1 :
ツール・ド・名無しさん:
.,,gxyx.l(.l)gxygxyx
.lt[] ∴ ノノノノノy),,
」[]] ∵:' l]
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii [,,((i
lili][ <▲>l─l<▲>.]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7 ブツブツ・・・・
.l;;; ;∴:(_ ._ )∴∵:][f
[∴/.^ .^.\ ]
__,.t. ,._ニニニニ_.、∴]ー 、_
/ l `'''Uー─''' / `ヽ
/ t:∴ ''''''''' ゚ / ヽ
/ ー-ヽ、 ⌒∵ ゚/‐' ',
j :ヽ__/ t
/ 、! ≡ / ゙、
,;' ! =_ ! ヘ
l= ,、 三= ハ =t
!_-===t_〉―-、_ == __,. -=ニ三二ニ¬, =}
ト、d三三千`_ーミ;、 _,.-‐'彳ifmm;ケ7 ',
! ´\_gmng`_チィi氏升imlf// }
ti 川〈`ー--、ihf__|хiebcォ_f/∧ 川jレ′
>、{{`ー_づamgfj|mhgikfー、二 }ルく
/ `゙辷づmglnjlfbgiド、_ー 广´ ヽ
,′ |ibnilミ|gfmbf`トr‐'´ }
{ 、ー-冖、__辷tl|bklgmY} ,′
`、 マ¨ ̄二_`ー-⊥-―-=_ブ77 _,/
∨彡 ';、 ` ̄ ̄  ̄ ̄´ / ,′ 三ニ;′
V≦= l\ / { _≡=/
ヽ三_ } `iー‐---- ‐―r'´ ! .二-/
Y= { | | | | 三ラ′
1乙
ゆったら
>>6 そのスレの方が正式なスレなんですね。
わかりました。
すぐに移動します。
ここってゆったらゆったら書き込んで荒らしている馬鹿が立てたスレだろ。
ちょっと古い のほうが嵐のスレでしょ
新規で立てて元のスレ荒らして誘導、は常套手段だし
それに俺のはちょっと古い、ではないからこっち使うしな
>>9 さっきちょっと古いにゆったら書いたのお前だろう
>ちょっと古い のほうが嵐のスレでしょ
>新規で立てて元のスレ荒らして誘導、は常套手段だし
根拠のない言いがかりをつけ、その上荒らしの手段に妙に詳しい
>>9こそが荒らし常習犯
まあ怖い
>9
でも、ウチらもだんだん部品の調達が難しくなってきたね。
90年代はまだデザイン的に許せる物があるから、規格が合う物だったら我慢して使いたいな。
だから、あちらのスレも頑張って欲しい。
だれかザスカーくれよ。
>>13 そのためにも
>>9のようなクズ荒らしをスレから叩きださないとな
>>19 >>9は最低最悪の荒らし野郎だな
スレの面汚しだよ
自板から出て行ってほしい
古いMTBスレッドって、乗ってる人限定とか、90年代後半〜2000年初頭限定とか
狭いくくりのスレッドばっかりで、単純に古いMTBについて雑談するスレッドがないんだよな。
俺の場合は現代のフレームに90年代前半のパーツメインで乗っているので
どちらにも属さない。
>>19 このスレのローカルルールだけど、国産ブランドのマスプロ車の話題は全面的に禁止な
空気が貧乏臭くなるから
当然、ビルダーが造った実験作はあり
常識で考えたらトラブルなんて起きるはずがないんだけど、たまに貧乏人が勘違いして書き込んで雰囲気悪くしちゃうんだよなあ
「古いMTB大好き人間雑談スレッド」を立てればいいよ
国産ブランドの安物MTBを自慢したい人専用のスレもな
スレッドなんかいくらでも立てられるんだから
自分が欲しいと思ったスレッドをどんどん立てればいい。
オクのリンク貼るバカも邪魔くさいので禁止。
専用スレッド立ててやれ。
ここまでちょ古の自作自演劇場
国産MTBなんて
黄色いサルがアメリカンを真似しただけのゴミクズだからなあ。
臭くてしょうがない。
>>20 古い海外ブランドMTBのスレ作って引き篭もってろよw
前スレ
>>989 俺が持ってた泥狐は今、友達の彼女が乗ってる。
タイヤを替えようと自転車屋に持って行ったら、店のオヤジが「どーしたんすかっ!
その自転車!」ってめちゃめちゃ食いついて来て、こんな古いMTBをキレイに
(デッドストック物でまだきれいな状態だった)乗ってる、ってことでめちゃめちゃ
フレンドリー&サービス満点の扱いを受けたらしいw
国産ブランドは糞
それは当然だろ・・ ってかスレタイだし
古い輸入フレームのMTBを乗ってる奴だけ書きこめ
みなさん的にsunnはあり?
なし
日本産の海外ブランドも駄目なのか?
ジャップの工作なんて笑わせるわ。ヤンキー専用だ。
アラヤ製のスペシャなんてもってのほかだ
アラヤってどこまで行ってもダメなものしか作らなかったよな
あらやだわ、うふふ
じゃあやっぱり日本製のパーツを使ってる物も却下ですよね?
わしはフルカンパやから
じゃ、日本人も却下ですな?
あらあら
ゆったら
泥狐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボクのは全部サンツアーだから
昔乗ってたゆったら
出品汁
>>52 椰子いませんかだと?なんでもっと早くキボンヌ言わんのや。先月甥っ子にただでくれてやったわ
>>36 compやdualやradical plusの頃ならあり
概ね90年代末ころか
sunnのソフトテールほしかったなー。
初めて買ったリッジランナーにはサンツアーのグリップシフトが付いてた。
748 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 18:38:31.53 ID:???
おまえがバカでカスだから
なんどゆったらわかんの
今たまたまもらってきたブリヂストンのマッドロックをレストアしてるんだが、
どのグレードなのかとか全然わからないんで知ってる方いませんか?
もらってきたときの仕様が、
FD→ALTUS RD→Exage500 クランク→Exage400 STI→DeoreLX(型番分からぬ)
だったのですが・・・
既に弄られているのかもわからんので・・・
なんのグレードが知りたいのか
うわ俺のリッチーも国産だわ もう来ませんサイナラ><
67 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 23:24:10.94 ID:vKjaewSU
荒れたら住人の本音が出てきたな
何年以上前とか製造国とかで判断するならそれ専用のスレ作ったらいい
今までそんなことなかったのにな
しっかしこのところebayで旧パーツ価格異常高騰してるな
>>65 自分で調べてみた限り初期(1992年)ではないとおもうんですが・・・
マッドロックも4グレードくらいあったみたいで・・・でもフレームは共通だったのかな?
92年にデオーレLXってあったっけ?
あったでしょ。
560系だろ。XTRと同じ形の黒いロープロクランクの頃のやつ。
>68
海外発送しないやつは安いぞ
くやしい
そういや、ラピッドファイアがプッシュプッシュから今の形に変わったのもその頃だったか
写真撮って見せたらなんかわかるんじゃね?
XTRが出来る前は
XT DX LXだったよね
思った以上にアレやなw
なかなかレストアしがいがありそうだな!
使えるパーツが少なそうだしシングルにしてもいいかもな。
全体を濃い目のうるみ色に再塗装してラグ部分を黒く刷毛塗り、ロゴはフォント変えて
カッティングシートで切り出して・・・とかなら安く仕上がるか。
>>52 FサスがTANGEで良かったら家に有るぞ。
クロモリの国産フレームなんだよなこれ
アルプス4が困ったちゃんだけどな。
AMPの特許買って作ったんだっけ
>>28 俺もずいぶん昔のマディフォックスをキレイにして乗ってる
スリック履かせてるんだが、こないだ寄った自転車屋では「クロスバイクですかぁ」と言われた
今すぐ太いブロックタイヤに換装だ!
スリックだけど1.75だし見た目太いよ
パッと見てクロスバイクと決めつけたその店には近寄らない方がいいよね
昔はアルミのポリッシュフレームが結構あったと思うけど
あれって本当にポリッシュのみの仕上げじゃないよね?
クリヤーのアルマイトとか表面処理されてるんだよね?
>>86 磨きっぱなしの物が多かったと思うよ。
アルマイトかけたりクリア吹くと、どうしてもアルミの輝きは落ちるし。
キャノなんかで使用された6061を代表とする6000番台は耐食性の良好な合金だから、メンテやってれば
致命的な腐食は避けられる。
まぁ、徐々に白く曇ってくるけど、軽く磨けばOK。
でかいとか
ゆったら?
泥狐泥狐ゆったら
国産ゆったらだめよ
LHT買って失敗だったなあ
古リジッドMTB買って直して乗れば良かった
古リジッドMTBゆったら?
泥狐ゆったら
>>94 kwsk
LHTは結構いいコンセプトだと思うが
フォークのダボも
キャリア付けやすいし
>>69 マッドロックの92年のカタログがあるけど写真のラグ形状のフレームはないなー。
そもそもマッドロックっていつからあんの?
ダイヤモンドロックの次だな
シンボルロックてのもあったな
シンボルゆったら
>>97 やっぱりアヘッドが好きじゃない。
フォーク抜き輪行めんどくさい。
チェーンステーが長すぎて不格好でデカイ。
(意味は理解してる)
完成車で買っちゃったせいか、イマイチ入れ込めない。
嫁のIbisが羨ましい。。。
オクに流せよ
お好きに、としか言いようがないな
>>98 91年に発売?されたっぽい(92年かも)
あとアルミフレームモデルではなさそうです
みんなリアブレーキがカンチでうらやましい。
Uブレーキは太いタイヤが入らないのでどうしようも無い。
仕方ないから、キャリパー着けてる。
ゆったら
俺のXTのU-Uは26 x 2.25が余裕で入ってるけどどうなってんだい
余裕で入ってるゆったら?
ゆったら!!
もう秋田。
いや、とっくに亜季てる
>>105 一緒に1990年のアラヤのカタログが出てきたんで見てるけどExage系(300とか500)がついてる。
やっぱ92年より古いんじゃね?それにそのクランクバイオペースぽいし。
>>106 GTかな?
実はUブレーキの台座は700C履かせるとカンチ台座として使えるように…ならないかw
愛着あるならBMX用でUは現役だし、困らんだろ。
そのころは猫も杓子もそういうMTBに乗ってたからどこにでもあるんじゃね
うちのフレームだけになって壁にぶらさげてる
マッドロックもなんかレストアしたくなってきたぞ…
>>115 地中から発掘して来たみたいなヤレ具合だなw
7sSTIの廉価版だからその頃のモデルで間違いないね
シフターの樹脂パーツは大丈夫かな?
