ロード系ミニベロ Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロード系ミニベロの楽しみ方は人それぞれ
他人を認められる寛容な心を持ちましょう

このスレにおけるロード系ミニベロの基準
○値段、フレーム形状、折り畳み機構の有無は関係無し
  ロードバイクにルック車の定義は無い
○ロードバイクの様な前傾ポジションで乗れる(乗ってる)
  ハンドル形状は問わないが姿勢がママチャリの様に起きてたら除外
○現在履いているタイヤがブロックタイヤ以外
  もともとブロックタイヤでも交換したら可
○ave25km/hぐらいは維持できる性能を持っている
  ave25km/hはCRや国道・郊外を想定しての速度
  700Cロードに乗ってる人は自分のアベレージを想定する
○デフォルトでは違ってもカスタムしてロードバイクになれば可
  現在ロードバイク的な走り方のできるミニベロであれば可
○ホイールサイズは24インチ以下、ただしジュニア用は除く

優良なロード系ミニベロの例
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1335783085556.jpg

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1340618050/
2こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2012/07/24(火) 19:55:30.99 ID:ycQaKA2w
      ハ,,ハ
    /( ゚ω゚ )\    2GET
  ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
     ヽ ヘ }  ./⌒\  
 ε≡Ξ ノノ `J(;;;______,,,)
3ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:56:11.05 ID:???
>>1本スレ乙
4ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 20:01:37.25 ID:???
>>1
どーみても荒らしじゃねーか
5ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 20:07:25.03 ID:???
な、ミニベロ乗りって碌なモンじゃないだろ
6ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 20:24:30.57 ID:???
と言うわけでハンドルネタから続けるぜ。ブルホーンからでも。
個人的にはカーボンのステム一体など使ってるいるのか何か知りたいね。
7ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 20:33:58.39 ID:???
日本語でおk
8ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 20:42:52.32 ID:???
こっちはアニオタブルホーンスレだなw
9ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 20:55:20.53 ID:???
>>1
必死過ぎwwwかこわるい
10ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:06:33.35 ID:???
451の本格的ロード系ミニベロユーザーの方はこちらのスレへ!

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343126535
11ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:12:54.40 ID:???
>>1
あぼーん
12ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:40:26.41 ID:???
平均よりは身長有るんでリーチ稼ぐのにブルホン試してみたけれど
ブレーキレバーの握る角度をいい感じにしようとすると(手を置く位置から指先は斜め前下方向へ)
TTレバーじゃないと上手くいかない

握り替えないで済む位置にシフター設置すんのも色々とアレだし
で結局は、なんだかんだでやっぱデュアコンって偉大だよね〜ってなって
元のドロハンにもどっちゃった

横から見て小径な分、ハンドルとホイールの間がスカスカになっちゃうのも下ハンが有れば埋められるし
バーエンドにミラーもいい感じに付けられるし
13ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:50:34.78 ID:???
で、結局どっちが本スレなんだよ?
14ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:54:05.31 ID:???
こっちが本スレだろjk
15ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:54:15.33 ID:???
あっちの方が早かったから
こっちは次スレとして再利用しますのでこちらへ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343126535
16ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:56:19.36 ID:???
>>12
スタイル次第なんだろうな。
12のようなのりかたならSTIだろうし
俺なんかはステムにつけたレバーで十分w
17ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:56:59.44 ID:???
こっちは406とか、なんちゃってロード系スレということで。

丸くおサまッた是。ふ〜
18ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 05:57:39.15 ID:???
ドロハン付けてるくせにブラケットすら滅多に持たずに上ハンばかり
そんで「ブルホーンの方がいい」だってww
ブルホーンの方がドロハンよりリーチ長くて遠くなるから意味ないじゃんwww
ミニベロ海苔はばかなの?
19ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 07:56:26.83 ID:???
とりあえずちゃんとレス読んでないのはわかった。
20ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 08:23:03.62 ID:???
街乗りピストの若者がピストバーの上を握って乗り回しているのと同じですな?
21ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 08:46:14.23 ID:???
馬鹿の一つ覚え
22ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 08:53:43.97 ID:???
もう夏休みだもんな
23ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 08:53:51.07 ID:???
俺はほとんどブラケット持ちだな
24ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 09:05:37.22 ID:???
小径ピスト完成車は700cピストに比べフラットかブルが多いような。
ピストのドロップハンドルは20インチじゃつらいの?
KuwaharaのFunny SSにピストドロハンとかカッコよさそう。
25ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 10:58:36.96 ID:???
そもそも小径ピストの完成車自体が少ないし、存在自体がよく分からないし
自分の感性に従ってやってみればいいんじゃない?
26ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 11:12:11.11 ID:???
ドロハンのメリットは長距離でポジション変えられるから疲れにくい事。
短距離ダッシュのピストレースに使うメリットなんかあるのか?
27ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 11:14:32.88 ID:???
ピストレース
ピストレース
ピストレース
28ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 11:26:49.44 ID:???
>>18
何ほざいてんだよw
ブラケット9割持ってるよ。
下りで、いつ急ブレーキかけないといけないかわからない時だけ
下もつなあ。
都内だとバカが多いから、気をつけてる。

ピストとか、スレ違いも甚だしい。
あれはクズだ。
29ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 12:22:48.39 ID:???
>>26
( ゚Д゚)ハァ? 
ピストバーは下ハン「だけ」持つハンドルですな?
アナトミックバーやランドナーバーとは違うのだよ?

30ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 14:48:10.80 ID:???
すげー撫で肩のドロハンでしょ?
31ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 15:15:52.39 ID:???
ザクとは違うのだよ、ザクとはなあ
32ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 15:50:54.93 ID:???
トラックレーサーハンドルってやつだろ ANDの安ルック車がそのハンドル標準装備で チャリ売るってレベルじゃねぇぞ
33ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 16:17:39.80 ID:???
>>32
黙ってろゆとり
34ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 17:08:34.19 ID:???
>>32
ジジィ乙、もう水戸黄門見て寝る時間だぞ
3532,34:2012/07/25(水) 17:10:00.64 ID:???
今 死んできます ちょっと待っててNE☆
36古典部:2012/07/25(水) 18:08:07.57 ID:???
目的が「ロード」なのにその「手段」としてミニベロ選択した人はチビですか?
650cにすればいいのでは?


♯勿論24インチが最適解ですな?
37ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 22:52:23.04 ID:???
ついついサイコンの数字を気にしてしまう
ちょっと買い物に出かける時くらいはサイコン外すことにした
サイコン無いとのんびり走れて楽しいw
38ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 07:16:37.11 ID:???
>>36
ミニベロは見た目に反してある程度身長がある人じゃないと乗れないんだよ?
勉強しなおしたらいいのでは?
39ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 09:24:21.17 ID:???
何センチから?
40ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 10:18:06.83 ID:???
つーかチビデブはママチャリ乗ってろってこった
41ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 11:30:24.77 ID:???
チビデブハゲは?
42ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 12:52:39.60 ID:???
それは仕方ない
43ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 16:14:15.91 ID:???
デブでヒゲはえてたらだめなのかよ
44ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 17:14:35.81 ID:???
ハゲがヒゲだと紛らわしいだろ!!
45古典部:2012/07/26(木) 18:52:53.31 ID:???
高額博士のニュー尻ーズより以前に20インチモールトン作った御園井さんなどは、
低身長コンプレックスをバネにスバラしいミニベロロード作りましたな?

46ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 22:02:36.96 ID:???
160センチ台の ちっちゃいやつがミニベロ乗ったら 子供用自転車に子供が乗ってるみたいw

てか、いまどきの子供は女子でも170センチくらいあるしw
47ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 23:01:46.41 ID:???
ちょうどよくね?
150台ですがなにか?
NSR50もぴったりでしたよ
48ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 23:07:30.08 ID:???
ジュニア用チューブラーホイールに
変えたほうが、どう考えても
軽量高性能になるのに
アナウンス少ないぬ
49ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 23:11:18.05 ID:???
>>36
ロードもミニベロも手段なのでは?
50ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 01:18:49.92 ID:???
ミニチュアサイズか。
51ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 08:46:36.22 ID:???
三輪車ベースを
シマノフル装備に改造したら
かなり面白い乗り物ができる!
52ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 14:55:10.68 ID:???
53ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 15:59:10.77 ID:???
よく探したねw
54ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 17:12:11.57 ID:???
テレビで何回もみてうんざり
55ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 18:58:44.52 ID:???
修理出してた自転車受け取りに行ったら、遠目に店頭のラックに俺のバイクが鎮座ましてる。
よしよしスタンバってるなと見てたら、他の客が俺ののハンドルによっかかって店員と談笑してやがる。
てめえ、ふざくんな!と近づいたら、ミニベロ調整してもらってた女の子だったので何事もなく許した。
56ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 20:54:33.21 ID:???
俺なら談笑してる店員に「修理終わりましたー?」って聞いて
女の子が謝ってきたら「別にいいですよー(ニッコリ)」だわ
意にも介してないようだったら舌打ち一つ
57ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 21:23:40.70 ID:???
篠崎愛なら許す
違うなら許さない
58ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 21:57:02.24 ID:dT2gT1of
>>55
その文章からでは
いまいちどういった状況なのか理解できないんだけど?
59ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 21:59:31.43 ID:pZMoFBqQ
ほんとゴミニベロ乗りはこういうやつばっかだな

http://www.youtube.com/watch?v=2c064avu8tE
60ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 11:19:01.58 ID:???
>>59
第一走行帯と第二走行帯の間に停車している撮影物もどうかと思うが。
61ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 13:32:09.02 ID:???
同意
でもすり抜けてったヤツが交差点のど真ん中辺りで単独で落車すれば、面白かったのにな
リムとかひん曲がって動かない自転車を自動車にクラクション鳴らされながら、血だらけで必死に道路脇まで引きずって行く動画希望w
62ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 14:19:23.49 ID:???
真のローディなら集団で真っ直ぐ信号無視しろ
競技ですから大丈夫
63ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 20:18:46.50 ID:???
格好もばっちり決めたロードが信号無視するのを見るとがっかりするなあ。無免か、ロード乗りの誇りもないんだろうな。
64ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 20:37:52.92 ID:???
通報したら?
65ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 22:09:08.75 ID:???
こないだガッチリ決めたローディが無灯火で逆走してるのと、坂道の歩道を歩行者をすり抜けて爆走していくのを見た
66ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 22:10:05.69 ID:???
ちなみに両方とももちろんヘルメットかぶってた。
アホかと。市ねと。
67ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 22:41:36.13 ID:???
教育がなってない「ニワカ」ロード海苔といった所ですな?
野良犬のような連中と言えます。
68ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 23:25:10.12 ID:???
ですなもたまにはいいこと言うな
69ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 18:13:40.44 ID:???
あい、とぅいまてーん
70ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 23:02:08.84 ID:???
Yo!Yo!ですな!
Yo!Yo!ですな!

ところで、ここの住民が乗っているミニベロを教えてください。
71ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 23:30:13.79 ID:???
>>67
老害は黙ってろ。
72ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 23:38:10.63 ID:???
>>71はニワカローディw
73ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 23:54:01.50 ID:???
74ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 11:05:22.28 ID:???
>>71
にわかチーッスw
75ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 11:23:05.75 ID:???
どうやって乗るんだそれ
76ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 12:37:27.33 ID:???
ちゃんとサスついてんのか
77ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 13:00:53.51 ID:???
チェーン側はどうなってんのかね?
想像はつくけど
後輪とこのレバーが何か気になる
78ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 16:21:18.41 ID:???
楽しそうだ
ttp://lucabike.com/
79ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 17:26:40.14 ID:???
ペダル辺りににつながるチェーンはなんなんだ
80ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 19:58:57.66 ID:???
ペダリングの軌道を楕円にしたいんだなw
81ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 20:15:32.59 ID:???
>>74
デブは黙ってろ。
82ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 21:50:33.78 ID:???
デブと来たら、次はチビ!
83ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 21:52:41.59 ID:???
>>73
どんな風に座るのかわからん。
まさか背もたれなのか?
84ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 22:26:59.89 ID:???
クランクがアメリカンな位置にあるからそうかもしれん
85ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 09:47:28.80 ID:???
背もたれじゃないだろ
http://lucabike.com/
86ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 10:26:23.65 ID:???
変なペダル 力が逃げそう
87ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 14:16:14.67 ID:???
力が逃げる?全然的外れ。
ラムゼイペダルと同じで長円軌道ペダリングを狙った設計だよ。

88ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 20:07:33.17 ID:???
高回転じゃ回せない
89ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 20:55:36.23 ID:???
おりたたみのなんちゃってロードミニベロは、こちらでいいですか?
90ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 20:56:51.98 ID:???
総合スレへどうぞ。
91ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 20:57:11.23 ID:???
>>89
折りたたみは素直に折りたたみスレへ行ったほうがいいんじゃ?
92ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 21:30:18.70 ID:???
え、ここにわかすれでしょ?
9389:2012/08/02(木) 21:32:44.25 ID:???
本スレから誘導されたんだけどなあ。
94ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 21:35:04.42 ID:Gr4DlirS
>>92
ガンダムスレじゃないほう。
9589:2012/08/02(木) 21:53:41.33 ID:???
ガンダムスレ?あんたバカァ?
96ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 22:05:09.87 ID:???
>>94
ガンダムスレ?
アフォなの?
97ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 02:30:37.12 ID:???
>>89
とりあえずどんなやつか聞くだけ聞きたい
98ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 08:41:41.61 ID:???
とりあえず何ガンダムが最強なのか聞きたい!
99ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 10:41:21.22 ID:???
V2アサルトが最強
100ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 10:45:56.18 ID:???
∀ガンダムかターンxが最強
自己修復機能+縮退炉のモンスターマシン
101ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 12:42:59.78 ID:???
ふむふむ
その他わ・・・?
102ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 12:43:03.84 ID:???
そうだな最強にだっせー
103ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 13:24:36.92 ID:???
百式
104ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 14:49:23.79 ID:???
ガンド・ロワ 最強!
105ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 15:10:59.49 ID:???
毒狼拳蛾蛇虫w
106ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 16:03:24.36 ID:???
いっちばん軽いペダル教えて
フラット含む。ビンディングはクリート除く
107ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 17:16:44.64 ID:???
がんど・ろわは、手加減して
土星クラスの惑星を木っ端微塵!
108ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 19:35:27.23 ID:???
思いついた、ペダルを真ん中の棒だけにしたらスゲー軽いんじゃね?
子供のころチャリぶっ壊れてそんなんなった気がする
109ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 20:13:23.68 ID:???
踏み外すとスネをしこたま打つんだぜ
110ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 21:02:17.65 ID:???
111ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 21:30:57.79 ID:???
>>103
そういやちょっと前にY'sで金メッキの自転車みて「百式みてぇ、カッコイイ」と思ったw
112ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 21:42:36.44 ID:???
>>106
軸のみのペダルが昔からありますな?
ワタシが20年前に買ったパナソニックのレーサーにもこれがついてました。

http://www.aerolitepedals.com/index.php?option=com_content&view=article&id=48&Itemid=54
113ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 21:54:59.31 ID:???
↑池沼?
114ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 04:44:37.83 ID:???
そんなもん使うならフラペのチタンスピンドルだけ付ける
115ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 07:14:24.13 ID:???
エアロライト知らないのはモグリといわざるおえない
ジオスの自転車じゃないからね
116ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 09:12:22.12 ID:???
マンハッタンバイクって、700Cのスポークが付いているのでフラつかないそうですが本当ですか?そうなら買おうかなと。
117ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 09:13:41.67 ID:???
スボークじゃなくて、フォークでした。
118ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 10:45:26.72 ID:???
だがカッコ悪いぞw
119ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 15:39:30.31 ID:???
確かに、微妙なデザインですね。
120ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 16:29:02.92 ID:???
ミニベロなのにホリゾンタルは
必死感出まくりでカッコ悪い

むしろスローピングでカジュアル感を
出した方がいい
121ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 21:25:58.04 ID:???
スローピングはダサい
122ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 22:22:25.12 ID:???
ミニベロって、そんなにスローピングある?
123ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 22:25:09.32 ID:???
ホリゾンタルは必死
スローピングはカジュアル

どこの価値観?
124ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 23:32:08.53 ID:???
ホリゾンタルは吊るのに最適
125ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 14:07:22.95 ID:???
ブリヂストンオルディナのミニベロはドロハンじゃないけど改造の素体としては最高じゃなイカ?
なにしろふらつかない設計らしいし、ブリヂストンと言えば「アオバ自転車店」でも描かれてた
ようにオーバークオリティとも言える品質管理で有名だからねえ。
126ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 22:09:36.67 ID:???
アルミの小径は拷問だろw
127ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 22:20:42.57 ID:???
michel801だけど、最初からそこまで酷くは無かったけど
タイヤをケンダ1インチからIRCの1-1/8に替えたら、まあこんなもんだろう位にはなったよ

