【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 6台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
401ツール・ド・名無しさん
なんたる遅レス…
402ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 22:29:37.39 ID:???
>>400
所謂ルック車ではないよ。
403ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 10:23:07.81 ID:???
MTBにチャイルドシート付けてる人いますか?
FDが上引きだと、シートチューブのワイヤーが
チャイルドシートの台座に干渉するようですが、
FD下引きのMTBとかあるのかな?
404ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 10:31:28.43 ID:???
いくらでもあるだろ。
405ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 14:43:14.58 ID:???
ゲーりーフィッシャーがほしいのだけど
ゲーリーのサイトでどんな車種があるか見ようとするとなぜかトレックのページへ飛んでしまうのだが
ひょっとしてゲーりーのネームではもう販売していないの?
406ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 15:11:41.43 ID:???
今更何を。
407ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 15:26:07.43 ID:???
>>406
ん?ゲーりーはもう販売してないってこと?
408ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 15:29:03.77 ID:???
そうだよ
409ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 15:31:35.60 ID:???
>>408
まじかよー
今期モデルはどこのメーカーもデザイン(カラーリング)がダサすぎて手が出せない・・・
410ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 16:40:06.05 ID:???
>>409
カラーリングの問題なら塗り直す手もあるよ。
金はかかるけども。
411ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 17:37:55.92 ID:???
塗り直すくらいなら旧モデル探し回る方が良いんじゃないの?
国外でフレーム探せば日本人サイズは結構余ってたりする。
412ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 19:26:53.04 ID:dMFyUK3Y
2012のGIANT BRASS1乗ってる方いますか?
ちょっとしたダートやクロカン、河川敷等の遊び程度で購入を考えています。
価格が安いのが魅力なのですが、重量が重めなのが気になります。
乗ってる方いましたらインプレ聞かせて下さい。
413ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 19:54:15.27 ID:???
ちょっとした遊びにしか使わないのに重量にそんなに拘るか
414ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:05:59.16 ID:LaTN7/T8
>>412
用途からすると コナのこのあたりを買ったほうがいいんじゃ?
http://www.konaworld.jp/bikes-fire-mountain.htm

ジャンプとかストリートみたいなことをして遊ぶのなら ジャイアントを買えばいいと思うけど。。
415ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 21:49:24.58 ID:???
>>412
他の人も言ってるが用途からすると
GIANTならROCK、GTならAVALANCHE あたりから入ったほうが良いかと、
416ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 20:43:36.95 ID:???
マウンテンバイクを買おうと友人にきいたら、「ハドティル」買えと
言われたんですが、どこのかわからないんで、教えてください。
417ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 20:50:05.77 ID:???
ハドティル→ハードテイルのこと

マウンテンバイクは後ろのタイヤ部分にも単車のようにサスペンション(バネ)が付いてるものもある
ハードテイルはそれが無い一般的な自転車のような形のもの
418ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 21:00:38.76 ID:???
友人はカテゴリーだけアドバイスして、ブランドやモデルを選ぶ楽しみを残しといてくれたんだろうけど、
なんか面白い勘違いが発生しちゃったね。
419ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 09:49:11.18 ID:???
後は検索して好きな車種を選んだらいい
420ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 10:18:17.49 ID:???
通勤で駅まで10分くらい、たまに5分くらいの西友まで
この用途でおすすめを友人に聞いたら
「ルック車で雰囲気だけで充分じゃん、ママチャリでいいだろ」
なんて言うんだが
本格的なのでおすすめを教えていただきたい

421ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 10:33:19.36 ID:???
あるわけないだろ。ママチャリ乗っとけ。
422ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 10:40:09.81 ID:???
423ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 10:50:31.49 ID:???
>>422
なんでいきなり29erなんだよ!
26インチも考えさせろや。

