【Di2】電動シフト総合【EPS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
9000系の登場で11速化も噂されるDi2 現行の7970、6770は11速化に対応してくれるのか?
ブルジョア価格と保証への対応フレーム縛り等の制限が多く、果たして普及して情報が集まるのか心配なEPS
そして追随するのかしないのか、研究中との噂のSRAM

Di2が昨年のツールドフランスで表彰台を独占し、今年も大いに活躍が期待される電動シフトについて
語ろう。
2ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 07:54:19.07 ID:???
伸びないだろうけど記念火器子
3ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 07:57:57.62 ID:???
3は渡さんよ
4ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 08:53:45.84 ID:???
ワタシがヨン様デス
5ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 09:47:43.29 ID:???
俺金ないからさ、誰かラジコンのサーボモーターで電動シフト作ってくれ、たのむ
6ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 10:13:29.51 ID:???
1の文章センスいいなw
伸びないのがもったいない
7ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 11:12:46.28 ID:IaMeEJ3e
1乙!
なかなか文才じゃのぉオヌシ
8ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 12:31:51.81 ID:???
1乙

なにかの映像作品のイントロみたいで良いです

で、当面としては
 ・発売予定の電動カンパ
 ・開発中と想定される次世代電動デュラ
が話題でしょうか
9ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 15:52:14.74 ID:???
いまスプリンタースイッチ付けてるけど
新Di2はサテライトも併設できるようにしてほしい。
10ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 16:23:00.30 ID:???
Ui2コネクタのスイッチさえ出れば現行のでも併設できるな
11ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 17:03:05.06 ID:???
電動の伝道師
12ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 17:21:10.46 ID:???
回路が3スイッチに対応して、
サテライトスイッチにも増設用ポートをつければいけそう
13ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 17:33:16.25 ID:???
メカトロニックとZAPを語れないので>>1はニワカ
14ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 17:34:46.38 ID:???
玄人さんもどんどん語りましょう(*´ω`*)
15ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 17:36:25.94 ID:???
>>9
ジャンクションBを2段重ねにする。
16ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 17:47:26.20 ID:???
アルテのサテライトってまだなん?
17ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 18:02:52.59 ID:???
俺の電デュラ、
シフトアップは小スイッチ
シフトダウンは大スイッチ

すごく使いやすい
18ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 19:27:16.45 ID:???
19ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 22:01:16.73 ID:???
中華でいい、安いのが出ないかな
20ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 22:24:08.76 ID:???
>>18
あんがと。また随分先だな。予約してもファーストロットが手に入るか怪しそう。
21ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 07:17:57.60 ID:???
6770ユーザーの俺がテンプレに追加希望


★ご本家
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/7970-di2.html
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/ultegra_6770_____di2.html

★Di2を取り付け(6770)
ttp://pandahead.blog.so-net.ne.jp/2011-11-08
詳細な取り付け方法(写真入り)

★電動変速機であそぼう
ttp://blog.livedoor.jp/iroiro_tsukuruyo/archives/432385.html
6770を分解してみたり、分解してみたり、乾電池で動かしてみたり・・・
各パーツの実測重量あり

★バイクジャーナル Di2比較
ttp://bikejournal.jp/main/?p=2487
7970と6770の比較記事

★Di2使うときは純正クランク使おうね
ttp://9-26.way-nifty.com/livestrong/2009/04/7970.html
22ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 07:48:54.13 ID:???
電動Alfineの話題もこのスレ?
ttp://chirosangaku.blog109.fc2.com/blog-entry-1906.html
23ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 15:57:38.21 ID:5vHQXTA9
>>21
テンプレおつ

>>22
当然オケ
っていうかすごいな!Shimano Alfine Di2
もしかしたらシマノ的に電動コンポの本命はこれなのかもしれないね
24ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 16:46:54.47 ID:???
>>21
個人の意見やテスト結果をテンプレに?

そういうのはスレッドの中で議論される対象だろ。
なんでテンプレなんだよ。

はしゃぐ気持ちは分かるが
落ち着いて物事を判断しろよな。
25ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 17:21:46.29 ID:???
果たしてここのスレの何パーセントが電動コンポユーザーなのか。
26ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 17:47:06.76 ID:???
>>24
狭い、狭いよ
27ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 18:00:54.32 ID:???
>>24
同じくちっせーこと言うなと思った。
そんなもん、次スレまで続いた時のテンプレで検討すればいいだろ。
そこまで言うなら、適切なテンプレ例を見せてみろと。
28ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 19:36:09.02 ID:???
個人サイトをテンプレにねじ込みたがる子って大体・・・
>>24はまず議論すべきって言ってるのにいきなり人格否定とかどんだけムキになってんだよ
29ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 19:44:16.35 ID:???
>>21は追加「希望」って書いてるんだから
議論()したらいいじゃん
30ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 20:01:13.19 ID:???
いまは変速機構しか電動化されてないけど
次電動するコンポはなにかね?やっぱブレーキ?
31ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 20:07:15.28 ID:???
>>30
ブレーキはABSつけないとメリット無いし
ABSはさすがにUCIが禁止するから無いだろ
32ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 20:08:01.62 ID:???
電動サドル
33ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 20:11:10.99 ID:???
>>32
SOD乙
34ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 20:13:22.59 ID:5vHQXTA9
電デュラだって、いずれ禁止されるだろ?
本命はあくまでAlfineだぜ
35ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 20:23:59.76 ID:???
横に一回転の落車してRD と右レバーが傷だらけに・・・。前ホイールリム曲がり。うつだ・・・。
右レバーは内側大分向いて、
そのままじゃ自走できなかったが戻したら、何の調整も無しに動いた。
さすがシマノさんや。
36ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 20:33:54.29 ID:???
>>30
KERSやDRSじゃね?
37ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 21:18:54.77 ID:???
考えるのをやめた
38ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 21:23:15.38 ID:???
>>35
イベントで接触して落車して俺も右レバーとRD傷だらけ…
ディレーラーハンガー曲がったけど取り替えたら問題なく動作してる俺も
39ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 21:28:45.29 ID:???
>>30
モーターアシストが市販化されてわりと普及してるぞ
スポーツ自転車ではないだけで

人力駆動のスポーツ自転車だと主要部分で電動にするところはもうない
40ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 21:42:56.14 ID:5vHQXTA9
電動アシストチャリって、もう回生ブレーキは付いてるんだっけ?
41ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 21:57:07.73 ID:???
>>40
ついてる奴も出てるな
42ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 22:13:53.71 ID:???
電動アシスト自転車の売れ行きがすさまじいとは耳にしたことはあるけど
自動二輪の販売台数を抜いたんだっけか?すごいよなあ
まあロードでも電動アシストシティサイクルでも、ペダル運動は健康にも美容にもよろしいんでいいもんですよ
43ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 22:19:56.97 ID:???
シマノがそのうち電動自転車の駆動系も作りそうだな
アシストの電力に比べたら変速に使う分なんて誤差だ
バッテリを追加する必要がないし、
一般車だと変速系のメンテを減らせる利点も大きい
44ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 22:21:11.66 ID:???
>>42
原チャより安いし、大抵の使い方では電動アシスト自転車で足りるからな
言われてみれば納得
45ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 22:30:19.91 ID:???
>>43
マジで期待してる
ワイヤーの取りまわし、調整が本当に面倒臭い
でもある程度普及しないと大量生産出来ないから値段が高過ぎて無理だろうな
46ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 22:42:04.42 ID:???
日本じゃ使えないが、e-bike componentsならすでに発表している
だけど搭載しているのはまだ無いような
47ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 22:49:45.65 ID:???
>>46
STEPS?
48ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 22:53:11.94 ID:???
人力で推進するのが自転車だというなら、
ペダルを漕いで発電機を回して発電、
その電力でモーターを駆動して走行。
これなら「自転車」だろ。

発電機〜モーター直結では負荷変動に対応できないのでキャパシタを装備。
下り坂や減速時は回生してキャパシタに貯める。
減速時に貯めたエネルギーも、そこに至るまで人力で加速した結果得られるものだもんな。

ほら、「自転車」だろ。

キャパシタに貯めた電力は上り坂や加速時など、
漕ぎに追加して任意のタイミングで使える。
ペダル負荷、回転数、それらから得られるスピード設定、
その制御やプログラミングで優位に立つメーカーや、
運転者の体力と最適なセッティングを導き出したユーザーが有利になる・・・と。

エネルギー変換効率は悪いけど、
そのかわり従来はただ捨てていた減速時のエネルギーを使うことが出来ることで相殺。
この比を競い進化させることが製品進化のポイント。

ギア、チェーン、変速機などいらない。
2輪駆動も当たり前。
こういうのヨロシク。


49ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 22:54:41.79 ID:???
>>48
KERS ?
50ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 23:00:47.53 ID:???
KERS・DRS・と来たら次はTT用エアロバーにはFダクトだな
51ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 00:20:36.39 ID:???
>>48
脚を止めても駆動するものは日本の法律上は自転車ではないな
電動バイクと同じ規制を受ける
52ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 00:34:12.22 ID:???
>エネルギー変換効率は悪いけど、
>そのかわり従来はただ捨てていた減速時のエネルギーを使うことが出来ることで相殺。