ロードはカーボンフレームにミシュランラテックスだから
それに比べたら全然だけど、アルミだからって全てが我慢できないってこたないんじゃないの
128ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 22:29:18.26 ID:???
フレームが小さいから高剛性になる
メーカー品のはPLのからみもあって
とにかく丈夫にできてる

当然、小径のアルミは乗り心地最悪
129ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 10:04:55.34 ID:a3L/RaBv
小径でアルミだとなにか問題あるの?
130ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 10:12:31.19 ID:???
別に
131ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 10:20:14.38 ID:???
アルミはフレーム破断に注意すること
132ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 10:24:02.82 ID:???
フレームの三角小さいから硬くなると言いたいんじゃない?
スリックフルサスMTBの人と同じでポジと抜重知らないだけのような。
133ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 12:02:04.94 ID:???
フレームの三角は大きくなるでしょ
134ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 20:10:26.06 ID:???
クロモリと乗り比べたことないんだろうなw
135ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 09:11:35.59 ID:???
黒森厨はチタンと乗り比べたことないんだろうなw
136ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 10:07:38.70 ID:???
そこで木製…って、今どっちスレだっけ?
137ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 10:22:05.28 ID:???
あっちじゃない?
138ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 16:55:50.91 ID:???
普段乗りが物足りなくて、スプロケ交換しようと思って注文してきた
14-28Tを12-32Tに変更
工具もあるし自分で交換しようかと思ったけど、工賃1050円だし、次回の講習費用と思って店でやってもらうことにした
ちょっと楽しみだなw
139ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 17:46:13.50 ID:???
自分でできるようになるとすごく簡単で拍子抜けするけどなw
140ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 17:59:02.87 ID:???
たいした作業でもないのに工具あんなら自分でやれや
141ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:16:25.37 ID:???
だから1050円で次回の講習費用って言ってんじゃん
暑いし
142ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:39:10.19 ID:???
いい訳すんなカス
143ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:58:15.05 ID:???
自分でやらずに工賃払って店にやってもらうとカスなの?w
自分でやったら上等なの?
暑いもんなw
144ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:03:25.17 ID:???
開き直りですか
ほんとにただの汚物だな
こういうカスが居るからミニベロ乗りが白い目で見られる
145ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:04:12.09 ID:???
BBのグリスアップって自分でできる?
146ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:08:42.11 ID:???
BBの種類による
147ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:25:41.85 ID:???
>>144
お前そんな事言ったら地元の自転車の意味が・・潰す気ですねw
パーツは見るだけでWiggleで十分だな。その他海外通販でも結構速いからな。
148ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:46:23.04 ID:???
オレ、自転車屋近くでパンクしたら今の時期なら自転車屋に頼むわ
きっと>>144は汗だくになって自力でチューブ交換するんだろうなw
149ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:51:35.69 ID:???
>>148
その煽りもどうかと思うが・・・
150ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:06:04.08 ID:???
さっと右手を挙げてタクシーを拾う
151ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:37:09.18 ID:???
パンク程度さえ自己解決できない奴って頓珍漢な見栄張るよねw
152ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:46:25.82 ID:???
良く読んでからコメントした方が良いよ
153ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 01:10:18.66 ID:???
タクシーで帰ったらキンキンに冷えた部屋でチューブ交換したらええやん
154ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 08:51:06.52 ID:???
「くっ、2度もぶった。親父にもぶたれた事ないのに!」

アムロ以外の人達が外でガルマと戦っている最中、
アムロの我侭に怒ったブライトとのやりとりでの一言。
155ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 10:34:09.12 ID:???
なにこの意味不明な煽り愛
156ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 10:45:21.77 ID:???
多分、ボコボコにされている人の
気持ちを代弁してあげたんじゃなかろうか?
157ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 12:26:41.25 ID:???
ちなみにブライトさんは19歳
158ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 13:33:16.66 ID:???
永遠の19歳
159ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 20:08:52.14 ID:???
向こうのスレから誤爆だろ 無視無視
160ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 22:23:19.57 ID:???
まあいいじゃないか
相手してやろうぜい
161ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 08:48:52.64 ID:???
とにかくどっちにガンダム名セリフを投下したらいいんだ?
いい加減決めてくれよ!


162ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 08:51:59.36 ID:???
40代のスレに行ってこい
163ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 18:34:43.06 ID:???
ショーグリEXのモカとかいうウンコ色のミニベロどうなん?
164ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:49:07.81 ID:???
やっぱ、ウンコでしょウンコ!
何と言っても、ウンコ色のカレーが一番うまいってよっ
165ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 17:52:07.59 ID:???
ぼったくり価格の代表格
166ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 07:26:00.10 ID:???
163 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/08/10(金) 18:34:43.06 ID:???
ショーグリEXのモカとかいうウンコ色のミニベロどうなん?

そのウンコ色のミニベロ買った人いる?
167ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 08:00:10.54 ID:???
オレは20万以上する超高級車を2台も所有している驚くべき自転車マニアなのだが、
ミニベロではショーグリとかゆうのが良いと聞いて調べてみたが完成車で6万の安物だった。

168ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 11:38:57.36 ID:???
>>167
20万?
200万じゃなくて?
169ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 13:20:07.46 ID:???
>>167
釣りじゃなけりゃ、モールトンのAMなんとかがいんじゃね
170ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 15:03:05.32 ID:???
いや釣りだろ。
自転車趣味人が20万程度のバイクに超高級はおろか高級とさえ形容したりしない。
171ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 17:13:24.08 ID:???
>>167
なんか、盛り上がらないな、このスレ。
172ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 21:30:52.02 ID:???
もう片方のスレで遊んでるからな。
173ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 22:54:36.40 ID:???
アムロ「マチルダさん・・・マチルダさん・・・マァチルダさぁーーーーーーん」
174ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 03:11:54.93 ID:???
20万60円とかだろう
175ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 04:35:15.21 ID:???
ホイール買ったら終いやな
176ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 08:14:36.49 ID:???
そいつはバカだけどw、でも20万くらいっての趣味の日常品としてバランス悪くないと思う。
最悪、盗難にあったり、破損しても、「まー、しょうがないっか、次何買おう」みたくゆるーくいられる(くやしいけど)。
やっぱ50万オーバーだと、いろいろ気を使うし、トラブルあるとダメージ大きいわ。
177ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 12:23:00.13 ID:???
>>176
70万かけた自転車がパーツ転売目的で今年の始め、盗難にあった。(ミニベロじゃないよ)
今では手に入らない自転車だったからとてもショックだったな。
ただ、15年乗ったのとちょうど借りていた部屋が立ち退きで立退料が180万近く出たから
ちょうど買い替えろというメッセージだと思ってミニベロにした。
もし立退料の件がなかったら、余裕なかったろうから
もっとショックだったに違いない。
現在30万ほどかけている。
あと20万ほどかけますw こりてねえなw
178ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 12:44:18.61 ID:???
つか、ロードだったらトップモデルのフレームに
カンパでもスラムでもシマノでも上級コンポ組んで
カーボンホイールのそこそこのもの履かせて1台組み上げたら
それだけで上代200万弱でしょ。
ミニベロで50万くらいで遊んでるのなんて
可愛いものだよな。
179ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 14:56:00.74 ID:???
>>178
そうそう。
おれも30万でロードレーサーとか見たけど
どれも似たり寄ったりで、105とかアルテグラとかのショボイコンポくらいしか買えないことに
ビックリ。
それにロードレーサーじゃ、日常の足としては用途が限られる。
玄関に納めたかったのでミニベロに。
ミニベロならデュラでも30万くらいで収まるし、30万のロードレーサーのように
没個性ではないし。
もちろん、折りたたみじゃないよ。
180ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 18:25:34.84 ID:???
オヤジの小遣い&ヘソクリの範囲なら20万円プラスαが限界だぜぇ!
181ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 18:57:14.49 ID:???
初めてチェーンの掃除した
疲れたorz
切って自転車から外して、クリーナーでざっと汚れ落としてから、中性洗剤で洗って、今は乾燥待ち
ギアの掃除も終わった
オイルにイノテック使ってみる
182ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 20:03:22.37 ID:???
同じコンポでミニベロのほうが700cロードより安い
ってのは、一番肝心なフレームとホイールが安物のゴミだからだよ。
ゴミに意味もなく上級コンポ入れるのはミニベロ海苔の習性?
183ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 20:30:48.59 ID:???
フレーム単体で売り物になるようなのってほとんどないもんなぁ
184ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 20:46:07.95 ID:???
安物だの高級コンポだの、いかにもヘタレな盆栽オヤジの発想だな。
きちんと調整してポジション出してとにかく走れ、走れ。走ってなんぼだぞ。
185ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 20:52:11.97 ID:???
通勤用の自転車の方が距離乗るし、値段が高い自転車はなんか使いにくいなw
10万以下の自転車ベースに手間とお金をかけるのが楽しいと思う、個人的に
186ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 21:18:58.68 ID:???
自転車は走るモノって考えが古い。
組み立てるのが趣味や、眺めるのが趣味の奴も居るんだよ。
187ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 21:32:46.62 ID:???
・・・マァチルダさぁーーーーーーん
188ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 23:03:10.05 ID:???
床の間にレスポール、ストラトキャスターを飾って弾かないマニアと一緒だな。それはそれで趣味だが、宝の持ち腐れやな。
189ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 01:47:58.14 ID:???
つくづくアフォだなぁコイツラ。
コンポなんてバイクのグレードうpの序列で言えば一番下なんだよ。
まずはフレームとホイール。
双輪と言うだろ?
回転するワッパであるホイールとタイヤが大事で、次にフレーム。
コンポを換えて速くなったつもりか?
走ってないのバレバレで、笑える。
流石はミニベロ厨。
オレなんかカーボン糸のグレードで、乗り味が代わるのを体験してきてるからな。
入門ロード以下のグレードのフレームとホイールのミニベロに105付けた「本格スポーツミニベロ」
をデュラにしたからって速くなるわけねーだろボケが。
190ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 01:50:41.20 ID:???
ついでに言うとミニベロなんてホイール変えても700cほどには激変しないからな?
一番手っ取り早いのは、700cのバイクに乗り替えることかな?
191ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 02:19:08.15 ID:???
>>189
回転体だから大事なんじゃなくて
タイヤ・ホイールは適度に空隙を含む構造上乗り心地のファクターとしても極めて大きい部分を占める
かつ、接地するタイヤとそれに直結するホイールはエネルギー効率への影響も大きい

優先度を語るときタイヤとホイールを同列視する奴がいるが、慣性質量しか見てないんで参考にならない
実際はタイヤの方が明らかに影響力は上、つーかスポーツ自転車の性能の半分くらいはタイヤで決まる

変速性能が如実に変化するから、まあ快適さやら色々違うが、コンポで速さが変わらんと言うのは同意
192ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 02:36:47.75 ID:???
フレームもホイールもタイヤもコンポも
フツーに走りこんでる人にとってはたいして重要じゃないけどね。
193ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 07:28:45.73 ID:???
だな。
で、その上で何に追加投資をするかなんて
それこそ個人の価値観の問題。
中学卒業したら自分と違う価値観も認められるようにならないと、
将来苦労するぞ。
194ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 08:03:44.31 ID:???
こっちのスレの方が比較的まともだな
195ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 08:43:32.88 ID:???
・・・マァチルダさぁーーーーーーん
196ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 11:41:41.38 ID:???
ミニベロで走り込むwww
197ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 13:41:52.41 ID:???
ミニベロの方がトレーニングになるじゃんw
198ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 15:39:44.91 ID:???
俺は現在、ミニベロでダイエットに取り組んでいる!
まいったか!?
199ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 16:09:50.28 ID:???
俺ミニベロでガンガン走り込んでるよ
200ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 16:24:40.85 ID:???
「マァチルダさぁーーーーーーん」
って叫びながら走り込んだら、どう?
ウケる?
201ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 16:29:11.90 ID:???
ミニベロに乗りながら峠で責めるw
202ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 14:29:55.95 ID:???
ローラー台でミニベロ漕ぎながらスマイルプリキュア観る
30分走り込んでプリキュアでちんぽしごく
これ最高
203ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 15:30:53.17 ID:???
>>202
お前、向こうのidiomスレの方が合うと思う
本スレはそんな話するスレじゃないんだ
204ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 22:06:54.35 ID:???
とりあえず俺はどっちにも
カンダム名セリフを語り続けるよ
よろしくね(^^)
205ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 22:33:08.47 ID:???
おっさん、キモい
206ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 22:53:00.58 ID:???
デカルチャー!
207ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 01:06:39.16 ID:???
それガンダムじゃねぇしw
208ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 03:03:54.36 ID:???
面白カッコイイぜ!
209ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 05:37:00.99 ID:???
オッサンばっかり

テラキモス
210ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 07:31:32.35 ID:???
ひみこみこみこひみこみこホロレチュチュパレロの術
211ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 07:58:19.35 ID:???
なんぴとたりともオレの前は走らせねぇ!
212ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:00:56.37 ID:???
俺の背後に立つな!
213ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:18:50.61 ID:???
どんどん違う漫画(アニメ)に行ってる・・・
214ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:22:25.23 ID:???
オレは人の斜め上を行く
215ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 10:51:05.43 ID:???
おれはやっぱ、あなる好き

) * (
216ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 16:55:24.40 ID:???
>>189

ほんとおまえは経験が浅い上、頭が悪く顔も悪い。
ぜんぜんだめだなあ。

体に触れる部分こそ、一番大切なんだよ。
ポジションが出てなきゃ、力も出せない。
で、フィーリング、レスポンス。
これはとても大切なこと。


ま。105なんかつかってる えたひにんレベルは
黙って日本の片隅か、原発行って働いてこい。

この無駄生き野郎が。
217ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:15:52.25 ID:???
まだまだ、だね
218ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:28:37.26 ID:???
シャア(ガンダムに負け惜しみ?)
「MSの性能の違いが、戦力の決定的差ではないことを教えてやる」
219ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 03:46:10.23 ID:???
沢木単胞子分離!
220ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 09:26:04.71 ID:???
Y'sでタイレルの小径用チタンフレーム売ってた
27.7万円w
コンポヅラで1回見積もり出してもらうか、なんか楽しそうな自転車になりそう
221ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 11:00:43.76 ID:???
sramってどうなの?
222ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 11:30:24.98 ID:???
銅じゃないよ
223ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 14:39:24.11 ID:???
オッサンなのにミニベロ乗ってるとか、生きてて恥ずかしくないの?
224ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 15:26:20.04 ID:???
オッサンならチャリじゃなくクラウンだろう、クランコンフォート
225ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 15:28:31.92 ID:???
自転車なんて単なる移動手段
226ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 15:44:27.86 ID:???
>>223
貶すことでしか自分の存在感を確認できないお前よりマシだろ。
227ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:12:45.97 ID:???
ギレン・ザビ
「国民よ!立て!悲しみを怒りに変えて!立てよ国民!!
 ジオンは諸君等の力を欲しているのだ! ジィィィーーーク!ジオン!! 」
228ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:50:47.11 ID:???
オッサンでガノタとか、痛いよな。
冗談ではなく高校生の時クラスにいたバカを思い出す。
そのガノタバカは空気読まずに日常会話にやたらガンダムの台詞を持ち込んで悦に入ってた。
まぁ世代的にファーストじゃなくてゼータなんだが。
229ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:05:16.66 ID:???
おっさん
230ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:38:47.47 ID:???
俺がやらねば、誰がやる!
231ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 08:52:45.24 ID:???
じっちゃんの名に賭けて!
232ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 15:42:21.37 ID:???
>>228
自己紹介乙w
233ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 16:30:48.58 ID:???
ガノタでおっさんやないヤツおんの?w
「ガノタ」とか知ったかにワロタww
234ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 18:53:05.46 ID:???
ガンダムの台詞の引用だって判る時点…
235ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 18:55:55.53 ID:???
見事なブーメランな>>228にワロッシュ
236ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 20:17:51.84 ID:???
何だかガンダムネタでほのぼのとしてるよねぇ〜(^^)
237ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 22:40:33.69 ID:???
マクロス
ワタル
ワタルでグランゾート?
ゴルゴ13
テニプリ
もやしもん
金田一

ぐらいしか分からん
238ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 22:49:14.03 ID:???
>>237
>>211がエフ
239ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 23:18:01.92 ID:???
なぜならおまえがザクやからやよ
by御堂筋
240ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 04:04:50.55 ID:???
ここらが我慢の限界よ!
241ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 04:58:36.48 ID:???
海より広い私の心も
242ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 08:04:32.51 ID:???
いや〜ん、まいちっんぐ
243ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 14:57:44.31 ID:???
諸兄、とりあえず・・・




    / ̄ ▼ ̄ .\
    /∴        ヽ
   , |∴   /  \ |、
  |`──-( / )-( \)l |
  | [     ,   っ  l |
  `-,     'ヽ、_ソ  }'   ええもん見せたろか
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i

244ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 18:10:53.15 ID:???
>>997
>川上直子さんの乗ってるのってなんだっけ?

