[エンデューロ]鈴鹿総合3台目[シマノ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
901ツール・ド・名無しさん:
心が貧しいやつほどカネカネ言う。
貧乏人ほど心が貧しいのも確かな事実だがな
それは貧乏人の願望
実際には金持ちの方が圧倒的に心が豊か
いろんな意味で余裕があるからな
金持ち喧嘩せずとも言うし
貧乏人はご近所や貧乏人同士の連帯感だけは強いが、
それ以外に対しては異常なまでに排他的。
とにかく妬み・僻みが強すぎるんだよ。
そんなことしてる暇があったらもっと努力しろ。


自転車を趣味に持って幻滅した部分だな
妬み・僻みの強い香具師が多すぎる。



902ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 15:24:46.18 ID:???
貧乏人の妬み・僻みは怖いねえw
903ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 15:40:28.24 ID:???
落車のシーン撮ってる人いないの?
904ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 15:47:36.36 ID:???
>>903 たまたま撮ったけどそんなこと聞いてどうするよ?
905ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 16:24:40.76 ID:???
>>900
それが本来の姿だよね。
コンマ何秒を競い合うのが好きな連中はオープンクラスに出るべき。
906ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 16:59:57.19 ID:???
>>904
うpしろってことだよ
言わせんな恥ずかしい
907ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 12:24:31.71 ID:???
1キロ走ると、1円の寄付ってこのまえのシマノもそうなの?
908773:2011/09/06(火) 21:33:37.02 ID:???
オールスポーツコミュニティにシマノ鈴鹿の写真が掲載されてる
デブに写っているよ
痩せよう、来年に向けてw
909ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 13:03:44.05 ID:16P8rEht
二時間エンデューロ四人チーム優勝者について

864 ツール・ド・名無しさん sage 2011/09/09(金) 12:05:16.87 ID:???
> >>839
これ、やっと解った。
> 四人チームも二人チームも、ソロで先頭集団走り続けた人と大差ないタイムでゴールしてるやん。
> ピット交代してロスした30秒を、単独で追ってコース上で一番速い集団に追いつけるって
> シマノかFDJの選手でもないとムリぽw
>
> 四人チームはそんなヤツが三人以上、二人チームは少なくとも一人いたとしたら
> 実業団でTRチーム作れるんちゃうww

先頭集団は15周だから単純計算で一周8分前後
最初の3、4周はともかくそれ以降はせいぜい30人の小集団に
途中単独で追いつけて一周7分半で走れる軍団

有名な元選手だらけだったりするチームなのか?
910ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 13:35:17.42 ID:???
8時間エンデューロでもよくあるけどピット前で交替アタック
各チーム共そこでペースアップしないから集団後方に戻れる
集団はシケインで減速するんでより追いつきやすい
911ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 15:08:13.95 ID:???
>>910
シマノも八時間も走ったことあるけど、先頭集団の大きさもピットの混雑ぶりも違うよ
八時間はピット分散されてるからタイムロス少ないし
交代で機関車要員してるオープン参加のプロ選手がいるから
運良く交代したところを掴まえられたら集団まで牽き戻してもらえたり
実業団列車じたい幾つかあるから上手く乗り換えれば脚そんなに使わずにロスも消せる

だいたい、八時間ならソロですら全員どこかで補給したり出入りする前提だけど
二時間ソロの先頭なんて補給なしでただ走りっぱなし前提なのに
そこに四人チームで交代してみんながちゃんと追いつけるって相当じゃない?
二人でも、弱い人を3周以内に引き揚げさせて集団の大きいうちに交代しないと、そこそこ程度の脚じゃ難しいよ
このメンバーがそう脚のありそうな人達じゃなかったから言われてるんじゃないの
912ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 15:11:07.56 ID:???
>>910
8時間とシマノ鈴鹿の2時間エンデューロじゃ条件違いすぎるわアホ
913ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 15:19:28.75 ID:???
914ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 15:46:14.62 ID:???
久しぶりに見たら>>869がボロクソ叩かれててワロタ
「下のクラスのヤツ」が図星だったんかw