ムリムリ

変換効率の悪さを甘く見てはいかん
53ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 01:30:07.21 ID:???
発電機にもモーターにもロスがあるからな
自転車は変速機が軽いから人力も駆動輪につなぐほうが効率的
54ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 06:18:17.92 ID:???
>>31
じゃあ自転車用ABSを島野さんにつくってもらおうじゃないか。
なにもUCIレギュレーションに合致したやつだけがロードバイクってわけじゃない
55ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 06:59:39.23 ID:???
9000系はもっと電動らしい名前にして欲しいな
電動丸9070ツールマスター
とか
56ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 07:49:57.05 ID:???
生体変速機RD-9180 バイオマスター
57ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 09:08:39.40 ID:???
>>51
キャパシタに貯めた電力は上り坂や加速時など、
漕ぎに追加して任意のタイミングで使える。
~~~~~~~~~~~~~~~~
58ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 09:17:27.41 ID:???
>>52
しってるてしってる。
もーいやんなっちゃうぐらい知っててネタとしてしか語れない事も自覚してる。

でも、どこまでなら許容できるかな。
例えばMTBで2輪駆動すると登坂能力は劇的に向上するじゃん。
これで得られる恩恵と相殺できる人もいるんじゃないかな。

とにかくさ、
チェーンとギアを脱線させてガッチャンコするシステム、
はやいとこなんとかしてくれっつーの。
俺がガキの頃見た21世紀の乗り物って人が跨って空飛んでんだぜ。
電動変速?
昔の手回しガチャポンが、電動ガチャポンになっただけだろ。
システム的には子供だましやんか。

59ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 13:53:44.56 ID:???
変速の仕組み自体はなにもかわってなく
人力でワイヤー引いてたのが電気でワイヤー引くようになっただけ。
60ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 14:08:21.70 ID:???
内装式自体はもうすでに存在してるんだから
あとは小型化、重量の削減、そのへんがロードバイクの用途と折り合いがつけば
ロードにも普及してくるだろうよ
61ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 14:38:26.40 ID:???
>>60
凄く期待している。
いつまで待たせるんだとも思っている。
半世紀も前の脱線システムを使わせるなよと。

まあ発電駆動はネタとしても、
内装変速はすでに実用化されているのだから、
あとはスポーツ競技用途を待つだけだな。
電動変速と相性も良さそうだし。

早よしろシマノ。
62ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 14:43:56.09 ID:???
そもそも現行のDi2って、
内装化したときの変速システムの先行試作だろこれ。
電動化するならパンタグラフ式にこだわる必要ないもんな。

スイッチの作り、
ケーブルの取り回し、
製外先の構築、
ユーザーの反応、
他社の反応、
ショップの対応能力、
こういった「周辺環境」についてノウハウを吸収し、
真打ちの内装電動変速が登場したときのトラブルとユーザー・ショップの拒絶反応を
極力減らしておくという。

これが真の目的だろうよ、現行Di2は。


63ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:03:58.78 ID:???
駆動はチェーン方式、変速は外装じゃないとダメってUCIの規定になかったっけ?
64ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:11:00.31 ID:???
一般ユーザーとUCI関係ないじゃん。
UCIと関係ないローカルレースで使えばいいし、
その現場で「伝統的で正統なチェーン式」が負け続ければいいんじゃね。
MTBは圧倒的に内装が有利だろうし。

いくら「伝統的で正統なチェーン式」でもシステム的に劣れば誰も買わないよ。
そういうの見たいな。
シマノに文句付けるエライ人々が苦虫潰す顔。
65ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:17:32.13 ID:tYCEuES6
>>64
そういうわけにはいかないだろ
メジャーなレースは全部UCI傘下だから、マイナーなローカルレースで勝っても
そんなのまったくアピールにならないよ
フレームが三角形なのもルール守ってそうなってるだけなんだからさ
66ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:18:27.13 ID:???
内装なんてロス多すぎて使い物にならないんでしょ?
67ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:21:43.39 ID:???
>>65
高いロードバイクのってるやつが全員、レース目指してるわけでもないし
出場したがってるわけじゃねえぞ
なにいってんだ?
そういう人間向けにはUSIレギュレーションなど関係ない。
合理的なものはそのまま受け入れて一般人には必要ない規則は無視すればいい。
そういうUCI規格外の電動ロードコンポが出るかもしれないし出ないかもしれない。ってだけ
68ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:22:32.40 ID:???
>>66
将来の技術発展を期待すればいい。
できるかもしれないしできないかもしれない。
それだけのこと。
69ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:22:51.14 ID:???
>>65
じゃあ禁止のままで。
レースする人は脱線システムを永遠にどうぞって感じで。
趣味の道具だからいろんな価値観でつきあえばいいと思うよ。

もっと自由なMTBから先に発展したりして。

70青黒 ◆E4imBcbKOI :2012/03/19(月) 15:31:58.76 ID:???
>>67
デュラやアルテなんて競技用部品なのに
その競技の規則に沿ってないものをわざわざ作るわけないじゃん。

売れないし。

現在ファニーバイク作ってるメーカーなんてないだろ?
そういうもんだよ。
71ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:36:05.53 ID:???
>>70
なにもDURAやアルテででるなんて一言もいってない。
頭大丈夫か?
ここはDURAとアルテの専用スレじゃないぞ。
スレタイよく見ろ
72ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:36:35.34 ID:???
>>70
電動使ってないのだから
わざわざこっちのスレに来て荒らすなよ。

コテ失格者の分際でw
73ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:37:12.79 ID:???
>>70
オマエは出入り禁止

中身無いから
74ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:44:36.85 ID:???
今のところ、ロードコンポではシフターしか電動化されてないけど
将来的にはほかの部分になんらかの形で電動化の波が波及する「かも」しれん。
そういう未来への想像、方向性を潜在的なユーザーたちがちょっと話をする場であってもいいはずだ。ここは。
便宜上、スレタイは「電動シフト総合」と書いてるが、
それは現在実用化されてるのがシフターしかないからであって
それ以外のコンポーネントについて話をしてはいけないわけでもあるまい。
あることないこと話あえば良いじゃない。
もうちょっと抽象度をあげて、「電動化ロードコンポ」というところをスレ内容にしてみれば話ふくらんでいいと思うがね
で、いまはシフターしかないからとりあえずそっちをメインにすえてもさ。
....DURAやアルテは専用スレがあるから場合によってはそっちにいけって話になるけど
75ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:46:04.73 ID:???
>>70
禿げ同
いくらUCIの規則がすべてじゃないといっても、それに合致していないスポーツ自転車は売れないよね
デュラエースがここまで評価されているのもツールで活躍した実績があるから
実際のところ、先端技術という点でいえばロードレース用機材なんて、全然目新しさがない
一番進んでるのは文句なしにママチャリだよ
レースってのは、べつに先端技術を披露する場じゃないからね
その点はクルマなんかでもそうだよ
76ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:46:24.12 ID:???
将来的に技術的にもマーケティングの観点からいっても電動化がシフターだけにとどまるわけないもんな
次がどこかは言及はさけるけど
まぁスレはスレが30ぐらいまでいったら議論すればいいこと
77青黒 ◆E4imBcbKOI :2012/03/19(月) 15:47:08.42 ID:???
>>71
>>1
&
>Di2が昨年のツールドフランスで表彰台を独占し、今年も大いに活躍が期待される電動シフトについて
>語ろう。
78ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:48:39.88 ID:???
>>75
そのこと自体は事実だけど
電動化コンポの未来をかたるレスを批判する理由としては不適格。
電動DURAACE専用スレなんてものがあるのならいってもいいけど。

まぁ出直して来いよ

79ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:49:35.64 ID:???
>>77
「Di2シリーズについて語ろう」とは書いてないわけだけど。
80ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:50:57.19 ID:???
>>77
だからコテ失格者の分際で仕切ってんじゃねーよ。
せっかくいい議論が続いているのに。

荒らすな。
81ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:54:10.28 ID:???
>>78
出直してこいは言い過ぎだと思う
82ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:56:45.86 ID:???
いま実用化されてるがDi2シリーズしかないから
便宜上、そっちのほうの話がメインにすえられるのは当然だろうけど
それにとどまらず、視野を広げて、他メーカーの動向、将来の技術的可能性なりを素人なりにでも
話ていったほうが明らかに有意義だし楽しいだろうよ
それに住民が食いつくかどうかはまた別の話だけども
もしDi2だけの話しかしちゃだめなんだったらそもそも
このスレはただの「Di2ユーザーの隔離スレ」になっちゃうよ?
書き込み資格はDi2を現に使用中の者のみと限るって話になっちゃうよ?
そうしないと、元スレと同じ鉄を踏むことになっちゃうんだけどな

...俺はこのスレにそうはなってほしくないわ
83ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:01:04.79 ID:???
>>82
元スレを観ていたのなら知ってると思うけど、
>このスレはただの「Di2ユーザーの隔離スレ」になっちゃうよ?
まったく否定できないなw
84ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:03:10.55 ID:???
一応ことわっておくけども
Di2の話をすんなってことじゃnけっしてないからね?
電動コンポという枠組みのなかで唯一実用化された電動シフター、Di2の話がメインになるのは
必然的だろう。だが
全体の内容をDi2シリーズだけに拘泥する必要はないってことを言いたい。
85ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:05:42.49 ID:???
俺は元スレの顛末も知っているけど、
否定だろうが肯定だろうが
叩きだろうが
ネタ投下だろうが
荒唐無稽だろうが
ぜんぜんオッケーだけどな。
面白いネタ聞いたり提供したり楽しいもん。

ただの捨て台詞野郎にはバカにするし、
たいした事言えないのにコテ付けるバカにははっきりとバカと言うし。
そういうもんだろ、こんな掲示板。
86ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:08:51.89 ID:???
>コテ付けるバカ
べつにコテ付けること自体は何も問題ないんだぜ
なんならお前さんもコテ付けてみたらどうよ?
87ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:10:49.74 ID:???
Di2に拘泥するあまりほかの事を電動に関する話題
を排斥しようとする兆候が見られたために
つい長文を投下してしまった。
ごめんあそばせwおほほほほwwwww
88ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:15:02.18 ID:???
シマノが仮にUCI 規定外のロードコンポ作るにしても、
コストなんてかけれるんかな?
今まで事例があったのかな。

シマノか作るなんて言ってないと言われそうだけと、まともかロードコンポ作れる余力があって技術力あるコンポメーカーなんてシマノだけじゃね?

どんなに早くても、早いだけなら原付のればいいし、ニッチ過ぎるだろ。
89ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:24:07.30 ID:???
>>88
量産品化されるかどうかは
「UCI規定に準拠してるか否か」
ではなく
「元を取る以上に売れるか否か」だ
現在ロードレースを頂点とした広告戦略がこうをそうし
明らかに不相応な人間たちにもハイエンドなコンポを搭載した高級自転車が
売れてるが将来的に、この状況がいくらかかわらんとも限らん。
単に優秀な移動手段としてのロードバイクが世間にさらに認知されてるかもわからん
その結果、電動アシスト車の技術がコンポとして販売されるかもわからん。
UCI規定に準拠したロードコンポじゃない
ハイエンドコンポなんて作らないという指摘に一定の説得力もあるが
電動コンポに常にハイエンドである必要はないだろう。
かつてのハイエンドはいずれローエンドにまでおりてくるもんだ。

これより未来にさらにもっと普及するかもしれんしそうあってほしい。
がレこのスレにはそうレスすることを邪魔に思う人間がいる「ようにみえる」こと自体不思議だ
90ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:26:01.35 ID:???
一応電気で駆動する自転車は専用スレがあるから、
悪魔でここでの内容は電動シフター、ひいては電動コンポーネントという枠組み
とその周辺の話題に限ったほうが荒れなくて良いかもしれんとオモイマス
91ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:29:57.51 ID:???
そもそもUCI規定がそのままとも限らんしな
過去に変更されたことはあるし、技術の進歩に伴って
規定が変更されてもなんら不思議ではない。

でも自分の足でペダルを踏んでクランクをまわし、車輪によって進むという
部分は一生変わらないだろうけどね

じゃないと自転車じゃないし
92ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:34:56.84 ID:???
>>89
だよな。
シマノのようにママチャリ〜競技用まですべての自転車に影響するメーカーは、
レースだけ重視して開発なんてしてない。
レースやるために市販車を売っているフェラーリみたいなカンパとは違う。

シマノにとっての脅威とは「自転車に代わる何か」の登場だからね。

電動シフトごときで満足してない。
ここでのネタ程度のことは常に考えていると信じたい。
93ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:35:16.85 ID:???
ホンダとかヤマハが電チャリ力入れてきてるから、
いずれは最先端分野はオートバイメーカーの仕事になると思う
オートバイが売れなくなってきてるから、メーカーも必死だよ

スポーツ自転車っていうカテゴリーは、けっきょく競技に根ざしたものだから、
どうしてもできることに限界があるのだと思う
単純にルールで決まってるいるからということじゃなくて、乗り手の能力こそを
重視する風潮があるから、技術的進歩を売け入れない土壌が出来上がっているのではないかと
三角じゃないフレームしかり、前後サイズ違いホイールしかり
ハンドルからサドル先端までの長さも短くできないし

普通に考えたら、電動アシスト自転車が今後一番伸びるだろうし、航続距離の問題も
いずれ解決するだろうから、ほんとに最速の自転車になると思う
つきつめていけばそういう話になってしまうんじゃないかな?

まあとりあえずシマノの本命はAlfineってことでいんじゃね?

94ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:37:41.11 ID:???
いまのところDi2ぐらいしか実際の製品はないから
その話をしてもらう分には当然ウェルカムなんだけど
それを理由にほかのまだ見ぬ未来の電動コンポ関連の話題をも
邪険にしないでねってことだろ
95ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:38:36.36 ID:???
>>89
>がレこのスレにはそうレスすることを邪魔に思う人間がいる「ようにみえる」こと自体不思議だ
っていうか、けっきょくおまえ自身議論なんてする気ないだろ?
96ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:40:36.66 ID:???
電動アシスト自転車とロードバイクはいずれ部分的に、電気的に、融合することになる
電気駆動って意味じゃなくて内装式変速機構の話な。




97ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:41:35.68 ID:???
>>95
....................っは?
98ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:43:07.15 ID:???
まだ見ぬ未来の話も面白いのだけど、

ルールや団体組織の方向性とかはやめてくれw

それはかなりツマラナイ。
あくまでもDi2スレであることを忘れずに。
ネタはハードウェアの妄想で楽しませてくれ。
99ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:44:17.12 ID:???
>>89は料簡がせますぎるんだよな
未来のこととか語りたいのなら、もっと広い視野を持たないとダメだし、
自分の考え以外は受け入れないというような排他的な考えもすてるべき
100ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:45:14.38 ID:???
>>99
俺にはそうは見えないけど
101ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:47:10.11 ID:???
>>98
Di2スレ?ちがうよ?
電動コンポという枠組みの中での
電動シフタースレだよ。今はシマノのシフターしか実用化されてないから
便宜上Di2の話がなされてるだけで。そこを勘違いしちゃいけないよ
10スレ目ぐらいにはアルファインも含めたものになって
たぶんスレタイは変わってるかもしれないけど
102ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:47:18.28 ID:???
いいなぁこのスレ。
未来の話って楽しいな。
103ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:47:54.13 ID:???
>>101
ごめん。その通り電動シフトすれだった。
104ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:51:57.53 ID:???
>>99
その手の問いには
「お前の価値観を押し付けるのはやめてくれ」という価値観を押し付けるのはやめてくれ
と答えることにしてる
俺が言ってるのは
単に電動という枠組みでスレの内容に遊びをもたせろってことをいってるだけなんだけどね。
その中でDi2の話はしてくれればいいし俺も聞きたいよ
105ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 17:00:59.54 ID:???
ママチャリ部品の話とDi2の話の同居は難しいだろw
106ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 17:05:36.31 ID:???
>>105
でもAlfine Di2ってママチャリ部品以外の何物でもないと思う
107ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 17:11:04.62 ID:???
>>92
>レースやるために市販車を売っているフェラーリ
それエンツォ存命時だよ
今のモンテツェモロは違うよ
108ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 17:12:10.54 ID:???
Ui2はTT用は出さないのかな?
109ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 17:35:58.22 ID:???
おまいらもちつけ、ここは2ちゃんだぞ。
110ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 17:45:51.47 ID:???
>>109
誤爆?
111ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:01:55.51 ID:???
>>106
それ用のドロップハンドル用レバー、要はSTIの情報もチラホラでてるんだが
実際シクロクロス用、ロードバイク用でるかどうかは別にして
今の段階でママチャリ部品と断じることはないだろうよ?
上の何人かもそれを見越して将来的にはアルファインも〜って言ってるんじゃじゃないの?
112ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:10:08.84 ID:???
内装式の電動かぁ スプロケットがなくなるって
空気抵抗的にも有利だよね。
車体だけの空気抵抗のうち3%ぐらいの削減はできると思う
横幅が結構ちがってくるもんね。
たのしみたのしみ
113ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:14:29.52 ID:???
>>111
Alfineってママチャリコンポじゃないの?
STIが出ればそれりゃロードでも使えるけど、それは転用であってまた別の話だよね
ターニーなんかもSTI出るとかいうウワサだし
114ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:17:18.93 ID:???
>>108
一応つっこんどくけど
Di2のDはDuraAceのDじゃないぞ
115ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:19:28.28 ID:???
>>113
STIに転用もくそもあるか
STIは基本的にドロップハンドル専用レバーだよ。

要はAlfineとAlfineDi2は別物と認識したほうがいいってことだよ
116ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:29:19.04 ID:???
>>115
STI=デュアルコントロールレバーでは無いんですけど。
117ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:33:08.56 ID:???
こんなんぐぐったら出てくるだろうに
http://www.bikeradar.com/news/article/shimano-alfine-di2-first-pictures-33229/

まぁシマノトータルインテグレーションは一般的にはデュアルコントロールレバーのことを示すが
ドロップハンドル用もMTB用も存在します
ただ、一般的にはSTIっていったらドロップハンドル用のデュアルコントロールレバーを指すよね


118ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:33:18.84 ID:???
>>115
ドロップハンドル=ロード=スポチャリ
ってわけじゃないだろって話よ
ターニーのSTIが出るってのが、それを物語ってるだろ
その点では、ある意味かつてのMTBブームのときと同じような展開になってるんだと思う

AlfineDi2はAlfineを名乗ってるんだから、別物ってことはないだろ
今後新技術はママチャリ発祥になるのだと思う
クルマでもそうでしょ?
ファミリーカーが一番進んでる
レーシングカーにいたっては、新技術なんて何もない
119117:2012/03/19(月) 18:34:05.08 ID:???
のとおりだけどまぁ>>115の書き方も悪いかなwwww
120ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:35:04.80 ID:???
Di2自体NEXAVEが初だしな
121ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:37:40.48 ID:???
>>118
専用レバーが用意されてる時点でただのalfineとは
想定されてる使用状況が違うってこと 
そういう意味で別物だといいたいのでは
Di2とて無印アルファインのフィードバッグがあってこそだろうけど

122ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:38:42.85 ID:???
専用レバーってのはドロップハンドル用のレバーのことね
123ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:39:56.36 ID:???
一般のママチャリユーザーにドロップハンドルはぜったい受け入れられない。
だからそのラインなっぷが存在するってことは、つまりはそういうことだろうよ
早合点しすぎかもしれんがw
124ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:41:54.95 ID:???
>>119
そういう揚げ足取りはやめようぜ
とくにことわりがない限りSTIといえば、ドロップハンドル用デュアルコントロールレバーのことだよ
それでまったく問題なく通じる
125ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:42:30.53 ID:???
>>118
一般の認識としては一行目どおりだと思うよ。残念ながら
電動アルファインはロード専用モデルとしてではなく
ママチャリ、電動アシスト車、はては
ロードバイクにも搭載できるモデル、コンポとして登場するんじゃないかなって思う
126ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:42:59.71 ID:???
>>120
マジ?
127ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:45:52.50 ID:???
内装変速機構を詰め込んだハブが一般発売する日がくるのかなw
完組みホイールメーカーが出そうがハブだけかえるようになろうが
どちらにせよ自転車全体で、トータルなインテグレーションが必要なことに変わりはない
専用レバー、専用ケーブル、専用バッテリー、専用チェーンもいるかも?

あーお金がでてくばっかりやないかw
128ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:48:17.96 ID:???
129ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:51:10.65 ID:???
変速機構の電動化自体は20年前からぽつぽつあったみたいね
量産化、商業的に成功したのはシマノぐらいだったみたいだけど
130ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:51:28.34 ID:???
>>125
かつて大昔、MTB用コンポが街乗り自転車に使われるようになったように、
ロード(っぽい自転車)の低価格化をにらんでターニーSTIを出すのだと思う
かつてフラットハンドルが一気に普及したように、ドロップハンドルの自転車が
普及する可能性を考えてのことだと思う
実際10年前はドロハンなんて乗れないくらいダサいイメージだったけど、今はちがう
だからドロップハンドル=ロード=スポチャリっていうイメージは残るんだろうけど、
実質ちがうものになっていくのではないかと
131ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:56:17.20 ID:???
まったくお金がいくらあっても足りんな。

ドグマやマドン、値札を見なくてもかえるようになりたいわ
132ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:57:07.14 ID:???
>>125
>>130
なんかお前らまったく話かみ合ってないなwわろたw
133ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:59:30.48 ID:???
え!自動的にギアを切り替える。なんてものが自転車にあったのかw
自転車用オートマ機構wwwww
134ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:02:43.67 ID:???
>>124
おいおい、
事実を伝えた事に対して揚げ足取りって、
ずいぶん失礼だな。

135ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:05:12.48 ID:???
>>134
「ら」抜き言葉は、けしからんとか言ってた人ですか?
136ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:05:19.02 ID:???
ママチャリ用電動シフトって普及しないだろ。
なんで、ママチャリの変速だけの為に電池の管理なんてしなきゃならんのだよw
一般化するとしたら、電動アシストチャリのシステムの一環として
変速も電動化されるとかじゃねーかな。

しまの電動いんてぐれーしょんしすてむ、見たいな感じで。
137ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:06:24.16 ID:???
>>136
今さらあたりまえのこと言うなよw
138ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:09:56.33 ID:???
>>136
ママチャリ用のDi2なら確実に電動アシスト車としてでてくるよ。
シフトだけ電動化してもメリットがないのは誰が見ても明らかなんだから
そんな馬鹿なことは誰もしない
君の言ってるように電動アシスト車の機能のひとつとして実装されてくるだろうよ
と俺も思うが.....それがどうしたんだ?
139ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:12:37.41 ID:???
>>138でいうところのDi2ってのは内装式変速機構の電動版のことね
外装式変速機構の電動化はママチャリじゃメリットがなさすぎる
140ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:13:34.23 ID:???
>>136
なんで電動だけ漢字で書いたの?
叩きのめすよ?
141ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:14:06.10 ID:???
でも内装式ってパワーロス大きすぎて使い物にならないんでしょ?
142ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:15:42.14 ID:???
>>141
多すぎるかどうかはしらんが、パワーロスが無視できないレベルで存在するのなら
きっと革新的なテクノロジーで克服するんだよ。シマノさんならやってくれるさ
143ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:17:41.57 ID:???
多すぎるっつても200wの出力が100wに減衰されるわけでもないからなぁ
電動アシスト用だろうがロード用だろうがもし、かりにアルファインDi2がマルチラインナップで出てくるなら
そのへんはきちんと折り合いをつけてくるだろうよ
144ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:22:37.99 ID:???
このスレみてると
50ぐらいのの腹のでたおばさんがサドル思いっきりさげて
電動アシストドロップハンドル車に乗ってる場面が浮かんできて吹いた
145ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:28:00.41 ID:???
>>128
すごいな!2001年08月21日って
最低価格は2000ドルから3000ドルの間←たけえ
この記事だとサスペンションもコントロールするって書いてるけど、
これはまだ実用化されてないよね?
それにしてもサスについて言及されてる点からして、ロード用に
開発されたものじゃないんだな
146ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:32:25.65 ID:???
>>145
一応電動変速とサスコントロールはセットで市販してたみたい
サスペンションそのものの性能が悪かったのかそれ以降の展開は全くなかったけど
それと欧州向けに出してたから日本にはほとんど入ってきてなかったらしい
147ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:37:26.33 ID:???
>>146
へぇ〜出てたのか
じゃあなんか今更って感じなのかな
まあ電動パワーアシスト機構にくらべたら、電動変速なんてチョロイだろうしね
148ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:41:16.50 ID:???
やべぇな勉強になるスレだ。ワクワクしてきた。もっと書いてくれ。
149ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:04:49.05 ID:???
カワサキのコンポとかあったら、ライムグリーンのバイクで走りたいぜ
150ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:05:38.71 ID:???
カワサキ製のコンポとかあったら、ライムグリーンのバイクで走りたいぜ

すぐ壊れそうだがw
151ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:13:12.74 ID:???
おもろいか?
152ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:15:57.55 ID:???
>>151
話についてこれなくなるとこういうのが湧いてくる


かまうなw
153ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:17:53.70 ID:???
ネタスレでさえ出来ない理由ばっかり吠えるのは
なんというか気の毒だなと思う。



154ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:50:40.79 ID:???
電動変速なんて結構古くからあるよな
つーか、EXUPかRCバルブのモーターでケーブル引けばいいじゃんさ
155ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 22:30:21.12 ID:???
電動シフトは、おにゃのこにも人気だお(*´ω`*)
156ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 00:10:41.82 ID:???
シマノは密かにこれ開発してるだろうな
http://wired.jp/2011/08/01/脳波でギヤ・チェンジ:『pxp』試乗レポート(動/
157ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 00:33:01.72 ID:???
>>156
すげえぇな!
ネタかと思ったけど、ほんとに脳波でコントロールできる技術があるんだね
驚いた
しかしトヨタすごいな
158ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 00:41:53.97 ID:???
まさかここまで伸びるとは
159ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 00:57:04.02 ID:???
>>88
アルフィーネの内装変速(11sとかのやつ)は金と手間かけてるな
MTBに流用してるフレームメーカーがあるくらい
(レギュレーション的にレースで使えるのかは知らない)
160ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 00:58:24.06 ID:???
>>141
外装式もチェーンのたすきがけのロスとか、
リアが15Tやそれより小さい場合のロスは意外とある
内装のデメリットはロスより重量の問題のほうがでかい

フロント内装3速が現実的な重量で実用化できれば、
狭いQファクターと広いギア比を両立できるんだけどな
リアはロードで内装になるところは想像できない
161ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 01:18:16.43 ID:???
派生元がデュラスレとは思えないw
162ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 02:21:21.06 ID:???
でもやっぱスレ分けたかいがあったよな
163ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 06:37:16.97 ID:???
>>160
俺は想像できるけどね
164ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 06:42:13.33 ID:???
ハブ200〜250g、スプロケ200g前後、RD200g弱
合計で600〜650g
1kg以上ある内装用ハブをこの重量にするには
今とは根本的に違うメカニズムが必要だろ
165ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 06:43:29.25 ID:???
別にこのスレだけの話じゃないんだけど
なんでこの板の連中は、希望を語ろうとしないの?
そっちのほうが楽しいのに。

あれもできない、
これもできない
やらないに決まってる
メーカーが作るわけがない

別にそういう内容をレスすんなとはいわないけど
「こうなったら面白いね」がひとつもないスレが多すぎる。
俺はこのスレはそうなってほしくないわ
166ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 06:47:22.11 ID:???
>>164
今だって700cサイズのホイールと
RDハンガー、RD,スプロケット足したら1kg後半になる場合がほとんど
重量がネックになるのはわかりきってるんだから
メーカーにはっていうかシマノには
今よりもさらに軽量化にはげんでもらう必要はあるが
「あーもう駄目絶対無理無理、100%無理ですぅw」と言い切れる神経が理解できんわ
167ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 06:49:50.07 ID:???
革新的なメカニズムを期待してまってりゃいいんだよ
168ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 07:00:40.37 ID:???
>>165
実現可能であろう希望は語ってるぞ
機械ってのは工学の産物だから物理的・技術的な制約を受ける
それを無視するならタイムマシン(BMCじゃないほう)でもタケコプターでも
なんでもありになる

夢のような機械が出たら嬉しいが、期待してないだけ
当面出なさそうなものをクレクレ言っててもしょうがない
169ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 07:05:21.83 ID:???
>>168
電動内装変速機構をもった
電動アルファイン,AlfineDi2は100パーセント出てきますけどね
170ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 07:06:38.70 ID:???
>>168
なに当たり前のこといってるんだろうこの人
171ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 08:08:21.52 ID:???
当たり前でないことを言ってる人がいるから
最近のレスだと>>142とか
172ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 09:53:23.86 ID:???
>>165
おれなんてこのスレの始めから夢ばっかり語ってるぞ。
それに対する「出来ない理由マニア」の意見も、
まあ、むりやりにでも楽しもうと心がけてる。

>>168
もっとまじめな場所ならそれが正しいのだろうけど、
ここ、どんなとこか知ってるよね。
演芸場で「ばかげた話ばっかりでケシカラン」という人はいないでしょ?
173ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 10:18:01.19 ID:???
アルフィーネかと思ってた。
174ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 10:27:20.08 ID:???
フロント電動内装3段ショックレス変速
対応型新規格BB

リア電動外装6段スーパーショートケージ
6段化による構成部品の軽量化
6段化によるホイールオフセットの最適化

フロント変速はリア変速に自動追従する
変速レバーは左アップ右ダウン、前後別操作無し
(フロントとリアを別々に操作するという概念を払拭)

長押し多段変速
(長押し時間、多段数の調整それぞれ可能)

2012年5月プロトタイプ発表
2012サイクルモードでお披露目
2013発売
175ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:17:07.64 ID:???
希望を語るのもいいけど
実際問題、UCIの規定がある限りロード用
パーツとして製品化されることは絶対に無いし。

夢のママチャリ部品を語るのもいいけど
ここ
スポーツ板なんだよねぇ。
176ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:24:54.35 ID:???
>>175
頭悪いなぁ
すでにドロップハンドル用デュアルコントロールレバーがアナウンスされてるんだけど
