめちゃったり。

Eのクランク外し工具はわりと使うから、持っててもいいと思う。
 2kはしないし、ないと自転車屋に持って行くしかない。


つまりはパンク修理・ワイヤー交換・タイヤ交換とかより、1つ上の段階の作業になる。
それなりに調べて、道具と時間を用意しないと上手くできないよ。別に難しくはないけどさw

やる気ならやればいいし、そうじゃないなら自転車屋のほうが早くて安く上がるかな。
280ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 13:06:49.93 ID:???
ママチャリの右ワンは専用工具使っても外れない事があるから恐ろしい
281ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 13:33:14.02 ID:???
アルミ製クランクに替えたいと思ってたけど、なんか大変そうだな。

ちなみに、クランク軸の頭、2面面取りしたボルトみたいなのが
ついてんだけど、ボルトにしちゃ、やけに頭が薄い。自在スパナとかで外れるの?
282ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 13:35:50.01 ID:???
何処だべ?
軸の頭は通常六角のナットだと思うけど。
283ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 13:56:08.21 ID:???
二面ってのは知らないなぁ。画像上げてよ。
キャップとかじゃないんでしょ。

クランク交換自体はたいした作業じゃないと思うけど。
BBはいじらないで済むしね。
284ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:46:13.17 ID:???
>>270
右ワンのはロックリングではなく単なるチェーンケース固定だと思う。

右ワンと左ワンを、よく見比べてみよう。
右ワンはロックリングとしては機能しないから。
285ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:51:41.37 ID:???
>>274
それほど強く締められてはいないだろうから、俺は5-56かけて、
300円くらいで売られてるSUPER Bの#8025 ロックリングツールと、
大きめのプラスドライバーの組み合わせで回してる。

チェーンケースが邪魔でロックリングツールを真っ直ぐに当てられないので、
プラスドライバーをロックリングの凹みに噛ませて手前に支点を作る。

・・・言葉で説明するのは難しいな。
286ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 16:34:44.86 ID:???
写真うpしれば見て簡単に解るだろうが、ここは2chだ、文章で教えるのがデフォ
287269と272:2012/08/24(金) 18:35:15.47 ID:L3Nqu3AE
みなさん、ありがとうございます。
工具をコメリ、ナフコで探しましたがみつかりませんでした。
ネットで購入しようと思います。

TL-FC10ですが、どのママチャリでも使えるのでしょうか?
せっかく買っても、サイズが違って使えなかったら困るので。
288269と272:2012/08/24(金) 18:38:06.06 ID:L3Nqu3AE
289269と272:2012/08/24(金) 18:40:14.01 ID:L3Nqu3AE
左のクランクははずせています。

フルカバーをはずして外れたチェーンを装着し、後輪のチューブ、リテープ、タイヤ交換をするのが目的です。
290ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 19:00:45.99 ID:???
その目的なら無理してカバーはずす必要がないような気が・・・
291ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 19:17:11.75 ID:???
そもそもカバーが壊れる以外外す必要がないんだよなあ
292ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:43:12.66 ID:???
あのママンチェーンフルカバーってそうそう壊れないよね?
293ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:47:30.32 ID:???
>>287
使えるよ
294ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:55:08.53 ID:???
>>287
使用頻度が低いなら
ttp://www.monotaro.com/g/00369303/
こういう安物でもいいんじゃない。

ただし、これはシマノのとは違って六角レンチが必要だったりする。

ttp://www.monotaro.com/g/00358342/
シマノでも値段2倍も違わないから、シマノ買っとけっていう気もするが。
295ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:57:25.32 ID:???
>>289
クランク抜き使わずに、クランク外したのかよ。

ママチャリのチェーンはジョイントだろうから、ラジオペンチでジョイントを外して抜き取る。
で、適当な細い針金(ねじりっこ、とかが便利でいいかも)を通して、それにチェーン結びつけて通す。
ジョイントを付けるのには少々のコツがいるが・・・。
296ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 22:25:07.57 ID:???
>>281
あなたが体重80キロを超えていたり、どちらかというと剛脚だったりするなら、
アルミクランクはやめた方がいいと思う。
俺は両方折れた。
当時の体重85キロで、27インチ内装三段をガンガン踏んでたらある日ポロリと。
内装三段だと幅があるので回すより踏んだ方が効率いい帯域もあると思う。
それでくるくる回したり踏んだりして、当時年間1万キロ程度走っていたのだが、
購入後1年未満で右クランク死亡。その半年後に左クランク死亡。
足を下に踏み抜いて、バランス崩して事故りそうになった。
右クランクは保障期間内ということでロハで交換してもらえた。
それ以降アルミクランクは避けてる。
297ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 22:57:58.74 ID:???
>>296
それって、どこのメーカーの自転車についてたクランク?

俺もアルミクランクのママチャリで80kgオーバーでガンガン回してるが、
それなりの傾斜の坂道ともなれば、どうしても踏むことになるので心配だ。
298ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 23:02:08.61 ID:???
おっかねーな。俺のもアルミだわ。
299ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 23:38:03.83 ID:???
>>287
クランク抜きはサイズ共通。

それよりどうやって左クランクを外したのかが気になる。
しかも左ワン外しちゃってるみたいだから、BB調整は必須。グリスは用意してあるかな?
工具なしで無理矢理やったとすると、ネジとかなめちゃってるかもしれないから、
もはや自転車屋はやめた方がいいかも。工賃が予想できない。
きっと新車買うのを勧められると思う。

目的を最初に書いてくれれば良かったのに。
タイヤ交換とチェーン装着(交換)なら、たいした手間じゃなかったはず。
もちろんその状態から普通に修理できるけど、月曜日に乗れるようにするのは難しいんじゃないかな。
やったことあるんなら、別に一日でもできるけど。
300ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 23:42:20.29 ID:???
あと >>284
なんで見ないで右ワンのタイプがわかるの? エスパーなの?
301ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 23:59:55.52 ID:???
右ワンは止まる所まで締め込むだけだからでしょ。
左ワンみたいに調整幅があったらチェーンライン値が毎回くるっちゃう。
302ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 00:09:20.53 ID:???
ママチャリのチェーンラインなんて適当だよー。
もともと精度がないんだから。
303ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 00:15:30.63 ID:???
クランク抜きは使い方まちがうとクランクのネジ山こわすよー。

めったに使わない素人が失敗を防ぐには
・固定ナットを外したことを確認する
・クランク抜きの中心の出っぱりを、面倒くさくても、最後まで引っ込めておく
・クランク側のネジ山の汚れを取っておく
・クランク抜き本体の、クランクに取り付ける部分には注油する。
・クランク抜き本体を、クランクに取り付けるときには手で回す。レンチで回すの禁止。硬いのは真っ直ぐ入ってないからだ。
・クランク抜きの中心の出っぱりを回すときにはレンチを使うが、それほど力を入れなくても外れるので、硬い時は一旦はずしてチェック。

まっすぐ挿入してるつもりが斜めになってた、なんてこともある。
ついうっかりBB軸ではなくクランク表面の斜めになってる表面に対して直角に入れようとしちゃうことがあるのだ。
304ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 00:33:11.44 ID:???
>>301
それで左は固定したまま右ワンだけ外そうとしてる奴に、
「右のロックリングはケース固定用」とか言っちゃうわけだ。
実際は左も外しちゃったみたいだが。

俺だってBBつける時は、右を締めてから左で調整するよ。
でも右だけ外すって言ってるんだから、
あーじゃあロックリング外したら、ワンも緩むかもな、ってイメージできるだろ。
その状態でまたロックリングを締めてどうなるかは、やってみないとわからん。
305281:2012/08/25(土) 00:44:25.50 ID:???
>>282,283
言われてみればキャップかも、と思い今見てきました。
よく見ると、面取りは2面じゃなく1面でしたので、その平らな部分にマイナスドライバ突っ込んでコジったら、ポロッと取れて樹脂のキャップでした。中にボルトが見えてます。お騒がせしました。これでなんとか進められそうです。

>>291
ク、クランクが折れるなんて怖いですね。自分は幸い体重60kgの貧脚? なので、大丈夫ですよね?。 ガクブル


306ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 01:01:20.89 ID:???
>>304
右ワンじゃなくケース外すんでしょ?
右のロックリングはケース固定のためだけにある物だよ。
左とは性質が違うね。
ロックリングに釣られてワンが回る事もあるだろうがそれはまた別の話だね。
ワンだけ締めれば済むよ。
307ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 03:58:54.25 ID:???
このレベルなら悪魔スレの方がいいんじゃね?
308269,272,287-289:2012/08/25(土) 10:37:54.70 ID:BrSuEujt
ありがとうございます。
TL-FC10を注文しました。

左のクランクはくさびをうってハンマーでたたいてはずしました。
グリスは用意してません。
ボトムブランケットの調整についてはまったく意味がわからないので、これから調べてみます。
309ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 11:59:48.74 ID:???
>>308
左ワンを回す工具が違うだろうけどこんな感じ。
http://www.geocities.jp/bikemaking/bike-build/cup-coneBB/index.html
キモは左ワンでベアリングの調整をしたら、左ワンを抑えながらロックリングを締める所かな。
ダブルナットの原理だね。
310ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 12:10:51.74 ID:???
>>308
勇者だな〜
311ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 16:30:43.22 ID:???
ダッチバイクって、なんか良いな

http://getnews.jp/archives/41052
312ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 17:16:18.02 ID:YW2gun9b
セキチューってホームセンターで買おうと思うんだけど
注意点とかあります?

安かろう悪かろうって話、一万と三万程度じゃたいして
変わらないなんて話見ちゃって、昨日買わずに帰って来てしまった、、
313ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 18:03:37.46 ID:6ilpxbjV
http://item.rakuten.co.jp/sanbless/10009156555566777788888878/?l2-id=pdt_overview#10017282

これ購入したんだけど、どう?
近場(10分位)に通勤するのに使う予定。
酒飲んだり雨ふったりで、会社に放置して帰ることもあるので
いざという時に27インチ半分に折りたためるのは良いかなーと思ってるんだが。

パンゲアの自転車使ってる人います?
314ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 18:14:51.68 ID:???
>>313
買ったんならユーがレビューしてくれたまえよ!
315ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 18:16:30.85 ID:???
>>312
後ろがローラーブレーキな奴を。
リムがステンレスだと尚良し。
316ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 18:17:38.98 ID:6ilpxbjV
>>313
すまん、買ったのだが通販で到着は一週間後だ!!
到着したらもちろんレビュウするよ!
317ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 19:02:08.87 ID:???
>>308
やる気ならやればいいさ。
それなりに金もかかるだろうが、まあがんばってくれ。
あとロング缶のパーツクリーナーは買っておいたほうがいい。ホムセンPB商品なら200円くらい。
灯油でもいけるけど手間がかかる。初めてなら作業に集中できたほうが絶対いい。

ママチャリ整備でたぶん一番複雑なところだろうから、
これができるようになれば、あとは何でも直せるんじゃない?
(この先はもはや改良・改造のレベルかと)


おまけでたぶん参考になるページ。わりと網羅してあると思う。
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/
318ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 20:55:53.93 ID:???
>>150
これだろ
  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
319ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 22:08:30.53 ID:???
>>317
AZパーツクリーナーのイエローは840mlで148円とかだよー。
320ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 09:33:55.38 ID:???
さっきAEON系ホムセンで買って来たぜAZ、安いけど普っ通ーに使えるなコレ。
今まで呉のヤツ使っていたが、使用感は全然変わらんから今度から安いAZ黄にしよう肛門
321ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 09:44:33.85 ID:???
パンク直して、昨日遠出して、朝乗ろうとしたらペッチャンコ。クソ暑くてやる気しない。
322ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 09:59:05.95 ID:???
虫ゴムだけ換えてみて、駄目なら自転車屋に出しちゃえ!
323ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 10:07:22.66 ID:???
>>315
ありがとです。これからいってきます。
324ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 11:05:32.83 ID:???
>>297
ブリヂストンスターロード(2005)
それ以外はいい自転車だから、パーツを換え換え今も使ってる。
新型になって後輪スポークもぶっとくなったし、
内装三段の走る用軽快自転車としては良いと思ってる。
ちなみに折れたのは大体真ん中ぐらいの位置。
325ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 11:07:23.59 ID:???
>>320
俺もAZ使っているが、噴出口が弱いらしく、
買いだめしておいたやつがうまく出なくなっていた。
買いだめ厳禁だぜ。
326ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:00:40.09 ID:???
わしのイエローは根元が悪かったのか悪くしちゃったのかわからんけどノズル先と根元から同じくらいの量出るw
スプレーしてるとボタボタ缶から垂れてくるっていう・・・
327ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:27:43.21 ID:???
>>326
俺のもほぼ同じ症状。
俺のはノズル先からほとんど出てこない。
買った当初はそんなことなかったが。
328ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:51:39.88 ID:???
>>324
一流メーカーでも折れるようなクランクを採用してるのか・・・怖いな。
329ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:56:26.82 ID:???
AZイエローは、
使い終わりに逆さまにしてガスのみ噴射し、
ノズルをきれいにする必要があるのかも

使ったことないので違ったらごめんね^^;
330ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 14:16:41.33 ID:???
AZ黄色缶は糞。

ナフコで青缶買ってこい
331ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 15:05:38.66 ID:???
AZイエロー使ってるけど、トラブルないけどなー。
332ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 17:51:45.94 ID:???
プロスタッフのいいよ
安売りの時だと158〜200円くらい
汚れ落ち良いし臭くない
333ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 21:03:38.94 ID:???
>>322 スーパーバルブなんだよ(涙)。修理は今日やらなかった。
334ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 21:07:04.01 ID:???
スーパーバルブは当たり外れが激しいぞ
普通に虫ゴムの奴がいい
335ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 21:55:16.76 ID:???
ACA-1という手もあるが・・・これもチューブとの相性で当たりハズレがあるんだよなー。
336ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:12:34.02 ID:???
パナレーサー ACA-2-G エアチェックアダプター(キャップゲージ付)最高
337ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:16:46.50 ID:???
いつのまにかACA-2とACA-2-Gが発売になってたのか。
338ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 18:03:28.46 ID:???
いまさら虫ゴムを使う気にはなれないな
339ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 19:02:06.77 ID:???
>>334
>>338

どっちに1票?
340ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 19:14:52.07 ID:???
当たりのスーパーバルブなら虫ゴムより長持ち
外れのスーパーバルブなら虫ゴムより早く空気が抜ける
341ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 19:18:01.21 ID:???
だーかーらーチューブ丸ごと米式に交換すればいいんだよ
仏式でもいいけど
342ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 20:22:39.52 ID:???
お前だけ交換しとけデブ
343ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 21:10:44.29 ID:???
シティサイクルでも、サドルだけ交換すると幾分長距離のサイクリングが楽になりますか?
あと規格とかあるんですか?
手持ちのシティサイクルに↓これを取り付けようと考えてるんですが・・・
http://www.cycle-yoshida.com/kawashima/fizik/life/2life_rondine_mn_page.htm
344ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 21:32:19.77 ID:???
フィジークのロゴって昔よく買ってたイクシーズに似てて好きよ
http://designcommittee.jp/p/305dm.jpg
345ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 21:42:01.71 ID:???
>>343
レールの幅が何種類かあるけど、それなら付くと思うよ。
346ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 23:51:53.88 ID:???
ロードのよりママチャリのサドルの方が
面積広いから楽なのかと思ってた
347ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 23:55:45.90 ID:???
ママチャリのサドルが幅広なのは、女性向けだからでしょ。

男性と女性では尻の骨の間隔が違う。女性のほうが広い。
348ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 00:16:17.13 ID:???
テクノジェルって、2階から卵落としても割れないっつーあれかね。
結構、段差とかでガツンガツン来るから、いいかもね。
349ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 01:09:30.96 ID:???
玉子おとして〜っていうのは参考になるんかな。

ウレタンフォームだって厚さがあれば玉子を割らずにキャッチできるが、
人間が座ったらペッタンコでクッション性ほとんどないぜー。
350ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 01:17:06.00 ID:???
>>343
サドルは個人の体が物を選ぶから、値段や謳い文句は過信しない方がいいよ
6000円も出す価値はたぶん無いと思う
実物触れない通販で素人が買うのは尚更リスキー

ポジション見直すとか疲れにくい走り方模索するとか
地味で、安くて、簡単に出来る事から始めてみてはいかが?
351ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 01:34:19.31 ID:???
長距離走って尻がつらくなると
リカンベントが欲しくなる。
高いし目立ちすぎるから買わないけど
352ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 02:53:09.76 ID:???
中学・高校時代、ロードやクロス買う金は無かったけど外装6段にこだわって買ってた(今も乗ってる)けど、
メンテのめんどくささとか考えるとシングルスピードにクロスカントリーぶっかけてメンテフリーで乗った方が楽だと気付いた。
けどシングル車はドラムブレーキなんだよなあ…。前後Vブレーキとかローラーブレーキ仕様出してくれ
353ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 03:04:57.47 ID:???
シングルでローラーブレーキってモデルもありそうなもんだが。
354ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 03:07:25.41 ID:???
ミヤタのクォーツエクセルライトならシングルで、
前デュアルピボットキャリパー
後ローラーブレーキ
重量12.2kg
ただしダイナモ無しで電池ライト仕様。
355ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 03:09:48.58 ID:???
>>354
おお…すでにあったwww流石ミヤタ。
実用車だしこれでオートライトあると便利なんだがなあ
356ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 04:45:23.51 ID:???
オートライトに交換して貰えばOKさ。
357ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 10:30:41.43 ID:???
>>343
ママチャリはバネ付きサドルじゃないと無理。
358ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 10:37:53.35 ID:???
俺も無理だと思う。

もちろん無理にバネ無しに乗ることはできるが。
359ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 10:52:29.68 ID:???
車道経験したら歩道のちょっとした工事あとの段差がすごく煩わしい
前傾姿勢だから首がグイングインして疲れる

高校の頃はカマキリハンドルだから首に負担が少なかったのかな
360ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 13:38:49.45 ID:???
>>355
余談だが、「実用車」っていうのは、むかし酒屋さんが配達に使っていた異様にゴツイ自転車のジャンルだ。
女子供には実用車は乗るのが大変だっていうんで作られたのが「軽快車」だ。
361ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 13:41:58.19 ID:???
>>359
それ疲れるだけでなく脳にダメージありそう。

