2
3 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/01(火) 04:46:40.24 ID:ryczWoOc
TK40最強
チラつくのはパンツだけでいい。
>>1 乙
kaiがリニューアルして、KD C8(OP)が安くなってるね
予備を3本位買ってしまいそうだ
kaiのP60のXMLが値上げになっとる…
その代わりC8が激安中!
C8を買おうかと思っているのですが、
電池と充電器はどれを選んだ方が無難ですか?
不燃ゴミと地雷をすすめるな
同じ店で複数の種類の商品を買うと
発送が遅くなったり輸送時に破損したりする可能性が上がる
TRの2400mAhは少し高くて容量少ない上に大電流に弱い
充電器はMANAのと同じ物(出力800mA)だが1.23ドルも高い
でもSoShineは良い物なので予算に余裕があればそっちを
kaiの注文状況がSHIPPEDになった場合、
最短でどのくらいで日本に届くん?
先週KD C8頼んで円高大勝利!と喜んでたのに(´Д`)
前スレの書き込み
596 名前:584[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 22:24:45.02 ID:???
M3-2Iコリすんげー
KD C8のスポットの明るさそのままスポットの面積が4〜5倍に広がって
スポットだけで車線一車線分カバーしてるw
741 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 12:15:49.35 ID:???
>>733 M3-2IコリはKD C8スムースと同じ中心照度でなおかつスポットの広さは8倍
KD C8OPと比べると中心照度は数倍でなおかつスポットの広さも4倍
18 :
17:2011/11/01(火) 18:11:27.85 ID:???
これも前スレの書き込み
301 名前:前スレ799[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 12:08:56.21 ID:???
>>300 それがだめだったんだよ
乾燥路面では足元と遠くはいいけど一番必要な中間が抜ける
周辺光は濡れた路面では散ちゃって役に立たない
そんな異次元レビューは要りません
20 :
17:2011/11/01(火) 18:16:40.59 ID:???
21 :
17:2011/11/01(火) 18:18:03.05 ID:???
>>19 逆だよw。床屋の自作自演が明らかだった事を書いたんだよ。
床屋って潰れねーかな
各スレ自演でクソライトの話題がうざすぎる
在庫抱えて大変なんだろ
発注数を1桁間違えて猛プッシュとかよくある話だよ
そうか?
欲しいと思うライトはすぐ売り切ればっかりなんだが。
>>24 あの店で売ってる物は全部海外で安く買えるが、クレカ持てない人?
M3-2コリを海外で売ってるサイトはよ
>>26 そんなゴミ欲しがるなよw
ライトという認識すら無かったわ
床屋とか隠語が多すぎて疲れる
専用スレ立ててそっちでやれよ
>>15 >kaiの注文状況がSHIPPEDになった場合、
>最短でどのくらいで日本に届くん?
今までの俺の記録では最短で5日。
通常は7〜10日。
正月や国慶節、クリスマスシーズンは10〜20日。
>>前スレ997
>そのSANYO cellはどこで手に入れたの?
前スレ994氏では無いけど、これを頼んだらちゃんと三洋純正セルが届いた
但し、凸トップじゃ無い(ライト用等では無い)ので+側がバネで無いライトだと接触しない
ネオジム磁石を貼るかハンダを盛れ!
Sanyo 3.7V 2600mAh 18650 Rechargeable Battery ( two pieces)
$12.38
http://www.kaidomain.com/product/details.S009747
441 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2011/11/01(火) 18:25:57.69
T11って、発熱対策で、勝手に暗くなったり明るくなったりするんでしょ。1500〜2000lmくらい?
広告に、「2000lm」 なんて書かずに、「1500〜2000lm.」 とか書いとけば
DRYの比較対象にならずに済んだのに。
442+1 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2011/11/01(火) 18:36:51.56
安全対策の施されたライトと無理なオーバードライブしたネタライトを比べる豚
豚の店では買わないけどね
DRY 3xCREE XM-L T6 3x18650 Torch Host Kit
床屋 7,500円
cqg 4300円($45+$9.17= $54.17)
443 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2011/11/01(火) 18:56:36.59
床屋の話題はココでやれ
【懐中電灯】床屋EagleTacMTE他、その1【ライト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1247808196/ 444 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2011/11/01(火) 19:04:20.41
DRY TM11 その他の比較は床屋の話題じゃないでしょ。
449 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2011/11/01(火) 19:58:41.39
>>442 4300円の、DRY 3xCREE XM-L T6 3x18650 Torch Host Kit
て皮だけじゃん。中身は自分で作るヤツ。LEDも別売り。
450 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2011/11/01(火) 20:06:35.58
床屋アンチは息をするように嘘をつく
腐ってるな
こんなとこで業者同士の争いすんなよ
床屋と店長はもちろん、2chで宣伝するようなショップでは絶対に買わないから
DRYって作りがお粗末過ぎるから
もう少し待って、作りの良くて安いのが出るのを待った方が良いよ。
塗装すぐにハゲそう
テールのネジなんて100回開け閉めしたらネジが馬鹿になりそう
今まで以上にマメにメンテしないと各接点がすぐに悪くなりそう
でもこれは、明るいなwww
>>33 テンチョのところで買えないとか
半分損してるよwww
KDC8のSSTバージョン買ったやついないの?
テンチョのところで買ったら全部損するんですね^^
アスペルガー症候群か。
kaiのC8が安くなったのでポチった
UF含めてこれで3台目
>>31 だから生セル奨めるのやめれ
事故起きてからじゃ遅い
下手したら海外から買えなくなる可能性もあるんだぞ
生セルの何がダメなのかわからん
きちんと管理すれば問題無い
何か勘違いしてるようだが、生セルと安中華のPCBは過充放電のカットのみで、
短絡させれば結果は同じだぞ。つまり危険度は同じって事
過充電は充電器側、過放電はライト側できちんとカットする物使えば問題なし
ここに危険度は関係ない
それが嫌ならAWとか高い電池使えよ
つられてkaiでぽちった
visaレート払い試したらpaypalレートの方がお得でした
>>45 昔のUltraFireのPCBは電圧だけでなく電流も温度も見てたよ
今も本物は電圧、電流、温度を見てるはず
PCBなんて元は同じコピー品だと思うから安物でも同じ性能だと思うが
使ってるセルが低性能だと大電流流した時に電圧降下が大きくて
渦電流で遮断するんじゃなくて過放電で遮断されちゃったりするし
中華の安物18650を数種類見たけど、保護用PCBに載ってるICって
過放電・過充電・過電流・温度の4チェック仕様ばかりだったんだけど・・・
>>43 その短絡をチェックしていないPCBに載ってるICって、具体的にどこの奴?
てゆーか、そういう過電流チェックして無いICって実在するの?
>>43 ここでkaiで売ってるのを聞くような奴がまともな電池管理を出来るとでも思ってるのか?
おめでたい奴だな
基本的に不特定多数の場所では出来ない事を前提に話をするべきだ
ドヤ顔で思い込みを喚き散らすだけの知恵遅れに
そんな気の利いた思考が出来るはずもない
安心を求めるならAWかradilastのプロテクト付き。生セルならAW IMR
51 :
10:2011/11/02(水) 08:44:28.48 ID:???
遅くなりましたが、みなさん回答ありがとうございました。
実際に過電流チェックしてないかどうかはわからんが
XM-Lx3を18650x2でフルドライブしてシャットダウンしない電池がいくつかあるが
それらがチェックしてないかチェックが甘いかなんだろうな。
>>29 15だけど、ありがとう
10/29出荷だから早ければそろそろかな
とりあえず首長くして待ってみる
みんなPCB信頼してるんだな
温度チェックにしろ電流チェックにしろじわじわ上がればかかるが、
一気に負荷ががかかればどうなるか、テスタで何Aまで流れるか短絡テストしてみな
一般人なのでやりません。
おまえがやればいいよ
先日届いたKaiの中国語表記のUltraFire XSL18650
たぶん容量は2000〜2200mAhしかないと思うんですがいかがでしょうか?
これだけUltraFireのコピー品が出回るのなら充電池関係は薦めないほうがいいかも
DXなどは充電器から一部のライトまで偽物掴まされたからね
掴まされたっていうかコピー品屋だから・・・
ハイハイw
知ったかの一言レスは通りすがりか嵐くんの煽り
具体的な内容を書けよな ヴォケー!
>>59 偽物とか気にするならなんでKaiで買うの?馬鹿じゃないの?
昔はdxは3本同じの同時に発注して1本当たりならOKな世界だったよな
はずれはどうしてるの?
3分の1で正常品に当たった幸運に感謝しながら捨てる
また湧いてきたなw
人生永久ループ
嫌なら見るな
正規品とコピー品の違いを画像でうpってくれよ
じゃなきゃ相手にされる訳ないだろよ
偽物が沢山出回ってるのに、何でそう迄して Ultrafire の電池が欲しいんだよ。
相手にしなくても良い
信じないならそれで良い
一生Kaiで偽物買っていれば良い
>>71 「本物の」UltraFireであれば、安くて容量が大きくて大電流に強くて安全だから
今のkaiに置いてる物は本物だけど、信じなくて結構
フォグランプ用にハロゲン球タイプの懐中電灯
欲しいんだけど良いのある?
まったく充電池ごときで騒ぎ立てて、これだから貧乏人は困る。
お前らがくだらない言い争いしてる時間があればAWやredilastの1本や2本買えるだろうに。
もし安物買いを楽しむのなら偽物だろうと本物だろうといいじゃない。
>>74 それを信じて突撃した奴が悉く偽物掴まされてる訳だがw
つか充電器とか同じのを頼んでも毎回違うものがくるからなwwww
置いてあるものは本物ですが、発送するものは偽物です
kaiってデフォじゃ追跡つかないんだっけ?
5日たっても番号登録なしだわ
日本のお店だし、問い合わせれば答えて貰えるんじゃないか?
18650の充電器って今売ってるWF-139は改悪版らしいし、ほんと何がいいか迷うわあ
>>75 よくある勘違いですがハロゲンは波長が全域に渡って出るので
見た目の色温度が低いからと言って単色光のナトリウムランプのような効果は期待できません
昔の自動車が積んでいた黄色いレンズの"なんちゃってフォグランプ"と同じです
真に効果のあるフォグランプが欲しければ
ナトリウムランプ・・・は物理的に無理なので波長域が狭いカラーLEDを束ねて使いましょう
カラーのパワーLEDは少ないですがCreeならXP-Eに一通りあります
色は波長的にはRedやRedOrangeがベストですが前につけると違法なのでAmberで
評判の悪い TR-001 を使ってるが、何の問題もない。
ネットで書かれてる様な動きはしないし。
中身が違うんだろうなきっと。
Kd c8のボタンって蓄光素材でできてるんだな
中華なのに細かい気くばり
>>80 買い物価格が高いと自動で追跡番号がつく
>5日たっても番号登録なしだわ
kaiのシステムだとDXとかみたいに、発送したら番号が表示されるんではなくて、
買い物した時点で追跡番号が割り振られるよ
だから5日でも1日でも、後になってから追跡番号が付くという事は無い
買い物を確定してログが見れる時点で、追跡番号付きか無しかは分かる
>>84 本物とパチが入り混じってる。
>>90 耐久性低いし、そもそもその蓄光素材にいつ蓄光させるのかという問題が・・・。
突然停電した時なんかに良いのでは?
真っ暗な中でぼんやり光ってくれれば、ライトの位置がわかるかも知れない
>>94 本物と偽物ってパフォーマンスかなり変わるん?
例えば電流があんまり取り出せないとか
>>94 Kaiから送られてきたんだが偽物なのか
どうりでランタイム短いわけだ
>>95 SolarForceのドロップインライトを2個使って比較しましたが、フル充電の状態でも
偽物は少しだけ暗いですね
当然電池入れ替えましたが印象変わらず
もちろん思い込みも考えられるのでブラインドテストやってもちゃんと判るレベル
写真で撮ると違いがわからないので載せてません
ランタイムは本物は50分位で暗くなって、偽物は35〜40分位で暗くなる
一年近く使ってる本物と、こないだ敢えて手に入れたKaiの偽物の比較なので
多分本物が新品ならばもっと時間の差は開いてるはず
>>94 俺の手元の中国語表記のピンク寅・・・PCBは本物ロゴで艶有り!w
>>98 PCBのロゴは正直言って並べないと見分け付きません
艶の有無も並べないと今一判らないレベルです
少なくとも自分のデジカメには違いが写りませんでした
>>97 テスターでテール電流測ってこうだったっていうデータがあればもっといいが
とりあえずサンクス
あるから偽物って言われてるんだよねw
ピンク虎に関しては本物と偽物のどっちが来るか判らないから
TrustFireの銀色か赤/黒を買った方がマシだな
TrustFireだってニセモノが出回ってるだろ
単に比較写真を出したりニセモノだと言いふらす奴がまだ居ないだけで
>100
>PCBのロゴは正直言って並べないと見分け付きません
あれ?
ちょっと前まではfが小文字とか炎マークがはみ出てるとか言ってたじゃんw
>>102 それが賢明な気がします
値段も高くないし、委員ジャマイカと
>>104 別の電池?の話ではないでしょうか?
自分はそんな書き込みしてませんが
少なくとも手元にある8本(本物6本/偽物2本)ではあんまり違いはないです
別の電池ってなんだ?
ニセ寅のPCBはロゴが違う
aの字体が違う
fが小文字
炎のマークが大きくてfireのreより右にまではみ出てる
と最近(ここ1-2週間以内)2ちゃんねるで読んだぞ
確かにそれと符合するPCBの寅2400も持ってるw
それから言えば、ロゴも正しいPCBの付いてるピンク寅中国語版は本物だと判断される
>>94 PCBのロゴも見ないと本物と断定できない
偽物は数種類あって、囲まれていない+と英語表記だけど、
PCBが「Ultrafire」になっている物がある
ソラフォースなら偽物なんて出回ってないから安心だよ。
>>111 どうして真ん中のが「本物」と分かるの?
それも偽者の一種かもしれないのに
>>88 ロワのはチョット問題があってだね
充電器のACアダプター取り付け口が微妙
チョット力を入れて斜めにすると充電がとまるんだなコレが
中を開けてチェックしろ?
うn、そうなんだろうけど面倒でやってない
>>114 サイズが違うと銘板も違う
18650の画像をもってこい
kai、リニューアルで客の注文情報のデータ移行に失敗しとるんかね
注文履歴が消えてトラッキングできねぇ
ホーム左の古〜い捨てたっすから見れる
うほっ、センキュー
古いステータスってどこ?
120 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/03(木) 08:49:41.51 ID:qbyCgBhL
10/31/2011→order status
>>114 >>112 電池の種類によってpcbのロゴは違う
信じないならそれで結構
偽物つかんでなさい
根拠はないけどこれがホンモノだもん><
所詮、本物だろうが偽物だろうがUFだからな
>>120 dクス。しかしそれらしいのが見当たらない。
ログインして、「My Account」に移動しても画面左には
> My Account
> Choose from the following:
> ≫ Change account password
> ≫ View wish list
> ≫ Print invoice
>
> Order summary
> LogOff
こんなのしか出てない。
前スレからUltrafireの2600mAh 18650の本物が買える情報なし・・・
もう本物を安く買えるところないんじゃないか?
124だが、見つけた。
そういうことか。
バカに何言っても無駄だとよく分かった
>>125 出てるだろ
もうこのスレで何も言う気はないが、過去スレか18650スレ見てみな
130 :
80:2011/11/03(木) 09:28:38.55 ID:???
>>91 大変わかり易いご解説ありがとうございましたm(__)m
3000mAhの18650がこの世に存在するなんてw
UltraFire 18650 3000mAh 3.7V リチウム・イオン ノンプロテクト
これって本物なの?
>>134 偽物に当たると極端に使い物にならない本当のゴミに当たるからパスした方がいいよ
>>132 レッツノートのバッテリを殻割りすると出てきそうね
ブログ主キモイな
猫にとりつかれてんのか?
