【私有地で】フル電動自転車 11台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
956ツール・ド・名無しさん
>>953
コントローラーにいろんな出力があるのは、電池にあわせて選べるようになってる意味もあるのよ。
調子こいてあまりに最大出力の高いコントローラーを買ってしまうと、
>>942で書いたように電池の性能が追いつかずに
コントローラーの性能を出し切れないどころか、動作が不安定になる恐れすらある。

それを防ぐ為にもあらかじめ電池の出力が、そのコントローラーに対して適応できるかを計算しておく必要がある。
その超おおまかな計算式は大体こんな感じ。

電池の電圧(v)×電池の容量(Ah) = コントローラーの最大出力(W) ※イコールの部分が>でも可
※コントローラーのWが解らない場合は、コントローラーのボルト(V)×最大アンペア(A)=Wで算出できる。

つまり、電池のVxAhの数値がコントローラーのWの数値より同じか大きいなら大丈夫。

(電池の性能が高くて2Cや3C出るならその式崩れるじゃんとか言うツッコミはなしで。
 あくまでもリフェ電池が残量30%以下とかの状態でかつ使用後1〜2年経ってる状態でも
 安定して出せる値として、1Cぐらいを目安として概算計算する為の式なので)

例えば>>943を例にとると
24Vx10Ah=240、コントローラーは250W=250なので、
240と250はかなり近いからバランスがいいという事。

これがもし24vx5Ahだと120なので、コントローラーの250に対して貧弱すぎてだめ。
逆に24vx20Ahだったなら480なので、コントローラーの250に対してイコールどころか(>)が成り立つから余裕でOK、みたいな。