シボレーのフルサス乗ってます。
めりだ わんつえんちぃ
ちょっと冷静になって考えて欲しいんだけど
あなたが買う自転車は、ママチャリで充分な上に、ママチャリが最適です。
ママチャリが最も安価で、
前カゴも、スタンドも、泥除けも、変速ギヤも、発電式LEDライトも、鍵も付いています。
しかも外に放置しても比較的盗まれにくいです。
MTBはほぼ全部付いていない上に、高価なのですぐに盗まれます。
しかもMTBはタイヤがデコボコなので、転がり抵抗が大きく、スピードが出ません。
重要なことなのでもう一度言います
ママチャリで充分な上に
ママチャリが最適です。
MTBというのはこういうところを走るための自転車です
http://www.youtube.com/watch?v=eNuGK2YTCdM 動画を見ればわかりますが、
「普通」では無いテクニックの持ち主が
「普通でない場所」を走るための自転車がMTBです
そんなん俺でも出来るわwww
友人がフルサス購入
試乗させてもらったのだがコーナリング時の挙動にびびった
えぐるように回転して転びそうになってしまったぜ
1乙です
ハードテイル、フルリジッドがあるのにフルサス無くなってさみしかったです
フレームから組んで初めて乗った時の感覚は忘れませんな
俺、初めてフレームから組んで乗った時はステムのボルトが緩んで死ねたわww
街乗りにはサス要らん
里山なら一本付いてりゃ充分
AMなら二本要るでしょう
体力温存のためとスピード域を上げるためにはフルサスは必要
用途に分けて三台持つのが理想
80mmと100mmのHTを買った後にAMをしたくなった俺は一体どうすれば。。
>>10 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
…もうわかっているな?
出張してくんなww
>>10 80だろうが100だろうがAMと同じようなことは出来るでしょ
AMの使い方おかしい奴大杉
リアのサスが縦付きなのと横付きなのがあるけど何か違いはあるものなのかい?
担ぐときの空間が違う
ダウンチューブにつながるリアサスがDHX4.0なので腕を入れる所がありません
サドルだと高さに限界があるので仕方なくフロントフォークに肩を入れてインナーチューブ握ってます
リアサスの形状も重要ね
やっぱこのスレいらんかったか
みんなー!!
ぱれなす最終日であそぼうよーー!!
21 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 23:04:54.02 ID:obM3vE8F
高いクランクはカッコいいけどトレイルでバコバコぶつけてるとDeoreにしておいて良かったと思った
車載するとき邪魔だからアウター外してバッシュガードにしようかと思ってるけどフルサスでアウター入れて漕ぐってどんなシーンありますか?
下りでチェーンが暴れないように入れるとは聞いたけど…
22 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 23:07:04.86 ID:YGB9ZoWO
バッシュガード専業メーカーのガード2枚でデオーレもう1式買えるわな。
デオーレってそんなに安いのか?
ちょっとググってみるか
>>23 現行モデルはBB一体型で8kほどかな
中空構造ではないからホローテックUとは言わないみたいだけど、デオーレまで一体型が下りてくるのをアリビオで待ってました
そして気付いたら時代は10速に…俺のデュアコン&ローノーマルはすでにディスコン(´д`)
BBにマウントする3kくらいの変速出来るビーバーの絵のチェーンデバイス使ってる人いますか?
M590デオーレの黒クランクにシルバーのリングは格好いいと思う。
それであの値段で超お買い得。
>>24 スティンガーいいよ
安いし変速も問題なし
チェーン落ちもないね
昨日もデオーレバッコバコぶつけてきた
2回くらいチェーン外れてしまった、というか気付いたら外れていたw
アウター外してスティンガー&バッシュガード付けてみます
フルサス乗った事ないんだけど、ウイリーのし易さってハードテールと変わる?
耐久性も問題ないよな?
おケツにやさしいふんわりサス
ロード、クロス全盛になってすっかりゲテモノ扱いになってしまった
オレの街乗りフルサス・・・・
>>29 サスが沈むからフロント落としにくくなるぞ。
俺はXCレース中にふざけてやったウィリーで、そのまま坂を上る羽目になったことがある。
たった5・6mだけどブレーキかけたら止まっちゃうから止まれなかった。
トレイルだとほとんどハードテイルの人としか会わないけどAMバイクの使い方間違えてるかな…
アプローチがキツいんだよなぁ
俺は逆にフルサスの人しか会わない
XCハードテイルに乗ってるのは俺だけだという孤独感を楽しんでるゾクゾクッ
DH・AM・XC・4Xとフルサスを揃えてるけど、ハードテイルを手放せない。
結局シチュエーションにあっていれば、どっちに乗っても楽しいんだよな。
合わないと苦行以外の何物でもないが
>>35 4Xに乗るシチュエーションって?緑山?
4XのMTBってスタイルは最高に好きなんだが乗る場所
考えると使いみち無いなーって思ってしまう。
>>36 えっ?
そこ行ったことない...
パノラマと草レース。
あとは下の娘とのお散歩に使ってる
モデルネームが4xだし
緩衝装置は甘え
タイヤとスポークも緩衝装置
初心者に扱いの難しい機材を好んで与える奴が多いのって自転車ぐらい?
俺は初心者にはテクニックを上達させることよりも先に山を走ることを楽しんで欲しいからフルサスを薦めるね。
もちろん予算があればだけど。
スキーだって滑ることを楽しんで欲しいから長い初心者用の板を薦めるよ。
このスレ見ると初心者を上級者用のゲレンデに連れて行って習うより慣れろで滑らせてしまう人が多いんだね。
コピペじゃないのかー
キチガイの自主的コピペ
>>41 入門用としてお勧めできるフルサスを教えてくれ。
できるだけ安いやつで。
お前にならできるんだよな。
>>44 >俺は初心者にはテクニックを上達させることよりも先に山を走ることを楽しんで欲しいからフルサスを薦めるね。
>もちろん予算があればだけど。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
よく嫁。低脳
出来るだけって書いてあるよ?
安い・高いの話をしているわけじゃないことを言ってるんでしょ。
50 :
49:2011/12/19(月) 15:57:44.31 ID:???
補足だけど元のスレでは「フルサスだとスピードが出過ぎて初心者には危ないからHTを勧める」とか
「HTの方がテクニックを磨けるから」とか言っているのに対抗してフルサスの方が良いと
言ってるだけで値段云々の話はしていないってことね。
だからフルサスを知り尽くした低脳じゃないおまいらのおすすめバイクは何よ?
できるだけって書いてあるんだから、お勧めフルサスの中で一番安いやつでいいんだってば。
自分で探せよカス
リジット乗ってろハゲ
コメンサル Super4完成車 24万ぐらいだったかな?
40万以上するエピック29を薦められたり、初心者にアドバイスする能力の
ない人ににカスと言われたり、ハゲの人にはリジッドを薦められたりしたけど、
なんとか24万もするフルサスを教えてもらうことができました。
ありがとうございました。
でもコメンサルはシンプルで良いですね。センスいいわ
>>54。
キモい文章だな
>>55 もっと安い方がいいならKONAのTANUKI 16万とか、スペシャでも17万ぐらいの完成車あったね。
でも値段なんてどうでもいい話。
予算、用途からHTを選ぶのは当然のことだよ。
初心者にフルサスがお勧めだとは言ってもHTより高価なんだからそこまで出せない人がほとんどなのはわかってる。
違うのは「フルサスだとスピードが出過ぎて初心者には危ないからHTを勧める」こと。
EPIC29er40万しねーよ
フルサススレにきてHTサイコーなんていうキチガイの相手はよせよ。
初心者にフルサスを薦める以上、どれがいいかぐらいは教えてやってもいいんじゃね?
>>61 教えてもらう態度じゃねえだろ
最初のレスからして喧嘩売ってるだけ
>>57 >違うのは「フルサスだとスピードが出過ぎて初心者には危ないからHTを勧める」こと。
この一文で悩んでる。
「フルサスだとスピードが出すぎる」という事実は無いという意味で違うのか、
「フルサスだとスピードが出すぎる」からHTを薦めるという立場が違うのか。
以下ググレカスとか前スレ読めクズとか文盲乙とか続くんだろうな・・・。
>>62 いいねこれ。安いのあるじゃん! ありがとうございます。
>>64 フルサスの方が大抵限界が高い分
スピードが乗り手のキャパシティに対して簡単に出やすいってこと
勿論、初心者も楽に乗れるという点ではお勧めだが
HTから入ってリアサスに頼らない走りを身につけるのもいいと思う
リアサスが無い分、同じ値段なら他のパーツに良いもの付くし
それからフレーム組み換えでもおもしろいと思うよ
もちろん、絶対フルサス!なら迷わず買えば良い
自演の酷いスレだな
>>64 KHSのは前はもっと安かった
キュウベェはなんか尼みたく売れると値段が上がるシステムらしいので
すこし待てばまた値段は落ちるかも
マングースのは間違いなく最安だね
なんで安いのかって言ったらフレームが古い設計なのとサスとコンポが安いから
俺は○○に乗っててお勧めできるという話は出ないんだよな
ここで乗ってるMTBの実名出すとすぐ馬鹿にされたりするのか?
>>70 エピック
エピック
エピック
エピック
エピック
エピック
読めませんか?
乗ってたんだwww
フレームに関して比べて語れるほど乗り比べた奴ってそんなにいるの?
フルサスの折り畳み小径自転車、ハマーとかどう思われますか?
75 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 23:16:06.26 ID:Us1LmZlV
糞
小径はルックですらないだろ
79 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 17:41:31.88 ID:uTzyZetX
バッバババッバーバリアン
80 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 19:14:11.76 ID:aGWYEJxp
一番軽いフルサスMTBって何?
クロカンで一番高いのが一番軽いよ
トッフューエルじやないか?
フルサス街中で乗るのってバカ?
好きにすればよし。
こんなトコで聞くのはバカ。
フルサス ホイール含むほとんどのコンポはXTR 極太スリックタイヤ ブレーキはセイント
止まる曲がる乗り心地よし 安全性は高いよ。
馬鹿で結構。 自転車界のSUVじゃ。
フルサススリックさいこー
マニのSPVでロスもなんとか許容範囲
お散歩しつつ面白そうな道開拓用のセカンドマシンだけど、
なぜか稼働率は高い
87 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 23:38:16.44 ID:WkYMcPl1
おすすめのフリーライドMJT教えて下さい
安くて壊れにくい丈夫なやつ希望です
>>85 スラムXOの方が軽くない?カーボンクランクだし
>>83 まさかルック車のフルサスもどきの事をフルサスなんて言ってないよな?
あ〜、これDVD持ってたような気がする。タイトルが思い出せないが。
階段下りを極めし者達
通行人迷惑してるじゃん…
こう言うのをかっこいいと思う浅い文化。文化度低いね
文化度って日本語はじめて聞いた
それ、無教養さらしすぎ・・
最近はググりもしない奴が多いな
最近はぐりとぐらもしらない奴が多いな
あらふぉー乙
ぐりぐらのたまごの車の動力源がなにかわからねぇよ。
フルサスで和田行ってきたぜ
プロペダル効かないなぁと思ってたらリアサスDHX4.0のエアが抜けまくってた
とりあえず携帯ポンプで100PSI(限界)まで入れたら何とかなりそうだったのでそのまま山をチョロついてきた
おじさんハイカーはフルサスがお好き
めずらしく素直な書き込みだ
>>104 リザーバーのエア抜けた状態で乗るとプロペダル壊れちゃうんだって。
だいじょぶ?
>>104 DHXのブーストバルブの下限は125PSIだったような気がする。
>>106 マジですか?!と思いとりあえず150PSI程入れてまたがってみました
とりあえずプロペダルは効いてるみたいです
完全に抜けていた訳ではないから平気だったかもです
>>107 おっしゃるとおり下限は125みたいですね
リアに荷重かけてみてフルボトムしなそうだったんで100で走ってきました
エアの管理怠るとダメですね
如何にっつーか、そいつは半額じゃ買ってないんだろう
質問してるやつはここ見たんだろうな
出品者かわいそうだ
ってゆーか、2011年12月購入で今オクにだしてんだろ、そもそも転売目的じゃないのか?
09年モデルのMOTOが手に入る店なんてキャノアウトレットくらいだろ。
知らずに高い値段で中古買うより、安価で新車買う方がいいんじゃないか?
>>113 2010年モデルだよ
いずれにしても転売目的だろうが、質問見たら入札する気無くすよね
ダホンのジェットストリームってどうかな。小径だけどえらくこったサスみたいだけど。
外国人が山降りている映像もあるし
118 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 16:14:49.04 ID:lhcb6MQp
ダウンヒル初心者におすすめのバイク教えてください
フルサスAMモデル
ほんっとうにDHやりたくなったら、DHバイクを謳ってるモデル買えばいい。
mottainaiと思うかは人それぞれだと思うし、まずはAMから乗ってみれば技術的なことも覚えられる気がする。
最近の北海道DHシーンを見てるとそう思う
>>120 その値段で10年モデルの中古をオクで買うぐらいなら、
少しがんばってTREKのSession8を新車で買った方が良さげ
すごい初歩的な質問ですが、エアサスのストロークの戻りスピードって
こと段差斜め進入超えの場合には早いのと遅いのどっちが優有効なんでしょうか
すいませんストロークを日本語でなんて言えばいいかわかりません。
行程。
むしろ英語の方が分かりやすいかもしれん。
お前らアホか?リバウンドストロークのスピードが速いほうがいいのか、
遅いほうがいいのかってことだろ。段差超えの時に
段差が一回だけならリバウンドは遅いほうがいいんじゃね?
乗り手の重量によるだろ。
>>128 サスじゃなくてマニュアルの練習したほうがよいと思う。
'07FOES 4X に乗ってます。カーナッツって元々糞硬いんでしょうか?なんか、楽しくない。
乗り手の重量関係ないだろ。遅いほうがいいと思うけどな
質問の内容から察すると
縮みと戻りの概念から間違えてると思う
戻りは遅いほういいと思うけど。縮みはSAG設定指定だし、ほとんど
縮みはスプリングレート次第
伸びは状況次第
139 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 10:43:15.64 ID:I6x8lmxm
テックインのRDXの何しても壊れないところがサイコーだよな!
伸び側に関しては縮み側の入力スピードに比例してスピ−ドが変化していくのが理想では?
段差のときは素早く縮んで素早く伸びてペダリングの時は一度縮んだときもゆっくり伸びて
ロスを少なくなんて考えたんだけど間違ってるかな?
142 :
VR-4:2012/01/31(火) 07:32:23.57 ID:???
>>142 boseってサスペンションも造ってるんだ
電気でコイルを動かして板を振動して音を出す
電気でコイルを動かしてサスを伸縮させて車高を変える
いかにもあの博士なら「同じことじゃん」って言いそうだ
すぐ壊れそうだな。
車の世界では振動を発熱に換えるサスペンションやら
ステッピングモーターを使ったアクティブサスなんてのも開発中みたいだね
入力スピードに応じて減衰を変化させるのはすでに車やバイクなどでも使われていて
数枚のバルブを機械的にコントロールしてる
主にロールやノーズダイブの姿勢制御がメインだけど120回転クラスだと段差スピードに近いんじゃないかな
クランクに電動アシストのPASセンサーでも入れてアンチノーズダイブ制御のようにロックさせるとかの方が
現実的だけど重くなりそう
ごめん1行目は
発熱→発電の間違えだorz
ネタも尽きたか
終わらんよ
150 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:53:11.44 ID:54ZEJBjs
フリードライブシステム
ロード全盛の今、街乗りフルサスに対する視線が痛いな。
下手すりゃデコチャリ扱いだよw
でもオレはリバーブにして更にハンドル周りをゴテゴテにしたのであったw
>>ロード全盛
えっ
>>街乗りフルサス
えっ
なに言ってんだよ
待ち乗りこそフルサスだろ
街乗りフルサス700cスリックドロップハンドル最強伝説
街乗りにリバーブてw
いいとおもうよ。街乗りしかしないのに
巨大なハマーH1とか乗ってる奴いるだろ。
50万程度のものでも、所詮自転車なんだから
安い人力SUV扱いさ。
>>158 いるよなw
径の大きいテカテカのホイールにやたら薄っぺらいタイヤ履いてるSUV
MTBでも幅広だけど、薄っぺらいタイヤ+それにあうホイールがあったら履くかも。
AMってなんですか
オールマウンテン。。。つまり
1台でなんでもこなせる夢の自転車
それがオールマウンテン!
