初めての100km 13チャレンジ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
303ツール・ド・名無しさん
はじめてではないのですが
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1319128843/908-909
の続きという感じです

【タイトル】 三浦半島一周
【日時】 04/28 06:00〜15:15
【天候】快晴
【車種、車名】 ルイガノMV-1
【走行距離】 122km
【走行経路】 荻窪〜環八〜R15〜R16〜R134〜K212〜R134〜
K215〜K26〜R134〜K207〜R134〜K21〜鎌倉
【総所要時間】9時間15分
【補給】おにぎり×6、スポーツドリンク500ml、他ドリンク類
304ツール・ド・名無しさん:2012/05/06(日) 03:09:22.44 ID:???
【感想】
04/21のダメージが残っていたが天気予報とスケジュールが「走れ!」と言ったので走りに行った。
今年初の半袖ジャージに袖を通して、先週の教訓として輪行袋を持って行く。
東京湾一周を考えているので久里浜までは下見を兼ねて走る。
関内までは二郎を食べに何度も行っているがその先は未踏。横須賀は走りやすかった。
金沢文庫は元カノの実家の最寄り駅なのでそそくさと走り去る。

久里浜港でフェリーを見て三浦半島へ。
膝が痛むので無理をしないで軽いギアをくるくる回す。
キャベツ畑?の脇を通るとものすごく青臭い。でも悪くない。
三崎でマグロ系の何かを食べようかとも思ったがどこも混んでいる。
身体を冷やしたくないのでコンビニ食だけで先を急ぐ。

海水浴場はサーファーとウインドサーファーと水遊びをする子供とBBQするリア充で賑わっていた。
ソーセージを焼く匂いがものすごく旨そうで、ホットドッグを食べたくなる。
が、食べれる場所が思いつかないまま鎌倉の海水浴場に到着。

一応の計画ではこのまま江ノ島〜藤沢〜境川CR〜町田〜多摩〜と回って自走で帰るつもりだったが
膝が不安なのでおにぎりを食べながら考えてたらトンビにおにぎりを叩き落とされる。
機先を削がれたので鎌倉駅から輪行で帰宅。夕食はお好み焼きだった。