自分のにも同じのがついてた
動作するけどボロボロだし気持ち悪かったので捨てた
昔持ってた泥狐のExageと似てるけどレバーがちょっとスマートだな
92年か93年か
所有しているDeore-LXコンポの山猫についているのと同じ外観だ。1992年モデル。
確か翌年モデルからLXもラピッドファイア化されたと記憶している
おまいらなんであんな超ふるいボロボロのやつに入札するんだよ
やめてくり
○肉○食
>>118 なんか5年野ざらしの挙句10年倉庫に放置されてたらしいです。RDは当初消失してたけど
あとからなぜか別のとこからでてきたという・・・
>>119 本体はともかくレバー部分はかなりヒビはいっちゃってます
下手に力いれてシフトすると割れそうです
みなさん色々教えてくれて感謝です
なんせ確実に自分より年上のチャリなので・・・
>>125 けなす訳じゃなく、パーツもフレームも市場価値はあまり無いし、新車当時の思い入れが無いなら
そこそこ古いXTあたりを安くオクで仕入れて組むのが吉かと思うよ。
いじる事を楽しめるなら、良い経験になるはず。
俺はシングル化をオスメスする
前スレでちょっと話題になったHG用とSG用のチェーンリングだけどセンターのギヤ板の裏に
変速ポイントの鉄板がついてるのはIG用なのかな?
おらそのころのDXのラピッドファイヤ固着させちって
分解清掃しようとばらしたらバネの力でビヨヨヨ〜ンって飛んでっちゃって紛失
以降グリップシフトを使ってる。
親指でプッシュ人差し指でプルみたいなのは
92,3年頃に出たラピッドファイヤープラスでなかったかな。
>>125 画像を見た範囲で使えそうなのって、Fディレーラーとブレーキ本体くらいじゃないか。
シートポストはちゃんと抜けるのか?
いずれにしてもまずは完全にバラすんだな。
>>126 もらい物ですんで愛着とか思い入れは一切ないけどやれるとこまで楽しみつつ努力しようと思いますお
>>130 シートポストはなんとか抜けました
大変そうなのは後ホイールのクイックレバーがもげてるんでプライヤーかなんかで引っつかんでまわさなきゃ
いけないぐらいですかね
一応シフター・クランク・FD・RD ブレーキ本体ぐらいはなんとかして使おうと思ってます
それほど予算もないので・・・
>>114 ブレーキ本体は今でも色々あるみたい。
でも、中々太いタイヤが入るのがなさそう。
ウチのは、1.9から2.0ぐらいが限界。
>>127MTBのシングルって・・
時速15kmでケイデンス200とかか
街の人気者になれるなw
>>133 別に街乗りにするならそれ相応のギヤ比に
すればいいだけだろ
俺はひょっとこ
そして3ヶ月後……そこにはケイデンス300に迫ろうとする
>>133の姿が!
おい可哀想だろ。
>>133本人はこれでも賢いつもりなんだから。
え?ネタにマジレスする流れなの?
うちにもサンツアーのS1てRDが付いたマドロクあったな
ハイテンて聞いて、潰して捨てちゃったけど、ハイテンでも
そんなことしなけりゃ良かったと今更ながら思う
まあ昔アメリカでBMX流行った頃って冗談抜きでケイデンス200だったけどな
>>131 どこに住んでんだ? 近所ならそれに使えそうなうちで余ってるパーツくれてやるんだけどな。
>>131 良かったな。
頂けるモンは頭下げても貰うべき。
古い保管状態の悪いパーツは思わぬ場所が壊れたりするから。
FAQに載せたい位のトラブルだけど、シフターはバラさず蓋だけ開けて、揮発性の高いパーツクリーナーで古いグリス洗浄
→乾燥後シリコンスプレー等、プラに攻撃性の無い潤滑&ラチエットの噛み合わせにはグリスを隙間から。
固着寸前のシフターは再生しても結局変速がカチッと決まらない原因だったりするから、
手に入るなら変えちまった方が後々幸せになれるんじゃないか?
なんかみなさん本当にありがとうです
結局シフター+レバーはプレスポドロハン化であまるST-EF50を使おうかと思います
>>143 横浜のチベットです
>>144 下手にバラすと元に戻せなくなる・・・ってことですかね?
オクに出てるサンツアーのシマノ対応STI(サンツアートータルインテグレーション)的なアレ買おうぜ
安価でブレーキレバー、シフター共に解決だ
148 :
143:2012/03/05(月) 23:17:58.66 ID:???
横浜か...でチベットか...地続きですらねえな。
一応8sカセットハブでarayaシングルウォールリムのルック車に付ける程度のグレードのホイールと
BS WILDAMに付いてたサドル、ハンドル、ブレーキレバーがあるんだけど、
オクに出すほどのモノでもないし、いらねえよな...
>>148 一口に横浜って言ってもだな、金沢区と青葉区じゃかなり離れてるんだよ。
チベットは海から離れた地域の横浜ですって卑下した表現なんだろ。
150 :
143:2012/03/06(火) 08:05:15.58 ID:???
いやいや、さすがにそのくらいは判ってるって。
地続きじゃねえのはこっち側の事情なんだ。
言葉足らずで解説の手間を取らせてスマソん。
ネタをわからないゆとりが増えたな
一口に浜チベと言ってもあちこちを指すみたいだが
北側に長い直線道路が有ってタヌキ注意の看板が掲げてある区のことなら
ご近所さんだ
工具くらいはいつでも貸せるから言ってくれ
細いクロモリロードが流行ってるように
MTBも細クロモリのスマートなやつが流行らないかなぁ・・・・
154 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 20:21:34.78 ID:IF8+cSEd
29erが売れたら26も復活してくれよリッチーおじさん
おまいら、本当のチベットの惨状知ってて、横浜のチベットとか言ってるんだろうな。
中国政府が鉄道引いてみんな大喜びしてたよ
NHKで見た
>>155 中華街の華僑が率いる武装集団が県境の限界集落に殴り込みでもしたとか?
チベット惨状
チベット解決
友よ〜
友よ〜友よ〜
>>146 素直に奥地って言わねえからビール噴いちまったじゃねえか!
普通に考えて見捨てられた土地緑区だろうな
捨てられた土地とかちょっとRPGっぽいロマンがあるな。
>>161 正確には元緑区の青葉区ですw
なんか横浜のチベットなどと分かりにくい言い方してすみませんでした
>>163 ビールは噴いちまったが、それだけ笑えたってことだ
悔しいが君のセンスは認めるw
緑区とか瀬谷区とか何かあの辺切ないよな
のどかで良いよw
ネタに変に噛みつく奴はほっておけばいいじゃん。
で、レストアはどうなん?
>>165 瀬谷に昔住んだことあるけど、いいよ
色んな幹線道路が集中してるから遊びに行くには便利だった。
家賃も安いし、横浜駅界隈が勤務先なら便利だし
今まで2台のフレームに1台分のコンポで気分次第でホイホイフレームスワップして
交互に乗ってたんだけど取り付け直す手間が面倒なパーツをストックから取り出して
付けっぱなしにしてたらいつのまにか2台ともそのまま乗れる状態になってしまった・・・
完全2台体制だ。
そのうちもうひとつフレーム買って気分次第で部品付け替えるようになるな
エンドレス
青葉区の連中って緑区から独立するとき、おれたち貧乏人の何倍も税金払ってるのに
同じサービスとかありえなーいってごねて、無理やりお荷物地域を切りすてて
独立したんだぜ、つまり人間のカス、勝ち組ともいう
ごめん人間のクズだった
スレ違いの話を延々と続けるってのも
立派な荒らしだよねw
それをかまうやつもね。
元から人少ないんだし、話題が無きゃ多少の雑談もアリじゃないか?
ネタ無しじゃないと書き込み不可だと過疎るぞ。
…来年デュラが11速…
何だかんだでMTBにも流れて来るんだろうな。
10速なら現行、9速ならスラムPG970やPG980、8&7速は保護種だね。
11・・・だと・・・!?
個人的にゃ8sで十分なんだけどな
チェーンやスプロケの耐久性が有るし、調整も楽だし
こないだからベッドの脇にフレーム置いて、ちょくちょくパーツを組み込んでいってるとこ。
寝る前にニタニタしながら眺めてるぜ。
着々と仕上がっていくマシーンに心躍る。
まあベースは相当旧世代のパーツばっかだけど一部最新パーツも組み込んでるぜ。
別に昔のパーツに拘ってるわけじゃないし足りないパーツに現行で良いパーツがあれば
幾らでも組み込んでいくんだぜ。まず走れることが第一だ。
俺、内装11段の軽量化が進んでIGチェーンが復活する夢を見たんだ
IG-Xか
>>179 うpうp!!
うちのキラーV(ここでは新車扱いかw)も
ありもののパーツで適当に組んだからハチャメチャな
組み合わせになってる。
がんがん使ってナンボだと思ってるんでw
>>183 >>ありもののパーツで適当に組んだからハチャメチャな
>>組み合わせになってる。
www!!
なんかカゴとかハンドルカバーでも付いてそうだなww
それはないわ
俺のMBKにはカゴがついてるがな。
良さ気ですな。
フロントフォークの上のクリアランスがえらい広い気がするけど
これは現在のロングストロークのFサス対応のフレームだからかな?
>>177 デュラのフリーは11速専用らしいし新しいハブも売れる。
SRAMがシェアを伸ばしてる&10速化で遅れをとった苦い経験を考えたら、あと2〜3年で11速が発表されても驚かんだろ?
>>191 フロントブレーキのアウター長過ぎじゃね?
ヘッドがOSなのが残念だ…
>>196 綺麗だけど、、、、、そっちか、って感じかなw
>>196 オレンジ色のキラーVと、黄色のロケット88か…
うーん、羨ましい!涎が垂れてくるわ
199 :
偽物:2012/03/10(土) 20:44:15.29 ID:???
>>196 ごめん
俺みたいな奴が居ると思って書き込んじゃった。
青いkiller-Vはもう嫁いでしまったのでもう居ません。
今はRALEIGHのJohnTomacモデルが居座ってます。
キラーVやデルタVはもてはやされるのにスーパーVはあまり言われないのは若干新しいからかな
>>199 >RALEIGHのJohnTomacモデル
当然うp!