DHはなんですか?
ググレ
ダウンヒルです。
グラビティー系とも言われます。
ダリル・ホール
80年代の人気流行歌手です
>>167 ジョン・オーツのこともたまには思い出してあげて下さい。
>>158 街乗りフルサスに街乗りハマー
どちらも恥ずかしいよ
別に?持ってない奴の妬みでしょ。わかるわかる
街乗りにはフルサスHUMMERのルック車が最強って事でOK?
ここはフルサスMTBのスレです
ルック車の話題はスレチです
>>170 まあ恥ずかしがって乗ってるヤツなんかいねぇわな
ドヤ顔のヤツは良く見かけるけど
妬み野郎のせいでキモいスレになったな
フルサス楽チンだよな。
略してフルチン
ワロエナイwwwwwww
じゃあ、サスチン
オレのLTS-2に乗りたがる奴多くて困る
ぐにゃぐにゃのコシの無いウドンみたいな乗り味だとか?
今じゃ想像つかないから乗ってみたいですねオレも
フォーズのLTSならのってみたい。
オイラ、フォーズ4X乗ってるぜ。
イエティの4X乗ってるけど娘の友達が乗りたがる。
小学生には乗りやすいサイズだからみたい。
逆に303は玉がつぶれそうって避けられとる。
>>183 303ってDH のモデル?羨ましいです。
うは!コカコーラがエナジードリンク業界に殴り込みwwww
レッドブル死亡wwwwwwさらばMTBイベントwww
誤爆か
今日、風魔新宿行ってきた。スペシャライズドDEMO 7に一目惚れ。買うかもしれん。
でも…お高いんでしょう
>>189 まぁ、それなりに高いです... orz
ここの住人ってどんなとこ走ってるの?
河川敷とか里山を走るつもりで考えてるんだが、初心者はフルサスじゃなくてHTで充分かな。
>>193 私見
「自分は鈍くさい」若しくは「技術はともかく楽しく乗りたい」のならFS
「運動能力に自信ある」または「技術を身に付けたい」ならHTでもおk
でも鈍くさかろうがゆっくり走ればいいだけだし、FSに乗っても技術は身に付く。
結論としては「好きな方に乗れ」
スレ的にはFSを薦めておくよ。
機械好きならFS.
金がある、重さを厭わないならフルサス
197 :
193:2012/03/25(日) 17:49:14.69 ID:???
金と技術は無いが興味はあるって感じです。
なんだかHTにくらべて敷居の高さを感じてましたが、そうでもないんですね。
>>193 里山がどの程度のものかわからないけど、あからさまに荒れた道じゃないならHTのが向いてる気もする。
HTとフルサス両方揃えると幸せ。
自分が気に入ったものを買うのが1番いいと思うよ
好きな自転車だと乗りたくなるし、メンテもしたくなる
金の敷居の高さはフルサス
技術の敷居の高さはハードテール
俺は、30後半のおっさんだから今更技術は無理!!
って事でフルサスにしたよ…
そうだな
技術磨くならHTで9mmアクスルって言われるが
40過ぎのおっさんはFSで15mmでラクさせてもらってます
>>201 200だけど、30後半で既に15mmアスクルで
フロント、リアサスは150mmトラベル。
35超えたぐらいから、身体の反応が遅い遅い…
脳は理解して反応してても、身体のが動くまでがマジで遅い
機械に頼れるなら頼っちゃうお年頃。
お金はかかるけど、金は何とかできても技術は何ともならんヌ…
こんな話題続けると、加齢臭云々言われそうだが…
そう、もう想定した様には出来なくなってるね
それを機材で補ってもらって楽しんでる感じ
いや、残念ながらそんな感じ…
って事で若いんだったらハードテール買って技術磨いた方が将来に渡って幸せだぞ
ハードテールの方が安いし、腕も磨ける。
身に付いた技術(バランス感覚等々)はかなりの長期で使えるよ
将来に渡って楽しめる!!
フルサスは高いし、機械がある程度やってくれるから腕も磨きにくい。
正直、今更プレイバイクとか買ってトライアルやダートジャンプやって見たいけど、命に関わりそうだからマジで無理!!
トレイル行っても、若い人はソフトプロテクターや膝だけなんて人もいるけど
俺はハードプロテクターで肘、膝、脛、フルフェイスメットだぜ!
ダウンヒルに行けば、背中も守ってくれるプロテクタースーツとネックサポートも着ける
一度も激しくコケた事無いけど、怖くてしょうがない…
加齢のお年頃だったらこっち(フルサス)においで!!
205 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 08:58:53.32 ID:5clmENaB
楽しく里山サイクリングするならフルサス買って、
ハマったらトラ車かBMXでも買って、テクニックの練習すればいい。
1台で済ますならハードテールを買う
ハードテイル持ってたけど山に行かずフルサスフレーム買ってからトレイルに目覚めたよ
でもハードテイル組み直してから同じトレイル走ってみて案外行けたからフルサスは下り系AMに振る事にした
登りは重量のせいか圧倒的に楽になった
アラサー
5年ほどトラやってるおっさんだが
入賞とか考えないなら楽しめるよ。
トレイルなんかでも役に立ってる。
去年FS買ったがサスの動きに体が
会わなくて柔軟性のなさを実感した。
208 :
193:2012/03/26(月) 11:23:51.91 ID:???
自分はアラサーの加齢臭予備軍です。
結局ハマればFSもHTも欲しくなりそう、というか既に欲しくなってます。
ショップ行ってFSの初心者向けに良いのがないか相談してみる。
最強のフリーライド系マシンてなに?
>ハマったらトラ車かBMXでも買って、テクニックの練習すればいい。
トラ車とか乗ったことあるか?
挙動が全く違うバイク中途半端にのると調子狂うだけ。
その分26インチで練習した方が絶対良い。
>>210 26インチで初心者が何の練習すんの?w
お前はやったことないからわかんねーかもしれんけど、
何もできねーよ?
>>205 なんでフルサス買ってそれの練習機材がトライアルなの?
MTBでトライアルの技真似るならいいけど、トラ車じゃバランスの取り方から
違うから、練習用なら安いプレイバイクの方がいいと思うけど。
>トラ車じゃバランスの取り方から違うから
?
そんなんだからいつまで経っても上手く
ならないんだな
だろうなあ
トライアルが最も基本になるってことすら知らないんだし。
単にトライアルバイクと26インチフルサスだとポジションが違いすぎるから26インチプレイバイクの方が
いいんじゃないの?って話だろ。
それが正しいかどうかはともかく、
>>215はもう少し日本語を勉強した方が良いと思う。
どこにもトライアルが基本じゃないとか書いてないから。
ポジションの違いって関係無くね?
要は基本動作を楽に短時間で習得するってことだから、
逆に全く違うポジションである、トラ車かBMXで練習したほうがいい。ってことだし
218 :
216:2012/03/29(木) 13:01:22.30 ID:???
>>217 >ポジションの違いって関係無くね?
まあ、それは
>>212の意見なのでなんとも。
俺はトライアルやりたいとかBMXやりたいとかじゃなければわざわざそれらを買うこともないと思うけどね。
>>218 まあ、別にそれでいいんじゃない?
上手くはならないだろうけど、別に上手くなる必要は無いんだし
220 :
216:2012/03/29(木) 14:00:50.46 ID:???
別にフルサスだけ乗ってたって上手くなるだろ。
>>219みたいな極端に走る連中は何を考えてるんだろう?
何で26インチのフルサスでスタートして
ハマる方向がトラやBMXに限定されるんだw
トラ車やBMXじゃないとテクニック磨けないとか
もっと柔軟になれよ
なんで曲芸せにゃならんの。
実緒ちゃん曲芸やってたからDH速いんだと思うな
バイクコントロール上手くなるんじゃない?
トライアルやってる人がバイクコントロール上手くて他のジャンルでも
その経験が生かせるのはみんなわかってる話。
問題は
>俺はトライアルやりたいとかBMXやりたいとかじゃなければわざわざそれらを買うこともないと思うけどね。
>まあ、別にそれでいいんじゃない?
>上手くはならないだろうけど、別に上手くなる必要は無いんだし
こんなこと言っちゃう感覚。
トライアルやらない奴はテクニック磨けないてな勢いだなw
視野狭杉
つか頑固だから何言っても曲げないかw
視野の狭窄した原理主義者が多い板だから
自板は特に酷い気がする
ところでボクサー使ってる人居たら感想教えて
ところで僕さー
ボクサーなの
所デボクサーってなんだよ
>>229 トランクスより玉と竿のサポート感があって、従来の白ブリーフほどかっこ悪くない。おすすめ。
そこ突きしてもガツンってならないFサスってありますかね?
ガツンとくるのが底突きって言うんだよ。
サグ出しはちゃんとしとけ。
サグの設定したとしても底付きするときはするだろ。
調整してからおいで。
調整してからおいで。ボクちゃん。
ザク置いておきますね
/´ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽヽ
rェ|______ [] |E}
{ニll___○__,ノ /-/
ヾ>、,. ── rv‐イヽノ
`ーーiニニリ┴‐‐'´
└‐┘
ZOOMの調整無しなんで交換しか方法ないですかなw
zoomのサスなんて産廃レベル。
底突きするのはいいんだが、あのギャンっていう衝撃と金属音!!
バネが縮みきる前になんかこう硬いゴムなんかであの衝撃を防ぐとか
出来ないものだろうか?高価なサスは底突きしないのだろうかw
FOXはボトムアウトバンパー入ってるね。
昔のマルゾッキは入ってなかった。
ロックショックスも入ってない。
マニトウは知らない。
僅か数センチの段差で底突きってなんで自転車のFサスはショボいの?
Rサスは底突きしないのになぁw
>>235 サグはストロークの20%くらいになってて、底付きするんだけど、どうしたらいい?
サスはロックショックスのセクター ソロエアで、1mくらいのドロップ飛び降りたらカキン!てなる。
お前、その知識レベルで1mとか飛ぶか…
満点なんて無いんだよ。底付きが嫌だったらサグを減らしてでも
圧を上げるんだよ。
自称1mというと
だいたい実測で30cmだけどな
上に同じ
>>249-250 ストロークの20%のサグ設定してて、30cmの段差で底付きは物理的にあり得ない。
オマイらサスペンションついた自転車持ってないだろ。
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
物理的とかいっちゃうと、自明な事じゃない限り証明しないといけないけど?
自明だろw アホすぐる
簡単に考えるために単純なコイルバネと仮定して、1Gで20%縮んでるなら100%縮むには何G必要だ?
しかも実際にはエアサスならバネレートは一定じゃない。
>>254 5Gだろ。歩いてる時のかかとにかかる衝撃は10G超えるとか言われるけど、余裕でこえんじゃね?
自明とかアホとかバカが使っていい言葉じゃないよw
越えないってばw 中学の物理からやり直した方がいいんじゃないか?
これは大学の物理だろ。中学レベルの
>>256にはわからんかもしれんがw
結局、自明でもないし物理的にも証明出来てないじゃん。
それらしい言葉使ってごまかしてるだけ
よしおもしろいぞ
大学の物理で説明してくれ
動いてる物体が無限に短い時間に速度0になったらその加速度はマイナス無限大
単純に考えれば着地はこのモデル
実際には衝突面の硬さとか衝撃吸収の度合いで変わる
対衝撃を表す値が何十〜何百Gなのはこのため
停止時1Gでどうたらとか言う話ではない(正確には超えてないことが自明ではない)
セクターソロエアーってコンプレッションダンパーの調整機構って付いてないの?
ついてるよ
みんな前後サスはどういう銘柄の組み合わせ?
好みはあると思うが、メーカーそろえるのが無難?
>>259 それって衝撃の大きさを計算する場合だよね?
そうじゃなくて、30cmの自由落下でストローク150mmのバネを
縮ませるだけのエネルギーがあるのかって計算をすべきなんじゃない?
中学校を卒業して四半世紀近いので、もう忘れちゃったけど
なんだっけ? バネ定数とか1/2mV^2とかで計算できないのかな。
直付けのFDとリアサスが干渉して、乗車中は前ギアがインナーに
変わらん!下りて変えろと・・。
どこのなんてフレーム?
そんなアホな設計するブランドがどこか知りたいw
SUNNのKERNだが、ググってもそんな悩み出とらん。
今度、クランク外して直付けFD見てみるが、なんか
FD部分の調整できるやろか?
ググってみたけど、最新のダイレクトマウント規格じゃなくて
BB挟み込みのEタイプってマウントみたいだな。
画像検索みたかぎりじゃ、FDとスイングアームは干渉しようがないように見えるけど。
Maverickのサス使ったKLEIN PalominoもEタイプが標準だったけど、FD-M952の世代のシマノのFDだけしか使えなかった。
新しい世代のEタイプのFDだと後三角にぶつかって取り付けすら出来なかった。
Maverick自体が独自のマウント用意してロード用FDを取り付ける方を推奨してた。
Sunnがどうかは知らんが、古い世代のFD使ってみたら?M960とかの世代とは張り出しがぜんぜん違うよ。
Sunnです。クランク外すと、FDはSLXのボルト二本の直付けだった。
よって、FDの位置調整はムリ。張り出しの少ないタイプを使うしかないか。
動画ではちゃんとストロークしてんだがな。どのFD使ってんだろ?
アホな設計というよりアホな組み合わせってわけだ。
以上、CRCでSUNNのKERN S2買う人は気を付けてよう。いろいろd!
yetiスレってないの?
>>272 俺が以前建てたけど、出張行ってる間に落ちました。
ほかのメーカーに比べれば、乗ってる人が少なすぎる...
yetifan見たら殆どいない
大学生が自転車買いたいって言ってたので
Giantのwarpが余ってるからただであげるよって言ったら
欲しいのと違うからいらないとあっさり断られたわ
彼女が欲しいと言っている若者に
家で寝たきりの婆さんを押し付けるようなもんだろ
>>274 Warpは好みが分かれるデザインだから
WARPなあ。。パーツがあればいいがな。 リアもフロントもサス交換したら結構しそう。
warpってルック車じゃなかったっけ?
違います
でも積極的な悪路走行は推奨しないんでしょ?
今の大学生が見たら昔のフルサスなんか全部ルック車に見えるだろう
だが、それがいい
で、結局warpは準ルック車
違います
ATX-DHルック
ピカピカのLTS-2に乗ってる
羨ましいだろ
>>284 じゃあwarpってルック車に毛が3本生えた程度のマウンテンバイク
昔のフルサスってなんであんなちゃちいの
289 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 22:00:39.56 ID:LT6FcZ+2
昔のフルサスってひとくくりにされても…
ボヨ〜ンボヨ〜ン時代
ここはうp祭りはないんか?
>>288 今のフルサスもちゃちいヤツはちゃちい
例えばwarp
293 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 11:40:19.97 ID:n0zEWpAg
なんか、マエストロは
1ペダルボブなし
2ブレーキしてもサス動く
って言っていますが、他のメーカーでは、
GTが1で、トレックが2を宣伝してるだけのようです。
つまり、
GTはブレーキでサスが止まる
トレックはボブがある
と考えていいのでしょうか?
294 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 11:44:02.88 ID:n0zEWpAg
なんか、もうサスの機構より、プロペダルでボブを抑えてる、
みたいな話も聞きますが、
プロペダルじゃないトレックEX5は、やばいですか?