UCIの規定にそったものだけがロードバイクじゃないし売れないわけじゃないってこと。
そもそもレースに使えるようなスペックではないかもしれないけど
もしかして、君、「じゃあそれはROAD-BIKEじゃないよね?」っていっちゃうお馬鹿さん?
177ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:26:16.09 ID:???
まあなんでもいいよWWW
頭悪い腹のでたdi2厨が
本家スレからでていってくれただけでもWWW

あーメシがうまいWWW
178ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:55:59.47 ID:???
こんなところに草生やしてないで
自慢のデュラエースの自転車でちょっとは走ってきたらどうだ?
179ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:58:08.27 ID:???
ママチャリだってスポーツだよ。
競技ばかりがスポーツじゃない。

サーキットバリバリ仕様の車だけがスポーツじゃない。
スイフトでも軽でもスポーツはできる
180ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:58:53.14 ID:???
>>177
話についてこれなくなるとこういうのが湧いてくる
181ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:59:59.02 ID:???
>21の乾電池での動作確認を見る限り
乾電池での駆動は難しそうだね。
サードパーティーから乾電池対応バッテリが出るのを期待してたのだが
182ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 18:02:55.55 ID:???
>177
なんで俺のことをズバリ言いやがるんだw

腹が出ている上に禿げの俺は
クォータの毛減る+6770で片道25kmの通勤だが
ちっとも痩せないね。。。
183ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 18:15:20.02 ID:???
>>182
動いてる以上に喰ってるだろ
184ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 18:17:04.21 ID:???
>>175
いや、ネタスレですよ。
つまらない話したいのならデュラスレへ行ったら望みはかなう。
185ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 19:21:58.00 ID:???
>>156
どうみてもノートPC背負ってるぞ!
186ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 19:40:29.67 ID:???
>>173
シマノはアルフィーネと呼んでるらしいが、
シマノ公式の文章でカタカナで書いてるのは見つからなかった
187ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:02:28.32 ID:???
>>173
>>186
もう消えてるけど
>コンフォートバイクコンポーネントで好評の内装変速機アルフィーネに11段変速が登場。
>http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/2010newpro/forcomfort/alfineaddition.html
とか、名称の元になってるイタリア語のalfineの発音はアルフィーネだから、
その読み方で合ってる。
188ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:17:25.33 ID:???
>>181
角形電池で容量の大きいのは250mAhというのがあるらしい
アルカリ乾電池とリチウムイオンバッテリの大電流放電能力の差は知らないけど、
(電力量の)容量自体が純正バッテリの2/3しかないから厳しそうだ
単3アルカリ電池が100mA放電で容量2000mAくらいだから、
6本直列にしてブログのようにコンデンサをつければそれなりに動くか?
エネループのほうが電圧が安定してるのとアルカリより大電流に強いのでベター
189ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:20:20.39 ID:???
190ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:29:40.38 ID:???
少し気になったから計算してみたけど
ALFINEのハブ単体が1665gに対して
105のRD、カセット、ハブのセットが819gか
重いから内装が劣るというつもりは全くないが
191ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:54:39.13 ID:???
スポーツバイクの商品力的には800g以上の差は大きいな
192ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:58:56.38 ID:???
>>176
>UCIの規定にそったものだけがロードバイクじゃないし売れないわけじゃないってこと。

現実問題売れないし、売ってないから。
193ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:34:12.06 ID:???
アルフィーネの内装11sハブって4万以上するのか……
一式セットで105と同じくらいの値段になるのか?
クロスバイクやドロハンのクロスバイクのようなものなら
UCI規定に準拠してなくても売れるけど、問題は値段だ
194ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:48:04.08 ID:???
7850では赤いにっぷるがちょっと良かったのに
7900では何の色気も無い色になってしまったのは
なぜ???
195ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:52:57.68 ID:???
>>182
俺以前5年くらいチャリ通勤してて、まったくやせなかったんだけど、
やめたら1年で5kg太った
196ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:58:34.90 ID:???
>>194
スレタイが読めないから
197ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:00:07.87 ID:???
>>190
ちなみに内装の場合ってフロント変速と組みあわせて、22段とか33段ってできるの?
あと変速フィールとかどうなんだろ?
昔乗ってたママチャリが内装3段変速だったんだけど、止まったまま変速できるのはいいんだけど、
ペダルこぎながら変速はできなかったような気がする
198ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:01:21.96 ID:???
>194
ホイールスレかデュラスレか間違えてると思うが
コストダウンだと思う。7850CLと7900CLで実売2万くらい下がってるから
7900TLはなぜか7850TLより30gほど重くなっててワラタ
199ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:02:29.95 ID:???
うーん、Alfineってちかごろの超軽量フレームの倍くらい重いのか。
200ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:07:35.14 ID:???
その比較に何の意味があるか分からないけど
OLD135mmだから超軽量ロードフレームにはそもそも入らない
スペーサー抜いてOLD詰める余地も無いし
201ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:15:43.83 ID:???
マジか...orz
エンド幅くらい統一しろよな
MTBは今後142mmが主流になるのかな?
だったらロードも142にして、一気に15sとかにしてほしいな
すでに15sのパテントは取ってるんだし
202ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:19:55.54 ID:???
ロードのエンド幅はUCIのレギュレーションで135mm以下となってる
レギュレーションが改定されない限りはそれを超える幅にはできない
12mmとか広げるとチェーンラインの問題も出てくる
203ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:23:03.74 ID:???
UCIとか関係ない!

ってまた誰か言い出すぞw
204ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:28:23.69 ID:???
>>202
でもレギュレーションって、エンド幅に関しては前にも変更あったんでしょ?
だったらまた変更してもよくね?
ちまちま11→12→13→14→15ってやるよりいいと思うんだけどね

205ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:29:16.41 ID:???
>>202
そうすると142mmエンドのMTBはルール無視か
206ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:53:52.33 ID:???
ということは、
UCIが機材の進化を妨げる最大要因というわけだ。
シマノの最大の抵抗勢力だな。

こんな組織ダメですよ
もうね、バカですよ、バカUCI
こんな組織さっさと解体して民間に委託しないと
足を引っ張るだけのバカ役人、バカ役所は解体ですよ、解体。
だいたい今の自転車業界はUCIの奴隷ですよ。
UCIの権限をぶんどって自転車のことは自転車業界が決める。
ええ、出来ますよ。やります。
こんなバカげた連中のいいなりにならないよう条例を作ってたたきつぶしますよ。
みなさんの民意があればぜったいに出来ます。
みなさんの民意で選ばれた我々が、UCIなどぶっ壊してやります。
どうですか皆さん。大阪から世界に向けての大仕事をしようではありませんか。


207ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:54:29.84 ID:???
>>205
ハンドルはサドルより高いとダメという規則がある
MTBについては別のレギュレーションで規定されてるんだろう
http://oyama.typepad.com/posts/2010/05/uci%E3%81%AE%E5%AE%9A%E3%82%81%E3%82%8B%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%81.html
208ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:56:36.86 ID:???
現行のMTBが引っかかってる例は、
自転車の幅は最大50cm(1.3.012)のほうが分かりやすいな
209ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 00:01:16.44 ID:???
シュレクもカヴェンディッシュもジルベールもDi2だが
カンチェラーラだけはなぜか紐なのが謎だ

ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/79688
210ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 00:13:41.60 ID:???
カンチェはDi2で2段とか3段とか一気に落とせないのが不満なんだっけな
211ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 00:36:50.82 ID:???
>>206
そもそも、ロードレースにおいて機材の進化って必要なのか?
ってことだろ。

モータースポーツだってもっと速い車は作れるのに
いろいろ制限つけまくってる。

ましてや、人力で争う自転車競技だぞ。

機材が主役になっちゃいけないんだよ。
212ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 00:37:52.58 ID:???
>>209
カンチェは握った感じが違うから紐使ってるってシクロワイヤードかなんかで読んだ気がする。
213ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 00:40:52.69 ID:???
カンチェは今シーズンも紐なの?
214ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 00:47:45.18 ID:???
http://www.cyclowired.jp/?q=node/79688

チームの大多数はDi2を使用するが、カンチェラーラだけは機械式STIを使用する。これは手の大きさによる好みのようだ。
215ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 00:54:34.65 ID:???
>>211
レースを観たりアマチュアのレースに参加する分には
機材は安全でさえあれば進化しなくてもいい(既に十分安いし)
でも機材に趣味的な要素を求めるなら進化してほしい
この2つを混同すると話がややこしいぞ
216ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 01:04:33.75 ID:???
カンチェさんDi2の握りが嫌なのか。
シマノなら好みの握りが出来るカスタム品、供給しそうなもんだが。
217ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 01:13:42.34 ID:???
背も高いし、手がでかいんだろうな
厚みのあるブラケットフードを出せばいいような気はする
7970向けにはもう出さないだろうけど……
218ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 06:32:15.57 ID:???
水泳でさえ機材の改良にしのぎを削っているというのに、
機材スポーツとも呼ばれる自転車で機材の進化を捨てると
いうのは、ちょっと訳がわからない話では?
そもそも、現時点でも機材は主役じゃないよね。
219ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 08:14:54.23 ID:???
早くもスレ違いかよ
220ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 08:48:50.66 ID:6gg9XuF5
紐スレの住人が荒らしに来てるんだろ
221ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 08:58:59.86 ID:???
基本的にデュラエースはDi2で、紐は一部の変わり者かマニアのための変てこアイテムになっていくんだろうな
222ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 09:04:55.77 ID:???
Di対応フレームってワイヤ配線された状態で来るの?
223ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 09:32:49.12 ID:???
フラバ用の電動シフターってないの?
RDだけのでも良いんだけど
224ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 09:38:23.61 ID:???
>>222
モノによるらしい。TIMEのRXRSはジャンクションA以外は配線済み状態で届いた。
225ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 12:33:59.16 ID:JuJu9vY5
>>223
デュラDi2のサテライトスイッチは?
226ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 13:28:32.05 ID:???
>>211
>>215
ロードレースもロードバイクもMTBもダウンヒルも、
スポーツの名を借りた「経済活動」だ。
227ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 13:43:07.52 ID:???
>>225
サテライトスイッチだけじゃ動かないでしょ
228ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 13:53:56.73 ID:???
>>218
レギュレーションでがんじがらめになって、
対戦相手も同等の機材を使ってるなら有利不利はつかない
競輪なんていまだにクロモリ+固定ギアだぞ
229ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 13:57:10.04 ID:???
>>223
>>21の「電動変速機であそぼう」の実験によると、
少なくとも6770ではサテライトスイッチだけでも動きそうではある
7970でどうかは分からない
Ki2はフラバ用のシフターだけで動く
230ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 14:08:23.14 ID:???
機材の進化を否定しておいて、

デュアルコントロールレバーは使うわ
電動変速を使うわ
ディスクブレーキは使うわ
サスペンションを使うわ

恥知らずとはこの事。
バカ丸出し。
231ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 14:23:31.90 ID:???
>>230
機材の進化を否定してる奴なんて、このスレにはいないだろ
232ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 14:26:05.16 ID:???
>>218
その水泳でもやっぱ水着が問題になって、いろいろ禁止されたりしてるじゃん
まあほんと言うと、水着の着用を禁止にしちゃえばいいんだけどな

233ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 14:30:11.19 ID:???
全否定ではないかもしれないが>>211は機材の進化に否定的に読めるな
234ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 15:20:55.47 ID:???
>>224
それってもし配線がダメになったら交換できるようになってるの?
中でくっついていたりしない?
235ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 15:45:14.95 ID:???
>>234
できる。
完全内蔵ケーブルはそれぞれを
熱圧着テープで繋いでるから、それを剥がせば
ケーブルを引き抜ける。
236ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 17:21:38.47 ID:???
>>234
完全に外してみたことは無いけどダウンチューブの穴はゴム蓋で塞がれてるだけで、この蓋は手で簡単に外せる。
外すとケーブルコネクタを通せる程度の穴が現れる。中にケーブルガイドがあるのか、ただの空間なのかはわからない。
ケーブルガイドが無くても配線済みケーブルにくくって通せるだろうね。

ジャンクションBとバッテリホルダはBB下に設置済み状態で納品。
237ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 17:30:27.65 ID:???
シマノのマニュアルによると、6770の内蔵版では
シフターやディレーラーやバッテリの配線をそれらの穴から入れて
BBハンガーの穴から出して繋ぐ
なのでケーブルガイドのないフレームが多いと思う
238ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 21:20:11.33 ID:Zh0bpbOS
おーAlfineDi2のドロップ用のデュアコンレバーもいっしょにでるのか。
だったらなんでもいいよ。出してくれたら買うから。
でも「それってロードバイクじゃないよね」って愚痴るアホがでてきそうだが
おじさん ロードバイクの定義なんてどーでもでもいいからなぁ
無視しとけばいいか
239ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 21:50:45.05 ID:???
>>192
もうシマノの方がつくること決めちゃってるようだけどねぇ
http://www.wired.com/playbook/2012/03/shimano-alfine-di2/
このデュアコンレバーがシクロ用かロード用かはわからないけれど、これだけ情報でてるのに
そんな負け惜しみの言葉でてくる神経が理解できんw
240ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 21:59:37.13 ID:???
ワイヤードでは電動ハブは500ドルぐらいで発売されると予測してるようだけど
電動ハブだけじゃ動かないのはわかってるんだからほかのケーブルやらバッテリーやらで
なんだかんだで1000ドルぐらい往きそう。
なんとか10万日本円ですべてそろうぐらいにしてくれんものかと今から心配してる
241ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:02:36.11 ID:???
ラーラさんはこのまま紐でいって欲しいわ
好みの問題でしかないのなら
紐のままで勝利をかまして「電動コンポ使っても
俺に勝てないお前らぷぎゃーw」的な
態度をみせてほしい
242ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:04:22.31 ID:???
そのララァさんもTTではDi2
243ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:11:29.16 ID:???
ドロップハンドル用レバーは間違いなくでてくるだろうけど
メインの用途はやはりシティサイクルではなかろうか。
どちらかといえばそっちの用途に最適化した上で
ロードやMTB、にも使用できますよっていう仕様でくると踏んでる

対応するフレームや、サイズ、重量、ほかの付随する装置、
どう折り合いをつけ、どう纏め上げてくるのか?今から楽しみだわ
244ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:15:15.29 ID:g0uC2CQN
ラーラさんって誰のことだよw
245ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:19:41.93 ID:???
リアを内装にするのはすでに実現してるが
将来フロントも内装式になった場合のドライブトレインのあり方について
今のうちに考えておこうぜ
...とりあえずチェーンどうすっぺよ
246ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:22:43.95 ID:???
内装化すべきはフロント。

リアはホイールの互換性と重量の問題が根深い。
ホイールはあまりにもメーカーが多いから。

リアは外装でもいいんだよ。
フロントで3段にすればリアは6〜7段で済むし。
薄歯11段なんてバカげたことしなくていいし。
247ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:24:11.19 ID:???
電動コンポ乗せた自転車を使ってすら
紐コンポの自転車に負けるやつってなんなん?
てかSRAMは電動化まだ考えてないのかね?
google.comのほうで関連ワードで一通り検索してみたが
ほとんどなんの情報も見つからなかった
248ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:31:54.07 ID:???
>>242
いや 今年からTTもDi2使ってないよ
249ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 23:28:38.08 ID:???
うお、このインジケータ、DURA Di2用にも出してほしい。
http://www.wired.com/playbook/wp-content/uploads/2012/03/120229-SHIMANO-023edit1-660x440.jpg
250ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 01:19:52.83 ID:???
内装化よりも11段化よりも、フロント3段のDi2対応をシマノはすべきだろう。
シフト作業でいちばん力を使うフロント変速を機械が肩代わりしてくれ、
さらにトリムまでしてくれるんだから、フロント3段の電動化がいちばん
恩恵が大きいと思うんだがな。
251ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 03:03:20.56 ID:???
フロント外装3段ではQファクターの問題が残るから俺はイラネ
フロント内装3段が現実的な重量で実現されたらすばらしいが
252ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 03:27:45.40 ID:???
フロントの内装ってどんなだ
BBの部分にでも機構を仕込むの?
253ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 06:05:05.78 ID:???
>>252
そうなるだろうな

内装3段ハブが900gくらい
フランジやラチェットを取っ払ってガワも軽くして、
中身の鋼のあれこれをアルミと鋼の複合にすればそれなりに軽くできるか
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20070714-Inter-3/Inter-3.html
ロード用のBBとFDとアウターチェーンリングで300g弱だから、
その重量を目指してレッツダイエット(シマノは試作してそうだ)

つーか、規則に明言されてないし、
TT用なら空力目当てで内装ハブを作って使うこともありえるのか?
254ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 06:09:35.52 ID:???
んーでも後ろの内装を更に多段化したほうが早くないか?
今の2x10or11でも重複する部分を除けば有効段数はもっと少ないんだし
255ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 06:21:28.68 ID:???
内装は多段化するほどどんどん重くなるんだよ
256ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 06:50:26.28 ID:???
>>254
無段階変速も製品化してる。NuVinci CVTってやつ。
257ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 06:59:17.89 ID:???
>>254
52-39×12-25の場合、
52/25≒39/19だから実質13sか
フロントが50-34だと実質14s
1×13sの内装より、外装2×内装10〜11sのほうが軽いと思われ
258ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 08:53:34.50 ID:???
チェーンラインはどうするんだよ。
259ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 10:34:05.64 ID:???
フロントをシングルにして、
リヤをSRAMデュアルドライブのパクリにしてほしいな
小径車やツアラー向けに需要ありそうなもんだが
SRAMじゃ性能も信頼性も供給もあてにならん
260ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 13:48:38.03 ID:???
今電動化が終わったけど、あまりにあっけなく装着と調整が終わるのな…
261ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 13:52:00.07 ID:???
>>260
富永「ククク だがここからの更なるセッティングが難しいのヨ」
262ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 13:58:54.73 ID:???
そのネタよくわかりませんが、マニュアル通りで簡単装着って感じでした
外装タイプなのでぺたぺた貼るだけで完成
え?これでいいの?っていう位で驚きです
263ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 15:26:39.37 ID:???
お前が倒したのは、電動四天王の中でも(ry
264ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 15:32:06.10 ID:???
ペタペタ貼られたDi2の情けなさときたら・・・
265ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 16:13:40.00 ID:???
>>247
コンポで速さが変わると思ってる馬鹿
266ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 16:54:53.38 ID:???
実際のところ、ケーブルホルダーできっちり隠れるとワイヤーよりもすっきりする
ジャンクションAとBのつなぎ目をどうするかのほうがセンスが問われる
267ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 17:09:51.90 ID:???
Di2は最初にばっちりセットしときゃ以後の
もろもろ調整作業はしなくてよくなるんだっけ。
268ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 17:16:56.08 ID:???
>>267
せっかくネタスレに来たんだ。
ただ聞くだけでは野暮というものだ。

紐式の調整頻度
紐式の調整に至る原因
電動との違い
電動の制御仕様

これらを考察してみよう。
269ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 17:19:58.20 ID:???
人力でワイヤー引っ張ってたものを
電気の力でワイヤー引っ張ってるだけ。
変速の仕組み自体はなんもかわってない

とDi2シリーズのことを正直なめてたが
やはりそれだけじゃないんだな
「それ」がなにかはよくわからんが
270ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 17:22:16.04 ID:???
Di2対応フレームなんてあるの?
単にワイヤーをフレームの中に通せるかどうかの違い?
なんかさらに導入がめんどくさくなってふぁえlmじゃヶんfkjぁwjんfr
271ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 17:38:03.37 ID:???
紐でも一回バッチリ調整しときゃ
次の調整なんて一年後の話だけどな
ただ、慣れはいる。だからそのへんはDi2に軍配があがるわ
272ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 17:46:17.31 ID:???
とりあえず次のテンプレには
動画リンクを充実させようぜ
273ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 17:48:35.11 ID:???
とりあえず俺が持ってるやつな
http://www.youtube.com/watch?v=fcY7JeaIK-o&feature=related
274ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 17:58:48.66 ID:???
本当のこというと
電動の利点がどうとか、紐がどうとか、どーでもいいんだ。
ただ、いつか。近い将来には必ず
最高級ロードコンポであるDi2乗せたフルカーボンロードで300kmぐらい走ってみたい。
けど今は財布の状況がそれを許さない。
だから現時点でそういう自転車にのってるお前らがうらやましいよ
275ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 18:09:09.04 ID:???
>>269
電気の力でワイヤー引っ張ってるのかw

たしかに舐めていたようだな。
「それ」がなにかわかってないのも納得だ。

276ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 18:13:40.84 ID:???
>>269
これか?

76 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 16:38:12 ID:???
電動変速の普及をさらに加速。
追加モデルはワイヤ駆動互換性ありの普及価格モデル。

デュアルコントロールレバー内に「電動巻き取り機構」を内蔵。

ディレイラーは従来のワイヤー駆動モデルそのまま使用、
ワイヤーの巻き取り操作のみ電動モーターで駆動。

リリースはディレイラーのバネによるリリースを踏襲。
レバー機構の改善により、従来モデルに比べてストローク量が半減。

レバー(シフトスイッチ)レイアウトならびにブレーキレバーはST-7970と同様。
Yレバーが巻き取り(電動)
Xレバーリリース(バネ)
レバーの動作変更は不可。
フロントとリアのディレイラー協調動作は行われない。

バッテリーはステム下に装着する。
巻き取りに限定したことにより消費電力が少なく、従来型に比べ1/3の容量。

レバーの変更のみで従来型ディレイラーを操作可能。
7900系デュラエース、6700系アルテグラ・5700系105用の3機種を発売する。

機能を限定し価格を抑え、従来型との互換性を確保した。
シェア拡大をねらう意欲作である。
277ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 18:16:41.76 ID:???
なんらかのモーター的な電気的な駆動部分があり
そこが直接ディレイラーを動かしてるんだろって意味だ
しょうもない揚げ足取りすんな
278ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 18:21:32.81 ID:???
>>277
機構の詳細を知りませんでした、って謝っときなさい。
279ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 18:21:40.55 ID:???
>>276
それいいw

おもちゃとして一個欲しいw

テクトロあたりで出さないかな。
280ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 20:35:30.95 ID:???
>>277
嘘をつくと最後まで嘘をつかなければならない。

こんなネタスレでがんばる事柄じゃないだろ。
281ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 20:45:29.13 ID:???
紐デュラと電動アルテで迷ったが
美しさで紐デュラにした
ここ見てるとやっぱり欲しくなってくる
電デュラはお高いのではなからターゲット外
282ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 20:53:02.19 ID:???
Di2は105に降りてくるあたりでは
もっとこなれた使い勝手になるんだろうな
電動化キットの価格も実売で5万クラスになると予想
283ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 21:19:35.11 ID:???
6770にFDだけ9070つけるのが価格と性能のバランスがいいものになりそう
11速と10速はお好みで…どうせ次期アルテが11速化するだろうし
284ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 21:50:18.00 ID:???
>>283
9070のケーブルはまた違う物になると思うよ
285ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 21:53:36.27 ID:???
>>284
わざわざ製造ライン分けるの無駄だしなんのために6770でデュラよりいいケーブル開発したのかってことにならない?
286ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 21:55:30.43 ID:???
憶測で判断できないでしょ
そのうちに海外サイトから情報がそろってくるまで静観していましょうよ
287ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:00:57.89 ID:???
7970と6770は11速対応するのかな?
RDだけ変えれば対応というふうにして欲しいが・・・
288ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:06:30.61 ID:???
>>287
6770はほぼ確実
7970は魔改造が必要だろうな・・・
289ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:19:10.48 ID:???
7970、あんなに高いんだから
対応してくれないかな
290ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:27:56.20 ID:???
>>287
しない
291ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:30:19.57 ID:???
リアだけ9000使えばおk
292ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:31:36.65 ID:???
6770はするだろうね。
11速化が発表されたら、どうせなら対応品をということで買い控えが起こるだろうから
293ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 01:50:08.72 ID:???
電動とは別の話になるけど、11Sでチェーンが変更になって、
耐久性がどこまであるのか心配とか、工具まで変更になるんじゃとか
いろいろ想像してると、数年は様子見 or 面白いカセット待ちだな。
294ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 04:49:00.86 ID:???
シフターはファーム書き換えで11s対応、
バッテリとケーブルは同じ、
ディレーラーは新製品のFD/RD-6771-11を買え、
というパターンもありえるな
チェーンの幅が変わるだろうから
295ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 04:50:18.02 ID:???
>>293
チェーンの耐久性はカンパ11sより悪くはならないだろうよ
面白いカセットはアルテ(とスラム11s)待ち
296ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 05:32:54.25 ID:???
>>282
電動変速システム自体の研究開発コストが回収し終わったら、
コンポの開発&製造コストだけになるからその値段にできそう
297ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 06:39:01.61 ID:???
Di2なんてえらそうな名前ついてるけど
よく考えなくてもDi2も紐つかってることには変わりないよねw
電気の力でディレイラー動かしてるだけでwwwwww

なんでこんなもんつくったの?島野さん
298ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 06:50:30.01 ID:???
電動っていうからには赤外線通信とかで変速機とシフター間のやり取りを行ってほしかった
俺はシマノさんは紐なんて前時代的なものは使用しないと思ってた。
が、しかし実際でてきたやつってえと、ケーブルで通信してるんですってwwwwww
無理に電動する意味あったんですかいwww

299ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 06:54:14.26 ID:???
おはよう 糞虫ども
300ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 07:08:38.03 ID:???
>>297>>298
デュアルコントロールレバーにサーボモーター内蔵して
ファーム書き換えれば何速でも、どんなディレイラーでも対応するようなレバー作っても面白いかもな…
シマノの嫌いな?レトロフィット路線だけどw
ワイヤー伸びまで自動調整したらえらく便利だろうね
301ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 07:12:42.99 ID:???
昔MAVICとメカトロニックというものがあってだな
302ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 08:41:15.06 ID:???
>>298
電池が切れたりするとシャレにならん
303ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 08:52:48.05 ID:???
9000系11Sに移行した場合、ST-7970はそのまま使用可、RD,FDもB互換ながら使用可
11S制御用の9000シリーズ対応ジャンクションA発売

予定だとさ

ソースはローイングの人
304ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 09:06:59.59 ID:???
>>298
> 電動っていうからには赤外線通信とかで変速機とシフター間のやり取りを行ってほしかった

よりによって赤外線って、お前どんだけ中途半端なんだよw
305ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 09:50:18.91 ID:???
ちなみにケーブルはアルテとデュラは絶対に共用しない
デュラのケーブルコネクターは現状維持
306ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 09:57:09.64 ID:???
>>300
なんで電動なのにシフトケーブルの潤滑のメンテしなきゃならんのだ
Di2と比べてメリットに対してデメリットが明らかに大きい
307ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 10:02:22.04 ID:???
>>303
本当ならいい感じだな
6770だったらファーム書き換えでジャンクションAも流用可能か

>>305
なんで?
アルテ方式でも信頼性の問題はないだろうし、
7970と9000電動のミックスについてはやらなくてもいいだろうに
下位モデル(次期アルテ)との互換性を意図的になくすのは下策だし……
308ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 10:09:08.50 ID:???
明確にミックスさせない意図でしょう
309ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 10:15:47.66 ID:???
>>307
TTユニット(伝統的にDuraのみ)が存在してるからじゃない
310ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 10:28:14.49 ID:???