古いリジッド乗ってる人ってセンスいいのが多いよな
ゲイジンスタイルだな
なんか俺ら世代的にはこういうスタイルのMTBといえばバンクーバーのメッセンジャーというイメージだったけど
最近の雑誌でバンクーバーというキーワードは皆無な気がするな
シマノコンポにRDだけサンツアーでも使えるかい?
>>199 偽者めっw
紺色いいですね。
そのクランクだと膝ぶっ壊しそうですが・・・。
で、トマックのうpまだ(゜ロ゜)?
自転車のディスクブレーキって鳴きが凄いものなの?
YOUTUBEで見てたらみんなトラックのクラクションみたいな音出しながら雪道降ってたけど
カンチとU、Vでは音鳴った事ないんだけど
>>209 ディスクは濡れると良く鳴る
リムブレーキでもマグラはブースター付けても良く鳴った
許可
ろけっぱちの方はインテグラルヘッドかつチューブが短い?から、普通のヘッドに付けると丁度良いんよ。
キラーは確かに切っても良いな・・・。
トップのキャップの所はどうなってるの?
外してみたよね?
>>215 アウター受けの部分の固定がフォーククランプの役割で
ステムはアウター受け〜キャップ間で挟み込んでるのでは?
なんちゃってアヘッドなんじゃないの?
横の丸い凹みが怪しい
リングルのステムがこんな感じだったような
>>216-219 トップのキャップにボルトがあったのでそれを外してみたのですが、
ボルトが抜けただけで、上側から押さえ込んでいるわけではないようでした。
ちょっと理解出来なかったので、それ以上は触りませんでした。
あと、ヘッドパーツにAHEADと書かれていたので、
なんちゃってアヘッドではなさそうです。
やはり一般的なものではないのかな〜。
ヘッドに「鯛焼き」って書いてたら...
ステムとコラムが固着してたりしない?
リンゴスター式じゃね
サイクルワールドと聞いて思い出すのは「三浦恭資、伊田伊佐夫、山口孝徳、
カヤバのリヤユニット」くらいしかないなぁ。
227 :
215:2012/03/12(月) 00:28:28.42 ID:???
>>225 リングルもリンゴスター式もググッてみたのですが、
これが一番近いようですね。
右側からしか見てなかったので、
左側にボルトがあったかはわからないですorz
もう一度確認してみます。
皆さん有り難うございました。
ボルトを全部抜いてはだめ
ある程度緩めたところでステムごと上に引きぬく
と思ったら違ったw
「サイクルワールド846」が正しい名称だったと思う。
846とは代表の八代正(やしろただし)氏の名から取ったもの。
ブランド自体の知名度は低いけど八代氏は日本のMTB界には欠かせない存在だよ。
ステムは
>>225のタイプですな。
中に小さい臼が入ってるんだけどボルト部分が同色なのはフタでもついてんのかな?
サイクルワールドはアルミフレームにサビ防止のニッケルメッキして
さらに表面硬度稼ぐのにクロムメッキかけて…みたいな多重メッキやってたと思う。
メッキの種類は合ってるか知らんけど。
>>231 メッキの話が本当なら、凄い手間かけてたんだね。
そこまでするって、素材は7000系?
素直にアルマイトかけた方が安くなりそうだけど、傷から浸食→破絶を恐れたんかな。
>>227 ついてるのはニットーのアヘッドステムだと思う。
俺も同じステム持ってるけど、横にゴムのキャップがついてるからそれを外せば6mmのボルトが入ってる。
固着してるかもしれないから、ある程度緩めてボルトの頭をプラハンで叩けば外れるよ。
Fブレーキのアウター受けの固定ボルトを緩めるのも忘れずに。
クールだね
トマックモデルとか羨まし。
オレのはテクニウムの安物ですわ。
あ、キラーV祭りだったのか。ウチのもうpしようかな
キャノはキラーVとスーパーVだけ売ってればよかったのに
早くうpしなさい
最近MTB乗り始めた人はオレのスーパーVをルックと勘違いしてくれないといいのだが
ヘッドショックおじさんはいつリストラされたんだっけ
早くうpしなさい
>>241 されても構わんだろ
人の目を気にしすぎw
むしろ見た目のインパクト重視なホムセンルック車の
デザイントレンドを決定づけた存在として誇るべき
>>241 MTB乗りならスーパーVを知らなくても
キャノンデールは知ってるだろ
最近のロゴは気に入らん
キャノンボーイなら知ってますが
キャノンボールだろ
>>247 色もな。
ライムグリーン?
メリダかっつーの(T_T)
バート・レイノルズってどうしたの?
自分のSUPERVはカクカクロゴだから怪しく思われるかもなw
三角木馬にまたがってる俺はそんな次元にはいねえぜ
大文字ロゴのキャノンは偽物かとオモタ
>>250 まあ製造も今やメリダだしな
あのレベルの溶接ができてなおかつ大量生産能力があるのはメリダの台湾工場が世界唯一になった
メリダの塗りセンスが良くなったら一台欲しい
>>257 ただのロボット溶接だよ
溶接工が台湾で確保できなくなって、それでも台湾にアルミフレーム製造ラインを残す唯一の方法がロボット化だった
ロボットを使うまでもない安いフレームは中国が担当
ロボット使うと高くなるのか
以外だったな
というか中国人が安いのと中国と台湾で使ってるパイプの値段からして違う
ロボットは日本製だからな
やっぱおれら日本がいちばんレベル上ってことだな。
でも評価は低い 進みすぎて他がバカだから俺たちの凄さが理解出来ないから
日本語でおk
貿易赤字国が何言ってるんだ
こんな一般認識じゃ日本沈没も間近だな
日本は内需立国ですよ 貿易w
何も生み出さず他から搾取しなけりゃ沈没していくだけだろのんきな奴だな
やっぱ臭い東南アジアとはちがって
おれら日本が最高。あたりまえだが。
>>259 ロボット買うより中国人をロボットのように使うほうが安いのさ
貿易赤字が即、死活問題となるのはドイツとか下朝鮮などですね。
日本は貿易依存度がアメリカに次いで低く、
>>266の言うとおり内需立国。
パチンコ屋の通勤に使ってたデルタVを盗まれたのもいい思い出。
>>269 きつくて教育に時間がかかる溶接を低賃金でやるのはそろそろ中国でも難しい
そうなると中国の自転車工場は台湾資本ばっかだから、溶接はベトナムあたりに移すだろうな
カーボンは台湾と中国に残る
XTRと同じくらいに登場したワンキーリリースのクランクボルトって何ミリの六角レンチ?
中古のクランクについて来たんだけど手持ちの一番大きいステム用の六角レンチでもガバガバ。
何ミリか教えてくだされ。
今まで使ったことないし見慣れないので外して普通のボルト留めにするかも。
>手持ちの一番大きいステム用の六角レンチ
ホムセン行って500円くらいの2~8mmセット買ってこい
>>273 8ミリじゃね
買うなら20cmくらいの長いやつじゃないとちゃんと締まらないよ
ノギスで測れば良いのに
サンクス
8mmの買ってくるわ
外すだけだしモンキーで延長して使う
1本だけならホムセンで日本製のが数十円だからな
コーナンが六角レンチすら自社ブランドのに置き換えはじめてる
ちゃんとしたメーカーの置いてほしいのに
>>278 OEM元がエイトもしくはギスケならまあ許す
でも違うんだろうな…
困ったときのアストロ
ボーイ
8mmの六角レンチなんてナメようもないので安物で十分。
ホームセンター側からすれば、店頭は安い物に切り替えて
おかないと手癖の悪い土方連中に万引されちまうからな。
安物しか並べられねーわ。
でもコーナンはやりすぎだわ
定番のアイリスのRVボックスまでオリジナルの類似品にすり替えたり…
選択肢が無いのは辛い
欲しい古いMTBがあるんですが
いつまで待っても出品されません
イーべーとかも見たら?
んで何が欲しいのん?
これ前に見たな。 もう売れねえんじゃ?
IDも前と一緒か?
狙い過ぎとか言われてたよな
以前もっと安価で落札されてる前例があるからこれでは回転寿司で売れんぞ
>>287 宣伝ご苦労
カピカピのカリフォルニアロールになるな
古MTBで儲けようと思ってもなかなか、な・・・
な・・・
とっくの昔に需要と供給のバランスが壊れたモン出されても、な・・・
フルカバードロヨケにキャリアつけて街乗り仕様にしたらクソダサくなった。
実用品ならしょうがないよ
>>295 木板曲げたタイプの泥よけ&シンプルなカンチ台座を利用するタイプのキャリアーで垢抜けるんじゃ?
泥除けやキャリアが垢抜けてても、MTBに付けるとダサくなるよ。
それでも必要だから付けるっていうなら実用に徹した物を
付けた方が良いような気がする。
MTB流行り出した頃の雑誌にはバンクーバーのメッセンジャー達がフェンダーとかキャリヤを
装着した車体に乗ってて実用的でナウいとか書かれてたような
いま2012年だからね〜
イマイチ伝わって来ないのは・・・写真のアングルのせい?
か・・・かっこ悪い・・・・
いや、 そんな露骨にw
実用車のかっこ良さっていうのは判らんでもないが・・・
シチュエーションが、ちょっとな、やっぱりmtbかなと
なんか先の登りを諦めたときのワンショットみたいに見えてw
マニトウ程度のストロークではこのガレ場はこの速度では通過できんな
おまいらこっそりベアリング入りプーリー入れてると思うけどどこの入れてる?
俺はBBBのだけど個人的にアルミより樹脂のプーリーのほうがいいと思うんだ・・・
アルミプーリーってゴリラビレットとかニトロとか
シマノがザイテル使ったのは9sからだっけ
>>309 XTのテンションプーリーを上にも使ってる 裏返して
>>309 XTのRDに使おうと思って、XTRの上下注文してorzになった
まあ、XTとXTRの性能差はプーリー部分だけだからな
>>309 ブルズアイのヤツ。
BBBだぁ?
やる気が無いなら帰れっ!!
314ではないがXTの方を持っていない可能性は無いのか?
レベル低いなここ
何故ここに居るの?レベルが低いから?