あと、宣伝だけみたら、マエストロが最強にみえますが、
ブランドイメージ以外の欠点とか教えて下さい。
マングース ナゲットの見た目が気に入ったんでちょっと欲しいんだけど、林道〜街乗りくらいしか使わないから素直にハードテイル買っておいた方が良いでしょうか?
>>295 そうやって小さくなって生きるより気に入ったものを買って楽しめよ
両方買うとそれぞれ楽しめてもっといいぞ
>>296 判った。もっとファンキーに生きてみる。
素人なんでマングースって良く知らんメーカーなんだけど、モノは良いのかな?
>>293 ぶっちゃけ、最強のメーカーなんて無い。
違うメーカーで何台か乗ってみたけど、味付けが違うのはわかるけど
特定のメーカーのバイクに乗れば劇的に速く走れるとか、魔法の絨毯に乗ったみたいに
スムーズに山道を走れたりはしなかった。
コスパやブランドで好きな物を選んでも良いと思うね。
俺の場合はFOXのサスであることと、使っているサスのグレードからみてGIANTのREIGN 2にしたけどね。
また、担いでみて思うのは、少なくとも13Kg台でないと辛いかな。
軽いハードテールでタイヤが太めの2.4インチみたいなのも欲しくなってきたけど。
テス
>>294 サスの機構よりトラベル量が大事。
EX5はロック機構ついてるからプロペダルはいらないよ。
120mmトラベルなら上りもソコソコ、下りもソコソコこなせるから
悪くは無いと思うよ。
304 :
265:2012/06/19(火) 14:32:45.91 ID:???
FDとリアショックの下のアームが干渉してたSUNNです。
どうやらアームが表裏逆に付いているようです。
ダメダメなのはCRCの組立てた人と判明しました。
ショックを外してアームの表裏を直したいが、取り外しは
アレンキーでできるよね?取り外しで注意する事ない?
そのフレームをさわったことはないけど、画像見る限りじゃ
ショックユニット外すだけなら特別なことは何もないと思う。
早速、ありがd。今仕事中なんでわかんないけど、
なんか前にアレンキーが入んなかったようなんで、
トルクスとか違うネジ使ってのかなあと思った。
ずっとロードだったんだけど、速度だしてかっとぶよりも違う遊びがしたく
なったので、トレックのレメディーを買いました。
最初はEX8だったんですけど、一番小さいサイズが売り切れだとのことで
こちらにしました。
荒川の土手やちょっと遠出して富士見パノラマとか行ってみたいな。
納車は今週中だと思います。
遊び倒すぞwww
春風久しぶりだな。
しょっぱなから富士見は親切な経験者がいないと辛いから高峰かふじてんあたりでならした方がいいぞ。
>>309 そう。
ふじてんは初心者でも楽しく走れるし、高峰は不親切なところもあるけどその辺の人に話しかければたいてい親切に教えてくれる。
仕事のついでなら富士見でいいけど、あそこの初心者コースはDHの初心者コースでMTBの初心者コースではないので注意が必要。
7月ぐらいからもう少し簡単なコースもオープンするみたいね>富士見
>>310 なるほど、スキルアップエリアってのがあるみたいだから
まずはそこで練習するとしますか。
楽しみだなぁ
リアサスを交換したいんだけど、規格は色々あるの?
フォークに比べて、リアはあまり情報が無いですね。
基本的には軸間の長さ、ユニットストロークの長さ、マウントの径と巾が合えば取り付けは出来る。
最近はモデルによってはサスのレバー比ごとに減衰のセッティングが複数用意されてたりする。
あとはフレームによっては専用セッティングの物が付いてたり・・・。
このまえフルサスを電動?って言われた。
リアショック指して、これは電池ですかって?
だから俺はこう答えたのさ。
これは、実はね・・
へんじがない、ただの屍のようだ・・・
彼は119に電話した
トレックレメディ買ってきたー
それでもって近くの公園で遊んでいた。
いやはや、思っていた以上に遊べるし、ちょっと前に乗せてもらったフルサス
よりも平地走るねー。
すっごく楽しかったよ!
早速自転車仲間に富士見一緒に行こう!ってお誘いしましたよ。
あそ
323 :
322:2012/06/25(月) 23:22:45.65 ID:???
>>320 おめ!
これから自分の好みにカスタムするん?
真夜中劇場
重量調べてみたら13kgぐらいですねぇ
持ち上げようとするとさすがにずしっと重いんだけど、漕ぎ足が軽いのと
結構な上り坂でも重量を感じることがあんまり無かったなぁ
フルサスバイクなんて10年ぶりに乗ってみてその進化にびっくりさせられた。
これは遊び倒すしかないって感じですなー。
>>324 保育園のパパ友さんが良い感じにカスタマイズされて熟成している
フルサスバイク見せてもらって、格好いいなぁなんて思っている所なので
じょじょにいぢりたいと思っていますよー
ブログかコレ?
07ノマド乗りだが、リアショックを2012のFLOATに変えたら見違えるようなバイクになった
ほんと自転車業界の時間の流れはドッグイヤーだわな
>>326 軽くて良いよね、Remedy
俺の07Fuel EX9.5より軽いのにストロークは余裕の150mm
漕ぎも軽いしホント進化って凄いわ
>>328 メンテサボってへたってただけじゃねーの?
リヤのフロートずいぶん安くなったなぁ
嫁のあlps4、交換してやろうかな〜
>333
夫婦で自転車楽しめるのって正直うらやましいなぁ
うちの嫁さんは電アシので十分って言ってるし。
結婚前に乗鞍に途中まで登らせたのかまずかったのか・・・。w
>>334 そのお前の腐れ穴と乗鞍の話が、このスレとどう関係があるのか?
ずいぶん余裕無いなぁ
いいじゃないか過疎スレだもの
と言っても俺もHT組んだばかりだからFSは乗らずに山下り向けの改造しかしてないが
つり下げ式の量りを買ったので、手持ちのチャリの重さを量ってみた。
6インチストロークAMバイク 14.4kg
HT 15.7kg
・・・どうしてこうなった orz
338 :
337:2012/06/27(水) 18:18:03.23 ID:???
ゴメン、誤爆。
341 :
337:2012/06/27(水) 23:18:13.19 ID:???
2chブラウザにギコナビつかってて、見てるスレとレスエディタのスレが食い違ってた。
そんな事が聞きたいわけじゃないと思うぞw
以下、SCOTTスレで数週間前に訊いたのですが答え見つからず…
その後、海外サイトにて1999年前後のモデルとのヒントは得られたのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
現行品でなくて申し訳ないのですが、この度、OctaneというフルサスのMTBを知人から譲り受けることになりました。
程度はそんなに良くないからカネは要らない、楽しんでくれ、と言われたのですが実際は幾ら位が相場なんでしょうか?
調べてもなかなか見つからないので、どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
>>343 10年以上前のDHバイクなら完成車で程度が良くても5,6万円ぐらいじゃないかな。
>>343 実際のところ値段のつくモノじゃないよ。
楽しんで載ってくれるならタダでいいというのは本音だと思う。
OHするにも結構かかるからね
譲ってくれる人との関係が今一だから、相手は
>>345と思ってるかも
しれないし、払えるなら
>>344辺りかな
晩メシおごれ
外通でカーボンフルサスが20万以下で買えたのでポチってみた。
安すぎて心配だけど一応それなりのメーカーらしいので楽しみ。
>>344-346 素早い回答有難うございます!
5,6万でも高額品ですよ。
じっくりレストアしてみますね。
>>347 そうですね。元所有者とご飯行きます!
元所有者が女性なら羨ましい
>>352 TREKのREMEDYに似ててカッコいい!これはお買い得だね〜
今初めてこのメーカーのHP見たけど、デザインがかなり好き
ハードテイルもキレイな形してるなぁ
354 :
352:2012/06/30(土) 20:30:46.46 ID:???
>>353 日本に代理店が無いブランドなので補修部品の入手が困難なのが難点かな。
聞いた事ないブランドだったけど北京オリンピック女子XCの金メダリストが
使用していたバイクブランドらしいので品質は確かだと思う。
わりぃが、名前がちょっとな。ゆーれー。なんか違う意味あるんか?
でも、無事届いたらレポョロ。興味あり。
まぁ、GIANTっていうバイクもあるしw
モンスター的な意味合いかな?
XCレースならHTの方が速いのかな?
コースにもよるし、乗り手にもよるな。
>>352 XCのワールドカップでも結構選手出しててヨーロッパでは十分に名の通った
メーカーらしいよ。
代理店がないとはいえ、なんで国内でこんなに情報ないのか不思議だわ。
主力製品がMTBらしいからロードの方が人気ある日本じゃあまり関心持たれないのかもね。
>>352 去年の年末、送料無料の時に一番安いアルミのフルサスだけど買ったよ。MTBを買ったのは初めてだから良し悪しはわからんけど、4割引だったからいいや。
そこら辺のトレイルしか走ってないから性能的には充分以上。ディレイラーハンガーは同じくCRCで売ってたから予備を持ってるし。
フルサスで12kg台って軽い部類?
カテゴリーによるよ。
DHバイクだったら有り得ない軽さだし(と言うか、無理。)、
最新クロカンバイクなら中の下ってとこか?
>>364 軽いと思うんだけど、最新クロカンって平均車重何Kgくらいなん?
10kg台のフルサスとか高すぎて手出せない。
Terkの30〜40万クラスのフルサスでも重量12kg台じゃなかったっけ?
GIANTのフルサスは廉価モデルでも軽すぎて逆に心配
俺のは13.6kgだい!
AMだい!
普通に市販されてるので軽量なのは10kgそこそこくらいじゃない?
そこからさらに手(と金)を掛けていって8kg台半ばが限界っぽい。
手持ちの前後150mmトラベルでアジャスタブルシートポスト付いてるAMバイクでペダル込み14.4kgだった。
スプロケとかハブとか、ハンドルバーにわりと重いの付いてるから、頑張ればあと200gくらいは軽くできそうだけど。
もとは廉価グレードの完成車だったけど、チューブだけ軽いの入っててワロス。ブランドの良心だったんだろうか。
見えないところに良いものを使うメーカーは信用出来るな
見えないものを見ようとして
タイヤをめくり覗き込んだ
迷惑条例
今付いてるリアサスはFOXのRP23なんですが
ストロークが長いのにはフレーム替えないと無理ですが
今のフレームにも付けれるのでRP23よりグレードアップできるのって
どのあたりになるんでしょうか?
主にトレイル、ダウンヒルコースを走ります
RP23のどーゆー点が不満?
それによって選択肢は変わる。
377 :
352:2012/07/06(金) 08:01:08.28 ID:???
ポチってから6日程度でバイク届いた。
100g単位の体重計で計ったら12.1kg(サイズ40)。
メインフレームとハンドル、シートポストはカーボン。
輸送中じゃなくて組み立て中に付いたと思われる小傷が
結構あったのが残念。どうせ山走ればすぐに傷だらけに
なるから良いけど。ハンドルやシートポスト等に自社製
パーツを多用してコストダウンしてるようだ。
まだ本格的に走ってないけどとりあえず見た目で満足。
378 :
352:2012/07/06(金) 08:12:24.75 ID:???
ちなみにフロントはSRAMのLO DIRECT MOUNTタイプだから
シマノ製に換装しようと考えてる人は注意。
おめ。この価格は破格だよね。こぎが軽いんだろね。乗ってみたい。
FDも変速悪くなけりゃ換える必要ないよね。
380 :
375:2012/07/06(金) 10:22:40.33 ID:???
>>376 うーん説明しずらいけど
設定は柔らかく設定しているんですが
下ってると跳ねるような感じがします
リバウンドが遅すぎてもショックが伸びるヒマが無くて跳ねるし、速すぎても跳ねるけど、そーゆーのでは無いんだよね?
RP23て年式によってプロペダル解除できなかったり、体重軽すぎたら圧側減衰が強く出すぎたりするよね。
乗ってるフレームのモデル名とライダーの体重とか走ってるコースをママパパに相談してみれば?
減衰の設定変えてもらえるかもしれない。
空気圧のオチは?
>柔らかく設定しているんですが
ってことでオチはないか。
そりゃ柔らかく設定してれば底付きして跳ねるわな。
TRANCEX3買ったがかなり乗りやすいね。
リアがスラムのX7ってのが気に入らないけど。
>>385 細かくいじってる方からすると新品完成車はうらやましいね。
シフタがX5にもかかわらずRDにX7が入ってるのに何が不満なのだろうか。
ケージがカーボンで軽そうだし。
387 :
375:2012/07/07(土) 01:09:35.96 ID:???
ちなみにトレイルやダウンヒルに適した設定値ってどんなもんなんでしょうか?
適した設定なんて人それぞれ、自転車によっても変わる。
取説読んで基本的なセッティングの手順を踏め。
>>387 体重、テクニック、コース、路面などなどで変わるから、絶対の正解はない。
取説をみて大まかにセッティングして、あとは走り込んで好みに仕上げる。
地道な作業さ。
>>387 人やコースによって全く違うから分からないけど、一般論で
そのサスなら
1
トラベルはどれだけ使っているのか?ジップタイ等を使って確認する。
そのコースで一番ガツンとくる場所でギリギリ完全に使う位のエア圧
が大体適切。あるいは、平地で前後バランスのとれた位置にのって、
全体の1/4位沈みこむ位置でも良い。
2
その状態でリバウンドはどうか。バイクのリアを30センチくらい
持ち上げて落として、ギリギリ跳ねない位から始めるのが良い。
3
プロペダルは漕ぎ、登り、重視なら固く、下り重視なら柔らかく。
位でとりあえず普通のセッティングにはなるはず。
2は意味あるの?
リバウンドは超大事だよ。
車体だけを持ち上げて落としてリバウンドを設定することに意味があるの?
それで跳ねない位が大体常識的な範囲だよ。
人が乗ってたら普通はバウンドして浮いたりしないでしょ。
>>394は「跳ねなくなる前後」位って事ね。
スプリングレート=エア圧が上がるとリバウンドを
より効かせないと跳ねるようになるので、まずエア圧や
スプリングレートを合わせてからリバウンドを弄る。
自転車の重さは変わらないので、自転車だけで跳ねさせれば
大体のとこは掴める。
もちろん、かなりおおざっぱな目安だけどね。
やってみたけど、後輪を持ち上げて落としたらリバウンド最弱でも最強でも車体は跳ねてた。
車重が軽いからちょっと持ち上げて落としたくらいじゃリアサスは大してストロークしなくて、タイヤとかの弾性で跳ねてた。
重量が数十kgあるライダーが乗った状態でちょうど良くなるように合わせる減衰を、乗ってない状態で合わせようにもムリがあると思うんだけど。
リアサスユニットがRP23だったら違うのかな。
フルサスのメンテって自分でやってる?
主流はショップ任せ?
リンクのベアリングって市販品使えるんだろうか。
大抵は汎用品だろう。
たかがチャリのベアリングに専用品なんて面倒なことしない。
サンタとか専用品もあるけどな
サンタなんて三流メーカーのくせに生意気だな
サンタクルーズ?ってルック車?
いやいや・・・。
>>404 オイラはサンタのルック車、ノマドとブラーの2台体制なり。
なかなか良いルック車たよ。
サンタってルック車にしては高いよな
サンタクルズとサンタクルーズって同じもの?
gohstのインプレおながいします
ルック車ったら、フレームにおもいっきしLOOKってかいてあるやつのことだろ?
違うのか?
だってルックって書いてあるんだぜ?
>>409 初めてのフルサスでghostのRT5700を購入しました。
まだ本格的なトレイルは走っていないので何とも言えませんが
HTと比べて特に漕ぎが重いという事もなく根っこだらけのシングル
トラックも快適に走れました。リアサスが必要以上に動くという事も
ありません。軽量化のためかフレームには化粧カーボンを施して
いないので継ぎ目が結構目立ちます。カーボンフレーム、前後エアサス
でCRC価格14万というのは破格だと思いますが在庫が減ってないところ
をみるとあまり人気無いのかな?
