2 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 11:32:52.06 ID:0rQ8cFjY
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/22510/m0u/DEFY/ FAQ
・なんて読むの?→デファイのようです。
・DEFYの特徴は?→コンフォート(快適)と呼ばれるタイプ。乗り心地が良くギヤ比が低めで前傾がやや緩め。
・DEFYではレースできない?→そんなことありません。剛性など十分な戦闘力があります。
・DEFYとTCRの違いは?→TCRはレース派向け。標準ギヤ比でDEFYより前傾がきつめのジオメトリです。
・DEFYとSCRの違いは?→SCRはTCRの廉価版です。
・ギヤ比の違いってどうなん?→ギヤ比の違いは影響大です。初心者に標準ギヤ(53-39T等)はおすすめしません。
・DEFYに太いタイヤは入る?→銘柄によっては28Cがギリギリ使えるそうです。
・DEFYにはダボ穴ある?→前後にありますが、ロードなので多くは期待しないこと。買い物には向きません。
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
NeilPrydeが前スレでサポートその他が未知数って言われてるがサポートはまともだぞ
>>5 クランクはティアグラがあるので、去年まではFSAだったであろう
グレードはティアグラになっているのが多いけど、チェーンはコスト
カットの対象なのね
2013DEFY2が
ブレーキTektro、クランクFSA、チェーンKMCとか2012よりランクダウンしててワロタ
11 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 21:29:43.04 ID:midkU1Eo
前スレでコンポ乗せ換えが高いっていわれてたけど、某量販店では工賃1万3千くらいだったよ。
持ち込みOKなので、通販で安く買ってやってもらえばいいのでは?
150km走ってから増し締めもしてもらえたし。
お店によって違うかも知んないけどね。
あれ、よく見たら、チェーン以外にも、更にフレームがSLグレードですらなくなってるんだけどwww
defy2もSLグレードじゃなくなってんな
もうダメだ
1だけがアラックスSLだな。どうやら。
DEFY3に続き、DEFY2も終了のお知らせ。
DEFY1が最後の砦
ここまでカーボン値下がりしてんだからアルミはもういいだろってことだろ
SLであるかどうかでフレームの性能は違うもんなの?
>>18 体感できるかどうかは別としてやっぱり違うよ。
てかメーカーとして明確にコスト削減をしましたって言ってるも同然なんだから。
これって海外向けなんじゃないの?
まだワンチャンあるで
DEFY1オーナーだけど、AlーSLとAl違う気がするが…
ショップのDEFY23と自分の1比較したけど、溶接痕がまず1は綺麗で、23は結構ボコボコしてた記憶アリ
けど前検証なかったっけ?重量差は100g程度。
ALLUXXのほうが乗り心地がやわらかくDEFYのコンセプトからすると
(コンフォート&ロングファンライド)向いている。
TCRの場合は短距離・レースなのでALLUXX SLのほうが向いてるって
なんかDEFYかTCRのスレで検証されてたような?
まあどっちしろ差別化するためだけで実用上は体感できないと思うけど。
本当かよ?そんな事言ってメーカーとしてはコストカット目的としか思えないんだが、
DEFY1にするならカーボンも視野に入ってくる価格だし
2013モデルはどうなることやら
>>23 多分 本当だけど、けどコストカットはあるだろうねw。
確かにT600の安カーボンだけど、フルカーボンが同じぐらいだしね。
ALUXX > コンポジ(コンサイか) ってしたいのかもね。
特にDEFYはコンフォート&ファンライド向きだし。
(だからDEFY SLってALUXX SLWTの製品でないのかも..わからないけど)
>>24 コンサイはTCRスレの悪乗りだから・・・
出すと荒れるので使わないでほしい。
>>25 あほか
コンポサイトが正しい読み方だろw
だから略すのはコンサイまたは根菜が正解
間違いない
>>26 まぁ、落ち着けww
椅子にでも座って深呼吸。
ちなみに「座る」を英語で言うとサイト ダウンな。
>>24 ガッチガチのアルミはレース系の用途としてそれなりに需要はあるみたいだよ。
クリテリウムとかの距離短くてコース狭くてってレースだと落車も多い。
高額なレース向けカーボンは破損が怖くて使えないって話。距離短ければ乗り心地が〜とか疲労が〜とか関係ないし。
TCRSLとかはそういうのに向けたかなりニッチな物かと。これをDEFYで使うのはなんか違うだろうね。
12年TCRもコンポジ2と同額でAPEX組みで売ってたけど普通の人が買うならコンポジでいい。
コンサイってなんですか?
俺が根菜の名付け親とか言い出すんだろうな
エルプサイコンサイグルゥ
>>19-20、
>>23 米国でも日本でも、DEFY2の価格帯なら
値上げするよりはALUXX無印のほうが向いてるとは思う(またはそのぶん値下げ)
為替相場や資源相場が変わるから値上げ=利益増加ってわけじゃないし
今更だけどDEFY2でもフォークのブレード部はカーボンだったんだね。知らなかった。
シートポストの径が30.9ってなってるけど純正部品以外に選択肢ってあるの?
ちょっと調べれば分かることだけど選択肢は勿論ある
選択肢(他の30.9のシートポスト)はあるし
おれ30.8のカーボン使ってる
俺はリッチーのカーボンのシートポストに変えた
一般的なサイズではないのはまあ事実だけど、
フィジークやらイーストンやら何社かからは30.9も出てる。
数百円でシムが買えるから、それを使えば27.2が使えるからこっちで行くって手も。
異音の原因に比較的なりやすいから、これを頭の片隅に置いておけば(鳴り出したら真っ先に疑う)
実用上は全く問題は無いよ。
イーストン・リッチー・トムソン・KCNC・フィジーク・ENVE・ウッドマン
他にもあるな
27.2とシムの組み合わせなら、次のフレームでもポストがそのまま使いまわせるぞ!
てか専用ポストとか付いてるフレーム正直めんどくせえ・・・
ポストだけ申し訳程度にエアロでございとか言われても・・・
>>5 改めて思うがロードって派手なカラーばっかだな。
2009年版のDEFY1乗ってるけど、こんなカラーはもう出ないのか?
>>42 そのシルバーがシンプルすぎる・・・
それと比べるのはちょっときついっすよ。
44 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 00:27:47.04 ID:fzULnSr0
初めてのロードでdefy3ってどうなのよ?
ママチャリしか乗ったことありません
なんだかんだで銀×黒が一番だろう?
高くて手が出せるはずもなかったが、2009年版のアドヴァンスド0のカラーも渋くて良かった。
>>44 俺もそうだったが全く問題無い。
むしろ初心者にオススメしたい。
ロードに乗ってみようかな、と思い始めている初心者です。
ネットなどの価格を見ているとDefyシリーズでもDefy 5というのがあるそうなのですが
Defy 3と比べてどうでしょうか?かなり違いがあるのでしょうか?
>>47 DEFY5はアメリカ専用のモデル。性能的には日本の2012年DEFY3と同程度。
そもそも日本ではDEFY3までしか買えないから気にするな。
49 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 08:10:09.67 ID:dgzeE+M5
アメリカとかではXLサイズがあるんだな
50 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 08:22:53.20 ID:j7i67VAC
ぷっwww
GIANTwwwwwwwww
GIANTのどこが悪いのか
GIANTのクロスバイクは街中でいやというほど見るんだけどなぁ
>>51 野球でいうアンチ巨人みたいなもんだと思うよ。
別にジャイアント(ツ)とかけたとかそういう訳じゃないけど、そんなもんだと思う。
なんだかんだで一番デカイ自転車メーカーだし。
ジャイアント以外のスレいけば「カンパwww」とか「シマノwwww」とか「スコットwww」とか
ばっかりだから、なんでも茶化して優越感に浸りたいだけなんだと思うわ。
>>51 確かにコスパ重視のクロスバイクはGiantが一番売れてる。
ただロードは趣味性が高いんで、コスパとか関係なくお金をつぎ込む人たちが多い。
決してそうじゃないんだけど、クロスでコスパがいいと言われるGiantは
ロードでもコスパを武器の安物ってイメージがあるんだよね。
実際クロスだと1番人気のGiantもロードだとDEFY3とかエントリークラスはともかく
高級になればなるほど人気がない(TT。
実際高級スポーツ店ではGaintwwって影で言われてることも少なくない。
けどエントリークラスだとロードもGaintが売れてるよね。
高級ロードは販売数も少ないしな。
>>54 あとEscape出身のロード乗りもGaintファンが多く、高級ロードもGaintって人も多いかな。
まあ、華がないのは認める。高級感もあんまり無いかもしれん。
だがペイントが違うだけのGiantが生産したフレーム売ってて影で笑う店とかカスだろ。
お前ら、人前で台湾製のACERやASUSのパソコンなんか恥ずかしくて使えないだろ?
GIANTなんて恥ずかしくて乗れないw
>>56 確かにw
けど設計はGaintじゃないよな。生産は委託してるかもだけど。
別に恥ずかしくないな、むしろPCなんか国産のがださくて使えない
ソニーやNECやらのステッカーが貼ってあっても中身は台湾産ですし・・・
ガワに大金払って中身が安物じゃ意味無いじゃないですか。
>>57 自作PCの主力部品は台湾製がほとんどだし、ASUSやAcerのPC使ったことがないのはよくわかった。
NECやTOSHIBAのPCを誇らしげに使えるか?
まぁスレチだからここまで。
エサを与えるやつばかりだからGIANT煽りはなくならないんだな。
>>57 えっ?そうなの?
>人前で台湾製のACERやASUSのパソコンなんか恥ずかしくて使えないだろ?
これらがいちいち台湾製だって分かる時点で
かなりオタク臭が強くて、これを恥ずかしいと思う自分が恥ずかしいが・・・
日本のメーカーのPC使ってる方が
よっぽど「分かってない」感を強く感じますが・・・
コルナゴだろうがピナレロだろうがジャイアントだろうが
興味のない人から見たら「高そうな自転車」で一括りだよ。
俺はジーンズ・ノーヘルで乗っても許してもらえそうだから
ちょっとダサくて華がないジャイアントにしました。
イタリアのメーカーだと
ピチパン・ジャージを強要されそうなイメージがあって嫌。
しかしジャイアントに華が無いのは認めたほうがいいんじゃないかね?
ロード乗ってない人から見ればどれも同じような自転車でしかない程度の華だけどな
詳しくないなら、とりあえずコルナゴに特別感は無いよな。
ビアンキのチェレステも正直よくわからん色だし、デローザもあのハートマークとか意味わかんないし・・・
ピナレロもあの造形は厨二って言われて終わるかもしれん。
タイムは・・・まあ特に何も。ルックもシンプルなカラーはまだしもモンドリアンカラーとかだとセンスのかけらも無いと一蹴。
う〜ん・・・
よし、オルベア、君に決めた!
GIOSの立場はどうしてくれるの?
ここはあえてアンカーにしとこうぜ
そういえばDEFY ADVとRFX8で迷ったなあ
で結局RFX8
>>66 おっとそこまでにしといたほうがいいんじゃないかな?
ことデザインのことを言い出すとジャイアントは部が悪すぎる
>>53 ついにエスケープエアという決定的なモノが出てきたしな。
>>58 ものによる
カーボンの積層や加熱加圧のノウハウを持ってないブランドが多いから、
大抵は製造元が詳細な設計をやる(発注側は大枠の指示するだけ)
トヨタの自動車を買うような安心感を求めて
ジャイアントにしました。
街中でも不必要に目立つ事もなく満足してます。
コスプレの一部としてなら
ヨーロピアンバイクもありだけど
俺の体型がそれを許さないぜ。
しかし最近はGINATも特別安いってわけではなくなってきたな
>>74 確かに
無理やりコスパあげようとして素人騙しのコストダウンして、すげーイメージ悪いかも。
20万ちょいのフル105の車種が多数出てるからなぁ・・・
そんななかコンポジは価格帯が20万を大きく割っちゃってる。
雑誌等で「20万円台のカーボンバイク」とかで特集組まれるとADV3が挙がることになるから
なんというか、あれ?高い?っていう妙な感じになる。
クソパーツ付けて安くしても意味ねえもんな
FSAのクランクはまだいいけどブレーキTEKTROはないよなぁ
FSAクランクも今あるのかどうかは知らんが、せめてシマノクランクとBBは互換があるやつにしてくれ。
圧入で規格違いとかひでえよ。
3はねじ切りだから工具も知れてるけど圧入は高い・・・
>>79 別に外すときにはぶっ叩けば良いし、圧入はホムセンでワッシャーやらで数百円だ
FSAクランクとFSABBを交換したいけど
店に頼むか、専用工具買うか考えてたけど、
そんなに費用掛からんのか
クランク抜いて、マイナスの貫通ドライバーで反対側の穴からたたき出すでおk?
>>12-14 あのアイコン表記あんましあてになんないよ
俺のTalon 29erもGIANTのサイトじゃ無印だったけど
納車されてしばらくして、フレームにSLのロゴくっついてるのに気がついた
2012DEFY3のキャンディレッドも最初はフレームにSLって書いてあったけど
すぐにSLなくなったよ
ロゴの間違いか、初期ロットだけSLとかなんじゃない?
さすがに2012年も2013年もDEFY3はALLUXXって書いてあるし
いくらなんでも誤植はないだろうな。
12年の3は去年さんざん話題になった。
ジャイアントジャパンに問い合わせた人もいて、そこでの公式回答が、「3の車体ステッカーについてるSLは誤植」
実車の溶接部の処理も1や2は削ってあるけど3はTigのモリモリそのまま。
フレームに誤植って酷すぎるな、それをSLだと信じて買った人が可愛そう
まあそれなりに情報は回ってたと思うけど・・・
調べて買うような人ならすぐ調べは付いたと思う。
あと・・・ぶっちゃけこのクラスだとフレームのわずかな差なんて・・・
>>48 回答ありがとうございます。
アメリカ専用なのですか。今アメリカ在住なので丁度いいといえばちょうどいいのですかね?
defy3乗りなんだが、ペダル回すのやめた時の空想距離を伸ばすためにはどのパーツを変えたらいいのか教えてくれ
ホイール(≒ハブ)、タイヤ。
あと体重増やすと伸びるよ。
defy3のデフォルトタイヤが25Cだから、23Cに変えたら良くなるかな
最近は25Cと23Cあたりだと細いほうが転がりや空気抵抗の面で
優れてるわけじゃないというのも見かけるしロングライドなら空気が多い分
乗り心地は25Cのほうがいいかもしれない
ただデフォルトタイヤがワイヤードならケブラーに変えるとよくなりそう
23Cで十分太いのだけどね
今のDEFYは3以外23Cのタイヤ履いてんだよな。
もう25Cに需要殆どないのかな?
なんだかんだでみんなロードバイクには軽快感を求めて手を出すから、
23Cが豊富にある中25Cが標準で付いてきても、まだこれ以上があるんだって思っちゃう。
それもあって23Cにいっちゃうからねぇ・・・カラー等も豊富だし種類も多いし。
ラインナップにはちゃんと載ってても店に行ったら置いてないってパターンも・・・
なんだかんだで今のロードバイクの標準サイズ(CLでは)は23Cだよ。
25Cが重たいとか言ってるやつは使った事ないだろww
25Cが重たいとか言ってるやつは使った事ないだろwwとか言う奴重さ測ったことないだろ
20gぐらい重たいですよ
>>100 >>101 俺が鈍感なだけかもしれないけど
確かに23Cと25Cで変わるところは無いな。
気分の問題くらいじゃないか?
最初25Cで今は23Cに交換したけど
パンクのし易さは変わらない。
軽快感もさほど変わらない。
店頭の種類はないけどガイツーを使えば。
104 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 19:54:16.69 ID:bHMVYdRj
デファイ1(アルミ)ってフレーム自体の快適性ってどうなの?
巷で聞くCAAD10とかアンカーのRFAみたいにフレームで振動吸収してくれるのかな?
それともただアップライトなポジションにしただけ?
