【自転車】ロードレース総合1台目【イベント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
プロ・実業団レースを除くオンロードのレース・イベントについて
レースの開催情報、攻略方法、レース結果等について語りましょう

ファンライド・イベントカレンダー http://funride.jp/event/onroad.php
スポーツエントリー・サイクルイベント http://www.sportsentry.ne.jp/search.php?ct=c

類似スレ

春の鈴鹿エンデューロ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328700678/

ヒルクライム情報交換スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316922635/
2ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 03:26:02.82 ID:SIfePR8N
〜5月 主なレース
2/26    第3回 大分サイクルエンデューロ(ソロ・チーム)
3/4    チャレンジリーグ’12開幕戦スプリングエンデューロード(ソロ・チーム ED)
3/11   晴れの国おかやま7時間エンデューロ(ED ソロ・チーム)
3/17   ルノー 6WHEEL DAY サイクルエンデューロ(ED ソロ・チーム)
3/25   Super Cycle Road 3H Enduro 2012 in 下総
3/31   市民サイクルパラダイス in モリコロパーク(ED・チームTT)

4/01   モリコロパークサイクルロードレース(ソロ)
4/8    チャレンジサイクルロードレース大会
4/15   2012 ツールドモリコロパーク(ED ソロ・チーム)

5/6    春の中山 6時間耐久レース
5/13   温泉ライダーin加賀温泉郷(ED ソロ・チーム)
5/19〜20 スズカ8時間エンデューロ春SP(ED ソロ・チーム)
3ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 03:40:54.42 ID:???
糞スレ立てんなカス
4ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 04:16:40.99 ID:???
鈴鹿EDのエントリー受付始まったな
5ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 04:28:13.80 ID:???
さっさと削除依頼出しとけよ
6ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 05:49:43.72 ID:BX2NgMPR
自転車板は競技志向の人間が少ないからレース関連スレはすぐ落ちる

ガンバレ〜
7ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 08:32:49.40 ID:???
[エンデューロ]鈴鹿総合3台目[シマノ]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306522918/901-1000

老舗スレと統合すんべ
8ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 08:41:47.11 ID:???
【イベント】埼玉 自転車レース「かもめ☆チャンス杯」開催、玉井雪雄も出場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1326721554/
9ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 09:18:20.86 ID:???
糞スレ乱立させるな氏ね
10ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 14:26:26.26 ID:???
>>9
レース系のスレはこことヒルクライムスレしか無いんだが?
お前が死ね
11ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 14:33:56.57 ID:uQBykxH8
むしろイベントスレが単発で立つことを防止するための総合スレ
12ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 20:24:38.22 ID:???
5/5-6 モテギ耐久
5/20 春ひたちなか
13ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 12:12:27.84 ID:???
鈴鹿エンデューロは楽しみだな
中部東海地方も鈴鹿を中心に
モリコロ、平田クリテ、長良川クリテ、リトルワールドと
かなり充実してるな
モリコロのサイクリングコースは4月に完成だから期待
14ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 17:33:21.35 ID:???
>>11
何が悪いんだよ
北海道から沖縄まで同じスレに収まるわけないだろクズ
削除依頼だしとけや
15ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 19:41:18.66 ID:???
誰でも出れるロードレース 2012〜2013 (1/4)

3月 ツールドジャパン四日市(三重) 
4月 モリコロパークサイクルロードレース(愛知) JCRCシリーズ第2戦(静岡)
   チャレンジサイクルロードレース(静岡) JCRCシリーズ第3戦(群馬)
   群馬CSCグランプリ(群馬) いわきサンシャインサイクルロードレース(福島) 
16ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 19:43:25.22 ID:???
誰でも出れるロードレース 2012〜2013 (2/4)

5月 TOJ市民レース(東京) 美山ロードレース(京都) 黒潮ロードレース[ステージレース](和歌山)
6月 ツールドジャパン三宅(東京) 
7月 JCRCシリーズ第6戦(群馬)
8月 JCRCシリーズ第7戦(静岡)  中山ロードフェスティバル(岡山) シマノ鈴鹿ロード(三重)
17ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 19:45:27.70 ID:???
誰でも出れるロードレース 2012〜2013 (3/4)

9月 秩父宮杯埼玉県自転車道路競走(埼玉) ツール・ド・北海道[ステージレース](北海道) ツール・ド・宮古島(沖縄)
10月 ツール・ド・八尾(富山) JCRCシリーズ第8戦(群馬)
11月 ツール・ド・おきなわ(沖縄) ツールドジャパン西湖(山梨)
12月
18ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 19:47:57.81 ID:???
誰でも出れるロードレース 2013 (4/4)

1月 新春ロードレース(沖縄)
2月
19ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 20:13:22.16 ID:???
にわか対自称玄人で荒れて飽きられて落ちるんだろうな
20ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 00:25:03.50 ID:???
文句があるなら見なけりゃいいのにww
さっさとPC閉じてローラー台でも乗ってろ
21ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 04:34:41.06 ID:???
鈴鹿スレが落ちたのでこっちで
今年は晴れるといいな
22ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 17:13:31.02 ID:???
ツールドモリコロは鈴鹿エンデューロの前哨戦に丁度いいな
5時間だし、一周5kmだし、
なにしろモリコロは鈴鹿と違っていつでもコースを走れるのがいいな
23ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 21:13:13.21 ID:7y+pwDxY
毎度ながら鈴鹿、実業団はオープン参加(順位がつかない)にしてほしいわ
表彰台に上がるのは皆有名どころの実業団メンバーばかり
同じユニフォームが表彰台総ナメなことも
せめてBR-1以上はオープン参加とかにして欲しいよな
24ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 21:46:06.85 ID:???
>>23
荒らすなよ
糞野郎
25ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 00:10:52.13 ID:hbI5mu/7
>>23
第一回鈴鹿でワンツーフィニッシュしたイナーメならTR(P1)入りしたからさすがに出れないんじゃね?
どっかのレースでシマノ、NIPPO、ブリヂストンを破って日本人コースレコードで勝利ってのがあったしな
鈴鹿はあくまでお祭りですから
26ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 00:17:43.76 ID:OCKsAieE
ネットエントリー終了
3月は三週連続レースだ
気合いが入ってきたぜ〜
27ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 03:32:38.28 ID:???
鈴鹿とか、まだ出れるかどうか予定決まってない人が多いだろうな
チームとかだと場所取り楽そうだけど、ソロ参加はきついぜ
睡眠時間が……
28ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 06:02:19.38 ID:URgWUmJN
チャレンジサイクルロードは車検あるみたいだけど
何検査するの?ヘルメットのシール見るだけ?
それとも車幅とかサドル角度とかも細かく見るんだろうか
29ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 12:07:30.12 ID:???
>>28
バイトで来た自転車部の大学生が自転車自体に問題が無いか見るだけでUCIのポジションとかは見られないよ
30ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 03:26:28.00 ID:???
31ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 01:03:29.77 ID:???
>>6
m時d?
32ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 19:17:23.70 ID:OCf/7nQc
そうでもないだろ
2chジャージとかもあるんだし
33ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 11:45:10.12 ID:???
4月〜5/20鈴鹿の間でサーキットつかったエンデューロってある?
関東から日帰りできる範囲で
34ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 11:59:29.41 ID:???
茂木
35ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 22:25:47.23 ID:???
>>33
JCRCのZクラス。
36ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 14:09:06.43 ID:???
美ヶ原受開始
去年は腰痛で棄権しちゃったから今年こそは
37ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 14:11:28.51 ID:???
と思ったら
富士55とかぶってる・・・
38ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 21:59:59.57 ID:YTmqGB4i
age
39ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 19:26:36.77 ID:nW3rFehU
>>31
一日1レスペースなら十分過疎スレでしょう
やっぱり大勢が集まる場所だからうっかり特定されるような書き込みはしたくないんでしょうかね?
ところで日曜日のはりちゅうロードに参加する人は居ませんか?
40ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 07:28:34.00 ID:???
41ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 08:48:58.27 ID:???
42ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:28:58.20 ID:???
50分とか39kmとか、Jプロツアーってジュニア向け?
43ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 23:03:32.90 ID:???
>>42
ロードレースではなくてクリテリウムだからね
44ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 01:21:28.12 ID:???
なる!
45ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 00:24:07.33 ID:???
新しい競技としてはぬこ投げ
46ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 11:59:32.25 ID:???
なるフレ乙
47ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 12:12:00.24 ID:yjcx5Bid
>>43
でも明日の西日本チャレンジは61.5km
今日のミラノ〜サンレモは300km弱

そりゃあ、世界に通用する選手は育たないですよね
48ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 15:41:48.66 ID:???
>>47
国内の環境で世界に通用する選手が出ないなんてのは
改めて言われなくてもみんな知ってると思うけど。
日本の草レースとヨーロッパの一流レースを比較して
「育たないですよね」とか言われてもw
49完走したいな:2012/03/18(日) 15:04:28.46 ID:???
モリコロパークサイクルロードレースにエントリーしてます。
が、コースがオープン前で試走ができない・・・ 
せめてコースの地図どこかにないかな?

あと、スポーツクラスだけど、35Km/hならついていけるかな?
50ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 21:46:37.31 ID:???
そのうち参加証と一緒にコース図送られてくるでしょ
試走なんざ当日朝で十分

お前さんが一周目から単独逃げかます気ならその限りではないがね
51ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 23:41:54.32 ID:/ZjTGJ2P
>>49
平坦コースなら40前後
アップダウンコースなら35前後ですな
52完走したいな:2012/03/20(火) 06:37:52.81 ID:???
うーん
40は、きついです。
1周目で千切れそう・・

花粉の中、鍛錬に行ってきます。
53ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 18:24:58.35 ID:???
>>50
馬鹿は黙っててね
54ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 20:52:24.24 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 「馬鹿は黙っててね」っと
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

55ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 23:55:35.19 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 「キリッ 「馬鹿は黙っててね」っと」っと
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ


56ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 22:54:01.87 ID:???
53=55の煽り耐性の無さときたらもう…

春もてぎエントリするか迷い中
出場経験者の意見感想きぼん
57ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 03:01:28.93 ID:???
50=54=56
馬鹿だw
58完走したいな:2012/03/23(金) 13:42:15.67 ID:???
モリコロのコース
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=858898f2d3913c1c43dc6ad7ff728d7e

このコースを10周
ペース配分のアドバイスを希望 

補給のアドバイスも歓迎


59ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 13:52:27.65 ID:???
完走したいんならペース配分も糞もなく死に物狂いで集団について行け。
平坦でコーナーが多いから落車も多いと思われるので、脚があるなら
集団の出来るだけ前で、脚が無いなら集団の最後尾で中切れに気をつけて。
ボトルは2本、ある程度エネルギーが入っている物を。
食い物やゼリー系は不要。
60完走したいな:2012/03/23(金) 14:18:02.78 ID:???
アドバイス、どーもです。
そうですね、食い物までは要らない感じなので迷ってました。
そこそこカロリーのある飲み物と水のボトルの2本ざしで行きます。

このコースでレースが開催されるのは初めてのようです。
参加者全員コースは不慣れってことなので
やみくもに先行者に付いていくと痛い目に合いそうです。

コースに慣れるまでは、慎重に行きます。



61ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 15:14:40.66 ID:???
集団についていかないと完走できないレースなのか
62ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 15:34:21.74 ID:???
平坦なんて集団の方が圧倒的に早いからなー
集団が40km/hだと35km/hの単独走でも1分/周遅い
ラップされなきゃOKでも7周くらいは集団で走りたいところ
63ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 17:13:32.23 ID:???
じゃあ完走はできるじゃん
64ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 21:17:48.00 ID:???
なるしまの所為で開催自粛とかにならないかな
65age:2012/03/23(金) 22:15:59.14 ID:???
>>16
黒潮ロードレースは初心者には無理です。
66ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 07:25:30.49 ID:???
>>64
サツキとメイの家付近でネコバスが乱入して来て
なるしまの鬼畜共を一掃してくれたらいいのになぁ
67ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 22:49:50.77 ID:???
モリコロロードは雨でワヤだがね
ヌコの呪いだがね
68ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 02:42:44.58 ID:???
モリコロにソロ一人で言ってくる
まぁ遊びでしょ、レースではない
サイクリングコース走ってみたい
69ishibashi:2012/03/31(土) 10:16:02.95 ID:NE9gzJw+

            ___           プキ?
            ,r'     `ヽ、
           ,i"(=・=) (=・=)    
         /  ;;;;;; ・・ ;;;; )    
         ∧ ヽ.   ヽニニソ  l     
       /∵\ヽ        /      
     _,./‐'  、_ ヽ、_     '   ヽ、     
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、      
  /              ',      ', ヽ    
 l                l        l ',    
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l
',        l         !     /   l

70ツール・ド・名無しさん :2012/03/31(土) 11:56:54.17 ID:???

Cycle Aid Japan 2012(サイクルエイドジャパン2012)

http://cycle-aid-japan.jp/
71ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 08:37:45.79 ID:???
モリコロロード、午後の部は途中から晴れたね
午前中は大雨&暴風の中チームTTやってたな、俺は午後しか出てないけど

ロードバイクで後ろに子供乗せて走ってる早い人がいたw
いろいろイベントやってて楽しかったわ、屋台も結構あったし
OSU?とかいうAKBもどきがダンスしてた
72ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 19:59:16.99 ID:???
さぁ次はツールドモリコロパークだ
73ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 20:15:17.97 ID:???
鈴鹿エンデューロと市民サイクルパラダイス同じ日にやるのかよ〜
ちょっとは考えて日程組めっつーの

31日のモリコロでも市民サイクルパラダイスやってたが
ここの主催だと屋台とかイベントとか同時にいろいろやるからいいんだよな
今回はひまか島音楽祭と同時開催か
74ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 10:28:24.76 ID:GKQqvJYZ
鈴鹿エンデューロ近づいてきたな
今年は晴れて欲しい
あとはまた実業団連中が賞金を狩りに来ないことを祈る
アタックはソロ競技なのに仲間にアシストして貰ったりボトル運んでもらえるとかセコい
75ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 11:56:58.91 ID:dY/zcfmy
美山も地元の耐久レースの同日開催だな
どちらも雨の多い大会だからダブルエントリーして晴れた方に出ようかな
76ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 14:13:45.69 ID:GKQqvJYZ
雨より風が怖いわw
77ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 20:05:41.86 ID:???
>>74
マルコADONが近くのチームの強い選手を引き抜いて昨年よりもたくさんのアシストをするらしい
78ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 00:19:57.51 ID:???
今年は夏のはりちゅうあるのかな?
79ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 15:42:36.14 ID:???
あるあるww
80ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 13:13:09.96 ID:???
乗鞍当選したー
81ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 01:16:21.96 ID:???
さてツールドモリコロ
のんびり走ってきますか
82ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 06:11:11.79 ID:???
8時ぐらいにモリコロパーク行くと混んでるかな?
83ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 22:48:17.07 ID:???
リリス岩田観れた奴いる?
84ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 09:35:06.34 ID:???
>>77
つかチームは8時間or4時間エンデューロに出るはずだよな?
普段実業団やチームで活動している人がわざわざソロで出てロンリーレーサー達を集団でぶち抜いて表彰台さらってくとかおかしい
やっぱチームはガチでやってる人もいるし仲間のアシストも期待できる上8時間に出てる仲間と協力することも可能

同じチームのメンバーが8、4時間とアタックに同時参加は出来ないようにするべき
85ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 13:57:07.66 ID:???
ツールド草津が昼ニュースにチラッとでてたね
86ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 17:20:49.35 ID:???
良スレだと思う
87ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 22:52:39.51 ID:???
ロードレースが趣味の人ってどんな仕事してる?
自転車屋って土日も営業してるし休みも少ないよな
普通のサラリーマンや公務員が多いのだろうか
プロを除く実業団でトップクラスの人はどんな仕事なのか気になる
88ツール・ド・名無しさん:2012/05/19(土) 21:55:13.90 ID:???
公務員多いと思うよ 
89ツール・ド・名無しさん:2012/05/19(土) 21:56:59.90 ID:???
さて埼玉センチューリーに、行ってくるか
90ツール・ド・名無しさん:2012/05/19(土) 22:11:00.39 ID:???
GF八ヶ岳 受付終了 5500人待ちてありえない
91ツール・ド・名無しさん:2012/05/19(土) 23:16:46.04 ID:IT75U+5e
本日19日、北海道新聞朝刊に「ツール・ド・北海道」の日程と
コースが掲載された。
9/15〜17日の3日間、総走行距離約516kmとのこと。

読売新聞や朝日新聞、毎日新聞、産経新聞等には掲載されたかな。

"大人の事情"があるようだが、短くないか。
俺としてはもう1日追加し、総走行距離は700km程度
欲しいが、如何か。

   by 北海道一住民
92ツール・ド・名無しさん:2012/05/19(土) 23:20:37.66 ID:IT75U+5e
91です。一寸間違ったかもしれない。

>>1に「プロ・実業団レースを除くオンロードのレース・イベント」と
書いてあった。

でも、これには市民レースもあるので、スレ違いでは
ないよね(6月中旬に発表予定)。
93ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 09:39:22.05 ID:???
マルチうぜえ
94ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 20:21:43.28 ID:???
>>92
問題なし
95ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 20:45:32.76 ID:???
>>87
収入は低いわサポート無しなら機材に金掛かるわで
家がお金持ちのブルジョア階級が多いよ。
96ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 20:32:35.21 ID:???
さてアルプス安曇野センチューリーに、行ってくるか
97ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 20:33:01.34 ID:???
さてアルプス安曇野センチューリーに、行ってくるか
98ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 12:22:15.76 ID:???
銚子センチュリーって手荷物預けるところある?
99ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 18:04:56.79 ID:???
受け付けにお願いする
100ツール・ド・名無しさん:2012/06/02(土) 06:13:55.05 ID:???
銚子センチュリーも、雨
GF軽井沢も、雨
GF富山はなんとか。
101ツール・ド・名無しさん:2012/06/02(土) 22:06:12.51 ID:???
>>100
GF軽井沢なんとか曇りで持たないかな。今日の午後の予報よりはかなりマシ
102ツール・ド・名無しさん:2012/06/03(日) 16:56:59.63 ID:???
>>100
すまんな( ̄ー+ ̄)キラリ
東国一の晴れ男が本気出してしまったよ
103ツール・ド・名無しさん:2012/06/04(月) 10:02:18.69 ID:???
>>101
昼から晴れたね。しかし、運営も毎年細かくコース変えるね。>>102
あんたのおかげだったか。一応、みんなを代表して礼は言っとくわ。
104ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 08:43:19.32 ID:???
このスレ生きてるのかな?
105ツール・ド・名無しさん:2012/06/19(火) 23:37:50.71 ID:???
こんなスレあったんだ
スレタイは草ロードレースとかじゃないとわかりにくい
106ツール・ド・名無しさん:2012/06/20(水) 11:09:57.34 ID:???
レースだけがイベントでは有りません
107ツール・ド・名無しさん:2012/06/21(木) 22:06:58.96 ID:???
ボッチだけどツールドエコパ申し込んだ
108ツール・ド・名無しさん:2012/06/21(木) 22:20:51.72 ID:???
つくば10時間は運営がいい加減すぎるので出る気がなくなった
109ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 16:54:48.19 ID:z/vJ0z/C
>>107
俺もボッチだから安心しろ
110ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 18:35:07.34 ID:???
>>107
灼熱地獄へようこそ
111ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 05:29:02.32 ID:???
どんな車種でも出られる適当なレースイベントはないのかよ
112ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 06:07:54.20 ID:SEPhuP2+
ヒルクラに出たいが、全員ゴールした後の一斉下山はボッチには辛いな
ボッチの人は頂上で一人で黄昏てるのかな?
113ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 07:45:20.75 ID:???
一緒に下山して、温泉に行くこと考えてると思う 俺がそうだから
114ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 13:26:24.52 ID:???
>>112
へ?いっつもボッチ参加だけど、そんなん気にしたことないよ
下山準備してたら、そんなに待ち時間も無いし
115ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 06:01:05.44 ID:???
>>113
温泉入ってないでアイシングしろよ
無茶苦茶だな
116ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 17:19:07.40 ID:???
温泉入ってくるプロもめちゃくちゃだな
117ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 17:27:07.37 ID:???
>>111
そりゃアースライドお勧めだわ
富良野は最高だったよ
118ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 02:08:50.73 ID:???
>>112
俺もヒルクラ一人で出ようか迷ってる。
登坂ってのがどんなもんか分からないから今のうちに下見しに行こうかと思ってる。
>>117
なにこれ、すげぇ羨ましい。富良野とか最高じゃないか。
80kmだったら俺でも行けそう。110は無理だなー。
119112:2012/06/29(金) 06:05:05.62 ID:U5zCvYDb
>>118
1ヶ月近く悩んで締め切りが明日だわ
まだ答えは出てない
120ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 08:02:02.47 ID:???
>>117
もっと早く知りたかった
どうせボッチだし一人アースライドでもしてくるわ…
121ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 19:51:44.24 ID:???
>>112
>>118
何出るの?
122ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 19:55:08.53 ID:???
関東である直近のクリテリウム知らん?
123ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 22:07:30.97 ID:???
関東じゃないが福島でナイター栗手
124ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 00:46:44.64 ID:???
>>121
神奈川住みなので箱根ヒルクライムしか選択肢ないかな。
ガチでやってるんじゃなくてたまに遠出する程度の乗り方しかしてないから遠征してまで出る気にならない。
でも石垣島とか北海道は行ってみたい。
東京アースライドも出てみたいが距離とコース次第かな。いつでも行けるっちゃ行ける場所だし。
125ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 23:42:04.68 ID:???
10km程度のレースですが

いままで参加したことがありません

河川敷を大体30kmぐらいで巡航している初心者ですが

参加できるもんなんでしょうか?