ショートグリップMX
ミキストフレーム
245ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:04:43.31 ID:???
この隔離スレのリーダーは誰?
246ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 20:23:39.14 ID:???
リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ
ウルはラピュタ語で「王」、トエルは「真」、君はスレの正統な継承者だ!!
247ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 20:56:00.70 ID:AYvCR1VF
昭和アニメセリフ親父氏ね
248ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 21:34:12.71 ID:???
>>246

すばらC−−−
249ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 21:53:28.69 ID:???
 
250ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 22:35:06.61 ID:???
かもすぞー
251ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 22:38:45.41 ID:???
>>246
バルス!
252ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 22:48:48.59 ID:???
カバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディーカバディー
253ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 01:08:18.92 ID:???
ドロップハンドルのミニベロ検討してるんですが、シフターがよく分からなくて・・・
初心者が注意すべき事があったら教えてもらえますか?
7〜10万前後で検討しています。
254ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 01:10:05.36 ID:???
過去スレ

●女子便所でのうんこ採集方法●
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1124177539/
●女子便所でのうんこ採集方法●【2採集目】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1189834299/
●女子便所でのうんこ採集方法●【3採集目】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1196633091/
●女子便所でのうんこ採集方法●【4採集目】 (すぐにdat落ち)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1216659449/
●女子便所でのうんこ採集方法●【4杯目】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1276614599/
●女子便所でのうんこ採集方法●【5杯目】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1307207283/
255ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 03:10:34.59 ID:???
ドロップならSTIのやつから好きなの選べ
256ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 04:43:47.31 ID:???
>>253

マルチうざい
257ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 06:29:07.60 ID:???
>>253
wレバーにすればハンドルがどんなんでも問題ない

毒をもって毒を制すだな
ガンダムの沈黙を確認w
258ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 08:06:31.40 ID:???
ブルホーンならWも選択肢の一つだが、ドロップならソレは無い
259ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 12:00:00.29 ID:???
そろそろシエスタの時間だから寝ようっと!
260ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 12:43:28.54 ID:???
>>257

アムロ・レイ
「やらせるか!そこだ!」
 ザク迎撃場面の一言。
261ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 12:59:12.52 ID:???
人と獣の二つの道が捻って交わる螺旋道!!

昨日の敵で運命を砕く!明日の道をこの手で掴む!!

宿命合体グレンラガン!!

俺を誰だと思ってやがるっ!!!!

262ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 06:25:59.56 ID:???
問おう、貴方が私でマスターベーションか?
263ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:38:23.28 ID:???
その通りだお!
264ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 17:02:19.38 ID:???
上げようぜ
265ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 17:31:08.36 ID:???
どこに???
266ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:11:31.67 ID:???
267ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:40:54.12 ID:???
ダホン アニヴァーサリー
268ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 03:55:04.31 ID:???
なんでこのスレの住民ってロードに対して異常な敵意を持っているの?
269ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 05:06:29.90 ID:???
ロードも持ってる人間の割合も高いと思うんだけどな
270ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 05:15:35.65 ID:???
逆だろ、小径に敵対心まるだしのロード乗りが来てる

こっちはロードなど眼中にない
271ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 05:37:15.05 ID:???
それが敵意じゃん
272ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 07:07:26.29 ID:???
眼中にないんだよ
273ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 07:44:49.46 ID:???
荒らしに来るロード乗りを適当にあしらってるだけで敵意って(´・ω・`)
274ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 08:26:42.75 ID:???
ショボイ脚しかもってないオッサンが、ロードレーサーでは相手にならないから
ストレス解消にこっちにきて嫌がらせ。

はっきり言おう。

『オマエみたいな、ポンコツ、何乗っても一緒だし、簡単にブッチギレルぞ。カス!』
275ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 08:42:11.53 ID:???
アムロ・レイ
「リュウさん!僕本当にあの人、殴りたくなってきた!」
 戦闘が終わりWBに戻って来た後ブライトにきつい言葉を言われた後の一言。
276ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 10:30:34.85 ID:???
ま、結局はエンジン次第
277ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 11:50:57.14 ID:???
>>268
ロードが自転車の頂点だという事実を認めたくないから
それとこの板の住人は糞ガキかクソジジイしかいないからってもある
278ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 12:13:50.81 ID:???
>>277
お前なんのためにこのスレに居るの?
279ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 12:44:01.69 ID:???
カイ・シデン
「そう。俺は軟弱者だ。腹を立てるほどの人間じゃないのさ。」
 大気圏を越え見方に通信するためにアムロがコアファイターで
 WBから出撃する前での一言。

280ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 13:31:29.37 ID:???
ロードより優れたミニベロなぞ存在しねぇ!
ロードがミニベロに負けるなんて、あってはならねぇんだ!!
281ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 13:50:30.58 ID:???
ジャギ乙。
282ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 14:31:45.56 ID:???
やっぱいい年こいて昭和マンガアニメから離れらんないキモヲタ親父か
こんなハゲチビデブのキモヲタ中年がミニベロ乗ってんだなw
283ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 14:45:49.60 ID:???
何を持って頂点と言ってるのかしらんけど最高速度ならベロモービルの方が圧倒的にロードより速いだろ
284ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 14:50:24.32 ID:???
最高速(笑)
285ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 15:24:39.75 ID:???
セイラ・マス(アルテイシア・ソム・ダイクン)
「それでも男ですか!軟弱者!」
286ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 16:12:32.28 ID:???
一萬くらいで451カーボンディープリムリリースしてくれ
287ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 18:27:31.12 ID:???
一万円(笑)

クソベロにはお似合い(笑)
288ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 18:35:35.82 ID:???
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。

あれ、嘘なんだって。

どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。

18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)

ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。

小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。
289ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 19:02:53.50 ID:???
上記は誤った情報のコピペですから。
290ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 19:15:39.91 ID:???
有名なコピペだけど、途中のチョコっとと最後の結論しか正しくない
291 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/22(水) 19:26:40.86 ID:ExVX0qp+
テスト
292ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 19:31:31.32 ID:???
駄本の30周年記念モデルを買えるセレブええなぁー(55万円)
293ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 19:42:16.34 ID:???
55万も出してDAHON・・・
294ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 19:50:50.15 ID:???
セレブじゃなくて、いいものを見分けられないバカw
295ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 20:34:46.82 ID:???
とは言ってもダホンはフォールディングバイクではダントツにデカイブランドだからな
296ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 20:44:08.50 ID:???
297ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 20:47:50.89 ID:???
ロード系
298ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:21:27.91 ID:???
ミニベロ乗りって
おっされーに
自転車生活を
楽しみたいって
人が多いんじゃない?
299ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:32:37.75 ID:???
だな
300ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:33:00.13 ID:???
実際、少なくとも今はミニベロ乗ってるとお洒落さんに見て貰えるからな。
キモヲタデブローディさんはそれを認めたくないんだろ。
301ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:35:33.03 ID:???
ミニベロがオサレとか、残念だけどミニベロ乗りの妄想だと思うよ。
302ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:36:40.77 ID:???
車種ごと対立煽りって意味わかんね
実際所有して乗り比べ使い比べもしてないでさ
303ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:37:19.40 ID:???
304ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:38:10.12 ID:???
>>302
だから、見た目が重要ってことを物語ってるんじゃん。
305ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:39:12.41 ID:???
某ようつべのミニベロ旦那さん正解だね。
旦那さんだからポタもロードレーパンも多少趣向が違ってもまたーり仲良く。
嫌なら表彰台までのリザルトだせだから。4位以下は旦那さん。
デブもオサレさんも仲良く。押売りの古典爺さんイランw
306ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:51:44.37 ID:???
>>295
無知な初心者が鴨にされてるだけだろw ボロンプトンと同じw
307ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 23:17:56.30 ID:???
308ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 00:49:54.27 ID:???
ロード系のミニベロ選ぶ理由ってさ、
大径ロードだといつでも本気みたい、
かといってクロスバイクはちょっと...
小径なら見た目があまり本気っぽくなくて、
たとえ金つぎ込んだレース仕様であってものんびり乗っても全然違和感なし。
それでいて本気で走れば下手なロードより走れるポテンシャルもある。

こんな感じじゃないの?万能に使いたいって感じ。
あとは普通のロード買うのが嫌なひねくれ者か、
小径で大径ぶっちぎろうってひねくれ者かだろ。
309ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 01:18:09.96 ID:???
>>308
あんたが選ぶ理由はそうなのかもしれないが
他の人もそうだとは思わないことだ。
310ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 02:19:55.48 ID:???
根底は、ミニベロ カワウィ〜ネ
311ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 02:24:18.24 ID:???
小径って大半のユーザーが700cロード持ってるだろ。
ガチ用小径、ポタ用小径も。
パパチャリでクロスか小径か悩む人かクロスか小径に抜かれる悔しい脳?
312ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 02:36:01.08 ID:???
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶりおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
313ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 07:05:00.71 ID:???
>>303
なんでこんなにセンス無いんだろって思う。
314ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 08:10:54.95 ID:???
アメクラハブのロックリングがすぐ緩むんだけど、なんか対策ないかな

スプロケとフリーボディがラジアル方向というか回転方向にガタがある(フリーのスプライン幅が広い)のが主な原因だと思うんだよ
315ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 08:15:16.60 ID:???
スプロケは10S?
316ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 08:17:42.12 ID:???
9S-10S兼用のフリーだと10Sのスプロケにはスペーサーが必要な場合があるよ
317ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 08:49:56.16 ID:???
ストローおじさん
「ごたくはいらねえ! 四の五の言わずにこれ飲んでみろ
 てめえの世界観が変わるぜえ。ワイルドだろぅ」

 タン壺からストローでズヒズバやってる時に
 見苦しいものを見せるなと怒鳴った通行人に対して
 放ったセリフ。
318ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 09:11:24.16 ID:???
189の補足
ごめんごめん、
言い忘れてたけど、
オイラ、整備士ホルダーの、とあるショップで整備士やってました。
今はただのサラリーマンですが・・
不良だ、インチキだってほざいてるやつらの殆どが
てめぇ自ら何も知らず、メンテも出来ず
青空駐車でサビだらけってシロモノばかり・・
だから50万もするRTiを持ってても
「へぇ・・すごいね・・」で終了!
今でも街中で走ってるお高いシロモノでも、チェーンが錆だらけだったりするし。
そんなオイラも昔は、
デ・ローザのフルカンパでロードレースやってたし、
そんな愛車でも、周りの方々は、
「へぇ・・すごいね・・」的な感じだったし。
んー、つまりだ、
てめぇの愛車以外は、参考にはなるけど
てめぇの愛車が一番だ!って事で・・合ってるかな?
だから、お願い。
暇があったらうPしてちょ!
こんな事言ったオイラは平和主義者。
もう、フォロー不可能?
319ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 09:31:30.85 ID:???
>>308
同感
最近のロードは入門クラスでも見た目が「オレ、本気なんだぜ」ってデザインしてるから、私服で乗ってんの見るとなんか間抜けな感じ
320ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 09:59:42.58 ID:???
見た目と服装と700cならピストにすれば?
都内だとロードでも私服で走ってるねw
321ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 10:00:34.61 ID:???
醜いデブはロードのらなくていいから
ミニベロ(笑)でも乗ってて勘違いしてろ
322ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 10:09:51.17 ID:???
>>アメクラハブ

使ってるのは9S。スラスト方向にガタはないからスペーサーとかは関係ない
323ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 10:21:58.84 ID:???
12Tに11T用ロックリング使ってたりして。
324ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 11:49:45.97 ID:???
スプロケットは他のハブで使ってたやつだからその辺のパーツ間違いとかはもういい。
325ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 12:17:34.12 ID:???
>>308
マンションの室内保管なんで、普通サイズは壁にゴンゴンぶつけてしまうんだよ
毎日の通勤に使うには出し入れが大変だしね。それ以外は合ってるw
で、そろそろおすすめミニベロ教えてくれよ
326ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 12:33:49.19 ID:???
>>314
ハブ特有の問題なら、メンテ系か、
ホイール系のスレにいった方が詳しいやついるんじゃない?
327ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 12:58:30.82 ID:???
>>324
なんか態度が偉そうだから相手にしたくないです。
328ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 12:59:19.03 ID:???
>>325
ラレー
329ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 12:59:43.21 ID:???
話題を変えようと思って
330ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 14:24:22.62 ID:???
>>308

>本気で走れば下手なロードより走れるポテンシャルもある

ねーよ
331ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 14:29:53.70 ID:???
でも経験的にせいぜい2割〜3割アップぐらいじゃん、700Cの性能って。
ヘタレな700Cにだったら普通に対抗できる。
332ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 14:30:36.54 ID:???
それは車種ではなくて乗り手じゃん
333ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 14:33:11.03 ID:???
実際、どっかのレースで700Cぶちぬいて入賞したミニベロもいたし。
ロード系じゃないけど、ブロンプトンのワンメイクレースの優勝者ってアベレージ40kmで飛ばすそう。
334ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 15:04:35.45 ID:???
次に出てくるのが 大会での小径部門優勝者の平均速度は〜 だろw
335ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 15:10:23.47 ID:???
レース系の話はもういっこのピチパンモッコリロード系ミニベロスレで、こっちはオサレロード系ミニベロスレだもんで
336ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 15:10:54.21 ID:???
いやトロトロ折り畳みスレだろ。
337ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 15:29:24.04 ID:???
>>333
700Cとガチレースやったモールトンのこと?
338ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 15:41:13.95 ID:???
速さはエンジン次第
339ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 16:07:36.78 ID:???
レースとかどうでもいーって
340ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 16:14:52.75 ID:???
俺はちんたら15km/hで、かっ飛ばしてるぜい
何か文句あっかぁーーーーーっ(^^)v
341ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 16:15:26.51 ID:???
確かに小径車はオシャレ感があるね。小悪魔的というような。
342ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 16:48:19.78 ID:???
色々手を入れすぎて、微妙になって外した装備品が色々ある
カゴとかトップチューブバッグとかw
特にトップチューブバッグは膝にかすって邪魔になった
343ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 17:15:25.64 ID:???
カゴはダメだろw
344ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 17:27:10.39 ID:???
シートポストにうまく付けられる折り畳みのカゴで見た目も悪くなかったよ、個人的にはw
でも安い作りのクセに角度調整できるようになってたんだけど、1kgくらいの荷物入れたら振動で角度が変わってカゴがタイヤに当たったりと・・・orz
結局、サドルバッグに着地
普通だねぇ
345ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 18:44:18.89 ID:???
デブのおっちゃんとか、ブヨブヨの青白い脚で乗っとる小汚いミニベロキモいんやけど。 (ノд<。)゚。

ましてや100km行くだけでリュッ ク背負ってツーリングと勘違いしてる人ってマジでなんなん?
゚。(p>∧<q)。゚゚

運動靴と7分丈ズボン穿いてサイローで汗でグチョグチョとか見てるだけで暑いし臭そうやしかなわんわ…
ほんま変質者ちゃうか思って通報しそうになんねん。
ヽ(>_<;)ゝ

こないなヤツって2チャンネルのトピと かで俺のはロード系やからとかいうてるけど、 そない速い脚ならレースとか楽勝 やん…
もしかして全部ハッタリとか言う話?
(・ω・;ノ)ノ
なんやええ歳やのに今さら自転車始めてミニベロしか買えんヤツって見ててほんま何したいのかわからへん。。。
(pω・。)

あんたらみたいなブヨブヨとか根暗2チャンネラーは、ウチが走っとるときは近寄って来んといてね。
気がすんだらなるべくはよ家 帰っ下さいね。
ヽ(。>ω<。)ノ

可愛いさとセクシーさ織り交ぜた感じのちょい小悪魔系でまとめたウチが、 デローザちゃんでサイロー流しとる間だけでええんやから!
(´;ω;`)

346ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 19:02:39.73 ID:???
全くだ
韓国の大統領はなんでファビョッてんのかね?w
国交断絶で良いと言うのは同感
347ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 19:13:09.08 ID:???
>>345
竹島から出ていけ!
348ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 21:47:51.75 ID:???
うんこ大統領に
ウンコぶっかけてやれっ
349ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 21:56:52.35 ID:???
ネズミ大統領だろw
北もうまいこと言うねww
350ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 23:10:38.11 ID:???
なんかBRUNOが新しいラインを出すみたいだな
アルミフレームは見た目も走りもそこそこって感じだろうか
あまり惹かれるものがない
351ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 00:51:26.92 ID:???
>>350
詳細pls
352ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 00:58:51.66 ID:???
>>351
まだ情報公開されてないみたいだよ。
353ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 01:16:34.31 ID:???
アルミは尻が痛い。
クロモリに限る。
リオネルはどうだ?
354ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 01:22:56.39 ID:???
リオネルは散々出てるけど固めでクロモリ感がない。
てかミニベロフレームだとあまりクロモリの柔軟さを感じられないもんだよ。
355ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 01:27:47.47 ID:???
コストパフォーマンスなら
ジオスのパントを
ブルホーン化するのはどう?
なかなかイケるだろ?
ただ、あのGIOSの
しつこいロゴだけ
気に入らない。
356ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 01:37:15.93 ID:???
>>354
むしろリアステーは長いんだし
問題になるとしたらフォークになりそうなもんだけどな
やっぱ最終的にはスポーク長か?
357ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 01:37:53.28 ID:???
>>354
>リオネルは散々出てるけど固めでクロモリ感がない。
>てかミニベロフレームだとあまりクロモリの柔軟さを感じられないもんだよ。