ぶっちゃけアルミに振動吸収性を求めない方がいいかと
コンポジでええやん
>>106 他スレのノリを持ってくんのやめてくんない?
DEFYスレにいるやつとTCRスレにいるやつが被ってるんだろうな
現に俺もそうだし
最初の一人の勘違いは別に何でも無かったんだがアホがいまだに言いつづけててな・・・
これだから夏は困る。
110 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 23:50:55.26 ID:AyqPw4kW
重さを語るのは体脂肪率が10%を切ってからにしな!
>>103 タイヤが摩耗して交換する時に思い切って23Cに変えてみたが、やっぱ巡航スピード上がったなとは感じる。
思い切るほど差があるかな?
タイヤで20g×2も差があったら誰でも判る加速の差があるから飛ばしすぎただけでは?
>>112 初心者でよく分からないんだが、
20gの違いって体感できるものなの?
重さはとりあえず俺はわからん。
けどタイヤサイズ変えた場合は空気圧も当然変えるから、重くなったor軽くなったと感じるのは当たり前。
こっちはちょっとした登りとかでもわかると思うよ。
>>113 マラソンをマラソンプラスにしたらギア一枚軽くしないと
いつもと同じ負荷にならなかった
>>113 踏みの重さは異様に敏感だからよくわかる部類だよ。
そのまま調子に乗って巡航速度上げるとバテるからさらによくわかる落ちが付く。。。
早く2013の1と2を知りたいな
>>118 日本と海外で同じスペックになるとは限らない。
変わるとしたら2のクランクとかサドル程度でしょ
カラーやデザインほとんどの仕様は変わらない
DEFY2で少し遠出してきたよ
8/15 千葉から都内へ 千葉→スカイツリー→浅草→秋葉→皇居→東京タワー→銀座→上野→千葉 遠回りして帰って143km
8/17 千葉から茨城の霞ヶ浦へ 県内のサイクリングロード→利根川(ダラダラと40km程)→茨城に入り霞ヶ浦→逆ルートで帰宅 135km
長時間乗っても嫌な疲れ方しないね。腿が若干筋肉痛になった程度。
それ以上に日焼けが酷いw
2012DEFY3を持っているのですが
ダボ穴があると聞いたのですが
それらしいものが見当たりません...
どこにあるんでしょうか
確かにDEFYは疲れない
スーパーシックスハイモッドに乗り換えて速くなったし降りも軽くなったが、かなり疲れるね
ロコツにコンフォートなのってDefyとRoubaixくらいだよな
125 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 07:58:11.77 ID:PnjLMvUv
はじめまして、こんにちは。
ロードバイクGIANTのDEFY3を持っています。
9月の前半に10日程度の東北への旅を計画しております。長期旅行は初めてです。
そこで調べてみたところ、ロードバイクにはリアキャリアはつけられないとありました。しかし裏技を使って取り付けることができるとありましたがよくわかりません。
つけたことある方がいたらどのようなパーツを使って、リアキャリアをお付けになったのか教えていただけないでしょうか?
また、おすすめのサイドバッグも教えていただけると嬉しいです。
長期旅行ができるのも学生のうちしかないので絶対に成功させたいと考えています。
ぜひよろしくお願いします。
3ならダボ穴有りだからそのままつく
バッグは野宿か宿泊まるかで装備の量変わってくるけど少し大きめのほうが吉
防水パニアの定番はオルトリーブ
素直に「ダボ穴って何?」から聞けよ
>>124 完全にレース向けとコンフォート向けでライン分けてるからね。
その分両方を極端に振ることができる。
まあ、エントリークラスだとコストのこともあるからそこまで極端じゃないけど。
>>122 ダボ穴がふつうあるところにある。
白いキャップでふさがれてる。
131 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 09:30:49.96 ID:PnjLMvUv
125です。
だからどうした?
133 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 09:32:53.14 ID:PnjLMvUv
すいません誤爆です。
>>126 バッグの件ありがとうございます。
ダボ穴というのがあればリアキャリアがつけられて、それがDEFY3には既についているからどんなものでもリアキャリアならつけられるということでいいんですか?
>>130 今年出てきた新参じゃねえか。
去年までは「マドンは万能」ということでパヴェもマドンで出てたぞ。
>>125 この前大阪のGIANT STOREに行ったらDEFY3にリアキャリア着けた展示車があったぞ。
電話して聞いてみたら?
137 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 10:49:45.30 ID:P11UeaB7
10日も休みがあって良いなあ。
宿泊がキャンプか宿かで荷物は全く変わるね。
どれだけ荷物を減らすかが肝ですな。
関西の誰かのプログでロードに4サイドバッグ付けてるの見たなあ。
たしかバイクはアンカーの青いバイクやったと思うけど・・・
OCRもここでいいんぽ?ふる勃起
OCRスレ落ちてんのか
OCRスレってもう無いの?
PACEのことも覚えておいてやってください
【コスパ】GIANT OCR【良好】 Part23
が落ちて1ヶ月誰も次スレ建ててない
まあ、既にディスコンだしな・・・
11年に1年限りの復活をしたものの・・・もう半月もすれば13年モデル発表だしな。
>>135以外にキャリア使ってる人居ない?
リンク消えてて見られない・・・
146 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 21:48:51.40 ID:58feJFvW
そこに載ってるWH-S501-V-3Dはリムサイズ23.5なのに履けるタイヤは23C/25Cではなく28Cからなのか
よく見たら28mmだから23C履けそうだ
旅行なら28Cで良いんだろうけど
リム幅23.5mmのリムに23cを付ける度胸はないな
数年ビンディングで走ってきたけどBSのこころ旅みてから
フラペでのんびり走るのもいいかなと思ってきた
人それぞれだろうけど
>>151 そのホイールはサイトによって推奨タイヤ幅違うから実際嵌めてみないとわからないよ
俺は25cや26c使ってる
>>153 他NHKチャリ番組だと蟹江敬三息子、狂言役者、安めぐみ等でもフラペだったね
やはりNHK的には公道ビンディングはまずいのかね
defy3注文しちゃったぁぁああ!初ロード!楽しみすぎる!
一ヶ月も待たなきゃ行けないのね
>>153 俺は何となく同じゾンダ買ってしまった
あれはガチすぎないから良いよな
Defy Advancedのフレームセット、日本でも販売してくれんじゃろか。
>>155 団長とか他の芸能人が乗ってた時はビンディングだったよ
>>155 NHKじゃなくて事務所かもね。
「靴を固定」なんて聞くと知らない人は危険だって当然思うだろうし、事実リスクは上昇する。
ビンディング無くても企画は成り立つし、あえてそれをする理由が無い。
163 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:21:49.66 ID:Slm0snXN
ビンディングに慣れるところから始めなくちゃだから練習期間が取れないのでは?
サングラスについて質問するのだが
俺は近視で普段眼鏡を着用しているのでサングラスを着用するためには
コンタクトレンズにしなければならないのだろうか?
もしくは度付きサングラスがあるのだろうか?
>>164 俺は使い捨てコンタクトと普通のサングラス使ってる。
度付サングラスはレンズ自体に度が入ってるのと、外の色付きレンズと別に中のインナーフレームに透明の度付レンズが入ってるものがある。
ただ、度付のものだとコンビニ入ったりご飯食べたりする時に恥ずかしかったりするから俺はコンタクトにしてる。
普通のメガネ付けてスピード出すと風が入ってくすぐったいよねw
>>164 オーバーグラスおすすめ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005WEYMGM/ 花粉症対策にも使えるのと
これでいいなら安く上がる
あと、いらなくなったら人にあげることができる
外すと夜間走行できる
ほんとは、透明のオーバーグラスをするのがベスト
インナーフレームは外装のサングラスを色々と変える
ことができるメリットがあるけど
あんまり持ち歩かないことに気がつく
インアーフレームを使うサングラスは
レースに出るならコースに合わせた
アウターを選択することができるもポイントかな
一日で200km越え野長距離を走るとか、さらにブルベに出るなら
偏光オーバーグラスと透明のオーバーグラスがいいよ
167 :
164:2012/08/21(火) 03:52:18.54 ID:???
>>165 >>166 御二人レスありがとう
俺自身はコンタクトレンズが苦手だから悩んでいたんだ
眼鏡だけだと風ほこり日光が気になって大変大変
度付きサングラスだと視力低下したら眼鏡と両方変えないといけないから
そういう視点からだとオーバーグラスの方がいいのかなという気がした
オーバーグラスの存在自体初めて知ったので教えてもらってありがとう
値段は手ごろだしオーバーグラスで検討してみます
オーバーグラス!そういうのもあるのか
俺はオーバーグラスだめだったなぁ
下向くと眼鏡のほうのフレームが視界に入るのが気になって
俺は普通にRudy ProjectのException。
レンズは調光クリアとレーザーブラックの2枚でほぼこと足りる。
>>154 そのホイールはスチールですし、既に終息してそう
ハブダイナモホイールは、MAVIC+OPEN SPORT+DH-3N80の特注のが良さそうですね。
今までメガネで走ってたけど、最近になってOGKのEXCEEDっていうインナーフレームある跳ね上げ式のアイウェア買ったら幸せになれたわ
これでガチ装備DEFY海苔のできあがり
ユニクロの790円サングラスからOGKのビナートXに変えてみた。
顔への沿い方が絶妙だな。目に入る風は激減した。
レンズ交換は言ってしまえば力づくなので正直怖いので赤レンズ固定にしようかと思っているが。
>>175 スポーツ用は鼻当てがゴムのほうがいい
オークリーかJINSにしろ
後専用スレに行け
>>174 RADARLOCKはレンズ交換がかなりスムーズだから怖くない
アイウェアはいくつか買ったけど結局ド定番のオークリーに落ち着いたわ
顔に合うかは人次第だけど、定番は多くの人に合うんだろうな
178 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 17:21:38.92 ID:dv1QcG1i
有益な話だけど完全なスレ違いを延々とするなよw
>>178 あと半月で13年モデル発表だから・・・一番ネタが無いタイミング。
過疎すぎるとちょっとさみしいのでちょっとは許してくれよ。
なに開き直ってんだよ糞が
ハンドル周りを開けたくて、熟考の結果ベルをシートポストに移動してみた!
ttp://a-draw.com/src/a-draw_17323.jpg 妙な位置でチーンと鳴るが、鳴らされた側はどこで鳴らしたかなんて気づくはずもないから問題ないだろうw
ドロップハンドルは場所を作るのに苦労するね。
ハンドルバーマウントも買ってはみたけど、ハンドル周りがごちゃごちゃして結局使わなくなった。
こんなことするくらいならなんでコラムスペーサーの所に付けないの?
>>182 ステム一番下に下げて、余った部分切っちゃったから俺もシートポストにベル派
184 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 08:06:46.95 ID:FgNZLMyB
>>125です。
みなさんアドバイスありがとうございました。
とりあえず電話して聞いてみたところ、ダボ穴がついているので、割と広く知られているメーカーのものなら取り付けられるということでした。
もう一つ質問させてください。
スレ違いだとも思うんですが、リアキャリアとサイドバッグというのはどういう仕組みでくっついているのでしょか?
普通のこういう(
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/13/00/item30902000013.html)自転車の荷台みたいなやつにくっついているんでしょうか?
サイドバッグを付ける用のリアキャリアがあるのか、それとも取り付ける用のパーツみたいなのがあるのか、それとも普通につけられるのか。
検索してみたんですが、結合部分の画像というのが出てこなくて困りました。
ぜひ教えてください。
オーバーグラスってw オーバーだろ
>>184 バックにフックがついてる。
近所の自転車屋行ってバック見て聞いて来い
フック式はortliebが多くない?ostrichはベルクロが多い気がする。メーカーによるんじゃないかな よく知らないけど
DEFY3の補助ブレーキを外すことにしたんだが、せっかくだし自分でやってみようと思ってる
新しく必要なのは、アウターケーブルとバーテープだけでいいのかしら?インナーも必要?
>>189 インナーは必要無いけどこれを機にかえちゃいなYO まあ走行距離とかわかんないし何とも言えないけど 新車なら変えなくてもいいんじゃない?
>>191 3000くらい走ったし折角の機会だしインナーも変えてみる方向で考えます
ありがとうございます
193 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 10:09:39.12 ID:+a15GhYc
>>184です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
実際に合わせてみるのが一番ということはわかりました。
一応
>>190さんが貼ってくれたスレで聞いてみて、それからお店に足を運んでみようと思います。
ありがとうございました。
2012のDEFY1乗りだけど
前傾が緩めになるジオメトリのせいか下ハンがデフォになってきたな
円錐?でFSAのロゴが入ってるスペーサーと10mmのそれを入れてるけど10mmのは外そうかね
スペーサー入れ替えるだけでも変わるよ
197 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 14:26:33.87 ID:x8P8QKdH
DEFYを検討中なのですが、フレームについてはDEFYの1〜3で同じ物
ということでよいのでしょうか?
HPに次年度のDEFY3があり、ダボ穴もついているっぽいですが、そう
すると1や2も同じなんでしょうか?
ロングライドやツーリングに使いたいと思っています。
198 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 14:39:18.74 ID:x8P8QKdH
197ですが、ホテル宿泊前提の、輪行有、ショートツーリングに使いたいと思っています。
>>197 12年モデルだと1と2は同じ、3だけが違う。
13年モデルは海外モデルだと2がランク落として3と同じになってたって話も・・・
使ってるアルミ合金がちょっと違うようで、1で使ってるアラックスSLのほうがやや軽い。
あと溶接痕が綺麗にしてある。
乗り比べて差がわかるかといえば多分わからん。
2については海外のモデルの情報なので確定情報ではない。正式発表が出るまでわからんのがほんとのところ。
9月の5、6日には発表会があり、そこで13年モデルは正式発表です。ダボの有無もそこで。
200 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 14:58:01.37 ID:x8P8QKdH
DEFY1まで行くと、アルミであることが足枷
砂地だったり、枯れ草だらけだと無理
あとチェーンも砂埃多いところ走った後は結構ガリガリしねえか?
>>203 走れないことはないけど走りたくはないなぁ
写真いいね ひまわりって言うのが何か象徴的だわ
DEFY2でポタポタするのには
見た目でZONDAに換えたいのだが、
どの程度のホイールに買い換えるのがいいのかな?おすすめは?
>>208 ZONDAに換えたいと言っているのに
どのホイールがいいかという質問は変じゃない?
カンパもユーラスやシャマルはアルミスポークだからな・・・
ポタポタするならゾンダでいいんじゃね?
チューブレス使う気が無ければCLでいい。これなら結構お安く買える。
通販なら普通に国内で4万円を切る。
ホイールスレを見た限りでは
シマノならデュラ7800以上
カンパならゾンダ以上
フルクラムならR3以上
マビックならキリエリ以上
これを満たしていれば大丈夫じゃね?
もうデフォイはおすすめできる車両じゃなくなったの?
2013のDEFY3はおすすめだと思うけどな〜
まぁ2012のDEFY2には負けるが
>>153 ちゃんと乗れてりゃフラペでもビンディングでも速さ変わらんよ。
踏み外しがあるかないかだけで。
いじらずに乗り潰しが目的なら13年DEFY3は12よりずっとよくなったと思う。
ロー側で32Tまでだっけか、新ソラのRDは。
うちのDEFY3(2011)タソが一番かわいい
218 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 23:16:15.43 ID:CTs+tpxc
DEFY3 2012のブラックのデザインに惚れたんだがあんまり良くないのか?
ロードバイク初心者です
>>218 もう買ってるのなら愛してやれ。
まだ買ってないなら13を選ぶべき。処分価格で12が安くなってたとしてもだ。
デフォイは体重95kgの僕にも耐えてくれますか?