若い頃は足をサスペンションにして上体を揺らさずに走れたなー。
あと、あんまりスピード出してなかったなー。

社会的にも自転車が車道を走るのが認められてきたんだから、
もう歩道なんて走るもんじゃない。
362ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 14:16:55.58 ID:???
>>360
俺はヤクルトとかの、24インチ実用車がカスタム用に欲しい。
363ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 15:05:53.46 ID:???
馬鹿なカキコが多くて読むのが辛いのだが。
流石はピュア素人率が高いママスレだな。
364ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:09:06.91 ID:???
読むのが「からい」かと思っ…
365ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:50:22.70 ID:???
ママチャリの玄人とかキメエよ
低所得の自転車屋じゃあるまいし
366ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 20:44:41.57 ID:???
実用車って、これのことだろ。
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/jupiter08/lineup/JP-ST.html
質実剛健で、いい自転車だ。
これでも、点灯虫、フロントローラーブレーキなのが今風だな。
367ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 22:49:53.65 ID:???
368ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 00:45:58.63 ID:???
>>366
なんかフレームが細く見えてカッコイイな。
369ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 06:36:12.44 ID:???
>>367
それは実用車じゃない。
370ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 11:18:49.31 ID:T/+lVKkq
2万円前後で外装6段オートライト欲しいんだけど、おすすめあります?
アサヒのカンピオーネってどうかな?
371ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 11:27:23.41 ID:???
ホムセンでは10月頃投売りが始まるんだっけ?
外装のが半額になったら買ってみようかな
内装じゃいじれない
372ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 11:32:26.77 ID:???
スポーツバイクよりのママチャリとクロスをママチャリ化、どっちが良いんだろ
走りなら後者だろうけど雨ざらしの屋外保管だと前者の方が良いのかな?
373ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 12:16:48.21 ID:???
>>367
ロッドブレーキにBEタイヤに見えるが、BEタイヤにしては細いような?
あ、スタンドは両足のごついのにしろよ〜
でも、BEリム中国だと生産してんのかな?
374ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 12:51:56.30 ID:Vc+A6KZp
>>366にBR-IM81とか付けたらガッチリ止まるかな
375ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 13:25:41.28 ID:???
>>366 見た目イケてる!タフそうだし、スタンドの安定性も良さそう。

ただねぇブリジストンは最近ペダルが非常に割れやすい。
ぶつけたり地面に擦ったりしてないのに回りが悪くなって来て頑張ってのってたら割れた

>>367 後輪のブレーキがカンチ!
376ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 13:42:27.09 ID:???
>>372 軽めのママチャリ買ってリアの荷台外すと12キロ丁度ぐらいになる。
お買い物からツーリングまでオールマイティーに使える。内装3段なら下りで60キロぐらいは出るので
実用十分かと。

BSのスーパーライトの一番軽いやつで何にもつけなければ11.5kgとか行けるな。
最軽量は直線ハンドルなんだが、彼女にはスーパーライトUフレームの青買ってやった。
馬鹿みたいに軽いです
377ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 14:55:32.22 ID:???
チャリで60キロ出すバカ
378ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 16:45:08.02 ID:???
ママチャリで60q/h出すバカ
379ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 16:48:42.21 ID:???
まじで危なすぎるからやめてくれ
380ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 18:12:24.38 ID:???
>>376
そうやってフレームをボッキリ逝かすわけですねw
381ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 18:28:49.08 ID:???
ママ自転車の制動装置が作動時に人体に有害な音波を出すことは、今日ではよく知られている。
そこで、極力制動装置に依存せずに坂を滑降する走法が確立された。
そのトップスピードは一節によると時速60`にも達したとも言われる。
382ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 18:46:48.77 ID:???
60km/hにもなると制動距離が長いぜ〜。
「あっ」と思ったときには手遅れだから。
383ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 18:58:17.19 ID:???
60km/hから完全停止まで上手にブレーキングしたら後輪ブレーキ焼けるな。

>>381 ちゃんとブレーキングしながら乗ってればそういう風には鳴らないんだがね。
384ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 19:14:44.55 ID:???
街乗りにゃ30あれば十分
385ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 20:39:10.97 ID:???
後輪外すのにわかりやすい、お勧めサイトキボン。
386ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 21:36:52.45 ID:???
387ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 21:39:51.65 ID:???
俺、広げるところじゃ絶対に治さないな。
そんなことされるぐらいなら自分でやる。
コーナリングでボディー剛性によるコシが無くなる。
388ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 21:45:42.42 ID:???
>>383
焼けないよ。

毎日のように通るプチ峠を60km/hで下るが、ブレーキが焼けたりはしない。
そもそも後輪のブレーキなんて補助みたいなもので、制動力のメインは前輪だし。
389ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 21:48:59.98 ID:???
>>387
うちの近所のバック広げ使う自転車屋が、大手チェーン店を批判しててワロタ。
地域に根付いて店やってるから、決して変なことはできないとか言ってたけど、
客が気が付いてないだけで、変なことしてるんだよなー。
バック広げでフレームが痛んできたら買い替えを勧めるとかヤクザ級だよ。
390ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 21:52:29.13 ID:???
>>386
「大事な自転車にはおすすめできません」

wwwwwwwwwwwwwwwwww
391ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 22:41:01.44 ID:???
>>386 サンクス。ただ、大事じゃない自転車でないのが考えものだ。
392ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 23:00:26.23 ID:???
フレームサイズ520くらいのを仮想。バックホークも潰しエンドじゃない、トップチューブも上げた。
いい加減デカい奴に対応したの作ってくれよ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3365527.jpg
393ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 23:45:50.57 ID:zZ8MfkY0
バック広げぇ!?
いくら弾性があるフレームなのかもしれないけど
自転車屋さえも 破壊しているのと大差ない みたいなこと書いてあるけど。
394ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 00:45:46.16 ID:???
アライメントが狂ってハードブレーキング時に予測不能な動きをするようになるんで

つーか左右のタイヤの向き合わせるやつを緩めれば普通に後から取れるじゃん

タイヤの向き合わせを緩める→タイヤを前に寄せる→チェーン外す→後から抜く
395ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 01:09:46.43 ID:???
>>394
それは手間がかかるから、バック広げが普及したのよ。
396ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 01:46:39.60 ID:???
それってネジ開けが手間でロボコップにぶっこ抜いて貰うみたいなもんだぞ。

つーかもうそのレベルの頭のやつになってくると
アルミが板金出来ないとか復元しねーのとか知らなさそうだよな

なんせお股の根元はコーナリングGを最高に受け止めている部分だしな
拡げるのやめてほしいマジで
397ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 04:46:39.70 ID:???
ひとえに整備し辛いママチャリの後ろ車輪付近が問題なんだろ
キャリア・フェンダーステーを共締めしないでダボ穴固定にするだけでだいぶ違うのに、コスト面からそれをしないのは企業の傲慢だ
398ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 08:52:58.40 ID:???
>>396
アルミでも構わずやるんじゃね?
そして、お客さんそろそろ買い替え時ですよ、と。

一般人は1台の自転車で何回くらいタチ交換するだろうか。
399ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 12:52:42.66 ID:M5cW3SX+
spdペダルって楽なのかなあ。引き足っていうのがあるらしいけど。
400ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 13:40:56.43 ID:???
3万以下で買える、おすすめのアルミフレームのシティあったら教えてくださいm(__)m
401ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 13:44:06.60 ID:???
あと3万出せ
クォーツエクセルライトが買える
402ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 13:50:17.91 ID:???
アルミはケチるとロクな事がない。
403ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 14:03:13.67 ID:???
カルーサライト一択
404ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 17:11:01.07 ID:???
26イン3速:17.1kgって重くね?

http://www.clife.jp/life_cycle/bs_2006/nsl_u/index.html
↑ 14.9kg

多少重くていいなら塗装が綺麗なミヤタのアルミもオヌヌメ
停車させる時なんかに縁石にブツけ気味に乗ったりするなら鉄の方がいい。
405ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 17:13:38.86 ID:???
アルミスターなら実売3万ちょいだね。
406ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 17:39:02.72 ID:???
26インチ 3速 オートライトで20kg…軽くはないがとにかく仕上げが綺麗だから買って嬉しい

シャーシが良いマシン。コーナーで滑らず前に進むから重量からは想像できない運動性能はある。
ただ重いから後輪タイヤは減る。ステア特性はBSに比べて結構アンダー気味
コーナーにパキっと入っていくのが好きな人はミヤタに向いてる。ジワっとはBS向き
407ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 17:48:04.39 ID:???
ミヤタ・BSに限らず走るのが目的ならU型かW型がいいですねT字型ハンドルはカッコよさ重視なのかも。
408ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 17:51:24.12 ID:???
子供乗せ対応だとアルミでも重くなるみたいだな
409ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 18:01:23.08 ID:???
変形からの復元性が弱いアルミ車は、最初から変形無いように作るから重くてカッチカチになりがち
アルミでしなやかで軽いって相当なノウハウが無いと出来ないよね。ミヤタU字は本当に何でも出来て乗りやすいけどな

それか納車時に「2人乗りしなければ大丈夫です2人乗りしなければね…」って繰り返し言われるBSスーパーライトみたいな本当に軽さに特化した方向か
410ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 18:55:47.70 ID:RyYZyidw
バック拡げ
バック広げ

どっち?
411ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:05:43.15 ID:???
拡げ
412ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:20:33.59 ID:???
413ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:58:06.59 ID:???
>>406
ミヤタは走りが良いからね。
ブリヂストンは重いだけ。
414ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:11:00.60 ID:???
重いぶん頑丈だったりはしないの?
415ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:14:29.63 ID:???
実用車から入ったからか?「変形を抑えてカッチリ走るのがミヤタ」交番配備の警察用「ミヤタ・メッセンジャー」を納入していた
BSは「レンジ内で動きを許容するしなやかフレーム」
両社共高級車はテストライダーがかなりの領域までテストされてる感じがする
激しく攻めるとこんな動きのリカバーまで考えられてる!?みたいなさ
416ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:24:48.94 ID:???
雨の日の下りで40キロぐらいでつつーっと滑り始めて
終わった…と思ってたらキチンと前輪がケツと同じ量だけ流れて1秒ぐらいそのまま待ってたらグリップ回復…
ハンドル位置はゼロゼロ。コレは偶然じゃなく、テスト連中がこの領域まで来て、そう設計してんだろうな
だからバック拡げる事は許さん
417ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:28:31.30 ID:???
???
418ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:33:39.31 ID:???
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n4757
だれでも簡単!ママチャリ快適化

ttp://greenz.jp/2010/05/19/citycycle_4tips/
5分でママチャリがスポーツサイクルに!? 今すぐ出来る4つのTIPS
419ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:36:44.41 ID:???
ありがちな例だと
マンホールの蓋でズルっと来ても立て直るかスピン状態のまま減速して止まるだろ?
通常運がいいと思っているコレも実は設計に入ってるということ
自動車みたく駆動力で加重移動→安定させられないから、滑るとそういう加重状態に遷移。滑っているうちに減速→グリップ回復
ジオメの良さは一朝一夕には出来ない日本の技術だな
420ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:40:35.92 ID:???
そこまで設計でどうにかなるもんなの?
初速、路面のμ、タイヤ銘柄・内圧、乗り手の体重、荷重配分等々、不確定要素が多すぎると思う。
421ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:53:08.93 ID:???
中華と一番違うのはドリフト状態での振動が無い
中華:ズザ!ダダダダダダン!剛性不足からフレームが連続的に変形→振動。その間にスピン角度が増えてコケる。軌道も大きく遅い
和製:ザラザラザラーーンケツが滑るとウイリーじゃないが後傾発生で加重移動→面圧増加→グリップ回復、同時に後傾でもって
前輪が適切に逃げてコケない。戻りのジェントルさや次どう動くよ!っていうフレームからの情報量考えても偶然じゃないよこれは
422ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:07:59.02 ID:???
>>419
そんな技術、不要と思う人が大多数だから割高感だけ強調されてんのよ
423ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:09:58.44 ID:???
>>421
うそつきw
424ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:15:39.43 ID:???
本人が幸せそうだからこんな妄想もアリなのかなっと。
425ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:16:39.61 ID:???
それがひいては濡れタイルでコケないとか雪の日に乗れたりといったマージンに繋がってる

あと中華はさ、買って1週間ぐらいしてコーナー立ち上がりで「あれ?立ち上がらないぞ?あれ?」
って思ってフレーム見ると塗料剥げてパイプ折れてるし…塗膜が薄いからワックス掛けると剥げるし
そういうのに比べれば割高なんだろうけど
426ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:20:51.66 ID:???
>>424 デザイン画書いてパイプ組むだけでこの動きにはならんと思うよ、
簡単に言えば滑ってるうちに速度が落ちればグリップは回復する
そこまで乗員がコケずに居られるスタビリティー、実によく考えられてるよねってこと
427ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:22:47.44 ID:???
それらは単にタイヤの違いじゃね?
同じタイヤで試した結果そう感じるのならフレームも関わってそうだけど。
428ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:25:30.78 ID:???
>>425-426
そんな謳い文句、初めてだw
ここはステマの練習場じゃねえってのw
429ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:26:05.06 ID:???
右翼があばれているようです。
430ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:28:21.23 ID:???
違いがあるのはわかるけど、そこじゃないだろ感が半端ない。
431ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 22:26:19.89 ID:???
今日のシートポストのリミット超え、5台。
プレトレはサイズ選べて2万しないよね。
選択式が大変なら、27インチは520mm、26は420mm、とか。
180cm程度は珍しくないので、蔑ろにするのはどうかと。
432ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 23:08:48.35 ID:???
>>413
ミヤタのママチャリが良いって話は、今も同じ?

10年以上前のミヤタのママチャリが、
かなりカッチリでパワーロスを感じさせず、
ほとんど錆が出ず、汚くもなりにくくて、
すごく気に入ってるんだけれども、
さすがに酷使しすぎてヨレてきたので、
買い替えが視野にはいってきてるのだが、
現行製品でも、同じなのかなーと。
433ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 23:11:19.03 ID:???
>>415
ミヤタのママチャリで、疲労による判断力低下で危険なところに突っ込んでしまったことがあるが、一度たりとも転んでない。
多少は暴れるけど、特に何もしなくても、ちゃんと切り抜けてくれた。
434ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 23:12:45.63 ID:???
>>433
日本語でおながいします
435ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 23:15:51.55 ID:???
>427
横レスだが、
高級荷積み向けでグリップが良く滑りにくいタイヤだけでなく、
安物ロングライフでグリップが悪く滑りやすいタイヤでも、
滑りやすさが違うだけで、滑った後の挙動は一緒だったよ。
436ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 23:42:37.94 ID:???
>>432
文章に矛盾を感じる
437ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:16:46.54 ID:???
ここ20年、タイヤが良くなり過ぎた所為でヘタにハイレベルなのを使うと姿勢も作れないしフレーム折るよな
後輪は通学ハードタイヤで十分。後は5〜7気圧とか数回に分けてもう入るだけ入れる
前はPAS用で横Gでへしゃげ無い限界ギリギリの低圧がいい
438ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:34:54.66 ID:???
ミヤタのキャラは未だにカッチリ。限界までスゴイ粘ってそこを少し超えたとこがオイシイ
姿勢はかなり明示的に作らないと跳ね返されアンダー(逆にスピンしにくい、前タイヤを換えたらちゃんと剥いてから使おう
1コーナーをパキっと乗るならミヤタ
区間を加重移動しっぱなしみたいに乗るとかチャリに勝手に走って欲しい人はむしろBS向き
砂利が浮いてたり路面抵抗の違うところで飛ばされた後の収束時間はミヤタ最高
439ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:37:43.32 ID:???
>>437
クルマならともかく、自転車タイヤってそんなに変わった?
440ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:41:51.88 ID:???
>>438
あんま無茶な走りしてっとハイサイド喰らうぞ!
441ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:46:15.94 ID:???
>>438
BS、シナチョンレベルじゃんかよオイ
442ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:50:47.31 ID:???
ブリヂストンはタイヤメーカーのオマケ
ミヤタは本業

実力差がつくのは当然でしょ
443ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:53:02.53 ID:???
>>439 タイヤ交換時に空気穴とロゴを合わせるじゃない? 次のタイヤ交換迄にロゴがズレてるもんな
ノーマルタイヤがもうノーマルじゃない。横方向も縦も凄すぎて車体壊すから、チャリ買ったら組み立てる前にパナレーサーの通学ハードに…
それだって面圧掛かってるとトレッド剛性と相まってなかなかのホラーショー
ただ、フロントが食うようになったのはいいな。昔はこんな座ってるだけで姿勢作れなかったもん
フェイントで入ったつもりがグリップ戻ってフレーム折れたりしてた
444ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:58:50.76 ID:???
なんつーかライン上に落ちてる空き缶をスライドしたまま前後輪の間を通して避けたり出来るのはBSなんだよね
ラリー車みたいにいつでもスライド量調整で危機回避に入れるためのルーズさというか、後から言い訳してコジつけられる
逆に、俺はミスしないからチャンスは1回あれば十分、その分限界を高くしてくれって人はミヤタのほうが絶対好きだろうな
445ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:03:29.91 ID:???
>>437
タイヤをグリップの良いものに変えて、
グリップが良いからと調子に乗って
クイックに曲がってたらスポーク切れた。

路面が乾いていたら、
砂や土でもない限りスリップしない。
ゆえに、ホイールに猛烈に負荷が。

雨の日でも普通に走れてしまう。
旋回中にマンホールを踏んでしまい、
ああ今日は雨で滑るんだったなって
気が付くくらい、雨でも普通。
446ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:04:14.97 ID:???
>>443
フレームが折れるの!?
ホイールは大丈夫なん?
447ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:04:44.24 ID:???
>>442
しかし街の自転車屋はブリヂストンの看板の店ばかり。
ミヤタの看板の店はほとんど無くなった。

自転車屋も、まずはブリヂストンを売ろうとする。
ミヤタは指名があれば取り寄せられますよーって言う感じ。

どうしてこうなった。
448ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:18:09.17 ID:???
ミヤタの本業って、家庭用消化器・・・
449ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:19:57.89 ID:???
今のタイヤって例で言うと、両側4車線+中央分離帯の道で横断歩道に40キロぐらいで進入して
横断歩道全部タイヤ回ったまま繋げて反対側の歩道にのる180度ターンが出来ちゃうが
モノを大切にする僕ちゃんからするとコレはさすがに壊れるだろうっていうね。

>>446 後輪ロックじゃなくタイヤ回ったままスライドさせているとフレームが逝く
後輪ロックばっかりだとリムが〜こんなんなる。

>>447 ミヤタは単価が高いが良くみると塗装とかスゲー綺麗。
450ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:23:02.11 ID:???
>>448
それは宮田工業
今自転車作ってるミヤタサイクルは宮田工業から離別した別会社
451ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:29:30.43 ID:???
チャリドリマンセーな馬鹿が張り付いております、出来る出来ないは個人差がありますので、乗り方を参考にしようという人は、くれぐれも御注意下さい。
452ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:29:42.57 ID:???
>>445 スポークって1〜2本減っても大丈夫なんだよねーコレ
千切れるときって、リムに掛かってるフックのところが千切れね?
453ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:37:39.81 ID:???
それはそうとFUJI自転車ってもうママチャ作って無いん?
454ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:46:52.53 ID:???
>>449
ブリとミヤタの最大の違いは10年乗った後の姿だと思う。
ミヤタは1年後と10年後の違いが少ないのだが、ブリは錆が目立つ。
455ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:48:49.70 ID:???
>>452
大丈夫じゃないだろ。
とりあえず走行不能にはならんが、急激に劣化するぜ。
456ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 07:15:46.85 ID:???
宮浦製作所って、もう無いの?
457ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 07:31:27.12 ID:???
おまえの目の前にある箱は電気通ってないのか
458ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 07:36:32.53 ID:???
あさひのトランスマチックを買い物用に買おうか考えてるけどどうですかね?
27インチ・ステンレスリム・内装3段・LEDオートライトで3万弱なんですが。
リヤかごも付けて完全なママチャリにしようかと。前かごが樹脂かごなら最高なんだけど。

