荒川周辺の入間川とか新河岸川とかの話も歓迎。
3 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 12:47:48.59 ID:++U1c5HZ
,: '"
// 寄
,' / ら
. ___ .i .l
/ ヤ\. .l 、 ん ___
. ジ. /| \ ヽ. が l|_゚_lゝ_〈
. マ. /|ノ \ . ヽ .._ ...|
 ̄\/|. 丶. ..| _ な
. |ノ ` ‐ _  ̄ ,(´・ω・)
 ̄ ̄ ー(,, O┬O
())'J_))
953 :ツール・ド・名無しさん :04/11/28 22:51:41
初めてヤジマに行ってみた。
大勢の先客を横目に奥のほうへ座ろうと自転車押して移動してると
その途中に大きな声で談笑しているグループがいて
俺のほう見て「105?105だね。アヒャヒャヒャ」みたいな感じに話のネタにされたよ・・・
本人たちは小声で言ってるつもりなんだろうけど、ほとんど丸聞こえで
(帰り際にそのグループの席見たらビールがあったので酔っていたのかも)
俺はとても悲しい気分になった。105の何がいけないんだろ?
自分の要求を十分満たしてくれる機材なので満足してるのに、貶すなんて酷いと思う。
もうヤジマには行きたくないよ。今日が最初で最後だろうなぁ
ママチャリとか恥ずかしくないの
ヤジマは風物詩化してるなw
んでも、もうそろそろイラナイのでは?ww
荒川CRをママチャリで走っているのですが、
対向から来たスポーツ車に会釈すべきですか?
あなたに余裕が有れば、ママチャらしく?w片手をあげて
「んちゃーっす!おつかれサマっす!」
と笑顔を振りまいてあげてもよろしいかと。。。
間違えても相手の反応を期待してはイケませんwww
「ぽぽぽぽぉ〜ん」の精神があなたのサイクルライフを
より豊かなモノにすること「間違いなし!!!」です
ママンに挨拶されても
相手側が受け入れ態勢にないから、
”えっ!?”てな感じで無視されること必定
あれ?そうかな??
私の場合は、ロードやクロスのかたから先に
会釈されることが、だいたい2割くらい有るけどなぁ
いやいや、「挨拶は先手必勝!」です!
>>7さんがおっしゃるとおり、相手の反応を期待しては
いけませんな!
やっぱ、彼ら自慢のバイク(スポーツ自転車)に一瞥をくれてやるのが礼儀かと。
リカンベントを見かけたときは、思わず「すげー」ってため息ついちゃったよ。
たしかにリカンベントはすげーと思った。レーシングとはこれだ!って感じ。
目立ちたいならリカンベント。登りで立ち漕ぎ出来ないのが弱点だな。
>>13 リカンベントは背中が固定されるんで立ち漕ぎよりもパワーが出せると思うよ。
乗ったこと無いので良くワカランが
背中が固定されることでダイレクト感が
増しそうだが、その分ごまかしも
利きにくそうな希ガス。
空気抵抗は少ないんだろうな。。。
チャンスあらば一度は乗ってみたい
前線基地にて、ず〜〜〜〜〜っと待機中www
じつは先週木曜よりインフルA型発症にて自室軟禁状態ですた。爆
のどごしではインフルに勝てなかったようだ・・・当たり前!
買い出しも、手を洗ってから排菌しないようにN95マスクで
武装しつつ最小限の頻度と時間でベルクスへ行く始末・・・。
(鳥インフル騒ぎの時に空港で検疫官が装備したタイプの弁無し型)
弁アリだとウィルスをスルーでお外に出しちゃうからねw
途中すれ違うお巡りさんの視線が怖い、とっても・・・。爆
ま、発症当日からのタミフル投与にて2日後、病状は劇的に良化w
本日受診にて出社許可を得たのち、平日オンリーのくじらへ
行こうと画策していたのだが。。。天候不安によりPlanBに変更
電車で行ける範囲のお散歩となる予定ですwww
週末の河川敷の様子はいかがだったんでしょうかね??
天気は良かったけど風は強かったんだろうなぁ
走りにいかなかったけど
河川敷って強い風吹くと走りにくいし、
景色も単調なんであんま好きじゃないっすね
スレの趣向から外れますが、のんびり自転車散歩なら
埼玉県内なら旧中仙道、日光、川越街道などの
旧街道沿いとかレトロな風景がまだ残ってていいですよ。
ピュンピュン丸ローディーに煽られないしw
こちらは埼玉住まいなんで東京側のことはよく知りませんが、
荒サイ走って戸田橋まで行って、板橋宿付近とか散策したこと
あるのですが、よかったですよ。
体力の限界に挑戦したいのであれば太郎右衛門橋から
川島町方面に方面に降りて、物見山、白石峠なんか
走ってくると面白いですよ。
競輪選手とかBSアンカーの選手の練習コースでもあるんで
いい練習になります
インフルって生物兵器用の開発もうわさされててちょっと怖い。薬の副作用
なかったみたいで良かったすね。日曜日にハーフマラソンがあったような。
インフルでも毎日(今日も)のどごし2L消化www
数年前よりもタミフルの効き方が
マイルドになったよ〜な気も。。。
耐性を持ちつつあるのかな?インフル君も・・・
核を持ってなくても進化するんだねw
BC兵器説ですか・・・(
>>18さんがおっしゃるのは「B」ね)
所詮人間が作るモノには完璧なモノなど無いんでしょうけどね
暗号も、カギも、ITセキュリティも・・・
「じてんしゃ」もねw
私の場合はタミフルよりもエタノールの副作用のほうが・・・www
>>17さん、レスどうもです
私の場合は「ひたすら遠くへ行きたい」という衝動のほうが
いまのところ強いですね。
そういう意味では
(歩行者とかへの配慮は必要ですが)
クルマとか信号とかに煩わせられない河川敷は
合っているようにおもいます。
朝霞以北でお目にかかる富士山とかは好きですが。。。
もう少し町並みとかにもココロ寄せられるような余裕も
そのうち持てるようになればイイかな?とは思います
んじゃ!また後日
吹かしこくなよ。。萎えるから
強烈な抗生物質とアルコールで意識あるわけないだろ
芝川水門から下流海まではどれ位あるの?
左岸中洲河口なら25キロないよ
葛西まで行くなら適当にプラス5キロ程度だ
河口は高線量だからやめとけ
>>22 日曜日に初めて中州河口まで行きました
葛西臨海公園方面に行くには橋渡って中川に行かないと行けないの?
おやじが最近出没しないね〜
ジーパンは風邪こじらせて死んだんだよ
生きてますよwww
2月から3月は毎年、業務上ちょっと多忙なタイミングでして。
っつーか、私のムダ話に気分を害される住人のかたも
いらっしゃいますのでね。。。
(そりゃそうですよね)
スレ違いな話題はほどほどに、ってことなんでしょう。反省。
また荒川チックな話題を出せるときにお邪魔しますので。。。
おつきあいくだされば幸甚です。
んじゃ!
>>25-27 オレの勝手な気持ちですが、このスレは過疎ってる程ではないけれど元々進ま
ないスレなのでw
「50代以上の自転車乗り」 のスレなんぞ、自転車の話題がほとんどないw
しかもほとんど誰も文句を言わないww まあ若い人はそれほど寛容にはなり
にくいですかね。
あんまりママチャリは見かけないな。
場所にもよる?
開平橋〜太郎右衛門橋間は途中ゲートボールの
爺ちゃんや釣りのおっちゃんがママチャリで
荒サイ走ってるよ。上江橋〜開平橋間は制服着た
高校生とか見かける。
残念なお知らせ
樋詰橋工事は4月27日までに延長
マジですか!?
ソースはオフィシャルなモノ?
工事現場の看板にそう書いてあったよ
そうですか、情報有り難うございます。
工事はしていても自転車は通れた??
橋桁しかないから物理的に通れない
左岸を下流に向かって走っていったら、葛西臨海公園に行ける?
それとも、荒川と中川の間の中州で行き止まり?
行けない。行き止まるよ。
某所のコピペ
葛西橋を渡って右岸へ
↓
清砂大橋の海よりの歩道に乗って左岸へ
↓
清砂大橋を渡り切る前にある入口から自転車道へ
↓
葛西臨海公園
そのままだと行き止まり。
葛西橋か清砂大橋で中川左岸へ
インド人を右に・・・・が抜けてる
ゲーメスト読者乙
雪だね。
今日走るヒト(居ないと思うけど必要にかられてってのも)は
気を付けてくださいまし。
いや、今日と言うよりも、むしろ危ないのは明日か?
下流のほうは、土手上に工事区間とか、芝生(?)地帯とか、未舗装区間とかあるんだね。
葛西臨海公園から江戸川SRに行きたいな
江戸川スレ見たら荒れてる…難だかな〜
江戸川スレもあるんだー
って、江戸川CRは快適に走れるの?
江戸サイ下流は狭いし、歩行者、ジョガー、チャリが入り乱れまくっていて、
荒川下流がはだしで逃げ出すほどのカオス状態。
路面が良いのは上流の野田橋ー関宿城だが、そこはミニ利根サイ。
前スレでシロクマ@越生のことが出てたときに、すぐ売り切れる書いてしまったが、
丘の上のパン工房@明覚と勘違いしてた。すまそ
シロクマも週末なんかものすごい数の
ローディーが集団で屯ってるけどね
やっぱり売り切れちゃうのかな?
葛西から江戸川行ってみようと思ったけど、そんなカオスなのかー
週末は柴又辺りまで挑戦しようかな
シロクマって有名らしいけど、そんなに美味いの?
単にバイクラックがあって便利ってことでなくて?
自分で食う分しか買わないからなー。
>>52 普通のパン屋だよ。特に美味しいってわけでもまずいってわけでもない。
たまたまBSアンカーの選手が練習帰りに利用してるみたいなことが
雑誌に載ったら近辺のローディー達がわんさか押し掛けるようになった
最近は自転車利用客用にバイクラック置いたり、レースやイベントの
ポスターなんか貼ったりしているね。
>>55 ありがとう。ママチャリなら行く必要ないな。
↑
ママンで行って前カゴいっぱい買ってやれ
この時期は寒いからパンを冷蔵庫に入れたような感じになっちゃうから・・・。
スーパーの菓子パンで十分だ安いし
スーパーの菓子パンって、おいしい?
フジパンのエッグ&ベーコン、ピザパン
ヤマザキのハンバーガー
パスコのジャムパン
サイクリングの補給はヤマザキの薄皮あんパンだろう
スレも有るし
あん10%増量のときに甘すぎて飽きた
河口まで走る三キロ地点のサッカー少年、
左手にコンビニ袋に入れたボールを持つ姿は、
サッカー発祥の伝説のごとく、まるで首を運んでるみたい。
だいぶ暖かくなってきたね!
菜の花、まだかな?
今日とか背割提に行ったヒト居ない??
土曜日に通った榎本北の牧草地はだいぶ緑で覆われ出していていて心が和んだ
去年は震災前のこの時期、背割でよもぎやタンポポを摘んでた
当分、土手の食べられる野草は
諦めてかな
69 :
こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2012/03/06(火) 22:32:20.05 ID:oE1Wtb7p
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | イヤラシイ番号GET!!!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
やっぱ、野草は今年は食べられないのかな?
シーベルト(浴びる数値)ならラジウム泉と
(感覚的に?)変わらんかも?だけど
ベルレル(食べる)系の数値は、やっぱ怖い?のかなぁ??
ベルレルぢゃなくてベクレルね。
ミスタイプ、スマソ
>>66 サンクスね。
チャンスがあれば、行きたいな。
ふきのとうは河川敷には無いの?
数ベクレル/kgを気にしてたら、カリウム豊富な野菜とか食えないだろ。
原発事故なくたって、カリウム豊富な食品からは放射線が出てるんだから。
>>75 それはそうかもなんだけど
放射性物質の内部被爆に関して注意すべきは蓄積量だと思うので
(今はいろいろな物から摂取しちゃう特異な環境だから)
少しでも抑えるという考え方は啓蒙されるべきと思う(特に子供)
ただ、例えば毎日100摂取してる状態で0.1を気にするのは時間の無駄だと思うので
各人がきちんと摂取量を計算することも一緒に啓蒙すべきと思う
(というか計算は必須だよな。。)
スレチごめんぽ
「食塩相当量」「ナトリウム」の数字を抑えつつも塩味を効かせるために、
外食や加工食品などで、塩化カリウムがバンバン使われている。
カリウムは30.4Bq/gつまり30400Bq/kgあるんだぜ。
カリウムの1日摂取量は3.5gが望ましいとされているが、
カリウム3.5gは106.4Bqだぜ。
100Bq/kgの牛乳を1リットル飲むのと同等だぜ。
がに股漕ぎでやたら早いママチャリのおっさんwwwwwww
おっさんなのにママチャリwwwwwwww
ちょっと調子乗ってるみたいだからぶちぬいたったわ
25km/hでもそんなに速度差なかったから30km/hでぶち抜いてやった
おそらくそのおっさんもその界隈では負け知らずだったんだろうな
おっさんに初めての絶望を与えてやったわ
ママチャリの限界というものを
自転車界のカーストをたたき込んでやったわwww
ママチャリ相手にそんなに熱くならなくても・・・
これ別ンとこにも貼ってあるよ
ママチャリに抜かれて悔しかったとみえる
>>78は荒サイでママ車に鴨られたと見る。
この間必死でママ車のオレを追走しようとして
結局引き離された、ノーヘル、メッセンジャー風の
クロス乗りかな?
からし菜や菜の花はそこらじゅうで見かけるが、
よもぎとのびるは桜堤に多い。でも、あそこ野草採取禁止の看板でてるな。
356 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 14:19:50.81 ID:???
週末は河川敷にカラシ菜とノビルを摘みに行く予定だから無理だな
カラシ菜はお浸しにして鰹節とポン酢で食うとぴりっと辛味がきいてうめえんだ
ノビルはさっと湯がいて酢味噌で喰う、野生的な香りで酒が進むぞ
そう言えば、この時期河川敷で草を摘んでる人が多いけど、何取ってるんだろう。
菜の花の葉っぱのようなものを集めてるように見えるけど。
何の葉っぱか気になるね!
めっちゃ採ってるから美味いのかなぁ。
うんうん、気になる。
美味いのかね??www
どなたか情報キボンヌ
教えてエロいヒトw
87 :
こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2012/03/07(水) 23:15:04.74 ID:VWEqYr+j
菜の花ゆーたら総称みたいなものですが
菜の花ですよ
声かけてみ
愚僧は昨年の春声かけて聞いた
たくさんとって食べきれないのは漬物にするゆーてた
ジーバンオヤジって最近どう?
生きてますよ!w なんとかねww
今週末は2日とも会議なのでブルー入ってます。
先週末は子供と一緒に奈良サイクルツアーの日帰りに行って来ますた。
右京さん、初めて会ったけど、想像よりも背が低かったです。
何とか今シーズンは背割提の菜の花畑を見てみたい。。。
なんだオヤジ居るじゃんww
またのどごし中か??
最近走って無いみたいダナww
なるべく見るようにしてますよんw
菜の花のタイミングは逃したくないのでね!
のどごしは今現在で1500cc消化w
ただ、おっしゃるとおり、ここしばらくは買い物で
ママチャ走らせてるだけです。
先週末は大阪〜奈良〜イベントで150kmほどでしたょ
(これはロードバイクね)
今週末は、また冷えるみたいなので
皆さん、お気をつけて・・・。
菜の花なら荒川も悪くないが、江戸川や利根川もいいぞ
子の権現なんか有名だよね
菜の花はニオイが嫌い
97 :
こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2012/03/10(土) 21:54:33.29 ID:zztE/Qyl
花が咲くと臭いね
荒川って上流のほうに行くと、土手に勝手に野菜とか植えて収穫してる人とかいるよね。
オレは菜の花の香りの陶酔感が好き。
大○草とか栽培してる人もいるのかな?
その草は生命力が高いらしくて駆除が大変だって話だな。
ていうか、荒サイで何ヶ所か草むらに囲いがあって立ち入り禁止ってなってるところは、そうなんじゃないかと・・・。
>>95さん
情報有り難うございます。
まだまだ満開までは遠い、といったカンジなんですね。
20日あたりで時間が空けばフラッと菜の花見に行くかも?
そのときにどれだけ咲いているか、楽しみです。
去年の震災後の13日日曜日に樋詰橋付近でだいぶ成長した菜の花摘みをした
また20日に背割提を通過したときの咲き具合は八分程度だった
今年は寒かったから草の成長具合が遅れているように見えた
なるほど、20日ごろなら五分咲き程度でしょうかね。。。
越生の梅林はどんなもんすか?
184:がんばろう日本人!(2012/03/10(土) 10:37:02 ID:LHQGyHNg)
おとといNHKに越生梅林が出ていたそうだ。
とは言ってもまだ梅は咲いていない。ちょぼちょぼと花を付けているのもあるけど、
全体としては咲いていない。今日のモデル撮影会も20日に延期だそうだ。
開平橋右岸上流三ツ又沼ビオトープ付近の梅が満開だよ
108 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 15:37:17.64 ID:QRkeA4AA
板橋区新河岸近辺の河川工事中周辺の細い通路は歩行者専用で、
「自転車は降りて歩行」するよう数メートル間隔で看板が立ってるのに、
自転車に乗ったまま通行してるいい大人なのに日本語が読めない知恵遅れ共、
お前らは社会のゴミ。クズ。
自損事故を起こして死ね。
で・・・と。。。
観梅も良さげだね!っと
お〜、そうだそうだ!
マナーの悪いヤツには、オイラ達 善意のママチャリダーも困ってんだよ!
>>108さんよ、どうぞアンタが現場に行って
直接、マナーの悪いヤツらを掃除してくれよ!
遠慮するこたぁないゼ!!!www
集団でルール違反するのが来てもビビらずに
頑張ってくれ!
ビビリなおいらは陰ながら応援してるゼ!
超久しぶりに岩淵と朝霞水門を往復。夜8時前に右岸笹目橋下流工事現場の
迂回路で自転車の押し歩きをしていたら、ジョガー数人とすれ違った。熱心
だなあ。ロード乗りたちより熱心かも。日曜日夜のこの時間帯、ローディー
なぞほとんど見かけない。
マラソンも一種のロード競技だ考えれば、この底辺の情熱の差がそのまま
国際的な実力の差になっているような気がした。
そんな時間帯に走ったこと無いけど
夜の河川敷って、怖くないの?
一度、確か夜9時〜10時頃、土手からパトカーが下りてきて、職務質問された
ことがある。右岸笹目橋のあたり。「気を付けて」とは言われたが、走るな
とは言われなかった。
人通りがあれば怖くないし、自分たちが複数人であれば怖くないかも。
あのジョガーたちも多少ばらけていたけれど数人で走っていた。
鹿浜橋の右岸の上流や下流あたりでは、けっこう夜遅くても、ウォーキング
している人が三々五々いる。反射物やライトを付けていない人もいて、別な
意味で危ない。死にたいのか?って思っちゃう。
そーなんだ、結構ヒトが居るんですね。
ま、なんにせよ、危険性が増すのは違いないかな。
都市部周辺なら真っ暗になることは無さげだけど
街灯も無さそうだし。。。
お互い気を付けないとね!
