◆折り畳み&小径車総合スレ★PART68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
折り畳み&小径車(BMX、子供用は除く)総合スレです。

販売価格が1〜2万円程度の激安車は下記へどうぞ。
【2万以下】激安折り畳み&小径車23台目【20吋迄】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305815311/

〜前スレ〜
◆折り畳み&小径車総合スレ★PART67
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1304469236/
2ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 00:06:01.56 ID:???
〜関連スレ〜
ロード系ミニベロ Part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303660991/
【6インチ】極小径車ってどう?その16【8インチ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301206556/
DAHON ダホン 55台目 【がんばれニッポン!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1302485053/
【ESCAPE MINI】GIANT 小径車【HALFWAY】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270511506/
Brompton 38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1304612279/
Bike Friday Part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280697886/
<折りたたみ>トランジット&スニーカーシリーズ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292814749/
曲芸[Triangle]Strida△ストライダ6[Bicycle]自転車
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280737175/
【MINI-VELO・折り畳み】KHS 11♪【MTB,ROAD】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282833892/
+VENTURA+ BRUNO ブルーノ Part6 +MINI VELO 20+
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285420718/
【PECO】 OX bikes 【Gazelle】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303180351/
BD-1スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1297360457/
3ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 00:07:13.92 ID:???
〜関連スレ その2〜
[DOPPEL] ドッペルギャンガー047 [GANGER]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306149100/
車メーカーブランドの折りたたみ自転車
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291777114/
【OEM】DAHONライセンス車総合スレッドその4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1293415714/
【DAHON】メトロ(Metro)専用スレ4【ダホン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280905213/
4ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 00:11:53.70 ID:???
テンプレ?以上。

前スレ>>1が頑張って関連スレを集めたのだろうけど、普段巡回していないので、落ちスレチェックするのが難儀だった。
次は>>1だけで十分かも。
5ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 00:35:20.85 ID:???
>>1 乙です

これもついでに
5LINKS
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296225262/
6ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 01:29:03.52 ID:???
もし高校野球の女子マネージャーがドッペルギャンガーのブルホーンで通学したら
7ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 01:44:44.73 ID:???
>>6
どうにもならない。
8ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 02:34:51.23 ID:???
おパンツ様見放題
9ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 02:35:57.82 ID:???
そこそこ安い将来の拡張性の高いマシーンを紹介したまえ
10ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 02:44:18.89 ID:???
>>6
ホモ好き疑惑がありますね。それもガチ。
11ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 09:15:06.55 ID:???
>>9
dahon
12ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 10:14:46.62 ID:???
だっほんだは独自規格やサイズが多くて改造は手間だぞ
13ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 11:15:23.49 ID:???
>>9
「安く」、「拡張性が高い」のならこれが断トツだろう
http://kura1.jp/bicycle/fm2036/fm2036.html
http://kura1.jp/bicycle/fm2036/img/600_2036_01.jpg
14ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 13:01:30.02 ID:???
小径タイヤでバリエーションが一番多いのは20インチの406サイズかな?
15ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 13:17:32.68 ID:???
>>13
前後ダボ穴付きで普通のロード用規格のフレーム
どのパーツを換えても間違いなくグレードアップできるな。
ただ、「このフレームが2万5千円」って言われると安くは見えないw
16ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 14:32:39.90 ID:???
>>13
これ14段だわドロハンに補助ブレーキレバー付いてるわでそのまま乗るにしても安いな。
17ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 17:13:25.91 ID:???
>>14 そうだろうね
同じ20inchでも451はリムからして一〜二種類しか売ってないし
18ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 20:50:44.76 ID:???
手軽に買える20インチのサスペンションフォークって何かあるかな?
ルイカツに使われてるSpinner grind 20とかMEKS 20ってのが
あるにはあるみたいなんだけどパーツで買えるところが見つからない・・・orz
19ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 21:08:58.93 ID:???
20ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 02:50:51.15 ID:???
安く拡張性の高い折り畳みはどれかね
21ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 03:02:16.04 ID:???
BikeFridayかな
22ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 03:41:09.30 ID:???
高いやないか
23ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 08:01:34.92 ID:t0aMLRv3
近所のコンビニに、タルタルーガのオレンジ色がとまってた。
マジかっけー。
24ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 08:04:55.80 ID:???
海老フライにはタルタルソースだよな。
25ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 08:12:20.92 ID:???
ドミグラス一択だボケ
26ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 08:18:48.83 ID:???
やっぱここはウゴウゴルーガでしょ。
27ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 09:05:41.55 ID:???
みかん星人アワー
28ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 09:58:05.81 ID:???
前すれ926に書きそびれたが、ジャイアントのハーフウェイは結構お薦め

自己責任ながら、トラクターモードが超楽チン
ブレーキ効くから、下りエスカレーターも不安なし
片持ちフォーク/ステー故の不便さ(サイコン取り付けとか)は有るが、両輪同軸@折り畳み時の機動性は得難い代物



走りも不満なし
重量もまあ軽い方
値段も、装備込みで10万なレベル

これで純正キャリア&フェンダーが国内導入されてればなあ…そこは非常に惜しい
29ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 10:28:58.64 ID:???
>>22
鉄で出来た折り畳みがあの重量で収まって
105で組んだオーダー車が20万ってどう考えても安いだろ┐(゚〜゚)┌

30ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 10:38:45.51 ID:???
>>28
ハーフウェイって前後輪とも片持ち式なんだね。
説明文読まないで横からの画像だけ見たらホムセンの折り畳みに見える。
もうちょっと斜めから見た画像があればいいのに。
31ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 12:51:50.89 ID:???
ハーフウェイって406?
32ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 17:30:41.75 ID:???
>>31
イエス 406、ノット 451
片持ちだからタイヤ交換楽々…って言いたいけど、ホイールはずした方が楽だよな(ぉ


>>30
そーそー
キャノンデールはカタログの中でちゃんと斜めアングルがあるのに、ジャイアントは紙もウェブも真横のみ
もっとアピールしてくれと…折角のオンリーワン(だよな?)が勿体無い!
33ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 18:14:37.13 ID:???
>29
でも俺の給料のほうが安いからなあ
34ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 19:07:38.42 ID:???
250万のVOXY買う奴で250万の給料もらってる奴は中々居ない。
35ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 20:25:00.76 ID:???
ん?
VOXY買う奴にまともな奴がいないって話なら同意だ
36ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 21:51:06.40 ID:???
IF MODEの立場は…
37ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:37:01.62 ID:???
トピークって言うマジックテープでリアキャリアに固定するバッグが
あるらしいけどテープで貼るだけで大丈夫なのかな
38ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:41:06.94 ID:???
>>37
おまえはマジックテープの本気を知らない。
ちゃんとしたマジックテープは片手でははずせないくらい強力だぞ。
39ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:43:49.61 ID:???
>>37
トピークじゃないがマジックテープのサドルバッグは使ってるよ。
シートポストと、レールに回す分と2つで止める。
数kgの荷物でも平気なくらい丈夫だよ。
40ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:48:41.76 ID:???
ベロクロちゃんはしっかりしたものだと何十キロのモノでも釣り上げるらしいけどね。
百均のベロクロちゃんでも少なくとも俺の5kgの荷物は問題なく取り付けられてるから結構な耐久性あるよ。

さすが宇宙で活躍してるだけあると思う。
41ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 00:14:38.83 ID:???
面ファスナーは置いてあっても100均に本物のベルクロは置いてないだろ?
マジックテープも商標だし

ベロクロ?ってパチ物をそう呼ぶのか?
42ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 00:23:41.23 ID:???
マジックテープもベルクロも商標名だっけか。
43ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 00:40:46.16 ID:???
どうでもええがな
44ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 01:14:10.06 ID:???
チョンブリ
45 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 02:03:43.44 ID:???
46ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 14:46:55.78 ID:???
オレはオストリッチのちび輪バッグだ
47ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 15:39:02.19 ID:???
>>45
アサヒのポチットね、使ってるよ。軽いし、後発だけあってよく出来てる。
でもフレームをつかむ関係上、10kgを越えるような重い自転車で使うのはつらいと思う。
48ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 08:10:07.19 ID:???
いよいよ明日か<minilove
天気は保ちそうだけど、気温が高くて蒸しそう('〜`)
しかし試乗の注意書きないけど、メットとグローブいらんのかね?(・ω・`)
乗ってくから持っては行くけど、知らない初心者は乗れなかったらガッカリだと思うよ
49ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 10:03:41.09 ID:???
そうか、ようやく宣伝荒らしがいなくなるのか
50ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 12:47:04.48 ID:???
>>47
おれはストラップをフレームに直付けしてる。
袋に強度いらないから、ダホンのスリップカバーぐらいで十分。
51ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 13:43:00.40 ID:???
>>50
おすすめのストラップある?
52ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 21:43:57.26 ID:???
>>51
ホムセンやアウトドアショップの計り売りのやつ
ストラップっていうかベルトかな
フレーム側に短めのを付けっぱなしにしといて
担ぐ時は長めのをバックルでパチンと嵌める
走る時は付けっぱなしのベルトがブラブラしない様に
フレームにもう一つ付けたバックルに嵌めておく

因みに一ヵ所で吊ってます

こんな説明じゃ分かんないよな…
53ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 23:23:12.49 ID:???
実際折り畳んで輪行しまくってる人いるかい?
車種はなんだい?
54ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 23:25:24.15 ID:???
アンケート禁止
55ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 23:41:19.62 ID:???
誰が決めたんだ?次スレはお前が立ててテンプレに書いとけ
56ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 23:46:22.96 ID:???
>>55
死ね
57ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 23:49:15.28 ID:???
お前がな
58ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 23:55:05.68 ID:???
で、ミニラヴは逝くの?
59ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 23:57:17.65 ID:???
12,3キロを肩に担ぐって実は大変だよなぁ
60ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 00:48:49.58 ID:???
爺は早く寝ろ
61ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 01:00:31.96 ID:???
マジで折り畳んで移動してる人は見かけないな
62ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 01:20:04.17 ID:???
10kgきってるから楽に担げる
63ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 01:26:30.37 ID:???
7キロ台でも担ぐのは嫌だ
64ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 02:43:23.00 ID:???
まあ重いよね。階段とかあったら最悪
65ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 03:45:22.82 ID:???
まあな
66ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 04:49:46.52 ID:???
折り畳んでコロコロできるのは…なんだっけ?
折り畳めたら高速バスにも荷物だと言って持ち込めるからいいな。
バスは大抵輪行できないもんな。
67ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 05:26:21.14 ID:nbyIM8jl
>64
駅構内に必ずエレベーターあるんじゃなかったっけ?

自転車に限らず、重い荷物ゴロゴロ転がして移動する時になって
バリアフリーの重要性だとか
車いすの人の大変さに気づく
68ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 05:39:32.79 ID:???
車いすが楽に入れる広めのエレベーターは本当にありがたい
69ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 06:58:54.51 ID:???
ちょっとミニラブ行ってくる
70ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 07:05:04.07 ID:???
何見てこよっか
71ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 07:28:57.16 ID:???
神宮行こうと張り切ってたら今日仕事だった。。。
72ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 07:35:34.61 ID:???
>>69
はえーよ、9時からだよ
73ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 08:12:25.32 ID:???
代々木では今日明日こんなのもやってる
http://www.ecolifefair.go.jp/

ついでにどうぞ
74ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 09:06:02.81 ID:???
けっこう一般入ってるね
75ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 09:13:38.53 ID:???
>>74
一般向けのイベントなのに「けっこう一般入ってるね」っておかしくね?
76ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 09:25:17.29 ID:???
>>74
ミニベロや自転車乗りではない人が多いって事?国立競技場ってついでに寄るような場所でも
無いと思ってたけど、違うのかな? 天気も良いし、俺も昼飯食いがてら行ってみるぜ〜
77ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 09:52:01.04 ID:???
宣伝乙
78ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 09:53:56.47 ID:knNvyx5V
参考にどぞ
http://used-car-info.net/
79ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 10:04:59.13 ID:???
参考にならん。
80ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 10:37:31.91 ID:???
会場に到着
赤tikitのタレントの人がいる
81ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 10:48:30.54 ID:???
宣伝乙
82ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 10:50:31.60 ID:???
>>80
今から出る。
結構混んでたりする?
83ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 10:56:44.63 ID:???
それほど混んでない
試乗車乗り放題
84ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 11:02:35.93 ID:???
>>77
>>81
行けないねたみ乙
おれも今から向かおーっと
85ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 11:03:27.42 ID:???
>>83
試乗って要ヘルメット?
86ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 11:07:14.60 ID:???
ヘルメットは貸してくれた
87ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 11:08:22.65 ID:???
当然だろ
88ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 11:12:09.06 ID:???
>>86
ありがとん。
89ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 11:14:49.83 ID:???
>>83
ありがとう。
今から楽しみだあ!
90ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 11:15:56.66 ID:???
カスタム車が並んでるところで一般人らしきカップルが
「暗黒技術研究所ってなに?w」「さあwww」って会話をしてた
微笑ましい
91ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 11:17:37.01 ID:???
あのネ−ミングセンスはたしかに痛いw
92ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 13:07:40.82 ID:???
>>90
w
93ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 13:08:48.05 ID:???
命名で損しすぎの典型だよなw
94ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 13:12:30.18 ID:???
Akitsuki_wired? テへ('_'* QT @MINILOVE_jp: ツイートの内容がかぶっています。笑 QT @Akitsuki_wired: 暗黒技研の技術力はぁぁぁ、世界一ぃぃぃぃ、とか叫んでしまいそう('口')
Twitter -2011年4月28日

MINILOVE_jp? えぇえぇ、それはもぉ、日本の高度な技術の結晶ではないかと思わされる様なハイレベルな内容となっています。 QT @Akitsuki_wired: 某暗黒技研なチャーリーも多いデスネ。
Twitter -2011年4月28日

Akitsuki_wired? 暗黒技研の技術力はぁぁぁ、世界一ぃぃぃぃ、とか叫んでしまいそう('口')
Twitter -2011年4月28日

Akitsuki_wired? 某暗黒技研なチャーリーも多いデスネ。
Twitter -2011年4月28日
95ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 14:33:50.59 ID:???
minilove行ってみた。思ったよりはこじんまり。

