2
削除
安物のゴミしか買えない在日が立てた悪意のこもった糞スレか
さっさと削除依頼だしてこい家畜以下の亜人種在日
デザイン最悪なのは事実だけどなw
6 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 17:25:39.83 ID:gsD+/tZy
シマノホイールバックが地雷ってことを教えて欲しかったぜ
ファスナーの取っ手は折れるし
ファスナーもかみ合わなくなった
常識的な使い方でなったのならメーカーにクレーム入れればいいんでないの?
>>5 デュラクランクが黒系フレームに似合う事に気付いてしまった。
いつも不細工だと思っていた女の子に勃起してしまうような・・・
そんな後ろめたさに似てコーフンする。
変態に目覚めた瞬間である
-終了-
age
なんで前ブレーキが左手で握るようになってるわけ?
日本人でそんな使い方する人見たことない。
end
>>16 でもさ、俺は右手=前ブレーキがいいのに、そうやろうとしたら
ワイヤが取り回しにくいやん。
右前式がデフォにしたらいいのに。
>>17 何でお前の都合でデフォルトを変えにゃならんのか
自分で調節しなさい
>>18 そりゃ俺一人だったら無茶な要望だけど、
大勢がそうだったら、右前がいいなと。
みんなどっちで使ってるの?
アンケートは道端でやれや
日本だと右前がデフォじゃないか?
俺もワイヤーでフレームこすれない左前が良い
でもそうすると他の自転車に乗った時に混乱するからやらない
ワイヤでフレームがこすれるのはリアだけじゃないかなー。
リアは現行のままでも構わないけどな。どうせフレームセンターをワイヤが
通るんだからいっしょだし。
フロントだけ右前用があればいいんだが、作り分けるとコストが高くなる?
この品質でこのお値段がシマノだからな
それでなくともシマノ@自転車は欧州標準思考が多い
なんで欧州では左前なのかねぇ?
握力強いの?
バイク(自動二輪)もFブレーキは右が万国共通
左前ブレーキで平気な奴って、子供の頃から自転車に乗らず、自動二輪にも
触れてこなかった、極少数の奴だけじゃないの。日本では。
日本メーカーなんだから、少しは日本を特別扱いしろよな。
>>24 道路の方向と手信号の関係だと聞いたような気がする。
本スレage
Tiagraがついているシクロクロスに、リアスプロケットだけMTB用のDeoreとかに替えたいけど、これって可能?
なんでそんなことしたいの?
>>29 RDもMTB用にすれば可能。シフターはそのままでいける。
>>30 ロードをワイドレシオ化する人たちも居るし、シクロクロスならなおさらそういう需要はあるだろう。
シクロクロス系で、MTBコンポを使ってる完成車もあったと思ったし。
いや、むしろスプロケだけ換えるのは駄目って言ったほうがいいのかな。
MTB用のRDにロードのスプロケは一応可能(非推奨)だけど。
>>29 TiagraのRDって最大27Tまでしか対応してない気がするけど
MTB用のスプロケでもローが27T以下のであればつくんじゃない?
>>33 シマノのMTBスプロケだとロー28T以上じゃなかったっけ?
だからこそ27Tまでになってるんだと思うけど。
>>34 だからTiagraには無理なんじゃないか?と思ってる…。
RD-5700SS以上のだと、最大28Tまでおkになってるからいけると思って
使ってるけど。
28なら大丈夫だよ 32だと流石に変速も悪くなるし
プーリーの間隔が狭くなりすぎてカタカタ鳴るから厳しいけど
そんなギリギリの勝負するくらいならRD換えちゃったほうがいいじゃん
うん、最近のシャドーディレイラーなら
34tからロード用の23tとかまで幅広く快適に使える
>>29です。
>>31さんの書かれた目的です。
リアスプロケットを入れようにも、ディレイラーが当たるので、そのままでは駄目そうです。その辺りのパーツとチェーン交換で、いけそうです。激坂もしこしこ登る下駄代わりの愛車にしたいのです。
>>39 フロントは最小いくつがついてるの?
前34Tなら後は27あれば10%の坂も楽に登れると思うけど
オフロード以外はスプロケあまりワイドにすると使いづらいから
>>40 フロントインナー34です。
リアMax27Tですか?微妙ですね。MTB用のリアだとワイド過ぎるのかな?
リア32とかにしても遅くなるだけだから
誰でもヒルクラ完走仕様でインナー30T、リア32Tを組んだら時速7キロ仕様になった。。。
近所の激坂をちんたら登るのに前34-後ろ30くらいあっても、いいかなと思いました。周り結構坂多いので。
>>43 遅いか速いかは基本的には乗り手の問題かと。
30x32で7kmということは60rpm程度でしょ。より速い人ならもっと高いケイデンスを
維持して走れるだろうし。
>遅いか速いかは基本的には乗り手の問題かと。
誰でもヒルクラ完走仕様ですから。。。
速い人なら30Tなんて要らないし。
>前34-後ろ30
4600?
リアスプロケットを11-32にして、リアメカをDeoreにして、チェーン交換する事にしました。32はちょっと軽過ぎだけどその下が28でパンチが足りないと思ったので。ベースはTiagraです。
新ティアグラ、ダッせえクランクだけじゃにくて書体まで安っぽい…最初に見た時、Tigersに見えたわ
>>47 リアスプロケットの交換完了しました。変速フィールは、Deoreに変えてもTiagraとそんなに遜色なく、満足です。軽いギアだと、笑っちゃう位軽いです。今度激坂に朝鮮してみます。
50 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 20:20:18.34 ID:tBIFUD6q
10sXTの左シフター/FDのレバー比は9s時代と一緒ですか?
クランクとFDは9s時代のまま、他を10s物に組み換えられないかなと思いまして。
ティアグラの9速のバイクに乗ってるのですが10速が発売されたそうで
今後の部品入手性が不安です。
5年くらいなら問題ないでしょうか?
5年も乗ってれば10速に替える予算くらい貯まるべよ
>>52 後々10Sにするなら今105にでも変えてしまおうかと悩んでいるのです。
今の9速が何年ものか知らんけど
問題なければ慌てて替えなくてもいいんじゃない?
10速にしたからって倍の速さになるわけじゃないし
その間にもっといいの出るかもしれないし
まあ今の105に惚れてるっていうならそれはそれでいいと思うけどね
>>54 9速で何も問題を感じないし、ティアグラにも不満はありません。
いわゆる、メインコンポーネントがティアグラってモデルでして、どう見ても歪んでる
FSAベロなるクランク、そしてカセットとチェーンを変えようと思っております。
あと、どうにも効かないなぞのブレーキ、これは急務です。
>>55 ブレーキは9速とか関係ないじゃん
なんでそうやって情報小出しするのさ
茶化してるのか?
つーかシフター9速のままでRDだけ105だよ俺。しかもシフターはDEORE…。
9sで一番問題になるのはスプロケ?
まあ床の間なら関係ないか
59 :
57:2011/08/01(月) 01:50:11.44 ID:???
>>58 うちのはスプロケもDEOREだけど。CS-HG61の11-28T
小径だからショートケージのRDで28T使いたかった都合上こんな組み合わせ
になってるけど。
チェーンはCN-HG73だったりとかちゃんぽんだけどとりあえず使える。
スプロケは9sアルテのをまだ製造してるくらいだから問題ない
で、どこで買うの?
扱ってる店
間違っても扱ってない店にいっちゃダメだぞ
間違えて釣具屋行っちゃった
堺に工場直売所があるだろ
65 :
さいとうくん:2011/08/02(火) 02:29:15.05 ID:???
なあー、シマノのデザインて、そんなにひどいか?装飾品や貴金属なら見た目命なんだろうけど、工業製品だろ?機械の視点で扱い・機能美なんかで評価しないか?
ウンコの絵が描かれまくった自転車に乗りたいと思うかい?
なんでチャリにウンコの絵描くの?
バカ?
シマノのクランクはウンコ以下
69 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 08:44:31.21 ID:MmZhUmpU
コンポにデザインなんてどうでもいいが
クランクだけは別。かっこよくしてくれ
ゴミしか買えない貧乏人キモーイ
>>71-74 貧乏人が涙目でバレバレの連投とか恥ずかしいな
もう少し時間空けるとか工夫しろよw
>>65 そんなに悪くはないと思うが、7900などはクランク周りのデザインについては独特な
骨太感があってロープロホイールと組み合わせると激しくダサい。逆にディープリム
との組み合わせだとスラム、カンパをも上回るカッコよさだと思う。
>>6 それ俺もなったぞ。
ファスナーの金属部品が粉々に砕けた。
紫外線劣化したプラ部品のようにパキパキに折れて砕けたぞ。
マジでショックだった。
あれは一体なんだったんだ?
他のメーカーのホイールバックもどうせ同じところで作ってんじゃね?
仕様が違ってても細かいところが似てるぞ。
製造時期の問題なのかどうかは知らんが他のも壊れないかと、ガクブルだ。
ホイールにオマケで付いてるバッグなんてタダの袋だからなあ
保管用のホコリよけ
バッグとして使うなら前後一緒に収納できるちゃんとしたケースが良い
>>79 車乗ってる人にしか理解できないかもしれないが、前後一緒に収納できるやつは車に入れるとき不便じゃね。
ファスナーってYKK以外で作ってるところってあるのか?
>>81 逆にYKKがシェア100%だなんて聞いたことがないが。
YKKの占める全世界のファスナーのシェアは70%でしかないぞ
>>83 俺、YKK以外のファスナーを見た覚えがなかったよ。
今度からもっと気をつけて見てみる。
つっても、世界で70%だとすると、日本だともっと割合高い?
YKK AP
おされ服はYKK以外が多い
壊れたり動きが悪かったりしたのは大体YKK以外だ
TALON ジッパー
米/Hookless - ファスナーの元祖。
米/Talon- Hookless社の1ブランドで後に社名となる。ファスナーを発明して、世に送り出したのは米国のTALON社である。TALON社は創業以来、現在でも堅実に企業活動をしている。 TALONは米国で株式が上場されている
伊/Raccagni- TOM FORD に使用されているサイズの大きい金属光沢ジッパーは代表例
日/YKK - ファスナーのシェア世界一の企業。品質と全世界への供給体制は随一。
日/エスケィオー - 大阪に工場を構える。コイルファスナーが主力
瑞/Riri - イタリアに工場を構えている。近年は中国製資材を使い低価格化している。
独/Opti - コイルファスナーの開発元。芸術品といわれている
米/Crown - Army系Wearになくてはならないブランド
米/Conmar - Talonに劣らぬ特徴。
米/Serval - American Vintage clothに多用されている
英/Aero - 英国を代表するブランド。
英/CLIX - 英国モーターサイクルウェアに採用され近年特に人気沸騰
英/Prentice - Vintage Clothで見かける
仏/Eclair - Vintage Louis Vuittonにはこのブランドが本物の証
伊/Lampo - 世界のトップブランドとして君臨している
中/中国圏内には多数の製造メーカーがある。品質の高い製造業者もおり、日本にも輸入されている
どこで聞いていいか、わからないのでここで質問します。
ツーリング車に乗っていてフロントトリプル(26・36・46)リヤ9s(11−28t)使っています。
しかし、リヤは11tや28tはほとんど使わないからチェーン変える際にロードの12−27tに変えようと思うんだけど
この場合、リヤのディレーラー(現状:デオーレLXのロング)とか交換する必要ある?
見栄えとかは無視して、テンションの調整程度で済むなら変えようかと考えています。
変えた方が快適だけど換えなくても大丈夫
前3枚ならCS-6500 13-25tでもいいんじゃないですかね
>>93 そのままでも大丈夫なんですね。
ツーリングで実際に箱根とかも超えたのですけど、
ロー2段目(確か24t)で箱根の大部分を登れたから
たぶん25tでもいいかもしれませんね。
それで登れないなら休めばいいわけですしw
シマノ()笑
age
つまりシマノ叩きは朝鮮人って事か
98 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 23:54:28.74 ID:/1cSnuVM
5700の11-28のスプロケ買おうと思ってるんですが
これってロックリングはずすアタッチメントみたいな金具ってセットに同封されてるんですか?
別に買わなきゃダメ?
ネジを買ったらドライバーをプレゼント?
>>98 別売り。ロックリング外しはスプロケ本体と同じくらいの値段する。
あれはけっこう使用頻度が高いから
持っておいてもいいよね。
ホイールをグレードアップするときに必須だもんな。
970なんてクランク買ったら工具がわんさか付いてくるけどな。
2つ買うとかなり邪魔臭い。
105にそこまで期待する?