>>133 スレで90本以上共同購入すれば1200円か
自転車に興味ないライトスレの人間はマジで害悪だな
プロテクト無しの電池なんて出してくるんじゃねーよ
ホント寄ってくるな
バッテリーばっかそんなにあってどうするんだよ
自転車に興味ないライトスレの人間はマジで害悪だな
プロテクト無しの電池なんて出してくるんじゃねーよ
ホント寄ってくるな
>>139 更に共同購入主が発送する際にエクスパック使えば500円プラス
あと手間をかけてることを考えて弁当代くらいは払うのが人として当然だから更に500円プラス
俺は4本割り当ててもらったとすると
1200x4+500+500=5800円で
1本あたり1,450円か
直接4本買うと
2400x4+1000=10,600円で1本あたり2,650円
電アシの自作バッテリーでも作るのか
そこまでしてプロテクトの無い電池使うなら普通にテンチョの所でAW買った方が遙かにマシだな
>>140 ここ以外のライトスレ一切覗いてないけど
生セルしか使ってないぞ俺
最初に買った2本はプロテクト付きだったけど
支那製プロテクトが信用できないから結局生セルと同じ運用をしてたし
それならセル自体の信頼性が高い国内メーカー製生セル使った方がいいという結論に
>>143 自分でまとめ買いして皆に分配しようって気は一切無いんだなw
10万円越えの在庫のリスクを他人に負わせて自分は実を取るってか
流石生セルキチガイは言う事が違う
なんでこの手のキチガイっていつもこうなんだろう
あーあ、集団と個人を結びつけちゃった
前2行だけならよかったのに・・・
>>148 自分の事が大好き、他人が生セル使う事に伴う危険は知った事じゃない、在庫リスク?何それ。
何があっても俺は知らない。とにかく誰か俺の為に働け。500円やるからよwww
まさに典型的な脳の病気です。
ここまで自演
凄い叩かれっぷりだなw
まぁ手数料500円ぽっちで90x1200=108,000円の在庫抱えろって
言ってるようなものだから、当然といえば当然だが
1件につき500円程度じゃ、梱包や発送に要する時間や諸経費や労力に見合わないだろ
学生なのかもね。
人を動かすのにどれくらい金がかかるのか全く想像できないんだろう。
当然90本っていう滅茶苦茶な数のバッテリーを抱えるっていう大変さも。
俺は4本買うから、お前残り86本持ってろよって滅茶苦茶だ。
>>154 写真のLEDがQ5って時点で・・・
XM-L T-6は商品名ですって商売だろ
消防署の方から来ました詐欺と同じだ
>>154 100個注文した
T-6と言いつつXR-EみたいなLEDだな、とか
ACアダプタっつーか激安中華充電器だろ、とか
充電中は緑じゃなくて赤が点灯すんじゃね?とか
電池はたぶん偽物なんだろうな…とかは
この際どうでもいい
ランタンカバーと赤い棒だけ欲しい
俺1000個注文したwwwwww
1000ルーメンwww
買うだけ買って、違うじゃねーか!ってクレーム付けてT6ライトと交換して貰うという方法もある
間違いなくクレームガン無視されるだろうけど
ん?商品名にT6って書いてるんだからT6じゃないの?
違う写真流用してるだけじゃないの?
ポチる寸前で留まったけど、どうなの?
>>163 だったら買えばいいんじゃね?
信じるものは掬われるとか言うじゃん
届いたら充電器じゃなくACアダプターだけ付いてたら笑うな
怪しすぎ
いらん
アンカーわざと違えて書き込む奴ウゼ
おまえのブラウザと脳が糞なんだろ
>>167 お前の専ブラが壊れてるんだよバーカ
おかしいと思ったらまず自分を疑えバーカ
偽物ライトに偽物電池を突っ込みチラチラ・サイクリングw
171 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/03(木) 17:17:52.21 ID:PGGx8en1
>>129 納得した!
ドヤ顔でニセモノ情報書いてた
>>94は大うそつきだったって事がバレたなw
94>・ブランド名横の電極の+と−のマークが○で囲まれているかどうか
94>→囲まれていれば偽物
UltraFire公式ページの写真じゃ○で囲まれてるじゃん
つまり、
>>94はニセモノを本物と思ってて、本物をニセモノと言っちゃってるわけね
どこにもバカは居るからなー
旧デザインと新デザインの違いだろうな
全部偽物だろ
Ultrafireに公式サイトなんか無い!www
だが日本公式代理店は有る!
どっちにしてもKaiの糞デカいXSLは偽物だろうな
全長が69mm近くもあるし、太さも18mmを超えてる
中国語だと偽物ってのは?
なぜUltrafireに拘るんだ
良い物だからだろ
その売れ行きのお零れに預かろうとする偽物が大量に出回るほどの
180 :
129:2011/11/03(木) 18:09:10.50 ID:???
>>171 一年前は
>>94の言うとおりだったんだよ
今年の春に購入した物は+−が○で囲まれてて、サイト見に行ったら変わってた
>>178 本物は性能がいいから
>>174 公式かどうかは知らんがUltraFireを展開してるWhaFat Tec.のブランドサイトはあるがな
>>175 詐欺の店ならな
ultrafireに偽物も本物も無いと思うがな
たまたま品質がいいものが混ざってたり、悪いものだったり
それだけじゃね?所詮中華だし
そこまでして中華の特定の名に拘る理由が分からん
ウルトラってのが格好良いとか思ってる中二病の人なんかな
あたたふぁいあってかっけーよね
結局中華は安くても高くつく
イチイチ気にして調べたり探したりは労力の無駄なので
国産、たとえばパナの生セルそのまま使ったり
自分でプロテクト付けて収縮チューブ巻いたり
って発想はないの?
ちなみに俺はパナの3100mAhをライト以外にも色々と使うんで40本買った
パナは電圧が低いからライト向きじゃないな。
ライトで使うなら三洋のほうが大電力を取り出せる。
保護基盤も中国製じゃ意味ないし
まともなやつでダメになったのを外して付け替えるつー作戦は?
そんな面倒な事しないで、普通に”本物の”UltraFire買えば良いじゃん
偽物報告が頻出してるDXやKai以外の、もっと信頼できる店でさ
DXで買ったM3-2とMC-Eな502Bともに接触不良になった><
>>189 三洋セルにPCB付けて保護ラッピングして使ってるよ
>>193 正規品安く売ってる店紹介してもいちいち面倒なレスがつくからね
以前三洋の工場に行ったことがあるが
従業員や整然とした生産ライン、検査ラインを見るとやっぱり国産かなと思う。
性能はいくらでもでっち上げられるが品質は支那人には真似できないだろ。
ってことで俺は三洋の生セルしか使わないが
マトモな知識や技術のあるヤツ以外は生セルつーかLi-ion自体お勧めしないよ。
発火した時の破壊力もさることながら、
この世のものとは思えないとんでもない悪臭がするぞw
あれは臭いよな
臭いで異常に気付ける場合もありそうだからあれでいいんだろうけど
俺も生セルしか使わないけど、怖いんで
保管は25センチ四方の小型耐火防水金庫に入れてるw
金庫ごと自転車にマウントしないと安心できないじゃないか
どこかの間抜けな販売者みたいに西日の当たる窓際なんかに置かなければおk
ベッドの下など冷暗所に保管で十分。おねしょや激しい潮吹きをしなければだが
SANYOだけど床に転がした飯だわw
3年近く使ってるがなんともないぜ
漢字の勉強になったお
床に転がしたメシwww
mama
>>185 性能の良い偽物と粗悪な偽物がある、これだけが真実だ。
本物など幻想よ
イイものもある、だけど、悪いモノもあるよね
マジレスすると、本物があるから偽物があるんだが…。
偽物しかない、と言う状況はありえない。
マジレスすると、UltraFire18650の本物はCNqualityで買える
マジレスすると、商品写真は使い回しなので参考にならない
マジレスすると、妄想などの一切の反論は受け付けない
>>208 何をどう持って本物なのか?容量計測の結果なのか?
偽物を持っているのか?偽物と性能、見た目の比較結果は?
ボウヤは知らないほうがいいんだよ(^-^;
全日空がどうかしたか?
偽物を売り捌いてるKaiも画像だけは本物のやつを使ってる支那
214 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 13:32:09.39 ID:gvKgdsVS
なぜ「甲斐の寅は偽物」って情報を頑なに否定する知恵遅れが居るのか不思議だったが、
他の連中には甲斐で偽物を買わせて自分だけcnqの本物を買うつもりだったのか
醜いな
嘘を嘘と見抜けな(ry
タイタンZM1買った。
最大160ルーメンらしい。
単三電池1.5vだと80ルーメンぐらいかな?
>>217 単3電池一本で3.5時間持つのに80ルーメンもあるわけない
せいぜい15ルーメン
スレチになるけど
CNでも昔は偽物っぽいブツを掴まされたよ
今は本物とコピーで分けてるから多分?大丈夫と思うけど
仮に本物指定で偽物が届いたらどう対処するのかな?
ここで文句言っても仕方ないからCNへメールするのが普通だけど
今の日本人は言葉の壁もあってたいていは泣き寝入りするでしょ
文句を言って手続きしても1000円ぐらいの返金や交換が煩わしいから何もしないし
結局、日本人はイイお客様なんだよね
今回のKai偽充電池でも何人が苦情出したのか楽しみだけど
つまり、安中華では偽物や不良品覚悟のうえで注文して情報を得た者が勝ちなんです
注文が多すぎて在庫が切れれば人気商品に認定されて偽物が氾濫したり、
売れる商品はメーカー自体が品質を落とすから良心的な偽物と変わらない
その中でようやく見つけた本物?を自分のために隠すのは当然だと思うw
ま、そこまでして安い中華電池に拘る必要もないと思うけど
例の隠語もアレのことで怖いから晒せないw
>>220 それの延長スリーブ付きで1AA/2AA両対応可能のやつありません?
ただし自転車の全焼灯には使いづらい!
ここってそういうスレですよね
スポットの存在する円形配光な時点でお察しください
それでも見えないよりはマシだから使うけど
AAだからXM-Lとは言わんがせめてXP-G載ったの買った方が良いんじゃね?
懐中電灯としては使えるかもね
ここは自転車スレだから14500入れても暗すぎて走れないライトは問題外
親切なアドバイスに従ったらいかが?
>>222 素直に従ってポチッてきました
ありがとー
>>222 車に載せておくためにそいつの1モード版を買ってみたけど明るくていいね。
熱くなるけど自転車に積むなら問題ないし。
>>226 XP-G、Eって電流が沢山流せても出る明るさはほとんど一緒じゃない?
>>230 むしろXP-Gの方が素子面積広いからスポットが大きくなって
普通の人には暗く見えるだろうな
中心照度で比較するやつ多いだろ
細いスポットが好きなオレはXR-Eにデカリフの組み合わせがいい
細い廃校が良いんだら深いリフレクターだね
俺はGスポット好きだから、XP-G
ケツに熱いものを感じた
アッーーー
自慢のライトを持ってサイコーモードに集合だぞ
猫目のブスなんていりません
毎月クリスマスコスチュームだったら泣く
クポーンだから折れとく
30ドルもなかなか買わないかも
>>222 それ品質劣化もいいとこだぞ
すぐに接触不良で点かなくなる
ライトの形したゴミだ
毎月違う人のアップとか・・・
「DXに本物のUltraFireは入荷しない」っていう噂が有ってのう…
本物のUltrafireってSurefireのコピー商品?
>>247 メンテしてもすぐに駄目になる
何でかというと、ハンダを盛っただけの接点だからすぐに酸化して接触不良起こす
改善するには新規にバネをハンダ付けしてやらなきゃならんが、そこまでして使うライトじゃない
スイッチの品質も正直かなり怪しいしな
>>228は今すぐキャンセルした方がいいぜ?心よりの忠告
>>249 新参は最低でも半年はROMってろ
スレを汚すなカス
GENTOSのドミネーターDC-100Fにエネループ使ってんだけど、すぐバッテリーが切れる・・・
電池と充電器を換えれば改善するかな?ラジコン用の単4NiMHバッテリーとか使ってる人いますか?
このUltraFire凄いよ! 流石のTrustFireのお兄さん!
変なところに"の"が入ってしまったじゃないか!
>>252 腐っても120ゲントスルーメンだからなぁ
単四x3じゃすぐに駄目になるだろ
さっさとライトごと買い換えた方がお得だな
容量的単四は単三の半分以下しかないし
>ただし自転車の全焼灯には使いづらい!
たしかにあの発熱は全焼灯と言っていいなw
>>207 本物が生産しなくなれば、偽物しかなくなる。
>>250 実はこのライト、俺も不調だったんだが
テールスイッチをしっかり組み立て直したら、
長いこと調子良いよ
電池が動きにくいように紙とかも
入れないとならなかったりして、たしかに安っぽいとは
思うけど、 不調ってほどでも無いんだよな
接触不良は105円のランチャーライトで懲り懲り
>>222 手軽に3AA化できるのはこれくらいしか見つからなかった。
3AAだとさすがに明るいよ。
あまりオススメはしないけど1x18650のL2辺りを延長x2で4AA化という手もある
265 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/05(土) 10:21:19.73 ID:Q4S/UYXI
18650電池って国内のどこで買うのがいいの?
バンブーで懐中電灯は買ったけど
あそこもバッテリーは品揃えないし・・・バッテリーも扱ってくれればいいのに
海外通販は英語できないし不安だから無理っす・・
3AAAは故障が約束されているからな
なんであんなに不安定なライトばっかりなんだろう
>>265 少し前までなら共立でUltraFire2600mAhのがあったんだけどな…。
入荷されなくなっちまった。
TrustFire2400mAhとサンヨーの生2100mAhのなら在庫あったよ。
>>265 PSEマークを取得した18650ってのが存在しないから日本では原則小売できない
なので小売している販売店は全てPSE法違反
法律を正しく適用すると
日本で購入する場合法律で規定された容量より少ない18650しか売れない
海外からユーザーが直接買う、(その後に転売すれば違法)
270 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/05(土) 10:49:31.46 ID:Q4S/UYXI
レスありがとうございます
>>267 共立ですか ちょっと調べてみます
>>268 なるほど日本であまり流通してないってのはそういう意味だったんですね
>>269 ありがとうございます
生セルを使ったことがないのですが国産だから安心でしょうね
いただいたサイトでもう一度候補を探してみます
>>265 大阪の日本橋電気街のシリコンハウス共立の店頭で
18650を使う海外ライトの品揃えもそこそこ良いよ
>>270 >>生セルを使ったことがないのですが国産だから安心でしょうね
この考え方が一番危険
生セルは海外製品でも国産でも危険度は変わらないと考えていい
逆にいずれの場合も正しい使い方をしていれば問題はない
想定外の事態で思いもよらぬ所で危険な状態になった時に危険度を下げてくれるのがプロテクト回路だったり、
材質の違うマンガン系のリチウムイオンバッテリー
ちなみによくある危険度の高い状態とは
・数分目を離した隙に過放電してライトが暗くなってた
・置いて点灯てたら内部が非常に高温になってた
こういうのははしょっちゅうあるw
>数分目を離した隙に過放電してライトが暗くなってた
自転車で使ってて、気が付いたらかなり暗くなってた事は何度も有るよ
街では街灯が明るいから、過放電域まで放電しても気づかない事が多い
でも、そんなセルでも普通に充電して何度でも使ってるw
爆発もして無いぞ
過放電でセルが傷むのは0.6V以下
ライトがまだ点灯してる程度の過放電では2.5V以上くらいは有るので
全然危険が起きるような過放電では無い
そういう所を知らずに生セルは危険だとふれ回る奴も居るから気をつけて!