やはり40kmぐらいださないとダメ?
126ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 06:35:59.97 ID:???
はじめてのレースはケツについてればいいよ
30で巡航できるなら、列車に入れば33〜35くらいで走れるから心配いらない
127ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 07:19:16.08 ID:???
>>126
35ってずいぶん遅い列車じゃない?
128ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 08:15:37.87 ID:???
そんなに早いのか
俺にはレースは無理だったようだ
129ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 09:36:27.08 ID:???
10キロコースだと初心者ばっかだろ?
列車でも35くらいなもんだろーよ
うちのとこのクリテは9キロコースAv33キロだし
130ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 12:10:21.81 ID:???
距離が短くなるほどレースは辛く厳しくなるぞ
131ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 13:09:11.27 ID:5K668mBp
ヒルクラにエントリーしようと思ったら締め切りは金曜日だったでござる
これで6.7.8月と3ヶ月レースから遠ざかるわ
132ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 13:14:00.72 ID:???
ロード初めて1年目の時、初心者レース出たら他の奴らが遅すぎてブッチギリの単独優勝
表彰台で2位の奴にイヤミ言われたり、いたたまれなかった

足が出来てから初心者レースに出ると俺みたいになるから
出たいのなら尻込みせずに突撃しろ
133ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 13:36:08.22 ID:???
シマノ鈴鹿のビギナーレースのリザルト見たら皆早すぎ。
60位ぐらいまで平均時速が40km超えてる。
他のクラスとスピード違わないじゃんか。
134ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 13:56:04.22 ID:???
一周だけだし
135ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 03:32:51.07 ID:???
レース出たことのないボッチだが、越前加賀アースライドにエントリーしようか迷ってる
ずっと最後尾だったら恥ずかしいですよね?
136ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 04:05:27.23 ID:???
ずっと最後尾ならあなたは誰にも見られていないのだから恥ずかしくないのでは。
137ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 04:36:11.10 ID:???
セーフティライダーが最後尾にいるみたいです
138ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 12:42:03.58 ID:???
フジ55 事故有ったのですかね?
139ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 13:40:51.52 ID:???
フジの事故ニュー速にスレが有った
140ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 13:48:58.70 ID:NAooSV06
無知なネラー達が騒いどる騒いどるw
141ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 14:00:03.02 ID:???
重症・死亡はレースの華だからな
過保護なレギュレーションは競技が衰退していくだけ
142ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 14:46:49.71 ID:???
ロード乗りのルール無視を叩くのは大いに結構だが、メットを馬鹿にするのはオツムが低いと言わざるを得ない
あれでどれだけのドライバーが助かった事か…
143ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 14:58:51.31 ID:???
富士スピードウェイで行われた自転車レースで参加者が転倒・死亡
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341196363/

自転車で160キロ出し、転用すると死ぬ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341198520/
144ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 15:23:59.19 ID:???
叩きまくりの無知どもとロードレースやロードバイクがどんなものか説明する自転車乗り

ネットでも公道でも自転車乗りがまともだという事が再認識された
145ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 15:43:25.49 ID:???
歩道さえ走らなければいくらでもスピード出していいよね
車道は車の流れに乗る方がお互い安全だし
146ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 20:32:33.38 ID:???
>>144
奴ら自板がにちゃんでトップのキチガイ板だと思ってるらしいぞ
理由を聞いたら行ったことがないから分からないだとよw
147ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 21:48:35.09 ID:???
クソスレを乱立させる、自板の癌共を追い出そう!

【無理!】クロスバイクでロードを鴨る!!31台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1340681108/

【成敗!】クロスバイクでロードを鴨る!!32台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341206538/

【成敗!】クロスバイクでロードを鴨る!!33台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341209040/

【無理】クロスバイクでロードを鴨る!!34台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341210022/
148ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 09:42:36.91 ID:???
>>142
メットなんかしてるの日本人ぐらいだろ
149ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 10:00:16.85 ID:???
>>148
アメリカやオーストラリアではヘルメット着用は義務だから
お巡りさんに停められるぞ。

落車しなくても、道路にせり出した看板から頭を守れるだけでも
有効だぞ、ヘルメット。
150ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 03:03:45.94 ID:???
おきなわって100kmでも参加費14000円もすんのかよ!
151ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 14:30:16.42 ID:???
>>133
ビギナーじゃない人が表彰台目当てに出ていたり。
名前で探せば他の種目にも出ていたり過去も出ていたり
全然ビギナーじゃないやんけ!な方々が見つけられる筈。
152ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 16:45:22.18 ID:???
どこにでもそう言うせこいやつらは居るね
153ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 20:07:20.26 ID:???
そいや、今年は表彰しないらしいなビギナーは

さすがに運営もみかねたんかね
154ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 22:03:03.20 ID:???
おきなわ出たいんだけど、KHSのFlite300で出たら笑われちゃうんかな
155ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 22:15:31.50 ID:???
クラス分けは距離が違うだけでどこもレベルはほとんど変わらないでしょ
毎週練習会みたいにやってるクリテとかは別として
156ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 22:26:31.47 ID:???
なんか富士の件で鈴鹿規制されたりするんぢゃないかね
特にビギナー系のレースは
157ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 22:29:34.03 ID:???
>>154
んなもん気にしなくていいさー
158ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 06:54:39.15 ID:???
140km以上はロードレース経験者のみ。
申し込み時に参加レースと成績を申請する。主催者側は修善寺や群馬CSC程度のアップダウンがあるコースでの集団走経験がある方と制限してる。

50km 100kmはフレームがバラバラになってトラックで回収されてる人が毎年何人かいるね。
159ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 22:32:29.11 ID:???
おきなわの100キロまでは初心者でもおk
それ以上は怪物の世界
160ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 23:14:25.92 ID:???
>>159
完走目標は自称中級者程度
161ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 14:19:53.87 ID:???
初レース出ようかと思ってけど、相方が居ないんでビギナーしかない。
いやびぎなーだけどさ。
162ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 22:58:42.58 ID:???
60人ぐらいのビギナー向けレースでさ
デュラエースのC50やらカーボン車やらが入り乱れて
リザルトで上位20人ぐらいの平均速度が41km/hってどうなんかね・・・

え、私?、パンクでDNFでしたが・・・
163ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 18:56:51.05 ID:???
4月から乗り始めたんだけど鈴鹿出ていいの?
164ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 21:36:55.56 ID:???
>>163

もちろんOKさ!!

君も僕と鈴鹿で握手!!
165ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 21:37:02.81 ID:???
そういう中でアルミ105で勝つのが楽しいんじゃないか
166ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 23:21:59.09 ID:???
いや、ここは一つクロモリ+SORA+フラットペダルで優勝がかっこいい
167ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 02:42:53.64 ID:???
昔、沖縄の100kmでsoraで入賞してた人がいたはず
168ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 06:03:25.11 ID:suYv8wkD
沖縄って本州から行く場合、総額どのくらい掛かるの?
ちなみに広島空港からです
169ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 07:36:26.52 ID:???
>>168
さすがにそれは自分で調べようw
170ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 17:52:06.43 ID:???
http://adon-pantani.jugem.jp/?eid=533

手作りの草TTレースです。参加無料ですが賞品でます。
171ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 17:30:34.87 ID:???
>>170
公道でゲリラレースですか?
他の自転車乗りのイメージも悪くなるし迷惑です
172ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 19:18:42.49 ID:???
>>171
主催がマルコADONパンターニなのでそれはないでしょう。
173ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:21:26.96 ID:???
>>171
ゲリラですが計測会の形をとってます。
表彰式も賞品も出しますし、ポイントマンも配置。
174ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:16:15.49 ID:???
>>173
で警察の許可は取ってるんですか?
175ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:44:20.53 ID:???
どのくらいの規模から許可申請が必要なの?チームの走行会は?20人くらいの集団走行(当然一列で)は?
176ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 06:52:58.75 ID:???
>>175
走行会はOK。
計測して順位を付けるこれは競技会だから使用許可が必要。
車連が出してもまず通らないからリトルや万場を借りてやっているわけなんだが。
一チーム如きがなにを思い上がっているんか。ぜひ検挙して欲しい。
177ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 08:34:27.29 ID:???
通報した
178ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 08:46:43.24 ID:???
2ちゃんで参加者募ってゲリラレースとは
随分な糞チームですね流石愛知県
179ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 09:04:39.88 ID:???
180ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 09:11:34.54 ID:???
−−−−−全ブルベ終了のお知らせ−−−−−
181ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 12:45:55.28 ID:???
>>179
無許可レースだろ?
182ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 11:52:31.69 ID:???
ヒルクライムとかって、レースではなく”イベント”として開催することが多いよな。
レースだと公道の使用許可が取りづらいんだっけ?
183ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 16:34:43.01 ID:???
>>162
>60人ぐらいのビギナー向けレースでさ
>デュラエースのC50やらカーボン車やらが入り乱れて
>リザルトで上位20人ぐらいの平均速度が41km/hってどうなんかね・・・

>え、私?、パンクでDNFでしたが・・・

ビギナークラスで入賞経験が無かったらビギナーでいいんじゃない?
ビギナーって言っても自転車初心者を想定してる訳じゃ無くて、ロードレース初心者を想定してるんでしょ。

自分も自転車歴は7〜8年だけどレース経験は少ないから出場するならビギナークラスからにすると思う。

184ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 17:35:10.18 ID:???
平均速度が41kmって異常じゃね?
普通に走っていてave30kmもいかないよ
185ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 17:41:45.26 ID:???
ド平坦の短距離クリテとかなら普通じゃない?
確かにビギナークラスとしては早すぎな気はするが
レース経験と速さはそれほど相関がないから。
186ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 17:47:41.28 ID:???
>>184
シマノ鈴鹿のビギナーでもそれくらい行く。
187ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 19:12:29.28 ID:???
>>184
サーキットコースは平坦だからビギナーでもそんなもん。

上級者で同じ距離なら46km/hぐらいになるよ
188ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 19:29:24.15 ID:???
サーキットコースは平坦、ってのは語弊があるね
189ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 22:12:49.87 ID:???
日本のサーキットなんて、起伏あっても数十mでしょ。
「平坦」って言っていいレベル。
190ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 23:39:33.85 ID:???
そうか、もてぎや富士、菅生のあの坂も平坦っていいレベルなのか羨ましいぜ
191ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 05:40:38.40 ID:???
ロードで周回コースを設定する時は大体5kmで100m以上のゲインになるように選ぶ。
150m以上でやっと山岳コースて感じになるな。
192ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 22:12:57.16 ID:???
サイマラで最終周回ではインナーを使うはめになる屈辱orz
193ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 06:18:04.63 ID:???
>>170
163 名前:ツール・ド・名無しさん :2012/07/18(水) 20:22:26.24 ID:/eVadFp1
前スレで通報した者のひとりです。
本日午前十時前に瀬戸警察署から電話があり経過について説明がありました。

主催者は道路使用許可を受けておらず、許可申請を出しておらず、許可が必要か
どうかの問い合わせすらしていませんでした。通報を受け県警は初めて開催を知った
とのことでした。
194ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 00:41:01.76 ID:???
めいたんほんぽのぉーすーぱーあすりーぃとぉぅー  だだどぅだー?
195ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 06:28:03.57 ID:???
ツールドしものせき、募集終了早過ぎるだろ。もうちょっと募集増やせないのか
0時から800人が7時間で埋まるとか、何なんだ
196ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 15:22:17.43 ID:???
富士は1時間だった
197ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 15:26:28.90 ID:???
7時間もありゃ十分だろノロマ
198ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 16:58:32.54 ID:???
>>197
ヒマか
199ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:28:35.15 ID:???
>>198
開始時間も明記してあんだし馬鹿か?
200ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:42:10.70 ID:???
>>199
無職か?
201ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:44:32.22 ID:???
>>200
社畜か?
202ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:46:08.86 ID:???
>0時から800人が7時間
203ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 20:09:26.33 ID:???
ツール・ド・北海道2012は、
申込期間: 2012年06月18日〜2012年07月31日で
未だに受付中だよ!w
TTとRRは景色が良い美瑛なのにね。
204ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 11:48:35.57 ID:???
レースじゃないけど一度佐渡に行ってみたい
なんだかビューティフルなところらしいよ
205ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 00:21:09.16 ID:???
今度の日曜日はツールドエコパだよ〜
206ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 03:53:25.03 ID:???
>>205
土曜な
207ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 06:01:56.22 ID:lhKYjNgx
出たいレースは遠い場所ばっかりや
広島嫌や
208ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 14:43:15.63 ID:???
美瑛とか観光地は自分で好きなように写真でも取りながら廻った方が楽しいと思う。
209ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 11:07:21.09 ID:W9HecDG2
最近疲れが取れない。
210ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 11:21:18.79 ID:???
道端で立ちション、立ちウンしないで下さい
211ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 22:10:52.74 ID:???
9月のジャパンサイクルロードレースってどうなの?
212ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 23:07:48.69 ID:???
そりゃ銅に決まってるだろ
213ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 23:16:28.89 ID:???
フミも来るし、行けば愉快だと思う
214ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 21:40:36.06 ID:???
鈴鹿の秋SPは一日しかないし、すぐに定員に達しそうだな。
プレエントリーも既に満員。
215ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 08:11:19.20 ID:???
もうすぐ夏の鈴鹿だ。
216ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 08:37:46.01 ID:???
10月、JCRC群馬とJAPANCUPが同じ週末にバッティング。残念。
JC観戦も捨て難いけど、やっぱりJCRC優先かな。
217ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 12:04:34.08 ID:???
おきなわスレがないからココに書いときます。
昨日、車で試走したんだけれど、嘉陽のあたりに野犬がたくさん居た。
ピットブルとか闘犬っぽいのも居たから注意な!

あと普久川の登りの土砂崩れは奥の方かららしく
今から設計すると測量の人が言ってたから、又今年も一車線だ。
218ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 05:54:19.81 ID:???
JCRCもここでいいですか?
219ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 09:55:43.43 ID:???
総合なんだからいいんでない
220ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 16:29:23.13 ID:???
鈴鹿のわだいもここでいいのかな?
221ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 17:34:33.74 ID:???
鈴鹿スレ落ちたからここでどーぞ
222ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 22:48:51.94 ID:???
2時間エンデューロに参加するんだけど
ピットってどんな感じなんかな?
荷物とか持ち込み可?
223ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 23:13:53.15 ID:???
8/26 シマノ主催の鈴鹿レースに初参加するんだけど

会場って水とか、ポカリとか販売してる?
場所価格で200円とかになるのでしょうか?
224ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 23:22:13.48 ID:???
鈴鹿サーキットは定価売り
コカ・コーラ製品メイン
225ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 23:35:27.59 ID:???
>>223

ってことは、そんなに飲料水とか沢山まちこまなくてよさそうですねありがとうございました
226ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 23:50:38.57 ID:???
参加者はアクエリアスかコーラを一杯貰えたと思う
去年バイトの姉ちゃんが良い子で五杯くらい貰った記憶がw
227ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 08:42:13.39 ID:???
>>225
本田宗一郎の意思で
「遊お客様は高い入場料を払ってレース観戦に来られてるのだから、えげつない商売はするな!」
というフィロソフィーが生きてるので、鈴鹿サーキットは弁当なんかも安い
ていうかココ壱が土日祝は出張販売に来るくらいその辺で儲ける気がない
228ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 17:49:38.97 ID:???
>>227
さすが宗一郎
229ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 20:25:07.30 ID:???
その心意気が今に全く生かされて無いのが残念
230ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:33:36.20 ID:???
シマノ鈴鹿初参加のおいらも質問
3Fのスタンドってエンデューロの時はガラガラだったけど、シマノの時は混む?

231ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 19:14:46.56 ID:KXht3AMX
こういうのにも参加する人強者っているの?
http://www.hauteroute.org/en/stages/three
232ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:16:06.56 ID:???
コース的には別に良いけど金銭的には強者しか出れんな
233ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 21:04:20.66 ID:???
>>230
特に第一コーナー再度が混むよ。
234ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 06:46:24.13 ID:???
シマノ鈴鹿さんかするんだけど
荷物預かりって、試合のたびあずけたり
返却してもらえるのかな?
235ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 13:58:18.62 ID:???
>>231
La Marmotteの方がすごい
hauterouteは最初の下りとラルプ・デュエルズを除くマドレーヌ峠とグランドン峠は
今年のL'Etape du tour Act1とかぶる
グランドン峠は死ぬ程きつかったお…
236ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 16:00:37.91 ID:???
さて鈴鹿ロードにむけてカーボローディングをはじめようか
237ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 17:44:57.25 ID:???
パスタ二人前食べておなか壊した。
鈴鹿ロード、落車に巻き込まれず帰ってきたい。
238ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 23:37:26.12 ID:???
秋の鈴鹿エンデューロも大人気。
今年は一日のみの開催なので、受付開始から2日で既に満杯。
一度締め切ったが、現在追加募集中なので、検討中の人は急げ〜
239ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 16:06:49.04 ID:GK9e6OLM
ゼッケンプレートつけるヤツ、自作の人いる?
240ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 19:00:20.50 ID:???
荷物預かりって今年からじゃないかな。
だとすればシマノの人かシマノに直接聞いた人以外は情報持ってない。
ちなみに俺は車にまめに戻って荷物管理している。
241ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 19:22:33.79 ID:???
付けてていいものにケージやボトルやサドルバッグフレームバッグとか有るけどツールボトルは駄目ですか?
規定の意味を想像すると転けても吹っ飛ばない事のようだから駄目ですね?
242ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 20:24:00.51 ID:???
ロード乗り始めたばかりだけど、秋の鈴鹿エンデューロにエントリーした。
でも工具やパーツをどの程度持っていけば良いかわからん…。
243ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 20:48:41.02 ID:???
>>242
つ ロングライドスレ
244242:2012/08/25(土) 00:24:48.09 ID:???
>>243
ロングライドとレースは同じと考えて良いの?
245ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 01:48:54.90 ID:???
うん同じ同じ
246ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 10:12:44.55 ID:???
>>242
いつものセットで大丈夫。
パンク対応出来るものと、ミニツール位でOK。
空気入れは置いてあるし、簡単な整備やってくれるピットもある。
247ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 11:26:40.11 ID:???
明日の鈴鹿に出場予定だけど、JCHヘルメット持ってない^p^
248ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 19:38:38.54 ID:???
年々、救急車増えてる気がする。
249ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:15:28.32 ID:???
何それ
場外乱闘でもしてるの
250ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:56:33.75 ID:???
5ステージに参加してきた
周りのレベルの高さにビックリ
1回も先頭集団に残れなかった
完走できたのが唯一の収穫
周りの人もうまい人ばっかりで走りやすかった
251ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 10:01:33.37 ID:???
26日のシマノ鈴鹿は初っ端のレースから救急車出てたが、
救急車出動は一回だけだったかな。

252ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 10:50:40.65 ID:???
土曜はTTTで救急車が出ててびっくりした。
落車ですらめずらしいのになにがあったんだ。
253ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 11:16:51.81 ID:???
>>252
ブリの選手が落車に巻き込まれて復帰未定。
254ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 12:33:09.83 ID:???
>>251
2時間EDでも救急車でてたお
255ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 15:38:19.54 ID:???
>>251
日曜日は3台は見た。
救護室への呼び出しも多かったよ。

レース初心者さんが急増してるから
集団内もかなり荒れてて怖いって。
256ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 23:00:47.31 ID:???
Nパドックも横断したり停止したりで怖かったな
257ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 23:27:47.89 ID:???
俺が参加した25日午前の1hサイクルマラソンでも救急車出た
つうかゴールスプリントのタイミングで俺の斜め前で落車発生してた
258ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 01:37:29.13 ID:???
主催が隠蔽してるだけで骨折や内臓損傷なんかは当たり前のスポーツだからなロードは。
259ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 03:20:07.79 ID:???
危険な遊びにこそ夢中になる価値がある
そしてそれが危険な遊びだと真に分かったとき
後悔の2文字に押しつぶされて夢から覚めるのだ
260ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 07:17:29.56 ID:???
>>258
隠蔽()
261ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 08:30:52.86 ID:???
レース初心者で落車した(単独で不幸中の幸い)。
出てれば慣れるかもしれないがその過程で周囲にも迷惑かけそうだし
そこまでしてレース走りたいって気持ちはないし、やめとく。
出てみて楽しかったし、出続ける人の気持ちもわかった。
262ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 09:24:13.92 ID:???
骨盤骨折いった人がいるらしい。鈴鹿。
それも横から突っ込まれて。
263ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 10:32:35.10 ID:???
単独コケだとあんまり重傷にならないんだよね。
せいぜい鎖骨ぐらいで。
他の人や自転車が絡むとケガは大きくなりがち。
264ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 10:33:55.32 ID:???
>>261
シマノは本気度高い人が多いけど
エンデューロはずっと気楽で楽しいよ。
265ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 13:27:56.10 ID:???
サーキットは高低差がないから力のない人でも付いて来れるので、大集団になりやすい。

大勢の中には1人や2人ぐらいマナーもテクニックもない奴がいるから事故が絶えないんだよな。

以前真っ直ぐ走れていない奴に、真っ直ぐ走れって言われた時は
唖然としたよ。もちろんその後しっかり鬼引きして千切ってやった!
266ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 14:09:44.41 ID:???
ツールドおきなわって名護さん以外にもツアー出たりするの?
267ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 20:58:08.10 ID:???
ないよ
268ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 17:59:58.65 ID:???
鈴鹿8h満杯になってしもたorz
269ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 23:39:21.65 ID:???
>>268

富士があと20分で締め切りだぜ?
270ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 22:59:33.18 ID:6xBGbafN
もうすぐツールドのとだ!
271ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 01:23:00.12 ID:???
Tour do not.
272ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 07:46:58.09 ID:???
これ行きたかったな。

ツール・ド・三陸2012
http://www.tour-de-sanriku.com/
273ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 14:05:04.97 ID:???
金払って被ばくしに行くほど馬鹿じゃない
274ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 15:07:33.45 ID:???
275ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 15:22:27.14 ID:???
都合よく大都市は白いんですね
276ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 19:23:05.89 ID:???
9/17のけいはんなサイクルレースの参加書がきた・・・・

年賀状だった・・なにかとてつもない不安を感じる
277ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 19:26:49.85 ID:???
>>276
前もそんなだったような気がする。
278ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:14:48.95 ID:???
京都自転車競技連盟は、美山の時も年賀状だったぞwどれだけ余ってるのかとww
279ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:18:50.57 ID:???
つか、改行なしにビッシリ文章・・・

4行ぐらいで読むのいやになったわ
280ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 15:23:13.61 ID:???
改行ってmixiの日記みたくバカみたいに開けること?
281ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 22:39:15.73 ID:BzoaSh31
今度の富士チャレでは誰も死にませんよーにナムナム
282ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 00:34:59.67 ID:???
当然当選チェックした後の年賀状なんだろなwww
283ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 06:07:56.79 ID:YFt+r3BZ
どうでもいいけど舞州とけいはんなの出走サインの所に居た姉ちゃんは同一人物だったな
運営は違うのに何でなん?
284ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 05:47:52.16 ID:???
秩父宮杯DNS多そうだな
285ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 10:36:37.42 ID:???
落謝して明日の仕事をDNSの方が痛いからな
286ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 22:20:21.18 ID:???
経産旗でシルベストの罰金が出てたけど、6.8kg違反?
287ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 10:45:00.58 ID:???
ツイートみてたら、どうも土井ちゃん、ヨーロッパの拠点を
お引越ししてるみたいだな・・・
288ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 20:04:00.92 ID:???
REが、ロードレースやっているとチャンピオンジャージってどんどん溜まっていきません?皆どうしているんだろ?ってツイートしてるが、死ぬまでに一着で良いから欲しいわ
289ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 20:10:31.56 ID:???
>>288
はええよ。
290ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 23:06:40.27 ID:???
うちはヒルクラでもらった
着れないし、捨てられないし・・・
291ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 16:03:02.33 ID:???
ちょうだい
292ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 08:48:36.00 ID:???
みんな今年はジャパンカップ行くの?
293ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 11:02:25.69 ID:???
Jカップなんてすげーな
294ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 12:40:02.26 ID:???
川崎マリンエンデューロ応募したいけど
ぼっちじゃ浮くよね・・・
295ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:13:10.05 ID:???
ソロいっぱいいるぞ
296ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 13:40:45.82 ID:???
やべー 八ヶ岳行くの忘れてたよ。
297ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 20:56:37.66 ID:???
川崎マリン、ソロでいくよ。二時間の方だけど。
298ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 18:16:58.26 ID:???
おお
じゃあ俺も行ってみようかな
初レースだ
299ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 03:57:23.88 ID:???
>>298,297
俺も行くよ!合い言葉は何にする?
300ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 07:37:06.54 ID:???
合言葉て
1人1人聞いて回るなんてぼっちには無理ですお・・・
301ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 09:00:40.78 ID:iqi3tLDy
痛ジャージでも着ていけば?
302ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 09:53:19.95 ID:???
今時痛ジャージとかありえませんから
303ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 13:37:28.45 ID:???
萌ジャージだよな
304ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 16:19:59.98 ID:???
305ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:28:16.29 ID:???
マジかよ
ミクジャージ来て行こうと思ったのに!
306ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 19:17:04.84 ID:???
>>297
俺も仕事の関係で午後から参加だ
ぼっちだけどがんばる
307ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 17:18:39.02 ID:???
鈴鹿秋の招待選手で新城が来るぞー
308ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 18:23:04.88 ID:???
ジャパンカップに新城出てないのはなぜ?
309ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 18:37:26.87 ID:???
http://s.ameblo.jp/adon3776/entry-11381007190.html
実業団の申請方法なんだけど、こいつのせいで審査が厳しくなったようだな。
310ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 21:49:57.19 ID:???
川崎マリン、なんか雨っぽくね
311ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 22:18:09.64 ID:???
雨かー・・・
通勤用ロードで出るかな
312ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 22:59:16.32 ID:6N0Qp8PE
土井ちゃん・・・
313ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 19:14:15.93 ID:???
http://cyclist.sanspo.com/30110
クズばかりだな。
314ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 20:13:26.10 ID:???
>>313
勘違いした地元の屑が逆恨みして通報とかw
315ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:10:26.07 ID:???
レースやってる奴にロクな奴がいないな
中止しろ
316ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:18:23.97 ID:???
>>314
どういう意味?
317ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:22:20.86 ID:???
>>313-315
ここまで自演
318ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 23:34:17.89 ID:???
峠のドリフト族と同じでやってるやつらは練習コース乞食なんだよ
この際だからそんなやつらは道交法違反で検挙するかネットで晒して参加出来ないようにしちゃえよ
319ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 23:54:41.01 ID:???
旅館みたいに得する地元民ばかりじゃないしな
320ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 14:18:28.38 ID:???
歩行者が車道に広がって歩いていたのかもしれないし
片方の言い分だけで実際を見てないから何とも言えないな
321ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 14:28:51.53 ID:???
かと言って、恫喝していいわけではないでしょ。
もちろん片方の言い分では、何があったのか分からないけど、通報されたわけだからね。

レース中でも緊急時でも無いのに口汚く罵る人が多いのにビックリするよ。
ましてや、練習中なんだし。
322ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 18:08:28.97 ID:???
割りとどうでもいい
323ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 18:35:49.98 ID:???
西湖に限らず団塊の爺は道路の真ん中で写真撮ったりしてるからな
車ならクラクション鳴らすし自転車なら恫喝されて当たり前
なのに逆上して通報とかw
324ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 20:35:32.81 ID:???
>>323
いや、それでも恫喝はダメだろ。
レース中じゃないんだから
スピード落として避ければいいだけの話。
あくまでも公道なんだから。
325ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 21:00:07.73 ID:???
公道でレースごっこすんなよアホども!
326ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 22:35:26.73 ID:???
本気でレースの練習したかったら道路使用許可申請しろよ
それも出来ない能なしチームはレースとかするな迷惑だ
327ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 22:58:00.27 ID:???
>>326
使用許可なんか必要ありませんが?
勝手にそれぞれ走ってる自転車を取り締まる法律があるんですか?
328ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 23:01:34.94 ID:???
【無法】マルコADONパンターニ【集団】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342095086/
実業団チームでも無許可で公道レースをやる連中はいる。来年JPT申請。
329ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 00:26:09.70 ID:???
>>324
いや邪魔なんだから恫喝して退かせばいいだけ
公道なんだから
330ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 04:39:12.28 ID:???
狭い日本KEIRIN以外のレースは無理だろ
ロードレースとかしたいんなら自動車の連中がそうしてるように
小さいサーキット借りてやればいいんだよ
レースチーム作ってるんなら会費とってコースレンタル位しろよ貧乏くさい

レースやってる少数のせいでその他大勢の自転車乗りが迷惑してるんだよ
331ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 05:00:50.25 ID:???
レースにも出ないくせに公道でレースごっこをしてるカスが問題
332ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 10:39:08.79 ID:???
サーキットでロードレースwww
333ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 12:49:42.85 ID:???
>>329ってマジキチか。
334ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 14:15:49.06 ID:???
言い方ソフトにしても切れる爺さんいるからなぁ
伝わる様大声で=怒鳴られたと思われたり
335ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 16:44:46.99 ID:???
だから退かせるという発想そのものがNGなんだろ。
336ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 17:19:59.83 ID:???
>>335
本当にそうだよね。
「減速して、避ける」それだけでしかない。

飛び出しはマジカンベンだけど、それも予測しないといけないのは車も同じ。
337ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 18:38:08.38 ID:???
そうそうこっちは交通弱者の歩行者様なんだから
道路の真ん中で写真撮ろうがゴザ広げてピクニックを楽しもうが
車や自転車に文句言われる筋合いはない
お前らが減速して黙って避けろ
338ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 19:27:20.44 ID:???
仲間内で俺だけイベントにエントリー漏れしたorz
ゼッケンとかはないけど当日同じコース走ったりしたらダメなの?
339ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 19:35:59.43 ID:???
いいと思うのなら出ればいいんじゃね?
オレはそういう唾棄すべき屑とはその後付き合い絶つけども。
340ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 19:41:02.46 ID:???
なんかあったら、なんかおきたらどうすんやろねw
341ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 19:43:11.76 ID:???
金積めば大抵のことは解決できる
342ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 19:43:14.69 ID:???
仲間内と思ってる人たちからは仲間と思われたくないだろね
343ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 19:48:39.06 ID:???
何か変なのが居着いたな
主に荒らし目的の
344ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 20:09:02.08 ID:???
>>337みたいな馬鹿が自転車乗ってるのかと思うと
嘆かわしいな。
345ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 15:22:52.21 ID:???
12/1の最後エンデューロ、あの減速帯ってどうすんだろ
346ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 17:56:04.62 ID:???
自転車乗りってマナーをもう少し学んだ方がいいよね。
小学生を恫喝してるの見つけた時は戦慄した
347ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 17:58:45.24 ID:???
ガキは怒鳴りつけてやったほうがいいだろ
本当に悪いことしてたならな
348ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 18:06:28.33 ID:???
当て逃げした挙句に被害者を恫喝、
これが自転車乗りクオリティ
349ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 18:08:53.80 ID:???
ν速から来ますた
350ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 18:11:02.68 ID:cWD39F18
おまえらのほうが邪魔だ
351ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 18:11:32.16 ID:???
帰れゴミ
俺たちはルール守ってやってんだよ
こんな極々一部の話持ってきて悦に入ってんじゃねぇよ糞ニートが
352ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 18:17:25.28 ID:???
【ツール・ド・ジャパン危うし】 練習中、歩行者に対し「邪魔だ!どけ!」 自転車乗りはクズばかり
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352448829/
353ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 18:40:01.72 ID:???
なんだかなあ
354ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 19:01:18.51 ID:???
で、どこのチームだよ。
355ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 19:06:38.32 ID:xMhVA+E6
愛知の某有名チームはサイスポに「60キロで千切り合いをしてます」と平気で言ってたな
あの記事で俺は一生、ソロでレース活動すると心に決めた
356ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 19:08:33.32 ID:???
80キロでブッちぎるんですね?
357ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 19:08:45.02 ID:???
>>352
アフィ速のスレ貼るなよ気持ち悪い
358ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 19:17:28.92 ID:???
自浄能力は無さそうだね
359ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 21:45:54.12 ID:???
>>354
サクソバンク
360ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 21:57:38.74 ID:???
>>355
無法集団か?
361ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 09:01:57.30 ID:???
ソロで参加する時、荷物とか預かってくれるものなの?
362ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 15:28:36.41 ID:???
>>361
鈴鹿は預かってくれるぞ
363ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 19:30:55.72 ID:???
屑の巣窟のスレがあると聞いて
364ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 09:12:52.05 ID:???
548 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 12:56:35.95 ID:???
西湖で集団落車引き起こしたやつ、試走(笑)で住民に怒鳴り散らしたチームジャージ着てたな。くっそ受けるなwwwwwwwwコーナーのいちばんアールがきついところでライン変えるとか中学生でもやらねえよwwwwwwww

550 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 13:59:40.06 ID:???
またミランか…死ねよ。

komatsu kouichi (@kouich929)
2012/11/11 11:55
落車したゃった!擦過傷程度ですけど・・・痛いっす。

553 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 16:18:49.66 ID:???
https://twitter.com/kouich929

こいつが事前試走で住民どなりちらすチームのメンバーだわ
集団落車引き起こした原因だわなの?
365ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 09:22:27.61 ID:???
>>364
>こいつが事前試走で住民どなりちらすチームのメンバーだわ

違いますが?何か?
366ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 09:31:34.02 ID:???
>>365
名誉棄損で訴えた方が良いよ
367ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 09:34:19.59 ID:???
>>366
そうですね。チーム員に弁護士がいるので相談してみます。
368ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 13:51:17.71 ID:vPjxkiwr
自転車のほうが歩行者より強いんだよ
強い奴がなぜ弱い奴に遠慮する必要がある?
369ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 14:43:22.84 ID:???
322 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/11/12(月) 12:40:10.63 ID:???
2012年11月11日

ツールド西湖に参戦。

出場クラスはCクラス1組目・・・結果57位(ビリ)

前方で集団の中でブレーキ攻撃をお見舞いされて避けきれず落車・・・肘と腰から落ちて双方強打

右肩は上がらず腰はぎっくり腰やったような痛みに悶絶自転車はエンドがポッキンでディレーラーは宙ぶらりんです。

体も休養が必要なので今週は自転車無し週間になりそうです。

その他ダメージは色々あるものの後ほど道中のお話などもアップします。

tuduku


http://blog.livedoor.jp/look566/lite/archives/1523620.html
370ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 15:53:01.95 ID:???
ニュー速からきますた
記念真紀子^^
371ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 15:58:33.26 ID:uQ450MlS
                        ,,一=-,,  _,,,-一<
                     ,イ"     ,,y"     ヽ
                  _,,心く-=="'''一女_,,--=こ-   i.
                /  ,    '"⌒`ヽ  \ _,,::ン⌒い
               /  , /        ヽ ノゝ /   { \
 ,-一='''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''''f'  / /    i      i ノ} }/    ヽ ヽ
              /  ./ ,ソ    ! i     ヽ"! i      i  }
、   \     _,,..ーフ  / /| i  / ト |  i  . v /      | ノ 
..ヽ    `ょ一''"   ィ'  i ィハ ソ ノノ | リ i |  i | ノI      | ノ
  、     \    i !  ||`メ、ソル / ル レ i  i 杉|      i /  あたしより幸せな人は、
  ヽ      ヽ   |i   !|弋tッiハ/ ー-ミ_!_ ノ  ノ|! ,|      |./   絶 対 に 許 さ な い。
   \     \  i|ト  .!i `ハ" 弋tェァメソ  レ|i /|      ! ト,
    ヽ      \ソ|iゝ i リi ノ      フノ  /f 乍 |      | /i   潰 す わ
     \      ゝt! い ゝ`     イ/  /彡y/ |     |V i
      ゝ      ヾ,| i  |ヽ`フ   / / i/  !/ |     |ヽ  ヽ  絶対、逃がさない。
       \      | | i ! ゝーイ.イi  / ト、| i  !     | ヽ ヽ
         \     i | | ! ヾミー" | i i i  Yレ'1     ド  \ 、
          \  、 !|i | <~::/ /|| | ! / !::{ '      |ヾ   ヾ
            \ ヽゝi |イ::/ /ノ i| レ´ /::::)  ,     | \   \
             ヽ /:::ゝ!:/  /  フi |  /::(::i  /     i   \   \         既婚女性板
             /::ソ:::::/)) / /,ィ|| /::::ノ::! {     !}    }    ヽ     http://toki.2ch.net/ms/
372ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 16:28:03.79 ID:???
>>367
名誉毀損で誰を訴えるのか知らないけど、集団落車を起こす奴とか迷惑なので
二度とイベントに参加しないでください。
御願いします。
373ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 17:12:02.21 ID:???
>>372
ビビってる〜 w w w
374fj170.net116254085.thn.ne.jp:2012/11/12(月) 17:18:11.69 ID:???
>>373
へ?
俺が訴えられるの?
どうぞどうぞ
なんならfusianasanしておこうか
375ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 17:26:11.77 ID:???
この程度で名誉毀損?馬鹿じゃね
やってみろよボケ
376ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 17:34:11.61 ID:???
>>374,375
ヘイヘイビビってる〜 w w w
377fj170.net116254085.thn.ne.jp:2012/11/12(月) 17:57:05.69 ID:RVYT6pvY
待ってますよ〜
378ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:16:54.45 ID:08Zefj7v
cyclowired.jp/?q=node/96405
ツール・ド・いくちじま2012 第2日
中島康晴圧倒で愛三工業勢が見せた力の差 東大・安井雅彦が2位に
エリート 150km
1位 中島康晴(愛三工業レーシングチーム)4時間30分

平均速度33.3km/hってコースレイアウトの問題?
379ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 01:04:27.74 ID:???
>>369
こいつ、日常から違法行為繰り返してるじゃねーか。
380ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 02:41:08.71 ID:???
Toshi@KOM?@AkaushiToshi

去年の龍勢ビギナーの優勝者はリドレーでZIPPホイールかよ。しかもJCRC登録選手。これは・・・ビギナーと言えるのかい?

