1 :
ツール・ド・名無しさん:
いつも大変ねぇ
4ゲット君だね
5っあんです
6 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 09:32:45.00 ID:Bchp1iHU
振動のバルブLEDは100均でよく売っているけど、感度が良くない。
遠心力のは100均では無いかな?
よっ、おまいら。あいかわらずバカかい?
>>7 あたりきしゃりきのぶるるんるん。
母親が昔しょっちゅう言ってたオリジナル語。むかつくな。
ちょっとそこいらまでのつもりで走り出してそのまま遠乗りしちゃった。
リュックも持って来なくてパンクキットなしだったので、
ローソン100でパンク修理キットとタイヤレバーと空気ポンプを買った。
\300で済んだ。
俺も2台目の折りたたみで出掛けるときは100均ポンプを
デイパックに入れて携帯してる
注意するのは虫ゴムが古くて硬くなっていると
空気を入れるのにもの凄い力が必要になるので
虫ゴムを新しい物かスーパーバルブに交換するといいよ
>>13 圧力はどんなもんだろう。ママチャリまでかな?
缶の中から出てくるLPGガスが恐ろしく冷たいので一気に入れようとすると
凍った虫ゴムが劣化してバルブから空気が漏れるようになる
スーパーバルブじゃないと無理っぽい
>>14 13の記事を信用するなら3barほど入るみたいだけど
ギリ自走できる程度だと自転車屋寄る必要ありげだなぁ
人いない場所いくなら携帯ポンプだね
ガスは二酸化炭素みたいに抜けやすいのかな
すぐ抜けるね。でも50kmくらいなら余裕だよ。
うわさでは、ライター用のガスと同等だから、格安で再充填できるらしい。
タイヤに可燃ガスって、車の窒素充填信者は発狂しそうだな。
そのガスの膨張率も気になる。
冷やしたチューブに入れれば、高圧タイヤでも常温で問題なし?
>>20 >冷やしたチューブに入れれば、高圧タイヤでも常温で問題なし?
イミフ 膨張率? 10気圧程度なら理想気体とみなせるとおもうよ。
10気圧もあれば充分です。
タイヤ・チューブの圧力・温度なら、
温度に対する膨張率は
空気でも、CO2でも、窒素でも、LPGでも、サリンガスでも
タイヤチューブの用途には全く同じといってよい。
シャルルの法則です
>>23 >タイヤ・チューブの圧力・温度なら、
実際に使われるような圧力温度ならという意味。
マイナス200度とか、1000気圧とかでなければという意味ね。
いれたあとの季節の気温変動に寄る経過も気になる所だな。
あくまで緊急措置的で、帰ったら自転車屋に修理に出すなり、自分で空気入れ直せよって所だろうけど。
2.15のMTBタイヤに使ってみたけど
一本じゃ全然足りない感じでした・・・
百斤の空気入れ
フロアポンプタイプはいいけど
手持ち式はきつくてだめだ
満タンのエアダスターならいけるかもしれない
ボンベはくわえタバコでエア圧調整禁止だな
そもそも喫煙者が自転車乗るって貧乏なだけだろう。
100均ボンベ買う兼ね合ったら煙草で燃やしてるだろうな。
ボンベより携帯空気入れの方が楽そうだな。精神的に。
貧乏なだけだろ
空気いれなら半永久的に使えるから
百均のボンベは何か使いたいと思えないなぁ
次の日空気抜けてるのね
毎日いれりゃいいじゃん。
それは空気入れ関係ない
雨が続くと空気が抜けてるきがする
それは誰かにイタズラされてるだけ
>>33 百均の空気入れに、そこまで期待するなよ
以前に売っていた金属製のフットポンプは良品だが
いま店頭に並んでいるプラのやつは、毎週欠かさず空気の補充とかをすれば
半年も経たずに筒が破断するかホースがもげて使い物にならなくなる
キャンドゥのやつか
100円ポンプのいいところは値段もさることながら
軽量コンパクトであること。
ローソン100のプラタイプはストロークが長いがそれでも90g
以前セリアだったかで買った金属製はコンパクトで85g
自転車で常時携行するのに都合がいい。
(もちろん欠点は耐久性のなさだけどそこは使い方でカバー)
キャンドゥで買った細長いやつは
16インチ1本目の途中で中のゴムが破れた
ダイソーで最近買ったやつは2、3回で
チューブを繋ぐ金物が取れてだめになった
ダイソーで以前買ったやつは
棒に斜めに力が加わってふたが割れたが
まだ使えてる、ただ、ものすごく力が要る
セリアその他で売ってるフロアポンプは
使いやすいが、空気圧がやや低め
あくまで貧民の応急用
なるほど、ライターガスのボンベ持ち歩けばいいのか
丁度イイ感じに注入口アダプタも附属しているからなw
点滅バルブキャップって一日二時間走った場合何日位持つの?
うーん、耐久性必要なのはことごとく駄目なのは経験的に理解してたけどw
ホント安もの買うと金が掛かる典型だな。
スルメの容器をツール缶にしようと思って買ってきたがふとすぎた
>>48 匂いが消えるまでよく洗っておかないと猫が寄ってきそうだな
いやむしろぬこをモフモフするためにマタタビ入れとく勢いだろ
円筒型のペンケースがツール缶がわりになるかと思ったんだが、適当なのが無かった。
52 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 18:54:25.74 ID:Spfzr+S+
>>1 乙
3年前に買って使用してきた2つのワイヤーロックだが、
最近同じカギで使えるようになったw
最初は別々それぞれのカギじゃなきゃ使えなかったのが、ふと気づくと同じガギで開けることができる
利便性向上なのでいいとしている
他人の鍵でも使えるみたいよw
ダイソーのパンク修理剤でパンク修理した人って居ます?
100均の空気入れは、むしろ掃除の時の埃飛ばしに使えば重宝する。
>>56 目からうろこったww
エアーダスターなんて要らなかったんや!
58 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 22:02:28.48 ID:isUJnWxH
やっぱ100均っていいよな
急いで口で吹け
>>63 おお、これいいね。なるほど、ペットボトルホルダーか。
これなら太さはぴったりだな。
捜してみる。ありがとう。
>>63 KOUTAみたいな高級チャリにこの装備は何か好感が持てるなw
過疎りますたぬ
あ、あの100円のパンク修理剤を使った事ある方は。。。
>>67パンク修理剤って100円で売ってんの?
ダイソーの100円パンク修理キットなら使ったことあるけどなかなか良かったよ
>>67 300円のやつだよね?
旅行した時、緊急用に買ったけど使ってない。
>>70 ダイソーかどうか忘れたけどこの手の商品は見たことがあるな。
粘着剤が穴をふさぐ仕組みなんだろうがどうなのかね。
原因が刺さったままでも傷を塞いで緊急用には使えそうだが。
実際うまく機能するんだろうか?
よし
>>70タイヤに画鋲でもさして実験してみろw
パンク修理剤を注入するときは、周りの環境に気をつけてな
鼻をつく匂いがして、垂れたり飛び散ったりすると悲惨だからw
>>70へえーこんなのあったんだ
明日久しぶりにダイソー行ってこよう
修理剤はバーストの危険性があるので使いたくないな
翌日チューブ交換する覚悟ならいいがな
ママチャリみたいな低圧タイヤ用じゃね?
ロードならバーストするかも知れんが。
修理剤入れて数日経ったくらいで指定空気圧を守って空気入れたらバーストしたよ
ちなみにコテコテのママチャリ
まあ修理罪が有効なら一般の自転車に最初からばりばりはいっているなな
スプレー式(?)の空気入れ、簡単なんだけど、
すぐにまた抜けてしまう・・・
同じ100均でも、手でシコシコ入れるやつだと、
ずっと空気は入ったままなのに。
何故??
スプレー式のパンク修理剤をママチャリのサドルの裏にでも常時仕込んでおけば安心できるかも、と思った。
わざわざパンク修理キットやポンプを持つ必要もなくなるし。
>>78 可燃性ガスとか二酸化炭素は、はゴムの分子の間をすり抜けるらしいよ。
要は気体の分子の大きさの問題だな。
だから、家に帰ったらタイヤからガスを抜いて、空気を入れ直さないとダメだよ。
あくまでも応急措置だから。
>>63 それ良さげだけど日付見ると2009年・・厳しいなw
コメ見るとダイソーらしい
発見したら報告頼む
>>81 無地の黒とベージュならキャンドゥに山積みになってるよ
>>67 ゴムを溶かすほどの溶剤が入っているので、チューブはまだしも虫ゴムは乾燥するまで傷み続ける
しかも、自転車屋に持ち込むと溶剤で汚れるので嫌がられる
自分でチューブ交換ができ、パンク修理できない又は時間がない人むき
パンク修理剤は粘度の高いものをボンベと別に用意したほうがいい
84 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 12:35:15.53 ID:Juju99t3
携帯空気入れはどので売ってるのが良いものですか?
これからセリアに行くんだけど
自転車用のパンク瞬間修理剤なら使ったことある。
ホルツので\6〜800くらいだった。
英式用で700Cはアダプタ経由で注入
しっかり押し付けないと漏れて猛烈に噴出す。
結果は空気が入りパンク穴も塞がったように見えたが
500mくらい走行したらまた穴が開いてダメだった。
オートバイや自動車では有効だったので自転車はたまたま
穴あき具合が修理剤とマッチしなかったようだ。
100%の成功率ではないと思っていた方がいいが
英式バルブなら朝の通勤など時間の無いとき用に買ってもいいと思う。
車とかバイクはチューブレスで速度も出せるから均一に広がりやすいのかもな。
まあ100均のほうが粗悪ってだけだと思うが。支那産だろうから騙されるほうが悪い典型。
代えのチューブかったほうがはやい
パンクしたチューブだして 変えようのチューブを入れ空気を入れるのに何分かかるだろうか
>>90 素人がママチャリ後輪で、15分くらいかかる
ピット作業のように毎日練習して1分を切るようにすればいい
>>77 修理剤は有効だと思うよ。
ただ側面は効かない気が(遠心力?)
当然修理が効かないから駄目な場合常にチューブ交換
多少重くなる
ダイソーの点滅ライト、ママチャリに付けたらイタいかな?
ロード用とかクロスバイクに付けてる人はよく見るけどママチャリに付けてるのは見たことないので
本家スリーボンドのタイヤパンドーも、友好保存期間は3年だからなあ
それを多少過ぎても使えるだろうけど、いくら待っても固まらず穴を塞がない
薄いピンク色した酢酸臭い泡にまみれるのはいやづら
>>94 > ロード用とかクロスバイクに付けてる人はよく見るけどママチャリに付けてるのは見たことないので
俺前後に付けてるけど。
リアに赤の点滅ライトも付けてる。
勿論、前にはLED懐中電灯を。
>>96 じゃあ付けてみるか。赤点滅は夜すごい見やすいんだよな
>>90 自慢じゃないが俺なら1時間半で仕上げれるぜっ!
アシストつき自転車とかだと自動で点いてるっぽい赤点滅もあるから
ママチャリだからって気にしなくていいんじゃないか
わざわざ取り付けてる人だと前方に付けてたりもするが
>>99 知ってるw 前につけるのは族っぽくてさすがに恥ずかしいw
102 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 18:56:07.94 ID:nGwxpvfh
100均の空気入れは、
ダイソー ×
セリア ×
ミートが良い。断然。
100均商品とは思えない出来と大きさ。
もしかしたら、うちの近所だけの『どっかの会社の倒産処分品』セール品かも知れないが。
103 :
99:2011/10/07(金) 19:04:18.80 ID:???
>>101 スマンな、たまに前に着けてるママチャリがいるもんだから。
フロントに赤は違反な上に、進行方向を誤認するから危険極まりない。
ある意味、無灯火よりたちが悪いからな〜
東京23区内の百円ショップでA4のクリップファイルがある店って誰か知りませんか?
クリップボードならどこの店でも見かけるんですが、用紙を間に挟めるクリップファイルを
知り合いが百円ショップで買ったと言っているので探しているんですが…。
あと製本用の背表紙みたいなテープ?も探してます。
以前、近所の百円ショップにあった気がするんですが見当たらなくて。
クリップファイルをどうやって自転車に使うの?
今日たまたまダイソーに行って
>>70のパンク修理剤を見掛けたけど、そのダイソーでは315円だったわ。
店によって105円品もあるのかな?
まあ、俺自身は別に欲しいわけじゃないんで何円でもいいんだけど。
>>106 地図やらメモやらをリュックに入れて自転車に乗るときに使います。
さすがに自転車と無関係だったらここで聞いたりはしません。
特に自転車特有の使い方でも無いと思うがw
100均では見かけた事ないなあ
自転車に乗るときに使うって言ってんだろ
なんだよ自転車特有って
文具板で聞けよと。
ていうか23区の自転車乗りなら自力で周れや。1時間で10店舗は周れるだろ。
112 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 22:08:50.72 ID:fdr898aE
>>105 クリップボードはちゃんとしたの買ったほうがいいぞ
クリップが弱いので風で用紙が飛んでいく可能性あり
なに、こいつw
他の種類の用品を自転車でも使うと便利だよって紹介するなら良いと思うけど
他の種類の用品を探すんだったら、その商品本来の用品スレの方が適切じゃないの?