Wiggle20%オフ中に注文した印だけど67700Di2で何を買い揃えていいかわからん
特にケーブルやチャージャーがワカラン
セット売り出してほすぃ。
107 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 16:24:30.89 ID:z4GsYTXj
今SCR1に乗ってるんだけど、まぁブレーキは来月CB7買うからいいんだけど
6770系アルテグラのメリットデメリット教えてほすぃ
ちなみに改造点はクランク→5700系105の53-39のみ
アルテグラの右用STI内部でシフターワイヤーが破断し、
タイコとワイヤーを取り出せなくなりました。
ショップに持ち込んだ場合、修理費用は幾ら位になるでしょうか?
>>108 本当に取り出せない状況なら、右レバー交換するしかない。
保守パーツとして買えるのもほぼ完成品だから値段変わらず。
基本分解は出来ないけど、良心的なショップだったらなんとか取り出してくれるかも。
ご返答ありがとうございました。
駄目もとで持ち込んでみて、無理だったら買い換えます。
一世代前の物なので、これを機にシマニョーロ化も検討中。
>>108 ワイヤの端が少しでも見えてるならピンセットか細いラジペンでそれをつかんで
動く範囲でシフトレバーをガチャガチャやってると取れることもある。運がよければ。
112 :
108:2011/09/27(火) 19:27:03.43 ID:???
>>111 ありがとうございます。
ググると、同様のトラブルに見舞われた方が何人もいらっしゃるようです。
分解して取り除いた後の写真をアップしているショップもありましたし
(分解過程の写真や手順は無し。素人の手に負えるものではないようです)、
新品のワイヤーを突っ込んだら押されて出て来たという例も発見しました。
また、SHIMANOに送れば取り除いて送り返してくれるみたいです。
114 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 20:08:17.54 ID:Q91fLHeV
自転車つまんないから釣りの話ししようぜ
ひとりでやってろバーカ
釣れたw
シマノ何故アルテグラグレードのツーリングコンポ、シティコンポを出さないの?
かつてSanteというコンポがあってね・・・
>>117 アルテグラそのものを使っちゃいかんの?
シティコンポはアルフィーネが最高峰だろう。
Saint届いた、カッケェ
そして無駄なほどまでにつくりがごつい
やっとM750XTから更新できるぜ
121 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 21:54:59.55 ID:Q91fLHeV
シマノと言えば釣具、釣具と言えばシマノ
シマノ総合スレなら釣りを語るべき
自転車なんてスーパーへ買い物に乗って行ければ十分。
>>121 魚なんざ網で獲ったのをスーパーで買ってくればいいので、趣味の釣具なんて滅びてしまえばいい。
123 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:54.68 ID:Q91fLHeV
自転車なんて道具でしかないのにデザインも糞もないだろw
オバちゃんをスーパーへ送ってガキを学校へ運べりゃそれでいいんだバーカ。
純然たる趣味である釣りこそ趣が大切なんだよ。
>>123 釣りは趣味じゃなくて食糧確保のための手段の一つである。実用なのである。
>>123 ここは釣り堀じゃありませんよ
俺のティアグラを君のアヌスにインサートされたくなかったら
消え失せい
127 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 08:06:27.75 ID:SJTYCkz4
チャリ趣味君のギャグは寒いな
嫁さん3台
寧々、愛花、凛子 の三台か。。。
ルック車ばっかじゃねぇかw
134 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 22:53:56.42 ID:eGxBAEgv
9cm
懐かしいニットーのステムw
>>121 >シマノと言えば釣具、釣具と言えばシマノ
おれはダイワ派だったな。中学生の頃、周りはみんなファントム使ってた。
ロッドを背中にかついでロードマンに乗って河口湖や山中湖に行ってたわ。
おれは貧乏だったからカーボンが精一杯だったけど、
秋山君は家が裕福で小学生の頃から趣味がゴルフの打ちっぱなしだったので、ボロンだった。
シマノにもバンタムっていうのがあったけど、見た目が無骨で格好よくなかった。
ファントムは、自分が欧米人になって裕福で高尚なスポーツやってる気分を味わえた。
最近釣りを始めた
アルテグラ買った
名前で選んだ
即決だった
でもリールの中ではSORA並みの扱いだった(´Д`)
そら見たことか!
>>140 いやいやアルテはコスパ高くていいリールだよ。
自転車も釣りもやるんで釣り板にも行くけど
向こうは
>>123みたいな馬鹿が多くてキツイわ。。
ところで出張で堺に来たついでにさっき散歩がてらシマノの工場見に行ってきた。
決して小さくはないけど
日本製表記の製品数の割には、こんなもん?っていう規模だったな。
土曜日の午後10時過ぎだというのに工場の一画で79のカーボンリム作ってるのが見えた。
あれって日本で作ってたんだね。
すいません、シマノのMTBコンポに詳しい方、いらっしゃいませんか?
お尋ねしたいのは、リアディレイラーの件です。
デオーレXTの、RD-M770とRD-M771は一見同じように見えるのですが
どこが相違してるのでしょうか?
ちなみにクランクはXTの44-32-22を使ってます。
回答お願いします!
シフターでディレイラーをリリースした場合に
ロー側に変速するのかトップ側に変速するのかの違い
一般的なディレイラはトップノーマルと言われるトップ側変速
補則すると、770がローノーマルで771がトップノーマルね
>>145 ありがとうございます。
ついでに、M772というのも有りますが、これの違いは何でしょうか?
言い忘れましたが、シフターはラビットタイプを使っております。
>>146 エンドからの張り出しが薄い。
ワイヤリングが変わる。
調整面倒になる。
うさぎ。
>> 146
関根w
>>146 絶対772が良いよ
キレが良いしロードスプロケもストレス無く使える
出来ればGSお奨め
みなさんありがとうございました。
おかげでたくさん釣れました。
ここ本スレでいいの?
ダイナシス同士ならグレード混ぜこぜにしても大丈夫?
それとも台無し?
>>149 サンクス!
いちお、月曜日にシマノにQ&Aを出して決断するけど。
返答をくれたことにはお礼を言うよ。
ダイナシスは非ダイナシスとワイヤーの引き幅が違うと聞いた
ダイナシスのディレーラーとフリクション無しのロード用シフターなら大丈夫ですか?
>>152 だいなしっすと言わざるを得ない設問だな。
57のそこはベアリングじゃないのか
>>155 あんたって人は…!
アリビオの9sかっこいい。
160 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 00:40:06.11 ID:CQJxhXje
ん、リールか?
アルテグラ
バイオマスター
ツインパワー
ステラ
ティアグラだって向こうじゃトローリング用の高級ガチムチリールさ
20インチでBR-5700付けてんだけどフロントのセンタリング調整ネジが緩んでくるんだよな(一月ほど気付かなくて見たら1センチ位出てた)
リアは大丈夫なのに
小径だし振動のせいだと思うけどなんでフロントだけなんだろう
今はブレーキが片効き気味になったら締めてるけどガチネジで固めちまおうかな
つ緩み止め
WH-R501のリアホイールがスポーク折れたよorz
通販で買って3ヶ月目なんだがこれどうにもならんのだろうか・・
501みたいなクソ太いスポーク折るとかピザにも程がある
もしくは段差突っ込みすぎ
ほんと自板は煽りたいだけの奴が多いなw
段差なんか突っ込んでねーし170センチ58キロだよ
どこ折れたん?
まったり走ってたらパキッて音がしたんで慌てて止まったらニップルのとこでポッキリ折れてた
R500の頃からニップル穴のとこにクラックが入ったという報告がたまにあるし
所詮は安ホイールと割り切るべきなのかもね
ボロすぎ 不良品じゃね
まあ使い捨てでも惜しくない値段だ
でも501って最近出たばっかだよなあ
STIを5700にするか4600にするか迷ってる。
どっちが使いやすい? 4600にある目盛り必要かなぁ。
176 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:35:19.26 ID:HvqIzUJp
5700のほうがいいと思う。
たまにメモリ欲しいなって思うけど大概いらない
177 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:39:26.39 ID:nbgbWtcq
>>175 しっかりセットした5700>4600>適当な5700
46と57はブラケットの形状がかなり違うから、握り心地で選べばよいのでは。
あと、シフトワイヤがバーテープに巻き込む方式の57はきちんとセッティング出すのがめんどいかな。
46のような形式は何も考えずに組んでもわりと平気。
メモリというか、シフトインジケーター
レース出るとかなら有った方が良いけど
(アウター×ローギア付近であと何枚残ってるか分かってないと困るかも)
別に無ければ無いで構わん。
あと46の方が握りが細かったり、角の部分持ってのポジションが増えるとか良い面もあるから
一度現物握ってみた方が良いよ
シマニョーロという選択肢も。
エルゴの持ちやすさは異常。
シマノはデュアルコントロールに固執するあまり
握りやすさ等レバー本来の基本や軽量性を犠牲にしているね
そろそろくだらないプライド棄てて性能本意の開発しないと
他メーカーに置いて行かれるんじゃないの
>>180 DI2はまだマシだが、それでもエルゴには及ばないからな。
そういう部分は無駄だとでも思ってるんじゃないか。
>>181 少なくとも電動に関してはブラケットの形状を根本的に改めて欲しいよね。
極端なはなし、ただのボタンというかスイッチなわけだから。
Di2のブラケットは細身で握り易いからこれでいいけどな〜。いったいどこが不満なの?
>>185 値段じゃね?
只のスイッチだと思ってる馬鹿が多いからな。
ロードは使ってないんでなんとも胃炎が
TTはDi2以外考えられないと思った
変速はもちろんだが、TTバイクだと
TM01みたいにバッテリー内蔵すると見た目もいいw
誰かティアグラのスレ勃てて栗
頼み方に誠意を感じない
誰かティア蔵の刷れ立ててちょんまげ
そんなもんいらねーよクズ
10速化されるんだよね、ティアグラ。
入門用のロード完成車買っても、パーツをグレードアップさせていくことが出来るね。
ティアグラと105ってどう違うの?
>>193 今月号のファンライドに比較記事が乗ってる。
結構詳しい記事なので立ち読みだけでもしてみたら。
一方はカチッとした感じもう一方はへにゃっとした感じ。変速も一方は操作した時点で変速されている感じ、もう一方はワンテンポ遅れる感じ。
4600ティアグラ超安っぽいなww
旧型より値下がりしてる5700の105買ったほうがいいよww
4500は価格の割にかなり良かっただけに残念
ティアグラってDeoreみたいな入門コンポでしょ。
電動ヅラだってたいして高くないのに、なぜヅラエースにしない。
マジ金無いの?
>>186 只のスイッチだなんて誰も思ってねーよww常識人ならものすげー高えスイッチだと思ってるよwww
スイッチの位置とか形とか今のままで正解なのかな?
スラムレッドとシマノしかブラケット使ったことないけど
変速しやすさで言うとダントツでスラムレッドだな
ほんのわずかでもシマノは手を動かさないと変速できない
シマノしか知らなかった頃は何とも思ってなかったけど今はイラッとくる
電動DURA-ACEかただのDURA-ACEかで悩んでるんだが
ただのDURA-ACEのSTIが何か握り難くてどうしたものかと
恥ずかしながら電動DURA-ACEのSTI握ったことないんだが
電動のアルテのSTIは握りやすくて好印象持ってて電動DURA-ACEの方も似たようなのならと電動でと考えてるんですけど
電動DURA-ACE STIの形状はどっちに近いですかね?
>>199 そりゃシマノだっていろいろ考えて今の形に決めてるはず
角度とか
センス無いシマノのデザイナーがいくら考えてもなぁ
>>201 電動のSTIデュラもアルテもほぼ同型状だよ。
カブトガニやめれ
どういう感覚してたら、ああいうデザインを許容できるんだ?
エンジニア的なデザインと装飾的な意味のデザインと一緒くたに語るよな
しかし、
>>205 120%同意
個人的にはredの斧を繋げたような形も好きじゃない
カタログを見ると「7970が初代Di2である」というような感じがしてしまう。
NEXAVEとCyber Nexusにもあるのを忘れないぜ。
(電動変速全般も含むならオートD、更に電動インナー巻きも含むなら
オートマチックインター3も忘れない)
シマノはスキルシマノのチームジャージも何回モデルチェンジしてもクソださいよな
あんなダサいジャージ着てるチーム他にないよ
サイトからしてやる気無いんだから仕方ない
何なんだあの何世代か前のウェブサイトは
誰かバイアグラのスレ勃てて栗
まぁ、バッファなしのカリカリチューンできるんだろうから当然じゃね?
サーボ何使ってんだろ?
メタルギアじゃねえと耐久力なさそうだし、
スネーク?