普段量販店みたいな自転車店にしか行かないからあんまり見たこと無かったけど、ちゃんとした?所のはカッコイイの多いね。

最近の安折り畳みとか、車高とホイールベースのバランスがダックスフンドみたいで個人的にあんまり好きじゃないんだけど、今日見たのはそのあたりいい感じでした。

これから川崎まで帰るす。
チラ裏チラ裏。
96816:2011/06/04(土) 15:23:26.28 ID:???
小径イベントなのになぜか普通のロードの子供レースがw
ぶっちぎりでトップ走ってたのJSだったのかな
97ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 16:17:46.32 ID:???
5万位でミニベロほしいが
出来ればスポーツっぽいの希望です

予算オーバーだけどフーリガンイったら幸せになれるかな

ルイガノ、gios、ビアンキ、ドッペルは何となく苦手です

オススメあったら教えてください
98ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 16:22:11.91 ID:???
フーリガンはチェーンリング小さ過ぎ
99ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 16:27:39.41 ID:???
やや予算オーバーかもしれないけど、GIANTのIDIOM2とか。
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000035&action=outline

フーリガンがいけるなら、これも候補にあがるかな?
http://www.progressivebike.co.jp/sports/2011hp/cx/cx20616rspec.html
100ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 16:34:02.83 ID:???
>>95
別に思うまでもなく小じんまりだろww
勝手に妄想ふくらませすぎw
101ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 16:35:00.94 ID:???
>>97
スポーツって何だろなw
10297:2011/06/04(土) 16:42:44.07 ID:???
>>99
ジャイアンいいね
下のはイイんだけど、だったらロード頑張れって自分に突っ込みそう

>>101
なんと表現したらよいか分からなかったニュアンス察してくれるとありがたや
103ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 16:56:25.72 ID:???
>>100
予想以上に広かった。
COLOSSUSと5LINKS(16インチ)見れてよかった
DAHONはカタログ売ってるし
ミズタニはカタログ言わないと見せないし
キャノンディールは栓抜きくれる良いところ

レースはゴールの直線しか見れないけど楽しげ
ステージもそれなりに楽しい
(MCが良いのかも)
104ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 16:59:49.69 ID:???
>>97
コレなんかどうだろ?
http://www.ucc-urawa-cycle.com/index.php?unique_page=details&cmdid=M501-F2&bk_unique_page=catalog
ビリオンは6月初頭に入荷予定なんだけど、まだ品切れ中。
http://www.billion-japan.jp/shopdetail/002003000003/005/000/order/
105ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 17:04:54.76 ID:???
>>103
お、5LINKSの16インチが来てたのか。
近日発売予定・・・かな?
10697:2011/06/04(土) 17:15:05.56 ID:???
>>104
ありがとう
今までMTB乗っててそういうメーカー全然わからんから助かる

俺趣味だとSG-MXが良かったが
ほぼ品切れが残念
107ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 17:19:06.12 ID:???
mini love日陰が無かったな
カウリングの付いたdahonが良かった
108ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 17:23:14.11 ID:???
だいたい5000人ぐらいかな
109ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 17:33:31.45 ID:???
>>105
話し聞いたら昨日とどいたサンプルだって
調整できてないからたたんだときタイヤとタイヤがうまくはまらないとか
発売日は聞き忘れた
110ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:04:35.84 ID:???
DAHONガールとマンハッタンガール、DAHONガールの勝ち。
111ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:17:20.54 ID:???
>>110
うpしてもらおうか・・
112ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:41:00.57 ID:???
MINI LOVE 行ってきたでー
ドコモかしこも小径車ばっかりやー

http://www.youtube.com/watch?v=5aNNAhoQn5Y
http://www.youtube.com/watch?v=jf_ifwMUpNo
http://www.youtube.com/watch?v=2g7R6X3weJc
113ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:43:03.29 ID:???
すげー良かった!また来年もしてほしい!
114ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:52:22.29 ID:???
>>112
カッパ!
カッパがおるで!?
115ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 19:11:52.83 ID:???
キモリとタルタルのリカンベントの試乗してきた
あの二車種の乗り味は別格だ、ゴイスー!
116ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 19:35:56.01 ID:???
別格?
馬鹿だろw
普段何乗ってるんだよ?
宣伝乙なのか?
顰蹙かうだけだぞww
117ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 19:42:26.10 ID:???
MINILOVEよかった
宮尾先生に初めて会えた
先生が黒ロデオを凄く熱く語っていたので
なんか乗りたくなってしまった
118ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 19:48:21.11 ID:???
タルタルソースはお世辞にもよくできたリカとは言い難いな
119ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 19:53:30.83 ID:???
>>109

ブースにいた開発者の人が八月って言ってた。
wktkするわ。
120ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:17:52.66 ID:???
メーカーのは普通すぎて
ユーザーのカスタムバイクコンテストが興味深かった
みんな色々やってるんだな

いいイベントだとは思うけど
毎年あっても行くかどうか微妙かも
もっと小物売り場や
メーカー純正の色違いパーツ先行販売会
なんかあっても良かった気がする
121ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:26:08.39 ID:???
パーツ販売はもっとやってほしかったな
あーゆーとこでやれば売れるだろうに
122ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:27:33.23 ID:???
>>112
うぉー盗撮されとるw
123ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:28:05.55 ID:s3B/SLst
規制したんじゃなかったっけ?
124ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:31:50.28 ID:???
>>116
そこは「オレ普段○○乗ってるけどさー」って返すべきじゃないの?
言うだけならなんだって言えるけどなw
125ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:34:39.09 ID:???
オレも規制の噂は聞いたけど
パーツ少ない所を見ると本当だったんだろうな
126ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:36:28.23 ID:s3B/SLst
しかし、盛況だったようだね。
俺も行けばよかった。
127ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:36:56.06 ID:???
>>112
仕事あって行けなかったからこれはありがたいな。
来年もしあるなら行ってみようと思った。
128ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:42:58.57 ID:s3B/SLst
ところで、折り畳みを車載する時ってどうしてます?
前輪外して固定したりしてます?
129ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:43:29.16 ID:???
カンザキ(大阪のパーツ屋?)ぐらいが販売してたのかな
(タイヤ、チューブ、カギ、ライト とかだけど)
ミズタニ関係なかったのかもね
ミズタニの奥の店も色々売ってた(あれは店ではなくてメーカーだったと思う)
130ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:48:03.36 ID:???
>128
20インチだけど折りたたんで横にして後部座席畳んで載せてる。
131ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:48:04.98 ID:???
>>128
タイヤ外すか外さないかは袋や車のサイズ次第だと思うのであれだが
車内汚れるのが嫌なら輪行バッグ入れたら?
132ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:51:33.03 ID:s3B/SLst
にゃる。
折り畳んで横にする、か。
133ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:05:39.08 ID:???
>131
車内なら輪行バッグよりもブルーシートのほうが使い勝手いいよ。
134ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:27:47.91 ID:???
>>114
>605 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/06/04(土) 21:21:35.01 ID: ???
>http://takosu.xrea.jp/bi/src/1307189695312.jpg レースに参加していた緑の生き物

135ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:30:27.52 ID:???
>134
こういうの憧れるんだけどw
136ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:34:40.51 ID:???
靴だけ現実感があるこのギャップがたまらんのう。
137ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:45:35.82 ID:???
138ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:46:57.99 ID:???
>>112
えっ 語尾だけ関西人なの? w
139ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:56:26.86 ID:???
>>120
豚乙
140ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:05:40.73 ID:???
>>109
なんか折り畳みでモタモタやってるなぁと思ったら、そういう理由があったのか。
アレ見て、興味失せてたんでちゃんと話を聞けばよかったよ。

もう一つのお目当てだったmobikyがどこにも見当たらなかったのが残念でした。

収穫は、BE-ALLからフロント2段xリア内装11段のバイクが7月に出るって話が聞けたこと。
141ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:31:24.46 ID:???
どなたかトータルバランスの秀でた偉大な折りたたみ自転車
BD-1の次スレを立てていただけませんか?
142ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:38:35.56 ID:???
高いだけで低性能で売れてないチャリンコのスレが必要なのか?
143ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:45:16.00 ID:???
でも、今日のminiloveでは
BD-1試乗してる人はけっっこう見かけたぞ

本気で乗る自転車でも無いし、
あれはあれで良いんだろってオレも試乗してみて思った
高いから買わないけどなw
144ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:47:37.32 ID:???
穴を開けまくって7kg台にしたBD-1があったな
あれ欲しい
145ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:54:13.48 ID:???
カスタムバイクで表彰されてたね
146ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:54:20.65 ID:???
けいおん自転車欲しぃ!

http://atg.to/campaign/static/k-on/receiptentry/
147ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:55:43.49 ID:???
>>144
穴となって捨てられた部分を何人分か集めると
一台BD-1ができないかな、 でまた穴あけろw
148ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:56:41.59 ID:???
>>146
けいおん自転車ならBromptonだろ、そんな紛い物買ってどうする。
149ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:58:56.02 ID:???
>>148
買うんじゃなくて当たらないと手に入らないんだよ。
150ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:04:47.47 ID:???
オレも、あれ、bromptonじゃないよ?って思った・・・。
151ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:09:54.61 ID:???
たぶんヤフオクに出たら、これでも十数万コースだろうに、
もしこれが、けいおんホイールカバーはそのままでBromptonだったら大変だぞw
しかも4色とかいったら澪ちゃんモデル超高値だw
152ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:17:20.74 ID:???
>>143
周回コースの解放時、ブロは順番待ちだったのにBD-1はがらがらだった

ってか、BD-1、直進安定性悪くないか?
片手離すのも不安だった
153ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:19:57.45 ID:???
BD-1の時代は終わった気がする
154ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:20:56.97 ID:???
>>152
BD-1の不安定さは有名だよ。
それでも旧フレームよりは良くなってる。
155 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 23:21:40.73 ID:???
テスト
156ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:22:15.11 ID:???
>>115
キモリはポジションだし損ねたのに「もしや、モールトンってこんな感じなのかっ!?」って感動があった

んで、戻してから値段聞いて悶絶…一般的(≒廉価)なサスじゃ、あの乗り味は無理なのかねえ
157ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:24:31.09 ID:???
BD-1は一つの時代を作ったマシンとして意義はあると思うけど
他社からいろいろ出てきたからもういいやって感は正直ある。
158ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:29:01.48 ID:???
>>137
女の子いいなw
159ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:35:32.35 ID:???
>>146
なんでブロじゃねーんだよ
ナメてんのか
160ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:37:54.15 ID:???
話を変えてなんだが、「自転車乗りはマナーが悪い」って言われてるのが今日、ちょっと理解できた

きちんとスペース確保できないからあれなんだが、我が物顔で整備始めたり、道塞ぐように広がって内輪話に花咲かせたり

レース中なのにコースに入り込むってやつもいたな(端の方だから、最終周回まで大丈夫だけど)
ルールの徹底ができてない運営側もどうかと思ったけど、あのジャージは恥ずかしさと一緒に別のものも捨て去っちゃうのかね?
161ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:46:39.32 ID:???
>>160
恥ずかしさは捨て去る前提かよw
まあ集団心理で羞恥心が麻痺しなきゃレースでもねえのに
街中でレーパンなんか履けないわな
162ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:47:39.47 ID:???
キモリはオレは別に気に入らなかったけどな
ボヨンボヨンしてるだけなんじゃねw 

ホイールベースが短いせいか
ちょっとこぐとすぐウィーリーするから
激坂だと苦労しそう。 

リアサスもほとんど動かないぐらいガチガチに
固めないとボビングやスクワットでロスが出るタイプだし

エラストマー式のサスは多分性能の劣化も
速いから頻繁にエラストマーを買い続けないと
性能が維持できない可能性も高い


まあ、こういう妙なフレーム作る人が居て
それを買う理解のある乗り手が居てってのは
悪いことでは無いと思うけどな
そのうちモールトンを超えてもらいたいけど・・
今のバージョンはオレはパス
163ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 02:07:08.75 ID:???
漏れはあのサスは良かったなぁ
でも1つだけ後で気づいた構造上の欠点が・・
ハンドルが左右45度くらいまでしか回らなかった
それで困るのはスタンディングスティルするときくらいかも知れないが・・
164ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 02:21:09.48 ID:???
MINILOVE 面白かった
他の人の感想にも有るように、もっとパーツを展示販売していたら良さそう
マンハッタンガールズもレースに参加したりで楽しかったし
スラッとした、お御脚のまぶしいこと
165ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 02:23:56.32 ID:???
エラストマーサスはメンテの事考えるとパスしたいな
サンツアーのスイングシフトみたいなストローク短めのリアサスがあればいいんだが
166ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 02:25:26.46 ID:???
>>164
うpしてもらおうか・・
167ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 03:26:09.87 ID:???
友達がori bike M10買ったから見せてもらった。
折りたたんだときにシートポストが地面に当たらないようにできてるんだな。
168ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 04:25:09.43 ID:???
折りたためなくても良いから、とにかく軽くて(9キロ未満)走りがまあまあで
分解・輪行時、比較的コンパクトなものというと、何がお勧めでか?
169ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 04:29:46.59 ID:???
10キロ未満で我慢しとけ
170ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 04:35:31.32 ID:???
Dahon Dash X20
171ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 04:56:32.35 ID:???
軽くて輪行時コンパクトになるのは、キャリーミーが最強なんだが走りがなあ
あとブレーキも全然きかないし。パナのチタンとかタイレルなんかはどうなんだろう。
172ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 04:58:57.91 ID:???
ルノーの14インチで良いだろ。
走りがまあまあとか人によって違うんだし真剣に考えてもしょうがない。
173ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 05:45:02.25 ID:???
昨日行けなかったので今日MINILOVE行きます
おぬぬめありまつか
174ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 05:50:40.35 ID:???
>173
机の引き出しにタイムマシーンがあったり
デロリアン持ってたり
時間操作の魔法少女だったりしますか?
175ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 05:51:55.93 ID:???
>>172その場合
走りはまあ・・・
ですが
176ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 05:52:14.40 ID:???
今日はやってないんじゃない?
177ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 06:21:35.48 ID:???
>>173
君か、朝4時から6時スレに来たのは。
178ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 07:32:42.33 ID:???
>>173
昨日だけだからw
179ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 07:56:37.92 ID:???
チャリティーオークションのKHSだっけ?
いくらで落札されましたか?
180ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 09:05:56.43 ID:???
>>168
うちのミッシェル801が07ヴェローチェ・5500・5600・4500のミックスで
特に軽量化を意識せず手持ちで組んでスタンド外せば8.9kgとかって状態
181ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 09:15:06.67 ID:???
182ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 10:06:10.01 ID:???
このカッパさんたちはユーメーなの?
183ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 10:41:10.33 ID:???
>>179
チャリティオークションは後日ネットであるのでまだだよ
184ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 10:51:06.91 ID:???
誰も書かないからここに書いてみるけど
Miniloveのゲスト/主催者で来てたKHS台湾の社長は
オレには好印象だった。 どう見ても60歳は超えてる爺なのに
タイムトライアルは出るし、会場でも自転車に乗ってる時間
がずいぶん長く(多分乗っちゃいけない所でも乗ってたけど)、
自転車大好き感が出まくってた

そういう社長の態度と、HKSのサポートライダーが
大勢イベントに参加したり、マンハッタンガールが
タイムトライアルに出場したりって関係あるんじゃねw
185ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 11:01:46.86 ID:???
>>184
おみやげのお菓子も配ってたな
186ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 11:16:15.00 ID:???
マジか、 菓子もらいそこねた
187ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 11:46:41.63 ID:???
>>184
もちろん関係あるだろう。
188ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 11:57:07.69 ID:???
>>184
あげくに「日本人」ガンバローとか言っちゃう司会はどうかと思ったけどね。
189ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 12:01:46.72 ID:3d5uzkCh
地震あったからなぁ。
190ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 12:24:11.10 ID:???
日本の自転車メーカーは小径車でもっとがんばってくれ
191ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 12:26:29.33 ID:???
フレームはともかく、
日本の自転車パーツメーカーはそれなりにがんばってると思うよ。
SHIMANOとかなかったら世の中の半数以上の自転車は作れないんじゃない?
192ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 12:57:53.95 ID:???
飽棒とKHS主体のイベントなんだから頑張るに決まってんだろ
193ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 12:59:54.77 ID:???
カンパ、スラム、、あー馬鹿の相手すんのも面d
194ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 14:53:12.05 ID:???
>>192
どういう意味?(純粋に意図が分からなかったので)
水谷とかアキもそれぞれ自主イベントして頑張ってるよ!