>>411 乗ってる人が少ないから、こういうインプレは役に立つと思う。
売れ残る原因として、フレームのカラーリング、トラベル量が
100mmと流行りからすると短めってなとこか。コスパは最高。
いい買い物だ。
日本の里山をトコトコ走るなら100mmもあれば充分だ。
150mmのAMバイクを買ったけど、ストロークをフルに使うのは常設コースのみ。
気に入ってるからいいけど。
414 :
409:2012/07/11(水) 15:35:04.73 ID:???
>>411 貴重な情報をありがとう。
いい買い物ができて羨ましいです。
ghostのバイクぐぐるとドイツ辺りでポピュラーみたいだね
GIANT並みのコスパだし国内代理店無いのが不思議
Sunn Kern S1 ってどうですか?
今持ってるのは超古フルリジッド
十万円台後半の予算で探してます。
Giantのtrance X3あたりが欲しいんだけど予算オーバー。
海外のショップじゃ$1,700程度なんだけど、通販禁止なんですね。
メリダのONE-TWENTY 500-Dとか・・・は?
>>418 おおっ
いい感じで値段も手頃ですね。こんなんあったんだ。
でも、Trance X3より1kg重いのか・・・
体力落ちて来たからちょっとでも軽いのが欲しい
でも、メリダも検討対象にくわえます。
420 :
265:2012/07/11(水) 22:45:57.41 ID:???
>>417 S2はその後は調子良いです。CRCに限らずガイツーは、調整が
必要な場合があるけど、2ヶ月乗った限りいい感じでですよ!
コメンサルに似てるけど、スイングアームのしくみは独特ですよ。
レベレーションが付いたS1はいいんじゃないかな。
>>419 418です
Tranceは車重を感じさせない走りをしてくれます。へたなHTより平地で走りやすい。
自分もメリダのと迷いましたが踏ん切りつけてTRANCEX3を買ってしまいました。
価格帯がちかいTranceX4と比べればパーツ等メリダのほうが良いような気がします。
X4になるとTranceの一応の売りである15mmTA標準装備ってのがなくなってしまいますからね。
メリダ以外だとKONAのMTBと迷いました。結局近くに取扱店がなかったのでボツでしたが。
>>420 ありがとうございます。
CRCとかガイツーとか、用語がわかりませんが、乗ってる人が
居るのは心強いです。
「ブレーキが国内ではあまり見ないタイプだから心配」という意見も
聞いたのですが、そのあたりはどうでしょう?
>>421 やっぱりTranceX3良さそうですね。踏ん切りつけようかなぁ。
でも、海外だと10万くらい安く売ってるってのが、気に食わん・・・
KONAってのもあるんですね。探してみます。
423 :
265:2012/07/12(木) 10:28:00.34 ID:???
>>422 TranceX3が買えるのなら、S1よりはいいでしょう。FOXサス、10速、
15mm Axleとかね。ショップとの付き合いがあれば、メンテも安心だし。
424 :
418:2012/07/12(木) 10:39:15.52 ID:???
>>422 海外の自転車だとブレーキの前後逆になってるからなあ。
もっとも、軽いフルサスがいいならTranceよりもAnthemのほうがいいかもですね。
パーツも若干ランク上の物が付いています。
>>423 Sunn kern S1って参考価格£2,656だけど、TranceX3よりも上?
>>424 前後逆? 右手でリアブレーキとか?
>>425 んだ。右手でリア。
海外は右側通行だけんね。
日本の代理店はさめばそんなことはないが。
>>425 世界のGIANTより下。ブレーキは逆になってなかった。
>>426 右側通行の国のモーターサイクルでも、フロントブレーキは右手側
なのに。自転車は違うんだ・・・
>>427 でも、メーカーによっては逆になってないと。
逆になっていればひっくり返して付け直せばいいんだよね?
それともシフターも一体になってるのかな
>>428 自転車は手信号しなきゃだからな。
シフター一体型ってことはないだろうよ。
無いわけでもないが無いと思う。
ブレーキ右前/左前論争はいつもおもしろいね
俺はロードは左前にしてる。ダウンヒルで左手でスピードコントロールしながら右手でリア変速できる。
フレームのアウター受けが左前用に設計されているから、ワイヤー取り回しが自然だし。
MTBでは微妙なブレーキコントロールがしやすいような気がするので右前。
いずれにしても大したこだわりではなく、なんとなくそれが馴染んでいるというだけだけど。
結局んとこ慣れだよな。
俺もロードは左前でMTBは右前
理由も
>>430とほぼ同じ
凄いな
俺は統一しておかないと間違えそうなので右前に統一してる
ダウンヒルはアウタートップ固定で変速の必要ないだろ
くそっ、FDの調整がうまくいかん。おまけにスタンドでうまくいっても
乗るとチェーン擦れがおこる!おれも暇じゃないんだっ!
ユーHDとっぱらっちゃいなYO!
最近、CBあさひ経由でGTのMBT買ったんだけど、乗って一週間もしないうちに
前輪がパンクした。タイヤずらして確認してみたらリムフラップがちゃんと
リムのセンターに収まってなかった。チューブも何箇所か穴にはなってない
けど咬んだような跡が付いてた。
初期不良で無料でリムフラップやチューブ交換とか出来ないものか交渉中です。
あっそ
交渉してまでチューブ1本貰うなんてめんどくせえ事、よくやるな。
俺なら自分でパンク修理して終わりにする。
>>436 フロントトリプルの方は、ある程度妥協されてますか?
私、ほんとに暇じゃないんですNO。
>>441 早々にありがとうござひます。してみます。
アウターに入れた時にまだ引きしろあり?
あるなら緩い。
調整がうまくされていればたとえたすき掛けしたって擦りはしない。
>>443 引きしろはなし。最初のケーブル止めは、ワイヤー引きまくって止めてる。
変速は無問題で、ミドルでの擦れをなくすと、インナーでの擦れが出始め、
それに対処すると、今度はまたミドル擦れ始める。まあ、調整がヘタなん
だけどね。
乗ると、ワイヤーはたるんで、チェーンは張るんだよね?
これを見越して、スタンドで調整するの?
いや、俺には無理があるかも。
ワイヤの取り回し間違えてるだけじゃねーの。
>>444 インナーからミドル、アウターからミドルに変速できて、
なおかつミドルでディレイラーとチェーンが擦れないならワイヤの張りはそれでOK。
あとはそのままインナーに変速して、振り幅ネジのインナー側でディレイラーとチェーンが
擦れない様に調整。ワイヤはさわらない。
アウター側の振り幅ネジは緩めておいてOK。ワイヤの張りが適正ならアウター側に落ちることはない。
乗車と非乗車で変速の具合が変わるなら、どこかでワイヤの取り回しや長さが適正でない。
>>447擦れない様に調整。ワイヤはさわらない。
ここで、ミドルのリアトップに行くほど擦れ発生。
HTはこんなことないんだが。関係ないか。
乗車と非乗車で変速は変わらないが、乗車で上のようになる。
アー、ストレス!
マニトウのリアサスを通販で買いました。
手でおもいっきり押しても縮まないんだけど、新品だとこんなもん?
>>449 新旧かかわらずそんなモンじゃね?
エアスプリングならエア圧下げてみたらいいかもね。
手で押せるようにする意味がわからんけど。
>>448 シフター横のつまみを回し給え、いい子だから。
リアサスのサグ出ししようと跨ったんだけど最低空気圧にしても全然動かない。
最近のフルサスって実走しないとリアサス動かなくなってるのかな。
んなこたあ。
ブレインだったというオチ...はないか
ルック車だと全くストロークしないリアサスがある。
ロックアウトしてたって事もないよな
てか体重何kだよ。
ああ、やっぱり跨っただけで動くものなのか。体重はちょうど50kg。
なんて軽いんだ!
もっとご飯喰え!
>>458 50kgだとメーカーが想定してる最低線くらいだな。
フレームとショックがわからないけど、サグが出るくらい
下げていいんでは?
てか、最低圧ってあるんだっけ?
ぶっちゃけリヤサスいらんやろ
リアがいらないならフロントもいらないんじゃないの
464 :
458:2012/07/21(土) 22:00:41.93 ID:???
メーカーの推奨最低圧が60psiだったので55psiくらいまで下げてみたら
サグ出し出来ました。やはり体重が軽すぎたのかな。
>>462 フルサスMTB総合スレで無意味な発言するな
ガリは三輪車乗っとけ
>>466 山を走れるフルサストライクってあるん?
早くしろよ
寝て待て
嫌です。
起きて待て
はい
☆ チ ン マチ クタヒ ゙レタ〜
マ チクタ ビ レ タ 〜
☆ チ ン 〃 ∧ _ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ___ \\ ・ ∀ ・ )< フルサストライクマダー?
\ _ /⊂ ⊂ _ ) \____________
踏ん張れないからしんどそう
>>476 これいいな
日本で買えるのかな?
幾らくらいするんだろう?
すごく男の子な乗り物だけどすんげ疲れそう・・・
電動アシスト付けてもっとゴリゴリ走れたらめっちゃ楽しそうだ
>>480 は?リカンベント乗りとトライク乗りに謝れよ
スソマソソ
はい!(はーと)
トライクってなんか安定悪そう。
CRCでフルサスMTB買おうと思うんだけど、ペダルついてないの?
Wiggleよりは良かったよ。
>>488 ありがとうございます。
フラペってフラットペダルのことなんですね。
買ってみるかな。
そーゆー質問するレベルのやつがCRCで完成車買うのは危険だと思う。
えぇ〜、さっき発注しちゃったよ・・・(´Д`|||)
まぁ、なんとかなるだろ。
でも、フレームと各パーツをバラで買うのはもっと危険じゃない?
>>492 店で買えってことだよ。ちゃんとメンテナンスできるのか?
>まぁ、なんとかなるだろ。
こーゆー海苔は嫌いじゃないw
届いたらうpするように
>>494 おう。
なんらかの形で報告するわ。
メンテって、なんか素人には出来ない様なことあるのかな?
でも自動二輪や四輪と違って、電気系も電子機器も無いからな。
ディレーラの調整とか難しいかもしれんね。
メンテ本あれば大体なんとかなると思うが
一台目でいきなり外通しちゃうような買い物上手は自転車趣味キツイかもね
定価を受け入れる心の余裕が必要
それって間抜けなだけじゃね?
>>495 一般的な工具の扱いがわかってればokなんだけど、最近はそれがわかってないヤツもいる。
ネジをどっちに回すと緩むか知らないとか、小ネジを渾身の力で締めるとか。
自転車はペダルとBBに逆ネジがあるからね
>>499 一応、車、バイク(エンジン付き)、農機具なんかの機会ものは
全部自分で整備してるから工具はなんとかなる。専用工具はいくつか
要るのかな。
>>500 逆ネジ情報サンクス!
BBは専用工具が必要だと思う。
後はブリーディングかな?
ペダルは最近六角だからありものでまにあうだろ
というか、何を買ったんだ?
CRCならGhostかな。アレなら安いプラペダル付いてくるよ。
俺は使わないで速攻捨てたけど。
え〜?
もったいない。うちなんかは子供用にプラペ買ってきたのに
プラなら脛に穴開ける心配ないかと思ってさ。二人とも女の子だし、親が気を使ってやらんと
ブラなら膣に穴開ける心配ないかと思ってさ。二人とも女の子だし、親が気を使ってやらんと
フルサスに限って言えば一台目はショップで買うほうがいいと思うがねえ。
サスの定期メンテでショップ持ってって「あ^〜」てならない?
ボッタクリ店の書き込みに騙されてはなりませんぞ!!
「あ^〜」て瀕死ってこと?
利益率が高いんだろ
ショップ側の都合かよ
リンクの精度が悪い奴に当たった時の整備が面倒。
リンクなんて市販品なんだから取り替えりゃいいじゃん。
ベアリングのことか?
自転車のベアリングって変な大きさなんだよなあ。
ヒジョーに手に入りにくい。少なくともうちの近くには売ってない。
ベアリング専門店で売ってないか?
日本では一般的ではないサイズが使われている場合もあるしなぁ
大概ミリじゃないか?
良いベアリングって大概日本製なんだから、ベアリング専門店に
持ってって、このサイズくれ、いや下さいお願いします、って言えば、
小売りやってなくても大概売ってくれると思うけどな。
あるいは自分で測ってネットでも買えるのでは?
もっとも初心者でいきなりそこまでってのもなんだけどw
世の中には機械に強い人も、本職の人もいるし、MTBが初心者ってのと
直接は関係ないんじゃないかな。
日本製と同じ表記なんだがサイズがないって俺も言われたよ
結局、メーカー取り寄せになって1セット3000円
「メーカー取り寄せ」って事は、それベアリング専門店で
ないんでないか?
ベアリング専門店でも世の中に存在する全てのベアリングを店頭在庫している訳じゃないだろ
ほら。
http://be.monotaro.com/p/14472/ 色々サイズあるじゃん。
サイズの「微妙な」違いってミリとインチだけで、
普通自転車はパーツ全部ミリじゃないか?
俺在米なんだけど、むしろミリ(メトリック)を手に入れる方が
大変。それでも専門店行けばちゃんとあるな。あんま小売りという
感じでは無いけど、頼めば普通に売ってくれる。
「サイズが違う」ってのは違和感感じるな。
>>525 「ベアリング専門店」行った事ある?町工場相手みたいな
とこだよ。「世の中のすべての」ではなくてもそれに近い位は
ある。フレームメーカーもそういうとこから買ってるわけだし、
ミリのシールドベアリングの高品質の奴ってなったら、日本製の、
NSKのやつとかなんだから、日本のが入手しやすいはず。
インチサイズの奴は日本では手に入りにくいだろうけど、
自転車はミリだと思うよ。
で、専門店なら数分の1の値段で手に入ると思う。
彼ら1000個とか1万個とかのオーダーでの商売なので、
数個買うのに「お客様」の態度じゃだめだけど、自転車で、とか
言うと興味津々だし、数個だけなんですよね、っていっても
それなりに値段付けてくれるか、運が良ければ「じゃああげるよ」位の
ノリだとおもうよ。常識程度のコミュニケーションスキルはいるけど。
そこまでしないでも、上に上げたような1個売りの商売してるとこが
あるじゃん。その分高いけど。
ベアリングは日本の独壇場、かな?
メーカーがアフターパーツで出してくるベアリングは日本製ではなさそうだが・・・。
うん。かなり高級なMTBメーカーでも中国製だとおもう。
日本にいて、日本の高級ベアリング買えるのに、わざわざ中国製の
メーカーの奴を付ける事無いと思う。自分で出来るならだけど。
>>530 だよなあ。
でもその自分でやるのが難しいんだよなあ。
>>531 俺もリンク交換とか自分であんまりやんないけどねー
自転車屋に任せるのもいいし。時間があれば自分でやるのも
楽しいし。
とりあえず、ベアリングの話なら、日本のがむしろ色々ある、
という話でした。
どうせ変えるなら、ニードルローラーベアリング。
東急ハンズにいろんなサイズのベアリングが売ってたような?
バカだった。リンク部にシリコンオイル吹いてた。
バカだった。ライザーバーをフラットに付けていた。
バカだった。フルサススレでライザーバーの話をした。
シールドベアリングなんかはミリだけど
自転車でよくある硬球はほとんどインチサイズだよ
日本国内ではどちらも国産を手に入れられる
シールドベアリングの場合はグレードや寸法公差にあわせて選択可能
強度やシール性を落とせば摺動抵抗の軽いものを選択できる
内径外径厚みの3点がわかれば探すことが出来るよ
特殊もラインアップにあればメーカー直販サイトなどで入手可能(C3スキマ、精密級、片面シール)
個人的にはNSKの精密級あたりがオススメ
>>494 来たよ〜
BELFAST
EAST MIDLANDS
LONDON
FRANKFURT
LEIPZIG
HONG KONG
NAGOYA
と経由してから8日かけてウチまで来た!