それとももっと安くて軽量なアルミリムの自転車がいいですかね?
459ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 09:23:11.22 ID:???
>>457
Webにない情報なんて山ほどあるんだが。
460ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 09:23:55.10 ID:???
3万出すなら、ブリやミヤタが射程圏内じゃない?
461ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 10:08:55.79 ID:???
セキチューとカインズで見た限りでは、3万だと両方無理かな。GOLDEN EAGLEとかHUMMERあたりまでかと。
ミヤタはなかった気がするけど。
462ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 10:17:46.83 ID:???
ブリやミヤタをホムセンで買うのは意味がない。
ちゃんとした自転車屋で買わないと。

なぜか。

メーカー保証は、自転車屋で所定の定期点検を受けないと、有効にならないから。
ホムセンに、有資格者いるかというと、いないだろう。
463ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 10:27:40.60 ID:???
国産ならパナもいいよ。
ブリもパナも乗ったけどやっぱ国産がいいね。
ミヤタは乗ったこと無いから今のパナが壊れたら次それいってみる。
464ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 10:33:11.01 ID:???
>>462
やべぇ、定期点検受けてないわ。
5月に買ったんだけど今からじゃ遅い?
465ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 10:33:57.41 ID:???
ミニベロなら11kgとか普通だけどな。
ママちゃりよりも軽快に走って使いやすいと思うけど。
イオンのモーメンタムとか小径車とか予算内かな。
ちょっと高いけどジャイアントとか
http://qbei-shimogamo.info/?p=4196
466ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 11:01:11.07 ID:???
>>459
ググったらでてくるじゃん
467ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 11:07:21.84 ID:???
そろそろ油差さないといかんな
ホムセンで買った安いオイル使ってるけど、お勧めの自転車オイルを教えて。
効果が違うかどうかもよければお願い。
468ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 12:52:16.52 ID:IhctBApk
469ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 13:02:59.45 ID:???
都合の悪い文を流そうと書き込みするのは、見苦しいです。
470ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 13:43:43.97 ID:???
使い捨てで二ヶ月だけ自転車が必要だったから501買おうと思ったけど
27インチでルピナスってのがあるな
品質は似た様なもんだろうけど使った事ある人いる?
レビュー見る限り地雷率は低そうだけど
471ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 15:33:08.05 ID:???
>>464
とりあえず自転車を買った時に渡された
取説や保証書などの内容を確認しよう。
そして、購入店に相談しよう。
472ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 15:35:14.39 ID:???
>>463
国内メーカーでも国産モデルは一部に限られてるんだよなー。
カタログ見ても、日本製か中国製かは分からない。問い合わせないと。

>>467
チェーンケースがフルカバーなら、
ホムセンで売ってるAZのチェーンソーオイルあたりがいい。
けっこうドロッとしているので持ちがいい。2週間あるいは300kmくらいは持つ。
473ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 16:55:57.24 ID:???
マジレスするとホムセンでも自転車屋でも水平な床が無い店で組むと左右で性能違ったりする
474ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 17:23:36.98 ID:???
>>472
ホムセンで探してみる。ありがとう。
475ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 17:35:47.78 ID:???
>>473
それはどんな理由で?
普通のガレージレベルの水平度合いの場所でメンテナンススタンドに載っけて組んでるけど違いが出た経験ないわ。
476ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 17:53:16.84 ID:???
まぁママチャは基本的に右が重いから右の方が曲げやすいんだが

泥除けとかカゴが真っ直ぐついてるかどうか。
前輪のブレーキキャリパーの左右と泥除けの中のクリアランスが左右同じかとかで見て行くと
かまぼこっぽくなってる店で組むとここら辺がバラけてることが多いような感じはする
477ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 18:09:40.29 ID:???
作業場所の水平とは関係ないだろうけど、フェンダー等はナットの締め付けに釣られて曲がって付いてる物があるね。
478ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 18:11:25.22 ID:???
2〜3万以内で最強のママチャリを教えてくれ。
479ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 18:19:26.61 ID:???
>>478
ノルコグ
480ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 18:38:50.81 ID:???
>>479
ノルコグL
もしくはロペタに400mmタイオガピラーをぶち込むw
481ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 18:57:08.40 ID:???
よつべにある、あさひの研修ビデオらしき映像(ママチャリで検索)だと後輪の外し、戻しが7分程度にまとまっている。ブログなんかだと二時間くらい掛かるみたいだけど。
482ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 19:42:34.12 ID:???
ノルコグ乗っていたけど、値段以下のクオリティだったぞ
安いのはホムセンなんかのほうが得意
483ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 19:46:05.57 ID:???
>>478
まずは近所のあさひを探せ
484ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 20:01:06.57 ID:???
イグニオってクロスバイク風の通学自転車売ってたけど値段なりなのかな
485ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 20:40:31.45 ID:???
SPDペダルつければ、、、、、
486ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:52.48 ID:VlvODNek
>>411
ああ、拡張ねw
487ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 21:30:55.10 ID:???
ノルコグはちょっとね…。
ビレッタ、カルク、カルーサが
軽くて最強車種だよ。
実際、BSでも販売数多いし。
488ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 22:10:19.04 ID:???
>>487
釣りはヤメレ
489ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 22:58:37.24 ID:???
>>487
ビレッタは20kg位あるだろw
490ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 23:12:45.95 ID:???
>>487
ブリヂストンのステマは華麗にスルゥが正解。
491ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 23:28:40.67 ID:???
>>477
高齢のベテランなのに前ハブ軸を曲げちゃう自転車屋もいるんだぜ。
492ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 23:32:14.66 ID:???
>>487
ミヤタが最強ですからあしからずw
493ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 01:07:58.59 ID:???
わしのシティーサイクルのエンド幅が145mmって正常かね?
494ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 04:20:28.47 ID:???
>>493
異常だね。バック拡げ使われた事ある?
495ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 04:28:08.48 ID:???
エンド幅ってなにか分かっているのか
ホイールを外して計測するもんじゃないだろ
496ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 04:41:39.58 ID:???
通常はそうだけど、ホイール外した時に著しく変化しているならフレームに異常あり、でしょ。
拡がっちゃってるのを無理矢理締めたらセンターずれる可能性もあるし。
497ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 04:45:38.04 ID:???
>>495
いやフレーム点検の時はホイール外して測るでしょ。
ホイール付けたまま測るのはオーバーロックナット寸法を知りたい時くらいじゃね?
498ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 05:09:18.50 ID:???
ママチャリでフレーム点検なんて、目視目測でしかやらんなぁ
499ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 07:38:51.28 ID:???
>>495
ちなみにホイル外した状態
異常なのか…

パンク修理など整備全般は自分でやるんで自転車屋にお世話にならないよ

なんで広がったんだろな…
全くもって見当つかない脱着し過ぎたかな
500ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 11:10:42.58 ID:???
>>499
元々アバウトだったか、リア三角に負荷がかかって癖が付いたんじゃね?
気になるなら糸張ってセンター狂わないように気をつけながら修正しとけばいいよ。
下記リンク先のように片側ずつ修正ね。左右同時に狭めるとセンター狂う可能性があるから。
http://sheldonbrown.com/frame-spacing.html
501ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 11:35:39.86 ID:???
>>487 20kgって重いか?なんちゃらライトみたいな名前のチャリでも20キロ台が多いよ
>>498 塗料が割れのチェックぐらいかな。塗料が割れてると中も逝ってますからね
>>499 荷台とかスタンドをフレームの中に入れちゃってない?ズボンの中にシャツをイン!みたいな
失礼だがそのぐらいしか思いつかん。後三角が変形する時って大抵シートポールとBB接点の後ろ側だよね。
502ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 11:39:29.12 ID:???
5キロくらいの差など体重落とせば解決。
俺のノルコグ3速は絶好調。
503ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 11:40:43.34 ID:???
これ以上体重落としたら命の危険が危ないです!
504ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 11:47:04.01 ID:???
鰤ならマリポーサってベルトドライブで軽かったと思うが今は無いみたいだな。
505ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 12:35:20.42 ID:???
ベルトは小6の時買って初日でベルトの山が全部無くなって詰んだわ。メリットあるか?ベルト
女の子なら山取れないのかなぁ〜
>>502 ペットボトル買って帰る時、
例えば6キロ軽いなら1.5リットルのコーラゼロ4本積んで重いチャリとイーブンって事なんだよね。
つまり重いチャリで4本買うと…
506ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 12:37:09.01 ID:???
ブリジストンのCostumeって、Webで調べたら部品がなくて修理不能とか書いてあるのに
ホムセンに大量においてあるのはどういう訳なんだろか
507ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 12:49:04.28 ID:QzceO3D7
fuck.
508ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 14:24:08.46 ID:???
乗員の体重が重いのと、
自転車(とくにホイール)が重いのと、
荷物が重いのとでは、
体感的な重さが違うぜ。

とくに荷物。
前カゴの耐荷重は3〜4kg程度だが、それでもハンドリングは悪化する。
後キャリアに10kgも荷物を積めば、自転車がヨレヨレになったという印象を受けるだろう。

乗員が重くなっても、重心近くだしヨレ感はない。
ホイールが重くなったら、安定性が増す効果があるので、やはりヨレ感はない。
509ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 14:43:44.08 ID:???
>>508
5キロ痩せたんで週一で15km先の清水に2.7g2本汲みにいくけど
確かに前でも後でもフラフラするし、実際重く感じる。
今度は体に巻きつけて走ってみるか。
510ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 15:25:30.11 ID:???
軽さだけならミニベロだけどブリのスニーカーライトとか折り畳めて11kgでニッキュッパ。
511ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 17:43:19.12 ID:???
ママチャにおいてカゴの容量ってかなり重要じゃない?
俺はスポーツ風味に改造する場合も前カゴだけは外さないし
例えばMTBルック車も何もつけなければカッコいいが、前カゴつけた途端に大きなお子さん用自転車と化してしまう
512ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 17:45:42.42 ID:???
空気抵抗を軽減する形状の前カゴがあればいいのになー。

長いこと樹脂のタイプを使っていると、
ワイヤーで空気をスルーするタイプは何かスースーして不安なんだよね。
513ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 17:46:47.05 ID:???
後キャリアに付けるカゴにも、空気の巻き込みを防ぐ形状のものがあればなー。
514ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 17:47:12.19 ID:???
荷物載せる事も多いだろうしね。
ただまぁ使い方は人それぞれなので、滅多に荷物載せない・載せても軽く小さい物だけの人にはそれほど重要ではないのかも。
515ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 17:59:24.52 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=BmmWUzsnbhk
こういうのに乗れ。
516ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 18:01:19.12 ID:???
>511
PET飲料買う買わないは別として大きさ・容量的には、
前でも後ろでも2gPETボトル6本入りの箱がすんなり入るのがベスト。
材質はステンレス。
底にアルミのパンチ板貼ってあるのは小物とかベルトが引っかからず便利だが
耐久性に難ありのような気がする。
517ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 18:01:32.48 ID:???
そもそもママチャリの速度域では空気抵抗は大した影響をもたらさない。
強烈な向かい風で進むのも大変という場合は別だが。
518ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 18:02:19.57 ID:???
半端なの買ってフェンダーやカゴ気にするくらいならママチャリ、シティサイクル乗る方が幸せ
ちょっと運動したいとかならエスケープ辺り買っとけば物欲も見たせて実用的
すぐ飽きる奴も多いだろうしコスパが良い
519ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 18:02:36.83 ID:???
>>516
前カゴに12kgも積んだらハンドル操作がヤバいぞ。
まぁハンドルの谷間に子供を座らせるような変態自転車があるくらいだから、慣れなのかなー
520ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 18:04:03.46 ID:???
>>518
むしろ運動するなら空気抵抗の大きなママチャリがいいぞ。
スピードが出せる場所を求める必要がないのだから。
521ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 18:07:22.22 ID:???
>519
10kgの米でもふつくから危ない事は間違いない。
しかも慣れってのが一番危ない。
だから注意してのんびりと行くしかない。
歩いて持ち運ぶよりは楽なのだからという気持ちでね。
522ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 18:39:43.29 ID:???
>>516 解るわ俺の使い方と全く一緒。後にももう一つ積む。
ブリジストンのタフループとかのデカカゴなら縦にして入る。
箱の下を左側に来るように積むと安定。チャリはみぎがわが重いからね
523ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 18:41:37.60 ID:???
>>520
心拍数上げりゃいいだけなんだからMTBやロードを小ギア比でシャカシャカする方が効率いいだろ
524ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 18:50:57.92 ID:???
この時期は走行風で体冷やしながらってのが重要だな
525ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 19:21:16.93 ID:???
ダイエットの為に通勤を自転車でしようと考えたのですが、最近流行りのロードやクロスバイクのほうがダイエットにはいいの?
スピードはかなり違うんだろうけど、ダイエット目的ならママチャリと変わらない?
心拍数90rpmで走ればミニ自転車でもいいのかね
526ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 19:29:53.14 ID:???
ダイエットには回転数を上げて運動量を増やすことが大事
自転車のタイプは関係ない、車輪のサイズも関係ない
527ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 19:31:44.11 ID:???
正直、痩せるなら水泳とか自転車よりも毎日ランニングによる痩身効果はまさに別格。
去年夏103キロだった俺が今86キロ!身長181だからもうちょいだぜ
走るのは帰りだけにしないと、汚臭と日中スーツグチャグチャになって仕事出来なくなるけどね
528ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 19:44:44.41 ID:???

運動で飯がうまくなり、通勤途中で気になる飲食店を見つけて常連となり
筋肉はつくが、体重がなかなか減らないに1票!
529ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 19:45:10.11 ID:???
>>521
前カゴで一番やばいのは、荷物が左右に動くことだな。
10kg以上のものが右から左にガコッと動いたら、
ハンドルを取られるに近いものがあるよねー。
530ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 19:49:03.59 ID:???
>>523
わかってないだろ。

心拍数ってのは体脂肪の消費と間接的に相関関係があるが、
ただ心拍数を上げりゃいいってもんじゃない。
531ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 19:54:09.40 ID:???
>>527
関節とか大丈夫だったのか。
ま、自転車のほうが楽だよね。

>>526
同じ速度で回転数を上げただけでは運動量は大して増えないぞ。
回転数を上げるのは有酸素運動の割合を高め、疲労を軽減するためだろ。
532ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:49:15.16 ID:???
前かごも購入時に選べたらなあ。
駐輪場でぶつかる。これは大きい。横幅と前にせり出しているの。
ラック式だと横のおばさんがボコンとぶつけて右に30度傾いてリムが痛みそうだ
533ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 21:33:22.58 ID:???
>>532
選べる店もあるんじゃね?
俺が買った店は差額交換してくれたよ。(カゴとカゴ足とスタンドを換えた)
534ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 23:26:14.80 ID:???
脚力鍛えようと思ってジョギングはじめたら
一週間でヒザ痛めた (´・ω・`)
535ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 00:12:10.26 ID:???
この板の住人ならば自転車のれよな〜
536ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 00:36:02.82 ID:???
俺も入念にウォームアップしてジョギングしたのに、筋痛めた。5年前。
歩くのはいいけど、走るのって上手くしないと体重が全部足に来るからなあ。
速歩が一番いいと思う。軽く急ぎ足を1時間。
537ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 01:54:26.00 ID:???
>>531 走ってるのは会社→駅の2km区間だけだから無問題?30代で100m13秒7って速くね?

>>534 Dunlopのナイキエアのパチが本家ほど減らずヒザもOK。ただ多少骨に来るぐらいなのは骨粗しょう症予防になって良いんだよ

>>535 自転車大好きだけど正直座ってやる運動だと貯蓄放出するトコまで行かないかな

>>528 確かにメシウマ現象発動だな。夕飯後にマックすき屋CoCo壱の前は通らないようにするしかない。
538ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 02:11:14.72 ID:???
自転車でガッツリ走った後は食欲ないんだが・・・・
539ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 02:16:50.64 ID:Zw0Je0jx
なぁなぁ、ここで問題になったパンク修理時の『フレーム拡げ機』だけどださ、

新車は基本的にメーカーからチャリ屋にパーツが納入されてそのパーツ組むんだべ?

だから、パンク修理で「後輪のフレーム拡げ機」使うような店の新車って

新車の段階で既にやられてると思うんだけど、そうでもない?
540ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 02:20:58.97 ID:???
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙   
541ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 02:27:28.71 ID:???
>>539に突っ込むために文章考えたけど
めんどくさくなったからやめた
542ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 02:34:59.28 ID:Zw0Je0jx
中国製の6980円とかのやつはトラックにガシャガシャ積んできて完成車をわらわら降ろすだけだけど

国産ママチャ納入時の、あの大型テレビ風段ボール箱の最大投影面積って丁度フレーム分ぐらいしかないよね?