>>420
で、これどうよ 本格的だろ?
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2012/9227160.html
424ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 10:51:43.60 ID:???
あはっ ナイナーだったwww
425ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 11:17:15.46 ID:???
>>423
まじめに考えてやったが、>>423見て以前来たバカと分かった。
ザスカーカーボンに26インチもある。買えるもんならそれ買って
西友に買い物に行ってる写真載せてみろ。バーカw
426ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 11:26:27.86 ID:???
>>420
本格的な買い物自転車はママチャリ
427423:2012/03/15(木) 11:44:37.67 ID:???
>>425
すまんが、ちょっとふざけただけだ。 おれは420じゃない。
しかし、なぜ真面目に考えて29erになるんだ? 本格的というには、ちょっと違う気がするのだが。
428ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 12:02:06.86 ID:???
>>427
29erも出始めはフルリジッドでファンバイク的なものが多かったが、
パーツが充実してきた事で本格的なレース用29erも出てきた。
詳しくは知らないが、レースシーンに29erが投入される事も増えてきてるそうだ。

だが少なくともレース専用とされるMTBで買い物や通勤をするのは完全にバカ。
通勤などにはママチャリや小径車を使い、山専用・レース専用MTBを別に持つのが普通。
舗装路を無視した山専用ブロックタイヤで舗装路を走るのは苦痛でしかないし
仮にタイヤをセンターリッジなものに換えたとしても、買い物に必要な装備をMTBに施す費用で、
ママチャリやホムセン小径車を余裕で購入できるので、やはり無駄。
429ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:14:48.30 ID:???
gt karakoram 3.0
BIG.NINE TFS 100-MD 2012年モデル
GIANT TALON 29er 2
みなさんならどれを選びますか?順位もつけてくれると助かります。
430ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 14:30:53.22 ID:???
>>429

好きなの買えば良いと思う。
ただ、BIG.NINE TFSは入荷未定が多くなってきてるのと、GT KARAKORAMは一部モデルは代理店の取扱い終了
KARAKORAM3.0なら在庫持ってるところ多そうだからすぐ買える。

TALON 29er 2は上の2つより売価高かったから候補に入れなかった
431ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 16:08:37.99 ID:???
>>428
なるほど。 まあ、確かに言えてるね。
街で本格的なMTB乗ってる人たちって、最新のヤツじゃなくて、ちょっと古いヤツ(レースじゃ使えないけど街乗りくらいなら大丈夫ってくたびれたヤツ)だもんな。
少なくともファッションで乗ってる人って見ないね。 でも、29erには若干ファッションの要素が残ってる。

でも420が言ってるのはこんなことかな〜と思ったりもした。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3207484.html
どうだろ? BMXやトライアル系はファッションで乗ってるヤツもいるよね。
本来は通勤なんかで使うのはアホだけど、駅までたった10分だし、本人がどうしてもカッコ重視で乗りたいというなら、アリかな?
432ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 16:37:24.89 ID:???
とりあえず買って乗ってみたらオフロードに目覚めるかもしれないし!
オンロード用を買ったら気づけなかった楽しみを知る事が出来るかも!
433ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 18:18:19.63 ID:???
そだね、420本人からしてみたらお薦めを教えるのが筋だろうけど、ジャンルが判らんから、そんなの決めようが無いので、見た目で好きなの買って下さい。
このへん見たら好きなの出てくると思うよ。
http://www.cycle-yoshida.com/b_tanpin_list.htm
上から4段目にMTBがあるから、ひと通り目を通してみて。
434ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 18:54:09.64 ID:???
>>420にお勧めな本格的なのは、これだな↓
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000088&action=outline&v_cd=2

あと、本格的な買物仕様だと、これ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/10/82/item100000008210.html
435ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 19:02:07.51 ID:???
436ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 20:13:52.37 ID:???
420は何かに気づいたのか、まったく入って来んくなったな

ま、街でピカピカの高価なMTB乗ってもすぐパクられるのがオチなんだから、これで助かったと思いなっせ!
437ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 20:49:06.59 ID:???
いや、420=429だろ
438ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 22:51:51.70 ID:???
いや、>>429は質問スレから俺が誘導した。
439ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 23:06:14.31 ID:???
>>434
ビール吹いたぢゃねーか
440ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 23:38:05.57 ID:???
>>438
そっか そりゃ失礼した