2セル以上のライトだと1本が0Vになってても他のバッテリーの容量が残っていれば暗くても点灯している
なのこういうふうに保安院並みのでまかせをいう人がいるから気をつけて
>>ライトがまだ点灯してる程度の過放電では2.5V以上くらいは有るので
>>全然危険が起きるような過放電では無い
危険度が上がる話をしているのに自分は大丈夫だと話をすり替える人がいるから気をつけてw
だな、
このようなスレで重要なのは安全だからガンガン使ってって盲目的になることではなく
このように使えば安心ってアドバイス
なのにたまたま自分が大丈夫だったことを棚に上げて危険度を上げるような発言は好ましくない
初めて使う人が安全に使えるようにアドバイスしてこそ正しいリチウムイオンバッテリー使用者の普及に繋がる
自転車で18650x2とか使うやつっているの?
>>277 18650ライトを2本って人はたまに見かける
でも18650x2のライトは基本ネタだから無視していいよ
多数セル使わないと駄目な長距離走は予備電池持って行くか
マジックシャインシリーズ使うのが前提だと思っていい
なんか趣味板のライトスレだと勘違いしてるバカが居るだけ
>>273 お前言ってる事がピスト厨と全く同じだな
俺が安全だから大丈夫!ってバカか
マジック社員と540とではどちらがいいですか?
>>277-278 ノシ
SKYRAY 3800とTR-3T6(18650x3)載せてるよ
大事なことなので2回?
>>280 使う環境次第
街中なら540、郊外ならマジック社員
どっちも大切って話ならマジック社員のMJ-816が比較的マシな妥協点かもね
Kaiの偽816は防眩処理なんて無いのでお勧めしかねる
>>281-282 豚臭いので巣にお帰り下さい
>>279 「自転車は人にぶつかると危険なので、公の道路で乗ってはいけません」
そのC3最近買ったけどハンダ盛り直してやっと使えるようになったw
そもそも盛って高さ調整ってどうよ。
バチもんすぎて逆に笑えるよなw
magicshineを勧めるのは
「仮に自動車なら全行程ハイビームでOKな環境」で使う相手だけにしとけよ
魔法死ね勧める奴は眩惑考えろ
>>290 MJ816はサイドのランプ使えばいいだろ
11/1に注文したKD C8
backorderだったステータスがPendingになった
>>281 俺も持ってるけど重すぎて本当に短距離のネタとしてしか使ってない。
> 無双してますが何か?
本当に無双するだけが目的だな。
自転車に乗るというより無双することが目的の場合に使う。
世の中には手段の為ならば目的を選ばないという様な
どうしようもない連中も確実に存在するのだ
>>277 > 自転車で18650x2とか使うやつっているの?
普通だろ。
俺も M3X 使ってるし。
1日かけてひさしを作ってたら童心に戻った
>>296 M3Xってだいぶスポットやん
ほんとに自転車乗ってるのか?
まぁ口だけやろ
ほんとに使ってるならマウントした画像見せろよ
無理だろうけどなw
>>299 過去にはSF-504(単2x4)をマウントして使ってた人も結構いるこのスレでは
ありえないようなもんじゃないと思うが。
俺は294だが、使う時はアークスパンにUniversal Bicycle Mount x2でやってるよ。
過去には前述の504をQB90にボトルケージ使ってたこともあるし。
最近はロードがほとんどだから重いライトはほぼネタとしてしか使わんが。
ロード乗りと、ださい時代遅れのMTB乗りでは選ぶ感覚が違う
ださい時代遅れのMTB乗りには、軽量とかスマートさとか、そういう事はどうでもいいからね
ださいなんて平仮名で書く奴はダサいな
今どき「ださい」はないだろ
自分がナウなヤングと思っているのかもしらんけど
節子、そこ突っこむところじゃない
MTBが時代遅れとかミーハーそのもの
時代はMBT
MTBじゃ到底無理な悪路も余裕ですし
節子、〜じゃないって言い回しを使う人って、面白いと思って書き込むの?
飯落ちノシ
>>301 当時はそれしかなかったからだろ
CR123A使わず普通の乾電池で100ルーメン越えで容易に手に入るライトは
SF-504しかなかったしな
リチウム18650
それ1本で5モードぐらいのライト
ランタイムはそれぞれのモードでどの位だ?
教えろ!
>>312 FENIX TK21
Low 220h Mid 16h High 5h10min Turbo 1h50min Strobe ?h
.__==
━l'__☆|
,_,〃=ニニニl_lニ、
(@olloollo◎) M5
>>311 明るさのためには色々なデメリットに目をつぶる住人が結構いるってことだ。
今は亡きライトスレ(もうスレタイ思い出せないw)から
懐中電灯スレが分離したのもこういうある意味基地外な住人を隔離するためだろ。
皆分家に移って本家が廃れちゃったけどさ。
乾電池のライトスレは消えちゃったのか?
すみません ジェントスの355を買ったんですが、自転車に付けるためのマウントでおすすめはありますか
釣りか・・・・
ジェントスの355Bはマウント付き商品
>>300 今見たらOrder Status:Order pending-packingに変わってた
週明けぐらいに発送されるんだろうか
コストコのLEDミニマグ2AAとLEDマグ3Dセット3000円をゲット
ミニマグ普通に買ったら高いだけあってめっちゃ明るい
自転車買った時に付いてた猫目のHL-EL010がいかに糞か分かった
3Dで調子に乗ってメリケンポリスごっこやってたら筋肉痛になった
>>327 ここで話してるライトは、ミニマグ2AAよりも短いのに、3Dの数倍以上の明るさのライトを語るスレですよ
>>327 他のスレにも書いたけど反応薄くて寂しいのか?
今更3D買って何が楽しいのかと
そこそこの明るさでクソ重いDセル使うようなライトは防災用だろ。
よってスレチ
Dマグは夜の散歩用だな
見えそうで見えない感じが良くて
夜を楽しめるよ!
駄菓子菓子、どんなライトであろうと自転車に積みさえすれば
途端にスレに適合した話題に早変わりだ
>>326 そこから実際に発送されるまでは、もう3日ほどかかるのじゃよ
乾電池/乾電池型充電池用汎用ライトスレが必要だ
必要だと思う理由を簡潔に
ここの猛者はステージが違う
>>325 SG-355付属のホルダーなんてすぐ割れるぞ
お前こそ使ったことあんのかと
全部が全部割れる訳じゃないだろ
010!?
それは糞コストコライト一緒くたにしてはいかんよ
Kd c8ランタイム短すぎて使いもんにならん
猫目el540にすれば良かった
お金返してっ!
電池予備持ち歩きなさい
TR-3T6に買い換えれ
TR-3T6は糞
残念ながらライトの出来も良くない
TR-3T6は、初期のSKY RAY 3800の無茶し過ぎていた部分を
使い易く改良した名品だが
SKY RAYは速攻で物故割れたっていう報告が多いみたいだが、
TR-3T6のはあまり聞かないな
SkyRayは改良されて壊れなくなった
Rev.1は駄目だったが、もう売ってないし、今は改良型のRev.2になってるしな
主にLEDからの排熱が強化されてる
TR-3T6は暗いし、そもそもライトの品質自体が良くない
kaiで売ってる3800はRev.1?
あなたにほんごよめますか?
シナプスがチラついてます
SKY RAY 3800 Rev.1・・・速攻で壊れる
SKY RAY 3800 Rev.2・・・そのうち壊れる
TrustFire TR-3T6・・・壊れない
こんなところじゃないか?
SKY RAYは筐体のデザイン自体が排熱性良くないし、
出力落とさない限り根本的な改善は期待できないだろ
台座に乗せて走れば強制空冷されるので問題なし
どーせ自転車で使わないだろw
SKYRAY3800メンテナンス出来ない人にも人気出て行き渡っちゃったからな
たしかにチャリに付けて爆光で走るのは楽しいが、
買ってまず仕上げが必要なライトだから初心者にはお勧め出来ないな
仕上げってグリスでも塗りまくればいいの?
ローションプレー?
仕上げですか
とりあえずナデナデしときます
SKYRAYに限らずパイプの縁のバリをヤスリで削ったり、ネジ山を舐めないように
グリスは塗るよな。
なるほど
優しく、時に激しく撫で撫で
ダメな様なら締めたり緩めたりして慣らして
しっかり洗った後にゲル塗ったゴム嵌めてまんべんなくゲル塗って
ニュルニュルの感触をお楽しみ下さい
撫でるのはネジ山で金属ブラシな
ネジ山にパソコンで余った熱伝導グリス塗ってたけど
あかんかったのか・・・
熱伝導グリスは全くの別物だから使うな。
そういえば、かなり前だけどにCPUにミニ四駆用グリス使ったとか言う書き込みを
自作板で見たことがあるな。
そのときも周りが一斉にやめさせてたけど。
鼻の頭の脂じゃダメかい?
モリブデングリスを塗った
椿油
SKYRAY3800の壊れた報告が多いのは内部のハンダ不良が多いよ
まずバラしてハンダやり直す
水道用のホワイトグリスでいいのでは?
ミニ四駆といえばマヨネーズ
AGFよりQPが好き
懐中電灯にグリス塗るのは熱伝導のためじゃないのけ?
画期的な考え方だな
よく言われます
380 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 07:08:15.40 ID:qGWngHFw
質問です
KaiC8の5-ModeをHiとMidのみに改造する方法ありませんか?
普段はMidで走行していますが、Hiに切り替える時に半押し連発が大変なので
ここをこうすれば程度の改造じゃ無理でしょ。
UltraFireC8でも買えば?
Hi-Lo-Flashの3モードだし。
Loと言っても、KD C8のMid並。周辺光は抑え気味だけどスポットはKDを超えてる。
SOSモードとかいらねえよな・・・
ヤホオクでドライバを買う
ヤフオクの出品でその手の改造ライトを見た気がする
ハイ〜ローの3モードだけど
385 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 13:16:43.91 ID:j+uzrtVX
ボードによっては短絡してモードを変えるのもあるけど
一番はMODスレに職人さん達にお願いしてプログラムを書き換えてもらう
アソコはライトの筐体自体を自作したり回路設計から基盤作りまで自分でしちゃう
つわものがいるみたいだしw
>>381 UltraFireのC8って明るいの?
手持ちのKDC8だとHIで700lm、MIDで400lmぐらいだけど
UltraFireC8はHIで580lm、MIDだと160lmって聞いた覚えがあるんだけど?
虎C8はヘッドを外すと2ピース構造なのが本物といわれている物
1ピース構造のが偽らしい
偽虎はオーバードライブ仕様
電源によっては4A近く流れる
偽虎C8とKDC8を両方持っているがリフレクタが虎がSMOな分
中心照度は偽虎C8の方が明るい
Manafontで本物っぽいの注文したけどこちらは暗いのか・・・
思うんだけど、UltraFireを虎って略するのってどうなの?
普通に考えたらTrustFireじゃん
c8二本でCR40km/h巡航できますか?
視野に他の光源が入って暗順応が阻害される環境だと無理
真の闇なら多分行ける
>>386 そもそもMidモードなんて無いし。
Hiは確かにランタイム1時間半弱だけど、Loは4時間ほど。
KD C8のMid相当でしょ。
>>389 Trustfireが知られる頃にはに既に虎って呼ばれてたからな
KD C8のmidモードって4時間程度じゃなかったか?記憶違いかな
400lmだと2時間持たないってことになるが
数台でツーリングしたらなんとか…。
私にはそれでも無理だけどw
>>344 普通にドゥサンのホルダーで良いんちゃう?
>>397 ボトルケージホルダーにポンプブラケットでいいと思うけどねがっしりしてるし
>>380 >HiとMidのみに改造する方法ありませんか?
あります
基盤に乗ってるモードコントローラのICチップを外して、
自分でプログラミングしたAVRかPICのマイコンチップに
載せかえれば、自分の好きなようなモードのライトには変わり!
>>389 え!?
UltraFire→売虎(虎は寅でも可能)→虎
という風に略されて・・・・
後発のTrustFireなんかまだ出てない時代にね
だから後発のTrustFireを虎とは略さないのが中華系の呼称での決まり
>>403 古参だろうがそんな分かりにくい略なんて
お断りします
ハハ
(゚ω゚)
((⊂ノ ノつ))
(_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J
そもそも何で2ch脳な人とDQNは漢字が好きなの?
馬鹿だからだろ。
408 :
397:2011/11/07(月) 20:56:26.55 ID:???
^w^
411 :
398:2011/11/07(月) 21:29:02.07 ID:???
>>409 なにこれワロタwwww
いくらなんでも積み過ぎだろwwwww
>>409 もうちょっと・・・こう・・・なんか・・・まあ・・・うん・・・・がんばれ
415 :
397:2011/11/07(月) 21:46:31.05 ID:???
416 :
324:2011/11/07(月) 21:48:41.91 ID:???
すみません もう見てません
>>409 車用ライト流用スレに移動した方が良いと思うんだw
これで逆走野郎や、飛び出しドライバー退治できる
419 :
409:2011/11/07(月) 22:46:01.17 ID:???
>>417 振動や衝撃で飛ばないようなマウンタ作ってて、車用ライトを積んだ方が
楽なんじゃないかとは思ってた。
>>419 ゴメン!
コレ書いちゃうとおしまいなんだが・・・
「自動二輪乗った方が良いよ」
単なるキチガイだな
普通の自動二輪より明るいよね
トーチで5000lm弱ってところ?
XM-L×6灯で自分では過剰装備だと思ってたけど、8灯装備とは、、、
照射した画像希望
汎用ライトを大量に着ける事こそが目的で、
自転車は体の良い架台に過ぎないのだ…と、
何度言っても理解できない池沼が居るらしいな
>>409 もしかしてライトの総額の方がチャリより高いんじゃない?
>>425 4本あわせても1万円とちょっとでしょうが
>>427 台座の方もあんまりお高いものでは無さそうですが・・・
柏市・松戸市辺りでdosunA2かcateyeのEL540を置いてる店舗を知ってる方いませんか?
今は通販出来ない環境なんです。
心当たりある方いましたら教えてください。
台座が頑張っても20km/h位しか出ないんじゃね?というのはおいといて
やっぱりなんかの病気だよなあ・・・心か脳かの
本人がコレでないとダメだと言ってるんだからそうなんだろ
つまり去年までは夜は自転車に乗れなかったわけだ
昔はタンサンでんち2本のライトとかで良かったのに
いっぺん明るいやつ使っちゃうともう駄目だね
コレジャナイ感が凄くて走る気がしない
自分はミッキー社員とKD C82つつけてても30キロ以上出すのは怖いなあと思う
小心者なんで気持ちはわからなくもないよ。
右向き左向き近距離遠距離に一個づつの基地外仕様にするのも
いいかなと思わなくもないし。
対向がいなければ何付けてもいいよ
435 :
433:2011/11/08(火) 00:36:55.70 ID:???
ミッキー社員とKD C8「の」2つだな。
>434
確かに対向考えてやめた。最初に買ったのが首振りできるブラケットだったんで
ほぼセンターにミッキー、右か左向きにKD C8とやってみたが
轢き殺されるか殴り殺されるかされかねんと思ってやめたw
お墓のそばを通るときは何千ルーメンあっても足りない
墓石に反射した光の中に……
立つ影はミラーマン!
>>436 そんなもの怖がる前にお前の後ろ斜め右にいる奴に気がつけよ
441 :
420:2011/11/08(火) 01:38:57.80 ID:???
いやぁ話から実用的にマジ必要みたいだから書いたんだが・・・・・
自動二輪でHIDでも組んだ方が・・と思ったの。
そういえば昔ベスパにライトいっぱい着けるの流行ったなw
どっちにしろスレチでゴメン
本気で暗い道を走るなら明るければ明るいほど良い
必要最低限の明るさだと景色があまり見えないせいでローラー乗ってる気分になる
退屈
ローラーって何だろか
夜道では見えない方がいいものもあるんだよ
>>409 うちみたいなクソ田舎でもXML一本で足りるってのにどんだけ田舎に住んでるんだ
light me fire !
>>429 リアル店舗って2〜3kくらいのライトしか置いてないイメージだな
DXで買った18650充電器の状況確認LEDが
充電中の赤と完了の緑が点滅して黄色になってて
ちと不安
買ってから相談するなよ。何度言ったら分かるんだよ。
買う前に相談しろ。
ん、相談なのか?
独り言じゃないのか?
バッタ自慢かも?