ちょっと組んでくる。
やっぱ完成車でも「組む」っていうぐらいバラされてんの?
いつもいじっている人が「組む」ってレベルなのか知らんけど、
Fホイール、ブレーキディスク、ハンドルバー、ペダルを付けただけ。
ブレーキディスクをつけるトルクスビットが無くて、途方に暮れそうに
なったけど翌日になってオマケのみにマルチツールに含まれ居てることを
発見して無事取り付け終了。
でも、ステアリングがどうもガタガタで、締込んでも締まらない。
色々調べてみたらステムとコラムが面一になってた。スペーサーが足りない?
でもスペーサーなんか無いから、コラムを3mmほどカット。
今度は締まるけど固くてハンドル回らんしガタガタは解消しない。
よくよく見たり、調べたりしてみた所、どうもセンタリングスリーブ
という部品が付いていなかった模様。
乗れるようになるまでもうちょっとかかりそうです。
他にも見落としてるとこがありそうだな。
いっぺん詳しい人に一通り見てもらった方が良いんじゃないか?
cbnにCRC提供のフルサス完成車レビューがあって、
ガイツーにもちょっと興味があったが、
実際はそう簡単なものでもないのかな。
仮にも命を預けるもんだし、知識、経験が無いとやばいか。
544 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 22:59:42.96 ID:3rEpeM97
当たり前だろ。バラでパーツ買って1台組めるくらいの知識は必要だ。
変速の調整ができてないだけでいちいちイギリスまで送り返すのか?
それか、他店購入のパーツ&完成車でもイヤな顔せず面倒見てくれる店のアテが有ればokだが。
最悪、イヤな顔しても引き受けてくれるならokだけど。。
>>539 到着おめ!
何かトラブってるみたいだけどあせらずがんがってな
最初の一台はショップで買えと・・・。
変速機くらいは自分で調整できるようにしたほうが便利だけどね。
まあ冒険も面白いから考え方は人それぞれだろうけどな。
>>545 ありがとう。
色々トラブル出るのは織込み済みです。
どっちにしろ、最寄りのスポーツサイクルをメンテ出来ると思われる
自転車屋まで70キロは離れている超弩田舎なんで、なにか不具合でても
全部ネットと通販を使って自分で対処する覚悟が無いと自転車だけじゃなく
何もできんのだ。
>>546 変速機もリアの一番でかいギアに入らないので、徐々に調べながら
調整方法とか学習して行くつもり。自分で出来ないと不便とか言うレベル
じゃ無いもんで。w
メインはエンジン付きのバイクなんだが、そっちもバイクショップなんか
あるわけも無く、全部自分で整備しているんでなんとかなるかなと。
ただ、オートバイと違って自転車は繊細だな。
ブレーキ左右逆なのは組み替えて簡単に対処出来た。ホースを外して取り替える
んだろうか? エア抜きメンドクサイなと思ってたから助かった。
7部組みできたんだろうから、センタリングスリーブが入ってないのは
メーカーかCRCで組み付けた際に入れるのを忘れたんじゃねーの?
写真とってCRCになんか部品足りないんだけどって送るのが先かと。
>>548 もちろん、写真添付したメールは送ったよ。
俺もオートバイも自転車も乗るけど、最初に買った
フルサスの自転車の店はその後一回も行かなかったわ。
今は自分でホイールから何から全部やる。何度かは自転車屋いって
教わったけど。
オートバイは、とりあえず面倒くさい。細かさは自転車のが上だよね。
こんなので良いの??って思う。
>>550 イヤ、バイクにもその先があるんですよ。
>>547 リアよりフロントが鬼門。かな?
そこまででもないがやりにくい。
自転車はたしかに繊細だね。
ネジ少し緩めたり締めたりするだけで変速がスムーズもなるしそのまた逆にもなる。
FDの調整なんて大したことないって。
調整の要素が取付位置と振り幅、ワイヤの張りしかないんだから。
ディレイラーがどういう動きをするのか観察すれば、誰でもすぐ理解できる。
フレームによっちゃ非常に辛いぞ?
アウターローに入れようがインナートップに入れようが擦らないよう調整すんのが
面倒なフレームがたまにある。
まあそもそもたすき掛けはいけないんだけどな。
YETIのカーボンフレームだけ買った
パーツは予算オーバーで買えなかった
ま、来春までに揃えるわ
彼が組みたがっていた形見のYETIフレーム、一緒にお棺に入れるね。
入るか?
>555の棺桶は自転車段ボールなので余裕で入ります
呪いのYETIとして都市伝説に・・・・
棺に金物はいれちゃいけません。
メガネだってダメなんだよ。
俺、大きくなったら父ちゃんのYETI組み上げるんだ。
中学生の娘がYETIのAS-Rに乗っている家があるらしい
父ちゃんもYETIばかり乗ってるみたいだしどんだけYETI好きなんだよ。
俺にもくれ
嫁に貰え
まずは嫁をくれ
嫁に(買って)貰え、なのか、娘さんを僕に下さい、の貰えなのか
高級フレームは壁に飾って眺めてるだけでもいいもんだ
盆栽いくないw
どんなにピカピカに磨きこんでても一度ぶつけて傷ついたら以降放置
自転車なんざ乗ってなんぼだろうに。
いや、色々な趣味で、一つの終着点として「道具を愛でるだけ」ってのはあるよ。
撮らないカメラ、釣らない釣竿、走らせない(単)車、いくらでもある。
古くは茶道具なんかにもそういう方向性はある。
そこに漕がない自転車が加わっても、何ら違和感は無い。
なんか無様w そんな最後に欲だけが残った爺にはなりたくないもんだw
釣りしないけど和竿、タバコ吸わないけどライターに惹かれる
と靴なんかも履かずに飾っておきたくなる事はあるな
あとハイヒールは女関係なく舐めてみたくなる
なんかMTBのどっかのパーツにも異常な偏愛を示して舐めてそうだなw
世の中キミには理解出来ないことばっかりだよ
さぁルイガノに乗って出かけなさい
おもにディレイラーハンガーのくねっとした曲線が美しいと思います。
久々にフルサス乗った
根っこっこゾーンにリアの事何も考えずに突っ込んで突破するのは快感
ルイガノといえばFLITE乗りはいないのかな?
本腰入ってないけどサス形状も二種類だ
ロード、クロスばかりのカツノリの中ではかなりマニアックな部類と言えよう
カンパのユークリッドなら舐めてみたい
>>581 釣竿ケースじゃね?
バス用のテレスコピック
いや、タイヤとホイール見て欲しかった
でもケースで覆ったのは電動ユニットだったりするかも
>タイヤトホイール
リムにはサーリーって書いてあるが・・・
ネタバイクでしょ
おじさんの笑顔がハンパネェ
サーリーとサルサ?が開発してるのは前からニュースサイトで
話題がでてるってよ。
対応するフロントフォークがなくって困ってるとかどうとか。
サーリーかよ。ならシングルのMTBをもっと快適にしよう!みたいな代物か
後ろで支えてるオジサンはERの受付の人です
ペロペロ
ghostのカーボンフルサスバイク、更に値下って12万円台って原価いくらなんだよw
処分する方が安いんだろ
ひいっ
ghost乗ってghostになっちゃった奴がっ・・・
, - 、 オバケダゾー
ヽ/ 'A`)ノ . - 、
{ / 、('A` }ノ ヒャー
ヽj )_ノ
ghostのバイクは普通に良いんだけど日本じゃブランド名がネックになるのかな。
巨人で通るんだ、幽霊で何が悪い?
ghostと迷ってvitusにした。両方とも普通の4バーリンケージに見えるけど違うのかな?
ははは、vitusでいい奴にはGhostは勿体ないよ
まあ「だーかーらー」君は「摩擦係数は変わらないから
太くてもグリップ上がらないもん!」って主張してたけど、
「中学校の教科書じゃないので、摩擦係数自体変わります」で
論破終了。チャチャーン。あとはただのイチャモンだ。
で、イチャモンに付き合ってあげると、少なくとも市販タイヤで
一番太い3インチのガザロッディでも普通に細いバージョンより
グリップあるので、現実的には太い方がグリップあります。
これまた論破終了。
オンロードでは、21cのロードと2.3インチスリックのダージャン
バイクでは対してグリップの差を感じないので、オンロードなら
違うかもしれないけど、俺は「たウンヒラー」では無いのでそんな
事は知らねw
ごめん、誤爆した。
どこの誤爆?
ハードテール総合の方。色々乗るので。
まーだやってんのかよっw うざいからあのスレ削除したったw
太いタイヤ、低圧、走破性向上のくだりだったっけ?長いなぁ
何処のブランドがいいですか?
個人的にフルサスといえばキャノン! っていうイメージがあります
素人の浅知識ですが
お奨めブランドを教えて下さい。
はずかしくないやつ!
>>606 自分でそういうイメージ持ってるなら
キャノでいいじゃん
>>606 お前が乗ればどんなブランドでも恥ずかしいよ
おーおーとんがってるなぁ〜www
何故そんなイメージを持つに至ったのか知りたい。
答える気無くすよな。性能は二の次でブランドイメージばっか気にしてる様な初心者。
見た目だけの高級クソブランド、インテンスでも買っとけ。
お前ら釣られすぎ
後釣り宣言ですか?w
先にキャノスレにも書いてるし
>>612 見た目だけじゃないくそじゃないブランド知ってるベテランみたいだな
言ってみろよ
さぁみんな、彼の意見を聞こう
何の音頭とってんだ?
パパンがパン!!
キャノンデールのフルサスってスカルペル以外ずっとイマイチな感じがする
ジキルじゃなくてレイブンでも復活させればいいのに
フルサスほどメーカーによって特徴のある自転車はないんだから、
もっと自分のバイクうpって、ここがいいって自慢しなよ。
ってか、教えろください。
>>612 >性能は二の次でブランドイメージばっか気にしてる様な初心者
>見た目だけの高級クソブランド、インテンス
よう、ブランドイメージばっか気にしてる初心者君。
>>620 メーカーによる特徴なんて無いよ。
メーカー知らせずに乗って、乗り心地だけでメーカー当てられる人なんて
いない。
まずどこで何がしたいのかしだいだよ。
乗り比べると乗り心地の違いは何となくわかるんだけど、どっちが良いのかは判断できない。
どっちが良いのかは判断出来るけど、メーカーはわからない。
結局どこのが熟してるんだ?
おれはスペシャが好きだ
ま、スペシャしか持ってないけど
乗り比べる機会があまりないのだが、具体的にどう違うの?
フレーム形状によって、どう変わるのか。
結局どこのが熟してるんだ?
おれは○○○が好きだ
ま、○○○しか持ってないけど
ってなるよな。
>>627 ちょろっとその辺乗らしてもらったのも合わせると
ターナ、フォーズ、キャノンデール、カーピエール
コナ、イェティー、アイアンホース位乗ってるけど、
「メーカーによる違い」なんて無いよ。
リンケージの違いで、4バーとかのマルチリンクなら
リアブレーキがロックしたりキックバックが来たりしにくい位。
あとは乗ってみて、これは重心が高いなとかはあるけど、
「メーカーによる」違いじゃないね。
結局自分が乗りたい乗り方に合ってるかどうか。
僕には違いがわかりませんて言えよ。カーピエールw
あら、なんか変な人が発狂したw
カーピエールとか知らないメーカーに無理して
突っ込まなくていいのに。
即レスきっしょw
ずっと張り付いてんのなこのニートw
おまえモナークRT
自爆ワロタw
自爆とかイミフw
自爆即レスきたw
幼稚園児かお前はw
12時間ぶりにレスに速攻反応するのがきしょいんだよw
ターナw
カピエールって、昔、ジョシュベンダーが乗ってたヤツだっけ。
いまどうしてるんだろ。
カーピエールとかカピエールとか何なの?カーピエルだろw
オーナーが夜逃げしてしばらくしたらしれっと復帰してたりするとこだっけ?
>>637 てか、俺んとこは夜でお前は酒のつまみなわけだけど、
お前は平日の昼間っから2ちゃんで人様に向かって幼稚園児だの
なんだのw
ターナーもカーピエールも君は乗った事無いだろw
自転車買えるようになると良いね。
>>638 >>640 お、詳しいじゃん。彼はもう本当に本国に帰ったと思うw
フルサス入門書としてGT Sensor 4.0を購入予定なのですが、二店舗在庫ありで一方は2012年式、もう一方は2011年式。
価格差は1万円。定価の違い、装備の違いはありますが目糞鼻糞ほどの差しかないなら安価に抑えたいのですが助言をいただけますか。
メーカーHPは確認したのですがイマイチ性能差がわかりません。
ほとんどパーツは一緒みたいだな。大きな違いは前サスのブランドとタイヤくらいか。
見た目と値段で選んでいいんじゃね。。
>>642 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 両方だ、両方。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
じゃなくて色だ色。好きな色の方にすればいい。
もちろんサイズは合ってるよね?
>>642 フォークがサンツアーとロックショックスってのが
気になるけど、まあロックショックスでも一番安い
グレードだし、多分大差ない。
確かに色と値段で選んで良いと思うw サイズとか
使い方のが大事だね。
>>646 たしかにテクトロとかサンツアーって山でガンガン使うには
どうなんだろうなってのはあるよね。そのグレードならちゃんと
スポーツ出来る。
ただ、ちょっと荒れた車も通れるような林道とかなら別にそこまで
要らないし、使い方だよね。
テクトロもサンツアーも、山で使って全然問題ないよ。必要充分なレベルには達してる。
ただ、他の高額なモデルならもっと軽かったり、もっとブレーキが良く効いたり、トラクションが良く掛かったりするってだけ。
皆さんありがとうございます。
大した差は無いようですね。
産まれた時からお世話になってる店だし、在庫がはけた方がいいだろうから旧年式を買います。
色もサイズもどちらも同じで問題はありません。
オークションのはサイズがでかいです。
紹介ありがとうございます。
壊れた箇所は、パーツのアップグレードの楽しみとしておきます。
初歩的な質問で申し訳無い。リアサスのサグって20%くらいが良いみたいに
書いてあるけどそれってサス自体の実トローク長の20%なのかバイクの仕様
に書いてあるストローク長の20%なのかどちらなんでしょうか?バイクの仕様は
100mmって書いてあるけどサス自体のストロークは60mmくらいしかないので
どちらが基準なのかと。
20%は20%だろ
良くわからないなら黙ってれば良いのに
その人じゃないけど、ユニットの20%でも、実ストロークの20%でも
同じ事だろ?どこで測るかが違うだけで。
普通はユニットで測るのが簡単だからユニットにタイラップでも
巻いて測るけど、実ストロークでどうしてもやりたくて、その方法も
あるなら実ストロークでやっても良い。
ちなみに100ミリトラベルでユニットが60mmなんてあり得ないから、
まずその辺から確認した方が良いぞ。
俺が知ってる限りじゃレバー比小さいやつでもFOSEの2:1までかなあ。
メリダのローレシオはいくつだったんかね?
ググったらでてきた。
メリダのローレシオサスは1.26:1だそうな。
スゲーな。ユニットストローク63mmにホイールトラベル80mm
>>657 そんなのが一応あるのか。そこまで行くとユニットの抵抗が
問題になりそうなレベルだな。
うん
悔しいし全然わかんねーから説明してくれる?
20%は20%だろ?w
>>660 651は感じ悪いかもしれないけど、これは君の逆切れ。
そもそも本当に、君の言っているアクロバットな事
(実ストロークの20%をユニットの実ストロークから引く)
なんてのがわからなかった可能性だってある。
ただ煽りたいだけの馬鹿がいるのも2chだからしょうがない罠。
>>653 ユニットの20%が実ストロークの20%とは限らないだろ!
リンク介してんだから、完全に比例するなんてことは有り得ないんだよ!