>>439
こないだも吹いてなかったか?
飲み過ぎ!
441ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 23:48:22.14 ID:???
420です

みなさんいろいろありがとう
街中ぶらぶら見てみたんだが都内ではMTB自体あまり見ないねー
ピチピチパンツが似合いそうなのばかり

色々貼ってくれたサイト見たりして検討した結果
5,6万以内で探して、普段使いにはママチャリ買おうと思う
そこからハマッたら奥深い自転車の世界へ入って見たいと思う

皆さんくだらない質問に本当にありがとう
種類多すぎて目移りするぜ
442ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 00:28:22.44 ID:???
>>420
最初は型遅れでもいいから、コンポが良いヤツに乗ってみるべし
こういうヤツ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/qbei/gt-021767.html
443ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 07:02:19.05 ID:???
>>436
いまどきMTBなんて盗む奴いるのか?
444ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 07:30:54.45 ID:???
>>443
いる! 悪いヤツはいつの世にも
お前の近くにもいるんだぜ 気をつけな
価値あるMTB持ってればの話だが
445ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 09:30:25.58 ID:???
26インチのハードテールクロモリ完成車の現行品って
アンカー、ラレー、ガノ、KHSぐらいでしょうか?
446ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 09:50:35.65 ID:???
>>445
ビアンキ Ferro Cavallo
KONA steely
コメンサル ラモーンズ

447445:2012/03/16(金) 09:56:14.88 ID:???
>>446
ありがとうございます
結構ありますね
値段的に買えそうなのはアンカーぐらいかなあ
448ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 13:27:35.01 ID:???
大阪のMTBが豊富に置いてあるまたは詳しい方がいるショップ知ってる方いませんか?
449ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 13:55:13.40 ID:???
>>447
ガノもレイノルズパイプで二種類出してる。
450ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 20:46:45.02 ID:???
>>448
【ながーい】大阪ショップ情報 30【おつきあい】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326447411/l50
451ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 02:22:58.15 ID:???
>>448
一番簡単なのは通販で購入することだと思うけど
ショップについてはわからない、ごめんね
452ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 08:23:03.79 ID:???
>>448
昨今はロードブームだから、どこの店も取り扱いはしてるだろうけど、展示は少ない
比較的展示が多いのはY's
453ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 11:16:19.90 ID:???
いつまでロードバイクのブームは続くのだろう?
次にくる車種はなに?
454ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 11:46:29.75 ID:???
びーくる
455ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 11:54:21.91 ID:???
3〜5万くらいの客寄せMTB
次期の谷コンポでカタログスペックはまずまず秀逸
456ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 12:02:16.07 ID:???
数年後にはMTBブームがくる予感
457ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 12:16:18.63 ID:???
ビーチクルーザーって存在意義が判らない。
なぜあんなヘンテコなやつが必要なんだろう?
458ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 12:17:38.73 ID:???
ビーチをクルーズするためじゃね?
459ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 13:20:18.90 ID:???
ビーチをクルーズするためには形をヘンテコにする必要があるのか?
460ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 13:29:26.76 ID:???
サーフボードつむから、ママチャリ系ポジションなんだろ
461ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 13:31:15.93 ID:???
バルーンタイヤは砂浜を走る為に
幅広ハンドルはボード先端や女の子を乗せる為に
コースターブレーキは脇にボード抱えた片手運転で制動する為に
と聞いたな。
462ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 13:35:20.95 ID:???
>>460
あ、なるほど!
サーフィンが優先順位1位だからか。 納得!!!
自転車としては変だけど、サーフィンのための道具として見たらあれで良いのか。
いや、なぜMTBじゃダメなのかと思ってて。
463ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 13:36:15.54 ID:???
>>462
MTBの先祖がビーチクルーザーだよ。
464ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 13:37:08.01 ID:???
>>461
詳しくありがとう!
女の子乗せるハンドルは笑える。
465ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 13:46:50.96 ID:???
>>463
いや、その話はどこかで知ってたんだけどね、そもそもなぜあの形だったのかと。
購入相談じゃないのに付き合ってくれてありがと。
466ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 16:35:48.63 ID:???
少しは自分で調べろハゲ
467ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 17:26:23.50 ID:???
プレイバイクが欲しいです。
178cm、68kgです。
予算は20万円ですが、バイクの値段は15万ぐらいがいいです。
プラス5万でペダル、シート、ハンドル、ステム、タイヤをカスタムする予定。

