【ファッション】ヘルメット Part45【マナー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html

前スレ
【ファッション】ヘルメットスレpart44【マナー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1324465750/
2ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 01:54:46.13 ID:Qmz6FFZD
T乙
3ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 01:57:59.35 ID:???
>>1
4ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 07:55:54.41 ID:???
>>1
5ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 09:33:35.09 ID:???
>>1
オトゥ
6ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:08:45.05 ID:???
イイ、ハトゥオンドゥア
7ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 17:27:36.71 ID:QbF0QXxD
いちょつ
8ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 17:29:42.14 ID:???
自転車のヘルメットは
ふんわりだね?
露出多いし
9ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 18:28:38.59 ID:???
セレーブマトリックスが買って4年くらい経つんでそろそろ新しいのをと思うんだけど
wiggleで売ってる奴の中で一番キノコらないやつってどれだろう?
10ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 19:25:48.98 ID:???
個人の頭の形や髪型などでも印象が変わるからお前が自分で判断しな
11ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:06:34.29 ID:???
マジレスするとカットライク
12ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 01:31:37.66 ID:???
>>9
じゃぁ、おんなじ Selev の Tempo なんてどだ?
絶対キノコらないよ。
13ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 02:15:31.84 ID:???
>>9
KASK Vertigoは被りが深くてキノコりにくいと思う。
新型のMojitoがVertigoと同じ傾向なら、安くて軽くて良さそう。
14ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 05:26:19.17 ID:???
カブトのエアロK1かっこいいなぁと思ったけど、
レース用で高すぎワロタwwww
みんないくら位のメットかぶってる?やっぱ1万以下?
15ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 05:50:08.58 ID:???
3マソです
16ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 07:13:50.57 ID:???
>>14
格好いいのは高い、スリムでキノコ成分低め
安いのはキノコるw
17ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 07:45:50.65 ID:???
俺は値段と比例しないと思うけどなあ
OGKで一番キノコらないと思うのは1万円のリガスだし
18ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 07:48:10.24 ID:???
それはないw
19ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 07:50:07.53 ID:???
価格とキノコが関係あるわけないじゃん
20ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 09:24:43.80 ID:???
安いのは見た目がもっさりしてるな。
21ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 09:31:42.32 ID:???
>>19
ヒント:素材
22ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 09:52:07.87 ID:???
uvexって、見た目プラッチックがやぁ〜らかそぉだよね。
23ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 10:00:36.04 ID:???
>>21
ヒント:素材と形状は無関係
24ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 10:03:31.12 ID:???
俺「セレーブってデザイン結構いいよね」
店員「イタリアですからそこは力いれてるみたいです」
俺「( ̄◇ ̄;)」

という会話をしたよ@Y'Road
25ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:37:13.85 ID:???
やっぱ一般人から見ると自転車用ヘルメットダサいんだよな
もっといいデザインでないかな
26ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:48:24.30 ID:???
かなりダセぇ。YAKKAIがマシな方。
でも安全性と通気性のためには致し方ないのも分かるんで板ばさみ。
27ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:48:42.09 ID:???
>>25
そもそも俺達みたいな2chに入り浸ってるような奴らがつけて、
自転車用以外でもダサくないヘルメットってあるの?
28ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:51:52.31 ID:???
自転車用ヘルメットがダサいのではなく
ロードレーサーがダサいということに気付いた
29ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 14:36:25.60 ID:???
>>28
じゃあ、オフロード走ればok!
30ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 15:54:59.52 ID:???
ヘルメット以上にグラサンがださいのだと思う。
日本人はグラサンの選び方がヘタだ
31ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:00:21.09 ID:???
>>30
お前が下手だからって日本代表名乗られても困る
32ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:02:28.12 ID:???
ほとんどのやつが>>31のように自覚がない
33ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:04:24.37 ID:???
俺イケメンだから何でも似合っちゃうわ悪いな
34ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:11:34.64 ID:???
日本人は目がちっちゃいから
サングラスつけたら逆にみんなイケメンになるだろ
35ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:18:18.47 ID:???
イケメン化グッズの中でサングラスの破壊力は半端ねえ。女子の前ではもう外せない。
36ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 18:13:09.47 ID:???
でも女子はお前の存在など気にしてないという事実
37ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:34:10.20 ID:???
何度も言ってるじゃねえか。
石原軍団以外日本人にはサングラス似合わないんだよ。
それをわかった上で装着するんだ。
サングラス人口が増え、見慣れるようになれば違和感がなくなる。
なのでみなさんサングラスかけてくださいね
38ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:37:36.36 ID:???
えっ?
俺、めっちゃ似合うんだけど。
39ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:55:26.17 ID:???
白い歯と飛びきりの笑顔さえあればサングラスは誰でも似合うのさ
40ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 20:31:54.58 ID:???
>>38
タモさんちーっす
41ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 20:35:58.57 ID:???
似合うサングラスかければいいじゃん
とマジレスしてみる
42ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 20:40:00.38 ID:???
X星人のしてる奴が欲しい
43ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:00:17.73 ID:???
スポーツ自転車用ヘルメットをリコール( 回収)せよ
▼競技用自転車乗りに告ぐ。今かぶっているヘルメット、ただちに使用を中止してもらいたい。
道交法では禁じられている、人体を傷つけるおそれがある構造の疑いがもたれているからだ。

▼後頭部をみよ。猛禽類(もうきんるい)のくちばしのように尖(とが)っていないか。
この突起形状は自動二輪、原付バイクの乗車用ヘルメットにおいては法律で固く禁じられている。
自転車用ヘルメットだけが規制されていないのは甚だ疑問だ。

▼特に競技用自転車ついては、原付バイクの制限速度(時速30キロ)を上回るスピードで爆走している。
物体の衝突力は速度の2乗に比例して大きくなることを考えると、競技用自転車の破壊力は甚大だ。
ヘルメットの突起部分が人体に突き刺さる危険性は座視できない。

▼法制化をまつまでもなく自主的に使用を禁止するのが国民世論でないか。
メーカーは一般公道の走行に適合するようヘルメットをリコール(回収)してもらいたい。そして競技用自転車販売店にもお願いがある。「 SGマーク」適合ヘルメット以外は店頭に並べないことを約束してもらいたい。
44ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:02:28.26 ID:???
スポーツまで読んだ
45ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:06:20.56 ID:???
X星人まで読んだ
46ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:25:31.93 ID:???
>>43
すげー久しぶりに見たわ
47ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:43:20.53 ID:???
トータルリコールまで読んだ
48ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:48:03.89 ID:???
43ツール・ド・名無しさん

まで読んだ
49ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:55:35.65 ID:???
エリカ様
まで読んでパンツを脱いだ
50ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:56:42.09 ID:???
読んでない
51ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:00:38.06 ID:???
俺、今から読んでくるんだ・・・
52ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:02:45.53 ID:???
俺、結婚したら読むんだ・・・
53ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:10:43.44 ID:???
俺、読んだら結婚するんだ…
54ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:19:34.38 ID:yEkZ0drV
>>51-53さようなら・・・
55ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:43:45.91 ID:???
>>43
何も被ってない無防備な人たちのほうがよほど大きな問題だと思うがな?
56ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:46:43.54 ID:???
失礼な!ちゃんと皮被ってます!
57ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:11:05.97 ID:???
だれか>>43のやつを論破しろよ
58ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:13:55.67 ID:???
>>57

そういう事例が無い以上無視する
59ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:15:25.38 ID:???
>>57
論理的じゃない文章を論破するなんて無理無理
60ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:19:28.79 ID:???
ヘルメットと言えばアレだ
自転車もさることながらスノボはヘルメット必須にすべきだと思う

最近はかぶってるボーダーも多いが・・・
61ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:52:19.72 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/anzenkiki/10002674/
これを応用して
街乗りレベルのデザインでロード並の通気性能を持ったヘルメットが作れるはず…
62ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:54:58.75 ID:???
>>57
自転車ヘルメットの揚げ足取ってるだけ。
じゃあ法的にはヘルメット不要だし被らないほうが安全なのか?
本末転倒だろって話。
63ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 01:11:55.96 ID:???
むかーし自動車のシートベルトをしないのを正当化する目的で、
シートベルトしてた為に内臓破裂したとかって特殊事例を持ち出して、
だからシートベルトは不要とかって詭弁をへーきで言うやつらも居た。今は絶滅したが。
>>43ももろに詭弁のガイドラインに該当する屁理屈だろう。
64ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 06:49:10.41 ID:???
>>43
食事をとることは、喉に詰まらせる危険性があり、最悪の場合は死に至る
だからお前は一切食事をとるべきではない
65ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 08:44:20.87 ID:???
>>43
君にこの言葉をあげやう

バカにつける薬は無い
66ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 13:01:15.08 ID:???
スタイル的に、空力的に、または安全上ヘルメットをかぶろうってやつはこのスレを開く
ヘルメット不要論者がわざわざこのスレに書き込むのは暇なのか、よっぽど持論が正しいと主張したいのか
67ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 13:33:28.17 ID:???
>>66
ただのかまってちゃんw
68ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 20:43:25.93 ID:???
コーダーブルームのヘルメットみたいに、
デフォでテールランプがついてるヘルメットって他に無いですか?
69ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 20:47:45.56 ID:0DBv9cdc
馬鹿は死んだほうが
世のため人のため

馬鹿はそのへんは分かってるからヘルメットかぶらないんだよね。
ある意味あたまイイじゃん
70ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 20:50:20.43 ID:???
>>69
ヘルメットかぶってね
71ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 21:06:37.75 ID:???
昨夜のパリ〜ニースを見てLAZERのメットに決めた!!
お金無いからGenesisだけど…
72ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 23:00:22.68 ID:???
>>68
MET クロスオーバー
73ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 23:27:58.44 ID:???
>>68
ABUS
74ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 23:46:25.62 ID:???
>>72 >>73
ありがと
自分でもググってると、bell muniもついてるっぽいですね
もっとテールライト付きなのをアピってもいいと思うんだけど、
つけてる人見たことないし、市場では人気ないのかな?
75ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 23:59:42.53 ID:???
MetにもLazerにも付いてるモデルあるぜよ
76ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 10:37:55.82 ID:???
髪が穴から飛び出ちゃう。
かと言って伸ばすと蒸れてるきがする。
77ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:35:31.16 ID:???
剃ればいい
78ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 12:19:53.86 ID:???
パリーニースで言えばAG2Rのヘルメットカッコいいな、ekoiとかいうメーカーのやつ
79ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 13:31:10.12 ID:ObKeJ9mm
GiroのAeonが欲しいんですが、都内でSサイズの試着出来る所ありませんかね?
何件かいったけど何処もMかLでした。
80ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 14:20:57.26 ID:???
>>76
LASでもOGKでもネット入りのにすりゃいいじゃん。
81ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 14:39:20.99 ID:???
>>76
走りこめば紫外線でそのうち…ね?
82ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 19:08:27.89 ID:???
>>76
ビーニーonメットすればいいけど
蒸れが気になるのか
83ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 19:45:43.30 ID:???
アンダーキャップってのすればいいじゃね?
夏用とかメッシュみたいになってるから、そんな蒸れないと思うけど。
84ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 19:28:09.27 ID:???
ヘルメットなんて本気すぎてかっこ悪いって思ってたんだが、今日始めて車道走って思ったよ。
ヘルメット必要だわ。むしろ無しの選択肢がない。
すまなかった。
85ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 19:29:36.24 ID:???
慣れるとかぶってない方が不安で落ち着かない
86ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:05:42.77 ID:???
レースに出る場合、必ず、受付のところで、公認マークの有無はチェックしてるんですか?
87ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:18:18.77 ID:???
>>86
草津、乗鞍、王滝はチェックされたことないな。
88ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:18:40.09 ID:???
マルチ乙
89ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:28:55.58 ID:???
ツールド沖縄と北海道は誰か知りませんか?
90ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:50:08.88 ID:???
インチキするつもりじゃなければ大会本部に聞けよ
何様なんだよ
91ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:05:44.88 ID:???
なんもわからずレジモス買ってみたけど、モロにキノコで正直悲しかったのでcatlike kompactを頼んでみたらそれなりに収まりがよくて満足。ただ、ちょっと小さいのな。
92ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 23:18:24.32 ID:???
リガス最強伝説
93ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 23:28:55.25 ID:abM3QPgA
キノコるけどレジモスのXL/XXLサイズじゃないと頭に合わない
94ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 00:14:33.20 ID:???
レジモスのS/Mはキノコらないぜ!カスども!
と、思ってたのに
レースの主催者がうpしてた俺の写真を見たらキノコな俺が笑ってた(;´д`)
95ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 01:03:20.70 ID:???
>>1
96ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 05:40:24.22 ID:???
大・小2サイズのメットがあって、自分の頭囲としては小さい方ので
十分入るはずなのに小さい方はキノコ度が半端ない。
逆に大きいサイズを被ると、キノコ度が大幅に減って違和感なくなる。
S-Mサイズだと、頭の上にちょこんと乗っかってる感が出ちゃうのは
なんでなんだろう。
曲率の問題?

で、メットの安全性はあご紐さえきちんと締めてれば、帽体が頭部に
対して大きいか小さいかはあんまり関係ないかな?
大きいほうを選んで問題ないなら、やっぱキノコ度を考えてLサイズに
したいんだけど。
97ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 06:54:04.50 ID:???
それはアレだな?
ヤマドリタケよりタマゴテングダケの方が、よりキノコっぽいっていう
でもそうなるとマルミノヒガサタケも黙っちゃいないよ、と
98ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 08:49:53.65 ID:???
キノコり加減はメットのサイズや価格なんて単純なもんじゃない
自分の顔の輪郭にぴったり合うメットはきっとあるはず
99ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 13:07:51.39 ID:???
べつにー
ヘルメットなんてー
事故っても死ぬのは本人だけなんだからー
勝手にすればー

ただし
将来自転車も自賠責とか保険が義務付けられると
話が違ってくる
バカが死んでも保険金が支払われその分掛け金が高くなる
ゆえに保険義務化とヘルメット義務化は同時にやる必要がある

おしまい
100ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 14:06:25.72 ID:???
>>96
大きくてもダイヤル調整すればいいんじゃね?
アンダーキャップとかすることもあるし
101ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 16:05:51.70 ID:???
写真うp
102ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 16:13:55.77 ID:???
キノコり具合って発泡スチロールの厚みで決定されるもんなんだろうか
肝心の頭を守る性能とキノコり具合はイコールなんだろうか
103ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 16:25:49.85 ID:???
じゃあアフロが最強だな
104ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 16:27:18.60 ID:???
被りが浅いヘルメットはキノコる
105ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 16:32:13.66 ID:???
被りが深いヘルメットはドングリる
106ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 16:45:23.18 ID:???
被りが暑いヘルメットはマダガスカる
107ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 16:46:33.66 ID:???
なんの雑誌か忘れたが今月号にヘルメット特集なかったっけ。
それだと何がキノコりやすいかがちょっとわかって面白かった。
108ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 18:07:43.68 ID:???
それはいい特集!
よりキノコりやすいのを選べるようになるね!
109ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 18:43:45.05 ID:???
Funride。
でも各社中堅~エントリーモデルなんであまり参考にならない。
110ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 18:59:39.81 ID:???
ヘルメットデビューしてきた。
docomoショップ入る時バッグにあごひも付けて店内回ったけど店内限らず公道で一般人に見られると恥ずかしいな(´・_・`)
レジモスXSだけど測ったら193g。公称に近いなんてびつくり。

支那製だって聞いてないぜ....
11196:2012/03/11(日) 19:08:58.79 ID:???
>100
今使ってる(BELL)のは>96みたいな事があったので、違うメーカーでまたデカイ
のを頼んでみたんだわ。
んで、今回試着したのはLと、M〜Lの間的1サイズ(フリー)のみってモデルの2つ
なんだけど、インナーを締めた時のジャストフィット感・キノコ度合いの少なさは、
どちらも全く申し分なかった。

ただ、Lサイズの方は帽体と頭部の隙間がけっこうあって(特に後頭部)、実際に
何かにぶつかった時に、この隙間がどう効いてくるのか気になってね。
悪い方向に働くのなら、下のサイズ(フィット感・キノコ具合は未知数)か、上記の
中間モデルにしようかと。
まぁ、サイズ選べる時点で贅沢な悩みなんだけどw

>110
デビューおめ。大丈夫、すぐ慣れるから。レジモス軽くていいよね。
112ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:40:36.28 ID:???
レジモスのXSとか俺意外にいたのか・・・店員にサイズ選びしてもらったら、最適だったのがXSでびっくりされたよ。
113ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:47:00.74 ID:???
はいはいびっくりびっくり
114ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 21:11:20.62 ID:???
脳味噌詰まってないんだろーなー
115ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 23:39:38.71 ID:???
OGKリガスを狙ってるんだけど
なんだか店頭からだいぶ消えてしまっているような・・・
もしかして次モデル待ちの時期どすか?
116ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 23:55:34.28 ID:???
リガス2が出た気がする。
117ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 00:55:29.72 ID:???
>>111
後頭部の隙間はある程度あっても問題ないよ
118ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 11:36:51.60 ID:???
>>116
うわあああ気がつかなかったありがとうノシ
119ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 12:54:57.94 ID:???
>>116
カラバリが違うだけ?
120ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 19:30:28.15 ID:???
大阪でmojito入荷してるとこないの?
121ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 20:26:50.73 ID:???
>>119
だけに見えるね
公式サイト見ても売り文句の記載に違いないし
122ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:15:46.27 ID:???
>>115
リガス買うなら急げよ
2とは形が違うぞ。リガスのほうが安くてかっこいいという罠
123ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:20:09.31 ID:???
初代リガスの在庫抱えた人カワイソス
124ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:29:41.37 ID:???
>>120
堺筋のワイズで見た
125ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:53:28.23 ID:???
リガス2の変更点