Toshi@KOM?@AkaushiToshi

まぁ俺はZIPPホイールのJCRC登録選手に2分差をつけたワケですがwwww
381ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 02:54:26.80 ID:???
見頃の紅葉のなかを自転車で疾走 山梨・西湖
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20121111-00000031-ann-soci
382ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 02:58:42.47 ID:???
>昨日の西湖で4人で逃げてた時先導バイクがコーナーで綺麗なスリップダウンで転倒しガードレールに突っ込んでたけど大丈夫だったのかな。
383ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 09:50:06.71 ID:???
え〜っと、先週末行われた龍勢ヒルクライムで、なんと優勝してしまいました・・・ビギナークラスで(爆)
おいおい、お前ビギナーじゃないじゃん!?って声があるかと思います。
ええ、表彰式はそのようなヤジが飛んでいたとか、いないとか。
だって入賞したかったんだも〜ん、と開き直り。
まだ、ロード歴2年余りだし、JCRCはFクラスだし、ヒルクライムは去年のこのレースしかやってないし、まだビギナーでいいではないですかっ!
いや、あわよくば入賞って思っていたんですが、まさか優勝しちゃうとはね。

リザルト見たら、「やべ〜、優勝かよっ」と。
たしかに、周りにビギナーのゼッケンつけてる人いなかったな・・・
384ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 09:56:44.83 ID:???
えっと、表彰式前から壇上にご覧のようなMTBが置いてあって、あれっていつ使うんだろって不思議に思っていたんですが、なぜかビギナークラスの優勝商品だとか・・・え、どんな罰ゲーム??

えっと、懸案のMTBですが、大会本部の人に相談して送ってもらうことにしました。バラせないようなので送料うんと掛かるんじゃないかと思ったんですが、2000円ぽっきりだというので。
なんか、思いがけず我が家にチャリンコが増えます。嬉しい悲鳴・・
385ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 10:43:54.82 ID:???
日記はチラシの裏にでも書いてろ。
386ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 11:02:43.06 ID:???
去年の日記かよww
387ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 11:12:05.54 ID:???
>>383
そんな方々は沢山いらっしゃいます
モラルの問題でありますが〜しか出られないとか制限はありませんし
自信を持って堂々と祝福を受けて下さいね
388ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 13:11:47.59 ID:???
MTBと混走する「中学生以上の初心者」クラスにZIPP 303履いたバイクで出て優勝して、
優勝賞品がMTBなのが罰ゲームですか…
別に機材を制限するルールは無いんだろうけど大人げないと思わないのかな。
389ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 13:20:51.21 ID:???
390ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 13:22:44.15 ID:???
>>389
ママチャリじゃんw
391ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 13:25:29.89 ID:???
ロードの草レースで優勝した友人が
えらく可愛いママチャリを賞品でもらって爆笑したものの
そのときは奥さん大喜びでよかったんだが
これは辛いw
392ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 16:07:48.94 ID:???
>>383
うっわー大人気ない。
393ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 16:31:17.68 ID:???
>>389
確かに用途がわからん
394ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 22:40:57.35 ID:???
大人気ないというより恥知らず
395ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 22:41:20.64 ID:???
週末の鈴鹿は狙い打ったように
雨かよ
濡れるのはいいが落車して
パーツが壊れるのはまずい
396ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 22:54:27.26 ID:???
何が「だいにんき」なのかと思った
397ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 05:37:44.45 ID:???
大人気ないとう歯科
398ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 20:15:47.33 ID:???
鈴鹿雨ばっかだな
去年も雨だし
399ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 00:14:50.80 ID:???
宮澤が来るの?
400ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 01:46:10.86 ID:???
>>399
契約更新したから、来れなくなったよ
残念だけど、めでたい
タカシバンザーイ!
401ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 02:10:03.28 ID:???
402ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 21:02:36.73 ID:???
確実に小雨が降るので
DNSだな
また、9000円をどぶにすてちまった
403ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 21:22:44.29 ID:???
気が重いけど強制連行される。
404ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 21:27:37.58 ID:???
俺は回りが行かないので、一人で2時間走って帰るわ。
405ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 21:52:27.98 ID:???
昼までもってくれればなぁ
あとは記録を気にせずに適当に流すか
シューズカバーどうしようかな
406ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 22:28:29.26 ID:???
ぼっちだと記録しか楽しみがないからな
407ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 08:48:55.58 ID:???
今鈴鹿だけど、自転車見つからなくてまだスタートできてない。
どこいったんだろう。

さっき、前フォーク折れて帰ってきてた人見たよ。
雨だから落車増えそうだね。
408ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 09:08:47.99 ID:???
鈴鹿さっき血だらけで帰ってきた人がいたよ。
早速ピット周辺で咳しまくっている人が続出してるし
風邪には気をつけよう
409ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 10:08:52.55 ID:???
>>407

俺が今乗って走ってるぜ?
410ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 12:15:01.78 ID:???
>>409
480なのによくサイズが合ったね。

結局DNS。
自転車は仲間が変なとこに置いてた。
411ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 13:10:43.72 ID:???
>>410
どういう事だってばよ
412ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 13:24:36.16 ID:???
8時間の人はまだ乗ってるのか?
ご苦労だな
413ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 15:10:35.09 ID:???
俺は駐車場まで行ってDNS。
鈴鹿は天気に恵まれないなぁ。
414ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 16:54:41.60 ID:???
俺はガス代と高速代がもったいないので
最初から行かなかった
春スペは仕事で行けなかったし
2万近くどぶに捨ててる
415ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 17:03:13.08 ID:???
今年の4時間のアベはどれくらい?
416ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 17:12:56.96 ID:???
8時間組みお疲れ様〜
風引くなよ!
417ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 18:06:33.32 ID:???
風邪を引かずにオレ様を引け
418ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 18:10:08.13 ID:???
明日が鈴鹿だったなら
晴天だったのに
419ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 01:36:43.07 ID:???
>>411
ピットの準備とかしてる間に仲間が計測チップをつけてくれてたんだけど
自転車置き場が一杯で置けなかったらしくて
ブース側の物陰に置いたまま先に出て行っちゃって
そいつが帰ってくるまで見つけられなかった。

結局、1時間半も待ったり探したりして冷え切ってモチベーションなくなった。
420ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 02:14:54.00 ID:???
浅倉 noriyuki (のーりー)?@norlly

JCRCの掲示板、また炎上してるみたいね。毎回毎回同じようなネタで、名前出ないからと、好き放題言いやがって…
421ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 02:16:02.58 ID:???
ゲキダマ?@gekidama

JCRCの掲示板閉じてしまえばいいのになー。どうみても醜い嫉妬にしか思えない。
422ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 02:20:24.22 ID:???
MSEのつぶやき?@mse_tweet

sl(mse_kate)なんかさぁJCRCの掲示板にウダウダ書いてる人いるけど、何で文句あるなら当日その場で言わないんだろ。後になって匿名でエラそうに言っても説得力ないわ。
423ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 22:47:07.39 ID:???
オールスポーツのサンプル写真をツイッターやブログで使ってるやつすごいなw
通報してやろうか。
424ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 13:50:53.98 ID:???
>>423
勝手に撮られてネットに晒されたんじゃたまらんよな
訴えろ
425ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 13:58:20.50 ID:???
ほんとだよ。頼んでもないのに撮るんだぜ。
盗撮だよな。
426ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 14:08:17.88 ID:???
しかも、高値で売ってるんだから、質が悪い。
訴えろ
427ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 22:09:32.64 ID:???
勝手に晒しといて削除してほしけりゃ
申請しろとか書いてあったな(-∀ー#)
盗人猛々しい
428ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 22:49:38.94 ID:???
勝手にさらされることに同意しないとエントリーできないしな
429ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 23:24:46.45 ID:???
ボッタ価格じゃなければ買うんだけどなあ。
データ1点で4,000円近くとか舐めてるよ。
あ、紙焼き買ってスキャンすればいいのか。
430ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 13:38:58.26 ID:???
データ5点で\2,000とかなら買わなくもないんですがねえ。
まあトリミン(以下自粛
431ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 13:44:22.82 ID:???
フォトシ(以下自粛
432ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 14:53:37.84 ID:???
つか、そのフォトシも(以下自粛
433ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 15:34:26.43 ID:???
トリミン(以下自粛…でも写真としては十分だったりするんだが、
やっぱりウェブページやブログに使うわけにいかないからなあ。

以前、TDおきなわの写真を数点買った時は、
商用使用するなら別途契約してねって制約はあったけど、
かなり良心的な価格でデータ買った覚えがある。
サイクリングタイムだったかな。
434ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 21:44:20.74 ID:???
あのカメラマン達の収入って
やっぱ歩合制かな?
ガンバレ(−p■)q☆☆
435ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 09:24:18.48 ID:???
age
436ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 23:00:36.00 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp8u-Bww.jpg

ぶった切るけど、ちょっと頑張ったからUPする。
437ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 23:39:24.04 ID:???
>>436
レディオシャックになんか恨みでもあんのか?
438ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 00:23:54.78 ID:???
>>436
すげーけど何故ここに貼った
439ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 12:41:40.35 ID:???
>>436
ドロップハンドルじゃない
440ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 13:44:40.56 ID:???
>>436
可愛い
441ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 21:07:39.18 ID:???
http://www.kokusaikogyo.co.jp/travel/letapedutour/tour2013070705.pdf
エタップデュツールの参加料って自分でエントリーしても23000円もするのかな?
442ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:08:08.23 ID:???
知らん
443ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:29:15.89 ID:???
なら黙ってろ
444ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 14:04:03.93 ID:???
はい。
445ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 23:56:52.12 ID:???
イベント初参加ですが鈴鹿エンデューロのアタック240に出ようと思います。まあいいよね
446ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 06:09:35.40 ID:???
アタック25なら止めたけどそっちならいいよ
447ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 22:18:37.38 ID:???
イベント初参加やけど最前列に並んでも、よかとですか?
448ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 23:11:30.81 ID:???
>>447
ゼッケン順とか決まってるかも。
449ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 23:39:15.69 ID:???
>>447
集団走行に慣れてないならあんまり前じゃない方がいいかも
450ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 03:54:05.75 ID:???
入賞出来るレベルなら先頭付近に行ってもイイが意味もなく先頭行ったらドヤされるし動くパイロンになるからやめて
451ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 17:00:47.18 ID:???
>自転車事故:致死傷、3年連続で送検4600件超
>毎日新聞 2012年12月27日 東京夕刊

>死傷者を出す事故を起こした自転車利用者が
>刑事手続きを受けるケースが
>ここ3年間で毎年4600件以上あることが、
>警察庁が初めてまとめた調査で分かった。
>ttp://mainichi.jp/select/news/20121227dde001040048000c.html
452ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 19:49:06.52 ID:???
>>449
集団走行なんてみみっちいことするつもりはありません。
スタートダッシュ!ポール・トゥ・ウィンしか頭にありません。
453ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 21:58:30.71 ID:???
>>452
ローリングじゃないことを祈る。
454ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:44:44.42 ID:???
>>441
個人で申し込めば80〜100ユーロだけど、エントリーはネットで早い者勝ち
23000円は正規ツアコン枠でお高いんだけど確実にエントリー出来る
455ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 20:10:50.28 ID:???
>>454
ありがとうございます。ネット先着順かぁ厳しそうですね
456ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 23:12:43.71 ID:X1JFfcBM
冬は話題が無いので保守あげ
457ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 14:54:14.24 ID:???
今年は東京ヒルクラムシリーズに出場しよう
458ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 23:09:59.86 ID:???
レースの参加賞はタオルにしてほしいな
乗鞍のタオルはなかなかしっかりしててよかった
へんな袋だとか帽子はいらないよ
459ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 09:08:32.55 ID:???
埼玉車連のタオルがいっぱいある。JCRCのソックスもいっぱいある。確かに、この2つはいくら貰っても邪魔にはならないな。
460ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 11:31:57.20 ID:???
ソックスは、女子サイズが考慮されないからイラネ。
461ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 13:51:02.88 ID:???
自分は平坦ave33km/hくらいなんですが
JCRCのクラスだとどの程度なんでしょう?
ブログ見てるとFでも平坦40キロ後半とかで走るらしいし
E、D、C、B、A、Sってどんだけと思ってしまうw
462ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 14:21:57.68 ID:???
俺はCクラスだがいつも55km/hくらいかな
463ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 14:57:27.53 ID:???
まじかーw
じゃFクラスの底辺にすらなれないなw

JCRC参加するのはまだまだ先だなぁ。
もっと練習あるのみだ。
464ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 18:39:31.33 ID:???
JCRC
http://www.jcrc-net.jp/

>※C1の先頭通過者は、片手離しでゴールしたため失格とします(DNQ)
去年末、西湖のバルバは見逃したのになwww
465ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 18:47:55.43 ID:???
見逃したことに抗議がめっちゃきたから今回は厳格にいったんだろうな…
466ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 19:03:47.16 ID:???
ルールにあるのに強引に見逃して炎上した時の言い訳が
・落車が起きてないしズルして勝ったわけでもない
・古いルールで個人的には万歳歓迎
467ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 20:01:15.63 ID:???
>461
俺もそれくらいだけどDクラスだよ
468ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 20:11:30.67 ID:???
レースで先頭引いたりする時間なんてほんのちょっとなんだし40km/hオーバーは割と簡単
スピードよりラインがふらふらしないようになったら出ていいと思うぞ
469ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 21:16:50.88 ID:???
個人TTじゃないんだからXで出ろ
脚力だけでなく技術もレース参加に必要な条件
470ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 01:12:35.47 ID:???
5/11開催のfuji velo festaに参加検討してる人いますか?
471ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 02:15:58.57 ID:???
沢山いらっしゃいます
472ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 10:41:06.20 ID:???
全然いません
473ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 18:42:23.25 ID:???
fuji veloは運営が最悪だからな、、、
去年のfuji55があんなことになって、イベント名変えるとか考え方が半島的過ぎる
474ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 20:00:49.86 ID:???
名前はころころ変わってる
475ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 09:58:58.62 ID:???
>>473
そうそう、ENJOY!SPORT主催のイベントは運営が糞過ぎるからもう出ないと決めた。
476ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 21:07:06.77 ID:???
>>475
お前が遅いのは運営のせいじゃないだろw
477ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 01:01:02.12 ID:???
ちろうはうんえいのせい
478ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 02:49:27.57 ID:???
周りでも「運営が悪いからもう出ない」とか言ってるのは
千切れてラップ遅れに成ったカスばっかだわ
聞いてもいないんだし黙って失せろ
479ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 06:16:01.49 ID:???
レース始まる前から糞だったのにね プフ
480ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 08:06:59.94 ID:???
>>475
機材ばかりに金をぶっこんでるタロウ輪業(笑)さんおっすおっす!
481ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 17:30:41.77 ID:???
>>480
スロット台ばかりに金をぶっこんでる豚(笑)さんおっすおっす!
482ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 23:07:59.89 ID:???
人がしんでんねんで!
483ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 01:11:36.04 ID:???
それはほんとうに人なのか?
鹿じゃねーの?
484ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 07:07:32.99 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00001245-yom-soci
替え玉なんてメットとサングラス装備な自転車レースじゃ当たり前なのにな
485ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 07:15:00.04 ID:???
匿名電話が無ければ気がつかなかったってことか
どこまでザルなんだよw
486ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 09:43:47.61 ID:???
有名選手ならまだしも市民レースでそんなもん気がつくかっての
487ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 13:50:42.71 ID:???
運営の能無しっぷりが笑える
488ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 21:23:45.08 ID:???
JBCFでも替え玉は通報で発覚なのに
489ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 23:05:06.79 ID:???
ランスの7連覇も実はオレが代わりに走ったをだもんな。
メットとサングラスしてなかったけどさw
490ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 04:25:31.09 ID:???
>>488
>JBCFでも替え玉は通報で発覚なのに

まさにザルだな
491ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 05:34:40.13 ID:9YoRdOTI
アームウォーマーが駄目とかJCA公認メットじゃないとレースに出れないとか
制約大国日本ならではですね
492ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 06:58:20.73 ID:???
日本のレースに出るのが間違っておる
ヨーロッパのレースに出ればいいじゃん
493ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 21:47:49.60 ID:???
>>491
揚げ足取る訳じゃないけど、ダメなのはレッグウォーマー、
ヘルメットはJCF公認ね。
494ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 00:13:00.02 ID:???
公認じゃなくても大丈夫
495ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 00:44:28.72 ID:???
>>493
なんでダメなの?
496ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 00:59:05.07 ID:???
コンプレッションなどリカバリー効果があるかもだから
497ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 06:28:54.51 ID:???
扱ってるスポンサーもとい業者が限られるからだろ
元々異業種発祥だし
498ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 10:54:55.14 ID:???
ただし、あまりにも寒かったりすると着用を
許可されたりするけどね。
499ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 13:31:34.67 ID:???
タイツや7分丈はok?
500ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 14:56:35.89 ID:???
網タイツやTバックはok?
501ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 19:59:17.64 ID:???
>>500
JCFがなんと言おうと俺が許す
502ツール・ド・名無しさん:2013/04/07(日) 13:55:01.39 ID:???
JCRCで平地番長でSに昇格した連中は、せこいヤツばかりだから、以降群馬や修善寺には顔を見せない。出るのはひたちなかや西湖とかだけ。
503ツール・ド・名無しさん:2013/04/07(日) 15:30:16.17 ID:???
勝てる見込みのある大会に絞って出場してるってことでしょ?
それはそれで賢いやり方なんじゃないの?
プロじゃないんだから全部が全部出なければならん!不得意を克服せにゃならん!
なんて訳でもなかろ。
所詮趣味なんだから好きに走ればいいじゃんよ。
504ツール・ド・名無しさん:2013/04/07(日) 16:09:53.16 ID:???
>>502
何の取り柄もないお前は一生下位クラス走ってろ
505ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 21:36:09.46 ID:???
確かに勝てるところで勝負したいわな!
結局、沖縄市民210とか上位に行きたけりゃ上りも平坦も両方いるしな!!!
かくいう俺は去年210はじめて乾燥したんだけどな!!!!!!!!
506ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 21:40:52.79 ID:???
沖縄市民210ってそんなに過酷なの?
完走狙いなら同じようなペースの人達と先頭交代しながら走ればイケルみたいなことを聞いたんだけども。
507ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 18:41:47.68 ID:???
>>506
そりゃ過酷だわさ。関門あるしな。
508ツール・ド・名無しさん:2013/04/10(水) 22:13:53.94 ID:???
静岡県焼津でエンデューロ開催
http://fish-man.wizspo.jp/page1/
509ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 16:59:14.37 ID:???
>>508
参加料高っ!
サーキット並だΣ(゚д゚lll)
510ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 17:36:13.45 ID:???
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「Fisher man」っていうのは、

 Fisher man ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

ここ10年の自転車イベント、Fisher manは主催者で、参加者はカモネギだと思う。
511ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 14:51:34.62 ID:???
シーズンインしたのに、盛り上がらない
512ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 16:42:44.47 ID:iZElw5JE
3県で自転車200キロ走破催し

県は9日、2014年の奈良、和歌山、三重3県を通る熊野古道の
世界遺産登録10年にあわせ、奈良市の平城宮跡をスタートし、
和歌山県田辺市の熊野本宮大社を経由して三重県伊勢市の伊勢神宮に
ゴールする自転車イベントを3県で開催することを明らかにした。
担当者は世界最高峰の自転車レースになぞらえて
「『ツール・ド・紀伊』のようなイベントにしたい」と意気込む。(上羽宏幸)

平城宮跡〜熊野本宮大社〜伊勢神宮は直線距離で約200キロ。
タイムを競う「レース」とするか、自由に走ってもらう参加型とするかは未定で、
コースや開催に必要な費用や負担などは今後協議する。開催時期は14年秋を想定している。

県はサイクリングを楽しむ観光客の誘致を進めており、荒井知事は
9日の定例記者会見で「協力して、かつて盛んだった熊野詣でや伊勢参りを
再び盛り上げるような形で行いたい」と述べた。

記念イベントを巡っては、4月に平群町で開かれた3県の知事による
「紀伊半島知事会議」で10周年にあわせて開くことで合意。
荒井知事はフランスを1周する世界最高峰の自転車レースで、
12年は22チームの選手198人が参加した「ツール・ド・フランス」
を例に挙げていた。