持ち物は全部自転車用品です(キリリ
あー、何故か家に2個あったから、
ここ前、捨てたばっかだわw
あ、何故、2個あったか思い出した。
板が薄いと曲がってしまってメモを書きにくいから、
厚みのあるタイプに買い直したんだった!
レモンライトってカートリッジ式じゃないですか
そこが壊れた
カマキリ型のママチャリなんだけど、どうしよう
>>109 特有である必要はないと思ってるんだけど?
とりあえず情報サンクス。
>>111 いや、23区の自転車乗りじゃないんで。
うちから自転車でいける範囲はすでに見ていて、仕事で主に23区内のあちこちに行くから
行動範囲つーことで挙げました。
>>112 ありがとう。
ただ、冊子状にした地図を挟むつもりだから、その心配はないでしょう。
>>119 僕のそんな濃厚じゃないです。じじいなんで^^
ダイソーの点滅イルミでウインカー作ろうと思ってたが点滅が早すぎて萎えた…
123 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 00:06:42.74 ID:92xAeo97
>>118 グリオナのライトホルダーがピッタリ嵌るんや
あれはレモンライト用にも作ってあるんちゃうかな
全くどうでもいい流れだったなw
気にすんな!
どうせ105円だ
105円あったらたこ焼きが3個食える
>>72 ティッシュを用意し忘れてオナヌで逝っちゃつ寸前に気づく悲惨さに似ている
>>128 大好きな子から105円の誕生日プレゼント貰ってもそういえるのか!このやろー!
ローソン100のタコ焼きは8個入り
タコ入ってる?
もう100円ショップは自転車用品に力入れてないだろぅ
こっちが力んでどうするよ
>こっちが力んでどうするよ
実が出る
へー
うんうん
こ
お前らうんこぐらい漏らしたことあんだろ?
心にくるよ
おいやめろ
>>136 数年前は100均の自転車用品なんて棚の一区画にひっそりと並んでいるだけだったが
今では什器一面占有したり、自転車用品とジテツウ向け関連商品で島ができてたりするぞ
ダイソーいったら久しぶりにスーパーバルブと前後ブレーキワイヤが入荷してた
百斤レベルで展開出来そうな部品とかって
何があるかね
白のリフレクターや赤の反射テープが欲しいけど
ないから普通に買っちゃったよ
プラ製の泥除けくらい作れないもんかね
反射テープとカットシートは赤、白、黄があるね
じいさんとかがウオーキングする時の反射タスキ。
これをリアのかごに付けてる。
貼っても昼間は目立ちにくい白の反射テープを探してるが
100円ショップには赤と黄色しか見たこと無いな
>>105です。
クリップファイルじゃなく、クリップボードカバー付って名前なのね…。
ダイソーで何とか見つけました。
製本用のテープはまだ見つけてないですが、まあ何とかなるでしょう。
自転車板で聞いちゃいけないことだったようですが、まあ百円ショップで見つけたよって
情報だけ残しておきます。
ダイソーのスーパーバルブは地雷だろ
真性の池沼だったのか・・・ヤレヤレ
>>152 一時期出回った先端がゴム栓タイプのはな
十字切り欠きタイプは、DIYショップにあるホダカ扱いの同等品と
値段が倍以上するのに、どこが違うのか知りたいくらいだ
ただ、バルブ口との相性はあるようで
チェンシンは1週間も持たずに柔らかくなったが、鰤、パナは一月経っても絶好調
使用前に、内部で上下するシリコンパッキンの固着防止のため
軽くシリコンオイルを吹いておくといいかもよ
スーパーバルブって内圧で栓を押し上げるから
高圧ぎみに入れたほうが長持ちする感じ
>>150 白系の小さいやつなら
ダイソーの文具のラベルコーナーにいつもあるな
長いのとか大きいのは自分も最近見かけん
白のCATEYEの反射板なら
スポーツオーソリティが沢山入ってて安かったわ
10枚で300円強だったかな?
次点が西友、5個198円くらい
赤いやつはキャンドゥに5個入りがあるけど
あれちゃんと反射するのかね?
これから日が落ちるのが早くなるから
灯火だけでなく、反射材も活用したいな
>>157 LEDは何かと面倒だし
車乗りに嫌がられたりもするらしいからね
車には反射のほうがいいだろうな
LEDは何かと面倒だし
車乗りに嫌がられたりもするらしい
LEDは何かと面倒だし
車乗りに嫌がられたりもするらしい
LEDは何かと面倒だし
車乗りに嫌がられたりもするらしい
>>159 点滅はウザイ&距離感が掴みにくいから、点灯にしてくれ。
どうせテールライトの消費電力なんて大したことないんだから。
強力なライト積んでいる車にとってはライトよりも反射板のほうがいいと思う
まあたいてい車も乗っているやつにはわかることだと思うが
反射板「も」あったほうが良いが、あくまで再帰性の光でしかないので
自ら発光するライトに比べて優れているとはいえない。
>>162 点滅する光だと距離感が掴めないのは
老眼の初期段階だってサ
なんか、蓄光と自発光組み合わせた商品あったよね
もちろん百斤じゃないけど
Let's 工作 マイセルフ
蓄光のシールや切れ端みたいのはあるな
>>165 そうか・・・。老眼の運転手はかなり多いだろうし、点滅より点灯にした方がより安心なのか。
蓄光って役に立つのか?
>>165 自転車は工事標識みたいな静止物とは違う。
特に点滅間隔が長いと、余計に位置が把握しにくくなるケースもある。
自転車にテールライトを付けるってことは、多少なりとも安全に気を使ってるんだろう?
ならわざわざリスクを侵す必要もないだろ。
大体、老眼やら近視のドライバーもたくさんいるぞ。
市販のやつはリム全体を光らせるものだったわ
側面からしか見えんわ
老眼が始まるのって40代だからな
>>172 真後ろか真正面でもなければ視界に入るだろ
>>174 かなり厳しいと思う
あくまで後方対策をやりたいんだよね
やっぱり反射シールが無難かな
あっそ、とりあえず自分は蓄光パス
最近、小中学生くらいのガキが仲間内で言うようなレベルのギャグやネタかますヤツがいるけどさ、
リアルで話し相手いないのか?
例えば
>>177とか。
句点改行のが気になるは
車乗っててもリフレクタOnlyよりもテールライトつけてもらったほうが視認性高くて助かるんだが
まあ目立てば十分だろ
そうそう、まず目立って見つけてもらう。
いい手袋ない?
ダイソーは去年から進歩なし
セリアの去年のナイロン製は
すぐ穴が開いた
ユニクロ手袋なかなかいいよ
本物の毛糸の手袋は、内側の湿気を排出する能力が極めて高いらしいよ。
>>187 でもチャリだと風がガンガン入ってきて防寒にならんよw
そこで表にゴム手ですよ
>>186 いい値段するでしょ
傘させないから、防水ないし撥水が、
ハンドルで磨耗するから、毛糸以外の素材が
いいと思うんだよね
男の防寒具
だからのびのび手袋にゴム手が最強だと何度言わせたら
>>191 冬場はこれでも寒いんだよなwああいやだ
荒川CRだと12月イッパイは百均の指無しのビローンって伸びる手袋、1〜3月は
雪がちらつく様な時でも
>>191のユニの手袋(チョット暖か過ぎ)で十分
冷え性のシトって可哀そ
その手袋有名だよな
高性能なのにユニクロだから千円で売れるっていう
冬場になったらいつも品切れしてるから早めに買っとけ
まあ似たもんなら百均であるけどね
一昨年辺りからフリースに変わって置いてる店増えた
このスレ勉強になるな
ワークマンにあるかな?
>>198 手の平パッドがついてるのは自転車向きだな
防寒がどうこうではなく冬になったら自転車乗れないからなぁ
>>202 冬になったら自転車のれないとか、どんな豪雪地域?
自分はハンドルのグリップに使い捨てカイロを輪ゴムで巻き付けてる。
握ると指先がホカホカ。
205 :
203:2011/10/11(火) 12:59:30.67 ID:???
ネオプレン靴下をシューズカバーは低価格ウェア総合スレの話題だった・・
あっちにも投下してくらorz
ツルッ
>>203 twitterの写真のやつ
どーやってるの?
前に圧雪路を直角に曲がっていく自転車見て驚いたことあったけど
今思えばスパイク付きのタイヤだったんだろうな。
そろそろ
>>1のオッチャンが耐寒のネタ出してくれるのを期待しているんだが、無理かな?
218 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 18:55:28.48 ID:24nrnezQ
反射材入りの靴ひも100円まだ?
>>217 ドライバーの目をくらませるレベルじゃねーか?
スポーク(一本)にパチン!って嵌める
反射材が欲しい
>>220 あたった以上の光量を返すわけはないし、カメラの露出がうまくいっていないだけだと思うよ。
フラッシュ並みのヘッドライトなんてまずないし。
>>191 だせない。
結構ほつれたり、なくしたりするから。
リンク先の品も値段の割りにダサくてしょぼくね?
ダイソーの525円の方がはるかにいいわ
>>198-203 作業着屋とかホムセンとか釣具屋とか行けばあるけど
品揃えが少ないから非常に選びにくい
関係ないけど、去年辺りからThinsulateの偽物で
Fashionateだかってのが出回ってるよね
>>217 ただの反射材というか棒振りだな
>LED点滅灯は法的に必要
そうなの??
自分は黄色地のタスキについてる
濃いグレーの布っぽいやつを切って縫い付けてるよ
バッグや服飾雑貨とかでも使われているタイプで
見た目を損なわない
LED点滅灯が法要件ではなく
後部に赤灯または赤反射材の装着が法律で決められている。
あと100円反射タスキはローソン100ので
反射光は黄色というか光源側からは黄金色に見える。
クルマ乗ってる人なら反射タスキの光が目立つのは知ってる筈。
ちなみに反射プリズムビーズという光を来た方向にそのまま返す
極小の玉が無数に並んでいる。
100円商品の中でも実利性の高さはピカイチ。
ぐはっ
なぜかLv1になりやがった
>>225 ダイソーじゃ無く、ローソン100が絶対的にオススメ?
>>228 それを4本100円で発売してくれ!
ヒット商品間違いなし!
ここまでビカビカは困るなww
目を引きすぎて逆に事故を誘発しそうw
もし、またスポーツリフレクターが割れたら
ちょっとだけ真似してみよう
時計みたいでダサいな
横方向で遠くから認識できても
ほとんど意味なくない?
ぶつかるとしたら、見通しの悪い交差点で
出会い頭に、とかでしょ
そ し て 恋 が は じ ま る
映画化決定
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
今日見つけたんだがコンパクトフラッシュこれスゲーいいな。
すまん。コンパクトフラッシャーだった。
コンパクトブラジャー? 良さそうだな
>>243 すまねえ。
チャリにつけたまま駐輪場だ。
円状にLEDが配置されてるのがいい。
すげー気になるんだけど!
丸いフラッシャーなんだよ。
円状にLEDが8個くらい付いてた。
中心にひとつと周りを囲むように円状に。
なんだよ!9LEDライトかよ!
>>244 Yahooでググれば出てくるんじゃない?
気になって眠れますん
傘をハンドルかフレームに固定できる物ってない?
やりたいのは、ハンドルと前カゴの間に傘を固定。
頭の上に傘ではなく、傘の上から前を見る感じ、バイクの風防やカウルのようなイメージ。
こうすれば腰〜足周りが濡れずにすむ(上半身はカッパかヤッケ)
100円の物、2〜3個で実現できたらいいのに(勿論、傘も100円の物)
>>253 ホムセンだと1000円は軽くするよね
塩ビ管でも縛り付けておけば?
自転車カバー買って首だけ出しとけば
100均カッパだな!
これで、いいだろ( ー`дー´)キリッ
貼れてねえww
>>260 今日、これ使ってる人見た。
良いの?これ。
なんか使い勝手悪そう。
ローソン100に遠出したけど、タスキ無かったおw
>>261 使い方によるけど
カゴの荷物も保護できる
上下着るよりも蒸れない
傘よりは、速度を出せる
雨の日通勤クロス乗るのに被ってるけど
ハンドル周りのブレーキレバーやシフターに雨がかからないからいい
余り過ぎて弛む場合はクリップかなんかで止めてやればバタつかない
>>261 前カゴに垂らす部分に留め具がないと風ですぐまくれそうだが…
100均のレインポンチョで同じような使い方をしたけど低速走行じゃないと足先が濡れる
夏に男が短パンで乗ってたら、
変なおじさんになる
>>217 コレ、すっごいですねーーー!
ピッカピカです!
何処の100円ショップで買いましたか?
よく読め
元のリュックも真っ黒のゴキブリみたいでださいけどさ
さらにダサいたすきまでつけて走るのは恥ずかしくないのか
オレンジ色のバックパックで走ってるから目立つ俺w
バンジーコードも元から反射材付きなんでまず車から視認されない事はない
>>261 いや使い勝手は良いよ
20年以上前からある製品だけど、梅雨時のツーリングでは定番
もうちょっと長いタイプもあるね
そもそも夜は自転車乗らないほうがいいよ
俺は夜しか走らんけど?