日頃、ちゃんと「後まわり」を扱えない奴が新車の時だけちゃんとやってくれるとも思えないんだけど

プロショップ系店舗に併設のママチャ売り場で買った方がいいのかな。なんかロードやMTBまで拡げられてんじゃないいかと思ってしまうな
543ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 02:51:52.97 ID:???
むしろプロショップのほうが危険かもよ。

スポーツサイクルの常連客が日常の足としてママチャリを使うとか、
近所の人が来るとか、いちおう自転車屋だからママチャリも扱うけれど、
自分のところの本業ではないし、利益でなくてボランティアみたいなもんだから、
とにかく手間をかけてらんないから、バック広げ使って短時間で処理しよう、
ってことにならないかなー。
544ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 02:58:50.31 ID:???
組み立てにバック拡げは必要ないから使わない
組み立て後のタイヤやチューブ交換の場合は、作業が簡単だから使う
頭おかしいんじゃないか
545ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 04:12:13.92 ID:???
バック拡げ使ってる自転車屋のオヤジが素人の素朴な疑問にいちいち目くじら立ててんじゃねぇよ
546ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 04:14:09.50 ID:???
自転車屋にタダ働きを求めるような人は客じゃない。
547ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 04:48:08.68 ID:???
アホな質問に理由も添えておかしいよと教えてもらったら
今度は逆ギレか
548ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 10:19:16.70 ID:???
はい
549ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 12:17:19.43 ID:???
リアタイヤって填まった状態で納品箱に詰まってるの?
550ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 12:20:06.51 ID:???
>>549
うん。
551ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 12:37:43.10 ID:tQABbOzk
10代の若さで通学に電動使うのって、せっかく体ができる時期なのにもったいないなあ、って思う。
老人と過積載主婦はいいけど。
552ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 12:43:44.19 ID:???
バック拡げ??
553ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 14:23:41.88 ID:???
554ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 15:25:06.01 ID:???
自転車分解中に雨。組直し中に大雨。今日は厳しい。
555ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 18:25:35.72 ID:???
>>551
地域によるだろう。

きつい坂道が通学ルートになる場合、
まだ体ができてない子供に重い自転車で
登坂させるのは、どうかと思うのだが。

また、電動アシスト自転車が普及するより前は、
自転車は無理だからと原付で通学してたような地域では、
原付ではなく電動アシスト自転車で済むようになって嬉しいだろう。
556ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 18:50:42.47 ID:???
>>533
すかねえ。難にしろ幅広いとラックで横の電アシとかのハンドルが。
557ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 18:54:35.36 ID:???
駐輪場のでかい幅広カゴは、周りが迷惑だよな
558ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 19:14:59.50 ID:???
クロスバイクの横に長いカゴよりまだマシだと思うがな
ママチャリはプロムナードハンドルがドロップハンドルに絡み付くのが厄介だと感じる
559ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 20:47:56.26 ID:???
えーい、流れを気にせず投下!
この画像はどうかと思うけどこの女子、結構こぐのに効率がいいかも。
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200807/99549.jpg
560ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 21:35:00.27 ID:???
>>559
?スマソ、もう少し簡単に言ってくれまいか、ちょっと分からないです。
561ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 21:42:42.13 ID:???
靴の履き方が行儀悪い
562ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 22:10:14.02 ID:???
>>560
サドル高がデフォのシートポストのまんまでも丁度いい高さかそれに近くなってるって>>559は言いたいのかもしれんね

>>561
ああ これ靴だったのか、ヒール高めの草履かとおもたw
563ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 22:34:04.76 ID:???
おれは折りたたみ自転車で4カ月で10キロ痩せたが、負荷と心拍数とかはあまり関係ないと思う(科学的根拠が疑わしい)。
要は距離だと思う。おれの場合、毎日2時間ぐらい掛けてマイペースで25kmほど走っただけだった。
564ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 23:49:21.55 ID:Zw0Je0jx
こぎ辛く成らない範囲で低めの方がイロイロ回避しやすいよな
565ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 02:19:59.42 ID:???
>>563
科学的手法を否定しておきながらその根拠が手前の体験談てのはどうなのよ?
小学生の"りか"だって比較実験くらいするぜ?
566ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 02:20:33.61 ID:???
>>559
・・・ふぅ
567ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 02:27:01.37 ID:???
>>559
こうゆう写真を撮る事って法的にはどうなのかな?
別に撮りたいわけじゃないけど、景色を撮ろうとしたら
たまたま人が写っちゃうことってあるでしょ?
568ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 03:22:49.21 ID:???
569ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 04:06:11.47 ID:???
>>559
唯っぽい
570ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 04:07:21.74 ID:???
>>567
肖像権は親告罪だから女子高生が訴えなければおk
571ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 05:14:27.90 ID:???
君自身スマホやノートなんかのカメラ付機器を使っているだろうし
コンビニや幹線道路や繁華街や公共交通機関で幾らでも監視カメラがある

君がたまたま写ってしまって他人にデータ保持されている現実についてはどうだろう
572ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 12:24:39.87 ID:???
撮影する行為と、
撮影したものを公開する行為は、
分けて考えろ。
573ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 12:32:40.93 ID:???
>>571
じゃあ僕もお姉さまたちのおかずになってるの?
574ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 16:11:36.40 ID:???
>>573
鏡を見てみろ、ソレは無いと解るから。
575ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 16:44:16.02 ID:???
>>567 これでアウトならコンビニとか全部逮捕されてるだろうからFA
576ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 18:29:47.33 ID:???
tate厨の発言がピタリと止んだけどどうした?
ママの作ってくれた夕飯でも食べてるのかな?
577ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 18:30:48.18 ID:???
盛大に誤爆した
578ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 19:13:22.07 ID:???
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  >>577 ・・・・
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
579ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 19:18:46.15 ID:???
ラックの方が後から出来たわけだから自転車の幅に合ってないラックがおかしいんだよ。
580ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 00:44:03.31 ID:???
なんか猫が大量にもの凄い鳴いてるんだけど大地震でも来るのか?(@東京)
581ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 12:45:18.10 ID:???
582ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 13:15:36.49 ID:???
凄くシート高いけど、改造車じゃないんだなw
27.2のアルミとかだろうか。
ttp://www.ambafrance-jp.org/local/cache-vignettes/L470xH313/Velib_470-07c5e.jpg
583ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 17:53:12.93 ID:???
オバちゃんの腰の位置を見て判るように、停止時はシートから降りないと足が付かない
足が長いだけがこれほど高い理由じゃないんだよな
584ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 18:31:56.54 ID:???
車輪の上半分にカウルが着いてるのとか合理的だよなー。
車輪の上半分は路面の倍速で空気に当たるからソコではカウルの中を通しちゃった方がいい。
585ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 18:44:04.91 ID:???
横風に弱そう
586ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 19:14:49.58 ID:???
シートの棒って結構頑丈なんだね、こんなに長いのに破損しないんやね。
587ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 20:07:01.51 ID:???
>>584
タイヤが起こす風が狭いところを通過するのも抵抗ありそうだが。

>>583
そういや昔は、サドルに座ったまま発進・停止はしなかったな。

左足をペダルに、右足は地面を蹴飛ばして安定するまでスピード上げてから、ヒョイと乗ってたし、
止まる時は、完全に停止する直前に降りて地面を歩いてたな。
588ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 20:19:08.65 ID:???
シートの棒
589ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 20:32:23.16 ID:???
パーツクリーナーというスプレーは便利だよ。油汚れを落としてくれる。手が汚れない。
590ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:08:54.33 ID:???
3万以内で一番性能がいいシティサイクル車教えてください
用途は片道5kmの通勤と休日は自転車に乗っていろんな場所に行きたいです
591ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:15:26.13 ID:???
3万以内という条件は、中途半端すぎる。
あと1万だせば、品質が各段にアップするのよ。
592ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:26:23.90 ID:???
長距離乗るなら直線ハンドルはオススメ出来ないなーコレ
593ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:46:55.19 ID:???
そうそう。
結局、縦方向に握れるようにエンドバー付けたりする。
594ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 22:56:29.95 ID:???
3万以内ならウィークリーシティだな
595ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 00:22:55.69 ID:???
ロードもママチャのハンドル+ステムから10センチぐらい離してツノ+ツノブレーキ&シフターとかの方が絶対に良いと思う。
遠距離行く時はママ部分を握って攻める時はツノを持つ。

>>594 15kgって軽いなーコレ。ハンドルロック有?これねーあると結構便利なんだな。

まぁ他のメーカーで初期の頃走行中にロックになったりでリコール交換とかしたけど今は大丈夫だろ
596ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 14:11:56.26 ID:???
ママチャリの樹脂(ゴム?)ペダル、2000円くらいのアルミに換えると、踏みごたえとか体感変わる?
597ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 14:47:52.95 ID:???
正直いってママチャリは、ガンガン踏むにはヤワすぎる。

ペダルを変えるなら、
・ベアリングにゴミが入りにくい
・滑りにくい
・樹脂が風化してきたので交換時期
などを理由にしたほうが、わかりやすい。
598ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 14:55:59.09 ID:???
R3にママチャリのハンドルとサドル載せたら超快適になるんじゃないか?
599ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 15:24:39.07 ID:???
買い物+20キロ圏内ポタリング 3万前後のバイクだと
R3にカゴつけたりしてママチャリ使用にしたほうがいいんかね

600ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 16:14:26.89 ID:???
BMXとかのルック車に使われてるペダルは780円とか安くて強い。
まぁ重さはあれだけど、ストラクチャーがつぶれて回りにくくなるとかはあんまりない。
601ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 16:19:26.47 ID:???
プラでよければMKSのMT-FTおすすめ。
ttp://www.cbnanashi.com/parts/3224.html

602ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 16:35:54.72 ID:???
ああ、俺の正にこれだ。反射板は取れてきちゃうけど軸部分はかなり丈夫。背筋力280kgの俺が保障

何処のメーカーとは言わんが最近初期からパキパキって音が出て破断してくる「純正ペダル」が非常に多い(結構高級なモデルでもな)
まぁ俺はしょうがないにしても、身長160cmの彼女のが壊れた時は呆れた…女の子のチカラで壊れるとかねーわw
手でクルーっと回そうと思ってガッっと止まっちゃうやつは中が潰れてるね。


603ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 16:38:24.36 ID:???
自然に土に還るプラスチックだと、どうしても急速に劣化するんだろうな。
昔のプラスチックは添加物たっぷりで、けっこう風化が遅かったのになー。
604ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 16:54:44.31 ID:???
ちなみに同メーカー車の友達2人も「純正ペダル」が割れ、潰れるので個体不良じゃなく設計ミスだろうな

俺はなんだかペダルがえらい柔らかく,粉がスゴイ勢いで出たのと(当時は何の粉か考えもしない)
チャリを貸した友達にペダルが全く回らん!とか言われて、その時は「いやー回るよ、軽い軽い、余裕余裕」
とか言った翌日に1回漕ぐ毎にバキン!ってすれ違う全員が振り返る爆音がするようになりチャリ屋に持って行ったらこれは逝ってますねと
605ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 17:01:25.30 ID:???
土が着くの前提のペダルに生分解性プラスチックとかはさすがに使わないのではないか?
土に還るBB弾とかなんかは2〜3年で完全に分解されますから、それをペダルでやられると困ってしまうぞ
汚れたまま(分解するバクテリアが付いたまま)陽に当たったりとか通常のプラであってもかなり苛酷な条件だろうし
606ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 17:02:59.60 ID:???
昔買って余ってたシマノのMX30使ってる。
607ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 17:06:24.97 ID:???
http://www.amazon.co.jp/SHIMANO-%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E-EPDMX30-PD-MX30-%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB/dp/B000XYD7EO
なつかしい。コレ反射板ユニットがオプションで売られてなかった?
608ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 17:12:37.12 ID:???
609ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 17:39:45.60 ID:???
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/villetta/lineup/VN-BT.html
ビレッタ・コンフォート
内装8段

これ乗ってる方いらっしゃいます?
よければ感想など聞きたいです。
610ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 17:48:33.30 ID:???
プラは凹凸が低くなると滑りやすい。金属だと食いつくけど高い靴が傷む
ゴムは踏み応えと足離れが両立してて良いと思うが、もう売ってないのかな
611ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 17:56:15.56 ID:???
>>610
昔ながらのこういうの?
http://www.mkspedal.com/seihin_annai/3000R.htm
612ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 18:06:01.09 ID:???
トライアル車用の金属は踏み外すとギザギザがスネにブチ込まれる
613ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 18:12:11.55 ID:???
>そして、この世界各国のお客様に愛される「ペタル(ペダル)」技術で蓄積したノウハウを自動車部品・鍛造部品へと展開、またその生産技術構築による「アッセンブリ」受注へと対応します。
(社長談)

いや、HPにペダルじゃなくペタルって書いてあっておもしれーなーと。だが解ってて書いてるんだな。ペタル
614ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 18:15:13.15 ID:???
>>611
あぁそれだ、いいんじゃないかな
二箇所入っているベアリング間の距離が長いのも良い
615ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 19:48:22.94 ID:???
>>600
ロードとか買ってくるとフラペ付いてきて使わんからたくさんある
616ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:07:18.27 ID:???
俺は Escape AIr に
 1. 前カゴ
 2. チェーンガード
 3. 泥除け
 4. サークルロック
をつけて,ママチャリ化する企てを立ててる

問題点は,サークルロックと泥除けが干渉しないものをうまく選べるかってこと
妥協点は,オートライトはさすがに無理だから,ライトだけは取り外しタイプにするってことかな
617ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:09:45.47 ID:???
>>616
オートライトも簡単に付くじゃん?
暗い時間に走る機会が多いならオススメよ。
618ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:11:19.39 ID:???
>>617
えっオートライトってつけられるの?
教えて教えて
619ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:35:21.97 ID:???
>>618
ハブダイナモ使ってホイール組むか、(スポークとリムはお好みで)
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/mountain/xt780series/xt-trekking/xt-trekking-product.-code-DH-T780-L.-type-..html
ハブダイナモ付きホイールに交換して、
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/0/alfine/product.-code-WH-S501-V-3D.-type-..html
お好みのオートライト(定格とコネクターのタイプ要確認)を組み合わせればOKよ。
620ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:48:13.11 ID:???
>>615
そういう速攻で交換されることを前提にしてるパーツって、品質どうなんだろう。
ならば、いっそ何も付けずに出荷してくれって思う。
621ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:49:38.19 ID:???
そんな面倒な改造はやめて、
素直に普通のママチャリ買えよって思うな。
622ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:49:54.72 ID:???
>>616
スポーツ車用のハブダイナモもあるよー。もちろん、クイックで。

馬蹄錠は気をつけないとスポークにダメージ。
普通のママチャリで両足スタンドの場合、鍵あけ忘れると、けっこうな衝撃がスポークに加わる。
623ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:50:35.52 ID:???
>>621
それがさ、普通のママチャリは各所の精度が悪すぎるんだよ。
同じ3万円でも、まるで精度が違う。
624ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:55:16.56 ID:???
ロードに付いてくるフラペは2000円クラスの物が多いね。
625618:2012/09/05(水) 22:10:21.27 ID:???
>>619, 622
情報ありがとー :-)
参考にさせてもらいます!
626ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 23:59:31.98 ID:???
BB交換したんで元から付いてたカップ&コーンの軸長測ったら129mmもあってワロたw
こりゃあママチャリが漕ぎづらい訳だ。女子供が専ら乗るんだからもっと短くしとけよ
627ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 00:03:30.55 ID:???
オートライトは本当いい。ハブダイナモは画期的
一昔前のリムダイナモ式?は重くなるから点けんの億劫になり点けなかったり…
オートライトなら暗くなれば問答無用で点く
線抜かない限りは点く

豆電球式は暗いんでLED式がオヌヌメや
628ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 00:03:33.42 ID:???
http://www.relaxybike.jp/markrosa/staggered.html
ブリジストンマークローザ
http://www.relaxybike.jp/markrosa/horizontal.html
ロードっぽいフレームもあるよ

イジってバランス崩すなら↑の方がいいと思うよ
なんか学生がスロープフレームの白載っててカッコよかった
629ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 15:26:17.40 ID:???
ママチャリの前カゴに重い荷物積んだまま駐輪してたらハンドルが切れて倒れるよね。
630ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 15:37:54.79 ID:???
10年ぐらい乗ったママチャリを買い換える事にしたんだけど
処分する前に部品どりしといたほうがいいパーツってある?
631ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 15:48:35.37 ID:???
荷台は? いまだとオプション扱いだったりするよね。
632ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 16:35:04.81 ID:???
>>629
ハンドルロックが付いていれば、ハンドルは切れないよ。
633ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 17:17:30.82 ID:???
>>630
ケツに馴染んでるだろうからサドル。(新しいのが気に入れば捨てちゃう)
あとはネジ類やスポークとかかなぁ。
634ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 17:56:16.07 ID:???
10年経過したんなら全部ごみ
危ないから再利用とか考えない
635ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 17:58:32.91 ID:???
>>629
こんな風にフレームマウントのラックを直付けすれば安定するのにねえ。
http://www.abovebike.com/news/2012/06/soma_tradesman_cargo_frame_set.html

636ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 19:40:20.76 ID:???
2年前に送料込み5500円で買ったタケダの内装3段のママチャリ。
錆びもちょこちょこある。
修理するか、1万〜2万程度の新品に買い替えか悩み中。

買った当初からタイヤサイドのヒビ割れがあり現在も溝は十分だがヒビがひどいので
タイヤ、チューブ、フラップ前後交換。サドル下が割れて上下に動く。シフトワイヤー劣化。
この5点自分で修理5000円以内で収まるが皆さんなら修理、新車どちらにしますか?
車処分して今ママチャリだけでお金がたまれば今後クロスバイクも購入予定あり。
5000円で修理か格安ならホムセンの1万新車かすげー悩んでます。
637ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 19:43:22.41 ID:???
自分で決めなよ、つーかもう自分の中では決まってるんだろ
だったら人に訊くなよ
638ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 19:44:15.36 ID:???
それは悩むなぁ。
俺ならフレームやホイール廻りに異常が無いなら直すかな。
639ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 19:51:50.58 ID:???
>>637
本人は決まってないからここで聞いてるんだろ。
640ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 20:12:56.94 ID:???
フレーム柔らかくなってるし、回転部が全体的に重い。
今のを治すより新調すれば同じ体力であと15kmは多く走れる
それで1〜2万なら買ったほうが良いんじゃね?治しても治しても他の部分が壊れてくるだろう
ただ、体にスゲー合ってるとかだと話は別。そしたら俺だったら治すかな〜
641ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 20:15:40.37 ID:???
>>635
こういうチャリ乗る奴って、いかにも俺イケてるでしょ?みたいなミーハー糞野朗ばかりだよ。
ママチャリみたいな真面目な自転車をダサいと嘲笑する海外かぶれの売国奴!
死ねばいいのに。
642ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 20:20:58.39 ID:???
新車が微妙揃いで迷ってるのかもな
新車買える口実が出来ると普通はときめくからね
643ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 20:38:35.83 ID:???
予算倍増すれば色々楽しいだろうけどな・・・
644636:2012/09/06(木) 20:44:19.90 ID:???
>>637 決まらないからここに書いたの、ごめんね。