(2013年5月10日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20130509-OYT8T01473.htm
513ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 16:47:19.18 ID:???
世界遺産を巡るってのがいいね。
プロツアーに立候補しろ。
514ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 17:23:43.29 ID:???
県をまたぐイベントは警備の関係で難しいと言われていたのに
やっぱ周回ばっかじゃつまんねーよなあ
515ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 17:40:40.72 ID:???
「ツール・ド・熊野」30日に開幕  和歌山で国内外の選手が健脚競う 
2013.5.10 16:42

国内外のトップクラスの選手が参加する自転車の国際ロードレース
「第15回ツール・ド・熊野」が30日から4日間、和歌山県新宮市などを
舞台に開催される。イタリアなど海外7チームを含む22チームが参加。
国際レースと実業団、一般の部に選手計約500人が参加を予定しており、
初夏の熊野路で健脚を競う。

NPO法人「スポーツプロデュース熊野」(角口賀敏理事長)が主催。
国際自転車連合(UCI)の公認レースで、「ツアー・オブ・ジャパン」
などと並ぶ日本3大レースとして定着している。


http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130510/wlf13051016460022-n1.htm
516ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 21:02:54.51 ID:???
話ぶったぎってアレなんだけど・・
初めてレース出て(2000人らい)、後日某スポーツ写真サイトでゼッケン番号入力してもヒットしないお。

かと思えば1人で5枚以上写っている人がいたり。

写る人、写らない人の基準どうなってるのかな。
517ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 21:38:08.90 ID:???
>>516
集団で走ってるとなかなか写らない。
孤高のローディーは結構写る。
カメラマンを見たらしんどくてもカッコいいフォームでキリっ顔を作る。

あとはカメラマンにアピールすると結構撮ってくれるよ。
518ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 21:50:55.22 ID:???
>>516
優勝しろ。鈴鹿で大外から追い込んで三位の俺は撮ってもらえなかった。
519ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 12:04:13.68 ID:???
>孤高のローディーは結構写る。

集団をぶっちぎって極端に速いか、あるいは極端に後ろのほうでノロノロ走るほうが写りやすいってことか。。
520ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 14:05:51.42 ID:???
鈴鹿の天気予報もあまりよく無いな。
フジベロ雨だったから、2週連続雨になる悪寒。。
521ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 14:44:08.25 ID:???
第30回シマノ鈴鹿のWebがオープンしたぞ〜
http://www.shimano-event.jp/13suzuka/index.html
522ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 16:03:22.90 ID:???
参考までに教えて

鈴鹿エンデューロ参加するんだが
四人の場合ピットのスペースって4畳ぐらいが適切?
523ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 17:30:13.05 ID:???
>>522
そんぐらいかな
524ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:48:49.51 ID:???
お! 鈴鹿土曜日の天気予報良くなってる!
なんとか土曜日は大丈夫そうだ。
525ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 16:37:26.76 ID:???
鈴鹿エンデューロ初なんだが
ピットに入るのって左側だよね
割りと手前の方から速度落として左にジワジワよっていくの?
526ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 17:26:00.94 ID:???
>>525
車と逆回りなので、ピットは左側。

遅い人はキープレフトなので、そのまま1コーナー終わった後も左側通行を続け、
ピットレーンへと続く白線の左側を通行する。
速度はピットレーンに入ってから落せば良いよ。

早い人は、コース中央付近を走ってると思うので、1コーナー終わった後ピットレーンへと入る合図(ハンドサイン)を
出しながら左にジワジワと寄っていく。

鈴鹿は遅い人は左側、早い人は右側通行なので、抜く時は右側から。
527ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 17:38:39.39 ID:???
鈴鹿エンデューロってピリピリしてますか?
528ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 17:44:03.69 ID:???
>>527
いいえパリパリしてます。
529ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 18:13:46.72 ID:???
>>527
トップ集団だけはピリピリしてるが、キープレフトしていれば問題ない。
ピットレーンも結構のんびりしてる。
上位狙ってるチームは、シケインの特設エリアにピットを構えるからね。

鈴鹿春の場合は日曜日の方が真剣度高い人多い。
530ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 19:25:20.96 ID:???
鈴鹿暑かった。
腕と足が日焼けでピリピリしてる
531ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 20:07:21.34 ID:???
さて日曜日は天気どうなることやら...
532ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 20:11:00.64 ID:???
キャノボジャージとか調子のってんじゃねーよ笑
533ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 12:36:38.86 ID:???
落車多かった?
534ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 12:58:10.38 ID:???
実業団のチームがホビーエンデューロ荒らしにくるかね
535ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 14:57:10.43 ID:???
なるしま斜行しまくりでウザかった
536ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 16:15:51.33 ID:???
昨日3時間で大きな落車あったろ?
537ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 21:42:38.45 ID:???
>>534
P1だろうが出場権利のある市民レーサーなんだから無問題だろ
538ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 22:40:48.65 ID:???
弱いものいじめしてろよ
539ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 08:58:28.43 ID:???
負け犬根性丸出しかよカッケ〜な
540ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 10:08:15.17 ID:???
弱いものは最初から視界に入ってない
541ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 13:53:31.81 ID:???
>>537
なるしまの佐藤竜一さんこんにちは〜
542ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 13:54:17.42 ID:Yq8nIAla
スズカの一人エンデューロ参加はめっちゃ疲れる
準備はともかく
走り終わったらもう屋台が閉まりはじめていて飯が食えない
抽選受付が30分後に終わるから抽選受付にもいかなきゃいかんし(ホームストレート脇ピットからは遠い)
片づけてから抽選会場に行かないと荷物や自転車が撤去されてしまう
着替えもしたいし、あとシャトルバスが6時までだからそれに間に合わないとヤバい
543ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 14:53:00.12 ID:???
好きでやってんだからいいじゃない
544ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 09:12:34.15 ID:???
木祖村2Daysでカミハギのアホがガードレールにスライディングして5人巻き込んで落車したんだって?P1走ってるくせにバカなの?
545ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 09:13:20.21 ID:???
まこっちもなぜかもらい傷してるとかどういうことなの・・・


http://blog.goo.ne.jp/3der/e/5d83bd3ea93a080287e6ab77801ecc9a
546ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 11:50:33.89 ID:???
無法者の関係者の乗り方なんかこんなもんだろ
547ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 12:26:26.31 ID:???
まこっちツイてないな
548ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 08:59:44.42 ID:???
TANTANロングライド100にでるんだけど
コース的に初心者には厳しい?
北琵琶湖は10時間ぐらいで回れました
549ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 16:03:17.69 ID:???
ってか梅雨入りしたぞ
雨のなか走る準備しとけよ
550ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 20:34:38.36 ID:???
>>547
怪我してるくせにレース出てくるからだろ自業自得
巻き込まれた奴が可哀想
551ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 21:26:30.57 ID:???
カエクラwwwwww
552ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 08:05:39.78 ID:???
9月に日産スタジアムでブリジストン協賛の自転車フェスティバルがあるじゃん
始めてでも参加可能だしママチャリでも参加可みたいだから参加したいんだが
個人で参加のレースって3時間耐久しかないんだよなぁ
初めてのこういう大会参加で3時間はきついからどうすっか
鶴見慎吾も参加するような気がするな
あの人も新横浜の鶴見川が縄張りみたいだし。
しかし参加料高いなw
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/36351
553ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 14:00:31.72 ID:???
芸能人にギャラ払うから
554ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:27:35.02 ID:???
ママチャリと混走って、怖いな
555ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 20:53:59.82 ID:KSZ/fojW
日曜の犬山クリテリウム雨の可能性が有るけど土砂降りでもレースはするのでしょうか?
556ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:01:12.42 ID:???
>>555
基本雨天決行
557ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 08:53:27.64 ID:???
ここで聞くのが適切か判らんけど

雨のレースだとクリンチャーホイール&タイヤを選択する選手を見かけるが
雨の日はクリンチャー構造の方がグリップが良いの?
558ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 09:13:46.95 ID:???
>>557
クリンチャーというか、アルミホイールを選ぶ人が多い。
カーボンホイールは晴れていてもブレーキ効きにくいが、雨だとなおさらだから。

でも、シマノカーボン用シューやスイストップ黄色ならまずまず効くから、俺はそのままカーボンで出るけど。
559ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 19:01:07.72 ID:???
カーボンホイールってブレーキ効きにくいという印象は無いけれど、雨の日のブレーキでカーボンリムが削れるのを嫌っての事かな?
560ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:23:30.57 ID:???
>>559
昔のカーボンリム用ブレーキシューでは雨の日は全然効かなかった。
561ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:50:06.45 ID:???
今も効かないよ
562ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 01:19:30.79 ID:???
>雨の日のブレーキでカーボンリムが削れる
アルミ用シューでも使ってんのか?
563ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 23:29:59.11 ID:xqq8GkKZ
ツール・ド・三陸にグレッグレモン来るんだな。。
http://www.tour-de-sanriku.com/
564ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 21:32:58.51 ID:???
シマノスズカでるんだけど
ビギナーやインターミディエイトって落車の嵐なの?
自転車新調したしちょっと心配になってきた
565ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 21:46:30.04 ID:???
大丈夫
どのクラスも落車祭りだから
566ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 21:47:56.71 ID:???
シマノスズカ股の名をロード墓場といふ
567ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 11:33:34.65 ID:???
マジ?
ライトウェイトで行こうと思ってたのに
568ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 11:51:08.00 ID:???
二レース出ると一レースは落車に巻き込まれるね。シマノ鈴鹿。
569ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 14:36:41.23 ID:???
あんな広い所で落車なんてするかね?
570ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 19:14:27.18 ID:???
コーナーが多いからか?
ふつうのロードレースはあんな曲がりくねってないでしょ
571ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 13:26:53.28 ID:???
周遅れがフラフラと中央に出てきたら・・・

殺気立ってる連中はロクに減速しないし
572ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 19:10:19.51 ID:???
周回送れってあれ3周くらいしかしないだろ
5周以上って上級者クラスでそんなとこで周回送れなんかあるのかい?
573ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 23:04:47.90 ID:???
ろくに前を引けないレベルなのに先頭にくっついていこうとして中切れしても追わなくてふらふらするバカがいるんだよ。
574ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 00:39:37.93 ID:???
自己紹介乙
575ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 00:40:15.13 ID:???
>>574
お前がな!www
576ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 06:05:03.39 ID:???
>>575
おまえ、顔真っ赤だぞ
577ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 12:20:27.47 ID:???
>>576
お前がな!www
578ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 15:48:57.34 ID:???
579ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:28:17.47 ID:???
580ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 22:08:29.55 ID:???
前にレースに出たときに
とあるチームのやつが先頭3番手くらいになると下がってて
マジでムカついたというか腹立ったわ

あまりに腹が立ったのでそいつの前に入ってコーナー立ち上がりで速度落として
思いっきり落としてやったわ、2回もw ちぎれていったw
俺もちぎれた
581ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 08:51:15.08 ID:???
>>580
遂行なる韓国語でたのむでほんま
582ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 09:30:31.20 ID:???
583ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 04:38:14.80 ID:???
自己紹介乙
584ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 23:01:48.83 ID:???
素人の草レースごときでプロ選手みたいなアピールや指図を
他の人にするやついるよな
585ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 08:48:24.06 ID:???
自己紹介乙
586ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 14:58:08.19 ID:???
昨日の筑波
蛇行でペナルティ喰らったチームのやつが事務局に逆ギレしてたのだが、審判の毅然とした態度が素晴らしかった!
審判GJ
587ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 15:04:46.91 ID:???
>>586
チームkwsk
588ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 16:07:47.82 ID:???
千葉のショップ系チームじゃないよね?
589ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 16:09:12.57 ID:???
>>588
それだw
590ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 17:44:25.27 ID:???
>>589
マジかw
更に言うとBから始まるチーム名、なんてことはないよね?
591ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 18:18:26.54 ID:???
>>590
さては現場に居合わせたなw
592ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 18:36:48.38 ID:???
>>591
いや、一昨年の夏の8耐でピットが同じだったんだが、そいつらめちゃくちゃマナー悪かったんよ。
コース上でビギナーに罵声浴びせるわ、共用の筈のピットに3本持ち込んで我が物顔で、ウチ含め他のチームの交代の邪魔になったり。
んで、筑波・耐久ってキーワードでもしやと思ったわけ。
593ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 20:52:36.87 ID:???
>>592
なるほど
同じ面子なのかどうかは分からないですが、チームの看板といってもいいジャージを着てることを忘れるくらいの剣幕で、見ていてなんだかなぁと思ってました。
自分のチームにああいう輩がいなくて良かったです。
594ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 21:53:33.19 ID:???
>>590
BRTなんちゃらってブログ書いてるブラン○ェさんかな
595ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 22:24:48.54 ID:???
>>594
596ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 23:05:53.53 ID:???
うはw俺プロファイリングできるんじゃねw
しっかし、奴ら相変わらずなのか。
二年前の俺がそうだったように、今回目撃した人達もチームの素性を調べてショップ名に辿り着くだろうになぁ。
597ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 23:20:54.29 ID:???
>>596
一部の人間のアホな振る舞いのせいで、その他の普通のひとが同じ目で見られてしまうのは可哀想だと思うのですが、大所帯で毎年参戦しているからこそ規範となるようにしてほしいかも
怒鳴り込みに行ったバカがチーム内でどんな立場かは知らないですが、良い方向での統制が利いていない連中はタチが悪いな
598ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 00:06:46.55 ID:FdYq5VK6
S時はコーナーごとに罵声が聞こえて必ず誰かコケてる。
599ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 00:46:57.72 ID:???
インカレクラスの学生引き連れておいてマナー最悪とか、いい年したオッさんがやることじゃないね。恥ずかしい
600ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 10:37:07.78 ID:???
沖縄や富士チャレみたいな大きなレースで同じことやるならまだ理解出来なくもないが、筑波の草レースでそんなに熱くならんでもいいのに
601ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:16:45.92 ID:???
BRT45自転車日誌
タキサイクル
602ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 14:19:42.10 ID:???
>>601
おいやめてやれよ












いいぞもっとやれ!
603ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 16:48:32.16 ID:???
ブランチさんは蛇行じゃなくてピットスルーペナルティ
そこもホンダも数チームで超本気だからのー
ウチの寄せ集め集団じゃつきっぱすらできない(´;ω;`)
604ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 17:43:02.25 ID:???
そこが速いのは俺も知ってる。
けど、実力は抜きにして筑波の「ヌシ」化しちゃってるから、
そういう面で煙たがられてるのはあるんじゃないかな。

チームメンバーの都合もあるんだろうけど、
速さに自信があるなら鈴鹿とかで全国区の強豪チームと勝負してみればいいのにね。
605ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 17:48:34.95 ID:???
BRT45自転車日誌というのを読んだら、勝ったチームが3〜5チームで列車、自分たちが2チーム列車で厳しいと泣き言。
筑波というのは数揃えるレースなの?
606ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:25:15.71 ID:???
>>605
以前は全然そんなことなかったんだけどね
昨年あたりから急に変わってきた気がする
607ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 18:54:31.81 ID:???
今週熊谷の市民レース出るんだがぼっちには厳しそうだ
無賃乗車すると怒鳴られるかな
608ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:01:22.20 ID:???
>>607
んなこたぁないw
609ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:02:07.15 ID:???
3〜5人で逃げてるのを2人で追うのは無理があるな
610ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:11:24.87 ID:???
>>607
バーニングマンだね。
去年出たけど、そこまで目を三角にして走ってる連中は少なかったよ。
それこそ筑波なんかに比べりゃほのぼのしてるから、
そんなに露骨なことしなけりゃ問題ないでしょ。
てゆうか真面目に熱中症に注意だ。
611ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:44:50.22 ID:???
>>608
>>610
サンクス
ソロで出るからには一両編成で頑張るよ
612ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:16:28.91 ID:???
俺もバーニングマン出るから終始>>607の後ろに身を潜めてるわ
最後だけちょっと飛び出すけど勘弁な
613ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:44:57.89 ID:???
>>607
ブランチ(笑)さんが火消しに必死wwwwwwww
614ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 22:10:58.84 ID:???
茂木のエンデューロでもピットロード付近に数十人集まって写真撮ったり邪魔だったが
筑波でも同じようなことやってんのか
615ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 22:51:39.89 ID:???
それはうちのチームもやったわw
すんませんでしたww
616ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 23:00:51.56 ID:???
>>603
なんで片方のチームにだけ「さん」付け?
617ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 23:51:16.51 ID:???
あ、ごめんなさいね
ホンダさんでしたね
弱小ごときが失礼しますたああorz
618ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 10:24:48.69 ID:???
>>616
呼び捨てされたからって怒んなよ本田
619ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 12:53:16.96 ID:???
>>618
タキさん火消しに必死wwwwwwww
620ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 15:20:32.68 ID:???
つくばって賞金あったんだっけ?
621ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 16:14:22.34 ID:???
>>603
斜行と白状してるな
622ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:35:46.14 ID:???
>>620
賞金出るレースなんてあるん?
623ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 12:05:12.74 ID:???
どっかの強豪が一日で計30マソくらい稼いでたぞ うらやま
つくばも賞金あれば俺も狙ってくのに
624ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 12:10:35.87 ID:???
またまた、ご冗談を
625ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 07:22:48.25 ID:???
なるしまなんかもそうだけど、有名になるほど「速けりゃ何やっても許される、文句があるなら抜いてみろ」的な考えの人間が紛れ込むんだよな。そういう考え方も全否定はしないけどさ。
626ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 08:48:58.29 ID:???
ヤマケンの悪口はやめるんだ!
627ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 21:13:44.01 ID:???
ヤフオクで買った中古のロードを乗ってるんですが、
それ、車体番号のシールだったのか製造番号のシールなのかよく分かりませんが
BB手前のダウンチューブ下に何かのシールを剥がした形跡があるんですが、
防犯登録は出来ないのは承知なんですが、このような怪しい車体でもイベントやレースに参加出来るんでしょうか?
628ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 21:53:29.91 ID:???
意味もないのに何度も「〜が、」が続く文章を書いちゃう人に何やらせてもダメ
629ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:12:59.50 ID:???
>>625
>>627
警察主催のレースじゃなければおk
630ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:28:37.30 ID:???
>>627
本当に買ったなら販売主に名義変更依頼しろや
631ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:33:53.23 ID:???
>>630
日本語でおk
632ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 02:06:15.97 ID:HSx8rs7S
そもそもロードはクローズドコースで乗るレース車両
それを公道で遊びでコスプレレースごっこされたら
スケボーやローラーブレードで公道走るのと同じ迷惑行為だわな
法律で規制されてないからって自重しなさすぎなんだよ
何んたらスポーツセンターみたいな専用サーキットで走れよ
現に車やバイク好きはそうしてる
633ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 02:18:18.40 ID:???
ロードレーサーレプリカか
634ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 05:38:35.03 ID:DM+juz2D
>>627
全然無問題
唯一調べるのはメットにJCFシールが付いてるか否かくらい
635ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 06:26:48.19 ID:???
JCFシールないヘルメットだが余裕でレース出れてるぞ
636ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 06:37:25.67 ID:???
JCFの収入源の大黒柱なんだから、シール付きのヘルメット買ってやれよw
637ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 09:01:42.13 ID:???
JCfはヘルメット屋さんなんですね
638ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 11:00:02.14 ID:???
古いシール付きメットからシール剥がして海外通販で買ったメットにシール貼ってもいいかな?
639ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 11:29:05.48 ID:???
>>638
だめちゃんです。
640ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 15:31:18.30 ID:???
それはバレるという意味で?
641ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 19:07:37.58 ID:???
>>640
モラルてきじゃね?
642ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 01:34:38.88 ID:???
っていうかJCFのヘルメットじゃなくても出れるレースなんていくらでもあるぞ
643ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 08:59:12.77 ID:???
じつぎょうだんれーすにでるんで
644ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:52:46.35 ID:???
え?じつぎゃうとんてメタボ運痴のおっさん運動会のこと?
645ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:45:15.41 ID:???
メタボおやじの運動会。
出走していればポイントがたまりE1まで上がれる。JPTもポイントを持っている奴らを引き抜けまくって数を集めれば申請できる模様。
646ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 06:55:42.55 ID:???
やめろ!NODAさんの悪口はやめるんだ!
647ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 10:49:35.52 ID:???
バーニングマンレース、落車祭り
あの幅でレースは無理があるよ
648ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 11:36:02.99 ID:???
自分のスキルがないのを棚に上げてレース環境に文句言う奴に何やらせてもだめ
649ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 13:51:32.06 ID:???
>>647
そんな落車多かった?午後枠で大ダメージぽい人は見たけど…
650ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 17:22:40.41 ID:???
>>649
3時間の部で俺の目の前で5回もあったぞ
651ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 18:21:13.00 ID:???
>>650
5回もかわせてよかったね。
652ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 18:36:53.16 ID:???
>>648
これな
653ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 18:43:34.81 ID:???
>>651
選手同士の接触より、
センターラインのコーンに突っ込んでの自爆に巻き込まれる人ばかりで、
遅い人(僕)はキープライトでしたからセーフ
654ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 20:58:13.40 ID:???
ん?バーニングマンってファストレーンは右じゃなかったっけ?今年は出場してないけど。
655ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 08:41:54.10 ID:???
>>653
コーンに突っ込むとか小学生でもやらねーよwwwwww
656ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 11:51:34.09 ID:???
来月のブリッツェンクリテで競技規則のとこに補給は原則禁止って書いてあるけど
クリテだけじゃなくて二時間耐久も補給禁止ってことなの?
657ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 12:20:45.51 ID:???
>>656
選手じゃない人からの補給が禁止であって、選手が持って走る分はOK