元来、デュラエースと600には互換性は無かった
スプロケすら別物で使えなかった
311ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 10:29:18.27 ID:???
9000はいつ出るんだ
312ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 11:07:09.97 ID:???
そのうち
313ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 12:19:13.10 ID:???
>>304
ん?中途半端なのはDi2シリーズのほうだろ?
314ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 13:45:47.14 ID:???
>>313
現状は確実さを考慮しての有線だろ。
で、無線でなんとかできるようになったとしても、あえて赤外線を
選択する理由がどこにあるんだってことだよw
315ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 14:05:45.62 ID:???
アルテDi2 内蔵ケーブルの入荷連絡が来た
当初のアナウンスより2ヶ月も早い
316ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 14:28:02.60 ID:???
無線になったら方式はどうであれ電池が3つ要るじゃんね。

そんなのヤダなぁ。
317ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 18:07:55.73 ID:???
無線は外部からの妨害が用意だからレース機材には無理だ。
318ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 19:04:09.39 ID:???
無線とか信頼性が低すぎる
スタンディングでもがいてる時に勝手にシフトされたら事故るだろ
319ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 20:21:09.51 ID:???
百歩譲って信頼性は問題ないとしても、
無線化して走りの何が変わるの?って話だな。
320ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 21:48:41.42 ID:???
EPSのスイッチレイアウトで下ハン変速が
しやすくなったと言うけど、要はカンパ自ら
紐のシフターレイアウトはダメですって
喧伝してるようなもんだよな。

カンパ11sの方がシマノ10sより変速回数は多いはずだから
電動化で得られる恩恵は10s Di2より大きい。
321ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 22:13:09.43 ID:???
バッテリつないでるんなら
盗難防止機能のオプションがついてるとうれしいな。

別売りのリモコンユニット装備で、リモコン持った人が探知範囲にいないと
チェーンをロックし、さらに振動を感じると大きな警告音を出すとか。
322ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 22:15:30.08 ID:???
ロックしたときに「キュッキュッ♪」って鳴るとかw
323ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 22:16:11.96 ID:???
「こんにちはマイケル」って喋るんだろ
324ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 22:29:06.82 ID:???
そして盗まれて「おしマイケル」か
325ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 00:12:39.00 ID:???
>>319
ボタンを押してから変速動作が始まるまでのタイムラグが変わる
326ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 00:17:06.00 ID:???
>>309
紐のTT用シフターはアルテ以下でも使えるじゃん
ミックスさせたくないなら2芯の新ケーブルにするほうが4芯より軽い
あるいはケーブルはアルテと共通にしてプロトコルを変えるのでもいい
327ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 00:26:43.37 ID:???
>>321
だったら、RDにテールランプ機能をつけてもらいたいなw
明るさと振動で自動点灯するやつ。
328ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 00:37:14.70 ID:???
仮にファーム書き換えで安価に11s化出来たとしてもホイール全部買い換える金なんてねーよksg
329ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 04:29:48.93 ID:???

スプロケだけ買い換えればいいと思ってた。。。
330ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 05:12:11.00 ID:???
11sとか要らんし
331ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 05:58:34.08 ID:???
取り敢えずブレーキレバーを昔のスッキリ小型で美しいデザインに戻してくれ
電動にメカニカルSTIの形状を踏襲する必然性は無いんだから
332ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 06:23:45.70 ID:???
>>317
いやいやそこで赤外線通信ですよ
ブルートゥースは大げさかもしらんが
1m程度の距離なら指向性の強い赤外線通信ならば心配はほとんどない
フレーム上か下まぁどこでもいいけど
とにかくにシフターとディレイラー、三箇所にレシーバーを配置していけば、
ワイヤーは全廃できる。(駆動部分への電気供給用ケーブルはいるだろうけど)
しかし向こう5年間はどこのメーカーも作らないと思うので
電気工作好きな俺が実際作って有用性を証明してみようと思う。
333ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 06:28:00.70 ID:???
↑間違えた。レシーバーだけ配置してどうすんだって話だよな
まぁそんな難しい仕組みでもないので実際つくってみようと思う。
あ、ゆっとくけど、1から作るわけじゃないからね。
既製品を改造するつもり たぶん105当りでやる
334ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 06:55:16.39 ID:???
なんで車とか航空機がフライバイワイヤを無線化してないか考えたらわかるだろ
335ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 07:01:49.35 ID:???
じゃあ航空機にならって光ファイバー化希望
336ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 07:11:13.51 ID:???
>>334
その理由はしってるけど
自転車用で無線を使わない理由とは合致しないなぁ
337ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 07:15:06.41 ID:???
>>332
是非、作って欲しいよ。実用に問題なくてコストも抑えられるなら売れるんじゃない
338ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 07:56:46.26 ID:???
>>332
ブレーキの無線化も任せたぞ
339ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 09:27:57.83 ID:???
赤外線ブレーキなら、
試しに炎天下や、豪雨、霧の悪天候のなか、
激坂ダウンヒルで試して欲しい。
同時に受光部、送信部が枯れ葉やビニールで覆われたらどうなるか。

無線方式なら、暗号化されたもののハッキングは難しいけど、ジャミングするだけなら簡単だろうな。ツールの観客は金属探知機チェックくるで
340ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 09:39:20.07 ID:???
無線化したら電車の線路のそばを走ったら,急に変速とかしちゃうかもしれないからな
341ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 10:40:44.48 ID:???
日本ならサイコフレームに脳波コントロールでしょ
342ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 10:55:40.70 ID:???
つぶやき作戦で敵の脳はを乱すとか可能だなw
343ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 11:46:54.27 ID:???
実際つくるかどうかは別にして
赤外線をジャミングするのは実質無理だと思うよw
344ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 11:48:40.17 ID:???
ジャミングよりほかから動作させる方が簡単そうだ>赤外線
345ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 11:55:17.68 ID:???
マジレスすると
ワイヤーなくしただけじゃたいした効果は見られないと思う。
しかしだ
ワイヤーをフレームに這わせなくていいコンポの実装方法があるという前提のもと
設計段階から空力にすぐれたフレーム形状を追求することはできると思う。
ワイヤー通す前提のサーベロのフレームなんか目じゃないくらい薄くできると思う。
フォークも独自設計ならいうことない。
とにかくワイヤーをなくす利点ってのはそういうことだと思う。
346ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 11:55:37.02 ID:???
ミノフスキー粒子を戦闘濃度で散布すればいいんじゃない?
347ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 11:55:55.92 ID:???
赤外線みたいに、送信部・受光部の設置位置が限られる時点で
採用する意味なくね?そんなんなら、有線と大差ないだろ。
赤外線にこだわってる奴が何人いるかわからんが、そこらへんを
どう考えてるのか意見を聞かせて欲しいわ。
348ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 11:57:42.00 ID:???
そういうこと
ってのは
(UCI規定を遵守したとしても)フレームの設計がかなり柔軟にできるようになるってことね

電動コンポの進化は
近い未来、フレームのさらなる最適化をも促すことになると思うよ
フレームの中にケーブルを通すとか、まだ序の口。
349345:2012/03/24(土) 12:01:39.39 ID:???
>>347
俺が思うに
一回場所決めてしまえば問題ないと思うが
.....限られるってどういうこと?
設置場所自体は限られないto
思うよ?
それに無線化の利点ってのは俺が考えるに>>345みたいなことだと思うよ。
350345:2012/03/24(土) 12:05:01.58 ID:???
お前ら赤外線ときくと一本の赤いレーザーが直線でのびってってることを想像するかもしらんが
それ自体は赤外線に違いないが、赤外線の種類ってのはそれだけじゃない。
べつに受光部と送信部がなにもない空間で直線でつなげられなくても
どっちかを覆い隠すとかじゃないかぎりは送受信はできるからね
まー仕様の範囲内の距離であればwまぁ周波数やその他の仕様にもよるけれどw
351345:2012/03/24(土) 12:06:47.12 ID:???
もちろん、送信部、受信部は、向かい合わせる必要はあるが
それほど神経質に空間を確保する必要性はないってことをいいたかった
まぁ俺はいらないんだけどw
352345:2012/03/24(土) 12:08:06.30 ID:???
連投失礼しました
ではさようなら
353ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 12:10:06.91 ID:???
23cのタイヤより薄いフレームにのってみたい
354ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 12:14:31.78 ID:???
お前らお金がでてくばっかりだな
355ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 12:22:47.22 ID:???
おじちゃんたち 仕事は?
356ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 12:34:09.85 ID:???
カーボン素材に限って言えば
そもそも中に空洞を持たせる必要もがなくなってその分薄く、強くできるってこと?
うん、できるだろうけどドリンクボトルはどうしようかねwwwwwwwwwwwwwww
TT用バイクのほうが早くでてきそうだなwwwwww
357ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 12:54:56.63 ID:???

>どっちかを覆い隠すとかじゃないかぎりは送受信はできるからね
駄目じゃん。泥とかゴミの異物が付く可能性もあるし。

夏の太陽光線下でも正常に動くもんなの?
AV機器の受光部みたいな机の鍵の影で反応が悪なるほどじゃないのかもしれんけど、
電池の持ちとかはどんなもんなんだろ
358ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 13:01:31.51 ID:???
太陽光線の下はどうかしらんし電池の持ちもしらんし、興味もないが
汚れがつく可能性ってwwwwwwwww乗る前に指でちゃっちゃととりゃいいだろうがよwwwwwwww
自転車でもっとも手が入れにくいところはBBの裏っかわだろうけどそこ以外部分にその部品をつけたとしてだ
その部分が汚れてたらぬぐったりするだろうよwwwそれに前面が汚れで見えなくなるなんてことになる可能性のほうが低かろうてwwwww
俺はのらないし興味もないけどね

359ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 13:05:01.75 ID:???
360ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 13:08:15.98 ID:???
>>359
しらねえよボケwそもそも俺は興味もねえよwww
てか道具には適材適所ってのがあるだろうがwww
MTB使う競技でデュラエースのキャリパーブレーキ使わないのにも立派な理由があんだよwww
馬鹿かおめぇwwwwwwwww
361ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 13:09:20.42 ID:???
そもそも上のほうで作りたいとかいってるやつも
そんな状況での使用は想定すらしてないでしょ
362ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 13:11:34.89 ID:???
>>360
MTB?何をわけわかんないことを言っているんだ?
363ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 13:13:42.61 ID:???
沢山、草生えてるなあ。
364ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 13:21:05.42 ID:???
俺は興味ない、関係ないと保身に走りながら、
頑張って話題に食い込みたがっている方がいますね。
365ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 13:27:51.97 ID:???
なんだ、赤外線厨はごく一部の環境だけしか考えてなかったのか。
なんかピンとこない理由がようやくわかったわ。
366ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 13:37:15.84 ID:???
>>360
話についてこれなくなるとこういうのが湧いてくる。
バカはバカなりに黙ってROMってりゃいいのに、
バカだからそれに気付いていない。

これもお前だろ。


177 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/03/20(火) 17:26:16.09 ID:???
まあなんでもいいよWWW
頭悪い腹のでたdi2厨が
本家スレからでていってくれただけでもWWW

あーメシがうまいWWW
367ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 13:49:49.85 ID:???
舗装路なら路面が濡れてたら泥はねするし、
それじゃあ完全ドライ路面のサーキット走行用途ということになる。

赤外線は暗号化できないから、ジャミングとは違うけど、観客がチャンネル一回拾ったら、リモコンで操作し放題。
デジタル無線なら高出力の電磁波で妨害できる。

シールドされたフレーム内で通信する仕組みとかなら面白いかもしれん。

何れにせよフレーム側の歩みよりが必要な気がす
368ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 14:17:18.62 ID:???
有線でフレーム内蔵に比べてどれだけのメリットがでるのだろう
369ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 14:41:31.82 ID:???
とりあえずそれぞれのメリット、デメリットを書いてみれば。

【有線式】
メリット
・電池が1個で済む
・電池消耗が少ない
デメリット
・配線が面倒
・断線の可能性

【無線式】
メリット
・配線が不要
デメリット
・電池が複数必要
・混線の可能性
・電池消耗が多い

あんまり思いつかなかったな。
案外、複数電池の個別管理が面倒くさいかもね。
電力や使用頻度でRD>右レバー>FD>左レバーってな感じで
電池の消耗度合いに差が出てきそうな気がする。
370ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 14:48:50.77 ID:???
無線式ならFだけでいいなー。電動。
371ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 14:50:37.21 ID:???
レバー部と駆動部(FD、RD、バッテリー)間が無線になれば十分だよ。

372ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 14:52:55.43 ID:???
>>371
そんな中途半端なら、電池全部別々でも全無線のほうがいいなぁ。
373ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 14:53:51.92 ID:???
反応速度も有線のほうが速いだろうな
374ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 15:16:36.64 ID:???
一応、ゲーム機の無線は有線と遜色ない反応速度だそうだ
375ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 15:37:12.63 ID:???
みんな電力も無線で飛ばすって発想はしないの?
376ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 15:49:59.22 ID:???
ICカード程度の超微量な電力でも結構な設備だからな。
小型化、トルクかかったチェーンを動かすほどのモーターに必要な電気。
最新科学は知らんが、超電磁ロボが先だろ
377ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 16:00:01.71 ID:???
>>375
法に触れずに電力として20W飛ばせる超小型の装置が実在するなら
もったいぶらずに教えてくれ
378ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 16:17:48.25 ID:???
程度の低いネタスレ
379ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 16:42:27.68 ID:???
もうなんか色々と面倒くせーから、ぜんぶ1本の電線で繋げちゃえばいいんじゃね?
380ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 16:53:56.48 ID:???
>>379
いや、ダメだね。
トラブル対策のため全部2本で。
配線の2重化と信号差分の合否判定は当然だろ。
意図しない動作は落車の恐れがあるし、
それによる事故を避けるのはメーカーの責務。
ここまでやって世間に認められるんだよ、
電動変速は。


381ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 17:53:36.72 ID:???
ワイヤーの外装、内装(中に通す)どちらにも短所、長所がある
どれがより利点が多いかなんて議論は無意味だ
だが無線化して本当にワイヤー自体を使わなくて住むのなら
本当の利点ってのは>>345>>356みたいなことだと思う
どの方式にもメリットは存在するがやはいデメリットで相殺される場合がほとんどなんで
こういう考え方は新鮮だったわ
382ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 17:55:56.59 ID:???
お前ら馬鹿だから理解できないだろうけどな
383ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 17:59:14.68 ID:???
Di2使ってるお前らが大した成績上げれてない時点で
そもそもこの商品ラインナップは必要だったのかどうか疑問が生じるわ
384ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:25:28.51 ID:???
>>383
俺はツーリングにしか使わないけど、
いやぁラクだしカッコイイし、
俺の中では成績優秀だわこれ。
紐には戻れないね。

もちろん「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」でおっけーよ。
だってこれは「俺の持ち物で」「俺が使う」のだから。

お前の疑問で俺が困ることなど全くないし、
お前の意見など痛くもかゆくもない。
385ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:26:44.36 ID:???
>>383
この先なにがおきてもDi2は使うなよ。

それが出来てこその
その意見だ。
386ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:30:23.45 ID:???
>>384
俺は>383じゃないけどひとこと。
まぁプロ選手がつかうような機材を
パンピーがツーリングでのらりくらりのってるって時点で
「滑稽」ではあるよねw
君が自分のお金でなにを買い、なにに乗ろうが自由だが
それみて俺がどういう印象を抱こうが俺の自由ってことだ。
その調子で俺みたいなやつが投下する自由なDi2ユーザー批判は
笑顔で聞き流してくれたまえよ
387383:2012/03/24(土) 18:35:34.96 ID:???
事実として、俺はDi2は購入する余裕がないから
使わないんじゃなくて”使えない”というのが正しいわ
だからDi2の製品自体は批判したことないけど
なんかそのユーザーはいけ好かない感じがするのはなんでだろう
ただの嫉妬かなw
388ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:37:22.25 ID:???
>>386
上質な道具として楽しんでいるし、
それが気に入っているから充実しているよ。
何にでも噛みついているより幸せだもん。
389383:2012/03/24(土) 18:37:48.43 ID:???
なんか前スレでもこんなレスみたことあるけど
高級嗜好品を持つものの宿命だと思ってあきらめてくれ
390383:2012/03/24(土) 18:38:55.86 ID:???
>>386
>>388
お前らはそれでいいと思うよ
これ以上いうことが見つからない
391ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:39:38.53 ID:???
>>387
俺だって余裕綽々で買ったわけじゃないけど、
そういうひねくれた感情は一切沸かなかったのでよく分からないな。
そんなことよりも予算を貯めて、
買える日のことをwktkして楽しかったよ。
392383:2012/03/24(土) 18:43:20.92 ID:???
なんか走行会で出くわすDi2乗ってる連中は
なんかそういう匂いがするんだよねぇ
俺がいるところがたまたまそういう連中が集まってるのかもしらんが
393383:2012/03/24(土) 18:44:20.41 ID:???
一応いっときますけど撤回はしません
394ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:45:45.67 ID:???
ただの妬み
ただのひねくれ
ただのマイナス思考


これにいちいち理由つけんなよ
395ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:46:47.01 ID:???
いゃあDi2スレらしくなってきましたwww

396383:2012/03/24(土) 18:48:34.37 ID:???
俺の知ってるDi2ユーザーは目に見えてそういうやつなんだよなぁ
一応目上の方だし実害はないから口には出さないけども
高価な製品をもつ人間はもうちょっと上品に振舞って欲しいわ。
397ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:49:04.93 ID:???
>>392
きっと使う日が来るよ。
そしたらもうなんというか素晴らしい使い心地に
「何であんなに蔑んでいたんだ」とイタイ笑い話になるよ、きっと。

398ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:52:15.64 ID:???
>>383
このスレはDi2やその他電動シフトについて話すスレなんで
その事が理解出来ない経済的にも精神も貧しいおまえみたいな奴は消えてくれないかな。
おまえの狭い世界でのどうでもいい印象を前提に、スレとは関係ない話されても迷惑だ。
なにか文句があるんなら、その走行会とやらで出会った連中に直接言ってくれないか。
399ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:52:47.75 ID:???
>>396
それはDi2に問題があるのではなく、
つきあう人間や、そういった空間に身を置く自分に問題があるんでしょ。

物のせいにして
あげくは他のユーザーまで不快にさせて何様よ。
400383:2012/03/24(土) 18:53:35.12 ID:???
>>398
その要請は受け入れることはできないけども
「そうカッカすんなよゴミクズwww」としかいえない自分を許しておくれ
401ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:53:53.35 ID:???
383の文章はブラマヨ吉田の顔を思い浮かべて読むと
しっくりくる
402383:2012/03/24(土) 18:54:30.69 ID:???
>>399
Di2のせいにしたことはないよ
だってもってないから製品の評価なんてしようがない
403383:2012/03/24(土) 18:56:33.89 ID:???
ていうかどっちかといえば
>>386のほうが不快だろ
俺はそこまで直接的な表現はつかってないぞ
404ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:56:39.62 ID:???
>>402
じゃあここじゃなくて
「僕の周りはイヤな自転車乗りだらけです」スレでも作って
そこで毒を吐けばいいと思うよ。
405ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:57:24.35 ID:???
>>403
また人のせいにする。

もうダメな子ねぇ・・・
406ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 18:58:13.28 ID:???
>>403
「そうカッカすんなよゴミクズwww」


これは?
407383:2012/03/24(土) 18:58:18.27 ID:???
なんでこんな連投してるのかわからんが
きっと俺は暇なんだろうな
まぁなんていうか今日予定キャンセルされてムシャクシャしてたんだよ

許しておくれ
もう書き込まないから

408ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 19:06:19.27 ID:???
>>383
なんだもう終わりか、つまらんな。
他人に対してゴミクズとか、上品に振舞えとか言う奴って、
要はそいつ自身がそうであることの裏返しだってことは理解しとけよ。
2chでよく言う「自己紹介乙」ってやつだ。
409383:2012/03/24(土) 19:12:53.39 ID:???
>>408
お前のカスみたいな心理分析はどうでもいいが、
俺のレスが同じくカスでしかなく、しょうもなかったことは事実だな。
そして高級品のユーザーは
高い製品もってるからって人間として高くみられるわけでもなく
君自信の格が高くなったわけでもない。高級コンポで自転車こぐのが早くなるわけでもない(Di2は得に)
そのことを心においてこれからも自転車にのってほしい。
このスレがわざわざDuraスレから派生、分離された理由、
そうじゃなければそもそもこのスレなんて分離すらされなかったことも忘れないでね

俺はこんなスレでぐちっても意味がない
あいつ”ら”の態度は改まらない、変わらないことに
まず気づくべきだったな
410ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 20:00:32.61 ID:???
>>409
誰もDi2が格式高いとか言ってないわけだが・・・
お前の周りにそういう人間がいるなら類友というやつだ
411ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 20:07:38.91 ID:???
格式とはなにかって話はどうでもいいんだがDi2が趣味に使うものとしては比較的高級品の部類に入ることに変わりはないよね
で自転車コンポーネントの最高級品であることにもかわりはない...そういうことでは?
なんていうのか「金だして高いコンポ買えば早くなる」と思ってる勘違い野郎がここにも相当数いるなんでようで荒らしがいなくなるのはまだ先だろうな
412ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 20:09:42.06 ID:???
大体Di2ユーザーってやつの現実世界での態度がでかいってのはおおむね同意
いい人も一杯いるけど勘違いしてるやつも相当数いると思うわ
413ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 20:10:43.19 ID:???
そういうやつをちぎるのは気持ち良いよねwうんうんw
414ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 20:15:41.70 ID:???
Di2つけても世間的に許されるフレームの価格、グレードってどんなもんかね
やっぱそのメーカーの最高グレードのフレームじゃないと「プッw」ってなる?
中にワイヤー通せるやつで一番安いフレーム誰かご存知?
知っているなら聞いてやらんでもないよ
415ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 20:19:08.79 ID:???
知ってるがお前の態度がうんたらかんたら
416ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 20:35:54.87 ID:???
Di2専用で1番安いフレーム
ttp://www.takizawa-web.com/shop-frame/harp/cs200.html
417ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 20:42:20.37 ID:???
何、このゴミ
418ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 20:43:18.42 ID:???
NITRO SLの方が安いぞ、13万だ
419ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 21:25:27.74 ID:???
>>409
このスレがわざわざDuraスレから派生、分離された理由というのは、

君のような自虐的なひねくれ者の書き込みをからかいつつも、
Di2について語ったり夢や妄想で盛り上がったりできる大人が集まったほうが盛り上がって
「楽しい」からなんだよ。

デュラスレ見てみ、
あってもなくても毒にも薬にもならない存在価値のない日記になってるから。
420ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 21:28:51.67 ID:???
>>411
「金だして高いコンポ買えば早くなる」と思ってる勘違い野郎がここに相当いるとして、
だからなんなんだ?

痛いのか?
かゆいのか?




421ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 21:33:08.01 ID:???
>>409
言いたいことがあるなら直接「あいつら」に言えよ。

愚痴しか書き込めないクズwww
422ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 21:39:52.07 ID:???
急にキモイレスが連投されてびっくりした
423ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 21:48:56.86 ID:???
な?自転車板だろ?
424ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 21:50:32.63 ID:???
この流れ
とてもいい感じ
425ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 21:51:34.63 ID:???
底辺板のニッチなスレッドなんてこんなもん
426ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 22:00:44.94 ID:???
すげえスレ伸びてると思ったらw
初ロードバイクが、di 2のにわかだから紐との違いは良くわからんわ。
ガジェット好きなだけなんだよね。
一回転けてRD 傷だらけだし。
427ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 22:05:16.91 ID:???
>>426
またまたぁ〜

嘘ばっかりw
428ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 22:11:12.00 ID:???
もうDi2の話は控えてもらえないか?お前ら
あのね、はっきりいってつまんない。
いやね いい製品だとは思うよ
しかしながらそのユーザーからでてくるインプレと呼ぶのもはばかられるレスの数々
をみるにつけ「だからなんだよw変速が楽になるのはわかったよwww」という感想しかでてこないわ

そんな糞レスより
俺は>>345みたいな、コンポの電動化によりまだ未開拓の分野で
なにがどう変わる可能性をもってるのか?
みたいな話が聞きたいし、したい。
糞みたいなレスを連投して無理に伸ばさなくてもポツポツの投稿でもいいんだよ
すこしだけでも示唆にとぶスレやちょっとは頭つかって考えられたスレとかな

なんでお前らそういう風にできないの?
429ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 22:12:40.27 ID:???
Di2の話題が駄目ならこのスレ要らないだろ
430ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 22:13:17.12 ID:???
>>428
オマエのその書き込みが呼び水になっている事に気づいていないのはオマエだけだ
431ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 22:16:50.46 ID:???
>>428
それではあんた自身がその可能性について語ってくれ。
でもな、428のようなイタい書き込みが災いして
嘲笑と罵声がレスされるだろうよ。

なあに、因果応報だ。
キニスンナ
432ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 22:18:28.74 ID:???
>>427
いやマジだよ
433ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 22:18:43.68 ID:???
>>431
で、お前はROMってるだけか?おっさん。
434ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 22:20:20.63 ID:???
>>431
四字熟語の使い方間違ってるよwぷぷっw
435ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 23:02:05.27 ID:???
Di2のメリットは変速の速さは関係ないよ。
リアなんてきっちりメンテしてある紐の方が2段飛ばしで速いくらいだ。

もっとも大きいのはSTI形状の最適化(マジ握りやすい)
その次にワイヤー調整からの解放


この2つはレースに全く関係なく、
ホビーライダーや整備マンドクセなユーザーでも受けられる大きな恩恵。

また俺の場合、何度調整してもらっても直らなかったインナー落ち癖から解放された。


436ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 23:08:36.42 ID:???
>414
ショップでMR-4Fを6770化してるのを見せてもらった。
なんか欲しくなってしまった
437ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 23:14:09.34 ID:???
俺は自宅から丸の内Bike&Runまで
片道25km通勤してるよ。満員電車とバスより早く会社着くしこれこそストレスフリー
6700から6770化したので、オートトリム何気にありがたいね。
これまでインナーローとか使わないように気をつけてたが、
普通に使うようになった。
438ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 23:19:13.95 ID:???
丸の内とかランステとか、シャワーついてるとはいえ、駐輪場でよく2.5万とか払えるよなぁ
やっぱああいうところって、Di2とかフレーム50万とかのバイクずらりなんかね?
439ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 23:20:56.89 ID:???
>414
オ〇〇〇では
10年選手のクロモリロードにつけてた
440ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 23:36:08.03 ID:???
>>428
今のエアロフレームは、レギュレーションと剛性等の範囲で
ほぼ限界まで形状は考えられてるぞ
紐でも電動でも、5〜6mmのケーブルの1本や2本内蔵するかどうかでは変わらない
441ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 23:38:57.21 ID:???
>>414
法と安全と予算の範囲で好きにすればいいと思う
Di2っていっても今はアルテもあるからな
紐アルテ付きの完成車は30万円台からのが多い
フレームセットで20万前後〜か
でもCAAD10に紐デュラとかもたまにいる
(電動アルテと紐デュラでコンポの値段が同じくらい)
442ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 23:41:19.13 ID:???
シフター不要でボタンで良いんだから
まだまだ変えられそうな気がするんだけどダメ?
443ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 00:21:37.21 ID:???
>>437
> これまでインナーローとか使わないように気をつけてたが、
> 普通に使うようになった。

それはDi2と関係なく、チェーンラインの問題なので
できれば使わないに越したことはない。
444ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 00:22:19.07 ID:???
あ、インナーローか。失礼。勘違い。
てか、インナーローを使わないようにするって、どういう思想?
445ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 00:24:17.90 ID:???
>>442
変えられるよね。現状はこれまでのSTIからの移行期間だけど。
個人的にはブラケット握った状態で親指シフトができないか
試してみたい。下ハン用には別スイッチで。
446ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 01:22:20.92 ID:???
>>442
フレームが? シフターが?
447ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 01:23:07.77 ID:???
>>435
>もっとも大きいのはSTI形状の最適化(マジ握りやすい)
これって本当か?
じゃあ、Wレバーだった頃の方が今よりも最適化されていて、
これまではむしろ退化してたってことなんだ。
まぁ、確かにWレバーだった頃に比べれば、紐STIレバーは
ハンドル重量が増加して取り回しが重くなってたから退化してた
とは言えるけどね。
その点で言えば、Di2登場でようやく20年前と同じレベルに戻れた
ってことになるなw
448ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 02:04:40.69 ID:???
>>447
> >もっとも大きいのはSTI形状の最適化(マジ握りやすい)
> これって本当か?

個人的な意見でよければ、確かに紐より確実に握りやすい。
変速機構をとっぱらって、デザインが自由にできるようになったからだろうけど。
最終的には好みの問題なんで、落とし所は難しそうだけどな。
(外人とかは細くなったことを批判するケースもあるみたいだし)
449ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 02:17:25.49 ID:???
>>447
変速操作をしないときの握りやすさについてはな
450ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 02:47:52.76 ID:???
>>448
書き方が悪かったな。
シマノは今でも変速機能なしのブレーキレバー作ってるが、
これといって特別な形はしてないぞ。