>>638 >>640 ご意見ありがとうございました。
645ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 20:50:05.66 ID:???
>>641 バイクで言うとベスパ載ってる層ですね。わかります
646ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 20:58:55.94 ID:???
>>641
ていうか、鋭利な角がある時点で・・・
647ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 21:06:15.50 ID:???
その昔ビーチクルーザーってあったよな。
ブレーキ無しで余裕で売ってた…
648ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 22:03:48.06 ID:???
>>635
走行中もハンドルが重くならなくていいなこれ。
649ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 22:23:56.40 ID:???
日本には運搬車があるじゃないか
650ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 22:38:58.35 ID:???
>>597
亀レススマソ。
全然ガンガン踏むわけじゃないんだけど、軽いと(重量とベアリング)楽かなーと思ってね。ゴミも入ってないし、滑るわけでもない、ギザギザが脛に激突は怖いし、アルミ交換はしばらく見送りかな。代えるなら、mt-ft 一押しのようですね。
651ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 10:43:56.16 ID:???
所ジョージがアメリカの古い自転車を世田谷ベースで自慢してたが日本のママチャリの原型に似てるな?
652ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 11:30:13.72 ID:???
>>641
お前みたいな銀縁眼鏡天然パーマのガリ勉いじめられっ子でも生きてたら楽しいことあると思うよ
653ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 12:37:58.77 ID:???
荷台のゴム紐の末端の輪っかさ、キャリアの突起に引っ掛けてから外れないようにキャリアの枠に回して結んでいたんだけど、
結び目の部分で傷んでくるんだよね、それで今思い付いたんだけどハブナット外してキャリアの足に輪っかを通したら傷まず外れずで快適かも!
ってこれは常識だったりする?
654ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 14:25:13.72 ID:???
昨日ふと見たら、前輪ブレーキのゴム?が、左右とも、ちょっと上向きに斜めに固定されてるんだけど、そういうもんなの? 単に取り付け不良?
655ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 14:49:58.07 ID:???
>>654
写真up
656ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:56:10.44 ID:???
前輪が曲がったんで補修用のLP-60アルミリムのホイールを買ったんだが、
デフォのホイールより100gほど重かった
最初にブレーキゴムの交換を頼んだ時に自転車屋が付けたのがステンレス用だったんで
ステンレスリムだと思ってたが、デフォのもアルミリムだったのか?
657ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:25:05.61 ID:???
アルミのリムにステンレス用のシューを付けるのは無理があるような。
658ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:07:18.52 ID:???
>>657 俺買ってから気付いたがそのまま使ってる… ブレーキかけると削れて銀色の粉が…
659ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 23:54:58.92 ID:???
クランクのとこの「右ワン」のワンて、なんのこと?
腕, 椀, one, won ?
660ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 00:18:12.93 ID:???
椀・碗だよ
661ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 00:56:29.53 ID:???
>>653
やってみた。
なかなかいいぞ。
662ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 06:19:05.22 ID:zaqBM/TE
内装3段、アルミフレーム、予算3万で色々調べてみた。
結局ノルコグL買おうと思うんだけど、上の方で「ノルコグはちょっと…」ってあるね
もし予算4万にしたらどのへんがオススメかな?
3万と4万で結構性能とか違うのかね…
663ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 06:39:21.20 ID:???
実際に自転車売り場行けばもっと安いママチャリが売ってたりして
そっち買う、なんて事がよくある。
大体自分が欲しいと思うモデルが置いてある店の方が少ない。
片道5km以内ならどれ買っても大して変わらんよ。
値段気にするよりメーカーを気にした方がいい。
664ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 06:42:55.73 ID:???
どこぞの自転車屋さんは、ブリヂストンのママチャリは3万以下だと中国製だけど、4万まで出すと日本製とか言ってたような・・・
665ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 06:50:28.21 ID:???
これってどうなの

本当の日本製ママチャリ
ttp://kasutamu2.exblog.jp/15025273/
日本製で21,800円
666ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 10:26:08.25 ID:???
ホイールのリムに
SW HUBをスチールデスクにくっつける強力な磁石が
少し弱くくっつくのってステンレスでいいですかね
まったく錆などはないです
熱伝導については、暑さのせいかアルミと分かっているものと
違いがわかりません


(つかないステンレスがあるっていう話は関係ないので、遠慮してください)
667ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 11:02:38.73 ID:???
>>660
なるほど、部品の形見てわかったわ。ベアリングを押さえるお椀だから椀なんだね。ありがとう。
668ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 11:25:03.75 ID:???
>>666
まぁそうだろう。てか、アルミとサスは光沢の違いでわかるぞ。
669ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 13:07:02.50 ID:???
予算気にするなら
市が盗んだチャリをそのまま売るか。自転車屋におろすから、そういうのにしたら
5千円もしないし、結構いいのでも値段は変わらない
670ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 13:16:34.07 ID:???
盗んだとは人聞きの悪い、片付けただけです キリッ。
671ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 13:57:22.67 ID:???
>>654
実物見ないと何とも言えないけど
リムとぴったり平行につけると音鳴りするよ
672662:2012/09/08(土) 13:57:56.23 ID:???
ありがとう〜!とりあえず自転車屋さんいくつか回って見てみる。
国産と中国産の違いかぁ…なるべく国産がいいよね…
ちなみに、放置自転車のリサイクルは前乗ってたw
中古とはいえ意外と(・∀・)イイ!
673ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 14:06:35.99 ID:???
>>666
俺のステンレスリムもそんな感じ。
674ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 14:53:58.64 ID:???
>>669 市が盗んだチャリ安いよね。思わぬ掘り出し物もあるしな
675ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 15:08:29.50 ID:???
中国車買うぐらいなら今の古いままの日本車乗るわ。
奴らが日本に輸出するのがわかってる品物に何にもしないわけが無いし
なんかしなくても中国製ってだけでなんか怖くね?
676ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 15:27:57.16 ID:???
>>668
>>673
ありがとうございます

ヘアラインで白っぽいし
今、家の中に入れてタイヤが冷えてきたら
リムだけ冷たいし
アルミの扇子に見た目も触った感じも
似てるんですよね

でもステンレスですよね
677ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 15:40:32.24 ID:???
>>676 ステンレスでも拳銃とか見るとわかるけどヘアライン仕上げってのはあるわけで

炭化したブレーキシューがマルっとこびり付けばアルミ
こびり付かなければステンと考えるといいかも
678ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 17:50:37.89 ID:???
まあ、そうですね
中国製だからって、鍋みたいに鉄にアルミが貼ってあったりとかじゃないですよね
679ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:33:34.14 ID:???
>>676
型番かなにかのステッカーや刻印は無いの?
680ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 19:25:11.56 ID:???
これだけです
http://i.imgur.com/jc5JZ.jpg
681ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 19:31:49.20 ID:???
ニップルはアルミ、スポークはステンレス
どっちに質感が似てる?アルミだろ

磁石がつくのはタイヤの中のビートワイヤが鉄だから
682ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 19:36:58.80 ID:???
あれ、ニップルもステンレスだな。まぁそれはいいや
683ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 19:55:22.58 ID:???
>>681
>ビートワイヤが鉄

なるほど!
となると見た目と触感からはアルミです

いずれヘッドとハブのグリスアップをする予定なので
最終的にはタイヤを外して確認してみます

みなさん、ありがとうございます
684ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 20:08:34.25 ID:???
>>680
これは一見して、アルミとわかる。
685ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 20:09:21.34 ID:???
酸化アルミが粉吹いてるじゃん
686ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 20:46:50.07 ID:???
BSスレより転載

アルベルト、ビレッタ、ボーテ、アンジェリーノ
スターロード、タフループ、ロココ、カルーサ、カルク、ジョブノ、
アシスタ、 ラビーナ、スイートピー、
ロペタ、トランジット、アンカーシリーズ、オルディナ、
モールトン、ミンナ、ジュピター、ニュースクル、
電動車全般、その他カタログに無いモデルも日本製。
687ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 21:45:49.51 ID:???
>>686
うちのはタフループだけど日本製だったのか、知らんかった。
688ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 21:52:02.54 ID:???
>>682
ブラスじゃね?
689ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 22:14:29.47 ID:???
ステンじゃなく真鍮かアルミだっけ。いずれにしても非磁性だから関係ない
690ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 23:32:58.55 ID:???
グローバルなんつっても「次はこの国が流行りますよ」っつってる国の土地や証券を大企業が買いクサって、それが上がったら売って…
を世界中で繰り返してるだけなので、実際その国に住んでても実感も実態も無い
その金儲けにつき合わされるのをグローバル化って言ってるだけ。お目当ては↑だから発展途上国で作った製品の品質なんてどうだっていい、気にしてない
それなら国産を買いたいなと
691ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 23:52:22.37 ID:???
BSが質が悪いとは思わないけど
8部組みで輸入してBBAシール貼っただけで名目上は日本製だぞ
692ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 00:11:17.91 ID:???
グローバル化って生産と経済を不安定にするだけなんだよね
第二第三のスズキみたいな事が起こるだろうし
まぁスズキが第二第三の事故とも言えるけど
693ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 00:12:16.16 ID:???
>>676
リムの側面が平行ならアルミ、10度くらいのハの字ならステンレス、だよ。
少なくとも、ママチャリではJISあたりで、そう決まってるはず。
694ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 00:16:59.32 ID:???
>>680
アルミだな。

側面が平行かハの字かという違いの他に、
ニップルが付く面が緩やかなカーブだとステンレス、途中で盛り上がったりしてるとアルミ。

>>692
日本が辿ってきたのと同じ道を遅れて辿ってるだけだぞー。
先進国のエゴとか言われないように。
695ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 01:21:43.15 ID:???
>>671
そうなんだ、それでちょっと上向きに曲げて付けてるのね。
実は、水平に直しちまったんだけど、今のところ音鳴りはしてない。しばらくこのままで様子見するわ。
696ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 01:26:01.73 ID:???
軸の回転方向かと思ったらトー角だったんか。
一般的なママチャリシューはトー角調整不可能だと思うけど、どうやって調整したの?アーム曲げ?
697ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 01:33:18.68 ID:???
あ、なんか誤解されてるっぽい。リム側面とゴム(シュー?)の接触面同士の平行のことじゃなくて、ゴムがついてるT字型の部品の横棒とリムの円周方向を一致させた、っていう話なんだけど、、、
698ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 09:23:16.92 ID:???
699ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 10:32:43.86 ID:???
>>698
そうです、これです! 拙い言葉を図解してくれてありがとうございます。
買った時は、この poor tangent 状態でした。写真うpできなくてスマソ。>655
700ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 10:48:00.55 ID:???
俺のペダル vp-302てなってて、検索したら220円てワロタ。
701ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 10:57:22.87 ID:???
>>699
ナットの締め付けに釣られてシューが回る事があるので、左側は前上がりになるのはたまにあるけど、
右側はなんでだろうね。締め付けで前下がりになるぶんを見越して上げたが予想より下がらずそのまま、かなぁ。
あるいは、最初は平行だったけど強い制動を繰り返すうちにアームが歪んで両側前上がりになったとか?
リムサイド内で多少斜めになるのは問題ないけど、リムをはみ出てタイヤに当たると危険だね。
702ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 11:22:12.14 ID:???
>>700
俺のは高級品のVP-308だぜ!
って、どんぐりの背比べか。
703ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 11:34:31.38 ID:???
>>701
そうそう、タイヤにこすってる気がして、気づいた時あわてて水平に直しますた。
704ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 11:42:13.75 ID:???
調べたらママチャリって日本製はほとんどないのか。
当方、プラモデルが趣味なんだけど、今のプラモは最新の超精密なキットをリリース
してる元気なメーカーはほとんど中国メーカーばかりで日本メーカーは完全に斜陽なんだよね。
チャリも同じなんだな。
日本のチャリって中国メーカーのチャリに品質で負けてそうだし。
705ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 12:10:11.53 ID:UnJmFpiR
>>704
そりゃ、奴隷労働を国家挙げて奨励しているからな。

新製品開発に100万ドル費やすより、関わった技術者を10万ドルで3年雇うのが
「賢い」ビジネスだと宣う国に、真っ向勝負する方がおかしいのさ。
706ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 12:14:22.08 ID:???
韓国も同じだw
707ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 14:28:16.85 ID:???
>>704
日本製ママチャリが欲しければ古いの買えばいい
2000年以前のなら日本製フレームのママチャリは結構あるはず
2000年台前半でも高級ママチャリは日本製があったはず
708ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 14:42:15.97 ID:???
今のママチャリは高級車であっても日本製じゃないのか?
709ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 15:11:41.35 ID:???
日本以外の国にカネが行くなら買うの辞めるかな。
710ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 15:41:23.53 ID:???
衣食住全てを諦めるのか

まぁ頑張れよ
711ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 15:57:59.53 ID:???
今時、もの作りで中国を否定するって、どんだけ時代錯誤なの?
712ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 16:48:10.91 ID:???
中国にないのは技術じゃなくて企業倫理だけど
日本だって貧すれば鈍するって状況だから
そのうちまともになるよ
713ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 17:41:53.10 ID:???
>>698
自分もそうなった。

ブレーキのアームが大きくたわむので、そのときにシューの取り付けボルトの回転方向に動いちゃったようだ。
714ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 18:43:15.83 ID:???
>>713 
タイヤ回転方向→なら
1〜2度ぐらいはPoorTangentにした方が
リムの流れがシューに当たる事によってキャリパーが変形して
↑に持って行かれるのを抑える効果はあるよ。

理想的に言うとリムにスポーク2本に1ラインぐらいの間隔で \←ヤスリ等で傷つけておくと
炭化したシューが取り除ける。
715ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:13:25.60 ID:???
→ \ Lift
→ ― Neutral
→ / Downforce

簡単に言うとこんな感じ
716ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 22:26:01.99 ID:???
これいいな。出来れば書籍が良かったけど。
http://saimen.shop-pro.jp/?pid=46987562
717ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 22:58:31.94 ID:???
いいかもー。
中高生の頃から市が盗んできた5000円の中古車を何十台も載り潰して遊んだ
俺とかが知らないことも結構ありそう。

まぁ読んでも出来そうにないのはスポーク張りとかかな。
718ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:04:41.68 ID:???
メンテする人間なら何十台も乗る必要ないわな
719ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:21:53.93 ID:???
メカニックが書いたとか
自転車マニアが書いたとかじゃなくて
メーカー団体監修で網羅性のあるものが欲しいな
書籍で5000円くらいしてもいいから

よろず研究所みたいなのでもいいけど
いざ分解しちゃってから、どれとも違ったりすると

とくに、ヘッドセット周り
ハブダイナモを含むフロントハブ
内装ギア、シャフトドライブ、アシスト、各種ハブブレーキを含むリアハブ
720ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:46:34.20 ID:???
>>718 台数的には競技用みたいに使ってるのでしょうがないのかも
スラローム等でフレームに応力がかかると触って解るぐらい熱くなって2ヶ月ぐらい載って塗装が浮いてくる
そうすると寿命かな
タイヤの使い方がヘタだった時はむしろここまで壊れなかったね。雨の日に練習すると寿命伸ばせるんだがな
721ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:48:25.28 ID:???
トラ車でも買ったほうが安いんじゃないの
722ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 01:45:48.30 ID:???
フレームが発熱ってすごいな。
723ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 02:06:32.49 ID:???
BBの玉が焼けてるんじゃね?
724ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 02:20:02.19 ID:???
>>719
自転車安全整備士
自転車技士
とかの参考書とかあるのだろうか。

この2つの資格さ、かなり重複した内容で、ひどい話だと思わない?
試験やってる「団体」が違う。
前者がTSマーク貼り付けに必要で、後者がBAA組み立てに必要らしい。
だもんで、自転車屋は両方を取得するらしい。
別の団体がやってるのに、両方を同時に出願すると、受験料の割引があるってんだから・・・。
725ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 02:36:01.11 ID:???
街の自転車屋さんは前者だけ
スポーツバイクショップは後者だけ
でいいんじゃないの
ロードにTSマークとか貼っても
ユーザーが整備するたびに再点検必要だよね
ルール上は
726ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 03:18:03.03 ID:???
>>725
前者だけだとBAAマーク付の自転車を売れなくなっちゃう。
727ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 03:30:20.22 ID:???
SBAA自体は車種で取得するのでは?
個別になにかあるの?
728ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 04:04:43.65 ID:???
すまん、自転車技士でもBAAはOKっぽいね。

>>727
SBAAはね。
BAAは有資格者が点検整備することが義務づけられてる。
729ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 04:32:28.15 ID:???
どうでもいいぜそんな事柄
730ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 07:34:13.53 ID:???
フレームの後広げを使ったら資格剥奪して欲しい。
731ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 07:42:08.80 ID:???
時間内に作業するのが資格の基準のようなので
現実的にはバック拡げを後押ししているんじゃないかな
732ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 07:51:33.14 ID:???
アレ使わないと後輪外せない段階でもう技術でもなんでもねーわな
733ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 10:03:16.82 ID:???
あー俺一回だけチャリ屋に持っていったとき、
おもっきり広げられてるの見てたわー。
なぜ我慢して家まで押していって自分で直さなかったか悔やまれる。
734ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 10:29:02.99 ID:???
最初にバック広げ使わないでと言えばいい
それでごねるような店はこっちからお断りだ。

客側も部品代まけて貰うくらいは言ってもいいが
技術料値切る奴は最悪、これは自転車に限った話じゃないな。
735ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 10:49:26.55 ID:???
拡げるのってタイヤ、チューブ交換くらいで
あとは普通に外すよね?
タイヤチューブ交換が自分でできないなら
それより難しいことを自分でやらないのでは
そういう人が拡げられて実際に困るの?
736ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 11:49:13.85 ID:???
>>732
使わなくても作業できるけど規定の工賃では無理だろ。
737ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 11:50:03.53 ID:???
>>734
自転車屋は、部品代に工賃が含まれてたりするんで、部品代を値切るのも・・・
738ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 11:51:48.21 ID:???
>>735
バック拡げると、フレームが歪む。
走行性能が低下するだけでなく、フレームの寿命が縮むよ。
739ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 12:01:19.34 ID:???
>>735
自分で出来ても出先でバーストして時間が無い場合は自転車屋に頼む事もあるじゃん?
またフレームへのダメージは自分でメンテするかどうかは関係ないね。
740ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 15:10:53.94 ID:???
自演ウザ
741ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 16:48:25.19 ID:???
走りを考えたら自分でやった方がいい。店だとタイヤやチューブのブランドも「今、置いてあるやつ」になっちゃうから
前後バランスでニュートラルステアを実現してる奴にとっては耐え難いだろう
タイヤはパナレーサーの耐磨耗タイヤ3つ4つ持ってれば良いだけだし、チューブは比較的どうでもいい
工具も100円ショップであからさまに寸法狂ってる奴をハジけば剃ろうしな
742ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 17:02:38.96 ID:???
>>739 一気に空気入れてパンパンにしようとして
チューブがコンニチワ…ハミパン状態(パンツじゃないから恥ずかしくないモン) → パン!!とかやるぐらいなら店の方がいいね
坂とかでハミパンしてきたのに気付けば良いけど、全開のままパン!!したら人間が終わる
743ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 18:03:46.87 ID:???
>>729
甲高い声の人乙
744ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 19:20:27.84 ID:???
745ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 19:22:57.49 ID:YefEBN3d
また警察の天下り先確保に煩わされるのかよ
もうワイロで経済性損なうのは大概にしてもらいたいね
こっちは遊びじゃねーんだから。
746ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 19:41:25.67 ID:???
チューブ交換したけど、空気を自分好みまで入れると空気バルブの根元あたりが膨らむ。多少リムの内側にバルブを入れるべきなんでしょうか。
747ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 19:46:16.31 ID:???
>>746
バルブ根元の分厚い部分が悪さして、バルブ付近のビードが正しく収まってないんじゃね?
いったん空気抜いて、バルブのナットを外し、バルブをタイヤ方向へズボズボやってみ。
748ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 19:52:59.91 ID:gZn3vNGg
バック拡げってさ、後輪交換は面倒だから工賃が高いんじゃないの?じゃなかったら詐欺。
あさひで、鉄フレームの後輪外して交換しているの見た。(あの安物は鉄だろう)
イオンで、電動の後輪外して交換しているの見た。(鉄フレームは知らん。)
しかし、バック拡げ工具って昔からあったんだな。じゃあ俺のもやられていたのか。
この内容に関しては無性に腹が立つ。
749ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 19:58:53.96 ID:???
組む時に完璧に空気ぺったんこじゃなく4%ぐらい空気入れてタイヤがチューブを噛まないように組むのは当然として
空気入れまくる前にサイドをよく揉む。
空気6割入れたら1回走る、熱を入れるそこからちょっとづつ増して良くとハミ出さないよ
750ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 20:39:53.71 ID:???
タイヤ、チューブはハズレがある
こればっかはどうしょうもない
751746:2012/09/10(月) 21:22:18.77 ID:???
レスくださったみなさんありがとうございます。さっそく、ナットをハズそうと回したら、ナットが破損して動きません。ニッパーで地道に切るしかないと思います。
752ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:26:25.58 ID:???
>>751
締め過ぎたんかな?
バルブ根元のナットは工具使わずに指で軽く止まる所まで締めとけばOKよ。
753ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:58:13.16 ID:???
BSロックが錆びてるから交換しようと思ったけど
フレームに直接ネジ止めするタイプだからまた割高なBSロック買うしかねぇ・・・
754ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 22:44:32.57 ID:???
>>741
出先でパンクしたら、自転車屋でチューブ交換して、帰宅したら速攻でチューブを再交換する。
755ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 22:48:18.75 ID:???
>>748
バック拡げを使ったとしても、前輪より後輪のほうが手間がかかるぞ。