アルミのクロスバイクから
クロモリのジオスに乗り換えたら
何となく柔らかく感じるんだけど。
358ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 01:41:48.30 ID:???
>>353
一般的にいわれてるクロモリの柔らかさを求めるなら、リオネルは固いほうだと思う。
柔らかいフレームならM451Rをヤフーオークションで安く購入したほうがいいよ。
個人的な好みで言えば、リオネルのほうが好きなんだけどね。
359ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 01:52:13.14 ID:???
M451R
フロントフォークがロード並だしね。
ただ、マイクロシフトのコンボは微妙・・・。
360ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 07:30:09.69 ID:???
age
361ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 07:49:17.19 ID:???
>フロントフォークがロード並


誰か翻訳
362ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 08:05:59.37 ID:???
でもおっさんがチョコチョコとガニ股でミニベロ漕いでるの見るとちょっと可哀相に思えてくる。
そしてピチピチパンツローディのおじさんはキモい。
おじさんには昔からあるトトロとかに出てくる自転車が一番似合うしかっこいいと思う。
363ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 08:24:24.26 ID:???
>>361
フォークがミニベロサイズじゃなくて
700Cサイズのものを流用してるらしいけどぶっちゃけ意味あるのかどうか疑問だな。
364ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 08:39:35.29 ID:???
700c用フォークは小径車には使えないよ
ブレーキがリムに届かないからね
365ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 08:44:39.42 ID:???
>>364
http://www.manhattanbike.com/m451/tec-index.html
これのはブリッジかまして届くようにしてるから使えるよ
366ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 08:47:52.95 ID:???
>>362
競技やそれに準ずるファストランのような用途だとロードレーサーだし、ロードレーサーに乗るのに
レーサーパンツを履かないのは不自然。
そしてロードは年齢問わず楽しめるスポーツなので、中高年が乗るのはみっともないというのは
君の無知故の偏見としか思えない。

367ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:26:58.41 ID:???
今のおっちゃん舐めたらあかんで
60近い人でもマラソン凄いペースで走ってた
余裕で抜かれたわ・・・
スポーツに年齢は関係ないと思うよ
368ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:27:50.28 ID:???
700Cのフォークが使えるなら楽でいいな
369ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:41:23.69 ID:???
ロードカーボンフォーク流用出来るからいいな。

370ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:43:12.15 ID:???
出来ないよ

371ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:44:57.50 ID:???
>>365
これはちょっと、、、、

美しくないなぁ
372ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:52:51.05 ID:???
上にもう一本ブリッジ渡してライト付けようぜw
373ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 10:33:09.30 ID:???
700Cのフォーク
美しいかは別として、
他とは違う雰囲気で
結構いいんじゃない?
374ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 11:35:46.17 ID:???
ピチパンがみっともないとは一言も書いてないのに…
「キモい」っつってるでしょーが。
375ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:11:37.06 ID:???
おじさんのレーパンがキモイって人達は、自分がおじさんになった時はレーパン卒業するのか?
376ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:21:34.53 ID:???
でろんって形が出てたら逆にカッコいい
377ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:24:37.34 ID:???
>>364
おまえは目の前の箱をもっと活用した方がいい。
結構使える奴だぜ。
378ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:26:42.50 ID:???
>>376
cmとかのメモリ付けてたらもっとかっこいいよ。
379ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 16:26:24.84 ID:???
青汁食べてたら、緑色のうんち出たーーーーーーーーっ
380ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 18:50:26.39 ID:???
食べる物なのか?飲み物じゃないのか?
381ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 19:14:51.94 ID:???
カレーは飲み物、青汁は食べ物
マヨネーズかけて頂きます
382ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 19:43:02.64 ID:???
>>365
700cのフロントフォークを使うメリットって、よくわからないなぁ。
383ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 19:46:38.20 ID:???
見た目は置いて、レッグ長が長ければ衝撃吸収期待できるじゃん
コラムチューブが長くて良いこともないし
384ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:03:59.37 ID:???
精液も飲み物?
385ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:36:16.83 ID:???
もちろんそうだよ
逆立ちして飲んだもの
386ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 00:57:45.02 ID:???
>>382
ブレーキ取り付けには加工しなきゃいけないから交換しやすいって訳でもなさそうだしなぁ
387ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 01:42:54.29 ID:???
メリットは調達が容易
451軽量カーボンフォークの入手が困難
388ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 02:05:57.48 ID:???
M451Rとリオネル 両方所有してるけど訊いときたいコトある?
389ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 07:46:21.05 ID:???
名前は?
住所とメアドも
390ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 07:55:48.12 ID:???
>>388
好きな男性のタイプは?
391ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 09:26:23.15 ID:???
>>388
おっさん?女子?
392ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 09:38:50.41 ID:???
>>388
なんでそんな中途半端な自転車ばかり選んだの?
393ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 10:37:23.65 ID:???
(//▽//)あうっ!
そんなことばっかい聞かれると

らめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

・・・・・・・・・・・・・ふうっ
394ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 10:37:27.74 ID:???
上げろよ
395ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 16:36:03.83 ID:???
さっき、ピンクのMASIに乗った美女とすれちがった。マジぃ、ドキッとした。
396ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 19:37:55.95 ID:???
>>395
それ俺だ。
397ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 21:18:28.90 ID:???
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
398ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 03:26:27.12 ID:???
キモい
399ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:45:29.42 ID:???
だが、イイ!
400ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 21:07:05.85 ID:???
ピンクのMASIにエロベロ大賞
401ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 03:07:38.97 ID:???
DAHON DASH X20が復活するらしいよ。
402ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 05:14:41.43 ID:???
コンポグレードダウンしておきながらお値段微妙に増加なんて復活とは言わせん!
403ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 10:13:07.91 ID:???
ダッホンダ
404ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 10:24:57.54 ID:???
脱糞だ
405ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 17:32:23.79 ID:???
ぼとぼとぼとぼとっ・・・
406ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 18:13:36.22 ID:???
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1335783060757.jpg

いつものとは反対側から撮影した貴重な画像
407ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 18:38:30.23 ID:???
>>406
ドロップじゃないからロード系じゃないな
408ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 19:30:10.76 ID:???
>>406
反対向きだと貧乏臭く見えるなw
せめてヘルシア入れてないと
409ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 20:25:20.96 ID:???
サドルがハンドルより高い
410ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 20:58:36.79 ID:???
ロード系の定義として
ハンドルよりサドルのほうが高いってのは絶対条件だもんな
411ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 21:08:19.31 ID:???
DAHON DASH X20が装いも新たに新価格で登場するらしいよ。
412ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 22:45:36.90 ID:???
はいはい、分かったよw
劣化なんだろ?
413ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 03:40:29.23 ID:???
劣化した上で価格の値上げですね、わかります。
414ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 07:01:45.16 ID:???
>>411
どんなんだ?って画像検索したら
よく貼られてる「あれ」にそっくりじゃねーか!
415ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 23:26:30.18 ID:???
さすがに残暑厳しいから
ミニベロ海苔のスレ、
寂しいな。
416ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 05:54:51.28 ID:???
俺は乗るのに忙しいけどな。
あ、俺のはロード系wじゃなかったわ。
417ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 15:31:53.43 ID:???
451カーボンディープリム見つけたよ。
50ミリハイトで360グラム、サイト上はBMX用て謳ってるが幅19.8と普通。
クリンチャーで一本15k円
418ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 15:37:21.71 ID:???
どこ製だよ
419ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 16:06:39.79 ID:???
yoeleo ヨエレオ?
たぶん中華
420ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 16:10:37.82 ID:???
尖閣は中国の領土ある
沖縄も中国の領土ある
421ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 16:51:21.91 ID:???
アナル文化も中国のものだお  ) * (
422ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 18:40:45.67 ID:???
天安門も中国の広場アルね
天安門と店屋物、なぁーんとなく似てるかな
423ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:31:10.78 ID:???
お前ら安っすいから使ってやんよ
424ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 22:28:44.08 ID:???
もっと安いの知らない?
425ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 14:16:54.92 ID:???
426ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 00:41:36.86 ID:???
age
427ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 18:12:23.69 ID:???
シュワルベのnewタイヤ高ぇな、ミニッツライト無くなるまで我慢すんべぇ
428ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:24:35.01 ID:???
age
429ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 14:54:06.65 ID:???
sage
430ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 11:36:37.05 ID:???








シャア・アズナブル

「ララァ、私を導いてくれ」
431ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 23:18:35.33 ID:???
いつの間にかTIGのPUCKが
試作品でなくフレーム販売になってる
サイズとか解らないけど
432ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 23:32:08.96 ID:???
http://www.whizz-jp.com/tannus/index.html

これって、ロード系ミニベロに使えるかな?
433ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 07:36:45.57 ID:???
使用できるかどうかなら使用できる。サイズがあってるからね

つえるかつーとつかえねぇじゃねーの?圧が低いと思う

質量でいくとシュワルベタイヤが140gパナチューブが50gリムテープが14g一緒に回転する空気は質量知らん計算してくれ
ま、現在451の1 1/8だと200ちょい
ノーパンクタイヤは280g
434ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 11:13:17.37 ID:???
羽のように軽い「餅」 地面にへばりつき
http://ameblo.jp/daigoman4penassos/entry-11288050463.html
435ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 11:15:27.04 ID:???
みんな、IDIOM0厨を妬んでいる。

まるでアイドル並みw
436ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 10:27:24.45 ID:???
見えないものが見えるのですね
437ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 11:01:03.23 ID:???
ニュータイプ?
アムロ・レイ?
438ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 13:54:12.88 ID:???
古w
コーディネーターです
439ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 15:31:59.72 ID:???
最新は、Xラウンダーじゃないの?
440ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 16:40:51.44 ID:???
あれはイリュージョンサッカースピンオフだよ
441ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 08:54:23.60 ID:???
???一体、どこに向かっているのぉ?
442ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 09:01:49.54 ID:???
サイド2
443ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 10:09:34.49 ID:???
7じゃないのか・・・
444ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 13:53:50.88 ID:???
アーマーン
445ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 17:21:30.07 ID:???
ガンド・ロワ 最強
446ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:01:25.94 ID:???
ライネンはフリーガンにもドロハン車追加!
ミニベロブームは終わったはず?だよね?
447ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:30:44.83 ID:???
だよね♪ の歌知ってる?
448ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 20:39:01.15 ID:???
ジュディマリじゃなくて…
449ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 22:30:56.86 ID:???
ミニベロが700しぃより速いとか嘘吐くなよ虫どもが!
糞スレ立ててんじゃねえ!
450ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 23:01:23.17 ID:???
誰がそんなこと言ってるんだ?
451ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 03:55:38.69 ID:???
薬中で幻聴聞こえてんだよ
452ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 07:26:52.55 ID:???
>>450
しょせん700Cロードでは小径車には勝てない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347344465/
453ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 08:50:36.98 ID:???
>>452
スレチじゃねえか
死ね
454ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:45:08.82 ID:???
質問です
20インチでグリップが良いタイヤはどれでしょうか?
455ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:47:16.63 ID:???
ありません
456ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:50:26.88 ID:???
初心者です。見た目が気に入ってGIOSのFELUCAを検討してます。
以下質問です。
GIOSのミニベロはシート角が70°と少し後ろに寝てますが、
サドルが後ろの方にきて、ペダルこぐのが窮屈になったりしないでしょうか?
他メーカーのミニベロを見てもシート角70°ってあまり見かけないようですが。
GIOSのミニベロに乗ってる方いたら是非教えてください。
予算足してIdiom0にした方がいいのかな・・・と悩み中です。
457ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:53:58.01 ID:???
>>456
お前の体型知らないのに答えられるわけないだろ
ミニベロなんて見た目重視だからポジションとか気にせずユルく乗るのがかっこいいんだぜ
458ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 22:04:47.67 ID:???
体型は169p、56sのチビです・・
ユルく乗る、理想ですね。
ガチガチにポジションにこだわったりする気はないのですが、ユルく乗るためにも
窮屈だったら嫌だあ〜と。
せっかく見た目は気に入ってるので、そんなに窮屈にならないならFELUCAに
乗りたいですが。


459ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 22:58:23.19 ID:???
ユルく乗るなら大丈夫たい
460ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 02:21:26.09 ID:???
身長178cmでパント乗ってるが、丁度いい高さまで上げると後ろすぎるよ。
ゼロオフセットのシートポストに交換してなんとかなった。
461ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 10:52:13.63 ID:???
同じく178でbrunoのminivero20だが、上り坂で立ち漕ぎすると
膝がシフトレバーに当たる。
かといってサドル後ろに下げるとハンドル(ブラケット部分)が遠く感じる。
手足長い方だと思うんだが、なかなか難しいね。
462ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 11:22:04.49 ID:???
>>461
同じだわ。立ちこぎしたとたんにギアも上がって大変だった。
Wレバーの位置をステムの下ぎりぎりにしたら多少は改善したよ。
463ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 11:49:46.82 ID:???
>>461
立ち漕ぎならサドルの位置関係ないジャマイカ
464ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:10:27.41 ID:???
ダンシングじゃなくて立ち漕ぎとか言ってる時点でウンコ

これだからミニベローダーはっw
465ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:13:38.97 ID:???
ダンシングと立ち漕ぎって違うの?
466ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:17:53.03 ID:???
ミニベロでダンシングなんて、みっともないし不安定だからやらないな
467ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:24:29.24 ID:???
身体能力が衰えてるおっさんはミニベロでダンシングできなくてみっともない
468ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:27:06.00 ID:???
指摘されてダンシングって言い始めるようになってワロタwww

いい加減ミニベロはウンコだっていうのも学習しろよなw
469ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:28:48.57 ID:???
うんこれからミニベロやめる!
470ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:47:48.35 ID:???
俺はダンシングクイーン目指す!
471ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 13:06:43.43 ID:???
なんか「ダンシング」とか言っちゃうヤツって中二っぽくてイヤだな
472ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 13:06:53.33 ID:???
レッツダンシン!サタデーナイトフィーバー!!
473ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 13:13:07.57 ID:???
なんか「小径車」を「ミニベロ」とか言っちゃうヤツって厨二っぽくてイヤだな
474ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 13:35:36.35 ID:???
だな
475ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 16:02:05.06 ID:???
ミニベロはウンコだけどミニベロが好きです(^^)
476ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 16:15:49.85 ID:???
>>475
おまえ、ウンコ味のカレー食えるんだな
477ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 16:23:51.41 ID:???
>>476
普段からカレー味のウンコ食ってるからな
478ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 19:21:57.17 ID:???
うんこは食わない

ウコンカレーなら食う
479ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 19:38:29.23 ID:???
ターメリックのことだから普通に入ってるわな。
480ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 20:11:36.44 ID:???
チビデブさんが妬んでるようだなw

>>462
そっか、下に下げれば僅か乍ら遠くなるね。
普段でも少し近く感じるんで試してみるわ、thx!
481ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 21:10:04.77 ID:???
ご回答いただいた方ありがとうございます。
FELUCA買ってみて、気になるようだったらシートポスト変更で対応してみます。
482ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 21:12:59.15 ID:???
ウンコは食えるつってんだろ!
483ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 21:42:15.90 ID:???
>>481
うんこみたいな車種選んじゃったwww
484ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 02:01:12.30 ID:???
地下鉄なう
485ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 09:06:24.56 ID:???
ウンコなう!
486ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 09:25:46.98 ID:???
ヒマなう
487ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 11:20:04.54 ID:???
おしっこなう
488ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 11:38:44.77 ID:???
雨なう
489ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 14:12:01.94 ID:???
鼻毛抜きなう
490ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 16:44:51.03 ID:???
地下鉄なう だけFBIに捕まりました
491ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 17:22:30.66 ID:???
なぜ? なぜ? なうっ
492ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 21:37:54.47 ID:???
歯磨きなう
493ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 21:39:47.70 ID:???
なう禁止
494ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 21:42:24.40 ID:???
なんだとこのやろ
495ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 21:58:18.17 ID:???
ブルーノの上位ブランドでB-antってのが出るそうだね。
検索したらセミドロップのベンチュラみたいなのがあったわ。
496ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 22:24:35.53 ID:???
2chなう
497ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 22:59:16.91 ID:???
うなぎなう
498ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 23:02:20.99 ID:???
なうなう
499ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 23:09:53.24 ID:???
ダホンのヴェクターみたいなものか
500ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 23:45:08.45 ID:???
ダホンのヴェクターみたいなものかなう
501ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 12:39:07.23 ID:???
昼飯食ったなう
502ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 13:15:15.76 ID:???
愛車を見ながら射精なう
503ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 13:27:01.61 ID:???
俺の機嫌を損なう
504ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 13:50:46.02 ID:???
たこ焼きで飲酒なう
505ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 14:16:47.54 ID:???
ウンコ催してるなう
506ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 16:30:15.30 ID:???
507ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 16:41:32.25 ID:???
何これ?
どこのメーカー?
508ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 16:48:53.05 ID:???
サドルに超違和感あるがTIGのやつだろ?
509ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 17:07:18.72 ID:???
細身のフレームに太いフォークってバランス悪いね
510ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 18:30:50.15 ID:???
>>506
ダサ過ぎです。
これを見習って下さい。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1335783085556.jpg
511ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 18:58:29.83 ID:???
TIGって図面持ち込めばやってくれる?
多少ジオメトリいじるのとディスク入れたい。
512ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 19:22:50.98 ID:???
>>508
サドルはたぶんアダモちゃんだよ。
513ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 19:40:40.66 ID:???
>>512
前下がり&後ろ過ぎで気持ち悪い
514ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 21:34:12.39 ID:???
気持ちいい(//▽//)なうっ!
515ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 01:55:26.55 ID:???
451用のカーボンフォークって何だか妙に
太くてごついのばっかりな気がする。

重量気にしないなら以前ブルーノのオプションであった
WoundUpの451フォークがカッコいいと思ったけど、
今はもう扱ってないのね。
516ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 02:49:16.45 ID:???
短いから太く見えるだけじゃないの?

517ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 07:47:33.29 ID:???
それ俺のチンポみたい
518ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 08:02:51.13 ID:???
小径は振動拾いやすいから、ゴツいくないとダメなんじゃない?
519ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 14:03:38.16 ID:???
それ俺のチン(ry
520ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 19:34:46.02 ID:???
包茎じゃなくて小径の話してるんだが。
521ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 20:42:24.52 ID:???
いま手に入る451カーボンフォークならPOWERTOOLSの820-002がある
TRIGONのRC46Sは売り切れてるというか451フォークの単品販売って少ない
522ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 21:54:40.39 ID:???
>>521
あれなんかかっこ悪くない?
実物見た事ないからわからんけど。
523ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 09:00:51.33 ID:???
>>520
評価したい
524ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 11:01:15.99 ID:???
してっ(//▽//)
525ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 13:56:11.70 ID:???
腹一杯なう
526ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 15:19:49.08 ID:???
キチガイはどのスレにも居るんだな
527ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 16:55:50.05 ID:???
キチガイなう
528ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 18:56:32.47 ID:???
地下鉄なう
529ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 14:08:24.18 ID:???
おなぬーなう
530ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 00:07:58.76 ID:???
>>511
やってくれるけど、加工に必要な工具がなければ工具の購入費用でべらぼうに価格が跳ね上がる。
531ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 10:31:21.07 ID:???
マクドなう
雨上がって良かった
532ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 11:52:36.76 ID:???
ドナウ川
533ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 18:23:29.24 ID:???
明日仕事
憂鬱なう
534ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 18:30:12.59 ID:???
せめて今日走れていれば気分一新できただろうにねw
535ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 08:38:57.75 ID:???
職場到着なう
536ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 11:44:38.77 ID:???
もうネタスレだなう
537ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 12:22:51.33 ID:???
昼飯なう
538ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 12:42:44.70 ID:???
ナウナウなう?
539ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 15:43:23.15 ID:???
本当にヤバいのは地下鉄なうだけ
540ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 15:59:37.66 ID:???
どゆこと、なう?
541ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 23:26:27.65 ID:???
一つ質問させて下さい。
一般的にミニベロはミドルセダンのトランク
に入るでしょうか?
542ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 23:36:46.36 ID:???
漠然としすぎる質問で答えようがw
543ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 23:42:57.15 ID:???
700Cのロードだって前後輪を外せば軽自動車にも入るよ
544ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 23:46:46.21 ID:???
すみません。例えばこれは、
アテンザのトランクに入りますか?
前輪を外す位で大丈夫でしょうか?
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/city/minivelo-7.html
545ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 01:54:48.27 ID:???
>>544
フェンダーが邪魔じゃない?
不安なら折り畳みを勧めるけど。
546ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 06:09:17.05 ID:???
セダンのトランクに畳まない自転車が入るわけねーだろ
547ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 07:38:02.08 ID:???
アテンザってルーフはセダンだけど
荷室はワゴンタイプだよね
がんばれば入るんじゃないの
548ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 10:00:38.22 ID:???
>>546
ショボい車しか知らないんだな。
549ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 10:48:58.38 ID:???
え?アテンザが高級車とでもw
550ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 11:21:15.16 ID:???
後部座席を倒して荷室を確保するならたいていの自転車は載るだろう
551ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 11:28:05.31 ID:???
この貨物車は…強い
552ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 11:47:34.25 ID:???
>>549
誰がアテンザが高級車って言ったの?
戻って読んでも分からないだけど?
553ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 11:56:27.39 ID:???
バカに皮肉言っても通じないから無駄だよ
554ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 12:59:39.21 ID:???
仕事中レスなう
555ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 13:35:33.44 ID:???
>>550
後部ハッチが荷室底面から開いてリアのボードが外せるのと
後席が倒せるだけだと入れられるものの高さがだいぶ違う
556ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 16:36:00.22 ID:???
557ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 16:39:29.07 ID:???
リング何T?
558ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 16:47:25.39 ID:???
>>556
個人的な好みの問題ではあるんだけど、
20インチ専用フォークはやっぱり好きになれないな。
この長さじゃサス効果はほとんど得られないから
カーボンにしても軽くなるってだけだろ。
超細身のクロモリフォークだったらまだ良さそうだが。
あと、ダウンチューブが低くてボトル取りにくいんだよなあ。
26インチ用あたり使った方がいろいろな意味でバランスがいいと思う。

559ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 20:58:27.28 ID:???
>>558
体験してから言え、このドアホが。
フォークをカーボンにするだけでかなり振動減る。

おまえのれべるで、語るな。
カスが。
560ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 21:04:32.70 ID:eQ5Gf/Y4
カーボンのフォークは使ったことないけど
シートポストはカーボンに変えたら、乗り心地がやわらかく激変した
561ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 21:10:10.46 ID:???
カーボンフォークや多スポークホイールも考えてたけど
タイヤをケンダ1インチからIRC ROADLITE 1-1/8に変えただけで
こんなもんで良いや〜となってしまい良かったのか悪かったのか
562ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 21:59:35.09 ID:???

(シリーズお祓い)

アレックス・モールトンは高いので 、アマンダ24インチで貧乏神を追い出さんか???

●AMもフレーム50万ぐらいからあるから、買えないことも無いかも知れんが、
規格が特殊なのでめんどくさい
(OLD90oのフロントハブなど、他は1920年代の英国にしかない)

●なので、アマンダでラクチンなマシン作るのが良さそうですな?

●アマンダディスクホイールに、デュラエースで70万円くらい・・・

これで一生ものだから安いですな?


●さすがにアマンダが家に置いてあると
「貧乏神がお金持ちと勘違いして 、家から出てゆく」可能性が高い。



563ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 22:42:35.48 ID:???
>>562
つまらない自演してる前に君が乱立させたミニベロスレを収拾してください。
564ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 23:21:00.93 ID:???
今埋めてるなう
565ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 23:48:02.77 ID:???
今埋めてるなう
566ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 01:14:23.62 ID:???
http://bbs.jpdo.com/ykk7/244/img/2541.jpg
FDダボ穴も埋めてるなう
567ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 01:15:23.51 ID:???
生き埋めなう
568ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 01:33:14.63 ID:???
SRAM REDとは!

すごい
569ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 01:37:26.66 ID:???
この間のチタンミニベロだな
通りでFD取り付け角度がおかしいと思った
570ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 01:46:53.36 ID:???
53T w

貧脚だなwww
571ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 04:07:08.01 ID:???
ギア比はドライブとドリブンで成ってるんですよ
572ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 06:40:43.00 ID:???
トップは6Tだからな
これは普通のルートでは手に入らない
573ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 08:46:59.08 ID:???
お早うなう
574ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 12:12:55.41 ID:???
しけた暗黒か?w
575ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 12:53:15.97 ID:???
昼飯食ったなう
576ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 13:53:20.11 ID:???
6Tねえ。
効率悪そうだし減りも早そうだな。
実際に動力伝達できるのは2歯がいいところか。
577ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 15:17:56.24 ID:???
>>576
自分で木材削って作ったんだろww
578ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 16:03:47.09 ID:???
12を削ったのかも
579ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 19:57:10.02 ID:???
ひとつヒントをあげよう

6Tギヤはアメリカ軍に部品を納入する軍需企業と繋がりがないと入手不可能なんだよ…
時速1000kmくらい出る高性能戦闘機に使われる特殊部品を流用しているのだ…
580ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 20:04:33.28 ID:???
違う違う、何を言っているんだ

6Tギアはオーパーツ、時空を超えた謎のアイテムなんだよ
禁断の封印が解かれるのだ
581ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 20:08:26.73 ID:???
582ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 20:10:01.88 ID:???
52-11で90回して40km/h、110で49km/h
56-11で90回して43km/h、110で53km/h

平地単独49km/h出せる52Tですら普通は十分なもんだろ
脚力言うなら重力加速や空気抵抗低減とか関係ないし
583ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 20:25:27.33 ID:???
(700c)*(46T)≒(451)*(71T)ってそんなチェーンリングないわー
584ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 20:55:02.97 ID:???
>>583
フロントをスピード・ドライブにすれば良い
585ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 21:29:29.07 ID:???
そろそろCVTが出てもいいと思うんだが
586ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 21:36:09.65 ID:???
CVTならもうあるよ
587ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 21:44:22.29 ID:???
違う違う、自動変則のCVT
スクーターなんかについてるやつ
588ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 22:04:20.06 ID:???
もうあるよ
589ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 22:57:14.86 ID:???
もうあるさ
590ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 23:17:49.31 ID:???
ソースくれ
591ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 06:09:44.97 ID:???
ゴムボールみたいなの使うトロイダル式のは
以前動画で見たことあるな。
592ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 06:20:43.49 ID:???
593ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 08:45:33.89 ID:???
CVTなう
594ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 08:47:58.05 ID:???
こんなのもあるんだ
普通の内装もさごいけど、これはさらシンプルでスゴいな
独自の発想なのかな?
これでギア比的にはどれくらいに相当すんだろ?
595ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 08:48:58.29 ID:???
2箇所ほど誤字があるけどスルーしてくれorz
596ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 09:07:57.95 ID:???
だめ
推敲してくだたい
597ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 09:15:39.04 ID:???
こんなのもあるんだ
普通の内装もスゴいけど、これはさらシンプルでスゴいな
独自の発想なのかな?
これでギアに換算したらどれくらいに相当すんだろ?

こんな感じでw
598ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 09:47:34.23 ID:???
まだダメじゃん…
599ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 11:57:19.96 ID:???
自動のやつつってんだろ
600ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 12:26:52.11 ID:???
昔ブリヂストンのままちゃりんこでオートマがあったよ。
すげー使いにくかった。
601ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 13:19:51.12 ID:???
電アシ用にオートマヌビンチなかったか?
602ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 14:25:56.97 ID:???
この間、カブみたいな車体に
ペダルがついてて漕ぎながら
単車みたいに走ってたのだが、
何だ、ありゃ?
603ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 14:32:32.56 ID:???
そのまんま
原付、原動機付き自転車。
604ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 16:41:42.60 ID:???
そのまんま原付 vs そのまんま東
605ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 00:13:21.45 ID:???
おやすみなう
606ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 00:48:33.95 ID:???
604がクソつまらんことゆーから
607ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 09:11:19.15 ID:???
>>602
モペットでくぐれ。
608ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 11:03:16.93 ID:???
609ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 11:43:10.61 ID:???
こりゃ、すげいな・・・
610ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 12:00:46.95 ID:???
それちゃうww
611ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 14:08:39.64 ID:???
最近中華のカーボンミニベロがオクに出てるね
ちょっと欲しいけどロードに比べて割高で手が出ないわ
612ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 14:22:39.53 ID:???
>>611
宣伝乙
と言えば良いのかな?
613ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 14:32:52.63 ID:???
やっぱ、パペットモペットが最高だよねぇーっ(^^)
614ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 02:25:43.20 ID:???
最近はこのくらい素晴らしいと思えるロード系ミニベロが無いね
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1335783085556.jpg
615ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 03:43:59.01 ID:???
スルー
いつものアレ
616ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 10:39:56.04 ID:???
中華カーボンのロード系ミニベロは信憑性高そうな人柱レポ出てからだな
低品質ホムセンチャリは平気で乗り回すが、ロード系が走行中に折れたらシャレにならん
617ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 16:45:43.65 ID:???
カーボンフレーム、カーボンフォーク、カーボンディープリムのミニベロのブログ見たぞ
618ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 21:59:28.45 ID:???
麻布十番でBD-1がつっかかってきたんでチギってやった。
18インチのアップライトで勝てると思ってるのか。
619ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 22:25:10.35 ID:???
620ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 23:52:46.38 ID:???
ツマンネ
ぺっ(゚Д゚)
621ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 00:05:42.77 ID:???
>>618
m9(^Д^)プギャー
622ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 00:16:09.99 ID:???
>>618
m9(^Д^)プギャー
623ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 01:11:48.01 ID:???
>>618
m9(^Д^)プギャー
624ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 03:53:31.75 ID:???
>>618
m9(^Д^)プギャー
625ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 04:43:29.04 ID:???
>>618
m9(^Д^)プギャー
626ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 09:59:04.93 ID:???
た〜らこぉ〜♪(^^)♪

た〜らこぉ〜♪(^^)♪

たぁ〜ぷぅ〜りぃ〜♪(^^)♪

た〜らこぉ〜♪(^^)♪

627ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 09:19:52.37 ID:???
ミニベロスレが沢山できて、うれしい。
ちんちんさんには足を向けて寝れないな。
628ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 09:42:05.69 ID:???
胡坐をかくようにして
足を曲げて寝るのは元々辛かろう・・・
629ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 15:31:24.55 ID:???
どこも過疎ってんなあ。
630ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 18:48:07.42 ID:???
50ミリのディープリムだってさ
http://l2.upup.be/diljVBFthm
631ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 21:12:06.70 ID:???
スポーク少なw
スポーク折れたら面倒なことになりそう
632ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 01:24:36.00 ID:???
せっかくだからエアロスポークにして欲しい
633ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 02:58:48.12 ID:???
あの短さのエアロは無いと思うがな
634ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 04:31:36.46 ID:???
誰かTIGのPUCK買った?
635ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 20:56:09.94 ID:???
20×1 1/8(451)のタイヤサイズにサイクルコンピュータを取り付けようと思います。
聞いた話では1596に合わせれば良いらしいのですがミニベロを乗らない方からの意見なのでちょっと。
教えて下さった事は凄く嬉しいのですが口調が軽かったので。
やはりミニベロで走り込んでる皆さんに教えて貰えるならそれが一番確実だと思い書き込みました。
てかどうやったら早くなれるんだ。
636ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:00:10.36 ID:???
>>635
タイヤの銘柄によっても違うんだから、メジャーで謀れよ。
637ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:17:51.13 ID:???
>>635
取説にデータのっています。
638ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:19:11.81 ID:???
人に聞く前に説明書を熟読しろよ
639ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:29:17.79 ID:???
>>636>>637>>638
すいませんでした。
もうちょっと調べてみてどうしてもわからなかったらまた来ます。
640ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:30:26.67 ID:???
つーか自分が入れる空気圧と自分が乗った状態で実測するのが一番だって。
641ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:32:42.08 ID:???
>>639
甘えんなカス
二度と来るなボケ
642ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:39:21.10 ID:???
>>639
一番いいのは実測入れることだよ。
メジャーを地面に伸ばして、その上を乗車してホイールを一周させて数字を読めばいい。
643ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 00:16:33.87 ID:???
修正ペンをタイヤに一滴垂らして道に付いた二点の距離を測る
640の状態で
644ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 04:25:56.40 ID:???
GPSでなんとかしてください
645ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 05:04:41.27 ID:???
大抵のミニベロ乗りの方々らはほとんど1596で設定しているみたいです。
あくまで目安的な感じで捉えてるんですかね?
皆さん貴重なアドバイスをありがとうございました。
646ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 05:33:58.57 ID:???
@地面にスタートラインを引く
Aそこから自転車を動かしタイヤが1回転したら止める
Bスタートラインからタイヤが止まった地点の長さを測る
647ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 10:26:09.40 ID:???
時計と回転数から暗算
648ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 10:32:21.88 ID:???
>>645
> 大抵のミニベロ乗りの方々らはほとんど1596で設定しているみたいです。