だって昼間だと写真取られるじゃん
>>268 反射材が光ったって何もすごくないだろ
>>270 行商の千円均一で売ってそうなリュックだよな
百円反射タスキをウインドブレーカーにチョコット縫いつけるといいよ
視認性抜群で自動車がよけて行くから
うちの門扉に反射シール貼ってたけど包まる反射バンドにした方が捗った
自転車は・・・つけるとこがないな
>>280 そんなもの貼るくらいなら
セットバックしろよ
ポタついでにシルクに寄ったらメガウルトラ置いてた
勢いで二つも買っちまったぜ
>>282 それって、上にあるような、ローソン100で売ってるのと遜色無い?
ベルコンパスどこにも売ってない(´・ω・`)
286 :
282:2011/10/16(日) 20:15:01.59 ID:???
>>283 所謂レモンライトってやつだからローソン100に売ってる奴とは違うと思う
というレスを信じてアクセ型コンパス買ってケツポケに忍ばせてるw
何気に防水で重宝してる
見知らぬ土地を走ってるとたまにどっちに向かって走ってるのか分からなくなる俺には必需品>ベルコンパス
シルクとか女しかいないけどいつ買い物してるの?
>>289 ベルコンパスより携帯ストラップみたいなコンパスの方がいいんじゃね?
こまけえこたあいいんだよ!!
>>292 スレタイからして100円だよ。こまけえスレなんだよ。
>こまけえスレなんだよ
www
>>290 ココに女が居るっちゅう発想はねえのかよw
100円ショップうろついている女なんて
女じゃない
100円ショップうろついてる男なんて男じゃない
要するに貧民死ねと
人間イカの貴様らに用はない!!!!!!
イカちゃんカワイイよ!
カワイイよイカちゃん!
イカがわしいスレ
セリア行ったけどベルコンパスなかった(´・ω・`)
>>302 残業。でも、セリアで売り始めたのを見たの先週だったから、
もうチョイ待ってみたら大丈夫かも。
私は以前に300〜500円で殆ど同じ感じのベルコンパスを買ったから、
売っててショックだったw
そして、今日は反射するタスキを求め4件目のローソン100ストア。。。
売ってなかったけどw
反射タスキはローソン100では見た事が無いなぁ
ダイソーだと数種類は見たよ
ダイソーじゃ無く、ローソン100が絶対的にオススメ?
ものによるじゃね?
ダイソーは商品入れ替えが激しいから
そのうち同クラスのが入ってくる可能性はある
セリアで同じと思われるタスキ発見、オレンジの縁取りの他に黄緑のやつもあった。
でも従来から100均にあるやつに比べて違いがわからないのでパスした。
ローソンなかった人、セリアで買って他商品とくらべてみて。
ランチャー9用のホルダーケース買ってみた
…クリップ部分×2で折り畳み傘ホルダーとして使います
どーやってやるのか想像つかねえ
図に書いてみて
ライトホルダーのU字の部分を2つ少し距離を空けて付けて、
そこのライトがはまる部分に傘を押し込んで固定しているのでは?
>>312 正解
9入れてみたけど見た目が…これならメガウルトラのほうがマシだと思う
ただクリップ部分は他のホルダーとかにもなりそう
エアボンベもはまるね
俺は傘止めて合羽持ち歩いてる
傘さして自転車乗るキチガイは死ぬべき
誰が乗りながらさすなんて言ったんだろ
自転車+傘+乗車使用=基地外なのは同意だがね
俺は風防のように傘を固定して乗ってる
さすべえでは無い。
自転車に折畳み傘固定とかなんかアホっぽいw
まあ涙拭けよ
顔が赤いよ坊や
ケツが青いよ坊や
嘴が黄色いよ坊や
腹が黒いよ坊や
髪が薄いよ旦那
鼻が赤いよトナカイ
おまえらクリスマスのご予定は?
さすべえ付けてサイクリング
ちょっとその日は配りものに忙しい
100均テールライトはいいな。
猫目とかいらねーや。
キャンドゥのテールライトはいいよ
くびれた感じもいい
キャンドゥのはいいな。
デザインも大きさもちょうどいい。
100均テールライト全般に言えることだが
点灯・点滅・OFFだけでいいよな。
多すぎてボタンポチポチがめんどい。
つかスイッチをスライド式にしてほしいんだけど
スイッチの値段が違うのかなあ
あれはスイッチですらない
単に電気を通すゴム
>>333 それを導電ラバースイッチと呼ぶのだが…
レモンライトのパワーがぁ
ぬ、ぬわあああああああああああ
喉が赤いよ坊や
>>334 んじゃぁ何か?その「導電ラバー」とやらでスライド式スイッチができるってのか?
やれるもんならやってみろよ!
キチガイ乙
他人様に教えを乞う立場の割に威勢がよろしいですな。
つーかどうでもいい
お前の意見なんか聞いてねーよアホが
お前の意見も聞いてねーよアホが
俺の意見も聞いてねーよアホが
100均グローブ大活躍
10℃切るまで大丈夫そうだ。10℃切ったら自転車乗らなくなりそうだしw
100均グローブ
画像うp
ダイソーで買った園芸用グローブ(黒)
甲の部分が布で頼りないけどまだ楽勝
おらがまちにもダイソーがオープンしたぜ。
歩いて10分にダイソー。超大都会になった気分。
DAISOの手袋て軍手(作業手袋)だろう?
ゴム手袋でいいじゃん
反射板の中に蓄光テープ貼ったらどうなる!?
ゴムは蒸れる
自転車用のグローブは高いから100円じゃなくてもいいから出してほしいね
コーナンの指切りグローブがいいらしいけど確か700円くらい?
近くにコーナンが無いからどうしようもない
そーなん?
>>352 ワークマンに1800円ぐらいで良さげなのがあるらしい
>>347 最近のオサレダイソーには魅力を感じないんだよな
>>352 コーナンの使っている
確かに出来は良い
個人的には掌側のパッドが厚過ぎかな
無い方が好みなだけだが
コーナンの赤しかないでしょ(´・ω・`)
コーナンは自転車用に三色でたみたいよ
あの赤のやつとブツは一緒っぽいけど
>>352 >>近くにコーナンが無いからどうしようもない
近くになければ遠くまで自転車で走れ。
24時間とおしで550kmは走れるぞ。東京⇔大阪キャノンボールスレより。
コーナンのグローブはマジックテープの雄雌を逆にしてほしい。
スポーツ用のポリエステルの服に引っかかってしょうがない。
俺のコーナングローブはLIFELEXのロゴ入りだ
作業用のほうを買ったからなのだろうか
バイクや自転車のグローブは転倒時の保護という役目がある。
そのため軍手ではなく革手袋を使っている。
残念ながら100円ショップでは無理。
コーナンなどのホームセンターで\300位からある。
自転車には一番安い豚革のが柔らかくていい。
バイクだと牛革のしっかりしたのがいい。
なお厳冬期のみ保温の為100円の伸びる軍手をしてから
皮手袋を重ねることがあるが、自分で漕ぐ為自転車は
皮手袋だけで寒くない。(南関東で暖かいせいもある)
まじめに言うとさ
軍手以上に強度と通気性のある手袋ってないだろ
軍手にも種類がある
100均でも売ってる豚革のワークグローブでも大丈夫だよ
105円だから惜しみもないし。
ただごわごわなのと使い込まないとフィットしなくてギアチェンジとかがちょっとやりにくいのがね
手袋コーナーより園芸コーナーとかの軍手がある所をチェックすると
結構使えそうなのあるよ
強度ならケブラー軍手だよな
100均には無いけど
自衛隊納入品は、素材は同じでもデニールと端処理が違うからなぁ
ケブラーって濡らすとダメだった気がする。
ところで「ローソン100」で反射タスキを買ってきたんだが
反射率はハンズで\1000出して買った3Mの反射シールより
良かった。
そんなことより袋に「株式会社セリア」って書いてあるんだけど。。。
え、ローソンとセリアって同じ会社??
371 :
370:2011/10/21(金) 21:08:38.82 ID:???
↑
写真を再度確認したら、同じっぽいですね。
リュックに貼った人のは縁取りがオレンジ色ですが、
そのタイプも売ってました。
足に巻くタイプのは、白もありました。
V LEDランチャーライト買ったけどスイッチを押しても点灯しない時がある、叩くと点灯するが
当り外れがあるのかな?
>>373 コストをかけて、徹底的に高レベルな品質管理を行っていますので
そういうことはありえますん。
>>360 その画像がよく見えるんだ
>>366 豚革ってそんな安いのないな
ホムセンでボロが300円、まともなのは400円以上
黒系だとどうしても1000円くらいか化成になる
>>370 うちの近所のセリアはメガネ用品売り場にメガネレンチつるしてる。
100円の3LED赤色尾灯はいいよね
点滅も出きるし、たすきと併用して夜乗っている
秋なので夜になり帰りにおもわずくらくなること有るので
最近あれいい、これいいってレスが多いけど
まだ買って間もないんでしょ
ちょっと経てば壊れたり、何かしら不具合がでてくるから
>>376 ワロタww
つーか嘘だろ!ほんとなら写真撮ってうpしやがれ
381 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 15:27:38.70 ID:iVGxDoAh
>>378 安物買いの……
使い捨ての値段だからね!
ダイソーの3LED赤色尾灯よりキャンドゥの5LED赤色尾灯のほうが良い
ダイソーは単三×2だけどキャンドゥは単四×2だから小さくて良い
小さい方がサドルの下で雨にかかってさびにくいし、反射板だと思われて盗まれにくい
店の前とか駐輪場に停めておくときはちゃんとOFFにしないと目だってよくバカに盗まれる
ダイソーのは単三だけに電池がかなり長持ちする
ブラケットの強度が足りなくてガタガタ&すぐ折れるのが最大の欠点
以前、ダイソーで卵形っぽい赤色灯を買ったが、それは単4電池×4本だよ。
残念ながら今は売ってないみたいだね。
半年くらい電池交換してないが問題なく点滅する省エネぶりにビビる
100均の3LED赤色尾灯つけてたがあのゴロンとでかくて重いのが気に入らなかった
キャンドゥで丸くてへらべったいLEDライトがあったからそれをシートのレールにつるしてみたら予想以上に明るすぎワロタ
ボタン電池使わないと薄く小さく作るのは難しい
だが自転車用品として売っている尾灯はチャチいくせにクソ高いw
ボタン電池は充電できないだろうし使いづらい。単4が一番いいよ
リア点滅灯
通勤用途なので電池の持ちを優先して単3にした。
ただしそのままでは不具合がでるので
対策1:振動で電池が外れ消灯してしまう。
→ケース内に電池抑えのスポンジを入れると解消。
対策2:振動で取り付けステーが折れる。
→L金具を使いサドルに固定すれば大丈夫。
単三2本の5LED7パターン赤色尾灯(何れもキャンドゥ、ダイソー購入)
家族用の4台で足掛け5年使ってるけど今だに故障したこと無し
あ、忘れてた、メットの後にも付けてるよ
>>373 製造〜購入までの長期在庫品な場合など
回路の接触部に汚れ・サビがついて薄暗くなったり消灯する場合も。
メッキが安物なのかな?
接触部をHBの鉛筆でこすって、ティッシュ等で余分な粉を拭き取ってみそ。
なぜHBの鉛筆を使うかは「コンタクトZ」で検索してみそ。
392 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:20:07.64 ID:GFO0/vsV
>>385 >キャンドゥで丸くてへらべったいLEDライトがあったから
そんなのあったっけ。
LEDは赤色?
使用電池はどんなの?
つーかそんなに電燈っていらんと思うんだけど
>>392 丸くて平たい反射板みたいなのにストラップが付いてて吊して使うやつの事だな。
電池はボタンで俺が見た時は赤、白、緑(青?)があったと思う。
ボタン電池じゃいらねえなあ
396 :
518:2011/10/23(日) 06:21:13.30 ID:???
漏れは要る
>>381 > 381 名前:ツール・ド・名無しさん []: 2011/10/22(土) 15:27:38.70 ID:iVGxDoAh
>
>>378 > 安物買いの……
>
> 使い捨ての値段だからね!
100円だから盗まれてもすぐカエル
カッパも前かごに白のかいもの袋に入れて置いてある
そう言えば、
金曜日、急な雨で代官山のセリアで自転車に良さそうと、
ポンチョタイプのカッパを買ったけど、
袖が短いし、風でパカパカするしで、
家に帰ってすぐ捨てたけど、
100円だしって感じだねw
じゃあ100円募金してこいよ!
>>399 良さそうと思ったんだよ。
だから買ったけど、結果的に使い辛くて、
捨てたって話しw
天気予報じゃ雨じゃ無かったんだよ。
ビニール傘を買った人も壊れるまで使わないでしょ?
一応、3万円程度だけど義援金は出してるから、
気に触ったのであれば、ゴメンね。
>>ビニール傘を買った人も壊れるまで使わないでしょ?
俺は壊れるまで2,3年は使うが。
勿体無い精神がおとってるぞ
一般人はいい物を買って長く使う
お前らは安物を買ってできるだけ長く使うだからなw
さすべえみたいなの百円でできない物ですかね
ものは壊れるまで使うよ
値段なんて関係ない
自分で簡単に直せるなら、壊れても直して使うよ
こんなの当たり前ジャン
>>406 俺もそう。ものは壊れるまで使う。
ビニール傘の例が出てるけど壊れてないのに捨てるのが理解できない。
>>408 そっか、ビニール傘は使えるねw
セリアで買ったポンチョタイプのカッパは、
実際に使ってみて使い物にならなかったから捨てた。
サンプルも無くて実物を確認出来なかったし、急な雨だったんだから仕方ないでしょ。
>>409 君はなぜwをつけないと会話できないの?