正直 シューズのデザインはもうちょっとなんとかしてほしい
正直 コンポのデザインだけはもうちょっとなんとかしてほしい
弊社のメインマーケットである北米市場では、
カブトガニデザインはクール! エクセレント!と絶賛されております。
市場の2%にも満たない国内のユーサーの要望などどうでもいいのです。
カブトガニは最近のぶっといカーボンフレームやアルミフレームには合うが
クロモリフレームに付けると珍妙だなww
太いフレームでも他社のヤツの方が格好良いだろ
それに本当にデザイン良い奴は太いのにも細いのにもフレーム選ばずに合うし
ただの部品のくせにフレームを選ぶとか駄目すぎる
ツール見てて思ったが、TTバイクには意外にカブトガニは似合っていると思った
カブトガニってーのはクランクのことかい?
コンポをただの部品とか言っちゃうゴミ屑野郎はお引き取りください
ただの部品だろ。
特殊な信仰でもお持ちで?
鰯の頭も信心からって言うじゃないか。
俺には理解できないが。
コンポは脇役 主役のフレームみたいに主張しちゃ駄目
近年のシマノのデザイナーは勘違いしすぎ
フェラーリコルナゴCF8ってバッテリーをシートポストに内蔵してるんだな。
多分、これが普通になるんだろうな。
>>230 いや、重いものが上にあるのは駄目だよ
容易に取り出せてシートチューブ内下部に固定できる仕組みを作るべき
あ、ちょっと弁理士んとこ行ってくるわノシ
>>230 これからはBMCのTM01の方式が一般的になるとおもうよ
ロードは知らねえがMTBならSLXまではいい。
>>156 古いレスだが俺の他にもいたのか
締めると片効きになるし、かといって
スムーズに動くぐらいで止めると
数回握り込むだけで緩んでくるし
もうどうすればいいのやら
発症したけど解決したぜって人はいないのかい
緩み止め剤はつけたの?
>>234 センタリング調整ネジは微調整用で、頭の皿部分が出ているのが基本。
片効きする位ズレたらキャリパー位置決めをやり直しが良いと思うが。
アレはセンタリングネジなのか?
>>238 あれ、すまん。
文章だけ読んでたわ。
キャリパーアームの固定ボルトの事か。
おそらくアームボルトのカラーかワッシャーの磨耗だろうから、Y8JC98010のアームボルトユニットの交換で直ると思うよ。
シマノさん無線電動ファスナー付きウェアが欲しいです
おっ、カンパの電動って多段シフト可能なんだ。
押しっぱなしで多段シフトになるってタイプか。
こりゃシマノもDi2に多段を追加するしかないじゃねーの。つーか早く追加してくれ。新製品でもいいから!
押しっぱなしより連打の方が早くて好みの段数変えられるから助かる
電動サドルが欲しい
クランクのキャップとれなくなったんだけど油差して待てば緩むかな?
キャップなんてプラか強度弱いアルミでしょ?
ニッパーでむしっちゃえば?
79デュラ、67アルテのデザインは微妙だが
剛性はカンパ、スラムの3割増しはあるので
やっぱ使わざるを得ない
変速性能はクランク5割とチェーン3割、ディレイラーが2割だからなぁ
うん
非電動ズラ乗ってる(乗った事ある)人に聞きたいのだが
操作フィーリング(特にギヤのUP、DOWN)は
105やアルテと比べてどの位違うの?
この位。
>>251 俺がニブイのかそんなに違いがないよ
軽さ以外分からないwセッティングとメンテが大切
>>251 シフターのクリック感に高級感がある
ストロークが小さい
このくらいしか違いが分からない
>>251 トルクかかってるときの変速のスムーズさとか、スパスパ感は違うね。
いつも走ってるコースで使ってみればわかるよ。
あきらかに違うから。
プラシーボだとしたら、なぜ始めて使ったときは感じなくて3回目使ったときに感じたのだろうカル
XTRもスパスパだぞ。まるでスイッチだ。
DEOREとは全く違うわ。
ちゃんと調整出来てればリアはほとんど変わらん
フロントは結構違う
>>258 巻き上げ側のストロークも違ったりする?
今M530で手も大きい方なんだけど
レバーに角度合わせて45度位だとグリップ握り返さないと押し切れなくて
親指を真下に押し下げるくらいの感じで65度とか70度位なら大丈夫ではあるんだけどさ
ストローク違ったら互換が成立しないだろw
>>261 レバーのストローク短くしても、その分ワイヤの巻き取り量を大きくすればいいのでは?
実際にそうなってるかは知らないけど。ヅラとかXTRなんて買ったことねーよ。
ヅラとXTRは値段倍するだけあって性能全然違うぞ。
使った事ない奴は使わないほうがいいかも。欲しくなるから。
>>263 そうか?リアディレイラーだけはさっぱり違いが解らなかったぞ
部品単体で手の持ったときは気持ち悪いくらい軽いんだがそれだけ
動作は問題無いけどカーボンケージは手でひねるとよれるし
買わなきゃ良かったって気持ちで一杯だわ
新型ティアグラのリア変速、普通に早くて吹いたw
9速時代の上位よりいいわ。これからロード始める人は恵まれてるな。
そりゃコンポはトータルでの性能だし。一個だけ変えて良くなるなんて思わないほうがいい。
が、105のRDは3000キロで性能低下感じるけどデュラのは2万くらい持つな。
7700は黒歴史w
>>251 コンポは105なんだけど
ホイールをDURAのC24に交換時にカセットもDURAの7900に
変えたらリアの変速が超スムーズに!
やっぱ剛性とかの違いなんですかね。
調整出来てなかっただけじゃね
シマノ製品は下位機種でもちゃんと調整すればスパスパなのに
安いからこんなもんだろって思い込んでる人が意外に多いんだよ
それしか使ったことなければその状態が一番良いもんだと思ってる。
で、良い物に触ると愕然とするんだよ。
>>264 馬鹿だな
価格バイアスがMAXなんだよ
人はそれをプラシーボとゆ
FD-7700は糞だった
FD-4500の方が重さ以外断然よい
世代考えろよ。77なんていつの時代のだよ
おれも105コンポでホイールをR500からC24に変える予定だけど
スプロケも105からズラ用にしたほうが良いのかなぁ。
価格差がありすぐる・・・
ズラめちゃくちゃ軽いからオススメ。財布も軽くなる。
>>274 高いだけのことは絶対にある。
俺もC24で走りの軽さ(同じくR500からの交換)、
105のスプロケからズラのスプロケで変速の軽さを
ダブルに体験できた。
その後、予備用にしていたR500と105スプロケに
交換してみたけど、なんじゃこりゃ?の世界で
もうこれは戻れませんね。
将来は11速になるかと思うけど、
その場合Di2のRDは買い換えになるの?
アルテDi2は11S対応するというのが大方の予想
ヅラDi2は産廃
280 :
278:2011/11/22(火) 10:59:00.12 ID:???
どうもです。
281 :
274:2011/11/22(火) 18:04:00.07 ID:???
そうか〜
C24は決定だけどスプロケもズラ用にするよ!
C24は軽さが武器だからそれで良いと思う。まあ、軸が重くなっても大差ないっちゃ無いんだけど、ホイール外して持った時感動するよw
プロのレースでもない限り、どうやったって停止や徐行はするから
漕ぎ出しが軽いに越したことないわ
ヅラスプロケはロー側がチタンで耐久性低いんじゃなかったか?アルテにしといたほうがいいよ
カンチェもスプロケはアルテだったらしいし
>>284 カンチェさんはブレーキだったりフロントディレイラーだったり
色々アルテに変更するからなー
海外通販の安売りでC24持ちが増えてきたなw
行きつけのショップで1割引きで買った俺は涙目
>>284 俺のズラスプロケは決戦用
普段用はアルテ
失礼します。先日、初ビンディングペダルとしてPD-M785を中古で買ったので
「わぁいビンディングだー!」とはしゃいでカチッと付けてみたはいいものの、かかとをひねっても外れません
どうやらクリートが緩んでいたようでそれに気づかず……。結局力ずくで外したらシューズから外れたクリートが
ペダルにくっついたままになってしまったので、分解してなんとか外しました
一安心して組み立てていたのですがバネがうまく噛みあわず、片面が使用不能に……。
こういう場合はやっぱり修理してもらえないのでしょうか。右ペダルだけでも売ってくれないかなぁ……。長文失礼しました
店でセットしてもらったならクレームいれろ。
自分でやったなら自己責任。補修部品で片方だけ売ってくれるけど、店も手数料とかかかるから高くなるよ。
ビンディングスレからようこそ
>>290 片方だけってあるんですね!
うーんでもやっぱり高くなりますよね……。お金が貯まるまで片面で使おうと思います。ありがとうございました。
修理出来るか質問して修理出来るって答えてるのに
何で修理に出さないんだ?
修理してもらえるんですか?
>自分でやったなら自己責任
とあってその通り自分で分解組み立てしてしまった結果なので、てっきりできないのかと……
そりゃ修理代払えば修理してくれるだろうよ
つーかマルチすんなよボンクラ
修理代払うくらいなら、デオーレの買い直した方が早い気がする。
どうせバカはまたぶっ壊すんだからどっちでも一緒
15mmアクスルの普及率の低さについて。
だって普通ので不自由感じないもん。
サスとホイール揃えないといけないし敷居高すぎ。
DH位だろ必要になるのって。
「敷居が高い」の誤用をする人、相変わらずいるんだなあ。
確信犯と同じレベルだよ
もう気にすんな
ここはシマノスレです。日本語スレにどうぞ。
そんなスレあるのかよw
ちゃんと誘導しろ
コンポはどこまで分解整備できる?
雨の後とかキャリパーとか分解して綺麗にしたいと思うんだけどバラして戻らなかったらと思うと踏み出せん
HPにある製品の説明には分解図が載っててパーツもばら売りしてるみたいだけどできるのかな
下手糞がバラすと返って調子悪くなるよ
でも やって練習しないといつまでたっても下手くそのまま。
分解図みても戻せる気がせんのなら、やめた方がよい
キャリパーなんてバネ付いてるじゃん
バラした後でバネが戻らなくなったりとか心配
スプロケの分解清掃は時々やる。
ディレーラーは、ワイヤー交換のついでにフレームから外して、
ケミカル使って掃除することはあるけど分解はしたことない。
ブレーキは外したこともない。
デオーレくらいの部品は分解整備しなくてもなかなか長持ち。
よくBBまで水に浸かるうちの自転車もトラブルはない。
トラブルに気づかない鈍感さんならそうだろうね
敏感さん・・・
いやらしいわ。
105の新品(クランク除く)って売却したら
いくらになるの?
あとオススメの買取り屋さん教えてください
1万円くらい
>>318 やすすぎやろw
カンパの足しにもなんねえw
箱とか完璧なら定価の半額とかそれなりに売れるけど
完成車外し品とかなら店だとタダ同然 オクで売るしかない
手間掛かるけどバラでオクに出した方がいい気がする
セットだとなかなか買ってくれる人いないと思うし
完成車から外して交換なんて思ってる初心者だとしたら
知識がないと無理だから諦めろ
105のリアディレイラーって5600の方が5700より高級感ありますか?
5700見たけど凄くおもちゃっぽくて・・
5600の実物は見たことありません
現行は全部安っぽいよ7900でさえ
105なんて悩むことなく買える値段じゃん。
見た目で買うなら6600Gあたりが無難じゃね
ロードコンポよりMTB用のがかっこいい。
えーーーっくすwww
シマノのロード用ハブって扁平(楕円)スポーク使える?
空気のない所で矢を放つとクルクル回転するでしょ
別にどうでもいいんだけど
RD-5700Aってなんすか?
バージョンアップ?
今後これしか作らないとか?
>>328 XTRよりもSLXとかDEOREのほうがががが。
ウチのかぁちゃんシマノの内職してた。
20年前のバブルの頃だけど時給でいうと50円ほど。
500円じゃなく時給50円。
毎日コツコツRDにシールを貼る仕事。
そのおかけで今の自分がいるわけだから
シマノにもかぁちゃんにも感謝してる。
でもやっぱ辛い思い出だから
今はシマノは使わずSRAMで組んでる。
MTBもロードも高い奴ほど格好悪いってのは
安物担当の下っ端デザイナーより
高級機担当の偉い人の方が無能ってことじゃないの?
剛性や機能を重視するとデザインに制約が出てくるので高級機種はアレ
逆に重視しなくていいとなると制約から解き放たれる
※ただし仕上げなど高級感に関連した部位は除く
まあ下位も決して格好いいとは言えないけど
Xとか強度や機能的制約と関係ないだろw 明らかに無能
BB7900
BB6700
BB5700でどんな違いがあるんです?
塗装
BB5700でいくわ
ついでに注文するCS6700 CS5700の違いについても教えてくださる?
結局安い方にするんだから答えるだけ損だな
大差ないようなのでCS5700にします
ありがとうございました
死んどけ
材質
349 :
955:2011/12/05(月) 22:23:37.21 ID:???