俺の近所の個人商店の自転車屋なんてヒドいぜ。

店の主人が地域密着で長年にわたって自転車屋やってるから、
スーパーや大手チェーンと違って変なことなんか出来ないからね
などと言ってたが、
以前にその店でバック拡げでタチ交換されたことがあるんだよねー。
756ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 22:49:47.96 ID:???
>>749
そもそもチューブはみ出しなんて低レベルすぎる。

少しずつ空気入れて馴染ませるのは、
タイヤがリムに対して真っ直ぐになるように、
ということを目的にやろうぜ。

せっかくホイールを振れ取りしても、タイヤがブレブレに付いてたらモッタイナイ。
757ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 22:51:40.79 ID:???
ノルコグL買って乗ってるけど後輪のロック(CL-MR)1ヶ月で動き鈍くなって潤滑スプレー
かける羽目になったな。
758ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 22:55:38.46 ID:???
>>704
タミヤの1/72零戦見ても同じこと言えんの?
759ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 06:57:18.01 ID:???
言えるよ
760ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 16:34:18.71 ID:???
そりゃあ言うさ、だって中国人だもん
761ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 16:43:09.58 ID:???
タミヤのモデルも、マルイのエアガンも造りは良いのかも解らんが新製品がスゲー少ない。
エアガンの世界では中華の外殻にちゃんと動作する国産のメカを入れるのが大流行
762ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 17:59:52.79 ID:???
シティサイクルで東京→大阪旅しようと思う
注意することは何かありますか?
763ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 18:47:28.09 ID:???
ママチャリで乗り捨て旅行
764ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 19:27:03.42 ID:LBkBv6Sk
内装三段で箱根越えすごいなー
765ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:08:56.42 ID:???
GPS持ってなければなるべく大通りを走る
道がわからなくなってぐるぐる回ってしまうことを避けられる
766ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:11:34.03 ID:???
下りも怖いし、馬鹿が設置した無駄な段々も怖いよな。
俺の弟が東京→日光に行ったけどやっぱりパンクは結構するみたいだよね。
767ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:23:31.64 ID:???
>>765 大体の方向守ってればそうは成んなく無い?あと表示の綺麗なGPSって電池が持たないような…。
方位磁針でいいのかも。

方位磁針のヨコタテ
√東西移動の絶対値^2+√南北移動の絶対値^2
すると道のりの速度は出る。まぁ長距離ならその方角にどのぐらい進んだかぐらいでいいのかも
768ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:28:25.37 ID:???
ハブダイナモから電源とればOKよ。
769 忍法帖【Lv=2,xxxPP】(1+0:8) :2012/09/11(火) 20:47:39.60 ID:???
深夜に箱根超えとかありえないし
770ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:48:13.83 ID:???
>>755
へえ、そうなんでうsか。
個人店は当たり外れが大きいですからね。
チェーン店は大体の水準を保っているけど、プロって感じはしない。
771ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:04:40.92 ID:???
電池式で換えながらってのが現実的には良いかも。
電池一杯持っていって
772ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:56:35.85 ID:???
深く考えてなかったんですが、箱根って大変なんですか?
773ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:01:33.85 ID:???
>>772
のんびり行けばなんとかなるレベルかな。
箱根の温泉旅館で一泊するスケジュールにしたら良いんじゃないかな。
774ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:02:17.82 ID:???
夜は車でタイムアタックやってる連中が居るだろうし通らない方が良くね?
一般的には昼間に押して登るのが良いとしか…。
775ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:06:10.70 ID:???
日没までに宿泊ポイントへ行き、朝イチでスタートが良さそうだね。
776ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:09:15.34 ID:???
箱根クリアは246ルートって手もあるね。
777ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:16:39.56 ID:???
246はトラックだらけで死ぬ
あんなとこ走るくらいなら足柄峠抜けた方がマシだ
少なくともトラックに轢かれる事はない。
778ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:33:51.61 ID:???
テールランプは光る奴を調達する。これがあると、夜間に車の多い日でも安心、らしい
779ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 23:07:20.80 ID:???
太陽電池の点滅タイプはいいな
フェンダーに付いてるタイプをみると良いチャリのってんなーと思う
780ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 23:20:09.44 ID:???
>>778
歩道の無い半端なトンネルを通る時も光るテール必須だよな
ライト未点灯の四輪が相手じゃ反射板は何の役にも立たない
>>779
高いなぁとボヤキながら中古のボロチャリに着けたぜ
交換した中じゃサドルの次に高価なパーツだったけど、夜道を走るチャリを
車の運転席から見るたび買ってよかったとしみじみ思う
781ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 00:56:50.49 ID:???
>>779
あんなの飾りだよ。
光量が少なすぎるし、点滅ってあたりがナメてる。
100円ショップのテールライトにも劣る。
782ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 00:57:37.00 ID:???
本気でトンネルで轢き殺されたくなかったら、かなりの光量のテールランプが必要。
783ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:01:13.69 ID:???
一定のリズムでピカピカだけだと遠くから見ると安全第一ロボット?みたいにしか思われないので
変わったデザインや色や光るパターンのやつがいいね

あと箱根とか山道は端走りすぎるとコケが生えててマジで詰む
これからの季節落ち葉もかなり鬼門
784ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:04:22.73 ID:???
工事現場だってそうだし、蛍みたいに光っているだけじゃなく点滅いいと思うけどね
何にしても自転車じゃ光量だって限界があるしな

本気だったら反射材上着かな
785ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:06:50.20 ID:???
ニンジンを振り回しながら・・・って違法になるんかな?
786ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:08:07.49 ID:???
安全運転義務違反あたりは覚悟しといたほうがいいだろう。

なんか歩行者がニンジン振り回して歩いてること、あるんだよねー。
あれなんなんだろう
787ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:14:58.66 ID:???
夜、多摩川沿いをウォーキングしてるおばちゃんが持ってるの見た事ある。
788ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 02:41:50.17 ID:???
クルクル振り回しながら歩いてる人を見ると、ドラゴンバスターかよ、って思うのは歳か。
789ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 03:11:36.88 ID:???
>>779
あれ屋外放置だと過充電で逝くらしい
790ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 09:57:03.28 ID:???
>>788
テッテテレテレ♪ テッテテレテレ♪
テッテテレテレテテテーン♪
791ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 13:24:32.69 ID:Irs2VUkj
過去ログ読んでる。

へー、ママチャリも上手くしたら結構使えるんかな。
ttp://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1066704692/66
ttp://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1303573169/35

もうちょっとがっしりしたのがいいのかねえ。サドルも高くできないね。
ttp://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1094041878/325
792ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 19:12:06.01 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3415386.jpg
懲りずに作成w
高身長向けシティサイクル。
サイズ540mm、高剛性フレーム、アヘッドステム、4.5barの27/1-3/8。
100kg対応があるなら、190cm対応があってもいいよね><:
793ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 19:50:35.65 ID:???
リムとか強度的に26インチが最強だと思う。
長くなるほど応力への耐性は弱くなるから無理が無い範囲で現実的な大きさのマシンを
パーツ代えて体に合わせたほうがいいかも
794ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:20:25.70 ID:???
>>792
クランク短い
795ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:22:00.50 ID:???
キリンさんのママチャリはステンリムの28インチでしょう

空気たくさん入るからホックホクだよ
796ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:27:23.38 ID:???
ママチャリの28インチホイールはもう作られないような話を聞いたが…
797ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:40:36.41 ID:jLOpl4lU
今、最強のママチャリ欲しいと思ったら何がいいのかな
アシストはいらない、子供乗せとかもいらない
荷台はいらない、カゴは欲しい
乗り心地のよさと、漕ぎの軽さ重視で
798ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:51:08.66 ID:???
最強かどうかはワカランが、
ミヤタのクオーツエクセルライトに、オプションでカゴ付けるとか。
799ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:55:16.91 ID:???
サドルを適正まで上げたらどうにでもなるっしょ
800ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 00:03:07.10 ID:jLOpl4lU
>>798
ありがと調べてみる
>>799
別に困りはしないけどね
せっかく買うことになったから、いいのが欲しいなと思って
予算は10万くらいまででなんとかしたい
801ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 00:18:10.68 ID:???
ミヤタのはさ、
ホムセン売りの1.5万のママチャリと同じ機能だが、とにかく軽量かつ高品質
っていうだけなんだよね。
802ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 00:20:59.63 ID:N14SMK5k
ハブの回転とか乗り心地ってスペック表からわからないんだよね
このスレってそういうことに詳しい中の人とかいないかな
803ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 00:31:07.34 ID:???
>>797 ブリジストンスーパーライトで検索

経年的には正直安いのを毎年買ったほうが軽さは維持できるかな

車軸・BB・ペダルの回転部分・とにかく回転部分が重くなるのはどうにもなんない
継続的に全分解清掃して何とか持たせようとした俺が言うんだ間違いない
804ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 00:45:41.15 ID:N14SMK5k
>>803
う〜ん検索したけどよくわからない
旧モデル?カタログにも載ってないし、売ってもないですよね
805ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 00:52:13.57 ID:???
>>802
ハブは殆ど変わらないよ。
乗り心地の大半はタイヤ・チューブ銘柄で決まるね。
806ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 00:57:39.30 ID:???
ハブはシマノだもの。
高級車だろうがホムセン売りだろうが、インター3はインター3だし。
807ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:08:14.69 ID:???
>>801
他に何を満たせと
>>806
スターメーアーチャーかもしれんじゃないか
808ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:09:26.82 ID:???
フロントハブは何種類かあるね
809ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:13:31.59 ID:???
漕ぎの軽さは700x23cとかの細くて高圧タイヤ履けるようにするとすごく軽くなるよ。
タイヤ扁平率が低くなって転がり抵抗減るしホイール外周が軽くなるから漕ぎはとても軽くなる。
ただ乗り心地は硬くなる。硬くても路面がよければあまり気にならないし、ある程度慣れもある。
それよか漕ぎの軽さからくる加速のノリの良さや安物クロス鴨るのに十分すぎるほどの速度が
出る方が気持ちいい。
俺は懇意にしてる自転車屋でアルミのシティ車買って、一年くらいかけて700c化まで
やってもらったけど、自転車本体+改造費の合計8〜9万だった。
もちろん前かご、フェンダー、チェーンカバーはオリジナルのまま。
810ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:21:55.90 ID:N14SMK5k
>>806
そっか、ある程度以上のグレードになると
フロントはシマノのハブダイナモで、後輪はインター3なのね…
ハブダイナモ要らんなあ、105あたりで組みたい…
811ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:24:50.19 ID:???
>>809
扁平率は変わらなくね?
812ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:25:08.35 ID:N14SMK5k
>>809
たしかに700c化はおもしろいかもしれないけど、
ロードはロードで乗ってるし、ママチャリにスピードは求めないかな
快適にマッタリとママチャリポジションで、いいハブで軽い重量が理想

オーダーするしかないのかな…
813ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:30:36.08 ID:???
>>810
ハブダイナモは良いものだよ。

事故防止のために昼間でもライト付けたほうがいいし。
充電池とか乾電池なんて、あっという間に空になるから実用的じゃない。
814ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:33:04.28 ID:???
軽くはないけど高級シティサイクルなら
定番のステンマックスGやスターロードデラックスでいいんじゃないか
自転車好きなら価値がわかると思う
815ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:37:45.70 ID:???
フロントハブだとソラハブとデュラハブの違いが分かる奴はほとんど居ないよ

夜走る機会があるならハブダイナモの方がよいよな。ブロックダイナモはLED式でも
ハブダイナモより重いし、電池式は明るいと電池の持ちが悪いし、暗いと意味無いし。
816ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:40:15.48 ID:???
うわ、スーパーライト現行オチしてた…失礼しました…。
今タフループ載ってるけど、ブリジストン買うもの減った感が…次スーパーライトかなーと思ったんだがね
荷台も内装3段も付いて完成車で15kgいかなかったから欲しかったのに…
あの青がさ日本で載ってる人凄く少ないらしいよね。結構綺麗なんだよなこれ。
817ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:43:44.64 ID:???
俺設定変えて昼間でもライト点けてるな。
点けてない時も発電して抵抗掛かってるってことで良いんだよね?
んで発電してるなら光ってもらおうかな見たいな感じで
818ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:43:59.66 ID:???
スーパーライトはカルーサライトになったよ
27インチも無くなった
819ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:46:24.23 ID:???
ライトつけてない方が軽いぞ
手でホイール回してみればわかる
820ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:49:49.73 ID:???
>>819
走り出してしまえば慣性が効くから重さは感じにくくなるけどね
821ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:52:54.73 ID:???
>>816
あの青ってタフループの青?
822ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:54:28.36 ID:???
カルーサライト 17.1kg(26サイズ・3段)うむぅ…カギ時ハンドルロック有と考えていいの?
あれがあればまぁいいのかもなー
823ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:01:00.60 ID:???
>>815
ブロックダイナモも、今は軽いのがある。
だが、ハブダイナモのほうがいい。

ブロックダイナモを使っていての不満点は
・リムの片側に常に圧力がかかるのが気持ち悪い
・特定の速度域でビービーガーガー鳴る
・取り付け角度の調整とか面倒くさい
・スピード出すと耐久性が・・・

ブロックダイナモの利点は
・前ハブのメンテナンスが普通にできる。
(ハブダイナモは分解不能ということになっていたりする)
・点灯しない時には空気抵抗と重量だけで済む・・・という気分的な問題

正直、ママチャリの普通の前ハブのクオリティは低いんで、
シマノのハブダイナモにすれば一定のクオリティが確保されるという点は大きい。
824ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:08:00.04 ID:???
ブロックだとアルミリムとの相性も結構あるわな

>>821 スーパーライトの青って見たこと無くね?っていう。少なくとも売ってるので青って見たこと無いなー
走ってるのは見たことあるけど女の子だったな「お、何?スーパーライト!?」って思ったwww
825ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:10:50.68 ID:???
うちの700x23cシティ車だとタイヤにブロックダイナモなんて当てようものなら
いちぢるしくタイヤ寿命が減る。従って必然的にハブダイナモ。
リムドライブのブロックダイナモにする手もあるが、取り付け調整が超微妙。
826ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:13:02.57 ID:???
マグボーイをリムドライブで使ってるけど、とくに何の苦労もなく
ていうかタイヤサイドに当てたくても、なんか届かないんでリムドライブでしか使えなかった。
827ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:14:58.80 ID:???
リムドライブは雨の日とか、ちょっとでもオイリーだとキュルキュル言って7割〜8割周りになってしまうね。
アルコールでリム拭いてドライブしてまたリム拭けばどうという事は無いが。
あとハブダイはチャリの右側にこれ以上パーツ重量が増えないのもいいわな(半分以上は精神的にだけど)
828ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:18:02.92 ID:???
700x23c化してるからフォークのブロックダイナモ取付け台座とリムの相対位置が
変わってるんですよ。だからステー入れるとか小細工しないとリムドライブにできない
829ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:21:09.79 ID:???
ダイナモって超高速時は電気捨ててるって認識であってるよね?
830ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:23:05.80 ID:???
毎日20kmくらい走ってるけどケツがマジでいたい
玉袋の付け根の横の部分が擦れる
トランクスよりボクサーブリーフ履いた方がケツには優しいですか?
831ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:29:51.89 ID:N14SMK5k
>>813
フラッシャーなら200時間は持つでよ…
東京なんで照らす用のライトは要らんのです
>>814
おお、さんくすメモメモ
832ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:47:41.60 ID:???
>>831
東京都民なら知っていると思うが点滅式前照灯だけだと違反な
833ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:57:09.16 ID:N14SMK5k
>>832
うん、知ってるけど点滅モードしか使わないし、
それで警察も文句言わないし、車に対するアピールも
むしろ点灯モードより高いことも知ってる
834ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 03:13:17.26 ID:???
>>833
ただのDQNじゃん
835ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 03:17:20.65 ID:???
ドキュ〜ンドキュ〜ン走って行く
ドキュ〜ンドキュ〜ンどこまでも♪
836ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 03:42:04.14 ID:???
突然ですまんが、わかる人いたら教えて欲しい。
今は亡きヨコタのDOMINICAっていつ頃の自転車だっけ?
WEBアーカイブ引っ張っても出てこないんだ。
あとフレーム素材もわかったらお願いしたい

オートライト
カラー:ブルー
サイズ:27インチ
シマノ製内装3段変速(レボシフト)
ローラーブレーキ
チェーンカバー、泥よけは樹脂製(ポリカ?)
アルミリム
ステンレスハンドル
フレームは素材はわからない
837ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 04:12:44.66 ID:???
>>831
フラッシャーは目立つし電気くわないけどさー、すげーウザったいよ。
838ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 05:31:44.96 ID:???
無灯火がデフォのママチャリが点滅式ライトを批判とかwww
同類の無灯火や逆走を何とかしろwww
839ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 05:38:14.72 ID:???
点滅使ってるヤツはなぜか目潰し配光になる角度で取り付けてるのが多い
そして距離感が掴み難いから辞めてほしい
点滅使うにしても点灯と併用してくれ
840ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 06:18:30.76 ID:???
点滅って砲弾だろ、暗いから目潰しとか気にするな
ママチャリにハイパワーライト付けてる奴なんていない
841ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 06:25:41.37 ID:???
>>839
暗色背景で点滅光源の距離感の把握に困難が生じるのは
三十歳前なら乱視、以上なら+加齢による視力障害

要は、年齢平均よりも「老眼」が進行しているわけだ
842ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 06:34:11.57 ID:???
>>839
そりゃ自分の進路を照らすのではなく、対向の人間に光を見せるのが目的だからだろう。

昼間なら高輝度の点滅でないと埋もれて目立たないってのは分かるが、
夜間にやられると眩しくて周囲が見えなくなるだけなんだよなー。
結果的に一時停止せざるをえなくなるんだが、それが狙いか?