ちん
ちん
も
ん
で
おまえがバカでカスだから
なんどゆったらわかんの
古いMTBにはやっぱりビンディングペダルじゃなくてトゥークリップがよく似合う
ハードに使わんからフラペでいいや
ゆーがったちゃんす
PD-M735は3ペア持ってる
XTRのリアディレイラーが下位機と凄い差があるっていう人は
最近のコンポ使ったことないんじゃないの?
シャドーディレイラーなんて目つぶったらどれがどれだか全然分からんわ
俺はおっさんなのでプロがXTR避けてXT使ってた時代の話しか知らんが最近は違うのか?
まあ古いパーツばっかだし最近のコンポは使ったことないわ
現行XTRのFDは異次元の変速らしいな
アルミ製で寿命極端に短いみたいだけど
またBBBのプーリー買おうっと
それは単にショートケージがXTにしか無かったからじゃね。
当時はチェーントラブル多発してたから。
RDには値段ほどの差は昔から無いとは思うが。
おまえがバカでカスだから
なんどゆったらわかんの
なんどでもw
XTのショート持ってるけど使いどころがない
結構ワイドにギヤ使い切るしショートだとなあ
なんで持ってんだろ
でもなあ、正直もうあんまり山には行かないからFDはどっちでもいいんだ。
RDが超気持ちええならXTRも買えるようになったから買うたるけど。
カーボンのケージはグニャグニャで嫌だな
壊したらケージだけで1万オーバーだし何も良いこと無い
XTのショートってロードのRDと同じ長さ、同じキャパ?
>>331 >シャドーディレイラーなんて目つぶったらどれがどれだか全然分からんわ
鈍い
スプロケの差や、アウターをIリンクにするか否かで詰められる差じゃね?
優先順位としてはそんなに高く無いよね?
まぁ、デオーレクラスの鉄使用率には辟易するから、俺はXO派なんだけど。
ゆったり
346 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 17:51:14.26 ID:D3k0kfLU
>>342 XTにショートなんて無い ミドルとロングだけ
マジレスしてもいい流れか
XTRの「高級感のある動作」という味付けが邪魔だったからXTを使う選手もいたんだよ
むかーしジャイアントには、オレンジと緑、いわゆる湘南色のROCKがあったが・・今でもこんなカラーリングの車体はあるんだろか?
残念ながら十数年前に盗まれたんで詳細はわからんが。
>>347 XTRやデュラはパンタのバネが少し強かったんだよ
そしてシフターの軸回りは滑らかだからカチッカチッっと確実に動く…これが高級感?
XTは感触は安っぽいけど軽くパチパチ動く…この辺で好みが分かれたんだろうね
>346
今確認したら7s8sアルテグラのRDのほうが短かったわ
XTは28Tだった
どれも現在使い道がない
>>349 またお子様は黙ってろとか言われるぞ
高級感はシマノが自称していただけで、選手にはおっさん向けラグジュアリー仕様と受け取られた
俺。お子様扱いされたー、XT735系の話じゃまだまだって事か。
>>353 お爺ちゃんM735の頃はXTRまだ無かったでしょ
ジジイとオッサンとガキの世代間ディスコミュニケーションが楽しめるのは古MTBスレだけ!
ググってみたけどM73#って長いこと使ってたんだな〜
俺が初めて買ったスコットスーパーアメリカについていたのは735だということが分かったよ。
前スレだったか、ホワイトインダストリーのクランクのクラックについて書いた者です。
クラック修復は諦めたのですが悔しくてファビョッて同じ型のクランクをもう一つ入手しましたので比較。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1332159263242.jpg 製造は同じくスギノ、鍛造型が変わり外見も微妙に変わってエグレ部分が平坦になってる。
2つの画像それぞれ右側がクラッククランクで刻印はMN、左側が刻印MN2、つまりクラックのない
方が新しい鍛造型でしょう。古いほうはクラックの問題があって対策したのではなかろうか?
新しい方はクラックのあったBB軸周辺が肉厚になってます。
クランクアーム裏側にもリブ構造が追加されてますし、あとブランドロゴが刻印からプリントに。
剛性は上がってますがデザインは旧鍛造型のほうがカコイイ・・・以上です。
ゆ
っ
た
ら
ゆったら?
>>357 個人的な印象だけど、左の方が丁寧に作ってる感があるなぁ
改良型なら、いろんな面で細かい部分が良くなっているんだろうけどね>右
右ゆったら
92年ゆったら?
>360
確かに対策品(?)には丁寧に手が入ってます。
スギノ製じゃなくホワイトインダストリー製のはクランクアーム裏のえぐり肉抜きが
さらにえげつないようです。大丈夫なのだろうか・・・
>>362 交換されてないならフレームも92年製でいいんじゃね?
フレームのほうが年上ってことは高校生かい?
高校生ゆったら
周りが既に面白くないと思っている空気は
読めませんか?
ゆったら?
ゆ
っ
た
ら
?
?らたっゆ
?
ら
た
っ
ゆ
ゆったら?
底知れない狂気を感じあ
>感じあ
か
ん
じ
あ
ニート共は暇で羨ましい
ゆったり
ゆ
っ
たゆ
らっ
たゆ
らっ
た
ら
た
っ
た
たったら?
381 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 21:10:16.66 ID:6gWoQqy9
とりとらったら?
89年?
状態良いな
うわあ メッチャ手間がかかってるな
>>381みたいな塗装ってやっぱりコストがかかるの?
コストが掛かっていないと思うんだ?
思うゆったら?
390 :
381:2012/03/22(木) 06:27:11.33 ID:UE3hGdzz
きれいだのう。
ゆったらのう
ゆったら=韓国人
中国ゆったら?
そりゃ中国人が可哀想だ
可哀想ゆったら?
貴様
ガシューーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゆったら?
やっぱり RACEFACEって似合わないね〜 '96スタンプジャンパーにはw
ゆったり
>>400 当然! '96スタジャンならXTR-M952/5アームで決まり!
って、クランクの話じゃないのかな?
じゃないのかゆったら?
age
405 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:20:37.49 ID:4VzHg2J1
今度こそage
ageったら?
>>402 クランクに限らずロゴマークがね、ガキっぽいな〜と思うんだ
製品自体のデザインは嫌いじゃないから残念だな〜と
>>403 ?????
だな〜とゆったら
ゆったらだってwww
>>411 ひゃっひゃっひゃ〜 無視されとりますよ〜
ってオレが拾ってしまったorz
RACEFACEは使ってない
他にもっと良いのあるからね
古いMTBに乗ってる皆さんに聞く
今のがポシャったとき 次のヤツ どうする? 修理できない状況として
オレは中古で気に入る極上品探そうかなんて考えているけど、現実的ではないような気もしてて
>>415 今は考えない
君は君の好きにすればいい
ストックあるから問題無し
人生かけて全部乗り潰すよw
>415
パーツ取りのつもりで買った中古車のフレームが倉庫にある
遊びで入札したら1円で落ちてしまったフレームが倉庫にある
現代の最新型も欲しいけどまだ使えるフレームがあるうちは買えない
>>415 ポシャるのは嫌なので、かわいい古MTBには乗らず、再販された泥狐を買って乗る
>>415 いや、新しいの買うでしょ。
古いのはハードに乗るのには怖いから街乗りオンリーってだけだし。
うちは3台までしか置き場所ないし、419みたいにストックなんて無理!
ちょっとでも気に入らないヤツは街乗りにせずドナドナしかない。
>>420 1円のフレームって? 凄く気になるぞw
423 :
419:2012/03/23(金) 01:33:05.52 ID:???
>>422 イエーイ ウチの納屋ではクロモリとマグとチタンが眠ってるぜい。
持ち主の不甲斐なさ故に哀れな奴らだけど、、、そのうち何とかしちゃる、、、、、そ、の、う、ち。
>>423 くそ、羨ましいな。 農家か?
ストック出来るうえに山も近そうだな。
納屋には2stや4stのオフロードバイクに加えてチェーンソーまで有りそうw
>>424 チェーンソーだ? そこまで田舎じゃねえ!
じゃねえゆったら?
>422
三角木馬
オクの画像見ても本文読んでもまず誰もIBOCだとはわからんかったしラッキーだったわ
ポリッシュしなおさないとダメだけど
>423
バイクもチェーンソーもグローブも北欧製か?
三角ホワイトベースゆったら
ハスクバーナゆったら
鉄フレーム高い
ならチタンにすればいいじゃない
昔サイスポの広告に載ってた虹色チタンのTIGってまだやってんのかなあ?
あの頃チタンのフレーム欲しかったなあ
軍縮でチタンが一般市場に流れ始めた頃だったもんな
>>433 恐ろしい事に、ソ連では「チタン製バケツ」や「チタンスコップ」が売られていた
軍需産業の民需転換の必要があったとはいえ、技術と資源の無駄遣いの極みであったw
出だしの頃はチタン板をいびつに丸めて溶接したパイプで作ったチタンフレームがサイスポに載ってたな
欧州のメーカーだったっけ
チタンマフラーの深みのある虹色がいい
チタンマフラーのわざとらしい虹色は餓鬼っぽいから嫌い。
スチールマフラーこそが至高
モリワキのモナカマフラーがカッコよかったな。
俺はヨシムラの集合管
>>437 つーか、市販のマフラーは糞
自作マフラーこそが至高
モリワキといえばパナのMTBでアルミ角パイプのやつあったな
モリワキフォーサイトマフラーはダサかったな
余程MTBの話題が無いようだな
懐かしかっただけさ
なら自分の日記にでも買いてろよ
ここが俺の日記なんだが?
元ヤンのクズらしい考えかただな
はぁ?ヤンキーじゃねーよただの走り屋だ
バイク乗り=ヤンキーっていつの時代の話だよw
70年代か?ww
くだらんオートバイの話はオートバイのスレでやれ。
嫌だね
おっさんの時代はこれで終わりだ
これからは俺達ゆとりの時代だ
いったい何度ゆったらわかんだよこいつらは
458 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 15:56:26.62 ID:hJmwxtGz
また自演か
459 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 16:03:18.31 ID:6mzjWsQU
そのようだな
>>450 80年代のレーサーレプリカ全盛時代もヤンキー大活躍だ、ゆとり坊主w
おっさんうぜえ
老害の昔語りが始まったぞー 逃げろー
逃げてねえじゃんw
逃げる前にみんなに警告してんだろ
言わせんな恥ずかしい////
逃げろゆったら?