あんたの言うところの「デザインが自由」にもかかわらずな。
なんの幻想を抱いてるのか知らないけど、デザイン自体は
これ以上は変わらねーよ。
握りやすさについては各個人の問題なんで、あんたにとっては
握りやすくなって良かったなとしか言えん。
カンチェラーラさんはご立腹かも知れんがw
451ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 06:24:28.39 ID:???
>>450
>>448
>>447
「Di2の最大のメリットは握りやすくなったこと」てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹抱えた笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうドヤ顔アホレスがもっとみたいwwwwwwwwwwwwww

「変速がよくなったぜ!キリ!」みたいなレスがしにくくなったからって
話の題材としてそりゃないっしょwwwwwwwwwwwwww
452ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 06:27:58.92 ID:???
なんていうか馬鹿の見本市だなw自転車板ってwww
ここが特にそう感じるわw
453ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 07:22:58.63 ID:???
Di2のが変速スピード遅いのは公表でもそうだしな。
変速が滑らかだから気にならないけど。
EPS は早いらしいね。

俺は、しんどいときに変速テクニックを機械が補助してくれる事に価値あると思う。
プロ選手が好んで使うぐらいだから、連打したときの変速と、
紐を何度も引っ張る何段かの同時変速には支障ないんじゃね?
Di2ではとっさの反応遅れるって聞いたことないし。
454ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 07:25:25.86 ID:???
>>453
はいはい変速が楽になったんだね。

で???
455ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 07:27:51.94 ID:???
もうさw「変速が楽になるのはみんな知ってるのでそういう内容のレスはお控えください」
ってテンプレに追加しとけよw次があればだけどw
456453:2012/03/25(日) 07:44:16.32 ID:???
では変速が優れてるのか周知の事実ということで。
握りには個人差があるが、俺もちょっと細くて頼りなく感じるな。
とりあえず、紐と比較しての話題終了か。
457ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 08:12:20.55 ID:???
なんで、こんな程度の低い煽りあいばかりなんだ?
ワット数高いレスを抽出すると結構面白いけどな。自分の意見がなくて。
電動の未来語ればいいじゃん
458ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 08:15:33.49 ID:???
>>457
だって自転車板だし。

これ以上の答えはないと思うよ
459ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 08:40:25.26 ID:???
多層カーボンナノチューブをフレーム全体に張り巡らせて、
コンポ類はポン付けで電源供給、制御信号を送受信。
同時にフレームにダイヤモンド並の強度を与える。とかって出来ないの?
460ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 08:44:56.03 ID:???
ワイヤ関連で全く調整不要になったというのが最大のメリットじゃね?
461ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 08:47:32.79 ID:???
>450
いや、普通に95%の人にとっては握りやすい形状になってる。
個人差はそりゃあるが。
462ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 09:47:37.29 ID:???
えらい草生やしてる奴はDi2に親でも殺されたの?
463ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 10:03:33.09 ID:???
たかだか10万くらいの買う金無いんだからあんまりいじめてやるなよ。
464ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 10:05:58.04 ID:???
何言っても揚げ足取るだけだから
相手しないほうが良いよ。スルーで。
あぼーん設定したいから、草必ず入れてくれよ。頼む。
465ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 10:10:47.48 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< カーボンフレームに電気流せばいいじゃん
    (つ  丿 \____________
    ⊂_ ノ
      (_)
466ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 10:12:07.12 ID:???
>>451
俺の電デュラ、中古で良かったらあげようか?

まずは使ってみてよ。
467ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 10:14:31.35 ID:???
俺は右大レバーがリアシフトダウン
   右小レバーがリアシフトアップ 
   左大レバーがインナーへ
   左小レバーがアウターへ

オマイラどうしてる?
468ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 10:46:15.73 ID:???
うはっ、フロント間違えた
こっちが正しい


俺は右大レバーがリアシフトダウン(小→大)
   右小レバーがリアシフトアップ(大→小) 
   左大レバーがアウターへ
   左小レバーがインナーへ

オマイラどうしてる?
469ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 11:15:53.24 ID:???
デフォルトのまんま。

右大:シフトアップ
左大:シフトダウン

アウター→インナーに落とす時に使用するボタン優先。
470ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 11:30:11.55 ID:???
俺の場合、
大レバー=巻き上げ
小レバー=リリース
これが直感的で違和感がないので変更した。
まあカンパ的というか。
471ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:01:13.17 ID:???
その話題のなにが面白いのか教えてくれないか?
各個人で使いやすいと思うセッティングが違ってくるのは理解できるが
そいつのセッティングが他人にも使いやすいとは限らないわけだし。
そうなるとさらす意味がないわけだし。
「あー俺もそうやってるw奇遇だねぇw」とかやりたいの?
もう一回いうけどその話題のなにが面白いのか教えてくれないか?
472ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:07:51.92 ID:???
>>471
どうしよーかなー
教えようかなー
教えないほうがいいかなー
473ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:16:57.17 ID:???
>>471
オレは面白いと思ったよ。
ってか、意外とEtube Project買ってる奴いるんだなって思った。
あと読んでいて、右手はシフトアップだけ、左手はシフトダウンだけ
みたいな設定もやろうと思えば出来るんだなって気付いて、
Etube Projectがちょっとだけ欲しくなった。
474ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:18:00.79 ID:???
>>473
つまんねえ男だこと。
475ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:21:29.48 ID:???
もういっそFD、RD同時チェンジにして右シフトアップ、左シフトダウンとかやってくり
476ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:22:01.54 ID:???
>>473
そいつはね、昨日から噛みついてきているかまってチャンなの。
絡むなとは言わないけど、
絡むならスレを全部埋め尽くすぐらい徹底的にやってね。

ここは絡み噛みつき煽り荒らしぜーんぶおっけーなので、
それも楽しんじゃうからW
477ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:25:51.11 ID:???
>>476
被害妄想もはなはだしいぞwwwww
俺はもともと別スレの住人で勢いが上位のこのスレをのぞきにきただけだよwwwww
duraaceとやらをけなすつもりもないよwwwwwwww
図星つかれて頭にきたのなら誤るよwwwめんごめんごwwwwww

で、なにが楽しいのかもっと聞かせてくれないか?
478ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:28:28.58 ID:???
>>474
もうちょっと面白いこと書いてよ
479ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:29:28.80 ID:???
>>477
またまた〜
そんなに恥ずかしがらなくたっていいじゃん。
別に煽り荒らしでもいいんだよ、ここは。
もっとハッキリけなしてくれてもいいよ〜
480ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:29:38.15 ID:???
>>476
君みたいな人が一杯いるの?このスレ
なんか低俗な人だなぁというのが正直な印象だな
荒らしは無視か、真正面から諭すのが常識でしょ?
それを同じ土台にのって他人をさげすむとかいい趣味だことw
481ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:31:17.05 ID:???
ここ数日でかなり伸びてるからどんな話題で盛り上がってんだろう
と興味本位でのぞきにきたらこれだよw
有無を言わさずの荒らし認定とかそういうのが楽しいの?おじさんたち
やめたほうがいいと思うよ。そういうの。
482ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:34:26.30 ID:???
>>480
まともなネタも荒らしもどっちが上等ということは無いんだぜ。
煽りが気に入らないのなら無視してネタ書き込めばいいじゃん。
俺はDi2ネタも書き込むし、
荒らし煽りにもちょっかい出すし。

ちなみに、
ガヤ芸人って好きなんだよなぁw
483ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:39:31.71 ID:???
>>482
いま流し見たけど
ちょっかいにすらなってない負け惜しみレスならたくさんあったね
なんていうか同類が戯れてる感じがして痛々しかった。
君みたいな低俗な人ばかりじゃないとは思うけど
君もいい年した大人なら空気よんでそういうレスはしないほうがいいと思うよ
ちょっかいもなにも荒らしの無視すらできない幼稚な人間が
顔真っ赤にしてレスしてるだけって感じだったわ。上のレスみてみるとね
484ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:47:35.27 ID:???
>>477
お前をかまっていたら
今度は俺が荒らし認定されて叩かれてるし。
こういうの、ミイラ取りがミイラって言うんだよな。

ていうか、荒らし本家のお前の立場どうすんだ?
なんか悪いことしちゃったかなぁw

485ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 18:02:06.88 ID:???
俺は>>477のファンだ。
なんでこんなに文章が稚拙なのか。
他人の尻馬に乗るのも好きなようだし。
話に芯もない。真性なのか演技なのか。
なぜ草を生やすのか、雑草のように打たれ強い人間が目標なんだろうか。

>>484
お前さんは中途半端だから駄目だ。
486ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 20:00:57.11 ID:???
スルー力が試されています!
487ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 20:25:29.02 ID:???
電動コンポにとりあえず望むことは、価格低下と、
11s電動アルテでTT用シフターを使えることだな
TT用シフター自体はデュラでもしょうがない
488ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 21:39:40.60 ID:???
105でキット8万、実売6万台になったら
一気に普及しそう。

で、デュラとアルテは11速
105(と紐のテュアグラ)は10速

てな絶妙な差別化がされると妄想

カンパEPSだとみんなスーレコ買うんだろうなぁ。
カ〇ハギサイクル寄ったら、壁にDOGMA2+スーレコEPSが飾ってあった。
お客さんの納車前に許可もらって展示してるとのこと(手の届かない高さだった)
レバー握らせて欲しかったんだが。。。
489ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 21:43:07.07 ID:???
>★Di2使うときは純正クランク使おうね
>ttp://9-26.way-nifty.com/livestrong/2009/04/7970.html

デュラとアルテのクランク剛性比ってあんまり無さそう。
105は一応ホロテク2だが、クランク形状大きく違うんだよな。

6770導入で、完成車についてた105フルセットをそのまま使わざるを得ない貧乏な俺は
性能低下しちゃうのかなぁ
490ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 21:45:20.13 ID:???
↑この人のページ面白いね。
自分は使わないみたいだけど、Di2関連記事が興味深い

http://search.nifty.com/websearch/search?select=2&ss=cocowin&cflg=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&q=Di2+site%3Ahttp%3A%2F%2F9-26.way-nifty.com%2Flivestrong%2F&ck=&otype=
491ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 23:37:11.19 ID:???
EPSは公式ディーラーによる完成車販売以外は保証対象外と聞いて買う可能性が0になった
492ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 00:07:47.95 ID:???
>>489
105のクランクだけ67に買い換えれば?
安いところなら2万しない
493ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 00:15:45.23 ID:???
>>491
完成車販売じゃないよ。




保証はEPSの9つのパーツ全てを同じショップでフレームと併せて購入し、
かつそのショップで組み付けた場合にのみ適用されるという。
http://www.cyclowired.jp/?q=node/79072
494ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 01:21:27.78 ID:???
EPSはカンパの紐コンポより扱いが難しいってこと?
495ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 09:55:29.39 ID:???
EPSは専用フレームでしか搭載できないらしいしなあ・・・
色いろとハードル高い
496ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 22:48:56.55 ID:???
>>493
これじゃあこのスレで購入レポ挙がるのは絶望的だな。
海外通販でグループセット売っているけどあれは保証無しなのかな?
にしても専用フレーム必要って((((;゚Д゚)))))))
497ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 22:54:22.09 ID:???
そうでもしてプレミアム感出さないとぼったくれないでしょ。
498ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:09:13.31 ID:???
オッス!オラ悟空!

オラの筋斗雲に6770をつけたいんだけど
わからねーことだらけで困ってる。
いろいろ教えてくれると嬉しいな。
499ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:14:56.74 ID:???
筋斗雲はDi2対応版ですか?
500ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:23:45.76 ID:???
Di2つけられない筋斗雲ってあるのか??w
501ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:26:53.76 ID:???
筋斗雲は選ぶのは乗り手だけだから、それさえクリアできればなんでもつくよ。
502ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:32:48.46 ID:???
オッス!オラ悟空!

早速だが頼むよ!

オラの筋斗雲、
修行用にRacingZERO×11-28T
界王さまやエンマさまのところに行くとき用にコスカボSLR×12-21T
西の都へ買い物に行くときや、チチの目をごまかすためにC24-TL×12-25T

がついてるんだけど、それぞれホイール付け替えるときに
調整いるんだっけか?
503ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 07:21:04.10 ID:???
>>497
あっ、そういうことなんだ。
カンパはチタンやカーボン装飾っと言った機能に殆ど関係無いもので消費者に訴えかける作戦とってまんまとお金持ちなオジサマ達を虜にしているけど、
流石にこれはやり過ぎだと思う。
近い将来改定されることに100V
504ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 10:51:14.52 ID:???
>>502
各ホイールメーカー用にセッティングパラメータが用意されているよ。

シマノからEtube Projectというソフトがリリースされているけど、
これはスマホでも使えるから便利。
で、そいつをDi2と繋いでホイールメーカーとスプロケット数を選択、
それでベストなセッティングになるんだ。
ただし、Etube Projectライセンスを購入するためには
所定のセミナーを受講しないといけない。
まあ、ある程度のスキルを持ったユーザーにだけ使ってもらいたいのだろうな、シマノは。
詳しくはシマノのサポートに電話して聞いてみるといいよ。
505ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:46:11.09 ID:???
オッス!オラ悟空!
ブルマから6770入荷の連絡来たよ!

>504
スッゲェ!そんなソフトあるんだな。

でもなんか難しそうだからオラには無理っぽいんで
Di2組んでもらうブルマにたのんでみっか。

たまにつるんで修行に行くべジータがRudyProjectっていうスカウターしてるんだけど
それとは違うんだよな。

オラなんだかワクワクしてきたぞ!
506ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 16:39:05.53 ID:???
【技術】自転車のブレーキケーブル不要に? 無線搭載の試作車開発[12/03/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332913346/
507ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 21:30:44.81 ID:UaG4UVZa
チュイーン!スチャ
508ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 10:08:52.55 ID:???
>>489
文面や言ってることは上杉隆みたいだね、この人

シマノが頑張っているのを知っていると書いてあるけど
シマノの中の人に取材でもしているの?
それても妄想、憶測のレベルでこんなこと書いてるの?
509ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 11:54:19.02 ID:???
>>508
シマノ以外の組み合わせでシマノを超える変速性能が
出る例を知っているなら勿体ぶらずに教えてくれ。
510ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 14:10:21.73 ID:???
>>506
上のほうで無線で操作するコンポーネントに言及してるやつは
多少は先見の明があったようだな
これの試作をした人にメーカーの引き合いもあったようだし
バッテリーの問題が解決できる日はいつかくるだろう

ほかのやつの「できるわけない」「いらない」のレスばかりが
お前らの頭の悪さを物語ってるのがなさけないかぎりだが
....まぁこれも立派な「電動コンポ」なんだから。
こういうやつの話もちゃんとしていこうぜ
511ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 14:27:16.26 ID:???
「いらない」は別にお前さんの自由だからいいけど
「できるわけない」系のレスは
ほかの閲覧者のレスを萎縮させるよね。
ひかえたほうがいいとおもう
512ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 15:34:00.03 ID:???
できない
できるわけない・・・
これにきちんとした裏付けも記載されるのなら
とても価値のあることだと思う。

できない
できるわけない・・・
これを頭ごなしに否定するだけで裏付けを述べられないバカのほうこそ
ひかえたほうがいいとおもう
513ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 15:57:05.00 ID:???
>>512
一段目には完全に同意するけども
そんなレスがひとつも見当たらないこのスレッドで言われても
説得力ゼロだよね
だから>>511みたいなことをいってるんだよ
そんなこともわからない君のような馬鹿はレスを
ひかえたほうがいいとおもう
514ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 17:58:32.27 ID:???
>>513
なるほど余計なお世話でしたね。
確かに私の意見も説得力ゼロだと理解しました。
ここにお詫びを示すとともに、
私のような愚鈍な人間はレスを控えようと思います。
大変申し訳ございませんでした。

515ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 20:00:52.43 ID:???
裏付けがないと話しちゃいかんとも、
俺は言わないけど、否定されるのが嫌なら、
ブログにでも書けばいいよ。
閉鎖的な掲示板を運営するのもいい。
ここ2chなんだから、その程度の事で萎縮するなら、本当にその程度なんだろ。

と、私もこのような愚鈍なレスを控えようと思います。
大変申し訳ございませんでした。
516ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:24.05 ID:???
夢は夢、現実は現実で理解してればいいよ。
どう考えてもすぐに実現するには無理があるものを
やたらと主張する人がいるのには閉口するところがある。
517ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 23:13:19.96 ID:???
たしかに、どう考えても無理があるのに
夢と現実の区別無しにやたらと主張しても理解は得られませんよね。
私もこのような愚鈍なレスを控えようと思います。
大変申し訳ございませんでした。
518ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 23:35:55.01 ID:???
フルクラム50-34でアウターからインナーに落としたとき、
下側のチェーンがギアとチェーンステーとの間にジャムって傷が付きました。
リアも同時に変速したのでチェーンテンションが不安定になったためでしょう。
愚鈍な操作をする私もレスを控えようと思います。
大変申し訳ございませんでした。
519ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 01:29:16.08 ID:???
6770に今fc6700をつけてるんだが今fc7900への交換を考えてます。
互換はあるだろうがキッチリあうのかよ?ってとこなんだがどうなん?
520ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 01:42:23.51 ID:???
>>519
http://bikejournal.jp/main/?p=2994
多少良くはなるみたいだけど、なんかあまりよろしくない書き方ね。
521ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 06:36:25.67 ID:???
全部無線にすると全部にバッテリが必要になって重くなるから
STI→BB下のジャンクション間だけ無線
522ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 08:44:49.04 ID:???
>>521
STIにはそれぞれバッテリー持たせるの?
ハンドル周りにバッテリーを置くとどうしても体感的な
重さが増加するから、結局ワイヤーで繋いだほうが有利な
気がする。

こういうデメリットに対するメーカーの回答というのを
現物で見てみたいね。
523ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 09:17:30.84 ID:???
>>522
接点信号を送るだけだから、
「コイン型リチウム電池 寿命2年」とかならないかな?
出先で電池切れてもコンビニで買えるし。
524ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 16:59:40.65 ID:???
ドイツで無線通信システムを研究する科学者が、ケーブル不要の無線ブレーキを
搭載した自転車の試作品を開発し、自転車業界に注目されている。

この自転車を開発したのは独ザールラント大学のコンピューター科学者、
ホルガー・ヘルマンズ氏。ブレーキはハンドルに取り付けたセンサーを使って操作する。
センサーに圧力をかけると、前輪のフロントフォーク部分に取り付けた受信機に信号が
送られて制動がかかる仕組み。強く握るほどブレーキにかかる圧力も強くなる。
システムに必要な電力は電池で供給。後輪のブレーキはペダルを逆方向に漕ぐと作動する。

大学の発表によると、無線ブレーキの精度は99.99%以上だという。

ヘルマンズ氏はもともと、列車などに使う新しい無線システムの実験に使う
目的でこの自転車を開発した。自転車なら自動車や列車に比べて安価で簡単に
組み立てられ、衝突した場合の危険性も高くないという理由だった。

しかし試作品を発表したところ、自転車のメーカーなどから引き合いが相次いだという。

ただし現時点では受信機とバッテリーが重すぎるという難点があり、軽量化して
実用化できるまでには5年ほどかかるかもしれないとヘルマンズ氏は話している。

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/03/28/11/12/42/holger-hermanns.jpg
525ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 20:40:25.02 ID:???
無線でやろうと思えば出来るのは分かってるんだけど、
無線技術の詳しい部分に触れてないから、
アンチも、こりゃすげえとも言えないから反応に困る。
526ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 20:55:08.14 ID:???
99.99%なんて1万回で1回こけるから危なすぎだろ
99.99999999%くらいまで改善しないと
527ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 21:10:07.21 ID:???
>>526
精度なんて、現行の技術だけでも、それぐらい出て当たり前。

問題は実験内容も不明だし、
飛行機なら持ち物チェック、何重ものセーフティで墜落することはない。
ハイテクな新幹線でも同じ。
何重もシールドしてる飛行機でさえ、
携帯切ってくれだってのに、
違法出力の無線使ってる、長距離トラックの横を走る自転車で果たして実験したのかどうか。
外部ノイズの受けない環境での数値なら肩透かしもの。
単純に、軽量化しただけでどうこうって問題でもない。
528ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 22:13:47.67 ID:???
なんだろうな、この定期的に湧いてくる無線厨は。
自転車の高々数十センチのケーブルを省略するために、なんでそれほどの
リスクを犯さなきゃならんのか考えられないのか?
電池が切れてブレーキが効かなくなった自転車はノーブレピストと同じく
摘発されるようなもんで、そんな製品まともなメーカーが出すとでも思ってるのか?
それとも電池が切れるのとケーブルが切れるのが同じ確率だとでも考えてるのか?
技術的に「出来る」のと、実際に「やる」のは全く別もんなんだよ。
ちったあ、無線にして得られるメリットとデメリットぐらい考えろよ。

>>522
素人が考えてもデメリットがあるもん、メーカーが考えてないと思うか?
そんなに気になるんなら、こんなところで管巻いてないでメーカーにメールしろよ。
それとも誰かがメーカーと偽って「その通りです」と書き込んだら満足なのか?
529ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 22:21:08.05 ID:???
>>528は病気かなにかなの?
530ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 22:27:30.56 ID:???
いっそのこと
サイコミューで (*´д`*)
531ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 06:38:05.99 ID:???
>>528
君みたいなのがいると
スレが伸びないからよそにいってもらえないか?
みてみろ 一日まるで書き込みがなかったじゃないか
はっきりいって君、邪魔だよ。邪魔
君のレスみたいなのって単純につまんないんだよね
否定的な意見ってさ。
ここはチラシの裏なんだから
愚痴なんかいいあってないでああしたら面白い、
こうなったら面白いっていう
独りよがりのレス書きあってりゃいいんだよ
馬鹿じゃないの?君。
532ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 06:50:40.56 ID:???
以下朝鮮人の反論をお楽しみください
533ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 06:57:09.62 ID:???
肯定的なレスがすべておもしろいわけではないが
否定的なレスはすべてつまらないのは確定的に明らか。
なにかウィットにとんだ批判ならまだしも
顔真っ赤にして長文マジレス投下してるかと思うとゲンナリすると同時に
馬鹿じゃねーのと思う
534533:2012/04/01(日) 06:59:24.71 ID:???
>>528
おまえのことな
535ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 09:02:01.38 ID:???
ここは、いい大人の私達が、「僕の考えた最強の自転車!」を話合う場です!
理論とか面倒な話を持ち込む人は、
余所に行ってください!
536ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 10:39:57.52 ID:???
否定されて、顔を真っ赤にして反論とか
中学生並みの耐性だなw

ここは2chだぞ
馴れ合いたけりゃFacebookかmixiでもいけよ、と。
537ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 10:41:14.70 ID:???
>>535
いい大人なんだから、理論とか理屈は大事だろ。

中学生じゃあるまいしw
538ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 10:45:30.91 ID:???
ではミノフスキー理論で
539ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 11:58:49.83 ID:???
ここは夢の国ネズミー ラn
540ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 13:49:23.05 ID:???
>>531
単にネタがないからレスが進まなかっただけだろ。
>独りよがりのレス書きあってりゃいいんだよ
だから>>528で書いてるだろw
自分が何書いてるかも分かんねー馬鹿は黙ってろよwww

>>533
>否定的なレスはすべてつまらないのは確定的に明らか。
>>534
>おまえのことな
おまえがおまえ自身にレスしてんのかと思ったよw
で、否定的なレスに対する否定的なレスを書いてるおまえの文章の
どこらへんにその「ウィット」とやらが入ってるんだい?
自分が何書いてるかも分かんねー馬鹿は黙ってろよwww


オレはメリット・デメリットを秤にかけず、ただ単に「無線、無線」
言ってる馬鹿がウゼェって言ってるんだよ。
だから冷水をぶっかける意味でデメリットを強調した>>528を書いたんだ。
悔しかったらデメリットを上回るメリットを書いて反論してくれよ、マジで。
オレはオレ自身が「おー、なるほど」って思えるレスが読みたいんだよ。
541ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 16:08:14.73 ID:???
アンカー多すぎて、おーなるほど。これが
542ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 16:18:23.94 ID:???
夢見る夢子さんはおれも好きじゃないが
サイコンの軒並みの無線化を見てきたからなぁ。
543ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 19:00:53.17 ID:???
でもそのサイコンでもライトのノイズ拾って誤動作とかする訳で
544ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 19:20:43.12 ID:???
>>528は口が悪いのは問題だが、書いてることはその通りだな
変速に限っても、無線化してノイズでタイムラグが出たりとか
動作しないとか誤動作となったら問題が大きい
545ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 22:26:38.92 ID:???
ブレーキなんて無線にしなくていいよ
盗難防止装置を無線化してくれ
546ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 14:30:27.17 ID:???
>>545
振動センサx2
組み込み用無線LANモジュールx2
ZigBeeキット 
マイコン×3 (Ti430もしくはルネサス78系)
電池
ヒートシンクx2
秋葉原行って買ってこい
無線通信はダダ流し必須だから電池あっという間になくなるけどなw

これ買った方が安いんだがw
ttp://gearstation.sakura.ne.jp/GS2homepage/omoshiro/omoshiro.html#2
547ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:03:40.31 ID:???
盗難防止装置をコンポーネントパーツに付ける必要ないだろ
548ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 07:41:55.94 ID:???
>>540
絵に描いたような顔まっかっかの長文レス投下して
はずかしくないの?おにいさん。
正直痛々しくてみてらんないんだけど
549ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 07:46:12.06 ID:???
DURAACEとかまじどうでもいいから
「俺が考えた最強の電動コンポ」をレスしていこうぜ
550ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 07:56:37.68 ID:???
ボタン押すと電アシ動いて、気分はカンチェさん。
551ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 07:56:43.51 ID:???
電動シュパーブプロ
552ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 08:32:49.34 ID:???
>>550
いいなそれ
RDプリーが回ってアシストしてくれるの
553ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 10:11:17.25 ID:???
前後変速機連動
アウターローとか無しで連続的にシフトダウン
554ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 23:46:51.81 ID:???
>>548
普段から長文に触れてない「馬鹿です」って宣伝してるようなもんだから、
この程度の長さで「長文」って書くの、恥ずかしいからやめた方がいいぞ。
おにいさんとの約束なwww

しかし、なんで噛み付いてくる奴って人格攻撃しかしてこないのかねぇ?
せっかく「長文」書いたんだから、書いてある内容について反論してくれよ。
まぁ、それが出来ないから人格攻撃するしかないんだろうけどw
555ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 13:12:21.53 ID:???
便所の落書きで、4行以上あったら長文です。
言いたいことは分かるが、もう少し纏めたほうが。
無線否定派だけど応援はしない。
556ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 13:14:32.42 ID:???
>>554
馬鹿じゃない人の文章は素晴らしいな。
どうでもいいから新しい話題頼む。
いい加減筆恋
557ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:50.63 ID:???
アテナも電動か。
カンパも本気だね。
558ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 18:01:43.06 ID:???
アテナEPS幾らになるのかな

でもシマノには電動釣り具でのノウハウがある
559ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 19:17:39.28 ID:???
アテナも対応フレームのみで、通常フレーム取り付け不可。
保証は店で店舗で取り付けした場合だけよ。
の縛り健在?
560ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 21:13:37.75 ID:???
アテナEPSは完成車での採用を意識してるのかもね
561ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 21:32:36.60 ID:AZknEBRx
宛名EPS 2000ユーロってことは
日本の代理店価格は25万くらいになりそうだな
562ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 22:44:45.24 ID:???
5万プラスで7970買えるじゃないか
563ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 09:34:17.18 ID:???
アテナのEPS買う位なら紐ヅラ買うわ
564ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 16:34:14.03 ID:???
天気がよくなったのでみんな走りに行きました。

だから誰も書き込まないのでござる。
565ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 00:34:22.44 ID:???
レーザー核融合に成功したそうだ。よくわからんが日本すごい。
566ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 19:35:29.60 ID:???
発電に使えるまで何年かかるかな?
567ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 19:43:07.88 ID:???
50年くらい?
568ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 07:29:53.01 ID:???
核融合発電の実用化と石油の枯渇は常に30年後というジョークがあるからな
風力・太陽光・地熱他のコストがどんどん下がってるから、
核融合に切迫した需要があるわけじゃないけど
569ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 23:54:56.22 ID:???
6700フルセットから6770Di2キットつけて500kmほど走った感想だが
クリック感が無いので厚手のグローブしてると押してもシフトしないことがある。
マウスみたいにカチカチというのがあるといいなぁ

あと、今日薄手のグローブして改めて思ったのが
ブレーキが握りやすい!手が小さい上に握力が女の子並みの18kgしかない俺には
3割ほどブレーキの利きがアップしたほどにも感じる。
これは女性にオススメしたいところだ。
570ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 00:16:47.66 ID:???
>>569
握力18`って、どんだけ軽量してんだよ。
そこまでくるとダンシングでも支障でね?
571ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 02:09:47.82 ID:???
>>569
ST-6770の押し心地の悪さはオレもどうかと思う。
電動に限らずシマノはそこらへんのアナログ的なフィードバックの
味付けがヘタクソな気がする>クリック感
電動ではないけど、シマノのXTシフターをSRAMのAttackトリガーシフターに
交換したら、パチン、バッチンと小気味良い音をたてて変速して、
味付け一つでこんなにシフトが楽しくなるものなのかと驚いた。
今でも楽しくてついつい無駄にシフトしてしまうw
シマノは性能に直接関わらない部分についてはあまり重きを置いてない感じ。
デザインとかねw