1. ライナーのカラーがグレーからブラックに変更。
2. あご紐の素材変更 (よりさわり心地がいいらしい)
3. あご紐の取り付け方を変更 (万が一の時に脱げにくくなったらしい)

前スレより。
126ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 23:18:50.45 ID:???
>>124マジ?前聞いたら発注してないって言ってたけど
127ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 03:41:10.46 ID:???
メットを被らずにこの先生きのこるには
128ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 04:31:53.83 ID:???
自転車に乗らない
129ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 06:25:37.41 ID:???
おまえら頭のキノコを気にする前に
股間のお粗末なエノキダケをどうにかしろよ
130ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 09:38:33.29 ID:???
股間のえのきはもう諦めた
ヘルメットは選ぶことができる
131ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 11:00:10.61 ID:???
今月号の自転車雑誌、確かファンライドだったかな?
ヘルメット特集があったけど、モデルのおんにゃの子めっちゃかわいくて
立ち読みオッキしたじゃないかww
記念にLazer O2逝ってみる。
132ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 12:59:12.92 ID:???
wiggleでkaskを頼もうと思ってるんだけど、日本で買うやつを形が違うのかな。
japan fitとかなんとかいって日本専用のモデルとか作ってるんだろうか。
133ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 13:06:16.07 ID:???
>>132
ヘルメットにそんなのあるの??
サングラスのアジアンフィットなら知ってるけどw
134ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 15:20:35.44 ID:???
セレブのマトリックス通販で買うつもりだが(沖縄売ってる店ない)
頭周り59.5センチの俺でもMで入るかな?
それより上のサイズだとXLになるからなんか怖い^^
メーカーの数値はMで56〜60なので微妙^^
同じサイズで持ってるひといたら被り心地とか教えてください。
135ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 20:51:08.52 ID:???
ヘルメットを前カゴに置いて走ってる人みたわー。
136ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 20:59:50.18 ID:???
AAのやらない夫みたいな頭なんだが、横幅が狭くて頭が深いヘルメット(メーカー)教えろください
137136:2012/03/13(火) 21:00:26.93 ID:???
×頭が深い  ○被りが深いorz
13896:2012/03/13(火) 21:18:26.08 ID:???
>124 >126
>96で書いたのが実はKASKの話なんだけどw、mojito被ってみたら、
新モデルだから他の既存モデルと少し形状が違うっぽい。
全く同じサイズ(L:59-62)のVERTIGOと比べてみたら、mojitoの方が
でかかった。
デカ頭にいいかもしれんが、他のKASK製品と同じ形状を期待してる
場合はちょい注意が必要かと。
ちなみに、Lサイズだと260g。

俺にぴったりだったのは、フリーサイズしかないDIECIだった。
M・L2サイズで展開してる他モデルのMだと、これよりもう少し小さいと
いうことだったので、L>free>Mって大きさになってると思う。
参考までに。

>132
そーいう話は聞いたこと無い。元々日本人頭に合うフィット感だと思う。
キノコらない形状は素晴らしいの一言に尽きる。
13996:2012/03/13(火) 21:20:19.85 ID:???
間違えた。>111で書いたメーカーがKSAKってことね。
140ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 22:58:24.18 ID:???
>>126
行ってみ
普通に置いてある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2743053.jpg
141ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 01:20:56.80 ID:???
>>136
ORBEAのがかぶりふかくていい感じだったな、はちのはってるおれにはかぶれなかったが……
142ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 02:38:54.00 ID:???
モストロLのパッドはずしたらむしろ快適になったわ
若干キノコ緩和。パッドの影響は意外と大きいよ
143ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 18:49:03.86 ID:???
マトリックスかっけーけど
60センチメートル頭の俺はやっぱりXLか?
キノコにならないって評判みたいだが、
身長167だとXLはデカくてやっぱりキノコになるのかな?
Mが入ればいいんだけどなあ
144ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 19:09:38.51 ID:???
>>143
被る前からキノコ状態のような気もするが、細かいことは気にするな。
145ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 20:57:08.54 ID:???
大事なのは頭の形だから
146ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 20:58:04.01 ID:???
大事なのは頭の中身
147ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 21:01:06.35 ID:???
>>140買ってきた!情報ありがとー\(^o^)/
148ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 06:06:24.61 ID:???
>>143
俺も同じだ。友達になろうぜ
149ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 07:17:39.13 ID:???
>>143
インナーかぶると59cmの俺に比べたら諦めもつくだろ。
おとなしくサイズも合う方選んどけ。
150ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 14:21:41.60 ID:???
白いヘルメットを黒くしたい でもスプレーとか嫌 なにかカッティングシートみたいなので良い方法ないでしょうか
151ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 14:27:47.97 ID:???
黒いヘルメット買え
152ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 14:39:05.25 ID:???
買ったばっかりだから黒買えない。お金ない

シールとかで色変えてるやつ どこで買ったか教えれ
153ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 15:13:55.71 ID:???
ホームセンターかカーショップで売ってるよ
154ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 15:58:21.34 ID:???
>>141
サンクス

探しに行ったら、近場だとLしか置いてなかったorz  ぶかぶか

とりあえず当たるところはなさそうなので海外通販でOdinのMをポチったよ



155ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 17:06:02.13 ID:???
古い情報かも試練が、ヘルメットの寿命に関してメーカーの実験を経た公式見解を見つけた
ttp://www.met-helmets.com/index.php/en/who-we-are/lion-program

MET have now developed a series of tests which are conducted on aged helmets
to determine a “best before” date*. The results indicate that, if used properly accordingly to our owner manual, our helmets will still do their job up to eight years
after they have been made.

METがどういう条件で実験したかは分からないけど、上限8年までOKということらしい
156ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 18:20:29.57 ID:???
>>153
ハンズで3Mのシート買ってきた

貼り方教えれ

先に切るのか
貼ってから切るのか
157ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 18:23:14.44 ID:???
>>156
>>153じゃないが

3Mってことはダイノックフィルム?

まず紙で型紙を作ってセロテープか何かでヘルメットに貼ってデザインの確認
OKならシートを型紙どおりに切り抜いて貼るだけだよ

曲面はドライヤーを当てると柔らかくなる&伸びるから貼りやすくなるとは思うけど、
高熱がヘルメットの素材に悪影響があるかは知らん 自己責任でどぞ
158ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 18:48:05.18 ID:???
紙で型をとるの?

先に貼ってカッターで端を切ったらだめかな
しかしシート同士がくっついたり剥がしたり上手くいかないんだが

実際やったことある奴おしえrey
ください
159ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 18:50:37.22 ID:???
>>158
貼れたらそれでいいんだから好きにやれよ
160ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 20:20:59.41 ID:???
バカかょお前

プロの仕事のごとく綺麗に仕上げたいんだょわかるだろ禿げ

だれか教えれ
161ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 20:27:23.48 ID:???
>>160
数こなさなきゃ無理にきまってんだろあほか
ピーチクピーチクうっせーんだよばーか
162ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 20:38:28.85 ID:???
>>158

>>157の手順でやれば問題ないはずだが・・・
ダイノックフィルムなら気泡もできにくいし

>先に貼ってカッターで端を切ったらだめかな

どうしても先に貼りたい理由でもあるの?
車のサイドミラーのように穴のないデザインなら大きいダイノックを温めながら貼り付けて
後ではみ出た部分を切るってことはあるけど、ヘルメットのように穴だらけのものに貼るなら
型取ってから貼ったほうが絶対ラクだと思うぞ

なにより手が滑ってヘルメットの発泡フォーム傷つけたら一巻の終わりだし


あと、プロみたいな仕上げを求めるなら最初からプロに頼んだほうが無難 マジで
俺もバイクのパーツや電器小物のドレスアップにダイノックはずいぶん使ったけど、
ヘルメットのような複雑な曲面に完璧に貼りこむ自信はない
163ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 20:57:06.07 ID:???
なんでバカでクズな奴の相手してんの?
164ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 21:04:17.26 ID:???
何度も失敗して、シート代で新しいのが買える予感
165ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 21:07:20.88 ID:???
新しいの買うのは嫌
スプレーは嫌
先に貼らないと嫌
プロ並に仕上がらないと嫌
1から10まで教えてくれないと嫌

アホスw
166ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 21:18:01.80 ID:???
しっかりマスキングして、スプレーで塗ってクリアで仕上げた方が断然綺麗
167ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:11:00.70 ID:???
マジか!スプレーの方が綺麗に仕上がるのか

わかったかってんぐしーとやめた

マスキングの仕方教えれ
168ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:15:56.75 ID:???
てめぇがスプレー嫌ったんだろ
自力でぐぐってこいゆとりが
169ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:30:24.92 ID:???
原付はヘルメット収納する場所があるけれど、自転車の場合外出先で
停めた後ヘルメットはどうしているの?
170ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:40:03.14 ID:???
>>169
ハンドルに引っ掛ける人もいればもって歩く人もいる
171ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:41:53.94 ID:???
>>170
俺はワイヤー鍵に通しておくよ
172ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:49:54.40 ID:???
>>170
>>171
自転車に付けっぱなしで盗まれないのですか?
173ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:54:23.18 ID:???
>>172
だから盗られないようにワイヤー錠に通すんだって
174 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/16(金) 23:48:08.33 ID:???
>>167
塗料の溶剤で発泡が溶けて…
175ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 23:53:07.88 ID:???
どうしてスルーできないかなあ
176ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 01:42:54.15 ID:???
>>174
溶けるん?スプレーで発砲スチロール溶けるん?

ダメじゃんスプレー
もういい 新しい黒ヘルメット買う

一番安い外通サイト教えれ
177ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 02:00:08.99 ID:???
LAZERのNEONなんかはガイツーじゃなくても安いよ
178ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 02:09:47.06 ID:???
バカかょ
そんなんだせーじゃん
パット見でプロっぽい高そうなかっこいいヘルメットがいいんだよ

定価さんまんえんくらいのを9000円くらいで買えば特じゃん
179ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 02:26:32.14 ID:???
ドッペルのヘルメットでも買っとけ
180ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 02:48:40.30 ID:???
>>176

ヘルメットの外殻はポリカーボネイトだから、プラモ屋でポリカーボネイト用スプレー買ってくればいい。
マスキングテープとビニール袋とかで発泡スチロールとかに塗料が付かないように覆う。

で、サーフェイサースプレーで下処理してから色のスプレーする。
最後にクリアの仕上げスプレーする。光沢出したいなら、仕上げスプレー厚めに塗ってコンパウンドで気合入れて磨く。

いきなりメットで挑戦せず、何かで練習するといい。型紙作ってオリジナルのカラーリングにするのもいいと思う。
まぁ、細かい手順や、どんなスプレーがいいかはプラモ屋の人に相談してくれ。色々アドバイスしてくれると思うぞ。
181ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 02:51:50.40 ID:???
どうせうまく塗れなくて逆切れされるのが関の山
パパにやってもらえ
182ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 03:02:20.78 ID:???
新しい黒ヘルメット買うなら、白ヘルメットは実験台にして練習するって手もあるな。
細かいマスキングをしたりサンドペーパーかけたり…手間がかかるから一度で決めるのは難しい。

何度も失敗して腕を磨けば、お気に入りのオリジナルペイントが出来たとき嬉しいもんだぞ。
183ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 03:08:28.56 ID:???
小さい頃からプラモ作りとかやってなきゃ、まともに塗れないだろうな。
今度買うときはデザインもしっかり選んで買うべし。
せっかくヘルメットを被ろうと思ったんだから、後悔しない買い物してくれ。
184ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 04:46:21.07 ID:???
おまえらありがとう
白いLASのヴィクトリーは実験台にするのは惜しいのでこのまま被る。

小さいころプラモ作ってたけど色は筆で塗ってたからなぁ スプレーは使ったことない

黒いGIROでも買うわ。

よっしゃ、もう決めた!
俺やっぱヴィクトリーいらねーからここ見てる奴にプレゼントするわ。
まだ買って二週間くらいだからほとんど新品だ。二回しか使ってねーし。

欲しい奴はメルアド晒せ。
直接連絡するわ。

これ形はシャープでかっこいいしキノコらねーし軽いし見た目最高だ。
しかしバイクとウェアが黒なんでメットの白だけ目立つんだよ。

欲しい奴は
@欲しい理由
Aどうしても欲しい理由
B乗っているバイクの車種
C性別
D年齢
E好きなタイプ(異性)
Fレースでのこれまでのリザルト
GLASのヴィクトリーへの思い入れ
H将来の夢
I貯蓄額

以上の情報から選考して後ほど発表する。
185ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 05:07:55.33 ID:???
これは見ものです
186ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 05:30:18.67 ID:???
試しに欲しいけどそこまで晒したくないw
187ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 06:53:24.63 ID:???
俺も試しに欲しいけど、コイツと接点を持ちたくない
188ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 07:08:25.25 ID:???
@欲しい理由
なんとなく
Aどうしても欲しい理由
鍋で2時間ほど炊いてみようかしら
B乗っているバイクの車種
G-ESP24
C性別
戸籍上は男
D年齢
アラフォー
E好きなタイプ(異性)
どっちで答えたらいいのかしら
Fレースでのこれまでのリザルト
フリフリなの?
GLASのヴィクトリーへの思い入れ
そんなものないわ
H将来の夢
自分のお店を構えることかしら
I貯蓄額
ネトゲの世界なら大金持ちよ
189ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 08:05:46.01 ID:???
以下、何十レスか回答文に使用。
190ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 08:10:16.30 ID:???
回答文が188だけだったら、188に連絡すんのか?
191ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 09:06:22.66 ID:???
@欲しい理由
自転車が盗難にあったため。
Aどうしても欲しい理由
だから自転車が盗難にあったため。
B乗ってい“た”バイクの車種
Felt F5
C性別
かわいい男の子。
D年齢
10代か20代、もしかすると30代か万が一にも40代。
E好きなタイプ(異性)
ショートカットの似合うこ。
Fレースでのこれまでのリザルト
Dnf2回、Dns2回
GLASのヴィクトリーへの思い入れ
カブレラのならなんでもいい。
H将来の夢
専業主夫。
I貯蓄額
8500円。
192ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 09:31:44.52 ID:???
おいらも塗り替えようかな。
OGKの安いのだけどね。
今はブラック。
これをシルバーかパールホワイトにしてみたい。
マスキングしてやってみるわ。
193ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 09:43:02.72 ID:???
メットの塗り替えですが自動車用のスプレーはどうでしょうか?
色も豊富だし耐久性ありそうだし。
カーショップに行けば選り取りみどりだし。

やっぱ綺麗がいいしぃ ( ̄▽ ̄;) 
194ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 11:29:33.70 ID:???
アクセントに蛍光色を入れたいな
195ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 13:23:30.38 ID:???
>>193
まぁ、こういうのをスプレー缶で塗装すると、たいてい失敗するわなぁ。
自動車用のスプレー缶なんか使ったら悲惨だろうね。
大体、スプレー缶の塗料は平面的な場所をムラなくタレなく塗装する様に調整されてるから、自転車用のヘルメットのカラーリングに使うには、流量が多過ぎるし濃さも適当では無いよ。

どうしても塗装にしたいなら、せめてエアブラシを使おうね。
自動車用の塗料で、どうしても使いたい色があるなら、適当な容器に出して、薄め液で緩めるとイイよ。

「自転車 ヘルメット カラーリング」でググってみ。
196947:2012/03/17(土) 15:10:44.06 ID:???
LAZERのO2とスフィアで迷って試着してみたけどスフィアの方が浅いんですね
緑がスフィアにしか無いのが痛いなあ
まあどっち被っても鏡の前にはハカイダーが立ってるわけだが…
197ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 16:04:41.60 ID:+pVuUV6k
リガス2 S:小さい
リガス2 ML :被れるけど何か余った感じ

でリガス2レディース被ってみたらジャストフィット
男だけどレディースモデル買ったったw
198ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 16:52:01.31 ID:???
リガスML:入るが耳の上あたりがぴったり過ぎて長時間は厳しい
レフXL、クロスオーバーXL:余裕過ぎてスカスカな感じ
エストロXC:入らない