Googleで24時間以内で検索したら、いろんな人のブログでMINI LOVEのレポートを見れて面白かったよ。
というか、仕事じゃなかったらマジで行きたかった。
2ちゃんだからってネガティブな書き込みしかしない人は残念だな。
195ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 15:13:59.36 ID:???
ミズタニはクズだがな
196ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 15:36:36.97 ID:???
生まれ変わってもまたモールトンを買いたい
197ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 15:43:15.12 ID:???
>>195
まいどー、 ついでにキモリも一つどお?
198ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 16:09:24.37 ID:???
キモイってそんなに良いの?
199ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 16:13:03.78 ID:???
良いって言うより高いねw
200ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 16:43:57.10 ID:???
200get
201ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 16:55:40.75 ID:???
202ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 17:05:26.17 ID:???
凸凹ガールズ、可愛かったな
203ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 17:07:34.82 ID:???
>107
画像は無いのか
204ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:08:33.03 ID:???
これの1:30あたりじゃね
DAHONじゃないっぽいけど
http://www.youtube.com/watch?v=jf_ifwMUpNo
205ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:08:52.25 ID:???
今日海まで車で行ってキャリーミー初乗りしました
予想よりかなりいい走りで楽しかった
結構な距離走ってしまった
206ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:11:52.76 ID:???
>204
センクス
207ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:12:36.33 ID:???
神宮行ったけど何も無かった orz
208ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:16:38.06 ID:???
>>207
代々木公園でエコライフ・フェアやってたでしょw
ちなみに18,19日はバングラデシュフェスティバル。
209ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:16:53.40 ID:???
Mini love 行ってきた
ここでお薦めされてたDash X20も
乗ってきた

非常に良かったがここまで来ると700cでDash
みたいに折れる自転車作れって思ってしまうww
210ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:27:58.42 ID:???
>>209

そんな感じのはDahonの以前のモデルにあったような気がする。
ちょっと違うか。
ttp://www.dahon.jp/2010/products/paq/tournado/index.html
211ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:57:55.84 ID:???
あー行きたかったなぁ
来年もやってくれれば行くんだが
212ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 19:11:28.77 ID:???
来年やるのかな。
会場で自転車何台売れたのかな。
213 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 19:23:09.09 ID:???
クソ暑かった。
雨よりはましだが
214ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 19:26:39.04 ID:???
twitterなりメールなりで感想募集してるから、
いっぱい集まれば来年もやる確率上がるんじゃない?
215ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 19:48:20.36 ID:???
何か会場狭かった。朝市にも満たない
216ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:03:38.80 ID:???
広さはあんなものだろう。
217ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:17:48.02 ID:???
218ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:34:32.52 ID:???
MC-1A7だな
219ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:40:17.81 ID:???
220ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:54:50.18 ID:???
イベントは座れる場所がいるな。
飯食ったり、コーヒー飲んだりして、ゆっくりしたいじゃん
221ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 21:01:34.53 ID:???
>>217
DAHONには見えないな…。もしかして18インチか?
222ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 21:19:56.57 ID:???
>>221
村山コーポレーションだよ
223ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 21:32:41.09 ID:???
リカンベントにもこんなフェアリングあったな
224ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 21:33:34.60 ID:???
>>214


ここで言っても主催者には届かねーから、言いたいならきちんと伝えなきゃな。
225ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 21:36:52.74 ID:???
MC-1Aね。マイナーな自転車。村山コーポレーションは
最近どうしているのか
ttp://freeheartedlabs.blog102.fc2.com/blog-category-18.html
226ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 21:38:58.90 ID:???
主催者連中は絶対ココみてるってw
227ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 22:00:30.34 ID:???
>>226
見てないだろw
228ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 22:05:22.00 ID:???
>>210
うをっ、DAHONはこんなモデルも出してたのか
でも、これは折り畳みじゃなくて分割式なんだね
スーツケース付きなのも面白い、普通のスーツケース
じゃ小さくて入らないんだろうか

そのうちバージョンアップしてDashと同じ畳みかた
になるかな。 簡単輪行できるフルサイズ車って
それなりに需要ある気はするんだけどな
229ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 22:35:52.00 ID:???
230ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 22:43:21.68 ID:???
重くなる、剛性落ちる
タイヤ前後はずしと大きさ変わらん
http://www.yaesu-net.co.jp/mook/image/rinkou_perfect-guide.jpg

DAHON PAQのSmooth Houndはブロ並み・・・だった。
231ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 23:09:34.21 ID:???
折り畳み自転車のレース出たら入賞して賞状もらったけど、
びっくりするくらいの英語の誤字があった。
スペルのチェックくらいしないのかな?
232ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 23:20:02.78 ID:???
>>231
カッパ?
233ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 23:30:19.18 ID:???
>>228
DAHONというか、フレームはリッチーだけどね。
234ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 23:38:30.77 ID:???
>>231
まぁそのユルさが、このイベントらしくていいんじゃね?w
235ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 00:08:04.06 ID:???
>>233
リッチーがフレーム作ってるのか
それでこんなに値段が高いんだな
236ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 00:22:39.37 ID:???
カスコンで賞を取ったバイクの写真どっかに無い?

10時前ぐらいにステージで紹介されてた女の子達が乗れてなかった
自転車が気になるアレどこのなんて奴?
237ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 00:23:33.77 ID:???
>>231
自転車の輸入が仕事の会社がやってるレースの割には
英語力無いんだな

そのせいで日本の自転車価格が海外と比べて高いんじゃないかって気まで
してきたよww 交渉力ゼロとか

とりあえず来年は小学生低学年でも読めるように
全部ひらがなの賞状を出すことにしてはどうか

って悪口みたいになっちゃったけど、来年もやるなら
オレもレースに出たい。 目標はカッパの前
238ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 00:29:30.91 ID:???
カスコンで賞を取ったバイクてなに?
ttp://www.facebook.com/media/set/fbx/?set=a.158012024261454.40385.145581418837848

乗れないてことは黒ロデオか?
あれはハンパないよ6段で夜中走れる使用だからな
239ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 00:41:19.74 ID:???
>>238
昼頃に帰ったから何が賞をもらったか知らないだ
なぜ公式でリザルトとか出さないんだろ
リザルトなんて半日で出来るだろし

黒ロデオって奴か異様にフレームが低くて
後ろからだとフレームまで見えなくて気にはなってた
240ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 00:47:56.33 ID:???
>237
カッパの人ってそんな速いの?
241ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 01:07:09.99 ID:???
>>237
商社に入ったら、先輩が英語でペラペラとやりとりしてるのでビビったけど、
よく聞いてみたら、値段が高いというのを、「High! High!」とか、文法も
何もない単語を叫んで、要するに「値段を負けさせてるだけ」だったそうだ。

「交渉」なんてのは、基本的に「どれだけ負けさせるかがすべて」だから、
お互いに相手が何を言いたいのか見え見えなわけで、文法も何もほとんど
全く関係ない、ということね。

むしろ、英語力がおかしいのが素通しになってるほうがリアル、ともいえそう。
242ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 01:39:04.04 ID:???
うわー、英語力無いのがリアルなのか
オレが会社やってて「負けろ」しか言えない
失礼な外人が取引したいって言ってきたらうまく
騙して大儲けしてやろうって思っちゃうかもw
243ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 01:41:51.50 ID:???
>>239
レース直後に張り出してた
ネットにあげる必要はないわけで
(現地でネットなんかワザワザ見ない)

日曜は休み、月曜は振り替え、火曜までまて
いやなら抽選会まで現地にいろw
てことだろ
244ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 02:12:06.36 ID:???
>>242
騙すったって、相場なんか分かりきってるプロ同士のやりとりだよ?
自転車なら仕様は文法なんて関係ないし、100台1単位のを
10単位でいくらといってきたのをいくらにさせる、とかいう話だから、
数量とか仕様とかを偽ったら詐欺にしかならないし。
うまいこといって売り込む客商売か何かと勘違いしてない?
245ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 02:46:48.52 ID:???
>>228
高い自転車だから専用ケース付けましたってことじゃないの?
わざわざこんな自転車買うような人は輪行目的だろうし
30万近く払わせて輪行バッグは別売りなんてセコいと思われちゃうだろ?
246ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 07:25:44.52 ID:???
今まで16インチに乗ってきたんだけど今度20インチのを買おうと思うんだ
16インチと20インチって感覚的に違うもん?
例えば同じギア比の場合16なら平気だったけど20だと重くて漕げないみたいな感じになる?

なんかギア比の計算してて坂でしか使わないギア比が20インチのトップに当たるもんで
それ以下のギア使わないんじゃないかという気がしてきて・・
トップでこれだけ軽いと回しきっちゃいそうだし・・
247ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 07:29:25.07 ID:???
>>246
20インチの方が圧倒的に楽に走れるよ。
タイヤが大きいことを考慮しないと、ギア比だけの比較じゃ意味が無い。
ギア比軽めのものでも、24インチママチャリ程度のスピードは出せる。
248ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 07:52:45.22 ID:???
>246
試乗してみるのが一番。
249ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 08:44:27.47 ID:???
>>246
試乗できるところが近くにあるなら、DAHONのDashとかVectorとか乗ってみるといいよ。
たぶん小径車のイメージが変わるから。
250ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 09:10:47.63 ID:???
>>244
勘違いしてるかもw でも、 好条件を引き出す
には駆け引きもいっぱいあるだろうとは思う。

日本政府も二酸化炭素排出権の売買では「騙されたような物だ」
って言ってるよね。 政府だってボヤボヤしてるとカモにされる
プロの政府のくせにww もちろん英語の問題
だけじゃ無いとは思うけど、話の微妙な内容
が分からないでサインするとカモにされるって
ことはよくある話だと思う

251ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 10:29:49.66 ID:???
252ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 12:03:50.35 ID:???
>>251
たぶん鳥目の人なんでしょうねw
253ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 12:30:20.36 ID:???
ブルペか何かで電池交換さえ煩わしいと思ってる人だったりして
254ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 13:55:40.74 ID:???
ブルベの中の人によると複数積む理由は主に3つとのこと
・夜間走行確実な場合、規約上必要
・配光パターンが違うのを重ねて見やすく
・雨天時LEDは波長が揃い過ぎてて路面が見にくい(のでHIDなど追加)

これとは別にヘルメットライトも点けるらしい
向いたほうが明るくなるので、カーブの先の確認や
青看や路外に立つ標識を照らして確認できるから
255ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:05:28.01 ID:???
もうすぐ小径車デビューなんだけどお前らお勧めのカスタマイズパーツ教えておくれ。
たとえばタイヤ小さくて車高が低い分車から見えにくいからフラッシャーは明るいの使え、みたいな。
ちなみに買うのはori bike M10。
256ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:11:30.85 ID:???
>>255
よく効くブレーキが必要って噂だぞ
是非M10のレビューを頼む
257ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:13:34.05 ID:???
>>255
フラッシャーを高いところに置けばよかろう。
バッグやサドルの下とかな。
258ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:18:07.54 ID:???
>>255
小径っつーか折りたたみならではのパーツとしては、ペダルの交換とか?
俺はミカシマのFD-7使ってる。
259ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:23:35.16 ID:???
うちのOriだと

最低限必要
 ハンドルアジャストクイック化
 タイヤが重いのでお好みに変更
 自作で用心棒みたいなの(畳んで輪行する場合)
 スポンジグリップ安ら交換
 薄くて硬いサドル(皮モデルはB15 Swallowとか)
 チェーンカバーがわりのウェスと軍手

あると便利
 純正コミュータバック
 純正バイクカバー
 コロコロ用ウィール
260ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:38:13.64 ID:???
Ori乗りが増えて嬉しい限り。

>>259
用心棒ってなに?