買う前に 「充電器のLEDが赤と緑で点滅します。」 なんて相談できないだろw
手元にないんだから。
とりあえず何買ったか書いてもらわんとな
【SOL】(#akhA-140)
17:32:21 - ネーちゃんに教えるの楽しいけどな
17:33:16 - ねんどくせぇ女だなw
17:37:37 - 幼女w
17:40:55 - 枝豆うめぇよな
17:41:46 - いい女ってのは元来、男顔なんだよ
>>450 点滅じゃなくて点灯じゃないの?
wikiにある充電器でしょ。
充電中の赤から充電完了が近づくと黄色(赤+緑)になって
充電完了すると緑になる。
1秒に10回位の点滅で赤と緑が切り替わる感じです
壊れてるっぽいね。
ちゃんと充電できてればいいけど。
充電器は安いから買い直した方がいいかもね。
kaiの安売りKD C8がちょっぴり値上げしてる
リニューアル後の各種値上げは酷いよね
OPが元に戻ってSMO2機種が安くなったんでは?
18650 を二本同時に充電出来るやつでお薦めは?
465 :
450:2011/11/08(火) 20:46:07.72 ID:???
>>464 ほぅ、USB出力ポータブルバッテリにもなるみたいね
DXで買ったヘッド部ハンダ盛りで高さ調整してるC3が接触不良多発なので
ハンダ盛りをバネ構造に変えてやったら調子よくなった。
DXで買うの初だけど修理改造しないとつかえなのねw
467 :
409:2011/11/08(火) 21:14:16.63 ID:???
>>466 基本、安物中華は半完成品だからね
ネジ部の摺り合わせとOリングのグリスアップは最低限の儀式
C3に関してはイモハンダでヘッド部へ通電しているから、
潔癖症の人がハンダを削ったりすると面倒なことになる
理想としてはP60互換みたいに座金やワッシャ使えばいいんだけど
レンズにOリングを噛ませるとか、、、
>>340 今日Order pending-packedに変わった
もしかしてここからさらに3日ほどですか
>>465 それは違うと思うが。
ACから電源とってUSB5V出力できるだけじゃねーの?
左スロットに入れたバッテリーを電源として出力できます、てかw
472 :
423:2011/11/08(火) 23:18:51.25 ID:???
>>467 おおサンクス。
やっぱり凄いな。
車のライトみたいだ。
>>462 WF-188
但しマイナス金具が時々動かなくなるのと
接触が悪いのをガマンすればw
>>473 使ってるけどやめた方がいい
あのスライド端子がダメすぎる
滑りが悪い上にバネがそれなりに強めだから、セルを外す→端子がその位置で止まったまま
→ちょんと触る→バチンッと凄まじい勢いで定位置に戻る、なんて事がよく起こる
使い続けてそろそろ1年、右スロットのスライド機構を保持する支柱が折れました
今は左スロットだけで回しつつ次期候補を選定中
実際そんなに積むひつようあるの?
街灯もなく、月明かりすら乏しいようなとこだと勝手に想像してたけどそうでもないっぽいし
明るい場所でこそ明るいライトが必要
きっちり暗順応できる場所の方が相対的に暗いライトでも大丈夫
ほぅ
>>474 18650だけ充電するなら、壊れた側の中の端子に
DXで売り始めた18650用電池ホルダーを繋げばいい
パチンとならないし安定するよ
>>450 充電終了間近はそんな点滅になるやつもあるような
>>469 自分は
4/1に注文してすぐOrder pending-packedになったのに
未だにOrder pending-packed
それなんて四月馬鹿?
ジェントスの閃シリーズってどれくらいのサイクルでモデルチェンジするの?
355が150ルーメンになるのを待とうか悩んでいるんだけど。。。
またはあのワイドの配光で単三2本モデルとか発売してくれないかぁ。。。
>>484 早速のレスにありがとう!
年1回ですか!なら頑張って待ってみようと思います☆
150ルーメン、355の配光、単三2本でランタイム15時間で出してくれぇーw
kaiで10/24にSHIPPEDの連絡が来たけど今日になっても音沙汰無し。
この先数ヶ月は行方不明か。
>>486 俺の経験ではSHIPPEDから12日〜29日
焦らず待て
>>485 単三電池1本なら100lmで1時間が目安
だから、2本でも2時間照射出来れば御の字、15時間なら15本
LEDの性能アップが滞っているので新LED素子が出てきたとしても基本変わらんと思う
>>487 おお、りょうかい!
年内ゆっくり待つわ
まぁ年末に近づく程到着遅くなるからなぁ
荷物は来る
多分来ると思う
来るんじゃないかな
ま、ちょっとは覚悟しておけ
去年だったか、国慶節以降配送が滅茶苦茶になって荷物がジャマイカとかフランス辺りに旅行してたり
延々と空港でお泊まりして、到着が2ヶ月後とかザラだったからな
来たら来たでぺしゃんこだったり傷だらけだったりするのは基本オプション
>>486 10/29 Shippedの荷物が今日届くから、そろそろじゃないかな。
時間的に香港で引き受けにはなってるはずだからTraking No.で調べれば何処にあるかわかるはず。
中国側の利用空港が香港ならほとんど遅配は無いんだけど
広州(GUANGZHOU)だったら最悪
あそこは連休があったり、繁忙期だったりすると
倉庫で荷物を1ヶ月寝かすとかザラ
>>488 まじですか!?w
公式には単4が3本で10時間ってあるけど・・・これはw
>>493 おれ485っすけど、エネループ買う予定です。。。
>>494 「GENTOSルーメン」で「実用照度」が「10時間」だからな
>>496&497
な・・・なんかすごいブランドなんですねw
ただ、コスパがいいライトっていうのは事実でいいんですか?
簡単に言うと、GENTOSの言う公称点灯時間は
「点灯していることはしているが、電池満タンの時と比べるととても暗くて、これを実用照度というのはひどくない?」
というくらいの明るさでも、公称点灯時間に入れていることがけっこうある。
そういう特性を理解して、公称時間ほど実際は使えないというのを理解したうえで買う分には
別に悪いライトではないよ。
>>494 150lmで10時間ってありえない
本当に150lm出てるなら3AAAだと2〜3時間くらいしか持たないよ
>>499 同じGENTOSでもパトリオシリーズは大体公称値通りだよ
だからGENTOSで一括りにするのはやめてくれ
同じメーカーでも製品によって違うっていうのはもはや最悪だなw
初めてここに来ました
現在ドゥーサンのライトを使ってますがやっぱり物足りないです
18650電池使用のお勧めのライトと取り付けるバンドのURL貼って下さい
ライトは5000円以上1万位あたりで
ないよそんなの
>>499 よく理解できました!ありがとう!
公称時間ほど実際は使えないというのも了解です!
>>500 わかりました!
もう、なんていうか・・・むしろ150lmで10時間単3を2本で実現してくれ!
ってお願いしたい気分ですw
>>501 なるほど!シリーズによって性格が違うのですね。。。w
とりあえず、モデルチェンジに期待して半年程度待ってみます。
それまでは夜間ロードバイクは自粛だなw
じゃ1万越えてもいいです
照射範囲調節ができるやつがいいです
怖くて踏めないお
そんなへたれはおかえりください
短縮URLは本当に怖いw
>>512 >6モード調光: 強−ストロボ−中−弱−点滅(2回/秒)−SOS
>モードメモリが無く必ず強から点灯するので モードを記憶しておく心配がいりません。
中に切り替えるには必ずストロボにしなければならないなんて、不快極まりないわww
これならメモリあった方がいいに決まってんだろwwww
モードを記憶しておく心配がいりません。(キリッ だっておwwwwwバンバン
>>514 お前使ったことないだろ
カチッとスイッチ入れたらチョン、チョン、でMidモードだ
ストロボが光る間なんてないぞ
っていうか普段は常にHighモードだからモード切替なんて滅多にしないけど
>>513 短くはなるけど186501本じゃ点灯できね
2本以上で点灯可(但し放電能力が低いとドライブできね)
>>494 その公称値は新しいアルカリ電池を入れて点灯した直後の明るさが100lmとか150lm
安定化回路が積み込まれていないGENTOSライトは10秒後には公称値の9割辺りにまで照度が下がっているだろうし
ダラダラ〜〜〜と明るさが落ちつづけるので
単純比較だが単三電池1本で同100lmだすライトよりも暗くなっていると思う
だけど、悪くないライトだと思うよ
これから爆光の18650系に手を出す第一歩としては定番のライトだと思う
>>508 Bambooの取り扱いM3-2系はちらつき病が無いから良いけど
流石にM3-2iの中心だけ飛ぶライトはどうなんだろうね
国内通販通いなら良い選択の1つだと思う
> 単純比較だが単三電池1本で同100lmだすライトよりも暗くなっていると思う
おっと、大事な部分が抜けてた
単純比較だが単三電池1本で同100lmだすライトよりも、「30分後には」暗くなっていると思う
^^^^^^^^^^^^
>>520 又忘れた・・・
安定化回路付いている100lm単三電池1本ライトとの比較です
スレ汚しなって悪かった、
サンポして頭冷やしてくる
>>519 アスファルトが濡れると普通のリフのライトだとスポットだけしか役に立たなくなるのは
実際に懐中電灯を自転車のライトに使ってる人なら分かると思うが
M3-2のコリメーターだとスポットに相当する範囲が広いから路面状況にかかわらず使いやすい
あとそのスポットがほぼ道路の一車線分の幅をカバーするし
>>518 複数のレスありがとう!w
その安定化回路の有無ってどこでわかるんでしょう?
18650はいつか挑戦してみたいけど、ヘタレなんでw
dosunのA2もいいかと思ったけど、なんといっても高いです!w
>>522 街灯が一切無い、あったとしても500mに1個程度な山道を深夜KD C81本で走るおれだが
そもそも、雨で濡れた路面をこの状況でかっ飛ばすなんてありえないので問題点が分からない
もっと具体的にナニがどう問題だと思っているのか語ってもらいたい
タダ単にM3-2iを持ち上げたいだけじゃないよね?
>>523 このスレには、Bamboo(通称・床屋)が定住していて、定期的に自分のライトを
絶賛して、他社のライトを貶める書き込みがあるから、要注意ね。
過去に何度もやられて、騙されて泣いた人も多い。
先月も、Bambooの自作自演があったばかり。
>>17-20
>>523 店の回し者と思われるかもしれんが…。
共立で18650ライトと電池、充電器を買ってみれば?
なにかあっても日本語で問い合わせできるのは心強いよ。
これまでずいぶん買ったけど、運悪く不良があったら即交換や返金してくれたし。
即交換や返金?少なくても2回は当たってるな
そんなに不良あるのか
>>478 あのホルダーってプロテクト付きでも入るんかな?
3本用で約12Vバッテリつくろうと思ってるんだが
530 :
525:2011/11/09(水) 16:56:32.39 ID:???
訂正
×定期的に自分のライトを
○定期的に自分の店で売ってるのライトを
>>526 その書き込みは、まだ証拠がないから不明。
以前の自作自演はデジカメで自演発覚。スレ住人がBambooに新入荷したライトを絶賛。
このスレに照射画像をアップした。ところが、カメラのExif情報から、Bambooで照射画像を載せてる
カメラと同一と判明。そのカメラは、昔のカメラで、しかもほとんど売れなかった不人気機種だったので、
「日本全国でも、こんなカメラ使ってるヤツはほとんどいないだろ!」
と指摘されたら、書き込んでた住人は消え去ったw
>>528 30本も買ってれば普通じゃない?
泣き寝入りがデフォの海外通販に比べればずっとマシだよ。
>>531 30本中何本不良やったんや?
不良率10%なら価格差10%以下やないと損やで
>>532 初期不良は2本。
それぞれ返金と交換だったから、損は無かったんだけど。
あ、店に自転車でいけるくらい近いってのもあるw
>>527 ミスドで一杯やって帰ってきたぜ
大阪在住で通える距離なら俺もお薦め
ただし、M3-2系だけは勘弁な
共立のM3-2でちらつき病で悩まされて翌日には返品した経緯経緯を以前書き込んだ俺だから
今はM3-2以外の名前になっているかもしれんが、同型は回路が糞だから絶対進めないで貰いたい
んで
>>518-121,524 の無駄な書き込みしたのも俺
問題の無いライトで多少自演しようが
(他人は他人でまた別の考えがあるのだろが)品質がしっかりしていて適切価格なら初心者には国内業者をお薦めしたいと俺は考えている
Bamboo自演より、Bambooに粘着するキチな人が住み着いているからこんな面倒な自衛書き込みも追加しないといけないとかやっとられんな
何やってるんすか社長
>>525 本当ですか!
530の書き込み見て笑ってしまいましたw
ちょっと気をつけようと思います!
自作自演でも本当に良い商品ならぼくはかまわないけれど、
他社のを貶める書き込みをするのは絶対に良くないですね。。。
>>527 いつかは18650と思っているけど今は考えてません!
ジェントス買って・・・満足できずにすぐに18650に挑戦とかってことも
ありえないとは言えませんがw
gentosの325か355Bを購入しようと思っていますが
どっちが幸せになりますか?
>>539 501BやC8を買うのが一番幸せだと思う
>>539 その二つなら、無条件に355Bだけど…。
けどそれなりの2AAライト、ましてや18650ライトから見たら両方とも暗い!で片付けられてしまうw
今から買うなら猫目のEL540でも買っとけばいいじゃん
また540厨w
役立たずなのに
こんなところにもネコメアンチさんいるのかい?
いいから安くてよいライト提示しろよ
今日KDC8を2灯mid運用で旧中山道を爆走したけど、かなり遠くから車が待ってくれてるのが印象的だった
絶対車かバイクだと勘違いしてたと思うw
>>539 俺も355Bの方が良いと思う。
一応、点滅アリ、自転車取り付けブラケット付き。
325は公称ルーメンほど明るくない。
黄色っぽい光だし・・
ボディの色もなぁ。
俺は最初355B使用→ホムセンで325見つけ購入、使用イマイチ→355Bに戻る
こんな感じ。
今325はライト持ち忘れた時用に職場に置きっぱなし。
ジェントスとかこのスレ的には駄目だろ
とは言いつつ、予備でSG‐300使ってるけど。
猫目とか、海外メーカー使うとありえんわ
流通やアフターがしっかりしているからショップが扱うのはいいと思うが
SG-.300!
選りにも選ってSG-300!
ジェントス355Bは自転車用ブラケットが付いてるからビミョーにスレチな予感W
18650って管理メンドそうだな・・・
悩んでたが2AAの物買うわ
18650ってエネループで発売しないの?
>>551 たぶん…すぐに2AAライトの限界に気づくと思うよ…。
2AA同士比較して違う!って思っていても、18650ライトは異次元の違いだから。
保護回路付きの18650電池買えば問題ないんちゃう?
>>552 eneloop mobile boosterという名前で発売してたりする
中に18650が1本か2本入ってるよ
いや、18650のエネループの話
検索したら
充電式18650電池は、取扱いが難しいです。CR123電池の使用を推奨します。
って書いてあるサイトとかあるけどCR123でもいいの?
>>557 お金持ちなら。
粗悪品かも、のでも1本300円〜。普通に買うと600円〜。
それでも容量は18650の1/3くらいで使い切り。
自転車ライトスレからきました
18650電池の安全なor正しい使い方を記載したサイトなどありませんか?
あとP60互換というものは交換が容易ということですが、交換することはよくあるんですか?
そのこと場通りにググったらいいじゃない
その言葉通りにググったらいいじゃない
各々勧めたいのがあると思うんで、一般論から。
18650だからといって特別なことはない。基本はプロテクト付で。
ノートPCやポータブル機器の充電池も、大抵Li-ionだし。
P60はヘッドを交換して楽しむものだし、最初からそれを前提にしなくていいと思う。
今時の大光量・高熱タイプのだと、ボディに十分熱を伝えられなくて一気に劣化しかねないしね。
>>561 ググッてもピンポイントにまとめられたサイトが見つからなかったので・・・
>>563 プロテクト=保護回路ですか?