頭囲58くらいなんだが耳の上の鉢が張ってる&やや絶壁なせいでどれもビミョーだ・・・
LAZERのO2を試してみたいが近くに置いてるところがないしポチってしまうかな
田舎はつらいよ
199ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 17:07:27.88 ID:???
ヤッカイのおしゃれ帽子メット使てる人いねかー?
蒸れが気になるんだ
200ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 17:18:53.03 ID:???
レフ XL:ピッタリ♪
幅広だからなぁ…orz
201ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 18:27:16.17 ID:???
普段着でヘルメット被ってる方に質問
ヘルメットの色、フレームに合わせてる?
それとも無難な色(黒・白・銀)?
202ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 18:38:57.06 ID:???
レイザーヘリウム買ったんだが重すぎる&紐のクオリティが低い。
今まで使っていたOGKが神クオリティだと知った。
レスリングの3点倒立とかで首鍛えていても重いと感じる
唯一良かったのはロールシスのおかげで頭の形が悪くてもヘルメットを
正面にかぶっているようになることかな
203ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 18:58:42.52 ID:???
>>201
俺はチームブルーにジーンズだぜ!
204ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 19:17:03.22 ID:???
>>201
俺は黒系orガンメタ系
フレームも黒系だし
まぁ、別の色でも気にしない
目立つ色の方が安全には良いかもしれん
205ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 19:31:03.42 ID:???
ヘリウムが重いってXXXLサイズか?
206ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 20:34:38.76 ID:???
人工的に作られたヘリウムには重いものもある
207ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 00:54:51.72 ID:???
OGK以外のデカ頭むけでお勧めのメット教えて
208ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 00:58:14.12 ID:???
LAZER
209ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 01:28:52.20 ID:???
BELLのXLVなんてどうだろう?
210ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 02:39:17.64 ID:???
大穴でスペシャライズド
211ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 03:05:39.41 ID:???
LASのフリーサイズのやつ
212ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 06:01:17.59 ID:???
Kaskのモヒート買ったった
しかしキノコらないと評判のKaskですらキノコ気味になる俺の頭って…
213ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 07:30:50.68 ID:???
レジモスっていろいろ評判検索してみるとモストロよりも小さくなって駄目とかいわれてるけど本当?
214ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 13:28:20.41 ID:???
>>201
MET ESTRO 2011 の白黒。
バイクに合わせるなら白赤だと思ったけど、服の色も考えたら邪魔しない白黒になった。
215ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 13:34:37.02 ID:???
>>207
頭の形にもよるけど catlike whisper plus は、わりと大きな頭でも入るよ。
夏場は超涼しいし。
216201:2012/03/18(日) 14:14:23.54 ID:???
>>203 >>204 >>214
ありがとう、参考になったよ
車体カラー(緑)と同じものはサイズが微妙だったんで
結局無難なO2ホワイトシルバーに逃げたw
O2パープルなんて色物かと思ったけど被ってみると意外と悪くはなかった
ヘルメット選びって本当に難しい…
217ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 21:34:58.46 ID:???
レディースモデルって男でも欲しいと思うやつあるよね
自転車に限らず
218148:2012/03/18(日) 21:37:01.59 ID:???
>>217
わかるわー
ジャージとかもレディースの柄のほうがいいときとかあるしなー
219ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 22:52:40.76 ID:???
あるある
俺もインナーとか女性用着けたいし
220ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 23:14:38.93 ID:???
http://www.dzrshoes.com/product/kowloon/
これを女性用しか作らないのが許せない
221ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 08:52:41.20 ID:???
女性用の中古品ならプレミアつくな
222ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 10:04:20.00 ID:???
>>215
俺も使っているけど奇抜過ぎるよな。そこがいいんだけど。
223ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:30:32.19 ID:???
LASのビクトリーはイケメンが被るとカッコE

dhbのモデルが決まってた。

俺が被るとまあまあ
224ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 23:12:23.42 ID:???
セレブselevのヘルメット、噂通り
OGKと比べるとずっとスマートでLサイズなら
デカ頭、後ろ絶壁の俺でも問題なかった。

唯一にして最大の問題はLサイズ展開されてるのが
カーボンブラックと白のみで、他のイタリアンカラーのは
Mのみなところ。
225ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 23:28:47.32 ID:???
ちなみにモデルはマトリックス。
226ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 00:51:48.61 ID:???
しかしお前ら ウェアはSサイズのくせして何でヘルメットはLサイズなん?
バカじゃねーの?
227ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 01:17:02.87 ID:???
>>226
失礼な!ウエアはLだぞ。
コンドームがSサイズなだけだww
228ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 02:06:00.71 ID:???
ジロのヘルメットでもこめかみの部分を少しだけ押しつぶせば問題なく被れますが何か?
229ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 03:06:32.69 ID:???
あとでジワジワ来るし
鏡で見るとドングリに見えるよ
230ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 06:33:34.16 ID:???
誰がトンベリや
231ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 08:10:35.72 ID:???
>>223
一昨日届いた。被ったらかなりかっこ良かった。しかしホワイトなんだがちょっと色あせた感じだな。
232ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 14:06:15.43 ID:???
脱OGKをはかるべくCratoniのTerron注文した
装着感は李ガスLに近い深い被り心地。
もちろんXLだ
233ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 15:49:07.00 ID:???
ルディープロジェクトのヘルメット使うてる人おらん(´・ω・`)?
234ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 18:57:09.76 ID:???
>>224
頭周りのサイズは?
235ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 19:31:11.39 ID:???
見た目でW3Rにムチャクチャ惚れてるから他のヘルメットに交換しないままはや4年
236ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 19:45:27.60 ID:???
OGKのあの前につけるバイザーはなんのためにあるの
237ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:12:08.63 ID:???
日除け
238ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:49:53.85 ID:???
LAZERのNIRVANA(L-XL)を持っている方に伺いたいのですが
バイザーなしの状態での実測重量がわかれば教えてください。

検索するとカタログ重量はバイザー付き?でL-XLは310gなのですが実際にはもう少し重いのではないかと思います。
あまり重いヘルメットだと首が痛くなるのが不安で実測重量を知りたいのです。
よろしくお願いします。
239ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:52:50.66 ID:???
>>232
俺のフシアナEYESが希ガスって読んでしまって、ヘリウムのことを言ってるんだと思った
240ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:28:31.10 ID:???
>>236
お買い得感のアップ。

他のブランドでもバイザー付きモデルはMTB用、無しがロード用みたいな傾向があるけど、本体部分はどちらも同じだったりする事が多い。
なら、いらない人は外してね? ってしとくとお買い得じゃない? みたいな。

そもそも、MTB用のヘルメットのバイザーは、木の枝とかから顔や目を守る役目があったりするのよ。
あと、若干の空気の整流効果。
241ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:36:41.35 ID:???
モーターサイクルの方でオフロードかっ飛ばしてると、バイザーの有難さが分かるよ
ロードでは・・・カナブンよけくらいか?
242ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:46:25.35 ID:???
俺は単にバイザーがあった方がカッコいいからロードでもバイザー付きのメット被ってるわw
243ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:23:25.85 ID:???
ヘルメット意味無しの証明 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120320/743916
自転車の男性 用水路で死亡 大田原
(3月20日 18:44)


 20日午後1時10分ごろ、大田原市鹿畑の用水路で自転車の男性が転倒しているのを近所
の人が発見し、110番した。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。

 大田原署の調べで、男性は那珂川町矢又、文筆業樺島弘文さん(56)と判明した。樺島さ
んは発見時、頭にヘルメットを着用し、足は自転車ペダルのビンディングに固定された状
態だったという。同署は死因などを調べている。
244ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:26:11.95 ID:???
死んだ人
ロードバイクは楽しい? (2005/11/17)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/inaka/051117_roadbike/
245ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:35:40.20 ID:???
死因が脳挫傷とかならヘルメット意味無しと言ってもいいかも知れんが
用水路に転落→ビンディング外れずに溺死 なら
むしろビンディングが悪モンだな(´・ω・`)
246ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:36:49.99 ID:???
>>243
そりゃ突然死(病死)だったりしたらメットじゃ防げんしなぁ
247ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:37:28.76 ID:???
心臓麻痺の可能性もあるからね
248ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:44:28.65 ID:???
降りて歩く事も考慮してMTB用のシューズとペダルでロードに乗ってるが
そろそろSPD-SLデビューしようと考えてる(´・ω・`)
249ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:51:25.89 ID:???
> げんしなぁ
250ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:53:10.08 ID:???
>>248
SPDとSPD-SLてそんなに効果が違うもんなの?
よりプロっぽいというイメージに囚われてね?

251ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:54:50.81 ID:???
>>250
使ってみりゃわかるがな
252ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:58:49.68 ID:???
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012032001001727.html
プレジデント元編集長が死亡 用水路に転落?
2012年3月20日 21時57分


 20日午後1時10分ごろ、栃木県大田原市鹿畑の県道脇の用水路で、同県那珂川町矢又、
文筆業樺島弘文さん(56)が自転車ごと転落しているのを通行人の男性が発見、110番し
た。樺島さんは病院に搬送されたが、約2時間後に死亡が確認された。

 樺島さんはビジネス誌「プレジデント」の元編集長で「会社を辞めて田舎へGO!」など
の著書がある。

 大田原署によると、樺島さんはロード用自転車に乗ったままで、両足は靴とペダルを連
結するビンディングで固定されていた。土手から約80cm下の用水路に転落したとみられ、
顔を水につけた状態だった。
 (共同)
253ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:59:14.49 ID:???
まあカッコいいじゃんw

SPD-SLもロード用ヘルメットも
せっかくロードに乗ってるんだしw
254ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:07:18.90 ID:???
全然違うのはペダルじゃなくてシューズな
ロードとMTB用ではソールの形状が違うでしょ
255ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:09:27.05 ID:???
カチカチの底じゃないとやっぱフルパワーが伝わらないんだろうな
わかるけど、やっぱなんか疲れそう
256ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:11:21.00 ID:???
LOOK QuartzはSPDとSLの良いとこ取りのにくい奴と聞いたが
257ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:12:04.42 ID:???
あれ、ここメットスレじゃねーか、スルーしてくれ
258ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:18:16.96 ID:???
>252
これだと死因がなんなのか分からんね。
心臓発作かもしれんし、意識不明のまま顔面下向きの状態だったなら
窒息死かもしれん。
頭を打ったのが関係してるかどうか、発表して欲しいところだ。
259ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:35:16.88 ID:???
自転車メットは立ちゴケの擦り傷防止レベルで、死ぬかどうかの衝撃じゃ効果無しは
元からわかりきってることじゃないか、ビンディングのが危険要因だな
260ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 00:00:52.39 ID:???
頭蓋骨陥没が頭蓋骨骨折で済むだけでも被る価値はある
261ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 00:46:08.78 ID:???
SPDは足首をヒネればすぐはずれてくれるが、SPD-SLは固いので初めての立ちゴケ
シューズの一番上のマジックテープの止め方が緩かったというのもあるが
262ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 00:53:34.64 ID:???
シマノの安いシューズか
263ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 01:30:31.70 ID:???
SPDのマルチリリースクリートを使えばひねらなくても斜め上に引くだけで外れる。
264ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 01:38:16.14 ID:???
>>262
もっと安いぞ、Wiggleプライベートブランド・dhbのR1
http://www.wiggle.co.uk/ja/-923097601/
265ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 06:13:51.28 ID:???
>>238
使ってたけど量ったことない
SphereがバイザーのないNirvanaだからそっちの重量を参考に
266ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 13:23:09.34 ID:???
アマゾンに出ているALPINA TOUR12 ってどうですか?
267ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 13:24:35.86 ID:???
すいません、横幅が広いかどうか?って質問です。
268ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 13:52:59.04 ID:???
幅が広い銅ではありません!
269ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 15:01:20.55 ID:???
>>267
それ使ってますけど、リガスがフィットするなら問題無いですよ。
リガスと比べると、かぶりが浅い気はしますが。
270ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 15:46:47.33 ID:???
金かけたくないならリガス2買っとけということでok?
271ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 16:24:49.62 ID:???
リガスSだと小さいかなーどこにも置いてないから試着できね
272ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 16:25:20.53 ID:???
やっとLazer Genesisが届いた。
気持〜ち被りが浅め。幸いキノコにはならなかった(自己評価)。
白と黒/白で最後まで悩んで黒/白にしたけど、ロット・ベリソルみたいに
白にしとけばよかったかも…
273ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 17:13:11.93 ID:???
>>270
デザインが気に入ればいいと思うよ
少し下の価格帯のと比べると被りごこちはいいよ
頭の周りをベルトで押さえるタイプのやつは避けた方がいい



274ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 17:59:16.62 ID:???
>>273
ありがとうございます。リガスとリガス2の違いがわからないのですが、
違いはデザインだけなのでしょうか。
http://www.ogkhelmet.com/bicycle/products/regas/
275ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 18:36:07.98 ID:???
OGK考えてる人はサイクルモードで試着する機会が有ればな。
俺は試着→オクでポチした。

そういやレジモスって幾ら値上がりしたんだっけ?原材料の高騰だかであったよね(ーー;)
276ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 18:45:19.43 ID:???
>>27
> 頭の周りをベルトで押さえるタイプのやつは避けた方がいい
これは初耳なんだけどどういう理由?
重量増とか?
277ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 19:07:47.05 ID:???
ヘルメットってなんで後頭部のとこがトゲトゲ状にとんがってるんだろう?
どうもあれが餓鬼っぽいというか嫌なんだけど
278ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 19:10:29.47 ID:???
空力に決まってんだろ。
279ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 19:36:04.70 ID:???
>>277
けっこう同意
280ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 19:41:42.75 ID:???
嫌ならヤッカイでも被っとけ
281ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 20:14:39.23 ID:???
>>274
リガス2になってキノコ度がアップしたと思っている
ソースはその二つを何度も実際に被って最終的にリガスを選んだ俺
282ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 20:15:23.28 ID:???
>>277
フェラーリとかの後ろにディフューザーとか付いてるだろ?
あれだと思えばかっこよく見えるだろ
283ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 20:20:08.40 ID:???
OGKのレジモスXLがちょうどいいデカ頭なんだけどMETのヘルメットはやっぱり内側細めなの?
284ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 20:22:40.24 ID:???
フェラーリこそ餓鬼趣味そのものだろ
285ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 20:32:33.34 ID:???
METのヘルメットは一度は被って鏡を見てから買えよ
OGKとは被ったときの帽体の位置が全く違うぞ
286ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 20:41:56.11 ID:???
トゲトゲは実際の空力性能はほとんど効果なさげだよね。速そうな雰囲気を出してるんだろうけど…


287ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 20:45:19.31 ID:???
空力が空気抵抗の低減を指すなら、そうかもね
トゲトゲは、ヘルメットにたまった熱気を抜くためのものだと思ってるけど・・・
288ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 20:46:49.57 ID:???
空力とかじゃなくて立ちゴケして後頭部打ったときに割れやすい形にするとああなるんじゃないの >トゲトゲ
289ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 21:15:23.61 ID:???
あのほうがモビルアーマーっぽいだろ?
290ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 21:20:08.83 ID:???
刺の先端付近が渦巻いて熱気を積極的に抜いてくれてるもんだと勝手に思い込んでます
あとトゲトゲはちょっとカッコイイw
291ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 21:21:16.41 ID:???
野球帽を前後逆に被れば空力良さそうに思える
292ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 21:24:55.84 ID:???
>>25
同意w
293ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 21:30:13.22 ID:???
自転車屋でメットみたら10~20kぐらいでとても買えないから通販で5kのを買った
重さ300gもあるんだか中の発泡スチロール削ってもいい?
それとも買い直したほうが良いの?
294ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 21:32:39.26 ID:???
買い直す気なんかないくせに
295ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:32:29.96 ID:???
てへへ
296ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:47:24.36 ID:???
メット買ったら最初に後ろに反射テープ貼り付けようね>>ALL
297ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:50:43.42 ID:???
鈴つけるのもいいよ
298ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:55:51.08 ID:???
後頭部に反射テープ貼って、何を反射するというのだ?
299ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 22:58:56.80 ID:???
ん?謎かけか?
300ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 23:31:57.99 ID:???
俺の前で反射とかメットとか言うな。
301ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 23:36:44.34 ID:???
>>298
反射神経のトレーニング
302ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 23:36:53.13 ID:???
おや、いつも反射メット被ってる人じゃないですか。
303ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 23:44:06.30 ID:???
人はそれをハゲと言うw
304ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 23:50:19.78 ID:???
呼んだ?
305ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 01:11:35.07 ID:???
【栃木】プレジデント元編集長は病死
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332326596/

>>258の言ったとおり心不全だったね
ご冥福をお祈りします
306ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 02:15:53.58 ID:???
>>276
常に鉢巻をギュッと締めているような感じがするから
工事用のヘルメットと同じ感覚
GIROとかBELLの六千円ぐらいのやつね

307ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 03:49:09.01 ID:???
頭の周りをベルトで押さえないタイプなんてあるのかと。
308ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 04:56:18.75 ID:???
横と後ろはあれだけど
前のオデコの部分の事ね
309ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 08:28:03.20 ID:???
>>226
OGKと変わらないと思うよ。むしろキノコにならない。
後ろのダイヤル調整や虫よけネットなど機能も充実。
定価だと高いと思うけどAM価格ならコスパ優秀。
310ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 10:51:34.15 ID:???
KASKのMOJITO買った
キノコにならずかぶり心地も良いのが気に入った
OGKやBELL,GIRO,MET
MADONE乗りなんでボントレガーもかぶって
かぶり心地はBELLやOGKも良かった
デザインはMETが好きだったが頭の形に合わず
311ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 12:44:18.12 ID:???
>>306
あー孫悟空の金輪のような圧迫感が嫌なのね
でも、あれがあるとないのとではメットの防御力が格段に違ってきそうじゃない?
不快感に耐えられないなら比較する意味もないかもだけど
312ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 17:45:31.41 ID:???
>>306
奴等は後頭部だけだが。全集締まるのはLASのロールシスとかだろ。
313ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 21:54:15.68 ID:???
LAZERのロールシスは全周締まるがLASのCAT-EYESは後ろだけだし
314ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 22:02:59.16 ID:???
ああすまんLAZERと書きたかったんだ。
315ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 22:29:57.40 ID:???
レフにしろよ!レフ!
マジかっこいい!
316ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 22:45:30.76 ID:kzjBO9wQ
(´・ω`・)エッ?
317ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 23:30:13.50 ID:???
店員に勧められたレフまじかっこいい!
超お気に入り。いつも鏡の前でニヤニヤしてる。
318ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:36:37.60 ID:???
シンセンシスってキノコっぽい?
319ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:41:26.94 ID:???
レフはキノコにならないぜ!マジおすすめ
320ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 01:39:27.69 ID:???
レフへの凄まじい愛を感じるなww
俺はレフのガンメタのXLだが、サイズ的にそれしか選択肢が無かったので被ってる。