現在、9速のLXのRD、FD、シフターと9速のオクタリンクのクランクを
使用してるんだけど、クランクだけをXTのトレッキング10速用に交換
したら変速がおかしくなりますか?
ショップの話によると全く問題なく使える場合と変速できないギアが出てくるとの
話です
全てXTのトレッキングの10速に交換したいんだけど、シマノに問い合わせたところ
クランクだけが在庫があって、FDとRDの入荷は春先になるらしいので困る
後にFDとRDもシフターも交換するつもりだけど、取り合えずクランクだけでも
交換したいんだけど、9速に10速のクランクだけ交換をやってことある人はいますか?
>>349 全交換予定なら試してみて駄目だったら一時的に元に戻せばいいだろ
なぜクランクだけ先に変えたいのかという疑問がw
9速XTクランクでいいじゃん オクタからなら漕ぎ味変わるよ。
353 :
955:2011/12/06(火) 00:20:16.55 ID:???
>>349 変速に関してはターニーからXTなら差を感じる事ができるが
LXからXTだとほとんど変化ないからコスパ悪
クランクはオクタからホロテク2だと剛性も回転のかなり良くなる
ので9速のXTかLXのホロテク2に交換だけで十分だと思うけどね
まあ、10速に拘るなら全交換しかないけど、9速から10速なんて大して意味はないよ
自 作 自 演 王 国 へ
よ う こ そ
なんだこれw
何がしたかったんだ? 脳がかわいそうな人?
358 :
955:2011/12/06(火) 00:38:41.01 ID:???
だまされるな…
359 :
955:2011/12/06(火) 00:44:04.28 ID:???
349ですが
353と358は自分と違います
もう誰も信じない。
361 :
955:2011/12/06(火) 00:54:32.08 ID:???
本物は俺様だよ
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) よく分かりました
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
クランク変えて剛性がうんたらかんたら言ってる奴ってどこの回し者?
>>363 実際に、踏んだ硬さは違う。それは体感できる。
だけど、どっちが良いのかはわからない。
目隠ししてても認識できる自信ある?
思いきりトルクをかけてる時限定なら105以下とアルテ以上の差は分かる
>>363 そのレスだけで可哀想な自転車に乗ってる事が読み取れる
糞チャリの糞クランクしか踏んだことがないんですね
プラシーバをこうも過大評価するのが自転車乗り
>>365 M57系のオクタリンクのLXからM58系のホロテク2のクランクに換えたときはハッキリ違った。
ホップして着地の瞬間とか、プッシュいれるときとか、明らかに感触が硬かった。
さすがに目隠ししてテストはしなかったから、プラシボだろって言われりゃ反論しようがないけど。
ホイール変えて巡航速度が5km/hうpとかと似てるよな
371 :
369:2011/12/06(火) 14:19:48.14 ID:???
そうか? 違うだろ。
感触の差はわかったけど、速度アップとか疲労感低減とか、
そーゆー実利は感じなかったんだから。とにかく感じたのは感触の硬さだけ。
>>370 5km/hも変わる魔法のホイールがあるのか! 何処で売ってるか教えろ!
バトンと14G36Hだったら、超高速の領域でなら5km/hくらい差が出るかもしれん。
100km/h超とか。
105コンポ車で今度チェーンを新しくするのですが
DURAチェーンにする場合、クランクとスプロケも
DURAにしないとダメと言われましたがホントですか?
チェーン位ならDURA製でも買えますが会わないなら105用にします。
フロントトリプル5700系105完成車に乗ってますが、
1.シフトインジケーターが欲しい -> 旧デュラのSTI付属品が使えるらしい -> 触覚に付ける物らしい -> 触覚欲しい
2.今のインラインケーブルアジャスターが気に食わない、勝手に動いている気がする -> シマノ製など他製品も見てみたがどれも評判が芳しくない
-> 触覚付STIだとそもそもアジャスター付いてる -> 触覚付きSTI欲しい
3.触覚付きだと見た目のスマートさと引き換えに取り回しが楽になって変速のスムーズさを得られやすいらしい
4600系ティアグラSTIなら触覚付いてるしシフトインジケーターも付いてる!
というわけで交換を考えてるんですが、デメリットはありますか?
>>377 安物を見る目で見られるくらいじゃないかね。4600の方が高かったりするのに。
触覚付きデュアルコントロールレバーのほとんどはケーブルアジャスター付属してないぞ。
付いてるのは47ティアグラくらいじゃね?
そもそも、インジケータって要るか?
なくても別に困らないと思うけど。
必要かと問われればそうでもないけどなんとなくつけときたいという心理は理解できる
自分には必要。長い上りでロー側あと何枚残ってるか分からないと不安なんだ
登り限定ならスピードも大して出てないんだし
下から後ろへRD覗けば良いじゃない
同じ目的でCXのトップチューブ上の露出インナーワイヤーに
インシュロック巻いてるけどね
最ロー→インナー巻き切り→インシュロックがアウター受けにコツンって感じに
>>378 貧脚のくせに105モッタイネと思われることのが多いと思うので
安く見られるのは歓迎ですw
>>379 そうなんだ、触覚つきはアジャスタついてるのが一般的なのかと思ってた
>>380 取り回しに技術を要しそうですね。。。
アジャスターのイマイチさと自分の技術のなさで
設定に四苦八苦してるのにますます苦しみそうです。
>>381 ほぼ
>>383と同じ理由で元々興味があったんだが、
目視確認しようとして小事故起こしたのが決定的動機なんだ。
結局は整備・ライディング共に自分の技術のなさが悪いんだな。。。
まぁ4600STIを導入するデメリット自体はないっぽいんで、
シマノのインラインアジャスター導入しても納得できなかったら、
4600STI購入に踏み切ろうかと思ってきました。
新型の11sの話はこのスレでいいの?
無闇に段数増やしても意味ないよな。
そろそろ無段変速の登場だな
結論 : シングルにすりゃいいじゃん
>>385 整備能力はともかく、ライディング技術は向上を目指して研鑽するのはもちろんだけど、
その間に事故おこしちゃ自分だけじゃなくて他人にも迷惑かけるんだから、
機材で何とかできるとこは積極的に導入してくべきだと思う。
>>383 長い登りの終盤で、「あと1枚ある! 俺は勝った!」と思いつつ
シフトレバーを押し込んでもピクリともしなかった瞬間の絶望と言ったら、もう。
たまたま入ったコンビニのトイレで紙が切れてた時の絶望に匹敵する。
>>386 みてないけどDA専用スレならそっちの話もしてるんじゃね
あー、カーボンだとやっぱ本来はこのくらい太さ必要だよな
デュラのRD買ったらケージがグニャグニャでがっかりしたわ
395 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 13:10:19.39 ID:NSPikAKC
たかが数グラムのためにカーボン使う理由があるのかと。
カーボン信者なんてのはそんなもんだ
数グラムのためならフルYUMEYA使うだろ
俺のマシンはキンキラキンだぜ。
海外にはシマノを憎悪しているサイクリストが多いのに驚かされます。
英国でもオーストラリアでもフランスでも
「日本人だ」
と言うと、
「オレはシマノが大嫌いだ」
と開口一番言う人がいままで、おそらく100人ほど会っています。
「ああ、そうなの。オレはレース用の部品はカンパしか使わない」
というと、氷が融けるように打ちとけてくる。
ものの良し悪しではなく、
「どういう方向へ自転車と自転車部品のトレンドを持って行こうとしているか?」
で、支持しない、アンチに回る人が出てくる気がします。
モデルチェンジと共に工具が変わったりする。
ショップは工具を客は製品を買わないといけない。
これは、社会現象として、考察に価することだと思います。
一方でサンツアーは海外でたいへん尊敬されている。
つまりサイクリストって、海外でも
この板でも気持ち悪いってことだろ。
わかるわかる。
海外ではシマノは高級コンポやから
嫉妬しとるんやろ
ツールドフランス2011を走ったチームのコンポ
シマノ
カンパ
スラムの比率は?
>>399 >モデルチェンジと共に工具が変わったりする
これ、カンパユーザーには言われたくないなぁ
チェーン落ちコンポは希少例か?
>>403 カンパの11sはチェーン切りが2万円くらいするんだっけ?
カンパっておっさんくさいんだよ。
引退したおじさんが店の人に言われるまま
買ったイタリアの自転車についてくるみたいな。
まあ、MTBにカンパいないから関係ないけど。
前にネオプリをアルテで組んでもらおうと頼んだら店のオヤジに
デロにシマノなんてあり得ないしプライドが有るので組みたく無い
と言われた。仲間からもデロならカンパだろと言われたし・・・
ただの自転車屋のおやじがプライドとかwww
職人でもないのに何寝言いってんだw
屁理屈こねて客の金で自分のくだらないこだわり実現したいだけじゃねえか。
フレームだけ引き取ってきて自分で組んじゃえよもう。
そんな店と付き合ったってこの先いいことないぞ。
ビルダーでもないのに商店街のオヤジが職人気取りw
嫌な店すぐる
そういう店に限って絶対に潰れないんだよな・・・趣味でやってる人が多いからw
フレームの精度さえ出てれば、素人でも取説見ながら組めるもんな。
デロのマークはセンスないよな。
416 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 06:49:26.65 ID:u/rn71wx
デ・ローザに行った。
ウーゴ・デ・ローザは大手自転車工房の社長ではなく、
あくまで一職人であった。
彼が黒い作業服姿で、現場に立ち陣頭指揮に当たっている姿は
アーティスティックですらある。
「俺はここで作ってるフレームの値段さえ知らないんだよ」
「俺に出来るのは、お前に合ったフレームを作ることだけさ」
誠に格好良い。
オーディオ雑誌と同じ臭いがするね。
シマノで組んだ完成車を売ってるイタリアメーカーはクソ
ゃんとしたメカニックが組んだ自転車と、お前ら素人が取説見ながら(笑)組んだ自転車がおんなじだと思ってるの?ww
床の間なら変わらないかwww
床の間でも違う
デロも工房から企業へ
シマノと同じだね
フルカンパ以外のロードは笑える
カーボンにスーレコ以外は笑える
おやおやIDでないからってカンパのコンポ売り損ねた糞ショップの方がいらしてるようですね。
シマニョーロしか乗ったこと無いやw
はぁ…次のバイクはどうすっぺなぁ〜
ラチェット換装出来るのはコーラス以上になっちゃったし
馴染んでる現行フードと多段シフトは捨て難いけど
105で組んじゃおっかなぁ…
●1960年代からリアルタイムで知ってる者からすればシマノの評判は悪かった。
●シマノ・アーチェリーはひどい変速器で、すぐに動かなくなった。
●三光舎とDNBとサンツアーに比べたら、シマノはかなり劣ってた。
●三光舎プロキオンにサンツアーの特許だったスラントパンタを入れれば、
デュラエースになる。
●当時シマノのイメージは「内装ハブのシマノ」だった。
●シマノの内装ハブは優れた構造だが、あるアメリカメーカーも
同じ構造の内装ハブを作っていたので、シマノのオリジナルではない?
●そのアメリカメーカーは大戦中に戦略爆撃機ボーイングB-29の部品を
作ってた精密機器メーカーなので、日本製品をコピーするのは考えられない気がする。
日本中で一般市民を焼き殺したB-29の部品を作っていたメーカーだから
ろくなもんじゃないみたいな事はいくらでも言えるのであほらしい
アメリカは凄い国だけどね
カンパはクランクが不安になる
シマノのクランクじゃ精神的に不安になる
>>427 日本の工業製品の流れそのものじゃないか。
・二十世紀中盤は、品質は悪く、進んでいた外国の真似を頑張ってしていた。
・真面目に頑張ってたら品質は良くなった、まだ値段が安かったので外国にも売れた。
・安い労働力を求めて生産を中国などに移し、国内産業の空洞化。
今後は没落も懸念される。
>>432 シマノが他所の特許を侵していたとでも?
そんなことがあったら即座に発覚する。
パテント料払ってないのは、某国の事じゃね
俺のおちんちんの形にもパテントは存在します
だから隠されているんですね。
分厚い皮で。
自分でも中身見れなくないようにくっつけといたの><
なかなか腹にイチモツのある男じゃわい
Aceraの9速のパーツはいつ発売されるんじゃい?
なぜそんな安物にこだわる。
9速がいいならDEORE買えよ。 安いだろ。
カブトガニクランク
9速DEOREって物新規で生産してるのかな??