P60には拘る必要はないと。なるほどです。
取り扱いはなんとかわかるのですが、充電器はどれが良いのでしょうか?
>>563 > 18650だからといって特別なことはない。基本はプロテクト付で。
全く同感。
使う前に満タンに充電すればいいだけの話。
何か調子が悪くなったらまた新しいのを買えばいいし。
18650が悪いっつーより供給元が信用できないんだよ。
ばらつきのある中華産で悪い方を引いたらそれこそ事故が起こるし、
SANYO製ったってリテールで出てる訳じゃないから偽装の可能性もある。
>>565 国内通販、海外通販が可能かどうかで回答も変わってくるよ。
大阪近郊ならシリコンハウス共立で買えばいいと思うけど。
とりあえず元スレ覗いてきた。
要するにS1DXだけだと力不足を感じるから、補助が欲しいって感じだね?
全体に広く明るくしたいのか、S1が苦手な遠方を照らしたいのか、主題はどっちだろ。
>>487 年内待つわ〜と書いて帰宅したら、不在通知が入ってた!
届いたらしい。引き取りは週末だけどwktkするぜ。
初リチウムイオンに生セル勧めるキチガイ
>>569 わざわざありがとうございます。
遠方を照らしたいのです。5m前くらいまでは余裕なんですが
夜の山道はそれだけだと怖くて。
18650もそれほど扱いが難しいものではないと思いましたので
おすすめ(4000円くらいまでで)ありましたら教えて欲しいです。
何でも人に聞いてると上のヤツみたいにとんでもないの勧められるぞ
家燃えても困るのはお前なんだからちゃんと自分で調べろよ
大丈夫だよ〜(^0^;
何て言ってもそいつは責任取ってくれないからな
>>574 そのシチュなら、このスレでも良く挙がるC8系でいいんじゃないかな。
周辺光はかなり広いし、スポットも強力。
KD C8 XM-L(OP/SMOは好みで)
UltraFire C8 XM-L
山道やCRでも、黒い服着たステルスジョガーを発見しやすくなるよ。
幽霊が怖くなったらHi。別世界になるからw
いや別にそんな危なくは無いだろ
バカか?
Amazonで売ってんだから大丈夫に決まってるだろ
レスのどこかにロワとかROWAとか入れといてくれよ
そうすりゃNGで跳ねられるんだからさ
キチガイでもそのくらい出来るだろ?
これからはロ ワ R OW Aって書くわ
サンキュー
>>575 もちろん教えてもらった後に調べますよ
ただ現状だと選択肢が多いのと指標がないので選べないのです
>>576 ふむ、ありがとうございます。
幽霊は以前本気で寒気のする道を通ったので助かりますねw
参考にさせていただきます
今度はロ アの店長が来てるのか
入れ替わり立ち替わり忙しいな
電池ってものに慣れるまで18650はやめといたほうがいいと思う・・・
skyrey 3800を自転車に固定するには 何がいいですか?
ROWAの生セル販売はどう見ても本業のオマケ
>>573 海外の怪しげなPCB付18650より日本製の信頼できるPTC付生セルの方が安全だという説
もっともAWとか中身が日本製セルのPCB付きの物だとなお安全だけど
>>574 Li-ion充電池は多少高くてもAWかredilast辺りのプロテクト付きセルを買った方がいいよ
充電器はPila IBC Chargerがお勧め
>>586 >日本製の信頼できるPTC付生セル
ってどんなん?
日本製ってどこのメーカー製?
Panasonic
>>588 比べると高いですよね・・・
ちょっと悩むところです
ありがとうございます。
KD C8は安くてお薦めだけど
難点が一つある
それは、電池容量が減っくるとHiからMidへ突然切り替わり、当然だがMidからLoにも突然切り替わる
なにが言いたいかというと
真っ暗闇な道をKD C8 1本で飛ばして走っている最中に突然1段暗くなると目が慣れるまで数秒かかるわけだ
これが、カーブに突入する直前だったりするとこわいですよね
思わずサブイボ立ってきちゃいましたよ
話は少しズレて、深夜に山道を走った事が有る人は知っていると思いますがね
KD C8をMidで走っていると
対向車のライトで幻惑されて目の前10m程度の路面すらハレーション起こしたように分からなくなるんですよね
下手な人だと車のライトに誘われてふらふらと正面衝突起こす可能性が多少なりとあるんじゃないでしょうか
というわけで、深夜の街灯が全く無いような道を走るときのKD C8はお気を付け下さい
おおまかなランタイムと入れてる電池の使用状況を把握しておいて、
電池切れする前に早め早めに予備電池と交換汁
でなけりゃもっとランタイムの長いライト買え
電池減ってきたら暗くなるのはしょうがないだろ
じゃあどうせいっちゅうんだよ
昼間走ると明るいのでライトがいらない
最近気づいた
夜走るからライトが必要なんじゃなくて、
ライトを使いたいから夜走るんだよ。
みんなは乗り物を運転する時にスピードが速くなればなるほど視野が狭くなっていくってことは当然知ってるよね?
でもって自転車の運転は運動による集中力が加わって自動車などよりさらに視野が狭くなるのももちろん知ってるよね?
だからKD C8の狭いスポットでも大丈夫。
広い周辺光は実は全く役に立っていないけど自転車を降りた時やちらっと周りを見た時に、本当はろくにみえていなくても
なんとなく見えている気がするという点において役に立ってるし。
>>594 電池のプロテクトが作動するまで電力を搾り続ける
プロテクトが働けば当然その瞬間に真っ暗闇だが
バンブーさーん!
ここ見てる?
SKY RAY L1 T6×5 を仕入れてくれ。
5000 円位で。
>>590 具体的に、それ売ってる店(ネット通販等)はどこ?
商品写真とか性能を見てみたいっす
>>599 CNQにまた変態ライトが来てたな
DRYといいあそこはなぜにネタライトが豊富なんだ?
>>597 極端に強調しても
そこまで酷く目が見えてないヤツはまず居ない
もしかして、君は老人かもしくは小学生とか?
いつもの池沼だろ
スルーしとけ
自分では見えているつもりの人なのか
道理で話が通じないわけだ
人間の視覚ってあなたが思うほどたいしたもんじゃないってことに気が付かないとそのうち事故るよ
>>604 と分けのわからない事をブツブツと一人壁にむかってつぶやいていると
highから突然middleになるのがイヤだと言いつつ
限界まで光って突然消える方がイイとか
池沼の考えることは理解不能だな
>>606 そろそろツッコミが追いつかなくなってきてるぞ
究極の電源管理はダラ下がり
徐々に暗くなって行ってくれれば目が慣れるし
いよいよ見辛くなってから電池交換しても遅くはない
予備電池を忘れても無理すりゃ走れないこともないしな
>>592 >>KD C8をMidで走っていると
>>対向車のライトで幻惑されて目の前10m程度の路面すらハレーション起こしたように分からなくなるんですよね
日本語をもっと勉強しましょう
それじゃだれも理解できんよ
言いたい事はたぶん
「KD C8のMidは暗くて自動車のライトが視界に入ると目が自動車のライトに明順応しちゃってかんじんのKD C8が照らしている路面が見えなくなる」
だろ。
それから
>>下手な人だと車のライトに誘われてふらふらと正面衝突起こす可能性が多少なりとあるんじゃないでしょうか
これは余計なお世話、ネットにありがちな親切な人を装ったクレーマーに多い
自動車のライトに目が明順応して路面が見えなくなることへの対策はただひとつ
自分も自動車のライト並の明るさのライトで照らす
これはKD C8で言えば常にmaxのモードで使うってこと。
欠点はもちろん
暗いライトの時は暗順応していたお陰で地明かりで見えていた周辺部の視界が明順応しちゃって見えなくなること
つまりトータルでの視界は狭くなっていることを知識として知っておく必要がある
これを知っている人と知らない人では視界の周辺部に対する注意力に差が出る。
明順応の点でもう一つ気をつけておくことは
スポットの強いライトだと周辺光が意味をなさなくなること。
KD C8の様にスポットが強めで周辺光もこそこ明るいライトだと
例えば停止時など周辺光が明るく感じて頼もしいけど
実は走行中はスポット部分に目が明順応してて周辺光部分は意識に入っていない、
「今家の中にいて思い返すと周辺光部分も明るかったぞ」と思うかもしれないけど
これは人間の記憶がいかにあやふやですぐに変化するいい例
実際に走行中に同じ事を考えながら視野のチェックを行うとスポット部分しか見えてないことがわかって愕然とするから面白い
なので周辺光はまず不要、その上でスポット相当の明るさが広い範囲を照らすライトがベスト
そう、自動車のライトにスポットと周辺光って概念が全くないのと一緒。
いつもの池沼タイムか・・・
スポットと周辺光って概念の無いライトといえばDOSUNがある
あれの照射パターンは正に自動車のライトの理想を模範としたもの
だがいかんせん照度が低すぎる
まあ、夜はとばさないのが人としての常識なのであれでもいいのかもしれないけど。
XM-Lであの方式のライトがあればいいけど
普通の懐中電灯のリフをほぼ半分にするような反射板を入れれば似た様な感じになるかな・・・
そういえば最近庇を連呼する人がいなくなったな
ライトの外側に庇をつけるのではなくリフの中のLED自身に庇をつけるとDOSUN配光に近くなると思っていたのだけど
>>616 CREE XR-Eを使ったライトの頃ならリフとLEDの間に薄い金属片を差し込むことができたんだけど
最近のLEDはちょっと難しいよね
>>617 ドロップインモジュールのライトとかリフが別売りで買えるライトならリフにパテとか埋めて半円になるようにして
LEDの光が当たる面に反射する素材を貼り付けるという手がある
今思いついたんだけどw
我ながらいい発想だと思ったのでそのうちやってみよう
>>580 10本買うと1本あたり400円か
今使ってる中華セルが揃っってへたってきたんで、ちょっと多いけどいいかも知れん
ultrafire c8のハイのランタイムはどれくらいですか?
1時間じゃ話になりませんが...
>>588 電池の話は良く出るけど充電器の話があまりないから
みんな何つかってのかと思ったけどPila IBC Charger調べてみたら充電の仕方がいいね
でも売ってて日本に送ってくれそうな所が見つからない
見つからないと思ったら米国の代理店が売ってた
しかし送料25ドルは高いな
625 :
75:2011/11/10(木) 08:08:56.01 ID:???
>>622 なぜか嫌がる人間がいるけど、ROWAの充電器買った人も多いよ
>>553 >>154 これはどんぐりの背比べらしいねw
ここでおすすめのやつは別として、外れもあるってことか
EVのバッテリーが18650になったら安くなるんだろうなー
「32600」とか作った方が容量稼げるだろ
>>616 自動車用HIDみたいにトップシェード作ってみて結果報告しる
>>621 電池にもよるが2400mAhで1時間半弱だよ。
>>625 充電完了表示があやふやなのと、誰かが勧める国産生セルとか内部抵抗の低いバッテリーを充電したまま一晩たてば過充電になってるとかが嫌だ
>>631 いや違うよ
ROWAの充電器は2400mAhのバッテリーを2本充電すると8時間近くかけてやっと80〜90%充電表示
8時間20分でやっと充電完了
こんなに充電の遅い充電器は最近滅多に無い
尼のロワSC-S2は4.17V辺りで終了しちゃうんでむしろ安全すぎだけどな
自動で充電が終わらないとかどんなニート仕様だよ。
あー失礼、どんな充電職人仕様だよ。
なんでオクの連中は充電池&充電器込で販売しないのかね?
>>635 その人の出品している虎C8って偽虎でオーバードライブだね。
「IMR18650でテール電流5.7A流れました。1680ルーメン相当です。」
ただ、何A流してもXM-Lは1000lm超えないw
自分の偽虎C8はSANYOで4A流れてる
プロテクトつきだとなぜか2.5Aくらい
明るさを自分の感覚で言えば700lmちょいで相当頑張ってる
(KD C8がSANYOで650lmくらいに感じてる)
ちなみに昇圧コンで無理やり大電流を流している
>>635 しかしまぁこいつの説明無茶苦茶だな
テールで流れたからLEDにもそれだけ流れるなんて有る訳無いだろ
というか、中華ですら躊躇するルーメンの盛りっぷりってスゲーな
>>609 タダ単に俺が分かりにくかったのと、文句言われたのでむかついたのでレスしました
ですね?
>>638 普通に考えるとさ、上限3AのXM-Lにそれ以上流すわけ無いじゃん?
つまり、残りの2.7Aはボディやドライバの抵抗で食われてますって事?
>>643 その考えで行くと何が何でも3A流れていることになるし
抵抗として食われている=ボディーが発熱して赤化する原因ですが?
DRYというバカライトがあってね、、
>>639 それは本物のやや暗い方550lmくらい
見分け方は、ヘッド部分が2ピース構造なのが本物
偽は1ピース構造
だが、写真だけで区別するにはボディーロゴの
"CREE XM-L T6" 本物
"CREE XM-L" 偽物
両方持ってるけど、常用するには本物の方が好いよ
見た目では極端に明るさが違うわけじゃないし
ぶっちゃけていうと明るくて長持ちする方が本物なのだな
ボディロゴは枝葉末節に過ぎない
本物でT6表記が有ったり無かったりということ?
UltraFireの本物C8持ってるけどモード変更が面倒くさい
てか、自転車に乗ってたらHi(或いはMid)か消すかの二者択一
>>648 本物と偽物に違いは無いって事
UltraFireのロゴ入れると一個あたり$1〜3程単価が上がる
Kaiはロゴよりも値段の安さを取ったのだろう
本物()も有るのだろうが、多分誰にもそれは判らない
売ってる中華の連中も判らないのだから単なる消費者の俺らに判断が付く筈がない
C8って540よりも明るいのん?
格というか次元そのものが違いすぎる
偽物しか買ったこと無いじから本物の価値がわからないんだろね
UltraFireも本物は作りが段違いに良いからこれ見た後に偽物見たら笑っちゃうレベル
>本物と偽物に違いは無いって事
ああ偽物しか手にしてない可哀想な子なんだね
>>653 確かに一部は確実に本物ってのも有るけど、C8系に関して言えば誰にも判らんよ
むしろ本当に本物のUltraFire C8 XM-L T6が有れば売ってる所教えて欲しい位
そこまで言うんだから有るんだろ?売ってる所
偽物も本物も持ってないが、使ってる素子と電源一緒なら性能に大差でないよ。
作りやら基盤で性能に差が出ると思ってるなら相当頭がお花畑だね
偽物掴まされて本物に噛みつきたくなるのは分かるが、まあ落ち着けw
そもそも偽物が本物と一緒のモノを作るわけないだろ
どっちがお花畑やら
なんかキチガイが一匹いるな。ID視えないことをいいことに連投か?
DXの、送料有料のコースだと何日位短縮される?