してねーよww
最初だけでいいんだから無精すんな。
649ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 15:36:49.39 ID:???
まあ、ここまでを総括すると、

・・・・・勘でOK?
650ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 15:45:25.99 ID:???
3分もかからない手間を惜しむなら好きにしな
651ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 16:45:37.04 ID:???
極わずかに楕円だろうから計算は以下
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%95%E5%86%86
652ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 16:49:33.54 ID:???
正確に出す必要ないから
653ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 17:21:11.67 ID:???
30キロ巡航したとか自慢したいなら大きめに数字入れれば良いw
654ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 17:48:27.37 ID:???
俺のケンダは1560だ。
655ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 18:41:09.14 ID:???
アルトレモZX451 1592
656ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 18:54:40.73 ID:???
みんな手厳しく言ってるけどね、そのくらいの手間は本当に惜しまないほうがいいんだよ。
最初は調整もショップ任せかもしれないけど、やがて自分でパンク修理からシフターの調整、コンポーネントの換装までやりだしたりとかするから。そしてそうなってくると自転車は乗る楽しみのほかに弄る楽しみも出てくるんだよ。

その楽しみに気づいてほしいから、皆口酸っぱく言っちゃうのさ
657ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 20:21:52.31 ID:???
金ないからいじるしかな>いじる楽しみ>徹夜>次の日の仕事に差し支え>面倒で現状で我慢する「俺ここ」>>経年>>金に余裕>ショップ任せ(下手なら店長叱ってやり直し)
658ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 20:24:40.43 ID:???
一人暮らしとかで家にメジャーも置いてないとか?
659ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 22:05:06.79 ID:???
周長なんて適当でオケ
1cm違った所で100km走っても500mくらいしか変わらん
660ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 00:21:21.52 ID:???
タイヤがそろそろダメになってきた
パワーツールズの20×1.35を狙ってるんだが使ってる人いる?
661ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 08:38:42.90 ID:???
いません
662ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 08:48:58.88 ID:???
>>660
KHSスレで聞いた方が早いんじゃね?
663ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 11:15:25.40 ID:???
>>660
表面が鮫肌の様にザラザラしていて見た目は悪くないし
乗り心地もいいし持ちもいい様な気がする
ただ280gあるからパナやシュワルベより100g以上重いし
買ってまでとなると少し微妙かな
664ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 06:38:26.02 ID:???
665ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 12:28:36.26 ID:???
誰と闘ってるんだw

666660:2012/10/09(火) 03:58:12.19 ID:???
やっぱりパナか、自称イディオム乗りの店員にも言われたよ。
ハードに走り込むならパナよりパワーツールズのが長持ちするみたいな事を
言われたけどどうせ微々たる差なんだろうな。
667ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 09:52:02.32 ID:???
小径はすぐ減るからなぁ
668ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 17:54:24.78 ID:???
いま一番のお勧めはシュワルベでしょう。
一本7千円くらいするけどw
669ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 20:20:09.32 ID:???
>>59
自転車も酷いが>>60が言う通り、二輪車は、車道の左寄りを通行するのが、道交法では定められてなかったっけ?
まぁ、白バイなんかも、追尾してる訳じゃないのに、片側二車線道路の中央線寄りを走ってる事が多いから、バイク乗りも同類なんだよな。
670ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 21:16:13.17 ID:???
バイクは実際、横に並ばれると危ないからわざと真ん中走るよ
671ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 21:28:48.79 ID:???
>>669
どうした?
2ヶ月も前の書き込みコメントしてw
2ちゃん初心者で>>1から読んでるのか?
672ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 21:51:24.67 ID:???
>>670
左寄りだと高速道路を100km/hで走ってても横に並んでくるバカもいるしな。
酷い時は車線の真ん中走っても無理矢理ねじ込んで幅寄せしてくる。
673ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 22:10:40.30 ID:???
バイクの時は平均すれば100km/hくらいだけど
80〜200km/hくらいをふらふら
挙動不審に走るから、車は寄ってこないな

どっかんと加速してだらだら流して
674 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/09(火) 22:11:04.52 ID:Xiu1qLsn
ミニベロの超初心者なんですが、ちょっと質問させて頂いてもよろしいでしょうか。
現在、ジャイアントのフルカーボンMTBにスリックを履いて乗っています。

現在、ジャイアントのイディオム0と、KHSのM451Rcのどちらかを買おうと思っています。
ズバリ、皆さんならどっちを買いますかw? どっちが、優秀なモデルだと思いますか?

ワタシの使用用途は、都内・中央区でのポタリングです。まあ、飛ばすような場所はそうないし、まあのんびりポタできれば充分なんですが、どうせ買うなら定評の高いミニベロを買います。

最近、タイレルの¥25万ほどのミニベロに試乗しました。気に入ったのは、ハブから発するキシャーキシャーという高音の心地よさ!!
ポルシェのエンジン音を真後ろで聞くと、ちょうどあんな感じの音です。
あんな良い音がするミニベロなら、毎日乗りたくなると思います。
675ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 22:13:17.74 ID:???
そんなに気に入ったんなら、鯛レル買えば良いじゃん。
676 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/09(火) 22:18:31.17 ID:Xiu1qLsn
タイレル、ちょっと高いです! あの値段が適正なのかどうか、自分には判断できかねますし、間違いなく分不相応かと。 

自分はメッチャ初心者ですし、正直ハブ意外に良い所は?って言われたら、シフトの動作がサクサクしてて良かったとか、そんなレベルですから。

真っ黒なイディオム、もうちょっとカラーリングに色気が欲しいかなあ・・。
KHS、カラーリングが華やかで、フロントフォークが700c並に長いのも、評判良いですね。
677ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 22:20:50.04 ID:???
>>674
シフターと乗り心地で想像してみたら良いんじゃないの
手元変速のイディオム0か、クロモリフレームのm451か
俺はどっちも乗ってないから知らんが
678ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 22:21:53.08 ID:???
じゃあKHSでいいんじゃね。
気に入ったやつを選べば良いと思うわ。
679ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 22:23:17.63 ID:???
パントは?
680ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 23:05:49.59 ID:???
681ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 23:10:21.60 ID:???
俺はfunny乗り
でも、最近hpからも落ちてたわ・・・
682ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 00:14:19.43 ID:???
M451Rc
よりもM451R買って差額でコンポをティアグラに入れ替えた方が
幸せな気がする。
683ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 00:21:47.03 ID:???
もう答えは出てるじゃないか、客観的性能評価は求めてないんだろ?だったら気になる方を買えよ。何を聞きたいのかわからん
684ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 00:48:56.41 ID:???
ティアグラってw

入れ替える工賃の方が高くつくだろうがw
最低でもアルテ以上だろ。カス
685ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 00:53:35.62 ID:???
8万円の自転車にアルテ以上入れるとかアホのする事
686ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 05:28:32.12 ID:???
おれなんか9万のミニベロに
+30万かけてるよw
中途半端が一番のドアホ。

まあ、甲斐性のないオマエには無理なだけだろww
したいのに出来ない人は黙っとこうねw
687ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 06:26:06.64 ID:???
>>686
なんで端から40万の自転車買わなかったん?
688ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 06:52:27.61 ID:???
>>686
そんなに僕バカですって叫ばなくても分かります。
689ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 07:37:49.89 ID:???
http://bbs.jpdo.com/ykk7/244/img/2411.jpg
10万のミニベロにROTOR入れちゃった例
690ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 08:55:33.08 ID:???
アムロ、行きむあぁーーーーーーすっ!
691ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 09:09:24.51 ID:???
なにをしたいのかよく分からん改造だな
692ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 10:38:31.42 ID:???
まあ、自転車に限ったことじゃないが、高額なパーツを付けると性能もアップと思いたがるのも人のサガか。
自分だけで満足してる分にはいいんだが、他人に吹聴した時点で惨めったらしいことに気づかないとな。
693ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 10:51:31.86 ID:???
ティアグラ→デュラ替えるだけでも、かなりの性能が上がった。
フィーリングや操作のしやすさ、クランク周りの剛性等
どれをとっても違う。

これが、20万で実現できるならやった方がいい。
すでに40万かけているが、デュラ9000に載せ替えるので、さらに25万くらいかける。
ホイールも組み直さないとね。
694ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 11:12:19.32 ID:???
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1330234360028.jpg
デュラに替えちゃった例
695ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:10:14.64 ID:???
>>689>>694って両方ともDAHON DASHだな
同じ人?
696ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:17:59.67 ID:???
古いデュラじゃんW
ダメダメ。
しかもフレームが糞。

ホイールベースはロードと同等のフレームじゃないと
高速巡航の際、あきまへんわ。
697ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:26:46.39 ID:???
CPが悪かろうと他人が何といおうと
購入して愛着のある車体に限界まで頑張ってもらおうとする改造をする例はよくある。
その程度いまさらといった感じだな。
698ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 13:12:17.48 ID:???
歩道乗り上げたらインナーチューブが破裂したw
65PSI限界をパンパンにして走ってたからなー。帰り徒歩でめっちゃ恥ずかった。
おれの体重が58くらいなんだけど距離にして合計70kmはもったみたい。普段は60PSIで大丈夫っぽい。
歩道に乗り上げる場合はちゃんと減速しないといかん。
699ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 13:21:28.56 ID:???
サスが無い分、全衝撃がタイヤに来るからな
700ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 13:24:41.10 ID:???
>>698
それは乗り方が悪すぎるだろw
もしくは貴様の体重が(ry
701ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 13:47:05.38 ID:???
58って書いてあるだろ
頭悪すぎる
702ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 14:25:56.54 ID:???
>>696
小径なんか全部フレームがクソだろボケ。
準現役の78デュラをこんなクソ小径に入れた時点で
踏み味も見た目もバラバラのゲテモノの完成。
小径バカはイカモノ食いの味音痴www
703ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 14:43:05.36 ID:???
まあまともなフレームがないのは事実だわな。
それをわかった上で乗ってるわけだし。
704ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 14:54:51.41 ID:???
タイヤよりホイールやフレームのダメージのほうが怖いと思うけどな
705ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 14:55:48.03 ID:???
>>701
単位のない数値に何の意味があるのか
頭悪すぎ
706ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 15:04:11.46 ID:???
アムロ、行きむあぁーーーーーーすっ!


707 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/10(水) 15:55:30.24 ID:wEQ7m1bf
>>674ですが、ビリオンのリオネルって、ちょっと良いですよね。 ポリッシュが綺麗!
ホイールベース調べたら、980ミリ。今季モデルは、ちょうど1000とのこと。

ミニベロでトップクラスの長いホイールベースを持つというイディオム0で、1024ミリ。
大して変わらない気もしますが、違いはどんなもんでしょうか?

リオネルのハブ、評判高いですよね。音は大きめで、とにかくスムーズに回転するとか。
来週、いさみやの本店に試乗しに行くつもりです。


708ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 16:09:32.20 ID:???
やっぱりゴキソハブじゃないとな
709ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 17:22:12.43 ID:???
自転車に性能なんてあって無いようなもの。街乗りは更に。見た目で選べ
710ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 17:31:02.64 ID:???
ハブの音が大き目って、明らかに回転ロスしてね?
711ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 17:45:23.32 ID:???
>>707
お疲れさん
でも、たまには文体変えた方が良いですよw
712ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 17:49:35.09 ID:???
>>710
滑走時のラチェット音かい?
713ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 18:36:57.38 ID:???
>>702
IDIOM0デュラ仕様乗ってから言え。このドカスが。
714ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 18:41:36.47 ID:???
結局例のイデオム厨かよ
715ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 18:57:56.38 ID:???
ラチェット音テガイと気恥ずかしい
716ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:15:16.02 ID:???
ママチャリの音がするミニベロ――

それは、リオネル!
717ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:54:29.87 ID:???
>>713
危地害なんか相手にスンナ
718ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 21:24:37.62 ID:???
IDIOMはコラムというかハイライザーのクソさが無ければいいと思うんだけど
あれが全てを台無しにしている気がする。
719ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:41:47.73 ID:???
>>718 クソさってのは、あの部分が長いからしなるだろ!剛性感、弱くなるだろ! ってこと?

でも、アソコが弱いってあんま聞かないよ。
下り坂で60キロくらい出したら、ちょっと・・とは聞いたことあるけどw 
http://ameblo.jp/hinatahugu29/entry-11263116312.html
720ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 01:34:13.87 ID:???
>>719
賓客だからだろ
他と比べて相対的に剛性が無くなるのは当然、機能デザインとして有り得ない
721ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 01:37:29.95 ID:???
トップチューブが低いのは格好わるいしコラムの剛性もな…
722ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 07:05:09.61 ID:???
IDIOM0はスレ荒らすキチガイ御用達なのでココでの話はいらない。
723ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 08:21:42.80 ID:???
くやしかったら、乗ってから言ったら?w

説得力ないw

買わない(買えない)理由探し 乙!w 
724ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 08:52:46.63 ID:???
変えないから悔しいだよ
725ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 09:26:26.39 ID:???
イディオムなんて安物、買えないとかないだろ。
726ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 09:57:03.89 ID:???
idiom厨を相手スンナ。放置きぼん。
727ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 10:11:47.73 ID:???
俺は誇り高い英国の至宝モールトンのオーナーなのだが、

うんこみたいな安物乗りのお前らが、

うんこみたいな書き込みしているのは読むに耐えない。
728ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 10:24:16.60 ID:???
素材の選択肢がなかった昔の骨董品がなにいってんだか。

くやしかったら451に履き替えてからこい。老いぼれが。
729ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 11:24:26.61 ID:???
ふぐぅ
730ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 11:38:24.28 ID:???
チタンフレームのワンオフあるらしいぞw
http://www.embacher-collection.at/radseiten/2-5-ALEXMOULTON-OneOff-en.html

これよりもタイレルのチタンが欲しい〜
731ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 12:20:52.52 ID:???
>>728
ふふふ。青いのう。
英国ブラッドフォード・オン・エイヴォン「ザ・ホール」で生み出される宝石
アレックス・モールトンの魔力の前では、その他有象無象の小径車など、
資産価値ゼロの模造品に過ぎないのだよwww
732ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 12:23:51.27 ID:???
あたまでチンタラ乗ってろw

お先に行くぜ、カス。
733ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 12:43:13.59 ID:???
本日のお題【英国スピードと栄光の歴史】

●レジナルド・ミッチェル設計の競速機スーパーマリンS6Bが優勝、
英国がシュナイダートロフィー永久保有国に
●ブラフ・シューペリアSS100が、世界最速二輪車に。
●ロールスロイス・ミーティアを搭載した重巡航戦車クロムウェルが、最速の戦車に。
●ヴィンセント・ブラックシャドウが、世界最速二輪車に。
●トライアンフ・ボンネビルが世界最速二輪車に。
●アレックス・モールトン・スペシャルが、世界最速自転車に。


やはり英国の至宝モールトンは格が違った。。。!
734ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 13:45:43.77 ID:???
モールトンは乗ってみたいけど欲しいとは思わないな
身に余るw
735ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 15:04:06.41 ID:???
モールトン厨とイディオム厨のウザさは双璧
736ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 16:04:31.98 ID:???
同じことを何度も書き込むルイガノBOMA厨は、それを超えるがwww
737ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:11:36.51 ID:???
在日・韓国人・朝鮮人の特徴

・未練がましい (潔くない)
・執念深い (粘着質)
・嫉妬深い
・女々しい
・現実と妄想を区別できない
・まともな自尊心(プライド、誇り)を持たないため、あらゆることに文句を付ける
・名誉よりも金銭が大切である
・大声で喚くことが正しさの証明と考えている
・許容度の極端な欠如
・まるで瞬間湯沸し器のような短慮即反応
・世界に対する状況認識能力皆無
・やってしまえば勝ちという幼児性
・感謝することが出来ない
・本能的に嘘をつく
・人をむやみに批判し、自分の基準で裁く
・怠ける
・浅知恵を巡らす鬼才
・使える語彙も少ないので「相手の言った事をそのまま言い返す」癖が有る
・朝鮮人はその臆病さから常習的に自作自演/多人数に見せかける傾向が有る
・朝鮮は文盲の時代が長かった為、自分が見えなければ聞こえなければよいと思いこむ傾向が有る
・朝鮮人は妄想と陰口を語り合って時間を潰すのが唯一の娯楽
・都合が悪ければ「何々という人も居る」と言うが、そう言っている肝心の人物を決して出せない
・朝鮮人は自分には何の権限も無いのに「認めます/認定します」と勝手に仕切る癖が朝鮮人には有る。
・朝鮮人の多くは常識外れの自己性愛者で、自分の発言は聞く者にとって名誉な事だと思い込んでいる
・よって朝鮮人は「自分の発言を否定する者」は、「私に劣等感が有るからだろう」と本気で思い込んでいる
・朝鮮人は知能が低く嗜虐性が強いため、ギャグを言ってもギャグになっていない
・同様に朝鮮人は、相手の言ったギャグを理解する知能も無い
738ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 20:04:08.23 ID:???
www
739ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 20:19:58.82 ID:???
これイデ厨とジュラじゃん。まさに基地無双だね。
彼らには無視が堪えるから存在しないでよろ。
740ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 20:43:46.44 ID:???
今さら非常に根本的な疑問なんだが
小径ロード買うやつって、どういう思考の果てにそういう選択肢に行き着くん
741ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:01:16.86 ID:???
かわいいオサレ自転車ホスイ系。(小径固定あり)
ロードに飽きた旦那さんの道楽系
ポタメインで使う小さい自転車ホスイマッタリ系
後なんだろ。
742ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:05:54.81 ID:???
>>740
トータルコーディネートを考えて、ロード+ピチパンは無理と思った
走る小径+カジュアルって選択が普通だろ?
743ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:07:49.71 ID:???
ドロハン細タイヤの漕ぎの軽さと
プラプラ乗っても気恥ずかしくない、けれど見た目バランス恥ずかしいってギャップ萌え