444 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 23:49:55.96 ID:7sivq3Nt
saintって案外安いんだな
>>444 どうせならゴッドにしとけ、神と同等になれる
もまいら俺が書こうとしたことを先に書くなw
歳がばれるぞ
カムイが好き
XTRですら安いよ。俺らも大人になったんだよ。
でもゴミデザインだよ。
現行シマノで一番ましなデザインがティアグラだし。
カンパも一番ましなのがアテナでしょ。
俺はティアグラやアテナを使う人はまともで、反対にわざわざ高い金払って
ゴミのデュラやXTR使う人はどうかしてるとしか思えない。
>>450 貧乏乙
ティアグラなんてどうみてもチープでデザインもダサいし
仕上げも悪い
>>451 それ以前にティアグラは性能がゴミ
安物の完成車に付いてるならお似合いだけど、
わざわざ低性能安物ダサデザインのティアグラに交換する間抜けは
いない
ティアグラってホロテク2でもないのか
終わってるな
いい大人が本気の1台にティアグラのロードって
乗ってて恥ずかしくないの?
ティアグラ踏んだことあるけど、剛性不足
貧脚向け
一世代前の頃は4500ティアグラが一番デザイン良かったなw
今一番マシなのは5700の105ブラックか
7900は不細工なだけでなく仕上げも安っぽくなっちゃったからなあ
>>454 ぶっちゃけ、貧脚デュラアルテの方がハズイ
身の程をわきまえるのも大人の態度ではあると思う。
CX50の俺には死角しかなかった。
CX70と50でクランクの重量と価格がすげえ違うから何だと思ったら
50って中空じゃないんだよね
アルテと105相当っていう話だけれど
チェーンリングからして105とティアグラの只のお化粧直しなのかな
お化粧直しってーか、チェーンリングの歯数が違うんだろ
>>457 武器としては強そうなんだけどねえ・・・
容疑者は近くにあった自転車の部品で被害者の頭部を殴打。
衝動的な犯行であったと主張している。
スーレコとカーボンじゃないと笑う。とまでは言わんけど
カーボン+アルテくらいつけろや。
ティアグラって、アセラ、ターニーみたいなもんでしょ。
ティアグラでちゃんと変速するしいいんじゃない?
ブレーキはアルテかデュラがいいけど
469 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 02:27:16.30 ID:U4SUlAgo
フリーライドがメインなんですけどブレーキは
XTとsaintどっちがおすすめですか?
XTで十分
クランクってアームを握ってチェーンリングで殴ったら目茶苦茶殺傷能力高いよね
ギザギザしてるからな
>>451 チープで仕上げが悪いって、105以上のことじゃないですかw
>>452 15年以上自転車やってるけど、ゴミとは思えないなあ。
変速性能もデュラと変わらないし。
グレードの違いなんて仕上げと重量くらいですよ。
今のは上級コンポの仕上げがゴミなので、そろそろコレクション解禁しようと思ってます。
>>453 そりゃティアグラで中空クランク採用したら、105以上なんてただ高いだけで誰も買わないでしょ。
>>454 ロードは6500アルテとアテナ使ってるけど?
>>473 貧民は無駄に言い訳が長いな
>>453 そりゃティアグラで中空クランク採用したら、105以上なんてただ高いだけで誰も買わないで
非中空クランクの時点でゴミだからただ高いだけでなく
買う価値がある
ティアグラは非中空クランクで重くて仕上げも汚くて
カビのような表面
>>473 型落ちアルテにボトムグレードティアグラ
典型的な貧乏だな
>>473 デュラとティアグラとの差を体感できないなら
幸せだと思うよ
脳に障害がない人ならはっきりと体感できる
んだけど、脳に障害があるとティアグラとの
差も解らないと思うよ
でも差が解らないなら安上がりで済むから幸せ
でしょう
特に剛性の違いに関しては直ぐに解るでしょう
軽くて剛性が高いのが上級コンポで重くて
剛性不足がティアグラ
まあ、乗り方にも寄るかもね
トルク掛ける事もなく町中で流すような走りや
脚力不足ならティアグラで十分だと思うのでしょう
15年やっててティアグラとデュラの変速性能の違いがわからないなんて確かに脳に障害がある。ブラインドテストしてもわかるだろ
彼は病院で検査してもらった方が良いかも
10速用の歯と9速用では厚みが違うんだよね
で、チェーンも違うの使わなければいけないって認識でいいのかな?
>>480 フリー幅→スプロケの間隔
歯の厚みは大差ない
ありがとう
と言う事は、リア9速にクランクセット10速用の組み合わせをしても
あまり問題はないって事だろうか
>>462 クランク CX50
FD マイクロシフト
RD SRAM
CS SRAM
ブレーキ AVID
チェーン KMC
これが死角だらけの組み合わせでござる。
我ながらひどい組み合わせだと思う。
以前その使い方してたけど、大した問題はなかった。
チェーンをインナーに入れてると、スプロケのトップ側数枚で
アウターリングにチェーンが擦れやすかったくらいかな。
にわかが何を言っても、小学生の悪口みたいでダメージ皆無だね。
15年自転車やってる者としては、今のシマノはゴミデザインなので使う価値ないですな。
ティアグラは少しましなので自作クロスバイクに使ってます。
兜蟹クランクだけは我慢ならんのでスギノですがね。
あと
デュラだからティアグラより変速が速い
とか思ってる人は動画投稿サイトに証拠をうpするなどして反論してください。
科学的な検証が成されてない中途半端な反論には徹底的に突っ込むからね。
なんじゃコイツ(笑)
わかったから作文力つけて出直せ
逆に同等だっていうのは証拠示さなくていいの?
むしろ20文字以内で記せみたいなのをいっぱいやったほうがいいような。
>>488 同等というのが当たり前というか常識なので、わざわざ主張する程のことではないよ。
チェンやギア歯先形状もディレイラーの寸法も同じ、材質や鍍金の仕上げが違うだけで
変速の精度や速度に差が出るというオモシロ理論のほうが興味ありますな。
へー常識なんだー俺聞いたことないわーすげー
寸法が等しいとか図面も見ずに言えるんだー
>>491 同じだよ。実測してごらん、にわかの僕ちゃん。
>>492 ヅラ買えなくて妬ましいんですね
わかりますん
てかティアグラとデュラなんてチェーンリングだけみても違いが一目瞭然なのに、性能差がないなんてどんなふしあなさん?
15年も自転車してて材質、構造含めての性能差だということをわからんとは情けない
ティアグラの打ち抜きギア板とヅラの冷間鍛造中空ギア板が同じレスポンスで変速するわけないだろうが
同じだと言い張るなら、先にそっちから証拠となるものあげてみな
言い出しっぺが根拠を示すのは世の中の常識だぜ?
ティアグラのギア板はフニャフニャで変速してもガチャガチャ言ってなかなか変速しない。
デュラの中空ギア板はなんの音もなくスルッと変速する。
それを一緒ってのは、相当池沼
どうせ細かい違いなんて自分にはわからない、と思ってたけど5700と6700で
クランクの剛性差がちゃんとわかるもんなんだな。
同等なのが常識wwwそんなん聞いたことねえからまずてめえが証明してくれなwww常識は証明しなくていいという論理は存在しないからなwww
今日も大漁だなw
>>482 前後が違う時はスプロケに合わせる
スプロケがチェーンの外幅に一番敏感だから
まあ9s10sはどちらでも良いレベルしか違いがないが
リア9速、クランク10sはあまり問題が出ない
社外品で9sを組むとよくある組み合わせでもある
逆は9sクランクに当たりまくって誤作動まで起こすから結構嫌になる
>>493 自転車歴15年ロードレーサー超ヴェテランなので、デュラも集めてますが?
良かったらワタシのコレクションお見せしましょうか?
はいはいすごいすごい
できもしないことは言わないようにしなさいね
>>494 79デュラのクランクは汚物みたいな醜悪さ故に、さすがに購入する気にはなりません。
というかクランクは他社製、チェンホイールだけシマノが「常識」です。
>>495 ガチャガチャ言うんですか?調整不足ですな。
ショップで調整依頼をオススメします。
昔の6段フリー、ダブルレバーでも人間の技術でスルッとチェンの架け替え出来ます。
今のデジカメみたいな簡単コンポでそれが出来ないのは調整出来てないんですな。
ローラン・フィニョン氏の霊を召喚すれば変速スムーズになるかもですな。
>>502 もう構わないであげようぜ
妄想を自信満々で話したら思いがけずフルボッコされてファビョってるんだから、そっとしてあげよう
このおっさんの味方するわけじゃないけど、
中空チェーンリングじゃないと橈んでガチャガチャ鳴って変速しない
とかいうのは、流石に嘘吐き認定だな
FSAから5600系105に変えたら音もなく一瞬で変速出来たぞ
鬼コギして大トルクが掛かってるときに変速させたらリングの剛性の差は出るかもしれない。
ティアグラ装備のロード乗りを
つい格下に見ちゃいます。
経済的にも地位的にも。
たかが自転車で見下せるなんて
相当頭逝っちゃってますねwwww
ティアグラ乗りが夕暮れSORAに弱い者を叩く
>>507 それでも自転車買えないお前より遥かに偉いんだから世の中面白いよね
>>483 CX50クランクしか無いじゃん。ブレーキも使ってやれよ。
ティアグラとデオーレ混成してるけど
こういう遊びが最近はやりにくくてな
なんでDyna-Sysでロード10速との互換性無いんだよ
チェーンの耐久性高くするだけで良いじゃないか
>>500 ありがと、参考になります
TiagraとSoraで部品調達中なもんで、上を向いて歩こうよ
>>503 15年前に6段フリーってその時点で回顧趣味?
他社製クランクに79チェーンホイールは醜悪じゃないのか?
ティアグラって凄い存在だと思うけどなぁ。
あれはスラム殺しだろ?
廉価版は値段でティアグラに敵わない。
ハイエンドの儲からない商売に追い込む。
撤退。
ティアグラな俺には悲しい流れ
おかげでスラムの技術が上がってシェアも増えました
カンパは完敗
四季報 冬号
電動変速機は量販車種に拡大。
結局ママチャリで食ってる会社
>>507 俺のティアグラな通勤バイク見て、どや顔を見せつけてきたアルテバイク海苔がいたけど
ある日フルヅラ、フルカーボン、カーボンチューブラーなメインバイク乗って行ったらキョトンとしてたww
おまいさんも恥かかんようになw
恋が始まったか・・・
ガチャガチャいって変速しない、ではなくて、変速するけどガチャガチャいってワンテンポ遅れるってことだろ。
日本語読めないの?
デュラは一発でスッと上がる。
安いロードコンポってそんなに性能悪いの?
MTB用なら10年前位のでも吸い付くように一瞬で変速するけど
ダウンスイングなのが良くないのかな?
下手くそは変速のときも踏み込んでるからガチャガチャいうんじゃない?
普通に整備出来てるティアグラで変速に不満持ったことないな
デュラより悪いのは確かだが
カンパEPS は性能で電ヅラ以上だからなあ。
デザインは褒められたもんじゃないが、シマノより数倍マシだし。
PD-R670ってどういう存在?
PD-6700とは別物なのはわかるんだけど
>>531 それはない
多段変速と変速スピードのこと指して性能いいっていってるなら、まだ市販すらされてない現状では実用的かどうかすらわからんだろ
しかしエルゴの握りは秀逸なのは認める
>>511 買えないデュラが欲しくて
嫉妬のレスを打ちまくる
511のポエジーがないな君には
ティアグラってMTBグレードでターニーやん
低グレードで実用に不自由しないって素晴らしいじゃないか
島野は廉価版で商売をしている会社。
1万円ぐらいの完成車にも使われているからなあ。
カンパなんかでは考えられない。
>>538 シマノの本業は釣り道具製造じゃないの?
>>539 本気の趣味に本業で対抗するのは難しいのです。
確かリールのグレードにもアルテグラがあるw
デュラの上位グレードとしてステラを出そうぜ!
なるほどシマノのカブトガニは海産物繋がりのつもりなのか
リールのグレードではアルテグラは安物扱い
なのが悲しい
ステラが6万以上でアルテグラは1万で買える
安物リール
アリビオのリールはワゴンセールで5千円
ティアグラさん大勝利!!
シマノはリコールしないよね
リコール隠しは良くやってるんだけどね
アンチはシマノ使わなくていいのに
あっ、貧乏人だからしょうがないかw
>>549 お前貧乏だからシマノしか買えないんだろ
シマノ買わない奴は売国在日チョンだろね
うん、そーだお
コスパ最高だからな
ということは
>>550は在日チョンということか・・・なるほど
日本人ならシマノだね
日本人だからこそカンパを買ってやろう
カンパやスラムの企業規模(売上)ってどんなもん?