エロい人のオヌヌメ教えてください。
468ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 18:44:48.95 ID:???
完成車をいじるんなら
最初からフレームから組むべき
469ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 19:13:02.30 ID:???
【使用目的】 街乗り 河川敷
【予算】 車体だけで10万以下
【好み】 メーカーにこだわりなし。派手なデザインは避けたい。
    GIANT TALON2,KONA Fire mountainなどが気になる。

ロードで川沿いのCRを走っていましたが、そこから見える河川敷の未舗装路(石、砂利ではなく平坦な土の道です)に興味が出てきたのでMTB購入を考えてます。
エントリーモデルなら何買っても同じとなるかもしれませんが、この用途にあうモデル(26or29,HTorフルサス)などもアドバイスもらえれば。
470ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 19:18:13.80 ID:???
26のハードテイルが良いと思うよ。
29もいいけどその価格帯だと重量が気になる所かも。
471ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 19:36:39.56 ID:???
>>467
20万で自分でパーツ組み合わせて組めば、結局完成車20万クラスの自転車になる。
しかも好みのパーツつきで。
パーツは海外やバルク、新車外しなど漁ればいい。
楽しみながらゆっくり組み上げるつもりで。
とにかくすぐに自転車そのものが欲しい場合は完成車を買うしかないが。
472ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 20:18:37.48 ID:???
>>469 
26HT車がいいと思います。コンポはシマノ系でALIVIO以上なら何でもいいかな。
サスは安物だとSR サンツアー製が故障率低いです。ブレーキはVブレーキで十分ですが
、そこそこの性能のサスがついたものは全部ディスク化されています。

無難なところでGTアバランチェ 3.0あたりでしょうか?
473ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 20:36:24.46 ID:???
>>469
ファイヤーマウンテンに1票
474ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 21:19:58.80 ID:???
>>469
同じくファイアーマウンテンに一票。
TALONはV仕様のくせに塗装リムなのがいやらしい。ディスク前提の作りだけどディスクにするとカンチ台座の跡が残って悲しい。
475ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 22:12:40.88 ID:???
>>469 

その用途でなら5〜6万程度のでも十分だよ
TREK 3900DiscとかGT AVALANCHE3.0あたりが無難なライン
476ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 22:52:16.73 ID:???
467です。

20万円出すなら、バラで買って組んだ方がイイぐらいですか…
考えてみますが、自分で組んだ事ないのでビビってます。

完成車だったらオススメありますか?
477ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 23:01:35.11 ID:???
自分で組まなくとも店で組んで貰えばいいさ。
478ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 23:26:13.51 ID:???
>>467
プレイバイクをファッションで乗るか、それとも技を磨くのかによるんじゃ無いでしょうか。
どうせキズモノになるから、安物グレード選ぶ人が多いと、自転車屋に聞きました。
479ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 23:30:01.22 ID:1/tRRL7H
これどう?TREKの'07ELITEのハイエンド
最落価格が幾らかは知らないけど、18万以下なら買いかな。
トライアル車を先週買ったばかりなので手出しできないのが悔まれる。。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d129089509

Deoreで充分だけど、Deoreを超えるパーツで組まれたバイクはやっぱ違う。
あとフラットバーのデュアコンは一般人受けがハンパ無い。
480ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 23:30:31.83 ID:???
>>478
なるほど、そう言われればそうですね。
10万円ぐらいで買っとけばいいのかな?