住宅地に密接して通っている箇所が多いせいか
入間川CRは犬の散歩やジョギングなんかの人たちが
早朝のまだ暗い時間帯から通っていますよ。
入間川CRの豊水橋側は遊歩道だと思ってる人が多いからなー。
>>115 入間川CRほどメジャーじゃないけど、それは芝川CRでも同じですね。
でも深夜はほとんど自転車も人も通らなくなる。オレ様の占有w
118 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 23:22:25.84 ID:VtzgnFE/
また土日に限って雨だよ・・・
春分の日も雨になりそうな予報
>>112 強力なライトがあれば行けるけど、秋ヶ瀬の迂回路は危険。
早く、右岸の羽根倉の土手上から治水橋までいけるようになって欲しいな。
雨ですな。。。
週間予報見てないケド、火曜日も雨なの?orz
>>120 シトシトふってるよな〜
火曜は晴天ではなさそうだが雨まで
はいかないんじゃ内科医
雨が降らないのならイイんですが>火曜日
路面が濡れていると、風避けにさせていただくローディーさん達が
激減してしまうのが、ちょっと困るかな。。。
ま、風しだいなんですがね。
ママチャリはロードを風よけに使っても許すよw
クソスだと成敗するけど
風よけってどの位近づいてる?
俺は遠慮して自転車1台分が限界だが、本当は30cmくらいまで寄せたい・・
ぴったり真後ろ番手捲り
今日の背割提菜の花開花状況
往復してきたよ
一部で2,3部、全体では1部程度で、枯れ草も目立つしまだまだだ
土手の両側がむせかえる様な黄色のじゅうたんになるのは月末かな
追伸
榎本ちょい下流のウシのいる一角にあるピンクの梅が満開だった
>>124さん
>>122です
どのくらい寄せるかは、ローディさん(というか状況)によって変えてます。
・ローテ練習そのものが目的の列車もしくは女性のみ(ソロ含)の場合。。。
→判明した時点で離脱
ローテ練習の邪魔をするのも、申し訳ないですからね!
「ローテに入れ」と(身振りで)言われる場合も
(ごくまれ、に)ありますが。。。汗
・付きを嫌うソロ(列車含)の場合は、相手の出方にもよりますが
それなりに「いやらしく」ストーカー行為に及ぶことも。。。たま?にw
・上記以外で巡航速度が「有る程度」合いそうな場合は。。。
まず車間(車輪間隔)約50cm前後でハコにつきます。
その後、前走の走りかたとか反応を見ながら、
「可能なら」(あくまで可能な場合ですよ)最短で
15〜20cmくらいまで詰めます。
但し、基本的には真後ろには付けません。
だいたい、タイヤ2本分以上は左右にかわして付けますよ。
(左右のポジション替えの時は一瞬、交差しますが)
このときは、ほんの少しですが、左右非対称なポジションになります
前走の肩越しに前方の状況を見たいのと、緊急時には前走の
車幅の半分だけでも最低限「かわす」動作が必要になるからです。
あと、横風(斜め含む)の場合は、それなりの付き方になります。
(ので、「前後」車間だけで言うならば「マイナス車間」の場合もあります)
ちなみに、ハコに付く場合は基本的にブレーキレバーに(複数本の)
指をかけた状態で走りますよ。
むーん、火曜日は「満開菜の花むせかえり〜」は、ムリポそうですね。
月末まで待ちましょうかね。。。
いやぶっちぎって無いじゃんw
自分よりイイ装備のライダーを利用させてもらうのって
「アリ」なんぢゃないの?w
スレチっぽいのには違いないが。。。
だれか荒川ライドに役立つ情報書いてくれよ!w
(他力本願寺スマソ)
荒川サイクリングロードスレでママチャリはマナーなってないとか散々言われてる
おまいら事故でも起こした事ある?
>>132 他人を危険にさらす馬鹿は自転車に乗るな
どあほう
>>133 別に「自転車乗り」じゃなくてもママチャリは乗るからな
>>133 オイラのママチャリでの事故
1)赤信号で(手信号出してから)止まったら、ロードにオカマされた。
こっちは何ともなかったけど、むこうはママンに接触したあとに
車道側にフラついて、タクシーに激しくクラクション鳴らされてた。
手信号が判りにくかったのか?と、少し申し訳なく思いますた。
2)河川敷の夕方で(速めの速度で)ダイナモを足で操作しようとしたら、
足がフォークとスポークのあいだに巻き込まれ、激しく前転。
右足を固定されて受け身も取れず、バンザイ状態で路面に叩きつけられ
さらには後ろからママンがボディースラムしてきて、さんざんでした。
ケガもしたけど、ママンはフォークが曲がって自走できなくなりました。
不幸中の幸いといえば、他人を巻き込まなかったという事ぐらいでしょうか
>>136 危なくココアを噴射しそうになった
拙者も似た事をやった事があって思い出したww
荒川ママチャライダーに情報キボンヌw
明日(20日)は、荒川流域での走行に支障に
なりそうなイベントとかなんかありますかね?
荒川ママチャライダーに情報キボンヌw
明日(20日)は、荒川流域での走行に支障に
なりそうなイベントとか、なんかありますかね?
連投になってすまった。
スマソ>皆の衆
本スレで尋ねた方がよいと思うが、
あっちで何もかかれてないから無いようだ
あっても両岸NGってないからなんかやってたらずれればヨロし
本スレって、荒川サイクリングロードなにがしってトコロですかい?
ママチャライダーのオイラにとってはコッチが本スレなんだがw
ま、何にせよ、なんも無いようで。。。
レスありがトンw皆の衆ww
菜の花ジュータンの状況はどうなの?
そんなの無視だ
明日の天気は良さそうダナ
菜の花の開花状況はワカランが
>>145 通行区分を設けること自体は大いに賛成
だが・・・
・2mの幅のみで上下線を共有させるのは、いかがなモノか?
→緊急用河川敷道路の両肩に上下線を区分する必要アリと思われ
・区分の徹底がドコまで可能か?
歩行者等のチャリ以外の利用者への意識徹底は、完璧には望み得ない
→更には意識の低いチャリダーが「変な」権利意識過剰になり
その他の利用者とのトラブルを誘発する恐れアリ?
やはり、このような政策は、お役所仕事ではなく
(キチンとしたモラルを保持すべき)チャリダーの意見も
聞いて決めるべきかと思いますな。
そもそも「ペンキ塗ったらオッケーでしょ?」的な
イージーな考え方が、よくワカラン
>>148 > →緊急用河川敷道路の両肩に上下線を区分する必要アリと思われ
おいおい。
土手ー自転車ー歩道ー自転車ーグラウンド
こんな配置はありえないだろ。
普通に考えて、
土手ー歩道ー自転車ー歩道ーグラウンド
だろ。
自転車レーンは高排水性舗装(もしくは周囲より僅かに高く)
プラス、平滑化で再施工すれば色分けせずとも
チャリダー(ロード含む)は自然に
ソコを走るんじゃないの?w
だな、横切るのは一回でいい。
>>149 そうだね、おっしゃるとおりだ。
ちょっと考えが浅かったね!wスマソ
いずれにしても、上下線は分けてほすぃ。です
普通の一般の道路と同じでいいんだよな。
スポーツ車への嫌がらせなんだろうが
野球小僧や地元民のママチャリがこれを守るとは到底思んな
こりゃあどんなカオスになるか見ものだ
うん、マジ怖いよw
チャリどうしの事故プラス歩行者&ワンコの事故急増の希ガス。
んで、お役人は誰一人として責任を負わない。。。
ま、とりあえず明日はそのへんの問題は無いんだよな?
明日起きた時間で出走するかどうか判断するよん
ってことで、おやすみ皆の衆ww先に寝るわw
オレもそろそろ寝る
今日の天気予報だと埼玉以南の荒川流域、雨はないし気温もイイ感じ
だけど風向きは午前中は北ないし北西、午後は南東の風か。。。
行きも帰りも向かい風・・・orz
どうすべか?
ひところの強風に比べれば、弱いっちゃー弱いかな?
みてたのは
>>159さんのトコじゃなくてWetherNews社のページですが。。。
今日は行っても熊谷まで行かずにホンダ止まりなので
(ちょっとだけ)風が強そうなんだよねwホントにちょっとだけどw
風が嫌なら治水橋以北は左岸をお勧めする
今日はチャリ多いから迷わない
左岸は風が弱い?んすか?
地形的なモノ?なんすかね?木が多いとか?
ま、とりあえず、チョロッっと流しペースで行って来ます。
がっでむ寝坊した。
熊谷〜葛西臨海公園の往復は諦めるか。
いま帰投w
今日も今日とて懲りずに右岸でホンダAPへ
途中「ひのつめばし」を見学しに行きましたが
事前情報通り4月27日まで工事とのこと。
鉄骨が向こう岸まで並べられていましたので
あとは路面舗装と欄干施工くらいでしょうかね?
10m手前にフェンス+橋の両端にはロープグルグル状態で
後から来られた二人連れのローディ(M)も orz・・・w
聞くと、やはり榎本へ行きたいとのことですた。
復路では秋が瀬付近からケーズデンキまで
気のイイ御仁とご一緒させていただき
イイペースで走っていただき有り難うございました。
葛西臨海公園まで行くかどうか?とおっしゃっていたので
もしかしたら
>>163さんかも知れませんなw
あ、そうそう、ルート情報の報告しないとね!
私のヨタ話を聞きたい奇特なヒトは、そうおらんですよねw
・風は無風から微風の範囲で風向きは不安定
・岩淵〜朝霞間の工事範囲は少し移動する気配アリ(下流方向へ?)
但しコレはオフィシャルなソース無しなので、ご参考程度にw
・羽根倉橋上流天端の鉄板は「段差注意」もノーザン付近も
全て無くなっておりました。
ノーザン付近は舗装されたのか?と期待したいところですが
残念ながらダートのまんまですた
なので復路は提内一般道をフラフラと。。。
往路で「イチゴ直売」の幟を見つけていたので捜索し
やっと見つけたのですが「赤いイチゴが無くなりましたので終了」の
貼り紙がビールケースみたいなのに貼ってあって・・・orz
・菜の花は背割提の入間大橋下流側は8分咲きというカンジでしょうか。
入間大橋〜ホンダAPまでは3分〜4分咲きかな?
満開の状態を知りませんので合っているかどうかは激しく怪しいwです
こんなカンジでしょうかね。
あ、そうそう、今日は山田うどん、食べましたょん!カレーセットww
167 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 18:43:45.53 ID:D5IkIsYa
風呂完了w
情報サンクスです。
すごいねコレ!報告内容を修正しないと!
入間大橋下流側は3〜4分咲き
上流側は1〜2分咲き
といったところでしょうかね!
春はまだ先か・・・
申し訳ない、sage忘れ!
通常運用のOSだとYoutubeでPCが再起動してしまうので
XP64でリブートして見てました。
ただ、sageがデフォルトで入らなかったのを見逃してて・・・。
ごめりんこ。
報告漏れ、ありますた。
例の通行区分の件、いちおー私は決められた?
レーンを走行してみましたが。。。
・すれ違うチャリダーも、追い越すチャリダーも
誰ひとりとしてレーンをチャリで走行するヒトはゼロですた。汗
・土手側でたまってる野球少年とか、それを見守る保護者とか
指導者とかとの距離が(レーンと)近いし、さらには
レーン上に駐輪してたり歩行者とかランナーが走ってたりと
危ないことこの上なかったです。
(野球ボーイズはボールで遊んでたりするし。orz)
そういったトコだけは河川側に回避してかわすのですが
そのたびに後方確認とか手信号とか、忙しかった。。。
そもそも、あんな狭いレーンで上下通行することなんて
ありえな〜い!!!と実際走ってみて痛感しますたよ。
あ〜もう今日も酔っぱ来てますので、お先に失礼。。。
まぁ常識的に考えてそうなるよな。
線引くのにも結構な税金使ってんだろうけどとんだ無駄遣いだな。
なんだ、オヤジは撃沈したのかw
河川事務所に強いプレッシャーをかける方法はないのか?
オッサンひとりのたわごとで、終わるんじゃねーの?w
>>172 無駄使いではない
ロードを追い出すためにわざとやっているんだよ
ロードを追い出すためだけなら、路面全体に「滑り止め」と称して
河口から埼玉方面まで細かい溝を入れればよろし。
だな。
ただ、いまのやり方だと、事故を誘発するだけだよね。
事故の数だけ不幸な被害者と加害者が出る。
だれか河川事務所の役人をチャリに乗せて休日の河川敷を
走行させてみてほしい。
河川事務所に圧力かけてるのは、たぶん、河川敷グラウンド利権もってる政治家だろう。
その利権がある限り、グラウンド利用者に疎まれている自転車を排除するような施策が。
>>165エエェッッ
ジーパンオヤジは案山子でカレーセット
往っちまったのかw。。。
あれほど「パンチ」か「かき揚げ」のセットにしろとww。。。
セットにはタマゴ追加だとあれほどww
正直案山子では唯一カレーは勘弁ダナ
おはようございます
案山子でカウンターに座るなり、愛想のいいオネーサン
(私よりも年上らしいという意味でw)に
本日のセットはカレーとパンチ(だったかな)ですぅ〜、
生タマゴも無料で付きますので〜!
と、言われてしまい 「ま、いいか」で、セットを選択することに。。。
で、走行途中だと肉系はヤヴァイ(胃が受け付けない)ので
カレーセット(タマゴ抜き)という選択になってしまいました。
カレーはカレーだったんだけど、小さい頃の学校給食を思い出しますたねw
ウドンは麺はコシ弱め、出汁は色が濃くて塩気がキツめ。
(汗かいてるから、ちょうど良かったかも?w)
冷やしタヌキのほうが良かったのかも知れません。
あと、案山子を出たときに救急車が通ったんですが
サイレンの音(ピ〜ポ〜のほうね)が、なんか高級感があるというか
シンフォニックなカンジというか、いままでに聞いたこと無い
響きのサイレンですた。
サイタマの救急車は、みんなあんなカンジなの?
さて、会社行って来ますw
サイレンの音ってどこも共通なのでは…?聴き比べしないと判らないなぁ
ママチャリからアサヒのプレシジョントレッキングに自転車を変えたんだけど
確かに楽にはなったんだけど、楽になった分のしわ寄せが全部ケツに集中してきてるような…
ケツが痛くてたまらんです…
前かごと泥除けついててママチャラーとしては導入しやすい自転車でした。サドル以外
サドルなんかはコストダウンしやすいところだよね。
客が痛いって文句いってきたら、もっと尻に優しいサドルに買い替えましょうって言えば済むし。
俺の自論だけど
ケツが痛いのは、ハンドルが高すぎでサドルにどっかりと座りすぎだと思う。
ハンドル低くして、サドルを高くして前傾姿勢にしていけば
腕に体重が乗ってきて、サドルへの加重が軽くなるから痛くなくなる
基本的な自転車の乗り方として、ハンドルに体重をかけてはいけない。
ハンドルは軽く手を添えるだけ。
帰投しました。
サイレンの件、いわゆる「ピーポー」じゃなくって
低めの和音系で「パーブー」ってカンジに聞こえました。
もしかすると救急車では無かったのかな?
ぱっと見た目は救急車そのものだったんだけど。。。
サドルですが、いまのセッティングが低すぎるのではないですか?
想像だけど。。。(もしくは前後とかハンドル高さとかも含めて)
あまりにも痛いならSMPの安いヤツに変えてもかなり違うみたいですよ!
5千円前後かな??(これもセッティング次第で効果が違うんだけど)
衝撃が結構ダイレクトにくるんだよね。荒川の未舗装地帯を走るとアワワワワってなる。
ママチャリのサドル移植しようかなぁ。ポストの径って共通なのかしら…
SMPぐぐりました。なるほど…これならクッションが良さそうだ。
サドル高は今現在ペダリングで足が伸びきるぐらいなので低くはないかなぁと
新しい自転車でろくに慣らしもせず100kmライド行ったのも悪いのだけど…
復路後半はケツが痛くて泣きそうでした
プレシジョントレッキングをぐぐって見たらかなりスポーツ志向のチャリだね。
サドルも普通のママチャリより小さいし硬めに見える。
サドル高すぎて前すわりになってないかな?
また、ハンドルひっくり返してもっと前傾にも出来そうに思える。
自分の経験ではレーパンは下着として履くのが一番効果的に思う。
ムレないし、ケツイタには効果抜群。
のどごし500ml3本目w
SMPは、クッションそのものの効果よりも、
その形状に意味が有るんだとおもいますよ。
ママンに付ける場合も、ポストそのままで
イケると思うんだけどな?(未検証ですが)
>>188さんが、おっしゃるように位置が高すぎるのも
良くないのかも?
ちょっと下げてみて、改善されるようなら
わざわざ換える必要もないかも?ですね
>>190さん
調査&ご連絡有り難うございます。
住宅モードってのが有るんすねw
ご指定のサイトで聞いてみましたが。。。うーーん、違うんですよね。。。
音程を少し下げるとか音量を低くすると言うようなカンジではなく
なんだか「和音」系の響きだったんですよ。
私は音痴(嫁さん曰くw)なのですが、カンジ的には
1オクターブは低いカンジ、で、音量はそれなりに響く
という、状況でした。
むーん、羽根倉橋周辺で張り込むしかないのか??
補給食はパック牛乳とアンパンねwww
電気会社やガス会社のレスキュー車もあるからね
age
茄子見ながら4本目突入w
ところで、例の下流右岸青色レーンの件
河川敷利用者として、何らかのメッセージを
管理事務所に発する必要アリかな?と思うのですが。。。
いかがでしょうかね?
メールなりで伝えるにしても、私の浅い見識だけではなく
皆さんのご意見もお聞きしたいのですが?
いかがでしょうか?
さまざまな利用者が共存でき、かつ今の荒川河川敷の
イイ部分も活かすような「前向きな」意見なり
アイデアをお聞かせ頂きたいのですが。。。
こんな提言は2chらしくないのかも?知れませんが。。。
お役所にドコまで響くのか?は、言いっこなしってことでw
んでも、やっぱ救急車の件は気になるw(別件としてもww)
意見表明はやんないよりはマシという事であまりに無茶苦茶なので(あのレーンは)
やめてほしいってメールはする予定。
ちょっとググったら「ハーモニックサイレン」ってのが
引っかかりましたが、音を聞けるサイトが見つかりませんでした。。。w
茄子2本目みますww
>>195さん、ありがとうございます。
意見の中身も大事ですが、やはり「意見者の数」も
大事だと思いますので。。。
よろしくお願いいたします。
>>194 有力な政治家を通して話を持っていったほうがいいよ。
そう言うコネがある人は是非お願いします。
オレはメールが精一杯w
>>197 なに子供みたいなことを。
パブリックコメントのように、コメントの割合で行方が決まったりはしない。
いやいや何もしないで後から文句言うよりはよかろう
>>199 コネ?