あと身長180cmオーバーで、ロードでもMTBでも
台数あるのに自分しか乗れないバイクばっかだから
ステムとシートポスト変えれば一応は…っていう、周りに対する言い訳的な
744ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:08:03.32 ID:???
レースでも参加するんなら、ロード+ピチパンしか無いのは理解できる
745ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:13:25.70 ID:???
743のようなオタ系亜種もいたね。(痛車、オサーン系のライトやサイコンゴテゴテ含)
半分鉄ちゃんの輪行重視もいるか。
746ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 22:06:04.81 ID:???
>>737
基地外に当てはまり過ぎだろこれw
747ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 23:33:25.62 ID:???
>>737
まさにイデ厨とジュラの取り巻きのバカどもじゃんwww
自分を客観的に見れないらしいな。オマエらww
748ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 23:51:04.15 ID:???
>>745
大阪のサイクルモードに3人組の痛ロード来てたなw
かなり痛かったので、近寄るのもイヤだった
当然、小径じゃない
749ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 23:59:12.97 ID:???
サイクルモード(爆)
750ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 08:45:52.97 ID:???
サイクルモード学園(ちゅどーん)
751ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 08:46:01.01 ID:???
MASIの新モデルかっこ良さげ。
752ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 09:33:11.37 ID:???
関東でもやるから行けば?
ロード系ならサイクルモードは楽しめる
幕張メッセで11/2-4
753ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 10:06:55.41 ID:???
>>719すごいなそこのブログ主
40km/h巡航出来るんだ余裕でレース入賞出来るね
754ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 10:13:43.94 ID:???
40km/h巡航でレース入賞とか市民レースにもほどがあるw
755ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 10:41:14.11 ID:???
下りで200mくらい40km/hオーバーで巡航ヒャッハー
756ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 10:44:43.67 ID:???
上りで200mくらい10km/hオーバーで巡航ヒャッハッハ―

757ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 12:09:05.46 ID:???
ブログでよくあるが40km/h巡航出来るなんて嘘書かなきゃいいのに
本人にとっては40km/hで1分でも走れたら巡航なのか知らんが
そいつ35km/hで1時間も無理だとおも
758ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 12:32:10.67 ID:???
何よりミニベロでそんなスピード出したら危ないだろ。
759ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 12:49:38.84 ID:???
いくらなんでもそれはない
760ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 16:54:13.53 ID:???
>>753
「友人のメーター」ってのが700c用なんじゃね?
761ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 17:10:02.59 ID:???
本人に確認しろ。
762ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 17:27:18.30 ID:???
距離3.5kmって書いてあったぞwwそれをave40km/hで走れないなら問題だw
で短距離ダッシュしてアベレージと言ってもな・・
763ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 17:38:12.25 ID:???
信号で休めなかったら30km/hの巡航なんて無理
↑コレは巡航の解釈を間違ってる?
764ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 18:52:49.58 ID:???
間違ってる。止まった分もカウント。
自分がどこまで出せるかはそれこそ市民レースに参加すれば分るよ
単独で走るか集団かでも違うし。
765ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 18:59:11.84 ID:???
idiom0乗りは全員idiom厨の呪いかかった馬鹿ってことで許してやれよ。巡航40km/h
766ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 19:11:02.14 ID:???
10分だけど、なんとか35km/hで巡航したぜ!w
↑コレは巡航の解釈を間違ってる?
767ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 20:11:21.68 ID:???
今、アルテメインのミニベロに乗っているんだが、デュラエース9000に20万円かけて
載せ替えるだけの価値があるかな?
もう一台買える値段だけに、すこし躊躇中w
768ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 20:30:18.70 ID:???
自分で決めれば良いじゃん
769ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 20:32:58.95 ID:???
>>767
人に聞く段階で背中を押して欲しいだけなんだ
買いなさい、付けなさい。
770ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 20:35:02.89 ID:???
5万くらい足してデュラ装備の一台買えばいいんじゃね。
771ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 20:36:12.33 ID:???
載せ替えて外したパーツ使ってもう一台組んで解決。
772ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 20:57:37.73 ID:???
シマノなんかやめとけ
スラム使え
773ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 21:00:32.85 ID:???
そこでシマニョーロ
774ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 21:08:59.08 ID:???
意見をまとめると、シマニョーラム出もう一台と。
775767:2012/10/12(金) 22:17:03.12 ID:???


20万じゃ、まともな自転車買えないしな。
9000行くしかないか。
まだ、アルテにして3ヶ月ちょいなんだがw
最初から9000にするのとでは5万くらいしか変わらないからマシだな。
9000発表後に替えた。待てなかった。
アルテも体験できたとおもえば。(自己暗示)
776ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 22:40:41.57 ID:???
ズラじゃなかったのか?アルテだとブログ主がIXXXM厨にぴったりそうw
777767:2012/10/12(金) 22:47:33.34 ID:???
誰の話?
勘違いしてない?
778ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 00:23:47.97 ID:???
>>776
どっちかと言うとリ○男さんの方じゃないか?

コメントの時系列見てみると色々ねぇw
779ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 00:26:15.44 ID:???
あと、DAHONの折り畳みやCarry-me乗ってる人が折り畳みを小馬鹿にするのは考えにくいな
780ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 02:44:37.50 ID:???
デュラテグラw
781ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 03:24:16.99 ID:???
ミニベロで平地で1分間なら45km/h維持できる。
40km/hなら2分間
35km/hなら3分間
782ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 06:51:49.50 ID:???
一分維持して足止めても止まるわけじゃないからな…一分40km/h三十秒休む一分40km/h…が結果速いと思う
783ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 07:49:09.04 ID:???
平均速度と巡航速度って本来違うものだぞ。
そもそも航空機や船舶の用語を自転車に当てはめる時点で
まあ、いろいろ無理はあるわけだが、
「そんな出るわけねー」的に言ってるのは
大抵が平均速度の方だろ。
「俺の巡航速度は…」みたいに言ってるやつも
勘違いしてるケースが多そうだが。


参考までに広辞苑からの引用な。

じゅんこう‐そくど【巡航速度】-カウ-
船・航空機などが、最も燃料を節約できる速度。経済速力。

784ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 08:53:06.43 ID:???
つまり、体力をほとんど浪費させない
走り方での速度だ。
下り坂とか平地での慣性走行などを
盛り込まなきゃならない。
分かったカイ!
785ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 09:49:58.55 ID:???
空は信号機ないからね。
3分の道のりでずっと35キロ維持できたら巡航でいいんでは?
信号がなくて平坦な道なら35キロなら無理せずに維持できる。
平均速度でも、巡航速度でもなんでもいいけどさ。細かいことに目くじら立てると良くない。
女性器でも地域によって呼び方違うじゃん。
786ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 10:02:15.44 ID:???
ここは巡航スレじやないから好きにすればいいさ
ただ、たかだか3分で35km巡航とか嬉しそうに言うのは少し控えた方がいいぞw
787ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 10:19:53.00 ID:???
おまえら、チッチェーなw
788ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 10:25:23.26 ID:???
何言ってんだ
ミニベロスレだから生暖かく見て貰えてんだぞw
ロードなら痛すぎで恥ずかしすぎて荒らしになるしかないレベルだぜw
ネットとは言え嘘はつくものじゃないなw
789ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 12:23:31.23 ID:???
年間12000kmくらい走ってるけど、街乗りだと、平均18km、巡航27km、加速35km、シャカリキ48kmだな。
790ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 14:04:21.69 ID:???
たかだか三分では巡航にはあたらないんだよ。30分でまぁギリ巡航という言葉を使えない事もない
791ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 14:22:14.23 ID:???
スピードに乗って維持できれば巡航でいいじゃん。
なんであんたの価値観を押し付けられないといけないんだ?
都内だとずっと引っかからずに走れるとこなんてない。
田舎者だけ>>790みたいなことほざけや。
792ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 14:49:02.42 ID:???
体力をほとんど浪費させない走り方での速度だと
空気抵抗が少ない25km/hあたりが最適かな
30km/hあたりから空気抵抗を感じる
793ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 15:01:31.69 ID:???
>>791
1分ちょいだろ。それとも信号から信号までの一区画で巡航とか言ってんの?
794ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 15:09:04.33 ID:???
>>790
どこで定義された基準?
まさか「ソースオレ」とかじゃないよな?w
795ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 15:14:02.66 ID:???
>>791
リム男、それ巡航ちゃう。ただの信号ダッシュや
みっともないからもう止めとき
796ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 15:16:29.47 ID:???
そもそも自転車乗りの巡航表現は間違った使い方なんだけどな
797ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 15:20:24.44 ID:???
信号ダッシュで35km維持してるぜって言った方が、言う方も聞く方も間違いが無いなw
798ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 15:38:51.36 ID:???
普通はサイコンのオートアベで良いよね
799ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 15:42:29.76 ID:???
よし、とりあえず一回
巡航ミサイルを撃ってみようじゃないか
800ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 18:51:22.53 ID:???
新宿0.0468
801ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 19:01:56.68 ID:???
3分で巡航すか。流石IDIOM乗り。
ママチャリのJK通学に負けるんじゃないか?
信号あるところの巡航って点では速いぞw
802ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 19:12:07.26 ID:???
>>801
>>796も言ってるがそもそも自転車で巡航ということ自体がおかしいってわかってる?
803ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 19:20:51.03 ID:???
>>801
デュラテグラdisってんじゃね〜よ
いっとくがデュラクランク+アルテグラには何の問題も無いぜ
嘘に嘘を重ねて現実と妄想の区別が付かなくなった事が問題なだけだ!
804ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 19:45:13.09 ID:???
もう誰が誰かわかんねえw
805ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 20:49:59.12 ID:???
正直3分も走ったら信号つかまるからなw
806ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 20:57:06.91 ID:???
要はIDIOMは帰れってこった。
他のミニベロで話そう。
807ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 21:10:42.67 ID:???
そういえば函館の○中も高専だったか。元気?
神奈川の3分巡航がGIANTスレ荒らしてる人に確定?
秋葉加藤とよく似た専ヤバス。
808ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 22:53:41.31 ID:???
基地外idiom厨房=信号ダッシュで35q3分間維持の剛脚様=>>719のブログに寄生している、HN:リム男さん
改造に40万かけた、悔しかったらフルデュラのidiomに乗って見ろを念仏のように繰り返すも、実際はクランクのみがデュラの「デュラテグラ」仕様
ブログへのコメントと、ロード系スレ・デュラスレ・アルテスレ等で色々とボロが出ています
特徴は>>737参照
809ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 23:01:04.76 ID:???
そんなキチガイに粘着する>>808も同じ穴の貉だろう
810ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 23:04:13.44 ID:???
GAINTユーザかidiomユーザなら追い込みかけたい気も分るきがするw
ジャイの小径スレエグイ
811ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 23:04:49.68 ID:???
ちなみにロード系ミニベロスレ乱立させたのも奴だな
812ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 23:09:58.88 ID:???
デブのおっちゃんとか、ブヨブヨの青白い脚で乗っとる小汚いミニベロキモいんやけど。
(ノд<。)゚。

ましてやポタリングするだけやのにフルデュラやらカーボンパーツ満載って
マジでなんなん?
゚。(p>∧<q)。゚゚

運動靴と7分丈ズボン穿いてサイローで汗でグチョグチョとか見てるだけで暑いし
臭そうやしかなわんわ… ほんま変質者ちゃうか思って通報しそうになんねん。
ヽ(>_<;)ゝ

こないなヤツって2チャンネルのトピとかでロードは鈍亀とかいうてるけど、
そないミニベロが速いならみんな乗ってやん… もしかしてハッタリとか言う話?
(・ω・;ノ)ノ

なんやレースもツーリングもせんとミニベロ改造するだけてほんま何したいのか
わからへん。。。
(pω・。)

あんたらみたいなブヨブヨとか根暗2チャンネラーは、ウチが走っとるときは近寄って
来んといてね。
気がすんだらなるべくはよ家帰って下さいね。
ヽ(。>ω<。)ノ

可愛いさとセクシーさ織り交ぜた感じのちょい小悪魔系でまとめたウチが、
デローザちゃんでサイロー流しとる間だけでええんやから!
(´;ω;`)

813ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 23:16:01.92 ID:???
>>812
ちょっと横文字多すぎて何言ってるか分かんないょ〜!
日本語でおk?∧( 'Θ' )∧
814ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 00:37:30.62 ID:???
>>812
CLばっかり走ってるからデブとかハゲとかに絡まれるんだよ。
峠来てみなさいな。だれからも相手にされないからw。
815ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 00:42:14.80 ID:???
>>808
コンポパーツに異常に拘る癖にFD調整も出来ないんだぜ、あいつw
816ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 02:48:26.01 ID:???
うわ、ひでー勘違いwwwww
やっぱ、頭悪いやつは勘もわりいなあ。
ま、複雑な展開で面白いからいいけどさwww
あんまりいろんなやつ巻き込むなよww〜w

IDIOMにデュラは結構いるんだがなw

817ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 03:53:57.44 ID:???
>>816
うわ、出た反応したよ
まだゴミみたいのに乗ってるんだw
818ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 04:25:03.47 ID:???
結局コンポの話ばっかで車体の話しないっていうw
819ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 06:10:50.22 ID:???
勘違いでも何でも、結局IDIOMメインでこのスレが回っていく展開WWW
これからもヨロシク!
このパターンの繰り返しで続くぜWWW
820ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 07:25:21.65 ID:???
基地本人も違うと言ってるのだからスルーすれば?違えば3分巡航でもかわいそうだ。
ただIDIOM海苔つうだけでブログさらされ基地になるIDIOM0ズラ仕様こわww
821ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 07:37:21.14 ID:???
>>814
CLってなんですか?( ´∀`)ノ
822ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 14:59:12.50 ID:???
デブ禿のCycling of Laugh?
823ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 19:34:30.14 ID:???
みんながキライ。リアルはいじめられっこ。IDIOM厨乙
824ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:43.55 ID:???
Fuji COMET R 良いな、でもフレーム以外全部交換したいのであと2万ぐらい安く
なってくれないか、というかフレームだけ欲しい。
825ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 02:40:24.59 ID:???
>>824
この手のミニベロってそんなにフレームで違うもの?
詳しくは見てないんだけどブルーノやビアンキなんかとはどういうところが違うの?
826ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 08:52:10.63 ID:???
クソス乗りとミニベロ乗り=自板における二大厨房

安もんゴミ完成車買ってフレーム以外全部交換すんのがステータスw
827ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 08:52:57.22 ID:???
オレはMICHEL801が欲しいナ、フレーム売りで買っても付けるものが無いぜ
828ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 12:21:15.71 ID:???
チェーンリングの大きさもっとでかいのにして
700cと同等のスピード出せるようにして。
829ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 12:36:42.28 ID:???
>>816>>819>>820
いつまで下らない言い訳をするつもりだ?
リム男、お前がこのスレやgiantスレ住人に言わなければいけない事はもっと別に有るはずだろ
それすらもわからないのか?