前評判を読むと、カンパのEPSはそういった触感にもちゃんと気を使ってるっぽい。
572ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 09:29:14.00 ID:???
そのあたりは6770でも改善しなかったのか。
紐式同様のクリック感が欲しいところ。
573ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 18:15:14.08 ID:???
クリック感は個人の好みだろうな。
シマノの答えがこれで、カンパの答えがあれ。
シマノだって、クリック感出そうと思えば出せただろうし。
574ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 00:13:26.74 ID:???
>>573
Di2の押し心地を貶してるのは見たことあるけど、
褒めてるのは見たことない。
単にシマノはそこまで気を使ってないだけだろ。
575ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 00:15:23.99 ID:???
ST-7971のボタンはとてもいいよ
576ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 09:34:57.18 ID:???
シマノはクリック感の小さいなめらかなフィーリングを重視してるフシがある
電動でも意図的にクリック感の設計をしてるはず
ライダーの要望次第で9000では変えるかもな
577ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 09:35:38.30 ID:???
シマノはクリック感の小さいなめらかなフィーリングを重視してるフシがある
電動でも意図的にクリック感の設計をしてるはず
ライダーの要望次第で9000では変えるかもな
578ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 09:39:30.22 ID:???
冬のクソ寒いときにごついグローブしてどうよって感じか。
579ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 09:39:38.55 ID:???
二重レススマソorz
580ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 10:49:51.32 ID:???
慣れればDiのボタンでも押した感は十分にあるけどなぁ
そんなにクリックや変速感求めるのなら、紐でいいじゃん。
581ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 11:32:50.42 ID:???
一年以上使ってて慣れてるし、厚手のグローブしてても問題ないがボタンのフィーリングは改善してほしい。
何千回押しても壊れにくく、軽いコンパクトなボタンということで現行の形になってるのかねえ。
582ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 11:34:57.57 ID:???
好みの範囲だけど、今んとこEPSのが操作した時の質感高いと思う。触ったのはワイズのデモだから実走時はわからんけど。
シマノも次考えてると思うから面白くなるな。
583ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 12:32:47.44 ID:???
EPSは狙った段数多段変速させるのは難しいって聞いたけど
584ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 12:56:31.97 ID:???
今までも多段シフトを使う時って
2つ飛び以上はキッカリ何段とか意識したことがない
585ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 13:29:46.82 ID:???
>>583
シマノみたいに段数だけカチカチすればいいだけじゃん。
586ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 15:42:11.04 ID:???
>>585
それでいいならカンパがシマノに対するアドバンテージとして多段変速を挙げてる意味がないじゃん
587ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 15:52:59.89 ID:???
両方、臨機応変に使い分ければいいだけじゃん。


ゆとりって極論でしか考えられないほど低脳なのか?
588ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 16:02:42.08 ID:???
589ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 18:45:51.99 ID:???
>>588
フランドルはさすがに誤操作を避けるためなんじゃ・・・
590ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 03:02:28.51 ID:???
>>588
これ、電動じゃないけどな。
591ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 20:13:10.34 ID:???
一応関連スレって事で貼っとく。

最高時速45kmの電動自転車 Specialized Turbo、無線規格ANT+対応(動画)
ttp://japanese.engadget.com/2012/04/06/45km-specialized-turbo/


普通に欲しい。
592ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 07:35:19.82 ID:???
六本木と盆栽がTIME RXRSにEPSつけてるけど、
六本木のほうがリアメカのケーブルも内蔵されて、キレイにまとまってるな。
593ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 07:58:59.80 ID:???
>>591
走り方が屑w
594ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 22:41:00.57 ID:???
>>575
>ST-7971

たしかにTTの方はなぜかいいねw
595ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 10:56:11.96 ID:???
今のタイヤこのまま使い続けたいんだけど、9000買ったらタイヤも買い換えないとダメなの?

スプロケ幅が変わると聞くけど、スペーサー外せば使えるのかな……
596ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 11:08:57.76 ID:???
ごめん、どこまでネタ?
597595:2012/04/21(土) 11:10:48.59 ID:???
全てがマジ
598ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 11:12:05.51 ID:???
もしかして:ホイール
599595:2012/04/21(土) 11:24:34.00 ID:???
>>598
そう、ホイール
600ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 11:34:14.95 ID:???
>>599
旧ホイールからスプロケとタイヤとリムテープ、チューブを移植すればオケ
スプロケを外す工具が要る
601ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 11:57:47.95 ID:???
いやいや、9000台考える前にもう少し学ぶことあるだろ。
こんなところで質問せずに、自転車屋の言いなりで注文した方がいいよ。
602ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 12:09:54.73 ID:???
こういう人がデュラとか買う時代なのか・・・
603ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 14:12:28.78 ID:???
時代は関係ねえだろ。あるのは財布の中身。
604595:2012/04/21(土) 15:12:31.07 ID:???
>>603
金があれば悩まない

>>600
9000になるとホイールの互換が無くなるるのか……
スプロケ・タイヤ・リムテープは消耗品だから諦めつくんだが

ほんと、ちゃんと勉強しておくべきだったわ
背伸びしてカーボン買わずに細いホイールで我慢しておけば良かった
ここがどん底であると信じたい、流石にフレームまで買い換える必要は無いよね

9000対応のライトウェイト81が出ますように
605ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 16:25:53.96 ID:???
相変わらずこいつが何を言っているのかわからない・・・ネタだと言って。
606ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 16:36:40.01 ID:???
ライトウエイトとかネタ決定だろw
607ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 20:38:18.43 ID:???
紐のアルテグラでも年に一回調整すれば変速機の不調なんて滅多に出ない
のに、わざわざ電動に変えるメリットってなに?
608ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 20:40:54.25 ID:???
>>607
電動はオーバーシュートで人間では出来ない動きをするからね
変速の切れの良さは買ってみないとわからないよ
609ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 20:41:46.67 ID:???
うぃーんって音がするだろ、それがメリットだ
単純に最新の機構を試してみたかったとか
610ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 21:15:26.55 ID:???
>>607
新しい物好きなのと、オートトリムが便利だから
611ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 21:15:47.51 ID:???
デュラはともかく、アルテ電動は切れ悪いよな
612ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 21:32:47.55 ID:???
>>607
1ヶ月ほど電動アルテ使ってるけど、特にないよ。
強いて言えば新しもの好きと自己満足。

オートトリムが便利っていう意見もあるけど、そもそも紐の時でも
フロント2枚でトリムが気になるような事ってなかった。
フロント3枚ならメリットはあるだろうけど。

紐と電動の価格差が約8万円として、費用対効果が最も低いパーツ交換だと思う。
613ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 21:36:37.98 ID:???
自演乙
614ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 21:37:56.82 ID:???
今はワイヤーでもトリム捜査不要だからね
615ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 22:33:45.24 ID:???
元々インナートップを無視したセッティングをすれば
トリムなんて必要なかった。

616ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 20:02:49.85 ID:???
まだ紐デュラ続けんのかよ
617ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 21:59:36.91 ID:???
まあ電デュラも10年後にあるかどうかわからんからな
618ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 06:14:44.42 ID:???
まあな。お前自身がその10年後にこの世に居るかどうかも分からんしな。
619ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 13:25:13.74 ID:???
この世に居たとしても自転車やってるかどうか微妙
620ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 21:36:41.40 ID:???
>>619
俺も10年前はそう思っていた。
621ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 21:43:11.67 ID:???
7桁越えるほど金掛けるとは思ってなかった
622ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 21:51:59.11 ID:???
だな。
学生や独身時代は自転車以外にも金掛ける所があったが、結婚し子供にも複数恵まれると自由時間も友人関係も激減して、残されたのは趣味のチャリだけ。
だから必然的に一極集中になってとんでもバイクになっていた。
623ツール・ド・名無しさん:2012/04/25(水) 07:51:20.72 ID:???
ほんと。
友達と遊ぶ時間なんて家族や子供が出来ると全くなくなる
かといって趣味にかける時間も少ない。
自転車は家の前からすぐに開始だし少しの時間でも楽しい。
624ツール・ド・名無しさん:2012/04/25(水) 23:33:06.01 ID:???
のりりんのうんちくよりリアルだわ
625ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 03:19:54.66 ID:???
電動アルテのバッテリーをダウンチューブ内側につけたんだけど、
バッテリーと干渉してシートチューブ側のボトルケージが使えなくなっちゃったんだよね。

ダウンチューブにバッテリーつけてる人で、シートチューブ側のケージを使えてる人いる?
どんなボトルケージつかってるか教えてほしい。
626ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 03:31:56.15 ID:???
627ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 04:07:10.23 ID:???
>>626
こんなステキなアイテムがあったとは!!

あんた口は悪いけどいい奴だね
サンクス
628ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 07:44:24.80 ID:???
>>626
優しすぎる
お前モテるだろ
629ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 13:13:09.62 ID:???
>>625
シマノ純正の
シマノ デュラエースDI2 ボトルケージマウントアダプター SM-BA01
ではだめなの?
630ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 19:08:07.37 ID:???
シマノのアダプターは少し浮くから、三角のサイズが
小さいバイクだと貴重なスペースが食われる。
631ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 19:23:24.46 ID:???
>>625
ショップでゲージに穴を開けてもらったよ。
632ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 10:25:55.53 ID:???
どんだけチビ自転車なんだ…
Qファクターがってギャーギャー言うタイプだな
633ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 12:28:10.95 ID:???
ガニマタの人はQファク広くても気にならないらしい
634ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 21:08:08.73 ID:???
おっと、壁の悪口はそこまでだ
635ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 21:12:25.20 ID:???
Qファクター狭くして漕ぐと足の裏が痛くなるのは俺だけ?
636ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 21:20:15.99 ID:???
>>635
O脚なんじゃね?
べつに無理して狭くする必要ないよ
ふみ幅広げるのは簡単なことなんだし
637ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 00:11:57.03 ID:KTAqZwVA
電動アルテ重すぎだな
くそ・・・電動デュラ買い換える余裕がねえ
638ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 01:01:17.39 ID:???
電アルテと電ヅラって150gしか変らないし回転体じゃないし気にすること無いんじゃない
639ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 01:39:49.26 ID:???
電動REDまで待てばいいじゃん
640ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 01:55:42.11 ID:???
スラムは電動化しません
ワイヤーで最高峰なのが売りですから
641ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 18:26:00.33 ID:???
9000が予想を遥かに超えるダサさだったので心置き無く7970にする決心がつきました( ・ω・)
642ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 21:46:34.73 ID:???
>>641
ダサい、ダサくない基準ならシマノそのものがナイだろ。
643ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 22:04:30.70 ID:???
かといって新REDの厨二臭あふれるクランクもどーかと思うし、
スーレコのボテッとしたRDもイマイチカッコ悪いし、
現行機種でダサくないのってなくない?
644ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 00:44:40.92 ID:???
9000はプロトタイプの画像見る限り、かなりカッコいいと思う
きっと見慣れたらみんなそう言うようになるじゃないかな?
645ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 10:32:54.47 ID:???
ダサイのはわかってるが、我慢できるダサさってあるやん?
646ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 11:08:37.52 ID:???
やっぱ4アームってのがいいよな
647ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 22:28:13.35 ID:???
9000のプロトってこれかー。
ttp://6723.teacup.com/daifukuya/bbs/882

新型REDが中二は同意だけど、最近のエアロ形状のカーボンって全部中二だし良いんじゃね?
9000プロトも同じ趣きを感じる。現行デザインよりは好き
648ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 23:36:18.24 ID:???
たしかにかっこいいな!
厨二だなんだって言ってる輩は、そもそもカーボンフレームも認めてないんでしょ
レース用部品をビンテージロードに合わせて作れなんて無理な注文だぜ
649ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 23:42:46.94 ID:???
自転車はとかく層や趣向が各々で千差万別ですからね。
すべての人を満足するデザインってのはなかなか。
既成品に手を加えてそれっぽく見せるDIY力を磨いてる人が多い世界でもある。
650ツール・ド・名無しさん:2012/05/06(日) 18:18:48.86 ID:???
何が電動になるんですか?
見た感じカチャカチャしないといけないんでしょ?
651ツール・ド・名無しさん:2012/05/09(水) 13:16:31.81 ID:???
>>650
オマエの「バカスイッチ」をカチャカチャしてみれば分かるぞ。
652ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 12:57:25.77 ID:???
9000のDi2は2014年発売だってorz
それまでおとなしく現行電ヅラ使うか・・・このスレも閉鎖だべ
653ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 14:37:08.67 ID:???
>>652
mj?
654ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 14:37:28.11 ID:???
ソース
655ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 15:48:37.36 ID:???
そこまではUi2で粘る。
ケーブルがUi2互換になればいいなぁ。
656ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 16:01:27.83 ID:???
え、次のはDi3だろ?
657ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 16:09:12.16 ID:???
EPSを繋ぎに買えば問題無し
658ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 18:20:22.45 ID:???
659ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 23:18:07.32 ID:???
>>658
このブログの人って有名な業界人かなんかなの?
適当に言ってるだけみたいだが
660ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 23:31:33.51 ID:???
11sは欲しいがDi2から紐に戻すほどじゃない。
まぁゆっくり待つよ。
661ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 10:44:29.03 ID:???
>>658
ふつーのひとが
ふつーにブログに書き込んだネタを情報源だと?
662ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 11:59:22.62 ID:???
海外レースの画像みてもほとんどDi2だな…
663ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 12:00:12.77 ID:???
>>661
情報源であることには間違いはないな。
情報の確度は別問題だが。

俺の行き着けのチャリ屋では「紐より後」と聞いた。
664ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 12:19:15.42 ID:???
電動は紐の半月後に出るよ。
ソースは俺がそう思ったから。
別にソースとして紹介してもいいぞ
665ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 13:50:56.13 ID:???
俺は11s電動は少なくとも紐から1年は遅れると決めつけ、
ニューカーボンディープIYHしましたよと。
666ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 18:32:10.97 ID:???
フリー交換で対応できない可能性が出てきたから、
新しいホイール手が出せない。
667ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 18:57:40.43 ID:???
俺は現行電ヅラだから
そんなの気にしませ〜ん
668ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 19:04:26.84 ID:???
>>666
実際ほんとにフリーが変更になるとしたら、
どのタイミングでそのことを公表すべきなのかな?
発売ギリギリになってから言うと、もっと早よ言えやって苦情きそうだし、
かと言って早めに言っちゃうと逆にホイールメーカーやらショップやらから
苦情が出そう
669ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 20:39:31.84 ID:???
11sとか要らないんで…
8or9sを電動化してくれ
670ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 20:42:41.80 ID:???
>>669
なんでそこまでして電動化したいんだよw
671ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 22:05:11.95 ID:???
今79Di2取り寄せ出来るのか?
何か余り入ってこないって話をされたんだが
672ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 22:17:49.44 ID:???
作ってる連中がなぁ・・・
673ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 22:24:47.06 ID:???
やっとUltegaraDI2の取り付け終わったが前ジャンクションと後ろジャンクションの間のケーブルはトップチューブとシートチューブを這わせたかったわ
ダウンチューブに入ってる柄の上にケーブル固定のシールをべっとーりと貼り付けてて切ないことになっている。

線をぶった切って延長するかフレームに穴あけて内装にするか考えどころだわ
674ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 06:36:31.86 ID:a6vdJ8Sx
>>672
だったら買うなクズ
675ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 06:49:22.14 ID:???
>>673
オレは迷わず、フレームに穴開けて内装にした。
見た目もスッキリ!オヌヌメです。
676ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 06:52:18.40 ID:???
>>673
トップ⇒シートのルートなのになぜダウンチューブが切なくなるの?
普通にダウンチューブの下側這わせれば覗き込まない限りケーブルなんて気にならないじゃん。
そもそもトップ側からルーティングさせている意味が理解できない。
677ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 07:47:44.89 ID:???
>>1
独占っていうか
皆付けてるでしょ?
あれば便利、所有欲を満たせるってだけの物に
ないとレースで勝てないとか思ってんの?
電動なんざいらん。店も嫌がるって結論出てるのに
678ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 09:30:25.52 ID:???
>>677
3/17のコメントに今さらレス。
例えようのない間の悪さ。
いかんともしがたい腰の重さ。

679ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 09:53:22.64 ID:???
>>668
横レスだが、9000系デュラの正式発表するときにじゃね
今年後半に発売するなら6月くらいまでに正式発表するだろ
ホイールやハブのメーカーには新規格について既に伝えてるはず
680ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 11:57:09.68 ID:???
>>674
買わねえよ
681ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 12:08:56.11 ID:???
>>679
>ホイールやハブのメーカーには新規格について既に伝えてるはず
もちろんそれはそうだろうけど、発表するとなるとホイールメーカーから
待ったがかかると思うんだよね
消費者は早めの公表を望むだろうし、ホイールメーカーはその逆だと思うんだ
現行規格の販売に悪影響を及ぼすのは間違いないだろうから
682ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 14:12:30.51 ID:???
>>681
シマノ自体もホイール出してるんだし、そのへんは考えてるだろう
しかもDTとかと違ってフリー交換で11s対応できないようだしな
他社は正式発表に合わせてホイールを対応させる&対応フリーを出すだけ
683ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 14:22:08.69 ID:???
>>682
新製品はもちろんそれでいいんだけど、現行品のバリューが下げるよね
684ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 14:53:26.01 ID:???
>>683
既に売った製品のバリューが下がるのはメーカーは気にしないじゃん
流通在庫は生産調整でできるだけ減らして、余ったら在庫処分
シマノ以外は数千円のフリー買えば対応できるだろうし
685ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 15:02:36.79 ID:???
わざわざフリー交換前提で旧フリー板買わないと思うし、
在庫処分セールでもして売れよ!とは言えないだろ
シマノの立場的に
686ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 16:27:46.29 ID:???
>676
ダウンチューブを這わせたらダウンチューブの前側は模様がありましてな
今はケーブルシールが縦断して悲しい絵になってる
遠まわしにしてでも上ルートにしたかったのはトップチューブの下側・シートチューブのタイヤ側には
柄がないからなのね

お手元の愛車を見てもらうとわかると思うが外装用のケーブルキットだと
トップ→シートを這わせるだけの長さがないのよ。
外装で通すなら80mmをニコイチ(足りなければもっと)にするか別の線にコネクタをくっつけるしかない感じ

>675
手元の電動ドリルってホビー用安物しかないんだけどそんなのでも穴開く?
良いグロメットが近場のホームセンタじゃ見つからなかったから保留してる。

近場の自転車屋に持ち込んだ方が良いのだろうとは思うが
687ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 16:31:56.50 ID:???
>>686
穴あけの工具は別に安物でも構わないが
開けた後、奇麗にヤスってから、穴の周りをエポパテ盛っておけよ
688ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 20:34:06.45 ID:???
>>686
ダウンチューブの断面は何型?
俺もダウンチューブはメーカーロゴがデカデカと下側に入っているけど
断面が三角形(逆三角形じゃなくて普通の三角形)に近い形なので、
ダウンチューブのど真ん中じゃなくて端っこを通してる。
689ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 03:16:16.40 ID:???
>>666
Mavicの現行シマノ用フリーはスペーサー抜くと11s対応出来るそうな
ソースが正式発表だかブログとかだったかは忘れた
690ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 07:49:05.03 ID:???
中学の友人の友人レベルの風聞
691ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 08:29:26.13 ID:???
>>686
ケーブルを切断して延長白。
ケーブルは、単なるニ芯だ。
ヒートチューブで保護忘れるな。
692ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 13:22:54.67 ID:???
ほい、中学の友人の友人レベルの風聞
ttp://weightweenies.starbike.com/forum/viewtopic.php?f=3&t=98373&start=180

New D-A9000 free hub body length is 42.40mm, old one is 40.55. So new 11s cassette needs 1.85mm more space than old one.

・Mavicのスペーサーは2mm

数字が正しいならスペーサー抜きで物理的に新11sは入る
693686:2012/05/14(月) 11:26:48.01 ID:???
1200mmのエレクトリックケーブルが存在することが分かったので今回はこれで再配線することにしました。
スレの皆様には色々と知恵を出していただきありがとうございました。

皆知ってたかもだけどちなみにエレクトリックケーブルって長さが19種類もあるのね
(150,200,250,300,350,400,500,550,600,650,700,750,800,850,900,950,1000,1200,1400mm)

シマノのサイトがすごくわかりづらい。。。
通販サイト眺めてても19種の中から一元で選べるようになってるサイトがなくてさらにわかりにくい感じ。
694ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 18:02:25.90 ID:???
理解不足のダメな自分を棚に上げてメーカーサイトの作りのせいにする無能。
695686:2012/05/14(月) 19:48:27.83 ID:???
>694
お、超詳しいということですね。

今もシマノのサイトで細かい型番が見つけられてない無能者にどうかご教示ください
どこ見たら載ってるんです?

さすがに2012年度版カタログなんかは持ってないですけど
製品案内のところには長さ:250〜1400mmってさらっと書いてるのは今日気づいたんですが
696ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 11:33:18.88 ID:???
ついにたったのか
電アル欲しい
697ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 00:29:15.43 ID:???
プーリーをアルテからズラにしたけど違いわかんねー
698ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 00:29:30.89 ID:???
誤爆スマン
699ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 00:33:30.19 ID:???
久しぶりにE-tube Projectを起動したら、ソフトウェアのアップデートがあった。
ソフトを更新したら、それまでエラーが発生して落とせなかったファームウェアが
ダウンロード出来るようになった。
FD、RD、フロントジャンクションのファームウェアをアップデートした。
何がどう変わったのかはさっぱりわからんが、なんとなく得した気分w
700ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 00:54:59.88 ID:???
ファームのアップデートときくと、便利な改造が対策されてできなくなるイメージの方が強いなあ
701ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 12:14:15.78 ID:???
>>673
参考画像を貼っておくんなまし
702ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 22:37:29.08 ID:???
>>700
おれもそっち想像する
703ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 23:22:57.97 ID:???
>>700
便利な改造ねぇ・・・
そんなことやってる奴って、違法コピーロムが動くとか
怪しい印象しかないけどね。
704ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 23:27:20.65 ID:???
情弱乙
705ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 00:13:55.23 ID:???
>>704
そう書く奴ほど何も情報を持ってない罠w
試しにDi2のFWアップデートで何が対策されたのか書いてみな、情弱くんwww
706ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 00:18:28.92 ID:???
スイッチ信号が簡単ってのはなあ
前後のディレイラーだけ買ってあとは自作っての流行りそう
707ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 00:47:50.47 ID:???
allfilesとかjailbreakだな
708ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 00:55:56.97 ID:???
9sや8sの動作量に対応する改造ファームなら欲しいかも
709ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 19:46:47.80 ID:???
今使ってるフレームってジャンクションBの内装に対応してる事を今日はじめて知ったTT。
某店に来てた客が同じ年式同じフレームで内装にしてて何故って聞いたら
で、ジャンクションBの内装用の奴を注文したんだけど・・・。
どうやって通すんだろ?
何かコツを載せた動画とか図説とか無いだろうか?
710ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 21:57:06.84 ID:???
>>709
てか、Di2内装対応フレームって、明らかにワイヤー式と違う部分があるだろ。
FD付近にしろ、RD付近にしろ。わかりにくいのって、どこのフレーム?

で、通す場合はBBを一回外してだな・・・だいたい想像つくだろ。
711ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 22:07:14.94 ID:???
製品を所有し目の当たりにしているのに、
「ジャンクションBの内装に対応してる事を今日はじめて知った」マヌケが、
動画や取説を見てわかるはずがないだろう。
712ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 23:21:14.60 ID:???
7970系はジャンクションBの種類が半内装やら,ケーブルの長さが違うとかたくさんあるから
なんかわかりにくいね
713ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 23:52:16.77 ID:???
ティアグラ以上はぜんぶ電動、ってぐらいになるまでは各部品試行錯誤の繰り返しだろうね
714ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 00:20:08.51 ID:???
電動だとスプロケ間隔とか引き量とかのメーカーごとの違いを吸収し易いから
サードの参入に期待
715ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 00:41:40.75 ID:???
>709
シマノのディーラーマニュアルを見れば全部書いてるぞ

ケーブルを通す穴の直径を何ミリにしろみたいなのは書いてないけど
内装用ケーブルをどういう向きで入れろとか全部書いてある

ぶっちゃけ普通に組んでてマニュアル見ないと分からんのはリアディレーラーのセンター合わせの仕方くらいだと思うが
あとは他のコンポーネントの調整が自分でできれば何も困らん
716ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 00:42:56.20 ID:???
前後連動変速が当たり前になるだろうから、むしろ今よりさらにギアと変速機はメーカーあわせないとダメになるんじゃねえかな
717ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 00:47:49.55 ID:???
シティサイクルのぐりっと回すタイプのレバーで前後2x10の変速をヌルヌルとやったら面白いな
前後ともに内装変速じゃないと簡単にチェーン外れそうだけど
718ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 17:29:28.49 ID:???
719ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 18:27:58.44 ID:???
うわださっ!
720ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 18:42:52.69 ID:???
FDとジャンクションAだけ諦めれ。
そしたら7900で11sモデルの電ヅラに出来るとシマノが言ってた。
721ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 18:44:01.84 ID:???
スマン。
電動部品部分だけな。
722ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 20:11:57.64 ID:???
なんぞこのおもちゃ
723ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 20:25:57.88 ID:???
>>718
まじでこれはない‥
紐9000はフレームによっては有と思ってたが、
これ、どんなフレームなら似合うと思ったんだ‥
724ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 20:31:19.96 ID:???
わざとやってるとしか思えない
高いんだぜぇすげえだろぅ
と目立たせるためにしてんのか
真っ白にすればまだいくらかはよくなりそうだが
725ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 21:10:42.78 ID:???
4/30に充電したバッテリーが、アルテDi2での使用でFD変速しない残量になった。
約3週間で走行距離は約995km。
最後の5kmはRD変速だったけどたまに電圧が回復するのか、FDのアップ/ダウンが
2回だけ可能だった。
乗り方にもよるけど、シマノが公表してる約700km走行可能っていう数字は
割りと妥当な値だと思う。
726ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 23:02:03.35 ID:???
>>718
9000 Di2 はアルテのケーブルになったっぽい?
727ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 00:02:39.39 ID:???