補足としてロードレースでの補給は原則100km以上と競技規則にある。
658ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 12:37:23.35 ID:???
>>657
ありがとう
なるほどー、自分無知すぎたわ申し訳なし
659ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) 03:51:56.96 ID:???
>>627
Made in China のシールだろw
660ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 12:17:25.15 ID:???
シマノスズカのビギナークラスのゴール前は
時速何キロくらいなの?
661ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 13:38:05.40 ID:???
60弱
662ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 18:36:45.71 ID:???
>>660
120kmくらいかな
663ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 22:23:42.18 ID:???
>>661

YouTubeで動画見たけどどう見ても
そんなに出ているとは思わないよ(;´Д`)
664ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 23:20:05.98 ID:???
動画じゃスピード感わからんよ
665ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 04:33:43.16 ID:???
>>663
俺ビギナーでゴール前60で走ってたけどぶち抜かれたよ。強い人はどのクラスにもいる。
666ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 06:00:36.35 ID:9O/OB6DZ
初級クラスに上級者が参加するなんてザラだね
667ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 14:49:54.92 ID:???
速い人がビギナーに混ざるのはしゃーないが、
ビギナーにエントリーできるのは1回だけとか配慮して欲しいよな
勘違い野郎を排除する為にエントリー制限付けて表彰式も無くなったのに
それでも出てくる
668ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 15:51:09.08 ID:???
プロのスプリントだと
ロードレース選手でも
とりあえずは80キロくらいは出せるのかな?
669ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 16:05:49.11 ID:???
でないよ
670ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 19:11:59.21 ID:???
>>667
ブランシェの悪口はやめてもらおうか
671ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 19:16:31.55 ID:???
>>668
日本でのロードレースに関してはプロよりアマの方がスプリント速い人が多い。

理由は自転車で食べていこう考える有能な人は競輪の方に行ってしまうから
672ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 19:22:52.80 ID:???
だよなぁ
競輪選手のほうが儲かるしな
673ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 23:49:44.59 ID:???
odds読んでて最近競輪衰退気味ってあったけど
どうなんですか詳しい人
674ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 03:42:21.17 ID:???
>>668
情熱大陸で別府が自動車の風よけつかってトレーニングしてたときは時速80キロ走行だったな
675ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 05:40:18.37 ID:OyA49fQs
>>673
時代の流れというやつだろう
ロードでも参加出来るイベントをもっと開催すればいいのにね
676ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 08:18:11.50 ID:???
>>674
ドミフォンとスプリントを一緒にするなよw
677ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 12:35:13.84 ID:???
いらんだろ競輪なんて
678ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 14:51:32.82 ID:???
>>673
海外のストリート系の野郎どもがクラシックKEIRINに移行し始めてるのはよく聞く
679ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 18:08:04.58 ID:???
レーサーごっこはほどほどに
http://pichi.axfree.com/arakawa.html
680ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 18:59:18.27 ID:???
>>679
ウジテレビ(苦笑)
681ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 19:01:41.57 ID:OyA49fQs

暴走族は怖いけど、レーバン軍団なら大丈夫という考え方なんだろ?
北朝鮮は怖いけど、日本なら叩いても大丈夫という韓国的な発想
682ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 19:07:01.84 ID:???
>>563
参加するよ〜

日向さん見るの楽しみ
683ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) 06:25:53.84 ID:???
>>680

フジテレビ主催の自転車イベントで人がしんねんでんで!
684ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) 12:02:19.43 ID:???
>>683
なおその模様はフジテレビ内では放送せず
685ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 21:59:46.90 ID:NUC+Zcfl
 シマノ鈴鹿参加する人?
686ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 22:04:44.55 ID:???
行くよ。
687ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) 12:52:49.81 ID:???
シマノスズカのしたの方のクラスはスタートダッシュで決まっちゃうよな
集団で逃げを追いかける芸当なんかできそうにもないし
逃げたやつの息がどこまで続くか
688ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) 20:57:44.91 ID:MzZKnFCI
 シマノ鈴鹿で有名なゲストは誰が来るのかな?
689ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) 22:41:26.16 ID:???
韓流アイドルが出まーす。デマだけに
690ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) 22:33:47.06 ID:WDpFKuC0
 豊岡英子は来ないかな?畑違い?
691ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) 23:39:40.60 ID:???
シマノ鈴鹿 ソロ2時間出られる方
例年水はボトル何本くらい飲みますか?
真夏だし2本じゃ絶対足りんよな
692ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) 00:03:32.01 ID:???
2時間だったら長ボトル2本つけて背中に短ボトル1本かなあ
693ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) 00:09:20.94 ID:???
背中にボトルか
スズカエンデューロでソロ用に解放されている
場所はどうも立ち入りが出来ないようだし
あそこにボトルをストックしようかと思っていたが
694ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) 08:06:38.87 ID:???
>>691
タイムロスはありますが、バックストレート、西コースのピットにオフィシャルの給水所が設置されてボトルに氷水入れたり掛けたりしてくれます
695ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) 18:59:16.91 ID:???
>>694

情報ありがとう
でもガイドにもどこにも書いてないよな
けっこう行列になるんだろうなぁ
696ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 00:26:53.14 ID:???
>>694
昨年はスタート70分位で使ったと思いますが、その時は2、3人程度で列になるほどではなかったですね〜
今年は暑さがハンパなさそうなので2回は使いそうな気がしてます…。
697ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 17:32:08.66 ID:???
走行中に片手でカロリー補充できるいい手段ないかねぇ
エナジージェルが無難か
でも歯で上手く破れなかったりするし、破った先を地面にペッと履くのも忍びない
698ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 17:35:40.56 ID:???
>>697
エナジージェルを入れる容器が売ってる。
ボトルのように歯で開け閉め出来るので片手でもOK

あとはTTポジションのようにすると両手が使えるよ。
699ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 18:33:44.40 ID:???
>>696

結構ロスするんだよな
でもボトルをピットまで取りにいったり
背負うよりはましか

どうせ先頭集団なんかに乗れないだろうし
おれもオフィシャルの使わせてもらおう
700ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 21:03:34.28 ID:Bn8UlboA
8月25日に開催される信州聖高原グランフォンドの大会案内が届いた。
距離105km・獲得標高2600mのハードコースなのに、
エイドステーションが二カ所(20km地点・50km地点)しか設置されていない。
後半の55kmは炎天下の中を無補給で走れということか?
ボトル2本積んだとしても、1リットルの水で55kmはもたないぞ。
熱中症が怖いので、出走を取り止めようかと真剣に検討中。
みなさんの意見を聞かせてください。
701ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 21:06:49.40 ID:???
>>700
俺が主催者だったら、これくらいの自己判断ができない人はそもそも参加お断りしたいわ
702ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 21:09:49.12 ID:???
>>700
標準的体力ならボトル1本で足ります。
703ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 21:14:09.96 ID:???
>>700
エイドでボトルフルに補給できるイベントって少数だけど
コースみたら80kmあたりで少しコース外れるとコンビニあるし
自販機あるだろさ
704ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 21:41:51.58 ID:Bn8UlboA
>>701-703
レスありがとう。700です。
過去に参加したことのあるイベントがサポートの手厚い系ばかりだったので、
今回は少し不安になっていました。
自分の体力と相談しながら参加するかどうか決めます。
705ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 23:56:25.71 ID:???
シマノスズカオフシャルの給水所なかったら
どうしよう
当てにしていいのかな
706ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) 23:58:31.95 ID:???
修那羅峠から聖高原は3年前のBRM724埼玉600で走ったけど
聖高原の西側の山中の道端に山の湧水の水汲み場があったよ
707ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) 00:20:23.26 ID:???
>>705
一昨年、昨年ともにあったので大丈夫だと思いますが…って、無いと私も困ります…。
708700:2013/08/18(日) 00:37:43.93 ID:???
>>706
ありがとう。経験者からの情報は非常に助かります。
湧水の詳しい場所を調べてみます。
709ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) 09:07:07.93 ID:???
>>700
これレースじゃないんだから途中でそば屋に寄ろうが
コッヘル持参で湯を沸かしてカップラーメン喰おうが自由じゃん
710ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) 13:14:58.63 ID:???
週末のシマノ鈴鹿のためにゼビオでゼリー類買ってたら、ランニング姿でバッチリ決めた店員が「レース出られるんですか?」ってニコニコしながら寄ってきた。
「ええ、自転車のね」って答えたら、「ああ、自転車の...」って急に死んだ魚の目になって離れてった。なんか悪いこと言ったかな?
711ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) 13:56:55.16 ID:???
ランニングスタイルで接客業ってかなりシュールだな
「ええ、マラソン…今回はサブ10イケそうです」とかちょっとした嘘つけよ
712ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) 19:42:15.99 ID:???
サブってなんだ
713ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) 19:59:07.09 ID:???
714ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) 21:49:03.60 ID:???
ゼビオは自転車置いてないからな
デポならよかったんだろう
715ツール・ド・名無しさん:2013/08/19(月) 14:38:42.48 ID:???
富士チェレの100kmが閉め切られてたんで
200kmに出ようかと思うが
一日の走行距離の最長が150km程度
しかも休み休み
辞めた方が無難か
こないだの鈴鹿でも100kmで脚がつって
動かなくなりかけた
716ツール・ド・名無しさん:2013/08/19(月) 15:49:44.47 ID:???
週末雨になってますけど?(;´Д`)
何でこんなに天気がよかったのに?
717ツール・ド・名無しさん:2013/08/20(火) 13:12:26.90 ID:???
取り敢えず優勝したらワムウッ!ポーズやってくれ
718ツール・ド・名無しさん:2013/08/20(火) 15:59:01.25 ID:C5ZRGT0C
>>715
俺は平均130kmくらい
夏場は50km前後
で4時間耐久に出たら3時間までは先頭集団についていけた
そこまでの平均が42km/h
最終的に走行距離160kmで平均40km/hだった
719ツール・ド・名無しさん:2013/08/20(火) 16:01:03.92 ID:???
土曜日雨の予報ですけど。
で、最近の予報の感じからすると明日は金曜日が雨になって、明後日の夜間に雨が降ってささってから晴れるパターンだなきっと
720ツール・ド・名無しさん:2013/08/20(火) 16:30:53.17 ID:???
ささってに期待。
721ツール・ド・名無しさん:2013/08/20(火) 23:16:46.21 ID:???
ささってそーらささってささってヽ(´ー`)ノ
722ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 00:06:52.58 ID:???
かえって雨が降りそうな
曇りのほうがいいよ
カンカン照りはあつい
723ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 16:55:44.73 ID:???
すでに暦の上では秋です。
秋雨前線が出張り始めてもおかしくない。
724ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 22:09:50.77 ID:???
ささってちっとも天気予報がうごかないよ
725ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 22:23:42.44 ID:???
雨降ると落車がすごいだろうな
せっかくつけたパワメが壊れるかも
726ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 22:24:50.29 ID:???
>>725
雨が降ると皆慎重になるので落車は減る。
727ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 22:35:13.28 ID:???
なるほど

しかしヘアピン辺りヤバそうだな
728ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 22:41:54.42 ID:???
雨の時でヤバいのはヘアピンとか如何にも滑りやすく感じる場所ではなく、
何ともなく感じる場所でスリップする。
729ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 22:49:10.27 ID:???
ときどき雨のような状態でも
鈴鹿サーキットって滑りやすい?
730ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 06:52:47.90 ID:???
>>729
滑るよって答えたらどうするの?死ぬの?
731ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 02:01:18.10 ID:???
いや注意して走るか出走を取りやめるだけだけど
732ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 02:17:22.98 ID:???
お天気、期待できそうだね。

>>731
今のところ早朝まで雨が残る予報だから、路面は濡れてるかもね。
だとすると鈴鹿は滑りやすいから、怖いと思うならやめておけば?

モータースポーツ用のサーキットは
路面が濡れると油が半端なく浮いてくるから
マジ滑りやすいから気をつけて。
733ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 10:48:02.24 ID:???
先週、鈴鹿サーキットにスーパーGTを観戦しに行ってきたけど、バックストレートでランボルギーニがオイルとカーボンパーツを大量に撒き散らして
走ってたわ。雨でオイルが浮いてくるだろうからバックストレートのイン側を走る場合は注意が必要かもね。
734ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 11:04:58.77 ID:???
どっちにしても7時台だと路面濡れてるかな。
4輪ならまだしも自転車で濡れたサーキット怖いな。
のんびり走るかな。
735ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 12:22:18.29 ID:???
エンデューロはともかくビギナーはこわいなぁ
俺も下手だけど他も下手だし
大落車がおきそう
736ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 13:22:18.25 ID:???
ここ数年は集団走行に不慣れな人が増えてるから
集団は本当に危険になってる。

上手くて速い人たちが危険すぎるからと言ってレースから去りつつあるから
集団をまとめてくれる人たちも減ってきた。

だから、上位を目指す人は本当に気をつけてね。

後ろでちんたら走る人は急ブレーキ急ハンドルをしないようにして、
遅い人はキープレフトを守って
斜めから突っ込んでくる変な人に巻き込まれないように気をつけて。
737ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 15:25:01.07 ID:paAv4PxP
予報士だけど、明日はヤヴァイなあ
暖湿流がどれぐらい入るかがポイントかぁ
738ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 17:09:34.12 ID:???
時間帯的にサイクルマラソンとビギナーがマズイ感じだな
739ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 20:47:05.17 ID:f1reqZ5z
 現在、雨が降り始めて路面が濡れている @鈴鹿市民
740ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 21:15:08.10 ID:???
>>734

まだ雨降ってるだろ
741@鈴鹿市民:2013/08/23(金) 21:40:13.58 ID:f1reqZ5z
>>740

 激しく降って来て雷もなっている。
742ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 22:15:16.56 ID:???
フレームナンバーって取り付ける
バンドみたいなの付属しているの?
743ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 22:58:22.90 ID:9UssSBVJ
>>742
ついてる

ついでにゼッケンをとめるピンも
744ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 23:04:40.81 ID:9UssSBVJ
予報士だけど、大阪はすごい夕立みたいだったね
ライヴハウスから出たら、雨はほとんど上がってたけど、稲光があちこちに見えたわ

明日も強い雨が降ったり止んだり、いわゆる夕立みたいな雨になるね、朝から
ピット争奪戦はすごいことになりそうだね
745ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 23:28:51.92 ID:???
予報士だけど、
明日は行くのやめにしました。
746@鈴鹿市民:2013/08/24(土) 02:50:29.30 ID:NoSna33+
 現在は雨が止んでる
747@鈴鹿市民:2013/08/24(土) 04:10:20.99 ID:NoSna33+
今からロードバイクでサーキットに出発
748ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 05:07:48.29 ID:???
テンション下がり目だけど鈴鹿向かってます。サイクルマラソン出走。
雨覚悟で最近買った新車は持ってこず。
749ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 05:39:35.57 ID:YXwxnKki
雨なら確実にDNSだわ
参加費もったいないと考えるより交通費が浮いたと前向きに考えるようにしたら損した気分にはならないからね
750ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 07:30:54.24 ID:???
雨の中を走ったら自転車が汚れるから今日の参加は見合わせだ
751ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 07:40:21.58 ID:???
今日も明日もダメだねこれは
752ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 08:26:12.49 ID:???
これから妻有行ってくる
753ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 13:54:22.01 ID:???
>>750

天気もってるぞ
754ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 15:04:23.12 ID:???
雨が嫌だったので新車は持っていかずにサイクロマラソン出走スタート直後に雨降ってきたけど程なく止んで路面はドライ。
気温もさほど上がらず良いコンディションでした。
755ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 17:35:34.32 ID:???
>>752
行ってら〜(^_^)ノ
妻有は3年に1度やる祭の時の併催の年が最高に面白い。
756ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 19:18:35.24 ID:???
ビギナー出て見たよ
10位くらいだった
先頭から10番目くらいにいないと
ゴール前でかわすなんてむりだな
757ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 19:31:22.49 ID:???
まーたイナ○メに妨害食らった
758ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 22:11:17.61 ID:???
40キロで8時間も走れる兄貴たちの
経歴と練習方法教えてよ
759ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 22:39:29.49 ID:???
眠れそうにない
やばい
明日大丈夫なんだろうか
760ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 23:16:39.21 ID:NoSna33+
>>756

 ビギナーのタイム計測は号砲がなってから全車スタート?、それとも各選手の計測チップがスタート地点を
通過した時点?のどっちか誰か教えてください。
761ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 23:23:34.60 ID:???
>>760

号砲なったら一斉に計測始め
762760:2013/08/24(土) 23:31:59.42 ID:NoSna33+
>>761

 それじゃあ、申し込みが遅かった後ろの方は上位フィニッシュはノーチャンスだ。
最後尾からスタートして真ん中だったけど仕方が無いのかな?
763ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 23:46:40.82 ID:???
>>762

一周だから他の種目と比べ余計不利だけど
あのスピードなら先頭追いつけるだろ
上りで結構減速してたし
764ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 00:35:53.02 ID:???
相変わらず救急車の出番が多かったな。
765ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 11:04:28.87 ID:???
ビギナーは集団があっという間に切れるし、追走グループも形成されないし、
中盤以降スタートは集団TT計測みたいだった
それからシケインまでの最初の登りとそれからの下りでもう足売り切れて、
スプーンの坂が登れない人多数
この人達がスプーンの登りで斜行しまくるから、それまでに前に出てないと
単独で追うこともできなくなる
後で聞いたけど後発のWに出た人達からも、遅いのが真ん中フラフラ蛇行してて
邪魔と評判悪かった
766ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 12:57:37.37 ID:???
サイクルマラソン7:30くらいに並んで先頭スタート出来たけど、後方からのスタートだと前まで来るの相当大変というか無理なんだろうね。
767ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 13:55:37.25 ID:???
それより2時間のスタートをもっと前からにしよう
あんな後ろからだとすでに周回遅れになっているようなもの
768ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 14:02:09.21 ID:???
>>765

来年は早く申込よ
あとビギナーやめて
1、2個上のクラスに出ようぜ
769ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 16:30:32.00 ID:???
>>675
スプーンの坂が上れない。ビギナーらしくって良いじゃないですか。
770ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 16:48:14.67 ID:???
俺は来年はビギナーやめてオープン3周にいくぞ
771ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 17:41:33.70 ID:???
下りで勢いをつけておいて登りに入らないから
そうなるんだよ
772ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 21:53:43.32 ID:???
富士チャレンジ200の200キロソロを攻略したいけど
初級者で経験者いないですか?
773ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:44:44.71 ID:???
ビギナーなんだから初心者が居て当然
まあ初心者講習会受けない人も居るからどうかと思うが
今年は1週間前に事故で左膝怪我して一日目のエンデューロしか出れなかったのが惜しい
774ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 01:07:52.17 ID:???
鈴鹿2勝
雨の中大変だった
775ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 01:15:53.62 ID:???
ビギナーは自転車初心者ではなくレース初心者だぞ
鈴鹿なんて言っちまえばほぼ平坦
その一周が厳しいならサイクルマラソンに出るべきだろう
せめて時速25kmで一時間走れないと
他の参加者もお金払って準備して練習した上で出場してんだし
776ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 01:25:28.03 ID:???
これがインターミディエイトとなると
レベルはビギナーの2倍と見てよいですか?
777ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 06:02:36.50 ID:sq7rffvq
インターのトップクラスは実業団レベルの選手がゴロゴロ居る
778ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 10:18:24.15 ID:???
練習代わりに走ってんのか
登録選手は出られないようにすべきだ
779ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 12:22:53.66 ID:???
登録選手≠実業団選手な。