シマノが2000億ぐらいだよな、自転車以外も入ってるけど
カンパとか有り方がって勝ってる奴って
自国での大衆車を日本でボラれて高級輸入車と勘違いして
買ってる間抜けと同じ臭いがする
シマノやカンパならともかく
スラムをわざわざ選択する奴は
は残念人生な奴が多い。。
趣味の世界なんだから、どのコンポを使おうと個人の勝手だよ。
変速性能だけで見ればシマノが優れてるだろうけど、
ブラケットの握り易さや、コンポ全体のデザインはまた別の問題。
アナログ的なカンパの変速フィーリングが好きな人がいたって良い。
スラムの厨二臭いデザインは嫌いじゃあないぜ
>>558 と、スラムを使ったことのない信者さんが申しております。
とりあえず、使ってから言えよ。
自分は、シマノも使ってみてスラムの方が良いと感じたぞ。
>>558 何が悲しくてスラムなんだろね
メリットが0
なにあのデカいバッテリー
あとステムのタイラップ・・・最悪じゃね
デザイン気にしてたらシマノ乗ってらんないので同じことですな?
どのみちデザインでヌーボレコードやCレコには勝てないのでね
Campagnolo EPSの動画映像、興味のある人がもう相当数見たのではないだろうか。
連続多段シフトがメチャクチャ速い。びっくりした。トップからローまでまさに一呼吸で一気だ。
もともと電動デュラでも余裕ですが?
>>567 多段シフトはdi2と比べてもそんな圧倒的ではないぞ?
自分でもやってみたけど、クリックする労力はもちろんあるけど、速度にはそこまで差はあるようには感じない
ただ、di2はクリックが早すぎると反応しないことがあるから、長押しで対応するカンパのアドバンテージはもちろんあると思うけどね
長押しの懸念点としては、所望のギアに対する変速の行き過ぎ対策がどうなってるかかな?
長押しか。思ったところにいかなそうで使いづらそうだな。
ゲーム世代としては連打のが落だわ
>>569 カンパの多段変速は紐の場合でも行き過ぎたりする事があったからな
スイッチだから制御しやすいのかもしれんけど不安な人はいるだろうな
てか使用場面考えると、ゴール前のスプリントの時に一気にトップに上げる多段アップするのが一番必要な時かもしれないから、ギア行き過ぎとかは考えられんのかも?
いずれにしろ推測の域はでんな
一機シフトすると今何枚目に入ってるか分からんだろうな
一旦トップなりローに入れてそこから戻すんだろうけど
長押しで多段シフトって意味なくね
一段シフトは0.05秒以内
多段シフトはそれ以上長く
3段飛び用のボタン増やせよ
もう-11〜+11ボタンつけようぜ
ラチェット入れて、ワイヤーで引けば良いんじゃね?
それだと電池もモーター必要なくて良いな
まじかよ!特許取ってくる!
お前らマジで頭良すぎだな
これからの日本にはそういう発想力が大事なんだと思うわ
105車に乗ってますがスプロケはアルテやDURAでもおkなのに
チェーンの場合DURA用は付かないと言われました。
クランクの歯が105とDURAでは違うのでしょうか?
チェーンだけデュラの105ユーザーとかザラにいるから大丈夫だと思う
ぜんぜんおk
スモールパーツ充実してるとか言ってるけど
欲しいパーツに限ってアッセンブリになってる
ブリブリ
スラム選択する方とセガユーザーは同類です
コンタはセガユーザーw
つこうた
つこうた
みんなシマノに金を落としてちょ(ハート
チェーンだけKMC
pupupu
シマノはもう歯車だけ作ってなさい
来年は、まずは握りづらいSTIデザインをどうにかしてほしい
ブレーキレバーと一体にこだわり続けたのがシマノの敗因だよな
クロス君は悪天候でも普段着なんですか?
さんつあー
>>597 シマノは他メーカーより重く握りにくいレバーしか作れてないし
シェアも落ちてる現実を見ろ
>>599 Di2レバー知らないの?
スラムにシェア食われてるのはカンパとシマノどっちなのかね
現実を見ろ(キリッ
現実を見ろ
現実島野は大多数派
スラムはいつかシマノに勝つ
テクトロもいつか・・・
テクトロ(TRP)はもうシマノ超えてるだろ
ターニーがある限りシマノは沈まん!
シマノは日本で稀有なもの作ってこれから先も食っていける企業
×日本で
○インドネシアで
マレーシアだろ?
XTRといDURA ACEは日本製でしょ。
>>609 あぁ、生産地じゃなくて日本企業でってことだw
シマノは“もの作り”でこれから先も食っていける、日本のなかでも稀有な企業
こうやって書けば良かったよ、日本語難しい
>>613 10年後はわからんよ
昔と比べてデザイン劣化はよく言われるけど
開発力もかなり落ちてるだろ
>>615 対抗馬がいない
市場がニッチ過ぎる
開発力が落ちてるのは知らん、個人の主観
ロード用の純正ブレーキケーブルって、
・スチール
・ステンレス
・ステンレス(PTFE)
の3種がありますが、ぶっちゃけ区間が短いフロントとかだと、
上位のPTFEとスチールの差って体感出来ますか?
PTFEの目的は曲げ部の摩擦低減だから直線長なんて関係ない。
スチールとステンレスの差っつーならまだ判るが。
34Tの軽さで踏める52Tを出してくれ
オマエ天才
ごめん
意味がわかるのに10秒かかった
今どき自動二輪でもあんまり見ないね。
まあ、自動二輪はドライブ側のほうが小さいしな。
ドライブ側にギアボックスあるからね
いや、根本的にクランクの回転速度が違うからw
毎分数千回転以上だからな。
250マルチなんて2万回転近く回るのもあるし。
チェーンリングの大きさによる抵抗の差ってどのぐらいあるか検証したサイトある?
39→34 52→50で何%とか何Wとか 誤差レベル?
機械的には大きいチェーンリングの方が高効率って聞いたけど。
48×12より52×13のほうが良いって。真偽や率は知らない。
>>629 何を伝えたかったの?
知らないって事を伝えたかったの?
黙ってる事は出来なかったの?
>>629 理屈上はチェーンの曲がりは小さくなるし、チェーン自体にかかるテンションも小さくなるから駆動効率はいいはずだよ。
>>631 偉そうだな。って何?
その意味の無い書き込みを誰かに同意してほしかったの?
匿名掲示板で自分の名誉を守る戦いってカッコイイ
そういやアップルのサプライヤー企業リストが発表されてたな
シマノも入ってたわw
やっぱりここの金属加工技術レベルは世界が認めるものなのだな
>>631 人に検証を委ねるのが有益な情報か?
馬鹿には底がないな
本気でピスト乗ってる人たちはこだわってそうだよね。
僅かな効率の差もタイムに出そうだし。
駆動効率は大きい方が良いみたいだけど、
大きいリング→かかるコマが多い→摩擦増大
小さいリング→コマの曲げ角が大きい→摩擦増大
50前後だとどちらが一方的に良いとは言えないらしい
ピストだと「膝」の問題もあるらしいね。
ヒルクラでもノーマル派とコンパクト派に別れる。
>>640 リングにかかっている間は動かないから、摩擦は無いよ。
設計が楽になりそうな理想ですね。
>>642 実際に無いし。
リングにかかっている間のチェーンを軽く引っ張ってみ?動くから。
それに、基本的にリンク同士の動きが無い以上、摩擦によるロスは無い。
摩擦が発生するのはリングにかかる部分と、リングから離れる部分のわずかな間だけ。
真性だね
>>642 では、現実にどのように摩擦が発生するのか、そのメカニズムを詳しく。
摩擦が無いとどこに行ってもつるつるすべって歩けないんだぜ
摩擦があるということと摩擦がエネルギーロスになるということは違うんだぜ
クランクの回転をチェーンに伝える媒体それは…
愛
クランクとスプロケット繋ぐそれは、、、、きずな
素敵やん
50と52じゃ大差なかんべ
それよりPCDの違いによる剛性の方が大事
信じれば、きっとかなうさ。
剛性なんて言われてるほど重要な要素じゃないよね
競輪も四角BBだし
BBの剛性じゃないでしょ
チェーンホイールの剛性。重要よ。
ギヤ板硬くなるだけで走りが速くなるの?
柔らかいよりも固いほうが踏力がロスなくリヤホイールに伝わるから速くなるね
1時間走って数秒程度だろw
>>663 1時間走での数秒差を笑ってやり過ごせるのなら
そのまま剛性なんて気にしないでいいと思うよw
リングの堅さだけで数秒も変わるか?
固いほうが踏み心地がいいよ。
何でも固いほうがいいよ
固さよりも太さ
いやいやテクニックこそ至高
コミュ障ってこういうときしつこいんだよな
流れが簡易だからな
この流れ…流行のステマか!?
単独で一時間走って数秒の差なら、レースにおいては駆け引きに埋もれて分からない。
あと、全く同じ条件で理論的に数秒/一時間の差なら、風向き体調その他の誤差に埋もれて有意な結果は得られない。
下らないレスはいいよ。
ハイ、次の方どうぞ
>>672 風向きや体調が違ったら、「全く同じ条件」じゃないじゃん。
体調はともかく風向・風速は競争相手に対してもほぼ同一条件になるしね。
>>674 だから、理論的に全く同じ条件でその程度しか差が無いなら、
実際の走行においては意味が無いって事だろ。
ちゃんと読め。
実際に走れば全く同じ条件なんてあり得ないからな。
>>675 意味が無いという結論を主張したいのはわかるけど、
その根拠が量的に示されていない。
>>677 リングの剛性がタイム差に与える影響も定量的に示されていないぞ。
剛性が無いことがエネルギーのロスに繋がるというのはかなり計算が難しいな。
綺麗に一定のトルクで回すことができるならロスにならないし。
おいおいw
リングが変形してる時点でロスしてるのが分からないのか?w
そんな事より7900C24TUが出ない事のほうが重大
>>678 そうだとすると、わからないもの同士を比較しているわけですね。
>>682 誰かが書いた「一時間に数秒」との仮定のもと、予想される結果について語っただけですな。
>>684 「ご購入につきましては、最寄りの自転車販売店までご相談下さい。 」
細かいパーツまで通販してるとこ有ったよな
CBあさひの通販サイトがシマノのスモールパーツ扱ってた気がする
それだ
それいけあさひスモールパンツコーナーだ
シマノは日本のメーカーなのになんで海外通販で買ったほうが安いのん?
日本のお客さんは鴨だから
国内価格はシマノの価格表基準だからな。
たまに新旧逆転現象が起きていてもそのままの値段で出荷。
海外は基本的に相場
店が勝手に決める
すべてが日本より安いとは限らない
今はそんなウマイ話ないんじゃない?
為替レートが大幅に円高に動いた時は海外サイトの方が安くて当然だけど
10年前はシマノのコンポなんて4割引が相場だったよね
ここに就職したいでつ
2chの幹部は大変だぞ?
700 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 08:15:54.71 ID:eGNNRWXB
700
SPDのA600より、SPD-SLにしといたほうが良い?
シューズは? 2穴のだと3穴のクリートは付かない。
用途によってシューズも違う、だからどちらがイイかと聞くよりも
自分が何をしたい、するのかの明確にしたら?
シマノもパワーメーターみたいなのや楕円リングの開発に着手しないと駄目でしょう
なんでダメなの?
シェア食われてるからな
パワーメーターそんなに売れまくってるの?
レースの世界では標準装備
アマレーサーも多くは持ってる
自称レーサーもなぜか持ってる落ち
変速系の電動化が進んでるんだから
電子補器類もコンポ化して連携機能と規格縛りで
早いうちにユーザー囲い込まないと未来がないだろ
>>703 昔、バイオペースギアってのがあったの知らねぇのか?
電動が当たり前になって、時計みたいに機械式はマニアのものになっちゃうの?
そんなことはないだろ
今のクロモリフレームみたいな存在になるんじゃね
電動が主流になるか?
レース用途でのメリットは多いのかもしれんけど
一番数が多いライトユーザー以下の人達から見たらめんどくさいだけじゃね
スポーツ自転車にどれぐらいの率でスピードメーターついてるか知らないけど
近いうち、自転車用スピードメーターと同じぐらい電動コンポが普及するんじゃねーか?