俺も正にその通りのヤツだが、だいたい登録レースって安めだから
駐車場とか諸々の苦労考え合わせたら、割高で微妙なのは間違いないと思うけどな〜
他に走れるレースも少ない、ってか落車リスク考えたら走りたくないし
しかも俺みたいな貧脚は足切り考えたら実際走れるの40km以下だしw
915ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 16:26:31.03 ID:???
下のクラスの奴が普段一緒に走る機会すらない
トップカテゴリーの選手と走れる唯一のチャンス
多少高くても完走目標で参加する価値は十分あるだろ
916ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 16:41:16.77 ID:???
>>909
ソロの優勝者が同じチームみたいだから(以下略

ってか、今やチームエンデューロは何かしら離れ業(笑)しないと表彰台ムリと思うわ
変なところからコースインして集団に入ってくるヤツとかいるしね
シケインでショートカットでも
917ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:06:55.88 ID:???
>>915
まず「なんで完走がこんな少ないの?」って質問があったから
完走できておかしくないレベルの人にとっては微妙なレースだからじゃないか
>>869>>914は言ってるだけだと思う・・・正直、招待選手でもなきゃ入賞なんてムリだし
実業団レースなら完走でポイントつくからそっちに廻したい考えの人もいるだろうと。

思い入れがあるものに払うのと、そうでもないものに払うお金の価値って違うでしょ。
918ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:14:50.14 ID:???
>>916
それピットじゃねえか?
919ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:20:43.68 ID:???
>>915
>>914だが俺も正に>>915の考えで、登録レースと比較したら高いよなwと思いつつ
完走目指してしっかり足切りされた一人なんだってばw

でも年間二十数戦もある実業団レース重視して鈴鹿に手が回らないヤツ責められないよ?
ポイント次第で来年のクラス変わるんだし
920ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:23:20.59 ID:???
>>918
鈴鹿の二時間のピットはシケインにはないだろ?
921ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:37:38.15 ID:???
チーム表彰台狙いで交替せずに2時間走りきるって手もあるぞ
922ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:55:22.36 ID:???
>>916のいう変なところからコースインって立体交差より先、下り差し掛かるあたりだと思う

シケインと反対側往復しながら応援してたんだけど
ゼッケンつけた人が自転車乗ったまま来てて、走り終わった人が応援してるんだと思ってた
でも今思えばコースに消えていった気がするっての複数・・・
923ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:10:40.51 ID:???
2人の優勝チームBBSにはちゃんと書いてるよ
最初の2周だけおやじが走って残り13周は息子が走ったと
「数1000円アップで勝ちに行ける良い作戦だ」と褒めたいところだが…

公式ページのヒーローインタビューをご覧あれ
「実は息子さん、インターハイにも出場するほどの実力者」
ソロ以外は未登録オンリーのレース レギュレーション違反の優勝という事に成る

さて事務局には連絡すべきか否か?
924ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:13:20.54 ID:???
>>923
来年以降の為にも取りあえず連絡して見れば?
925ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 19:09:19.28 ID:???
>>923
通報すれば、賞品全返却すでにない場合は定価で返却、リザルト取り消し。やったれやったれ。
926ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 19:10:06.93 ID:???
>>915
そうだよな。
ツアーレーサーもそうだが、FDJなんて他のレースで一緒に走ることは絶対無い。
記念大会なんて世界チャンピオンそろい踏みだったもんな。
価値は十分あるよな。
927ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 20:22:27.34 ID:???
レースに対する価値観なんか人それぞれなんだから、別にいいやん・・・

>>923
インターハイは昔出たけど今は登録してません・・・じゃないだろうなw

>>911>>916
俺も先頭集団いた一人なんだが、四人優勝のチームって表彰式にジャージ着てないから
ここのメンバーの走り判んねぇわw
でも未登録でそんなん出来るヤツ3人も4人も揃ってるチームって凄すぎw