そんなコトより脚力と技術研けよ
780ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 12:34:51.08 ID:???
はいわかりました
781ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 13:08:26.16 ID:???
>>779
信号無視常習犯のADONですかこんにちは
782ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 17:25:32.15 ID:???
レース中にベルをチリンチリンって鳴らして遅い人に進路を譲ってもらうとかってありですか?
783ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 19:37:42.87 ID:???
5ステのTTで絡んで落車したバカもマルコADONだったな。TT何だから距離とれよ、バカじゃねーの。
784ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 20:03:19.57 ID:???
ずっとコースで寝転んでた人?
なんで立ち上がらないの?
785760:2013/08/26(月) 20:15:44.76 ID:vA3veAD2
>>782

 レースにもよると思うけど、ベルの取り付けが禁止されているレースでは不可能。
シマノ鈴鹿でもベルは禁止されていた。
786ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 21:16:57.05 ID:???
せっかく30回記念なのに、記念写真撮れるようなモニュメントも無いし、
小さな特設コーナーがあるだけだったな。
記念グッズに至っては地味すぎるし。タオルなんてSHIMANO書いてあるだけやん。
釣りグッズと見分けがつかん。
プロデュース力が欠落してるのか、質実剛健と言うべきか。
787ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 21:54:24.34 ID:???
タオルなんか入ってたか?
俺は変なビニールぶくろしかなかった
788ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 22:27:05.53 ID:???
>>785
ありがとう。
ベル禁止とかあるのね、気をつけます。
789ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 06:24:41.70 ID:???
鈴鹿1日目のサイクロマラソン、残り1周くらいで
自分を抜いてった集団が目の前で5、6人を巻き込んで落車
何かバキバキ音がしてたしチョー怖い! 
でも楽しいねサーキット。来年も走りたい
790ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 20:36:08.49 ID:???
実況放送は、内輪でダベってるより、もっと落車情報とか上げてほしい。
791ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 20:51:32.58 ID:8Mhimi6A
 初めて自転車でサーキット走ったけど、コーナリングテクニックや登りの手前で
スピード上げて速度を上げる技術が必要だと痛感した。普段の平地の練習では得られない
モノが理解できたよ。 
 ダンロップからのS字の下りは怖くて難しいと痛感した。
792ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 21:48:03.31 ID:???
どうやったら8時間を時速40キロで走る
能力が身につくかなー
徐々に伸ばしていくしか無理だし永遠に
無理な人もいるよね
793ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 21:54:58.29 ID:???
ダンロップからの下りは、ライン取りをミスらなければ、
こぎながら降れて、そのままの勢いで1・2コーナーに突っ込めて楽しい。
俺はヘアピンが苦手。グリップ感がなさすぎる。
794ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:23:48.77 ID:???
>>793
そりゃタイヤの銘柄か空気圧の問題じゃね?コンチコンペだが、あそこでグリップが危ういとは感じなかったぞ。
795ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:40:23.45 ID:???
俺はデグナーカーブが苦手だな。あそこって落車が多いし…
796ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:44:24.22 ID:???
ヘアピンでハンドルがぐらつくのは後ろ体重になってないせい?
797ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:49:26.00 ID:???
それもあるだろうけど、目線が下ばかり見ちゃってるんじゃないか?
798ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:54:44.62 ID:???
>>796
それハンドルのネジが緩んでるんじゃないの?
799ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 00:36:01.29 ID:lgbB02DF
>>793

 なるほど。ダンロップ、S字からノンブレーキで1・2コーナーへ突っ込めるんですか?
相当な勇気と度胸に練習が必要ですかね?

>>795

 ビギナー講習会ではデグナーは落車が多いので無理に抜かない方が良いとの事。
ヘアピンは見た目で危険なので慎重に減速するので落車は案外少ないとの事。
800ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 19:56:42.46 ID:???
>>789
あれ怖かった。クランクからか、火花が出てたし、水ぶちまけながら転がるボトルが目に焼き付いてる。幸いコース外まで避けて回避できたけど。
801ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 20:03:39.84 ID:???
デグナーは直角コーナーに近くラインが交錯するのが危ない。くだりで速度上がったとこから急に登るのでいろんなラインを取るやつがいる。
802ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 21:00:22.07 ID:???
ヘアピン後の下りは、鈴鹿で最高速出るポイントだけど、
あそこはコース幅が広いので速度をあまり感じないんだよね。
803ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 22:54:41.88 ID:???
ビギナーが多いからファストレーンとか理解してないんだよな。ヘアピンとかスプーンとかで右端ノロノロ走ってる人の多いこと。そりゃ落車も多いわけだよ
804ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 08:02:28.67 ID:???
10/06のモリコロ2時間に出る予定だけど、ウェアってどんなのが良いでしょうか。
半袖+膝上レーパンで寒くないかな?

全員サイクルジャージにレーパンとかで走ってる?
805ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 08:26:37.31 ID:???
10月頭なら半袖でも走り出せば寒くないよ。
モリコロはサイクルウェアじゃない人も一割位は居たかな。
806ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 18:26:31.55 ID:0Lg0LMJ6
 便乗質問だけどモリコロパークのエンデューロのスタート順は並んだ順?それとも申し込み順?
のどちらでしょうか?
807ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 19:08:27.60 ID:???
こないだのシマノ鈴鹿
最後に10人くらいごぼう抜きにして
ゴールした記憶があるんだけど
オールスポーツの写真をみると
俺が集団の最後
あれは何だったんだろう
808ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 20:09:36.26 ID:???
>>806
前回の成績順ですよ。
809ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 20:25:26.51 ID:???
>>806
並んだ順なので、のんびりしてるとかなり後方になるよ。
810ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 20:57:59.37 ID:PLDVtfg/
サイクルジャージモノのコスプレAVってありませんか?
811ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 21:42:21.05 ID:???
あるよ?
812806:2013/08/29(木) 23:56:57.44 ID:0Lg0LMJ6
>>809

 ありがとです。鈴鹿のサイクルマラソンではゼッケン番号順だと思って時間まで
待ってて、かなり後方になったので早めに並びます。ビギナーがゼッケン順だったので
同じと思い込んでいてやられましたよ。
813ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 08:21:40.37 ID:igZZurj1
麻美ゆまちゃんみたいな女の子がレーパンずらされて
バックからズコバコ突かれるみたいなAVが見たいんです!
814ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 09:46:06.19 ID:???
シマノ鈴鹿は2時間と1時間は並んだ順。
それ以外はゼッケン順。
鈴鹿の春と秋は並んだ順。
815ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 22:02:34.10 ID:???
鈴鹿はどれもゼッケン順だよ。
ただ人が多すぎるから遅く行くと
ゼッケン若くても前までたどり着かない。
816ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 22:29:01.45 ID:???
バルバはなんであんなにいっぱいいるんだ?
817ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 23:07:42.88 ID:Qyc+mwcj
>>815

 エンデューロは明らかに早いもん順。確かに機械の女性アナウンスが、「ゼッケン番号順に並んでください」
と連呼してたので紛らわしい。

>>816

 バルバ確かに50人は居たような。でも正直、羨ましくて激しく仲間になりたい。
818ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 01:24:17.89 ID:???
バルバ金沢だとかバルバ新潟とかいたな
819ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 01:58:04.09 ID:???
バルバジャパンとバルバケニアもいるな
820ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 07:19:13.81 ID:???
あれだけいてたいして速いやついないんだょな
821ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 12:01:40.74 ID:???
ショップの集まりだろ
どうせ1年たった乗らなくなる
822ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 14:10:18.96 ID:???
バルバと光とADONは中部の癌だからな。
823ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 18:06:30.42 ID:???
関東にもなるしまとかブランシェとかいろいろいるぞ
824ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 22:11:23.81 ID:Z91Yh6vP
バルバの女子雨に濡れるとジャージ透けると思って、ガン見してたけど全然だった。
825ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 12:52:28.04 ID:???
バルバの女子は可愛いの?
826824:2013/09/01(日) 21:26:58.07 ID:wBWEo5e2
>>825

 可愛いかどうかは分からないけど、白いジャージがバルバだったし数が多いから
見ていた。
827ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 12:21:33.58 ID:???
>>820
あそこはだって、買ったばかりの初心者も走りこんでる
上級者もみんなジャージ買ってるから…。
その上店側が主導で初心者上級者関係なしに、さらに
各支店毎に参加者を募ってるから、マジで団体旅行みたいな
感覚でレースやらイベントやらに押し寄せるんだよ。
828ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 07:13:14.01 ID:???
>>822
乗鞍にも結構きてたわ
829ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 20:43:01.96 ID:???
>>816
200人ちょいだよ。

>>824
雨の中長時間走るとうっすらラインが見える・・・

>>827
ジャージ同じだと、千切れたりコケたりしたときにわかりやすいよ。
830ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:39:17.19 ID:???
女子って専用のインナーウエアが
あるのか?
831ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:57:25.51 ID:???
あるよ? ロリエとか
832ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 00:35:20.78 ID:???
シマノスズカって現役競輪選手もでるのかよ
そんなのに素人が勝てる訳ないじゃん
833ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 07:31:50.69 ID:???
どのカテゴリーに出てたの?
834ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 12:55:14.39 ID:???
ん?俺は勝ったよ
どんがめじゃん
835ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 23:11:56.82 ID:???
来年から美山ロードやけいはんなに出てみたいんだけど今までぼっちで黙々と
何年もヒルクラばっかりやってた俺だけど出ても大丈夫な雰囲気?
クリテ的なレース一度も出たことがない
836ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 09:56:22.14 ID:???
>>835
大丈夫。
どっちも楽しいよ。
837ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 12:35:32.59 ID:IrSsTQrp
家電量販店大手のコジマ(宇都宮市星が丘2丁目、木村一義社長)が、県内のプロスポーツチームの支援から撤退することが5日分かった。

バスケットボールのリンク栃木ブレックスと今季のスポンサー契約を結ばず、アイスホッケーの
HC栃木日光アイスバックスにも同様の方針を伝えた。サッカーの栃木SC、自転車ロードレースの宇都宮ブリッツェンとの
契約も今季限りで解除する意向で、来春には県内4プロのユニホームから「コジマ」のロゴマークが消える。

コジマは2012年8月通期連結決算で152億円の最終赤字を計上し、13年8月期も約21億円の赤字を見込んでいる。
ビックカメラ傘下に入り経費削減を進めてきたが、長引く業績不振により、来期の広告宣伝費をさらに大幅に見直す。

コジマはNEW東店(宇都宮市)に4プロコーナーを設置するなど、地元有力企業として長年、各チームをサポートしてきた。
4チームとのスポンサー契約の総額は年間数千万円に上るとされ、各チームの経営面にも大きな打撃を与えそうだ。

■ソース
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/blitzen/news/20130906/1343277
838ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 18:15:02.46 ID:+oM/aSR3
東京チャレンジサイクリング、諸般の事情により大会中止って、なんで?
839ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 18:18:04.98 ID:???
オリンピックが来るからじゃね?
840ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 18:52:26.78 ID:???
エスパーかよ
841ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 19:08:44.36 ID:???
都内だと自転車でも渋滞するからクレームも多いのかな。
首都高でやってくんないもんかね。
842ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 19:18:47.15 ID:???
首都高止める方が迷惑
843ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 19:26:27.20 ID:???
>>841
神宮外苑は毎週末自動車進入禁止にしてサイクリング道路になっていますが?
844ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 11:08:41.80 ID:???
都内の一般道路を車と一緒に自転車集団が走るのは危ないよね。
845ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 20:01:13.56 ID:???
>>844
何の話だ?
東京チャレンジサイクリングなら、規制されるから車と一緒じゃないぞ。
846ツール・ド・名無しさん:2013/09/11(水) 12:04:49.80 ID:???
「東京チャレンジサイクリング2013」大会は、諸般の事情により開催中止を発表した。すでに参加申込みをした人には、参加料を全額返金する
847ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 14:04:19.47 ID:???
さいたまクリテの出場選手はいつになったら発表になるのかね
848ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 14:19:01.49 ID:???
>>846
同じ週に宮崎の西都で行われるはずだったツールド宮崎のロードレースも中止になった
あれは結局道路使用許可が下りなかったって話だったが
東京はなんでだろうね、理由はっきりさせてほしいわ
849ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 11:30:36.98 ID:???
車が少ない土日に測量やら使節団見学とかいろいろあるんだろ
850ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 19:31:38.72 ID:cYZGgpiq
> シマノ鈴鹿に参加し西日本では有名クラブチームなのに
>中学生の女の子にしこたま罵声を
>浴びせて前を引かせてチョイ差で勝った女性がいました。
>罵声を浴びせて前を引かせるのもテクニックです。
>でも自分が一度も加わらないとはどういうことでしょうか?
>その中学生の子はレースが終わった後泣いてました。

 これって、バ○バ?
851ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 20:40:25.24 ID:???
中学生がいる女子レースのリザルト(日曜は勝ったのも中学生なので除外)
http://www.shimano-event.jp/result/13suzuka/010-1.pdf

>>850
だね
852ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 20:55:26.61 ID:???
なんで罵声浴びせたって分かった?
一緒に走ってたのか?
つかまじならゆるせんな
853ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 21:01:51.86 ID:???
>>850

ババア
854ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 21:03:12.72 ID:???
ビギナーに出たけど
特に罵声も何もなく淡々とおわったけど
上のクラスは態度悪いの?
855ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 21:26:02.88 ID:???
>>851
一人男がいるんだけどw
856ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 21:30:18.40 ID:???
>>854
今はビギナーはマシらしいけど(賞品とか少ないんだっけ?)
知人がレース始めた数年前はビギナーでも凄かったって言ってたよ
かなり気の強い子だけどやっぱ終わった後悔しかったせいとはいえ泣いてたもん
(それは今回のチームじゃなくて某トラックメーカーのチームの連中だったけど)

つか自分は実業団だけど、女子のクリテで聞こえてくる怒号って殆どそのチームだね
・・・練習でも怒鳴り散らしてるのかな?
857ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 21:48:55.06 ID:???
 ババアレーシング
858ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 21:57:09.59 ID:???
インターとかオープンだと怒号すげえのか?
つうかどんな怒号よ?
無理矢理割り込んできたりするのか?
おれならそういつに嫌がらせしちゃうねー
859ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 22:34:56.84 ID:???
ビギナーとインターはだいぶレベルが違うみたいだな
ビギナーの先頭集団は20人もいなかった
あとはちぎれて後ろの方
860ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 23:33:09.67 ID:???
http://www.balba.jp/blog/toyama.html
思いっきり顔が載ってるね
861ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 23:38:47.78 ID:???
きめえババア
862ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 23:46:00.35 ID:???
ビギナーは自分が切れたら自分より後にスタートした奴全員に迷惑がかかる、
って意識がないから好き勝手に切れる
1周しか走らんのに初っ端のスプーンがもう登れないのが山程いるし
そんなならサイクルマラソン出りゃいいのに、あれは楽しいぞ
ビギナーでもせめて5%の坂を1時間登り続けられるぐらいじゃないと、
他の参加者に迷惑
863ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 00:00:35.29 ID:???
ヒルクラもサーキットも左側通行を守れば抜く側も抜かれる側も問題ないんだけどな
864ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 00:07:28.06 ID:???
>>862
中切れが嫌なら前からスタートすれば?
865ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 00:08:54.72 ID:???
オープンとマスターズはどっちがレベルうえ?
あとビギナーとインターミディエイトは
どれくらいレベル違う?
866ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 07:16:39.53 ID:???
>>865
上位十位くらいまでは同じレベル。
867ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 14:07:33.20 ID:???
上位10位レベルがインターは50人くらいいるってとこか
868ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 15:26:45.80 ID:???
オープンでも5周の方は少しレベル高いな。
869ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 16:54:25.34 ID:???
大手チームで評判いいとこはどこ?
870ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 17:15:50.67 ID:???
>>869
バルバと光とADONは鉄板
871ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 18:23:43.44 ID:???
>>870
汁ベストは?
872ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 19:30:28.17 ID:???
シルベストスタローン
873ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 20:17:47.54 ID:???
罵声に賠償に落車集団
874ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 15:24:34.41 ID:???
けいはんな大丈夫?
今日の舞洲やってんのかな
875ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 15:30:07.32 ID:???
>>874
舞洲は会場側の判断により実業団F以降のプログラム中止

大阪府自転車競技連盟 ?@OSAKA_Cycling 1時間
コレからの競技についてのですが、会場よりの要望により中止と致します。
舞洲クリテリウム。F、E1、JCF登録者ジュニア、エリート。
876ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 15:38:51.70 ID:???
マジ落車集団勘弁
877ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 15:44:16.88 ID:???
さすがに無理かw
878ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 16:53:15.87 ID:???
850+2 :ツール・ド・名無しさん [] :2013/09/13(金) 19:31:38.72 ID:cYZGgpiq
> シマノ鈴鹿に参加し西日本では有名クラブチームなのに
>中学生の女の子にしこたま罵声を
>浴びせて前を引かせてチョイ差で勝った女性がいました。
>罵声を浴びせて前を引かせるのもテクニックです。
>でも自分が一度も加わらないとはどういうことでしょうか?
>その中学生の子はレースが終わった後泣いてました。

 これって、バ○バ?