電動アシストがココまで普及したのを見ると、数年後にはそこいら辺りに雨ざらしで駐輪されてるママチャリも電動コンポが当たり前になってるかもね。
電動て電池切れたら何も出来ずだっけ
ライトすらめんどくさがってつけない奴いっぱいいるのに普及するわけないじゃん
電動アシストはココまでって言うほどは普及してないな
知名度は上がってるけど
>>717 そこはママチャリだからハブダイナモですよ
>>718 うちの周りじゃ通学高校生も電アシ乗ってるよ?もしかしてうちの周りだけなのか
高校生全員が電動アシスト乗ってるわけじゃあるまい
まだ無線でもないし
バッテリーはでかいし
爆発的に出回るような要素がいまんとこないので、もうちっとはかかりそうな気がするね。
昔ママチャリであったドライブシャフトのような革新的なものでないかね。
シャフトドライブもベルトドライブも普及してるってレベルじゃないしな
まあでも早く普及させたメーカーが生き残るよ
シマノ負けるかもね
無印良品のドライブシャフトに乗ってたw
3段変速しか無かったけどもど平坦な通勤経路には必要充分だったわ。
裾バンドもいらなんだしお気楽に乗れてアレはイイ物だった。
フレーム考え直さないけないけど、
メーカーが本気だせばシャフトドライブで面白いもんできそうだけどね。
今でもシャフトドライブを頑張ってるメーカーがあったと思ったが、どこだったかなー。
整備サイクルを減らせるから、実用向けに良いと思うんだがな。
と思ったが、実用でしか自転車乗らない人はそもそもあんまり長距離走ったりもしないんだった。
>>724 どこに負けるんだよw
カンパはでる前から終了状態だし、スラムは電動よりもまず油圧投入だしな
>>728 すぐにこういうこと言いたがる奴が多いからなw
日本語でよろすく
BB部で発電、その電気をリアハブのモーターに送るシステムにすれば
シャフト、チェーン、ベルト等が要らなくなる
かなりエネルギー損失は大きそうだがw
シマノの2月きたけど新製品発表早う
>>732 入力以上の出力は出ないから何のメリットもないじゃないか
バッテリーとか積めばいくらでも
ってそれは電動アシスト車になっちゃうじゃないかw
>>735 2年前にスペシャが既に実装してたじゃないか
発電してチェーンなどを介さず、バッテリーまで使ってモーター駆動するのを
もうスペシャライズドは作ってたのか、知らなかった
チェーンもスプロケットも有るじゃないか
フロントディレーラーはブレイズオン型に限るよな
正確にはブレイズオン型のフレームだが
ブレイズオン型のフレームにはシートチューブにまでテクノロジーが詰まってるわけだからな
もう一歩進んで、台座一体整形にするともっといいんじゃね
電デュラやアルテグラってクランクは他のメーカーのものでもOKなの?
クランクも電動だからダメだよ
電動クランクはスペシャの方が優秀だよ
2010年には北のクラシックで勝って実績残してるし
>>742 全くダメな訳じゃないだろうけど当然性能は低下するだろうし、
ワイヤー式のように様子をみて操作する力を加減することも出来ないから使いたいと思わない
ここで聞くことかどうか迷うけどホローテックでクラシカルなクランクってある?
クロモリに使うような
今のデザインはアルミやカーボンみたいな太目の自転車向きって感じなもんで
7700系までならクラシカルなクランクと言えるのかな?
他所でやれ恥ずかしい
>>747 ホローテックって何を指してるんだろう?
77シリーズのBBに互換するヤツならスギノが出してるよ。
貫通型のことと勘違いしてるんじゃね?
姦通型アッー!
>>747 逆に7800みたいなのがミスマッチでクロモリに似合うよ
少し画像検索してみるといい
合わねーよハゲ
チョコレイトディスコ
チョコレイトか・・・
何もかもが懐かしい・・・
下位グレードの中空じゃないやつも太いよな
まるで俺のチンコ
TIAGRAまでは中空、SORAは非中空か
FC-5504とかあの世代は中空でも細くない?
中古で買ってインナー外しのWで使ってるけど
オクタリンクでもスプラインの深さで2種類あるとか
BBが結構したりで驚いた
スクエアとスルーアクスルしか知らなかったから
硬くて膝壊したとか文句ばかり言うんだろうからFC-7410でも買っとけ
シマノさんお願い
・13-28 10s
13-14-15-16-17-18-19-21-24-28
・12-24 10s
12-13-14-15-16-17-18-19-21-24
この2種類だけあれば良いんで出して
11sなんて必要ないから
金積めば作ってくれるだろ
いくら掛かるかは知らんけど
少なくとも
11-28
12-25は要らないな
12-23
12-27で我慢しとけ
まあシマノへの願いをここに書いてる時点でかなりバカなのは証明されてるしな
本当にお願いが届くと思って書いては居ないだろう
シマノがここを見てないと思っているの?
まともな企業の社内ネットなら2chアク禁なんぞ当然だろうに
と、無職が語っておる
>>771 え?
どこでも使える12-25を常用なんだが...
>>777 12-25を使えないなんて馬鹿の戯言だから無視しとけよ
ここでデュラスプロケ全部持ちの俺様登場
今そんなウソはいらん
貧乏人にはウソにしか感じられないんだろ
渾身のネタなんだろうからもう少しのってやれよw
ここでティアグラスプロケ全部持ちの俺様登場
デュラ全部持ちくらいどこにでもいるだろ
友達いない人は信じられないだけで
うちにはいないな
俺の回りじゃ居ないな
必要ないものまで揃える馬鹿なんてw
全部必要とか抜かしちゃうのwww
アルテグラにしかない歯数もあるし
デュラである必要はないけど、複数持ってる人はたくさんいるよ
むしろなぜ買わないのか、なぜ用意しないのか不思議でならない
ヅラで使えるのなんて12-25くらいだな
13-25アルテとか12-28ティアグラとか方が実用性上だもん
ヅラカセット全種とかもうお笑いの世界だな
カセット並べるだけの新盆栽家?
12-23以外使えません
俺は9速の時は12-23使ってたけど10速になったら12-25になったわ
何でスプロケットって20Tが無いの?
XG-1099 11-32T
11,12,14,16,18,20,22,25,28,32
CS-M771-10
CS-HG81-10
11-12-(14-16-18-20-22)(-25-28-32)
CS-7800
12-13-14-15-16(-17-18)(-19-20-21)
CS-6600
14-(15-16-17-18-19-20)(-21-23-25)
15-(16-17-18-19-20-21)(-22-23-25)
16-(17-18-19-20-21-22)(-23-25-27)
CS-M771-10
11-12-14-16(-18-20-22)(-25-28-32)
34x23あれば大体の坂はこなせる
坂の終わりが見えるような所ならそれで良いかもな。
みんなシマノ製品いっぱい買ってねテヘペロ
皆買ってくれないと俺の配当がでないから困る。
シマノはけんか版のコンポにも手を抜かないのがいい
>>800 そういうときには(何故か変換できない)を付けろ、悩んだじゃないか。
シマノはけんか版のコンポ(何故か変速しやすい)にも手を抜かないのがいい
803 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 09:25:38.73 ID:C+KWdmU3
CS-78の12-21は後継出さないかな〜
11sにょチェーン幅とスプロケ肉厚の情報はまだか?
しらないにょ
806 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 20:26:28.88 ID:jWmYUNUN
フロントシングル リアダイナシスなMTBの変速性能を高めるためにショートケージのRDを使いたいんですが、
ダイナシスにはショートケージのRDがありません。
9sRDとロード用10sシフターで10sを使う方法ならセイントのRDが使えるようですが出来れば出費を抑えたいので、
スモールパーツのプーリーケージだけ取り寄せて交換をしたいと考えています。
プーリーケージには互換性があってセイントとXTRは互換してるみたいですがXT以下のグレードで使えるショートケージをご存知の方いませんか
いませんか
だけ読んだ。
シマノお客様ナビダイヤルに電話するといいのに
通話料払いたく無い富豪か…
そういう改造系は答えてくれないんでは?
>>806 9速用カプレオ(RD-F800)のSSケージがたぶんいける
本体はDEORE(RD-M592)の色違いに見えるので。
そこまでするよりXTのGSケージ使った方がラクだと思うけど
811 :
806:2012/02/22(水) 00:28:16.84 ID:???
>>810 ありがとうございます。
確認してみたら確かに色違いですね。
これならいけそうです。
問題はこのケージ、スモールパーツだと3千円以上するんですよね。
スモールパーツ高い。>なら千円足してRDごと買うか。>もう千円足せばXTが。
XTってやっぱり良いですか?
チェーンのばたつきを抑える効果だけならSS化DEOREの方が上かと思いますが、
トータルで考えてSS化DEOREとGS XTのどちらが良いんでしょう?
812 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 02:23:57.84 ID:IxWv03HP
そんなことが判断出来ないなら改造なんか止めた方が良い
813 :
810:2012/02/22(水) 22:16:29.06 ID:Snk+S9tb
もしかすると部品がうまく合わなくてマトモに使えないリスクもあるし、
部品交換する手間もあるから、わざわざ変な改造するよりも
XTのGSケージ使ったほうが確実でラクじゃないのって意味。
普通じゃない改造は自己満足なんでやりたければどうぞとしか言いようがない。
ちなみに俺は昔のXTにティアグラのSSケージを付けたことがあるがイマイチだったw
なんだよバックパック市場に参入ってw
ウンゼン、ロッコウ(笑)
MF-TZ21 7Sボスフリー
7段から軽いギアの方向に変速するときに6段と4段に入らないのはデフォなのか?
1000円しない安物スプロケットだから腹も立たないけど
スプロケのせいじゃなくて君の調整が下手なだけだろ?
>>816 その通りでした。RDの振り幅H側もL側も少し広くしたらうまく
シフトするようになった。新品のときからの症状だったから、
こんなものかと思ってた。初心者は学ぶべきことが多いな。
ほんの数十日前にはバルブの違いも知らなかった初心者だからそんなもんですよ。
気持ち悪い
11sなんて吐き気がするんだろうなw
11でたらホイールもチェンジだよな
今C24買うのやめとくか
Duraのコンポなんて永遠に買えないけど
いまどき変速が多い方が高級みたいな理由で買うやつなんて子供くらいしかいないだろ
増えるのには理由があるんだから
そんなに厚い歯がいいならママチャリ(変速無し)乗ってりゃいいんだよ
糞デザインのシマノを見てたら無性にイライラします。
K池さんにお前ら素人が意見するなど一万年と二千年早いんだよ!
小池さん?ラーメン好きの
2013年に11sデュラが出るとして11sアルテは何年?
79の一年遅れで67出たんだっけ?
UCIが10S以上禁止にすれば良いな。
>>819 >私はシマノのチェンは何回か踏み切ったことがあるので(これはピンはずれでなく踏み千切った)あまり信用していません
シマノもカンパもKMCのOEMだっけ?
シマノだけそうだっけ?
>>819 >使わざるおえない
デュラスレで粘着アンチしてる糞コテもおえないおえないって連呼してるなw
やっぱり知能の低い人たちって発想も似てくるんだね
そういう人は言葉の意味を考えずに聞いたまま書いてるんだよ
なぜか変換できないを素で言うタイプだ
年寄りとかパソコンに慣れてない人は「を」が打てない
けどこいつは他で打ってるからほんとにわかってないみたいだな
ふいんきとかの類だろう。
マジでそう口に出してる奴は結構いる。
「口に出してる」とかの類ですね。
>>834 俺もわからんw
たとえるならギャル語?(死語?)
〜は を 〜わ(〜ゎ)みたいな
はをわと書くMacオタ(コテハン)を思い出す
シマノのクランクデザインを悪く言うやつがいるが、あれは性能の為なのでやもえない。
そういうときは唾塗ればいいねん
眉唾ものだな
金鍔に生唾
843 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 08:24:41.18 ID:3jduzyQF
>>819 薄い灰色文字のblogは読む気がしない。
他人に読ませる気があるんなら 2chみたいに黒文字にしろよ。
2chを基準にしてどうすんのよw
845 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 09:15:12.00 ID:QW3Ee5c6
ゆとりと認めざるおえない
国語の勉強は他でやってくれ
お前らの気持ち悪さで頭痛が痛いわ
シマノの製品箱はカッコイイよね
買った満足感は大きい
ホイール注文して、一週間程度の予定が三週間過ぎても来ないんだけど、これってよくあること?
ショップに現品在庫がない場合はちょっとしたタイムラグでズレることはよくあるけど
何の連絡もないなら嫌だねえ
紐ばかりだな
車体から外すと力入れられなくて取れないことも多い
外しても他のペダルつけられないし
シマノの低価格の7/8段シフター、説明書ではワイヤーを抜けるように
なってるのに、実物はタイコが収まる箇所の出口に突起があって、
どうやっても抜けないように設計してある。あの突起はなんらかの
機能を果たしているの?それともワイヤー外すために削っていいの?
型番くらい書いたら?
ST-EF51-7R
説明書と違って、ペンチでつまもうと、ドライバーを差し込もうと、
ピンセットでつまもうと、タイコが外れるように思えない
>>860 こんなに早くDi2化する事は驚きだけど、一番Di2との相性は良さそうだ。
バッテリーをハブの中に納められたらもう言う事無いんだけど、流石に厳しいか。
STIもいいな。他のグレードでも右レバーと合う左ブレーキレバー作ってくれないかな。
SLXのハンガーはどういうメリットがあるの?