前スレに出てた loro のコロコロ大型化アドオン導入して使ってます。
持ち上げずに転がせるのは快適ですが、ちょっとバランスが悪いので注意。
Ori のロゴ入りパッケージだったので、純正品なのかな。
261ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:40:40.96 ID:???
>>259
用心棒ググッた。前輪抜けた部分を保護するのね。なるほど。
262ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:44:29.43 ID:???
幼珍棒か。
263ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 17:02:43.58 ID:???
>>258
FD-7は軸の長さを確保する都合上仕方なさそうだけど、
折れ方がちょっと不満でEzy MT-Eにした。畳むときは
引っこ抜く前提で。

元々ついてたWellgoの折り畳みペダルは軸が短くて
折ったときに出っ張らないんだけどすぐベアリングが
ダメになるんで、2つ潰した時点で買い直すのが
バカバカしくなった。
264ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 17:07:57.93 ID:???
ベアリングくらい形式しらべて予備を買っておくのじゃダメなんかい?
265ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 17:12:12.38 ID:???
つかFD-7黒はリコールなので注意してね
http://www.mkspedal.com/fd-7kanren/fd7.htm
まあ折れても半分近く残る仕様が幸いだったとしか
266ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 17:13:31.46 ID:???
>>264
1つめはベアリングが完全に粉々になったけど、2つ目はベアリングには
異常がなくてワン自体が斜めになったっぽい(w
玉が潰れてないのに踏むとペダル自体が斜めって危ない…。
いくら安物とはいえここまで酷いと買い直す気にならない。
まともなペダル1つ買って長く使った方がマシだと思う。

あと、MKSのペダル、指で触るとゴリゴリしてるけど踏めば回るって
Blogで書いてる人がいたんだけど、自分のをバラしてみたら鉄粉が
出てきた。きちんとグリス詰め直して玉あたり調整したらスルスル
廻るようになって気持ち良い。MKSのペダルでもアタリが出た頃は
一度グリス詰め直した方が良いのかもしんないね。
267263:2011/06/06(月) 17:18:57.57 ID:???
>>265
あ、うちにある奴リコール対象品だわ…。知らなかった。ありがと。
>>263の通り折り畳み仕様が気に入らなくて結局未使用のままだけど。
というか処分に困ってる。
黒いペダルが欲しかったんで、改修後は魅力半減だなぁ。
268ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 17:25:36.88 ID:???
みんなゴリゴリの基準が高すぎるぞ
この動画の4:20あたりを見て絶句してほしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=b-kRjOqMdk4&feature=player_embedded
269ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 17:39:16.65 ID:aSNpQegK
固定ペダルェ
270ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 18:02:41.64 ID:???
工具もグリスも使わずあそこまでねじ込めるとかw
271ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 18:12:44.67 ID:???
oriのペダルはプラで滑るっぽいの以外は出来いいんじゃなかったっけ?

で、改めて考えてみたけど、小径ならではのパーツってそんな無いな。
oriだとブロやBD-1みたいな専用カスタマイズパーツないし。
272ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 18:17:34.98 ID:???
>>268
バナナで釘が打てるw
273ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 18:18:38.09 ID:???
>>259
見た感じ、よく輪行する人向けのカスタマイズ?
重くなってもスポンジグリップは交換対象か。
274ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 19:03:22.76 ID:???
>>270
だってこんなんだぜ? ちょっといいペダルが買える本体価格って…
http://www.coneco.net/PriceList/1110520345/order/MONEY/
275ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 21:24:38.35 ID:???
>>251
デコ豚?
276ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 22:26:51.32 ID:???
>>250
何を言ってるのかねキミは・・・
277ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 22:55:05.86 ID:NJXB3lxp
>>265
情報ありがとう
278ワカリヤスイ説明図:2011/06/06(月) 23:00:22.13 ID:???
>>276
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    何を言ってるのかねキミは・・・
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |--エロい先生--| |  
279ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 23:05:12.43 ID:???
>>268
うっ・・・・・ 平然とやってるところが怖い。「全てそんな調子」なわけね・・・
280ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 23:12:24.06 ID:HE1N7baw
タイレルAM−7より軽い451ホイールってありますか?
281ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 23:12:46.34 ID:???
>>248
俺はホイールベースが長い自転車の試乗オススメするがな
タイレルとか
282ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 00:09:05.57 ID:???
>>280
1kgは軽いね。バラのを組んでも、あまり変わらないんじゃないかな。
20で軽さならカーボン+チューブラーかな。それでも前後では1.2kg弱(タイヤ込み)かな?
283ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 00:50:29.87 ID:???
そんな軽くしても、たかが20インチ
って思っちゃうけど・・・
やっぱり軽いホイールっていいの?
284ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 01:04:02.08 ID:???
ヤフオクによく出てるFAXSONってとこのホイールセットが気になっては
いるんだけど、どんなもんなんだろ。
前後込みで1.2kg前後だから軽い部類なんだろうとは思うんだけど。
シールドベアリングだからrベアリングが死んだら終わりだろうけど、
逆に調整不要ってことだよな、とも。
285 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 01:57:57.73 ID:???
>>284
シールドベアリングなんだから新品のベアリングに打ち換えたらいいだけだろ。
286ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 06:26:22.41 ID:1ocFcU2V
>>283
良く回るようになるとか。
あと、メンテ時に軽い方がらくとか…。
俺もよく判らないですけどねw
287 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 07:31:45.00 ID:???
406→451までの違いは体感無いかもね
小径ホイールは味付けそんなに変えれないっしょ

まあ、趣味だから見た目、満足感の方が大事だと思うけど
288ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 07:58:52.84 ID:???
>>287
暗黒乙w
289ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 08:30:59.82 ID:I+yhIJEz
そういや昨日、タルタルーガのタイプF乗ってる人見た。
背もたれが良さそうだったわ。
でも、リカンベントの方が欲しいな、って思った。
290ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 08:42:30.60 ID:???
>>289
お前の日記か?
291ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 09:02:03.48 ID:I+yhIJEz
そうかもなw
はっはっはっw
292ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 09:07:16.03 ID:???
カマ日記乙
293ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 09:17:25.90 ID:I+yhIJEz
あれも、折り畳めるんだよなぁ。
むー、試乗出来るとこ行ってみようかな。
294ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 09:17:57.42 ID:???
平地8坂2くらいで小径なら軽量ホイールよりバトンやディスクが差を感じられる
慣性とエアロ効果で進路が安定する分、修正舵で無駄になってる力が前に進む力に変わる
速度優先ならカウルもおすすめ、空気抵抗でかいよ空気抵抗
295ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 09:23:52.98 ID:???
>>293
アニヲタ乙
296ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 09:29:46.60 ID:I+yhIJEz
バトンと云えばバトンホイールに惹かれたけど18インチってないンだね。
297ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 09:30:19.48 ID:???
>>293
自分のblogでやれよ糞が。
298ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 10:01:49.60 ID:Vd0u3XWB
!ninja
299ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 10:17:29.98 ID:???
マニア垂涎のハイエンドフォルダー、BD-1のスレはどこですか?
300ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 10:37:04.62 ID:???
301ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 10:51:28.57 ID:???
BD-1でなくても
小径でハイエンドって言うだけで何か笑えるな
302ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 11:05:57.71 ID:???
>>296
まあインチアップ?
BOMA TH-20Tとかバトンカーボンなんて色モノも選択できるようになる
303ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 11:17:28.93 ID:???
>>302
色モノ言うなwww
前がまさにそれで、後がHED 451だw
304ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 11:22:24.13 ID:???
小径ファニーww
色モノ過ぎるだろww

ちなみにシートポストが寝てる車種ならかえってポジション改善されたりするのかな
305ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 11:46:57.95 ID:???
>>300
こらー違うじゃないですか!
ロードに匹敵する走行性能を持つ華麗なオールラウンダー、
BD-1について熱く語りたいだけなのです(^_^)
306ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 11:51:26.92 ID:I+yhIJEz
>>303
前後でホイールが違うって何か利点とかあるんでしょうか?
307ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 12:12:18.47 ID:???
>>306
後ろを406->451したんだが、ギア選択が楽になる
406で9T欲しい場合、451で11Tで我慢できるかもしれない(できた)
前を変えていないのは折り畳みサイズの増加を少しでも減らそうとしたのと
空気抵抗の低減が目的だった
概ね満足できている
308ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 12:32:51.15 ID:I+yhIJEz
へー、そういう効果があるのか。
前はそうじゃないかと思ったけど、後ろにはそういう効果がねー。
309ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 12:37:28.29 ID:???
>>305
まぢれすすると週末にスレが完走してそのまま放置。
310ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 12:44:47.26 ID:???
>>305
面白そうだから、ここで一言
BD-1を熱く語って
311ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 12:46:10.20 ID:???
値段以外でエントリーモデルのロードに勝てるところって見た目だけじゃね?
312ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 13:05:19.99 ID:???
BD-1はタイヤとホイールの選択に悩まなくていいところがいいよね。
313ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 13:11:24.64 ID:???
BD-1とダホンってどっちがいいの?
314ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 13:16:03.56 ID:???
お好みで
315ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 13:20:03.55 ID:I+yhIJEz
>>312
選択肢はかなり限定されてるってことスかね。
インチアップしてる人達もいるようですが。
316ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 13:27:03.40 ID:???
>>313
r&m + ミズタニ vs ダホンなら ダホンの勝ち
BD-1 vs Vectorなら ダホンの勝ち
BD-1 vs Dashなら ダホンの勝ち
BD-1 vs ダホンその他なら 互角かBD-1の勝ち
317ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 13:37:31.96 ID:???
289 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 08:30:59.82 ID:I+yhIJEz [1/7]  []
そういや昨日、タルタルーガのタイプF乗ってる人見た。
背もたれが良さそうだったわ。
でも、リカンベントの方が欲しいな、って思った。

291 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 09:02:03.48 ID:I+yhIJEz [2/7]  []
そうかもなw
はっはっはっw

293 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 09:17:25.90 ID:I+yhIJEz [3/7]  []
あれも、折り畳めるんだよなぁ。
むー、試乗出来るとこ行ってみようかな。

296 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 09:29:46.60 ID:I+yhIJEz [4/7]  []
バトンと云えばバトンホイールに惹かれたけど18インチってないンだね。

306 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 11:51:26.92 ID:I+yhIJEz [5/7]  []
>>303
前後でホイールが違うって何か利点とかあるんでしょうか?

308 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 12:32:51.15 ID:I+yhIJEz [6/7]  []
へー、そういう効果があるのか。
前はそうじゃないかと思ったけど、後ろにはそういう効果がねー。

315 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 13:20:03.55 ID:I+yhIJEz [7/7]  []
>>312
選択肢はかなり限定されてるってことスかね。
インチアップしてる人達もいるようですが。
318ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 13:47:59.29 ID:???
>>315
インチアップしてもやっぱりタイヤの選択肢はあまり無いぞw
319ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 13:56:22.07 ID:???
>>316
おぉdd
320ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 15:05:59.05 ID:???
10kmくらいの通勤用で泥除けが付いてて走行性がそれなりに良く5万くらいでナウい自転車が欲しいんだけどと言われて思いつくものある?
折りたたみはあっても無くても可
321ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 15:10:29.04 ID:???
>>320
>ナウい自転車

ここの意味がわからなかった。
自動でツィートするとか?

もしくはヤング向け?w
322 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 15:14:15.13 ID:???
ドッペルでいいんじゃね?
323ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 15:16:42.81 ID:???
たしかにドッペルはナウい
324ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 15:21:17.44 ID:???
ビアンキのミニベロ7とか。あ、ナウくないかw
325ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 15:22:25.17 ID:???
>>320
ドッペルもいいが、a.n.designもいいぞ。
もう格好良すぎて死にそうw
326ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 15:34:13.70 ID:???
ナウ=今
ナウい=今風 ダサいの反対
327ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 15:37:17.24 ID:???
BD-1用のサイクルハウスしぶやのキャリー(ベアリングコロ付き)の軽量版のような物を作ろうかと思うんだけど、
いくらなら売れると思う?
328ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 15:52:18.47 ID:???
>>327
無理じゃねぇの?
329ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 15:53:19.76 ID:???
>>316
Vector 嫌いじゃないけど、Mu より画期的に良いってわけじゃなくない?
330ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 15:56:10.65 ID:???
>>328
自作じゃなくちゃんとプロにお願いするんだよ
331ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 16:00:20.52 ID:???
>>330
BD-1ユーザーでコロ欲しがっているけど未だに持っていない人って日本に何人いるの?
そこに新規参入するほどの市場あるのか?
ちなみに俺はコロ要らない派。理由はダサいから。
332ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 16:06:13.73 ID:???
BD-1自体、勢いが感じられないし、よっぽど改良しないと売れないんじゃない?
333ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 16:17:55.04 ID:???
ブーデー1イラネ
ダサい
334ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 16:19:50.68 ID:???
BD-1?
あぁどこのサイクリー行っても過剰在庫の奴ね
335ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 16:34:22.44 ID:???
メタボ専用車なw
336ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 16:41:12.38 ID:???
初期のパイプフレームにも対応するようなヤツだったら需要があるんじゃないかな。
最近のはモノコック対応のものばかりだし。
337ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 17:52:09.14 ID:???
たしかにサイクリーに大量にあったな今日行ってきたけど
338ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:02:53.02 ID:???
BD-1って「ばーでい」の当て字だったりする?
339ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:27:58.42 ID:???
>>303
ミニ四駆でフロントを小径にしたりしたけど、それとは効果が違う?
340ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:30:32.86 ID:???
>>331
確かにそうだね
取り合えず試作品を2-3個オクに出して様子を見てみよう
341ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:36:59.19 ID:???
>>339
ただでさえキャスター角が異様に立っているのにフロント径を小さくする意味がわからねぇ。
自殺願望でもあるのか?
342ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:57:10.17 ID:???
>>329
浅はかな若造なのかな?
知らないことは触れない方が良いよ
343ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:01:23.20 ID:???
>>342
出たなDAHON厨w
何が優れてるのか説明してみろよw
ハイドロフォーミング(笑)
344ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:15:34.58 ID:???
>>342
知ったかぶりww
345ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:17:32.97 ID:???
俺はロード専門ショップの店員なのだが客が小径車に乗ってきたので「お前それでいいのか?」と聞くと「すいまえんでした」と兵身低頭してきたので小径海苔は雑魚だということが確定的に明らかにされた
どうやらドロップハンドルが使いたいらしかったが「ここはロードバイクショッピングであって小径車は無関係」と教えてやったのだがロードに乗りたいと言いだしたので試乗車に乗せてやると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!軽い!」「メインバイクきた!」「これで勝つる!」とか言い出した
しかし試乗車から降りると何か細いタイヤがキモいとか言いだしたので
「おぃイ?今何か言ったか?」と聞くと「聞こえてない」「何か言ったか?」「バックステッポがないな」との返事
おれの怒りが有頂天になった
「ドロップハンドル下さい;」と理解不能の発言を繰り返す客だったが時すでに時間切れ俺が閉店時間を告げるとカカッ4と閉店したら泣きながら客は帰っていったやはりロードは各が違った
ちなみレーパンっぽいのはローディが履くとせんnスと機能性が両方そなわり最強に見える 小径海苔が履くと逆に頭がおかしくなって死ぬ
346ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:21:08.64 ID:???
>>316
BD-1とKHSってどっちがいいの?
347ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:26:44.85 ID:???
どっちがいいとかどれが最強とか言い出すのはキチガイか厨房だってばっちゃがry
348ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:34:00.52 ID:???
>346
どっちもエンジンがしょぼいから微妙。
349305:2011/06/07(火) 19:40:24.89 ID:???
ホラ、BD-1が話題になるとスレが荒れるから隔離スレ作りましょうよ。
350ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:44:33.39 ID:???
デブ-1ってなんで信者が多いのかよくわからんよな
不細工だし壊れやすいし最低じゃんw
351ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:49:16.04 ID:???
唯一無二
352ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:51:31.80 ID:???
>>350
オレの2003年型は買ってからどこも壊れていない訳だが
読んだ知識の振りかざしはみっともない
353ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:55:14.63 ID:???
BD-1と他のチャリ比べるなよな、
BD-1乗ってるのなんて大半がポーズだけの連中だろ?
354ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:59:06.01 ID:???
>>352
床の間小径は壊れないよねw
355ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:00:13.51 ID:???
>>345
有頂天www
356ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:01:09.56 ID:???
だからピザオヤジ専用車は隔離しろよっつーか
BDブタは湧いて出るなよ
357ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:13:11.36 ID:???
また暗技研(笑)が暴れてんのか
セラミックベアリング(笑)
358ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:17:43.39 ID:???
荒らしてんのはDAHON厨だろw
BD-1乗りはここには居ないだろw
359ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:22:20.46 ID:???
ホント暗技研ってクズしかいないんだな
360ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:26:32.31 ID:???