献金しつつ陳情すれば誰だって話を聞いてくれるぜ。
茄子2本目終了&のどごし本日分終了w
いろんなご意見、有り難うございます。
私は私で自分なりの意見をメールするつもりです。
ただ、自分のアル中ハイマーな意見だけではなく
皆さんのお知恵を拝借したいというだけなんすよね。
ま、この話題でスレが立てば、そこに議論をお任せしても
良いのかも知れませんが。。。
今日も今日とて、酔っぱ来ましたんで、そろそろお先に。。。
(根性無しのオサーンで、すいませんです)
しょせん、こんな話題はココじゃムリってことか
そう言わずに意見出しなよ。俺は聞くw
プレシジョントレッキングの者ですが、ママチャリでもないのにいろいろすまんです
でも、クロスか?って言われると微妙な…クロスの形をしたママチャリで個人的に良い形なんです。
サドルはいろいろ試行錯誤してみます。とりあえずママチャリのを移植予定
ま、サドルは相性だからな
ポジションも研究してくれ
後日談も報告忘れずにな
俺はレーパン推奨だな〜
ママンのあのサドルはどっかり座ってゆっくり漕ぐのに最適化されてると思う。
前傾姿勢だと無理が無いかな。
レーパンはレーサーに最適化されている
じゃ別にパッド付きインナーでもいいし。
ジーンズの下に履くといい感じだよ。
>レーパンはレーサーに最適化されている
そんなことはない
ママチャリでも1万円前後で確実に効果がある
サドル変更はギャンブル、泥沼にはまる率が高い
訂正
レーパンはレーサーに最適化されてはいるけれど、ママンにも効果絶大
茄子って、アンダルシア?
>>194 私も荒川下流河川事務所に意見表明するつもりです。
昨年から時間がとれなくなり、自転車に乗る時間が激減してしまいましたが
一昨年はママチャリで3,700kmほど乗りました。このうち、3,000km位は
荒川沿いを走っていますので、荒川河川敷の状況は私なりに理解している
つもりです。
個人的には、事故を起こさないことを最優先で乗っていますが、見通しがきく
安全な場所ではある程度スピードを出して走行しています。
いろいろと考えてみましたが、前向きな意見、提案は思いついておりません。
とりあえず、緊急用河川敷道路利用区分を行う場合の前提条件を以下に
まとめてみました。
緊急用河川敷道路利用区分を行う場合の前提条件
1.歩行者、ジョガー、自転車の通行量の変動に対応可能なこと
河川敷を通行するのは、主に歩行者、ジョガー、自転車に大別できる。
これらの通行量は日々刻々変化する。その変化に対応できなくてはならない。
少年野球、サッカーの試合終了後など父兄を含めた大人数の歩行者、自転車の
集団移動や、クラブで集団でジョギングするなど、一時的な通行量の変動にも対応
できることが望ましい。
2.できるだけ多くの人が遵守できる制度であること
合理的で理解しやすい制度で、かつそれを多くの人(理想は全員であるが)が
守らないと、混乱を招いたり、かえって危険度が増す可能性もある。
多くの人が守らないのであれば、単に税金の無駄遣いである。
3.安いコストで設置できること
安い予算で実施できない提案をしても、国に却下されるだけであるし、第一そんな
ところに税金を使うのであれば、路面の補修、整備に回して欲しい。
4.利用区分施行により安全性が向上したことが検証されること
オレの思うところでは、お役人の論理が一般人の論理と違うことがママある。
例えば皆さんよくご存知の
○○は絶対安全ということになっているのだから、
事故が起こることを想定した対策は立て(られ)ない。
というのもその一つ。つまり事故対策を立てるということは、「絶対安全」
を否定することになるからなのだ。
あの緊急用河川敷道路利用区分の件も、お役人の論理で動いているのだから、
一般人の論理をぶつけても水掛け論になってしまいませんか? 反論する
のであれば、反論側もお役人の論理に乗せて対抗する必要があると思う。
たとえ普通の生活人の感覚的に「屁理屈」と見えようともw
もう一つ、外圧を利用するという手が考えられましょうか? その利用区分で
実際に自転車を走らせ、それを撮影し、ゆうつべに載せ、例えば宗主国のアメ
リカ人様にわらっていただくという方向ですw
まあ単なる憶測ですが、確実に嗤っていただけると思います。しかし荒川を
航空母艦が遡上するのはむずかしそうです。
こういう馬鹿むかつくよな
202 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 22:44:05.30 ID:???
>>199 コネ?
献金しつつ陳情すれば誰だって話を聞いてくれるぜ。
だったらお前がやれ
>>217 アメリカの外圧だとか、ちょっとありえないけど
荒川の現状や自転車レーンの実態などをyoutubeに上げるのはいいかもね
今のままだと管理事務所側の一方的な見解がまかり通る可能性大だし
これからはデジカメ必須であの辺走るよ
何度も言うが、
河川事務所は、
野球などグラウンド利用者 ー 政治家 ー 区 ー 国交省
こういうボトムアップの民意で動いている。
自転車乗りは、非国民で選挙権すらないようなもんだ。
221 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 09:35:13.60 ID:ALqqutjf
川口の荒川大橋から葛西臨海公園までママチャリで何分くらい掛かりますか?
早いママチャリなら1時間くらいかな
距離がだいたい25キロくらい
むしろ、あの区分線を素晴らしい作品として永久保存してほしい気もする。
そっとそのまま手を付けてもらうことないんじゃない?
224 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 19:11:36.66 ID:V/329WZf
>>221 追い風なら一時間半
向かい風だと三時間
ちなみに制限速度は時速20kmです
帰投して「岳」見ながら、のどごし中。
みなさん、お知恵ありがとうございます。
私も考えまとめてメールするなりしたいと思います。
>>213さん、ご推察の通りで、アンダルシア&スーツケースですよ
>>226 > 昨秋、さらに専門家から意見を聞いたところ
出てきましたね「専門家」。そう「専門家」w
デジャヴ
河川敷を占有する専門家といえばヒガネリ。
ステルスランナーや長リード犬愛好家とはレベルが違う。
>>224 土手下は20km/h制限あるけど、土手上なら飛ばせるよ。
まぁ、下よりも上のほうが歩行者が多かったりするし、
スロープとかで距離が伸びるので、あまり時間短縮にはならないか。
>>224 > 向かい風だと三時間
どんだけ強風なんだ。
最近もそういう日あったけどさ。
>>227 > 専門家から意見を聞いたところ、
> 「自転車と歩行者の通行区分を分けなければ、根本的な解決にならない」との声が上がったため
「専門家」の言ってること自体は、間違ってないと思うなぁ。
たぶん専門家は「通行区分を分けろ」ではなく「歩行者と自転車を分離」と言ったと思うんだよね。
理想的には、歩道と車道に分けて縁石やガードレールで分離しちまうことだと思うよ。
非常時の通行路として運用する限りは
縁石やガードレールは難しいだろうね。
結局のところ、自転車のモラルも大事だが
自転車以外の利用者も「公共のリソース」という
意識の(本質的な)浸透が不可欠と言うことだね。
せめて、普通の公道で行われているように、
白線の外側を緑色に塗ることで歩道を示す
ってのを、やってほしいわ。
ただ、そうすると車道部分の道幅が狭くなり、
大型ダンプがスレちがうことが出来なくなるね。
大型ダンプはスレちがい
>>235 下流の河川管理道路は、パトロールや工事の車両の通行のためにあるんだよ。
大型ダンプが通れる片側一車線ってのは、必要なスペックでしょう。
幅2mの「自転車通行帯」で対面通行する、ということは、対向する自転車と
すれ違うためには、上り、下り、それぞれの自転車が利用できる幅は
各1mずつしかありません。
自転車の幅について調べてみると、道路交通法施行規則第9条の2
(普通自転車の大きさ等)では「車体の幅は60cmを超えないこと」という
基準があります。ちなみに私が持っている自転車のハンドル幅を測ってみると、
ママチャリは56cm、折り畳み自転車は51cm程度でした。
仮に60cmの幅を有する自転車を幅1mのレーンで運転する場合、ど真ん中を
走行したとしても、左右にそれぞれ20cmずつの余裕しかありません。
左右のぶれを20cm以内に抑えて走行することは私にもできませんし
小学生低学年や高齢者では、左右に蛇行しながら運転している情景も
よく見かけます。
特に上り(上流方向)では、左側が堤防で逃げ場がないので、非常に危険です。
私はまだ水色ラインを実際に見ておりませんが、「自転車通行帯」を
通行するのは避けたい気分です。
目的は河川敷道路での自転車関連の交通事故を(○割)減らすことだと思う。
そうなのであれば、まずやるべきことは直裁に、実際に起こった全ての事故を
5W1Hに則って分析すること(分析出来ること)である。
○ そのようなデータは存在するのか?
○ データは公表されるのか?
○ 誰かが分析したのか?
○ 分析結果は公表されるのか?
一般論、想像、少ないデータで得られる対策は、結局実効性に疑問符が付く。
その、新聞に出てくる専門家(一人か複数人かわからんがw)なるものは、
河川敷道路での事故データの分析に基づいて発言しているの?
河川敷道路には例えば交通標識も横断歩道も信号もなく、一般道路とは状況
がかなり違うと思います。
全事故のデータは言い過ぎたかもしれないが、少なくとも救急車が呼ばれた
ほどの重大事故についての状況データは集積されてあってほしい。
もしなければかなり悲しいし、今後集めて行く必要があると思う。
240 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 14:25:03.13 ID:oeTysZL8
>>240 左岸…葛西橋まで一本道。葛西橋で中川を渡り、橋を降りたあとは中川に沿って南へ。
清砂大橋の下に歩道→スロープがあるのでそこに入り、、そこからはオレンジの道を河口目指してまっすぐ。
右岸…清砂大橋で土手を離れ、そのまま清砂大橋の河口側を渡る。中川を超えたあたりでオレンジの
道があるのでそこをまっすぐ行くと葛西臨海公園。
左岸→右岸のチェンジで、葛西橋の海側の歩道を通るとさ、土手下に戻れないよね。
車止めが妙に狭くて自転車が引っかかってしまう。
しかたないので、土手の外側のコンクリ舗装の道路で清砂大橋まで行ってる。
>>238 確かに河川敷道路での事故の件数や、それがどのような状況で発生したものなのか
記録がないと、どのような対応策が有効なのかわからないですね。
ヒガネリ勝者のおまえらが愚策に屈してんじゃねーよ
あんな狭っちい枠走ってないで堂々と左端走れ
あの枠通らないからって理由で自転車規制移行はねーよ
どうせ規制するならもうやってんだろ
あ、ここのどごしスレだったか。
本スレだと思った
>>243 そうなんですよ。コンピュータの世界ではガーベジイン・ガーベジアウトとか
ありますが、ネットでどれほど意見を募っても、現場検証の記録と分析がな
ければ、満足度と有効度の低い対応策しか出て来ないと思います。
やってることが雲をつかむような話で、今流行のクラウドではないんだからw
電動ママチャリで荒川はしりまくりのオラが来ましたよ
237です。
本日夕刻、「自転車通行帯」を見てきました。雨上がりでもあり、人、自転車
ともにほとんど通行していませんでした。
悪名高い亀戸駅近くの国道14号(京葉道路)の車道を区切って設置された
自転車道(幅2mの対面通行は同じであるが、両側はフェンスや歩道の縁石で
仕切られているのではみ出しは許されない。しかも歩道寄りにところどころに
蓋「グレーチング」がある側溝も幅2mのうちに含まれる。)と比較すれば、
予想していたより広く感じました。
また、今回設置された「自転車通行帯」の区間では、上流方向へ走行する
場合の堤防側は、左側に緊急避難するためのスペースとして活用できそうです
(自転車等の障害物、人、看板などが無ければの前提条件がつきますが。)
そうはいっても、この形の「自転車通行帯」を設置するのであれば、幅2mでなく
幅3mは必要だと思います。
実際のところ、MTBなんかでハンドルバー幅が60cmより長いのが走ってるし。
引っ掛かって転倒したら鎖骨骨折では済まないかも。
>>248 >>249 60センチは普通自転車の構成要件だからナ〜
厳密にはソレじゃ歩道通行は出来ないけど
車道なら一切規制無しだし
でも役人は自転車の最大幅は60センチ以下
って事を前提にしているみたいだナ
プレトレの者だけど…結局ママチャリのはポスト径が合わなくて断念
サドルだけ交換しようと思ったけどママチャリ乗る時もあるだろうしやめました
レーパンなんて…と思ってたけどインナーに履くには良いかも確かに履く理由がある
まだ買ってないけどw
とりあえずサイコンつけたし今日も元気に行って来ます
安全運転でヨロ!
>>251 ポストごとじゃなくてサドルだけ外せばいいのに
今日の背割提は全体に5分咲き
どうも枯れ草が多くてそこだけ咲かないとかとがあるなあ
桜堤にはまったくないし
今日も100km走破してきた。
正確には98kmだったけども…
>>253 ママチャリに乗る時にまたサドル交換で工具出すの面倒だったのでやめちゃった
サイボクハムでいろいろ買ったので今日の夕飯にします
あと、ケツが鍛えられたのか以前ほど痛くない
立ち漕ぎ多用でケツをいたわってあげたからかな
>>251 俺の経験からすると、ケツは慣れだよ
最初は俺もケツ痛くて苦労したけど、ある日痛くないことに気づいたんだ
もちろんケツといっても荒サイホモネタのことじゃないぞ
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 俺の経験からすると、ケツは慣れだよ
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | 最初は俺もケツ痛くて苦労したけど
| | /ヽ! | |ヽ i ! ある日痛くないことに気づいたんだ
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
今日も荒川走ってきました。昨日とは違い、昼間のかなり混雑した時間帯に
「自転車通行帯」の設置区間を通りました。
幅2mの「自転車通行帯」の半分位を塞ぐ倒れた自転車、「自転車通行帯」の上を
歩く人、ジョガーなどで、そもそも「自転車通行帯」を自転車が通行できない
状況が頻繁にありました。こんな状態なので、上流から下流方向に向かう自転車で
「自転車通行帯」を走行している自転車をほとんど見かけませんでしたし、逆に
規定通りに「自転車通行帯」を走行する方がむしろ危険だと感じました。
今回の試行の実施目的が「自転車と歩行者の接触事故防止のため。」として
自転車と歩行者を分離させるために「自転車通行帯」を設けているのであれば
「※自転車以外は、従来どおり自由使用 (自転車専用レーンではありません)」
と堂々と看板に書いてあり、歩行者、ジョガーには何の規制もかかっていない
のが不可思議です。
>>258 一部の暴走自転車が問題なだけなんだよ
そいつらがいなければ規制はなかった
>>荒川サイクリングロード 河口から262km
↑のスレだと、悪いのはママチャリみたいな書き込みが結構あるけど、
オマイラそんなに無茶走りしてるのか?
幅2メートルで往路、
同様に幅2メートルで復路、
自転車用で二本の通行帯が必要
愚かにも大規模国道の歩道を
歩行・自転車半々に区切った例が現存する
すれ違う度に自転車は歩行帯に、はみ出している
※大規模国道で尚且つ国道を横断できる箇所が離れてる
ので自転車は往・来できる必要がある
右岸の戸田橋近くの花壇?で、芝桜を植えている人がいたので
写真を撮らせてもらった。
今年は、新しい品種のが植えられてるそうで、時間があったら見に行って。
あと、岩渕水門近くの土手でも芝桜が植えられてるので、こちらもどうぞ。
>>259 要は、周りに人がいないところでは、時速35kmや40kmでも構わないので
歩行者、ジョガーの付近だけは減速し、間隔を2m以上あけて側方通過すれば
事故が起こる確率は極めて低くなり、また歩行者に恐怖感を与えることも
なくなるでしょう。
自転車は「いつでも止まれるスピードで」、とか、時速20kmに制限する看板を
出しても、暴走する人には効果は期待できませんし、そのような規制は
して欲しくありません。
それよりは、「歩行者の安全に配慮した運転をしましょう。」といった標語の方が
まだ良くはありませんか。
>>260 人や自転車の間をすりぬけるように高速走行している自転車からすると
ふらふらしている高齢者や予測がつかない動きをする小学生の自転車などが
邪魔な存在なのでしょうね。
???
高齢者とか小学生云々じゃなくてママチャリがルール無視的な走りしてる
みたいじゃないか。
ルール・マナー無視や危険な走り方してるのはママチャリが多いね。
スポーツバイクは絶対数が少ないからな
そういう問題じゃない。
ママチャリの95%はルール無視
スポーツ車の80%はルール無視
はいぃっ!?
求められているのは、暴走ローディーに笛を吹いて
「キミキミ、運転危ないからスピード落としなさい。」
と直接注意することであったし、今でもそうである。
そういう声かけをして彼らと対決をしようとせず、文書や看板で官僚的に
ルールだとか区分だとか言い出して全体に網をかけようとし始めたから、
あまりにも低効率で居心地の悪い成り行きになってしまい、さらにそれを
押し進めようとする。
なんだろうなあ、おかしいよ、こういう方向。遠慮する必要などあるものか。
これコピペか?
コピペじゃないよ。どの世界にも迷惑な暴走者たちはいる。直接注意する
べきだ。河川事務所が及び腰でそれをしないのは、何かこわいのか?
「お願い」しかできないからだと思う。
秋ヶ瀬公園内の道路なんか、
最徐行おねがいしてるだけで、
ビュンビュン飛ばしてる車は
まるで速度取り締まりされてないよね。
あれは警察が取り締まれないからだよ。
いやそう言うのは本スレでやってほしい。
ここママチャリスレだよ?
本スレも荒れてるからなあ。荒川だからしゃあめいか。落ち着いて話ができる
のはママチャリ愛好会だけ。
今日、上江橋から大芦橋まで右岸を走った。菜の花は咲き具合は
背割り6、7分、ホンダAP7部、桜堤ほぼ無し、吉見運動公園手前から以北は7〜9分
吉見の方が道際近くまで菜の花があって良い感じ
桜堤に菜の花咲くかな?もともとほとんど植わって無いように見える
背割りってどのあたりを言うの?
上江橋〜入間大橋間の右岸
ありがと
いま電動チャリでも乗ってるけど、
パナソニックの160キロ発電しながらアシスト欲しい。そしたら、
秋ヶ瀬公園〜葛西臨海公園はオラの庭だぬ
>>279 ビビチャージかな?
低価格のは40〜60q位が走行可能?
バッテリーは消耗品で、だんだん容量が減ってくるからなー。
新品時の容量で考えたら、すぐに要求を満たさなくなるぞ。
で、秋ヶ瀬公園〜葛西臨海公園って短くね?
往復で70〜80km程度しかなさそうだが。
岩淵水門〜葛西臨海公園まで片道25kmぐらいあるよ
2往復じゃないか?
↑ごめん
秋ヶ瀬公園〜葛西臨海公園は往復80kmくらいだね
往復するなら森林公園〜葛西臨海公園にしろよー。
200kmくらいか?
下流で右岸つかって170kmらしい。
287 :
179:2012/03/30(金) 23:49:44.16 ID:???