25Cにすればいけるはずさー
あと、乗っていると、すぐに90kgは割り込む
>>218 2012のディレーラーは2300、2013で新型SORAになった。
その他は一緒。ディレーラーの違いに価値を感じるかどうか。
ロード乗り込んだやつがDEFYなんぞ買うわけないし初ロードならディレイラーがなんだろうが関係ねえし。
10段が欲しけりゃDEFY2
105に興味有るならDEFY1
>>217 ウチのDEFY ALLIANCE 1 (2010)タンは器量良しよ
3に105付けちゃったよ
7900C24=ゾンダ=R3と言う事だが
逆に考えるとゾンダとR3のコスパがスゴイな。
>>228 ZONDA=Racing3はよく言われているけど、
=7900C24は聞いたことがないわ。
重量は250グラム以上の違い、これはRacing ZEROより軽量だぞ。
(もちろん重量だけが性能ではないが)
7900C24は価格比でいうと軽量だと思う
>>228 >7900C24=ゾンダ=R3
聞いたことねえわ 同等のグレードならRS80C24だろ
ゾンダばかな
233 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 18:38:08.16 ID:sTCdajKc
>>221 俺になんかようか? 120kgOver男
WH6700=ゾンダ=Racing3
↑ゾンダことはない
RS-80=ZONDA=Racing3
これでおk
まあ安物であることに変わりはないわけだが
DEFYには十分
DEFYにこれ以上のホイール求めたら、車体の値段抜いちゃう
で??
でっ?????
俺のDEFY3はレーゼロだから余裕で車体代超えてる
BB86とシマノクランクって互換性ある?
BB86用のシマノBBを使えばクランク付くよ
FSAはシャフト径が違うからダメ
競技に出るのでもなければそんな高いホイールは要らん
そもそもコンフォートロードでナニしようというんだか
ホイール買おうと色々考えてて、その予算を原二購入にまわしちゃった
結果的には満足
DEFYでレース出てる人もいるよ
人は人
俺の空想の中のデフォイは・・・。
2012のDEFY1乗りだけどレース出たよ
糞みたいな結果だったがな
それはエンジンの性能が低いだけだろ
バイクのせいではないがDEFYならバイクのせいにできるから心配スンナ
大幅に順位が変わるような差はない
入賞はあるけどまだ優勝はしたことない
いつかはDEFYで表彰台の真ん中に立ちたい
この人速いの?
生きていればな・゚・(つД`)・゚・
>>254 うーん、ただTOPとか微妙な差だとマシンの差が出るから
(1秒でも1mでも早くとかの世界)
ホビーで楽しんでるうちはいいけど、そういう世界にはいってくるとな。
わかっててあえて夢を追うっていうならごめん。
rx2買おうと思ってたけどdefy3が欲しくなった初心者の俺を後押ししてくれ
>>259 どう押せば買う気になるかはわからないけど、なんとなく速いチャリが欲しいって考えだったら
クロスよりロードを買ったほうがいいぞ。
俺はR3だったが、コレジャナイ感に苛まれて半年後にロードを買うことになった。
RX3買って1週間したら売ってデファイ1買った
ロードバイクに乗りたいのに代替品としてクロスバイクにすると後悔するという格言は有名だよね。
>>258 ありがとw
もちろん機材とかで少しでも有利に…とは考えるんだけど、初めて買ったロードバイクだから思い入れもあるんだよね
一度はこいつで勝ちたい、みたいな
>>259 最初R3買おうとしてたら
ネットで調べて気付いたらRX3を買いたくなってて
自転車へ行ったらDefy2を買いたくなり
結局Defy2買ったよ
クランク換えた人って何に換えた?
ブレーキは105とかアルテが良いっていうけど
クランクは何にすればええんや
105でじゅうぶん
クランクの話で105で十分とは言うけど
Tigraがいいやとは誰も言わないんだよな
そんなに劇的に差があるのかね
確かに見た目は酷いけどな・・・やっぱ見た目のせいか
見た目の差が何より大きいだろ…
あれが105より良いとか感じる人いたら見てみたいな
写真だと好みの問題に見えなくも無いかもしれない。
けど、現物の46と57のシルバーを見比べたら塗装等の仕上げは段違い。
形状は言わずもがな。どっちがいいものかって言うのはもう誰でもわかるレベル。
2013年のDEFY3はどうよ
誰か買ったor試乗した人いる?
クランクはアルテと105でどれだけ差があるんだろうか
違うのって軽さと剛性とか?
微妙なタイミングだとは思ったが、DEFY2買ってしまった。
105とアルテより105とティアグラの差が明白だと思う
レース仕様とホビー仕様じゃそもそもの設計が違うっしょ
重量差もTiagraと105は大きいけど、105とアルテはそんなに差がない。
Tiagraのクランクって
重いし、ダサいし、臭いし、存在する価値ないわ
それに比べて105のクランクは
軽いし、黒いし、まじイケメンだわー
個人的には黒はイマイチだ
66アルテのアイスグレーもう一回出してくれ
オリジナルホイール 105(5700)+OPEN SPORTってどう?
街乗り+練習専用に
決戦用はなにを使っているの?
誰でも決戦に出ると思ってるバカ発見
毎日が決戦だ!
ってホントにレースとかに出ない限り決戦用とかは意味ないよ。
実走用とローラー用は分けたほうがいいとは思うけど。いい勢いでタイヤが減るし。
この用途ならopensportでももったいないけどなw
通勤・ローラー用と週末・イベント・レース用で2台使い分けている。
1年前に2012DEFY2をこのスレ一番に買って画像のっけた者だが
色々経験して新たに戻ってきたぜ…2013モデルを見るために
287 :
273:2012/08/30(木) 20:30:33.50 ID:???
>>274 いや、値引きはあんまり。
新モデルはあんまり期待できない感じなのかな〜と思ってるとこに、たまたま欲しい色とサイズの現物があったので。
冷静に考えると、一週間くらい待つべきだったんだろうけどw
>>275 ありがと!
>>287 現物があった、デザインが気に入った、なら何も問題は無い。
13年モデルは注文しても来るのは早くて10月に入ってからだろう。
それまでに存分に乗ってしまえば元は取れるさ。
マジっすかw
スタンド付けてボロボロじゃないですか
シートステー曲がってないか
じょうだんだろ
どうせフレームから組むつもりなんだろ
うしろのdefyは捨てるんだろw
ちょwww近くだったら一緒に走ろうずwww
デファイたんにアルテグラに装備させたか……
俺のデファイ3もせめて105にするかなぁ
>>297 ノーマルクランク!?
どれだけ剛脚さんなんだよ…
トリプル→ノーマル
すごくね?
まじで電アル化かかよw
恐れいった
DEFY3に電動とは思い切った事したな
俺なんかFSAクランクを105に換えるか換えないかでウジウジしてるっていうのに・・・
カーボンフレームのDEFY COMPOSITEもあるよ
世界中見てもノーマルクランク付いたDEFYはほとんど無いだろうなぁ・・・(プロ除く)
>>300、
>>301、
>>305 2010年モデルはこっそりデフォルトでアウターが52tありましたし、
ペダルやライトまでつけた総重量で11kg→9.1kgまで軽くなったので
トリプルのインナーが無くなったと考えれば対応できそす。
ちょこっと走った感想
他のインプレでもよく書かれている、リアの変速が静かでショックがほぼ無い上、
今まで親指シフトだったので、ギアがきちんと変わったのか見ないとわからないw
>>306 その重量差、一番でかいのはトリプル→ダブルじゃなくてスピンフォースサーンを捨てたからだろうがw
>>305 おれのDEFY3も最近コンポかえて53Tのクランクつけてる
>>305 俺もDEFY3にノーマルクランク付けてる
でもノーマル=健脚、コンパクト=貧脚ってわけでもないぞ
スプロケにも左右されるし
俺は激坂にもスプリントにも対応できるように11-25T
>>307 あのホイールは正に鉄下駄の名にふさわしい重さだね。
defy3はホイール、クランク、ブレーキを変えれば世界が変わる。
ただし、そこまでコストをかけると他社のエントリーモデルにも手が届くという・・
> 俺は激坂にもスプリントにも対応できるように11-25T
いわゆる脳筋仕様ってやつだね
クランク変えるとそんなに変わるものなのか
お前らスピンフォースを悪く言うな!
ある程度丈夫だったりリムのシールが剥げやすかったりするんだぞ!
しかし改造のレベル上がってんなあ
いつか3に電デュラ着ける人が出ると予想
こりゃすげえわ
コンポとホイールで20マソぐらいか
コンポ目当てに盗まれそうだな
>>289 これ外装?それともフレームに穴あけて内装にした?
チェーンリングならともかくクランク交換して違いがわかるアマチュアが
いるわけねえだろうが。プロでもカンチェクラスの超剛脚じゃない限りわかんねえよw
>>317 下むいてもがくクセがあると回転の振れや精度で
違いが分かるんだな
クランク以外すべて同じパーツの自転車を二台用意して比べれば俺でも多分解るわ
105と他上位機種との違いがわからない→言いたい事は理解できる
105とFSA tempoの違いがわからない→(´・ω・`) ・・・?
ブレーキシューとタイヤくらいしか変えてない自分にはついていけない話だった
>>322 写真いっぱいで読み応えのある記事だった。
面白かったよ。ありがとう。
>>324 俺はTCR2だが仲間になれますか?
工賃が高そうで・・・BB圧入いくらかかんだろ。
何処から弄ろうか迷ってたら
スッテカーとサドルとバーテープで満足しちゃった
もう手に入らないデファーイステッカーが自慢
DEFY COMPOSITE 2 \194,250
SRAM APEX/SRAM PG1050 10S 11-32T
DEFY COMPOSITE SE \157,500
SHIMANO TIAGRA 10S 12-30T
DEFY COMPOSITE 3 \157,500
SHIMANO TIAGRA 10S 12-28T
DEFY1 \136,500
SHIMANO TIAGRA 10S 12-28T
DEFY 3(2013 new) \80,000
SHIMANO SORA 9S
DEFY無印はアルミフレームだから腰に来そうってことでフルカーボンのCOMPOSITEも視野に入れる。
DEFY COMPOSITE SEか同3でスプロケットを貧脚用に交換するのが良さそうかな。
同2ならそのまま行けそうだけど。
>>327 話が唐突過ぎてなんとも・・・
どっちにしろ12年モデルはもうモデルやサイズによっては手に入らない。
カタログ眺めて吟味する性格なら13年モデルを待つって選択肢しかないぞ。
あと、どこに走りに行くつもりかはわからんが、山を登る気が無ければ32Tとか正直要らん。
ワイドすぎると走りにくい。RDの仕様によるがスプロケ交換など簡単な作業。
標準装備のスプロケの構成が車種選びの決定打に・・・ってのはちょっとポイントがズレてる。
>>309 スプロケ同じだ
20%以上の坂になるとノーマルクランクだと25T無いとしんどい
28Tがあったので、なんとか阿蘇も登れた
39-25Tだと阿蘇で死んでいたという確信がある
331 :
327:2012/08/31(金) 23:50:12.50 ID:???
DEFY COMPOSITE 3/SE後継相当で、初期カスタマイズで32Tに交換する方向で暫く待ちます。
剛脚だな
オレは貧弱だから10%が5kmも続いたらコンパクト-25Tでも無理だ
>>325 www.cb-asahi.co.jp/item/47/01/item100000010147.html
これ買えば3000円しないぞ
>>333 BBってただベアリングがはまってるだけ?
インナーカバー的な物は無し?
クランク抜いて反対側から貫通ドライバー等でたたき出すってのは可能?
>>335 2についてるクランクは軸径19ミリなんで・・・
このためにプーラーやらを買うのはちょっと勿体無いなと。
>>334 外すときは適当な棒で叩きだせばいいみたいだよ
デフォイ3を買ってすぐに遊びには行けないのかぁ
走る場所と体力を判断してギア比的な物を調整しなきゃいけないのか
買ったまんまの状態で2年くらい遊べると思っていたけど、そんなに甘くないんだね・・・。
一体どこを見てそんな結論に至ったのか知らないが
十分軽いのついてるから安心して買えよ
>>338 タイヤやチューブ、ブレーキシューといった消耗品を除けば初期装備で問題ないよ
ただ、より良くしたいと思うなら他の人が書いてるようにパーツを交換したりって手段があるってだけ
ここを見てるとデフォ装備じゃダメみたいな感覚にはなる。自転車として売られてるわけだから、そんなわけないんだけどね。
この洗脳が解けるにはかなりかかる。
おすすめ交換パーツを各部位ごとに教えてください
ブレーキ:105
クランク:105
ホイール:デュラエース
あとは、もし自分の体に合わなければサドルとハンドルとステム。
デフォで乗り潰すのが一番良いと思うけどね、そこまで乗れたらランクアップしてもいい
とりあえず2万kmぐらい乗ってみたら
タイヤとチューブを軽いのにする。
それから、ゆっくりどこ変えるか考える。
タイヤの重さってそんなに違うもんなん
>>339 > 一体どこを見てそんな結論に至ったのか知らないが
> 十分軽いのついてるから安心して買えよ
重い軽いなんて個人差あるんだから万人に当てはまるとは限らない
逆だろ
個人の感じとして軽いのがついてるんじゃなくて
スプロケットの種類の中でもどちらかというと軽めのものがついてるということじゃねえの
>>348 変えてみりゃわかる
タイヤなんてそこそこ良いのでも2本で数千円程度で買えるんだし、色々試してみればいい
違いがわからなければ極端に安いものでも問題ないわけだしね
アルテホイールと4000Sだけど
普段使いならこれでいいわ
アルテホイール持ってるなら
チューブレスいってみようよ。
GP4000Sでは味わえない
シルキーな乗り心地味わえるよ。
105コンポを持ち込んだらDefy3に組んでくれる? と某自転車店に尋ねたら、
「工賃25000円でやりますけど,DefyはどこまでいってもDefyなんで,
せっかくなら新しいロードを1台買っちゃう方がいいですよ.
Giantならフルカーボン・105のロードが14万くらいだったと思うし
安くあげたいなら自分でやり方を覚えるのがかしこいでしょうね」って言われた。
アドバイスを受けてどうしようか悩んでる
工賃2.5kってボッてね?
>Giantならフルカーボン・105のロードが14万くらいだったと思うし
そんなモデルあるか?型落ち?
コンポって持ち込むもんか?向こうも正常動作が保証できないだろ
でもフレーム買って移植とかするよな
>>355 そうなん?
相場がわからないからそんなもんかと思ってた
>>356 具体的な車種名は聞かなかったけど
その店は全車15%オフだったからそれも踏まえて14万って言ったのかも
Defy3はどこまでいってもDefy2止まりと言いたかったのかな?
DEFYでも最上位は定価\787,500するぞ
自分は何をしたいか?
速く走りたいならDEFYは向かない
長距離目指すにも所詮はアルミだから積み替えたところで長距離限界は低い
↓
DEFYのフルカーボンモデル買った方がマシ
デファイっていえば普通は157000円までのモデルをさすよね
あと
「コンポを105に変えても変速とブレーキ性能の向上が感じられるくらいで,
速くはなりませんよ? 速くなるためにはホイールを替えるのがいいですが,
Defyにそこまで金をつぎ込むなら,次の1台につぎ込むのを勧めます」
とも言われた.
悩むわー(´・ω・`)
どうせ2013モデルでるんだからそっち買えば
2013デフォイ欲しいけど同価格帯のビアンキと比べると色気ねーな
2013defy3の赤がかっこいい。SORAも親指シフトじゃなくなったし
手軽に買うのに最高だな。
>コンポを105に変えても変速とブレーキ性能の向上が感じられるくらいで, 速くはなりませんよ?
この成果を得られる事で速くならないなんていっている店員が理解できないわー
>>362 ロード初心者スレでよく見かけるネタを真に受けたみたいな感じだね
あと、新しいDEFYに買い換えたところで殆ど変らないと思う
ステム、スプロケットを最適にしつつ、ホイール換えたら?