本当に素人しかいねーなココ
>>664 マジメに言ってるなら算数習った方がいいよ
リンクによって量が変化しても全体の比率は変わらない
まあ、変わるんだけどなw
誰でも出来る簡単なリアホイール実ストロークの測り方教えろ下さい
>>665 レイダウンでググったら分かりやすいかも。
サグなんて目見当で十分です。
それより残ストの管理をしましょう。
残ストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>664 リンクがプログレッシブだったりすればユニットと
ズレる事は計算上ありえるけど、現実的にそんなに
ズレる事はねえよ、ド素人。
あーもー
本当に素人しかいねーなココ
はいはい。じゃ玄人の君はバイバイしようね。
素人ですけどフルサスって29erよりいいの?
フルサスの29erもありますけど?
以前GT Sensor 4.0の購入でお世話になった者です。
明日納車されます。店の二代目が気を効かせてくれ2012年モデルを2011年モデルの価格で売ってくれました。
これからもお世話になると思いますので宜しくお願いします。
前祝いおめ!
2012モデルってのがもはやクリアランスセールなんだが・・・・
なら当たり前のこと書くなよ
最近フルサススレにはカリカリしてる人が多いな
まぁ、フルサスだしな
チラ裏で長文ですが最後にしますので勘弁願います。
簡易体重計で計ったところ、メーカー公称値14kg程でした。見た目は重そうに感じましたが、実際に持ち上げると軽く感じました。
ロードと比べハンドル幅が異常に広いです。
2013モデルの入荷が未定、色も好みではない、スペクックは差がない。なので価格も10万を切ってましたので処分品を購入しました。
これから前後ダンパーのエア調整をして試走してきます。
>>684 広すぎるハンドルってST走る時ヤダなぁ
ハンドルは切りました。
フロントサスはコイルダンパーでした。
勘違いしてた、ちょっと残念。
>>686 その残念さは、ちょっとどころじゃあ済まんなぁ
>>684-685 完成車のハンドルバーは搭乗者の好みに切って合わせるのが普通だろう。
短いのを長くすることはできないしね。
サスにしてもハンドルにしても何事にも経験ですね。実体験こそが大事!
楽しく走ってきました。
どうやらサスは2013からSolo Airみたい。
調べようが足りませんでしたな。
後は細かいブレーキ調整だけ!
>>689 ハンドルは「ちょっと広いかな」と思うぐらいがいいと思うよ。
腕立て伏せをする幅くらいではちょっと短いかな
ハンドルの長さの僅かな違いでもハンドルを切るときにかかるトルク感って違うものだしね。
>>684 14Kgか、ちょっと重いなあ
担いで山に登って判ったのは、オレの場合13Kg以下で有って欲しいだね。
692 :
春風:2012/09/24(月) 13:17:57.78 ID:???
先週の水曜日に初めて富士見パノラマを走行。
こんなに楽に操縦できるのかとびっくり。
なんだか、その自転車の性能のお陰だっ!なんて言われそうな位に
心地よく走れた。
日曜日も行く予定だったけど、あいにくの雨にて中止。
また近々行きたいな。
インテンスってアメリカ製ですか?
フルサスはそうだったはずだけど。
どこ製だって関係ないけどね。
>>693 「アメリカ製」「旭化成」似てるけど違う
旭化成製ってカーボンナノチューブとかで出来てそうだな。
是非欲しい。
旭化成製だとサラン樹脂になりますよ
イヒ!
699 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 16:26:33.70 ID:/G2MS/SN
インテンスはカーボンはドイツ製だったような
イッヒ!
リアショックのDUをニードルベアリングにした猛者はおらんかね?
どんな感じになるんかね。
イヒッ!
旭化成
旭イヒ成
違和感ないね
やはりリアサスはFOXが一番無難なのかな。
あえてのX-FUSION
丈夫なゾッキタソ♪
カヤバとはいったいなんだったのか
ジューC
茨城の老舗
ホワイトパワーとはいったいなんだったのか
ビルシュタインのサスとかないの?
車じゃねえんだからさw
ショーワやカヤバとか?w
アイバッハフェダーンだかがビルシュタインかオーリンズの関連だったっけ?
アンプ2チームのトロンボーンショック出してた。
オーリンズはケンクリ
>>476 マジレスすっと、
山でこれ乗ったら切り株や突起した石が肛門にもろに刺さってアーッ
椅子の素材はそれなりの強度持ってるだろうし、下にはフレームもあるから滅多なことではそんなことにはならん気がする。
>>476 これはこれで楽しそうだけど登り辛そうだな
>>716 あらかじめ何かを差し込んでおけばよい。
バカはすぐ(ry
治ります
注射で?
いえ、死と引き換えで。
w
フルサスって、片足に体重を交互に乗せるような立ち漕ぎするとサスに大半を吸収されてしまうって聞いたことあるけど、マジ?
727 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 19:33:42.24 ID:6x56YIi5
サスの堅さによる
あまり硬めちゃうとサスの意味なくなっちゃうから漕ぎ方を変えたほうがいいですね。
729 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 23:42:12.04 ID:Tl0SrYmI
>>726 つオーバルチェーンリング
あんま意味ないか
ほぼ座って漕がない4X系はみんなリアガチガチに入れてるよ〜
結局iDriveって大した発明じゃないってことでおk?
自転車のサス絡みで大した発明ってどんなのがあるんだ?
誰か大した発明があるって書いてるか?
i-Driveが大した発明じゃないとすれば、それ以外に大した発明があるってことじゃないのか?
GT自身が大した発明を謳ってるってことじゃね?
どの物差しで大小を測っているかだぬ
idrive重いんですもの。
LRSはどうなん?発明?
座って漕げばペダリングロスがほぼ無くなる大発明だろ?
全く無くなれば大発明だな
最初のi-Driveは形のまとまりがよかったな、
今のは、まるで退化したみたいだ
>>740 初期のアメリカ産フレームは溶接がメカメカしくて好きだわ。
>>740 メンテは昔の方がややこしかったけどね。
サンタクルズのVPPやAPPとかどうなの?
銅じゃないよ
>>737 フローティングマウントって機構自体はわりとありふれたアイディア
エンジン付きでは良く使われてる
ご意見お願いします。
TRANCE x1か、ANTHEM AD 29er 2で悩んでます。用途はほぼ里山で使用します。
登りに関してはコギ出しが重いって以外は、29erの方が楽に登れますよね?
下りはどーでしょうか、根っこやら段差も気にせず29erのが行けそうな気がするんですが、振り回しにくいのが難点って感じでしょうか!?
登り
漕ぎ続けられる脚力があるorスムースな路面なら、29は楽。根っことかあってもアプローチアングルの大きさで結構いける。
下り
気にしないで済む大きさの根っことか段差なら、29の方が楽。
自分でアクション起こさなければならない大きさになると、26の方が楽。
あとはホイール剛性で考えるといいんじゃないかな。里山なら意図しない横方向とかから外乱あるから。
>>746 29erは、身長が最低でも180cmは無いとポジションが出ないよ
キョンシーみたいな姿勢でよければ、それより低い身長でチャレンジ可能
すっげーなコレw
ハンドルストッパー付けないと1発で手首かフレーム逝くよ?
落差ほとんどとれないんだな
逆に言えば、こんだけ無理しないとまともなポジションにならないってことだな
参考になった
じゃぽーねは26乗ってりゃいいんだよ!
>>755 お前らみたいな石器時代ミニ日本原人と一緒にすんな
>>757 「本国帰れ」って日本人なんスけど
チビは劣等感丸出しだなぁおい
>>758 君の世界では175以上あってもチビなのかな?
180からだな
だから175以上の君も可能性アリ
てか何センチなんだよ
以上とか言ってっから劣等感丸出しなんだよ
>>760 巨人だな。
ちなみに私は178だよ。
身長で劣等感を感じることはないなあ・・・。
人が身長に劣等感を抱くと思い込んでいるあたり、
君が身長になにかコンプレックスを抱えてるとしか思えん。
2ちゃんねるにおける身長申告ほど無意味なものはw
フルサス乗ってるとちびっこにカッコいいって言われるからお買い得
そのちびっこもフルサスに乗ってたりな。
しかもちゃんとしたメーカーの奴
乗ってるMTBの値段を知らないとか恐ろし
父ちゃん教えたれよ(´;ω;`)
ハードテールXCから追加でコメンサルのシュプリーム6かマングースのブーターコンプかで悩んでるんだがどっちがオススメ?
>>767 ですかねー。最初はMeta55辺りの予定にしてたんですが、友人からダウンヒルのできる場所があるからいいの買った方が楽しめるって事言われまして。
サスのストローク量とかブーターの方が大きいんですが、コンポ類は一段落ちる感じなんですよね。
コメンサル欲しいけどブーターの方が5万ほど安いし、先立つ物がなぁ('A`)
>>768 気に入った方買えよ、普段も使うならストローク長いとペダルロスして走りにくいけどな
高校時代に憧れたYETIが意外と安く購入できることに気付いた。
ASR-5をフレーム買いで10万切ってる!
今までHTしか乗ってないのでこのスレ来たのも初めてですが、
昔(20年位前かな?)と比べて今のYETIは調子いいですか?
他スレでデボリューションの質問をした人かな?
下玉押しの交換はできたかい?
20年前はARC-ASも売ってなかったよ。
今はショックの性能がいいから、575あたりでも80kmのトレイル走破をできるぐらい。
303あたりが昔のASRに近いペダリングの感覚だな。
心情的にはローウィルシステムを採用したDHバイクが出た時ほどの衝撃はない。
>>771 あっ、どうもです。
その節はお世話になりました。
結局全てリアルあさひにやってもらうことにしました。
YETI昔程人気は無いみたいですね。
ネットで検索しても国内では所有者があまりいなさそう、、、海外では沢山検索に引っかかるのですがw
昔ピラニアを首飾りにした女性選手が活躍していた頃とか憧れのブランドでしたのでようやく夢かないそうです!
ミッシーが女性だと知ったのがキャノンデール移籍直前だったのは内緒
ジュリーが愛称で、本名がジュリアナと知って「女だったのか―」と思ったことなんてないよ。
いや、マジで
YETI人気無いのかね?って言って見たが、
DHや4Xの世界では第一線で活躍中なんですね、失礼しました。
>>775 それって結構古い303でしょ?
現行モデルはレール無いんじゃね?
今年の世界戦の優勝者はサンタクルーズか。
>>776 303DHは縦横でそれぞれ一本だった。R-DHは水平方向に一本だと思う。
25th303DH以降は縦に一本。
25th303は、自分の見たから間違いないよ。
>>778 ごめんなさい、仰る通り!
現行もシートチューブについてました。
>>778 っつうか、25周年記念持ってんだ〜
あのカラーリングは死ぬ程かっこいい!
近場に専用コースなんてないけど、金あったら床の間バイクとしてでも欲しいくらいw
一番近いコースまで300kmぐらいあるけど、せっかく買ったから乗りには行ってたよ。
嫁の実家からだとパノラマまで80kmぐらいだから、来年の夏に実家に帰省したら乗りに行くんだ。
行くんだ。
∩____∩
| ノ ノ \ヽ
/ ● ● | 理由がわかってるくせに何しに付いてくるのって言うな…
ミ ( _●_) ミ
-(___.)─(__)─
コラッ!
クマは冬眠してろ!
そして誰もいなくなった
アガサクリスティぉつ!
これがスレッドストッパーという奴か
2009年式のレッドメタルゼロ。
当時はまだ今のモデルのようにアダプタで簡単に9mm⇔15mmQRの変換が出来ず
それぞれ専用のハブで別モデルとして売られていた。
今回15mm化検討してて、サスだけならなんとか予算内だが
一気にホイールも変えるとなると厳しく頓挫しそうになったが、
もしやと思いパーツリスト眺めると、ハブのアスクルを変えることで
9mmモデルも15mm化出来る模様。
あとは、2009年のパーツが果たして手に入るのか?(納期的に数か月待ちはありえない)
アスクル一式で1万円近く掛かること。
ここに書く意図が分からないが、取扱店なり代理店なりに問い合わせるしかないかと
チラシの裏なんだからいいじゃんか。
789 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:36:19.74 ID:JR7s3PCL
ターナーって売れてるん?
保守的な通好みな造形だよね
>>789 俺が最もMTBに載っていた10年以上前は流行ってたな。
最近MTB復活しようかと思ってるが、今は大手のスペシャやトレック、ジャイとかがメジャーで人気なんだろうね。
俺は好きじゃないけど。
あとはキャノンデールも人気かな
メジャーなメーカーはショップ取り扱いも多いし安心感あるのかもね
最近はリアサスの形状が収斂してメーカーの個性が減ってきたのが残念
792 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 01:05:13.59 ID:LU+ECstv
19万のキャノンデールRZ120 2を一割引で買うのと、22万のスペシャのギャンバー29を3割引で買うのとではどちらがお勧めですか?
>>792 どっちみち入門モデルなんだから
デザインで気に入ったので選べば問題無し。
ただ、キャノ・スペシャ・トレック・ジャイは
掃いて捨てる程走ってるからな。
車選びで例えると、
山ほど種類があるにも関わらず、
フィットやカローラ、プリウスとか買っちゃう感じw
まあどれもそれなりにいい車だとは思うよ、ただね・・・・自転車なんて自己満足で出来てるようなもんだから
果たしてカローラで本当に満足してんの?本当に?
そこでコメンサルのEL KAMINOですよ。
EL CAMINOな。
街乗り勧めんなよw
>>792が山で怪我したらどうすんだよ。
>>796 キャノ・スペシャ・トレック・ジャイとかって
新車買ったよ!!って言われても内心は「へ〜ッ(棒読み)」って感じだからな。
無難なトコいきましたねって感じだもんな
別に冒険するとこじゃねーだろ
むしろバイオニコン買ってみたよ!くらいの冒険があるとスレ的には盛り上がる。
キャノとかトレックとか乗ってるのもいいじゃん、おれみんなと違うからみたいなノリもいいと思うけど
趣味なんだから冒険したいよなw
"俺は"だけど、そもそもMTB始めたルーツを辿ると
小学生の頃、ママチャリで野山に入る"冒険"が事の始まりだしなw
ママチャリで山道を下って曲がり切れずに空を飛んだり、農道で友達とレースして曲がり切れずに用水路にダイブしたのは良い思い出
ママチャリで乗りながら足でダイナモライトを…
前かごに宇宙人を乗せて空飛んだりとかな。
ガキの頃、チャリの前カゴだけ外してカゴ支えてた車軸から伸びてる金具外さない状態で乗ってたら
緩んでお辞儀→前輪に引っ掛かって前輪がロック→ジャックナイフ状態で投げ出されハンドルが鳩尾に刺さる
というコンボ食らったな
MTBで遊ぶのってそういうのの延長だよな
人と違うの乗りたいってのは趣味の枝道に入り過ぎな感じ
98%は盆栽でしょ?
MTBで盆栽はないわw
一回山走ったらドロドロじゃん。
盆栽って発想出来るあんた一体何者?
>>807 そういうのの延長だと思うけど、あんまり身近に乗っている人が居る車種には乗りたくないとは思ってる
>>810 だな。
枝道結構!
MTBで山走る時って、メジャーコースしか行かないか?
そうじゃないだろ?色々な枝道と遭遇して、極上トレイルは無いか探し回るのが楽しいのに。
俺は山走らないけどな
遠いし面倒
それ、クロスの方が良くない?