コ、ジャイアント辺りのプレイバイクはどうでしょうか?
いい感じですかね?
481ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 23:33:48.26 ID:???
>>479
中古は要らんわ
482ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 23:37:40.00 ID:???
コってなんだ…
コナの間違いです。

コナ、ジャイアント、GT、スペシャでオススメありますか?
483ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 23:44:37.79 ID:???
KONA
484ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 23:52:03.66 ID:???
>>479
こいつのY!Box見れないな
自分のMyBoxに飛ぶし
485ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 01:32:15.39 ID:???
>>467 >>482 
やる人はシングルじゃないの? GTならラッカス DJ 
普通のMTBでやると、数年するとクラック入るらしい。でも安物MTBでやってる人も。
いろいろ研究なされ。http://www.youtube.com/watch?v=F8ycuUDLma4
486469:2012/03/18(日) 02:15:30.70 ID:???
ファイアーマウンテンの支持率が高いですね、でもGTも考えてみます。
とりあえず、タイプは26のHTを買う事は決めました。
487ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 09:18:52.58 ID:UmcTeY1h
やっぱりMTBで外せないのは前後サスと黒いフルカバー泥よけだよねw
出来ればアルミフレームと電動ユニットも装備したいw
そして街中をウィリーしながら駆け抜ける!!
アメリカじゃもはや当たり前w
前後ハブモーター入りの2輪駆動も珍しくないw
488ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 09:26:32.35 ID:???
>>482
せっかくプレイバイクって照準しぼってんだから、専業(?)メーカーも見てみたら?
NS BIKES / blkmrkt / DARTMOOR とかとか。
(MID BB規格のモノが後々いいかもね)

個人的にはBTL BIKESのフレームが気になる……すっげぇ安いw
489ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 09:52:34.03 ID:???
>>488
MTBメーカーしか知らんかった…
プレイバイク専門メーカーってあるんですね…
490ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 09:57:17.59 ID:???
連投済まんです…

プレイバイクはやっぱシングルですかね?
初めてなもんで…
491ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 11:47:39.86 ID:???
>>490
シングルの方が良いと思うよ。
転かしたり投げたりでRDがイッたとかめんどくさいし。

でもそこまで本気じゃない人/他の用途も兼用したい人は
RD付けたりしてるからまぁそこは人それぞれ。

シングルにアタッチメント追加でRD対応してるヤツとかの方が
その後の幅は広いかもね。
(エンドの形状的にホイール抜くのは面倒だけど)
492ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 17:07:30.10 ID:???
>>491
サンクス!
初心者だから、ぶん投げる事も多いだろうから
メンテナンスの楽なシングルにしゃす!

やっぱフレーム組みですかね?
493ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 21:23:30.72 ID:???
いや流石にそれはキミ次第だわw

さっさと乗って練習したいなら完成車 → 壊れたところからグレードアップ
パーツセレクトに拘りあり → フレーム組み
って感じで良いと思うよ。
494ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 02:02:35.80 ID:???
MTB買うの始めてです。
【使用目的】 里山
【予算】 車体だけで10万くらい、少しならオーバーしても良い。
【好み】 予算的にも見た目的にもHTが良い。29erは考えてない。

候補はキャノンデールのtrail SL4とコナのBlastの2台。
乗る前なのでなんともいえないけど、乗り始めてから山にハマってパーツのグレードアップを考えた時に、投資する価値のあるフレームの車種を探してます。
候補車以外でも良いのでオススメ車種とかないかな?
495ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 02:36:26.59 ID:???
>>494
候補車のどちらかでいいと思うよ。
見た目が好きなほうとか近場の店で扱ってるほうとか。
496ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 06:33:23.63 ID:???
キャノンデールはヘッドが1.5なんでオススメできない
497ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 10:37:18.70 ID:???
そんなんいくらでもコンバーターあるやん。バカじゃないの?
498ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 12:04:04.23 ID:???
下駄は異音の元になりやすいから可能なら避けるべき
499ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 13:54:12.20 ID:???
500ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 15:05:51.77 ID:???
それで良い OSのフォークが必要ならば
さすれば、最初からOSを選べば良いかともおもふ