ビビチャージ16Ahが、平地充電モードで、160キロ走れますね。
希望は、80キロアシスト走行までの電池劣化が、五年間以上
27インチ<あり>で、内装8段<まだない>だと、すぐ買いたいです。
それって傾斜だけのモデルでの数字だぞ。
実際には強い向かい風の状況があるわけで
ずっと上り坂が続くようなもんだろう。
カタログの数字の1/4くらいで見たほうが。
あと向かい風のときは平地充電できないからな。
タフネスビビ(初代) 6Ah カタログ値(通常モード)52km (低電力モード)110km
実際には低電力モードで30km走れればいい方だった。
アシスト車でカタログスペック通りに走ろうと思ったら、
24km/h以上まで加速してアシスト無しで走行する時間を増やさないと。
正直、ママチャリで24km/hってのは、けっこうな運動だと思うのだが。
291 :
179:2012/03/31(土) 07:11:21.96 ID:???
サンヨーの3、5Ahに乗ってますが、エコモード24キロで、都心往復の片道に使ってます。
20キロは走ってます。電池は二個あり、
一個の時は、ときどきアシストしてました。ほとんど原付代用に使ってます。
ノンアシストでも使う前提、8Ahの27インチが、内装8段なら欲しい。あとから16Ah電池
買うつもり。 エナクル8のガワ欲しいw 現在26インチ内装三速
292 :
179:2012/03/31(土) 07:23:27.06 ID:???
体重60キロです。カタログに近いアシスト距離です。灯油運んだ時の重さで
80キロ体重と同じだろうし、重い荷物をくくりつけて20Kmアシストしたとき
アシストが13Kmしかなかった。体重とか総重量で変化するようです。
ノンアシスト区間が長く取れるように、26→27インチ。3速→8速。の買い換えを
検討しています。スポーツアシストをママチャリ化もアリかもです。外装変速やむなし
軽いクロスバイク行った方がいいよ。
ビビからエスケR3に買い換えたら、電アシって強アシストモードでも
こんなに重かったのかと感じるようになった。
>>292 PAS Brace-Lだな。
でもさタイヤ大きくしたり、変速段数を増やしたところで、速度は変らないと思うが。
295 :
179:2012/03/31(土) 14:22:35.00 ID:???
スポーツアシスト車の型遅れを、安く購入し、泥よけやカゴつけてママチャリ化し
スペア電池も購入という流れもいいかも
ブレイスやジャイアントのもあるし、在庫処分を狙うかも
荷物も運びたいし、そこそこスピードもと、初級エスケクラスもぶち抜きたいということで
アシスト車に乗ってる人は年寄りてイメージがあるんだが
皆さん何歳ですか?
でも、アシスト車でサイクリングロードって、微妙だよな
やっぱり街乗りとか通勤通学用って感じ
26インチの一般ママチャリサイズのホイールに入る。
走行性能の優れたBチューブやタイヤはないですか? パンクリスク上等でw
車椅子用のタイヤが細くて高圧対応(で軽い)のが有る
ただし、幅が23とか25なので、そこんとこは現物合わせの人柱でw
現実的なサイズならパナのツーリングカスタム
(LXって今も有るんかな?)かコルサデヴィ
ただし圧はフツーの3気圧ぐらいが推奨圧
チューブはサイズにもよるがシュワルベあたりが軽い
究極を言えば手組でチューブラー
サイズ的な互換性はわからんので申し訳ないがw
パンク(頻度の)リスクというよりも、パンク発生後がややこしい
いずれにしてもトライ結果は報告してくれ!
リムのメーカー、型番も忘れずにな!w
26インチなら、マウンテンバイクはあって、それに分厚い2、1インチつけてちょっと
後悔中、ママチャリとホイール幅違うか知らないけど、入るなら試してみたい。<マウンテンキャットン>
成功したらママチャリにトライしたい。
2ちゃん的ツッコミありがトン
昨日の雨で路面濡れてる?から、今日はローディー少なくて
走りやすかったりしないのかな?
背割提をマッタリ走れるチャンスかもね!
菜の花の見頃は来週末あたりからかな?
金曜日に菜の花の写真とってみたけどアップローダ探すの('A`)マンドクセ
背割堤は風つええ
花はかなりいい感じになってきた、8、9分
チャリ多いし、写真撮ってる人も多かった
来週には背丈も伸びてれ熟れ熟れとみた
午後4時くらいの太陽光を浴びて黄金色に輝く菜の花は美しい。
だが写真にとって後で見ると褪せまくりでダメダメ。
やはり現物を見ないと。
>>308 さんくす。
業物がアクセスできなくなってるので助かった。
>>310 桜堤の梅はあの一箇所だけなんですごく目立つな
走っていてぱっとみ桜かと思った
嵐だな、まるで。
職場で帰宅指示が出たから早々に帰ってきたw
帰宅せずに9時頃まで残業しろっていうほうが、安全に帰れるような気が。
すごい風だね
現行の「自転車通行帯」による利用区分の問題点を交通量の観点から
検討してみました。
河川敷道路を通行する「自転車」と「歩行者・ジョガー」の通行数の割合を
仮に3 対 7 と考えると、「自転車通行帯」実施していない所は
以下の図のようになります。
(歩行者の進行方向は上流、下流の両方向が考えられますが、図を簡単にする
ために、ジョガーと同方向のみで図示してあります。)
また、センターラインより堤防側を「上り車線」
センターラインよりグラウンド側を「下り車線」と表現しました。
------------------------------------
歩行者・ジョガー(35%)→ 「下り車線」(幅3.75m)
自転車(15%)→
------------------------------------ センターライン
←自転車(15%)
←歩行者・ジョガー(35%) 「上り車線」(幅3.75m)
------------------------------------
これに対し、「自転車通行帯」を実施している場所では以下のようになります。
なお、「自転車通行帯」は自転車専用レーンではないと荒川下流河川事務所は
発表していますが、自転車専用とし、上り、下りと分けて図示しました。
------------------------------------
歩行者・ジョガー(35%)→ 「下り車線」(幅3.75m)
------------------------------------ センターライン
←歩行者・ジョガー(35%) 自転車通行帯を除く「上り車線」(幅1.75m)
------------------------------------ ブルーライン
自転車(15%)→ 自転車通行帯 下り(幅1m)
------------------------------------
←自転車(15%) 自転車通行帯 上り(幅1m)
------------------------------------
通行量の和を計算すると
センターラインより堤防側「上り車線」 65%
センターラインよりグラウンド側「下り車線」 35%
となり、「上り車線」の交通量が「下り車線」の倍近くになります。
しかも、「上り車線」(幅3.75m)の真ん中に逆方向に進行する自転車が存在する訳です。
日曜日の昼間の交通量では、この利用区分に従う方が危険ではないでしょうか。
自転車乗りの立場からすると、
「空いている時」・・・ほとんど通行者がいないのに、高速走行する自転車同士が至近距離で
すれちがう必要があるのか疑問 → 「自転車通行帯」を走る気がしない。
「混雑している時」・・・非常に交通量が多い「上り車線」を走行するのは危険。特に逆走する
形になる下り方向は危険すぎる → 「自転車通行帯」を走る気がしない。
また、歩行者やジョガーの立場からも、下りは「下り車線」(幅3.75m)全部を利用できる
のに対し、上りは幅1.75mと下りの半分以下の幅に押し込められます。
この「通行区分」はあまりにも不自然です。
上で
「高速走行する自転車同士が至近距離で すれちがう必要があるのか疑問」
と書きましたが、
この「高速走行」の語の意味は、歩行者やジョガーと比較すると自転車が「高速」
ということであり、時速20km程度を念頭に書きましたので補足しておきます。
要は、もし自転車同士が交互通行する形の「自転車通行帯」を導入するのであれば、
「センターライン」の位置を変更する必要があります。
木根川橋の下流にある、「上り車線」の幅が「下り車線」の倍程度ある区間で
「自転車通行帯」を試行すれば、これほどの混乱は生じないと思われます。
しかも、「自転車通行帯」と「歩行者・ジョガー通行帯」を区分する「ブルーライン」を現在の
「センターライン」の太さで引いて、「自転車通行帯」、「歩行者・ジョガー通行帯」の区分を
強調し、「自転車通行帯」、「歩行者・ジョガー通行帯」それぞれの中央に細い「センターライン」を
引くことが望ましいと考えています。
「自転車通行帯」の幅は全体で4mは必要ですが、河川敷道路の現状からすると、3mで
妥協せざるを得ないでしょう。2mでは狭すぎます。
ただ、個人的には、この形の自転車通行帯は、幅を是正したとしても反対の立場です。
あの幅で対面通行は特に危険じゃないけどね
危険なのは人が多いとこに、常識はずれなスピードの自転車が入り込むことに起因する
スピードを出すこと自体は問題ないと思うんだ。
問題なのは状況に応じての減速をしない輩がいること。
>>320 自転車が両方向それぞれ1列で時速20km以内で走行する限りにおいて、
2m幅の対面通行は危険とは思いません。
ただ、自転車の走行速度は人により違いますので、かならず追い越しが発生します。
「歩行者・ジョガー」と「自転車」をできるだけ分離するために「自転車通行帯」を導入するのであれば
「自転車通行帯」からはみ出さないで、自転車が安全に追い越しができるのが望ましい訳です。
それには、幅2mは狭すぎると考えています。
> 危険なのは人が多いとこに、常識はずれなスピードの自転車が入り込むことに起因する
全く同感です。ただ、どのような「自転車通行帯」を設置したとしても、そのような自転車を
減らすことにはならないでしょうね。
>>321 > スピードを出すこと自体は問題ないと思うんだ。
> 問題なのは状況に応じての減速をしない輩がいること。
時速30kmでも安全な場所もあれば、時速10kmでも危険な局面もありますよね。
状況に応じてスピードを変えることが大切です。
自転車の速度を時速20kmに制限するのは無意味です。
>>322 追い越しするなら対向車が来ていない時にやればいい。
対向車が来ていたら減速して、しばらく待てばいい。
優しく言ってくれて、ありがとう
今年の背割堤の菜の花絨毯は、オレが3年前に初めて見た時と比べると半分以下
って感じ。土手の草刈りのタイミングにもよると思うんだが、他所も元気がなさ
そう。今年は菜の花のはずれ年? それとも3年前が当たり年だったのかな?
榎本牧場のミニ豚が今朝5頭の赤ちゃんを産んだ。牧場の人が出勤したら産まれ
ていたそうだ。貼り紙には「匹」ではなくて「頭」と書いてありました。
子ブタ抱かせてくれるのかな・・・?
>>326 今年は駄目だったね
枯れ草多くて育ちが悪い
さて、寝坊したけど
いまから朝ご飯(パスタ)食べて
行きますか。
風が弱いとイイんですが。
ジーパンか?
のどごしなのか?
イヤ、オヤジならカレーの
はずだから別人かw
>>330 喜べ
我がしもべの北風が全力を以て歓迎してくれようぞ。
いま帰投
いつものように堀切inでホンダAPへ
風は最盛期の様な強さではないですが
それなりに北西の風が。。。w
往路は写真撮ったりしながらで3時間
復路は追い風効果で1時間40分でした。
朝霞下流の工事現場(アスクルシケイン)を現状確認兼ねて押し歩き
何人かのローディーとすれ違うも押して歩くヒトは無し。
クリートに土が噛むのがイヤなんですかね。
とりあえず、すれ違うたびに意見申し上げておきました。
ちなみにセンサー式の自動音声警告の装置は無くなっておりました。
お目当ての菜の花は背割提下流は9分咲き?なのかな、
なんだか隙間が多かったですので、もしかしたら
もう少しするともっと密度が上がるのかも?
橋越えてビオトープ〜ホンダ側は今ひとつ盛り上がりに欠けてました。
でも往路はゆっくり道の端を走っていたので帰宅して
ジーパンを見たら左膝からしたの黒いデニムに
黄色い点々(菜の花の花粉でしょうね)がいっぱい付いてて
キレイな模様になっておりましたw
とりあえず、汗だく&塩だらけなので風呂入ります。
気をつけろよ!
変なヤツもいるからな
逆ギレとか
>>333 ホンダは先週土日がピーク
背割はもうあれがピークだよ、今年はダメダメ
今年は吉見以北が一番よかった
訂正、背割りも先週土日がピーク、あの嵐で多くが散ったみたいだ
おはようございます。
昨日書き忘れたんですが
ホンダ手前(下流側)に
「4/29(祝)は川島一周ハイクで
堤防上及びサイクリング道を
使用しますので、ご協力を
お願いします。川島町教育委員会」
の立て看が少なくとも二カ所
立ててありますた。
皆様ご注意のほど。
共存共栄
『こころ旅』で火野正平が江戸川サイクリングロードに来たんだな
今回は荒川サイクリングロードには行かないみたいだが?
17日は大阪で会議でして・・・
開通式?(有るのか?)には
行けませんです。
残念
>>341-342 先週金曜日に榎本から足を伸ばした時には看板に4月27日と書いてあったから、
10日も早まったんだな。
とりあえず工場のヒト、GJ!
鰤のステンレス前かごから放射能物質が出たんだってさ。
最近(ここ一年かな?)買ったヒトも含め確認を強く推奨。
ホルミシス効果で逆に健康にいいかもよ
世田谷のラジウム騒ぎを起こした一家が長寿命な人たちばかりだったように
ま、ステン籠抱いて寝るワケでは
ないでしょうしね。w
あ、それから放射能ではなく
放射性物質の間違いですた。
失礼。
何のことかと思ったらコバルト60やん
中華製やん
コバルト60に汚染された鉄は珍しくないよなー。
> 昨年8月〜今年2月に製造したジョブノ11車種のかご9405個を無償交換する。
たった、それだけの台数しか売れてないのかよ。
中国じゃ
> 解体した原子力潜水艦とか、原子炉の廃材とか、医療用放射製物質の容器とかを溶鉱炉にまとめてドボンとかしてても、何ら不思議はない
らしい
樋詰橋は無事開通したの?
荒川初心者です。
あの黄色い花が「たんぽぽ」なんだと、この歳でやっと知りました。
ありがとうございます。
樋詰橋開通確認
菜の花が綺麗だった
のどごし先輩元気かな
背割りの菜の花は今日の方がいい感じだ。
道端まで埋まっているし、枯れ草も目だなくなった。
開平橋でモトクロスの全日本大会やっていたから、
しばらく観戦してしまった。
呼ばれたようなのでw
生きてますよ。
先ほど大阪から前線基地に帰投しました。
先日来より荒川出走が無かったので
書き込まなかったんですょ
また荒川チックな話題で
お邪魔しますね
お気遣いトンクスです
お、生きてたのかw
定期的に荒川走って報告してくれよな
ちなみに地元ではドコ走ってんダヨ?
あまり詳しく書くと特定に繋がるし
そもそもスレチなので簡単に
こないだは、子供と一緒に
天ヶ瀬ダムのダムカードを
貰いに行きますた。
そのあとは梅パでバーテープ購入
走行距離は120キロほどですた
>>357 あそこ全日本大会なんて行われるような有名なコースなんだ
報告します。
本日、下流にて、裸族4名を確認しました。
うむ、裸の交流大義であった。
アンテナをつけたマジックハウスに毎度感心してまう
背割の菜の花ほとんどなくなっちゃた
1週間で激変
半分ぐらいかな
新河岸川沿いはまだまだイケるっぽいよ
新河岸川スレに情報あった
浦所より上流の新河岸川いってきた
まだまだ余裕でゴールド&グリーンの世界
> 葛西臨海公園スタート・ゴールとする荒川河川敷、志木秋ケ瀬さくら草公園まで往復80km
なにこのヌルすぎるイベント。
とはいえ俺が参戦するとなると、自宅から葛西臨海公園までの往復180kmが加わって、トータル260kmになるのだが。
80kmで大規模ロングライドってアホか
ロングライドと言っていいのは100km以上だろ
ボランティア募って開催されるイベントってなんか微妙な印象
参加しても不満が残りまくりな悪寒
やはり通行区分を守って走りましょうとなるのか?
>>373 関係者全員が無償ボランティアならわかるが、そうじゃないだろうしなぁ。
センチュリーって100マイルつまり160kmじゃないっけ?
これだとハーフセンチュリーだな。
とりあえず6月9日は荒川下流へは行くなということ。
タダ乗り紛れ込みってのはアリかな?
しかし、20キロ縛りがドエムだなw
占有許可とってないならアリでしょう。
もちろん補給とか受けられないけどさ。
ていうか受ける必要ないよな。
いやいや、折角のこういうイベントなんだから正規に参加したら?
俺はその日は走らない事にするけど
大会の監修やってるのが、普段は20km/h制限を守ってない輩だからボイコットだろ。
自分は20km/h制限を守らないのに、他人には守れって言うのは、人間として最低。
そう言えば昔、JRが国鉄だった時代に、遵法闘争というのがあったな。通勤・
通学がとても不便だったり不可になったりして、民衆の支持は得られなかった。
>>370 こんなのハナクソほじりながら達成出来るわ
あ、でもボランティアで先導スタッフはやってみたい。
ママチャリでw
>>384 イイねソレw
いっちょやってみるかい?
>>384 ペースメーカーの仕事をナメてないか。
もし当日、猛烈な向かい風のコンディションだったとしても、
20km/hピッタリをキープしないとイカンのだよ。
そーいうイベントじゃないだろ。
スピード競う訳じゃないから、向い風がキツかったら普通にスピード落とす
んじゃないか。
>>387 どうせバテるのに無謀にも20km/hを短時間でもキープしようとする客がいたら、どーすんだよ。
ペースメーカーを追い越すのは禁止なんだから、ペースメーカー遅いぞって文句言われるだろ。
関係者が笛ピーピー吹いて注意して終りだろ。
どういうこと?
>>386 強風吹き荒ぶ荒川の北風でも20km/hなら維持出来るから多分大丈夫。
この時期季節外れの夕立で吹く風じゃない限りそんな強風滅多に無いでしょ。
むしろ出しすぎ無いようにする方が難しそう
>>391 ママチャリで、だよ?
ママチャリは変速があってもクロースではないから
自分のテンポで20km/hキープしにくいだろうな。
>>392 もちろん。
シングルならケイデンスで調整出来るし、外装変速ならもっと気楽かな。
本当にジャスト20km/hで進行するならね。
あ、はい
395 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 22:02:23.48 ID:azcqkqvz
保守
保守乙!
ロードばかりの参加者の中、ママチャリで走るのも面白いかと。
そうですね
ばか、そんなことしたら必死になって追いかけてくるぞ
ロードが?
ま、追っかけて来るのは、いわゆるニワカだな
余裕の有るライダーは泰然とやり過ごすさ
お知らせしまっす。
西新井橋堤防でラブシーンを演じてたカップルさ〜ん。
道路を挟んだ野球少年が食事の手を止めて観察してましたよ〜。
それから、彼女のスカートが風でめくれて、すべて見えてましたよっ。
そういうプレイです
で、今週末のヌルいイベントに乱入するママチャリダーは居るのかい?
のどごし先輩は、どうするのかな?
それらしきライダーがツアーオブジャパンの沿道で爆走してたらしいよ?
先輩は関西じゃなかったか
オヤジは単身赴任で八広の社宅ダヨ
>>405 なんだっけ?
芸能人の指導で35km/h巡航しておきながら、
20km/h以下で走れというイベントの監修やってる、
恥知らずなイベントだっけ?