>>409 別にお前の金なんだから堂々と捨てればいいじゃない
100円のものなんてじゃんじゃん捨てちゃう俺カッコイイ!ってw
>>414 急に雨降って、雨具無しで家まで自転車でどうやって帰るの?
捨てるつもりで買った訳じゃないよ。
何が気に入らないの?
靴底減ったから自転車のパンク修理に使うパッチで修理したぜェ
給料貰ったら1980円の靴買いに靴流通センターに行くぜ
通勤帰り等で急に雨ふっても俺ならズブ濡れになって帰るけどな
うそくせえ後付け
まあどうでもいいので
>>419 輪行じゃありませんw
何ですか、急にw
雨降りで徒歩→電車に乗る→駅から自転車
傘は違反だし、フラつくからカッパを急きょ買った。
サンプル無しの100円だったから、実際には使えない代物だった。
家にはちゃんとした自転車用のカッパがあるから、
必要無いから、捨てた。
そんだけですが?
普通でしょw
代官山のセリアねえ
そんなことでムキになれるのか
そういう価値観の人もいるんだなフーンで終わりじゃねぇの
何でもかんでも自分へのレスに見えちゃうんだね
まだ使えるものを捨てると言う行為が許されないでしょ。
しかも安いからという理由付け。
物の価値をお金でしか判断できない人間。
叩かれるのは当然でしょ。
因みに私も100円レインコートを使ってる。
フードが走行風で煽られるが上からヘルメットで
抑えればいいことが判った。
ボタンでなくプラホックなのですぐ壊れるが
小さなクリップで留めれば使える。
薄くて軽いのを生かして通勤時にカバンのポケットへ
入れておき不意の雨に備えてる。
もう3年以上大事に使ってるよ。
100円だからといってバカにするな
427 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 16:52:07.18 ID:4+/r2g3j
ダイソーでサイコン用のボタン電池CR2032
2個100円、三菱日本製は安いな!
商品を馬鹿にするような発言はダメでしょ
行ったこともない代官山に過剰反応するアレもあれだけど
>>428 代官山って渋谷の場末で貧乏すぎて土地がなく駅が作れなかった所でしょう
>>428 馬鹿にするも何も、実際に使って、
使い物にならなかったんだよ。
×「まだ使える物を捨てた」
○「使えないから捨てた」
使わない物を「捨てられない性分」
でとっておけるのは、贅沢なんだよ。
「何かに使える、いつか使える、自分は使わないけどもしかしたら。。。」
そう言う物を全部とっておけるような豪邸に住めれば良いけどね。
使わない物を保管する為のスペースなんか無いよ。
貧乏なんだから。
駅ありますよ普通に。。。
>>426 まあ、分かるし偉いとは思うけど、
日本人が全員そうだと経済が衰退してしまうなw
>>430 君の言ってることは誰だって分かってる。
ただ、傘の例えがあまりにもみんなと感覚が違いすぎたので
>>430のような釈明は意味ない。
>>433 因みに、自分は事前に雨と分かれば折りたたみ傘をとカッパを準備するから、
ビニール傘を買って、邪魔になれば捨てるって事なんか、した事は無いよ。
たまに、骨から布が外れるけど、縫って使うし。
ただ、多くの日本人がビニール傘とはそう言う扱いでしょ?
電車の忘れ物をの状態を考えてもさ。
>>427 それって、他で100円で売ってるのより長持ちなの?
そんなことよりも100均の話をしようぜ。
ステムに一輪挿し付けて100均の造花を挿して走ると和む、とかそういう話。
手信号だすときは薔薇を持つよな?
440 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 19:04:03.22 ID:diMHb4g9
うちのママチャリは前カゴで園芸やってるぜ。
後ろのカゴは肥料と水を装備しているんだ。
いまはパンジーの花が綺麗に咲いてるぜ。
和むぜ。
V LEDランチャーライトのスイッチの不具合でライトが点かないの結構ある見たいだね
家電の100均ライトスレ見たら治し方のレスあったスイッチのカバーのゴム外してコンタクトスプレーば治る
>>440 今ビフォーアフターでやってる家、おまえんちだろ
>>405 置き傘を常備してなくて雨が降るたびにビニール傘買ってる人なら分からんけど、
少なくとも俺の周りの日本人は壊れるまで使ってる。
お前の周りにいる日本人はちょっとおかしすぎ。
急な雨の対処法(今のところ一番安上がり)
コンビニで45Lのゴミ袋を購入し腰回りに合わせて底をムシって穴を開けスカー
トのように穿く(ズボンにたくし込めるよう切れっ端を少し残すといい)
もう一つ頭と手を出せる穴を袋の底とサイドに開けて頭から被る
大雨で頭が濡れるときは袋の底を三角形に切り取って頭に被せその上からメッ
トを被る(後ろを長くしてたなびかせると背中から雨が入らない)
残った袋は家に持ち帰ってゴミ袋として使用する
>>446 20年ぐらい前にそれやってた
腕周りや胸周り、胴付近をガムテで補強してないと風圧で破れる事がある
その時胸の部分は3本ラインにすれば、アディダスに見えない事もない事もない
昔ブリジストンでサイクルポンチョというのを売ってたよ。
背中が長く前傾姿勢で自転車向き。
内側についてたベルトをハンドルと一緒に握りこむ。
簡単な構造だから百均でも出来ると思うけどなぁ。
サイクルポンチョはまだ各社から出てるよ
球場で売ってる球団ロゴ入りで500円のビニールポンチョは
透明で薄い生地にすれば100均でも可能だと思う
代官山行く奴が
100円の商品は使い捨て
とか
金持ちぶっているのが笑った
>>450 使い捨てたかった訳じゃない。
買い物に失敗したってだけ。
何?
栄、大須ならいいのだろうか(苦笑)
>>426 100円カッパをバカにしてるんじゃない。
お前をバカにしてるんだ。
>>450 そもそも、ローソン100の反射タスキが無い無い言ってた人が居たし、
ローソン100でタスキ買った人が裏にセリアって書いてあるって書き込みあったから、
代官山のセリアになら売ってるよ、縁取りがオレンジのも売ってたよって言いたかっただけ。
そのついでに100円のカッパも買ったけど、それは失敗したって報告。
金持ちぶりたいのに100円ショップでタスキ買ったとか言わないよ。
サッサと東急ハンズとかホムセンに行くよ。
それに、代官山だから何?
代官山に家賃6万で住む貧乏人もいれば、
埼玉で豪邸住む人も居るんだよ。
自分は貧乏アパート暮らしだけどさ。
ついでに言うと、代官山はたまたま仕事で行っただけ!
その後は埼玉の家まで帰ったよ。
勝ってに妄想し過ぎだし、渋谷に幻想持ち過ぎだし。
私は埼玉が好きだから、東京の有名な土地とかどうでもいいよ。
>>453 曙の「相撲をバカにするな!」を思い出すな。
2ちゃんねらーは嫉妬深くて困る
コンタクトスプレーって接点復活剤でしょ?
安いので500円くらいかな?
でも10年くらい前に買ったのがまだあるからな
ポータブルプレーヤーとかのボリューム回すとガリガリ言い始めたら
一吹きしたら治るし色々使えるよ
コンタクトスプレーはKUREあたりのを1つ買っておくと非常に便利
あれ、なんか動作おかしいなーっていう機器の電極を片っ端からこれでゴシゴシすると
けっこうな確率で直る
ファミコンの端子とかにもゴシゴシしてかなり復活した
しかも1つで数年は使える
隠れた名品
わかる。接点復活剤はすごく便利だし安いのになぜか知名度が低くて人に教えたくなる
接点復活剤とかコンタクトスプレーていう響きがマニアくさいのだろうか
まー、普通あんまし使わないよね
使おうとすら思わないと思う
普通に鉛筆使うよな
わざわざ接点復活剤買うまでもない
小学生まではなw
コンタクトZw
小 鉛 |'´::::>‐''´::::::::::::`゙ヽ、`゙ヽ、r',. -''´:::::〈 鉛童 え
学 筆 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/..:..:::::::::::::〈 筆 |
生 が |..:..:..:..:..:.:::::::::::::::::::::::..:..:/:::..:..:..:..:.::::::::::| !? マ
ま 許 |::::::..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./::::::::::::::::::..:..:..:..〈 ジ
で さ 〉::::l|::::|:::::::::::::l|:::l|:::::/::::::::::::://::::::::::::::/
だ れ |::::|」l::十::::::::::/リト|:、|:|:::::::::::/l‐!::::::::〃/L
よ る ヽ::|l:!⊥!ヽ::::〃| ,⊥L!|:::::::::リ=ミ|::lレ'´〃 /ヽ__r┬‐、/
ね の /::|| lL! ヾ/ ! 「し!{|::ハ| 「_! /i::(_, ヽヾ::::::::
│ はr'::|::| 、 l;;;! _l:;;;;レ |:::l:|、L::!. _L;;;ノ__, j|;::::::::
レ'⌒ヽ |:::::|::|  ̄  ̄ j|::::|:| リ::/:::
人__人_j_:::::|{:'、 〈 ノー'^ー^ ゝ〈 //:::/
ハ キ /ハ:::ヽ ヽ ̄`l | キ ハ _ヽ ̄`l u 〃:://
ハ ャ |/ !ヾ:::ヽ/Y'Yl 〈 モ |:::::| | ヽ.__j //〃
ハ ハ ヽ >ヽ::ヾ! | .| | '´| │ 〉/ ,':ヽ/),. -r' ´ /
ハ ハ //: : :ヽ∨ | .| | /| | |' レ' /リ__:::∧_____/
ハ ハ 〉|: : : : ', 、 V ,'! イ ヽ -'‐'´,.ィ´:/厂ヽ
||.|: : : : : | /〈 / `ー─‐v' |::::∧ //:
ヽ!: : : : : :| /::|/⌒ヽ /´ ~l ̄/: : | |::::| ∨ /: :
樹脂を侵すのもあるから使いたくないな。
侵さない物を使えばいいじゃない
ちょっとコンタクトなんとか買ってくる
CRC556でいいんじゃないの?
>>471 ダメw
一時的には同じような効果は見込めるが侵食力も揮発力も 556は高すぎる
何より屋内で使うものに使うには臭すぎる
CRC556はあまりに揮発力高いから自転車のチェーンの潤滑には使うなっていう人も多いしな
潤滑効果もあるんだが1週間もしないうちに揮発しちゃうとか
じゃあ無香性使えば? 勝手にしてくれ
普通のミシンオイルでおk
WD-40って潤滑剤は良い香り
自衛隊の不発弾処理でも使われてた
100均ライトに関しては家電スレの方が知らない事が解る
ライトをフラッシュに改造スレもあるし
V LEDランチャーライトのスイッチをばらした壊れてしまった
DAISOに行って2個買って来た、1個は予備に…
>>472 接点のサビ(?)とか汚れが落とせればいいんじゃないのか?
そのあとで揮発したって問題ないかと思ったんだけど…
>>480 音声コードのピンとかを磨くレベルなら多分平気
基盤とかプラスチックに侵食してダメにする効果も付いてきますので内部に吹いたりはしない方がよい
接点復活剤が効果を大きく発揮するのはボリュームのガリを直すときなのだが
ボリュームのカーボン可変抵抗はCRCかけると侵食されまくりでアウト。
吹いたその日ぐらいは「直った直った♪」状態
ランチャーライトはデザインは最高だがスイッチがちょっと壊れやすくてスイッチ入らなくなっちゃうかな
最悪銀紙いれることで スイッチとすることができるが
>>481 そうなのか。
勉強になったよ、ありがとう。
接点復活には普通に鉛筆使ってる
鉛筆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっと待て、結局ライトのスイッチならCRCか鉛筆でいいってことか?
4B?4Bだよな?
鉛筆って木かと思ったら電気通すんだよな
びっくりだよ
鉛筆の芯ってのは、黒鉛と粘土の混合物を焼き固めた物ですから。
鍵穴の潤滑剤にもいいんだぜ
削って穴に入れて鍵抜き差しすればスムースに
鍵穴にはCRCだと思ってたw
実際tateて1ヶ月ぐらいで回らなくなったし・・
鍵穴に556はむしろ厳禁だぞ。
つーか556って使ってOKな場面のほうが少ない。
別に厳禁じゃなかろう。
購入時の潤滑剤が無くなって動かないレベルなら556でもかけるほうがマシ。
たまにいるね、556を敵視してる人。
>>477にもでてるけど、海外派兵された米軍のスナップ写真にWD-40が映っていることはあるけど
自衛隊の基地祭や訓練風景などで556をみたことはないからなあ
WD-40が樹脂部分を浸潤せず防錆性能がどの程度あるかより、あの匂いは好き嫌いあるねw
5-56が話題なんで正式に調べてみた。
呉工業によると本来の用途は浸透潤滑。
揮発性の溶剤が含まれておりグリースや
固まったオイルなどを溶かす。
ゴムやプラスチックは溶かされる可能性あり。
だそうだ。
自転車で最適用途は、錆びて固着したチェーンの錆落としだが
早期に揮発するので別途不揮発性潤滑剤が必要になる。
車軸などのグリース封入部分は溶出させてしまうので不適。
ブレーキやギアのワイヤーは外装樹脂を変質させる可能性がある。
電気接点復活には洗浄機能が効果あるが樹脂を溶かすので
場所を選ぶ必要があり本来用途とは言えない。
なお呉工業はプラなどに誤って吹きかけても拭き取れば良いと
言っており溶剤強度はそれほど強力ではなさそう。
正しく理解して使いこなそう。
使える部分がほとんど無いじゃんw
5-56を買うくらいなら、大抵近くに併売されてる
特売のシリコンスプレーのほうが、まだ役に立つだろうね
トイレでジッパーに玉袋挟んだときぐらいかな
キンタマの皮膚荒れたりしないの?