368 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 23:50:38.09 ID:MtDxE/RD
>>361 上位モデルもDEFYを冠してるんだし、名前が同じだから同じ目的、需要があるから存在するんだよね。
DEFY3を105化するなら良くも悪くもほぼDEFY1化するだけだろ
それでいいかどうかは乗る本人が決めるそれだけだろ
現状ドノーマルならまずはホイールやタイヤのほうが満足感はあるかもね。
マヴィックやカンパ、フルクラムのシマノ用なら現行8〜10速には当然対応の上で、
パーツの一部差し替え等で新11速にも対応できるので、今そのまま買っても使いまわしは問題ない。
シマノの現行品は残念ながら11速には物理的に対応不可能。とはいえ11速が当たり前になるのはいつの日か・・・
いずれってかコンポ移植して次も使うなら105+10速対応ホイールでいいわけで。
わりとどうにかなるうえに見た目含めて大きく変わるのがホイール。
移植せんて
105目当てで、わざわざ105以下しか積んでない車種に買い換えるやつ普通居らんだろう
297みたいな人もいるんだから105コンポ組み付けて
飽きたら型落ちでセール品のカーボンフレーム買えばいいよ
自分で組み付け整備を身に着けつつ
パーツをステップアップしていくのは楽しいよね。
車に金使ったら?
BMWとか改造した方がいいと思う
この板で
defyの代わりに自動車を薦める理由がさっぱりワカラン
別のメーカー薦めるだけでもスレ違いだというのに
もはや板違いのレベル
小排気量車を色々弄ってサーキット通いしてた頃ははまってたけど
もっと楽でパワーのある車に乗り換えたら初めからそこそこの部品が着いててマフラー変える気にもならずにノーマルで乗ってる
自転車も同じとは言わないけど
弄る余地がある方が俺は長く楽しめるな
>>377 自動車を買う金がないから「仕方なく」「自動車の代替として」自転車を改造していると思い込んでいるので、
金銭的コンプレックスを煽って不快感を与えることができると思っているのだろう。
380 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 11:08:11.39 ID:sIh6No2z
2013モデルってそろそろ発表だと思うが、買えるのは何時から?
DEFYの2か3でロード初体験するつもり。
ディファイ3ならもう売ってるぞ
せめて車じゃなくてバイクだろうと
なぜ二輪でなく四輪を勧めたのか小一時間(ry
ついでに現在出ている海外情報での話だけど、
2013年のDEFY2はフレームがグレードダウンしている可能性があるので、
DEFY2なら2012年モデルの方がいいかも?
>>380 もう一週間を切ったな。9月の5,6日が関東での13年モデル発表会。
一般人は入れないけど、店の人が見に行って、大体は写真いっぱい撮ってきて、
その夜には詳細含めてブログにうpしてくれる。これ以降は取扱店なら注文可能なんじゃないかな。
行ってない店は情報持って無いかもしれないけど、自分がネットでモデル決め打ちならあまり関係ない。
ここで注文すれば10月に入る頃にはボチボチ入ってくるんじゃないかと。
ホームページのリニューアルも多分10月に入ってからとかそれぐらいだろうねぇ。
デフォイって言うと、初心者マークがフェラーリ買うような感じでしょ?
かなり腕が疲れます。
それなりに漕げば上半身も楽なんだけど、信号とか多くて
ダラダラ漕いでると、体重が腕に乗っちゃって疲れる。
サドルを目いっぱい下げると楽なのかもしれないけど、
見栄があってできない。
>>386 サドル下げすぎるとコギが重くなるよ
太ももとヘソのあたりを意識するんや!
>>386 サドルを下げるくらいならハンドルを上げる。
すでにフォークコラムをカットした後ならご愁傷様。筋力をつけて慣れるしかない。
カット前で一番上まで上げている状態ならすぐ慣れる。
>>385 ADVANCEDならまだしも普通のDEFYじゃ
せいぜいシルビアだろう
それもQ's
シルビアとか言われてもわからんだろう
流石にまだ結構走ってるし車たとえ話にかみついてくる人はシルビアくらいはしってるだろうよ。
シルビア懐かしい、買って一週間で事故ったわw
後ろに乗せてもらったことがある
>>392 S15>S13>180>S14ってな感じだけど
まだまだ走ってる
車に自転車を積んで運ぶ住人はどうやってる?
俺はハッチバック車だから前輪外して寝かせて乗せてる。
S15とか普通にまだ走ってるだろ。
R32のスカイラインですら結構走ってるんだし。
中里くんはよく見かけるな
池谷先輩はあんまり見なくなった
地味だから気付かないだけか
うそだぁ〜?何処の田舎よ?
カナガワケン
デフォイ=池谷先輩・・・
もはや、defyが何の目的の自転車か忘れてる
2010DEFY3にフロントバッグ付けたいんだけどSTIから出てるヒゲに干渉しないってある?
デ フ ァ イだよ馬鹿
Defyを改造してる奴は
軽自動車を改造してる痛い奴と同じ
ダセー
上手いこというな
軽頑張ってたけど最期w
昔、S14でタービン交換とかしてたが、ロードにハマってから値段の安さに感動した。
車高調の値段でコンポジ買えるじゃねーか。
車イジってるのがバカらしくなるわ。
レースにも出てみたいと言って勧められたのが2012DEFY1
チェーンリングとスプロケとチェーンはティアグラだけど脚とコースに合わせて換える部分だし
よく考えられてるね
>>411 えーwマジ?wwコンポジで良いの?ww
いわゆる走り屋的な楽しみ方してた人にとっては安く楽しめる趣味かもな。
見た目だけでやってた人間にとっては自転車も別に安くは無いよね。
ホイールとか・・・単価は車の奴より高い・・・
2012年のDEFY2に14-25Tのスプロケって付くかな?
12T,13Tよりも18T,20Tが欲しいよ・・・
レース出るんだったらTCRの方がいいんじゃ・・・
もう持ってるんだろDEFYを。
あとアルミならTCRもDEFYもちょっと形が違うぐらいで差なんて別にねえよ。
100万以上の自転車でスバルライン80分切れないような人もいるし、結局は脚だよ
ゆっくり走るのは禁止ですか
>>418 プロからみたら必死で練習しているおまえらの脚などゴミ以下なのに
そらそうだ、プエルタで今上り40キロ出してたぞ
プロは命がけで薬使って寿命を削った分タイムを削ってるんだ。
健康志向の奴らが勝てる通りがない。
もうかれこれdefy3が出たころから乗ってるけど
まったく不満を感じない
ハンドルは曲がり、チェーンは頻繁にはずれ真っ黒。
ペダルも欠けていて、タイヤは完全に劣化していてホイールにまでゆがみが
一回川に落ちたことある
愛着がわくもんだ
肉を食ったことのない者は
肉の旨さを知らない
やっぱ補助ブレーキはダサい?
Defyがダサい
こにカローラに愛着あってね〜って乗ってるオサーン並にダサい
さっさとガラケー捨ててスマホ買え
初心者が1台目に手にする有力候補の一つ
数百kmと極端な遠出をしない限り必要十分
車の価値が分からない人がカローラ馬鹿にするのはよくある事
DEFYのこといってんのかと思ったらカローラのことかよ
↑
性能ではなく、見た目でしか判断できない人
俺はロードを乗り較べても性能の違いが分からない自信があるからな(笑)
実際イベントなどで色々試乗してその違いをほとんど感じられなかったわ
そんな俺にはカラーリングも悪くないし値段も安いデファイ3が
合ってると思う
Defyに1年半ほど乗ってきて
そろそろ新しいロードの購入を検討している
次はやっぱカーボンロードかなぁ
情報もたくさんあるからいいよね
フレーム買いという手もあるぞ
そこそこのコンポあるならセール品のフレーム買えば安上がりだね
そして余ったフレームからコンポが生えてくるんですね、わかります
規格品の組み合わせだからねぇ・・・
チタンボルトから自転車が生えるケースもあるよw
てか自作PC板とおなじにおいがする。
自作PCなんて今となってはパソおたくのオナニーになってるしなw
>>440 他の趣味を貶すのは全部自分に返ってくるからやめようぜ。
自転車はオナニーとは真逆だろ、なんせチンコ立たなくなるからな
とうとう明日で解禁かドキがむねむねしてきた
どうせDEFY1がフル105、DEFY2がフルTiagraじゃないんでしょ・・・
2013は期待できねーな、ホント
どうせ2013は買わないでしょ
初めての自転車にDEFY1買うよ!
でも2013が微妙だったら2012を探してきて買うよ。
自作PCはCPUの性能がどんどん上から、部品交換する意味は一応あるけど、自転車の場合、人間の性能は変らないから部品交換する意味はあまり無いね。
人間を変えればいいんだな
>>447 PCはベンチマークでもしないかぎり性能アップを感じられないが
自転車なら体感出来る
何が?
anyroadはでないのかな
デフォイかどっちか欲しいんだけど
速報きてるなー。Defy1値下げ。
Defy1は1万も下げたのか。
まあ年々カーボンバイクが安くなってるから相対的にアルミは安くしないと厳しいか。
>>454 説明見る限りそう判断するしか無いわな。
デファイ2の黒はかっこいいな
コンポジSEは2012継続か、既に出たのが2013先行モデルだったんじゃね?
PACE拡充
AVAIL 1は日本でも発売されるのか気になる
460 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 15:40:42.14 ID:fl29NmHB
DEFY1で126,000円か。
DEFY2か3でロードデビューしようかと思っていたが、1にしようかな。
オーバースペック?
これで十分、と割り切れる性格でなければ
予算内で手が届く一番上のグレード買っといた方が後々後悔しないだろ
それは高い製品を売りつけたい自転車屋の常套文句
最初はサイズ出しも兼ねて程々の安いので良い
但し、あまり弄らないこと
>>460 別にオーバースペックでもない、予算に余裕があればいいの買ったほうがいい
NEW空のシフトがどのくらいよくなってるかわからないから
3がこの値段でやすいのかどうか測りかねるなあ。
あと1.5万くらい足せば2が買えるし、ティアグラ10段は文句なしに使いやすいのを知ってるから
予算に余裕があればそっちを買うつもり。
DEFY1/2/3でならそりゃそうだ
どうせ関東はナンバープレート付けなくちゃいけなくなるからな
デファイ1も割引で10万ちょっとで買えてしまう時代なんだな
白が気にならないんであれば2よりは1買ったほうがいいかも
ティアグラ10段って良いの?
新SORA待ちだけど、それなら悩む
10段は脚力無い人向け
無いからちょうどええわ
初心者だから10段も必要ないと言う人は多いけど、
現状一番初心者向けのスプロケの選択肢が多いのが10段なんだよな。
12-28T
12-32T
12-34T
後の数字が大きいほど坂道が楽
大きいのは人によっては無いと坂道が登れない
安いから脚力や道に合わせて交換可
39(インナー)-25(最ロー)
ロングライドの帰り道、疲労困憊+逆風ではありましたが、
こんなギアで平坦地を延々走っていました。坂道があったらとても登れなかったでしょう。
こいつを貧脚仕様にするにはチェーンリングだけの交換でよいのでしょうか
それともコンパクトクランクなるものに丸々交換したほうがいいのでしょうか?
スプロケも同時交換すべきでしょうか
>>473 スプロケ大きいの付けると変速が荒くなるからなー
とりあえずコンパクトクランクにして様子見。
最初からスプロケまで変える事はないでしょう。
2012のDEFY1乗りだけど
ノーマルクランクに換えるかスプロケを変更するかで迷ってる
34-28とか使わないしねえ
使う人は使うって話なのに
遠乗りして疲れているとき28は助かるぞ。
チェーン落ち込み怖くて一番ローに振れない
2012DEFY2だけど50-34T、12-30Tでも余るから46T-34Tで互換の10sクランク出ないかなぁ
FC-CX70付くか分からんし・・・
>>468 乗ってみた感想だけど、9速のときよりも変速はすぱっと決まって気持ちよかったよ。
ただ、クランクのデザインが好み分かれるからなあ。
ティアグラより上のコンポに乗ったことがなければそんなに不満が出るような代物じゃないと思う。
新SORAは話だけ聞くには相当よさそうだよ。親指シフトじゃなくなったし、よほど踏力かえて変速しない限り
変速できない、変わりにくいといったことはない。
ただ、見聞きした話だけで現物見てないから判断できないってだけで、不安にさせたんなら謝る。
ADVANCED−2貯金します><
482 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 23:56:43.15 ID:cx2+i+WW
友達もってるよ DEFY3
コンポジSEてSRAM Editionの略なのに何でティアグラなの?
すぺしゃるえでぃしょんだったから
Sora Editionじゃなくて良かっただろ
>>484 Shimano Editionとも読めるではないか。
>>478 ちゃんと整備されてれば落ちる事なんてほとんどないよ
>>473 PCDの都合上、インナーも38Tが最小。
フロントを小さくしたいのならコンパクトドライブに変えなきゃダメだね。
SRAMの代理店じゃなくなったから
今度のは日本向けの在庫処分のSEじゃないの
>>475 アマチュアならノーマルクランクなんて要らない
現状どこまでロー側が欲しいか次第
23で足りるなら12-23にすればいいし、
25が欲しいなら12-25か12-27(16が増える)
>>491 峠に行かないならノーマルクランクという手もあると思うよ。
フロント39Tはリア12-28Tの場合、ロー70rpmで12km/hから9速100rpmで37km/hと
インナーだけで普段乗りの大体の速度域をカバーできる。
>>492 峠に行かないなら46-36で足りるじゃん
平坦やゆるい上りなら46Tだけで済む
39Tの場合よりリアをクロスにできる(12-28には16Tがない)
アマチュアにはノーマルはメリットが少なくデメリットはある
そういう人が多いか少ないかではなく、自分に合うかどうかが全てだから自分に合わせて決めれば良い。
自分の脚力にあった軽いギアがないということは、行動範囲が狭まるということ。
重たいほうも50-12とか平地で踏める人なんてあんまいないでしょ。
コンパクトでいいと思うな。
コンパクトクランクよりノーマルクランクのほうが合ってるアマチュアか
峠に行かず、上りではフロント変速したくない
スプロケがワイドなのは気にしない
>>475がそうかというとたぶん違うな
峠がメインだけど、前50-39、後12-30に落ち着いた。
前46-34にしたいが、FDが足らない・・・
499 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 22:58:41.17 ID:oS8wjGQC
2011
500 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 23:17:41.03 ID:oS8wjGQC
自分はGIANTのTCR2ラボバンクのチームカラーで 105付けていてホイールはフルクラムの3だよ
>>498 SRAMのFDならシマノ比で2T分くらい下がるから大抵問題ないぞ
ちゃんと動作もする
FDが足りないの意味がよくわからない・・・位置が下がらないってこと?
最大6Tほど変動するから隙間が空きまくりの楕円チェーンリングが普通に変速可能なんだから
多少の隙間くらい問題なしだよ。
初ロードでdefy3の黒買ったぜぇー!
うp
足を早く回すと股関節のケツ側(サドルに当たってる?)が痛くなるんだけど
サドル変更で改善するもんかね
とりあえずまとめると
今はノーマルクランクのままでスプロケを見直せってことでおkかな
スプロケを変更したらチェーンも交換する必要があるのん?
この流れに便乗して、私も先日、予約していたdefy3(2013)の白が届きました
初ロードなので比較等は出来ませんが、3日ほど乗った感想でよろしければ読んでください
>>510 はよ読ませてくれ!
とくに新型ソラの感触やアルミフレームの乗り心地とか云々
>>510 エニーロードが発表されなかったのでDEFY2013の購入を考えています
レポお待ちしています
1,新型SORAについて…前モデルに搭載されていた2300よりスムーズに変速が決まる感じ
シフトの位置、ブラケットの握り易さは他の同価格帯モデルでは得られない満足感
ただ、シフトレバーについているラバー部分がブレーキレバーに(わざと?)干渉して
ひっかかるのが気になりました(実際に使ってる分には問題ありません)
514 :
510:2012/09/07(金) 02:44:53.47 ID:???
2,フレームについて…カラーが四色(青追加っぽい)になり、好みに合わせやすいのが○
アルミなのでカーボンと比べたら重いのでしょうが、私からすれば全然かっるーい!