頭のおかしな人には気をつけましょう


利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
361ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:29:15.84 ID:???
ゴミをコピペする奴も頭がおかしい
362ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:30:42.18 ID:???
ブタ技研wwwwww
363ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:39:15.75 ID:???
↑ここまで自演
364ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:47:17.10 ID:???
>>360
>>342の事ですね
365255:2011/06/07(火) 20:50:10.34 ID:???
だいぶ流れちゃったけど、教えてくれたみんなありがとう。
週末まで取りにいけないからそれまでwktkして待ってるところです。
366ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:09:54.38 ID:???
何故小径車ってデブが乗ってるんだろう。女はそうでもないが。白デブが白い
ウェア−着てるの見ると麻原を思い出す
367ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:12:57.05 ID:???
自己紹介乙
368ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:13:14.99 ID:???
DAHONとKHSはフレームがヒンジで二つ折りなのがダサい
369ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:14:57.68 ID:???
豚はトップチューブを跨げないからでは?
370ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:18:42.11 ID:???
同類相哀れむ
371ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:31:27.33 ID:???
>>366
トップチューブがまたげないんだよ。
言わせんなよ、恥ずかしい。
372ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:42:45.98 ID:???
>>366
ドッペル乗りでカスタムしてるやつのキモさはガチだよ
白デブが近所の公園で色んな角度からドッペルの写真撮っててキモかった
373ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:52:39.42 ID:???
MINILOVE行ってきたがデブは殆ど見なかったぜ
脳内だけでモノを語るのって疲れないか?
374ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:55:38.88 ID:???
>>355
察してやれよw
あまりの文才にツッコミどころ満載・・・
375ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:09:38.83 ID:???
>>372
暗黒技術研究所の連中のキモさもガチだな
MINILOVE会場でのはしゃぎっぷりは異常だった
コミケに行くキモオタレベル
376ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:11:30.23 ID:1ocFcU2V
20インチもそんなに種類ないのか…。
377ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:14:56.70 ID:???
キモ豚がフィギュアを魔改造してるのと同じ感覚なのかもな
378ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:16:00.41 ID:???
>>374
ブロント語
379 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:20:40.96 ID:???
お前も豚だろ?
380ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:21:56.54 ID:???
>>375
まるで見てきたかのようにお詳しいんですねw
381ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:22:30.09 ID:???
ブロントさんでggれよ(・ω・`)
382ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:23:25.90 ID:???
小径乗りに太った人が多いのかは知らんけど
自転車乗ってれば自然と痩せるから無問題
383ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:27:08.40 ID:???
ドロハン化してたためなくなったデブワンとかw
道具としての本分を失った哀れさと醜さがたまらんなw
384ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:29:00.89 ID:???
ミニベロの金持ちカスタムは笑うしかないのが多いからな。
ハイドロストップなんか要らんだろうに無理矢理装着できる
アダプタに数万円とかアホだろ。
自作なら感心するけど。
385ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:31:23.97 ID:???
和田サイに貢ぐのが趣味だから仕方がないw
386ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:32:09.23 ID:???
小径キライなのにわざわざここに書き込む>>383とかw
スレタイを忘れ去った哀れさと醜さがたまらんなw
387ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:33:13.68 ID:???
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
388ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:36:48.31 ID:???
嫌われてるのはデブ1厨だけ
389ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:36:54.38 ID:???
プジョービシェット乗りだけどもペダルがちょっと気になる。
ezyシリーズのAR2がついててすぐ裏がえるから通勤だとめんどいんだ。

なんかおおーってなるペダルは無いものか
390ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:37:03.13 ID:???
いつからここはくだらない煽りあいをするスレになったの?
391ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:38:50.66 ID:???
社交界スレと実用スレに分割だなw
392ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:49:57.94 ID:???
>>380
見てきましたが何か?
反論あればお好きにどうぞ
いいオヤジがお揃いで
センス最悪のジャージとかマジサブいんですけどwww
393ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:54:43.87 ID:???
デーブー1何かどうでも良いがモールトンスレ何とかしてくれよ
394ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:55:56.59 ID:???
いいから早く次のminiloveやれよ
395ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:56:21.01 ID:???
サスペンションなんて飾りですよ

中年きもオヤジにはそれがわからんとですよ!
396ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:56:45.85 ID:1ocFcU2V
BD-1凄い人気だな。
397ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:57:55.49 ID:???
>>395
そうだな、コリブリでいいよな
398ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:58:34.92 ID:???
>>392
いえいえコミケの方ですよ 文章の流れ的にはw
399ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:00:20.83 ID:???
大人のラグジュアリー、BD-1の単独スレが立てば
こちらは落ち着くのにな・・・
400ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:02:01.57 ID:???
>>396,397
一時ルノーブランドで出してたんだよね
今はCEJですらなくて怪しい所が販売してるけど
401ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:03:56.94 ID:???
>>399
マトモな連中は生活板かどこかに移っちゃったと聞いた
402ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:04:26.72 ID:???
>>398
コミケも見てきたが何か?w
403ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:05:27.37 ID:1ocFcU2V
BD-1スレ酷かったもん。
404ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:06:12.12 ID:???
もういいだろ
小径乗りはみんなきもいって事で
405ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:07:06.85 ID:???
mini loveでミズタニ商品が終わったことを確信した
例のお達しも寒いし
ユーザー無視の一方的なあの姿勢
406ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:07:52.62 ID:???
>>404
普通じゃないのは確かだな
俺も含めて
407ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:20:32.69 ID:???
402はどうやら日本語が通じないようです
なので在日決定
408ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:26:58.49 ID:???
どっちもどっちだな
在日とか書いてるお前も大概みっともない
409ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:31:54.84 ID:???
カスタムで暗黒が4個ぐらい持ってったな
GAAPは空気w

あとミズタニ賞が無いのをいま知った
410ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:34:04.79 ID:???
出来レースだろ
411ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 00:35:53.63 ID:???
提灯記事を雑誌に載せるのに他社の車輌に賞やる訳ないじゃん
412ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 00:48:49.91 ID:???
乗らずにカスタム命なヤツはデブばかりだったな。
あと散髪にもいかねぇような汚い感じ。
413ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 00:59:44.20 ID:???

おやくそく。

近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと
誤解する人が多いので、、、


他人が見て面白いことを書こう

大勢の読者がいることを意識しましょう。
414ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 01:01:09.75 ID:???
>>386
ここでデブ煽りしてる間だけだからな。
こいつが輝いていられるのは。
現実世界ではさぞかし惨めな人生なんだろ。
415ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 01:09:55.77 ID:???
>>413
スレチ死ねよ
416ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 01:39:00.96 ID:???
デブは煽られると狂犬病のごとく見境なく噛みついてくるなw
417ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 02:13:09.17 ID:???
>>416
自分も似たような精神構造だから良く分かる?
418ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 02:51:11.21 ID:???
道行く小径車を見かけたら、俺はエンジンよりもバイク側が気になるんだけどそうじゃない人も居るんだな。
419うそ:2011/06/08(水) 03:00:38.47 ID:???
>>418
なら何か? 可愛いおにゃのこでも、気にもしないというんか? それ、変態やど?(418が女のばあいを除く)
420ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 03:29:45.01 ID:???
>>418
しかも相手が太ってると自分が勝った気になるらしい…
421ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 03:32:31.82 ID:???
まあピザデブオヤジは負け組だわなw
422ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 04:10:43.19 ID:???
スレチとかヴァッカじゃないの?
自転車板の共通項なんだが在日は都合の悪い文字は読めなくなるんだよねw
423ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 04:42:37.94 ID:???
>>421
それだけ意識してるって事はお前も腹が気になるんだろw
424ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 04:51:33.91 ID:???
デ   ブ   必   死   だ   な   w
425ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 05:14:22.15 ID:???
自分より太った人を探さないと精神の安定を保てない人って・・・w
426ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 07:21:57.80 ID:???
minilove関西方面でやってくれないかなあ。
427ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 07:37:34.19 ID:???
>>426
電車かバスで行けよ
428ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 09:14:21.66 ID:???
デブっていうか加齢臭漂い始めた中年が多かったような気がする。自分を含めて。
429418:2011/06/08(水) 09:15:03.02 ID:???
>>419
カミさんより可愛い女なんて居るわけないだろw
430ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 09:20:36.37 ID:???
>>427
関西方面でやってくれたら電車かバスで行きますよ?
431ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 09:26:52.63 ID:KJmdEioP
あ、俺も行こ。
やってくれたら、だけどね。
432ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 09:32:09.44 ID:Ko3P0a57
面白いのを見つけたw
http://ameblo.jp/yosiko2/day-20100614.html
2011/06/05 09:01
昨日は早朝から駐車場を確保するために6時に現場到着!
するとunicoさんが到着したので車からチャリをだして会場の偵察へ
門の前ではスタッフが立っていて業者しか入れないようにしるので
ガン見(眼付け)してたら9時受付なのでまだ入れませんとのこと。
でも中に入りたいので業者になりすまし潜入に成功!
433ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 09:34:29.19 ID:Ko3P0a57
中略w

業者別レースではProject-Kから内緒でReady Go JAPANチームの選手が出場
http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/
これは反則です!わざと2位になり大事にならないように調整です。


魚拓逝きだな
434ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 09:54:04.91 ID:???
ほんとこいつらキチガイだな
恥知らずな行為を嬉々として書いてドヤ顔w
どっちが在日だかw
435ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 10:22:40.92 ID:???
つまり車輪の大きさは器の大きさに比例する、と。
436ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 10:42:18.00 ID:???
流石9cmの国の人ですな
437ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 10:59:57.15 ID:???
ちんこの平均サイズか?
438ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:12:53.07 ID:???
ガーーーープオーナーさんが負け犬の遠吠えですかWW
哀れWWWWW
439ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:12:53.34 ID:???
>>433
消えてるようだが、魚拓どこ?
440ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:15:22.51 ID:???
ガープの時代遅れ感はガチ
441ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:17:48.56 ID:???
時代は暗技研ですよ
442ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:21:09.87 ID:???
>>439
まだ残ってる魚拓とるなら今のうち
ttp://ameblo.jp/yosiko2/theme-10024022549.html
443ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:23:51.85 ID:???
444ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:26:21.13 ID:???
不正した二位の業者ってどこなの?
445ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:27:15.29 ID:???
言われてみれば、ミニベロ、小径車のってる奴ってデブ多いよなw
446ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:46:01.25 ID:???
いやいいや、2chで毒吐いてる奴の方が圧倒的にデブ揃いでしょ
447ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:48:48.78 ID:???
yosiko2さん顔真っ赤なんスけどwwwウケルwww
448ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:53:24.96 ID:???
とりあえず俺は痩せてるんで微笑ましく見てる
449ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:54:00.72 ID:???
まあ、一般的に秘密は墓まで持って行かないと問題になるよなw
450ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:57:04.18 ID:???
D・E・F・G・Hドライブのことか?>秘密
451ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:57:08.28 ID:???
yoshiko2って作業着着ていたおっさん?
暗技験の人?
452ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 13:41:16.04 ID:Ko3P0a57
>>444
Project-Kって書いてる

不正行為や開場前に無断侵入した者達への苦情と抗議は、下記アドレスまてwww
info*roots-sports.jp
*は@に変えて下さい
453ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 13:43:41.89 ID:???
>>450
お前は秘密が多すぎww
454ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 13:59:43.75 ID:???
デブというか、何か「こまわり君」みたいな奴が上下ぴっちっとしたウエア
それも白とか水色とか着ないで欲しい。
455ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 14:05:56.77 ID:???
>>435
ローディが紳士淑女しか居ないってデータでもあればそうなるかもよ。
456305:2011/06/08(水) 14:28:15.35 ID:???
Project-KOREA
457ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 14:38:15.85 ID:???
外部の人使って参加したのがどうしたんだ?roject-Kがお前らに迷惑かけたか?ほっとけカス
458ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 14:48:00.70 ID:Ko3P0a57
開き直ってきましたwww
459ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 14:54:46.71 ID:???
サイクルコミュニティー Project- K
武田 和佳

この人が走るんじゃなくて、業者別レースではProject-Kから内緒でReady Go JAPANチームの選手が出場
http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/
これは反則です!わざと2位になり大事にならないように調整です。