おぉ、ソレソレw
確認したら、来週末だったね
明日はマラソンみたいで出かけたら大変だなと思ってたら雨予報。
センチュリーライドと言いながら往復で80kmしかない妙なイベント。
スタートが早朝ではなく、熱中症続出しそうな危ないイベント。
荒川ママチャリダーのみなさん
お久しぶりです
きょうは左岸ポタをテーマに出走しましたよ
いつものように堀切インで羽倉橋まで右岸wその後背割りまで左岸
アスクルシケインの工事は終わり、素晴らしい路面状態
工事のヒトGJ!
樋詰橋を渡ってエノボクへ
モカとバニラ?のジェラート旨し
仔牛がカワユスw
エノボクからサクラまでは、ひたすら左岸
せっかくなのでサクラ色の限定?ソフトを所望
その後は下流側の橋から右岸に渡りベルクス経由で帰投しますた
アキガセ公園、素晴らしいですね
大阪にはあれだけ緑深く整備された
大規模な公園は無いんじゃないかな?
とりあえずシャワー浴びて豚キノコ鍋でのどごしロング缶3本目ですw
のどごし先輩キターw
オレは今日は新河岸川走ってきて、ワインスプリッツァー3本目です
>>413 ワインスプリッツァー、名前から想像するに
ワインの炭酸割り?ですかね?
こんなオサレな缶入りスピリッツがあるなんて
やっぱ日本は便利な国ですな
で、さっき書き忘れたんですが・・・
「今日のアリガトウなヒト」
タイムとジャイアンに載った御仁に引いて頂きました
お二人とも絶妙なタイミングで前に入って頂き
番手直付けでラクさせて頂きました
ジャイのヒトにはお礼をいえたのですが
タイムのお兄さんには何も言えず大変失礼致しました。礼
「今日のビックリなヒト」
彩湖でママチャリにDHバー仕込んだ御仁を見掛けました
気合い入ったお姿でしたよ
お約束?の前後カゴ付きでした
>>412 >背割りまで左岸、、、樋詰橋を渡ってエノボクへ
うーん、背割り行かずにそのまま左岸もやって欲しい。
上尾の環境センターあたり、開平橋橋手前は荒川で最高のロケーションだ。
運がよければ土手で牛が草食んでるが見られる。
左岸のあそこをパスできないうちは、荒川自転車糊はモグリだぞ。
全部左岸で熊谷まで行って欲しい。
吹上のポピーも見られる。
>>415 帰路は左岸でサクラまで帰ったんですけどねw
次回は往路もチャレンジしてみますか
熊谷なら、右岸チョイスかな?w
そろそろ寝ますww
>>417 あっそうか、ごめん。
荒川検定一級ですね。
サイクリングロードで遠出するようになったら太ももが筋肉ついて太くなった
穴の締りがよくなるな
よし、オレの腹ん中にションベンしろ
422 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 17:22:22.68 ID:0cEmIyWl
あら 川だ、荒川か
この川はなに? 鴨川かも
かな川かな
ひろか川やねー、利根川と言うとね
今週末はDNSだね
カッパ着てパトロールにでるヒトは居るのかな?
ノシ
暫く霧雨小雨っぽいから行ってきます
気を付けてぬ
ダメだー
霧雨になったから、シートポストを長いのに交換してたら
10分ほどで雨足が強くなってきましたよ
隙あらばポジション出し兼ねて出走しようかと思っていたのですが
ざーんねん。今日は諦めます。
ポスト買う前にレインウェアが先だったかも?反省w
今日は早めに飲んで明日に一縷の望みを持ちつつ寝ます ノシ
あ、なんか紛らわしい書き込みになっちった。
429ですが427さんとは別人ですよん
いったん雨は止んだけど、午前中にもう一度雨雲が通過するみたいね
byウェザーニューズ
昼前の雨が止んだら出走しようかな。
路面が濡れてても泥除け完備のママンならカンケー無いしね
サッカーや野球ボーイズ&取り巻きの親が居ないだろうから
走りやすいと思うしねw
朝の雨がやんで見切り発車したけど結果的に雨降らず正解だったみたい
ロード抜き捲ったり、抜いた後後ろ張り付かれたりして楽しかった。
重くて鈍重だけど自転車乗れるのは楽しいね。
つかこっちママチャリなんだから前引いてくれよw
ママチャリの前を走るのは嫌なんだろう。
追突される可能性が高いと思われてるのだろう。
>>432はジーパンおやじだろ?
あんな早い(実際に見たわけじゃないけどw)ママチャリなら、俺も後ろからじっくり見てみたいw
すみません、ジーパンオヤジさんではないです。
今日もDHバー着けたロードを抜きました。
後ろに忠則されて一向に先頭交代してくれる気配がないので、
何度か振り切ろうと仕掛けましたが、車道横断のタイミングが合わず。
それでも暫く後ろを着いてきたので鳥羽井沼のストレートで渾身のアタックをして振り切りました。
DHバー着いてるのにママチャリにツキイチしても強くなれないだろ。
前引いてくれよ…
召還頂きましたようで。。。
昨日は午後から葛西橋フリマの候補地を見てきましたよ
その後は荒川を離れて都心方面を流してました(ココはスレ違いなので割愛しますね)
435さんは、なかなかのスピードライダーのようですね
ローディーが番手に付きたくなるほどの速さってことですからw
前に入ってくれるローディーに甘えっぱなしの
私よりも力強い走りっぷりなんだと想像しますw
曳きっぱなしがイヤなら「前に行け」のサインを出されては?
もしくはロードバイクを堂々と従えて走るママンも
それはそれで面白いかもw
ママンもロードバイクも同じ自転車ですからいろんな楽しみ方が
有ってもイイと「私個人は」おもいますよ?
荒川って、素晴らしい環境ですから、どうぞこれからも
安全&楽しくママンライフを楽しみたいモノですね。礼
438 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/19(火) 02:40:36.06 ID:/4v9n1HG
あらちゃんをお探しの方は、
志木市役所三階においでください。
さて出発するか
スンゲー雨ダナ
441 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 23:41:41.46 ID:1wgxQOgw
浮上
442 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 22:02:51.36 ID:qpV2pcV6
7キロ地点の河原に「定食」の看板が出てましたね。
どのへんだろう
右岸左岸どっち?
見つけたよん
右岸7キロのポスト(あのキロポストだけ、下流に向かって道路の右にある)の、
道路を隔てた草むらにビーチパラソルがあり、赤い「味自慢 定食」の看板があった。
下流名物、セシウムたっぷりのハゼの天ぷらとか
食えるのかな?
団塊
ママチャリ愛好会を解散したいと思う
断腸の思いではあるが、仕方あるまい。
ママチャリ愛好会は滅びぬ、何度でも蘇るさ!
オレたちの荒川はこれからだ!
452 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 09:08:49.85 ID:J2SS2dsB
オレたちのママチャリはこれからだ!
ママチャリ乗ってるのおじいちゃんしかみないんだが
みんなおじいちゃんなの?
ジーパンオヤジは40代だろ?
ジーパンじゃないけど30代
ママチャリらしくマッタリいこ〜や
25
52歳
旅人
30代
レーパンジャージヘルメット装備
コードネームは【ロードキラー】
460 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 14:43:40.47 ID:gd2Kts5O
63歳
年金生活者
三途の川 河川敷CR で活躍を目指しトレーニング中
\ さいたま〜〜!/
∩ ∧ ∧∩ \ さいたまさいたま!/
| ̄| ヽ( ゚∀゚ )/ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_| |_ | 〈  ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ \ │ /
|_ _| /_/\_| ___| |___ / ̄\
| | l二二二二 ̄| |_____ ___| ─( ゚ ∀ ゚ )─
_| |_ |┌┐ | 「 | | ∧ ∧ \_/
|____| |└┘ | | ___| |__(゚∀゚ )<さいたま! / │ \
 ̄ ̄|_| |________|
462 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 21:42:45.79 ID:qu5IPNj5
午前中に走りました。寒かったです。
今日、下流でやたら速いスピードのママチャリ見かけたが、お前らか?
荒川のママチャリ乗りて荒川のどの辺、乗ってるな?
全域
全域
ついに俺のママチャリが音速を超えた
おもしろいこと言ったつもり?
お前よりは面白かったよ
俺もこの前アベ16キロは出したからかなり音速に近づいた。
>>470 もうちょっとでマッハ5*10^(-3)だな!
マッハGOGOGGOも知らんくせに
レーシングカーの癖にサルやガキが隠れられるデッドスペースがあるレースアニメなんか知らん
SPEEDRACERなら知ってる
ご かける じゅう の まいなす さんじょう
0.005
477 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 15:18:14.27 ID:8ur9mz3k
熱中症になりそうでした。
熱かったです
今日も暑かった!
風があるとバテル
いま帰投
他スレに
「新荒川大橋以南は来年からドロハンクリート自転車の緊急車両道路への乗り入れ禁止の立て看有り」
の書き込みが有ったため、お昼食べてから立て看探しに岩淵周辺まで
フラっと行ってみましたが、見つかりませんでした。
ガセだったんですかね?
夏の花火の季節には、音速の「のろさ」を実感しますね。
光速は1秒間に地球を七周半でしたっけ。
測ってないけど、そろそろオレのママチャリは地球一周に近づいているかも。
482 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 19:57:05.13 ID:n6xtvqGr
暑い中、ロケ撮影ごくろうさまです。
■多摩サイをこよなく愛する、私の各市のイメージ
大田区 65点 町工場と船、六郷橋のふいんき、いい
世田谷 40点 イメージより悪い、どこも混雑、直線道路もなくごちゃごちゃ
狛江市 00点 ダート・・・もうね・・・・町並みもぐちゃぐちゃだし民度も低い
調布市 55点 多摩サイの環境・立地とも標準的な市、そこそこ快適
府中市 90点 最高、充実した環境と周辺施設 段差設置により-10点(以前は100点)
国立市 30点 距離が短くあっという間に終わる、あまり良くない
立川市 25点 いいかげん市街地通さず堤防のだけの道を完成させろよ・・・危険
昭島市 70点 多摩サイの西の主役、ふいんき良し、周辺施設良し、でも道の整備は普通
福生市 40点 短すぎて印象に無い、が、実は福生駅は多摩サイから近く食事・買い物に便利!
羽村市 80点 憩いの地、すべてが癒しの別天地、玉川兄弟、取水堰、郷土博物館、阿蘇神社
Best3
府中市 90点
羽村市 80点
昭島市 70点
Worst3
狛江市 00点
立川市 25点
国立市 30点
拝島を無視するなよw 独立した行政単位だ
みんなのママチャリ、どこのメーカー?
自分のはナショナルのロードランナー17,800円。
もう10年乗ってるけど、手放せない名車。
山口自転車ベニー号
山口ベニーはママチャリのカテゴリーじゃないだろ?w
ああいうのは業務用自転車というんだよ。
業務用自転車か すまんかった
ギョムョチャリと呼んでみてはいかがでしょう
ギョムョチャリ!!
ラクッション!
馬鹿だな〜
チャリという軽さがないんだよ、堅牢ベニーには
ゆうべ、荒川流域で花火大会有ったんすよね?
ゴミ散乱とか、どんな状況なんでしょ?
パンクの原因になるような地雷が有るなら走りにくいよね
どなたか今朝走ったヒト居ませんか?
493 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 14:54:55.60 ID:HxVr7kOU
今日も暑かったです。
いたばし・戸田橋は、まぁあれだからね。
上尾のは知らない。
492です
昨日は堀切から羽根倉橋まで行ってきました
暑くて距離は伸ばせないですね
競艇場付近の花火会場は撤去作業してましたよ
会場を少し離れた地点で玩具花火の残骸がチラホラ
本スレでママチャリ戦士が珍走ローディたち相手に華々しく戦ってるな
戦士w
昨日 強制休みに成ったので 笹目からのって牧場行ってきた
8月4日は、上尾でも花火大会だったんだな
牧場に子猫が増えてた
今度の日曜河口まで行こうと思ったけど 雨みたいだな orz
子猫牧場?
アイスの牧場
豚さんも 2匹増えてたお!
サドルの高さをMAXにしても
適正より10cmも低い('A`)
長いシートピラーに交換
ママチャリに長いシートピラーはかなり目立ちそうだな
シートポストの外し方が判らん
保守
秋ヶ瀬より上流を想像しただけで
行く気なくすw
なんでだよ。
さすがに熊谷に近づくとアツクテシヌって感じかもしれんが。
509 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 11:07:26.17 ID:UafTdemu
雷さんが ゴロゴロなってます。
空いてた。
ヘソを出して寝ていると雷神に取られます。
本日、早朝に目覚めたので、右岸扇大橋inで治水橋で左岸に渡り、樋詰橋経由
ホンダエアポートまで走ってきました。9:15に帰宅しましたが、この時期は
これ以上走るのは辛いですね。
右岸、秋ヶ瀬橋から羽根倉橋の間の天端道路に河口からのキロ表示の標識が
設置されていました。記憶している限りでは、34.8kmから0.4km間隔で
6〜7本位設置されていたようです。
荒川ママチャリダーの皆さんお久しぶりです
今日は0615に、いつもの堀切inで上流へ
ホンダエアポートで止めれば良かったのに調子こいて吉見まで
四方吉開店時間でウドン食べてエノボクでジェラート
午後になると気温上がりーのでペースがた落ち
堀切帰投は14時過ぎとさんざんでした
いつもの豚キノコなべで、のどごし2リットル消化したので
とりあえず寝ます
路面状況含め詳細報告は、また明日〜w
さて昨日の報告です
羽根倉橋上流右岸の天端は舗装が進み、大宮GC手前数百メートル手前まで工事完了
途中二カ所ほど車止めが有りますが「何人たりとも通さない」的な
オーラ漂うモノです。
四方吉では五枚綴りの50円割引券を貰いました。
使用期限書いて無いけど、無期限なのか?不明
榎本牧場では、ジェラート屋さんの横のテーブルにヘルメットの
カタチをした氷の固まりが放置され
かぶったら気持ちイイんだろうなと妄想しつつ・・・
ミニ豚に子豚が数頭プラス20センチくらいの生まれたて?が一頭。
ピンク色でカワユスでしたょん。
暑かったんです。
最近、榎本に子猫がいるな
店前で皆がもふもふしてる
今日は0420堀切inで岩淵往復1時間逝っときました。
往路は真っ暗だけどママチャライトで何とかなる
(でもかなり心細い)
よく聞くステルスジョガーさん?も数名
すれ違ったロード海苔は往復で10台弱で、そのうち2台が
爆光ライト水平発射だったのですれ違いざまに
「おはようごさいまーす!ライトはもう少し下げてくださーい!」
って、お願いしておきました。
真っ暗ななかでも結構なヒト(ママチャやクロス)がいて
ちょっとびっくり。
進行方向にロード海苔は見かけませんでした。
んじゃ、今日は会社の健康診断デーなので早めに出社しまーす。
水(プラス塩)飲んだけど胃の検査で叱られるかな?w
>>514 羽根倉橋上流右岸の天端の車止めは、歩行者すら通り抜けることが
難しいものですね。このタイプを選択した理由が分かりません。
ところで、左岸の川越線を超えて上江橋に上がる手前の歩道は
もとからそれほど広くないのに草がその幅を狭めていて危険では
ないでしょうか。先日帰り道で下から登ってくるロードバイクと
すれ違う時に、ちょっとヒヤッとしました。
>>517 心が広いな。
まぶしいライトの奴とすれ違うと
ウンコ踏めって念じてしまう
対向に眩しいライトを使ってる人は、LBLを買えない人なんだよ。
英語わからないとか、数万円のライトが買えないとか。
>>518 ホントになんなんでしょうね、アレ。
車止めというより「立ち入り禁止」的な意図もあるかも?ですね。
この時期、草が伸びて道幅を狭くしてるのはアチコチで見かけますね。
今回は背割り提を往復両方で利用しましたが、
場所によっては、かなり狭くなってましたね。
幸いすれ違うヒトが少なかったのですが、区間終点の
信号手前にある車止め通過で進路中央に寄るため後方確認したら
いつの間にかロード海苔が一人付いていらしてビックリしましたw
ペースを乱してしまったかな?と少し申し訳ない気持ちになりました。
>>519 ま、わたしもイラッとはしますがね。
高圧的にクレーム付けてもイイ方向にはいきませんし・・・
ママチャのオサーンから丁寧に正論をお願いされたら
「まあ、そうかな?」と感じて頂けるかたも居るでしょうしねw
ああ、そうそう、豆球式のライトをLEDにコンバージョンできる
ソケット互換&デコデコ内臓のLED豆球が有ると聞いたのですが
使ってるヒトって、このスレにいらっしゃいますか?
明るさとか、配光への影響とか、お聞きしたいのですが
>>516 らしいですね
わたしも期待していたのですが、土曜日のお昼ごろには居ませんでした
しかし、この時期はやはり匂いがかなりきつかったです
発酵度合いがスゴイ
牧草を円筒状に固めてビニールで巻いたモノ(名前失念)も
たくさん有りましたよ
久々だなオヤジ
相変わらずの爆走ぶりワロタw
帰投してシャワー完了
今日は出遅れで0445堀切in
5時折り返しでケーズデンキまでか?と出走
途中、外装ママチャのオジサンが前に出てくれたので付いていく
結構な速度で牽いて頂き、おかげでケーズの一本先の橋まで
アシを延ばせました。
有り難う御座いました。礼
今朝の荒川河川敷、ほぼ無風
朝焼けが美しかった
うわさの「羽根倉橋上流右岸の天端の車止め」 を見ようと真っ暗な夜明け前
に出発し、鹿浜橋in。
あの柵を重ね合わせた車止めの地点は、川裏のノーザンCC錦ヶ原クラブハウス
と川表のゴルフコースを行き来する車が天端を横切る場所の両側ですね。
今回ロードで行ったのですが、重なりあった柵のあいだの通過が40cm幅ドロ
ップハンドルでギチギチだったので、42cmのドロハンやMTBの長いハンドルはきっと突っ掛かってしまう。だからそれらは柵の横を何とか抜けるしかない。
上流の柵の川表側の横が擦り切れて抜け道になっていましたw
設置者は、この通せんぼのような「安全対策」により、CC関係車両と一般
との衝突・接触事故防止は万全であると主張したいのかもしれません。
あそこ、自動車の方は一時停止ではないんですねw まあ、坂も急だから?
それは兎も角、525さんの言う通り、本当にきれいな朝焼けでした。
ミシュランのフランス道路地図には、景色やパノラマの美しい地点に、
方角のわかるマークが付いているんですよね。
羽根倉橋上流右岸の天端道、特に下流から遡り、前面に荒川が現れるあたりの
展望美は、河口から熊谷までのコースのなかでも三本指に入ると思います。
今朝は、イネが実りつつある薫りがしました。
>>527 冬季の朝、振り返ると遠景に富士山が佇む景色も捨てがたい
季節を問わず360度パノラマ。
今日は荒川、休養日だな
オイラは会議の議案書作成で今から出勤orz
おらあ今晩の夜勤にそなえてこれから寝なきゃなんねえorz
532 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 21:12:31.49 ID:l5J0n57S
おまえら何かを忘れてないか?ここは2ちゃんだぞ!