>>840
全光束の数字は小さくとも、光源が小さいので、突き刺さるような眩しさがあるんだよ。
いまどきの砲弾型の超高輝度LEDはヤバいぜ。定格電流を流すと5m先でも目を背けたくなる。
ちなみにパワーLEDを使ったライトをママチャリに付けてる人もいるが、やはり光軸が水平より高い。

>>841
そういうんじゃなくてさ、点滅ライト使ってる人の多くは、かなりスローな点滅なんだよ。
消えている時間が長いので、速度が分かりにくいんだよ。

ま、高速でビカビカ点滅されてもこまるけどさー。
843ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 06:43:56.04 ID:???
点滅ライトを使うにあたって
・点灯ライトと併用する
・光軸は水平より下に

これだけ守ってくれりゃいいよ
844ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 06:46:13.51 ID:???
光軸を下げたら意味がない。
845ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 06:47:56.88 ID:???
光軸下げても点滅してりゃ遠目からでもわかるよ
846ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 07:24:06.50 ID:???
最近のハブダイナモライトも明るすぎてウザイとか言いそう
847ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 08:52:28.50 ID:???
>>843
併用は却下
848ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 09:14:05.93 ID:???
点灯のライトを付けない奴は自分のことしか考えられないDQN
849ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 13:28:07.30 ID:???
>>838
> 無灯火や逆走
無灯火の多さにもヘキエキするが、逆走はまじでイラっとくる
850ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 13:37:19.08 ID:???
逆走が来たら試してみて欲しい。
「ブレーキがああああ!!!」と叫びながらハンドルを小刻みに左右にプルプルさせ、
相手が避けて(たぶん避けるから)すれ違う時に「効く!」といってみて。
851ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 13:48:45.84 ID:???
>>850
ケータイや音楽聞きながらあっち向いて走ってるから気づかないぞw
852ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 14:05:10.73 ID:???
ラリアットしたれ。
実際やると痛いから遠くから構える感じで。
853ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 14:10:17.18 ID:9GlAr0bE
>>850
雪が降った翌日、橋の下り坂で凍結で路面が滑ってそうやって独りでパニクッてたおばさんを思い出した。

「あぁーやだぁー!あぁあぁあぁ! 滑る滑るー! 怖い怖い怖い怖い・・・! ・・・あぁ、怖かったぁ・・・」
854ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 14:56:12.38 ID:???
>>849
毎回、すれ違いざまに、「左走れ、こら」って言っやってる。
855ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 15:17:10.11 ID:???
踊る大捜査線であったけど逆走や無灯火が派手に事故るシーンをバンバン流せばいい。
逆走自転車が脳みそバックリシーンを入れないと道路でn撮影許可だ出さないとか。
856ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 15:24:06.31 ID:???
子供には逆走するとガォ〜さんが来るぞと教えなきゃ。
857ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 15:46:52.88 ID:???
>>845
光軸上げれば
それだけ
暗いライトの点滅で桶
858ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 15:49:58.39 ID:???
>>854
酔っぱらいに横から蹴られて以来、言わないようにしてる
859ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 16:42:45.12 ID:???
無灯火はジュース予備軍。
860ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 18:05:06.93 ID:???
逆走や並んで走ってくる奴対策として光軸水平ぐらいまではカンベンだな。
よく考えたら光量で殺さないとどうにもなんない事も結構あるわ。
ババァとかは目がもうヨイヨイの白内障になってるから
光で目の前見えなくなってちゃんとしたレーンを走り出すしな
861ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 18:44:34.09 ID:SkyaAssR
862ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 18:52:26.47 ID:???
これもうライトじゃないな。
ピカじゃ…ピカの所為じゃ。
863ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 18:53:31.30 ID:???
>>862
はだしのゲン乙
864 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/09/13(木) 19:04:40.97 ID:???
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
   キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ
865ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 19:58:31.50 ID:???
点滅式って、ぱぱっと左右確認する人相手だと、
見落とされる可能性が出てくるよ。
俺が見落としたことがあるって話だけどな。
一位時停止からの発進だったから、難を逃れた。
ちょうど見たときは滅灯時だったんだな。
866ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 20:23:58.70 ID:???
ブレーキレバーのワイヤーを受ける金具はなんと言う名前ですか?
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20080608-R-Brake/20080608-R-Brake-08.jpg
私のは画像の下のタイプで、このタイプはあまり店で見かけなくて困るんです。
867ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 20:30:02.67 ID:???
アウターキャップ
形は好きにすればいい
868ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 20:33:33.80 ID:???
そういやこのまえ、右折しようとしていた車が前から来た点滅の自転車撥ねてたな。
車の方は距離感が分からなくて、まだ大丈夫だろうと思ったらしい。
自転車がぺしゃんこになったくらいで済んだみたいだが、あれは自転車側に過失が
あるから賠償取れんだろうな。
まあ、原付のヘルメットや車のシートベルトみたいに、違反する奴は命の値段が安い
DQNだから仕方ないっぺな。もちろん無灯火や逆走は命の値段出血大特価だぬ

>>866
画像の下のタイプの銀色の奴は(ブレーキ)アウターキャップって普通言う。
レバー側でこのブレーキアウターキャップを受けるのが(ブレーキ)アウター受け。
869ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 20:57:43.03 ID:???
870ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:13:43.53 ID:???
>>861 もしや…この光量で点滅式?
871ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:29:50.67 ID:???
ウィークリーシティーっての、HPみたら、
Wピボットってのは間違いで、BAA対応ブレーキです、とあった。
で、BAA対応ブレーキ。↓ ん?弱そう。どうせならテクトロデュアルピボットにしたら。
ttp://www.and-style.com/cc/SS-260/fes.html
BAA対応と名乗るなら、片効きが起こりにくいの付けるべきではないか。
872ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:32:05.81 ID:???
>>870
これはHIDだから点灯式なはずだぜ。
873ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:35:23.93 ID:???
ブレーキで思い出したが
リアブレーキのワイヤーを挟み込む部分って修理するとワイヤーが滑って抜けやすくなるじゃん?
アレをどうにかするアイディアって無いんだろうか。
個人的には治す時にアロンアルファ付けて当面誤魔化しつつ、1日に20度ぐらいづつ締めていくとかぐらいしか思いつかないわ
874ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:41:34.54 ID:???
>>872 改造品じゃなく純正でこんなキチみたいに明るいのがあるんだ!?
普段Lowモードで使って電池長持ち。遠出時は全開とか良さそう。
だが高そうだな。
夏場はカタい虫がバンバン飛び込んでくるのが怖いな
BB弾当たったぐらい痛いですから。
875ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 22:50:58.13 ID:???
ライト、照明のスレあるんだからここではスレ違いじゃあ?
まぁ基地外には言っても聞きゃしないが
876ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 22:56:11.57 ID:???
>>873
潰れ過ぎてるんじゃない?
877ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 23:41:50.60 ID:???
今日、ロペタってのを見た。
あれ実は26インチ3段ブロックダイナモで、15キロ位の計量モデル。
あれにアルミの350mm付けたらなかなかいいぜ。
878ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 23:48:20.11 ID:???
あれフレーム小さくね?
879ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 00:06:37.11 ID:XuZ43vXK
>>873
自転車屋勤務だが、修理するとリアブレーキのワイヤーが滑りやすくなるなんて聞いたこと無いぞ
880ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 00:18:08.88 ID:???
>>879 握力が強すぎるのかも知れんが、治す前は滑らないんだよなコレ
881ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 00:23:14.14 ID:???
>>865
点滅ライトは貧乏くさい。

どうも電池の持ちを良くするために点滅させてるらしい。
充電器セットが高くて買えなくて100円ショップのアルカリ乾電池をチョビチョビ使うらしい。

本当に視認性を求めた、ちゃんとしたライトは点滅でも完全に消灯しない。
明るさが大と小で繰り返すのであって、どの瞬間に見ても点灯はしてる。
ただし、その分だけ電池は食うけどなー。
882ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 00:29:40.92 ID:???
>>871
デュアルピボットよりシングルピボットのほうが片効き発生しにくいんだが。

デュアルピボットはリムの振れがなく、なおかつ、左右で同時に効くように調整しないと、所定の性能を発揮しない。
しかし、
シングルピボットはリムが振れていようが、調整がズレていようとも、所定の性能と大差ない。

シングルピボットは、
片方のシューが接触した時点でさらにブレーキが引かれると、
その接触が強化される前に、もう片方のシューが動く。
両側のシューが接触すると、ようやく接触が強化される。

そういうわけで、定期的なメンテナンスが望めないママチャリでは、シングルピボットのほうが合理的。


なお制動力という観点では、まず第一にシュー、そしてアームの剛性。
ピボットの数は関係ない。
ただし、シングルピボットには粗悪品が多いが、デュアルピボットには粗悪品が少ないという違いはある。
883ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 00:31:17.68 ID:???
>>873
> リアブレーキのワイヤーを挟み込む部分って修理するとワイヤーが滑って抜けやすくなるじゃん?

ならないよ。
アロンアルファなんて糞の役にも立たないと思うぞ。
884ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 00:32:55.11 ID:???
>>880
オイルやグリスの付いた手でワイヤー触っても滑らないが?

ワイヤーを固定するボルトやナットのネジ部分に適切にグリス塗って、
それなりの力で締めれば、まず滑ったりはしないと思うが。
885ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 00:33:35.00 ID:86hCrmF3
ギザギザのナットに交換したらええんでないの
886ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 00:53:02.47 ID:XuZ43vXK
>>880
握力じゃなくて単に何か間違えてるんだと思うよ
ちゃんとネジの小判型が正しい位置にハマってる?
887ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 01:07:58.21 ID:???
う、やりなおしてみます。根本的に!
888ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 01:09:57.84 ID:???
>>882 ナンチャッテMTB車用のボルト系があうやつをママチャに入れるとスゲー利く

国産高級ママならキャリパーぶっ飛んだりしないよ。
889ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 01:21:50.63 ID:???
余ったママチャリをヤフオクで売ろうと、
バラして洗って磨いてワックスかけてコンパクトに梱包した
補修パーツも新品を1台分用意した
でも完成車じゃないと売れそうにないな・・・
890ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 03:59:06.71 ID:???
今普通の内装3段ママチャリで通勤に一日往復30km乗ってるんですが
7、8年乗って前後のタイヤ、サドル、チェーン、チェーンカバー、スタンド、
後輪泥除け、カゴ、シフト、シフトグリップ等それぞれ何回も交換して乗り継いできたけど
もうフレーム自体もガタガタで、とうとう新車に乗り換えようと思ってるんですが
クォーツエクセルライトとスーパーライトはどっちの方が早くて性能良いかわかります?
あまり大差ないのかもしれないけど、車重、タイヤサイズの違いが気になります
各部品の違い等も交えて説明していただけると有難いです
よろしくお願いします
891ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 04:08:11.08 ID:???
↑の者です
関係ないかもしれませんが、ぼろチャリでクロスに付いていくくらい必須に漕いでいるんですが
ブレーキワイヤー(ノーマル)の調整をちょくちょくやっていても
走行中に何回か切れて死にかけました
そして前輪ブレーキパッドもかなり減りが早いので
初期状態でのブレーキ性能の違い等もわかりましたら教えていただけないでしょうか
892ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 04:12:07.00 ID:???
度々すみません
×必須
〇必死
に訂正
893ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 04:46:47.36 ID:???
ブレーキワイヤーなんて滅多に切れるもんじゃない。
命に係る部品だから何万本とかに1本が切れる時期を寿命としてるはず。
つまり、ほとんどの人は10年使い続けてもワイヤーが切れることを経験しない。

ワイヤーの調整を、アウターでやる分にはいいが、
インナーでやるのは下手に何度もやると、そこでワイヤーが切れるかもな。

ていうか、ワイヤーの調整を頻繁にやれば切れにくくなる、なんてことはないよ。
894ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 05:02:32.78 ID:???
フレームがダメになる位だから、軽量よりも強化フレームの方がいいんじゃない
力がちゃんと伝わる方が結果的に速い

タイヤサイズは乗れる限り大きい方がフレームも頑丈な設計になる
895ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 06:18:20.24 ID:???
>>893
そうなんですか!情報サンクスです
私は整備の知識はほとんどないので、わかりませんが
何か問題が起こると行く自転車店のロードでレースをしてる店員さんの話では
劣化して乗り続けてるノーマルのママチャリなら切れても
おかしくないと言われたので、そういうものだと思っていました
896ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 06:20:15.27 ID:???
>>894
情報サンクスです
やはりタイヤサイズは大きい方がよろしいようですね

強化フレームなるほど
まず今乗っている車種から言いますと、アルサスなんです
すぐ上にも書いた店員さんにママチャリでは良いと進められて
他の店ですが探して在庫処分的な扱いのそのお店特別仕様のものを買いました
(おそらくアルサスシティをペダルとサドルを変えてカゴと安物ライトをつけたものだと思われます)
そして、この車種は構造上、欠陥が多いのかなとも思います
特に後輪の泥除け部分が4回、全く同じ場所が乗ってて真っ二つに折れました

私が軽量にこだわる部分はアルサスはアルミ素材とは言えかなり重く
チェーンや全体の劣化も含めてかなり重く疲れてしまうんです
その状態で中距離をペースを落とさず飛ばして通勤していたため
全体では華奢なんですが、太股だけ馬鹿みたいに太くなってしまいましたw
ですので、次は軽い車種が良いかなと
まぁ重量だけにこだわらず、もう一度検討してみようと思いました

長文になってしまいましたが、ご意見ありがとうございました
897ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 06:33:12.92 ID:???
>>861
欲しくて調べたが自作ライトなのか…残念
898ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 06:33:58.80 ID:???
一日往復30kmかぁ、おれの3倍は走ってるのは凄いわ

帰りには雨が降りそうだとか、寒くて雪が降ってる時期は
なんだかんだ言い訳してバスや車で通勤しちゃうものな
899ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 07:08:10.06 ID:???
>>898
都内なのであまり雪は降りませんが
さすがに雪が積もりそうな時は電車を使いますよ
900ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 12:29:21.29 ID:???
>>896
どんなに軽い自転車でも、チェーンは定期的な洗浄・注油しないと。

スピードが上がってくると負荷の半分以上が空気抵抗になる。
車体を軽量化してもペダルは軽くならない。乗車姿勢を低くしないと。
ママチャリとクロスやロードの決定的な速度の違いは、乗車姿勢から生じる。
車体を軽量化して速くなるのは加速なのであって、トップスピードは変らない。
901ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 13:12:13.66 ID:???
ブレーキワイヤが切れたり泥除けが割れたり、ってどんな自転車だ? てか、乗り方(操作)に問題なくね?
902ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 13:25:48.54 ID:???
>>901
最近のは弱いんだよ。俺のも後の泥除けが割れてタイヤに突き刺さって大音響響かせたわ。
乗り方としてはそう…長距離を載ったり多少スライドさせて遊ぶ程度。
クラッシュとか別にぶつけたりはしてないが割れてくる。
903ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 13:40:46.04 ID:???
フレームの剛性が低いとか
ハブナットが緩んでるとか
ドロヨケのステーが柔らかいとか、
そういうのだと、
乱暴な乗り方してると、
ドロヨケが左右にフリフリされて、
亀裂が入ったりするんだろうな。

とりあえず
・立ち漕ぎ禁止
・車体を左右に揺さぶるぺダリング禁止
あたりは基本。
904ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 13:53:39.47 ID:???
昔のお母ぁが乗ってたママチャリは何千回ジャンプしても何しても泥除け取れなかったけどな〜

ハンバーガーや電車のイスは服のサイズが極端に小さいのと何か関連性が…
要はひょろいのが増えて、そいつら基準に物を作っちゃうもんだからちゃんと使おうとするとすぐ壊れる…と
平均身長とかも下がってるらしいじゃないか
905ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 15:07:46.94 ID:???
>>896
アルサスDX持ってるけどいい自転車だと思うよ
ママチャリとしての選択なら間違ってない、でもママチャリで毎日30kmは無茶だろ・・・
ロード買った方がいいよ

ポリカ泥除けは割れることあるからアルミかステンの泥除け付ければ良かったのに
906ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 15:21:05.58 ID:???
ロードで通勤できるなら、とっくにそうしてると思う。

往復30kmをどれくらいの速度で走ってるのか分からないが、
速度を全体的に2km/hほど下げれば、かなり楽になると思うよ。

自分の場合、
停止まで含めたトータルの平均速度が17km/hだとキツいが、15km/hだと余裕だよ。
片道15kmなら所要時間が53分から60分に伸びるが、その7分でかなり楽になる。
907ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 16:46:32.16 ID:???
本人が言っている用に、アルサスは必要ないサスを無理やりつけることで色々問題出てるんじゃない
フォークの曲がりもないし、シートステーはアホみたいに太いし、逆に乗り心地悪そうに見える
908ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:01:20.75 ID:???
俺はノルコグで毎日22km。
俺もスーパーライト欲しいわ。
2万キロは余裕みたいだな。
http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/BRIDESTONE-SuperLight/20110925.htm
909ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:35:50.22 ID:???
外通ネタで悪いのだが、この外観のママチャリで12kgって本当だろうか。
フレームはハイテン+クロモリという事らしいのだけど。
http://www.wiggle.co.uk/bobbin-bramble/