>>658 中国舐めすぎ
中国では図面やパーツの横流しは当たり前だから、その気になれば本物と見分けがつかない偽物だって作れるよ
お前が大きな勘違いをしているんだろ
>UltraFireのロゴ入れると一個あたり$1〜3程単価が上がる
Kaiはロゴよりも値段の安さを取ったのだろう
C8コピーと偽UltraFireの違いも理解できないなら出しゃばるな
なんか話がかみ合わないと思ったけど、
KD C8をUltraFireの偽C8と一緒にしていたのかw
>>663 ああ、床屋の所の屑掲示板が根拠かw
その三角にUltraFireロゴの基盤もコピーが山ほど出回ってるよ
ロゴがない三角の基盤なんてタオバオで普通にあるし、そこにロゴ入れるだけだもん
おまけにロゴ入りの基盤も売ってるw
そんな基盤が本物の証だと思ってるなら中国人のいいカモだぜw
>>661 中国舐めすぎ
ロゴを入れれば粗悪な造りでもそこそこ売れるんだから、本物と同じクオリティの偽物なんて作るわけねーじゃん
あと本場中華の凄い所は、売ってるUltraFireにことごとく「正品」だの「100%保証」とか
ホントか?って突っ込みどころ満載の偽物が売ってるって所
どこからどう見ても偽物に本物!って言ってたり、それっぽい説明書や保証書が付くなんて珍しくない
もっと言うと、本物のUltraFireよりも高品質な偽物すら有る始末
そんな状態で胡散臭い正規代理店()が売ってる品物の基盤が三角でした、ロゴも入ってました
だから本物ですって、そりゃおめーの商売も傾いて中華転売再開する羽目になるのも当然だな
なぁ、床屋w
自分の勘違いを無視して豹変しやがったw
>>669 何言ってんだバーカ
あんな基盤程度で本物偽物の区別が付くなら俺も苦労しないっつーの
中華の連中も判らない(多分本物かどうかは大した問題ではないのだろう)、俺も判らない
UltraFireの連中だって市場に流れた後は区別付かないだろうな
マジで中華ライトはカオスだぜ
上のバッテリーの話とちょっと似てるな
確かに小売にきた時点でもはや判別不能だろうな
直売かKDみたいなショップオリジナルくらいしか無理だろう
もう一つだけタチの悪い話として、部品ごとに作ってる工場が違うから完璧な
品物の管理なんてできっこないって事
本物か?って思ったらスイッチが違ってたり、ボディの加工やプレスが微妙に変だったり
一部本物、一部偽物って物も普通に流通してるんだよ
やるなら会社で殆どの部品を内製するしかない、がUltraFireは内製してないっぽいな
だからこそあれだけ偽物が出回るし、デッドコピーも出てくる訳だ
ちゃんとしたブランドメーカーは内製してるからコピーが出回りにくい
出ても一発で区別が付く
>本物と偽物に違いは無いって事
UltraFireのロゴ入れると一個あたり$1〜3程単価が上がる
Kaiはロゴよりも値段の安さを取ったのだろう
本物()も有るのだろうが、多分誰にもそれは判らない
売ってる中華の連中も判らないのだから単なる消費者の俺らに判断が付く筈がない
>確かに一部は確実に本物ってのも有るけど、C8系に関して言えば誰にも判らんよ
むしろ本当に本物のUltraFire C8 XM-L T6が有れば売ってる所教えて欲しい位
そこまで言うんだから有るんだろ?売ってる所
>中国舐めすぎ
中国では図面やパーツの横流しは当たり前だから、その気になれば本物と見分けがつかない偽物だって作れるよ
ここで勘違いを指摘されて
674 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 17:01:18.06 ID:dAOy37pi
>ああ、床屋の所の屑掲示板が根拠かw
その三角にUltraFireロゴの基盤もコピーが山ほど出回ってるよ
ロゴがない三角の基盤なんてタオバオで普通にあるし、そこにロゴ入れるだけだもん
おまけにロゴ入りの基盤も売ってるw
そんな基盤が本物の証だと思ってるなら中国人のいいカモだぜw
>あと本場中華の凄い所は、売ってるUltraFireにことごとく「正品」だの「100%保証」とか
ホントか?って突っ込みどころ満載の偽物が売ってるって所
どこからどう見ても偽物に本物!って言ってたり、それっぽい説明書や保証書が付くなんて珍しくない
もっと言うと、本物のUltraFireよりも高品質な偽物すら有る始末
そんな状態で胡散臭い正規代理店()が売ってる品物の基盤が三角でした、ロゴも入ってました
だから本物ですって、そりゃおめーの商売も傾いて中華転売再開する羽目になるのも当然だな
なぁ、床屋w
>何言ってんだバーカ
あんな基盤程度で本物偽物の区別が付くなら俺も苦労しないっつーの
中華の連中も判らない(多分本物かどうかは大した問題ではないのだろう)、俺も判らない
UltraFireの連中だって市場に流れた後は区別付かないだろうな
マジで中華ライトはカオスだぜ
上のバッテリーの話とちょっと似てるな
>もう一つだけタチの悪い話として、部品ごとに作ってる工場が違うから完璧な
品物の管理なんてできっこないって事
本物か?って思ったらスイッチが違ってたり、ボディの加工やプレスが微妙に変だったり
一部本物、一部偽物って物も普通に流通してるんだよ
やるなら会社で殆どの部品を内製するしかない、がUltraFireは内製してないっぽいな
だからこそあれだけ偽物が出回るし、デッドコピーも出てくる訳だ
ちゃんとしたブランドメーカーは内製してるからコピーが出回りにくい
出ても一発で区別が付く
せっかく文体変えても「あと」やら「もう一つ」やら半角()だと自演ミエミエなんですけどw
さて、最後っ屁はどうなることやら
KD C8は偽物というよりP60互換機の扱いに近いんじゃない?
コピーボディにオリジナルのモジュールを組み込むことで「ランタイムは短くて良いからとにかく明るいのを」
という一部のニーズに応えてみました みたいな
PCでいうところのショップブランドみたいな感覚じゃないかな
P60互換ドロップインにしても「熱対策は自分でどうにかするからとにかく明るいものを」という一部の(以下略)だろうし
>>673 >>661書いたのは俺だけど、それ以外は全部別人だよ
流れからしてUltraFireのロゴが入った偽物のことしか言及してないのになんでKDC8が出てくるんだ?
勘違いしてるのは
>>665の方だろ?
これがホンモノの証拠だ、とドヤ顔でURL貼り付けたら
あっさり切り返されててワロタw
床屋の所の信者ってこんな馬鹿ばっかりなのかな
自転車に乗せる分にはニセでもホンモノでも
安くて明るくて壊れなければどっちでもいいよ
ニセモノ買っちゃって悔しかったんだね
分かる分かる
さっきの三角基盤の写真よく見たら床屋が写真撮ってアップしてやがんのな
散々中華転売やった上で店開いたのに、こんな事も知らんのか
今何売ってるか見る気もしないが、もしかして「これが、この基盤こそが本物のUltraFireの証拠です」って
宣伝でもしてんのかね
床屋は自業自得だが、騙される客が可哀想ですらある
>>676 ん?KDC8はultrafireのC8に比べてランタイム短いの?
>>680 ちょっと厳しいな
そんな高くないし、単三1本ならLEDLENSER P5かT5辺り買っておくといいかも
エネループで1時間半保つし
少し重くなっていいならP7/T7お勧め
>>683 死ねよ床屋
平気でゴミライト奨めるんじゃねーよバーカ
安くて明るくて電池も選ばないから使い易い
万人にお勧め出来る良ライトだけど?
現在CR123Aのバッテリーを使うライトを使用しています。
バッテリーのストックが無くなったのですが、
値段が高い割りに持ちが短くコスパ悪いので、特売で入手or充電式のに変えるか、
はたまた此方で挙げられてる別のライトに変えようか悩んでいます。
・コンパクトな懐中電灯タイプ
・真っ暗なCRを走ったりもするので300〜400ルーメン以上
・ランタイム2時間以上
以上でお買い得なライトがありましたらご教示賜りたく存じます。
よろしくお願いいたします。
SKYRAY 3800 rev1を壊したり、糞電池しかもってなくてまともに
点灯させられない奴がひがんでるんだろう。
>>680 ・ママチャリのダイナモライトと別に付けるのか、それともこのライトだけか
・使用時間はどれくらいか
・予算は幾ら位か
この辺を教えてくれればアドバイスできると思う
あと
>>683見たいに極端なライト勧めるのは無視していいよ
人によって最適解は違うから、それも聞かずにいきなりライトを押しつけてくるのは
百害あって一利無しだからね
>>687 18650x2を勧める時点で糞に決まってんだろうがよ
何が良ライトだ、ボンクラが
>>688 予算とサイズの上限はどんなもん?
特に予算は重要
バッテリーと充電器も新規調達する必要有りそうな気がする
多分もうすぐしたらbam-booって入ったUrlと共にYEZL Y8の宣伝が始まると思う
ハッキリ言ってこのY8って良いとこ無しのゴミライト(しかも転売)だから注意した方がいいよ
それにこのbam-booって業者(通称床屋)にはこのスレの住人も多数クソライトを掴まされてる実績在り
とにかく自作自演で買わせようと誘導するからマジ注意
SKY RAY 3800
・大電流が必要なため電池を選び、結果的にコストがかかる
・1500lm程度を1時間弱の間使用可能、若しくは物の数分でシャットダウン
・出力が大きい上にフィンが小さく充分な放熱が出来ないため
手持ちでのHigh常用が難しい
・壊れやすい
TrustFire TR-3T6
・程々の電流で良いので安い電池でも充分使え、低コストで済む
・1300lm程度を1時間半弱(2セル)〜2時間弱(3セル)の間使用可能
・出力が控えめな上にフィンが大きく充分な放熱が出来るため
手持ちでのHigh常用も可能
・壊れにくい
あと忘れちゃいけないこととしては、
Li-ionは使い込むと「大電流が流せないようになって行く」電池なので、
『前回までは完走出来たとしても、今回も出来るとは限らない』って事かな
SKY RAY 3800
・大電流が必要だが余程のクソ電池でなければ問題ない
むしろ駄目だった場合、その電池は本当にクソと判断できるので安全上使わない方がいい
・1500lm程度を1時間弱、Midで800lmを3時間使用可能
・出力が大きい上にフィンが小さく軽量、自転車で走って空冷出来れば熱は全く問題ない
また、ヘッドが軽く重量バランスが良いのでハンドル上で前後に振れにくい
・Rev2になって壊れなくなった
TrustFire TR-3T6
・2〜3セル使って暗くて重くてライトそのものの品質が悪い
・秋田のブタこと、床屋の転売御用達品
・控えめ、常用可能等の説明が付くが、要は暗いという事をごまかしてるだけ
せっかく大きく重くなりがちな複数セル使うライトなのに暗いのでは存在価値が無い
SKY RAY 3800
TrustFire TR-3T6
SKY RAY L1 T6×5
って、それぞれ何ルーメンなの?
ニセモノニセモノ!はM3-2の頃から床屋の常套手段w
スレが進んでいると思ったら例の粘着達かよ
床屋の自演もウザいけど、アンチの粘着自演も程々にしろよ
たかがライトの本物偽物より、自分の将来のことを考えたらどうだ?
>>701 床屋の自演がなければアンチも出てきませんよ。
これはもう何十スレも消費して判りきってる事でしょ。
床屋がまともな商売してるなら誰もアンチになったりしない。
現に沢山ライト屋はあるが、話に出てくるだけで荒れるのは床屋だけ。
お前ら日常使うものくらい良いモノ使えよ。
偽物と本物の区別もなかなかつかないようなヤツをよくもまあ自転車に使えるもんだ。
まあ中華品質を楽しむってのならわかるけど、ここで向きになって言い争ってる両者は
心も財布の中身も貧しいのだなと思ってしまう。
DRYが来てから半月
会社からの帰り(チャリ20分)夜の犬の散歩(30分ちょい)
ほとんどターボモードにしてるけど順調ですね
壊れたらLEDその他壊れた部品を交換するつもりだったんだけどね
このスレ初めて来たけど床屋はこちらでも大人気ですね。
>>704 というかUSBで1A駆動できるUSBライトがあれば良いね
手持ちにL2-BSにジャストフィットのUSBライトがあるけど100lmしかないんだよな
tesuto
ダイソーの充電器と充電池とLEDライトでいいじゃん
>>710 仮に同じ機能にするなら、あと単3携帯充電器も必要だぞw
携帯するのか?本格派をじゃましてスマン。自分はちょうど↑のダイソーセットで
組もうと思ってたから。このスレ玄人向けなのな
>>712 実は自分もダイソーセットを持ってるけど、充電時間がクソ長かったり、電池はあっという間に放電したり、凄く使えなかったよw
>>683>>685>>690 ありがとう。
単3で軽量だったから災害時にも便利かと思って聞いてみた。
ライトはこれ1本だけで使う事を考えてて、最低2時間は点いてて欲しい。
予算は3千円台までかな、耐用年数は数年なんだよね?
安物なんだから1〜2年で覚悟しとくべし
>>704 レスどうも!w
どうせcateyeじゃ期待するだけ無駄だと思うからdosunあたりに期待したいね!
18650の敷居を下げる一品になると思うけどなぁ。。。
>>718 T7・P7は専用のライトホルダーあるからお勧め
ただ、単4なんでランタイムが短めだから
ちょっと無理してP5Rとか充電タイプがいいかも。
LED LENSERのH14ってどうなの?
>>721 ありがとう、予算とか色々検討してみる。
20cm超は強力のが多いけど大きすぎるよな
>>714さん情報ありがとう。電池はエネループをつかうことにします
100円セットだからあんまり期待はしないけどねw
>>692 予算は特に決めてませんが、余り高くても大変だし
壊れた場合のショックが大きいので1万くらいで。
ホントは5千円以内であればいいなという感じです。
一万以内(5千円メイン)でいくつか候補があれば…
もしくはこれくらい出せばこういうのがあるよ的なのも知りたいです。
バッテリーや充電器は別でお願いします
>>724 ふうん。すごいね(棒)。ネット知識(笑)?
それ、充電式電池はダメなのか
ショップは責任持たないけれど、自己責任にて使用可能だよ
>>684 短かったはず
でもスムースリフによる超集光のおかげでスポットはKD C8 OPリフ版より明るく感じるという話
明るい上にランタイムもマシになるので、遠射用にもう一本追加ってことならこちら(UltraFire C8)の方がオススメ
昨日、KaiのUltraFire C8 XM-L Warm White版が届いたので早速各所の締まり具合をチェックしてみたら
テールはしっかり締まってたけど、やはりというかLED台座が緩んでいた
で、締め直したらお約束通りリフが中でカチャカチャ言うようになったので輪ゴムで対処
もしかしたらLED台座が緩んでいるのはリフを固定するためにわざと緩めてるのかもしれないね
そのせいで衝撃でモードが切り替わっちゃう事があるってのに気づいてないんじゃないかな
普通に懐中電灯として使う分には落としでもしないかぎり起こらないだろうし
>>731 なんか文章のつながりがおかしかった
KD C8 OPは同じくKaiで売ってるUltraFire C8と比べてランタイムが短いがその分明るい
けど、UltraFire C8の方は集光力が高いからスポットはUltraFire C8の方が明るく感じるよ〜ってつなげたかった
KaiのC8系は用途で選ぶといいよ
KD C8 OP : 近〜中距離
KD C8 SMOリフ : 遠距離
UltraFire C8 SMO :遠距離
ランタイムは UltraFire C8 > KD C8
スポットの明るさは KD C8 SMO > UltraFire C8 SMO >> KD C8 OP
こんな感じかね?
そろそろ中距離用のM3-2が限界。
正常なのが残り1本になってしまった。
C8でスポットがもっと緩いのがあったらなー。
>>726 その予算ならここ最近のこのスレ売れ筋のKDC8が電池充電器セットで何本も買えるよ
>>733 スポット緩めだとSF-15が気に入っててKDC8と併用してるよ
>587
こういう方法があるんですねー ありがとうです
>>737 Midだと400lm2時間以上運用できるじゃん
それともでかいって言うの?
>>735 いよいよとなったら通販も考えるけど、ひとまず共立でスポット超緩めのライトって無いかな。
誰か知らない?
>>732 ここでいう近・中・遠距離は具体的に何メートルくらいを表してるんだ?
近…10cm
中…10m
遠…10万光年
>>728 これとTK21で比較レポお願いしたい
配光とか
>>740 近=5m以内
中=10m以内
遠=それ以上
こんなイメージで大雑把にに書いた
>>745 この動画だと
100・200・300yards
近 ・ 中 ・ 遠
だね
人それぞれかと
今、単三x2のライトでいちばんのオススメって何?