ソロ優勝者は知ってるけど、実力あるだけじゃなくそういうの加担する人じゃないと思うんだよね
チーム名は同じになってるけど、他チームのジャージ着て走ってたよ
実際、そのジャージの連中とのほうが雰囲気良かったし、何かの問題(笑)で仲違いしたとか?
928ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 20:42:02.47 ID:???
>>927
今年のインハイだからそれはない
929ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 20:57:12.42 ID:???
>>928
もうわかったからさっさと事務局にでも通報しろやヘタレ
930ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 22:27:30.87 ID:???
2週間も達ってから騒がれてもね
931ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 14:16:14.37 ID:???
>>749は次の日に指摘してるがな

まぁ競技ルールに

13.判定
●着順、タイム測定等に関する異議の申し立ては受け付けません。

ってあるから、通報してもダメでしょ

今となっては、やったもん勝ち、くやしいのうwww
932ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 15:19:40.91 ID:???
登録選手が未登録だけのクラスに出たとしたら
着順や測定方法の問題ではなく規則違反だから意義申し立ては出来るわな
レース終了後何分以内に、とかいうルールも書いてないからいつでもおk
933ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 15:38:52.45 ID:???
>>932
だったらいつまでもこんな所で騒いでないでさっさと通報でもしろよカス
934ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 16:54:36.08 ID:???
>>931
通報したら取り消される。場合によっては損害賠償も。
過去にブレッザの選手が知らずにやって、全部返還させられてる。
935ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 21:12:45.09 ID:???
ここまで通報報告一切なしw
936ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 23:26:49.64 ID:???
ところでさ〜、鈴鹿サーキットって自転車のイベント会場としてはどんなランクなの?
937ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 23:46:07.01 ID:???
>>936
ランクは知らんがデカイな
938ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 08:42:19.63 ID:???
>>936
ピットやスタンドで雨風日差し避けれるて、
国際サーキットだから路面も幅広で状態もよく、救護体制も万全。
駐車場も広く協賛企業がブース広げる余裕あり。
短所は一部路面にオイルがある場合があって滑りやすい。

こんな条件だと何ランクになんの?
939ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 12:10:05.90 ID:???
>>938
適度に油があって最高級A5ランクです
940ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 15:37:51.97 ID:???
>>939
旨いな
941ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 15:41:02.96 ID:???
>>933
自分は規則について書いただけで表彰式は見てないし、二人チームの優勝者だけじゃなく
オープン優勝の二人組も姓が同じなんで話題にされてるのがどっちか判らん。
ープンなら問題ない。

順位剥奪より、どっちかっつーと四人チーム優勝のからくりそのものの方が興味あるな。
ラップタイム見たが、メンバー戦歴ググってみても先頭集団に単独追いつける脚があるようにはw
一人で走りきったならそれはそれで皆やってるから(笑)別にいいけど
ご丁寧にブログにピット交代の様子とか載せてたのが気に入らんのでほじくり返してみたw
942ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 15:54:57.96 ID:???
878 ツール・ド・名無しさん sage 2011/09/10(土) 22:47:01.60 ID:???
どこで逃げて、どこでピットインしたのか、解説たのむ

4人組トップ      集団

1 9:09.342      8:55.812
2 17:42.581      17:39.337
3 26:03.245    26:01.793
4 34:23.488    34:22.050
5 42:54.373    42:49.141
6 51:05.386    50:59.145
7 59:12.156    59:04.790
8 1:07:49.148    1:07:26.659
9 1:16:09.880    1:16:11.243
10 1:24:41.503    1:24:41.479
11 1:33:19.054    1:33:19.944
12 1:41:51.581    1:41:59.648
13 1:50:38.079    1:50:37.540
14 1:59:14.937    1:59:14.138
15 2:07:29.764    2:07:26.154
943ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:03.04 ID:???
8周終了で交代で二人で走りきってるかな、にしても相当な脚だと思うけど

それか5周めから8周までちぎれ気味だから、
走りながらチップ受け渡ししてるなら一番遅いヤツが4周終了あたりから走って三人か
残る一人はラビット要員か、単に四人クラスが優勝タイム一番遅いから名前だけ