増水したかね
長時間降った訳じゃないからなあ
出走しようと思ったら激しい雨
アット八広 orz
雨あがったので行ってきた
堀切ケーズ往復30分
ロード海苔とかクロス、ママチャもチラホラ
葛飾区方面の低くどす黒い雨雲が不気味でした
>>535 あんた、バックミラー付けてる70代の爺さまかね?
ジーパンオヤジだろ?書き方からの想像だかナw
オヤジなら中年のママチャリ海苔のハズさ
のどごし先輩は大阪だっけ
ジーパンさんは岩淵まで行く人?
のどごしとジーパンオヤジは同一人物ダロ?
にしても、カミナリすげーなw
雨降ってきた
っつーことは、30分で堀切Ksを往復なのか?ママチャリで?
クロスかロードの間違いでは?
往復10kmを30分ってことは時速20km/hだろ。
信号待ちとか無いんだからママチャリでも余裕でしょ。
誰かママチャリの定義を明らかにしておくれ
ギアが内装だとママチャリ扱いって本当?
外装のママチャリもあるっしょ
外装だとシティ車と言うのでは?
このスレでは
ママチャリとシティサイクルの区別はないな
全てママチャリ
軽快車 = シティサイクル?
ママチャリは、軽快車のなかの1ジャンル?
ドロハン、MTB、クロス、業務用自転車
……以外の自転車を総称して「ママチャリ」といいますw
クロスをママチャリなんかと一緒にしないでよ
誰も一緒にしてないけど?
2万くらいで打ってるクロスもどきって、耐久性の面でシティサイクルより明らかに劣るのは事実
予定時刻通りに帰ってきた。
自分は岩渕水門⇔河口2時間コースを週に3-4回。
今朝は、Gパンさんとかのどごしさんとかバックミラー爺様とかヒゲさんとか、有名人とは誰もスレ違わなかったなw
有名人といえば、強力電動アシスト自転車の旅人は最近見てないな。
ギア無しママチャリで、向かい風で20km/hキープって、すごくない?w
すごい。人間機関車w
ギア無しと3段の2速って同じじゃないの?
荒川の下流の高速道路の下を走るところなら、
冬の向かい風がきつい日だと1速で15km/hでもキツいな。
そこそこの向かい風なら、2速で20km/hは普通。
「ママチャだって20km/hなんて普通」とかいうのがよくいるが、20kmの距離を1時間以内で走ってなのか、どうかということ。
向かい微風(3m以下)ならギア無しママチャリでも、河口〜堀切を30分で走るのは難しくない。
しかし河口〜岩渕水門を1時間以内で走りきれることは10回中何回?ってことだな。
10回中10回とか言う奴は嘘つきだよ。
河口〜堀切の片道10km区間限定なら、オレだって20km/hで走れるぜw
トップチューブが無ければママチャリ
オレは堀切〜K's間を15分で走るのならなんとかw
でも向かい風だと…
前腕ハンドル添え走法かカゴ掴みだな。
確かにママチャは長い距離を走るように設計されてはいないからな
>>562 ハンドルに肘おいても、風速5メートルの向かい風にもなれば、20km/hキープはギリギリだ。
もう速さの話はいいよ。
ママチャリってスピードを競うためのもんじゃないだろ?
1日で最長、何キロ走ったかの自慢話にしよう!
オレは78キロ!
熊谷→河口→熊谷。
距離が長くなると巡航速度を気にしないと日が暮れる。
週に250km平均で走ってたら、ペダルシャフトとか内装ギアのベアリングが半年でボロボロになった。
この場合、半年っていうのは長いのか?短いのか?
週250がすごい
自分も震災以降、通勤で週に250キロだよ。
川口←→木場で片道25をママチャリで。
自分も半年で
>>567くらいの状態になった。
1台=定期代2.5ヵ月分だからプラスだけどw
週250走るのになんでロード買わないんだろ
>>570 高額だから。
あと、うちの会社は表向きには自転車通勤は禁止だから、派手なドロハンで通勤とか目立つことは出来ない。
ママチャリなら会社から離れた適当なところに、こっそり止めておける。
念願の外装6段を手に入れたけどちょっと期待はずれだった。
6速ってもっと重くてもっと進むのかと思ってた。
6速ちゃんは悪くないだろjk
ギヤ比調べてから買えばよかったのに
内装3段使いだが、ギア比が細かいという点で、外装6段がうらやましい。
だが、チェーン外れたりのトラブルが嫌なんで外装には手を出さない。
>571
通勤中に事故ったらどーするの。
会社に提出してる通勤経路と違うと面倒なことにならないか。
とくに電車通勤として交通費の支給を受けてるのは詐欺・・・。
>>575 何とでも言え。大きなお世話ってもんだ。
情けない震災の日に25キロを歩いて帰ったのがトラウマなんだよw
>>567 俺も月1000kmで半年くらい走ったが、メンテナンス頻度は高いよ。
ペダルなんて、すぐベアリングにゴミが入るからね、毎月のようにバラして洗浄・グリスアップするよ。
玉押し調整が、ちょいと面倒だね。だけど、玉押しが緩いとスグに虫食いになるからね。
内装ハブは2500km毎にバラして洗浄・グリスアップしてるよ。
チェーンへの注油にスプレーなんかを使うと、
右側のベアリングに侵入してグリス洗い流しちゃうよ。
ちなみにチェーンへの注油は300kmくらいを目安にしてる。
>>575 別にどーでもいいじゃん、大人の自己責任って奴でしょ?
あんた、
>>571さんの上司とかなの?w
付き合いでバレると思うのだがそこんトコロは上手くやってるんだろ
それだけ走る人は5万円ぐらいでちゃんとしたクロス買えるから
そっちの方が色々捗ると思うけどね
なんか個人の嗜好にあれこれ言いたがるのが多いなぁw
ここってママチャリ愛好家スレじゃないんかよ?
例えばちゃんとしたクロスだと、どうなるの?
ママチャリだと半年の寿命がクロスだと2年とか?
あとクロスだと適当なところに止めておいて盗難にあいにくくなるとか?
>>577 自分の周りには、ママチャリの整備にそこまで手間かける人はほぼいないw
自転車屋持っていって修理代が1万超えそうだったら、1.5万程度の新車を買う。
そんで半年後に潰れて、また新車を・・・のローテだな。
普通に寿命と機能考えてのコスパな
考えりゃ分かるだろ
>>584 コスパ的な寿命はほぼ同じだよw
5万のクロスは1.5万のママチャの4-5倍程度の寿命。
ただし、クロスは長時間乗っても、ママチャに比較して腰が悪くならない。
ママチャを月に1000キロは、腰が弱ければ絶対に痛める。
そんなもんだろ?
腰というか膝な
ママチャリは座高低いから膝にきやすい
>>586 座高はサドルを上げれば済む。
ママチャリはハンドル位置が高いから腰に響く。
カゴつかみすると腰がマジで楽に感じるw
いいんじゃねぇの
本人が腰と膝痛めるリスク負ってでもママチャリ乗りたいんだからほっとけば
うちの会社にちょっと高級なクロスで誇らしそうに通勤してた社員がいたけど、呆気なく盗難されてしばらく放心状態だったw
ママチャリ最高!
ママチャリ最強!
ママチャリ最愛!
>>578 従業員が交通事故で死んだり入院したら、会社にとっては大きな損失だろう、普通は。
労災対策という観点からも、自転車通勤を禁止するだろう。
なにせ労災ゼロ連続何日とか何ヶ月、あるいは何年っていう記録を伸ばしたい人達もいるしな。
>>581 スポーツサイクルのメリットは、整備性が良いこと、だと思うよ。
ママチャリは精度が悪いし、素人には整備が難しいというか手間かかる。
>>582 修理とかいう段階になったら手遅れなんですよ。
たとえばグリス切れから虫食いが発生したら、ボールとレースの両方が要交換になる。
ボールやレースの玉押し側は安いけど、内装ハブのシェルなんかはパーツ売りされてないから全交換になる。
全交換ってことはホイールを組み直さなきゃいけないから、そりゃもう大変だ。
そうならないように、グリスが切れる前にグリスアップする。
>>587 腰や首を痛めないよう、サドルは固めにするのがコツ。
あまりクッションの利いたサドルにすると、尻よりも先に首や腰にきてしまう。
尻が痛くなるのは大したことないが、首や腰はやばい。
だから、まっさきに尻が痛くなるようにしておき、尻が痛くならないように走る。
そうすると、首や腰へのダメージが軽減される。
>>589 ママチャリでも某所で需要があるモデルは盗難率が高いだろうな。
チョイ乗り目的の泥棒はディンプル錠で対策できるが、
輸出目的の泥棒は持ち上げて軽トラに積んで走り去るからな。
疋田智が7月はじめ頃から首筋から背中にかけて痛めているらしいな。
あの人、1966年生まれの45歳だから、若いと言えばまだ若い。
やはりロードの強い前傾で首を挙げるのは不自然で無理な姿勢。
ママチャリの方が良いね。
向かい風5m/sで20km/hキープしんどいぞ
ちょっと気を抜くと20km/hを切ってしまう。
会社が自転車通勤を認めてて、敷地内に駐輪場があるような地方の工場とかならいざしらず、都内でそんな施設もないような会社の通勤に、クロスとかMTBとかドロハンとかの高額自転車を使うのは馬鹿だよ。
最低でも8時間は目を離してる状態だからね。
区とかでやってる有料駐輪場なんて防犯カメラもついてないし、昼間に爺さんがぼんやり事務所にいるだけ。
それなら1.5万の安いママチャリで通勤するのが普通の感覚。
>>596 前かごに頭を入れるくらいのつもりで姿勢を下げるんだ。
ペダルが格段に軽くなるぞ。
ただし前輪の安定性が悪くなるんで転けるなよー。
>>597 そういうヤツいるねw
狭いエレベーターに乗せて「どうだい、オレの自転車はすごいだろ?」みたいな奴
日本の会社員としての常識を逸脱してるけどなw
>>599 えっ?
輪行袋に入れるのは当然のマナーですよ?
>>600 会社に業務と無関係な私物を持ち込むのはマナー以前の話だな
>>601 ほほう。
あなたは通勤で使った傘を会社に持ち込まないのですか?
>>602 会社のフロアで辺りをはばからず傘を広げて乾かすのはルール違反だね
理解できる?
>>603 あんたが論外な例ばかり考えていることは理解できたよwww
>>604 あははは!w
ブーメラン、刺さってるよ!?www
伊集院光さん、ロケおつかれ
なんか気持ちの悪い人が常駐してるね・・・
基地外でニートのクロス野郎は、常にここを監視してるよw
朝の早い高齢者ローディーだと思うんだが
荒川ママチャリダーの皆さん、おはようございます。
早朝パトロール逝っときますた。
0430堀切inで0500岩淵折り返し。
だいぶ夜明けが遅くなってきましたね。
北東寄り微風、気温低めで快適でしたよw
>北東寄り微風
その「寄り」は表記では「より」だから
fromの意味なのでね
よりによって、「より」まちがい
「より」間違い失礼致しました。
失礼ついでに風向きは北西よりが正解ですた。
今日もきょうとてのどごし2リットル消費にて
ヨッパ満開にてこれにて失礼w
明日も0400起床ラッパに反応できたら出走致します。礼
今日は少し出遅れ0440堀切in
0450ケーズ通過、補水休憩なし
0505岩淵タッチ5分休憩
復路ケーズで5分休憩
0540堀切でした。
今日はランナー、ウォーカーが多かった気がします。
北より微風、心地いい気温でした。
あと、堀切の早朝ゲート解放はデフォなんすかね?
ジーパンオヤジ乙?だヨナ?
久しぶりダナ早朝組に転向か?夜明け前は気を付けろヨ
ゲートの件は地元民のレスよろしこ
何この上から目線
堀切のみ力、みゆき、みらい、みけねこ
紫外線とか汗が禿げの原因になるって聞いたんだが
帽子かぶるのもよくないらしいな。
何かいいハゲ対策ある?
対策にハゲむ策なし、ハゲるまま。
禿げるか、剥げるか、ハゲるか、抜けるか知らないけれど、遺伝でしょ。
自転車が速いか遅いか普通かも遺伝。そろそろ悟れ。
男なら禿げ対策は簡単だぜ。
禿げないようにするとか、
禿げを隠したりするのではなく、
いかにカッコイイ禿げになるか、だ。
本人が恥ずかしいと思っていると、
みっともなく見えてしまうのだ。
それでも僕はあきらめない
>>622 もっとかんたん
薄くなってきたなと思ったときに永久脱毛して外付け頭髪に
バーコードが恥ずかしいのは、未練がましいからだ
ストーンズもうたってるじゃん!
黒く塗りつぶせって
ヤザワだっけ?
だんだんあたりのパレットが忙しくなりつつあります。西日本南半分から
でかい雨域が寄せてくる。明日一日秋雨になりそう。
ママチャリダーの皆さん、おはようございます。
現状では雨降ってないです@八広。
だけど雨雲レーダーを見る限り、今日はずっと雨ですな。
休養日か・・・
とりあえず二度寝します〜。
今朝は良いコンディションですな。
岩淵往復パトロールに出走致します〜。
レポよろ。
>>630 帰投してシャワー完了
堀切〜岩淵間の状況です。
・染み出し
橋のアンダーパスは各所大小の染み出し有り
(ママチャリなら問題無いけどね)
ただし特にひどいのはケーズ上流側で
道の河川側半分が10センチ?くらい冠水
・出走数
ロードバイクはいつもの三割程度
ママチャリ含むフェンダー付きはいつもどおり
・気候
温度は半袖ジャージで立ってるだけなら寒いかな?
高負荷で10分も走れば逆に心地いいくらい
風はほぼ無風
とんくす!
橋の下の水ってさ、便所臭いよな。
ママチャリでも踏みたくないわ。
葛西公園←→太郎右衛門橋
ママチャリで7時間、120km走ると、
翌日はさすがにケツが痛いよw
>>634 お疲れ様です。
おケツが痛いのは最初のうちだけ
(ホモネタぢゃなくてw)
気候も良くなってきたし、距離は伸ばしやすくなってきましたね。
今朝の荒川下流
西風微風
染み出し有るも避けることは可能
ケーズ上流側冠水ほぼ排水
(濡れているが)
気温は低く、半袖ジャージで走れないこともないが体は冷えました。
区間は堀切ー岩淵です
なぜ半袖。
真夏でも長袖だろ、日焼け対策で。
露出した肌では汗が流れてしまうので、ピッタリとフィットした布に吸わせたほうが、冷却効果が高い。
そして、汗で濡らさずとも、ボトルの水で濡らせば、体に負担をかけることなく、冷却効果を得られる。
こっち(単身赴任先)に持ってきてないというか・・・
ま、買えば済む話なんだけど。
疲れてきたときに
サドルのギリギリ後ろに座って足首を限界まで曲げて
つま先でペダルをこぐとヒザ伸びるようになって楽になる。
50度を40度にするのと30度を20度にするのとでは
後者の方が楽なんだな。サドルの高さって大事。
>>640 そんなときはサドル5cmくらい下げると楽だよ、応急だけど。
使う筋肉が変るだけだって。
マンガの『かもめ☆チャンス』 の乗鞍編でサドルを下げる話があったな。
クライムレース中に副主人公が主人公のサドルをアーレンキーで下げるんだw
乗ったままなどありえないことだけれど、ちょっと感動したw
保守
>>643 ツールの選手がレース中にサドル高さを調整したこと、有ったよね?
誰かは失念スマソ
エディ・メルクス
そういや走行中にサドルの高さを変えられるシートポストってのがあったような。
事務椅子のガス昇降みたいな感じで。
サドルの高さは、車でいえばシートの前後位置だよな?
さてと
今日は台風が来るから午前中のみの出走になりそうですな。
と、言うわけでそろそろ出ますか。
背中の菱型筋が痛むのでスローペースですがね。
終日南寄りの風で上流下流どちらに向かうか少し迷うw
土手の曼珠沙華を見たいところだが、台風のあと晴れても浸み出しが凄いかも。
オレはホンダエアポート下流の河川敷林の景色が好きなんだが、この季節は
湿った土手斜面に彼岸花がうじゃうじゃ生えて妖気が漂う。美を超えている。
買い物済ませて帰投
青線区間の真ん中辺りで速度測定してるオジサン発見
国交省の関係者ですか?と聞いても「違います」
速度測定しているのですか?と聞くと
「まあ、そんなところです、が、何か?」
と、カナリ鬱陶しそうに言われたので「お疲れ様です」
と言ってその場を離れました。
測定方向は南向き車両を狙ってましたよ
653 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 15:24:16.24 ID:4CmnbY9U
アク禁 やっと解除されたage
うーむ。自転車制限速度を 20km/h から 25km/h にゆるめようと考え始めたか?
世の中、互いに譲歩するのも時と場合によっては必要。でないと尖閣みたいに
なっちゃう。オレは青線区間とかやらは 「自転車いじめ」 だと思ってる。
どっかのお偉い知○の態度に通じる。やっぱ東○都だなあ。埼玉は真似するん
じゃないぞ。
さて、風呂から上がりましたよ。
0450堀切in 明日から一部通れなくなる上流へ
朝霞から先で朝靄(アサモヤね)が次第に濃くなってくる
このあたりで黒っぽいタイムのジャージのロードに抜かれる
羽根倉橋から先は視程50〜100m
メガネが濡れてくるほど。
TT区間に入る橋でお巡りさんがネズミ取り中
朝の六時半からお疲れ様です。
TT区間終了で左岸経由でエノボクへ、黒猫が人懐っこい。
その後は初めての左岸で0800を目処に遡上することに。
と、ココが「ふれあいんぐロード」だと初めて知る。
大芦橋?で0810折り返し、右岸で帰途へ
右岸に渡った途端、羽虫特攻隊の絨毯爆撃、呼吸もままならない。
キツ目のアゲインストに乗って集団で機関銃のように
「バチバチバチー!!!」っと・・・
痛いっちゅーねん。
TT区間終わって橋を渡ってやっと羽虫地獄から抜け出す
その後は青線区間の計測オジサンにちょっかい出したり
ひとりでヒートアップして絡んでくる太ったジャイのクロスを
テキトーにかわしたりしつつ1220堀切アウト
オレ遭遇したのは戸田のあたりだったけど羽虫凄かったねー
懐かしいAチームか
左岸を流してるときは快適そのものだったんすけどねー。
右岸に渡ったのを後悔しましたが、場所ではなく
時間帯の問題だったのかも?
とにかく羽虫の密度がハンパなかったですよ。
ふれあいんぐロードは今回初めて走りましたが
クネクネ直角コーナーが多いものの、マッタリ走るなら
良いコースですね。
全体主義のヤクザ国家が何でもいいから因縁つけてからんできてる状態
道を譲るように主権を譲れとかはできないのよ、ぼうや>>655
>>662 一回だけ公園?のあたりから路線を外れました
か、散歩道?の案内板がアチコチに有ったおかげで
無事にもどれますた
>>665 左が釣堀の公園かな?
土手道にでたら直ぐ左折が正解
土手道の向こうは北本自然観察公園
小一時間でまわれるから時間があればどうぞ
>>666 たぶん?だけどもう少し上流かな?