昔語りが多いのは新しいことについて行けなくなってる証拠
>>466 確かに最近の単車には「乗りたい!」っていう感情が湧かない
最近のMTBも金属的なカッコ良さに欠けてるモデルが多い気がして・・・
>>468 まだ居たのかw
さっさと尻尾巻いて逃げなさいww
逃げる前にみんなに警告してんだろ
言わせんな恥ずかしい////
472 :
462:2012/03/24(土) 16:58:24.31 ID:???
ヤンキーならバイクで逃げろやw
ゆったら?
90年前後やったらワンダー・ハチロク・KPで
逃げんかい!!
流石に逃げてもう見てないと思うぞ
ゆ
っ
た
ら
>>469 英国の鉄ハードテイルMTBフレームはそそられるよ
Stanton slackline 、 Genesis latitude あたり
ネタがないんなら昔乗ってた単車でも書いていくか
SRX600と88Vγ
じゃあうちにある奴でもあげていく
91シングルトラック930・92ザスカーLE・93ARC・94Y22・96AMP2TEAM・97ARC・97LAWWILL6
80年代前半? wandervogel (鹿コンポ)
ここは俺の日記なんだが?
開かれたくなかったら引き出しに仕舞って鍵かけとけよw
嫌だね
嫌だねゆったら?
748 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 18:38:31.53 ID:???
おまえがバカでカスだから
なんどゆったらわかんの
自転車板の人間は本当にしつこい。
一人でやっているのか 大人数なのか知らないが・・・。
ゆ
っ
た
ら
20年前の3DレーシングのARCみたいな新品フレーム持ってるぜ。
いらねーからだれかにやるぜ。
誰にも相手にされなくて可哀想な人
>>489 ください!と思うけど 20インチくらいのアメリカンサイズのパターン?w
マングースの三角木馬のシートポスト径って31.4だよな?
マングースアンプは31.6
リア7速のバイクに9速のスプロケ入れたらシートステーにチェーンが干渉したでござるの巻
>>495 20年くらい前のクロモリのジャイをローラー用マシンとして再生。
んで、手持ちの9速をインストールしたんですけどねー
べつに9速にしたからって速くなる訳じゃないのに・・・
>>497 でも9速のほうが実戦的な気はするな。
モチベーションも上がりそう。 ね? 想像してみ? 7速でローラーだよ?
ま、おれはローラー使うほど真面目に練習してないけどねw
>>497 ローラー専用車ですら弄ってしまおうという494のチューニング魂が何故判らない!?
我が家にはその場所すら確保できんわけだが・・・
鉄フレームなんだしワッシャー噛ましてちょっと広げれば?
綺麗に直したな
>>501 確かにそんな手もありますね。
さんくすです。
20年ぐらい前のミヤタのリッジランナーはsramコンポで9速化しても大丈夫だったけどな〜。
ちょいと歪に出っ張ってるとこ削れば済む話では? 再塗装が必要になっちゃうけど。
>>504 溶接技術の違いじゃないかな?
>>505 ハア? エンドの形状なんて機種ごとに違うのに
>>500 ローラー用マシンって言ってたじゃないか! なんだこの渋いヤツは?
でもまあ、軒下に転がせる っていうだけで羨ましい。
愚痴に聞こえた? そうだよね、やっぱりそうだよね〜 俺もそう聞こえると思ってたんだ〜
>>506 いやいやエンドじゃねえよ 溶接!
写真見て歪に見えねえか?
形状だな、どう見ても。
>>509 形状=人や物の形やありさま だと。
そりゃ形状だろうよ! 溶接部分の肉が盛り過ぎだろ? 尖ってんじゃん。 違うか?
エンド金具の形状が違えば溶接位置だって違うし
ロウ付けのだってあるし
500です
シートステーのエンド内側の潰し部分が、もう少し潰れていれば当たらないと思います。
塗装後に気づいたので叩いて潰す訳にもいかず。
取りあえずRDのアジャスタで9s殺してますが、ワッシャも試して見ようかと思います。
>>508 お前、目か脳に異常あるんじゃね?
ステーのつぶしの処理が雑なのが原因 溶接じゃない
懐かしいロゴだな
しかし9s付かなかったりするんだね
>>513 雑なんじゃなくて9速を想定していないだけ
>>514 最近この旧ロゴもいくつかの車種で復活してるのね。
確か、日本参入当初のロゴだよね。
>>512 9sが12T以上なら11Tにするとギリあたらなかったりとか思ったが
現状で11Tならあかんね。
元は7sでエンド幅130mm
9sだと8s以降の135mm前提だから干渉は止むなしじゃね
ちゃんとやるならハブごとorフリーボディを変えるのが正攻法だけど、
ワッシャで済むならそれで良いかもね
ローラー専用なら
オフセット量が全然違うのでハブが7s用のままならまず当たる
俺も同じような経験あるけどその時はハブの左側にはまってるスペーサ
を適当なものに置き換えて同じ量右側に入れた、もちろん振れ取りはやり直し
固定ローラー用ならセンター出てなくても問題ないなw
ロードでもエンド幅は変わってないのに9sスプロケが干渉する8sフレームは珍しくなかったよ
10sの現代車種でもトップ12Tつけられない、11Tでもする場合もある。
明らかに設計ミスだけどw
>>521 ハブは、8s用に換えてます。
元のエンド幅確認していないので、今度確認してみます。
これが原因かはわかりませんが、タイヤセンター数ミリズレてます。
シフターとの絡みがあるだろうけど8速スプロケに換えてしまった方がスッキリしそうだな
>>500 リアスプロケをばらして8sや7sに
組み替え出来ない?
>>513 おまえがバカでカスだから
なんどゆったらわかんの
トップ側はロックリングが当たるから外せないんじゃ?
>>505 溶接技術も何も、リッジランナーは接着フレームでしょ
8sフリーに7sを組むのに使うスペーサーがあったはず。
それをトップ側に付けたら?
トップ側に付くのか?
ロー側が本当だけどトップ側にも一応使えるよ
サンツアーのグリスガードBBっていくつか種類があるのかな?
普及版、シュパーブ、xcproとあるけどヤフオクで手に入る
xcproのでもロックリングが軽合金製のとスチールのがあるし
グリスがサンツアー白と黄色がある
マイナーチェンジしてたのかな?
>>534 そのジャイのエンドどうなってるか見たことある?
パイプより内側に溶接跡がはみ出したりしていないんだよ?
>>500 ホロテクIIのクランクはチェーンラインが昔と比べて大部外だからそれで擦ってるかも?
>>538 ホロテクIIでもチェーンラインの規定値47.5mm or 50mmは変わらんはずだけどな
>>534 ジャイなんか見たくない なぜか好きになれない というか嫌い
目潰しちゃえよ
トレッキングモデルのクランクに交換すれば万事解決
スペーサーでBBのセンター出す時にはクランクの小端部とチェーンステーとの隙間が
左右均等になるようにすればよかですか?
ここはレベルひくいクズしかいねえな。
おまえらバカでカスだから
なんどゆったらわかんの
>>547 Qファクターの左右均等化なら立管とクランク小端部外面じゃない?
チェーンラインの適正化だと、、、左右チェーンステーの仮想センターとチェーンリングの間隔を見るしかないか
Qファクターは左右合ってないとヤバくない?
股関節とか腰を痛めそうだけど。
それだとシートチューブと合わせると正確だな。
俺の脚はそんなに精密にそろってないから無問題
せめて道具側は揃えてやりたいオーナー心
チェーンラインはまあそれなりでもいい
俺のマニトウ3、左右のアクスル位置が微妙に違うんだよ。
ホイールはめてアクスル締め付ける時、片方をちょっとずらして左右のタイヤとフォークの隙間が
均等になるところで締めないといけない。
ずっとこうやって誤魔化して乗ってきたけどやっぱちゃんと解決したいのです。
フォークブレードの左右の長さが違うという事なのかな?
転んで歪んでるとしてもこんな事にはならないよね?
解決方法を教えておくれ。
とりあえずバラして測って組み直してみるとか
マニトウ3ってアーチが別体だったけか
一回アーチのビスを緩めて改めて締めてみてはどうか。
ネジの締め方が偏っててゆがみが出てるのかも
558 :
555:2012/04/01(日) 08:08:53.75 ID:???
サンクスです。
上半分は関係無さそうなのでボトム側バラして組みなおしてみます。
>>555 ホイールセンターはちゃんと出てるのか?
560 :
555:2012/04/01(日) 08:57:19.51 ID:???
他のフォークだときっちり真ん中にくるし、こないだ新しく届いた新品ホイールを入れると
同じ傾き方になるのでやはりマニトウさん側の問題だと確認いたしました。
561 :
555:2012/04/01(日) 09:02:23.49 ID:???
ビス舐めた・・・固着してたのかな
インチじゃないよね?
ドリルで揉んで新しいビス買ってきます・・・
アメリカ物ってインチだと思ってた
10s用XTのFD貰ったんだけど42-32-22のチェーンリングだったら無条件に使えるよね?
7sなんだけど
アウターミドル歯数差、アウターインナー歯数差
チェーンステイアングル
チェーンライン
この3つが合っていれば使える
合っていなければ調整次第で使えるかもしれないし使えないかもしれない
横レスだけどインデックスはちゃんと合うのかな?
前に関しては7から10sでも引き量の関係は変更無し?
>>566 その2.5mmの差は変速段数によるものじゃなくて、
BBシェルの68mmと73mmの違いと思うが
あらら、そうかね
トップ付近にあるときに、多段化でチェーンと内側隣のスプロケのせりが出るのを
多少なりとも解消しようとして基準を外側にずらしたんだと思ってたわ
規格が多すぎてややこしいな
571 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 03:54:04.09 ID:Aiv+dNum
柳やっぱうまいなしかも一人だけハードテールのクラインだな
マウンテンキャットいいよぅ
>>571 リチャードナップの赤いキャノンデールがおいらの
マウンテンバイクの原点だわw
オクでアラートかけて待つこと数年、ようやく待望の品が出て来たけど先立つものが無い(泣
>>576 フレームだけど、ここに貼ったら誰かに落とされちまいそうだ。
金策に目処がつくまでグルグル回っててくんねえかなあ。
>>579 パナチタンなんか数カ月おきにでてるから、もっとマニアックな商品じゃない?