OLIGHT T25Rずっと使ってきていちおうの満足はしているのだが。
Wikiのは敷居の高いリチウムのばっかりで単三派には参考にならん。
>>748 凄くマジレスするとDosun-S1 Deluxe
Olightを遠射、中〜近距離をS1-Dとセットで使えばかなり良いと思う
自転車ライトが嫌だってならお勧めしないけどね
>>749 Dosun-S1 Deluxe
USB充電も使えるのは長距離の時に地味に効く
2AAならdosun最強だろうなぁ
ただ懐中電灯に比べるとやっぱ暗いので注意
ミドルだと3mくらい。ハイで5mくらいまでは照らせる
自転車ライトはランタイムが60時間とか長いんで
補助灯として最適かもね、ただ、ブラケットが壊れると
専用の買わないといけないから入手がしずらい。
S1dxは3時間
754 :
749:2011/11/11(金) 06:31:12.75 ID:???
>>750-751 Dosunは良いですね!エネループusbバッテリー二個持ってくので
良い感じですが、予算的に厳しいです...
ライト代浮かした分で良いシュラフが欲しいので。
三千円ぐらいまでで他にありませんでしょうか?
教えて君ですみません、是非お力添えお願いしまし。
3千円で見えるか見えないかの微妙な中、心配しながら走るか
5千円出して、それなりに見える中安心して走るか
それは自由
やたら明るいライトはすれ違う時迷惑なんだよなw
すれ違うって言うけど、そんなこと滅多に無くね?
歩行者なら一瞬だし、一通でもどっちか寄ってるだろ。
遠くからでも視認できる方が大事
CRの話ね。
たまにライトが上向き過ぎてて目くらましに合う事がある。
明るいライトって遠くまで照らす為にあるんでしょ
Dosunは良いライトだが、このスレは懐中電灯を流用するスレなんでスレ違いだな
なんで冬に一周なの?
>>755 ワシなら2500円を2個付けるがどうじゃ?
リニューアルしてからkaiのサムネが異常に荒くなって見づらい
>>764 購買意欲が薄れるから無駄遣いが防げて助かってる
wikiでお薦めって載せられてたKDC8のセットがkaidomainから届いた
ultrafireのピンクは偽物らしいけどハイで通勤90分程度では暗くもならんし支障ないな
凄い容量の偽電池ですね
>>766 90分も電池が持つのは逆に異常、
最も考えられることは
バッテリーの内部抵抗が高くて大電流を流せず最初から暗い状態が続いている
まぁ暗いって言ったって猫目あたりと比べると段違いに明るいわけだがw
明るすぎるライトってのはやっぱ現実として迷惑だよ。
すれ違うまでの数秒、相手は自分の路面もよく見えなくなる。
だいたいの場所はさすがに把握できるからそりゃ正面衝突は避けられるだろうけど
結局相手は安全確保のために減速や停止を強いられるんだよ。
自分さえよければいいってのはダメだぜ。
眩しさは正義
769みたいな寝言言ってたら事故が増えるばかり
車のライトは眩しいからもっと暗くすべきと提案でもしてこいw
お前想像でモノをいってんじゃねぇよ
運転したことないだろ
772 :
771:2011/11/11(金) 13:47:12.97 ID:???
773 :
771:2011/11/11(金) 13:49:38.94 ID:???
対向車が遠目で眩しい時、どうしたらよいでしょう?
教習所で教えてくれるから聞いてきな坊や
何ファビョってるんだこのジジイは(笑)
いかに明るさバカが自己中でダメか如実に示している
>>750-751 サンクス。
調べてみます。
T25より暗いとなるとどうなんだろうか。
比較とか見つかるといいんだが。
>>770 車やバイクはロービームにすれば
配光されて対向車にはまぶしくないからいいけど、
懐中電灯だと普通に肉眼で幻惑されるよ。
実際に自分の車で確認して試してみたからわかるんだが、
自動車のウィンドウ越し、特に雨とかで濡れていたりすると
乱反射して前がほとんど見えなくなってビビった。
ハイビーム食らったのと同じ感覚。
ま、俺の場合は庇つけてるから目線より上に光がいかないようにしているので、
明るさは正義でいいんだが。
>>776 お前がまともな懐中電灯を持ってないのは分かった
構ってちゃんがいるな
>>778 お前の金で買うんだから好きな物買え
二年前の製品だ
>>761 明るくて使いやすければ何だっていいんだよ
懐中電灯がコスパに優れてたから立てられたスレではあるけど
ちゃんとした自転車用ライトを排除するスレではない
屁理屈こねる前にスレタイの意味ぐらい考えろよ
全く、これだからゆとりは
784 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 14:30:36.47 ID:/Dj+/cwb
荒らしは徹底スルー推奨
784が恥ずかしすぎるw
他人の迷惑を考えなかったり、スレ違いを正当化しようとしたり、
物事の分別のつかない池沼が増えたな
これも自転車人口が増えたせいか
自転車が関与する事故も急増したらしいしな
ノーブレピストも、信号無視も、
結局自己中の考えで他人の安全を無視してる行為
対向車がまぶしいと思ってしまうライトをそのまま使う行為も同様
>>790 上下には明確な違いがある。
道交法違反とそうではない点。
法令違反しなければ、何やったっていいんだよ!!!
こっちの安全が第一
まぶしくて向かいのやつがドブに落ちたって知らんがな
たばこの煙を顔に吹きかけただけで罪に問われるのに、
知らんで済むといいね。
>>795 罪に問われるって何の罪だよwwww
嫌煙厨ってほんとアホやったんやな
わざわざ煙草吸ってるやつに接近して傷害罪で訴えるとか当たり屋と変わらんわw
暗いライトがいいって言ってる池沼は猫目信者だろjk
他人の安全削って自分の安全を確保するクズのスレですかここは
>>796 傷害罪ってw
どうせ言うなら暴行罪だろwww
今まで何かが足りなと思っていたんだけど
ナニが足りないのかわかった!
自転車用として必要なモードボタンなんだよ
特定ボタンを押す、もしくは特定の押し方をするとHiに変更するボタンが欲しい
Lo、Hiだけのライトなら問題無いのだろうが
KD C8などの定番はモードが5つもあってMidからHiに切り替えようとすると面倒なんだよ
と考えると、ほとんど持ち出さなくなったM3-2は良いライトなのか
804 :
771:2011/11/11(金) 15:30:27.88 ID:???
明るいは正義!
M3-2のモードの並びは他の追随を許さない
ピンサロのボーイのペンライトをKDC8にすり替えキャンペーン
802です
>>805 Mid Hi Strob Lo・・・という並びは確かに最高何だけど
モード大杉なのでリセットする場合は夜間つらいからKD C8常用になったんだが
雨上がったら久々にM3-2もって出掛けてみる
xmlなら2.8〜3A、1〜1.2Aの2段階でokだな。
これで体幹2倍。
点滅とか使い道ないから扶養だしょ。
自転車用と考えたら高速点滅は間違いなく不要、もはや害悪でしかないしな
M3-2は良いライトだったけど、今使うと真ん中のダークスポットが気になってしょうがない
こいつのせいでかなり照射距離が落ちる
>>812 M3-2I XM-Lおすすめ
中心照度もC8位あって道路全体を照らせる
国内で買えるので安心だよ
点滅は暴漢撃退用で
「M3-2I XM-L」でググってみたら
>この商品は、Bam!boo! Flashlight DIY が販売、発送します。
>>813 失せな
屑中華転売業者こと床屋よう
またの名をBam-Booさん
>>813 M3-2iってハズレをしれっと売りつけてXM-L版になったから買えと?
M3-2は名品だったが、それをいい事にM3-2iという屑ライトを売りつけたお前の所じゃもう買わないよ
本当に宣伝がウザイ
またこの流れかよ
お前らってホント成長しないな
買う前に物の良し悪しの判断も出来ない池沼の自慢話はもういいよ
>>813 昔M3-2iがどんなものかと話題になったが
周辺光が中心のスポットに持って行かれて自転車用としては使い物にならないという結論が出た
ベースのM3-2の方が評価が高くM3-2iはダメライト
今なおこの状況であり
M3-2の正統進化のようなKD C8が出てからはM3-2ですらお薦めから外された
と言う事で皆さんお気を付け下さい
355Bの配光で光量を増したようなライトってありますか?
単三を4本くらいまでのサイズでお願いしたいっす!
LED LENSAR T7で良いんじゃないっすか!?
一度詐欺被害に遭った奴って、
「もう騙されないぞ」とか言いつつ二度三度と繰り返し騙されるらしいね
きっと根っからの愚者なんだろうね
信者です
ブラクラだから絶対踏むなよ
>>821 4AAおkなら、DOSUN A2に行っとき。
値は少々張るけど、懐中電灯併用での相性も良い。
KD C8(OP)がいいって聞いたから、
UltraFire C8 XM-LとOPリフを注文しちゃったよ
DosunA2は4AAライトの一つの完成系だよな
ランタイムと明るさと照射のバランスがきちんと取れてる
もう少し小さく軽くなればもっといいけど、それはそれで
殆どの場合は耐久性と引き替えだからなぁ
bam-booと入ったurlはフィルタリング掛けるのが一番
日本で一番信用ならないライト屋だ
>>734といい
>>827といい、質問者の求める要件が理解できない池沼ばっかだなw
日本語が苦手な在日のちゃんころなのかな?
>>832 単三4本のライトって少ないだろ
単三2本x2という構成ならともかく、4AAでバランス取れてるライトはごく僅か
そこまでして4AA買うならDosunA2ってのは悪くない
理解できるように質問するほうが大事だろ
>>734はこのスレとしては最適解に近い
AA使用を考えるなら
>>827もいわずもがな
時代遅れのM3-2もNG入れとけ
>>821 LED LENSER P14なら355Bと同じ感覚で使えるよ
但し結構デカいけど
>>835 M3-2は悪くないだろ
配光はあまりいいとは言えないが、実力としては今でも十分通用する
M3-2Iは光る産業廃棄物なのでNGでよし
>>836 流石にでかすぎだろw
sky rayの3800lmのやつ二本で暗いですか?
「300〜400ルーメンを2時間以上使えるKD C8」とかの珍品じゃなくて、
誰でも今から普通に買えるライトじゃないと
>>838 ハンドル上部に2本、下部に2本、ヘルメットに1本、口に3本咥えてようやく実用レベル
後方対策にケツ穴に1本ブッ差せば完璧だな
俺っちバンブーで買い物したけど普通に対応よかったけど?
こら!アンチ!人を惑わすな!
口に咥えるのは2本が限界だと思う
真ん中のやつの光軸が段差でブレるからな
>>842 ホントに臭いので豚小屋から書き込まないでくれます?
秋田方面の回線もbambambooboo宣伝するブタの臭気で故障が起きるってNTTの保守員が愚痴言ってたし
845 :
838:2011/11/11(金) 19:38:53.05 ID:???
>>841 参考になりました。ありがとうございます。
////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川 うわっ…秋田の自演転売豚臭過ぎ…
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7! (29歳 Aさんの場合)
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
どうやらまだ理解してないみたいだな、この阿呆は
3AAAのSG355Bが最強だろ
>ジェントス閃355Bがいいのは、小型で、尚且つそのフォルムが円筒形だからなんだよ。
>チャリライトはどれも糞デザイン。
>しかもまともな光量を求めたら巨大すぎる。
>そのてん円筒形の355Bは、なんというか、兵装っぽい?火器というか
>シンプルさ、ヘビーデューティーさが、なんとも格好良い。
>しかもハンドルの上ではなく、下に吊り下げることで、さりげなさをアピール。
>個人的に、ハンドルの上に、どでーん!と何か鎮座するのは
>美的感覚に反するわけ。
>もう、絶対に許せない!というか。
>その点、355Bは、上下反転しても光パターンが変わらないのが良い。
>こんなライト、これまでなかったよね。
>だから、355Bは神と言える。
>>850 >そのてん円筒形の355Bは、なんというか、兵装っぽい?火器というか
>シンプルさ、ヘビーデューティーさが、なんとも格好良い。
笑いのポイントはこの辺りでしょうか?
どんな感じで笑うと「らしい」ですかね。
あんまりこの手の小話で笑った事が無く、よく判らないので是非ご教授頂ければと思います。
連座T7で良いんじゃね?
ご教授wwww
教授!出番ですぜ
すいません。
ULTRA FIRE C1のLEDを交換したいんですけど、どうやればいいでしょうか?
買ったのがオークションで、交換出来る筈なのに交換出来ないんです。
暗さに不満がある訳じゃなくて、XMLU2からXMLR5に交換して遠くを照らしたいと考えてます。
よろしくお願いします。
英国紳士としてはね
>>855 そんなもん入れ替えるだけだろ
馬鹿でも出来るけど?
あとXMLR5って何だ
XP-G R5か?
858 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 21:11:44.39 ID:cgLesXFM
>>855 言っていることが意味不明だけど
モジュールじゃなくてLED交換でしょ?
LED交換なら基盤からU2のエミッタを引っ剥がしてR5を乗せるだけ
というか、あんたじゃ剥がしたり乗せたり出来そうもないから
基盤にLEDが乗ってるのを買えばおk
これは、ボードから来ている+−の線を半田で外し
新たなR5が乗った基盤を半田で付けるだけ
バンブーで気持ちよく買い物できました☆(ゝω・)vオススメダヨ☆
860 :
858:2011/11/11(金) 21:16:29.48 ID:???
というか、あんたは18650ライトの使用は禁止w
申し訳ありません。
自分がやりたいのはモジュールの交換です。
普通はそのまま取れるはずなんですが、ガッチリ止まってて取れません。
オークションの出品者に問い合わせたんですが、交換はあまりお薦めできないと言われました。
その時はそれで納得したんですが、Dosun-A2を入手したので、近距離はDosun-A2に任せて
遠距離を照らすのに向いているというR5に交換したいと考えています。
それとXMLR5はXPGR5の間違いです。
ハンダ付けとかはやった事ないし、また必要な機械もありません。
863 :
858:2011/11/11(金) 21:22:22.85 ID:???
>>861 それもしかして熱対策でレフレクターとボディーの間に
固まるシリコンや鄭融合金属で熱結合されてるんだよw
ちなみに、今のU2の方が遠くにしかも太く飛ぶけどね
>>861 止まってて取れないってのはヘッドが外れないとかじゃなくて
LEDモジュールが抜けないんだよな?
オークションの主品者が誰か何となく判るけど、多分放熱対策されてるから
その出品者が言うように交換はお勧め出来ない
下手したらモジュールがブッ壊れる
>>863が言うようにシリコンとか金属で接着されてる状態だぞ
というか、それ自前でやると結構面倒な処理だから、ありがたく今の状態で使うのが一番だ
オークションの出品者に感謝しつつ、R5搭載の別のライトを買っとけ
>>864 R5の方がU2/T6よりも中心照度高いのでよく飛ぶよ
>>858 それやるとLED焼ける
多分KaiのU2モジュールだと思うけど、あれは2.4A流れるからな
XP-G R5は1.5Aが上限
やるならもモジュールごとの交換だ
>>822 それ良さそうです!紹介ありあとう!
>>
>>827 A2も明るいって評判では良さそうですね!
だけどちょっと配光と価格が気になりますwww
>>836 デカいっぽいですけどそこはランタイムが優れるということで
かなり魅力あります!固定方法がどうなるか心配だけどw
いいもの紹介ありがとう!!
どちらに決定するか週末悩み倒しますw
18650タイプは結局どれ買ったらいいの?
どんなのがいいの?
高くてもいいからいいやつがいい
いいやつなんかないよ
気に入るやつはあるだろうけど
欲求全部が満足するようなやつはないよ
配光が良いやつ,明るいやつ,色温度の好み
いいやつの観点はそれぞれ違うからwikiみたほうが早い
32650リチウムイオン充電池のライトって買える?
何買っても文句言うんだろうからもうフルビルドしちゃえよ
>>873 Thanx!
フェイロンしか知らなかったが、こんな安価なのもあったんだな
ちょぃと質問。
リチウムイオン電池のライトなんですが、
以前買ったものは電池が消耗してくるといきなり消えてしまったので、
自転車で使用していると走行中に突然真っ暗とかで困ってました。
現在は電池切れに近づくと徐々に暗くなっていく物(2AA)を使用しているのですが、
こういった挙動をしてくれるリチウムイオン電池のライトでおすすめはありますでしょうか。
昇圧回路入ってないものを選べば良い
電圧低下に比例して暗くなる
安い中華ライトなら大抵そうなる
ずいぶん遅レスだが
TK21って品質の悪い18650だとターボからハイに落ちるみたいだね
それだけバッテリーを最大限に生かしたライトってことだよね
別にTK21ヨイショするわけではないが、バッテリーの品質チェックにも使えていいライトだと思う
2AAで定番のライトって今は何ですか?