左手(河川側)に駐車場があって県道(かな?)に
出てからサイクリングロードから外れましたょん。
じゃあ、野外活動センターの分岐かもね
左折すべきところは見落としがちだから
道なりに行くと持っていかれる
>>656 堀切←→大芦橋だと130kmか?
この距離をママチャリで7.5hは理想的タイムだね。
>>669 自分も前にそのコースで走ったけど往復で150はあるよ。
20kmを60分ならまだしも、ママチャでその距離をそのスピードってのは、悪いけど信じない。
風向き・風速にもよるけど、荒川CRなら7時間半で150キロは普通。
ただし、途中で寄り道とか休憩とか一切なしで。
必要な補給物資をあらかじめ積み込めるのはママチャリの利点。
>>671 だから無根拠にそう言い張られても信じない。
ママチャリというのは、その距離をその速度で走るように設計されてないから。
>>672 休憩無しで7.5時間ぶっ続けでこぐ?
そういうことを言ってる時点で信じない。
>>671-672が乗ってるのはママチャリとは違う種類の自転車だと思う。
ママチャリは他と違って補給物資を乗せられるとかワケわからんこと言ってるしw
>>673 根拠ねぇ。
荒川CRで170キロを8時間半で走った経験から言ってるんだが、
まぁ、こればっかりは、やってみれば分かるとしか。
休憩ナシってのは、いちばん重要なポイントだよ。
休憩ナシなら走行中の平均速度は時速20キロでよいが、
もし55分走って5分休むなら時速22キロ、
50分走って10分休むなら時速24キロで走れねばならない。
俺には休みながらで8時間半後に170キロを移動するのは無理だな。
荒川CRのどこからどこよ?
葛西臨海公園で折り返しの170キロ
>>675 youtubeに10倍速くらいで撮影した動画をアップすればいいじゃん。
実際の時間進行は時刻表示をONにしとけばわかるよ。
それが証しになると思う。
時刻表示がフェイクじゃないかとか、いくらでも後から言い出すだろ。
なんでそこまでして嘘を突き通そうとするのか?
可哀相なヤツだなぁ…。
学生時代に体育会系で自転車やってりゃ別に不思議じゃない
ママチャリの定義もいろいろだし
学生時代が文科系で
ママチャリのど真ん中の婦人用のタイプでも不思議じゃない
すいません、656です。
なんか、余計な騒ぎを起こしたみたいで、申し訳ない。
道中で撮った写真が有るのですが、日時情報とかを
保ったままアップ出来るローダが有ればお教え頂けませんでしょうか?
ま、晒したところで「ママチャぢゃない」とかの
ハナシになるのは目に見えてるのですが・・・
ちなみに私は無休憩走破の御仁ではありません。
(それはそれでスゴいと思いますが、真似出来まへん)
速度関連のスレでもなしに、何ハッスルしているんだかと思う。
日記的なチラ裏話で、嘘つく程の話でもないし。
>>684 気にする必要なし。
>>685 了解いたしました。
ご助言トンクスです。
>>681 30キロ一切出さずにあえて25-27キロくらいにセーブして逝けば後半のバテが防げるかもね
それなら7.5hも無理じゃ無い
もちろん最低限ポーツタイプの折りたたみ小径とかのはなしだが
ママチャリでは「出来る人もいるだろうね」としか
荒川CRはストップ&ゴーが少ないから、そんなにスピード出さずとも150kmを7.5時間で走破できるでしょ。
ジーパンおやじの走りはロードというよりトラック系に近いような気がする。
(乗ってるのはママチャリだけどw)
荒川沿いの勾配はほぼゼロだから、シングルギアのクロモリピストを踏んだら
そんじょそこらのローディーたちより速いんじゃない?
固定ギアではなくフリーでもいいです。是非見たい。
>>688 河口から岩淵までを30km/h維持+時々減速でavいくらぐらいだと思ってるの?
25余裕で切るんだが
ママチャリ作ってるメーカーにいる親戚に聞いたが、そもそも7.5時間も平均20km/hでこぎ続けられる種類の自転車じゃないそうだよ。
「人体か車体の、どこかしらを痛める」
つまり、それをやれるのは人もチャリも「普通」じゃないってこと。
そもそもママチャリの定義が広すぎるでしょ?
ドロハン、クロス、MTBではない自転車の総称だしね。
軽快車、シティサイクルもママチャリの内側だから。
>>691 それは、そのメーカーが粗悪品を作ってるってことだよ。
>>690 平均20キロと25キロでは、維持すべき速度の差は5キロよりも大きいよ。
>>693 じゃあ粗悪品でないママチャリを作ってるメーカーってどこ?
親戚はとりあえず誰でも知ってるメーカーだけどね。
>>691 そりゃ安全上マージンというのを考えると、
それはもう20km以上出したら、強制的にブレーキが掛かるようにしなければ
販売許可がおりないレベルの危険な乗り物だね。
そんな危険な乗り物をマジで設計して販売してるなら、内部告発したほうがいい。
今日は早めに帰宅しました。
(出先からはAU規制?で書き込めんのです)
>>689さん、買いかぶり過ぎですょw
トラックレーサーほどの出力など出ませんです。
重いママンでヒルクライムなんて考えられないので
河川敷でペダル踏んでるヘタレなオサーンですょん。
>>691さん、おっしゃるとおり、私のママンは
買ったまんまの状態ではありません。
詳しい内容は過去スレに晒してるのでココでは書きませんが
基本的にはロード(に近い)ポジションにしていますが
素材はノーブランドのスタッガードフレームです。
画像アップは勘弁頂きたいのですが、ある意味
変態ママンかもしれませんね
変態ママンに乗る変態ポジションのオサーンも居るってことで
収めて頂けませんでしょうか?
スレが殺伐としてきましたのでエノボクの人懐っこい
ニャンコ先生の画像で一息つきませんか?
http://nagamochi.info/src/up118273.jpg
>その後は青線区間の計測オジサンにちょっかい出したり
>ひとりでヒートアップして絡んでくる太ったジャイのクロスを
ヌコ カワユス
時刻とか載ってるじゃんよ?
他のも有るんだろ?
ノラ?にしては良い体格
毛並みも申し分なし
モフモフしたいな
牧場で飼ってんだろ?ネコ好きが寄ってくるから
牧場はもう秋だな。たぷたぷのホットミルクをメニューに欲しくなる。
歩道で自転車止めると道交法違反とかさすが高専卒は違うなwwww
>>707 いんや、平均20キロは余裕ってことです
ネタネタ
オレはせいぜい河口→岩渕水門を1時間だな。
それ以上は無理だな。モノはナショナル製の内速3段。
150kmを7.5hなんかで走ったら、その夜はSEXできなくなるよ。
つかママチャリで20q/hってロードで35q/hくらいの感じだろうに
そんなんで安全走行と言えるのかねこのご時世に
>>713 安全だよ? あんたのママチャリがボロいだけじゃね?
じゃあお前は下流の20km/h制限には反対ってわけなんだな?
じゃないとつじつまが合わない
ママチャリで25km/h
ロードで35km/h
体力や疲労感は同じかも知れんが、安全走行という点じゃ違うだろ
ダナ
またワケわからんのが湧いてきたか
矛盾突かれてファビよったかw
>>713 同じ速度なら、姿勢が高いママチャリのほうが安全だろ。
ものすごいバカが来たw
今週末は荒川河川敷含め都内はサイクルイベント多し、ですな。
ママンで参加される御仁はいらっしゃるんですかね?
まあ2ちゃんだからナ
いろんなビョーキ持ってるヤツも来るさ
>>720 ロードは
・視点が低い→見える範囲が狭い
・前傾姿勢→腰を後ろに引く動作をしないと急ブレーキでジャックナイフ
・ブレーキレバーに指をかけていないことも→空走距離が長い
サイクルイベントなんて行ってもなあ
ボランティア集めていい加減な運営するところに金払うとか無いわ
ものすごいバカが来た
くらいしか言えない奴に何言ってもマトモなレスは返ってこないぞ
なんかスゲー雨降ってきたんだけど
堀切〜岩淵行ってきました。
染み出しは、それなりに
有りますが、橋のアンダーパス以外は回避出来る程度です。
ママチャリで水たまりを気にするとかいう感覚がよくわからない
おまえ荒川下流を走った経験が浅いのか。
橋の下あたりの水たまりは、便所の下水が溢れたようなニオイしてるから、危険なんだぞー。
ああ、あれは避けないと
>>723 ママチャリとスポーツ自転車のブレーキの性能差は?w
バカ丸出しだなww
>>731 制動力に大きな差があると思い込んでいる人もいるけど、
性能差は、制動力ではなくコントローラブルな点にあるね。
本物のバカだなwwww
制動力なんてブレーキではなくタイヤで決まるからな。
ブレーキの違いだと思ってる奴は、ろくに整備してないだけだ。
ロードだって、リムに砂汚れが付いてたり、ブレーキシューが古くなってりゃ、ツルツルに滑るぜ。
どう素人整備してもシングルピボットの安ブレーキとサーボブレーキは止まらなかったなぁ。
Vブレーキのママチャリルック車に切り換えてから、ありふれた軽快車は怖くて乗れなくなったよ。
ブレーキは使いようにもよるが利きすぎてスリップを誘発しても良くないし。
その点、BAA対応シューをおすすめする。
規定の力でブレーキレバーを握った時の制動力の下限だけでなく上限も定められているから。
つまり前輪がロックするのを防ぐ設計になってるんだな。
739 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 10:13:04.83 ID:BCirfXZG
熱が36.9度です。休んでもいいですか
休め。ふらふら走られても迷惑。
最近殺伐としてきたけど、遅いやつは遅いことを自覚して、
速い奴嫉妬するのはやめとけば?
ママチャリなんだからあんまり速度を気にしなくていいんじゃない?
と思う。
ブレーキの制動力を気にする速度ってどの位?
それなりのママチャリなら、必要十分なのがついていると思うけど。
俺のは前後しっかり使えばしっかり止まる。
握力が低いと止まらないとか?
当時サイコン付けてなかったから正確には判らないが、感覚でだいたい25km/h未満って感じ。
BAAはレバーがプラスチックだから、これを変えるだけ後輪のサーボブレーキは見違えるほど変わった。
それでも全体として滑る感覚は手放すまで変わらなかったなぁ。
あ、俺太ってるからね。
もしかして後輪だけブレーキかけるとか馬鹿なことやってないか。
そんなもん止まる分けないじゃん。
雨ですな
カッパ持ってないので出走できません
orz
俺なんか100キログラムオーバーの体で、
時速30キロメートルオーバーで走ることが多いが、
通常のブレーキで何ら問題を感じない。
休日の昼間にこの速度で走ってると、
年配のロード乗りから「凄いですねー」とか声をかけられたりする。
相手を抜かれた後、相手が加速しまくって声をかけてくるわけだが。
相手を抜いた後だった。
途中で文章変えたりするとミスるね。
帰投してシャワー他もろもろ終了で飲み始めましたw
今日は午前中あいにくの天気でしたが、どなたか出走された
御仁はいらっしゃるんですかね?
ちなみに私は荒川河川敷以外のサイクルイベントにでてました
もちろんママチャリですがスレ違いなので書き込みは自粛致します。
749 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 23:08:55.08 ID:byfqlZMf
出走しますた
>>743 お前らの自転車が止まらないと言ってる訳でも無いのに、なぜあら探しに必死なんだぜ?
今朝はまだ岩淵の工事は始まってませんでしたね。
今日あたりから始まるのかな?
水門の足場は意味わかんないですが・・・。
堀切〜岩淵の染み出しは
ケーズ下流一本目の橋の下のみです。
蕨側の河川敷の工事て終わったの?
753 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 22:38:23.30 ID:IRqEpAHl
明日は足立の花火だよ。
さぁ、みんなで行こう。
いままでずっとママチャリだったけど、クロス買おうかな・・・かなり違うもん?
普段は千住大橋→秋ヶ瀬の往復で、ちょっと遠出は千住大橋→吉見往復なんだが
EscapeR3あたりとママチャリじゃだいぶ違うもんかね?
>>754 小回りが利く感じかな
街乗りではすごい快適だけど
CRではやっぱり物足りない
>>754 クロスに替えただけでスピードはすぐに3割り増しほどにはなるんじゃない?
ただし、泥除けやカゴがないと不便だし、盗まれやすくなるし、外装変速は
メンテに手間かかるし、前傾姿勢はかったるいし、細タイヤは振動来るし
パンクし易いしw
カゴと泥除け以外、R3ならそんな不具合とは無縁でしょ
>>754 3ヶ月前に6段変則ママチャリからESCAPEr3に変えたけど、全然違う乗り物だよ
ママチャリだと100kmが苦行だったけど、今では100kmくらい走らないと物足りない感じ
ロードの敷居が高い人にはいんじゃないかな
>>760 それでESCAPEに慣れると物足りなくなってな
DEFYとか欲しくなるんだ・・・で、DEFYが物足りなくなってカーボンフレームとか
山登りが趣味みたいになっていくんだよ。
ママチャリの苦行感が好きなので、ママチャリでいいよ。
そもそも、ここはママチャリの良さを再認識するママチャリ愛好家用スレじゃないのか?
クロスの話とか、スレチだよ。
ヨソでやってほしい。
そういう一周回ってきた人もいれば
初めての人もいるんだし少しぐらいいいじゃん
ずぶ濡れになったw
さみ〜!
どういう自転車が欲しいのか整理し、売られているものの中から最も近いものを選ぶと、ママチャリになってしまうんだ。
荒川沿いを走るだけなら広いギア比は不要だよ。じゃまになるだけさ。内装
三段で十分だろう? フロントチェーンリング3枚なんぞ無用の長物じゃんw
山までは遠い。岩淵あたりから東松山市にある135mの物見山をめざすという
なら話は別かもしれないけどね。
>>767 内装3段はギア比が離れすぎていて不十分。
また、冬場の強い北風を考慮すると、内装3段のギア比では足りない。
それから、河川敷の道路は、けっこうな傾斜のスロープが付いているぞ。
実際に内装3段で走ってる俺が言うのだから、間違い無い。
内装三段では足ら ないそう だ。
>>768 荒川を長く走るために、ギアの仕様はあんま関係ないよ。
たぶん、あんたは狭い世界に居る。
>>770 葛西臨海公園←→森林公園の往復してますが何か。
>葛西臨海公園←→森林公園の往復
ほらね、距離のこととか勘違いしてる時点で、もう住んでる世界が狭いんだよね
外装6段が良い
住んでる世界が違うんだよね
外装六段が良いのか、あん がいそう かも
内装3段に対する外装6段のメリット
・ギア比がクロース
・メガレンジもある
好きにしろよ・・
貧乏神ども
内装3段に対する外装6段のメリット
・ギア比がクロース。
・メガレンジもある。
・あのケッタイなチェーン引き調整を都度やらなくても良い。もっとも安定する位置で固定してOK。
詰まらんことで悩んでいるな
固定ギアの俺が最強
ママチャリの王道的醍醐味はギアなんかにねーよ。
変則無しの俺が通りますよ
26インチ婦人車、ペースはいつもだいたい16.5km/時間くらい
楽しいよ
景色がゆったり見られる
前カゴ最高
変則が無いのであきらめがつく=自転車のせいにできない
よろしく
オレが欲しいのはハブナイナモ。ハンドルバーまわりがスッキリする。
× ハブナイナモ
○ ハブダイナモ
前籠、泥除け、ハブダイナモが重要だからママチャリだった。
今度トレッキングバイクに浮気するかも。
でも、仏式バルブだと空気入れが頻繁になるのが面倒か。
また抜かれたとかどうでもいい情報を…
またチラ裏話にどうでもいいツッコミを・・・
>>788さん、どうもです。
日を追うごとに夜明けが遅くなってますね。
ママンのライトを強化したい欲望に駆られる今日この頃です。
2ちゃんねるの書き込み作法も、もっと勉強しなきゃですね。
ママチャリは前カゴがネックだ。
ハンドルにライトを付けても前カゴに当ってしまう。
スペースグリップとかの類いでライトを上方にオフセットしてもイマイチ。
暴走族のオートバイのキリンの首のような妙ちくりんなカウル&ライトみたいになっちまうし。
じゃぁ前カゴの下に付けるのはどうかというと、
カゴのステーが邪魔だし、タイヤの影が出たりもする。
自分の頭にライト付ければ?
フロントフォークにライトステー付いてんだろ
>>791 ライトではないですが、反射板になってます キリッ
>>792 そこに強力なライト付けるとタイヤの影が気になりまくり。
>>785 いうまでもありませんが、上の up119302 は隅田川ですな。
とはいっても、更にいえば、放水路建設以前は荒川はここを流れていた、で
よかったんでしたっけ?
昔の荒川が、いまの隅田川なんて誰でも知ってる常識では?
いちいち、突っ込まなくてもいいじゃん。
>>798さん。
すいません。
今朝は雨だと決め打ちで起床ラッパ無視で寝てました。
(実際は降ってなかったようですが)
またアゲられるネタがあれば、アゲさせていただきますね。
800 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 23:00:38.59 ID:NkJfdfAe
ママチャリで、ハンドルに腕を置いてステムの近くを握ってると、
ハンドルに接している部分が痣みたいになってしまう。
なにか良い対策ないかな。
じゃーどう乗ればいいの
ステムを握らない乗り方しろよ、馬鹿か?
>>804 ステムは握らないな。
ステムの隣を握るのであって。
荒川下流なんて単調だし風が強いから
普通にハンドルを握ってたらダルいっす。
>>805 ダルいんなら、荒川に来なければいいだけ
あのな自転車徘徊趣味と違って移動手段なんだよ。
いわば自転車の高速道路みたいなもん。
ちゃっちゃと走らないと時間の無駄。
>>808 ごら! 屑 糞バカ
20km 以上で走るんじゃねぇ
ルールも守れないウンコが高速道路だと
ホンマモンノ高速走ってろ ションベンライダー
信号や交差点がないから高速道路。
そして20km/hで走るからこそダルい。
もしかして首都高を知らない田舎者かな?
たまにタイヤ引きずってる人みて、わざわざそんな事せんでも速度上げれば負荷かかるのでは・・
と思ったが制限速度がある事考えれば妥当な手法かもしれないな
妥当な手法 だ と ?
タイヤ引くのって、負荷かかるのかなー。
とくに腹に紐かけてる人。
風をはらんでバタつく服装にするのが手軽でいいと思うのだが。
また、なりすましローディが荒らしに来てるのか?
ママチャリにDHバーカ。
句読点バーカ。
それ、村長さん
>>809 荒川CRには20km/h制限なんてないぜ。
そんな糞制限があるのは下流の河川敷道路だけだ。
羽根倉橋降りてすぐの、右岸の竹林トンネルとか、昭和の田んぼからTT区間とかを、トレイン組んで25km/hとかで走ったら通報されるぞ?