865 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 14:34:54.54 ID:l64/s0P6
RS61 チューブレスホイールか
年々ゴミ度が増していくシマノ
アルファインとディスクブレーキをセットにするのはやめたまえ
アルファインの電動化の意味がわからんなあ
アルファインでなく正しくはアルフィーネだけど、電動化には賛成だな。
何故なら電動化はコンフォートコンポにこそ最適だからだ。
寧ろ競技機材では禁止にして欲しい。
ホビーライダーのロングライドにはいいけど。
オートマDi2で、盛大にずっ転けたのに大丈夫かね?
105とティアグラはロー32tに対応するRD出すのか
カセットの情報がないけどMTB用を使えってことなんだろうか。
ダイナシスとは互換性がないとさんざ言ってたんだから専用のカセットは出ると思うけど。
alfine Di2のインジケータの画像、電池マークの下に「A」「SA」「M」の表示があるね。
オートマ セミオートマ マニュアルの切り替えか。
内装変速はスレ違いなのでままちゃりスレでやれ
シマノ製品なんだから全然適切だよ
内装変速機の話題もどうぞ
俺は使わんし興味もないけど
>>828 激しく同感。今の重量規制やフレーム形状とかサドル形状規制よりも無茶な多段化の方がマイナスが多いと思う。
お、55X42なんて出るのか
やっと俺の豪脚に相応しいものが出てきた
小径サーカスの熊乙
無闇に大径、高トルクってヒザ壊しそうだな。
ミニVも出すんだね
シクロクロス向けかと思ったけど
型番みるとCX70/50のアルテ/105相当に対して2つ下だし
そういった感じでもなさそうだ
ただシューサイズは判らないけど表面の面構成見ると
TRP CX9みたいにリリースしてもシューがフレームと干渉しない
ホイールリリースに優しい設計にはなっていそう
>>882 CX50って105相当なの?
クランクはティアグラの流用だからティアグラと同レベルかと思ってた
>>883 ティアグラに黒ないじゃん
相当じゃなくて想定(シマノが)のが相応しいのか
>>884 どういう意味?
105にはシルバーと黒があるからCX50は105と同じグレードに値するってこと?
CX50のクランクはティアグラのチェーンリングと塗装を変更した物だよね?
>>872 公表してないだけで現行世代のRDは既に使えるように設計変更されてるよ
30Tまでじゃなかった?
アルテとデュラは32tが使えたよ
公称28Tまでだね。
しかしRDはわけがわからんことになってるな
105/46ティアグラが
無印/A/5701(4601)
アルテグラが
無印/A
しかしシマノの公式マニュアルは未だ変更なし
今回ワラワラ出てきた製品群はいつごろ発売されて、手に入るようになるんだろう
電動化はいらなかったけど、アルフィーネがドロップバーにも対応したから
これでモンスタークロスとか仕立ててみたい
rjh
XTRのホイール、
海外で軒並み安売りしているんだけど、
マイチェンでもするのか?
4芯捨てたんじゃなかったのか?ST-7970はまだ使えるか?
何かやる気のないミニVだなあ
これならテクトロの方が良いわ
>>895 TRPとかテクトロのミニVでもそうだけど、
スタッドボルトの間隔が狭いフレームでのホイールリリース考えると
表から見てノッペリデザインになるのは仕方ないっしょ
高いTRPか外ツーしか手段の無かったRX6の事考えると
国内メーカーが出してくれるだけ有りがたいわ
>>895 なにそれ?シマノがミニV出したの?ソースのリンク貼ってよ
9sのカセットについてなんだけど
昔のヅラと現行ソラ、どっちが性能良いと思う?
>>898 7700が圧勝 6500はまだ売ってるからこっち買え
>>899 つまり7700が良いんだな?
即レスサンクス
>>895 最近のシマノのデザインでやる気出されるよりかよっぽど良い。
SORAのスレってないの?
親指シフトじゃなくなるってのがホントかデマか確認したいんだけど。
シマノのデザインはクランクを見ても分かるように、見た目が性能に直結してるというか裏付けになってるというかだから、
ださいというのは的外れなんだよな
うん、でもダサイよ。
機能は同じでも見た目はもっと変えられると思うけど
>>903 見た目と性能かけ離れてるよ
デュラとXTRなんか同じ構造なのにあれだけ見た目が違う(両方違う方向にダサイ)
中空だからデザインの自由度が無い訳じゃない
シマノのデザイナーの能力が低いだけ
イベントでシマノの店員にクランクの形状の理由聞いたら
応力がどうこうなってああいう形にしかならないんですって言ってたぞ
カブトガニと揶揄されてるのはクランクの付け根部分だろ
あのカブトガニな付け根になってるからこそ最高の剛性が生まれる
>>907 その回答はよくないなあ、後に外観デザインを変えるときに言い訳が立たない。
>>906 同じ構造でも用途が違うのだからデザインも変わるでしょ。
53Tに4アームで44Tに5アームって訳にもいかないし、
XTRは泥履けも考慮しないと。
どちらかというと、シマノは色遣いがおかしいのでは?
いつまでたってもパンダメイクのブスなんだよな。
デザインした本人が自動車のホイール真似しましたって白状してるしwww
あのデザイナー辞めさせないと沈む一方だ
現行duraもカラーリングがおかしいんだよ。
凸凹を強調して失敗。
XTRは手裏剣を強調して失敗。
何かをイメージしてデザイン(というよりカラーリング)するのをヤメロ。
そういうセンス、あんた達には絶望的に欠けているから。
自然や生命体からインスピレーションしたとか、
日本の伝統工芸からインスパイアされたとか、
そういうプレゼン、上からのウケがいいんだろwww
生み出せなくても文句は言い放題
本人乙は辞退。
新型REDはカッコいいのにね
今回スラムには多くの点で追い越され引き離されたね
くだらん言い訳ばかりしてたらそのうち誰にも買ってもらえなくなりそう
デュラプロトタイプの醜悪さに絶望した><
デザインなんて回してりゃわかんないんだからあんまり気にしてないな
>>917 でも今回のツールはシマノ10スラム5カンパ3でシマノ増スラム減だぞ
RED格好いいかな?
あれならティアグラの方がマシにみえるんだが…
人生色々
蓼喰う虫もそれぞれ
剛性とコスパのシマノ
見た目のカンパ
軽さのスラム
>>920 積むモノ積めば使ってくれるのは当然の世界
シマノは保身と言い訳ばかりの役所みたいだ
もうちょっと危機感持ってくれよ
実績無かった会社に半分も食われてるんだぜ
>>927 危機感?
11年12月期実績 10年12月期実績 12年12月期予想 中間期予想
売上高 (百万円) 221,770 213,596 230,000 115,000
(+3.8 %) (+14.4 %) (+3.7 %) (+7.3 %)
営業利益(百万円) 31,742 32,772 35,000 17,500
(-3.1 %) (+59.6 %) (+10.3 %) (+14.8 %)
経常利益(百万円) 31,701 27,763 35,000 17,500
(+14.2 %) (+37.9 %) (+10.4 %) (+28.2 %)
良い部分もあるんだけど
技術盲信など電機メーカーとかに通じる日本企業の駄目さがの方が目立っちゃってるね
間違いを認めずに軌道修正に時間がかかるところとかは早急に改善しないと
スラムってシェア半分になったのか
>>929 NTTドコモみたいになって欲しくはないよな
これからも世界に誇れるメーカーであって欲しいわ
すごく儲かっているんだけど・・・
>>932 ブームで自転車市場全体が拡大してるだけだろ
いわゆるバブルってやつだ
「何でシマノからスラムに変えたかって?だってシマノはきっちり請求書を送りつけてくるのにスラムはタダでいいっていうんだ!」
>>928 表にして見せたいならズレなんかをもう少し何とかしろ
欧米企業なら余裕あるときこそ片っ端から新興メーカー叩きつぶしたりするからな
俺の配当が高くなるように皆でシマノ製品をもっと買ってください。
シマノが嫌いだって素直に言ってもいいんだよ?
別に何を使おうと本人の自由なんだし
愛のムチですよ
やるんだったらおもいっきり未来ちっくにすればいいのにね。
これぞクランクてのはカンパにまかせて。
シマノのリールなんてメカメカしくてかっこいいよね。釣りやらないんでよう知らんけど。
歯車剥き出しなんで未来ちっくにするのは難しいかしら。
カルカッタはまだですか
なにやらクランクがカブトガニからカブトムシに変わるっぽいね
なぜかシマノって機能美がない
美なんかいらん
>>942 車のホイールから車のハンドルに変わるって聞いたお
だから色がおかしいんだっては。
色というより「色分け」
明暗の付け方がパンダメイクなの。
化粧が下手なんだよ。
947 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 09:37:55.03 ID:bzqpOwhb
いや、形がおかしいよ
ロードシューズのデザインはシマノが一番格好いい
ナイスジョーク
朝からコーヒー吹いたw
>>948 白黒のウェアと
透明レンズのサングラスと
キノコメットでコーディネートした典型的日本人ローディーには、
事務的デザインのシマノシューズがよく似合うな。
>>950 上下黒づくめでヘルメットだけ赤い奴とか多いよな
ズル剥けチンポかよw
サンツアー復活しねーかなあ
>>953 あんなツマンナイとこ、
戻ってきても居場所はねーよ。
マビック復活しねーかなあ
シマノのカタログ見てたら、ブレーキレバーにはサーボウェーブ機構を採用と書いてあるんだけど、
これってどういう仕組み?
>>953 シュパーブプロ シングルテンションの最終型かっこよかったぁ
シマノは公式サイトの使い勝手をもっと何とかしろよ
SRAMみたいに一般ユーザーでもいろんな情報が手に入るようのPDFの充実もしろ
あと、更新がおせーのもなんとかしろ
直接シマノに言えよ
ここで騒いでも届くわけないだろ
見ないで文句垂れてるだけだから何言っても無駄
入れ食いw
シマノの:チェーンオイルは中蓋が外蓋といっしょに外れる。
なんとかならんか
オイル差し買って入れ替えたらいいじゃん
ボロいなあ
>>963 オレのもそうだった。今は入れ替えて使ってる。
性能はいいんだがなぁ。。。
>>967 このクランク・・・どこのルック車かと。
>>967 え?
え?
いや、これは期待だ。
あらぬ方向に進んでる。
次の次くらいには一周回ってカッコいいのがくるぞ。
かっこよくなったな
ピナレロがださいけど
はやく7410クランクから卒業させてくれ
カブトガニの次はまた変テコなデザインのモン作ってきたなw
普通に等間隔5本足(内一本を延長してクランク)にすりゃいいのに
何故わざわざ不細工なデザインにするかなあ
普通に4本でええ感じやん
4本でも捻った感じの手裏剣でもないしwww
軽くて丈夫で綺麗に回れば問題ない
いっその事アーム一本とかにしちゃえばいいのに。
ダメだこりゃ
これって90度づつの4アーム???
なんか2時4時8時10時の不等間隔に見えるんだけど・・・
ここまで酷いとデザイナーが役員の親戚って噂も真実みおびてくるな
トルクかかることと、かからんとこで不等間隔にしたのかな?
しかし、不細工やなぁ。
不等間隔ではないけど、X字型を扁平にした感じ。これはまだロゴやら色分けがされてないな。
試作品だよ。
アーム側の2本は目立たない感じになって、3アームっぽいデザインになるはず。
ウィギンスのバイクか?
エース級に使わせてるってことは製品版に近いものなのかな?
31 DOWSETT Alex
79デュラや67アルテブレーキ対応のドロップ用レバーってあったっけ?
つうかお前らデザインで乗ってんの?
かっこよければ値段がデュラで性能がSORAでもいいの?
もちろん!
デザイン≠ルックス
俺はデザイン以外で選ばないよ
ちょっと前ならSRAM(笑)だったけど今ならSRAMと悩む
本来のデザインの意味から行くとまあそうだね
どこのメーカーも最近のパーツは機能美が無いよね。
989 :
979:2012/03/06(火) 13:35:29.35 ID:???
>>980 俺が思うに、クランクが水平になったところが一番トルクがかかり、チェンリングがたわみやすい。
特に問題なのがFD部分だから、そこを重点的に補強したのがこの形なんじゃないかな?
そういう意味では、クランクと同じ角度の部分にアームを置く必要はないのかな、と。
ティアグラとヴェローチェどっちが欲しいって聞かれたら…ヴェローチェだわな
>>980 その色分け決定事項なの?
余計酷くなりそう
見た目の善し悪しで選ぶ気はないけど
素人目でみても醜いレベル
社内コンペのひとつもないとは思えないんだけど
どうなってるの?
実際ねじれが問題なわけだから斜めに補強が入るのは当然。
ただ見た目はどうなんだろうと思うが。
4アームのバッテンでも多くのMTBクランクはこんな変な見た目にはなっていないわけで
デザイナーの能力が糞としか言いようがない