注意書きに「皮膚の弱い人は、かぶれる恐れがあるので」って書いてるぞw
>494が息をしていない
固着気味のナットやねじにぶっかけるものだろ。
あの浸透力は頼もしい。
洗浄だけならお徳用パーツクリーナーのほうが使いでがある
556なんて灯油だろ あれ?誰か来たみたいだ。
いつの間にか接点復活剤の話から556の話になってるのか
意図的にごっちゃにしてるやつはいないよな
まあ何でも用途にあわせて使えばいいんだよ
いっとくけどハブには556だけじゃなくてオイルスプレーもダメなんだぞ
イエス、アイハブ
つか延々スレチ
スレチで思い出した。
ハードオフでギターの弦やら接点復活剤やら100円で売ってて思わず衝動買いしたんだが、
それ以来ずっと「接点復活剤なんて効かない」と思ってたんだ。
いま思うと100円だったせいか?
キャンドゥのスティックライトが実はスポークライトに使えないかと買ってみた。
うまく行けばバルブライトと同じLR44に統一できる。
細長いのでスポークに這わせる予定。
ピカピカ棒でええやん
松居棒でええやん
いい?いれるよ…!?
だが断る
φ13のダイソーネオジム、2店舗見てきたが置いてなかった。
ケイデンスセンサ用にぴったりのあれ。
もしかしてディスコン?
ネオジム2コ付けると速度が2倍に表示されてニヤニヤしてしまう
所詮はまやかし
架空の記録に意味は無い
そんなモノに一喜一憂するのはくだらない人間のみ
あ!?なんやと?いてまうぞワレ!
>>512 ピカピカ棒=スティックライト、だったり。
折ると光るタイプとLED式のがあって、LEDのが使えそう。
走ってる時にポキーンと折れると嫌だから透明テープでグルグル巻してから装着してる。
うほ
反射たすき購入
ピカピカ棒をスポークに縛り付けて走るのなら、たまにやってるよ。
花火大会とかお祭りのときとか。バカっぽい事してはしゃぎたいときに。
スイッチを7回も押さないとダメなのがメンドクサイが。
3LEDハンディライト銀・黒を各一本買ってみたんだけど、
ランチャーライトなどと違って、電池ケース入れるときのプラスマイナスの向きが逆で驚いた。
不良品かと思ったよ。
見た目はちょっとカッコよく見えなくもないって感じかな。
スレチ
水筒買おうと思ったのだが、夏商品なのか余り種類なく残念。
そら残念でしたな
533 :
紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/10/29(土) 16:44:10.81 ID:4EMeekOK
さっきダイソー行ってきた。
スーパーバルブセットが最後の1点、これを入手。
点滅バルブセットと組み合わせたら抜けなくなった…
こんな地雷商品売るなよ
折角のスーパーバルブがゴミになったじゃねーか!
534 :
紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/10/29(土) 16:49:27.58 ID:4EMeekOK
虫ゴムをスーパーバルブに交換してみた。
確かに空気入れが楽になったな。
まぁ俺は運転荒いから虫ゴムよりもチューブ死なせちゃうんだけどね…
スーパーバルブて虫ゴムよりは空気が抜け難いの?
536 :
紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/10/29(土) 19:35:30.53 ID:4EMeekOK
空気を入れやすいことは確かだが
抜けやすさは検証してない。
温まりやすいものは冷めやすい。
入れやすいものは抜けやすい、の可能性のほうが高い。(かも)
自分の場合は抜けが遅くなった
まあ、元々の虫ゴムにも性能のばらつきがあるのかも知れないが
入れるのは明らかに変わったのがわかるね、片手で楽々
ママチャリ乗ってた頃、スーパーバルブにして6気圧くらい入れてたが具合良かった
ガイシュツだがゴム詮タイプのはホントよろしくなかった
十字きりタイプのはいいらしい
古い虫ゴムを新しくするだけで結構違う。
久しぶりにダイソーに行ったら『男の防寒』って手袋と帽子耳当てのシリーズがあった。
いぼつき軍手のマジック手袋ってのが今の季節にぴったりでイイ!
同じく男の防寒のネックウォーマー買った。
ちとサイズが大きい。
男の中の男サイズか?
手袋それなりに品数あるけど、似たようなもので色違い程度のバリエーションになってきたね。
薄手で丸めると本当に小さくなるというようなのが数年前にあったが、あれは重宝した。
たくさん買っておくんだった。のび〜る手袋で小さいというのは余り好きではないので。
>>542 「男の」シリーズは、去年の冬から出てるよ
ママチャリにスーパーバルブ付けたら空気入れが楽になった
どんどん空気が入る
入る入る
ぱぁ〜〜〜〜〜ん!
破裂した
しばらく放心状態
男のシリーズではないが人差し指と親指カットの手袋はいいな
本当に寒くなるまではコレで完璧だ
>>547 そんなのあったっけ?
素材はやっぱりニット系なの。全指出るのなら、数日前にキャンドゥで見たよ。
明日ダイソー行ってみるかな
デジカメやスマホ使う時指が出てると便利だよね。
>>540 外出でも俺の参考にはなったよ。
ありがと。
スーパーバルブ使ったら空気沢山入るようになって
ギア1段分くらい軽くなったような気がする
>>552 小便したあと人差し指と親指だけ洗うんですよね
(^q~)ペロペロ
ゴシゴシ
そのとおり
洗うとしたら小便の前だ
みんなやってることおかしいよ
関係ないだろ
洗うなら食べる前に洗うんだろ
ハロウイン、あしただな
日本ではぜんぜん盛り上がってないけど
なんで盛り上がらにゃならんのだ
セリア店内は盛り上がってるぞ
邪魔くせえ
男の防寒のニット帽さんざん迷ったあげくに買わなかった
耳当てどんなだろ。あした帰り見てこよ
日課の深夜サイクリングがそろそろキツくなってくるお((((´ω`;))))
手を洗うって人におしっこつけないため
自分だったら最初に手を洗ってようを足しそのままで出るほうが賢いとおもう。
何言うてんねん記念物
なんでこんなに100円商品以外のレスばっかなんだ!
百円で使える物が少ないからだ
こんだけ続いてるとネタ切れにもなるよ。
ちょい前に質問や発言に難癖つけるような族が居着いちゃったせいで人があからさまに減っちゃったからね〜
自転車板は2ちゃんの平均よりもちょっと知能低い気がする
>>569 そのとおり、君が正しいんだよ
念のため、ちんちんは触るけどおしっこはついていないのでその心配はないだろう
むしろ、手を洗うとしたら大事なところを触る前だ
階段の手すりやら、電車の吊革やらのがきたない
なにをさわったかわからないような手でそのままちんちんつかむほうが狂ってる
ちんちんは下着の下に守られてるからきれい
これからはおしっこをする前に手を洗うことを、食事の前に手を洗うことくらいに大事にすると考えを改めて欲しい
ようするに、する前に洗う、した後に洗う、この毎度2回洗うことで清潔感ばっちりなわけで結論。
いやいや、清潔感ばっちりを目指すなら、常に洗っていないと
する前する後の対象があいまいですよ
ちんちんよりきたない、誰がどんなバイキン持ってきてさわったかわからないものなんていくらでもあるんです
100円のもの
カッパ、かご網、LED尾灯、チェーン2個、名前シール、反射シール、たすき反射ロープ
虫ゴム
高価なもの
スピードメーターCAT5ー1500円、前照ライト1000円、常備6角レンチ500円、前かご980円
自転車6速26インチ15000円 通販ではクロスになっている泥除けなしVブレーキ
名前シールわろたw
子供用?
名前シールは、所用で無料駐輪場に停めておく場合に
チョイ乗り犯を防ぐ効果が高いんだって
あと、無差別職質の警察除けにもなるからね
俺はロードバイクにテプラで作った名前&住所シール張ってるぞ。
理由は
>>582と同様。
住所は念のため嘘住所にしてるけど。(外で自転車を見つけて夜中にウチにやってくる輩を避けるため)
近所の交番の住所w
俺以外にロードバイクに名前シールを張ってるやつは見たことがない。
おまい賢いな・・・・
警官に「住所違うよね?」ってきかれても
「防犯上交番の住所とさせてもらいました。」で納得してもらえるし
そんなことすると警官がガメるぞ
通常の職質時に無線で照会するのは、防犯登録番号と氏名だけ
それでも、卒配されたばかりの一本線の連中の研修に出くわすと
県外登録の防犯登録シールってだけで犯罪者扱いされたりする
そういうときは慌てず、これが公務だということを確認し
「恒久用紙第一葉の提示を願います」と尋ねても
官職姓名を明らかにしない場合は、迷わず110番し
「警察官を名乗る人にしつこく付きまとわれているんですが
警察手帳を携帯していないようで、本物かどうか分からず困っています」
と、シラッと言えばいい
その週末、副署長に連れられて自宅へ謝りに来たときは半泣きだったぞ
>>586 それはイジメとか嫌がらせとか、そういった類の行為だろ。
「恒久用紙第一葉」初めて聞いたわ
警察官の制服にネームプレートをつけていないのって
先進国では日本だけだそうだしね。
その国は先進国じゃないから安心汁
>>591 それ100円なの?どこの?
サドルバックとしても使えそうな
>>591 その執念に感服w
早々に諦めちゃダメだよね
夜夕方走ったが
100円の反射たすきとLED尾灯は効果高い
車が一度もプーッて鳴らさなかったよ。
普通は鳴らされない
頭おかしい奴に関わりたくなかっただけかも
自分でお好みのサイズにカットして
ほつれ防止にライターで炙っておけばよし
オタクファッション気にしないオタクばっかだね
オタクファッション気にしないオタクばっかだね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// // // // //
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\ // //
/// ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) //
| \_/ ヽ (_ _) ) //
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ //
//__) ノ )) ヽ //
>>592 ダイソーの100円商品だよ。黒と青の2色ある。最近のはベルトループ固定されてるのがほとんどで
お裁縫なしのまま自転車に取り付けられるの少ないよね。
>>595 いかがわしいことばかり考えてる人にしか見えないの。喝!
ローソン100で売ってる「あまからキムチ」旨すぎる
「反射たすき」など、どうでも良くなった。
あまからキムチをたすき状に体にかけるのですね
わかります
松屋の旨玉牛よりも?
発酵食品ですから。
山田君
ユニクロの手袋が小さい俺にはシルクの手袋がぴったり
使ってないからなんともだが、なにげによさそう
ちんこ大きい人は使ってみてね
ちんこに手袋するのか?
ヘンな縫い目がありそう
レーザーなので安心です
キャンドゥでフロント用(ホワイト)のLEDランプゲット。
点灯を含む7種類の発光パターン有り。
点滅補助灯として使うつもりで買ったけど
点灯状態で結構明るいのでコレだけでOKかも
なわけねーw
>>616 街灯のある街中なら平気だよ、ちょい古い電球式のダイナモ程度だな
消灯するまで8回もボタン押すとかイヤすぎ
まだレモンライトのほうがいいわ
絶対7種類もいらないよな
点灯→点滅→消灯で十分過ぎる気ガス
キャンドゥのフロント白色欲しいのに売ってないんだよなぁ
100均商品って注文できるの?
ダイソーも白LEDバージョン作れば売れるのにね
自転車グッズがキャンドゥ、シルク、FLET’S、セリア全て統一されてきてるな。
近くにダイソーが無いのでスーパーバルブ類似品が手にはいらなくて困った。
>>622 値段が書いてない!
お会計で315円ですに一票
それでも安いからOK
メガウルトラライトなら315円で本体と電池に反射タスキも買えるのに
ダイソーのに赤取って白つければいいじゃん。キャンドゥもそんなもんだ。
あのフロントライトは昇圧回路が入ってないのが残念だ
100円だから仕方ないか
キャンドゥ白LEDの優れた点はリフレクター機能付きってとこだな
無いのと有るのとでは大違い
>>629 単4電池だし、昇圧なしなので、早めに暗くなってしまい消灯。
使い勝手は悪いらしい。百円なんで仕方ないけど。
>>618 前照灯は自分の視界が確保できれば良いってもんじゃないんだよ。
職場のビルメンテのジジイが『近くに100円ショップができた』というのでダイソーとかmeetsが出来たんだと思って
そら便利だと喜んだらなんのことない100円ローソンだったわ・・・このガッカリ感
久々に
パンク修理を行いました。
そこでいつも思うのが、このゴムのりって、何か別の事に使えないのかなって事。
セットで買うと、ゴムのりばかり余っちゃう。
何か裏技的使い道ない?