まぁ、デザイン的には無難な方だと思う。普段着にも合わせやすいし。
トゲトゲ好きな人には物足りないかも知れないが、
トゲトゲ嫌いな人でも抵抗なく被れるんじゃないかな?
良く言えば万能。悪く言えばどっちつかずw

価格的にも、初めてヘルメットを被る人はちょうどいいと思う。
デザインの好き嫌いは人それぞれだけどね。
321ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 10:55:22.97 ID:???
http://www.ogkhelmet.com/about/maintenance/index.html
ヘルメットの有効期限は三年と書いてあるけど本当にそれしか持たないのですか?
公称の二倍程度は持つと思われるけれど。
322ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 11:39:31.52 ID:???
>>321
いや、数年使ったらニオイとか汚れも相当でしょうよ、、、
323ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 12:02:36.17 ID:???
3年したら汗が染みついて臭くなるから買い替える
3年に一回は落車しそうだから落車したら交換でおk
324ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 12:04:52.75 ID:???
いいからファブれよ
325ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 13:06:48.06 ID:???
特に匂いはつかない
お前ら臭すぎ
326ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 13:17:31.10 ID:???
材質の経年変化、劣化は多少はあるだろうけど、3年で使えないってことはない。
あくまでメーカーの保証期間、それを越したら事故した時に役に立たなかったと
しても弊社の責任ではありません、ってこと。
327ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 14:35:13.33 ID:???
ヘルメットは臭くてなんぼ
328ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 17:43:48.69 ID:???
レフのXLを使っているが、
METのクロスオーバーのXL被れるかな?
横幅がどんな感じか知りたい。
店に現物無いから通販で購入予定。
329ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 19:21:44.90 ID:???
洗剤で丸洗いしても臭いつくもんかな?
330ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 19:40:13.95 ID:???
インナー使ってれば臭くなんかならない
331ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 22:16:02.66 ID:???
>>321
>>155

まあ、インナーパッドとかストラップとかへたってくるから現実的には3〜5年ってとこかね
332ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 01:10:55.47 ID:???
何故臭くなるかというと、(靴とかもそうだが)汗が完全に乾ききらないのに連日使うので雑菌が蔓延るから
二個以上持って交代で使う、使い終わってから軽く洗って乾かす(できたらアルコール除菌スプレーを吹く)
などして雑菌の繁殖を防げれば臭くならず、長持ち
333ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 01:48:42.85 ID:???
気にすんな、そのうちクセになるから
334ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 01:50:55.24 ID:???
剣道部だった自分にはメットの臭いなんて無いに等しいわ
335ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 02:14:33.00 ID:???
剣道の籠手の掌は雑菌コロニーにより殺人的臭気
336ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 05:27:53.35 ID:???
普段着のジーンズも一度も洗ってないから臭いは気にならない。
337ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 05:27:55.28 ID:???
帰って来たら適当に水で洗ってからミョウバン水をスプレーしておく。
これで清潔+匂わない。
338ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 07:57:32.94 ID:???
リンク先、オートバイ用のヘルメットじゃねーの?w
339ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 08:33:42.23 ID:???
剣道の防具は洗えない時点で、欠陥品。
速乾性のある素材で作って、
防具部分とインナー分離出来て洗濯機で洗えるようにすべき。
340ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 10:57:35.96 ID:???
インナー分離出来ないのはどうすればいい?
341ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 11:06:09.25 ID:???
>>336
色落ちを防ぐためにジーンズを洗わないのも、やはり雑菌の繁殖のせいで綿生地が傷む
せめて洗濯機を使わず、水だけでもみ洗いするとか
>>340
酸素系漂白剤を少し入れた大きめのバケツの水の中にドボンと漬けるとか
342ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 11:38:13.19 ID:???
汗流すなら水じゃなくてお湯で洗わないと駄目だろ
343ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 12:11:16.02 ID:???
>>342
皮脂汚れってこと?
344ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 14:24:50.85 ID:???
風呂で洗髪するときに一緒に洗うってのはどうよ
345ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 19:10:39.79 ID:???
>>344
オレそうしてます
346ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 19:27:44.36 ID:???
髪なんて洗いません
347ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 19:47:55.03 ID:???
HAGEotu
348ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 06:05:45.14 ID:???
暗い色のヘルメットって見るからに暑苦しくて野暮ったくない?
349ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 06:23:26.19 ID:???
レーパンスタイルだとやぼったいかもしれないけど
普通の服装ならきのこが目立たなくてむしsろいいんじゃね?
350ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 08:56:15.90 ID:???
むしろ俺は普段着に白のメットでキノコアピールしているんだけど・・・ダメ?
351ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 09:18:20.20 ID:???
俺も普段着で白メット。
前は黒+グレーの使ってたけど暑苦しくなくて良い
352ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 09:48:03.98 ID:???
マットブラックかぶってるおれはいったい・・・
353ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 10:57:31.12 ID:???
流石にCASCOのエモーションじゃ暑くなってきたな
354ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 12:30:15.10 ID:???
すいません!

ジロのアトモス2011ないし2012モデルを
ebayで狙ってます。事前に試着しようと
幾つかの自転車屋を巡ってやっとアトモス
試着できましたがそれは2009モデル
でした!以前、METのストラディバリウスU
がシェル形状変更で急に頭にフィット
出来るようになった事がありまして、
09モデルで窮屈なのが11か12で
ピッタリになったかもと淡い期待
をしてしまっております。

アトモスが09モデルから形状変更した
かどうか知って見える方みえますで
しょうか?
355ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 13:23:31.02 ID:???
>>354
同じ
356ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 13:45:47.37 ID:???
好きな色の被ればいいんだけど
視認性考えたら白か黄かオレンジだよね
一番違和感ないのが白
357ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 15:04:23.00 ID:???
>>352
言っちゃ悪いけど黒系のメット被ってる人は、イケメンまたは爽やか青年以外だと
不潔ったらしくて臭そうに見えてしまう
358ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 15:25:54.05 ID:???
そうなんだよね
黒や暗い色が無難そうだと被ってみたら鏡の前に変態がいますた
359ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 15:29:57.59 ID:???
イケメンは何やっても許されるんだよなあ・・・
360ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 15:36:51.44 ID:???
>>357
体重100キロ近いおっさんでマットブラックのレジモスかぶってるおれにケンカ売ってんだな?
361ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 15:39:17.72 ID:???
>>360
でもあなたはイケメンでしょ?
362ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 15:39:56.22 ID:???
背が低いせいか白被ったら頭がでかく見える
363ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 15:43:28.53 ID:???
それは元からでかいだけだから心配するな
364ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:20:18.97 ID:???
>>363
それだけ中身が詰まってるってことだよ
365ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 16:25:23.85 ID:???
>>364
飛行機より飛行船のほうがデカい理論ですね?
366ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 17:21:59.04 ID:???
>>360
キミ、臭いよw
367ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 17:25:33.04 ID:???
>>360
ママーあのオジチャンくちゃ〜い
368ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 18:30:24.41 ID:???
臭くないよ
きっとイケメンだよ
369ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 18:33:49.15 ID:???
>>368
自作自演共和国(AA略
370ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 19:32:06.31 ID:???
臭いとか言われて怯むほどもう若くはないのさ。そしてイケメンかそうでないかなんて価値観は10年くらい前に投げ捨てたよ。相手がどう思うかも重要だけど、自分がどう思うかが何より大切なのさ。わかるかな?わっかんねえだろうな。
371ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 19:41:12.81 ID:???
> わかるかな?わっかんねえだろうな。

10年前ってレベルじゃねーぞ
372ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 20:37:36.77 ID:???
肥満は病気
373ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 21:31:36.26 ID:???
何だか臭いスレですなぁ
374ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 23:06:45.96 ID:???
http://auction.item.rakuten.co.jp/11127323/a/10000159/?l-id=profile_itemlist_others
相変わらず中学生みたいだw
吉見との差がいろいろと…
375ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 23:24:54.74 ID:???
>>369
自作自演じゃないよ
376ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 00:23:20.64 ID:???
OGKのREGASが欲しいんだけど、ネットショップの在庫があんまりない。
REGAS2に置き換わる感じなの?
377ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 00:48:46.20 ID:???
価格とか在庫を見てるとそうみたいだね
378ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 01:20:48.27 ID:???
俺の臭い付きでよければゆずるよ?
379ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 06:03:28.60 ID:???
よろしく
380ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 06:17:24.75 ID:???
ここは臭いインターネッツですね
381ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 09:52:41.28 ID:JVs0QmzO
LAZER O2 を買ったのでレポ。
実測59.5の頭周りだが、アダルトユニ54−61は小さすぎ。
XL62―64でちょうど。
試着して買わないと、危険。だから、実店舗。
382ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 14:26:58.12 ID:???
実店舗では試着のみすればいいんですね?
383ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 15:18:31.26 ID:???
>>381
横幅は引き戸計測でどのくらい?
384ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 16:45:52.94 ID:???
385ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 16:49:23.87 ID:???
安全ですって言ったら買うのか
386ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 17:17:26.80 ID:???
買うだろ常考
387ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 17:59:36.69 ID:???
じゃあ安全じゃないです
388ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 18:03:59.98 ID:???
>>384
あなた次第w

マジレスするとイタリアのブランドで、定価で¥15,000ぐらいの物
¥1,000で落とせればラッキーだけどあくまでスタート価格だからね。
389ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 18:06:49.63 ID:???
>>384
人柱乙
390ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 20:52:43.30 ID:???
1000円だと危なくないか?
391ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 22:00:00.61 ID:???
何がどう危ないのよ
392ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 22:02:07.48 ID:???
1000円くらいならどうでもいいからと、実験のために頭から電柱に突っ込むテストをしてみたくなる
393381 :2012/03/26(月) 22:58:18.29 ID:???
>>383
引き戸って何?
どこ測ればいい?
394ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:13:58.66 ID:???
>>393
襖(フスマ)などの横にスライドさせて開けるものが引き戸で
そこに頭を挟んで耳の少し上の頭の横幅が一番長い部分の長さを測るのが引き戸計測
395ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:29:24.05 ID:???
MOJITO買ったけど内装洗おうと思ってベリっと剥がしたら
メット側のマジックテープが糊部分ごと全部剥がれたorz
396ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 23:44:11.33 ID:???
都内でヘルメット試着のラインナップが一番多い店はどこですか
巨頭で悩んでます
397ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 00:01:50.30 ID:???
>395
どうせ本体は何年か後に廃棄になるんだから、この際ガッチリ接着
しちゃうといい。
何系の接着剤がいいのかは分からんけど。

俺もちょうどKASK買うところだったから参考になった。人柱乙w
洗濯する時は気をつけるわ。
398ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 00:11:32.27 ID:???
みなさん僕のスレにも来てください

クロスバイクでロードを鴨る!!【MTB】23台抜き
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1332737594/
399ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 01:53:45.74 ID:???
>>396
ワイズは数店舗まわりましたが、
一店舗に置いてある種類も少なめだったしで、最近何かと話題のなるしま行きましたよ。
お目当てメーカーあるならショップのサイトで調べてからどうぞ。
400ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 08:37:59.59 ID:???
>>399
ナルは混んでた?
401ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 11:02:26.84 ID:???
bern(バーン) の WATTS かぶっている人に質問
サイズ選択のアドバイスと ジャパンサイズのXXXL(62cm以上)
は作ってるのか? 一応bern本家 代理店 大手販売のSIZE
はしらべたよ。 
402ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 14:46:02.42 ID:???
>>396
ワイズなら上野ウェア館、新宿ウェア館が他のワイズよりもあった
ワイズ以外の大型店は行ったことないから分からない
403ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 15:47:23.20 ID:???
>>402
新宿、ろくなラインナップじゃなかったぞ
404ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 16:46:12.15 ID:???
文句垂れるならまともな品揃えの店を提示してからにしようね
405ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 16:56:47.54 ID:???
>>400
なるしまで買ったのは去年だしな。
なるしまアクセス悪いねん。
406ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 17:34:50.79 ID:???
MTB29er購入予定なんですが、MTBでOGKのリガス2はOKですか?用途はポタリングです。

近くのお店で試着して、良かったので。
407ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 18:19:40.13 ID:???
NGです
408ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 19:36:27.90 ID:???
>>406
別にいいと思うよ
409ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 19:40:29.01 ID:???
>>406
絶対にやめとけ
後悔先に立たずって奴だ
410393 :2012/03/27(火) 19:49:21.97 ID:???
>>394

引き戸で測った。
16.5センチだった。 ちなみに頭周り59.5センチ。
LAZER O2 のXL62-64、でよかったよ。
411401:2012/03/27(火) 19:52:34.52 ID:???
っだよ bern持ちいねーのかよ。使えねースレ 
412ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 19:55:25.66 ID:???
>>411
早く人柱レポ書けよ
使えねーニワカだな
413ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 20:09:42.16 ID:???
>>411
ねえ
どうして泣いてるの?
414ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 20:15:22.39 ID:???
フレンド商会は品揃え良いよ
415ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 20:24:45.21 ID:???
>>409
えーなんであかんの
416ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 21:35:44.73 ID:???
ダサすぎる
417ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 21:36:07.87 ID:???
>>410
ありがとう参考になりました
通販でと思ったが試着した方が良さそう
418ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 22:33:09.87 ID:???
>>404
ヘルメットの品揃えで上野ウェア館と新宿ウェア館を同列に上げるのはひどいと思うよ
池袋チャーリーの方がまだマシ
419ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 22:51:18.65 ID:???
新宿ウェア館はウェア館といいつつ、糞の役にも立たない品揃えでがっかり。
420ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:06:16.49 ID:???
>>409

406です。後悔するってどういう所なのか教えて頂ければ幸いです。

それとMTBでオススメあれば宜しくです。ちなみに40過ぎのおっさんです。
421ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:07:54.43 ID:???
こんなとこに張り付いてないで好きなの買ってこい
422ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:10:26.77 ID:???
>>420
マジレスと煽りの区別もつかない40過ぎって…
423ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:14:12.13 ID:???
>>422
だったらお前がお勧めのヘルメット教えてやれよ
424ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:17:30.17 ID:???
>>423
リガス2だな。LAZERニルヴァーナもおすすめだ。
425ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:19:07.09 ID:???
>>399
>>402

ワイズは新宿上野と行きましたがOGKのXXLならなんとかなるかな?という感じです
LASERを試着できるところ探し中
実寸60cm引き戸計測19cmでホント苦しいです
ヘルメットが無いのでバイクに乗ってないのが実情orz
426ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:22:15.92 ID:???
>>406
リガスは無印のほうがかっこいいぞ。
ソースは2と何度も被り比べをした俺の決断。
427ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:28:06.49 ID:???
OGKって頭がデカくて選択肢がない人が仕方なく選ぶんじゃないの?
あのデザインはちょっと。
428ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 23:47:02.07 ID:???
OGKはないわー
429ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 00:31:32.03 ID:???
被るとかっこいいのがOGK
430ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 00:36:32.73 ID:???
鏡見て後悔するのが OGK
431ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 01:06:58.84 ID:???
ニルヴァーナは浅めだった気がする
432ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 01:32:33.68 ID:???
>>431
浅いよ。でも名前がかっこいい。
433ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 02:54:53.11 ID:???
>>426
無印ってなに?
白とか黒の単色ってこと?
434ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 02:57:14.79 ID:???
2に対しての無印だバカ
435ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 06:43:51.66 ID:???
OGKはだいたいどこでも扱ってるからつい買ってまうけど、かぶったときのシルエットが超絶ダサくなるのは俺だけなのか。
436ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 07:03:21.11 ID:???
心に余裕のない奴だなあ
余裕がなくていいのはヘルメットだけだぞ
437ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 07:24:06.73 ID:???
もうOGKを言い訳にするのはヤメなよ
438ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 07:42:46.50 ID:???
なるしまで買ってやれよ
439ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 07:56:16.55 ID:???
今なら猫抱いて行くと10%引きってホントかな?
440ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 09:07:17.20 ID:???
LAZER SPHERE とO2 は、赤坂ワイズにやすかったよ。
1週間前の話
441ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 10:10:23.75 ID:???
日本語でおk
442ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 10:19:57.06 ID:???
てにをはぐらいは使い分けできた方がいいよな
443ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 11:08:57.05 ID:???
OGKじゃなかったらどこがいいんだよ?
444ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 11:23:27.20 ID:???
どこでもいいよバカ
445ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 11:30:09.22 ID:???
他にもメーカーはいろいろあるだろうがバカ。まずはロードバイクパーツ一覧みたいな本でも読んで自分好みのヘルメット探せバカ。
446ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 11:36:11.10 ID:???
>>443
お前だけはOGK一択でいいよバカ
447ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 11:39:21.54 ID:???
OGKは巨頭野郎が被ってるから別のブランドを選ぶことにした
448ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 11:40:17.30 ID:???
リガスは値段も高すぎず、カラーラインナップがやや豊富
日本人頭にフィットしやすい設計で
なんといっても一番のメリットはキノコにならないことだ

初めてのヘルメットでこれ以上のものないだろ
449ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 14:59:02.67 ID:???
白い巨塔
450ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 15:05:33.82 ID:???
気に入って使ってる人には悪いんだがOGKって会社に馬鹿っぽいイメージがあって抵抗を感じる
451ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 15:11:40.31 ID:???
>>450
お前程じゃないよw
452ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 16:01:26.12 ID:???