言っておくが、idiom0は良い小径車だ、デュラクランク+アルテグラも何の問題も無い。街乗りにはオーバースペックな位だ。
信号ダッシュ3分間35km巡航すら問題ない。無知ならば学べば良い、貧脚も練習すれば脚力も付く。そもそも速く走る事だけが楽しみ方じゃない。
問題なのは、リム男、お前のちっぽけな虚栄心を満たす為に嘘に嘘を重ねている事。現実と妄想の区別を無くし、偽りの自分を保つ為に他人を小馬鹿にし、誹謗中傷しスレを荒らす。
自分より優位な物・中身の無さが見透かされてしまう都合の悪い物には徹底的に攻撃し排除しようとする。勝利宣言でも何でもない、まともな人は基地外には関わりたく無いだけだ。
問題なのは、リム男、お前自身の心の内だけだ

言っておくが、見ているぞ
830ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 13:00:18.07 ID:btq41fYQ
自転車の世界に限らず排他的主義者は多いもんだ。
831ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 13:07:25.34 ID:???
>>829
わざわざ基地召喚する馬鹿。お前も同類つかお友達だろ?w
2人でidiomMR4スレ池よ。ジャイイラネー。
832ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 14:35:21.66 ID:wTpQ8zPo
>>831
giantの小径車に何の責任が?
それより気を付けた方が良いね
>>831の発言は>>830の排他的主義者その物で、それこそ基地外と同じ穴の狢になってしまう事に気が付いた方が良い
833ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 15:35:01.07 ID:???
>>808
改造に40万かけた、悔しかったらフルデュラのidiomに乗って見ろを念仏のように繰り返すも、

つ自己暗示じゃねw
834ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 15:35:30.46 ID:???
>>830
まだ子供か、爺さんなんだよ
835ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 15:43:12.41 ID:???
排他主義でいいよ。
ミニベロスレ乱立させられてるし。ジャイは存在しないで十分。
基地が暴れてる専用スレあるのだからそちらへ行けば?
836ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 15:48:19.80 ID:???
ID表示されればidiom0厨みたいな基地外が居座る事も無いのにな
837ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 15:56:38.20 ID:btq41fYQ
普通にジャイスレにいったほうがいいだろ
838ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 15:58:13.85 ID:+tjso23p
20インチの太いスリックでオススメありませんか?
1.6の使ってるけど振動で跳ねすぎるお
839ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 16:02:22.83 ID:???
空気圧低めでおk
840ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 16:04:29.83 ID:???
841ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 17:05:16.99 ID:???
小径でもジャイはださすぎて乗れません
842ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 17:32:18.94 ID:???
>>838
ビッグアップル
843ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 18:14:47.15 ID:???
2chやってるやつみんな、排他的で攻撃的。
他人を見下してストレス解消なやつばっかだろ。
844ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 18:19:29.13 ID:???
>>829
検討ハズレな妄想は自由だが、くれぐれも他人様には迷惑かけるなよw
思い込みだけで犯罪犯しても人生棒にふるだけだねwww
845ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 18:21:40.20 ID:???
>>829には
『自己紹介、乙!』 という言葉を贈りたいwwwWWW
846ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 19:44:41.50 ID:???
IKDとキモリからカプレオ10速スプロケ出てるけど、使っている人いる?
説明文をそのまま読むと、105やアルテ・デュラなんかのRDで対応出来るみたい
カプレオRDを使わなくていいなら選択肢に加えたい
847ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 19:47:13.47 ID:???
>>846
なかなかいいよ
848ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 19:52:59.36 ID:???
>>847
早速ありがとう
RDはカプレオ以外でもok?
849ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 19:57:37.25 ID:???
>>842
フックワーム入れた人いないかな?
ブルーノやGIOSなら入りそうな気もする。太いのカコイイ
850ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 20:07:03.67 ID:???
>>848
おk
851ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 20:13:47.46 ID:???
トップ9T最強説
852ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 20:40:02.48 ID:???
>>850
ありがとう
飛び道具として組んでみる
853ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 23:45:54.70 ID:???
>>838
試乗ぐらいしかしたことないですけどシュワルベのエヴォリューションだっけな。そんなのがいいと思いますよ多分
854ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 23:56:59.02 ID:???
>>838
少し空気抜けば?
855838:2012/10/16(火) 00:50:49.48 ID:Ltbi8h0i
コメいろいろありがとうございます
気圧は調整して見たんですが緩めたら粘って入れたら跳ねるで
調整してみてもなかなか思うようにいかなくって

今使ってるのがシュワルベのシチズンというやつなので
同じシュワルベのビッグアップルにしてみようとおもいます
856ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 00:47:11.06 ID:???
シュワルベの軽いヤツ、高くて尻込みしてるんだけど、使用感とか耐久性とかどう?
857ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 08:15:33.47 ID:???
DURANO?
20inchアラミドと普通のワイヤーの重量差ってどのぐらいなんだろう・・・?
858ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 10:58:46.32 ID:???
>>856
耐久性ないって。
レース用。
でもグリップとか、漕ぎ出しの軽さとか最高らしい。
859ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 12:11:37.55 ID:???
>レース用

小径なのに?
860ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 12:12:24.04 ID:???
>>857
>>856の質問はアルトレモZXだと思う
概ね>>858の言うとおりで、あと軽い。451のカタログ値160gだけど、4本購入して実測139〜142gに収まってた
KENDAコンテンダーに比べて5%は速度が上がってる
空気圧が7〜11気圧までと対応の幅が広くて乗り味の調整がし易い
減りはレース本番や、レースを想定した練習の時にしか使わないから分からない
861ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 17:12:47.96 ID:???
一本7千円だからねえ。
862ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 18:25:01.36 ID:???
なるほど
863ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 18:33:37.11 ID:???
アルテレモZX、700Cだと海外通販で4,000円前後じゃね? 451のラインナップがあればなあ。
864ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 18:59:26.14 ID:???
最近出たサイズだからねー
865ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 19:37:50.84 ID:???
406使いはコンチ、グランプリが狙い目。
昔よりずいぶん値下がりしてる。
866ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 19:42:14.51 ID:???
>406使い

まるで乗りこなしているかのように言うバカ。
867ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 19:50:28.88 ID:???
別にそこまでケチつけるようなことじゃないだろ。
868ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 19:52:14.79 ID:???
別にそこまで言い返すようなことじゃないだろ。
869ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 20:05:51.73 ID:???
最軽量を狙わなければ高くなく軽いカラーも選べるミニッツライト一択でしょ
870ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 20:06:56.21 ID:???
寿命短いよねw
871ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 20:15:22.92 ID:???
ミニッツタフにしたわw
クロモリだし、重量なんて気にしない
872ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 20:19:15.93 ID:???
ミニッツはカラーの選択があるのは良いね
フレームがブラウンなんでタイヤも合わせたら、(個人的には)すごくピッタリで満足w
873ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 20:24:18.67 ID:???
406も多少の価格差を考え無ければアルトレモが良いかな?
ミニッツライトPTは悪く無いけど減りが早すぎw
874ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 22:30:15.35 ID:???
20×1.25
細いな
コケそうで怖いわ
875ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 22:48:21.09 ID:???
1.5から1.25に変えたけど、感覚的には特に違和感が無い
ただ1.5で使ってたチューブの使い回しはやめた方が良い
876ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 23:30:02.42 ID:???
なんで?
877ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 00:15:41.69 ID:???
チューブが1.5に合わせ伸びてるから、1.25だと入れにくい上、空気入れる時にチューブがタイヤとリムに挟まれてパンクしやすい
878ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 07:39:29.33 ID:???
俺dash x20だけど純正で1.10だよ
問題なし
879ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 00:27:42.23 ID:???
>>748
ドッペルの色違いみたいな東方のはいたはず。
880ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 01:02:16.77 ID:???
>>879
すまん、マジで何か分からんかったw
女の子のアニメ絵が描かれてたのは理解出来たけど、40すぎのおっさんの知識の中に無い絵だった
881ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 01:03:32.48 ID:???
近づき難かったので車種も分かんない
882ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 08:52:26.54 ID:???

dash x20   wwwwww
883ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 18:06:59.71 ID:???
>>878
Dash X20は寧ろタイヤよりホイールが心配になるw
まぁ実際は普通に乗ってれば問題ないけどね
884ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 07:17:00.18 ID:???
>>860
アルトレモいいよな
コンポ変えるよりよほど効果あるw
885ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 16:53:36.59 ID:???
でも高いよね 消耗品のくせに
886ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 18:15:23.29 ID:???
安くはないが、もともと街乗りなんかの普段使いは想定して無いんじゃね
使うとすれば860みたく使い分けた方が良さそうだな
887ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 19:31:09.96 ID:???
街乗りはミニッツライト最強てことで
888ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 20:22:25.21 ID:???
>>887
タフの方が良いんじゃないの?
889ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 20:40:35.35 ID:???
田舎居住者はタフ 街居住者はライト
890ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 21:17:10.22 ID:???
ライトも減り早いよw
PTになる前のタフには良い印象は無いんだよな〜
街乗りだとマラソンレーサーやコジャックなんかはどうだろ?
891ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 22:43:38.76 ID:???
ダホンの人ええなぁ〜
892ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 18:33:26.55 ID:HpHYWNUC
小さいタイヤの自転車に乗ってるやつはDQN
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350811467/
893ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 20:11:24.85 ID:???
>>892
http://i.imgur.com/oJc6x.jpg
http://i.imgur.com/1Rz0z.jpg
お前は本物のDQNをまだ知らない
894ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 20:47:04.07 ID:???
>>891
何が?
895ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 23:15:28.21 ID:???
乗ってて視界に入る位置のロゴウザイ。脆い。R-Air地雷。パナ・・
て小径に優しいメーカーはシュワルべしかないぞ。ゴラァ
リムも完組大手さんなんとかして。。
896ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 02:27:39.58 ID:???
R-Airええやん。なにが気に食わんの?
897ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 08:37:07.29 ID:???
>>893
2枚目とか超DQN、ムカつくわこのドヤ顔〜
898ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 16:15:23.86 ID:???
899ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 17:20:12.39 ID:???
おれブルホーンベースバー予約しちゃった!
40km/h以上の巡航を目指してる。
デュラコンポもうなるぜ!!!
900ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 18:16:55.54 ID:???
901ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 19:52:27.19 ID:???
>>898
いつものやつかと思ったら違ったわ。
902ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 19:58:01.10 ID:???
写真部スレの転載だな
903ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 02:33:53.80 ID:???
http://jpdo.com/ykk7/244/img/2580.jpg
チェーンリングだけ最強
904ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 07:19:30.23 ID:???
>>903
それ、オーナーの身長いくつよ?
すっげーサドル低くない?
905ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 10:18:51.37 ID:???
え?
906ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 10:31:21.34 ID:???
>>903
フレームどこの?

>>904
「すっげー低い」ってほどでもないと思う
ドロップで下ハン握れば十分な前傾とれるし
907ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 13:38:11.40 ID:???
よく見たらコンポがスラムREDじゃん
908ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 23:28:13.42 ID:???

















909ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 23:35:43.72 ID:???




















910ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 23:44:59.86 ID:???





















911ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 00:08:52.27 ID:???























912ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 01:09:59.14 ID:???






















913ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 03:15:41.61 ID:???





















914ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 04:48:46.77 ID:???


915ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 09:45:09.19 ID:???





いつもチェックしてるから。










w
916ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 09:58:19.17 ID:???












917ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 10:20:40.05 ID:???

918ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 10:21:19.10 ID:???

919ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 13:23:21.82 ID:???
なにも書かれてないように見える
920ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 16:42:08.79 ID:???
スペースと改行が書かれてるだけ
俗に言う「荒らし」ですね
921ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 21:54:59.67 ID:???
あっ、あっ、あらっしぃーーーー♪
ゲームセンターーーあーーらーーしぃーーー♪

って、知ってる?
922ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 22:34:28.96 ID:???

























923ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 22:36:49.72 ID:???



















924ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 22:37:28.45 ID:???



















925ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 22:41:03.53 ID:???
>>921
ホームセンターあらしなら知ってる
926ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 22:43:56.19 ID:???











927ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 22:44:32.22 ID:???






















928ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 22:45:03.81 ID:???





















929ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 22:46:25.16 ID:???
























930ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 22:47:13.87 ID:???






宜保愛子












931ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 22:54:47.94 ID:ZSQuik5E























932ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 23:00:42.95 ID:???
一応水遁依頼しといた
933ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 23:05:16.13 ID:???




おぬし!



934ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 23:06:37.65 ID:???



ゆうよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
935ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 23:10:20.74 ID:???










ミニベ朗
936ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 23:46:05.58 ID:???






ミニ舌



937ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 00:10:20.74 ID:???
そろそろ埋めるか?w
938ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 00:29:49.43 ID:???
バラしてからにしよう
939ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 01:05:24.03 ID:???
なら先に焼くか?
940ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 03:23:03.91 ID:???
先ずはシメるか
941ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 04:09:10.06 ID:???
GIANT小径車のスレも同じ感じに荒らさせてるな。
942ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 07:57:05.84 ID:???
だな
943ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 07:59:11.08 ID:???
やっぱ俺たちの手でうめるべきだよ。
944ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 07:59:42.62 ID:???
だな。
945ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 08:00:22.81 ID:???
とりあえず、あげてみるな。
946ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:17:07.09 ID:???
やっぱ俺たちの手でうめるべきだよ。
947ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:17:44.67 ID:???
だな。
948ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:20:40.76 ID:???
そろそろ埋めるか?w
949ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:21:19.62 ID:???
バラしてからにしよう
950ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:22:37.62 ID:???
なら先に焼くか?
951ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:23:23.88 ID:???
先ずはシメるか
952ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:23:46.98 ID:???
だな。
953ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:26:03.64 ID:???
あっ、あっ、あらっしぃーーーー♪
ゲームセンターーーあーーらーーしぃーーー♪

って、知ってる?
954ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:29:34.16 ID:???
ゲームセンターふぶきに出来る奴だなw
955ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:31:42.83 ID:???
違う違う、ホームセンターあらしだよ
956ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:38:48.69 ID:???
そろそろ埋めるか?w
957ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:39:39.74 ID:???
バラしてからにしよう
958ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:42:23.38 ID:???
ゲームセンターふぶきに出来る奴だなw
959ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:42:36.85 ID:???
埋め
960ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 23:47:24.33 ID:???




961ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 08:49:20.00 ID:???
梅干は南高梅に限るぜい
962ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 09:03:31.90 ID:???
以前ここで46T→39Tチェーンリングで相談にのってくれた人達ありがとー!
近所の坂を無事スピードがへろへろにならないまま登れるようになったよ!
前より幅広くギア使えるようになったよ!
963ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 09:54:54.13 ID:???












ばかじゃね




964ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 11:16:39.68 ID:???
>>962
良かったな
前の話は知らんけど
965ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 11:34:38.39 ID:???


















966ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 11:51:14.53 ID:???
>>962
dualdriveの人かな?
適切なギア比が得られて何より
慣れてきたらスプロケをクロウスした物に交換すると、内装ギアの切り替えで高速時・街乗り時・登坂時の使い勝手がもっと良くなるよ
967ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 12:59:40.76 ID:???
>>964
よくわからんがありがとw

>>966
そです。その節はお世話になりますた!
DualDrive切り替えがまさに既にそんな感じになってますw
今後の為のアドバイスThx
968ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 13:59:01.53 ID:???













969ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 14:03:33.37 ID:???












970ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 14:22:00.87 ID:???









971ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 14:47:43.12 ID:???
次スレ
ロード系ミニベロ Part25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1351403171/
972ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 19:24:37.29 ID:???
そろそろ埋めろよ?w
973ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 22:16:35.80 ID:???
UME
974ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 08:42:22.88 ID:???
バラしてからにしよう
975ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 10:03:55.67 ID:???
お巡りさん、このひとです!!
976ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 10:28:30.15 ID:???
ろそろ埋めろよ?
977ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 16:06:20.99 ID:???
978ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 16:43:00.05 ID:???
台湾チタンいい値段するなぁ、中華カーボンのほうが安いぜ
でも中華カーボンのほうが怖いぜ
979ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 00:34:00.30 ID:???
チタンなのに安い…21万ってフレームの値段かと思ったら
Force込みなのか。
これにすれば良かった…
980ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 02:56:24.64 ID:???
>>977
サドルの位置とか角度とかおかしくね?
981ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 07:24:39.84 ID:???
何が違ってるんだ?

サドルはあれか? 前が短いやつ?
982ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 09:38:39.65 ID:???
だな
983ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 10:46:37.64 ID:???
984ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 02:09:19.37 ID:???
>>977 付いてるパーツは変わってないように見えるが?
985ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 02:18:04.27 ID:???
上のURLがノーマルのだと思うわ。
986ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 04:12:15.19 ID:???
987ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 04:34:50.77 ID:???
ADAMOサドル3つの誓い
交換したらシートピラーを低くしろ
サドルレールは出来るだけ水平に保て
チンポジが合わないなら真っ直ぐに拘るな
988ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 11:14:48.09 ID:???
埋め
989ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 20:59:37.84 ID:???
うめ
990ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 21:11:17.81 ID:???
991ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 00:03:14.31 ID:???
埋め
992ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 09:22:27.28 ID:???
うんこーで、梅
993ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 12:22:51.74 ID:???
埋め
994ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 12:23:56.47 ID:???
うめ
995ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 12:25:40.58 ID:???
996ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 17:44:00.63 ID:???
埋め
997ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:09:40.27 ID:PkhzjTzi
タイオガのカーボンミニベロ購入age
998ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:16:02.79 ID:???
>>997
次スレでうp
999997:2012/11/02(金) 19:20:31.70 ID:PkhzjTzi
まだパーツが揃ってないw
組み上がったらうpるぜ
1000ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:22:58.60 ID:???
タイオガw 終わってるww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。