>>726
イタリア語はわからんが、
http://www.cyclinside.com/Technews/Biciclette/Componenti/Giro-2012+-Debutta-il-Dura-Ace-11-speed-Shimano+-Meccanico.html
>Tecnicamente riprende la semplificazione del cablaggio dell'Ultegra Di2.
(技術的には、配線の簡素化dell'Ultegraコンポーネンツをとります)
ってなってるからそうじゃね?
728ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 05:01:51.80 ID:???
逆に考えるんだ
アルテは9000 Di2のケーブルを先取りしていたんだと
729ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 09:54:24.43 ID:???
>>718
シフターのツノは79Di2より出ている気がする。
ツノが低いとスッポ抜けそうで不安な人にあわせたのかな。
730ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 10:53:55.42 ID:???
TOJではデンヅラ79ベースに11sが居たような気がしたが。
731ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 12:16:18.21 ID:???
今アルテDi2人は、
ディレイラー交換でデュラ9000Di2も使えるのかな?
732ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 12:41:08.01 ID:???
>>729
レバー比変更じゃ無いの?
733ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 20:35:08.41 ID:???
>>718

紫外線硬化樹脂にみえるけど。
形状どうするか未だ試行錯誤中ってことなんじゃね。
734ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 20:43:26.68 ID:???
>>731
各コンポーネント毎にマイコン乗ってんだろ?
嫌らしくグレード合わせないと最高のパフォーマンスが出せないから動かないようにしましたくらいはやるとおもっといたほうが良い
735ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 20:08:38.79 ID:???
アルフィーネで電動とシフトアップのケイデンスプログラムして
自動シフトアップ(AT)の方が魅力あるな。
わざわざバッテリー積んでボタン押し外装シフトって・・まーけちんぐ?
736ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 20:23:25.85 ID:???
>>735
その仕様でロードレースを戦えるならな。
737ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 20:49:06.54 ID:???
>735
実際ノーマルDURAで困ったことありましたか?
ROMとか言ってるならトルクセンサーもつけて自動変速とかどうかなぁと思っただけ。
ワイヤー引きが電動でそんなに技術革新?
738ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 20:51:45.50 ID:???
エンジンみたいに出力一定じゃないんだから
自動変則とか意味ないね。
739ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 20:52:40.26 ID:???
実際クルマなんかは、レース仕様より公道仕様の方が進んでるからな
レギュレーションのせいだけど
自転車もそろそろそうなってきてる感じだよな
740ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 20:54:17.39 ID:???
間違えた自分だw
>736でした
741ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 21:04:44.32 ID:???
自動変速は負担増えるだけの気がするなあ
前後同時変速が可能になり変速幅が増えるだろうって想像はワクワクする
742ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 21:22:14.04 ID:???
自動変速はともかく、前後連携してプログラムシフトくらいはして欲しい
ただモーターの力でディレーラー動かしてるだけなんて意味がない
743ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 22:12:54.83 ID:???
>>742
174 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/03/20(火) 10:27:20.08 ID:???
フロント電動内装3段ショックレス変速
対応型新規格BB

リア電動外装6段スーパーショートケージ
6段化による構成部品の軽量化
6段化によるホイールオフセットの最適化

フロント変速はリア変速に自動追従する
変速レバーは左アップ右ダウン、前後別操作無し
(フロントとリアを別々に操作するという概念を払拭)

長押し多段変速
(長押し時間、多段数の調整それぞれ可能)

2012年5月プロトタイプ発表
2012サイクルモードでお披露目
2013発売
744ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 22:21:31.88 ID:???
内装変速ってとんでもなくパワーロス大きいんだっけ?
あと昔乗ってたママチャリだと、トルクかけてると変速できなかった
デメリットが重量だけなら、十分ありだと思うんだけどな
745ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 20:13:33.71 ID:???
内装は実売するだけでエロイな。重そうだけどw
今後小型化や外装カーボンで軽量化はあったらいいな。
フロントリア変速自動追従も出たらエロイかもね。

モーター変速とボタン長押しの意味は非常に訳ワカラン。売れてるの?電動変速。
電子化するならユーザーで組めるようにソース公開したらいいのね。
746ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 22:34:36.87 ID:???
今、アルテフルコンポに替えるなら電動?紐?どっちがいいの?
替える次期じゃない?

クランクだけは56Tにしたいからデュラなんだが。
747ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 22:36:06.36 ID:???
金額差が気にならないなら電動一択
748ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 22:38:15.60 ID:???
アルテの電動が一新するのはいつなんだろう。
買ってすぐ新しいのでたら、たぶん鼻血が一週間くらい止まらないと思う。
749ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 22:44:24.23 ID:???
>>748
次のDURAが出てからじゃないか?
750ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 22:44:42.31 ID:???
>クランクだけは56Tにしたいからデュラなんだが。

だってさw
751ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 22:47:06.93 ID:???
>>750
suginoとか田舎のチンピラが喜びそうなデザインは好きになれなくて。
アルテにでゅらのアウター買うなら、最初からデュラのクランクかったほうが賢いかとおもって。
752ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 22:55:45.65 ID:???
FDが対応しないだろ
753ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 23:16:59.42 ID:???
>>752
え! アルテDi2にデュラのクランクは使えないんだ。。。。。
初めて知った。ありがとう!

ああ、俺は何を買えばいいんだ。。。今のアルテ紐を黙ってかえばいいんだな。わかったよ。帰るよ。
754ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 01:11:13.31 ID:???
>>752
使えるじゃん。バカヤロー この糞野郎が!
755ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 01:12:06.41 ID:???
え、
俺電動アルテにREDクランクだけど。
756ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 01:28:51.86 ID:???
おれもFSAミックスの変態チェーンセットだけどちゃんと変速する
変速性能も悪い気しないし、チェーン脱落の経験もなし
シマノは相変わらず社外に優しい
757ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 01:53:07.03 ID:???
俺はオマエを呪う>>752

陰毛送れ
758ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 11:10:25.88 ID:???
今のST-7970ってEW01だったかな?
ケーブル着脱用工具って未だセットされてる?
そろそろ別売になりそう?
759ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 13:10:25.94 ID:???
idiom0を、たまに街乗り程度するために買ってみた。
ティアグラのレバーが気に入らない。
そこでアルテグラのレバーに替えようかと思ってるんだが、レバーをかえるならすべてアルテグラにしたい。
特にクランクは嫌だ。
そうした場合、通勤で使うならまだしも、少し離れた場所にたまに行くくらいしかつかわない自転車に
電動はどうかという疑問とどうせならという意識。それとバッテリーなどの管理の煩わしさ。(たまに気が向いたら使うくらいなので。)
蓄えはあるからお金の面では大丈夫なんだが、たかが10万のチャリに15万かけることへの嫌悪感。
ワイアーなら10万くらいだから5万くらいしか変わりないんだけどね。
10万以上のフレームなら躊躇しないんだけど。
今はこのidiom0しか持っていない状況です。
アドバイス、よろしければお願いします。
760759:2012/05/27(日) 13:12:16.70 ID:???
いまのところ、レバーだけの不満なのでレバーだけ替えるのもアリだと思っています。
ただ、そのレバーこそが今後電動でいくのかワイアーなのかの分かれ道かなと。
761ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 13:40:20.23 ID:???
ティアグラの何が気に入らないのか!
762ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 14:14:22.65 ID:???
触覚が不細工だが紐変速ならじつはティアグラの方が軽くて快適だよ
763759:2012/05/27(日) 14:41:08.45 ID:???
ブラケットを持つポジションでのブレーキをかける際、力がうまくレバーに伝わらないんです。
アルテグラ、105だと効率よく握れます。
昔STIになるまえのアルテグラを使っていたこともあり、ティアグラのこのポジションでのブレーキングには
違和感を感じている次第です。
764759:2012/05/27(日) 14:44:47.34 ID:???
なお、ブレーキ本体はアルテグラに替えています。
765ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 16:21:47.73 ID:???
>>759
何もするな。
何もしないことを徹底しろ。

何か疑問を持って趣味のパーツを選んでもツマラナイだけだ。

何もするな。
何もしないことを徹底しろ。

そもそも、本当は欲しくないんだ。
766ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 16:24:21.70 ID:???
>蓄えはあるからお金の面では大丈夫なんだが、たかが10万のチャリに15万かけることへの嫌悪感。

di2+フルカーボンの完成車買えよ
767759:2012/05/27(日) 17:00:19.22 ID:???
>>765
返信ありがとうございます。
そこそこのコンポがついているということでidiom0を選んだわけですので
たしかにごもっともです。
ただ、XTRやカーボン系のホイールなど、昔納得のいくまで自転車をいじったことがあり
それはそれで、ずっと満足して長い間乗れたのでその感覚がまだ残っていまして
しっかり割り切れていない現状です。
たとえ10分の買い物でも楽しい時間を過ごしたいと。
そういう意味では電動なのですが、毎日乗るわけではありませんので、乗りたいときにバッテリーが
チャージされていなかったりとか、気軽じゃなくなるなら嫌だなと。

>>766
まず、置き場所のスペースが限られているのでミニベロにしました。
近所の買い物にカーボンのロードレーサーは大げさすぎますので。
それと30万円そこらの完成車では、私の性格からすると中途半端なものだと感じます。
そもそも用途がちがいますので、考えないことにしています。
>>765さんのおっしゃる通り、初心に返って
ママチャリ代わりなんだから、これくらいでいいと割り切ることが大切だと思いました。
いいパーツをつけると盗難の危険性も高まり、お気軽につかえなくなりますしね。
768ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 17:26:22.08 ID:???
>>767
>たとえ10分の買い物でも楽しい時間を過ごしたいと。
そういう考え方嫌いじゃないぜ(*^^)b
俺もママチャリがわりに安いロード乗ってるし
ママチャリは乗っててもまったく楽しくないから、たとえ数百メートルでも乗るの苦痛だよね

しかし実際のところどうなんだろね?
今のところロードの話ばっかだけど、ミニベロとの相性はいいのかな?
769ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 17:32:26.57 ID:???
>>767
ママチャリ代わりなら電動にする必要ないんじゃん
770ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 17:37:34.75 ID:???
>>769
それ言い出したらキリないだろw
べつにレースで使うにしても電動にする意味なんてないんだからさ
771759:2012/05/27(日) 17:44:05.86 ID:???
>>768
共感ありがとうございます。
色々なサイトをみつけて参考にさせていただいておりますが
FDが大きいので、取り付け金具などに加工が必要な場合があるようです。
今のところミニベロに電動をつけている人は、何台も持っているお金を持っているオジさんが主ですね、
ブルホーンやカーボンホイールなど、高いものをつけるだけつけたような所有よくの塊みたいな
趣味の悪いものが多く、あまり参考にならないですね。
ブルホーンにシフトレバーつけているような有様でしたので。w

idiom0はせっかくシンプルな黒色ですので、なるべくシンプルに機能的にまとめたいと思っています。
そういう意味では、バッテリーなどがゴチャゴチャつかないワイヤーがいいのかもしれませんね。

もちろん、ロードレーサーを所有していれば迷いなくDi2を選んでいたと思います。
どうもです。

772ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 18:05:51.31 ID:???
idiomを電動化しようとしてる時点で貴方様の思う趣味の悪いの自転車と大差ナイ件。
773ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 18:08:46.23 ID:???
>>771
まあ高いといってもしょせんはチャリパーツだからね
値段なんてたかが知れてる
とりあえずやってみてイマイチだったら、さっさとヤフで売っぱらっちゃえばいいかと

このスレでいうのもなんだけど、自分は紐至上主義なんで電動化は興味ない
いずれは電動コンポは紐より安くなるだろうしね

>ブルホーンにシフトレバーつけているような有様でしたので。
たぶんそれエビホーンだと思う
お手軽で手堅い改造だよ
774ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 18:12:06.83 ID:???
>>772
まあそう突っかからなくてもいんじゃね?
2ちゃんなんて、ただ書きたいこと書くだけの場所なんだからさ
でも住人同士でいがみ合うのは、スレが荒れるからよろしくないかと
775ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 20:26:45.21 ID:???
>>772
w
子供?w
776ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 20:48:23.57 ID:???
無限の可能性を秘める黒から生まれた漆黒の長槍あたりをDi2化してみたい
777ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 21:00:56.81 ID:???
>>775
www
778ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 21:40:01.75 ID:???
ジャベリンw
779ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 22:04:13.39 ID:???
ジャベリンは正直乗ってみたい
780ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 23:15:41.40 ID:???
ミニベロってフンコロガシみたいなポジションで乗ってるよな。

で、前からフンコロガシが迫ってきて挨拶代わりに手を挙げてくるのだが、

オレは仲間だと思われたくないのでガン無視する。

オマエらもそうだろ?
781ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 23:19:31.73 ID:???
>>770
意味がないなら実戦で結果を出すシマノをカンパやスラムが追従するわけない
782ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 23:24:03.44 ID:???
>>780

チンカスは今日も吠える。

リアルじゃ、他人をバカにできないからなw アホの一つ覚えチンカスくんw
783\___________/:2012/05/28(月) 00:09:53.76 ID:mBE5p9QF
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ  >>759
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
784ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 00:31:10.50 ID:???
NG ID:mBE5p9QF
785ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 01:09:07.23 ID:???
アルテDi2はMac対応してないの?
ダサイWindowsだけしか無理なの?
思いもよらない壁。。。
786ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 03:13:50.12 ID:???
VMWare FusionとかBootcampとか
787ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 08:55:50.06 ID:???
マカのような知的障害に配慮する必要など無い
788ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 10:08:41.75 ID:???
はいはい、そういってiPhone使ってるバカはどこの誰?w
789ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 10:35:51.07 ID:???
>>781
でも電動採用してるシマノとワイヤーのスラムで戦績に差があったか?
790ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 10:37:16.35 ID:???
>>785
そりゃMacなんて情弱しか使ってないからな
わざわざ対応する理由がない
791ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 10:39:23.55 ID:???
>>788
iPhoneは無料で配ってるから使うだけ
金出してまでして欲しくはない
それにiPhoneとMacは別だし
792ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 12:06:29.54 ID:???
なんでくだらない宗教戦争始めてるの?
バカなの?
793ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 13:42:29.42 ID:???
バカじゃないです。
うんこなんです。
794ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 13:46:23.39 ID:???
バカじゃなくてマカーな
795ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 13:49:09.28 ID:???
iPhoneは通話代に・・
まぁ電動変速に食指が動く人はヲタ系の人が大半だろうから
マカ等は糞でおk。
だってヲタさんのエロゲーできないじゃん。
796ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 14:14:54.84 ID:???
死ぬほどどうでもいい。
Mac vs Winはいくらでも該当スレあるからそこでやってくれ。
797ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 15:07:25.42 ID:???
アップル製品は好きだけど、マカはキライキモイ。

尾崎や長渕のファンに通じるものがある。
798ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 15:21:51.75 ID:???
だから他でやれや
799ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 15:37:21.85 ID:???
目の敵にしてるバカは、大体ド座のほうだけどw

デザイン最低だもんな、ド座は。
へたれリーマンにはちょうどお似合いw
800ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 15:48:23.47 ID:???
>>799
デザインって...
そういうことは鏡見てから語れよブタw
801ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 15:54:11.09 ID:???
>>797
共通するキーワードは「信者」
802ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 16:18:21.97 ID:???
>>801
それってようするに固定客がついてるってことなんだから、喜ばしいことなんじゃないの?
803ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 16:47:12.13 ID:???
>>802
メーカーの立場に立った目線での「喜ばしいこと」が
俺たちに何の利益があるのかと。
804ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 16:47:15.10 ID:???
>>801
オマエの顔のデザイン、自転車についていってないぞ!w
805ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 16:53:00.28 ID:???
アップルの度が過ぎた信者は痛いが、
それを目の敵にしてやたら煽るやつらもまた同様。

でコレ以上しつこく続けたら水遁の術依頼するんでよろしくね☆
806ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 16:57:39.67 ID:???
お、おう
807ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 17:04:08.63 ID:???
>>803
何もないのに支持されるなんてことはありえないだろ?
それに支持者がいなければ価格競争せざるを得ず、安かろう悪かろうになりがち
人気がある商品を理由もなくダメだしするのはいかがなものかと
808ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 17:13:45.07 ID:???
手のひら返したようにMac使いだした姿は笑えたw
809ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 17:18:30.02 ID:???
>>805
水遁の術って何?
810ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 17:25:58.20 ID:???
>>809
厨二病の妄想の中の何か
811ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 17:46:05.39 ID:???
愛車のケーブルルートに無頓着な奴に限って、
ちょっとしたスレチに敏感に反応する今日この頃。
812ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 17:59:01.98 ID:???
>>809
IP規制はよっぽどの荒らし行為がないと実行されないが、
水遁の術は依頼所で頼めば割と簡単に発動してくれて、
該当者に対してある程度の書き込み規制できる。
813ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 19:21:54.93 ID:???
チンケなスレで、チンケな権限の知識を振りかざしてもなあ。
814ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 19:29:15.52 ID:???
ケーブルルートは綺麗でいいけど、タイヤとリムのマークにこだわってる人どうよ。
「はぁぁ?走りに関係あんの?」な感じ。Di2も同じ臭いがする。
815ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 19:43:49.29 ID:???
忍者やってたけど水遁とか無意味。5分もしたらまた書き込みできるし。
というか上の内容じゃ受理できない。コピペで荒らしてるわけでもないし
816ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 20:20:25.46 ID:???
>>814
普通こだわるだろ。

っていうか、昔ながらの様式美。

プロのメカニックも日常的にやってる。
817ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 21:31:59.86 ID:???
>>816
察しろよ馬鹿
>>814さんは苦手なんだよそーいう当たり前の事が
818ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 22:29:53.38 ID:???
蓄えはあるのにミニベロしか買えないというバカがミニベロにアルテグラとか言い出し始めてからスレの流れがおかしくなったが

電動シフトの話しようぜ
819ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 22:38:18.28 ID:???
アルテグラは標準。
コレ以下は最低。
820ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 22:42:24.71 ID:???
>>818
過剰反応するあんたもあんた。
821ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 22:43:14.41 ID:???
818の紐の時のリザルトと電動の時のリザルト比較から以下どうぞ。
822ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 22:50:48.37 ID:???
今のアルテグラDi2と今度出るデュラの紐だとどっちがお勧め?
値段は多分新デュラ紐かなと思ってんだけど。
ティアグラからコンポ一新予定。
823ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 22:56:41.83 ID:???
電アルしかねーべ
824ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 22:59:34.68 ID:???
電動の操作感はもはや異次元、体験すると紐には戻れない禁断の果実
825ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 23:04:39.93 ID:???
あと数日で9000系発表との噂がある中、79系Di2をポチりました。
楽しみです。
826ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 23:07:22.13 ID:???
>>822
電動スレで紐を勧められるとでも?
という煽りは置いといて電アル。

理由は6770が11sに対応するから。
もちろんネット上にソースはないが
嘘と思うなら紐11sにすればいい、簡単なことだ。
827ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 23:11:47.63 ID:???
初代電デュラは金持ち人柱用として、6770も次期で捨てられちゃうとさすがにみんなヒクからなあ
次期モデルチェンジにも対応すると信じたいね
828ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 23:24:38.06 ID:???
アナログじゃないから11Sも簡単か?
シマノが公開してユーザーがカスタムできれば
シマニョーロ化も容易になる?
829ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 23:55:25.05 ID:???
>>824
>体験すると紐には戻れない
これって「持っててよかった、PSP」みたいなテンプレコピペなの?
電動も紐も使ってるけど、別に紐使ってる時に「なんで電動じゃないんだ」
なんて思ったりしないぞ。
むしろ紐には紐の、アナログでガチッとした機械の動作する感触が、
電動にはない魅力としてあるんだがね。
なんか「紐には戻れない」なんて書く奴は、自分で自分にそう言い聞かせてる
みたいに思えるんだよな。
830ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 00:03:37.67 ID:???
追い込んで走れば電動のありがたみはわかるが。
831ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 00:03:51.65 ID:???
銀塩からデジタルに替えた人と似てるね。
写真みたい。
832ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 00:15:03.91 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=hslMWIk5dC0&feature=g-vrec

やっぱりデュラがいいのか?
833ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 00:17:09.49 ID:???
電動の場合、FDのモーターが強力なため
専用フレームじゃないとヤバいと訊いたけど、そうなん?
あと、素人でも簡単に付け替え、調整できるもん?
パソコンないけど。
834ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 00:19:22.88 ID:???
>>833
専用フレームはFD部分のパイプとか補強してあるのもあるようだね。
835ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 00:20:24.54 ID:???
>>830
追い込まなきゃわからんのなら、ほとんどの人間にはありがたみがない、とも言えるのか?

>>831
銀塩のデジタル化には、輸送や現像、スキャニングをすっ飛ばせるっていう利点があるけど、
コンポの電動化にはそこまでの利点はないからなぁ。
836ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 00:35:58.41 ID:???
>>835
撮る楽しみに関しての話です。
837ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 06:04:14.70 ID:???
おじいさんが入院をしました。
もうすぐ遺産を少しもらえそうなのでDi2の購入を考えています。
ワクワクしてます!
838ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 08:04:31.23 ID:???
電動化の利点が気分だけ、紐でも大差ない、って人がいるのは仕方ないと思う
いまの自分の限界まで走るのではなく楽しく走るのが目的の人には、限界ギリギリの中でフロント変速するストレスと、それを想像して変速を躊躇する経験なんてないだろうから
たぶんそういう人は心拍計とかケイデンス計なんてのも必要ないだろうし、それはそれで自転車の楽しみ方の一つとして間違えてもいない
ひょっとするとトリ操作なんてしたこともないなんて人もいるかもしれない
クロモリのレトロフレームを愛し続ける人がいるように、機械式を愛で続けるのも悪くない
ただロードバイクが趣味の人には例えプロじゃなくても限界出し尽くすのが楽しいってマゾがいっぱいいて、そういうやつらには電動化は明確にメリットがあるということも分かって欲しい
839ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 08:34:18.55 ID:???
>838
チェーン落?実際旧DURAでどれだけ落ちましたか??
電動が100%落ちないなら別だけど。。

スイッチでFD,RDを動かすためにバッテリー含め装置が大げさ過ぎですな。
まぁ後数年すれば電動シフトも進化してるのでしょうがまだ早いような。
840ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 09:01:47.83 ID:???
>>829
俺も同感。ヒルクラくらいでしか限界まで追い込まないしな。ロードレースはやる機会が無い。
841ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 09:08:00.93 ID:???
>>839
HVの車と同じでまだまだ富裕層向けって感じだよね
実際、あのバッテリーや装置が簡素化されて
コストが下がってからでもいいとも思うけど
お金があって、興味があるなら勝手も損はしないとおもうけどな

フレーム内にバッテリが収納されたり
モーターの小型が進めば紐は少数になるとおもうけど
趣味のレベルなら電動化ありだとおもうけどな
842ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 09:10:11.47 ID:???
追い込むってフレームとホイールの方が先のような。コンポは最後の方でおk。
電動化費用をフレーム等に回すとそれでも足りなくなってきたりw
843ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 09:28:32.55 ID:???
普通は20万位のホイール入れた方がいいんだけどな
20万で電動にするより
やる事無くなった人が電動にすればいいとおもう
電動楽でいいけど
844ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 09:33:36.23 ID:???
ホイールの方が優先順位は上ってのは同意
ただ電動にしてフロント変速の回数はすごく増えた
いままではインナー落とすときも「あーあとでアウターに戻すのしんどいなあ」と頭をよぎってリアの端まで使っちゃってた
結果、リアが足りなくなってフロント落とすわリア戻すわでガチャガチャに
疲れ果ててたらこれで心が折れそうになることもよくあった

>>839
チェーン落ちじゃなくて、>>838で書いたストレスってのは上のような感じのです
分かりにくくてすいません
845ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 09:47:03.28 ID:???
電動化費用をホイールにまわすとか、フレームにまわすとか言う時点ですでに貧乏人の発想。
ごちゃごちゃ文句言ってる椰子は金がなくて買えないだけだろう。
846ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 10:04:44.35 ID:???
費用対効果の話が何で金が有る無いの話になるんだよw
847ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 10:08:30.47 ID:???
と、貧乏人が悔しがっております。
848ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 10:08:43.29 ID:???
>>819
ちょっと違う
カンパこそ至高
シマノユーザーは貧民
849ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 10:14:51.71 ID:???
金の話はしていないはずだけどな
僻?
850ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 10:16:57.10 ID:???
>>845
普通の人は貧乏wホイールと思うのが普通の発想。
貧乏人とか言ってると電動は市民レース参加賞の金持ちのお座敷オジサンのイメージついてしまうぞw
851ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 10:17:36.05 ID:???
>>847
確かに俺は貧乏人だけど金持ちは普段やたらケチだぞ。
カミさんの実家が会社経営していて結構な金持ちなんだけど
100円の買い物でも無駄なものは買わない感じ。
その代わり100万1000万単位はケチらないでガンガン使う。
852ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 11:23:06.95 ID:???
フロント変速とリア変速が一体になってこその電動なんだと思う
だから今はまだその団塊に達していないといえる
自分が使った感想は正直こんなもんかぁ〜って感じかな
これが現在の一般的な認識と考えて間違いないだろう
追い込めばどうとかいうけど、あくまでそれはそれ
あきらかにアドバンテージといえるものは、まったくないんだよな

といってもべつにケチつけてるわけじゃないよ
いずれこなれてきたら、電動とワイヤーで価格は逆転するだろうから、
それまでのつなぎ資金というか、開発費をカンパするという意味で意義はあると思う
たとえて言うなら、フェラーリオーナーの気分というか
853ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 11:24:34.21 ID:???
di2買おうとおもってんだけど、これってみんな自分でつけたの?
工具も持ってなくて、いつもショップに組んでもらってる。
ディレイラーの調整とかわかならくてさ。
こんなド素人でも組めるかな?電動は。
クランクとかBBの交換とかも専用工具あったら楽勝なのかな?
ディレイらーとめるときのトルクとか書いてあるけど
みんなトルクレンチつかってるの?それとも適当?
そういうことをいっぱい考えると、プロに任せた方がいいのかなあ。
854ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 11:28:57.46 ID:???
わからないんじゃなくてわかろうとしてないんだろ。
やめとけ。
カーボン車ならトルクレンチは必要だしBBは規格によって必要な工具が違う。
紐よりは簡単だが何も調べようとしないんじゃ無理だよ。
855ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 11:33:22.68 ID:???
うんにゃ。
俺なりに調べた。
シマノは専用工具いるとか。
カーボンじゃなくてアルミのフレーム。
ま、ミニベロなんだけどw
でも、みんなちゃんとした工具でつけてんの?
856ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 11:42:57.57 ID:???
>>855
レッツチャレンジ!
結果報告もよろしく。
アルミならトルク管理に神経質にならなくていいでしょう。

調べながらすれば何とかなるんじゃないかしら?
誰でも「最初」はあるからね。
857ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 11:49:33.89 ID:???
ええと専用工具とか言ってるけどDi2化するだけならBB交換不要だよ?ホントにわかってんの?
まあやりたいんならやってみて覚えるのも良いよ。
Di2化にあたって必要な専用工具はシマノのケーブル脱着工具くらい。
クランクは電動関係なく紐と同じ工具と手順。
アルミならトルクレンチは無くても良いけど馬鹿力で締めると壊すし、締め付け足りなければ外れる。クランク外れたら落車コース。
ブレーキワイヤも適切に締め付けないとブレーキかけた途端に外れて事故るよ。

858ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 11:52:23.47 ID:???
情弱の末路

トップキャップフルパワーで締め付けてハンドルゴリゴリ。
コラムをフルパワーで締め付けてバキッ
ブレーキをフルパワーで締め付けてボキッ
必要以上にグリスベタベタ
FDバンド締め付けすぎてフレームボコッ
スプロケ締め付けすぎて2度と緩まない
RD調整不良でインナーに落としてスポークバッキン

「きちんと取り付けたのに変速しない。不良品だ」とシマノ客相にクレームして、
自転車屋さんで取り付けてもらってね・・・と遠回しにバカにされる。

悔しいのでネットに書き込んでみるが、
さらにバカにされる。
859ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 11:54:40.18 ID:???
>>857
フレームが内蔵だったらどうするよ?
シマノのBB使っててもダストシールが専用品必須だぞ。
860ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 11:58:50.53 ID:???
情弱の末路 Di2版

まず、各ワイヤとジャンクションの名称を覚えられない
コネクタの脱着が何度やっても失敗する
そのうちコネクタの脱着許容回数を超える