881 :
879:2011/11/11(金) 23:52:36.43 ID:???
ちなみに家にある1000円程度の安物テスターだとテール電流は1.3Aくらいだったが
研究室のテスターで測ったら1.53Aだった
>>876 逆に、電池が減ると突然消えるリチウムイオン充電池使用のライトには
まだお目にかかった事が無い
10本以上持ってるが、どれも電池が減ると徐々に暗くなって
突然消えてしまうような事は無い
>>876 KD C8は電圧下がるとモードが下がる
>>882 dxとkaiで安物しか買ってないからだろw
お前がいいならよろしいのではないでしょうか
いいかどうかわからんからきいているのだが
買うか買わないかはお前が決める事で、俺らが決める事じゃないからな
判らんも糞もあるか
買いたいなら買え
性格わるいなおまえ
2ちゃんで絡んで得意がってるきもハゲ
891 :
885:2011/11/12(土) 00:56:17.82 ID:???
買ってもいいかは粗悪品かどうかを聞いています
そういったやつ多いみたいなので
>>888あなたみたいなレスする人はいちいち答えなくていいですから
買うか買わないかはお前が決める事で、俺らが決める事じゃないからな
判らんも糞もあるか
買いたいなら買え
>>891 だったら最初からそう書けよ
買う意志も金も持ってるであろう奴に買ってOKですか?って聞かれたら
好きすればいいじゃねえかって答えるのは当たり前だろ
俺の金じゃないんだし、俺の買い物でもないのになんで粗悪品かどうかまで
聞いてるなんて判断できるんだよ
お前はアホか
>>894 いいからおまえいつもからんでるやつだろ?消えろハゲ
896 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 01:02:58.81 ID:V34nl4RF
>>891 少なくともわざわざ国内でそんなライトを買う人はいないので,
粗悪品かどうかなんてわからないと思います.個体差もある.
どんだけ悔しかったんだよw
この手のは個人差大きいから良さげだと思えば買ってみるしかないわな。
ある程度大多数の人が良いと思えばそれがブランドになっていく訳で、
そうなれば高い金出すしか無くなる訳だ。
無茶苦茶高い訳でもないし買ってみれば?ズーム式は初心者には楽しめると思うしな
898 :
885:2011/11/12(土) 01:05:00.72 ID:???
>>896 そのレスでなんとなく分かりました
ありがとうございました
>>897 こんな中華OEM品がブランドなんて片腹痛いわw
120元ってとこだな
>>885 YEZL T9とかと同じ工場で作られてるような雰囲気があるね
ほぼ同等の性能でもっと安いライトが他にありそうだから
もうちょっと調べてからにすれば?
ピンク虎なんだけど今までなんともなかったのに、通常の満充電になる時間で充電器のLEDが赤のままなんだよな
それでも普通に使えるので充電はされてるんだよな
充電器の故障かな?
この画像のテールスイッチの所よーく見てみな
カドの処理が粗いだろ
面処理もいい加減
かなり安い再生材料使って短時間で作ってる
旋盤の刃もマトモに変えてないと思われる
恐らく内部のスイッチも最近出回ってる固定タイプで分解できず
不具合起こしたら修理出来ない奴だ
サンプル品の商品写真でこれだから、手元の届くのはもっと酷いぞ
買うだけ無駄、金ドブ棄
欲しいなら買えば?
>>857 XMLの現行品は高電圧タイプ2700K S2からだね
1セルだと徐々に暗くなるのが多い。2セルだとスパっと消えるのがほとんど。
2セルのは定電流で光らせてるからだな
前に使ってたP60 XPG R5、DXの高い方のピンク虎でほぼ3時間で消えるまで明るさを維持してた
自転車用のライトたけーよ
2000円くらいする
100円ショップのライトと何が違うんだよ?
自転車屋で売る為の販路の皆様の給料
表面に貼る会社のシール作るのに1000円
貼る作業に900円
計算合うじゃん
1000円で売ってるものに、自社シールを貼るだけで5000円なんてことはよくある。
ルイガノの悪口はやめ
>>902 よく見てるなぁ
いわれてみりゃヘッドのボディ側のヘリも汚いな
粗悪ライトの見方が少しわかったよ
ありがとう
サンジェルマンはM14も6000円くらいで売ってくれお。。。
いいお。。。
>>902 見てきたけどほんとにケツのほうがザラザラしてるな。
見る人が見ると違うもんだな、感心した。
ねじの部分が汚いライトは買う気にならない
自分で面や角磨いて色塗るってのは大変だよな
TITANの四角で囲まれたロゴ文字の右側が空いているのは
日本用にkoreaを消してあるからとか、昔どっかのスレで見たな
そもそもなんでアルミなのにTITANチタンなんだよとw
それチタンと読むのか?
ずっとタイタンだと思ってたw
みんな床屋の暴走に付き合って疲れちゃったのね
このTITANってブランドの全品が中国の汎用OEMライトなのにKoreaもなにも無いと思うぞ
英語の発音は
たいたにうむ、ちたにうむ
どっちだっけ
タイタンかと思ってた
それC8じゃないし
どちらもゴミだし
5光とか説明に書いてるのは例外なく中国人な
>>927 オクじゃなくて海外の直接買えば良いのに
クレカないとか面倒くさくてオクの買うなら
高いけどそこそこ信頼性がある転売屋から買ったほうがいいよ
実は俺も元転売屋でしたwww
とにかく新しいのが出ると試してみてすぐ飽きてオクに出してた
儲けナシで保障や修理、相談その他面倒見良かったよw
931 :
927:2011/11/12(土) 18:30:02.11 ID:???
上の2つはどのあたりがゴミなんでしょうか?
電池二本で明るそうに思えるのですが、電池一本のc8 xm-lがあらゆる面で上回りますか?
おぉ!5光がまぶしい!!
>>981 結局配光がダメなんだわ。
ちょっと遠くを見ようとする角度を変えると
対向車(者)から殺意を抱かれる。
>>927 異なる状況のための5光つのモード
日本人じゃねーなwww
>>933 そのC8は1633ルーメンも出るのか?
素晴らしいw
久々にM3-2使ったら熱すぎワラタ
これに比べたらKD C8は温いわ
M3-2はU2入れて使ってるよ
まだまだ現役
後光がさすライト・・・
ゴボウをさすライト・・・
>>933 だがその出品者もXR-Eで400ルーメンオーバーの数値を主張したりする怪しさ
ちなみにUltraFire X9Bとして出品されてるのはSMALL Sun ZY-T619
>>943 まさか初期不良ってことは無いよね。
Hiにしたら相当な明るさのはずなんだが。
>>922 タイタン(土星の衛星)もチタン(金属)も同じ。
元々ギリシャ神話に登場する巨大な身体を持つ神々の総称TITAN(ティターン)に由来する。
>>943 懐かしいな、UltraFireのM3-2。1年前くらいだっけ?
MTEからDXに 「偽物売るな。」と抗議が入って、DXはMTEのロゴを消して
UltraFireのロゴに書き換えて、シレっとして売り続けてる。
自転車ライトスレに逆ミッキーのレポが来てたけど
あれもなかなかいいな
ちょっと質問なんですが
数年前にここで紹介されてL2D買ったんですが、
最近スイッチ入れてもついたりつかなかったりでうまくつかない症状が出てきたんですが、これってどっかの部品が寿命?
スイッチか昇圧回路?かLED素子か…
で、一応LD20もあるんですが、L2Dが寿命であれば代わりに同程度のお勧めのライトを
>>953 テールキャップ内側のリングねじを締めてみたか?
海外のサイトが怖い人、本物か偽物か不安な人は
アマゾンで買ったらいいんじゃね?
YEZL Y8はTrustFire 3T6というポンコツライトのブランド変え品。
買えば買う程損をする。
(どっかのブタくさい転売屋は得をするが)
そういうライトなので手を出さないのが基本。
>>955 実際そういうのもアリなんだよね。
偽物来たら即苦情出せば対応を強制できるし、返金も楽々。
Amazonへの苦情申し立てはかなり有効。
たった1000円とか2000円程度安くする為に海外通販でリスクを取るってのも
馬鹿みたいな話ではあるよ。
メッモメモ!!
訂正
メモメモ!!
アマゾンのURL教えろ!!
>>953 2AAで懐中電灯にこだわるのならOLIGHT T25 Regular。
固定しっぱなしならDosun-S1 Deluxe 。
>>957 いつ来るか判らんというデメリットもな
半年前に注文した俺のC1は結局何処に行ったか判らんまま消えてしまった
今頃どこかの空港の荷物の下で潰れて忘れ去られてるんだろうな・・・
まぁ確かにちょっと安い位で海外通販すると結構えらい目にあうこともある
でもそれを我慢できれば海外通販は楽しい
>>959 UltraFireで検索すれば山程出てくるよ。
KD C8は売ってないけど。
501B XM-L U2を検討中
T6もいいがU2に興味ありです
>>965 いずれにしても2灯体制がお勧め。
普段はLo x2やMid x2で明るさは十分だし、ランタイムも数時間は持つ。
あと、XM-Lに過剰な期待するとがっかりするよ。たぶん。
いくら偽M3-2がやや暗いといっても、
C8 x1 < 偽M3-2 x2
だから。
>>959 Guestで買っちゃったのでトラッキング不可
まぁもう別のライト買っちゃったからいいけどさ
>>968 XMLそこまでか・・・
SST-50は明るいの?
>>970 SSTとCREEを公称ルーメンで比較すると同じ数値でもSSTの方が2割から下手すると5割暗い
SSC-P7といっしょで本当のコンマ以下の瞬間ではちゃんとその光束が出ているらしいが
1秒以上点灯した時点でCREEのLEDにぼろまけw
>>970 普通に考えるとXM-L/MC-Eより目に見えて暗い。
まーそんなわけでXM-L/MC-Eは、今1灯で手に入れられる最高位にいるよ。
それ以上を望むなら、多灯か、バイクや車のヘッドライトを積むしかないw
>>967 出来れば止めといた方がいいよ
安いけどドロップインモジュールからロクに熱を逃がせないので劣化が激しい
MC-Eの頃常用してたら半年で明るさ半減したし
小さくて軽くて好きなライトではあるけどね
素直にKDC8買うか熱対策済みの奴でも買った方がいい
丁度Amazonで出てきたが、これとか対策やってるっぽい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005TT6SD0/ >>970 SST-50は5A流せれば明るい
キッチリ1200ルーメン出る・・・けどまぁDXとかのライトだと無理だな
せいぜい2〜3Aしか流れないからXM-Lの方が明るい
そのくせ熱は相当なもんだからデカボディのライトじゃないと対応は難しい
買うだけ無駄
あとスレ立てヨロ
>>971 暗いと感じるのはロクに電流流してないライトばっかりだからだよ
上限の5A流せればXM-Lより上
ライトが存在したとしても、電池を選ぶしライト自身の損耗も激しい。
やっぱ現実的じゃないよ。
>>976 だから買うだけ無駄って書いたろw
馬力はあるが燃費もコスパも激悪なアメ車みたいなLEDだ
というわけで、また一人車ライトスレへ旅立つことになるとw
エアガン用のライトとかレールって使えないのかね?
355Bの後継まだー?
>>975 同じ2.8A同士で比べた場合だよ
当時のMC-Eと
SST-50はMC-Eに比べ目に見えて暗かった
>>981 まあ当たり前だね
SST-50はフルドライブしてこそうま味のあるLEDで
2.8A駆動しても何のメリット無い糞LEDだからw
>>974 967です、ありがと!ポチる前でよかった
..う | i;:;;;;;'′ -‐-‐- l S ガ
ま.|. |;:;;;' r== ;;;=ュ S ッ
味1 |;;;;′ ,rェッ、 .〈ャッ、|. T チ
紳.! lいi , ';;. !. 50 リ
士.! ゝ' .:. ,.ィ^ー‐'゙, l が で
| 1, .:.: { ' ー_‐-'i/ 犯 優
|. ノ ';:;:..、 `¨´/ さ. し
| .. '"´ .::二ニフ´ れ そ
| ̄ `丶 .:;'ヽ`ー-、、 る う
| `.:.:, `ヽ !. な
__| r‐っ _ .:.:,. あ _ じ ゙、
(十|r─-、 r‐' 'っ r┘`っ /) r, ゙、. n
/y |. ⌒l | ニl |ニ ロ ニl lニ /公 [||] r─' 'ーっ
ノ|. ノノ ( O`ッ /|\ (l l」 l/  ̄][ ̄
l/ |;;. ,;;. ! └‐‐┘
>>953です。レスありがとうございます
>>954 レス見てから緩んでるのかなーと思って試しに回してみたら思いのほか軽く回ったので
一度外してスイッチの状態を確認して再度しっかりねじ込んだらどうやら治ったっぽい感じ
しばらく様子見てみます
>>960 自分はOLIGHT T25 Regularが良い感じですね
バズーカ+ポケロケマウント組み合わせブラケット付けて自転車2台で使いまわしてるので
ブラケットが流用できそうなとこもいいです
L2Dがダメだったら次はこれを考えてみます
みんなC8洗脳されすぎ
自転車用に考えればもうちょっと径が小さくてしかし深いリフが自転車向き
C8のリフ径と深さだと遠くと近くの間にダークスポットができて死角になるのである意味危険だし
ダークスポット無しの完全均一照射が欲しければMJ-872お勧め
あれは20m先までを完全に均一に明るく照らす馬鹿ライトだ
懐中電灯使っておいてガタガタ抜かすな
>>989 XP-Gコリ4灯じゃん
だったらXM-Lコリ1灯でもいけるな
>>990 全然違う
MJ-872は実はちょっとづつ角度ずらして均一な照射になるようにしてる
MJ-872なんてオワコン
時代はTR-D003
>>988 具体的な走行場所とか明記して言ってくれ
KD C8は周辺光、距離もそこそこ取れて低速から高速域までカバーされるので使い勝手がよいのだよ
君のそのライトだとどういう走りを想定しているんだい?
>>991 元は照明用レンズだろ
ドバっと広がって遠くは照度的には明るくても視覚的には見えなくなっちゃうぞ
>>994 日本語で意味の通る文章で頼む
何言ってるのかさっぱり判らない
>>993 簡単な話
光は遠くに行くにつれて暗くなる
具体的には距離の二乗に比例する
だから遠くを照らすには集光させる
逆に手前は集光しなくても近くだから明るい
そのようなライトを使えば中心部が最も遠くを照らし周辺部が足元を照らすことになる
ここまでは分かるよな?
で、集光した光の中心から周辺まで均等に減光していれば、遠くも足元も原則的に同じ明るさになるようにできる
しかし、スポットと周辺光といと明るさに段付きがあれば遠くと足元は同じような明るさで照らされても、
ちょうど段付きのある当たりの中間地点が暗くなる
ちなみにこれは実体験が先で理論が後
998 :
996:2011/11/13(日) 02:09:12.88 ID:???
そのような体験から言うとC8ではリフが大きすぎる
リフが大きいとスポットと周辺光の明るさに大きな差ができるので明るさに段ができやすい
なのでどうしてもリフレクタタイプの懐中電灯を使うならC8より小さいリフのライトがオススメ
M3-2のMC-EはLEDの発光体の大きさとリフの直径の比率のバランスがかなり自転車向きだったけど
XM-Lになって発光体が小さくなってそのバランスが崩れてスポット寄りになってしまった
逆に言えばC8 CM-Lの中心照度が欲しいって人は夜なのに飛ばしすぎじゃ?
それこそC8 XM-L一灯じゃ全然足りんだろ
という訳でC8 XM-Lは次善の策であって、もっといいお勧めのライトを探そう
そこでTR-3T6ですよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。