ちなみに白フレームは黒のツートーンだと思ったらトップチューブの方が若干青っぽかった
新型SORAが黒一色なので黒フレームだと黒過ぎるかも(それが好きな人にはたまんない)
赤フレーム、白フレームにはバランスのいい配色なので、性能より価格とデザイン推し
>>507 そういうこと
今が11-28だから13-25か12-25か12-27に交換すると真ん中がクロスになる
12-25と12-27ではあまり変わらない(21-23-25か21-24-27)
ローギア使うときには細かいケイデンス変化は関係ないから
>>514 アルミは地面のゴツゴツをよく拾うなどといわれますが、実際乗っていてどうでしょう?
不快な振動などが気になるということはありますか?
SORAのシフトチェンジの感触はどうよ?
擬音でいうなら@カチカチAガチャンBバキッCその他
518 :
510:2012/09/07(金) 02:55:40.18 ID:???
3,乗り心地…ロードだからこそ、なのか、フレームの特性かはわかりかねますが、
停車から漕ぎ出してもスピードがグンッとのりやすくて、
変速をこまめに切り替えればスムーズに走り出せて気持ちいいです
下ハンドルも初体験でしたが、あの体勢で変速出来るのはやはり便利
519 :
510:2012/09/07(金) 03:09:58.24 ID:???
≫516 やはり路面の影響は大きいです、アスファルトのひび、小石の含有量、etc
でも気にしだしたらキリがない問題だと思うので個人的には妥協
≫517 フロント「カッ…チャン」 リアアップ「チャキッ」 リア ダウン「ガチャン」
こんな感じだったと思います
フロントは若干アレですが、リアは全然ストレスないです、素直にきまる
520 :
510:2012/09/07(金) 03:21:12.16 ID:???
総評…私みたいなロード初心者にはピッタリで、ブランドにこだわりがなければオススメです
補助ブレーキも信号が多い区間では便利で、街乗り用のセカンドバイクとして有りかも?
ただ、あと2万出せる人ならTIAGRA搭載のDEFY2を待つのが(トータルでみて)お得でしょうか
私はシルバー剥き出しが好きじゃないので新SORAの3にぞっこんでした、後悔ないです
521 :
510:2012/09/07(金) 03:28:56.03 ID:???
≫517 すいません、ディレイラ側の擬音書いてました
シフトレバーの感触は@のカチカチです
522 :
510:2012/09/07(金) 03:33:36.45 ID:???
深夜に駄文の連投、失礼しました
写真upの希望があれば後日載せようと思います
黒も赤も悩みましたが、やっぱり白サイコーです
なにはともあれ、デビューおめでとう。
乗り倒してやってくらはい。
俺もdefy3買おうか悩んでたから参考にさせてもらうy
2013DEFY2のフレームにALUXXとしか書かれてないね・・・
フレームのコストカットした分、クランクをTiagraにしましたって感じかな
DEFY1はクランクが105になったうえに値下がりして
なにこれお得感満載
来年はDEFY3かDEFY1がねらい目だな
今R3なので、次はコンポジのどれかかな
>>522 参考になる意見ありがとう。写真も是非うpして欲しい。
それから、新SORAの変速だけど、フロントをインナーからアウターにチェンジするときレバーは重くない?
それとキャリアを取り付けるダボ穴は2013モデルにはあるのか、それだけ教えてもらえるとさらにありがたい。
初ロードバイクが充分満足できるものだったのは嬉しい。
事故には気をつけて存分に楽しんで欲しい。
2010DEFY3のコンポをデュラ7900に組み替えたいと自転車屋に言ったら考え直せと言われた。
特に欲しいフレームも完成車もないし、愛着のあるDEFYに乗りたい気持ちが強いんだが。
今は6700コンポにRS80ホイール。
アルテ使ってるならデュラ買わなくてよくね
>>528 せめてカーボンフレームにしようぜ
軽四に200万かけてフルチューンするみたいなもん
軽でも200万でフルチューンできるわけがない
車舐めてるだろ
>>528 組み付けたDAのコンポは無駄にならないし、
欲しいフレームが出来たらそっちに移植すればいいだけのことだから
やりたかったらやるのが趣味の世界だよ。
ドッペルに電動アルテ組むやつだっているくらいだから何だってありだろ
結局は自己満の世界だから自分の好きなようにやればいい
自分をチューンしないとピザデブのまま
残念ながら、defy1のクランクはShimano R565ってやつだよ
>>536 エンジン開けてバルブやらポートやら研磨してタコ足タービンフルコンであっという間に行くよ
ロールバー、アンダーバー、カーボンボンネット、車高調、ウレタン充填、ミッション載せ替え、強化クラッチ、バケットシート
全然足らんでしょ
オーディオやりだしたら200万は瞬殺だな
モニタ10台積んだら直ぐ100万越えるしな
オーディオケーブルでも1m10万とかザラだぞ
>>536 まさかエアロつけてマフラーとホイールを変えてフルチューンだと思ったのか?
ああおれ車屋だから自分でやるしな
今、モニタ安いから10台で100万は行かないな
>>528 同じデュラエースならホイール買っちゃった方が幸せになれると思うぜ
>>528 その自転車店は11速にグレードアップする9000デュラにしろと言っているんだよ。
わからんぞ。処分品の10S電動にしてくださいって事なのかもしれん
>>528 とりあえずやってみてうpしてください
できるもんならなww
>>528 9000にモデルチェンジしたしな
6700一式があるなら7900に手を出す必要はない
買うなら9000を待て
3とフェルトのZ95で迷うわ
552 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 11:06:32.14 ID:NNNrfv7Q
FELT買うんだったらGIANT TCR アドバンスド SLラボバンク買ったほうがいいよ
フェルトはないな
ぶれ取り大変ですもんねFELTは
俺が買うた店でもDEFY3にゾンダとカンパのコンポ付けたいと言うたら
俺のブランドが許さねぇ的な事言うてキレられた。
オヤジ・・そこはプライドだろ・・とは怖くて言えなかったが。
店のオヤジ「隠居しているが実は俺がカンパの創始者だ」
フエルトならある。
ぶれ取り大変なんで結構です
お店で13のDEFY売ってたんで買ってしまった。
ブレーキは手持ちの105付ける。
白かっこいいよ白
定価でふ
初ロードで2012 defy2買った\(^o^)/
来週納車楽しみ〜
よかったね
値下がりした12年の2と定価or割引率低い13年の3が価格的にかぶってくるかも知れんな。
まあ、この選択肢なら間違いなく12年の2だが。
俺は2012のDEFY2を15%OFFで買ったからほぼ85000円だったよ
2013のDEFY3定価で買うよりオススメだわ
昨日突然の雨に降られてdefyが泥だらけになったんで水洗いした
前後輪外して車用の洗車スポンジで水洗いしたんだけど
このスレ住人はどんな風に洗ってる?
洗剤使ったりコーティングとかしてる?
素人の水洗いは厳禁だよ
基本的に水洗いはしない。
水が入るとその後がいろいろ大変なので。
各種稼動部の注油が必要になるし。
最低限シートポストは抜いてひっくり返して一晩。
なんだかんだで中に水が入るしな。
メンテナンスの本には水洗いの仕方も書いているけどダメなの?
>>568 ダメって事は無いよー
しいて言えば、回転する軸に近い部分には直接水をかけないようにするとイイ。
上でもいろんな人が言ってますが軸にはどうしても油脂やベアリング、シールドゴムやメタルが使われているので、水で(まぁ洗剤水でしょうが)とけちゃったり、あと落とした筈のホコリが軸にたまっちゃうとかマズイのよ。
まぁどんなに慎重に軸を避けても軸に水でかかっちゃうから。
かために絞った雑巾みたいなので軽く拭くくらいがいいよ。
強く拭くと砂ぼこりとかで紙やすりみたいになっちゃうこともあるよ。
>>568 水洗い後の注油の仕方もきちんと書いてなかった?
それを見てなるほどと思えたならやればいい。
ちゃんと書いてあるなら、「ああめんどくさそうだ、やめとこう」って思うんじゃないかなと。
この書き方もすごくヤラシイ書き方なんだけど、洗っても大丈夫?って聞いてる時点でもう
知識が無いのが丸わかり。
どこのスレで聞いても、相手の車種や知識がわからないならやめとけって答えてくると思う。
俺は昨日の突然の雨でずぶ濡れになったけど
どうすれば良く分からなかったから、濡れたところを布切れで拭き取るだけにしたよ
正解だったのかな?
盲点はボトルケージのネジ穴。ちゃんとグリスアップしてないとそこから水が入る。
あとはシートポストとサドルの間かな。
洗うと気持ちいいよね、その後の注油も忘れずに
2013のDEFYコンポジ買うぞ(`・ω・´)
フレーム新しくなってるし安いしいい感じ。
フレームはいいんだがカラーリングがなんか気に入らないなぁ
久々にDefyたんを綺麗にしたった
あと変速がうまくいかないから調整に出した
直ったら今日は100kmツーリング ( ´ー`)
調整ぐらい自分でやれ
バカタレが!
クルマのトランスミッションとかはやんないだろ?
そういうもんだよ、それぞれの人によって程度ってのは違う。
上のアンタは、そりゃ自転車の事ならほとんどなんでもできちゃう。
そういう、メンテナンス玄人?みたいな方かもしれませんが、
みんながみんな、そういう玄人さん、ってぇ訳じゃ無いってことは、
アンタが一番分かってると思うんだけど、どうだい?
一番最初にやった時はどうだったんだい?
だからいきなりそんな言葉を、しかも顔も見えない相手に使うモンじゃ無いよ。
なんか嫌なことでもあったんなら相談に乗るよ。
金と女、特に女房の話だったら勘弁してくれ。
クルマはやんないけど自転車は調整やるな、内装とかボックス化してないから色々とずれ易い
車と違って日頃の微調整が必須じゃないかな
車と一緒にする方がおかしい。自転車の調整ぐらい自分でやるものだ。
悪いこと言わないから、100kmツーリングしたいなら、自分でそれぐらいできるようになってからにしろ。
できないなら街乗りに留めておいたほうがいいよ。最寄りの自転車屋まで何十kmもあるような場所で故障したらどうするんだ?
玄が無数にあるピアノの調音と、玄が6本しかないギターの調音を同レベルで語ってるみたいなもん
調音じゃなくて調律な。
いきなり走行不能になるのは調整あまり関係ないような
チェンバロやフォルテピアノ奏者は自分で調律もやるよ。
自転車の変速機もそうだけど、ちょっとしたことで狂ってしまうものは自分でできないと話にならない。
まあ、ディレイラー調整は振り幅さえきちんと調節されてれば後はワイヤーテンションだけだしな。
落車等でぶつけたりしない限りずれる物でもないし。
日常でいじるのはせいぜいアジャスターだけ。いちいち店に持ち込むのは面倒ではある。
故障しても無事帰れれば言い分けだし、ピアノ調律レベルのスキルは要求されないから多少出来るように成ってろ。
リアディレイラーなんて基本手回しネジを1/4回転程度回すだけだしな。
FDはわりとすぐにテンション調整が必要になるけどね。
ディレィラーの位置調節して、一段ずつワイヤーのテンション調節して終わり
たかが自転車でも腕のたつメカニックと仲良くなっておくと色々と情報交換が捗るよ。
いきなりコンポ交換とかはまだ無理にしろ、簡単な調整ぐらいは身につけておくと旅先で便利かもね。
わかりやすくディレイラー調整が書いてあるサイトがあればおせーて
シマノに関しては間違いなくそうだな。
調整はあれでばっちり決まる。
ぶっちゃけリアメカがおかしくなるようなコケ方したら、適当な長さにチェーン切って直結して帰るわ。途中そこそこな店があったらそこでチェーンとリアメカ全部交換だな。
>>596 ディレイラーの調整ができない奴がチェーンを切ったり繋げたりは無理でしょ。
>>598 ダメかな
仮止め用針金とかツールボトルに入ってないとできないし、むりかー
仮止め用針金って・・・そんなもんで持つか?
そもそもチェーンカッターを持つのならアンプルピンかミッシングリンクも持てよ。
>>600 ちゃうちゃう、
チェーンコネクトするときに外側である程度チェーン引いとかないと、
そもそもコマの合わせもできないじゃん、位置合わせよう
書き方悪かったかな、すまんな。
>>601 そこまで想定するならエマージェンシーエンドでも持ち歩けばいいんじゃないの?
エンド金具がまず逝って、RDは無事ってケースは割と多いと思う。
リアのスポークまで巻き込むようだとたぶんホイールが逝くから実走は無理。
僕はいつもサポートカーを後に侍らせているから調整なんか自分でできなくてもいいや
604 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 22:02:57.90 ID:Qj6u9kqR
サポートカー って何色?
伝説の黄色い救急車じゃねえの?
>>557の顔文字で思い出したんだが、 ヽ(´ー`)ノデファーイさんはいずこへ?
ぐぐたすの更新もやってないね。いきてんのかなぁ
ぐぐたすも半年音沙汰なしだな
惜しい人をなくしたもんだ
俺もデファイさんがいたから
デファイ買った世代
まだ俺のデファイにはステッカー貼ってある
俺も貼りまくってる
あのステッカー見る度に新車の頃の思い出がよみがえってくる
>>602 エンド金具って輪行のときに取り付けるやつ?
ディレイラーハンガーのことでいいんだよな?
>>611 ディレイラーハンガーのことです。
仕組み的にも強度的にも最初にアレが逝くはず。
トルクの強い電動だとペダル回さず(=変速することなく)何段もシフトしてたら逝くこともあるらしいよ。
>>612 BB30を使ってるバイクは地雷だと思ったほうがいい
異音に苦しめられるぞ
へえ
デファイステッカーってどんなの?
その頃スレに居なかった新参者だから写真upしてくれるとうれしい
>>614 その理論だとCAAD10も地雷ってことになるが・・・マジで
BB30はいくらでも代えのきくプロが使うことを前提にしたブラケットだとかどうとか言ってたな。
前提ってか、それでも構わないって話だろ。
>>617 BB30 異音 でぐぐってみるとたくさんヒットするよ。
目端の利くメーカーはもう採用しなくなってるから
非採用はピナコルデロジャイトレックスコット。あとは?
圧入は脱着でフレームに多少はダメージがいく。
BBはそう頻繁に交換しなくてもいいパーツのはずなんだが、BB30は設計の古さからか
水やゴミの浸入を防ぐシールが弱いって話。
コンポメーカーと足並みそろえて、もしくは自前でコンポをフルセットそろえれば
劇的にQファクターを縮められる、そういうメリットってか野望があったようだけど結局実現せず、
軸が太くて剛性が高いってのも結局はクランクトータルでの設計はどうなの?って話になる。
ゴッサマーとアルテグラ、間違いなく後者のほうがトータルで剛性に優れたいいクランクだし・・・
まあ、スリーブさえ入れちゃえば普通のねじ切りと一緒だけど。
>>621 エウスカルテルが使うオルカちゃんはBB30非採用で
普通のオルカは採用していたような
フェルトもシマノレーシングやアルゴスシマノが使う奴はBB30では無いらしいとも聞くね。
愛三のスペシャもノーマルBB。
クランク周りスレでちょっと前に話題になってたけどBB86でも異音出たって話は出てきてるけどな
結局ネジ切りが一番ってこった
ねじ切りは加工精度のバラツキが気になる。
この前DEFYのBBを交換したけど外すのはめんどくさいし、圧入工具は高いし
ホローテック2が羨ましかったよ
サガミサイクルで現金払いのみ定価より15%オフやってるぞ
>>629 >15%オフ
15で書き込むとか業者か・・・?
15%って普通なの?