取説を何度読んでも調整に失敗する
やっと動いたのにクランクを回さずにFDを動かしすぎて破損
で、やっぱりRD調整不良でインナーに落としてスポークバッキン

「きちんと取り付けたのに変速しない。不良品だ」とシマノ客相にクレームしても会話がイミフで成り立たず、
自転車屋さんで取り付けてもらってね・・・と遠回しにバカにされる。

悔しいのでネットに書き込んでみるが、
今度は同情されて意外?


861ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 12:00:26.73 ID:???
>>859
ケーブル内装のミニベロ?
あるの?それ。
862ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 12:02:39.87 ID:???
どこにでもいるんだけど
すぐ他人をけなしてストレス発散するアホな人は
ほんと救いがないね。

と 思う。

大丈夫?あなたの人生。

863コレって大人? ガキじゃんw:2012/05/29(火) 12:05:03.40 ID:???
858 :ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 11:52:23.47 ID:???
情弱の末路

トップキャップフルパワーで締め付けてハンドルゴリゴリ。
コラムをフルパワーで締め付けてバキッ
ブレーキをフルパワーで締め付けてボキッ
必要以上にグリスベタベタ
FDバンド締め付けすぎてフレームボコッ
スプロケ締め付けすぎて2度と緩まない
RD調整不良でインナーに落としてスポークバッキン
「きちんと取り付けたのに変速しない。不良品だ」とシマノ客相にクレームして、
自転車屋さんで取り付けてもらってね・・・と遠回しにバカにされる。
悔しいのでネットに書き込んでみるが、
さらにバカにされる。

860 :ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 11:58:50.53 ID:???
情弱の末路 Di2版

まず、各ワイヤとジャンクションの名称を覚えられない
コネクタの脱着が何度やっても失敗する
そのうちコネクタの脱着許容回数を超える
取説を何度読んでも調整に失敗する
やっと動いたのにクランクを回さずにFDを動かしすぎて破損
で、やっぱりRD調整不良でインナーに落としてスポークバッキン
「きちんと取り付けたのに変速しない。不良品だ」とシマノ客相にクレームしても会話がイミフで成り立たず、
自転車屋さんで取り付けてもらってね・・・と遠回しにバカにされる。
悔しいのでネットに書き込んでみるが、
今度は同情されて意外?

864結論:2012/05/29(火) 12:06:07.08 ID:???

バカにバカにされても平気w

865ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 12:13:09.07 ID:???
お前らアホやな
コンポなんか105で十分ってデータがあるんだよ!
わざわざ高いの買うやつはアホ
866ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 12:14:19.85 ID:???
アルテでは7分、ヅラなら5分
867ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 12:16:08.21 ID:???
>>861
すでにあったりするんだわ。
それどころかリカンベント用の内装フレームもMTB用の内装電動用フレームもあったりする。
それに合わせてシマノも内装用のジャンクションB用の延長コードをもうすぐ出してくる。
MTB用のスイッチの類などが出るかどうかはしらんがK-EDGEなど一部で使えるフレームだろう。

868ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 12:17:04.47 ID:???
>>863
言い得て妙
869ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 12:21:33.67 ID:???
Di2の取り付けは馬鹿みたいに簡単
ケーブルの張り具合やFD、RDの調整ねじ、取り付けに職人技が必要だった時代は完全に終わった

説明書通りにやるだけですぐにプロの技が体験できるよ
870ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 12:31:55.27 ID:???
各パーツの取り付けや調整は簡単だけど、内装ケーブル通しはフレームによっては苦行。
BB30のBB周りとか、懐中電灯持ってフレーム上下左右に傾けて、これって自転車整備?って思いながらやりましたよ。

二度とやりたくない
871ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 12:35:02.16 ID:???
>>870
>内装ケーブル通し
ありんこ使うといいよ!
872ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 13:00:36.42 ID:???
TIMEなんかはDi2フレームだと最初からケーブル通してあるね。
873ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 13:07:15.49 ID:???
ドッペルギャンガーにDi2をつけたいと思ってます。
注意点がありましたらお願いします。
874ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 14:11:28.63 ID:???
>870
バッテリーもシートチューブの中に入るようにすればいいじゃんと
思ってたが、確かにケーブル太いし大変そうだね。
875ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 14:46:20.11 ID:???
内装用じゃないフレームに内装しようと穴開けの場所考えたり、穴開けたり楽しんでます。
ケーブル類も切ったり繋いだり楽しいです。
876ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 14:48:47.96 ID:???
どうせならワイヤレス化を
877ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 15:12:33.11 ID:???
レバーから各ディレイラーへのワイヤが邪魔だもんな。
ここだけでもワイヤレスして欲しい。

バッテリーからFDRDへのワイヤは許す。
給電も必要だし。
878ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 15:16:14.87 ID:???
>>877
ヘナチョコに許すとかいわれてもなw
879ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 15:21:19.37 ID:???
>>878=うんこ
にそんなこと言われてもなwww
880ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 15:30:38.57 ID:???
>>878
なんだとてめー
おれのへなちょこパンチでぶっとばすぞぉ
881ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 16:16:13.39 ID:???
昔あったMAVICの電動はワイヤレスだったな。
882ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 16:17:23.67 ID:???
フレームに穴あけると怖くないですか?
カーボンもとよりアルミでも。

給電はQi対応。ワイヤレス化はノイズ入って
誤作動するとヤバイすね。
883ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 16:28:09.34 ID:???
カーボンやアルミ缶みたいなフレームだと怖いね。
884ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 16:31:18.99 ID:???
近頃は見なくなったけど、昔は軽量化の為にチェーンリングに穴開けたり、クランクの裏側削ったり、他にも穴開けとか強度無視してやってたな。
885ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 16:40:36.11 ID:???
>>858
さすがにそこまで不器用な奴は天然記念物レベルだよw

>>853
自転車のメンテなんて、ど素人でもできる
トルクレンチなんて必要ない
ショップでも、メカニックでもそんなの使ってる人いないから
数値見りゃわかるけど、ものすごく幅がある
普通に締めてりゃ全然大丈夫だよ

昔々はともかく、今はネットで検索すれば画像入りでやり方見れるし
ショップの人がやるより時間はかかるけど、結果は同じ
違いが出るのなんてホイール組みくらいだよ
自転車なんて基本見たまんまなんだから、とりあえずやってみて万が一ダメそうなら、
そのときショップに持ち込めばいい
メカ的なことはある程度自分で出来た方が、自転車に愛着もわくよ
886ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 16:50:18.90 ID:???
外装のDi2は本当に簡単、黒いフレームや白の単色なら、シマノの純正カバーでかなり綺麗に隠れる
STIワイヤー受けを削ってしまいたくなる
887853:2012/05/29(火) 17:00:05.75 ID:???
>>885
>>886
ありがと。トルクレンチ使ってる人って、ほんといないのぉ?

BBも替えるのはクランクをデュラに替えるため。(52Tじゃ足りないんで→ミニベロ)
今度のひも付きデュラフルセットにするかアルテDi2にするか迷ってたんだけど。
紐のStiは失敗作だといわれてるのが気になってさ。
Di2だったら関係ないし。
ただ、ゴチャゴチャ色々つくのが、シンプルにまとめたいのでチト不満。
駐輪するにしても、一々バッテリー外したりしないといけないし。
あくまでも街中チョイ乗りにしか使わないんだがw
クランク替えるならさっさとやりたいようにやったほうが、ウジウジしなくてすむし。
888853:2012/05/29(火) 17:02:18.46 ID:???
>紐のStiは失敗作

これは現行のデュラ、アルテ、105のSTIのことね。
新デュラのSTIはひそかに期待してる。
889ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 17:10:49.57 ID:???
ちょい乗りにしか使わない自転車にDi2装備しようというお金持ちが工具代やショップに頼む工賃が惜しいの?
いろんな人がいるもんだねえ。
890853:2012/05/29(火) 17:21:35.57 ID:???
>>889
金持ってるやつのほうが、その辺り細かいんだよねw
てか。知り合いのショップがDi2全くつけたことがないといってるんだよね。
だったら自分でチャレンジしよっかなーと思っただけ。
Di2の経験豊富そうなナルシマに問い合わせたら3万5千円かかると言われたんでw
ま、そんなとこ。
以前は完全にプロショップに任せていたけど、最近はネットでやすくパーツが手に入るからね。
891ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 17:23:03.81 ID:???
>>887
トルクレンチなんてすぐ狂ってくるから、頻繁に校正ださないと意味ないよ
だから買えばいいってものじゃない
むしろ校正出してないトルクレンチ使う方が危険だよ
かけるトルクはネジのサイズに比例するから、サイズの合った工具使えばそれでオケ
ほんと普通に締めれば、それで必ず設定範囲におさまる
ちっちゃいネジ締めるのに体重かけて馬鹿力で締めなきゃ大丈夫
ツーリング行って出先でメンテすることもあるのだから、普通の工具使った方がいいよ

892ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 17:24:34.39 ID:???
>>889
金の問題じゃねえだろw
893ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 17:28:28.71 ID:???
ミニベロ君はネタ?どんなミニベロか書いてからネ
アレックスモールトンだったらそれはそれで面白い。
逆にミッシェルとかドッペルだったら失笑できるしさぁ。
894ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 17:40:18.07 ID:???
ジャベリンだったら認める
895ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 17:40:39.13 ID:???
前も来なかった?IDEOM0の人でしょ?
896853:2012/05/29(火) 17:44:44.94 ID:???
gaiantだよ。

もちろん、ロードレーサーに使って最大限に性能が活かせるコンポだってことは理解している。
でも加速がキモのミニベロなんで、クロスレシオのギアが軽快に入ると気持ちいいかなと思ってさ。
ティアグラが標準でついてるから、フラットバーにしてラピッドファイアーにするという手もあるけどw
897ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 17:56:17.14 ID:???
Di2は
もはやミニベロの羨望の的。
ミニベロ界ではDi2装着車がヒエラルキーの頂点w
898ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 18:07:01.32 ID:???
そもそもミニベロこそ旦那衆の趣味なんだから、ある意味Di2が一番似合うと思う
高いっていってもカンパに比べたら半額みたいなもんだし
899ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 18:23:55.32 ID:???
トルクレンチ普通に使ってるよ。
カーボンステムや、アルミボルトとか壊してからその手の素材には使うようにしてる。
900ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 18:36:47.58 ID:???
>>898
そんなに歳じゃないしw
基本的には快適な高速移動手段。
40キロくらいの巡航を目指す。700Cなら楽勝なんだけどねえ。ギアが足らん。
901ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 19:11:30.18 ID:???
>>900
ミニベロで40キロ巡航?
剛脚だw
902ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 19:22:30.26 ID:???
>>891
そんなに狂うか?

ま、それはともかく、普通の工具を普通に使うって、出来ない人がいるんだよ。最近は。
M3の小ネジをアルミの鋳物相手に渾身の力で締めちゃったりとか、信じられないことをするヤツがいる。
ほんとにヤバい。もう勘弁して欲しい。。
903ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 19:33:15.61 ID:???
>>902
もしかしてプロの店員さん?


三流の。
904ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 19:34:22.20 ID:???
誤差程度で狂うべ。で誤差。飲酒手締めより数億倍マシ。
まぁ走ってる途中で裁断して顔面ボルトで1年真っ青か死ぬかは本人次第なので
トルク廉恥は自己責任でいいんじゃね。
905ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 19:48:38.81 ID:???
ユーザーが楽しめるのは非島野を扱えるリバースエンジニアリング次第だと思う。
走るなら紐でおk。
解析されたらシマノは対策してくるのかな?
906ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 19:52:43.51 ID:???
むしろ後発になるSRAMがシェアを取るために
一部オープンな規格にしてくる事の方が考えられるかも
907ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 20:20:42.47 ID:???
オープンソースはイィね。
旋盤駆使して12速とかやる人も出てくる?
908ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 20:30:44.67 ID:???
そろそろおちょこ量の限界なんで、
12sにするなら内装2外装6の12sとかやらかしそうだけどね。
オチョコ量を元に戻せるし外装オンリーだとその次の13sを飛ばして12→14は厳しいけど、
内装2だと外装1枚増やせば12→14と楽だから。
909ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 20:33:16.03 ID:???
内装になるとメーカに頼らないといけないじゃん。
アルフィーネも十分でかいし。
135自己責任でギア削りだしの方が簡単かと。
910ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 21:36:08.48 ID:???
今度出るデュラのクランクは、アルテグラDi2ではつかえないのだろうか?
911ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 22:20:08.74 ID:???
使えるって結論出てるだろ
912ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 22:21:53.68 ID:???
誰が?
913ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 22:41:42.09 ID:???
オレ様が?
914ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 22:44:44.89 ID:???
>>904
たとえ何がどうなってもそんなことにはなりえないから心配スンナ
実際そんな話聞いたことないだろ?
あってもせいぜい締めつけトルクが足りなくて、サドルが下がってくるくらいのもんだ

だいたい工具なんて手に持つだけで、普通に使えるようになってる
勉強まるで出来ない最低ランクの高校生でも、オートバイのエンジン積み替えたりしてるんだからさ
もちろんトルクレンチなんてなしでね
それでなんのトラブルも起きない
自転車整備なんて、それよりアホみたいに簡単なんだから何の問題もないって
915ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 22:50:08.55 ID:???
>>914
大さじ 小さじがないと料理できない人みたいな
 自称一流整備士だから相手にしない方がいい。
例えが極端すぎて、話が噛み合ないからw
916ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 22:51:45.38 ID:???
>914
0.001mmだせる職人技かすばらしいね。
普通の人は真似しないようにw
>あってもせいぜい締めつけトルクが足りなくて、サドルが下がってくるくらいのもんだ
その割りに例がしょぼ過ぎるのは気のせい?
917ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 22:54:19.53 ID:???

ほら、高いのは技術ではなくしょぼいプライドだけみたいだからさw
918ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 22:58:41.54 ID:???
多重人格者が一人で全部書いてるのかもしれないと思うと怖いよね。
当然これ書いてる俺もその人格の一つ。
919ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 22:59:38.85 ID:???
自宅の庭で、エンジンクレーンもなしに自力で車のエンジン交換する
レベルのオレだけど、トルクレンチは使うぞ。

でも、その他はスクラップから拾ってきた工具のあまりとかそんなんだw

トルクレンチもトーニチとか国産のやつなら誤差はほんとにすくない。
シロートレベルじゃ校正に出すとか10年に1度くらいやれば十分だよ。

神経質な人って最近はじめたニワカで、どうしても
聞きかじった知識ばっかりになって実際の経験がないからそうなるんだろうね。
920ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 23:00:36.28 ID:???
一番妄想が激しくて見えない敵と戦ってるのが>>918だな。
921ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 23:05:08.79 ID:???
>>920
そうなんです。助けてください。
922ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 23:11:45.61 ID:???
いい整体師がいるよ。紹介しようか? 占いもやってるらしいよ。
923ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 23:13:01.34 ID:???
そんなことより、おれが幸せになれる壺を売ってあげるよ。
924ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 23:18:59.56 ID:???
>>919
さすがに10年に1度はまずいだろ
トヨタの整備工場だと月に1回校正出してんだぜ
925ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 23:32:56.72 ID:???
>>924
使う頻度を考えろよ。

それに校正だしてもさほど狂ってたことなんてほとんど無いらしいぞ。
926ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 23:36:19.11 ID:???
むしろ校正出したら、けっこう狂ってたって聞くけどな
927ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 00:36:35.37 ID:???
けっこう狂ってたって、どーゆーレベルなのかね。
5%10%なのか5割6割なのか。
928ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 05:27:48.37 ID:???
自動車メーカーに勤務してた頃、研修で田舎の整備工場みたいなところにいったんだけど
そこに矢沢似のベテラン整備士がいて、「馬鹿野郎、締め付けトルクなんて体で覚えんだよ!」ってな事を
口癖のように言ってたんだけど、ある時その矢沢が工場長に怒鳴られてたから何事だと思って言ってみたら
客の車のシートベルトのボルトが走行中に脱落したんだってw
まぁ、カンなんてそんなもんだ。
929ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 05:58:21.51 ID:???
すれ違に近いけど、紐79って電動の為の捨石って本当だったんだなって9000シリーズの写真を見て思う
特にFD
紐79のFD変速が重い、”ガッ”っとやらないと変速しないといったインプレが多かった
それであんなに長いワイヤー取り付け部にして
てこの原理で小さい力でも変速するようにしてきたので、逆に紐79が失敗だったと思える
930ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 07:14:38.25 ID:???
>>929
ここの回答者が、ちゃんとこたえてるよ。
http://okwave.jp/qa/q7316455.html
79だけでなく、105以上が失敗作だったことを。
931ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 07:19:45.21 ID:???
>>928
作り話乙!
932ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 07:27:36.85 ID:???
ティアグラ4600から6700アルテにのせ替えようとしている質問者への回答者の言葉


「シマノの10速系のモデルチェンジは、デュラエースから始まりティアグラで終わります。シマノも渋々認めていますが、新10速系のワイヤー内臓のSTIレバーは失敗作です。引きが重くて、握りにくくて、万全な調節をしないと変速性能が悪くなる欠陥商品ですね。Di2は別ですが…
ティアグラだけは、ワイヤーが出ている以前のタイプです。
つまりティアグラは、105以上の失敗の反省の元に造りました一番完成度が高いものです。
変速性能等は上位機種と何ら遜色はありません。耐久性がやや劣り、多少重いだけです。
専門家の評価も大変高いものですからそのままお乗りになることをお勧めします。
レバー以外を変える必要が出てきたらそれから考えるのでよいのではないでしょうか。

蛇足ですが、今年の夏から秋にデュラエースが11速化してモデルチェンジしますが、
最大の改良点はSTIレバーだそうです。Di2だけを考えるのではなく、
きちんとワイヤーモデルにも対応したそうです。」
933ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 07:28:51.46 ID:???
9000の実践投入を紐でやって北のは、そういうことがあるからなんだろうと思うな。
934ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 07:34:38.10 ID:???
>>928
作り話乙すぎだろw
そんなど素人以下のベテラン整備士はいねえよ
でもトルクレンチに頼ってたらありえないことではないと思う
まあちゃんと校正出してりゃいいけどね
935ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 07:37:07.75 ID:???
>>934
すごい読解力のなさwww
逆でしょw
936ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 08:34:59.65 ID:???
嘘じゃなかったら手トルクが問題じゃなくて締め忘れでしょ。
シートベルトの部品ってのは閉めすぎても問題ないレベルで強度を保ってる。
だからシートベルト固定ボルトの主要箇所は〜○○N/mじゃなくて○○N/m〜と表記されている。
937ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 09:14:19.53 ID:???
トルクレンチの難しい点は、パーツ自体が変形する場合だよな(カーボンハンドルバーなど)
標準サイズの4M,5Mのレンチを素手で扱って締められるだけってのが規定トルクってのは俺も聞いた
車で言うところのホイールのナットに対する付属工具のレンチの長さが規定トルクと同じって話
938ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 09:18:32.00 ID:???
みんな、ここは電動スレだぞ。
電動レンチの話をしようぜ。
939ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 09:19:29.83 ID:???
とりあえず、電動のパーツを組むトルクには関係のないレベルだな。
有ったに越した事は無いし、無くて壊しても泣くのは壊した本人だから。
940ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 09:37:28.69 ID:???
トルクレンチがあればトラブルなど発生しないと思いこんでいる情弱と、

トルクレンチオタクの自称専門家とのせめぎ合い。
941ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 09:45:22.15 ID:???
まてまて、トルクレンチの公正する機械の公正は何をもって行うのだ?
942ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 09:46:31.20 ID:???
トルクレンチ使ってカーボンステム壊した事あるぞ。
トルクレンチ使っても、使い方間違えてたら意味ないな。
943ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 09:47:05.21 ID:???
>>941
トルクレンチを校正する機械を校正する機械に決まってるだろ?
944ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 09:50:04.61 ID:???
じゃあ、そのトルクレンチ校正機の校正機を校正する機械はどうやって(ry
945ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 09:52:05.50 ID:???
そのうち、電動インパクトトルクレンチとか出るのかね?

誰でも、楽に最適値で整備!みたいな。
946ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 09:54:24.41 ID:???
>>945
なんか有りそうだけど、無いの?
947ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 10:39:38.22 ID:???
盆栽バイクは付けばいいからトルク管理
する必要ないもんね
情強さんには敵いませんわ
948ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 10:42:18.89 ID:???
電動ドライバーは締め付けトルク変えるクラッチついてるけど、何N/mとは書いてないな。
949ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 10:43:41.39 ID:???
むしろろくに乗ってない道具オタが、トルクレンチ必須ダァ〜って言ってるような気がする
950ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 13:24:08.71 ID:???
たかがトルクレンチじゃん。使って困るものなのか?
ショップ店員(自称プロ)がドヤ顔で「経験と感ですイラネ」と言ってそうで嫌だなぁ。

手組みホイールは感?測れた方がいい?
951ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 13:28:22.85 ID:???
そりゃー、あったほうがいいけど、あくまで確認用だな。

作業の主じゃない。サブだ。
952ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 14:33:02.31 ID:???
プロほどトルクレンチを使うよ
取り扱いを間違えなければいつも最高の整備に近づけることができるし
953ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 15:02:03.84 ID:???
行き着けの店のオヤジは手ルクと
トルクレンチの誤差を小さくする
練習はしてるって言ってた。
954ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 15:33:39.33 ID:???
電アルの完成車欲しいけど、バッテリーとか干渉して、シートチューブにボトルケージ付かないやつがほとんど?
955ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 15:51:03.13 ID:???
完成車でそれはない。
いざとなったらシマノが純正で台座だしてるしね。
956 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 15:56:12.65 ID:???
ばらしてハンドル内蔵化
957ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 16:36:59.10 ID:???
ハンドルよりSTIになぜ内蔵しないのか理解に苦しむ
958ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 16:45:42.93 ID:???
STIが重くでかくなる。ハンドリング悪化。
959ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 16:59:50.37 ID:???
>>958
シフターの重量は大事だよな。
俺は紐→Di2にしてまず驚いたのが
ハンドリングの軽さだった。
960ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 19:25:00.88 ID:???
バッテリー分解するなら、なぜにハンドル。
重心であるBBに近づけた方が乗りやすいぞ。
それかサドルの裏。
961ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 19:32:50.77 ID:???
>>サドルの裏

遠いじゃねえか
962ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 19:47:38.56 ID:???
今時の対応フレームならチェーンステー下とかに台座があるだろ
963ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 20:15:07.52 ID:???
あれだ
クランクのシャフトに内蔵が理想的だ
ホローテックなら左から入れやすいしバッチリ
964ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 20:22:28.20 ID:???
ここの人は、もう紐にはもどらないの?
こんどの紐新デュラ使うならあげるけど。と言われても紐に戻る気ないの?
965ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 20:27:30.80 ID:???
今Di2を1台組んでいるが、バッテリーはダウンチューブBBよりに穴開けて台座取り付けた。
966ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 20:50:53.23 ID:???
昔サドル裏にタイヤ仕込まなかったか?
電池二本なら気になんないだろう。

フレームに穴は一般的じゃないと思う。
特にダウンチューブのBBより力かかるところで補強あるぐらいだし。
967ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 21:01:38.23 ID:???
穴開けちゃまずいわなww
968ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 21:35:10.25 ID:???
普通に穴明けはショップでもやってるぞ。
969ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 22:35:27.01 ID:???
>>964
電アル使ってるけど、新デュラくれるといわれても載せ替える気は全くない、
970ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 22:57:58.03 ID:???
弱いところから壊れますな。
大手なら構造計算してるだろうし、クロモリの勢いで穴をあけてしまうショップて・・晒せよ
971ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 23:06:31.99 ID:???
>>964
11sは興味あるし実際欲しい。
だが紐、テメーはダメだ。
972ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 23:10:04.81 ID:???
>>964
お前が11速紐>10速電動を証明すればいいんじゃね。
ではプレゼンどーぞ。
973ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 23:48:10.98 ID:???
バッテリーは太めのナイロンバンドを加工して、左側チェーンステーの
根本にくくり付けるようにしたな。
ナイロンバンドとフレームの間にはゴムシート挟んであるから、
今のところズレたりガタついたりとかしてない。
あと、ケーブルをフレームに這わすのに、百均で買ったグルーガンを使った。
黒いフレームに黒いグルーなので目立たず、配線もスッキリした。
974ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 00:01:47.39 ID:???
>>972
そんなの>>964に頼らずともカンチェラーラがやってくれるだろ
975ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 00:12:05.71 ID:???
>>973
100均のグルーガンはフレームに後残るよ。
976ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 00:18:04.59 ID:???
グルーガンって100均で売ってんのか!?
977ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 00:27:51.80 ID:???
ここは電動アシスト付き自転車のスレですね?
978ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 00:44:44.44 ID:???
Di2装備のミニベロスレです
979ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 01:11:46.76 ID:???
>>975
何回か剥がしたけど、特に跡は残らなかったよ。
つや消しフレームだからかもしれんが。

>>976
売ってるよ。
300円ぐらいだったかな。
グルースティックも色違いで売ってた。
980ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 08:55:17.59 ID:???
100均っていっても百円じゃないのかよw
981ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 12:35:19.91 ID:???
あえて紐新デュラいくぜ。
いままのSTIレバーからかなり改善されていれば、電動に行く必要はなくなる。
電池がなくなったらシフトチェンジできないというストレスはいやだ。
レースにでるわけでもないので、コレで十分。ミニベロだし。
982 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 12:40:25.06 ID:???
もう夏だよねえ。ミニベロだし。
983ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 12:56:31.92 ID:???

電動は、こけしだけでいい。

おれはそんなのには頼らないがな。
984ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 13:06:49.18 ID:???
>>981
ミニベロならsoraで十分だろw
985ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 13:11:43.73 ID:???
俺の走りに、コンポが付いていかないんだよ。
特に歯が足りね。
986ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 13:14:11.99 ID:???
俺前にギヤ比計算したら、20インチミニベロにコンパクトクランクでも
下のギヤが足りないとわかった
987ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 19:21:13.07 ID:???
今日電動触って来た。
おもちゃみたい。
なんか、自転車として味気ない代物だった。
実用にはいいんだろうけど。
現行のアナログデュラに行こうと思った。
988ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 19:39:21.47 ID:???
そんなあなたにはWレバー
989ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 19:44:36.93 ID:???
>>984
完成車には既にティアグラついてるからw
990ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 20:11:27.79 ID:???
最近始めた人のなかには怖くてWレバー使えないひとがいるらしいな。
991ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 20:24:03.91 ID:???
さすがにWレバーはあきらかに機能的に劣ってるからな
選択肢に入らない
992ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 20:36:53.76 ID:???
>>987
乗用車のATが出たての頃もそんな風に言う輩が沢山おったものじゃ。
993ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 20:43:38.35 ID:???
>>992
いや、それとこれとはちがう。
車は元々バッテリーついてるけど
自転車は付いてないもの。
バッテリーなくなったら変速できないという精神的ストレスが嫌だ。
あのスイッチも!
994ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 20:47:47.25 ID:???
まぁここアウェーだけどな
995ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 20:55:31.97 ID:???
変速するためだけにバッテリー搭載して、家で充電しなきゃならないんだもんな
クルマだったらそんな手間はいらないから、ただ運転がラクになるだけなんだけどね
つまりデメリットがなにもない
F1なんかもレギュレーション上はマニュアルでもいいんだけど、実際はオートマなわけだし

電動シフトはいずれもっといいものになっていくんだろうけど、その頃には紐の方が
コスト高になっているだろうし、現状ではメリットなさすぎ

996ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 21:25:00.69 ID:???
>>969
そんなにですかー

2014年モデルになればアルテグラも11s対応なんでしょうけど
来年モデルは9000デュラか電動アルデグラか
悩ましい年になりそうですね
997ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 21:47:48.81 ID:???
進化した電動シフターと進化したCVTハブなら完全自動変速も実用的にならないなぁ。
電動なら疑似MT動作もいろんなパターンが自在に作れそうだが。
998ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 21:53:42.07 ID:???
クランクの回転数と負荷計測して平地も上りも一定の回転保ちつつ自動変速〜
パターン変化はサイコン兼GPS兼タッチパネルコンソールから。
あまりデジタル化すると楽しくないので紐でいいす。前後連動は欲しいかも。
999ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 22:04:14.44 ID:???
次スレではミニベロの方、出入り禁止でおながいします
1000ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 22:04:48.09 ID:???
いやだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。