>>579 パナチにアラート張って数年も待つ様なことねえだろ。
今出てるのだとマンティスのフライングV
あたりかなw
584 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 14:09:18.49 ID:0NwqdrlL
>掲載の写真の状態になるまでの金額なのでフォークも3回ぐらい変えていますので、
その合計金額で回答さしてもらってます
これじゃ詐欺呼ばわりされても仕方ないなw
チェーン、シュー、ワイヤー、ケミカル類も込み込みなのかw
生活費までは組み込まれてないようだなw
この手が有ったか…
構想x年の間に脳が使ったカロリー代も押し込めそうだw
589 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 18:45:02.18 ID:Aiv+dNum
>>584 出品者と質問してる奴、どっちをブラックに入れるか
と考えたら質問してる奴だなぁw
591 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 21:36:59.31 ID:6Kf0z89V
>>588 構わないんじゃない入れても。
それが妥当な値段だと感じる人がいれば入札あるだろうし
そうでなければ回転寿司になるだけ。
オークションってのはそういうもんだ。
出品者の価格設定もおかしいけど、新規でこんだけ食って掛かる質問者も相当だな(苦笑)。高いと思うならスルーすりゃ良かろうに。
595 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 02:18:02.74 ID:pIm6YRdq
よーし俺も出品する時、これまで消耗して交換したパーツ代も上乗せして「これまでかかった合計額を提示してます」って回答しようw
春ですねぇ
597 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/05(木) 08:34:59.83 ID:qG5cqXMy
たまたまYouTubeでDHみたら、またバイク欲しくなった!
パーマーのインテンスM1かっこよかったなぁ
パーマーって今何やってんだろうね?
カンチであんだけ乗り回せてるのにオレは情けない
形式関係ないから
古いMTBは何気に、軽量とかクロモリで乗りごこちいいとか
ホイールが良かったりして、しかも店の隅でホコリかぶって投げ売りだったりするから
それを買って、タイヤチューブをスリック細目入れると、
コスパに優れた自転車が手に入りますぬ
いや大抵は重くて高いと思うよ?
投売りとかしてない(多少値下げ交渉は効くんだろうが)から売れてないんだし。
今のモデルより軽いのはフレーム売りしてるような高級品だし
昔のクロモリなんて肉厚パイプで頑丈が
取り柄の重戦車みたいなもんだぞw
乗り心地も硬い。
だからあの頃リッチーがありがたがられた訳で。
俺のプレステージのGT・・・
信じられないけどGTでさえ軽量化に走ってた時期があったんだよなw
他と比べりゃ重いんだけどな
GTってホムセン車だろwwwww
って若い人には言われちゃうんだろうなぁ
今見たらシャイザンがあってびっくり
どこで作ったんだろう
たんだろうゆったら?
748 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 18:38:31.53 ID:???
おまえがバカでカスだから
なんどゆったらわかんの
ゆ
っ
た
ら
箸が転げてもおかしい年頃だなw
マウンテンキャット軽いよ
>>613 今ちょうど重傷だった黒森の山猫をなんとか街猫に仕立て上げたんだけど
手持ちのお古パーツと現行品でフロントシングルにしたら12.3kg(体重計から算出)だった
国産はだめゆったら
ブリヂストンはリッチーと技術提携してたから軽いのもある
クロモリのパイプ細くして振動吸収性を上げるかわりに
太くしてパイプ薄くして軽量化されてる可能性はないのか
リッチーは細くて極薄だからな
乗り味しなやかでハンドリングもおっとりしてるから
嫌いな人も結構居ると思うぞ
自分のマウンテンキャットは12.6kgだった
14.5kgぐらいあるんだろうなとずっと思ってたが、意外とまともで驚いた
小さいフレームだからその分もあるとは思うが
ハンドリングもゆったら
マウンテンキャット(w)は
ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
dっどっど泥狐wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
尾根走者
>>618 プレクサスは結構肉厚
トップチューブもオーバーサイズだし
パナモリはお呼びじゃありませんよね
失礼しました
古クロモリって乗り心地覚えてないがなんかドンくさいよね。アルミに乗り換えた時、クイックで驚いた
安物はね
シングルスピードにしようと思ってるんだけど、
前後の歯が偶数同士だとダメとかある?
よくそう言われるけどたまにホイール外すなら気にしなくて良い
ホイール付け外しする事によってギヤの歯の位置も変わるから同じところが当たる懸念はなくなる
ああ、Vブレーキ強力だし組みたいけどカンチ用のラピッドファイヤだから
Vを組もうと思ったら滑車が要るんだよなあ。
ブサイクだしスマートじゃないし。
カンチで組むか悩んでます。
>>631 ミニVは?
TRPのCX9やテクトロのRX6のような長めの奴
ああ、そうだミニVという選択肢が…
無いわぁ、カンチの効き始めのマイルドさが好き過ぎるし、あの繊細な機能美を愛しているからやっぱりカンチでお願いします。
あとカンチで組む前提のフレームだと目に見えてフレームが歪むし、Vブレブースタは武骨過ぐるし、やっぱり純情可憐なカンチ一択ね。
>>631 カンチ用のレバーのままVブレーキ組んじまえばいいんじゃね?
ちょっと引きシロが多くて、ちょっとタッチがフニャチンで、ちょっと利きがピーキーになるけど、
まあそれも味ってことでw
味じゃねーよ!
じゃあ、小粋なアクセントとでも思っときゃいいんじゃね?
カンチ用レバーでV引いてる俺カッコイイ!と思えば勝ち組さ
>>640 カンチ用レバーでV引いてるのって、通っぽくてカッコ良いよね!
642 :
631:2012/04/07(土) 20:44:59.35 ID:???
>631
ミニVでカコイイのがあればいいかも。
>637
以前Vが発表された時に喜んで買って合わせてみたけど結果外したわけで。
コントロール不可です。
まずはカンチで行こうかな。
カンチにしたり滑車Vにしたり気分でローテーションする事になりそうです。
>>640 >>641 英語でもそういう人のことを”Canti-Guy”(かんちがい)と言うらしい。
やっちゃったな
ブレーキレバーって、シマノでも効き始めてからのストロークが調整出来たりする物もあるし,TedtroでもカンチとVの切替がある物もあるしみいる
・・あぁ
またやっちゃったな
オレもヤリてぇぇぇっぇっ!
ずっと使ってきたラピッドファイヤーをこのまま使いたいって俺みたいなアホもいるから
簡単にブレーキレバーとシフターを分離すれば解決というわけにはいかんな
昔みたいなラピッドファイヤーのシフターだけハンドルにマウントできるステーがあったら
ブレーキレバーをVブレーキ用にするのもいいかなと思わなくはないけど
ラピッドファイヤはいずれ空打ちするから、
そしたら別体型に変えればよろし。
空打ちはグリスの経年固化が主な原因だから
ほとんどの場合は分解清掃で蘇るよ
分解失敗して飛び散って終わった。
ばかたれ、底まで分解しなくてもカバーだけはずしてラチェット部分に付いた古いグリスをパーツクリーナーで
落とせば復活するぞ。
パークリで樹脂が侵されるからやるならシリコンオイルとかで
撮影日2006年8月って書いてあるでしょ
マウンテンキャット(w)は
ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ なにいってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
8sHGギヤをバラして1枚抜いて7sにでき・・・・るかなあ?
HG70の7sよりHG51の8sのほうが半額だし穴あけて軽量化されてるし同じメッキ仕上げだし
7sにして使えるならやってみたい。
8sHGって、バラすまでもなくトップ側3枚位ばらけてなかったっけ?
一番トップはロックリングを固定するラッチが付いてるから使わないわけに行かないけど、
2枚目か3枚目を抜いて7sで組んだ記憶があるなあ...
シマノHG51で画像検索したら
リベットもんでばらすのはちょっと難しそうなつくりをしているのう。
HG50とかならリベットじゃなくてビスだったり
ギア板自体の肉抜きもそうたいしたことなくてバラシても安心感があったりで
変速ポイントで妥協すればいろんなギア組み合わせができたんだがのう。
一枚抜いてリベットでかしめなおしてとかまで出来るんならいいんだろうが。
ばかたれ、リベットして固定する必要なんかない。
665 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 20:16:30.79 ID:K0rx2jvm
てす
ブルームスバーを交換しようと思ったら、ボッタクリ価格のしかみつからない(ガックリ
かしめている位置が51は50より外側になってる。
ギア板の肉抜きが大きいからそれだけ強度的に不安があるってことだろう。
スプロケットをローギア側から見たらどうなってるか確かめてみ。
668 :
660:2012/04/09(月) 23:13:54.07 ID:???
リベットじゃなくて頭の平らなネジなんじゃないかと思ったんだけど違うのかな?
手持ちの歯の減ったカセットのネジで組み直せば7sとして使えないかと思って。
変速性能は殺したくないから真ん中を抜くのはちょっと・・・
一度7s化試してみようかな。
HG51の8sめっちゃ軽いんだよ。
俺も7sと8sは共用できると思ってて、どっかのスレで『できねーよばーか』って言われて
マジかと思ったけど実際7sシフターで特に問題なくインデックスシフトできたしまあいいかと
今に至るんだが・・・理論的には合ってないのか?
8速スプロケついたホイールを7速シフターつきの
フレームにぶちこんで、なんの疑問もなく6年間乗ってる
俺のような奴もいる
>>672 どうなんだろうね
有る程度の位置の差はチェーン内幅の余裕分で吸収出来そう
7-8s辺りは元々調整もそんなにシビアじゃないしね
誤差を吸収する余裕が結構有るのかも(9-10sと比べて)
7sの場合、真ん中の4段目でぴったり合わせれば
トップもローも3段分のずれで済むね
シマノのガイドプーリーの横方向の意図的なガタもこの件に効きそう
あんまガタのないBBBのベアリングプーリーは外した方が良いか・・・
オクのフライングVあんまいい値付かなかったな
BBBの10Tベアリング入りプーリー絶好調
プーリーなんかで走り変わるのかい?
走りは変わらんけど、ガイドプーリーがブッシュタイプだと
やっぱり動き渋いから逆回転したときとかチェーン詰まって
チェーン落ちしたりしやすい
50Kで売れたらいいな程度じゃ?でも精度最悪なのか
5Kぐらいなら、テンショナーがわりに欲しいんだけどw
上のミヤタやGTのテクエスタ?のカラーもさっぱりしてていいな
古いフルサスにコンパクトクランク入れるとFDがチェーンステーに接触するな。
48Tとか46Tの大きいの入れないと。
XTRの42t用とかの小さいFDでも駄目?