俺 を 信 じ て レ フ を 買 え
453ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 16:06:06.83 ID:???
レフはなんつーか仮面ライダーっぽいデザインでなぁ
454ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 16:23:56.90 ID:???
仮面ライダーかっこいいじゃん!
子供たちの将来なりたい職業ナンバーワンじゃん!
455ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 16:44:24.95 ID:???
体改造されて化け物と戦うなんて俺は嫌だ
456ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 16:46:44.25 ID:???
5人がかりでタコ殴りにする卑怯者よりマシだ
457ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 16:51:05.85 ID:???
リガスにはXL-XXLが無いことを忘れてるだろ。
俺にはLEFFかレジモスしか選択肢がないんだよぅ。
458ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 16:52:06.14 ID:???
二択じゃん
とっとと決めれ
459ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 17:43:05.40 ID:???
マジレスするとレジモスが1番かっこいいんじゃね?
海外物はデザインがぬめっとしてるっていうか、カラーデザインも単調だし
460ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 17:55:34.07 ID:???
>>455
昭和ライダー乙

ところでヤフオクで3000円前後で出てるMountainpeakとかO-cleのヘルメットを試したことある人っている?
461ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 18:19:31.91 ID:???
本当に幅広な頭だと、レジモスは入ってもレフは入らないってことも
あるんだぜ。

ソースは俺…(涙
462ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 18:27:07.84 ID:???
>>460
俺だ
生意気に頭にフィットしダイヤルラッチとあご紐にパッド完備
しかもキノコらない
しかし糞重いのでお勧めしない
463ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 18:39:00.52 ID:???
LEFFは鉢の形が合わないのかXL/XXLでも頭痛くなる
リガス2だとM/Lで問題ないんだけど
464ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 18:49:18.73 ID:???
横幅が狭いからね
465ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 19:58:24.54 ID:???
阪神間から大阪のお店ででヘルメットがたくさんあるお店教えて下さい(・ω・)
466ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:02:21.01 ID:???
自分でチェックする気はないわけね
467ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:10:10.54 ID:???
大阪は大きな自転車屋さんはたくさんあるけどヘルメットとかアクセサリーが多い店は分からんとです(・ω・)
468ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:34:16.95 ID:???
>>435
はい。
469ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 21:51:00.37 ID:???
はいじゃないが
470ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 21:51:52.74 ID:???
いいえ
471ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 21:53:26.07 ID:???
うめぱかまっちゃまちのわいずでええやん。
472ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 21:54:32.56 ID:???
いいえ
473ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 01:04:22.44 ID:???
>>463
まさに俺と同じ
474ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 01:06:27.39 ID:???
OGKは日本人の頭の形にあわせて作っている
おまえたちはそれを考えずに知名度やカタチだけで舶来品に飛びついている
475ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 01:19:56.43 ID:???
だってかっこ悪いんだもん、OGK
476ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 01:32:51.02 ID:???
海外製品はそれ単体だとかっこいいが被るとズレてることが多々ある
477ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 01:57:59.30 ID:???
>>475
レフだけは誰がかぶってもかっこいいよ!
478ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 02:06:06.77 ID:???
俺にいわせりゃ
ピチピチのウェア着て悦に浸ってる連中のほうがかっこ悪いけどね・・・
479ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 02:30:58.48 ID:???
ウエスト120cm越したあたりから パールイズミのピッタリ系
ちょっと止めてる。みんな見るんだよねこっち 
480ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 02:33:22.78 ID:???
>>479
モテ期が来たんだからもっと堂々としてな
481ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 03:38:17.00 ID:???
NEON被って信号待ちしてたら子供の注目を一身に集めたぜ
482ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 07:11:13.59 ID:???
ウエスト120cmって・・・・
自転車のりなら、その半分の数値を目指せよ
483ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 07:41:45.01 ID:???
大きなお世話だす
484ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 07:51:40.86 ID:???
いや120cmは害悪、健康リスクも大きい、つまり俺の納めた税金を無駄に使おうという
ふとどき者、早くデブは健康保険適用できないようにしてほしい
485ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 09:19:41.35 ID:???
>>484
貴殿は何故このスレに?
486ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 09:47:52.38 ID:???
つーかウェア着るくらい頑張って自転車乗ってるなら痩せるだろ、ってことだよな。
デブローディほど見てて滑稽なものないわw
487ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 10:26:29.79 ID:???
針、刺したくなる。
デブローディー見てると。
488ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 10:39:04.89 ID:???



デ ブ は 癒 し






489ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 11:00:28.09 ID:???

デブはアベシ?
490ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 13:42:39.26 ID:???
肥満税導入するべき。
491ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 14:08:10.57 ID:???
税は導入する必要ないけど
健康保険の保険料は肥満の人は増額してほしい
492ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 19:24:45.91 ID:???
デブは見下されている、ということを自覚しておいたほうがいい。
なにかやるたびに「チッ、あのデブが」と舌打ちされてるんだよ。
493ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 20:45:50.30 ID:???
>>491
煙草呑みもね
494ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 21:19:30.82 ID:???
煙草税無視ですかそうですか
495ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 21:22:14.10 ID:???
デブ税導入ですね、わかります
496ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 21:22:36.05 ID:???
ドヤ顔が大恥かいた瞬間って初めて見たかも
497ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 21:35:30.70 ID:???
>>493のことか?
498ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:53.78 ID:???
そう
499ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:54.06 ID:???
言うほど大恥か?
500ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:56.39 ID:???
これは恥かしいでしょw
俺だったら速攻ブラウザ閉じて布団かぶる
501ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 22:43:47.69 ID:???
逆に>>496のほうが恥ずかしい奴に見えるんだが
502ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 22:48:22.94 ID:???
禁煙治療が保険適用外ならその理屈も通るんだけども
503ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 22:54:10.25 ID:???
いい加減メットに戻せや クズ 
504ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 23:10:11.07 ID:???
禁煙ファシストって怖いよう
505ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 23:10:25.97 ID:???

たのんでた29erきたから、リガス2をポチッた。
506ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 23:25:40.88 ID:???
NHKの映像みて
二度とタバコ吸わないという断固たる決意ができたわ
507ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 23:46:07.48 ID:???
こちらでどうぞ
自転車乗りとタバコ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1333032349/
508ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 00:46:12.51 ID:???
ロードバイクと一緒にいっちょ前にウェアだけ買ってヘルメット買ってなかったからリガス2買った
キノコになりにくいしイイ!
509ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 08:56:25.45 ID:???
IGNIOのヘルメットの画像ってどっかにない?
510ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 11:37:41.52 ID:???
あるよ
511ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 11:46:00.37 ID:???
じゃあ見せろよ、いいだろ?
512ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 14:43:28.24 ID:???
ありますよ。ちょっと待ってください
513ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 14:59:46.30 ID:???
ずっと待っててくださいね
514ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 15:05:37.42 ID:???
>>509
そんなの出てないぞ。TIGORAじゃねーの?
515ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 23:20:58.51 ID:???
この流れはBHスレの住人が流れ込んでるな
516ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 11:09:25.37 ID:???
>>385
さっき引き取りに行ったよ。
良い買い物ができました!!!
517ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 11:21:53.16 ID:???
被るとキノコ化が激しいんでお蔵入りしてたメットを久々に引っ張り出した
試しにとサイクルキャップの上から被ったら、あら不思議、
どの常用メットよりもカッコイイ!オクにでも出そうかと思ってたけど
今日からローテーション入り決定
518ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 15:33:34.16 ID:???
え、ローション入れるのはどうだろう
519ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 15:36:22.69 ID:???
ヌルヌルしてきもちいいじゃないか
520ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 16:09:54.21 ID:???
いっちゃう?
521ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 20:41:36.45 ID:???
あんな発泡スチロールみたいので本当に効果あるのかね。
522ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 20:45:48.96 ID:???
ヘルメットを買おう買おうと考えてはや一ヶ月…
実際走るとグローブが無いと手が擦れて痛いとか暗いライトじゃ全然走れないとか
いろいろ問題が出て結局後回しに
523ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 20:46:39.63 ID:???
みたいというかそのものなんだけど。なんなら満足なんだ?
524ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:59.11 ID:???
空気入れたようなのできないんかな
525ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:51.67 ID:???
アスファルトで大根おろしになるのに空気みたいなのじゃ防げんわ
526ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:27.92 ID:???
必要ないし性能で劣るから出ないし出てない。
527ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:15.06 ID:???
>>524
大丈夫か?ノーヘルで転んだか?
528ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:38.64 ID:???
俺なんかエアーメットだn
529ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:16.86 ID:???
>>524
アメリカンフットボールのヘルメットは、
緩衝材にエアバッグみたいなのがついてるよ。
530ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:44.27 ID:???
発泡スチロールが空気みたいなもんだろ
531ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:58.57 ID:???
>>522
いままだ寒いから最初からバイクの夏用メッシュグラブつけてるんだけど、素手だと痛いものなのか。
知らんかったわ
532ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 22:51:06.74 ID:???
>>531
子供のとき鉄棒やったら手が痛くなったでしょ。あれを薄めた痛みがじわじわやってくる感じ
バーテープを柔らかいのにしようが摩擦で痛くなるからグローブ無いとどうしようもないんだよね
コケる原因を潰す方が先決だと考えてグローブを先に買いました
533ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 23:32:28.47 ID:???
悩みに悩んで、やっとKASKのDEICI(ディッチ)買ったった!
本当はMOJITOのMサイズが欲しかったんだが、被り心地はこっちの
方が良かったんで。
新しいメットを部屋で眺めてると、なんかニヨニヨしてしまうなーw

>531
メットスレで言うのもなんだけど、>532の言うとおりグローブ大事よ。
転んだ拍子にアスファルトに思いっきり手のひらを突いて、舟状骨骨折
やった自分が言うんだから間違いない。
パッド入ってる自転車グローブをちゃんとしてたら、もしかしたら打撲で
済んでたかもと思うと・・・・・・治療代11万円が痛い。

>532
ぶっちゃけ、頭は反射的に身体が守る動作するから後回しでいいけど、
予算が出来たらなるべく早く買ってね。
534ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 23:35:44.47 ID:???
SWANSのアイウェアに合うヘルメットってどこのですかね?
535ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 23:41:27.68 ID:???
SWANS
536ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 02:18:06.01 ID:???
例えグロブしてても手のひら使っちゃダメだよ。自分で骨折招くだけ
537ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 02:56:14.94 ID:???
漢なら拳だよな!
538ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 15:14:51.78 ID:???
漢≠男
好漢や悪漢は、元々良い漢人、悪い漢人を意味する。
漢人とは漢の国の人を意味する。
1900年代頃から小説等で使われだしたようだが、
花の慶次などのマンガで広まったと言われる。
539ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 17:25:28.67 ID:???
>>536
つってもとっさに手のひらでるよな〜
思うに、ビンディングしてなかったら足で大転倒を回避できていたケースってけっこうあるんじゃないか?

 キミのそのビンディングはほんとうに必要なのか?
540ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 17:26:51.92 ID:???
何いってんのこいつ
541ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 18:28:56.91 ID:???
どこからビンティング出てきた?
542ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 18:45:30.20 ID:???
柔道の受け身と同じで掌使うけどな、もちろんパッド入りグローブ付けて。
先日、初の立ちゴケした時は左手(地面に当たると同時に肘を曲げる)と尻の左でショック吸収。
543ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 00:48:40.10 ID:???
20km/hで転倒した時と横にペタッと倒れた時じゃ対応が違うと思うんだよね
544ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 12:41:44.96 ID:???
>>542
ニワカに限って手のひら使いを執拗にアピールするんだよなww
545ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 19:01:50.07 ID:???
受身ににわかもクソもねぇだろw
546ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 19:53:17.05 ID:???
>>544
つうかこの場合、何の「にわか」なんだよ
547ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 20:19:11.97 ID:???
受け身ニワカじゃないか?
548ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:10:22.15 ID:???
もしかすると「にわか」という形容動詞が相手を罵倒するネット用語だと思ってるのかもしれない
549ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:23:38.69 ID:???
ニワカって大型家具店がありそう
550ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:36:29.23 ID:???
てかさ、コケそうになったらペダル外せよドンくさい
551ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:40:39.83 ID:???
ペダル外すのかよ
552ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:42:59.93 ID:???
SPD-SLのビンディングペダルから抜き損なったからコケたのだ
原因は新品で調整がキツかったのと、シューズの一番上のマジックテープがゆるんでいたため
553ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:46:12.62 ID:???
自分の非を認めないその性格が一番の原因
554ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:51:36.07 ID:???
ロード用のクリートは足着く寸前に解除するんじゃなくて
減速の段階で解除しておくものだよ
555ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:53:30.05 ID:???
慣れるまで付属のフラペで走っとけ
最初からいきがってSPD-SLとかつけるからそうなる
556ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 21:55:28.64 ID:???
いつものクセでMTB用のSPDの力加減で抜こうとしたのもまずかった
557ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 22:47:43.06 ID:???
LAZER O2買ってきたよ
かっこいいじゃんこれよ
558ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 23:46:17.21 ID:???
じゃあうpってもらおうか
559ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 00:00:40.64 ID:???
うpるのはじめてだけどこれでいいんか・・

http://iup.2ch-library.com/i/i0603480-1333378637.jpg
560ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 00:04:14.09 ID:???
BELL スラントの幅が自分にはちょっと小さく収まりが悪いので、同ルーメンを買ったが
丸みのせいか正面から見るとキノコっぽい。
そこでCRCからMET プレデターを購入・・・デカい、さすがXLオンリー。でもルーメンよりは
軽量でデザインが刺々しくキノコらない。バイザー外すとMET エストロのXLサイズになる。
561ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 00:06:29.04 ID:???
画像サイズがでかすぎたので貼りなおします・・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0603483-1333379123.jpg
562ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 00:11:58.79 ID:???
被って非キノコ具合を見せてくれないと。
563ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 00:19:08.71 ID:???
そりゃ無理だけど
キノコらないよ いやむしろかっこいい
しかも安い
564ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 00:19:18.17 ID:???
自分で画像検索すれば被ってるのが見つかるだろ
565ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 00:27:04.48 ID:???
かっこいいな
試着してみたい
566ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 00:27:19.36 ID:???
567ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 07:06:39.49 ID:???
なんかヌメヌメしたデザインだな
女性が被ってるのは蜘蛛の巣みたい


マビックのメット被ってるやつ見たことないなあ。
568ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 08:23:50.00 ID:???
実売いくらぐらい?
569ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 09:52:22.85 ID:???
いいじゃん
ほしくなってきた
570ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 13:30:37.59 ID:???
ウエムラで12600だったと思うよ
探せばもっと安いとこありそうだけど

強風で早退指示出て帰ってきちゃったよ
571ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 17:00:23.09 ID:???
ワイズならおよそ\10,900だよ>O2
572ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 18:04:12.58 ID:???
ワイズの方が安い事もあるんだな
573ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 19:27:01.04 ID:???
>>557
お前が被るからカッコいいんだよ。
良かったな。
574ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 19:28:49.95 ID:???
>>567
マビックのヘルメットは日本では取り扱いないんじゃない?
575ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 19:55:33.08 ID:???
かっこいいよなあ・・・
http://uproda.2ch-library.com/5100395q4/lib510039.png
576ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 20:34:23.23 ID:???
>>575
やっぱ、lazerのヘルメットはキノコ濃度
低くてイイね!これがロールシステムの
1番の恩恵なのかは?
577ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 20:46:54.15 ID:???
キノコらないのはいいんだが
>>575の左のオヤジのハゲが透けて見える・・・
578ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 20:49:51.28 ID:???
プロってインナーキャップ使わないな
使ったほうが快適だと思うんだが
579ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 20:50:42.61 ID:???
お前が快適だと思ってるだけで全然快適じゃないよ
580ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 20:57:25.01 ID:???
まあネットでも被ればいいんじゃね・・・
顎がシャープだと似合うな
焼肉食ってる場合じゃないわ
581ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 23:02:04.16 ID:???
散々探して回ったけど顔のでかい俺に似合うメットは無かった。
582ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 23:11:39.42 ID:???
もう甲冑でも着たら?
583ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 23:14:09.78 ID:???
競輪用の玉ヘルなら相当でかいのありそうだが
584ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 23:18:29.19 ID:???
MTB用のフルフェイスなら気にならないな
585ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 23:25:44.16 ID:???
>>560のロード/MTB両用であるMET エストロXL(プレデター)ならいけるんじゃね?
586ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 15:47:48.68 ID:???
歩道を歩いていたら、ノーヘルの子供がすごい勢いで脇を自転車ですり抜けていった。
ちょうどポケッ手の物を取ろうと腕を動かした時だったから、危うくぶつかるところだった。

万一ぶつかっても、後ろからぶつかられたのでこっちは悪くないだろうが、
転んで頭打ったりしたら、寝覚めが悪い。親はヘルメットを被るよう指導すべきだな。
完全な義務化は難しいだろうが、ノーヘルの場合は事故の過失割合が高くなるとかしたらいいと思ったよ。
587ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 16:12:28.44 ID:???
子共に追い越されるとかトロすぎだろと思ったら歩いてたのか
危ねえだろって一括してやればよかったのに
588ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 16:26:07.80 ID:???
わざわざアゲて書くほどの事でもなかった
589ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:18.57 ID:???
歩道上であれば、相手が自転車に乗っていてこちらが歩いていれば、前からぶつかろうが
乗っているのが子供だろうが(保護者責任)、法律上100%自転車側の過失責任となる。
590ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 18:33:37.38 ID:???
歩行者に過失がなくても、頭打って死亡とか障害が残ったら嫌だよな。
相手のためだけじゃなく、自分のためにもヘルメットは被らせるようにするべきだな。