851+1 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2013/09/13(金) 20:40:25.24 ID:???
中学生がいる女子レースのリザルト(日曜は勝ったのも中学生なので除外)
http://www.shimano-event.jp/result/13suzuka/010-1.pdf

>>850
だね

852 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2013/09/13(金) 20:55:26.61 ID:???
なんで罵声浴びせたって分かった?
一緒に走ってたのか?
つかまじならゆるせんな

853 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2013/09/13(金) 21:01:51.86 ID:???
>>850
ババア
879ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 16:54:21.08 ID:???
バルバブログ内でのバルバ内輪の祝勝会での馬鹿騒ぎ
実は奥様は鈴鹿のインターミディエイトWで優勝!
ttp://www.balba.jp/blog/toyama.html?day=2013-09-08


当日、現場を見た証人のコメント(東北の人)
www.facebook.com/Linktohoku/posts/356238451176085
880ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 17:39:59.89 ID:???
881ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 17:40:44.50 ID:???
つーか俺みたいな初心者が前で展開すると
どんなペースでひいたら良いか分からん
後ろに迷惑がかかるといけないしな
882ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 17:44:59.14 ID:???
>>880
ゴミみたいな奴らが売名してるだけのレースごっこになんの意味が?
ヨーロッパとか言ってるけどグランツールも出てないような雑魚だろ。
883ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:05:22.54 ID:???
このババアのコメントが聞きたい
アマチュアレースで中学生の子供に罵声浴びせて自分が勝つってどんな人間性なんだよ
そんなんだからババアなんだよ
884ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:07:31.47 ID:???
罵声テクニックなら
このババアを叩きまくってレースに出れなくするのも
戦法だよね
885ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:12:21.05 ID:???
ババアかだんなはツイッターやってないの?
バルバの他のやつとかでも
886ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:23:20.78 ID:???
バルバネタを投下した者です。北陸在住です。バルバの悪行が北陸だけにとどまらず
各地域大会でも、好き放題やってるようで、我慢ならないので、ネガティブキャンペーン
を行っています。みなさんもバルバには注意してください。
887ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:27:13.79 ID:???
たしかにグランツールでも逃げた人は敢闘賞もらえるからな
勝てなくても前を行くことが大事なんだな
888ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:43:01.62 ID:???
なるしまとかシルベストとかも似たようなことやってたりすんの?
猫の件は別にして
ヒルクラみたいなTTじゃない着順レースはやっぱりギスギスしてんのかな
889ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:48:46.95 ID:???
>>883
擁護するつもりは一切ないが、前走ってるのが中学生かどうかなんてわからん
自分は引くつもりもないのに罵声浴びせてる時点で人間終わってるが
890ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:52:20.73 ID:???
シルベストなんとかはHPでいろいろ安全について啓発されているようだよ
891ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:52:42.70 ID:???
>>888
サーキットのような平坦レースはそうかもね。

アップダウンが頻繁にあるコースだと勝負できる位置に残るのも
難しいから前を引く引かないで、揉めることはあまりないな。
892ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 19:11:19.00 ID:???
猫投げより悪質だよな
893ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 19:28:03.44 ID:???
人格障害だな
894ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 19:28:07.83 ID:???
>>878
2chの妬み書き込みが元ネタだと思ってたら違ったんだな
ttps://www.facebook.com/Linktohoku/posts/356238451176085
895ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 22:19:38.13 ID:???
>>888
俺、鈴鹿5ステージでたけどイナーメは引きっぱなしだったよ
1、4、5ステージは先頭集団でゴール出来たからしっかり見てたけど
完全にレースをコントロールしてたのはイナーメだった
ADONとかはやっぱ一枚下って感じだった

4ステージなんて小室さんずっと先頭走ってたけどw
5ステージでも暴れてて力の差を感じた
896ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 22:24:33.42 ID:???
>>895
東海連合でJPT狙ってるチームに格下とか、お前それより速いの?
897ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 22:27:30.91 ID:???
>>896

あどんの関係者ですか?
898ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 22:36:24.80 ID:???
>>896
東海ってレベル低いじゃん。
899ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 22:37:11.09 ID:???
>>896
ごめんなさい
典型的な虎の威を借る狐になってました
ADONの人たちもすごく早かったです
でもイナーメさんはもっと早かったということでした
900ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 23:19:31.63 ID:???
記念品なんかいらんからエントリー代を減らしてくれ
901ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 23:37:21.02 ID:???
日本中のレースに競輪の補助出せや
全てのレースエントリー1000円でやれ
902ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:10:19.83 ID:???
初めてレースらしいものに出ようと思い
東京シティサイクリングにエントリーしたのですが
の注意事項でベル着用と書いてありました
ベル・・・ガチで付けないといけないのでしょうか?
903ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:11:19.37 ID:???
×の注意事項
○注意事項
904ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:12:43.46 ID:???
>>902
公道を走るにベル、前照灯、尾灯の装備は義務ですよ。
905ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:13:28.44 ID:???
>>902
それレースちゃう・・・
ただのサイクリングイベントや
906ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:15:44.50 ID:???
まあ、ベルは公道走るのに普通に必要なもんだからこういうのでもつけとけばいい
http://www.amazon.co.jp/dp/B000VSWFZY
アンチ自転車野郎に「ベルも装着してない」って突っ込まれるポイントは絶対に潰しておかなきゃいけない
907ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:17:48.84 ID:???
>>904 >>906
ありがとうございます
うーんベルなんてそんな高いものじゃないし買うのは構わないんですが
お役所仕事に従うみたいでシャクですねぇ
しゃーないのでポチります


>>905
え、、、会社の同僚に「おれレース出てくるわ」(ドヤァ
してきたんですけど・・・
しにたい
908ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:21:09.91 ID:???
>>907
ええねん
とりあえずこういう集団で走るイベントの空気だけは味わえるから
これからヒルクラなりもてぎのエンデューロなりエントリーしていったらええねん
筑波サーキットでも自転車レースやってたはず
何事もステップアップや
909ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:21:50.31 ID:???
910ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:23:49.08 ID:???
早めに魚拓とっとかんと消されるで
911ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:36:06.52 ID:???
>>907
よし、これにもエントリーしろ
ttp://kasumigaura.wizspo.jp/
912ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:51:16.60 ID:???
>>909
このブタか?JCに罵声を浴びせたのは
913ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 01:27:09.38 ID:???
そういうことね。
高校生ならまだしも、中学生に引かせるだけ引かせて泣かすとか
そろそろ、うちが北陸に乗り込んでやろうと思います
小汚い播州弁で引かせるだけ引かします。
914ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 01:32:34.44 ID:???
つか中学生は罵声トばされて引きまくって二位だったの?
915ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 01:40:21.36 ID:???
>>890
そのわりにてんち信号無視しまくりじゃん
916ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 01:42:01.71 ID:???
>>907
規則守るのが癪なら競技しようと思うんじゃねえ
917ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 02:10:51.05 ID:???
土地勘のない地域のレースとか道に迷ったりしないものなん?
918ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 02:38:19.27 ID:???
>>907
今からレースにエントリーすればいい
919ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 08:45:40.98 ID:???
>>915
あの人そんな人だったのか・・・
920ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 12:28:40.07 ID:???
>>907
あんた自転車辞めなよ
あんたみたいなのがいるから俺たちの肩身が狭くなるんだよ
921ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 12:58:10.65 ID:???
ベルって必須だったのか・・・
ベルつけてるロードなんて見たこと無かったけど
922ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 13:16:31.98 ID:???
みんな見えにくい所に付けてるだけで結構付けてる
定番の場所
http://www.hiromachi.com/wpwpwp/wp-images/2010/12/101211-1.jpg
923ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 13:31:35.90 ID:???
>>922
やだっ///
なんかやらしい
924ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 13:32:12.27 ID:???
定番じゃねーだろw そこ。
ステム裏の方がまだポピュラーだ。
925ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 13:32:18.65 ID:???
端から見たら股間をまさぐってるようにしか見えなくなるな
926ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 13:46:29.81 ID:???
股に手突っ込んでチーンって鳴らすんやで
927ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 17:02:34.70 ID:???
俺も、そこにベルつけるよ。
だって、どうせ鳴らす場面なんかないし。
まさに>>906のいうように、馬鹿に難癖つけられないように。
あと、もしも、公道で事故った時に、整備不良車扱いされないように。
928ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 17:32:58.93 ID:???
点滅ライトでも都道府県の公安が明確にokしてないと
事故った時の過失割合で悔しい思いをするから
2個付けするか常時点灯でテールも同様
ニワカ程これを理解せずに文句言うだけだか困る
929ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 22:03:59.39 ID:???
夜間二灯は当たり前
点灯と点滅でな

はい、点滅厨は去れ
930ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 22:26:11.08 ID:???
>>928
>事故った時の過失割合で悔しい思いをするから

都市伝説
931ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 19:38:53.32 ID:???
fvbrbrgべんへn
932ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 15:20:29.61 ID:???
>>909
下手すりゃ自分の娘くらいの歳の子を罵倒して引かせるとかまさに鬼やで・・・
933ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 15:29:09.37 ID:???
>>914
3位だったかな。コンマ差で差し込まれて負けてる。
別に罵倒して引かせるのはいいんだ。歳の差なんて関係ないレースだし、駆け引きもあるさ。

問題なのは散々罵倒して脅して引かせまくったくせに、自分は一回も引きに加わららずに、最後の
美味しいとこだけ頂いたからだよ。相手が中学生でも大人でも関係ない。
目立たず淡々と引きに乗ってウマーならまだ作戦としてアリだけど、上記のは酷すぎるわ。
これはチームの誰かが注意しんとアカンって・・・
着順みると同じ系列のチーム員さんが複数いたんだからさ。
他チームの人にきちんとネットで発信元の個人晒した上で注意されるなんて大手チームとして恥だよ。
934ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 15:50:57.79 ID:???
そんなに延々曳かせるってどんなこと言えば出来るのか知りたい。
真似したいわけではないが、言われた時のための心の準備として。
935ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 16:02:07.16 ID:???
バルバと光とADONあたりの中部勢はいつもそんなんだろ。
936ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 16:48:55.76 ID:???
>>934
「おら、もっと踏め!行けないならとっとと集団に埋もれやがれ!行くなら行け!踏め!踏めよ***(自主規制)。処女膜破れるまで踏めよ!サドルポストぶち込んだろか!」
937ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 16:58:47.21 ID:???
どうせチーム内で問い詰められる事があったとしても「そうでしたっけ、ウフフ」で終わりそう。
いままでチヤホヤしすぎて増長させすぎたんだと思う。女が少数な趣味の集まりではよくあるケースですね。
この問題、結構尾を引きそうだな。
告発した人もFACEBOOKでよう書いたと思う。展示会のショップ仲間でも話題になってたくらいだし
938ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 17:00:35.74 ID:???
>>936
俺なら殴る
939ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 17:04:45.04 ID:???
http://www.shimano-event.jp/cgi-bin/result.cgi?13suzuka


鈴鹿のリザルトおいときますね
埼玉から来て罵声じゃ泣くわな・・・・・・
周り、バルバばっかだし
940ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 17:06:15.56 ID:???
バルバのおばさんは何年か前に小学生の女の子に競り勝って、表彰台で小娘には負けられませんって言ってた。
941ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 17:10:57.14 ID:???
13歳か夢菜ちゃん
写真見たけど、ガッチリ系で素敵、おじさん抱かれたいです

まぁ、冗談はさておき、必ずこの子は強くなるよ
BBAを千切って置き去りにする日も近い

沈黙の快速機関車「夢菜」がんばれ!
942ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 18:17:31.03 ID:???
>>933
女子なんか実業団でも第二集団の頭獲るのは殆どそんな人達だよ
だからそのチームもT芝も嫌われてる

豹柄の妹とか最近復帰してきたあさひの小さいのとかRGの若いのとか
子供のころから始めて下手にレース慣れした若い子も
牽いてくれるの当然と思ってるからタチ悪いね
943ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 18:20:19.04 ID:???
自分がババアになったとき同じことやらないように
しないとな
944ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 18:27:20.88 ID:???
あさひのちいさいのってちさこ?
専用スレがあるよ
945ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 18:28:38.55 ID:???
中学生の女の子でも35キロで二周回できるんだね
体力あるな
946ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 18:37:17.20 ID:???
>>936
知り合いの女子が初実業団レースの時、ど平坦クリテで萩原麻由子が一人逃げして
集団は牽制しあってるのでそのままじゃラップされそうだと思ったからと
ほぼ一人で必死で牽いてたらスピード落ちてきて
Sベストの選手に 「牽くの?牽かないの?踏めないなら邪魔だから切れろ」
って言われたって話思い出した

集団10人ぐらいいて、7割程牽かされてた
最終的にはそれでも千切れていって集団5人ぐらい、
最終コーナーに集団トップで入ってスプリントでぶっち切れて最後w
そのレースが出会いだったけど、そういう子は強くなるよ

>>944
ヒョウ柄の妹ってことは今年の事だからたぶん違う
947ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 18:38:15.77 ID:???
この中学生、この後はなるしま入りすんのか?
948ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 18:42:45.03 ID:???
俺も初心者だから
先頭交代にくわわるとかえって
迷惑だと思って後ろにいるよ
949ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 18:52:07.21 ID:???
欧州では勝つためにしか前を引かないとAACAの加藤がじてとれで言ってるぞ。
950ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 18:52:34.14 ID:???
>>946
それって「ふ○が○きりこ」か?w
あの女ああ見えてけっこう策士だからな
951ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 19:23:56.56 ID:???
>>949

負けるために引くやつがいるのか
952ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 19:27:27.96 ID:???
953ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 19:57:27.97 ID:???
>>952
こんなんに罵声浴びせられたら男の俺でもおしっこチビっちゃうわ
つか、こんだけ大勢いるのにまともな事を言える人が誰もいないんか・・・
954ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 20:02:54.82 ID:???
>>939
リザルトわろたw 集団のほとんどがバルバかで1・3位がバルバなのね。
散々引かされたあげく3位表彰台も乗れなきゃ、そりゃ悔しく泣きもするわな。

それにもまして22位の辻星子さん、男ってなんだよwwwwwwww
この人は怒っていいぞw
955ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 20:15:14.29 ID:???
35のババアが将来のある若い娘に嫉妬したのか
956ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 20:16:49.71 ID:???
いいや、バルバは有名な迷惑集団。根本的に腐ってる。

BALBA バルバ BALBA
http://unkar.org/r/bicycle/1186060223

【割込】レースで見る嫌な団体・個人【オープン1】
http://unkar.org/r/bicycle/1194747233
957ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 21:19:08.81 ID:???
こんなイモトみたいな容姿でも、ヲタ集団の中に入るとお姫様待遇だからなw
958ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 22:39:54.20 ID:???
>>954
辻さんは正真正銘の女性ですよ
あとで連絡入れたみたいですが、もう公表したのでごめんなさいって
あ、一応私も入ってますので、今回の件は追求型で行きます
959ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 22:59:57.80 ID:???
てかたったの2周回35km/hとか全然大したことないレースなのな
そんなゴミレースで中学生に罵声浴びせてまで勝ちたいのかよこのババア
960ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 23:08:19.30 ID:???
女性だからすごいよ
男なら貧脚の部類だけど(;´Д`)
961ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 23:13:06.01 ID:???
この件は開催のシマノにも一報入れるべきだな
スポーツとしての掛け声の範疇を越えとる
シマノは人を傷付けるためにレースを後押ししているのか?って
962ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 23:27:58.39 ID:???
勝負事なのだから、ルールに抵触しない範囲でやるのは、レース巧者として扱うべき。

欧州ではバレなきゃOKでやってる。


嫌なら、コミッショナーに報告する権利がある。
963ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 23:36:45.75 ID:???
このバルバというチームはたくさん前科がある模様。
964ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 23:37:55.99 ID:???
今回の件はバレてるし、第三者から告発まである
965ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 00:01:09.50 ID:???
>>963
2chとか匿名では散々言われてきたみたいだけど、今回みたいに公の立場で告発した勇気ある人が
いままで出てこなかったのが不思議でならない。
俺はいつもドン尻だからこういう有名チームの話は全然知らなかったし、聞いたり見たりしても妬み、
やっかみの類だと思ってた。
966ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 00:02:01.71 ID:???
>>959
だいたいどこの国でも 女子エリートナショナル代表<男子高校生地方代表
ぐらいの差はあるから
967ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 00:09:04.62 ID:???
>>963
2、3年前?にバレるまでは実業団の選手がJCF登録選手不可のインターミディ出てたよ
バレたときもレース前に役員に呼び出されたにもかかわらず
金払っとんや!あかんのやったらエントリー出来んようにしとけと
結局オープン参加扱いで出走 もちろん見事なチーム戦()
968ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 00:11:52.29 ID:???
>>967
なんか同じ日本人と思いたくないような思考回路だな
969ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 00:16:19.89 ID:???
あっちの方は地理的に半島に近いからな
970ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 01:26:45.10 ID:???
>>967
それ女子だよね、2chのスレで事前発覚GJだったやつ。

知人が女子の実業団選手なんか数少ないから殆ど顔見知り状態で
選手同士では即バレだろうによくやるわ・・・って呆れてたわ。
971ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 19:19:44.62 ID:???
244 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 18:38:48.88 ID:???
いい大人が群れちゃうと、だれも互いを注意できなくなるんだよね。
そこからモラルの崩壊が進行し、どんどん集団として暴走していくんだよ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 19:30:12.39 ID:???
話題のバルバ夫婦
https://www.facebook.com/takashi.kuri.1
https://www.facebook.com/hiromi.kuri
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=631547813546384&l=7b92ee1823

降臨してるのはこのリストのうちの誰か
http://www.jcrc-net.jp/club/club.cgi?club=C0427

>>244
まさにそれ
972ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 19:21:33.62 ID:???
973ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 19:22:22.71 ID:???
974ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 19:51:59.04 ID:???
キモいババアだな
975ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 20:03:04.75 ID:???
腹立つ顔してるわ・・・
JCの写真プリーズ
976ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 20:26:54.16 ID:???
心情的にはBBAよりJCだけど、牽かせて刺すのも競技の内だろ。ぶつけて落車させたとかならともかく。
罵声浴びせられても素直に牽き続けたって、よっぽど怖かったのかな?

逆に 「アンタも牽けよBBA!」 くらい言ってやればいいんだ(言ったのかもしれんが)。
それかアタックして千切るなりすればよかっただけ。

インターミディエイトに出るってことは体力・経験ともに上の相手と競うことは十分
予想できるんだから、それに対応できなかったってことは出るカテゴリーを間違え
たとしか言えん。素直にユースに出てればよかったんじゃね?
(女子のユース3が人数少なくてインターミディエイトに組み込まれたとかならしょうがないが)
977ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 20:39:55.87 ID:???
実力で勝てないからって・・・
逆に惨めだろう
978ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 20:49:13.45 ID:???
レースってDQNしかいねーの?
小太りのオッサンに引けとか言われたら即戦争だわ
979ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 20:51:08.31 ID:???
ただのいい人だけだと勝てない気もするね。
980ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 21:05:25.73 ID:ljkZp5fw
バルバのスレ頼むよ
981ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 21:27:26.36 ID:???
>>976
もし自分が13歳の時にスズカなんて大きなレースの舞台で自分のチーム員で周りを固めた40歳近い
おねえさまから罵声なんて浴びせられたら、オシッコ漏らして集団に戻っちゃうわ・・・
男の人には想像出来ないかもだけど女だと派閥が凄いから、もし忠告なんてしたら即ハブられてジエンド。
オマケに、それが原因でチームを移籍しても、あることないこと広められ・・・
それが怖くてチームの女性陣は何も言えない状態なんじゃないかな。見るからに女帝っぽいし。
優勝した人だけじゃなくてチーム全体の責任だよね。
982ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 21:56:33.52 ID:???
くずしまとバカバはいね!
983ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 22:38:29.48 ID:???
>>981
忠告してハブられるもなにも元々敵じゃないか。しかも牽かされてる時点でハブられてるし。
984ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 23:44:12.23 ID:???
おれなんか女から罵声浴びせられたらイッてしまうよ
985ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 23:49:29.76 ID:???
>>983
書き方悪かったです。すみません。
忠告するのはバルバの同じチームメイトという事です。
あれだけの人数が居て、その全員にモラルが無いとは考えたくない。
説明不足ですみませんでした。
986ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 12:43:32.35 ID:???
BBAAGE
987ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 12:46:00.51 ID:???
バルバのババア
988ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 12:57:50.73 ID:???
あそこはある意味きちがい集団なんだからモラルなんかないよ
989ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 14:46:38.11 ID:9KKQX4kR
秋の鈴鹿エンデューロ申し込もうとしたら、締め切っていた。
990ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 14:55:00.17 ID:???
30代の独身の金持ってる奴らがバルバの良いカモ
991ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 16:01:01.15 ID:???
店員からしてエントリーもしてないイベントのスタートにゼッケン無しで並んでるからな
992ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 16:02:26.14 ID:???
これは単独スレ立てるべきだな
993ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 16:10:38.31 ID:???
>>992
単独スレ立てたほうがいいと思う。
展示会でほうぼう回ってるけど、各所で非常にコソコソ(w)と話題になってるし、まだまだ尾を引きそう。
つか、結構みんな2chみてるんだな・・・
各方面で溜まりに溜まったうっぷんが溢れ出してるっぽいわ。
994ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 16:18:15.04 ID:???
本当に中部の実業団持ってるところはレベルが低いな。バルバに光にADONか。
995ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 16:42:42.44 ID:Cvm9v1Fv
スレタイと本文考えて
996ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 16:47:34.29 ID:???
本気ならID表示でやれ
糾弾派も擁護派も自演乙
997ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 21:25:55.13 ID:???
正直、ほかのストアの人なんかほとんど初対面。名前すら知らん。
登録してるような奴らはともかく、別ストアの人と連携とか無いわー。
ジャージのラインの色が違ったらその他の選手と同じくただの競争相手だよ。
998ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 10:16:59.33 ID:???
>>997
ショップじゃなくてストア?ラインの色?なにそれ
・・・もしかしてバルバの人キター?
999ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 12:33:30.32 ID:???
>>997
火消しに必死ですね。火消しするくらいならしなければいいのに。
1000ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 12:55:07.23 ID:???
バルバは暴言クラブ!でいいですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。