吸引するぐらいかなぁ
はなくそごっこ
マナーの悪い自転車のサドルにべったりと塗りつける
のは
犯罪だからよそうね
自分の自転車の盗難された時のためにべったり塗っておくのはありですか?
されなかったときどうなるか考えよう
サドルとの一体感がプロレーサーの走りを生み出す
>>635 セットで買わなきゃいいじゃん、バラで売ってるんだし。
ゴムのり使ってなくてもいつの間にか蒸発してなくなるから(´・ω・`)
うん、最初のサラサラに近い頃は簡単に薄く広げられてパッチもきれいに晴れるけど、
ちょっとかたまりかけてくると、パッチがきれいに貼れずに隙間から空気が漏れて同じとこ直すはめになることが多い
>>633 ロー100だったら「あまからキムチ」が買えるじゃないか!
コリアだのチャイナだののキムチとかよく食えるな
チャレンジャーにも程がある
100円ローソンが一番便利だろばかか
>>642 バラで売ってるの?
どこで?取りあえずキャンドゥにはセットか虫ゴムかしかない。
パッチだけで売っている??
ダイソーにはパッチだけのものがあるよ
使わないチューブを切り刻んでパッチにする
100円の3LED懐中電灯買ってドリンクホルダー鉄だけのもので
ちょうど上部のわっかが収まって使える。
>>650 市販のパッチしか知らないやつは多分上手く出来ない。
昔は切ってパンク修理に使うゴムシートが売られてたから、せめてそう言うのを知ってれば
何とかなるだろうけど。
って、スレ違いスマソw
スレ違いではなく勘違い
>>648 ダイソーでみたことあるけど、
パッチ小丸8枚セット
小楕円8枚セット
ゴムのり小2本セット
ってのはあった
そもそもパッチってどういう意味があるの?
ゴムのりだけでは不充分だから?
のりだけ派が現れたか・・・
手強いな
のりのいらないパッチだけってのはあるんだがな
パッチのセロファン剥がすのって難しくない?
はがそうとして具もついてきてはがれそうなら、セロファンはそのままでかまわない
で、パッチの意味は?
パッチで塞ぐ訳じゃないだろ?
あくまでゴムのりで溶かして塞ぐのでは?
のりは傷口には浸透しないだろう
のりで傷の周りとパッチを癒着するんだよ
じゃあ俺の白い糊使うか?
きたねーよタンとか
フラットバー用のグリップを今日1日、百均をまわってみましたが
いいのがないですね。ダイソーで黒いグリップがあったぐらいでした。
過去スレを見たら、高密度ウレタンっぽい代用品があったのですが、今はもうないですか
>>670 けっこうどこの100均でも見かけるんだけどな。
地域によるんだろうか。
>>669 ありがとうございます。
過去スレにもそれと同じ物が掲載されていたので、実はそれも
近くのホームセンターのコーナンで探してみましたが、取り扱っていませんでした。
他の系列にはあるんでしょうか?
ホムセンを数件廻れば同じようなスポンジなら見つかると思う
>>673 他の系列も探してみます。100均では取り扱っていないということですね。
ありがとうございます
>>675 それランチャーライト入れるためのケースだろう。
ランチャーって雨天走行すると、すぐにダメになってしまうの?
完全防水は無理でも、あのまま使って小ぶりの雨数回くらいなら別に大丈夫かと思ってたんだけど。
ランチャーは買って持ってるのだが、そういった雨の状況で使用してないので、
実際にどうなるかはしらない。
>>660 近所のチャリ屋のおばちゃんは、パッチ中央部から開いて外側に向けて剥がすという高度な技を披露してくれる。
パッチの意味?
モモヒキだよ。
肌にぴったり密着するような細いズボンのことを
「パッチ」と言う。
江戸時代は男性はみんな着物の下にはいてたんだが。
現代ではスポーツ選手がよくはいてるよね。
ロードバイク用のパッチは尻にフカフカのスポンジが縫い付けてある。
チャリ屋のおばちゃんの使ってるのは国産の剥がしやすいタイプで
100均中華の新鮮でないやつならおばちゃんの技でもはがれない。(たぶん)
あのフィルムは爪でよく擦ってから剥がすとすんなり取れる。
あのフィルム見るたびにぎょう虫検査を思い出すよな
それはポキール
よし、あれをポキールフィルムと呼ぶことにしよう
飲食店勤務だけど、この前○十年ぶりに検便をした
今はポキールのようなのじゃなくてビックリしたよ
爪楊枝みたいなのにンコつける感じ
男の防寒のフリースネックウォーマー買ったけど油っぽい匂いがする!
これが男の匂いか
キャンドゥで、カゴネット20cm〜40CMと言うのを買った。
実際のサイズは20cmだった。 糞だまされた。
ポキールとか検便とか100円ショップにあればいいのに
誰得
>>687 「(中国製だから)20〜40cmのうちどれかが入っています」って意味じゃね?
20cmのが入ってたなら範囲内で問題無し
かぼちゃワインのタイトルかよ
L・L・LはリップのL
すーぱーで小さなかばん購入
ひもでぶら下げている。
中身は単3電池、ミニドライバー、ボルト回し穴あき鉄板、懐中電灯、六角廉恥、ナイフ
反射たすきです
廉恥????
コンパクトカメラ入れる小さなバッグもちょっと加工すればサドルバッグになるわな
>>687 使ってるうちにだんだん伸びて40センチくらいになるよ。
いやもっと伸びるかもしれない。
>>696 六角廉恥はええがw
ナイフの所持は職質でアホなデコスケに絡まれるぞ
カワイクなっちゃうんじゃない?
お前の方がかわいいよ
それはわかってる
防寒グッズはダイソーが最強?
100円に縛られてない分豊富だと思う
ナイフ所持はマジで止めとけ
何か切る必要があるのなら一枚歯が分離できる髭剃り持っとけ
スイスアーミーナイフを模したキーチェーンアクセサリーでも
警察は「刃物を所持」と報道させるからなあ
つうか拒否れ
巡査ごときが勝手に持ち物検査するのは法律違反だ
ビクトリノックスの一番小さい三得を持ち歩いてて
気になってその辺の警官にも聞いたことがあるけど大丈夫だったよ。
大きさもあるのかもしれないね。
状況によるところもあるだろうな
深夜とか平日の真昼間に挙動不審扱いされたらアウトとか
職質とかナイフ所持がうるさいのは都内だけじゃないの?
奈良(18年)-大阪(6年)-千葉住の都内勤務(3年)-京都
と過ごしてきたが都内でしか職質されたことないぞ。
ナイフ単品ならともかく工具類と一緒に持ってて検挙とか警視庁キチガイすぐる。
>>713 大阪はあれだけ喧噪な街なのに、パトカーの警邏は頻繁に見かけたが
不思議と深夜の帰宅途中でも、警察官に職質されたことはなかった
京都では自転車や徒歩で巡回しているのを見かけたが、必ず
「こんばんは、XX署の者です」に「お気をつけてお帰り下さい」と
さすが観光都市だけあって、応対がソフトだったな
警察の目って結構凄いよ。
昔無職の時、昼間用事があって自転車に乗ってたら、職質された。
今は夜勤なので昼間用事があって自転車に乗る事もあるが、
一切そんな事された事がない。
無職の時も、失業保険があったし、別に金に困ってた訳じゃなく、
普通に暮らしてたのに。
無職っぽいオーラを発しながら走っていたんだろな
>>701 本当に男の防寒?
そのシリーズは黒しか見たことない
ナイフは、柄のあるやつではなくて、一枚の板状をした
カード型ナイフツールだと難癖はつけられない。
パッケージをあけたり、紐を切るぐらいならば使える。
OLFALを適当な長さにカットして財布のカードケースの中に入れておけば結構使える
使うときは要注意だが
>>720 そういう、忍ばせておく行為は職質で見つかった時、更にやばくなるので要注意。
>>715 その条件で何度も警官とすれ違ったり走行中に警官に近寄ってみたりしたけどされたこと無いな
東京だとその辺甘いのかもしれないけど
まあ疑われそうな物は持ち歩かない方がいいよな
>>715 夜、風邪で頭が割れそうな気分で帰宅を急いでたら、警察に止められて何度も調子が悪いからパスさせてくれとやって凄く揉めた。
最後は手を振り払って逃げた。
やつれてたり、慌ててる雰囲気を感じる注意力はあるのかもしれんな。
職務なのは判るから非難はしないが、たまに大迷惑。
思い込んだら逃がさない、みたいな執念があるので怖い組織だわ。
>>723 それ下手したら公務執行妨害で逮捕されるぞ。
>>724 そうかもしれんけど、そんな無茶苦茶な権力の使い方するなら裁判で戦ってもいいよ。
そのまま暴走させてたらあいつら怖い。
揉める手間があるなら車台番号みせて照会するだけの方が楽だろ
馬鹿か
付近で事件発生して職務質問してる場合もあるからな
調子が悪いからって言われてパスして、そいつが犯人だったらシャレにならんだろ
職質に強制力はないから拒否された時点で解放しなきゃならんのだけど、実際は
拒否した時点で容疑者・不審者扱いに摩り替わる。
声かけただけで全力で逃げようとする奴なんか一番のターゲットだろw
まあ、聞き方もあるんだよな
ですます言葉で、足を止めてごめんなさいみたいなとこから始められると、
ああお巡りさんも頑張ってくれてるんだな、5分程度のことってつきあえるんだけど、
おいこらきさままではいかなくても、ちょっとそこのあんたみたいな話し方するやつ未だにいる
そういうのに出くわすとこっちもムッとして、最初からお互いのためにいい状態じゃなくなる
悪いことしてない身には、ただ道を自転車で走ってるだけで止められるわけだからな
>>726 まあそうなんだけど、涙が出るほど頭ガンガンで冬の夜空の下を急いでる時は人間そんなものです。
ナイフはもちろんだけど普通のマイナスドライバーも捕まるな
まあミニ工具ならいいんだろうけど
職質じゃないが
昔警察署の前を自転車で通ろうとしたら
警察の車両が入り口でモタついてて横断できなかった
その時若い警官が
「ちょっと待ってねー」とか言いやがった
なんで「ちょっと待って下さい」といえないかと
>>727 そういう背景があるなら、そう言えばいい。
普通の職質ではないのなら、頑張って協力したと思う。普段はちゃんと応対してるんで。
>>717 色ついてるらしいよ、見える(と言っている)やつが言うには。
>>735 いや全くそのとおり、俺も思う
ボロ自転車(止められやすい)乗ってた頃、この状況に2度でくわしたんだが、
警官のほうは事件捜査の高テンション状態
自分は、そんなことも知らず、盗難自転車チェックと思ってる状態
この温度差が問題を起こすんだよね
長引いて色々嫌な思いして、結局自転車の番号もチェックしない
なんだったんだあれ?と思ってると、その夜のニュースで付近で強盗があったって知る
最初から何の捜査してるから協力してくれって言われれば、あそこまで不愉快な思いしなかったと思う
何のスレだよ
100円民が色々語るスレです
「付近で事件が発生していまして、ご通行の方みなさんに声をかけさせてもらっていますキリッ」
って一言言えば、ああそうですか調べるならどうぞって思うけどね
止まって!止まって!今なにしてる?どこにいくの?仕事は?
いきなりこれだもん、腹も立つわ
捜査上説明できない事情もあるから
少なくとも自転車チェックか、他の件なのかは最初に知っておきたいし、知らせるべきだと思う
何このスレ
たとえ緊急性の高い捜査でも
声をかける最初の一言の入り方で捜査に協力するかむかつかれるか、わかれると思うわ
丁寧に声かけてくる警官なら、何か変なやつ見てないか考えようとするもん
お前らスレタイ読めないのか?
で?100均最強はセリアマートなわけだが
>>741 でも殆どの場合隠す必要がなかったりする、ただの隠匿体質。
厨房の頃
免許書だけが入ってる財布を交番に届けて
夜中まで帰してくれないことあったなあ
ここは100均スレです
110番スレではありません
消費税上がったら110円になるからあながち無関係でもなくなる。(かも)
10個買ったら1個分の税金か嫌な世の中だね
♪ごめんね、税込110円
>>715 そこまで人の素性を見きる素質があるのに、警察官による犯罪が年々増加するとはこれ如何に
>>728 もし犯罪の嫌疑をかけ、令状なしの緊急逮捕で「容疑者」として扱った場合
後日無実が証明された時点で、今度は警察官が職務執行上の権限逸脱で
都道府県の公安委員会に監督者の上司共々召喚され処罰される。
もうナイフ携帯のスレチはええっつの
ローソン100に売ってる十得ナイフは使えない
全部開くと元に戻すの大変w
今日みたいな日は
男の防寒、ツバつきニット帽にイヤーマフラー
ネックウォーマー
それから地肌に使い捨てカッパ
>>756 サングラスと手袋をすれば、年末仕様に早変わり!
さぁ、銀行へGO!