>>813 街乗りルックフルサスなんだよ
察してやれ。
フルサスで街乗り楽しいぜ
HTも持ってて確かに速いし良いが、フルサスの方が乗ってて楽しい
一応前後FOXだから未舗装路走行出来るぞ
フルサスAMモデルに太スリック履かせて街乗りするのが最強だな
町乗りはママチャリ最強。
フルサス持ってるなら山入ればいいのに。
町中走るより1000倍は面白いぞ。
機材スポーツは道具趣味に陥りがちだな
乗るモチベがパーツ交換かウェア購入になってる
フルサスの盆栽率の高さは異常
初めのうちは走ってるだけで楽しかったんだけどねぇ
いつの間にかニューアイテム投入しなければ走らなくなってる
一昔前はDHバイクで街乗りオンリーの猛者が居たんだけど絶滅したな
俺はAMに太スリックで街乗りの半端者だけど
>>821 多分だけど、純粋に自転車乗るのが好き!ってタイプじゃないんだろうね。
ロードにも共通してるけど、この手のタイプの人は数年後に自転車がガレージの片隅で埃被って、興味のカケラも残って無いってパターンを山程見てきた。
まあマウンテンバイクの場合、日常の脚として使えるから辛うじて乗る可能性はあるけど、もはや趣味ではなくママチャリ同様の扱い。
俺の場合はMTBで山へ行くことにハマって、より鍛えるためにスポーツジムの会員になったぜ!
とは言ってみたものの、本音はマッチョな兄貴との出会い期待して今日も勃起あげ。
>>823 今は登山メインでやってる
MTBは機材を使う楽しみ、登山はより少ない道具で山に入っていく感覚が良いのかも知れん
俺にとってはね
>>826 登山か・・・頂上に登った時の達成感は半端ないだろうな。
ただ映画(一歩や127時間等)を見るとどうしても躊躇してしまうな。
んなもん見てねーで
高尾山でも登ってこいよ
高尾山じゃ達成感ないだろw
10年振り位にフルサス買ってみた。
各リンク部のピポッドってシールドベアリング剥き出しじゃないですか?(俺のだけか?)
何か別途保護するような処置って必要ですかね?
それともその名の通り、"シールド"ベアリングなので特に前もって施す必要はないですか?
完全に密封できる方法でもない限り、むやみに何かで覆ってしまうと点検や掃除の邪魔になるデメリットしかないんじゃないか?
サンタの初代ノマドはベアリングの外側にヘッドキャップと同等のカバー
みたいなのがついてたが、ベアリングキット買ったらただのアルミのカバー
だったのがそれにゴムが貼り付けてあるやつになってて、更にベアリングの内側
にもゴムのカバーが付くようになってて、ちょっと改良してるんだなと
感心した。
サンタは総じてドロとか水に弱いイメージがあったが最近のモデルは
グリスポートも付いたりと良い感じだね
833 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:00:47.47 ID:4Gf0pPfb
>>830 ベアリングの打ち替えって結構簡単だと思うから
動きが渋くなって来たら交換するのが良いと思う。
面倒ならショップに依頼するとか。
834 :
830:2012/12/30(日) 21:35:23.68 ID:???
みんなありがとう。
久々のフルサス新車で舞い上がって少々気にし過ぎだったみたいですね。
使い倒して駄目になったら打ち替えしますわ。
>>825 熟女との出合いを期待しているって言うのはあるね。
ジムにはいい熟女が来ているんだぜ!
最近フルサスどころかMTBをあまり見かけなくなった。
見かけるのはロードとクロスバイクばかり。
たまに見かけるフルサスはハマーとかジープとか書いてあって、
未舗装路走行するなとシール貼ってあるし。
>>836 マウンテンのイベントやオフ会参加してみ?
普段何処に潜んでんの?って位色々な名車が揃うからw
基本車で移動して山で走るってスタイルが多いから
見かけなくて当然だろうな。
つまり街乗りのなんちゃっての人達が激減したってことで
本気でしてる人はそこまで減少してない感じ。
839 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 09:53:37.83 ID:M4QQRc3f
あんまり>836をいじめてやんなよw
>本気でしてる人はそこまで減少してない感じ。
明らかに減ったなぁ@西日本
>>840 お前が外されてるだけだろ。
こっちも西日本。
本気な人は減ってないかも知れないが、MTBに興味持つ人が減ってきてるのは間違いないだろ
なんちゃってが居なくなるってのはそういう事だぜ
mtbはもうずっと衰退傾向なのに
何を今更
なんだかんだで路面の悪さに根を上げたロードやクロス乗りが流れて来てるよね
>>844 えっ?
昔と違って町乗りMTBは絶滅危惧種だからそれは無いだろ!
んーそうでもないよ?にわかっぽい肉は割と見るw
>>846 ロードと違いMTBってぱっと見、ニワカと玄人の判別難しいよな。
登り区間に限定してだけど、
フルサスとHT比較した場合、フルサスが勝るポイントって何かありますか?
ありますん
ペダリングにムラがある下手くそだと上りの際はフルサスの方が滑りにくくない?
俺がそうなんだけどw
フルサスしか乗ってないから実際に経験したことはないけど、なんとなくわかる。
荷重が抜けるのを軽減してくれてるんだろうね。
リアサスが沈んで荷重がかかるからね
29erって街乗りのメリットあるの?
巡航速度が維持しやすいとか?
ハンドルが高いから買い物が楽
オリンピックや世界戦のXC見てると
フルサスの選手は数えるほどしかいないから
登りに関してはフルサスのメリットは皆無なのかと思ってる。
走ったことないのか?
>>856 10年以上前のなんちゃってフルサスなら乗ってたが、
現代のフルサスは乗ったことない。
ずーっと、HTオンリー乗り継いできたから。
858 :
857:2013/01/03(木) 09:16:10.03 ID:???
リバウンド調整する際、基本は、「開放・オープン・全開」とかの言葉をよく目にするが
これはリバウンド調整機構が最弱、つまりサスを沈み込ましてから
返ってくる(反発する)速度が最大になるって解釈で合ってます?
TRANS X1買ったよう
まだちょこっとしか乗ってないけどフルサスって楽しいのな!メカメカしいのと無敵感がすげえw
春からが楽しみだよう。うん雪国なんだ・・・
>>860 オイ!
カッコイイじゃないか!購入オメ!
そっか雪国か・・・可愛そうに。
こちら西日本は快晴&無風!!絶好のチャリ日和♪
午後から出撃します。
スパイクタイヤで雪に突撃して欲しい
>>860 いいな〜
おれの 2013 TRANS X3 が2台買えるな。(´・ω・`)
でも、色が気に入ってるから気にしないもん。
今日の午前中に乗ったら、寒くって指がめちゃ痛かったっす。
帰ってきて、ボトルゲージの水飲もうとしたら凍っていたwww
綴りTRANCEだったよう。うひゃあ恥ずかしい
太平洋側の人が多いのかな。雪降ところの自転車乗りは冬場に贅肉ついて辛いのw
>>863 TRANCEいいよねー。サクサク進むしヒラヒラ曲がるし
TRANCE X 29ER 1 にしようかと思ったけど、どー考えてもデカイので普通のTRANCEにしたさあ
HTからフルサスに初めて乗り換えた。
これは自転車界では体感度最高の機材ドーピングだな。
ただ、実力以上の速度やコース取りが出来てしまうので
あるいみ危険かなって思いました。
あとFOXのCTDはリモートじゃないと有難味が半減する。
山の中はアップダウンが連続するので、ひたすら登ってひたすら下るってコースじゃないと
いちいちレバー操作なんてやってられない。
TRANCE X2が欲しいわ
CTDはトレイルモードにいれっぱなしだわ。
>>867 初乗りの際は下り(Cモード)固定にしてたから今度はトレイル固定試してみるわ。
':, ', _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, ', >' ´ `ヽ. / し バ
':, / ヽ. ,' な カ
':, ,:' / / ,'´ ヽ. ':,/Ti i. い に
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ__ /::::| | | で
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i 「:::|'´::::::::| | .!. く
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! |__」<:::::」」 |. れ
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | ! |^ヽ、」」 |. る
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠ ! ?
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
そ 知 i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
の っ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
く て ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ'
ら る | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ.
い .わ .| / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ.
! ! よ ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ',
>>859 そう。伸びる速さが最速の状態。そこから好みの状態まで閉めていく。
違いがわからなかったら、全解放でOK
>>870 サンキュ〜
輸入元さんのblog読んでるとFOX関係は勉強になるな。
crank brothersのjoplinがサスペンションシートポストになってもうたので
明日夜オイル交換して今週末乗れるようにしなきゃ
オイルは少し補充するだけで直るよ
あれって何のオイル入ってるの?
専用?
オリーブ?
ホホバ
普通のサスペンションシートポストオイルで大丈夫よ?
フレームのディカールを敢えて隠してる人いる?
>>860 それで固い舗装路とか走るとどんな感じですか?
走行時のリアサス付近の音とか、こいだ時のペダルの踏み込み感覚とかハードテイルとはだいぶ違いますかね舗装路では
>>879 通勤用にタイヤを シュワルベ NOBBY NIC→シュワルベ TABLE TOP に変えた状態の話でいくと、とっても普通の乗り味。金属音がガチャガチャとかも無いよ
ハードテイルは入門用のしか乗ったことがないから比較にならないかもだけどTRANCEの方が楽。サドルに座ってペダル漕いでろ細かい事は任せとけみたいな
ただフルサスの特性なのかフレームの特性なのか俺が下手なのかわかんないけど、曲がる時に思ったより内側に切り込んでいくような時があるかな
早く暖かくならないかなあ。ゲレンデでイヤッハーしたいんだよう
フルサス乗ったら曲がり難いなと感じた自分とは対照的だな
ハンドルの幅が広かったから曲がらなかったというオチだけど
古田砂洲夫
羽土田輝夫
だれ?
お遊び用にMTBが欲しくて、メリダのBIG NINETY-NINE1000を考えているのだが、
選択肢としていかがなもんだろうか。
ロードしか乗ってないので分かんないんだよね。
それはお遊び用じゃなくて恥かき用だ
メリダは用途とグレードで値段が結構開いてるから
予算決めとけばバッチリ決まる
他人の意見が入り込む余地がない
なんだけっこう人いるじゃん。
こんなバイクあるんだ。悪い意味じゃないよ。
>>887 それなら、恥かかないのを教えてくれ。20万ていど。
その値段では(安くて)恥をかく程度のしか買えないってなら、別に教えてくれなくてよいデス。
オレ恥ずかしいと思わないし。
>>888 >>889 そもそもフルサスって選択はどうなのか?とか。
どんな遊びをするか以前に、そもそも、どういう遊び方があるかが分からん。
なんとなくだが、ラフロードを走ってみたいというか。
たんぼ道をどこまでも行って、そのまま山に入るとか。
雪が降ったときに、スパイク履いて走るとか。
とりあえず、近所の散策路の丸太階段は駆け下りてみたいw
892 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:29:14.77 ID:0sBuKLx2
フルサスを買ってみたが、近所にいい山がない・・・
自転車屋の店長が「送電鉄塔を探せ」って言ってた。
メンテナンスの人間が通る道があるんだと。
家の近所は地中送電です
>>892 走るところも確保せずにいきなりフルサス買うう勇気を湛えたい!
探せば意外と近所のいいところあったりするよ。
面倒ならショップのチームや地元のSNS系グループに属してみるとか。
>>891 気持ちよく走りたいならXC系のフルサスでいいんじゃないかな?
>>892 トレランとかハイキング用の本を覗いてみるとか。
>886
メリダならONE SIXTY1000の評価がすごく良いよね。デザインは悪いけど。VPK サスペンションが素晴らしいらしい。
>>891 どんな遊び方かも分からないのに
20万も出せるあんたは羨ましいな。
買う前に自転車仲間から借りて山は行ってみたら?
それで楽しかったら買えばいいし、楽しく感じなかったら
そもそも買う必要ないしね。
20万あれば電動11速化も出来るし。
>>897 おい、それ以上は言わない方がよくないか?
俺もそれ勧めるわ。
レンタルバイクあるコースとか走ってみては?
相模湖とか
最近ではすっかりゲテモノを見るような視線を送られる・・・
たぶん合体ロボが好きな奴と思われてる
レスくれる人たち、あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
>>896 >気持ちよく走りたいならXC系のフルサス
で、何を買えばよいのかという話ですよ。
>>898 やっぱり26? メリダのMTBは29の方がカッコイイと思ってて29erにしようかと思ってたんだが、間違い?
>>898 自転車友達なんかいないんだぜ。_| ̄|○
最初は10万くらいのHTを考えていたんだ。具体的にはBIG.NINE TFS 500
だが、調べていくと、軽いっつー以外は、どうもフルサスの方が良さそうな印象。
そんなかで一番安いのがBIG NINETY-NINE1000
お得感の高いイメージのあるメリダでこれなので、やはり20万は必要なのか・・・と思った次第。
なので、最初に
>>886でいかがなもんかと聞いてみたのです。
>>905 暖かくなってからだけどゲレンデいこうぜ!ありゃ面白い遊びだったぜー
>>905 まあ、メリダが嫌じゃなければいいんじゃない?
コンポーネントもレース出ないなら問題ないし、楽して走るなら29erでいいよ。
>>908 山で遊びだすとかなりの確率でガレ場と遭遇すると思うけど
そういった所で肉って大丈夫なんですか?
素人考えですけど、ホイールやフォークの強度不足から
怖い思いしそうかなって。
フルサト
freddyカッコいいね
レスくれた人、ありがとうだZE!
BIG NINETY-NINE1000で問題無さそうね。
とはいえ、フルサスとHT、26と29erはいまだに悩ましいが。
ところで、質問ばっかで申し訳ないんだが、フルサスとHTでサイズは変わるの?
オレの身長は170cm(股下80cm)なんだが、例えばメリダで比較すると、
HTだと38(トップチューブ長580mm)で、
フルサスは44(トップチューブ長600mm)が適正身長になっておりまして・・・
41があればちょうど良さそうだが、26にしか無さそう・・・。
ホント、質問ばっかで申し訳ない。
親切な人には感謝の気持ちをテレパスィーで送らせていただく。
ロード乗り(平均身長)が、いきなり肉のフルサスってのもかなりの重労働だと思うが
ていうか、重くて嫌になってすぐ飽きると思う
砂利道で降りずに済むのに・・・・
>>912 フルサスでもハードテイルでもサイズは同じだよ。身長170でトップ長600はコントロールが難しいと思うよ。
仮想トップ600mmって身長190cmが乗るようなフレームじゃないのか?
自分身長186でHTの仮想トップ585mmだけどな
世界が変わったのか?
身長174cm 股下82cm で560mmでピッタリでございます
MTBだとそんなものじゃない?
トップ長600だと身長180の俺がXCポジションで丁度だよ
AMバイクだけど、トップ長579mm。
身長176cm、股下84cmでぴったり。
>>917 それはロードだったらだろ。
俺の山遊び用は595mm。
178cm、股下83cm。
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
やっぱり、HTでもフルサスでもサイズ(トップ長)は同じでOKなのね。メリダの推奨身長はなんなんだろ?
オレ、ロードだと535mm+ステム90mmがぴったりな感じだが、、
画像をみるとステムが短いので、そんなもんなの?でも、MTBにしては前傾キツくね?と疑問だったんだ。
仮に、推奨よりも小さいの買って、やっぱり小さかった・・・となったら、ステムで調整(長く)してよいもんなのかね?
でも、メリダって一番小さいのでも580mmなんだよな・・・。そもそもオレの身長170cmで29erに無理があんの?
フルサスは重いって意見もあるが、そうなの?
フルサススレで聞くのもなんだが、HTの方が良い?
ロードは安いので重め(9kgくらい)。今回買おうと思ってるMTBの方が高いんだze☆
とはいえ、メインはロードなんだけどさ。
MTBベースの頑丈めのクロス(14kgくらい)も持ってて、重いのは違和感は無いかなーと思ってたけど、甘いかね?
フルサスでも高いのは軽いよ
重いと困るのは山での担ぎだろうね
フルサスもハードテイルも長所と短所があるから、最初はフルサスで遊び方を覚えてハマったらハードテイルも買い足しとかがいいんじゃない?
>>922 多分だけどその身長だと29は難しいと思うよ、普通に26にしたら?