15%オフはけっこうどこの店でもやってる
>>632 そうなんだ テンション上がって店名ググって損した
>>628 ホローテック2はクランクの規格だぞ。
ねじ切りのBBのフレームに使うクランクもシマノ製ならホローテックだ。
>>634 中空クランクが(初代)ホローテックだな。
当時のBBはオクタリンク
その後24mmアクスルの2ピースが出てホローテック2を名乗ったけど、
ティアグラはえぐりクランクでホロテクではない
でもBB4600の宣伝文句はホローテック2専用なんだよね。
キャップレスデザインはホロテク2互換だよって意味だろ
BBの規格名称増やしたら混乱を増やすだけだもん
>>527 亀レス
ダボは白い樹脂でふさがれてるけどちゃんとあるよ。
新SORAのSTIは形こそ変わったけど引きの重さとか前のとあんまり変わらないよ。
639 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 03:09:39.96 ID:s1FZoYi6
>>616 「でふぁーいヽ(´ー`)ノ」ってフリーハンド?の自作ロゴをカッティングシートで作って下さったんだよ。
残念ながら俺は間に合わなかったから画像を披露できないけど(´・ω・`)
FSAオメガからシマノBB86と105クランクに交換した人
変速の違い以外の恩恵って何かあった?
>>638 おお、ありがとう。参考になります。
やっぱ買うなら3にするよ。
>>640 「フル105になったぞ」という自己満足感。
クランクとかディレイラー交換しても
あんまり変わった感じしないもんなん?
>>643 さすがにデュラエースくらすに変えるとわらっちゃうぐらい違うけど
隣接グレードだと、むー…?って感じかも
>>640 アルテグラにかえたけど軽量化ぐらいかな
剛性とかは正直よくわからなかった
あといいのか悪いのかQファクターは狭くなった
105≒アルテ
アルテ≒デュラ
105<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<デュラ
なの?
105<<<<<<<<<<デュフフフwwww<<<<<<<<<<<<<<<<<デュラ
ってことでしょ?
キモオタの妄想でしか無い
デュラエースでござる〜。ブフッ
じゃあギア替えちゃいますね オウフッ
あー気持ちいーこれ デュフフwww
もーやだー(笑)何これ〜 デュフフフwww
デファイ2はやっぱALUXXなのか
defy2はSLグレードでしょ
TCR2との差はクランクの違いか
ブレーキもDEFY2はR540、TCRはR340だな。まあどっちも大してかわらんだろうが・・・
TCR2は12年とほぼ同仕様で5000円安くなって、DEFYはクランクがティアグラに・・・だな。
656 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:10:33.92 ID:jg0t41jh
SPORT DEPO 結構いいチャリあるよ
658 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:21:43.74 ID:ePoppCD/
>>656 まじで公式に大きいサイズあるにも関わらず取り扱ってないんだぜ(近所のアルペン
RX3もサイズ取り扱ってない
靴もそうだ。俺がロードジョグの29cm欲しいのに28cmまでしか取り扱ってない
どうにかしてくれ
>>657 大きいショッピングモールには大概入ってる様な気がしてたが…
ショッピングモールのスポーツ用品店はスポーツオーソリティかデポだろ
>>659 チャリ置いてるようなスポーツ用品店がある巨大なショッピングモールなんて郊外のクソ田舎にしか無いって知ってる?
662 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:49:19.65 ID:NXMXDEC1
アルミのDEFYって純正サイドスタンド取り付けられるの? 街乗り用でRXかDEFYかでちょっと考えてる。
PACEは?ねぇPACEは?
街乗りならR3でいいじゃん
パクられるかもしれないし
R3て大きいサイズ無いじゃん
>>661 クソ田舎にはそもそもショッピングモールなんてものが無いって知ってる?
>>667 でも地方都市までクルマで走って逝ってしまう事を知ってる?
職場まで1時間って地方では遠いんだよ
ガラガラ道を飛ばして1時間だからな
>>662 純正かどうかまでは見てなかったけど
DEFY3のキャンディレッドにサイドスタンド取り付けて、飲食店の横に止めてあるのなら見たことあるよ
>>668 馬鹿ですかあなた
>>661は「ショッピングモールはクソ田舎にしかない」って言ってるから
そんなもんねーよって言っただけ
2013 DEFY COMPOSITE3 157,500円と、
スペシャ ルーベコンパクト 149,000円(新SORA)で迷う。
新SORAで充分なんだけどなあ。現状カーボンフレームだとこの辺が最低ラインなのか、
何とも微妙な価格差。
ルーベにしたほうがブランド価値も含めて後悔が少ない。
ルーベックスのほうが後々コンポとか載せ替えしやすそう
コンポの載せ替えがよういなのはDEFYだろ。
たとえばヒルクライムに興味が出てきて、もっと大きめのギアが欲しくなったり、
軽いパーツが欲しくなったりした時に、互換性のあるパーツが豊富なのはSORAよりTiagra。
フレームのポテンシャルも高い。
ブランドイメージだけで選ぶならルーベ、実用性で選ぶならDEFYかな。
コンポの載せ替えなんぞどのバイクでも一緒だわw
いちいちFDだけ変えてとかRDだけ変えてとか細々とパーツ変えるなんてことはせずに
普通は一気に載せ替えするし。実際のとこは上位互換なんぞほとんど無視していいくらい。
フレームのポテンシャルが高いってルーベは低いのかよw
ルーベがブランドイメージだけでDEFYが実用性ってどんだけ偏見で見てんだよお前ww
お前の普通が世間の普通かよ。
スプロケ変えたい場合も全交換か。豪気だな。
バイクの購入アドバイスはメーカースレとジャイオタには聞くなという典型
いやクランク変えるときにBB86の方がめんどくさいだろ
FSAクランクってだけでルーべは選ばない。
>>682 カンパやFSAに変えたいのならその通り。
ルーベコンパクトはクランクSORAだけど?
ルーベのFSAクランクは50万以上のモデルしか無い件
>>687 www
本当にクランク交換したことが無いんだね。
スペシャってなんかBBが独自規格で面倒なんじゃなかったっけ?
BBを変えるならスペシャのBB30もジャイのBB86も面倒だけど、クランクをシマノからシマノに変えるだけならどちらも簡単。素人でもできる。
ホローテックU用アダプタが入ってる
フレーム買ってもシマノアダプタついてくる
言い換えれば、シマノからカンパやFSAに変えるのはBB交換を伴うからとても面倒。
DEFYはカンパとかFSAとか付けれるの?
今気づいたんだけどFSAクランクはDEFY COMP3の方じゃないの?
クランク交換の達人ワロスwww
商品知識無さすぎwww
>>695 2013のDEFYコンポジ3はBB86でTiagraクランク
ちなみに今話題になっている2013ルーベの安いモデルはBB30ではなく
普通の68mmネジ式BBでSORAクランク
TIAGRAかぁ・・・クランク要交換だな
別にBB交換もそんなに面倒じゃないだろ
3000円くらいの工具でできるし
Press Fitって何の工具使うん?
両方で1万超えるじゃんアワワワ
つまりBB交換まで考えると圧倒的にDEFYが面倒くさいってことじゃん
クランク交換の達人どうよ?
だからドニワカのジャイオタにバイクの購入相談するなとあれほど・・・
意図的に情報誤認させてんじゃないの?
>>704 別に達人でもなんでもないがそういうこと。
正直ネジきりのJISのあれに勝る物は無い。工具も安いしBBも安いし作業も簡単だし。
BB86はカンパのBBの入手がえらく大変だとか。
BB交換は面倒だって言ってるだろうに。
頭悪いの?
ルーベのほうが簡単なんでしょ?
ネジ式のBB交換は別に面倒じゃないよ
ルーベのほうが簡単って最初から言ってるじゃん
頭悪いの?
頻繁に換える物じゃないしどうでも良いや
ジャイヲタ怖い
なんで
あっFSAじゃないんだね。知らんかった。だったらDEFYより簡単かも
って言えないの?
単なるニワカだから気にしなさんな
俺ぐらいのクランク交換の達人になるとネジ式なんて面倒くさくてやってられんのよ実際
クランク交換したことないやつにはわからないだろうなぁ
交換する時は全部載せ替えだから気にしない。
俺は自転車ごと買い替えだから気にしない
俺も
どうせ余ったパーツから生えてくるんでフレームごと買い換えることにしている
>>701 わざわざシマノのぼったくり工具を使う必要はないよ
バイクハンドので十分
http:// www.cb-asahi.co.jp/item/47/01/item100000010147.html
http:// www.cb-asahi.co.jp/item/42/01/item100000010142.html
取り外し工具も専用のがあるけど、俺は圧入工具の軸を使って取った
まあ、俺なら調子悪くなったら同じパーツの新品に変えるな。
安いし、なにより再調整の手間がほとんどないからな。
>>721 新しいパーツこそ、最初の調整が必要になるんじゃないの?
>>722 同じパーツの新品に、だぞ?
違うパーツの新品、じゃないぞ?
きっちりディレイラーの調整ができてるならクランクは同じ型式なら調整不要じゃないか?
>>723 交換の頻度が高そうなパーツと言えば、
ワイヤー、ブレーキシュー、バーテープ、タイヤ、チューブ、チェーン、スプロケット、ディレイラーあたりだと思うけど、
バーテープとタイヤとチューブ以外調整が必要になると思うけど…
というわけで、気に入らなくなったらパーツもフレームも変えればいいのて、SORAのルーべでおk
いい感じじゃん
>>725 だから、調子が悪くなったら、と言ってるだけで、頻度の話なんてしてないですよ…わかってくださいよ。
ちな、いに超後出しかっちょ悪いの承知で書くと、スレの流れ的にbbまわりをイメージして書き込んでいた。
>>728 BBのことか。
それなら俺も新品に交換するわ。そもそもBBって修理できるのか?
>>729 今のやつはばらすことを想定してないのが普通じゃない?
プレスフィットBBは一度外したら再利用禁止だよ。
defy3は10年乗れますか?
100年乗っても大丈夫!
クランクの調整ってどうするんだろう
付けるだけって気がするけど
新しいカタログをもらってきました、
52ページのお姉さん(;´д`)ハァハァ
画像もなしに
近所のお店にもう2013年モノが並んでてびっくりした
2013のデファイ2か3のどちらかにしようとおもってたけど、スぺシャのセクターもいいな
わざわざ言いに来なくていいから
二桁万円出せるのなら9速のソラを選ぶ理由は正直無いよ。
予算の都合上どうにもってなら仕方ないけど。
自分の出せる予算で10速のティアグラを採用したモデルがあるのならそっちを選ぶべき。
ほんとうの下駄としてディファイ3がほしい。
本屋に行って無造作にチェーンでガードレールにくくりつけられるロードバイクがほしい。
でもレーパン姿なんだろ?
デファイ3ってカーボンフォークじゃないの?無造作に扱える代物か?
おまえらゲタバイク持ってないの?
30万のロードをホムセンに停められないだろ
当然持ってますよお買い物チャリ
あさひのルッククロス
下駄はアクティです
ロードバイクも乗せられますよ
下駄が30万のロードなんだけど
またまた〜
>>743 乗ってる俺に言わせればキンコンカンとアルミの音がします
>>749 デホイ3ののりごこちの感想を教えてくれ
明日買いに行くか迷ってる
デホイ ヽ(´ー`)ノ
>>750 硬いふつうのロードだな。
トップチューブの平べったいのは上から見る分には気にならんけど横からみるとダッセェ。
タイヤもリムもポストもバーテープも全部ジャイアントのロゴ入り。
ブレーキは甘いけどそんなに速度出して乗らんので俺はこれでいい。
補助ブレーキは正直邪魔。
タイヤはスリスリックだから通勤にするなら変えた方がいいかも
値段に対してじゅうぶん良くできてると思う。
試乗できればなんとしても乗って欲しい。
タイヤに犯罪者が宿ってるの?
トップチューブは流行だな
懐古主義者は細いのを好む
>>752 全然硬いほうじゃないよ何と比べてんの?
>>755 20年ものの吊るしのクロモリ。
la なんとかって書いてあったけど何時の間にかロゴがきえたやつ。
フレームヘッタヘッタだったのあったかもしれぬ。でも硬いよやっぱし
>>756 比較対象がそれじゃアルミに乗ったら硬いとしか感想出てこないんじゃ・・
>>759 でも前に借りたマドンさんはほとんどゴツゴツこなかったですよ。
俺の乗ってた黒森くんよか滑らか。
もしかしてアルミって柔らかめでもあんな感じなのかい?
でもこの車体、100k日帰りしたけど思ったよか疲れなかった。
安いけど最近の車体ってよくできてるなとマジ思いました。
>>755えらい。
この質問がなければDEFYの固さが誤解されるところだったわ。
そうだよね
>>755 逆にお前は何と比べて堅くないっつってんの?
アルミDEFY乗りがフレームの硬さを語れるほど他のバイクをがっつり乗り込んでるとは思えないんだが。
おれのママチャリと乗り比べたらDEFYのが柔らかい乗り心地だった
俺のチンコより硬かった・・・
>>765 エスケープR3、TREK1.1(2011)、S55CD、CAAD9、RNC3、TCR1(2012)と比べて硬い方ではないと思いました。
TCR以外はすべて当方の所有車です。
TCRは友人のものでDEFYは息子のです。
ロード歴は5年位なのでがっつり乗り込んでる方ではないです。
>>768 ロード歴5年でアルミばっか4台乗り継いでるってなんかウソ臭い。
しかもCAAD9以外底辺ばっかだし。
スプリントするわけじゃないので硬いとか言うよりはホイールベースが長くて真っ直ぐは走りやすいけど
キビキビ曲がりにくいなってのは実感できる
>>769 乗り継いでないよ。
全部現役
エスケープはコンビニ用
RNC3は通勤用
S55CDは3本ローラー用うるさいんで車庫にある
CAAD9は単にアメリカ産だったのでフレーム買ってた奴に余ってたSORAつけただけ
TREKは固定ローラー用これは中古フレームから
カーボンも持ってるよFPクアトロとKEBEL
高いは買わないことにしてる。質より量のタイプなんで
>>768 なんか不自然。アルミ好きにしてもアクアやリドレーのコンパクトみたいな
良作に乗らずに初心者が最初に買うようなアンカーやスコット、トレックの安物ばっか選んでるし。
>>772 S55CDはオーソリティで39800の20%OFFで買った
ローラー用としては最善だったと思うけど?
アクアとかそんな値段で買えんだろ
ローラー用にそんないいのいらないんだよ
>>772 なんでお前はその良作に乗らずにDEFYスレに張り付いて荒らしてんの?
DEFYさん固いっす
>>774 乗ってるから言ってんだよクソバカタレが。
ドニワカのジャイオタは黙ってろや
もしかして硬いって言ってたら俺絡まれなかったの?
じゃあ硬いでいいや俺困んねぇし
たあまにぃ〜わ〜 ケンカあ〜に ま〜けてこぉ〜い♪
TCR→ヽ(`・ω・´)ノ
アルミDEFY→ヽ(´ー`)ノ
DEFY ADV→ ========ヽ(´ー`)ノ
無印DEFY程度で固い固いいうなら、クロスかシティサイクルあたりで鍛え直してこい
体がヤワだからまだ無理なんだよ
初めてのロードバイクは2012年のDEFY1
乗ってそろそろ一年
サドルとスプロケとフロントのギア板交換したいっす
ストレートフォークは固いと言われてるけど、それはどうなの?
おれははじめっからストレートなんで違いがわからない。
教えろジジイ共。
>>783 他メーカー乗りだけど
今日 CRで見かけた、中々いい色々だね
思わず遊びにきた
荒れてるからTCRスレかと思ったらヽ(´ー`)ノ デファーイでござった
>>785 白で怒ったトラフグみたいなデヴが乗ってたのなら俺だ。
さっき嫁にそう言われた。
荒川左岸だよ ブルーのロゴがいいね、バーテープはブルーが似合いそうだよ
普通に考えて無印DEFYは固いよな
アルミシャーシなんだし
バーテープをオレンジにすればなんちゃってラボバンクカラーに
ハンドルをカーボンにすると結構かわるよ!
しかしDEFYはシートチューブまわりの溶接が惨いよね。
すんげーがっちりできてますっ!ってのは伝わってくるんだけど、高級フレームなんかに比べるとちょっと寂しい。
くらべないけどっ!