ウチにもヤンチャ坊主がいるけど、結構危ない走り方する。
もし歩行者にぶつかって、法律的に相手に過失が無いとわかっていても、
子供中心で考えてしまうだろうな。
ウチはヘルメットを被らないと嫁が自転車に乗せないようにしている。
おかげで俺もコンビニ行くだけでも被る羽目になっているがw
まぁ、大人が見本を示さないとな。
591ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 19:19:04.74 ID:???
うざ
592ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 20:17:20.42 ID:???
ヘルメット必須とかやめとけよ、また反感かうぞ
593ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 20:19:18.21 ID:???
女子高生に似合うヘルメットさっさと開発しろや
594ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 20:24:44.79 ID:???
女は髪が長いせいかそれほど格好悪くはなりにくい
595ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 21:19:06.64 ID:???
ヘルメットどころか
ロードに乗った女子高生とやらを未だにみたことがない
596ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 21:55:08.33 ID:???
ネットでなら見たことある
597ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 22:26:45.32 ID:???
プロイセンのトンガリヘルメットかこいい
598ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 22:35:58.75 ID:???
歩道上では「原則、歩行者側に責任無し」なので、歩行者に過失があろうがなかろうが自転車が絶対的な加害者。
歩行者がどう動こうが、絶対に停まって避けられる速度でなくてはならない、というのが今の法律。
しかも歩行者に向けてベルさえ鳴らせないが(二万円以下の罰金)、ドイツなんかは逆に歩行者に対しベルを鳴らし
後方からの接近を知らせる義務がある。こっちの方が合理的なような。

あとヘルメットを付けると髪が乱れる、たかが発泡スチロールの塊のくせに高すぎる、ってのが一般に広まらないと。
599ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 22:41:00.00 ID:???
まあ法律が追いつくまでは少なく見てもあと数年はかかるだろう
自衛していくしかない
600ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 23:13:17.93 ID:???
ややこしい事に巻き込まれたくないから
ロード乗り出してからは歩道は押して歩くし
信号もきっちり守るようにしてるわ
歩行者と事故ったら損しかないでしょ
601ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 00:01:53.14 ID:???
ヘルメットの30gの差って実際どうよ
なにも知らずに黙って交換されたとして、「今日はなんか頭が軽いな・・・」とか気づくレベル?
602ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 00:10:04.05 ID:???
重い方から軽い方に変えてもあんまり実感ないけど
軽い方から重い方に戻すとストレス感じるんじゃない?
603ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 00:14:11.99 ID:???
どっかピンポイントで30g重くしてたら気付くかも知れんけど
うまいこと分散して30gだったら気づかないと思う
604ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 00:28:02.36 ID:???
人によるけど30gはわかる
肩こりや頭痛もちは神経質になった方が
605ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 01:54:54.95 ID:???
学生の頃、悪戯でバッグに5kgの鉄アレイ入れられても気付かなかった俺には
ヘルメットの30gの違いはわかるはずがない。
606ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 01:57:41.97 ID:???
さすがにそれは障害レベルの欠陥がある
607ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 06:32:53.28 ID:???
>>605
確かにあなたには軽いヘルメットは必要なさそうですね。脳が軽そうなエピソードありがとうございました。
608ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 07:58:29.67 ID:???
バッグが1トンくらいあったんだろ
609ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 08:33:53.82 ID:???
脳筋
610ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 08:41:44.44 ID:???
レフ買うならもうちょっと積んでレジモス買った方がいいよね?
ネットで8,000円くらいだし
611ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 11:13:07.39 ID:???
>>610
レジモス強烈にキノコるぜ?
612ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 11:16:11.40 ID:???
ヘルメットなんて原価500〜2000くらいなんじゃないの?教えて社畜人!
613ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 11:16:26.70 ID:???
重さよりフィット感のほうが大事

最近MET・ミトス(230g)からオルベア・オーディン(350g)と120g重くなったけど、
被りが深くなって重さが分散された上にフィット感抜群なので正直気にならないレベル

手に持てばずしりとくるし、被っても重くなったのはわかるけど、それが快適さには
影響してない、って感じかな
614ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 11:20:37.29 ID:???
鈍感なやつが羨ましい
615ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 11:29:52.57 ID:???
LAZERのGenesis欲しいけど高いんだよな…
616ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 12:24:00.56 ID:???
O2で妥協しる
617ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 12:30:02.84 ID:???
>>612
君の体の原価は3000円だぜw
618ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 12:33:54.64 ID:???
>>615
黒/白使ってるけど、いいよぉ〜〜
619ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 12:48:58.76 ID:???
>>612
ノラナイカを見る限りではもっと安いだろうな
620ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 12:52:15.89 ID:???
またもや原価バカが出現
621ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 14:12:18.64 ID:???
おれが鼻くそほじって2ちゃんしている間の給料も
捻出してもらわなきゃならないから
原価の10倍くらいで売ってもらわないと...
622ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 14:15:52.25 ID:Ta/aqIjG
YAKKAY や ヘルト・プロ 、ABUS のお洒落なヘルメットはこのスレのみんなにとってはどうなの?

ママチャリやポタリング程度ならこれらが最適だと思うんだけど。


623ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 14:27:56.75 ID:WdMy8qcf
2008年買ったモストロ使ってるけど、軽いし通気性もいいから、
他の安いやつはおそらく使えないね^^
624ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 14:33:30.26 ID:???
>>622
興味はあるけど、普通の帽子ぽい見た目でキノコるとどうなるのか不安で手を出してないw
625ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 15:03:32.65 ID:???
>>622
YAKKAYはオサレなんだが幅が狭くてw
626ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 15:17:20.48 ID:???
>>615
色違いで2個持ってる。
ちょっと高いが価格以上の良いヘルメットだ。キノコらないし。
ロールシスいいぞ。
627ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 16:34:13.76 ID:???
amazonでABUS ACS Metronaut タータン ヘルメット Lをポチろうと思ったけどこれも幅狭いのかな。
頭デカい人はこういうYAKKAIとかhelt-proとか手出したらアカンのかしら
628ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 16:43:55.64 ID:???
>>627
同じABUSのurbanを使ってるけど、幅は広くもなく狭くもなく平凡な感じだ。
629ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 16:48:46.62 ID:???
ここまで数字一切なし
630ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 17:00:26.31 ID:???
631ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 20:29:49.70 ID:???
>>618
キノコになりにくいみたいなんだけど、実際どうなの?
632ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 20:31:20.85 ID:???
>>626
2個も!
デザインもいいし、ちょっと頑張って買うわ。
633ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 20:54:17.32 ID:???
>>610
キノコを避けたいならリガス
634ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 21:46:52.53 ID:???
ウンチぶりぶり
635622:2012/04/05(木) 23:35:44.14 ID:Ta/aqIjG
>>624

雑誌でバイク載り比べしてる人が着けてるYAKKAYの見たけど、
すこーしキノコだったかな。でもそんなに変じゃナカタ
636ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 23:38:56.33 ID:rK+CH9Fi
そいつは厄介だな
637622:2012/04/06(金) 01:04:43.05 ID:uBYodWjH
それが言いたかったんだね。>>636
638ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 01:14:57.47 ID:???
>>631
インナー被ると59cmあるから大きい方使ってるけど、キノコにはなってないよ。
639ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 15:11:28.45 ID:???
METのクロスオーバー買った。
いままでOGKのレフだったが、レフよりフィット感が良かった。
レフは耳の上5cm位のところが当たる感じがしたが、クロスオーバーはそれがなかった。
ストラップの作りも良かったし、夜間走行が多いので後ろのLEDライトが役立つ。

レフは横から見たら小鳥の頭みたいなシルエットになるけど、日本人向けだからと諦めていた。
クロスオーバーはレフほど頭頂部が丸っこくないので小鳥の頭みたいには見えない。
キノコ率は顔の作りで違うだろうが、そんなにキノコにはならないと思う。

本当はマットブラックが欲しかったが、在庫がないそうなのでレッドにした。
日の丸みたいな感じのデザインで中々カッコイイ。

レフしか被れないと思ってたデカ頭の人、一度試着してみるといい。
価格も1,000円〜1,500円程高いだけだから同価格帯として比較できると思う。

640ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 15:15:33.42 ID:???
METはシンセシスならよく見るんだけど廉価モデルは見掛けないんだよなー
641ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 15:40:19.45 ID:???
以降過度な自分語りは禁止
642ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 15:41:12.65 ID:???
個人的にはテラのデザインのほうが好みなんだけど
クロスオーバーでもテラでも実物試せる店がなくて踏み切れないんだよね
いいかげん思い切って通販にしちゃおうかなとも思ってるんだが
結局勇気がないw
643ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 20:07:30.13 ID:???
>>640
エストロ2011被っとるよ。
国際試合なシクロクロスとかトライアスロンでもよく見かけるよ。
644ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 21:13:55.49 ID:???
ABUS ACS Metronaut タータン ヘルメットとかYAKKAIヘルメットが店頭にある店が関東圏にないものか。
頭でけーので試し被りしないと不安でしょうがない
645ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 21:25:02.65 ID:7bxwz5bT
東京いってこい
646ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 22:41:48.25 ID:???
メット試着なしとか絶対むりやわ
647ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 22:43:25.89 ID:???
メットを試着する為に100キロ走る
その間の視線がつらい
648ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 22:49:19.72 ID:???
まあ無茶な走りかたしなかったら
いいんじゃないかなあとか思ってしまうけど・・・
649ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 01:04:49.43 ID:???
同じくエストロ12モデル
シンセシスの色で欲しいのなく、エストロであったので購入

特に不満もないし、案外気に入っている
650ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 08:50:54.76 ID:???
METはストラディバリウス持ってるけど横から
見たときに格好わるいんだよな
前後に長く見えるというか

あれはどのモデルも一緒なのかな
651ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 09:11:30.36 ID:???
METは日本人の頭に合わないって書き込みを何度か見たけど全然平気だった。
652ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 14:12:37.38 ID:???
>>650
むしろ正面が格好悪い気がする
横とか斜め後ろは好きなんだご
653ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 19:48:19.22 ID:???
>>650
自分はこれの黒グレー
全方位かっこいい
最上位モデルと迷ったけど、あっちは普通っぽいので次点。
654ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 03:04:12.39 ID:???
>>651
寧ろ逆の書き込みを何度も見たわw
元MET使いだけど、METも悪くなかったよ
Mサイズ入る人なら神だと思う
655ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 07:43:00.70 ID:???
ずいぶんと安っぽい神だなww
656ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 12:12:25.92 ID:???
基本、頭小さい人は選び放題だからな
657ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 12:19:52.57 ID:???
痩せると頭小さくなるよ
658ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 12:54:13.55 ID:???
まじで?
明日ちょっと痩せてみるわ
659ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 13:52:35.52 ID:???
髪型短めにしても大分変わるよな
660ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 14:41:32.87 ID:???
三ヶ月してカットにいったら
ヘルメットとかスッカスカになるわ
661ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 17:40:44.15 ID:???
>>656
いやいや頭が小さすぎると逆にサイズがなくて困るぞ
ヘルメットってなぜかM以下のサイズがなかったりするし
662ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 18:28:52.50 ID:???
ヘルメットがデカいぶんには、インナーキャップでも被れば使えん訳じゃない
663ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 18:38:59.46 ID:???
メーカーによっては48-56cmなんてのもあるけどね
664ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 19:25:45.41 ID:???
alpinaのvector使ってる人います?
キノコになるかどうか知りたいんですけど
665ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 07:48:22.99 ID:???
なります。シイタケと間違われるので気をつけて下さい
666ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 09:03:55.44 ID:???
いつもおもうんだけどキノコいいじゃん
なんでおまえら嫌がるの?
667ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 09:45:58.43 ID:???
日本人だからさ…
668ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 10:29:24.57 ID:???
上半身も鍛えてるとキノコメットで似合うけどな、ガリだと情けない姿に
669ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 12:24:34.75 ID:???
スペシャライズドのcontour、いいぞこれ。
1日試用してみたけど、フィット感抜群、通気性も優秀。
これで6300円は超お買い得だろ。
見た目は好き嫌いが分かれそうだけど、1万円以下クラスだとどれもダサいからな。
670ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 12:27:48.44 ID:???
あれ重くないか
671ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 13:33:48.62 ID:???
>645>648
バイクあるんでそっちで被りに行きますぜ
扱ってるショップがググっても上手く出ないな…
672ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 14:21:49.35 ID:???
大抵のヘルメットは耳からメットまでの位置にいような間隔があいてるんだよね・・・これがきのこる理由でもあるわけだけど
もっと包みこむような形でいいんじゃないかなと毎回思うよ

今日も私はきのこってます(´・ω・`)
673ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 14:37:33.55 ID:???
>>669
売ってる所が少ないよね
674ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 17:38:27.69 ID:???
やっぱ日本人ならキノコだよな!
キノコ愛してる!!
675ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 21:10:00.06 ID:???
今アトモス(サイズM)を使ってるんですが落車でわれてしまったのでヘルメットを新調しようと思います。頭の形は前後に長く横が狭いです。以前スポーツ量品店で被ったモストロやリガスは横がぶかぶかで合いませんでした。ベルのスイープやボルトは横は狭めですか?
676ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 21:28:28.70 ID:???
なんか感じ悪い
677ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 21:29:11.88 ID:???
キノコじゃ格好悪いからハカイダーって呼んで!
678ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 21:52:18.18 ID:???
マタンゴ!
679ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 09:44:53.58 ID:???
>>677
ちなみに俺がヘルメットを買い換えるものはっかいだ〜!
680ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 09:50:52.00 ID:???
何言ってんの?
681ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 13:12:25.94 ID:???
先月末にwiggleでポチったanubiが来ねえっす。
682ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 13:16:41.13 ID:???
>>679
俺が住んでるのはアパートのはっかいだー
683ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 13:25:25.26 ID:???
METって最近のは横幅広いみたいね
684ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 13:31:43.64 ID:???
>>683
狭いよ。全然入らなかったよ。
685ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 13:36:04.58 ID:???
外国製としては広めじゃん
686ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 13:49:17.89 ID:???
ジロよりは広いけどな。
日本人頭に十分な広さか?と言うと、とんでもない。
687ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 14:01:17.82 ID:???
ストラディバリウス無印くらいまでは広かった。
今のウルトラライトは無理
688ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 14:27:11.72 ID:???
まじかよ
689ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 14:28:46.56 ID:???
2時かよ
690ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 14:41:38.38 ID:???
1,Mだと横がつかえて入らない。
2,Lなら入るけどデカい、締めると横だけキツい。
俺の場合、GIRO,BELL,MET,CATLIKE,BBB,BRIKOがコレだった。
問題なかったのは、OGK,LAZER,LAS,SELEV,SPECIALIZED。
691ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 14:42:51.45 ID:???
追加、KASQも問題なかった。
692ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 14:45:42.53 ID:???
どんだけメット買ってんだよw
693ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 15:31:52.35 ID:???
サドルジプシーならぬ、ヘルメットジプシーw
694ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 16:19:03.34 ID:???
俺もこの一年で八個も買って試行錯誤
まあうち三個はハードシェル型で冬用に使ってたが
695ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 16:20:39.43 ID:???
そしてうち2個はハードゲイ用ってことですか?
696ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 17:08:31.82 ID:???
Kask めまい買った。いままでのOGKレジモスより俺の頭にはフィッティングは最高で深くかぶった感じ。より日本人向けの気がする。
手に持つと、レジモスより少し重いもがわかるけど、かぶるとフィットしているので気にならない。後頭部のとげとげは
もう少し派手な方が好きかな。
697690.691:2012/04/10(火) 17:32:16.77 ID:???
マジレスすると、全部買ったわけじゃなく店頭試着だ。
最初はGIROのIONOSの見た目が気に入ってたが、試着してみるとMは横が全く入らない。
Lなら入るが、超巨大キノコ出現で店のねーちゃんが笑い転げる事態に。論外である。
ちなみに頭周長は57cm。ぱっと見では細い顔だが実は典型的日本人アタマで耳の上部分の横幅が広い。
しかし、顔の見た目は細いので大きめのメットをかぶるとキノコが超目立つ。
いろいろ試着してみたがフィット感がよく、かつ、キノコにならないのはLAZER、LAS、SELEV、KASK。
この中でかなり迷ったが、店のねーちゃんが似合うと言ってくれたLASにした。

ちなみに、帰り際にねーちゃんメシに誘ったら上手に断られた。
698ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 17:35:52.12 ID:???
>>697
せめて、その後、そのねーちゃんは俺に乗っていた

ぐらい嘘でもいいから書いとけよ
699690,691:2012/04/10(火) 17:49:19.90 ID:???
>>698
うむ。まあ世の中そう思った通りにはならないわけだが、そこが面白さでもある。
断り方が非常に感じよかったので気に入ってしまった。今週末また用を作って店に行こう。
700ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 19:59:40.01 ID:???
お巡りさんこいつです
701ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 20:32:03.60 ID:???
そのお店紹介してくれ。
702ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 01:08:57.49 ID:???
初メット買った
家で鏡見たらすごいキノコ・・・どうしよ
703ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 01:10:58.22 ID:???
1.気にしないで被る

2.ヘルメットジプシーに

さぁどっちか選べ
704ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 01:14:48.62 ID:???
高かったから被るけどさ
すげー卑猥なキノコどうしよう
カリ高過ぎて表でれねえよ
705ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 01:17:57.68 ID:???
インナーキャップ被ってから被るとキャップのツバで誤魔化せる場合があるよ
706ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 01:20:57.52 ID:???
キノコが気になる人はメットの下につば付きのキャップ被るといいよ
707ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 04:37:47.63 ID:???
マッシュルームカットなんて
髪型が流行ったのも、
今は昔か…
708ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 09:11:57.43 ID:???
キャップ買ってみる
自転車ってタノシイけどお金がかかるね
709ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 09:18:29.41 ID:???
他「自転車のほかにあと2万ぐらい必要かな〜」
俺「2万もするのかよ。うげぇ」