こんな感じ?
944ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 17:44:57.54 ID:???
アマの耐久レースで不正までして勝ちたいと思うのかな。
足首じゃなくボトルにでも巻いときゃ受け渡しも目立たずに可能だけど。
そこまでする意味って賞品狙い?
945ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 18:28:35.57 ID:???
バレなきゃ違反でもないしな
946ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 19:27:13.79 ID:???
ロードと違ってそんなに緩急無いからS字ぐらいで飛び出し
集団がS/F通過するタイミングでピットの計測地点通過
そこからシケインでの糞づまりで追いつく

こんな感じでどうでしょうか?

あとは一人で走り続けて残り3人はチップなしで空中給油機
チーム出場がアンクルバンドの有無までチェックしてないと思う
947ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 20:58:40.14 ID:???
>>944
賞品か、とにかく名前を残したいか。
まあ自分には理解できんね。

>>946
一人で走りきるにしろ交代アタックにしろ
実業団とかでそこそこ走ってる連中ならそれも解るんだけどな。

それでも八時間耐久よりはずっと厳しいよ、集団は小さいし
ソロ上位は二時間だと大抵補給なしとか同クラブの複数人チームの選手からもらって
走りきる人多いからペース落ちないし
ピットの混雑もより凄いからスピード出せないし、出してるとしたらそれも問題だわ。
948ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 10:33:57.16 ID:???
>>945
バレなくても違反は違反
バレなければ失格にはならないけどな
949ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:34:33.62 ID:???
チームTTのレディースって登録者不可になってなかったっけ?
レディース優勝したバルバ全員実業団だろ
去年もインターミディエイトにエントリーしてレース前に本部に指摘されたのにいちゃもんつけて
結局オープンで走った恥知らずロングハウスピーチチャイルドの名前で気づいた
950ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 14:32:19.38 ID:???
チームTTのAとレディースは登録者不可だよ。
登録が出られるのはチームTT Bのみ。男女一緒だけど。
うちのチームの女子も出たがってたけど、登録含めて四人しかいないから諦めた。
登録女子は出て表彰台期待できるレースって実質オープンWだけだから可哀想だね。
走った、楽しかった、じゃすまないからこそ選手登録してるんだろうに。

とはいえ、女子の実業団なんか人数少ないからバレバレなのによく恥ずかしくないな。
でも他チームにも実業団じゃないけどJCF登録とか、いるのに気づいたw
薮蛇だからみんな指摘しないのか?
951ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 20:06:53.61 ID:???
逆に見れば、シマノ鈴鹿には実業団の女子はあまり出ないから案外バレにくいのかも
952ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:44:07.31 ID:???
ぶっちゃけ、みんなルールまったく読んでない・理解してないんじゃないのか?
だから許されるというわけでもないけど。

今度から筆記テストに合格した人にだけ申し込み用紙送付とかにしたほうがいいんじゃね?w
953ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 23:02:19.29 ID:???
>>950
100%同意。
何かオヤジの草野球大会に、甲子園経験者で
固めたチームがドヤ顔で出てくるような違和感。

真剣勝負に相応しい舞台があるのに何故わざわざ降りてくるんだろ。
954ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 23:07:49.60 ID:???
シマノ鈴鹿のページ見てきたけど、チームTTのレディースは登録者○になってるぞ?
955ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 08:45:44.48 ID:???
本当だ、文章で書いてあった。
でも俺が見た一覧表には未登録のみ○がついてたぞ?
もしかしてそっちのミスかよ(怒
956ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 11:39:56.50 ID:???
お前が見間違えてたってのが一番可能性が高そうだが
957949:2011/09/15(木) 19:24:42.65 ID:???
バルバ女子チームさん大変申し訳ありませんでした
慎んでお詫び申し上げます

