Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart16
あるよ。XTのやつに付けてる。
街乗りのフルリジッドスリックMTBにディスクは似合わないので
一生Vブレーキでいくぜ。
お前のフレームディスクの受けねーじゃん
フルリジットにディスクとか最高だろ。
アンティークが好きならリアの7sのボスとかじゃねえと・・・。
×リジット
○リジッド
Vブレーキの歴史もそろそろ終わり
次はWブレーキか
その次はUって、先祖帰りしてますやん
最終的には∀に…
そうなるとXも
刻が未来に進むと 誰が決めたんだ
すべては宿命の振子の幅
自分のクロスバイクにテクトロのミニVブレーキのRX1がついてるのすが
これをデオーレに変えようと思ってます。
そこでレバーをパワーモジュレーター付きにしようか
パワーモジュレーター無しにしようか悩んでいます。
それぞれのレバーを引いた時の感覚は違うのですか? それとアウターケーブルとインナーワイヤーもついでに新品に交換したほうが
いいのですか?
・それぞれのレバーを引いた時の感覚
当然違います
・パワーモジュレーターの有無
好みです
個人的には無い方が好きですが、前転した経験などが有るなら付けてもよいと思います
・アウターとインナーの交換
今使っているワイヤー類がどれだけの使用期間・磨耗なのかわからないので答えれません
ただ、この場合に限らず、システムが変わった場合、ワイヤー類は一新した方がトラブルは少ないでしょう
そういや初めてカンチ(ダイアコンペ987)からV(BR-M750)に変えた時は
効きの強烈さにびっくりした。家の前の試し乗りで転びそうになった。
パワーモジュレータとサーボウエーブは違いますの?
962 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 16:16:57.57 ID:9WOfZA9h
雨の中を50kmくらい走ってきたのだが、
デオーレのシューって雨だと減り方が凄いな。
今日だけで全体の1/3くらい減ったような気がす。
デオーレのシューって今は確かXTのシューと同じだったような
雨で減るのはシューのせいじゃないだろJK
じゃあなんでなんで?
リム幅の異なるホイールに交換したら、基本的にシューの当たり角度の再調整が必要ですよね?
パラレルリンクのブレーキならそれが不要になるんでしょうか?
>>966 不要にならない
なんだろうとリム面の角度が変わるホイールに変えた時は船の角度修正は必要
なぁに
そのうち削れて平行になるさ
トーイン調整って音鳴りしなかったら別にやらなくていいの?
リムって砂消しゴムでこすればいいの?
>>970 400〜800番くらいの紙やすりの方がラク
>>971 そんな番手の高いのでヤスリ掛けしてリム削れない?
>>969 不満がないなら平行でいいと思うけど。
鳴き対策はもちろんだけど平行はカックンブレーキっぽくなるんで最初のタッチを優しくするために軽くトーイン付けてる。
握りこめばギュイン!ってちゃんと効いてくれるし長い下りでの当て効きもしやすい。
974 :
969:2012/01/21(土) 22:35:15.81 ID:???
>>973 あぁ、効き方もかわるのか。
ガックンブレーキ対策にもなるわけね、サンクス。
一応補足。ブロックタイヤ履いてオフロードをガンガン攻めるのに使うなら酷く鳴かない限り平行に近い方がいいと思う。
とにかく初期からの絶対制動力が必要であることと、障害物をかわすのにブレーキのON・OFFが明快でないとマズイので。
制動時はタイヤのブロックがグニャってたわむからカックンブレーキにはならない。
ブレーキアーム外そうとしたら台座ごと取れたでござるの巻
ある程度メンテの出来る知り合いに相談したらネジロック?っていうのを塗ってくれたらしいが・・・
走行中にいきなり外れたりしませんよね?
あとアーム取り付けて貰ったんですが取り付けするときってグリス塗るのが普通なんですか?
ロック剤塗りすぎてんじゃね?w
基本自転車はボルトにはグリス塗るよ。
理由は自分でググレ。
普通ブレーキ台座は絶対に緩まないようにネジロック剤併用でガチガチに固めるもんだ
そう簡単に外れないように中強度くらいのネジロックを塗布する
絶対に外れないようにしたらスタッドが壊れたとき交換できないじゃない
いままでカンチだったブレーキの効きが物足りなかったんで
今日、Vブレーキに換装してもらった
・・・前転した(しそうになった)という人の言葉が
やっと理解できた。
これは慣れないと、やばいことになりそう。
ここまで違うとは思わなかった。
981 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 15:21:57.53 ID:OQc//nKV
特に前輪の効きは強烈だよね
自分もママチャリから乗り換えてビックリしたwww
>>980 ブレーキレバーもV用のレバーに換えて貰いましたか?
>>982 カンチレバーにVアームなら効かない方向。
握りはじめは全然効かなくて途中いきなり効きだすんじゃなかった?
そういうのは部品銘柄により変わるんじゃね?
カンチレバーでVブレーキを引くと、効き過ぎて危険ですらある。
あと、ワイヤー引き量が少ないから、セッティングはリムとシューのクリアランス狭すぎる。
Vレバーの方がワイヤー引き量が多いから効きが強いと勘違いしてる人が多いけど
Vブレーキレバーはワイヤー引き量が多い&ワイヤーを引く力自体は弱い
カンチブレーキレバーはワイヤー引き量少ない&ワイヤーを引く力自体は強い
>>972 リムの状態にもよるけどシューやアルミ片でガリガリになった
リムサイド整えるのにはそのくらいが必要だと思うが?
次スレよろ。
カンチレバーでVブレーキつかってるが
タイヤが太くてあまりスピードが出てないせいか
握り方に慣れたのか操作性は普通だな
リムとのクリアランスがシビアになるのは面倒
エルゴにミニVだとリリースしてもリムとシューの間に
TACXブレーキチューナー入らないでやんのwww
多少は楽出来るかと期待したんだがなぁ
ワイヤー外して入れたらいいんじゃね?
>>993 そうしたんだけど、それって1つ楽しようとして別の仕事増やしてるのと一緒じゃんw
まあ調整幅大きいVシューだし、楽にはなってるんだけど