686 :
684:2012/04/14(土) 18:09:19.71 ID:???
最近の44t用のちっこいFDにしたんだけどフルボトムでギリ接触する感じ。
チェーンステーアングルは66°〜69°のを使ったんだけどフレームスペック見ると73°だった。
どうしろと・・・
XTRの42t用なんてあるの?
とりあえず63°〜66°のを買って装着してみる。
解決するかしらないが、10速用FDの対応TOPは42T
688 :
686:2012/04/14(土) 18:22:35.54 ID:???
>687
それは7sでも使ってよござんすか?
690 :
686:2012/04/14(土) 21:32:29.66 ID:???
>689
MAX18Tとなってますね。
『MTB用10段コンポーネントDyna-Sys専用です。ロード用の10段や、
9段変速以下のコンポーネントとは互換性がございません。』
機能的にはいけそうだけどシマノ公式ではダメなのか・・・
インナーギヤを使わなければ今のFDでもいけるかもしれない。
なんとかクリヤしてみます。ありがとう。
691 :
686:2012/04/15(日) 21:07:36.61 ID:???
FD取り付け位置をちょっと上にしてインナーでフルボトムさせるようなことがなければ
ヒットしないようセッティングしました。
一安心です。
ボルトはオクで安く買えるけど巣ペーサーがないねん
スギノが出してる3.5mmのは使えない?
アホみたいに高い
いいだろ…? スギノだぜ?
有り得ないレベルで高い
安けりゃいいんだけどちょっと酷いでしょ
しかも黒い 要らない字が書いてあるし
組みあがった!
黒に鮭シューが映えるぜ!
あとはBBにグリスガンでグリス注入して完全体に。
わかりにくいタッチの改変じゃ?
705 :
700:2012/04/17(火) 00:40:11.39 ID:???
写真見てワイヤーに突っ込み入れようと思ったら書いてあったw
昔ニッパーでつまみを切りおとして使ってた気がする
ダイアコンペの定番のアーチワイヤはツマミが大きすぎて
タイヤに接触しそうになるし、だからと言って削るとブサイクだし
純正然としてて接触しないジャグのアーチワイヤが欲しい。
常備してるショップもなく10本単位でしか取り寄せできないので困ってます。
だからこれがツマミ大きすぎるって事だろう
>>707 ショップに頼めば? 在庫してて困ること・・・あるかw
シマノのユニットリンクじゃダメなのか?
気候もよくなったことだしオフでもぶちかましませんか
でもあたしのバイク、94年製でまだ新しいから恥ずかしい
行きたいけど俺四国なんだよね。
はぁ。
94年製のMTBでオフ会で文句言われるのかw
オレはこのスレすら追い出されそうだ
91年製までOK
国産メーカーのMTBは禁止で
>>716 HIRAMEとかALIENとかでもダメなのか?
別に参加の縛り無くてもいいと思う。
現行バイクに乗ってるけど古いバイク見て
みたくて、なんて人も大歓迎
狭山湖近辺で開催でいいのなら取りまとめ
やるよー
ディスコンモデルだったらいいよね?
そんなに年代にこだわりたいならスレタイなりテンプレに書いておきなよ
8Sのカセットのいいやつとか入手が厳しくなってきて今付いてるパーツとの互換性の問題で
にっちもさっちもいかなくなってきて辛いw
俺は9sの最終の時にさっさと取っ替えたけど
今XTRの9sを買い足そうか悩み中
走っても違いはよくわからんけど、ばらしてメンテ出来るのは最高にいいわ
今でも10速にはなるだろ
なるけどコンポフル取っ替えに近いことになるじゃないか
いつかは通らなきゃならない道
わかっちゃいるけど今のXTRとかデザイン嫌いなんだよなぁ
バイオペースでどこまで耐えられるか、この緊張感がたまらない
>>729 91年に買ったMTBは200GSにバイオペースだったけど、
流石に朽ち果ててしまったから、
9sのロードコンポに交換して、新車以上に走るようになりました。
早めの交換をお勧めします。
ロードコンポって・・・
そんな事するくらいならロード買うわw
9sとかいいなウラヤマスイ。
俺のはエンド幅が126mmでさすがにパーツが厳しくなって来た。
>>732 最近はツーリング車人気も復活してるようで126mmのラージフランジハブが
色々出てるよ
>>733 マジで? 危うく130mmに修正しちまうところだった。
早速探してみる。ありがとう!!!
サンエクシードが126mmハブだしたんだっけ
ほかにもあったような気がするけど
736 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 21:50:40.24 ID:BkvUEwzu
クロモリのスタンプジャンパー現役なんだけど何年製かわからない。
てかクロモリ絶版だったとは!シランカッタ
SUNTOURのSEをSHIMANOユニットリンクで使うと
なんか動きが渋くなるんで良くないのよ。
>>737 ブレーキワイヤをリンクワイヤに転用するといい感じだったぞ。
ツマミが無いけど外しにくいって事も無かったし。
740 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 07:04:35.58 ID:3MHInb3x
>>738 ヘッドのインチは・・わかんないけど普通にアヘッドが付いてる。
ロックショックに替えた。
M2が出るちょい前だった気がするなー
色はモスグリーン
742 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 08:20:55.75 ID:sKLkY510
タンゲが潰れた頃か
1インチスレッド時代のと
オーバーサイズアヘッドの
スタンプジャンパー1台ずつ持ってる
プレステージパイプで
当時としては高級フレームだったはずだけど
今となっては激重
初期スタンプジャンパーはリッチーの設計を丸ごと盗作したもの
>>746 ジオメトリが全然違うな
上のやつはサス対応フレームで長めのフォークがついてるね
やっぱ見た目のスッキリ感はカンチブレーキの方がいいなぁ
折れはブレーキブースターまでついてるようなクロモリハードテイルが好みだな。
>>746 所有車はアラヤ製なの? タイワンメード?
新野村工業製もあったな
フルサス試行錯誤中のアルミフレームも好きだ
753 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 19:50:31.85 ID:3MHInb3x
>>746 ありがとー上の写真の奴と同じだ。
元から付いてるステムが長くてハンドル遠くて下り怖かったんで短いのに交換たんだよなそういえば。
写真見て思い出したよ。今のステムで見慣れてるから、写真のみて「長っ!」て思ったw
1994製て事にしとくわー
>>741
トレックのYよりもリッチーのソフトテイルに萌えてた。
買えなかったけどね。
755 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 10:34:36.34 ID:H+Y6Pg74
>705
XCproのカンチブレーキ?
シューはどこ製のに交換したの?
サン・アンドレアスとかメタクソなゲテモノも超好き。
フレームの塗装をなるべく傷めずキレイにするにはどういう方法がいいですかね?
テカリつーか艶を出したいんだけど。
舐める
さする
燃やす
XCproの2代目だな
>>757 車用のタッチペンでテキトーに塗っちゃってる。
寧ろあちこち傷だらけの方が興奮する
さすがSMマスター(ドS)やでぇ
昔々ある山でリア滑ってウホッ!てなってから傷は気にならなくなった
>>767 とりあえずピカールを布につけて磨いてみる。
黒い部分のクスミが今イチ取れなければさらに細かいコンパウンドで磨く。
で、適当なワックスかける。
771 :
700:2012/04/22(日) 00:23:19.67 ID:???
クールストップの灰色のカンチ用シューもすごかった
Vブレーキですら経験したことの無いジャックナイフかましたわw
サンツアーSEって引きが重いだけの糞ブレーキだと思ってたけど、
シュー替えれば使い物になったのかな?
まあ今更戻そうとは思わないけど。
774 :
755:2012/04/22(日) 21:48:59.16 ID:???
>771
をー!
わたくしのも同じ構成にしてみます。
ありがとうです。
サンツアーSEか
いちどバラして磨いてからグリス塗り込んで組み立てるとか
そういう前時代のチューニングをすると効いたらしい
マグはもろそうだな
むしろもげそう
ヘッドとBBシェルが接着で抜けるんだっけ?
リアもクイック締め込み過ぎるとエンド部分がフレームから外れる
泥狐は黒森でないと面白くない
国産MTBの話はスレ違い
ところがあれはARAYA自社生産ではなくて
ドイツかオランダだかのOEM
一部ロットにリコールもかかってたな
サイズも一種類しかなかったんだっけか
>>781 アラヤのマグネシウムはブリテン産だぞホント無知だなぁ
国産MTBの話はスレ違い
なんで?
マグフレームって各グレード共通だっけ?
>>791 あのフレームってただ一種類しか無かった気がする
国産MTBの話はスレ違い
日本製海外ブランドも駄目ですか><
スペシャはダメですか?
ジャイはいいのですか?
>>797 日本製のスペシャは駄目 台湾製ならおk
非国民
いみがわかりません
基地外地味てるからヤメレ
うちのmonkeyもhirameもロッキーもここじゃスレ違いなのか......
pupupu-
ポールって今でも通販で買えるよね?
>>806 ディレーラーはもう作ってないだろ。そもそも805はPAULじゃない。
まともに変速しないゴミが5万とは、、、
809 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 18:39:25.69 ID:aGAVw1Ae
えーリッジランナーの話もダメなのかー
国産MTBの話はスレ違い
上の方でマウンテンキャットとか出てるじゃん
前は半額で出してたのに
洋物かぶれのチンカス野郎は死ね。
過去スレを見るとパナやブリジストンやアラヤの話も普通に出とるわな。
つい最近になってからだろ、国産はスレチなんてナチス(いや、国産がダメ
というのだから逆ナチと言うべきか)みたいなヤツが湧いてきだしたのは。
荒らしは粛々とスルー
宮田のMTBだけどこれはセーフだ
アウト、セーフ言ってる奴は同一人物だから相手すんな
ゲイリーフィッシャーは糞だな
リッチーも日本製だから問題外
GTやスペシャも論外だな
あたりまえだカス
うんこが暴れてる
反日は相手にするな。
ネット上での常識。
日本人はスレ違い
いつからオク宣伝スレになったんンだ
知るかハゲ
だっておまいら画像うpしないじゃん
けなす事しかしないんだもんココは
国産MTBの話はスレ違い
反日チョウセンヒトモドキは死ね。
ジャップwww
大学のときにMuddyFoxとキャノンデールで迷ったけど
キャノンデールを買っておいて良かった
838 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 12:50:31.36 ID:IzDmD2Gx
GTのカラコラムエリートに乗っているんだけど、ヘッドがすぐ緩むようになってきたので
替えたいと思う。
まずこんな昔のアヘッドでもないヘッドって今新品で入手可能なのだろうか?