暗技研もこの店も恥知らずかよwww
460ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 15:16:38.84 ID:???
>>455
信号守ってるロード乗りなんか見たこと無いわな
そんなにストップ&ゴーが辛い貧脚揃いなんか
461ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 15:24:05.23 ID:???
俺は紳士だからロード乗る時にネクタイだけはちゃんとしてるよ
462ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 15:40:04.44 ID:???
つまんね
463ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 15:49:19.88 ID:???
裸ネクタイは腐女子の夢だからな!
464ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 15:51:07.53 ID:???
紳士だけどクールビズ始まったんで、レーパンに上はジャージのみ、もちろん前は開けたまま
465ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 15:58:04.94 ID:???
クールビズか・・・
毛でも剃るか・・・
466ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 16:14:52.57 ID:???
咥えたときじゃりじゃりして痛いから剃らないで
467ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 17:46:36.99 ID:???
通報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ttp://twitter.com/#!/MINILOVE_jp
468ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 18:05:15.68 ID:???
許可してないのに勝手に人の顔写真載せるなと実行委員会に伝えてくれ
469ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 18:13:53.29 ID:???
泥除けなしの小径って雨の中走ると結構水跳ねる?
ロードとかだと背中に線ができるって言うけど
470ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 18:30:44.64 ID:???
>>460
ちゃんとロードやってるヤツラは、だいたいアホみたいに交通法規守るだろ
テメーみたいなロードコンプレックスの塊の脂肪塊の脳内世界じゃ、ロードは無法者なんだろうけどなあw
471ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 18:32:49.02 ID:???
ヘンなヤツが居着いたなぁ
472ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 18:34:11.91 ID:???
>>470
お前はどうなの?ちゃんと手信号出してる?二段階右折してる?
473ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 18:39:41.63 ID:???
俺のスーパーチャリはフラッシャーついてるからムテキングだぜ
474ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 18:42:41.33 ID:???
>>469
その点は小径車も同じだよ。
6インチとか極端に小さいのはどうか知らないけれど。
475ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:13:19.02 ID:???
>>472
お前2段階右折しないのか?自転車で?
しなきゃ相当な馬鹿だぞ気狂いと言ってもいい
476ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:28:35.65 ID:???
まあお前等落ち着け
一番のクズはノーブレピスト乗りなんだから
477 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/08(水) 19:32:02.00 ID:???
信号無視は都内の配達員ピスト

あいつらの中にはバイクで違反や事故繰り返して免停になったので、ピストに乗り換えした本当に悪いのがいる
478ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:38:40.85 ID:???
最近前後にブレーキ付けてるピストがいたな
当然なんだけどなんか偉いって思っちまった
479ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:45:44.59 ID:???
>>474
小さいのはその分高速回転だからやはり普通に飛ぶ
480ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 20:01:20.16 ID:???
一番悪いのは、話題を逸らそうと必死な暗技研だなwww




今回のMINILOVEだと
481ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 20:21:52.47 ID:???
>>475
ああ、特に意識はしないね
信号機のあるような交差点なら別だけど
482ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 20:53:42.37 ID:???
>>480
テメエメーカーやメディアも公認の暗技研敵に回して小径界で生きてけると思ってんの?

謝るなら今の内だよ
483ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 20:58:45.42 ID:???
公認だかなんだか知らんが違反は違反だよな?
484ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:03:08.04 ID:???
>>483
バーーーーカ
公認って事は関係者同然なんだよ

開場時間前に入るのなんか違反でも何でもないだろWWWWW
485ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:09:02.54 ID:???
公認ファンクラブを関係者とは言わんだろw
486ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:16:01.78 ID:???
僻みアンチは黙ってろよ

暗技研はダホンから直々に出場をお願いされた言わば特別ゲストな訳WWWWW

ナンタラオーナーズクラブみたいな素人の集まりとは違うのよWWWWW
487ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:18:53.30 ID:???
ダホンの鴨なのはわかった、
っで、君らは一体なにがすごいの?
488ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:21:29.49 ID:???
ハァ?
カスタムバイクコンテストの結果も知らんの?
バカ?
489ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:26:34.43 ID:???
>488
主催者がどこかいってみ?
490ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:34:10.22 ID:???
小径界wwwwたまらんwwwwマジ腹痛wwwwやっすい界隈だなwwww
491ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:36:05.88 ID:piyuKCrJ
俺の知り合いヤクザだぞってくらいみっともねえなw
492ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:37:39.89 ID:???
これはすごい無駄にいじくって走りはからっきしの暗技研さんですね
493ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:38:22.78 ID:???
しょーじきな話
暗疑嫌なんてこのスレ開くまで見たことも聞いたこともないんだが
まともな小径愛好者が迷惑するから余所でやってくれんかな
494ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:38:47.77 ID:???
レースじゃロクに入賞してねえしな
盆栽チューンw
495ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:40:09.34 ID:???
ブタとババアの集まり乙
496ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:40:23.93 ID:???
わかってないねぇWWWWW

だ・か・ら

その主催者から一目置かれる存在なんだから開場前に入るのもコンテストの結果も当然の権利なんだよWWWWW

暗技研はそれだけ凄いって事なの

わかったかな?負け犬くんWWWWW
497ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:41:29.77 ID:???
アキボウが迷惑だって言ってたよ
マジで
498ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:41:49.60 ID:???
>496
でもお前はたいしたことないんだろ?
499ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:43:06.35 ID:???
ギャラリーからも一目置かれてたよ、キモくて
500ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:44:32.92 ID:???
>>498
しょぼい改造くらいでしか目立てない可哀想な加齢臭メタボ共なんだから
そんないじめてやんなさんな
501ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:45:28.32 ID:???
ようつべの動画で見たけど
ゴテゴテしてるだけで美しさが全くない
なにあのデコチャリ
502ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:47:16.40 ID:???
まったくカス共が湧いてきてピーチクバーチクWWWWW

まぁ相手にして欲しかったらキミたちも結果を出してからにする事だねWWWWW

503ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:47:35.29 ID:???
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、yosiko2見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
504ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:48:11.41 ID:???
折り畳み小径車の用途なんて決まってるんだから
コンセプトを絞ったシンプルなものになりそうなものなのに
なんであんな散漫な代物になるんだろう
505ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:48:31.40 ID:???
なんだこの流れ

騙りマジうざいんだが
506ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:49:27.38 ID:???
>>502
それ、レースで結果出せてないお前らにふさわしい言葉だなw
507ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:50:06.57 ID:???
ここで文句言わずに直接いえよ。
508ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:50:38.72 ID:???
>502
悪名を轟かせるのはちょっとwwwww
509ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:51:02.14 ID:???
>>506
セラミックベアリングばかりが空回りwww
510ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:52:12.91 ID:???
暗黒秘密基地教えてよwww直接行くからさwww
511ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:54:43.29 ID:???
マァ2chのカス共が何言おうが結果は既に出ちゃってるからWWWWW

コレからメディアにも出る事になるし
今後の小径界のトレンドは暗技研が先導する事になるからWWWWW

せいぜい吠えてろよ負け犬WWWWW
512ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:54:59.43 ID:???
どうせ歪でダサいんだからアンギケンとやらにも
もっと突き抜けた改造をしてほしかったな。
チャンプロードのデコチャリ投稿者が出場してたら
勝ち目はなかったな。
513ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:57:56.63 ID:???
>511
確かに結果は既に出てるwww
http://metro.moe-nifty.com/blog/2011/06/mini-love-fffe.html
レース系への参加はロケットさんのクリテリウムとKさんと私のタイムトライアルだけ?
TTはお立ち台からのスタート。ツールのTTのようですね。
ここで考えていたことは、スロープ下ったとこでコケるのだけは避けたい、と。(笑)
結果は...それなりってことで。(^^;
試走で2周軽くウォームアップして、仕上げに1周本気で走ったら、半分くらいで力尽きて
しまったというダメダメ状態。(笑)
それでも一応まじめに走りましたよ。走り終わった後はしばらく口もきけない状態でしたが。(^^;
514ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:58:07.00 ID:???
キチガイが暴れて暗黒技術研究所のイメージがどんどん悪くなってるんだが
こいつの飼い主なにしてんの?早く隔離しないと他のメンバーに迷惑だろ
515ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:15:19.33 ID:???
正直どうでもいい
516ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:16:32.22 ID:???
どう見てもヤラセの嫌がらせだな
それにマジレスしてる奴って・・・
アンギケンネタは暫くスルーしない?

517ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:17:32.30 ID:???
アンギケンなんつーしょぼい連中はどうせブームと一緒に消え去るからほっとけ。
518ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:22:48.99 ID:???
えっ、ブームなんて来てたの?
519ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:23:43.25 ID:???
しかしあんな立地条件のいい会場でメーカー(正規代理店)主導で?
イベントできたのに、一般人が引くような連中を連れてくるかね。
実際は主催者側も嫌々連中の見せ場を作っていたとか?
520ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:28:55.13 ID:???
ハイハイ、その話はもういいから
521ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:30:18.08 ID:???
>>516
身内も火消しに必死だねw
オキノドクm(_ _)m
522ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:43:46.89 ID:???
ガープ共が一番悔しがってそうだな
人数もそこそこいたのに一台も賞を貰ってなかったもんな
協賛メーカー以外で賞もらった奴は
ピンクのフルオーダーで前輪外せる奴とジャイの子供乗せぐらい?
1人で二つも賞を取ったのもどうせ他の暗黒の車体を選んだら
出来レースってもろバレだから仕方が無く選んだんだろうな
旅に選ばれた青いのも選ばれるほどの何かがあるわけではなかったのにな
523ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:45:51.66 ID:???
暗技研関連のブログ荒らさないだけ此処の住民はまともだな
そもそも種火をまいたのはいい歳してはしゃいじゃったyosiko2だし
トップがあれで周囲も太鼓持ちだらけじゃコミュとして正常ではないよ
いいもの作ってるだけに惜しいなと思う
webに公開して広めていこうと考えるならもう少し謙虚になれってこと
524ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:49:56.20 ID:???
>ピンクのフルオーダー
製作者は関係者
525ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:59:47.63 ID:???
マジかよ
関係者が取った賞は他に何がある?
526ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:00:55.88 ID:???
でも出来レースなんてリアル社会じゃアタリマエの事だよね。
多分暗黒技術研究所だって
知らされてたワケでは無いだろうし
調子コイてノコノコ出て来た
ガープの連中が馬鹿なダケでしょw
527ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:01:49.28 ID:???
まあ、次のカスタムコンテストが閑古鳥になるだけだろw
528ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:03:19.81 ID:???
そんでアキボウが「やべえwwwバレたしwww」ってなるんですね
わかります
529ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:09:40.09 ID:???
違うってwww

ワザと判る程露骨にやったんだよ

「よし次はダホンかKHSでカスタムバイクコンテストにでるぞ」

でメシウマ

530ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:12:33.41 ID:???
アルイミ暗黒技術研究所もアキボウにリヨウされたんだね。
531ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:14:46.08 ID:???
>>529
マジかよダホン買ってくる
532ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:22:50.14 ID:???
●ダホンガール賞:暗黒
●マンハッタン賞:オレンヂジュース
●スポーティ暗黒
●カワイイ:絹自転車製作所
●ツーリング暗黒
●マニアック:暗黒
●旅:浦和サイクルセンター
○似合っている:
?クラシカル:
●ストリート:暗黒

●MINI LOVE関係者
○一般参加者

こんな感じか?
533ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:28:02.98 ID:???
他のショップ出展部はどうなの?
534ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:32:30.48 ID:???
>>429
【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
535ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:38:37.36 ID:???
>>525
ttp://www.facebook.com/media/set/fbx/?set=a.158012024261454.40385.145581418837848#!/photo.php?fbid=161228550606468&set=a.158012024261454.40385.145581418837848&type=1&theater

MiniLove 実はその荒井さんですが、イベントのステージに出演して頂く事になりました。来週中頃に更新する公式サイトで公開致します。
536ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:41:16.37 ID:???
あの作業着のおっさん自転車に乗っているところ見ていない…
537ツール・ド・名無しさん ◆j.zre.ogqk :2011/06/08(水) 23:52:31.38 ID:???
俺、開場前は、ホープ軒、コンビに公園で時間つぶしとかして待っていたのに、業者で潜りこむなんて、
某即売会でチケットサークル入場してる奴等やダミーサークルと同じじゃないか、許せない。
暗黒技研の見る目が変わったよ、腐っている。
538ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:55:34.78 ID:???
>>537
お前も招待されるようになれば?
がんばれw
539ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:06:12.87 ID:???
暗黒って腹黒なの?
540ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:11:57.72 ID:???
http://www.facebook.com/DAHON.JPN
ここの4月8日の内容で招待してるね
541ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:12:02.41 ID:???
暗黒技研なんてここで潰すほど
有名でも伸び盛りでもないんだから放っといてやれよ
542ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:13:02.08 ID:???
>>539
そんな事はない。
ただお前らとは格が違うだけだよ。
543ガープ乗り:2011/06/09(木) 00:21:29.55 ID:X3JrDHJ1
俺はGaapの方の関係者だけどさ
確かに賞一個も取れなかったのは悔しいってより恥ずかしかったよwww

でもお前ら出来レースとか言うけどさ
じゃあ具体的に実際に賞取った自転車以外で良い奴あったか?
自分で言うのもなんだけどハッキリ言って
誰が見ても明らかに良い奴なんて無かったんだよ

だったらそりゃ自社のモノえらぶだろ?関係者のモノ選ぶさ!

それでも俺は来年またヤルならヤッパリGaapで出るね!
それでもし賞とれたら本当に評価されたって事だろ?

どうせ参加するなら楽しまなきゃ損だからね!

まあ好きでやってる事だからバカにされても良いよwww
544ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:25:06.83 ID:???
どうでもいいけどキモいよ
小径好きって何で見た目のカスタムにこだわるキモいのが多いんだろう
545ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:26:56.00 ID:???
小径に見た目以外の何があるの?
546ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:27:55.83 ID:???
輪行性能
547ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:28:40.79 ID:???
>>543
>じゃあ具体的に実際に賞取った自転車以外で良い奴あったか?

おいおい、お前の目は節穴か?
あれだけカッコイイGAAPが並んでいて何を言っているんだ?
他にも代理店が来ていないがカッコイイのがチョロットあっただろ
548ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:29:00.01 ID:???
折り畳み便利
549ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:30:36.11 ID:???
小径のカスタムとか、盆栽に通ずる物がある。
550ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:32:04.82 ID:???
小型犬に服着せたり奇妙なカットにしたり
そんな滑稽さに似ている
551ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:35:24.92 ID:???
>>546
700cでも前後のタイヤ外してまとめるとサイズはあまり変わりないんだけどな、結局
552ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:38:10.46 ID:???
>>543
黒ロデオ
黒ストライダ
はいいと思う

gaapは優雅さが無い(ベースに)
553ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:38:47.69 ID:???
554ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:39:14.46 ID:???
なんで盛り上がってんの?