そして護身用のナイフ
759 :
紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/06(日) 17:35:40.37 ID:vw+1uqma
何のスレだよ
760 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 17:50:28.55 ID:gpHvvSl+
今日サドルカバーを買ってきた。
これで長時間自転車に乗ってもお尻がいたくならないかなあ。
壊れたサドルのスポンジをサドルカバーに仕込んでるけどそれなり
素の状態だと薄すぎて効果はほぼ無い
>>755 ツールナイフは一度に2つ以上のツールを出してはいけない。
100均製でもヴィクトリノックスでも。
キャップが分離しないペットボトルキャップって売ってないよね
ストロー付の飲みにくそうなのはあるけど
がぶ飲みキャップってのがある
男の防寒シリーズは手袋以外に何があるのん?
耳当ては去年買った
だいそー
以前、友達の家で日曜大工をするのにノコギリを持って歩いてたら、
警察官4人に取り囲まれて「凶器を持って何をしでかす気がだ!」
って問い詰められて、パトカーを呼ばれて警察署に連行された
別に何も犯罪はして無いのに・・・・
そうかよかった
>>768 ギガクラス含めて数店舗見てるけど
なかった気がする
「友達」
なるほど全てが仕組まれてたのか
777
778 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 00:51:09.80 ID:8aWnJaNm
ダイソーも段々自転車用品が少なくなってきた
気のせいか工具類も少なくなってる感じがする
そのうち生活倉庫(笑)みたいになっぞ
それはない
ウチのまわりは少なくなってる感じは無いけど、サドルバッグの再販してほしい…
サドルバッグの代わりになるカメラポーチやソフトケースが増えたからいいや
ダイソーのサドルバッグってどんなの?見たこと無いな。
俺は今ダイソーで買った、Casusって\210のポーチバッグにパンク修理セットと携帯工具とカギ入れてる。
ベルト通しがマジックテープとボタン併用で留めるようになっているので、簡単に外れて落ちたりしないからとても安心。
つサドルバッグの代わり
むかしは100円ていろいろ高そうなのを売っていたダイソー
ママチャリですがハンドルグリップってどこのがいいの?(マシ?)
>>784 >見たこと無いな
もう何年も前に廃盤になってる商品だし・・・・
見た事が有るのは一部のマニア位だろ
>>788 穴がストローの太さだから
外しても飲みづらいんだよ
最近は本当につまらない商品ばかりだ
先週スポーツバイクを初めて買ったんだけど、
ハンドルに着けられる、白色で点滅するライトとか、テキトーな懐中電灯(ハンドライト)をマウントできるブラケットって100均にありますか?
クリップ型のLEDライト出ないかなあ
>>784 俺もCASUSって書いてあるやつだわ。字は削っちゃったけど。
上から吊るすようにしてたら裂け目が出来たから、
もう1個確保しとこうと思って探したけど、見つからない。
>>591の人に聞いてみるけど、見かけなくなったものを見つけたというのは、
それまでに行ったことあった店でまた見かけた?
それとも、行ったことない店に行ってみたら見つけた?
上から吊るさず、下から支え上げるようにして、
裂け目が広がることはなくなったから、もう1個確保しなくても大丈夫にはなったんだけど。
下から支え上げる方式なら、バッグやポーチはどれでもサドルバッグにできそう。
自転車用品じゃないけど、
最近の100円ショップのLEDライトを自転車のライトとして使うってどう?
このスレで書く事じゃあ無いかもしれんが専用品買っとけ
レモンライト(通称)が明るいらしいが電池4本は使う気にならん
>>793 591ではないが、俺もそのポーチをサドルバッグとして使ってる。
で、そのポーチは最近、世田谷・杉並辺りの店では、
1年ぶりくらいの再入荷をしている。
探すのなら、今が狙い目だと思う。
>>794 画期的なアイデアだな・・・
さっそく付けるべェ・・・
ダイソーでcasusのポーチって結構な種類あるんだけど、どれだよ?
>>793 591だけど、地方都市の約40店舗を2〜6ヶ月間隔で巡回してて、
その内の中規模店で再入荷してた。
>>802 ありがとう。また探してみる。
>>797 東京行くだけで何万or何日もかかるw
書き込みを検索したら、ちょうど1年前に買ってたみたい。
何だか見つかりそうな気がしてきたぞ。
替えのチューブ100円で売ってない?
ない
自転車のフレーム100円でありますか
ありません
フォトフレームならあります
また、サングラスのレンズをはずせばメガネのフレームが手に入ります
きのうわざわざシルクのあるスーパーまで遠回りしてみたけど
高輝度のLEDランプなど売ってなかったぞ。
ランチャー9なら最寄りのミーツに何個かぶら下がってる
3個確保してるからもう買わないけど
>>764 今日、中規模店で発見、買った
パッキンが発泡ポリエチレン、
一口飲んだら汚れそう
うんこ入ってそうw
こういうのもガキは盗みますか
>>186 前に「100円ショップのサドルバッグ付けてたら盗まれた!」ってカキコがw
フリースと毛糸の手袋は蒸れる
今さらだが、ダイソーのちりんちりんタイプの小型ベルがお気に入り。
「優しい音のベル」みたいな商品名だった気がする。
ロー100の同じような小型のベルは音質がだいぶ違う。
他に長年使ってるダイソー自転車関連だと、後ろカゴカバーとボトルケージだな。
どっちも4年くらい使ってるが壊れず現役。
鍵式のサークル錠も長年使ってるがこれは昔420円だった。今は315円で売ってるね。
ワイヤーとかブレーキシューも普通に使えてる。
びんぼおやじなので助かってる。
百均スレの鏡みたいな人だな。
長時間ママチャリ乗ると
ケツというか前立腺が痛いんだけど
いいアイテムない?
のこぎりでサドルの前半分を切り落とせ
>>824 100円アイテムでどうにかなる問題じゃないと思うぞ。
サドルカバーをかけて間にクッションを挟むくらいだろうか。
無料で効果がありそうなのがサドルの角度を変えることだな。
キャンドゥにあるベルで、
いかにも「チリンチリン」と鳴りそうな外観なのに、
実際にレバーを引くと「チーン」と鳴るタイプのがある。
あのフェイントはちょっと面白かった。
レバーが重いんで買わなかったけど
ライディングの正しい姿勢は
○
/\
「
こうじゃなくて
○
/⌒)
「
こういう姿勢
キャンタマじゃなくて肛門を押し付けるようにして走るべし
>>822 >百均スレの鏡みたいな人だな。
その場合は「鏡」ではなくて「鑑」な
ベルは着けなきゃいけないけど鳴らしちゃいけない不思議
警笛鳴らせの標識ある所とか鳴らさないといけないが?
この前山走った時、クマ注意と言われて怖くて鳴らしまくった
>>824 前立腺というのは膀胱の出口にはまっているリングのようなもので、
尻の穴から指を突っ込まないと到達できない位置にあるのだが、
……君はサドルを使わずに乗っているのかね?
懐中電灯を括りつけるバイクマウンター売らないかなー
捻り角度0度、45度、90度の3タイプキボンヌ
>>838 素直にバイクガイの買っとけ
使いやすいぞ
>>838 ホムセンで直交(自在)クランプ
それほど値段に差は無い。
>>836 前立腺炎の人はまさにその体内の前立腺が痛くなるんだよ
そして前立腺炎になると、スポーツバイク乗るなんてバカなことはやめろといわれるんだ
>>841 俺なんか血精液症だぜ。ママチャリで腰を浮かせてこぐ気持ち分かるか?
>>841 いやいや、
>>824は前立腺炎とはまるで無関係だろう。
前立腺炎は病気だから痛いわけで、
>>824のように長時間ママチャリに乗ったから痛くなったのではないし、
ましてやサドルが原因で前立腺炎になったわけではない。
俺が云いたいのは、
>>824が痛がっているのは前立腺ではない、ということだ。
「前立腺が痛いからサドル探し」というような表現を各所で散見するが、
そいつらのひとりとして前立腺を傷めているはずがない。
>>824の「ケツというか前立腺が痛い」という表現がそもそもおかしいだろう。
混同できる部分ではない。
長時間ママチャリに乗って痛くなるのはサドルと骨に挟まれた部分だ。
押されて痛いか擦れて痛いかだ。
骨の内側にある内臓の前立腺が痛くなることはない。
そもそもどうして医者にもかからず痛いのが前立腺だと断定できるのだ。
というか本当に前立腺が痛いのなら百均スレで遊んでいる間に医者へ行け。
>>824
自転車に乗ると前立腺に悪くて、痛くなる。そんだけだろ。
最近性欲落ちてるのはそのせい?
>>843 おまいさんが何をいいたいのかわからんが
自転車に乗ると前立腺が痛むという症状は本当にあるんだよ。
なぜなら俺がそれだから。
で、スレ違いなのでここまで。
一度試しにオフィースイスの先を自転車に付けてみたらどうだろうか?
もしかして: オフィスイス ?
とGoogle様に言われた。
Google様は正しいつづり事書いてても
もしかして: 〜〜 ?
と全く同じつづりをもしかしてと聞いてくるのが意味わからん。
そっちからはなんかを変えられた結果でも出るのか?
>>851 もともと英語圏の機能で、日本語版も最近かなりマシになりつつあるが発展途上。
オフィースが正しい発音とか糞ワロタ
死にそうな年寄りか中1からずっと英語が苦手な奴かw
例えば "ツール・ド・名無しさん" と入力して
もしかして:ツール・ド・名無しさん?
みたいに全く同じつづりをもしかして聞いてきたりする、って事。
アレはググる的には「ツール」「ド」「名無しさん」ではなく「ツール・ド・名無しさん」ではないですか?と出してるつもり。
中で一回入力をバラバラにしてるから起きる現象と思われ。
なるほどね、もしもそうならば、
そっちからは結果がかなりは違うはずって事になり、ヒット数も相当は減るはずになる。
次出たらそれ考えて見てみよ。
>>823 発泡ポリエチレンは雑菌培養シートになるよきっと
>>857 そんなに気になるなら帰宅毎の除菌でいいだろ?
ちゃんと歯を磨いてたらそこまで菌の繁殖を気にする事ないぞ
飲む液体にイソジンたらしときゃいいよ
口が汚いヤツは買ったばかりのペットボトル飲料でも飲みきるしかないんだぜきっと
なら缶でいいだろって話だが
861 :
851:2011/11/11(金) 14:36:14.71 ID:???
862 :
851:2011/11/11(金) 14:54:03.78 ID:???
そういえばDid you meanが日本語版で使えるようになったのは何年前だ?
いまでこそ便利な機能だが、当初は本当にひどかったんだよ。
「日本語は基本的にスペルミスないから要らない」と言ってた奴も居た。
863 :
851:2011/11/11(金) 15:20:21.55 ID:???
反射たすき買ってきたけど、バッグ背負うと着られない……それにけっこう前傾のポジションにしてるんだけど、有効か不安だなぁ
865 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 20:18:38.08 ID:LfgriBCZ
バッグのケツにつけとけ
>>864 バッグに反射テープと蓄光テープ貼っとけよ
それとフラッシャーたくさん付けとけ
>>864 本人は結構前傾のつもりでも意外と角度ついて無い事も多いよ。
心配なら装備して友達にでも見てもらったり写真撮ってもらうと安心出来るかと。
他の人より視点が高いから前傾が足りないのかと思っていたが
走行中ガラスに映る姿はかなりの前傾。
単純にサドルの高さが違うだけだった…
安物クロスのフロントVブレーキにダイソーのママチャリ用ブレーキシューを装着したら効きがマイルドになりますた
>>864 バッグの下から反射テープを何本もビラビラ垂らしておけばいい
走ると風で揺れて、車のライトで反射したらキラキラするから
点滅テールランプを付けてるみたいで効果的だぞ!
>>870 再帰性反射材は、揺れたりして直視できる面積が減ると
それだけ効果が落ちますけどね
>>869 フロントブレーキの効きを落とすメリットって何?
リンスがいらない
コクが出る
前3後7か
Vブレーキシューのままでも調節次第だがね
ブレーキは9:1で前を使うけどなあ、俺…
別にそれでいいよ
あ、事故るなら単独で頼むな
フロントはめったに使わないや
左利きだからかな
>>878 後ろだけとか危なすぎるだろw
後ろはすぐにロックしちゃうじゃんか
880 :
878:2011/11/12(土) 02:49:19.89 ID:???
>>879 俺のチャリはまあまあタイヤ太いから普通に走る分にはリアだけでも十分だ。
普段は20q/hぐらいしか出さないし。
でもリアばっかり使ってるといざという時にフロントがうまく操作できなくなっちゃう可能性もあるから気をつけないといかんね。
効きが良いのはフロント。
リアはたとえロックしてもそれほど危なくない。
フロントは停止、リアはスピードコントロールと姿勢の制御。
ま、両方掛けて使い分けるのが基本だよね。
ダイソーはいつになったらLED自転車ライトを出してくれるんだ
こちら、500円商品になりますが、お会計よろしいでしょうか?
884 :
876:2011/11/12(土) 06:09:09.11 ID:???