2万どころじゃなかった
710ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 09:25:20.50 ID:???
>>709
自転車代より後で使った金のほうが多いよ・・・(´・ω・`)
711ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 09:46:10.25 ID:???
ヘルメットの他にも、サドル、ペダル、シューズ、サドルバッグ、ウェア類、携帯工具類、タイヤ、ホイール
などなどマラソンの日々は続く…
712ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 12:26:12.80 ID:???
ゼロからはじめると用品揃えるのに最低5万くらいかかるね
713ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:00:44.92 ID:???
自転車は7万だったけど、それ以外に1年でで30万使ったな。
714ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:13:38.54 ID:???
で結局 62をこえる俺のXXXL頭はどこのメーカがいいんだよ
デザインいいヤツ オンリーな 
715ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:20:21.40 ID:???
>>714
まず、高須クリニックに逝って来い
716ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:20:29.82 ID:???
痩せて髪の毛短くして小顔矯正すれば好きなの被れるよ
717ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:21:45.53 ID:???
>>715
貴様こそ精神科で車椅子買って来い
718ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:23:41.18 ID:???
消耗品のヘルメットに1万以上掛けるはちょっと無理だな。形状が横狭なメーカーはベルとジロとMET以外にありますか?
719ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:32:11.07 ID:???
標準サイズのヤツは 勝手に好きなの選んで買え
今からここは XL以上専用スレな 
720ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:33:37.85 ID:???
>>719
お前精神科逝って来い
マジで
ここは一般ヘルメットスレ
721ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:39:12.21 ID:???
Lまでのひとは探すの困らないんだから相談必要ないでしょ
XL以上の人に相談カキコの権利ある 同感
よって 普通頭すれ立ててどっかいって欲しい 同感
722ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:41:36.93 ID:???
>>721
自演かよ・・・マジ病院いくことを推奨
723ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:51:20.32 ID:???
XXLとか無いもんかね…?
724ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:52:48.26 ID:???
lazerとルイガノのXXLはかなりでかい
725ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:54:37.03 ID:???
Bellの大判でも 無理だった orz
726ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:58:02.90 ID:???
俺なんて亀頭でかすぎて入る穴がないんだが・・・orz
727ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 14:08:07.11 ID:???
つまんね
728ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 14:24:26.60 ID:???
なんだと
729ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 16:09:31.84 ID:???
KASKの最大サイズはどんな感じ?
730ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 16:41:06.04 ID:???
KASKで一番デカイなって感じ
731ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 19:18:06.82 ID:???
>>714
LASのLサイズが63cmまで
デザインは好みがあるから自分で見て判断
732ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 21:49:46.41 ID:???
みんなは本格的に走らない時(チョイ乗り)でもちゃんとヘルメットかぶるの?
733ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 21:56:40.06 ID:???
>>732
チョイノリは原付なのでメット必須
734ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 22:22:03.35 ID:???
ドッペルのメットが二千円台だったので買ってみた。
めっちゃきのこった。
735ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 22:23:02.34 ID:???
ドカヘルにすりゃええんじゃ
736ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 18:05:10.19 ID:???
>>672
多分ね、今の自転車用のヘルメットってロードが基準だから、オートバイに比べて前傾がキツいポジションなのよ。
だから後頭部が深いと前向けなくなるのよ。
BMX用のとかだとジェットヘルみたいになってるでしょ?

これからもっと普及して行ったら、もっと細分化されてメーカーもいろんなタイプのを出して来るんじゃないかしら。


あぁ、やっと書き込めた。
737ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 18:08:38.71 ID:???
>>714
catlike whisper plus
738ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 19:33:44.87 ID:???
>729
他をあまり知らない(ほぼコレしか被ってない)ので、あまり参考には
ならないだろうが一応・・・。

KASKで一番でかいのはmojitoのLサイズで59〜62cm。
同じサイズのVERTIGOと比べても、後頭部に余裕がある。
横幅は、BELLに比べたら多少広く感じる。
BELLと比較してといっても、古いモデル(Ghisallo Lサイズ)とだから、
今のBELLと比べてどうかは分からない。
俺にとっては、吸い付くように頭にフィットしてキノコらない神メーカー。
739ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 22:55:16.57 ID:???
キャットライク、なるしまで投げ売りしないの?
740ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 23:39:05.28 ID:???
ノーヘルでプレスポってへたれすぎだろw
741ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 15:35:22.62 ID:???
頭囲58、横幅15.7の細長頭なんですがイオノス(M)は入りますか?サイクルキャップは年中使用します。
742ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 16:21:49.83 ID:???
今後被るかどうかは別にして、前転、顔面強打した2週間後、
人間と激突して同じ所を怪我したのでヘルメットを買ってみた。

これじゃあ顔面は守れないな。

オートバイのシールドみたいなのは無いのかな?
743ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 16:36:04.44 ID:???
阿曽ちゃん報道枠?
744ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 16:37:13.06 ID:???
あなたが守るのは顔面ではなく
ルールの様な気がしますね
745ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 16:52:52.70 ID:???
746ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 19:06:31.42 ID:???
>>742
ダウンヒル用のフルフェイスじゃぁダメですか?
747ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 20:03:06.47 ID:???
MTBのフルフェイス街中でかぶってる人見たことないなぁ
748ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 20:05:20.80 ID:???
頭をガードする為なら最適だけど重いし蒸れるからな
749ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 20:07:06.03 ID:???
落車前転して顔面強打なんてしたらもうしばらく自転車にはのりたくなくなることうけあいですね
750ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 21:16:15.52 ID:???
こんなのはどうだろう、
チンガードの角度を調整して顔面を守れないかな?

http://www.hplusweb.jp/poc/fw/html/item/helmet/sinusesl.html
751ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 21:17:09.77 ID:???
>>750
レポよろ
752ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 21:48:23.27 ID:???
>>750
え・・・なんであの人顔面にバーがついてるんだ?
753ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 22:07:37.68 ID:???
みんなジテ通の時はメットしてる?
754ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 22:11:23.11 ID:???
安全に配慮してますよってアピールのためにもつけとるよ
755ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 23:45:01.76 ID:???
ジテ通こそ必要だろ
会社が絡むと色々やっかいだぞ
756ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 01:26:11.97 ID:???
メットしてるよー
1km位だけどww
757ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 01:29:38.14 ID:???
最近、ヘルメット被った時の恥じらいが無くなった
お陰で街乗りは盗られてもダメージ少ない安価なヘルメット被れる様にもなったwww
758ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 01:46:19.97 ID:???
ヘルメットは帽子の代わり
寝癖のままでいいのが楽
759ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 03:07:42.38 ID:???
俺は関東地方の田舎町に住んでるんだが、
朝夕の自転車通勤でヘルメットしてる人は全くいないんだよね。
ロードバイクで自転車通勤してる人なんか
ノーヘルだよ ヘルメットしてるほうがういてるよ
760ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 03:09:15.79 ID:???
それがどうした
761ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 03:09:44.17 ID:???
浮いててもいい
それで安全が確保されるなら

人と同じであるかどうかがそんなに気になるか
762ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 04:30:32.33 ID:???
ジテ通 なにその言葉 聞いた事ねえ 即興の自分語は恥ずかしいよ
763ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 07:08:02.20 ID:???
ヘルメットは車の運転手に対して安心感をあたえる効果も少なからずある
安全守って走ってる人はマナーがいいという印象をあたえるよ

逆にヘルメットしないで車道を走ってる人は車の運転手に不安を感じさせるね
みるからに危険運転だから
764ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 08:18:26.24 ID:???
>>763
安心感なんて与えないよ
765ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 08:44:58.54 ID:???
>>762
ジテ通は結構使われてるぞ
googleで検索してみろ
766ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 08:54:07.67 ID:???
ジト通
767ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 08:54:58.40 ID:???
チャリ通と何が違うの?
ママチャリじゃないんだぞ!ってプライド?
768ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 09:17:44.24 ID:???
地味な街乗り用メットも買えばいいやん

>>767
「チャリ」と言いたくない人が増えてきたんじゃね
769ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 10:26:02.85 ID:???
以前仕事で岩国行ったが、基地にジテ通してる人は自衛官も米軍人もみんなメット着用だったな。
まあみんなヘルメットに抵抗ない人達だし、そういう規則なんだろうけど。
レース用とかじゃなく、ホムセンで扱ってるような自転車メットの人がほとんどだった気がする。
770ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 10:30:42.47 ID:???
>>763
残念ながらヘルメットしてフル装備して、車の右折レーンから右折していくようなバカが目立つ以上
車側からはそんな気持ちはもたれていないぞ。

結局走り方だけで評価される。
狭い道や車の多い道で自転車が走るときの振る舞い方でその人のマナーは簡単にわかるだろう。

ヘルメットは関係ない。ただ己の身を守るためのものだ。
771ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 10:33:14.72 ID:???
>>769
メットしてないとゲートの守衛に「基地外」といわれるんだろ?
772ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 10:35:55.94 ID:???
それほどうまくない
773ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 10:52:36.36 ID:???
774ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 11:01:44.97 ID:???
>>767
チャリ=民度の低い関西人が使う単語
775ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 11:09:00.58 ID:???
関西はケッタ
776ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 12:13:20.65 ID:???
それ名古屋だろ
777ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 12:13:59.11 ID:???
関東人→民度の低さが震災などで浮き彫りw
778ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 12:34:37.44 ID:???
ここから民度の低い罵り合いスレになります
779ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 12:39:36.53 ID:???
>>742

http://www.diatechproducts.com/kask/urban_lifestyle.html
KASK URBAN LIFESTYLE クリアバイザー付

http://www.diatechproducts.com/kask/urban_vintage.html
KASK URBAN VINTAGE  クリアバイザー付
780ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 12:49:23.09 ID:???
初メット買った
気合が入ってレーパンを買いに行ったけど恥ずかくなり帰ってきた
781ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 13:26:36.88 ID:???
「あ・・・あたしが履くわけじゃないんだからねっ!」
って言いながら買えばいいじゃん
782ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 13:26:57.24 ID:???
通販でもいいのよ
783ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 14:10:52.08 ID:???
なんでオカマ言葉w
784ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 14:13:33.93 ID:???
>>742はヘルメット以前に気を付けるべきじゃないの
事故起こす奴だけじゃなくて事故に巻き込まれやすい奴も迂闊なトコがある場合が多い
785ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 14:16:30.05 ID:???
>>774
チャリは韓国語
786ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 14:53:36.97 ID:???
エクストリームならともかく、街中で顔面保護とか、一体どんな運転してんだよww
787ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 14:55:13.50 ID:???
虫が鼻に飛び込んできてえらい目にあったとか、そういう悲しい経験があるんだよきっと
788ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 14:56:13.82 ID:335w27cz
チャリで来た。
789ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 16:46:16.44 ID:???
>>777
まあ大阪()は、民度以前の問題だからなw
790ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:13:23.98 ID:???
>>732
メット被ってないやつ見たらどうしても
「あぁ流行ってるからロード乗ってンのね」と思ってしまう
791ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:21:19.70 ID:???
普通に走ってて30km/h超えるので、これは被らないとコケて頭打ってたら死ぬ、と思ったので常時着用
反面、もっと速度の遅い近所での買い物用ミニベロだと被らず
792ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:29:06.87 ID:???
ミニベロで30キロ出すと怖いから被ってるw
793ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:50:04.48 ID:???
ミニベロってあの小さいタイヤのやつだろ?
あれって30キロも出るのか
794ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 22:05:22.75 ID:???
極まれに恐ろしく速いミニベロの人がいる。
795ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 22:14:58.38 ID:???
私のケイデンスは53万です
796ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 22:54:54.05 ID:???
>>773、779

いいね!
797ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 23:02:17.65 ID:???
>>793
ロード系のダイヤモンドフレームでホイール451のミニベロなら、40km/h以上も出せるよ
798ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 23:28:08.05 ID:???
40キロ出した時は死を覚悟したわw
799ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 23:50:46.33 ID:???
ノーヘルOKの頃にバイク乗ってたけど、
怖いと思ったこと無かった
800ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 00:42:35.45 ID:???
俺の近所用ミニベロも40km以上出るよ
ただロードに乗るときと違ってミニベロで
ヘルメットは抵抗あるな
普段着だし
801ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 01:33:12.53 ID:???
普段着でヘルメットの俺に死角は無かった
レーパンの方がよっぽど恥ずかしいわ

外人の普段着ヘルメットとすれ違うと己が不様に思えるのは気にしない方向で…
奴らはさまになってるからなあ(´A`)
802ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 01:44:06.50 ID:???
モルモン教の二人組はスーツにヘルメット
803ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 03:39:50.74 ID:???
これがハンズに置いてあったから試しに買ってきてみて、
ヘルメットの後ろから吹きかけてみた
ttp://www.hanshaya.com/shopdetail/008004000001/

結果、発泡スチロールが溶け出して塗装部分は一部ひび割れた
やはり反射材はシールが無難のようだ
804ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 06:55:16.30 ID:???
そりゃ溶剤がラッカーまたは油性アクリル系等だったら発泡スチロールは溶けるだろ
自転車用ヘルメットの場合、表面の固い部分にポリカーボネート用塗料(タミヤのラジコン車ボディ用とか)が使えるくらいだ
805ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 10:18:22.01 ID:???
試さなくてもわかるのに馬鹿だな
806ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 11:01:59.26 ID:???
>ふぅ
807ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 11:23:19.54 ID:???
一方ロシアは鉛筆を使った
808ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 11:31:25.30 ID:???
おかあさんはロシアのパンを焼く
809ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 15:02:07.16 ID:???
レジモス買おうと思ってて近所にリガスしか置いてなくてサイズが分からないんだけど
リガスでしっくりきたサイズ買えばいいよね?
810ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 15:14:25.59 ID:???
>>809
微妙に違うので止めとけ
よければ地域を書いてくれたらおいてそうな店を教えるけど?
811ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 15:19:17.77 ID:???
千葉の佐倉市です 近所に沼があります
812ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 15:27:22.99 ID:???
タキサイクルにおいてないか?
813ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 15:38:36.71 ID:???
そこは行った事ないですね、今度行ってみます
やっぱ実物かぶらないと恐いですね
814ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 17:08:36.18 ID:???
>>811
リガスを買ってその沼に沈めたら、女神様が現れてクリフに換えてくれるはずだ
まず沈まないけどな
815ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 18:14:10.75 ID:???
試着させてもらった時はそこで買うのが俺のじゃすてぃす
816ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 19:48:13.88 ID:???
>>809
リガスM/Lがぴったりきている俺が
こないだレジモスLかぶったらやはりぴったりだった
817ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 21:34:06.23 ID:???
中部だろ
818ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 21:53:06.74 ID:???
リガスとレジモスの差ってどういうときに実際感じられるん?
819ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 21:57:54.03 ID:???
全裸三本ローラー時のレジモスの安心感は圧倒的
820ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 22:05:44.92 ID:???
レジモスとMS-2の差がよくわからん
821ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 19:29:54.26 ID:???
最安でMTB向けのXXXL(or63cm以上)はどこのメーカが良いのだ?
7000円以下で頼む
822ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 19:43:52.57 ID:???
条件に合うヘルメットは無いと断言できるレベルですね
823ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 19:45:17.78 ID:???
824ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 20:10:27.88 ID:???
もう少し前ならMET Predatore (日本ではEstro XL、61〜64cm)がCRCで6000円切る特価だったのだが、もうない
825ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 20:40:08.47 ID:???
>>821
LAZERのヴァンダル
826821:2012/04/16(月) 20:45:41.72 ID:???
>>825
「アダルト ユニサイズで54〜61cmに対応できます。」
カーキグリーン 超いいのに ムリポ ありがと
827ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 21:18:27.27 ID:???
ああ、ヴァンダルはワンサイズしかなかったのか
スマヌ…
828ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 02:29:08.85 ID:???
>>821
METのクロスオーバーとかBELLのXLVとかどうだ?
値段もそれくらいだったと思う。
829821:2012/04/17(火) 02:56:46.89 ID:???
>>828
>>824
ありがとう
BellのXLVは65cmな表示なんで御徒町・御茶ノ水・新宿辺りで被ってきますわ
他にもいいのあったら報告します
あとコストコも見てくるわBell安いみたいなんで
830ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 06:27:37.13 ID:???
>>821
BELL XLV \6,300
ユニバーサルラージ : 58〜65

ttp://www.bellhelmets.jp/xlv.html
831ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 23:13:06.73 ID:???
カモノハシみたいなヘルメットだ
832ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 23:41:05.23 ID:???
>>829
コストコのベル(crux?)は顎ヒモ短くてギリギリだし超キノコ。夜練用にしてる。
833ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 00:57:54.11 ID:???
>>830
持ってる…
OGKのLEFFが合わない自分でも被れる
ビッグサイズ。
でもREGAS(M/L)全然問題無かったから、
アタマが横にデカいって事か…(´д`)
834ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 14:48:00.65 ID:???
ヘルメットに参考表示として縦と横の幅が書いてあったらなぁ
835ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 14:59:20.86 ID:???
余計な事書き加えるとアホなクレーマーがうるさいから書かない
836ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 15:40:06.22 ID:???
縦と横の数値だと〇と◇と△と□は同じ数値になるがよろしいか?
837ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 15:41:51.49 ID:???
◇と△と□の形のヘルメットがあればね
838ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 21:46:17.00 ID:???
人の頭に合わせて自己整形するヘルメットが、そろそろ
839ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 21:48:05.03 ID:???
出てきてもおかしくないね
840ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 22:00:35.00 ID:???
パーマの時の機械みたいなのかぶせるのかな
841ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 22:07:46.79 ID:???
全然おしゃれメットの会話がないのな。
842ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 22:19:58.37 ID:???
重さと通気性を考慮したら真っ先に候補から外れるんだもんっ!
843ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 22:29:26.06 ID:???
まだそれほど選択肢もないしな
844ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 22:37:17.93 ID:???
というか、どれがおしゃれメットなの?
845ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 22:49:14.27 ID:???
>>834
縦は調整出来るから横だよ横
横幅がある巨頭には切実
846ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 22:56:17.17 ID:???
俺はドライヤで熱して広げてる40mm広げて20mmもどるって感じ
縦はもちろんその分せまくなる
847ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 16:22:13.93 ID:???
>>844
ヤッカイとか?
俺は恥ずかしくて無理だけど