誰か産業
555ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:44:50.37 ID:???
黒ロデオはステージに上がってた時もすいぶん騒がれてたな
カスタム内容もキチガイ、思いついても絶対にやらない
アレにカワイイ賞をあげたら面白かったのに
556ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:44:55.41 ID:???
>>543
俺的にはあのカウリングが良かった
557ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:44:58.75 ID:???
>>551
電車輪行しやすいのがいいんだ
容易なことと可能であることとは違うのだ
558ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:55:14.94 ID:???
>>557
でもお前は輪行なんてしないんだから関係ないだろ?
559ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 00:58:42.58 ID:???
ロデオがどんな自転車か知らないと凄さがわからないよなw
一般投票とかすればよかったのに
560ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:01:00.44 ID:???
一般投票有っただろ?
機能してたかは別として
561ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:01:17.10 ID:???
>>554
レースで不正したProject-糞と
業者装って不正に早期入場した珍カスyoshiko2達を糾弾中
562ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:02:17.94 ID:???
わざわざ小径スレに来てダホン煽りじゃなく小径煽り始めるとか何がしたいんだか・・・
700C乗ってて小径に負けたとかヘンなトラウマでもあんのか?
563ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:03:33.83 ID:X3JrDHJ1
お遊びなんだからそれぐらい許してやれよwww
564ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:04:27.18 ID:???
黒とオレンジのジャージ着てたBBA達がすっげーキモかった。あれはマジ勘弁だわ。
565ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:07:13.61 ID:???
>>562
小径を煽ってるんじゃなくて、一部の変なやつを煽ってるんだよw
566ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:07:17.41 ID:???
糞雑誌に提灯記事が並ぶのが楽しみだ
567ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:08:20.61 ID:???
>>559
一般投票だとかえって知らない人が多くなるんじゃないか?
しかし、よく黒ベースでやろうと思ったよな。
黄色ならフレームとハンドルが干渉しないから結構コンパクトに畳めるし、誰でもある程度普通に走れるのに。
568ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:11:39.03 ID:???
おっかしいなー。minilove行った時は和気藹々とした感じに見えたんだが。
腹の中ではこんなことになってたのか・・w
569ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:11:50.65 ID:???
これってアビスぽと一緒だっけ?
そのへんのジャンクと見分けがつかん。。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g98476826
570ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:13:40.73 ID:???
>>567
あれ持ち主乗れるのか?
夜中にギヤチェンジを手と足でやるなんて人間技じゃない
571ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:16:39.69 ID:???
>>570
昔は黄色、今も赤持ってるが、直進してる分には何やっても大丈夫だから黒でもその点は大丈夫じゃないか?
572ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:16:56.35 ID:???
>>568
お前出世出来ないだろ?
573ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:24:32.23 ID:???
>>570
会場で普通に乗った逆手持ちして小回りしてたし
トークリップ付きって頭おかしい
色々なオフ会で目撃されているから普通に走ってるはず
ググったら本人のBlogを発見
サドルの無い一輪車や36インチの一輪車に
逆回転クランクのトライクにまで乗ってる
たぶん人間じゃない
574ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:26:25.01 ID:???
>>572ほっとけ
575ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:29:54.23 ID:???
>>573
凄いな、あるいみプロじゃあ賞無くても良いか
でも乗ってみたいと思わせるナイスカスタマイズだな
(でも買いたいとは思わないw)
576ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:30:51.43 ID:???
>>574
有る意味誉めてるんだがw
577ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:33:35.30 ID:???
びっくり人間ショーには賞が出ないってか。
578ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:36:43.36 ID:???
>>543
>>552 に基本的には同意
カスタムバイクコンテストは出来レースなのはある程度仕方ないが
一般投票で選ばれるような賞を別にもうけても良かった
あれでは、出来レースずきる
もっと厳密にしたければ、応募者同士投票、自分と同じチームや車種
には投票できないというルールでもいい、、、って[email protected]
に言えばいいのか
579ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:49:39.70 ID:???
>>576
チキショーおちょくりやがって。もう寝る!
580ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:51:59.99 ID:???
レースもカスコンもヤラセだったか
せっかく一般参加型の良いコンセプトだったのに台無し
581ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 07:52:58.56 ID:???
読んでいて悪意を感じるw
実際に客の要望を満たす運営をするには入場料をかなり徴収されるぞw
582ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 07:53:45.83 ID:???
来年も暗技研がカスタム出てたら、コンテスト参加者減りそうだな
583ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 08:22:02.20 ID:???
>>582
んなぁこたぁ無い。
暗技研のメンバーが沢山出して盛り上げてくれるよ。
一人何台も。
584ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 08:40:33.11 ID:???
だいたいあんぎけんっつーても自転車メーカーはいろいろだから、スポンサーはつかんだろ
メーカーに依存しないのは良いと思うぞ
585ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 08:53:23.48 ID:???
まぁ、空気読んで団体内で予選して絞り込んで来い、というのはあるわな。
586ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 08:53:51.39 ID:???
小径車オンリーイベントの初めての試みで
カスタム車がどれだけ集まるか分からない場合、
やっぱり集団にまとめて出てくれるほうが有難かったんじゃないかなあ。

今回目に付いた部分を改善してもらえるようにしていけばいいんじゃないかな。
改善しないようだと悪評が広まって支持されなくなるだろうし。
民主党みたいにねw
587ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:14:48.87 ID:???
マジふざけんなよ
雑誌には100台の中から選ばれたとか出るんだろうしよ
賞とか作らずに雑誌が勝手に取材したって形式でやれよ
こっちだって多少は自信のあるバイクを持っていっているってのによ
ヤラセって犯罪じゃないのか?
588ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:29:02.47 ID:???
>>467
魚拓が何個もとられてるw
589ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:29:37.25 ID:???
一般参加の人たちは哀れなピエロってことで。
590ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:32:16.71 ID:???
ミニベロのユルさを考えたら競い合うのってなんだかね。

コンテストとかレースとか順位のつくようなものはやらずに
普通に企業の展示試乗会みたいな事にすればよかったのに。
591ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:36:05.59 ID:???
来年も今年のような茶番コンテストがあったら、対抗する形でWebで一般投票型のコンテスト立ち上げよう
592ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:36:07.61 ID:???
>>586
それでまとめて出た協賛のないガープには何にもやらんけど
ダホン中心に改造してる暗技研には賞やりまくりか?

デキレースにしても節操がない運営だな
593ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:39:22.79 ID:???
暗技研の組織票で同じ結果www
594ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:45:04.66 ID:???
カスタムコンテストって運営側の票だけだったの?
一般投票で選ばれたのかと思ってた。
595ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:48:55.66 ID:???
ここでたまに沸くVector史上主義者も暗技研?
ハイドロフォーミング(笑)
596ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:52:35.99 ID:???
人柄が組織名ににじみ出てますな
597ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:54:02.57 ID:???
>>594
運営側というかスポンサーの一存
598ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:58:26.76 ID:???
確かにこの事態が読めなかったのは運営の失態だわな同情の余地無し

暗技研って別に体したカスタムしてないのにな
オレは地方在中だが馴染みのショップ顔出したりそこの店員に聞いたりして相当数の折りたたみカスタムは居るって知ってるし、やってる内容ももっとハンパ無いよ

セラミックベアリング(笑)

599ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:06:38.96 ID:???
賞を作ってくれという相談はあったがうちの商品は出ないと思って作らなかったというメーカーもあると聞いた
想像だけで盛り上がるのも如何なものか
600ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:17:06.44 ID:???
>>599
なんでアキボウとKHSが勝手に始めたイベントに協力しなきゃならないんだ?

ミズタニの足並みも揃ってなかったしな。

最初から"ダホンとKHSのお祭り"でやれば良かったんだよ。

出来レースかどうかはともかく
他のメーカーの一般参加者が馬鹿を見たのは想像じゃなくて事実
601ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:19:31.10 ID:???
>>599
ソースは?
602ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:22:40.78 ID:???
運営側はコンテスト参加者にバイクを斜め45度にとめるように指示してたが少なくとも一台はそれを無視してた それに対する不満も聞こえた ソコからもう不平等ははじまってた
603ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:23:09.37 ID:???
こんな事がまかり通るわけない
他の自転車関係のイベントにも失礼極まりない
こんなのこのイベントや小径車だけの問題で済まされるはずが無い
団体名で協賛会社ってわかったり
公式のFacebookから辿れば簡単にバレるような事をしてるなんて
普通はどんなに素晴らしくても協賛会社に賞をやるなんて
常識的にやらないのが普通だ
604ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:25:05.32 ID:???
>>600
ミズタニはそう思ってたら、思ったより盛り上がって結果あんなださいことに。
ここで叩いてるのはどの派閥だろう。そもそも小径クラスタじゃない人かな。
605ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:28:05.70 ID:???
>>600
ダホン賞とKHS賞は、まぁ特別協賛だからしょうがないと思うが
他の賞までヤラセときたもんだ
606ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:35:12.40 ID:???
>>603
そんなことはない
小説、映画、音楽
メディア関係はデキレースなんて当たり前。
607ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:37:28.97 ID:???
>>602
ディスプレイスタンドと垂れ幕www
隣あわせた参加者とあんなルール違反が許されるのか?って話してたわ
608ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:41:25.19 ID:???
>>606
少なくと他の参加者にやらせだとわかるような事はしないがな
609ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:46:25.71 ID:???
運営が用意したパネルは勝手に剥がして地面に貼り付けるしやりたい放題だったね

でも結局運営が止めなかったんだから"ルール違反"では無いのでは?

610ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:47:17.41 ID:???
棒技研自体は嫌いじゃないけど、
ルール破りをやって、それを誇らしげ
に話すのはちょっといただけない

あと、レースで違反して手を抜いたとか・・
そういう事が事実ならマジ墓場まで持って
行って欲しい、 参加者全体に失礼だよなー
611ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:49:32.64 ID:???
>>607
そんな違反までしていて受賞してんのかwww

来年も暗技研でるならボイコットだな
612ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:51:20.59 ID:???
足回りを重点カスタムしてた方はスタンド展示みて何あの詐欺と一言
地面置きの小径だと目線低くしないとアピールポイントに視線が行かない罠
613ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:51:30.44 ID:???
次のイベント開催が決まった時に今回の魚拓が役立つ、と
614ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:52:21.12 ID:???
あのセンスの悪い垂れ幕に暗黒技術とか書いてあるから
一般の人が何これってどん引きしてた・・・
615ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:53:28.02 ID:???
やっぱ小径乗りっておかしなの多いよね。
俺は普通でよかった。
616ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:54:35.51 ID:???
>>608
一般公募オーディションとか一目瞭然だろwww

今回も外野がなに言おうが当人達が認めなければ
デキレースかどうかは結局判らないって事なんだよ。
617ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:55:46.98 ID:???
>>611
はたして、第二回が有るのか?
618ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:57:07.91 ID:???
ルールがあったら守るのが日本人

ルールは破るのがデフォなのは何処の国の人?



暗技研の連中、ココ見て悔しいならパスポートうpして見てよw
619ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:57:51.05 ID:???
>>616
もう煽るタイミングじゃないから別の書き方で頼む
620ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:59:55.17 ID:???
うん、マッチポンプのレス乞食はスルーで。
621ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 11:04:21.39 ID:???
残念だったのはパーツ売りがイマイチ低調だったこと。ギリギリで改造パーツ
禁止令が出たのも一因だろうけど、もうちょっと小径ならではのパーツがあれ
ば楽しかったのに。
622ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 11:13:54.37 ID:???
ちっ
もう飽きたのか
623ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 11:20:43.36 ID:???
たしかに改造パーツ売りはやって欲しかった
メーカー・代理店もなんで改造パーツ嫌いなんだ?
自転車なんて体や用途に合わせて改造する物だし、
ユーザーも部品メーカーも盛り上がって良さそうなのにな

改造自転車って警察が文句言ったりしてるの?
624ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 11:28:28.63 ID:???
警察はライトとかベルとかブレーキとかの基準が満たされてればスルーだろ

事故起きた時の民事賠償対策かな?
625ツール・ド・名無し:2011/06/09(木) 11:45:16.33 ID:???
暗黒は何処でも人気者だね!
626ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 12:01:56.38 ID:???
>>564
暗技研の連中は男女問わず
髪の毛油ぎっててキモかった
つーか体臭がキツかったw風呂入ってこいよマジでw
627ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 12:10:47.30 ID:???
おまいらの見たカスコンの中で、
各出版社のテーマに沿った賞に相応しいって思ったヤツって有る?

ここで裏コンテストしようぜ!
628ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 12:14:50.19 ID:???
俺はジャイのMR-20が渋くて好きだったな
目立たないけどw
629ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 12:31:25.98 ID:???
miniloveは馴れ合いがひどいせいなのか判らんが、
出展者がどんなことしてて、どんな物作ってるのか
私のような一般人にはイマイチ判りづらかったな。
暗黒は人が大勢通るとこでじゃれ合っててキモかったし。
630ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 12:41:24.82 ID:???
あるか無しかで言えば来年もあってほしいイベントではある
631ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 12:43:45.42 ID:???
>>628が選んだジャイのMR-20に相応しいテーマって何?
632ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 12:50:53.56 ID:???
来年あってもいいけど、試乗と物販だけでいいよ。
633ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 12:54:10.65 ID:???
>>630
嫌なら有っても行かなきゃいいが
無くても一向にかまわん
634ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:06:19.77 ID:???
暗技研のダホンって、
基本的にフロントW化とブッた切ったカーボンフォークばかりなので、
見ていてもツマラン
635ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:10:01.33 ID:???
さっきTwitterで運営が#miniloveに意見を集めてる
ハッシュタグをクリックしたヤラセとか書いてるしw
調べたらここが出てきたw
636ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:12:57.40 ID:???
おれも試乗と物販があればいいな
いけばなんでも揃うってくらいの
さらに買ったパーツをその場で取り付けサービスとかやればなおよし
レースなんかよりよっぽどメーカーも潤うでしょ
637ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:27:48.71 ID:???
レースに参加した成績は元から気にしてなかったし楽しかった
エンデューロでも部門は分かれていてもロードと一緒に走らされるからな
ミニベロだけってのはなかなか体験できないレースだった
カスタムバイクも色々なのが実際に見れて良かった

賞なんてつくらなければ良かっただけ
638ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:39:44.15 ID:???
純正部品以外に交換して事故が起こった時の問題を想定できない子供が多いようだ
639ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:40:14.39 ID:???
>>637
その賞に吊られてノコノコ出場したが
漏れたカスが騒いでるだけだろwww
640ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:42:12.82 ID:???
主催も頭使えって思う

車を例に挙げれば東京モーターショーと東京オートサロンが同時に開催出来ない理由を考えれば、最初からこうなるって

車と違って車検制度も無い自転車業界なんだから、会場分けて主催者も両方別に立てればイイだけのこと
641ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:44:22.15 ID:???