DEFYで溶接跡が惨いのは2012-13モデルじゃないの
以前のは結構綺麗だったはず
12モデルはTCR2のほうがDEFY2より綺麗だったな
>>793 です。
13でさらに惨くなった。
買いましたが…
溶接の鬼と言われた源さんが退職しちゃったからな
>>766 ままちゃりだったらタイヤの太さとやわらかさが車体の硬さをチャラかそれ以上にしてくれるんじゃないか
そういえばアルミのままちゃりを硬いと思ったことはないなあ
13の溶接後酷いのか・・・うーんあれ均すのそんなに手間なのかなあ?
安いバイクはこのへんが残念だね。
まあ、世の中には汚い溶接だからこそ均してごまかしてる製品もある。
自転車は安モンこそジャイアントやメリダに丸投げだからむしろ大量生産で溶接も綺麗なんだがなw
溶接のムラなんかペーパー掛けして均したらええぞ、
ついでに塗装も全部剥いでバフ掛けしたらピカピカのDEFY2の仕上がりや
実際他のバイクと乗り比べて硬いとか柔らかいとか言うならそれは個人の感想だからいいけど
DEFYしか乗ったことないくせに雑誌の提灯記事やらここのインプレやらの聞きかじりで
柔らかいだのどうだの偉そうに言ってるニワカは痛いよね。で
>>784みたいなこと聞かれるとスルーw
ここじゃフォークの違いまでインプレしてるやついねえし他と乗り比べてないからそりゃ分かんねえよなw
チラ裏ですまんw
別にDEFYしか乗ったことなくて
硬いとかやわらかいとか書いてもいいと思う
率直な感想なんだし
走っててゴツゴツ感じたら硬い、それでいいだろ
>>801 そりゃフォークだけ交換して試した人がココにはいないからだろう?
雑誌の提灯記事やらここのインプレやらの聞きかじりじゃないってことでしょ。
俺が聞きかじったことによると直に衝撃が来るしハンドルがふらつきやすくなるらしい。
ママチャリやMTBに比べるとそりゃゴツゴツしてるだろ
タイヤの空気圧が全然違うから
40PSIぐらいまで落として走って見るといい
フレームの違いによる乗り心地の差なんて、空気圧の違いに比べれば微々たるもんだよね
同じ条件で乗り比べないと評価ができないだろ
>791のやつごちゃごちゃ感がハンパ無い。
コンポはどうやらカンパっぽいけどクランクは105に見えるし、シートポストはフィジークでサドルはセライタリア
ステムはデダ・・・
新しいチャリ買ったら生えてきた奴なんじゃないの
DEFYそんなに硬いのだったら、硬い硬いと言われているTCR ADV SLやS-WORKS TARMAC SL4やKOM EVOでもDEFY乗ってる人はなんとも思わない?
なにもおもわないよ
DEFY1乗ってるがアルミならこんなもんだし別に固くないよ、オレは長時間乗っても疲れなくて
気に入ってる
前にmtbとか乗ってたんじゃねぇかな?
シクロって事は無いと思うけど。
あの二つはロード系に似てるけど別の乗り物だからなぁ
>>811 ならいいけど。SWTarmacをオーダー中なので気になってた。
>>812 俺もDEFYは乗り心地が良いのだとおもってる。3日間で600km、獲得標高8000mでも普通に走れたし。
>>791 シートチューブのボトルゲージが下駄履いてる。
やっぱ、DEFYはボトルゲージの取付位置が低すぎるんだな。
低すぎてダウンチューブのとこにボトルの底が擦れて
塗装がハゲてた
たまに細かい事言ってごめんね
ボトル ケージ な
ところでよぉお前ら。
今回の中国紛争で、今年のモデルやべーんじゃねーかな?
中国で作ってるんじゃなかったっけ?台湾のままだっけ?
俺はもう買っちまったから問題ないんだが…ちょっと最近荒れてるみたいだからな。
>>818 サムソンを日本メーカだと勘違いする愚行が
ジャイアントに対しても行われたならば、やばいだろうけど
台湾メーカだからなあ
>>818 今のところ、日系企業だけが対象だから、他の国系企業にはもう暫く猶予があるにしても、日本行き貨物は検閲の時間を無駄に長くする嫌がらせを既に始めているみたいだぞ。
今日走ってて異物を踏んだっぽくて「バシュバシュバシュッ!」と音を立てながらパンクしちゃった
タイヤにもチューブにも穴が開いてて、予備チューブは持ってたんだけどとりあえずパッチを当ててやりすごした
ここで質問なんだけど、タイヤに穴が開いた場合って毎回交換してる?
今までリム打ちパンクしかしたことなくて、どうしたもんかと・・・
同じDefy乗りのよしみで教えてください
>>821 貼れればタイヤの裏からパッチで様子見。
外側から中のチューブまで逝っても、タイヤを元の位置とずらして履かせればまず問題ないよ。
空気いれたらタイヤの穴からなんかでっぱってきた!つーほどの穴なら論外で交換w
そんなめったにパンクしないから交換してる
タイヤ摩耗チェックようのポッチ穴、つーか丸い凹み?がもう見えなくなりつつある。
これ消えたら交換ですよね?バイクとかと一緒でいいんでしょ?
>>822 そうか、チューブにパッチ貼る時にタイヤ側にも貼るべきだったなぁorz
パンク経験の浅さゆえ・・・
>>823 今までほとんどパンク経験無かったけど、今回はチューブ交換して200kmでパンクしちゃったから毎回はキツイかも(^^;)
今回は来月に楽しみにしてるイベントもあるんでタイヤ交換して、ついでに新品チューブにもしようと思います
ご指導感謝!
soraの寿命は1〜2年らしいけどホントですか?
何が壊れるんですか?総取替えになるんでしょうか?
>>826 嘘吐いてるんじゃねぇよ。そんな事があったら危なくてつかえねぇだろが!
おまえみたいなやつは死ね!市ねじゃなくて死ね!
まあまあ。頭ごなしに嘘つき呼ばわりするのも大人げないよ。
まずは
>>826がどこでその情報(寿命1~2年)を得たのかソースを示してくれればいいのさ。
そうすれば
>>826は嘘つきではなくただの騙されやすいかわいそうな人で済むから。
ニワカだらけのスレらしくてほほえましいじゃないかww
>>824 それがあるタイヤなら一応それが目安。着いてるやつのほうが少ないけどね。
バイクや車の溝と違って、チャリのタイヤの溝とか飾りのようなレベルだし。スリックも普通にあるしね。
ただし前後同時は減らない。駆動輪であり過重も大きいリアのほうが圧倒的に減りやすい。
1、ローテーションして前後同時に寿命になるようにするって人もいるし、
2、フロントそのまま、リアに新品を投入、そのタイヤが終わる頃にはフロントもたぶん磨り減ってるだろうからそこで同時交換とか、
3、操舵輪たるフロントが重要ということで、減ったリアは廃棄、フロントタイヤをリアに移動、フロントに新品って人も。
俺はめんどくさいので普通に2ですががが
>>830 なるほどありがとうございます。
デブのせいか、というかデブのせいで後輪の減りが激しかったです。
ツーキニストでもつけて見ますね
>>831 後輪の減りが激しいのはごくごく普通だぞ。
フロントはあんまり減ってるように見えないのに・・・とかほんとに当たり前のことだ。
あまり気にすんな。
ツーキニストとか激重だぞ。パナレーサーあたりなら去年や今年でロード用のやつが一新されてる。
普通にそのへんから選んどけばいいんじゃないか?
>>832 度々ありがとうございます。
パナの新しいのは興味ありありですね。
早速調べてちょうど良さそうなの買います。
>>833 減らないってのはグリップしないタイヤってことだ。
あと磨り減るまで乗ったってことはがんばったって事だ。いいことじゃないか。
目いっぱい新タイヤに悩もうぜ。それも楽しい。
あとレースタイプDはすごくいいぞ。ちょっとお値段張るけど予算があるならお勧めだ。
俺も今使っている。
GP4000s、PRO4、TypeD辺りがいいのかね?
なんだよ俺騙されてたのかよ!
安心して来年defy3買います!!!!!!
>>836 その定説ってやつの根拠がどきにも書いてないだろうが!
たっぱりお前は死ね!死ねばいいじゃなくて死ね!
>>836 すごいな、こんなのをソースとして出してくるやつが居るのか
これはソースじゃなくて一個人の意見じゃないか
お前のこと嫌いだって皆言ってるぞ、って言うのを馬鹿正直に信じるタイプだな
別にソース出す気もないが、コンポの価格と耐久性が比例するくらい考えればわかることだ罠
しかし、スプロケとチェーンに関して言えば耐久性は8速のほうが高いことは定説だわ
新型SORAが9速になってそこをどう改良してるのかは
まだ1万も走ったやついないだろうから知らないが
コンポの寿命ってのもどういうのを想定してるんだろう。
具体的に何がダメになったら寿命とされ、どれが最初にダメになるのかな。
チェーン、スプロケ、チェーンリングは寿命に含まれないだろうし、清掃注油はあたりまえ。
具体的にメンテをサボると寿命が縮み、メンテをすると寿命が延びるパーツって何なんだろ。
STIは分解不可とのことだし。
「メンテナンス」を定義することなく勝手に寿命を書いて定説とか言ってる時点でもう・・・
>>840 定期メンテによって寿命が違ってくるのはハブじゃないかな
分解メンテまでする人はあんまりいないけど、年に一度は分解して清掃、ミネラルオイル注入すると
寿命はかなり延びる
でも俺もそこまでのメンテ技術はないから店に頼むけどね
STIにしても、複雑な機構を使ってる以上、壊れやすいのは確か
じゃあ、コンポは2300にしてデュアルレバーのほうが長持ちするのかもしれないが
何か違う気がする
>新型SORAが9速
34も9sだよな。。。
9sチェーンなら5000キロを超える。1万弱まで言ったヤツはいるなだろうな。
って、うちのヤツも超えたけど0.75%超えて変速悪くなったから変えた。
>ティアグラとソラは年1万キロも乗ったら、まず1年もたないというのが定説です。
どのコンポでも1万も乗ればOH必須
旧9sに耐久性がないとしたらオーナーが整備に出さないから
よく見たらコメントオレだ。。。
修正しなかったのか
コンポのOHってなにすんの
>>842 おお、9速化はそうだったね。悪い勘違いしてた。
あれ、じゃあ3500への変更点って大きなところではSTIがサムシフターじゃなくなった
ところだけだっけ?
雑誌やネットの特集でもSORAとかはあんまり詳しく説明されることってないよなあ。
実際105より上のコンポってレースじゃないかぎり必要のない、ある意味所有間を満たすための
ものと俺は思ってるから 実用性の空やティアグラをもっと扱って欲しい
電動アルテグラとか手がとどかねえよ・・・
レバーは実質45→35
RDは時代に合わせて32Tしたし、フラットバーやVブレーキが出てくるなど面白い変更点は多い
年一万キロも乗るうちに物欲が高まって上のが欲しくなるという意味では
SORAやTiagraの寿命はその程度。
素材自体の耐久性や、一番経年劣化に弱い樹脂パーツの少なさは価格に比例するが、
低グレード品になるほどメーカー側はろくにメンテをしないユーザーを想定して
頑丈かつ単純に作っているという側面もある。その分性能や機能は犠牲になるが。
8速まではチェーンの寿命も長いけど、調整や車体の精度、メカの精度がかなり
アバウトでも問題なく使える許容範囲が広いという懐の深さもある。
長い間ストレス少なく使い続けられる、という意味ではこれも「寿命」の一側面ともいえる。
>>845 雑誌とかで取り上げるかどうか、も含めたグレードの差別化戦略だからねぇ。
「最低でも105」とかいう商品イメージが作れれば商業的にはおいしいわけで。
「最低でも105」って言葉も正直46ティアグラでほぼ・・・
9s時代にはカーボンフレームにティアグラとか何考えてんのって感じだったし、実際ほとんど無かったと思うんだよ。
けど12年モデルでは46採用のフルカーボンってどれだけ出たさ。
そういう意味で別に業界でそうこだわりは無いのでは?
別に9速時代のティアグラや、今のソラでUCIのレースや、それに準じるレースに出場することになんら問題は無い。
マヴィックカーとかが出るようなグレード高いレースでシマノ9sやカンパ10sだと
トラブル時にややサポートが受けにくいかもって程度だよ。
もちろん上位の製品のほうが精度も剛性もいいが、何かが決定的に欠けていたりはしない。
長く乗るには素ではアルミ、コンポジではカーボンがネック。
備品はどうでも良い。
新しいsoraを見てから樹脂パーツの量については再考してほしい。
見た目真っ黒だけど中身ほとんどメタルパーツだぞ。
Tiagraよか多い。そして重い。
3年前にあさひで買った2009年のDEFY3。
最近漕ぎ出しでよくチェーンが外れると思ったら、前外のチェーンリングがかなりすり減ってた。
交換したいんだけど
部品取り寄せできるのかな?
店員曰く「3年もすれば他の部品もガタがきてるかもしれないので
クランクセットごと、もしくはスプロケットも交換する羽目になるのでは?」とのこと。
その場合の予算で2万くらいかな?
(電話のみで実車は見せてない)
さらにチェーンリングだけの交換だとディレイラーとの整合が取れなくて
シフトに影響が出るかもしれませんよーって。
・・・簡単に済む問題じゃないのかな。
一応チェーンは交換するつもり。総走行距離1万7000キロ。
ギアが余って仕方ない人はともかく、1つでも多い方が良い人には10枚が良い。
チェーンリングとチェーンは別物
2300シリーズで普通に互換だと思う。
クランクで6015円、BBが1243円、スプロケ2412円、あとはチェーンは・・・トリプルだから116リンクで1538円
パーツ代としてはこんなもん。
で、ケーブル交換とかしてる?そういうのもついでに・・・って話になってくるかもね。そして工賃。
現物見せるといろいろと積み重なりそうな・・・
>>850 メタルパーツが多いほうが長持ちするよね
別に100gくらいいいです
最低でも105って、105からが10速の上位モデル互換だったからで、Tiagraが10速になった今は最低でもTiagraとも言える。
まあ、105とTiagraの間には重量の壁がすごいんだけど。
いちいち理屈こねなくても金がねえからティアグラでいいやって言えばいいのに。
最低でも105ってのは、本格的にレースをする人だけじゃないの?
以前から、ホビーレースならティアグラでも十分と言われてたように思うが
>>853 ところが伸びたチェーンを放置するとチェーンリングの消耗も早い。
チェッカーは数百円だから月1ぐらいでチェック。
まじでーーー
大体あさひだと10%OFFくらいかな?
>860の話はマジだぞ。
ってか噛み合わせが悪くなって来るんだから妙な減り方しだすわな。
チェーンをケチると長い目でみると出費が増えるかもしれん。チェーンリングはそれなりのお値段するし。
アルテ以上の中空とかだとなおさら。
0.75パーセントと1パーセントのみわかる、とかのシンプルなチェッカーなら安いし買っといて損は無いよ。
とりあえずチャリ用チェーンにならママチャリだろうがシングルだろうが内装だろうがそんなの関係なく全てのチャリに使えるし。
無くさなければ一生ものだ。
そういえばチェーンの幅は変わっても、リンクの長さはずっと変わらないねえ。なんでだろ?
>>864 どっかの国でチェーンの長さが法律で決まってるとかなんとかって
昔チェーンスレかどっかで見た気がする。そういう理由で長さは変わらないんだとか。
無視できない市場規模の国なのかな。そこまでの詳細は知らんが・・・
まあ、結果としてユーザーにはメリットがあるからいいじゃん。こういう縛りなしだと市場で規格の乱立は避けられん。
あと、チェーンは同じ形状のパーツを大量に組み合わせて・・・って構造なので、
大量生産でのコスト削減効果と精度の上昇の恩恵がでかい。
ところで俺のDEFY3を見たらメイドイン台湾だった。
エントリモデルで台湾だから、今回の中国騒動の影響は受けなさそうだな。
Shimanoのパーツはわかんねッスけど。
安い価格でパーツの供給が得られるのも、
中国の人達がクオリティの高い仕事を安価で引き受けてくれているおかげ。
日本は一歩引いて交渉に臨むべき。
シマノはほとんどマレーシアじゃないの?