あれかぶるんだったらキノコのがマシだわw
848ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 16:34:33.88 ID:???
ヤッカイw
849ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 16:46:40.68 ID:???
ヤッカイはちょっと高い割りにそこまでオシャレじゃないな
帽子部分をもう少しデザイン考えたらいいのに
850ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 16:52:34.30 ID:???
おしゃれメット=ゴミ
851ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 17:05:00.48 ID:qobNRsK+
抗議殺到でCM打ち切り、ゴリ押しに勘弁して、整形、枕営業、圧力で事件揉み消し
AKB48の実態
http://find.2ch.net/?STR=AKB48&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=0
852ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 17:05:41.31 ID:???
Giro Reverbならちょっと欲しい
853ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 22:14:52.07 ID:???
ヤッカイは涼しいヨーロッパでのみ使えるメットだろ。

日本だと春〜秋は地獄。通気性ほぼゼロだし。
854ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 02:16:24.51 ID:???
メタリックブルーの車体に合うメットを探してるんだが
色は黒とかシルバーがいい?
855ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 06:56:47.66 ID:???
白にしろ!
856ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 07:30:04.23 ID:???
なんだかんだで白が一番良い
857ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 07:54:40.28 ID:???
教えてエロい人!
都内で品揃え豊富で実際に被れるお店はどこですか?
858ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 10:41:20.00 ID:???
ワイズのウェア館
859ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 13:32:37.58 ID:???
最近気づいたんだがデコのパッドの位置にシミができてたw
860ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 13:36:40.30 ID:???
洗えよ!
861ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 13:39:34.35 ID:???
洗ってるよ!
シミは圧迫のせいだから洗うとか関係ないっすよ
862ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 13:49:49.61 ID:???
じゃあバンダナか?
863ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 14:46:05.17 ID:???
パッドのシミは勲章
864ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 14:53:56.49 ID:???
パッドのシミではなくデコにシミができてるみたいだが
865ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 16:00:47.35 ID:???
タトゥーでシミを誤魔化す
866ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 17:34:31.70 ID:???
肉って書いとけ
867ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 18:48:06.29 ID:???
皮膚の擦れた所に擦り込まれた皮膚常在の細菌やウイルスがコロニーを形成するわけです。
868ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 18:55:33.83 ID:???
ステロイド入りのクリームだな
869ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 19:25:41.85 ID:???
ヘルメット買おうと思ってたら
大友克洋キャラデザのヴォルビックのCMで帽子被ってたから帽子買ったほうがいいのかな
870ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 21:08:05.69 ID:???
uvexのboss race 買いに行ったのに、
giroのsaros抱えて帰ってきてた(笑)
871ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 21:13:00.13 ID:???
盗みはよくないですよ
返してきなさい
872ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 21:29:53.57 ID:???
>>871
支払いはさせて頂きました^^;
873ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 11:01:51.28 ID:???
キノコったらサイクルキャップ


            これ定説
874ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 16:37:51.31 ID:???
キノコったらスキンヘッド
875ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 20:57:50.17 ID:???
初ヘルメットにリガス2購入
確かにきのこらないけどベルトが顎に食い込んでいてぇ。上級モデルはシルクのようなタッチだったりすんのけ?
876ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 20:59:12.82 ID:???
ちゃんと調整してんのか?
877ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 21:15:35.21 ID:???
調整すると耳の裏側に食い込んで痛い
この辺ゆるめると固定が弱くなるからどうしようもできないし
878ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 21:38:26.70 ID:???
顔、デカいな
879ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 21:40:12.62 ID:???
要するにアゴがタプタプなのか?
880ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 21:47:10.58 ID:???
アジャスタからヘルメットまでのY字部分が垂直軸を中心に回転すると耳を巻き込んで痛いのよ
881ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 22:33:57.33 ID:???
>>877
コマワリ君じゃね?
882ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 00:14:59.50 ID:???
突然だけど、セレーブのマトリックスはインナーパッドがすぐにだめになるよ。
キノコらないのはいいんだけどね
883ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 01:46:31.02 ID:???
セレブなら買い換えるだけだ
884ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 07:12:10.03 ID:???
lazerのヘルメット以外に頭の形が悪くてもヘルメットが斜めになったりしないヘルメット教えて
頭の左側だけ後頭部がでてるのでヘルメットかぶると斜めになってしまう
885ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 08:07:06.45 ID:???
そんな都合のイイのはありませんよ、エレファントマンさんw
886ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 09:29:54.32 ID:???
左内側を削るか、右側のパッドを厚くするかしてバランスをとる
887ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 13:09:22.61 ID:???
ダイヤルフィットしないやつにすればいいんじゃないの
セレブとかそうだよね
888ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 01:47:38.17 ID:???
史上最強にキノコりたいんだけどオススメありますか?
889ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 02:17:31.93 ID:???
おれも知りたい
890ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 06:17:33.34 ID:???
小さかったサイズ合わせるコツは ドライアーで内側の緩衝材暖めて
被って日もきつく締めると ばっちりFITするぞ
891ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 20:56:39.01 ID:???
wiggleからLASのヘルメットが今日届いたんだけど、
注文したVictoryじゃなくて、Victory Supermeってのが届いたんだよね。
Supermeのほうが値段が高いんだけど、これはラッキーって感じて良いのかな?
892ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 20:57:49.33 ID:5m7l1Dfn
カードとかの引き落としが安い方のままならラッキーなんじゃね?
893891:2012/04/23(月) 21:07:10.47 ID:???
引き落とし金額は無印Victoryのままですよ
らっきいいいいいいいいいいいいいいいいい
神様が僕をみていらっしゃったのですね
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
894ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 21:34:40.89 ID:???
日本では犯罪だったような・・・
向こうの法律はわからないけど
895ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 21:44:14.84 ID:???
間違って配送された場合、返送にまた金がかかるので、そのままお納めくださいというパターン
以前、Wiggleで注文してないオルトリーブの防水リュック(現在、海外通販で日本への販売禁止)
が送られてきた人が、そう対応されたというブログの記事を読んだ
896sumerme:2012/04/23(月) 22:11:35.29 ID:???
ちくるのはやめちくり
897ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 22:12:13.24 ID:???
これからもwiggleで買い物するつもりならメール入れとけ
898ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 22:15:52.95 ID:???
なんか 古い在庫の型番つかまされたり
微妙に違うの来たり こんな頻繁なの?
品質・プロダクト認証シールとかも やばそうだし
wiggle やめとく 
899ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 22:16:48.76 ID:???
どうぞ
900ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 22:45:30.57 ID:???
デカ頭で角ばってるもんでOGKのカブト一択しかない俺には舶来物のメットなど無縁だ……
日本人でちゃんと合う人いるの?って疑いたくなる。
901ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 23:31:58.95 ID:uPOZf81D
LASええなぁ〜
902ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 00:06:42.74 ID:???
>>888
スペシャライズドを試着したら、エリンギになったぜw
903ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 00:12:23.34 ID:???
サルノコシカケは?
904ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 00:21:50.24 ID:???
905ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 00:33:11.03 ID:???
>>904
スゲーなブルマァク
誰得?
906ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 01:08:34.77 ID:???
マタンゴ三輪車コレクターのために決まってるだろ
907ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 10:31:13.87 ID:???
マタンゴで三輪車出て来た?
908ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 10:34:46.73 ID:???
便乗商法だよ
909ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 15:00:23.94 ID:???
もともと三輪車にキャラクターを乗せたオモチャがあって、それにウルトラシリーズや東宝怪獣映画の
ヒーローや怪獣の版権をとって乗せたものだが、子供向け映画でないマタンゴに需要があったのか?
いや絶対に無い
910ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 15:24:09.38 ID:???
キノコらないのはマトリックスでFA?
911ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 16:24:21.19 ID:???
>>904
前輪に刺さってるの何?
912ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 16:33:07.56 ID:???
前輪ではなく、その後ろのゼンマイボックスに刺さってるネジ
913ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 17:38:49.76 ID:???
この三輪車
クランク見当たらないの見るとゼンマイ駆動のトライクなんだな
フレームと同色のライトもついてるし
マタンゴのくせに生意気だ
914ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 18:22:18.48 ID:???
キノコ極めたい俺にオススメの逸品を教えてください。
915ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 18:45:48.41 ID:???
バイク用ヘルメット
916ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 19:14:30.93 ID:???
BELL CITIのバイザー外した状態がなかなか良いキノコっぷり
917ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 19:32:43.47 ID:???
918ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 20:28:47.16 ID:???
>>917
オレちょっと感動したよ!
919ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 20:47:12.44 ID:???
>>917
全然色違うww
でもなんか可愛いな
920ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 21:24:07.82 ID:???
吹いた
921ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 22:57:33.56 ID:???
>>917
ホイールだけ忠実だなw
922ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 09:48:34.37 ID:???
人生初ヘルメットはブリッツにしたよー!
923ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 09:53:51.70 ID:???
うpって!
924ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 10:55:46.92 ID:niOiWGFE
プリッツ、うまうま
925ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 19:11:31.54 ID:???
いつもキノコに欲情してしまう
926ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 00:31:34.12 ID:???
うむ
927ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 00:34:07.88 ID:???
アッー!
928ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 12:52:39.88 ID:???
929ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 15:27:40.36 ID:???
さいてーだわ
930ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 18:49:53.98 ID:???
>>928
これどこの京都?

てか無茶苦茶やがね…
931ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 19:02:47.90 ID:???
でも誰一人殺してないんだぜ
932ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 23:06:22.67 ID:QcsV6dyp
外人タフ過ぎワロタwww
933ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 01:07:16.89 ID:???
自転車がクッションになったのかな
徒歩だったら即死だろ
934ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 01:30:20.66 ID:???
足が地面と離れてて
ボンネットの上に乗っけられて
タイヤに踏まれなかったから?
935ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 01:53:19.72 ID:???
運良く頭打たなかっただけでしょ
936ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 02:06:20.37 ID:???
そうでもないんだよ。
937ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 02:27:36.15 ID:???
昨日KASKのVERTIGO届いた。連休に間に合ったぜ。
938ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 06:13:59.94 ID:???
まったくブレーキを踏んでる様子が無い
939ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 08:52:02.70 ID:???
恐ろしい画像だ
940ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 09:14:57.70 ID:???
相変わらず車は凶器キチガイだな
941ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 10:22:49.04 ID:???
そりゃ自転車によるデモで道を塞がれて、キレちゃったオヤジが突っ込んできた映像だもの
942ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 21:24:32.26 ID:???
レジモス届いた!いままでベルのソーラーだったから軽い軽い

943ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 21:30:59.23 ID:???
>>928
1番最初に自転車どかして逃げた奴すげーな
944ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 22:42:40.61 ID:???
>>943
オレンジ色の人?
945ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 23:44:37.68 ID:???
brenのBRENTWOODキノコらなくていいわ
946ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 15:32:56.43 ID:???
947ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 16:21:58.21 ID:rz9wOQKK
どの部分が「改」なの?
948ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 16:27:15.90 ID:???
この子にカッティングシート貼ったの?
http://i.imgur.com/2DNjY.jpg
949ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 16:27:20.18 ID:???
カラー
950ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 16:29:02.70 ID:???
筆ペイントなのでアップには堪えられません
951ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 16:29:16.56 ID:???
初音ミクバージョンとかか?
952ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 16:44:08.04 ID:???
>>951
な、なにを失礼なっ
ビアンキですよビアンキ〜
953ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 16:44:52.67 ID:???
カッテングシートをカッテングできる人は尊敬する
954ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 18:02:00.55 ID:???
ひもの余分な部分すらぶった切って少しでも軽くなればいいなーとかやってるのに
シール貼ったりペイントしたりで重くしたくない

だというのに高価な軽量モデルはかえない貧乏人がここにいます
955ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 18:06:35.61 ID:???
200g切るやつとか防御力低いような気がするんだけどどうなんだろう
956ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 18:10:37.37 ID:???
>>952
そうかそうか
957ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 20:45:51.21 ID:???
958ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 21:36:23.35 ID:???
>>954
5000円もしない真っ黒で地味で早く買い換えたいと思いながら使ってたやつが
一気にお気に入りとなり割れるまで使いたいと思うようになったよ
959ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 22:30:20.49 ID:???
>>955
安くても高くても衝撃吸収はほぼ変わらん。
重量とデザインで値段が違う。
960ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 02:19:27.53 ID:???
>>955
鉄カブトかぶってたって死ぬ時は死ぬ
961ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 02:37:43.73 ID:???
無防備でコケたときに一番必要性を痛感したのは手袋
オープンフィンガーとかかっこつけてないでフルにカバーできるのにしな
962ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 04:39:02.21 ID:???
コケると大根おろしの出来上がりだからな
風呂入ると染みる染みる
963ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 04:45:49.05 ID:???
グローブ欲しいけど軍手で頑張ってる
964ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 06:10:06.24 ID:???
>>959
高いヘルメットで一番キクのは、空気の出し入れ能力だと思うヨ
965ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 08:43:00.20 ID:???
たかがメットに使うペイント程度の重さがどうとか、どんだけ脆弱な首してんだよww
966ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 08:43:49.43 ID:???
変な奴が来たぞ
967ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 09:00:46.72 ID:???
>>965
なんかこの人臭そう…
968ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 11:39:45.32 ID:???
969ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 13:05:29.10 ID:???
首の筋肉凄そうだな
970ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 13:27:22.03 ID:Hp11c2lR
ドッペルギャンガーの3000円くらいのヘルメット使ってます

 ____
(_VWV_)
 (´・ω・`)
971ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 14:08:48.41 ID:???
カッティングシートに興味あるんだけどヘルメットの発泡スチロール的なやつに貼り付けて外観をよくするってこと?
972ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 14:33:15.92 ID:???
発泡スチロールの部分に何か貼ると割れてショック吸収する作用が阻害されるのではなかろうか
973ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 14:36:09.56 ID:???
溶剤が入ってそうだからなカッティングシート
974ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 14:49:01.62 ID:???
つまり発泡スチロールの上に貼り付けてあるデフォルトのペラペラのアレの上に貼るってことか(´・ω・`)
975ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 18:55:01.44 ID:???
その通り
まあシールで溶けたり、強度が云々はないと思うけど
剥がすと汚くなるよ
976ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 18:57:29.61 ID:???
転んで頭を打ったら見事に割れた。
御役目ご苦労様でした。
977ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 19:44:17.57 ID:???
>>976
いい仕事してますなぁ
978ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 21:25:32.81 ID:???
たまにノーヘルで走ります。
やはり爽快です。
事故もこわいですが、紫外線、禿げが怖いので滅多にしません。
979ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 21:57:36.01 ID:???
>>978
ノーへるで転んで
頭の毛穴を擦りむいたら禿拡大
980ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 22:13:13.42 ID:???
ノーヘルボイン撃ち!
981ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 22:56:04.31 ID:???
>>980
次スレよろ
982ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 23:03:54.07 ID:???
次スレたてますた
【ファッション】ヘルメット Part46【マナー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335794589/
983ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 02:12:31.72 ID:???
自転車のヘルメットの内装は何で発泡スチロールなんだろう?
衝撃吸収フォームとかじゃいかんのだろうか?

重量とかコストパフォーマンスの関係だろうか?
984ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 07:10:58.03 ID:???
主に重量じゃないかな
985ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 07:13:43.87 ID:???
フォームだと、形状維持のために硬質な何かでくるまないといけないし、
発泡スチロールだと堅さなんかも調整できるし、都合が良いんだと思う
発泡度合いを下げて発泡スチロールハウスなんかも作ってたよね
986ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 07:33:38.74 ID:???
逆に、何で発泡スチロールがあるのに衝撃吸収フォームを使わなければならんのかと
987ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 08:55:43.43 ID:???
>>983
情弱にも程がある
988ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 09:18:15.40 ID:???
>>977
周りが驚く程に側頭部を痛打していたらしい。
接触部は厚みが2/3になって割れ2ヵ所、亀裂3ヵ所。
もしヘルメットがなかったら…片側だけガイルみたいな髪型になってたな。

とりあえずモビスターが使ってるあのメーカーをポチっといた。
989ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 09:36:53.54 ID:???
>>979
いいんだ、俺の毛穴はもう…
990ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 14:51:06.54 ID:???
髪型に拘る人間が頭を地面に擦りつけてその部分だけ二度と髪の毛が生えなくなったらどうなるんだろうね
991ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 14:53:27.32 ID:???
そのこだわりから開放される。
992ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 15:01:31.98 ID:???
頭に\1万も出せないB層の好きにさせてやれよ。
993ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 16:11:40.51 ID:???
馬鹿クソスノーヘル
994ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 18:08:11.71 ID:???
見た目はそこそこならべつにええから
むしろ1万以下で200gの軽量出さんかい! 
995ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 18:27:47.26 ID:???
3000円のヘルメット使ってる
996ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 18:39:23.27 ID:???
Cratoni Bulletが公称180gで、今CRCなら日本円で6000円切ってる
でも自分の持ってるXLサイズだと実測220g
997ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 19:22:07.95 ID:???
ノラナイカとかのあやしめのやつだと2500円前後で選び放題なんだが
試着できる先が一切無いというのがネック
998ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 19:27:04.12 ID:???
ヤラナイカ
999ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 19:27:21.32 ID:???
ギャラクシーエクスプレス
1000ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 19:27:52.45 ID:???
まさお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。