日本だったらクォーツエクセルライトぐらい割り切った自転車しか達成できない
重量だと思うのだが。
910ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 18:26:55.40 ID:???
一口にハイテンゆーても色々あるからなぁ
重い・硬い・安物というのが自板内の認識だけど、そういう自転車しか国内流通してない事の現れなんだろう
一般自転車用鋼管の内径が規格で決まってる日本でママチャリの差別化なんぞ図りようもないよ
911ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 18:28:39.27 ID:???
>909
> サイズ:17 、19 、 21 インチ
912ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 18:37:01.99 ID:???
サーキットの80キロぐらい出て2Gで曲がるカートもハイテンやしそこはホントピンキリだろうな。
913ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 18:49:35.03 ID:???
>>874
車用のHIDで、バッテリーつんで、って見た。
バッテリー重いし、大変ではあると思う。
914ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 20:00:00.63 ID:AKZB3lir
>>882
へぇー、、、(・∀・;)博識・・・
1500円以下でいいシングルピボットってありますかね。タイアコンペかなあ・・・
しかもHPに3つも乗ってる。一番上が何となくよさそう。
915ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 20:15:42.11 ID:???
>>911
日本の女性にはでかすぎるってこと?
ショッパーとかが15インチだね
916ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:40.14 ID:???
>>914
ダイヤコンペでいいと思うけど、アーチサイズ気を付けてね。
917ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 20:44:03.15 ID:???
デュアルピボットの微調整はプラスドライバー1本で可能。
918ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 20:48:12.28 ID:???
適当に取り付けられている物も少なくないから、スパナ類も必要になるかも。
919ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 21:32:41.38 ID:???
>>909
なんかメーカー面してるけど、中国かどこかに丸投げしたロンドンのお店のオリジナル商品だよ
ダウンチューブなんかやたら細いし、アサヒ店舗の外に並んでるレベルでもまだマシじゃないかと
920ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 21:56:53.25 ID:???
275ポンドって…
それに送料かかるから4万円以上するよ。
素直に国内でビレッタでも買ったほうが幸せな気がする。
921866:2012/09/14(金) 22:20:26.46 ID:???
>>867>>868>>>>869
ありがとうございます。
(好きにって言われても、受ける方が合わないし…)
922ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 22:43:23.18 ID:???
激坂用のギアがあったらなあ・・・簡単にギア比1くらいにできたらいいのに。
レンチでゆるめて掛け返るとか。
923ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 22:47:26.22 ID:???
>>921
合う物の中から色や形をお好きにどうぞって事でしょ。
924ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 22:48:15.04 ID:???
>>922
スピードドライブ組んでしまえ!
925ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 23:38:39.17 ID:???
14tコグに穴開けてフロントにくっつければリアシングルでも激坂も登れる!
926ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 23:43:00.50 ID:???
トライアル用のクランク突っ込め!
927ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 00:06:10.23 ID:???
チェーンカバーをちょっと工作してMTB用のトリプルとFD入れりゃいい
ギア比1.0とまではいかんがママチャリに多い34tとかよりは幾分か軽くなるだろう
928ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 00:44:06.88 ID:???
IRDディファイアントフリーホール(ボスフリー)6-speed 14-34Tに換えれば
ギア比1くらいになるだろ
929ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 01:07:45.26 ID:???
もはや、そんなギア比では
自転車を押して歩くのと大差ない速度だろ
930ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 01:16:34.91 ID:???
俺はアキレス腱ぶっ壊した事があるせいか、急坂だと足首の角度的に自転車で上がったほうが楽だったりするんだよな。
931ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 01:22:59.56 ID:???
そういや俺の外装6段(14-28T、前ギアはいくつなんだろ。普通、43すか?
932ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 01:34:52.97 ID:???
脚が痙攣した時も自転車押して歩くよりも、サドル少し低くしてカタツムリさんやナメクジさん
並みのスピードで自転車漕いでるほうが楽なんだよな。なぜなんだろ?
933ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 02:24:25.75 ID:???
>>931
39T〜44Tくらい
自分はあえて48Tを入れてる
52Tはさすがにきつかった
934ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 07:23:16.69 ID:???
>>932
体を支える力を自転車側でフォローしているから。
人間てのは動く時には重心を前に崩して無いと前に動かないんだけど意図的に重心を崩すんで
体を安定させる為に脚の力で支えるんだわ。
でも自転車の場合サドルとハンドルの3点で上半身のバランスと重さをある程度安定させるから
その分脚にかかる負荷が減ってマシになる。
935ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 09:35:26.53 ID:???
どこかで見たけど、自転車は徒歩の1/5のエネルギー消費しかないらしい。
それだけ疲れにくいとの事
936ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 11:36:31.11 ID:???
おおまかにいって5倍のスピードだからそんなもんだろうな
937ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 11:49:25.17 ID:???
カタツムリの速さで坂上がるなら、押して歩いた方が絶対楽
938ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 12:06:16.49 ID:???
クイックレリーズのママチャリってないですか?
939ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 12:09:02.31 ID:???
 ある程度の速度が出ている = 事前に漕いだ分の運動エネルギーを持ち越している状態
がキープできない場合、歩いた方が…となるよね

 もっと言うと山でどうしても登山道を走りたいとかじゃなければ麓に置いて来た方が効率がいい。
転がらない自転車は重量物でしかないからね。荷車として使ってる場合は別だけど。


940ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 12:51:29.16 ID:???
32-14tで、ギア比2.28。
リアを21tにしたら、ギア比1.52。ローは1.14、トップは2.06
ローはかなり軽いが、トップでも標準のローとセカンドの間くらい、か。
ttp://item.rakuten.co.jp/bebike/shimano_inter3_gear/
941ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 13:19:07.42 ID:???
>>938
無いよ
942ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 17:09:17.44 ID:???
>>934
傾斜がきつくなるとサドルのポジションが絶望的に合わなくなるし、
ハンドルに体重を乗せるのはダメな乗り方だろう。
ましてや立ち漕ぎなんて下品なことはしたくないし。

俺の場合はサドルに座ったまま登れない坂は、押して歩いたほうが楽だよ。
943ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 17:30:54.19 ID:???
>>940
あれっリアのスプロケって、そんなに高かったっけ?

リアを21Tにするとチェーンケースに入らない予感。

リアを14T→16Tにするプチ変更なら、
チェーンケースの心配はいらないし、
チェーンのリンク数を変えずとも、
チェーン引き調整の範囲内でいけるかも。
俺はこの変更で近所の坂道が楽になった。
その代わり35km/h以上で走るのが辛くなったが。

チェーンのリンク数を変えずに
チェーン引き調整の範囲のギリギリのときは、
組み立てに要注意。

18Tはチェーンケースとの隙間がギリギリになるし、
チェーンがケースを叩きやすくなるので試してないが、
フロントを32T→28Tにするのと合せれば・・・

内装3段の場合
32Tの14Tだと1.675 - 2.286 - 3.109
32Tの16Tだと1.466 - 2.000 - 2.720
32Tの18Tだと1.303 - 1.777 - 2.418
28Tの18Tだと1.140 - 1.556 - 2.116
944ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 19:12:32.01 ID:???
>>916
うい。
945ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 21:29:29.09 ID:???
>>924-928
やってみたいもんっす。
14-34?ヴォー・・・1切りますね。しかしカセットギアってグロイ 
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51KMugfE9wL._SS500_.jpg
946ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 23:42:27.86 ID:???
>>943
値段は知らんです・・・。
14tは重いですね。最高速は、そういう車種じゃないので、25キロまでスムーズに乗るもの、と考えてます。
Fギアも容易に替えられたらいいけど、クランク一体?ひどい話┐('〜`;)┌

947ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 23:52:27.43 ID:???
値段はそんなもんだったと思うよ。
千円札で払っていくらかお釣り貰った記憶がある。
948ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 00:48:25.71 ID:???
そんなもんなのか。

ところで、内装5ってある様ですね。値段が気になる。8は高い。

1 0.750 2 1.001  3 1.159 4 1.335  5 1.545 ギアレシオ 206%
トップがギア比3としても、ローで1.46、現状の1.71よりはるかに楽。
重いシティサイクルこそ、低いギアがあるべきと思うなあ。
インター3でリア14は明らかにおもいんだな。
949ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 04:17:29.60 ID:???
インター5は新製品だね。

ママチャリの主な購買層は、ケイデンスが低いのが好み。
シャカシャカ漕ぐのカッコワルイ。足の動きが遅いのにスピードが出るのがカッコイイ。
などというアホタレ中高生はともかく、
実際問題として、ケイデンスが高いとズボンやスカートが傷むんだよね。
950ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 10:21:14.88 ID:???
昔からあるSAの五速の事を言ってるんじゃないの
951ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 18:34:02.27 ID:a4eOe1pT
ママチャリで河川敷を走っていたらジジイに抜かれた、ゆっくり走っていたのでそれはいいんだが、俺を追い越したら
ジジイもゆっくりになって俺の前につくことになり、加齢臭が流れて来てさんざんだった、あまりにひどいので止まって
ジジイが遠くなるまで待っていた、追い越したんならそのままのスピードで行けと言いたかった。
952ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 18:38:43.03 ID:???
前走ってるのを見付けると抜かさないと気が済まない人っているからね。
張り合わなくて正解。
953ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 18:52:50.83 ID:Xp/UkL5S
サドル一番下まで下げて、平地で立ち漕ぎしているのマジでダサい・・・
954ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 19:00:05.27 ID:???
サドルもズボンも下げるほうがかっこいいんだと
時代が違うのさw
955ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 20:44:03.57 ID:???
ブレーキワイヤーってステンレス製しかないかと思ったら、基本はスチール製だったのかよ。
956ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 20:49:47.15 ID:???
ステンレスは高いのですよ
957ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:03:24.32 ID:???
無理が掛かるとステンは破断しやすい、鉄は伸びやすい
メンテしないチャリで万人向けに使いやすいのはどっち。これはスポークも同様
958ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:07:22.20 ID:???
>>949
70以下ですかねえ、ケイデンス。俺もそうですしw
で、せいぜい60〜80程度だと意外と痛まない、、、希ガス。
>>950
新製品らしいですよ。

959ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:08:58.58 ID:???
大体雨ざらしで錆びさせて引きちぎるんだけどな
960ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:12:44.64 ID:???
>>957
少なくともスポークの場合、鉄にメッキよりもステンレスのほうが高級とされてるね。
ステンレスは弱いというが、鉄の14番とステンレスの13番なら、ステンレス13番のほうが強いだろう。
まぁステンレスの13番を使うとホイールが重くなるがね。
961ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:20:10.20 ID:???
メッキかけるとまた色々変わってくるし、素材の高級低級というより適材適所と言う意味だよ
962ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:41:08.30 ID:???
鉄とかステンレスとか言う前にスポークの14番と13番を比べるなら13のほうが重いのは当たり前なんだが、なぜ同じ番数で比較しないのか。結局何が言いたいのか簡単に言ってくれないか?
963ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 22:00:08.09 ID:???
強度の差が1番以内ということじゃないの
そんなに難しいかな
964ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 22:30:32.16 ID:???
>>954
アメリカンバイクとは違うのにねえ。
965ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 22:48:59.66 ID:???
安いママチャリは鉄の14番が使われていることが多い。
普通のママチャリはステンレスの13番が使われていることが多い。
とくに頑丈さを売りにしたママチャリの後輪にはステンレスの12番が使われていることがある。
966ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 22:56:52.54 ID:???
ノルコグLっての、細かい話、最低サドル高は82.5じゃないの?
最低が800の奴はシートチューブがちょっと低いんだけど、ノルコグLは
ちゃんとタイヤと同じ高さまで来ているんだが・・・
967ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 00:17:21.79 ID:N/vcAKCj
>>953
うちの嫁さんもそうだけど、自転車乗り慣れて無い人にとっては
足つき性が超重要らしい
968ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 00:32:46.97 ID:???
http://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_285893&feature=iv&src_vid=n-AbPav5E5M&v=0q-ej1eihoU
停車時は片足付くだけだし、女は降りてるのもいるし、子供だって出来てる

ノルコグLってのも身長153cmでも乗れる
逆にシートが890cmまでしかあげられないから身長175cm以上だとシート合わせられんな
969ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 02:48:09.23 ID:???
身長174.5だが超胴長短足の自分・・・
970ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 02:57:34.68 ID:???
股下測ったことないけど、今のとこ自分より胴が長い日本人見たことない・・
飯食べに言ってもみんな胴が短くて裏山
どの店もテーブルが低くて食べづらいし
自転車にも向いてないよなぁorz
971ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 04:14:27.78 ID:tmC7QeAH
シティサイクルってどこで買うのが安いんですか?
やはりネットより店舗でしょうか?
27インチでギア付きを12000円くらいで買えれば御の字です。
都内新宿在住です。
972ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 04:41:34.25 ID:???
973ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 05:14:43.40 ID:???
>>971
近所の自転車屋を探したり、ホームセンターやスーパーの広告の品を探したり、リサイクル自転車を探したり、かなぁ。
通販も安いのあるけどハズレ引いたりすると面倒臭いね。
974ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 06:38:46.37 ID:???
>>971
その予算だと品質的には最低ランクになるので通販は避けた方がいい。地雷踏む可能性大。
自分の行動範囲から大きく外れてないリアル店舗で、雑貨店みたいな売りっぱなしの
店ではなく、少なくとも自店で売った自転車ぐらいは快く整備してくれるような店で。
975ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 07:00:17.97 ID:???
>>974
実際に買ったことあって言ってんの?
976ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 11:48:16.37 ID:???
イオンのじいちゃんちゃりんこってどうなんだろ
結構惹かれるんだがネットは売り切れ、店展示もありゃしない・・・
あれで4,5kgいける前カゴあれば最強なんだが
977ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:07:44.79 ID:???
>>971
ネットで9000円台の外装6段チャリ2台(自分と実家)買ったけど、どっちも無問題だったぜ。
978971:2012/09/17(月) 12:11:10.38 ID:???
ありがとうごさいます。
たとえば一万と二万と三万以上ののママチャリでは、
何がちかうのでしょうか?
正直デザインはなんでもよく、漕ぎやすさと安全性があって
できるだけ安いものがベストです。

あと186cm90kgなので、サドル長めで
きちんとポジションだせるとなおいいです。
979ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:20:22.28 ID:8IvoD6sO
手前の白いロングパンツのねーちゃんが乗り降りの見本だぜ!
http://www.youtube.com/watch?feature=iv&v=0q-ej1eihoU#t=3m40s
980ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:25:23.73 ID:???
>>978
簡単に言うと質が違う、かな。
90kgあって安全性も考えるなら、4〜5万クラスのフレームやホイールが頑丈なモデルを買ったほうがいいと思うよ。
981ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:55:19.16 ID:???
身長186cmなら足の長さが83cm位、サドル高さが100cm程度まであげないとポジションが出ない
最低限ここだけはクリアしておきたい。また継ぎ手があるフレームはしっかりしてる。

装備は質も機能も完全に別物
ツーピポットキャリパー、ローラーブレーキ、ふかふかシート、チェーン、内装変速の有無、フルカバーチェーンケースの有無orベルト
自動点灯ハブダイナモ、自動点滅ソーラー尾灯.、カセットBB、ハンドルロック、前後ロック、ステンリム、等々
982ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 13:07:57.20 ID:???
>>978
ここはひとつ奮発して28インチがいいかもね。
宮田のティーンズタフとかブリヂストンのスターロードとか。
983ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 13:10:21.82 ID:???
入手性の問題でいつも27インチにしているが、
28インチが持つ魔性の魅力…。
984ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 13:34:30.87 ID:???
碌にポジションも出せないママチャリ売る一方で
クロスバイクは速いけどポジションが大事とか、まったくアホな話だよ
985ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 14:32:04.05 ID:???
ママチャリの27インチってタイヤのビード直径630mmなんでしょ?
で、28インチだと635mm
28インチだとタイヤがちょっと太めらしいけど、それでも26インチ(590mm)と27インチほどの差はないよね
それでいてフレームは大きめに作ってあるとか
高身長用に28インチを作るなら、
高身長用に27インチに1サイズ大きいフレームを作ればいいのに
986ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 15:24:41.81 ID:???
      リム   タイヤ外形
26インチ 37-590 668
27インチ 32-630 680
28インチ 38-635 714
987ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 15:49:57.27 ID:???
>>986
27x1-3/8は普通37-630だぞ
それと32-630にしても外径680にはならんだろ
988ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 15:58:34.89 ID:???
694だった
989ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 17:54:03.28 ID:???
>>978
メーカー保証にも違いがある。

ミヤタなんかは購入店で初回点検と定期点検を受けてないと、
メーカー保証が有効にならない。
ゆえに、ネット通販で買う = メーカー保証を捨てるってことになる。

サドル高めにするにはシートポストの変更が必要だろう。
そして、それは社外品となるとメーカー保証が無効になる改造になるかも。
リアル店舗の自転車屋だと、そういうのは気軽に聞けるんだけどなー。

ちなみに安い自転車は海外で組み立てて輸入されてくるんだけど、
けっこう不良品が混じっていて、販売店が点検時に見つけて「処理」する。
ゆえに販売店のクオリティってのが重要。

たとえばスポークのテンションが不適切なものが混じっていることがある。
メーカーは機械で組んでるから、ちゃんと検査しているから、
不良品が市場に出回ってるのは、ありえないとか言うけど、実際に出回ってる。
こういうのを販売店がきっちり点検していれば、スポーク切れしにくくなる。
990ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 18:22:05.73 ID:???
自転車に乗り始めて1年9ヶ月 目に初めてパンクした、後輪のタイヤが異音するので見たら画鋲が刺さってた

パンクの修理するんだがパッチ貼って時間置いてからタイヤに戻した方がいいんだよね?
991ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 18:25:10.41 ID:???
>>990
俺も最初の頃はそうしてたけど、今はすぐハメて空気入れてる。

パッチ張る前に、ゴムのりをちゃんと乾かしたかい?
あれがヌレヌレ状態で張ってもうまくいかないぞ。
そっちのほうが俺にとっては重要な点だった。
992ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 18:47:42.92 ID:???
>>991
「うわっ、エローい!」ってのを期待してるんでしょ?
993ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 18:50:20.11 ID:???
>>991
ゴムのりは塗ってから2〜3分おいてからパッチ貼ってゴムハンマー叩いたから大丈夫だと思う?
994ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 18:51:59.03 ID:???
俺も上手く貼れない・・・・
995ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 19:07:00.11 ID:???
      ( ^ω^) ∩  パーン☆
     /    //       ( ´;ω;`)>>992
    ⊂/ ) ..//つ  \从 ./  、 つ
       (_/      ・、 '(_(__ ⌒)ノ
       ).ノ      /W...∪ (ノ
      ノノ

>>992
表面が乾いちゃったかな?ってくらいでバッチリ食いつくと思う。
ノリの室や部屋の湿度、室温によるだろうから試行錯誤でヨロ。
996ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 19:24:41.94 ID:???
>>995
100均で買って置いたパンク修理セットが役にたったよ
レバーはオレンジプラスチックだよ
997ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 19:35:11.83 ID:???
外国製や無駄に高い奴は必要ないが、100円セットの糊ってどうなんだ
マルニのだったら大丈夫だと思うが、訳わからんのは使いたくないな
998ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 20:19:51.96 ID:???
>>991
必死のパッチでヨロ。
オイラは基本的に糊が白くなってからパッチを貼っています。
それよりも圧着が難しいと思う。
バケツに張った水にチューブを沈めて確認すると漏れてること多数。
999ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 20:21:21.70 ID:???
4000kmは保つよ
ブランド信仰って人柱がいないと物の良し悪しが分からない人なんだな可哀想
1000ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 20:38:47.68 ID:???
糊は見てわかるもんじゃないから当然だろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。