またこんな昔の自転車でも面倒見てくれそうなショップをご存知な方は教えて下さい。
(関東ならどこでも行きます)
840 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 13:01:06.66 ID:IzDmD2Gx
さっそくの回答ありがとうございます。
うわーカンパだ。付くならうれしい。
サイズとかどこを調べればいいのかわからなかったので。
近所の店を色々あたってみます。
スレッドヘッドはいくらでも選択肢あるよ
俺はアヘッドとコンパチしたいからキングだけどスレッドだけならXTのヘッドセットが
中古屋に新古で安く流通してるしオススメだよ
842 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 17:06:42.80 ID:ggswduDW
詰んでるのはスレッドのオーバーサイズとエボリューションサイズでしょ
上のGTのカラコラムエリートも1吋ならいいいんだけど
カンパも1-1/8あるみたいだな
国内でスーパーオーバーサイズのスレッドを
売っているとこは知りませんか?
海外でよかっちゃん
買い方が分からなくって・・
皆さん、普通にeBayみたいなトコで買うんですか?
オクに出てるけどまだ新品の900系のXTRあるんだな
>>849 フォトショw?
な訳無いかw
筋金入りだな、色違いで持ってるとは。
フレーム単体で重さどれくらいなんだろう。
>>849 程度バリ良しだな。
ティンバック2って復刻されたんだっけ?
恐らく97年か96年のParkpreという西海岸のブランドですが、アルミポリッシュがくすんで白サビのようなものにまみれてます
元の輝きに戻すのにいい方法ないでしょうか?
ステッカーは剥がさずそのままにしたいです
>>849 いいな。
でも、もう少しメンテしてやれよ。
三角木馬じゃないし・・・
857 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 03:11:16.38 ID:oHL6b7bL
>>849 素敵!
山猫好きなのか、エレベーテッドチェーンステー好きなのか
回転寿司決定
相場考えないアホだな
シャークフィンって、効果あるの?
864 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 09:54:21.43 ID:Ff70iPjm
>>859 この頃の日本車って オールクロモリではなく 3本クロモリだよね。
3本て、トップ&ダウンとヘッドorシートチューブ?
まさかシートステー2本とチェーンステー1本、又はチェーンステー2本と
シートステー1本?…中途半端やな〜
国産MTBの話はスレ違い
一応、オールクロモリの日本メーカーMTBも当時あったよ
俺の21年前のMTBも、3本クロモリなのかなぁ。
リッジランナーの事?
>869
それで十分だったんだよ
国産MTBの話はスレ違いだ
873 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 21:30:34.99 ID:Ff70iPjm
>>867 リンク先のを見て
この頃の日本車って オールクロモリではなく 3本クロモリだよね。 と書きましたが
間違えました。
国産車の これくらいのグレードのモデルは3本クロモリだよね。 です。
XTが付いているような トップモデルはオールクロモリです。
知ってるけど、面白いネタだと思って引っ張りますた。
捨てられたMTBはオークションで買いとられた後どうなるんだ
酔狂な人が収集して修理してから使ってるのか
>>873 deore DX はどうなんだ
LXとXTの中間らしいんだが
セカンドグレードらしい無難で手堅い作り>DX
同じセカンドならXC Compのほうが好きだけど
>>867 何を真に受けてるんだい? そもそも括りが大雑把すぎてなぁ
それは軸がSPDのPD-M737と同じようになってる改良型
旧型はすぐにゴムシールがちぎれて無くなる欠点がある
そなのか
俺の貫通のは(91年式)ゴムシール半分千切れかけだけど旧型ということなのか
>882
ゴムシールは現行で互換品があると数スレ前に書かれてた。
ベアリング球と一緒に注文しなはれ
Y-416 12000 Rubber Seal ¥時価
ガチャピンとムック?
gmkz
次のメーカーは”貼るな!”って言ってるんじゃないか?
g : GIANT
m : MERIDA
k : KONA
s : SPECIALIZED
TSUMANNE RES
>>888 gmってのはな、ガンダムの量産タイプのことだ
兵器は普通試作機より量産型の方が高性能なのにガンダムは・・・
みんな馬鹿だな
ガキのMTBのことだよ
>>894 ゲームで操作するまでジムは高性能だと思ってたよ。
つか作中にそういう設定が無いから、見る側の主人公補正の産物だと思う。
>>896 ジオンにはザクという量産タイプがあったけど
連邦側にはまだ量産機が無かったから、早くMSの数を増やす為に
ガンダムの構造を簡略化して作ったのがジムだと言う話。
なので性能はガンダム>ジムに成る。
898 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 16:26:03.37 ID:E09a+9eZ
うんkスレ
ゴールデンウィーク、暇です
房です厨です嵐です
よろしく遊べやコラ
900
901 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 21:22:57.93 ID:TTiWDEEf
ゴルデンウィクにチャリで遠出する馬鹿
よーし、おじさん
20年前のMuddy Foxで遠出しちゃうぞ
もうすぐ組めるから組んだらうpするよ
国産ゆったらダメ
オクでカーボンフレームのボロいMTBを16000円で買ったが
自転車屋に整備出したら3万って見積もり出されたw
それでも安い方じゃね?
907 :
905:2012/05/05(土) 01:08:16.55 ID:???
>>906 フロントサスが壊れてたので
持ち込みでリジットフォークに取替。
シフターがボロいので取り寄せでXTに交換。
ワイヤー類の交換など。
確かに安いほうか。
カーボンのボロい中古とか俺は怖くて手出せねーわw
つうかその程度なら自分でやった方が遙かに安上がりだろうに
910 :
905:2012/05/05(土) 02:19:43.40 ID:???
初心者なので何もできんのです。
安くあげようとして選択を誤ったorz
せめて簡単な整備で済む比較的新しいやつにすればよかった…。
できそうなところは自分でやってみるのもいいと思うぞ
工具代かかるし乗れるまで時間かかるけどな
3万払って修理してもカーボンフレームが折れて走行不能になりますよ
自分でレストアするのも楽しいのに
何もできないのにオクで落とすのか
無謀いや授業料だな乗り越えて強くなれるw
いいじゃない。
こうやって俺達の仲間が増えていく。
917 :
905:2012/05/05(土) 12:58:26.63 ID:???
フレームは問題ないみたいです。GIANTのMCMというものでした。
まずは走れる状態にしてからいろいろいじって勉強していきます。
脅すわけじゃないがカーボンを外側から目視して
問題ない、ってのは誰にも言えないよ。
まあ走行中いきなり分解するようなことは無いと思うけど。
きっとカーボンの補修技術を身につけるつもりだろ
プロになれるぞ
中古カーボンは怖いな
しかし最近は一体整形ばっかでラグ接着のはもうどこもやってないのか
ラグでも接着だからクロモリみたいにチューブ一本差し替えとかできないんだな
GIANTの昔の中古カーボンなら接着が剥がれるから可能じゃね?
unkoburiburi
>>916 モノはなんだか知らないけど雰囲気良いな
かっこいいとおもう
>>916 いいねぇかっこいい。
ポジションが結構ヤル気な感じだけど山行ったりするの?
これで山をガシガシ走ってたらシブイ。
ワイルドウエストか
70〜80年代のサイクリング車じゃん
ヤフォクでパークプリが出てたけど、2万ちょいまで行ったのに最低価格設定してて、落札者なしで終わったな
メンテもしてなさそうなやつだったのに、いくらの価値があると思ってたんだ
フレームだけ2万で出せば値がついたのに
リペイントしてあるのは前オーナーの使用状況を判読しにくいよな
っつかリペイントしたらYETIの商品価値なくなるのになにその最落ww
暑くなったし50マン馬鹿が羽化したな
落札してから愕然としてるんじゃね?
それよりステムが俺と同じだ
終了したら最低落札価格がバレる仕組みなんだなw
13万まで入ってるんだからそれが他の人の
評価だと思って再出品するんだな。
回転寿司にされてもウザいからな。
多分クラック隠しの再塗装だろう。
ARCでクラック入ってないやつを見たことがない。
うちの93ARCはクラック入ってないぞ。
入る前に97ARC、09ARCと交換していってるけど
俺の93ARCもまだまだ元気だ。今日も走って来たぞ。
俺、910系(初代マーナーチェンジ版)フルセットで持ってるわw
シフターにインジケータあるとこが初代よりお気に入り
海外でも高騰してるな
俺はカンチブレーキだけ残っててシクロクロスにつけてる
ブラケットがメカトロっぽく見えるのは気のせいか
>>944 今時のステム?は全く知らないのですが、仕上げきれいですね!
(うちは89年製フレームを90〜91年頃にかけて組み上げた一台だけなので現状はさっぱり…
ごみはごみのまま
ブレーキ台座にキャップまでついてるな、新品未使用?
それとも再塗装したのか。ラグも妙に薄く削り込んであるし。
>>948 スレッドからアヘッドに変更したので、フォークは変更してます。
オリジナルのフレームはピンク色だったんですが、オールペンしてます。
ゴミ
昔はキレイなピンク色だったのにあんなに黒ずんじゃって・・・
>>940 写真があんまり鮮明じゃなくて状態はよく分からないのにこの価格はすごいなw
>>940 セット売りだと大体割安になるのにこの価格はすごいなw
ゴミ
ゴミ
ゴミ
おまえがバカでカスだから
なんどゆったらわかんの
五味尾 春菜
おまえがバカでカスだから
なんどゆったらわかんの
ゴミ
ゴミ
五味宏基
ゴミ
おまえがバカでカスだから
なんどゆったらわかんの
ゴミ
ゴミ
あげ
見事なほど欲しい物が無いw
リアディレイラーがあればほしい
ゴミクズ
>>984 この形式ってキックバックがキツいらしいな
ゴミ
国産MTBはスレ違い
ゴミ
>>984を国産と言ってる馬鹿は死んだほうがいいな
990
古いMTBって、ブームなん?
カンベンしてくれ
ブームなんて・・・あったっけ?
>>985 このピボット位置のメリットって何だったのだろうか
ヨレ防止の為にシートチューブが2本なのかな
昔のフルサスは面白いなあダウンチューブにエラストマーのプルショックが付いてたり
>991
1x1とかじゃないの?オサレ系。
古MTBはゴミ。つか危ない、バブル期の色もかなり痛い。
997