しかし、身の回りに女子登録選手がいないので事前にどうだったかは未確認だが
手元にあるプログラムのスケジュール一覧表で見ると登録者不可なんだなあ
958ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 23:03:48.18 ID:???
最初は登録者不可にしてたけど、予想以上に申し込み少ない(この時点でプログラム発注済)ので、
Webでは登録者もOKにした、とか・・・。

最近は若干ながら女性でスポーツバイク乗る人も出てきたけど、どのイベントでも男女比は9:1。
その中で登録はしないけどチームTTやろう、なんて女性って奇跡のようなもんじゃね?
959ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 02:13:59.95 ID:???
TTT出てみたくても人数足りない女が殆どじゃね?
960ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 13:25:00.01 ID:???
>>959
そんなもん出たくねぇし
961ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 17:42:51.99 ID:???
とりあえず、決戦タイヤ準備した
962ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 17:34:31.17 ID:j6PbEa61
今日みたいな天気だといいんだがね。
963ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 22:58:37.92 ID:???
8時間ソロで時速30キロ後半平均だった人は
終始チームメイトに引いてもらったとか
そんな落ちはないのか
964ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 23:11:25.07 ID:???
第7駐車場からってサーキットまでかなり遠いのでは
965ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 06:40:08.67 ID:???
>>963
チーム参加の奴らが勝手に牽いてくれるからソロだと付いてくだけだよ?
966ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 21:47:53.76 ID:???
>>963
それもあるだろうけど、やっぱ実力ある人でしょ

マトリックスとか大杉
967ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 23:26:16.91 ID:???
>>966
マトリックスの選手はペースメーカーだから、関係ないでしょ。
968ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 00:55:49.36 ID:???
4時間が締め切られているな
969ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 20:56:05.75 ID:???
3時間に頼んだよー土曜日は人も少なそうでいい
晴れると良いな
970ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 13:04:23.66 ID:???
光は最近大人しいかね?
あまり噂は聞かなくなったなあ。
971ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 18:16:20.91 ID:???
>>970
トヨタ工場が閉鎖されたり、日雇いが大量に解雇されたんで、チームワーク解散の危機。
972ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 23:43:36.96 ID:???
鈴鹿は
なんでまた4時間の申し込みが再開されてんの?
973ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 01:55:04.24 ID:???
日曜日のための場所取りって、土曜日の競技後からできますか?
974ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 09:09:58.39 ID:???
>>973
例年だと無理。
975ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 14:57:27.72 ID:???
>>974
ありがとう。

日曜日の場所取りを頼まれてしまったんですが
皆さん早朝の開門を待ってダッシュするんですか?

976ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 18:59:10.30 ID:???
>>975
場所取り組みは12時前にきて駐車場か2Fの展望室で仮眠してるよ。
でも入り口付近にこだわならければ、開門時間でもOK
977ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 11:50:45.21 ID:YlmkChvI
よし、そろそろ申し込むかと思ったらもう募集終わってた☆
978ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 18:49:06.44 ID:???
>>976
ありがとう。

開門時間に着いていれば大丈夫そうですね。
979ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 17:54:31.86 ID:???
今年初参戦なのでまったくイメージがわかないんだけど
ピットってどんな感じになってるの?
補給用の水って置いておけるの?
980ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 18:47:04.55 ID:???
>>979
ピット内はチーム毎にシート敷いて縄張り作ってるからチーム参加ならそこに
置いとけばいい。ソロ参加だと盗難とか怖いから同伴者連れて行くのがお勧め。
ピットレーン横は駐輪所だが停めきれなかったりするので各々メンテスタンド
とかでその横に停めたりいろいろ
981ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:32:01.55 ID:???
>>980

ぼっちだからソロでやるんだよ
水ぐらいかなぁ 
サドルバッグはつけて走るしかないのか
パンクして道具を車に取りに戻るなんて無理だし
982ツール・ド・名無しさん
>>981
ソロのときはサドルバッグに予備チューブ、財布その他をいれて、
空気入れをフレームにつけてはしった。
ソロ用のピットエリアのコースよりのところにシートひいて
リュックその他と替えのボトルをおいたよ。