モーターサイクリストとは違う意見も出るだろうなとは思ったが、
ブレーキングの感覚がここまで正反対とは思わなかった。
ブレーキの掛け方は入門書とかに載ってる通りで間違いないだろ。プロレーサーの監修だし。
ネットの初心者向けHPとかでも↓
前後輪のブレーキの効き具合を比較すると、後輪は前輪より大きい人体荷重の配分があるので、後輪のブレーキが良く効くように思われる。
しかし、現実は前輪のブレーキが良く効く。これは人体および自転車の慣性が影響しているため。
(中略)
この前後輪のブレーキの効きの違いは、自転車の慣性(自転車に乗っている時は人体および自転車の慣性)によって生じる。
ブレーキがかかっても、自転車は慣性で前へ行こうとする。そのため、前輪は地面に押し付けられブレーキの効きが良いのに対し、
後輪は前輪の接地点を支点にして持ち上がろうとするので効きが悪い。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/brake.html#kiki って科学的に説明されているじゃん。
後ろブレーキを主に使う人って、ママチャリ系の乗車姿勢が直立に近いポジションで、あまりスピードを出さない人たちだと思う。
大排気量のバイクに乗ってた奴はどうしても右手の指2本から動く。
効き始めがどの部分かをセンチ単位でさぐる癖が出るから。
自転車で思い切り握る癖が付くと、とても危険。
なんか必死になってるが重要なのは状況に合わせた前後の配分だと思うなあ
>>888 同意。
理由も説明出来ないくせに状況も関係なく特定の比率だけをただ繰り返す奴は結局なんも分かってない。
ママチャリ乗ってるけど後輪ブレーキはうるさいっていう理由で前輪ブレーキばっかり
おかげでよく減る
状況が雨の日を前提の場合何対何がいい?
徒歩。
自転車押しながら前後のブレーキかけてみればいいよ
前ブレーキだけかければびくともしないけど
後ブレーキだけだとずるずるって簡単にすべるから
ダイソーで格安ロードもおいてくれ
100円でなくていいから
それを作る工員はあなた一人
材料費も自腹
さあがんばれ
実際は使ってないと思っても使っているもんなんだけどな
試しに後ろしか使わないって人はフロント、前が殆どっていう人はリアのブレーキ外して
軽く乗ってみたらいい。
人間の手って考えている以上に微妙なバランスと力加減を制御しているもんだよ
>>899 > 人間の手って考えている以上に微妙なバランスと力加減を制御しているもんだよ
無意識の内にロックコントロールとかしてるもんな
っていきなり前ブレーキかけたらジャックナイフしちゃうじゃないか。
後で減速しておいて前で停止だろう。
>>902 それじゃ咄嗟の時に間に合わないおw
急ブレーキのときは重心を出来るだけ後ろに引いてロック寸前で前後ブレーキをかける。
ブレーキで信じられんのはロードで左を前にしてる奴だ!
>>902 ブレーキはいきなり100%の力を発揮したりしない。
ブレーキシューが車輪に接触してからワイヤーの伸びや
レバーやブレーキ本体のゆがみによってロックするまで相当の間があるから
その間でコントロールする。
油圧はいきなりガツンと効くからそういう使い方は厳しいけど。
後ろブレーキメインで走ってる奴は車道走ってないし30km/h以上出したこと無いだろ。
ちょっと修正
× 30km/h以上出したこと無い
○ 周辺に車両がいる状況で30km/h以上出したこと無い
ついでに言うと止まってる時に前輪をロックさせる力と
走行中に前輪をロックさせる力は違う。
止まってる時にはかなり小さな力でロックするが
走行中は相当大きな力を掛けてもそうそうロックするものじゃない。
ママチャリみたいなヘタレブレーキだとレバーがハンドルに
着くまで握りこんでもロックしないようなのが多い。
>>904 左前にしても違和感は無いよ
後ディレーラーの調整しやすいし
止まったまま後輪上げてギア変えるとか
使い勝手も良いけど
>>879 ロックが危ないって普通前輪に対しての事だぞ
最悪車体ごと前転するからな
まぁ
パパッって感じで微妙に後ろブレーキを先にかけてる
>>911 危ないという意味でのロックしちゃう、ではなく、弱い力でロックして
ブレーキとして使い物にならないという意味のロックしちゃう、だろ。
例えば急な下り坂で後輪だけで止まろうと思ったらロックしたままズルズルと
滑るだけで全然止まれない。こういう意味での「ロックしちゃう」だろう。
俺はママチャリなんだが、何故か後ブレーキが異常に効くので、
コーナリング直前にロックさせて素早く向きを変えてる。
本当に危ない時にはジャックナイフするぐらい
強く握れないとぶつかるぞ
ダイソーのゴムママチャリに付けてるけど十分効くな
高速でやると灰サイドが待っている
日本以外のほとんどの国ではブレーキは左前だぞ
冬に向けて防寒商品を探してたら変なイヤーマフがあった
額からこめかみはヘアバンドでそこから耳当てで後頭部はゴムでしめる感じ
>>918 それはない。CPSCがJISと逆なのは車両が右側通行だから。
やっぱり荒れたか
自転車乗りはこだわりが多いな
苗字と名前を逆に言うヤツらだからな
笑っちゃうのは、電話帳は苗字、名前の順なんだよな
あいつら自分がバカなのを薄々感づいてるみたい
100円ショップに入り浸っている貧乏人が
ぐぬぬ
前信者も後ろ信者も
>>877の言うことを覚えておくと良い
どんな教えも信念も事故の前には無力だ
お前ら冬もチャリ乗るの?
ああ
ジョグ用のグローブの上にシンスレートのグローブをはめる予定だ
俺は夏用のメッシュグローブでもじゅうぶんだ
シンスレート
シンスレート
シンスレート
934 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 03:07:27.12 ID:Fc1VzVja
>>933 めちゃくちゃ荒れてるじゃん。なにこれ↓
439 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 02:13:26.06 ID:???
アスペ丸出し
まだ病院行ってないの?
↑ ニヤニヤ
セーフティライト(SL-LD100-R)用にCR2032よく買うのだが
店ていうかメーカーによって入るのと入らないのが有って困る
>>933 見てきたけど、荒れてるっつーか導入ありきの強硬派が反感買われてる感じだった。
あれは議論じゃない。
ダイソーで210円の茶碗買った時の優越感
525円の物がプライスダウンで105円で買えたときの満足感
前後ともVブレーキ
坂でも結構効くね。
フレームとチューブ、ホイール、タイヤは用意する
百円ショップにあるもので
残りを組み立てる
って遊びはどうよ
御大尽の道楽ですか
駆動系が難しそうだな
キャンドゥで5LEDリアライトを、ダイソーで自転車カバーと六角レンチセット買った
道楽ってのは金額の大小じゃないんだよ
いい仕事してマスねぇーって言ってる髭ジジイは
値段吊り上げて美味い汁吸ってる悪者
>>803ですが、
今日行った1軒目(先月ぐらいにもチェックしてた店)で早速見つかりましたぁ。ありがとう。
951 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 14:21:22.89 ID:L/DllYu1
いまさらだけど、ブレーキ騒ぎの張本人として責任を感じたので一応書くよ。
「ブレーキ 左右」でググったら続々と出てきた。
自転車では、ブレーキの基本は後輪優先、しかも左レバーが前で右が後。
頭で考えると酔うから、身体で覚えるしかない。
ダイソーのブレーキワイヤーってロードやクロスバイクでも使えるの?
>>934 自転車板の自治スレは見たこと無いけど、自治スレはID出しが基本なんで
ID出してない奴は全部荒し。
NGワードにID:???とした状態で見るべきスレ。
というわけで自治スレ見てきたけど、狂ってるな。自転車板は…
スレ違いだけど根本的になぜID無しの板が有るのか意味がわかんないよね。
デメリットしかないのに。
ID管理の都合で鯖に負担がある無しあるのかな?
このホストにはこのIDって感じで管理してるわけじゃないので管理はしてないけど、
書き込み毎にIDを計算して生成してるわけだからその負荷がかかる。
>>951 左右はJISで決まってはいるけど、JISは法律じゃなく「日本で生産する場合の規格」ってだけだから、輸入車が混ざって混乱するとか。
>>951 ママチャリではそれと逆のレバーしか見たことないぞ?
>>951 > 自転車では、ブレーキの基本は後輪優先、しかも左レバーが前で右が後。
え??
左は後だろ。
仏式の空気入れか変換アダプタ100円ショップで売ってない?
変換アダプタは100円ショップで出そうと思えば出せそうだけどな。
元々安いものだから百均で出しても有り難味がないけどね。
>しかも左レバーが前で右が後。
うわぁ!
オレの自転車は右が前だったよ
ヤバいよ
どうしよう・・・・・
なんで基本が右後輪かというと「右手の方が握力が強いから」だそーだ。
速度も制動力も上がってるのに車体が軽くなる一方というロードバイクだけの話だけど。
法律ではブレーキ無いのだけ違法で、左右の入れ換えは自由。
どう考えても左右を入れ替えたら右手の握力の強さによる安全性よりも
うっかり左右を間違えて事故につながる危険性の方が勝ると思うが
あと前ブレーキの方が制動力あるけど力加減によってバランス崩すからシビアというか
微妙な力調整しないと危険だから利き手側がいいんじゃね?
>>966 > うっかり左右を間違えて
間違えねえよだろ
>>967 今まで乗ってたのと急に逆になったらって話だよ
危ない!って思った咄嗟の時とか日常的にエンジン付きとか乗ってたりしたら間違うヤツいるぞ
>>966 >うっかり左右を間違えて事故につながる危険性の方が勝ると思うが
ここだけ。意外にすぐに順応する。人間すごいよ。
このスレ結構需要あるんだね
>>965 逆だろ…
前輪のロック寸前の最大ブレーキ力発生させるには相当な力要るぞ。
俺だったら左手でそれ出来るとは思えん。
オートバイもママチャリもシティサイクルも全部右が前
つまり日本を走ってる二輪車の99.9%が右前
>>965 一本で前後ともの油圧ブレーキだったら同なんだろ
車はひとつでしょう
古い自転車でブレーキレバーが左右つながってんのあるじゃねーか
ブレーキうんぬんはスレチ
左前のほうがワイヤリングが自然だし、シフトの前後ともマッチするよね
何で俺は左前
こいつらスレタイも読めないのか
スレチ撲滅はネタ提供で。
えーっと…えー…
なんかいい反射板はありませんか?
LEDじゃなくて普通のリア反射板探したらけっこう売ってないね
普通に買うと250円ぐらいするし
ようやくセリアで発見
良いかどうかはわからん
>>980 ママチャリ用ならローソンストア100によく置いてある
ただメーカー不明だからなぁ・・・ちょっと高くてもキャットアイの買ってる
>>885 それ欲しくて近所の、ダイソー2店、キャンドゥ3店、ローソン百2店少し離れたセリア1店見たけど無い(´・ω・`)
下の輪っかはゴムなんですよね?
>>979 セリアで腕に巻きつけるタイプのやつが売られてたので、白色のと緑色のを買ってきた。
ママチャリの前かごにつけて使用中。
>>979 多少ダサくなっていいなら反射テープと蓄光テープをフレームに貼るという手もあるよ
仕切ってんじゃねーよw
立て主がスレチ推奨とか
頭逝ってんなぁ・・・
「おうおう、ここの連中はスレタイも読めねえのかよぉ」
時代劇の斬られ役だな。
傘ホルダー(収納用)は、100円ショップのものは
当たりハズレがあるのか、ハズレだった場合はすぐ割れる。
ホームセンターで500円のものに付け替えた。
∧_∧
( ・∀・)
と⌒ て) 从_________________从从从____ \从//_∧∩・∵:;゜
三( ______三フ(( ━━━━━━━━━━ドガッ━━━━━━━ ッ!!!!○;;;;)Д´)/∴∵
三 ) ) W ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄W:W:W ̄ ̄ ̄ ̄ / ←
>>987 レ'
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
除染の安全対策 マニュアル作成へ
スプレー式の空気入れで入れると、すぐ抜けてしまう。
何でだろう?
手動式のやつで入れると長持ちするんだが。
∧_∧
( ・∀・)
と⌒ て) 从_________________从从从____ \从//_∧∩・∵:;゜
三( ______三フ(( ━━━━━━━━━━ドガッ━━━━━━━ ッ!!!!○;;;;)Д´)/∴∵
三 ) ) W ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄W:W:W ̄ ̄ ̄ ̄ / ←
>>987 レ'
∧_∧
( ・∀・)
と⌒ て) 从_________________从从从____ \从//_∧∩・∵:;゜
三( ______三フ(( ━━━━━━━━━━ドガッ━━━━━━━ ッ!!!!○;;;;)Д´)/∴∵
三 ) ) W ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄W:W:W ̄ ̄ ̄ ̄ / ←
>>987 レ'
>>993 それはLPガスだから早く抜けるんだ
何故早く抜けるかはググればすぐ出てくる
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>997 ゴム自体を透過するのか。。知らなかった。
∧_∧
( ・∀・)
と⌒ て) 从_________________从从从____ \从//_∧∩・∵:;゜
三( ______三フ(( ━━━━━━━━━━ドガッ━━━━━━━ ッ!!!!○;;;;)Д´)/∴∵
三 ) ) W ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄W:W:W ̄ ̄ ̄ ̄ / ←
>>987 レ'
次スレは100円ショップの話題禁止
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。