とりあえず部屋の片隅に積んでた57のペダルはマレーシアだった。
雨ばっかやのぅ
シマノのチャリのパーツにメイドインチャイナはねーだろ
いいんやないの?
初ロード購入予定の初心者の者ですが
DEFY1,2,3の違いを簡単に教えて頂けないでしょうか?
使用目的は今のところ主に通勤です。(片道10km程度、ほぼ平坦)
お願いします。
Defy3 貧乏人用
Defy2 ケチなやつ用
Defy1 ダサいやつ用
876 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 22:38:28.93 ID:p/6O2qiy
>>874 3、サイクリング、通勤に最適
2、コスパ最高!10速だから
1、安心105!でもここまで値段がくると、カーボン買ったほうがいいかな?
どれでも速さは変わらないからカラーで選ぶのが吉
通勤なら補助ブレーキあるしポジション高めだしDEFY3一択じゃね?
まあ俺がDEFY買うならコンポジだけど
ポジション高めってジオメトリちがうんか?
差額の価値はちゃんとあるから、2を買える予算があるのなら3ではなく2を選んだほうがいい。
休日も乗る趣味になるかもしれんし、ちょっとパーツ交換で遊んだりとか・・・
そういうのにはやっぱり10速のほうが都合がいいよ。
defy3買いましたーと知り合いの人に言ったら、
その人の知り合いが丁度昔のTiaguraから最新の105にかえたらしくて、
そっくりコンポもらっちゃいました。
んーココは9sTiagraに全取っ替えでSoraはヤフオク行きが王道なのかしら。
>>879 昔の9Sティアグラなら今の3500soraと同等の性能は持ってるから
わざわざ古いティアグラより新品の空のままのほうがいいと思う
そのティアグラを売るよりは付いてるソラを売るほうがいい値段はつくかもしれんね。
ってかそれだけ。
新しいソラなら性能は勝るとも劣らない。交換することの性能的なメリットは一切ない。
そもそもソラなんて買うやついるのか
そらおるで
そらそうやろな
なんだそれ?
それを言うならなんだソラ
MTB改造なんかにはいいかもしれない。
ミニV引けるらしいだじゃん?
あれはガセネタ
フライパンでしょ
無印DEFYのフレーム重いな
2000gくらい?
どのDEFYだよ
うちのDEFYです
2012DEFY1
フレーム重量どうこういうバイクじゃねえじゃん
ロードっぽいバイクに乗れればそれで嬉しい俺には重量なんて気にもならないぜ!
体重91kg身長170cmのデヴだしな!
TCRもdefyもアルミならフォーク合わせて2000gちょっと切るぐらいかな
オレのDEFY3は街乗り用と割り切ってるからいちいち重量なんぞ気にしてない。
ポジション出すためにステム変えただけであとはドノーマルかつフラペだし。
ツーリング用は別に持ってるからこれで充分。
街乗りに良し、通勤に良し、初心者に良し、財布に良し。
かつてこんなに素晴らしいロードバイクが
…いっぱいありました。
>>897 フォークだけで500gちょっとあるから
フレームだけで1500g切るかどうかくらいなのか
質問
defyにライトにサイコン、ベルとか付けると
ハンドル周りグタグタになってとっても不幸せな気分になるんですが、
みんなはどうしてます?
補助ブレーキはあると便利なんで外したくないんですよねー
サイコンしかつけてねえ。
補助ブレーキなどカッコ悪すぎるうえに必要ねえからソッコーで取っ払った。
>>902 時速30km以上で巡航できるようになると
補助ブレーキのところを握って風の抵抗を少なくすると
時速1〜3kmぐらい速度があがるよ
すると、ああ、補助ブレーキがあればと思うようになる
906 :
902:2012/09/22(土) 22:34:07.19 ID:???
>>905 オレはほとんど下ハンかブラケットもってるからあんまり関係ない。
そもそも上ハン持った状態でブレーキをかけようという発想がない。
10年くらいロード乗っててDEFYの他にツーリング用2台持ってるが補助ブレーキの必要性を感じたことねえけど。
質問したものです、
いろんなスペーサーがあるのですね、参考になります。ありがとう。
補助ブレーキは都内走行信号多めな時楽なので使ってますが、なるほど、
乗り馴れてくると不要になる方が結構いらっしゃっる、という感じですか?
これも参考になります、ありがとうございました。
ライトはフォークに付けれるタイプもあるみたい。
ライトはメットの前につけるのが一番いいぞ
>>901,907
補助ブレーキは取っ払っておk。サイコンはステム付け、ベルはバーエンドやブラケット・コラムに付けれるものがある。
ライトはハンドルバートップにL字やT字の台座バー上に付けたり、フォークに付ける台座やヘルメットに直接付けたりもできる。
今週defy2納車したがフレーム素材は2012同様slだったよ
これ乗り心地いいし何か妙に乗り易い
カチカチに硬くはないけど芯は強靭というか
他から遅れてモデルチェンジしたぶん色々考えて設計したフレームなのかな
アルミで身体の負担が少ないのって不思議といいもんだね
あまりみかけないけど、ホームセンターなんかで売ってる安全第一の黄色ヘルメットとヘッドライトじゃだめなのかな?
あれが一番使いやすいし安全だと思うんだけど、かっこ悪いってことかな
ヘッドライトは見やすくて格好もよいんだけど、一番のネックは昼間にそれをどうするかなんだよな
ハンドルにそれをつけてたら一緒だし
工事ヘルメットでレースでてる人も結構いるよ
少しだけ改造すれば軽くて空気抵抗もなくて防水性もあっていいらしい
見た目だけだなw
作業着屋行ったら白い工事ヘルメット売ってるじゃん
あれでいいんじゃないの 田舎の中学生ぽいけど
defy2と3で乗り心地に差はあるの?
恐ろしく熱がこもる上に重い。
あと、自転車用のヘルメットはわりと厚みがあるよね。
あれでわりと転倒時にガリガリやっちゃったとき、耳の保護になってるような気もする。
あと、ヘッドライトも手元を照らす用途には最高だと思うんだけど、
車道走行時にメインライト級の明るさをあの位置にして走るのは対向車を幻惑しまくるかもしれん。
LEDの光は目にきついし。
>>911 フレームにはALUXXって書いてあるけど、
スペック表にはSLって書いてあるよね
実際に納品されたフレームにSLって書いてあるの?
>>919 フレームの上側に小さめの字でslと書いてあるよ
カタログの真偽はGIANTJAPANに一応電話して聞いたから間違いないと思う
そもそも海外と細かいスペックが違うのかな
写真はアップがやりかた判らず申し訳ない
'12のDEFY3はフレームにミスでSLと書かれてたんだっけ
そういうのはミスじゃなくて詐欺っていうんじゃないのか?
4、5万のクロスとdefy両方持ってる人いる?
やっぱり全然違うもの?
TCR2には横にもSLって書かれてるのにDEFY2には書いてないんだよな。
なんか変なの
>>923 デハイゆ〜てもいっぱい種類あるんやで
ピンキリや
そういやそうでしたね
自分が狙ってるのはdefy2
5万ぐらいのクロス(例えばescape air)
とだとどうなのかなと
>>926 普通にクロスとロードの差だよ
俺の場合はドロップハンドルで長時間乗っても手が痛くならないこととクロスレシオでギアが細かく選べること
>>926 8万くらいのルイガノバート乗ってた俺が感じたことは、
サスが無い分ダイレクトに進む感じが凄いなと思った事です。クロスじゃないけど、
あとは
>>927さんと全く同じです。ドロップハンドル良いですね。
やっぱりドロップハンドルは楽だよ。って別にブルホーンでもいいんだけど
手首の角度はやっぱり違う。
クロスバイクから入ってロードに乗り換えたクチだけど、バーエンドバーを取り付けたときにその効果に驚愕して
1ヵ月後にはロードに乗っていた・・・
みなさんありがとうございます
やっぱり長距離を速くとなるほど、いいやつがいるんだなということですね
クロスが中途半端に見えてきたな
中途半端ってか、町乗りならやや太めタイヤのクロスバイクが最高なんだよ。
あとお値段の安さ。
目的に応じて一番いい機材は変わるって事。
で、一時期流行はしたものの、本格的なMTBを必要とする場所なんて早々無いってのと、
速い自転車が欲しければ結局ロードバイクになるってのが答え。
ロードバイクで100kmぐらいなら別に苦でもないけどクロスだとなんかダルい
近場を気楽に乗ったり買い物とかする程度ならクロスでもいいけどね
ロードバイクも購入の視野に入ってるのであるばクロスを買うよりロードを買ったほうが後悔は少ない
バーエンドバーだと直接ブレーキ握れないからなー
どっかでバーエンドバー対応のブレーキだったか、見たことはあるような…
ドロップハンドルのバーエンドにバーをつけたいって思うことあるよな
Vの字型に開く感じでつけるのが一般的?
それはなんかセスナの操縦桿みたいですね
ドロップも昔は内側に付けるアタッチメントが流行った時期があったけどね。
2000年頃からはじまった妙な規制で全廃状態。
>>926 Escape Air と Defy3 持ってる
デフォルトのままで使ってるけどやっぱりDefyの方が速度は出るね
ドロハンにしてタイヤを変えればEscapeも良くなると思うけど
それなら最初からDefyにすることをオススメする
でもクロスにはロードにはないメリットもあるから結局好みで決めるしかない
2013年はdefy2で決まり!
>>941 貧乏なので3にしたよ
2はダボ穴あるのかな?知ってたら教えてー
工作員に見えるほどなんかすげえこと書いてるか?
>>944 最近思い込み激しい人多いから。
気にしなくて良いと思うよ。
946 :
940:2012/09/24(月) 16:44:16.69 ID:???
なんでまた
948 :
940:2012/09/24(月) 17:03:06.37 ID:???
>>947 いろんな偶然が重なってとしか言えない
Defy好きだけどEscapeはEscapeでいいよー
画像見りゃ分かると思うけど、自分の場合はEscapeに
フェンダー・サークルロック・チェーンカバー・スタンドをつけて
軽量シティサイクルとして使ってる
今は二台目として60万のフルカーボン完成車の購入を検討してるとこ ( ´ー`)
でもDefyとはこれからも末永く付き合っていくつもりです
60万のは何を購入する予定なの?
勿論 DEFY ADVANCED SL
951 :
940:2012/09/24(月) 17:12:10.24 ID:???
>>949 Kuota K-uno (Ultegra Di2) が第一候補
国内某店で組んでもらうつもりだけど、海外通販でもいいかと思ってる
Defyを改良しようと思って色々調べてたら新しいのが欲しくなったという罠
>>950 さすがにGiantを3台はちょっと……いや、……それもいいかもしれない
もうちょっと威圧感のある奴にしようぜ。
エンデュランスロードは流行だけど・・・それだけ予算あるならレース向けの軽量高剛性モデルも楽しそうだ。
SLはISPじゃなきゃいいんだけどな、クノいいじゃんKOMエボでもいい気がするけど
954 :
940:2012/09/24(月) 17:30:41.26 ID:???
>>952 >レース向けの軽量高剛性モデル
それも迷ったところではあるんだけど、自分の場合レースとかに興味ないから
あまりレーシーなモデルを買うのも微妙なんだよね
毎日の通勤にEscape,ローラー用にDefy,週末のロングライド用にK-uno
……って感じで使い分けたい感じのホビーライダーだから
自分はDefyみたいなコンフォート系ロードが好みだから
(デザイン的にもホリゾンタルよりスローピングの方が好き),
「最高級のラグジュアリーバイク」が謳い文句のK-uno には心惹かれるんだ
>>953 2013年モデルだと Kom Air に改名されて,フレームが200gも軽量化されたみたいだし,
デザインもシンプルで好みなんだけど,Komはどうも「硬すぎる」っていう評判らしい……
きっとホビーユースかつロングライド好きの俺には過ぎた代物だと思う
>>954 DEFYはローラー用にするつもりなのか・・・ならまあ確かにそういう方向もアリかもな。
けど、言い方アレだがKUOTAはホントにカッコイイと思えるかじっくり見ないとな。
インタマはどいつもこいつもフレームの格ってか価格帯を考えず
デュラやライトウエイトぶっこんだ試乗車ばっかり雑誌に出すし、カタログ写真もそうしてる。
すげえ高級に見えるように、よく言えば気を使ってる、悪く言えばごまかそうとしてる感はする。
そういう姿勢がすごく個人的には嫌いでな。KUOTA自体は悪くはないけど。
956 :
940:2012/09/24(月) 17:51:40.05 ID:???
>>955 >けど、言い方アレだがKUOTAはホントにカッコイイと思えるかじっくり見ないとな。
助言ありがとう
K-unoのフレームはちゃんと実店舗で実物を確かめたけど,
きちんと自分好みのカッコいいデザインだった
同伴してた俺の友人は「ダウンチューブが太すぎるのが気に入らない」って言ってたけど ( ´ー`;)
でも買う前にもう一度フレームを見に行ってくることにするよ
高い買い物だから妥協したくないしね!
>>946 先生手前の車両のリフレクターが泣いてます!
直してあげて!
近所用…R3
ツーリング用…Defy2
TT用…FCR0
で買う予定。
なんでトリニティにしねえの?って思ったら価格が違いすぎた・・・
エニィロードが出れば近所用に絶対買うんだが・・・
デファイ3をゲタに使うのはなんだか気が引けて買えない
>958で、TT用・・・FCR0 って書いてるから、わざわざTT用って書くぐらいだし、
TT用としてジャイアントにはトリニティがある。
DEFYも買う予定って話だから、フラットバー以外はダメってわけでもなさそうだし、
なんでわざわざフラットバーのFCRを選ぶんだろうとちょっと不思議に思った。
と、思いながらもなんとなく価格表を見てみたら、FCR0は13万、トリニティの最安、コンポジ2は24万と結構な差が・・・
ああ、なるほど、これは競合しないな、と納得をしたと言う話。
どシロウトにTT用もへちまもねーだろ
24+13で37万のロード買えよ
>>962 さらにいうと、ハンドルをShimanoPROのTTキットに変えてもトリニティの価格には及ばないので、改造にも着手できる。
>>963 Defy2はコンサイじゃなくて無印ですよ?
966 :
958:2012/09/25(火) 08:23:55.08 ID:???
TT用と書きましたが、用途は主にキャノボです。
>>964 そのあたりも含めて大いに納得した。
確かにFCRがあるうえにプロならともかくホビーレーサーならTTはかなりニッチ。
わざわざアルミでトリニティ出す意味はあんまり無いね。
トライアスロンもロードにバーだけ付けて出てる人いっぱいいるわけだしさ。
もっといいやつ買えばいいのに
ジャイ乗りのマナーが悪いと言われる所以
DEFY乗ってる人ってママチャリやクロスをやたらと馬鹿にする人が多いのはなんでだろうな
同じDEFYのりとして恥ずかしい
DEFY乗ってる人のマナー悪いだのバカにするだの傾向が掴めるはずはなく、そういう奴らだと
レッテル貼りしたいだけの奴が大げさに書き込む
なんでもかんでもひとくくりにDEFYにするのはどうかと思う
おまえらの8万円の奴と違って
俺のは40万円近くするんだ
お前みたいな奴のことだろ
ちょっと背伸びして買った奴が多いからかね
そんなの買ってなにすんだ?
2013のサイトみてたら
Defy2はSLグレードって広告されてた
ところで次スレは?
不要
次スレはDEFYとコンポジ分けたら?もはや別物だろ
DEFY(コンポジ含む)乗り以外から見たらたいして変らんだろ
分けないでください。
優越感に浸れなくなるので
分けなくていい。
ジャイはいちいち車種毎にスレ立てすぎ。他はブランドスレ1つなのに。