>>922 サイズは550に50mmステム辺りがよさそうですね。
マウンテンはロードよりハンドル高があるから似たような仮想トップ長でも前傾はそれほどきつくないですよ。
927 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:48:59.92 ID:mIRIdk1R
↑貼った後 スペックを見比べてたけど。。 メリダってむちゃくちゃコスパがいいんだね。
>>903 xc車でさえ富士山の有名な坂上ってたら抜いてくロードに
「がんばれ」とか「重くね?あと少し」とか一言声かけられた
フルサスとかトラ車で上れるようになりたいがどっちも持ってない
>>928 MTBは選べるね。ロードは選択難しいけどちょうどはまれば魅力ありそう
いやー、みんな親切でありがたい<(_ _)>
とはいえ、26と29でも意見が分かれてる感があり悩ましい・・・。
29の方が格好は好きなんだが、肝心の取り回しが悪かったら意味ないしなぁ。
なんとか頑張って人に借りてみるしかないか・・・(´・ω・`)
別に仲良くもない人に借りるのはハードルタケー。
フルサススレだけあって、基本フルサス押しだよね?
ヤフー智恵遅れとかみてるとHT狂信者がいるもんねー。腕磨け!とかさ。そんなこと聞いてないのにね。
トップ長は、やはりメリダの推奨サイズは大きそう・・・なぜ? これも乗ってみろってか。
みんな、アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
頑張ってもっと調べてみるー
担ぐような場面が無いんであれば重さは意識することは無いし、ゴリゴリ担いでいくような
ところなら29erはやめたほうがいいと思う。
重さよりもまずでかさのほうが嫌になる。
MTBは26、29、HT、フルサスとかなり乗った感じ違う
違いを楽しんでるとこもあるから貸し借りは気安くしてくれる人多いよ
流石に新車でまだコケてないようなのは遠慮した方がいいけどね
フルサスTurner 5spot HT鰤 乗っているんだけどフルサスばっかり乗っていると
下手になりそうだから、HTでライン取りを確認している。フルサスだとライン関係
なくすきなとこ走れちゃうよね。黒森の鰤を味があっていいよ。
なんだ、チミタチィ。ボクが話題を振らないと、スレの一つも進まんのかね?
もう、仕方ないなー。
>>931 確かに、この前、交差してる道路への階段をオレの激重クロスを担いで登ったら、エライしんどかった。
とはいえ、担いで登るようなハードな所へ行こうとは、現時点では想定していないんだが・・・。
>>932 >MTBは26、29、HT、フルサスとかなり乗った感じ違う
そこなんですよ、悩みどことは。オレにとって何がベストかは、結局、遊んでみないと分からないのかなぁ?
>>933 650Bはまず頭に浮かんだが、行きつけの店で買える選択肢がメリダとGTくらいしかないが、どちらも作ってない(´・ω・`)
>>934 >フルサスだとライン関係なくすきなとこ走れちゃうよね
だが、それがイイ。下手になりそう=下手でも乗れちゃうかも?という期待。
上でも書いたが、あくまで遊び用に買いたいので、上手くなるまで練習とか現時点では考えていないのでね。
で、相談なんですよ。<(_ _)>
候補はメリダBIG NINETY-NINE1000というのは相談したとおり。メーカーのカテゴリー的にはXC、マラソンなんだが、
オールマウンテンというカテゴリーもあるのを知った。また、悩んだw
用途は、現時点で考えているのは
>>891で書いたとおり。レースは考えていないので
もしかしてオールマウンテンの方がいいんじゃね?とか考えたり。実際、使ってみてどう違うんだろう?
それと、GT。独自のリヤサスがなかなか良さそう。価格的にはセンサー3.0かナイナーエリートあたりか。
みなさまの意見(i-DRIVEサスペンションへの評価とか)を聞いてみたい。
書いてみたら、長文になったw 欲張りでスマンのぉ。
最初は軽くて足の短いXCタイプが扱いやすいんじゃない?機動性もあるし、
山入ってもほとんどなんとかなるよ。
みんなが乗ってない珍しいやつ乗って自慢しなよ。レビューもね。
チミタチィの人!
938 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 18:01:48.31 ID:t+1PXpbQ
去年の10月に注文したのに・・・・
納期延長が2回もあった・・・最初は1月14日。次が4月14日だと!
いつになったら届くのか・・・
SUPER FLY100 PRO SL
あまりに検査が厳しすぎて組めるフレームが残らないとか
ショップの店長が言ってるが本当のトコロはどうなんだろうね。
そんなに不良品がでるの?カーボンって。
>>938 ぐぐってビビッたΣ(゚д゚lll)
83万かよ!
もしかしてXC本気系の人?
>>938 金有ってもあれ買う勇気はねーな…。
いや普通に羨ましいけどさ。
>>938そんなもん、毅然とした態度で「これ以上伸ばしたらキャンセル」って今のうちに言っとかないと、春の乗りたい季節に乗れなくなる。
自転車業界って、他業種から見ると異常な世界。
そんないい加減な言い訳、他じゃ通じないよな。
>>938 どんどん他に先越されてるだけじゃんw
店主の力が無さ過ぎか、店主とあんたの関係が薄いかのどっちかだと思うよ。
943 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 18:04:52.60 ID:PnKyYaIe
どうも、938っす。
先を越されている。
そういう見方もあるわけですね。気付かなかった。
このショップで過去に2台MTB買ってます。
決して薄いとは思ってないんですが(自分でそう思ってるだけかも)
でもなあ・・・プロジェクトONEなんか予定通りに来てるみたいです。
>>943 ショップ側にも大事な客と普通の客と大事じゃない客とがあって
あなたがどれに属するかは存じませんが、角がたたない範囲で催促してみるのもいいと思いますよ。
>>938 常識的に言っておかしいよね、ほんとこの業界。TREKはアメリカ企業だし国内流通もある程度の規模で支社もあるからマトモかと思ってたが、そんなことないみたいだね。それともトレックショップ以外に圧力かけてるのか、販売店がテキトーなのか。
トレックジャパンに直接聞いて見るのは無し?
俺も聞いてみてほしいな。
販売店を通して〜とか言われたらつまらんけど。
>>938 店がちからないだけだよ。
初回の割り当てを回してもらえなくてセカンドロット待ちなだけ。
トレック・・・・・保障やら調べてみるとがっかりするだろうから一度調べてみて買う車種を再検討を
おすすめですな。
>>938 素朴な疑問だんだが、
>あまりに検査が厳しすぎて組めるフレームが残らない
のに赤字にならないのなら1本あたりの原価はローエンドと変わらないのではないか.。
大赤字なのかもよ。
>あまりに検査が厳しすぎて組めるフレームが残らないとか
検品通らない不良品量産?
こんな言い訳他の業界なら恥ずかしくて客に聞かせられない
厳しい検査で品質が高いんじゃなくて、技術不足だね。本当にそうなら終わってる。
社内検査通らないのは生産技術が未熟って事でしょうね
「厳しすぎて」とか子供だまし
騙されて待ってる子供に失礼だろw
チミタチィの人だが・・・
みんなから返信もらえなくて悲しかった・・・(ノД`。)
書き方が気に障ったのかな・・・|д゚)チラッ
センサー3.0にしようと思う。カラーはとても気に入らんけど。
ところで、DEOREってモデルチェンジするの?
オレが買うであろうグレードは、DEOREであろうと思うので、ちょっち微妙な気持ち・・・
そういえば、なんか話がふられてたんだっけ。
i-driveか? 登りでペダルこぎながら段差を乗り越えるときのキックバックが他のサス形式と違うのはわかる。
だけど、ふーん、だから?て感じ。乗り比べたのは3年くらい前のフォースとノルコのモデル名失念4バー(ホルストリンク)の。
たぶんi-driveには低速の圧側減衰が弱いリアサスユニットの方がi-driveらしさが出て良いんじゃないかと思う。
とにかく、悪くはないが積極的に選ぶ理由にはなりにくいな。俺は好きだから買い続けてるけど<i-drive
あと、いつ買うつもりか知らんけど、デオーレのモデルチェンジの件は、完成車買うつもりなら気にするな。
大抵の完成車はシマノのコンポがフルセットで載ってるわけじゃない。
ペダリングロスを異常に怖がる人種のために各社ともピボット位置を工夫してるよね
>>957 FSのペダリングロス。
最近長年連れ添ったHTからFSに乗り換えたけど
階段登りとかは余裕でFSの方が楽に登れるな。
それが面白いかどうかだな
960 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 15:41:40.45 ID:utWhKwlH
>>959 やはりフルリジッドでタイヤサイズも20インチぐらいのバイクが最高におもしろいよな。他はクソ
>>959 小回りのきかない29erを無理矢理曲げていくのが最高に楽しい。26インチは甘え
乗ってる時が一番だがその次にこういうネタで盛り上がるのが面白い
>>957 でもフォースのプロモビデオ見ると
グワングワンとリアサス動かしながらゆるい登りを走ってる
それ見て、ああなんだロスが云々じゃなく楽しけりゃ良いんだと思ったよ
俺も2010のフォース糊だけど
いや、ロス云々はそもそもレース前提だから。
965 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 17:24:43.79 ID:iP5kM/fD
966 :
960:2013/03/05(火) 17:33:49.89 ID:utWhKwlH
階段登りで達成感あるのはトラ車だな
ホッピングやカニ登りで足を付かずに
登りきった時は気持ちいい
>>956 >i-driveか?
i-driveだっ! デザインも好き。GTはフォースの方が格好良いと思うけど、用途的にオーバースペックぽい。重いし。
>好きだから買い続けてるけど<i-drive
ソコですよ、聞きたいのは。なぜ好きなのか?
キックバックが少なくて疲れにくいというけど、メリットとして十分感じられるか?デメリットは?
GTは情報少なくて、なかなか生の声が・・。基本、気に入ってるというインプレだが、みんな自分のはそう言う(そう思いたい)よねぇ。
買うのは、自転車屋に行けたらすぐにでも!って感じ。忙しいのと遠くてなかなか行けない。
AMで29erというのは無さそうだな・・・と思いつつ、センサーは3.0より上のグレードは29erしか無いのな。
969 :
956:2013/03/05(火) 23:55:40.21 ID:???
とくに疲れにくいとは思わないな。i-driveのキックバックが少ないってのはペダリングによってリアサスの作動を制限しないって意味でアピールしてるはず。
10年前に初めてi-drive乗って、ガレた登りでリアタイヤが路面追従しまくってんのにペダルを踏む脚にはキックバックが伝わってこないのに感動して以来、3台乗り継いだ。
フォースは重さは気にならないけど、6インチトラベルって以上に腰高な感じだし、普通に山で乗るならセンサーの方がいいかもね。
i-driveはBBシェルのローラー?を
フレームに繋いでる板があるでしょ
あれって折れたりしない?
サスが動くとき結構な力が掛かってそうだよね
いまのモデルはどれも板バネじゃなくてリンクになってるから壊れない。
昔のi-driveは破損報告が多かったね
板バネが折れたり、シートチューブにクラックが入ったり・・・
板バネはわりと最近まで使ってただろ
今だと軽く作れないのは欠点だ
AMのフレームが4s以上あるってのはかなり致命的
公式発表ではフォースのアルミで3.6kg、カーボンで3.0kgだそうだけど。
自分のフォースは総重量14kg台前半だった。ペダルとリモートシートポスト込み。
軽くはないけど、まぁこんなもんでしょ。
>フォースのアルミで3.6kg、カーボンで3.0kgだそうだけど。
XC向けのカーボンで3sとか正気かよ
GIANTなら29のアルミですらもっと軽いぞ
リッチーの鉄で2.2kgだな
サイコンが要らなくなるってのはいいよな
これってランニングでも使えるし、スキーとかでも使えるし、もしかしたらスイミングにも可能かもしれない
(スイミングが一番求められるんじゃないだろうか)
>>975 ザスカー カーボン 100チーム フレーム 2.4kg
ザスカー カーボン 100ナイナー チーム フレーム 2.5kg
フォース カーボン プロ フレーム 3.0kg
>>975 フォースはXCフレームじゃねーぞ。リアサスのトラベルが6インチもあるAMフレームだ。
煽るんならもっとマシなネタにしろ。
サスペンションの変な機構が好きなんで、GTのi-driveも好きだから断固として擁護する。
>>978>>979 すまん。おれが全面的に悪かった。
言い直す。
GIIANTだとReignで2kg後半だからアルミ同士だと約一キロの差だな
981 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 19:00:46.10 ID:3jjrCrW2
有り合わせの材料で作ったら重くなってしまいましたじゃないんだから
重量にはちゃんと意味があるんだよ
なんか、いない間にi-driveの話題で賑わってる( ゚д゚ )
>>956 >ガレた登りでリアタイヤが路面追従しまくってんのにペダルを踏む脚にはキックバックが伝わってこないのに感動
そう言うのが聞きたかった、ありがとう。よし、買おう。
意外とGT好きな人多いのね。フルサスの住人全体の傾向?それとも流れにのっただけか。
おまいら、こだわりのメーカーとかフレーム(システム)ってあるかね?
スペシャのブレインは面白いから一度触ってみるといいよ
上位はフォークもブレインついてるからもっと面白いよ
>>982 せっかくの決心に水を差すようだが、今の形状になったi-driveって、
昔の形よりリアサスのぬるぬる感というか、路面をなめるようにトラクションかかる感じが薄いと思う。
構造が簡素化された分、味わいが薄れたような気がする。
XCR3000、ラッカスアイドライブ、フォースと乗り継いだ感想だ。
サスユニットも昔と今じゃ全然違うし、気のせいかもしれんけど。
>スペシャのブレイン
調べた。ロックアウトを勝手にやってくれるイメージでよいのかな?
XC向けなんだろうか。
とはいえ、何度も書いているが友達もいないし、いきつけのショップは取り扱いメーカーが恐ろしく少ないのだ。
>>984 だが、それでもその特徴は生きているわけではないのかな?
その、ヌルヌル感は味わってみたいところではある。
そもそも、実質的に買えるのはメリダ、GT、OPUSあたりかな。選択肢が少なすぎてな・・・
スペシャは試乗会頻繁にやってるから
一度行ってみると良いよ
良いのかもしれんが、かえんわい>スペシャ
店で扱ってないし、知ってる店は評判良くない(銭持客重視)ので、行きたくない。
とはいえ、そろそろ焦ってきた。今年のそろそろ買えなくなってきそう。
GTスレでそんなレスが・・・。
スペシャに限った話じゃないけど日本法人があるアメリカメーカーは
販売台数と言う実績を出す事を販売店に求めてくるからな
センサーの実物はゴッつくてカッコ良かったなぁ。サクッと行っちゃえ行っちゃえ
あ、でもスコットのMTBもカッコ良かったよ。本家webで色々見れるよ。うふふ
>>985 >調べた。ロックアウトを勝手にやってくれるイメージでよいのかな?
まあそんな感じ
チェーンステーに付いてるオフィリスには、中に誘導マスが入っていて
こいつが振動でもって動いた量でダンパーの動作率が増減するようになってる
車体に下から衝撃が入って、マスが下がって、次にサスが動く
ライダーの加重移動やブレーキダイブに影響され辛いのが特徴
FOXにもテラロジックっていう同種のシステムがある
サクッと注文してきたw
店の在庫では、やはり少なめだったが、間に合うかな?
なかったらメリダ(こっちは在庫豊富らしい。)。諸事情により、店的には、メリダにして欲しいところだそうだ。
サイズはSにしといた。店で相談したが、オレの身長170cmはやはり微妙なところらしい。
みんなあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
オレからのお礼の投げキッスを受け取ってくれ!!
( ´з`)ノ====ブッチュウ!!====3(゚□゚ノ)ノ
993 :
地面:2013/03/10(日) 23:27:06.33 ID:???
>>992 ∧∧
(д`* ) バッチコーイ
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
GTフォース登場した時は欲しかったな
結局ロッキーマになったが