んで、マジで逮捕されるから。
嘘だと思うなら、御託・理屈をココで並べずに実際にやってもな。
>>824 竹林トンネルは、ところどころアスファルトが盛り上がってるし危険だろ。
>>824 友人たち組んで25kmオーバーも当たり前で数百回も往復したが、捕まったことないわ。
じゃあ今度の土曜の朝9-10時の間に、同じコースをもういっちょう走ってくれ、頼むわ。
犯行予告があったと埼玉県警に通報しとくから。
昭和の田んぼ→16号線上江橋→TT区間→入間大橋
上記のコースは一部を除いて、ほぼ全て一般道なんでな。
道交法が適用されてるぞ?w
>>826のレスを、そのまま上尾署と大宮署に通報送信しておいたわ。
脅しじゃないから。
ダンプがバンバン走ってるような一般車道で30km/hでトレイン組んで走ってるとかなら、リスペクトされるかもしれんが、
自分達だけに安全な、河川敷の自転車用道路をでかい顔で飛ばすとか、もうひたすら痛いだけじゃんw
荒川CRには20km/h制限
法で規制してください。
下品なピチパン族は公道で思う存分走ってください。
CRはファミリー憩いの場所です。
レーパン・きのこ
なんちゃって自転車乗りは公道で思う存分走ってください。
>>826 ここはママチャリスレなんだが?
もしかして、ママチャリでトレイン組んで走ってるとか?w
荒川の20km/h制限は指導程度であって法的拘束力はないのかな
他者の往来があるから一応公道扱いになりそうなんだけど
規制強化 賛成 条例化賛成
罰金制度賛成
>>友人たち組んで25kmオーバーも当たり前で数百回も
wwww
東京都、埼玉、神奈川は迷惑防止条例を改正して、河川敷道路を20km/h以上で走るのを著しい迷惑行為とすればいいよ。
ママチャリ暴走族
俺のママにはサイコンついてないから、詳しい速度はわからない。
20オーバーしても、しかたないよね。
>>828 スピードに関しては60km/h制限だな。
十分な車間距離を取らないのは違法だが、
それくらいで検挙されるとは思えない。
現実には事故を起したときに罪状が増えるってだけだろ。
俺も今日友達たち組んで30kmで巡行してきた
今年中にあと10回はしたい
ママチャリだと空気抵抗がデカいからトレイン組まないとやってられないよな。
ローテーションできんの?
ママチャリのママチャリらしさはJKの鉄壁並列乗車だんべ。
ママチャリで並進してる奴らムカつくわー。
対向車きても縦列になったりせず、そのまま突っ込んでくる。
こっちが端に避けると決め付けて。
JKの逆走並進アタックは強烈だな
まぁたいがいパンツを見せてくれるので許してやってはいるが
>>839 公安委員会の指定速度制限がないと、法定速度が上限って事か。
20キロじゃなく、60キロの制限だったのか。
女のあつかましさでムギュッとならあ。窒息〜〜〜!
>>845 自転車にエンジンつけた原付が30km/h制限なんだから、
エンジン付いてない自転車が60km/h制限なのは
ナンセンスだっていう考え方もあるからなー。
自転車にスピードメーターの装備と法定点検が義務づけられていない以上、
速度違反だけを問うのは面倒くさいだろうけれども、
事故ったときに30km/h以上だしていれば、
速度だし過ぎというので重大な過失ありとは見なされるかもなー。
ここはママチャリスレだ。
いい加減、スレチのスピード狂いが消えてくれ。
ママチャリで30km/h巡航する人も消えるべき?
嘘つきは氏ね
内層3段のママチャリで、トップをシャカシャカすれば30キロ超えるからな。
俺もトップでケイデンス80から100で巡航しているから、
巡航30キロオーバーで走っているんだと思う。
嘘つきは氏ね
ママチャリで速度の話になると必ず50kmを30km/hで巡航とか言い出すのがいる。
「動画に撮ってtubeにアップしろ」って突っ込まれるが、いつもウヤムヤになる。
恥ずかしい。
>>851 せんずり シャカシャカ してるんだろ
オマエ
>>851 30km/h越えるどころか40km/hにも到達しますぜ。
追い風の強いときにママチャリで45km/hでて、
次々とスポーツバイクを追い越したときは楽しかった。
あまりに追い風が強くなると、
空気抵抗の少ない車体・ウェア・乗車姿勢よりも、
空気抵抗の大きな車体・服装・乗車姿勢のほうが、
スピードが出てしまうんだ。
>>853 わざわざ動画撮影するような特別なことじゃないもの。
嘘つきは氏ね
あれだろ
どーせ名古屋までのルート(苦笑)
つまんねーんだよ
あのインチキデータのジジイか
お里が知れるな
そりゃ100kmスレだろ
ここまで出張ってんのか味噌
おまえら貧脚だな。
200Wくらい出せばママチャリで30km/h巡航可能。
40km/hくらい普通
右岸の堀切から上流って、すでに工事始まってんすかね?
まだ
ママチャリで尊いベクトルは、どれだけ ”楽しんで” 走るかである。
速さは関係ないんだよ〜んw つまり主観的なことがらだから、客観的に
比較したりはできないのだ!
もちろん、速さを楽しみとして走ることのできるママチャリダーもいらっ
しゃいます。それはそれで非常に尊いことは否定しませんw
速さは、それを追求すると、他者への影響(迷惑)に繋がっていくという視点が欠落している。
子供だな。
だけども他人が速いと嫉妬して嘘吐き呼ばわり。
他者がいない状況でスピード出せばいいんだよ。
所詮は巡航できる速度の話だし、コントロール不能にもなりづらいし、
子供がうようよいる状況でも速度維持ということでもないしな。
>>870 真夜中の小学校の校庭をグルグル回ってれば?
>>872 おまえ荒川CRを端から端まで走ってみ。
あまりにガラガラで寂しい区間が多いから。
自分は中流民なので左右両岸河口ー熊谷を走り切ってるが
お前ら全部制覇してる?
俺は下流は左岸onlyだわ。なんか右岸は他の自転車が鬱陶しいんで。
夜なんかは家の近場を、車止めから車止めまで往復なんてことも多い。
ママチャリで河口-秩父を走る?
そもそも、お前は嘘つきだ。
嘘つきなのか、ママチャリじゃないので走ってるスレチなのか、どっちかだろ。
改造車はママチャリではない。
ママチャリで河口から秩父は、やろうと思えば出来なくもない。
丸一日かかるので、天気と自分の都合の両方がマッチしないと、なかなか出来ないな。
>878
オススメのルートよろ
>>883 お前がヘタレでないことを証明してみなw
方法はおまえ自身で考えろ。
名古屋までの折れ線グラフクルー
秩父はいいなー
熊谷より下しか走ったこと無い人はかわいそう
あの山や川の景色や、長瀞の雰囲気、ひんやりした済んだ空気、整備された道
秩父最高
秩父事件の悲しい歴史があったところだな。今の時代、忘れてはならんこと。
風が強かった。
DHバーみたいに腕おいてラクチンなポジション取れる何か、ないのかな。ママチャリ用で。
カゴ付けろ。
試しにカゴを持つポジションやってみたけど、楽じゃなかった。
空気抵抗が減ってペダルは軽くなるけど、長時間やれる姿勢じゃない。
カゴ持ってる人でめっちゃ速い人
一度だけ見かけたことあるけど
あれ普段ロードでトレーニングしてる人だろ
腰が痛いからカゴを持つポジションは無理だぁ。
ロード乗りたいな。
ロードは首が痛くなる。
ランドナーがドロップハンドルなのはスパルタンだと思うわ。
一週間とか一ヶ月に渡って走って走って走りまくるのにドロップハンドルだぜ?
まあ、前傾姿勢が強い方が空気抵抗が少ないしペダルに力を入れやすくなる。
しかし人間は直立歩行だし眼が額についているわけでもないから、ドロップ
ハンドルの姿勢は解剖学的に首にかかる負担が大きい。そこがネックだな。
ペダルに力を入れて走るのは、短時間なら可能だけど、長時間は無理だよね。
1日の移動距離が100km程度で、食事や観光・宿泊を楽しむなら、
移動時間が短いほうがいいからドロハンが良いかもしれない。
1日の移動距離が200kmを越えて、とにかく移動したいってことなら、
ドロハンだと辛いかもなー。でも、ママチャリは尻に来るぞ。
ママチャリとロードって、どれくらい違うものなのか。
同一出力で、速度がどれくらい違うのだろうか。
>>899 サイクリングロードをママチャリ20km/hで流せるのがロード40km/hになるくらい
まじで? そんなに速くなるの? 信じられない。
30〜35km/hあたりに空気の壁があるよね。
40km/hといったら壁の向うだよ?
>>899-901 > 同一出力で、速度がどれくらい違うのだろうか。
オレの経験だと初心者がロードに乗り替えただけで即、33%増し:(1+1/3)。
つまりママチャリを普通に漕いで15km/hなら、ロードを普通の力で20km/h。
あとはビンディングに慣れるとか筋力がつくとかの経験値の加算があるから、
それに続く伸びしろはその人次第だろうね。
ただし、ロードバイクはスピードにのって安定する乗り物だから、20km/hでは
ノロすぎて快適じゃない。もっと踏み込みたくなる。
−−− おっと、ここでこんなことを言ったら叱られるかなw
叱るのも面倒だから、今度からID出してくれや。
NGにするんで。
四つ木 inで、榎本牧場折り返し・・・
もう飽きたw
他におすすめない?
スタンプもう3冊目だわw
906 :
133:2012/11/05(月) 15:25:10.95 ID:???
三ツ又沼ビオトープ(荒川と入間川のかつての合流点付近の旧流路の一部)
なんかは、一回訪れる価値あるかも。
>>902 ママチャリで30km/hの人は、40km/hか。
高速になると空気の壁が厚くなる。
2乗の比例になるから、遅いうちはともかく速くなるとそんなに変わらない。
ママで30強だとロードで40弱位。凡そで32、3が37、8位になる。
信号ありの道だと、30キロ程度の道を走って10分も差がつかない位。
そうなると利便性を考えて、ママチャリを選択する場面が増える。
キクミミモータースとかのレベルだと、もっと速度差がなくなるはず。
ママチャリの乗車姿勢は空気抵抗が大きいから、
たとえホイールや駆動系でのパワーロスが同じでも、
ロードのほうが圧倒的に楽に速く走れそうだな。
こんなことを言うと即座にローディーが反対するだろうけど、ロードバイク
って、いろいろな便利性をそぎ落とし、断念し、高価な素材を使い、走りに
純化したわりには、ママチャリと大した差がない。
その理由は、ダイヤモンドフレームという自転車の基本設計があまりにも
完成度が高いので、それに上乗せできる革新性がもはや存在しないからだ。
いやママチャリはダイヤモンドフレームじゃないだろ。
スピードのために色々と犠牲にするロードはともかく、
快適性や長時間走行のための本格的なランドナーまでドロップハンドルなんだ。
値段に見合うと感じるかどうかはわからないが、
ロードはママチャリとは別物。
俺は買って良かったと思っているよ。
ロードはさ、視点が低いから異様に速く感じるんだよなー。
ママチャリでも、カゴに頭をつっこむ勢いで姿勢を下げると、かなりスピード感が増す。
マターリ進行だったのが、ここ数日でずいぶん進んでるけど、なんかあったの?
>>911 実用性ではその通りだけど、「走り」になると別物だよ。乗ったことないんじゃないの?
>>915 ママチャリのスレなのにロードの話をし始めたので
他のロード関連スレ同様の雰囲気になった
せやね
せやろか
せやせや
積載能力0のロードに興味無し
ゼロではないんじゃね?
2lペットボトル換算やね
せやね
荒川CRをママチャリで走ってると、たまに見るランドナーが優雅に見える
ゆったりまったりと走っていく姿がカッコイイかなと思ったり
ランドナーはホリゾンタルトップチューブに拘泥しているから、超短足の
オレ様が乗るのは無理。ネットカタログを見ては嘆息(タンソク)しているw
前から乗り降りできない、変速が外装であるっていう時点で、なんかなー。
堀損樽は担ぐ時楽なんだよな
巣労品具はちょっと担ぎにくい
羽倉橋以北の上流域をのんびり走るランドナーは絵になるな
だだっ広い荒川の景色と似合う
ローディーみたいにがむしゃらに走らないし
何年か前、榎本牧場へ行く途中に立ち寄った丸山公園近くのトイレで、
おっさんがゆっくり漕ぎ出した白色系の自転車の優雅さにドキッとときめい
たことがある。
あとで調べたら JAMIS の AUROA。クロモリのツーリングタイプ。荒川あたり
の景色に似合う。最新モデルは白系ではないけれど円高のせいか安くなった。
もっと売れてもおかしくない自転車だと思うのだが、あまり見かけないな。
だって時代遅れなんだもん。
ツーリング車が大流行
↓
MTBが大流行
↓
ロードレーサーが大流行
↓
クロスバイクは流行なのか・・・ってな感じか。
もし服飾業界みたいに計画的に流行をローテーションしてたら、
ツーリング車は流行の先取りになりえるが、まぁそんなことはない。
今の定年退職したおっさん達が子供の頃にあこがれたのがツーリング車。
いまさらロードレーサーもないってことで、ツーリング車。
ランドナーだと普段着なんだよね
ふしぎ
>>934 レース用のジャージではない、というだけだと思うが。
それがコスプレってもんだ。
ロードの時はジャージ、レーパン、ヘルメット。
ランドナーだから普段着、ノーへル。
ジジイなりに普段着+ヘルメットは恥ずかしいらしい
ピスト、ロード車の話ね
風にやられた
それも荒川さ
最近、荒川で立て続けて死体が上がってるね!
荒川は日本のガンジスだからな
ご冥福を祈るばかりだ
工事が終わるまでランニングで脚力を鍛える事にした。
春になったら河口からさくら堤公園を目指すんだ
荒川は日本のガンジスかぁ。オレは死んだら荒川に散骨してもらいてぇ。
埼玉-東京議会で、河川敷20km以上は速度違反の迷惑防止条例、早く可決されないかな。
右折シャドウBBAの方が怖いお
今日は風が強いから自宅待機?
ジョギングにしたよ
ロードバイクの俺は向かい風なんか気にならないんだってば
軽く進むということは、軽く押し戻されるということじゃないの?
風に舞う木っ端と同じ。
ロードは空気抵抗が少ないのよ
ぽっちゃりさんでもかい?
>>953 むしろ空気抵抗が少ない形状じゃないか。
空気抵抗の話をするなら、リカンベントでしょ。
俺も次に買うのはリカンベントだ、といいつつ実現できていない。
自転車と違う筋肉を使うから大変らしいし。
リカンベント坂を登れないと聞いて、上流地域なんで食指が伸びなくなった
上り坂はくるしいだろうな。もっとも、下り坂はジェットコースターか
ボブスレーなみでスリル満点だろう。
ブレーキでジャックナイフする可能性が低いから、下りでは安心かもしれない・・・なわけないか。
ママチャリの話題がない
はっきり言ってしまおう、昔のミヤタのママチャリは素晴らしかった。
メイド・イン・ジャパン の誇りだったなー。昔を今になすよしもがな。
素晴らしいママチャリを造っていても食えなくなるなんて、ハッキリ言って
世の中(世界)がどこかおかしい。無念やるかたなし。
もうねえ、長い間、たくさんの良心的な人々が苦しんでいて、モラルハザード
が普通になっちまったんだ。出口が見えない悲しみにつつまれている。
>無念やるかたなし
日本語知らないねぇ
無念じゃなくて憤懣だな、普通はな。
厨房だろ。
4匹のバカ
私物化して恥ずかしくないんですか?
誰と闘ってるの?
風向き・風速にもよるけど、荒川CRなら7時間半で150キロは普通。
オレはすぐ腹が減るからダメだ。自転車に乗りに行ってるのか飲食しに行って
るのかどっちかわからん。かえって太る。観光旅行で飲み食いするのと一緒w
嘘だからスルーしる
すみません雨で、走りませんでした。
明日は晴れだそうですから、走ります。
なんとなくだが
■基本条件
一日でのんびりサイクリングできる範囲
四つ木IN 四つ木OUT (往復)
無段ママチャリ →羽根倉橋
3速ママチャリ →吉見、川越
クロス(R3等) →熊谷
ロード →熊谷(森林公園経由)
こんな感じでOK?
小径車はどうだろう
最近苔の生えたママチャリから折りたたみに替えたら軽い反面速度がでない
>>976 飯倉清が「小径車はダメだ」とゆうつべで言ってる。オレは成る程と思った
から小径車には手を出さない。唯一の利点は漕ぎ出しが軽いことだとかw
>>975 荒川に風は付きものだから、100km以上走るんだったら3速は欲しいと思う。
しかしフロントチェーンリング3枚は無用の長物。
>>977 > 唯一の利点は漕ぎ出しが軽いことだとかw
ギア比によるところが大きいんじゃないか。
そりゃホイールが小さければ慣性も小さいけどさー。
昔小径持ってたが全然走らないよ
・小径は漕ぎ続けなきゃ進まない
つまり、タイヤ径が小さいから、慣性が小さくすぐタイヤが止まる(+減速する)
ハブをアルテにして組みなおしても無理
・タイヤがすぐ減る、選べない、割高、安売り品が無い
700Cの軽いタイヤホイールを前後外して輪行したほうが、手軽で軽くて便利と分かった
安全面では小径は転倒しやすいらしいね。
1週間で平均3レスしか進まないんで早いよ
983 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 22:32:40.77 ID:WENvmhi/
小径車、友人の借りて乗ってみたことがあるけど
はっきり体感できるくらい700Cとは挙動が違ったな。
小径車はハンドリングっつーか、レスポンスは良さげな感覚はあるけど安定性はイマイチかもね
650B、700、29er
この3つでさえ大きく違うのに、小径車はむちゃくちゃサイズ違うし
小径は苦行
三輪車のイメージ
漕いで漕いで漕ぎまくる
でも、全然進まない
そんな感じ
それは単にギア比の問題さ
700Cと26インチだったら、太さ同じなら俺には恐らく体感差はないな。
ママチャリと比べたら小径車も大差ないんじゃね
>>990 その理屈だと軽量ホイールだと進まなくなるよ。
9 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 00:33:39.46 ID:???
980超えてるから放置でいいんだよ
すぐ落ちる
11 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 00:47:47.27 ID:???
ルールってーか、2ちゃんねるの仕組みだよ
980レス付くと最後のレスから一定時間経過でスレが落ちる
だから敢えて埋める必要は無い
一部のバグありの過去ログサイトが、1000に到達しないとログ保存しないとか・・・
↓コイツ、ただの馬鹿だったw
13 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 01:01:26.18 ID:???
980から一定時間じゃなく、最後の書き込みから一定時間ね
書き込んじゃうとそんだけ生存時間が延びるんだよ
ここで一句
榎本で
子豚とたわむれ
昭和路を
作:桜扇
[解説]
楽しいサイクリング日和。荒川CRを一日走り榎本牧場へ。
そろそろ夕方。
アイスで癒され、かわいい子豚と遊ぶうちもう暗くなりつつある。
そろそろ出なきゃ、と焦りCRを急ぎ足で走る。
闇へと向かう昭和の田んぼ道を独り往く。
なるほどなるほど、よくわかり申す。昭和もむかしになりつつあるし。
998 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 22:24:38.99 ID:nvHbc1Nb
998
999 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 23:46:09.58 ID:nvHbc1Nb
↓はい、ど〜ぞw
1000 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 23:50:01.74 ID:zp1uTyav
のどごし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。