もうつまらん話題やめときな
642ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:47:32.14 ID:???
火消しに必死なyosiko2さんチーッスw
643ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:49:15.28 ID:???
MR-20良かったね。
あとピカピカにポリッシュしたダホンが気になった
644ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:49:16.05 ID:???
火消しご苦労w
645ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:54:06.82 ID:???
開催前は全く話題にならなかったのに
薄汚い運営で評判になって良かったじゃんwww
646ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:54:55.14 ID:???
>>638
それ言うなら、資格無しの個人が組み付けないよう正規部品の販売もしちゃいかん
647ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 13:59:59.87 ID:X3JrDHJ1
>>646
ガチでそうしたいんだろうな



ミズタニはwww
648ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:08:12.95 ID:h3TSVhIJ
Dahon系は延長ステム(厳密にはアヘッド?)で中折れを外折れにしたり
テレスコ付けたり外したりと純正品を別の車種に取り付けるカスタムが
ふつーにあるし、そういうのどうするのだろうw
まあ年度終わらないうちに保守部品が無くなる代理店が最大の問題なんだが・・・
649ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:10:32.38 ID:???
>>639
最初っから出来レースなのは判ってたよw
主催も暗黒技術研究所と繋がってるのを隠そうとしてなかったじゃん
癒着があからさま過ぎてカスタム車両が集まらず必死こいてただろがw
てか主催やミズタニここ見てるだろw twitterでも必死だしなw
650ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:19:42.02 ID:???
そろそろminiloveの話は専用スレ立ててやってくんない?
651ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:22:02.62 ID:???
>>650
まずは別の話題を振ればいいさ
652ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:26:08.75 ID:???
初心者丸出しの質問で悪いんだが、小径車の方が手に振動伝わりやすかったりする?
オサレなレンガ道とか走ると手がガクガクなんだけど。
653ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:26:45.61 ID:???
>>652
小さければ小さいほど段差に弱いよ
654ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:27:38.81 ID:???
>>623
メーカー自身が用意してるパーツならともかく、
それ以外の氏素性も分らんパーツなんぞ使っていいとか言う訳ないだろ。
そんなもんケガや事故の心配のないミニ四駆でもやらんわ。
655ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:30:45.81 ID:???
>>654
それならブレーキシューひとつ交換できないなw
656ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:34:39.55 ID:???
このスレを読んで判ったこと。
カスタムやる連中は全員キモイ。
それだけだなw
657ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:49:48.34 ID:???
>>656
オマエは市販車そのまま乗ってんのか?
658ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:53:43.69 ID:???
>>657
まてまて、>>656は暗技研みたいな無意味な盆栽カスタムをdisってるだけだろ
ポジションやサドル替えるだけでもカスタムなんだからそんな噛み付くなよ
659ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:58:06.14 ID:???
せっかくの面白いイベントにケチしかつけない奴って・・・
660ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:58:31.14 ID:???
隣のばーちゃんはママチャリにスーパーバルブ、傘ケース、後ろバスケット、
LEDダイナモライト前後といった風に自分でカスタムしている
自転車屋でやってもらってるとばかり思ってたぜw
661ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:02:38.90 ID:X3JrDHJ1
>>659
そのイベントが面白くなかった奴なんだろ
662ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:03:06.72 ID:???
今は辞めちゃった角のタバコ屋のばーさんとこは
軒先に小さなフレームのエンペラーが吊ってあった
あれは謎だったな
663ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:03:47.63 ID:???
>>659
面白くない事にしたバカ共は誰かなあ?
664ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:18:56.67 ID:???
>>651
すまん、流れ変えられなかった
665ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:19:25.84 ID:???
>>663
ここにネガティブな書き込みしてる連中だろ
666ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:25:43.44 ID:???
暗技研って何?
667ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:37:45.47 ID:???
折角のイベントを台無しにした連中言わせんな恥ずかしい
668ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:54:54.39 ID:???
フェアじゃない
こういうイベントは嫌われる
669ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 16:16:24.45 ID:???
イベントで暗黒技研の自転車見たけど・・
自転車は、とにかく、

チームウェアがダサくて、センスの悪さを感じた。
オレンジに黒、漢字で暗黒技研・・・
よくあんなの着れるなと・・
趣味悪し。
670ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 16:53:35.17 ID:???
暗黒って何だ?とggってみたけど、すげえなヲイ!
かなり機材ヲタなロード乗りのオレですら感心、参考にする価値アリなチューンナップだよ
671ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 16:58:31.37 ID:???
機材オタのレベルを少し疲労してみてくれやw
ちょっと道具そろえてネジ回せましたレベルじゃねえだろうな?
672ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:00:37.70 ID:???
吊るしの自転車乗ってる奴が
改造自転車乗ってる奴を叩くスレはここですか
673ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:08:25.29 ID:???
>>671
疲労(笑)しちゃってもいいけど、君に理解出来るのかどうか心配です
674ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:15:08.58 ID:???
改造が元で叩かれてるのではない
業者になりすまして、一般人が入れない時間帯に入場し更にそれをブログで自慢
バイクの展示では運営側の指示無視
といった理由がある
675ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:17:03.79 ID:???
>>673
たいしたレベルじゃねえなおまえw
676ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:20:11.15 ID:???
>>674
だったらそういうスレつくってそっちでやるべき
激安折りたたみスレやドッペルスレのほうがよっぽどマシだよ
677ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:22:00.46 ID:???
>>674
そうなんだよな
カスタム自体は悪くない
問題は中の人の人間性とアキボウとの癒着なんだよ
678ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:27:10.11 ID:???
>>672
吊るしってのは自転車の世界ではフレームのこと
吊るしで組むってのはセミオーダーのことなんだよ。
679ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:37:02.65 ID:???
カスタム自体は悪くない

プププププwwwwwwww
680ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:39:34.39 ID:???
自転車板って小さいのな
681ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:50:10.87 ID:???
>>677
癒着ってどういう事なの?
暗黒がカスコンに出れば賞をあげるよって話になってたって事?
過去レスみたが是非出てくれってオファーみたいなのがあった事くらいで、
具体的なソースは見つからないんだが
出来レースとかヤラセだったって分かる証拠か何かがあれば、
今後もし同じイベントがあったとしても参加はしたくないのだが
682ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:51:39.83 ID:???
まったく、誰か隔離用にBD-1スレ作ってやれよ。
何時までも管巻いてるヤツってそこの住人だろ?
683ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:52:48.66 ID:???
暗技を理由に次回開催をなくそうとする
ミズタニ工作員
684ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:08:21.79 ID:???
>>681

そんなもんある訳ないだろw
今の流れを一言で表すなら
僻み乙

俺は色々話しも聞けたし、素直にお世話になろうと思っているがなwww
685ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:09:55.76 ID:???
>>681
暗黒のyosiko2がアキ棒の営業と繋がってんだよ
あんまり書くと特定されるからこんくらいで勘弁してくれ
ぶっちゃけアキ棒も連中の扱いには困ってるっつーか迷惑してる
公私混同しすぎなんだよあのバカ
686ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:09:55.51 ID:???
ロードの機材オタって言ってもせいぜいポン付するだけだからな
小径は現物合わせと創意工夫が必要なんでオタ度は高い
687ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:15:50.62 ID:???
暗黒は無視しても協賛会社に賞をあげるもんかね?
常識的に考えてもそんな事しない
688ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:22:58.66 ID:???
>>685
アキ某の関係者ですか?
でも上の方でヤラセとか出来レースだと騒いでいた方ではないですよね?

ネット上で出ているソースは他に無いのでしょうか?
具体的なソースも無しに騒いでるのもおかしな話ですし、
どっかに落ちてないですかね
689ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:33:43.00 ID:???
だ か ら

具体的なソースは無いっていってるだろw

小径糊の器がホイールと同じく小さいのは前から分かっていたが、
脳の容量もちっさい事が今回の件でよく分かったわww
ここで騒いでるのは市販のパーツをゴテゴテ付けただけでカスコンにかすりもしなかったアフォがブヒブヒ言ってるだけだろwww
690ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:35:08.67 ID:???
参加費無料なんだから許してやれよw
691ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:35:12.76 ID:???
必死だなwww
692ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:39:52.01 ID:???
>>691
それはもちろん関係者まで装って叩いてる685に対するレスだよな?w
693ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:40:03.07 ID:???
尻の穴も小径な方々がガタガタ五月蠅いスレですね。
ガタガタなのはチャリンコだけで十分だ、
694ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:43:14.47 ID:???
>>692
両方だよバカw
695ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:43:26.79 ID:???
リザルト出たよ 俺惨敗 でも面白かった
696ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:44:10.02 ID:???
>>685
ありがとう
そいつだけルール無視の展示方
法&受賞だからおかしいとは思った
嘘ついて業者として入場とは呆れた
697ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:47:39.60 ID:???
繋がってるって馬鹿かよwwwwwwwwww
698ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:49:35.32 ID:???
火消しマジ必死すぎだろjk
699ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:52:20.35 ID:???
魚拓に入ってるしそう簡単には消せない
700681・688:2011/06/09(木) 18:54:44.95 ID:???
あれから自分でも調べてみましたが、結局具体的な証拠は無いって事でいいのでしょうか?
>>685
証拠も無しに関係者を名乗られましても結局何一つ確証を持てません

現場は和気藹々として楽しめたのですが、裏ではこんな気持ちの悪い感じだったのですね
暗黒云々は抜きにして、来年また同じイベントがあっても参加するのは止めときます
身内で楽しむのが一番だと分かっただけで収穫がありました
本当にどうもありがとうございました
701ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:03:52.22 ID:???
こっちも必死
702ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:04:09.20 ID:???
>>700
自転車糊の中でも小径糊はネクラで陰湿なのが特に多いぞw
ネラーなら尚更そうだ
難しく考えないで利用できるものは利用したほうがいいと俺は思うがw
703ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:06:24.54 ID:???
社会にも馴染めてない部類なんだろう
自分が損するだけなのにかわいそうな人
704ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:07:48.36 ID:???
証拠出せがお前の消化剤か?

ションベンの方が100倍ましだよ小学生か
705681・688:2011/06/09(木) 19:08:27.47 ID:???
>>701
必死というか、ただ失望した、それだけです
>>702
すみませんがそこまで割り切れそうもありません
仲間内だけでひっそり楽しむ事にします
706ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:10:15.21 ID:???
ミズタニの通達といい、受賞者の違反行為といい、きな臭いイベントだな
707ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:12:07.71 ID:???
モラル向上委員会でも作れ
708ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:14:41.30 ID:???
オイオイ(^-^)/ リザルトが出たっていうのにスルーかよ
709ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:17:57.13 ID:???
運営が展示者に押し切られる程度というのは間違いない事実
あれ規約どおり斜めに地上展示なら4〜5台置けるスペース勝手に使ってるんだよね
710ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:18:52.22 ID:???
facebook / twitter / blog のほうでは出られないチキンばっかなのはわかった。
711ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:25:28.01 ID:???
これを煽ってるのってユーザーばかりじゃないかもと考えるとなんか考えさせられる
例えば参加できなかったメーカーとかさ、もちろん参加はしたけど悔しいメーカーとかさ
712ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:26:34.76 ID:???
誰か運営にコピペツイートしてくれよ
713ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:27:44.52 ID:???
>>711
大手で可能性がありそうなところはどこだろうね。
714ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:29:57.40 ID:???
暗糞技研の窓口はこちらです。
ttp://www.yamaiko.com/
715ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:33:19.14 ID:???
>>713
誘導尋問
716ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:35:39.24 ID:???
>>709
今気づいた! だからロープについてた紹介内容を勝手に地面にはりかえたんだ! ロープについてたままだと幅が合わなかったわけね
717ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:35:45.87 ID:???
>>713
じつはその熱烈ファンとか
718ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:37:19.36 ID:???
アキボウとKHSが広告がわりに立ち上げたイベントだもん
好き勝手やるに決まってるだろ
雑誌の提灯記事でもう一度大爆笑できるのが楽しみだぜ

m9(^Д^)プギャー
719ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:41:11.31 ID:???
mini loveにTwitter報告したヤツがココでウダウダ言ってるよりも余程真っ当な行動したと思うわ
720ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:46:16.19 ID:???
>>713
騒動を煽って誰が得をするか考えてみれば?
721ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:47:32.08 ID:???
カウリングってアオイで村山か
弱小メーカーの組み合わせじゃアキボウにゃ勝てないわなw
722ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:47:37.62 ID:???
ツィートでヤラセって言葉使った人はある意味すごい
723ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:49:17.69 ID:???
>>722
tweet 1とか、それ単なる捨てアカウント
724ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:52:31.34 ID:???
>>720
残念だがリアルな社会では
糞溜でカスが管を巻くのを
騒動とは言わないんだwww
725ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:52:33.02 ID:???
ヤラセって言葉が分かってて使ってるのかって意味だろ
726ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:55:11.11 ID:???
未読がすげーと思ったらくだらない話だな
超迷惑
727ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:58:01.84 ID:???
>>720
誰?
728ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:58:49.67 ID:???
そろそろしこるか
729ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:01:21.76 ID:???
ここまでのスレの流れが読めない皆様へ。

暗糞技研の窓口はこちらです。
ttp://www.yamaiko.com/
730ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:09:59.44 ID:???
>>669
チームウェアなんて着ている時点でセンスなんてないんだよ。
731ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:15:18.66 ID:???
>>723
その捨てアカ以外で書き込んでるのもある
732ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:18:05.18 ID:???
暗糞技研はPVが命!

ttp://www.yamaiko.com/community/talk/post-796.html

↑クリックしてやれ。
733ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:20:21.00 ID:???
734ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:23:15.43 ID:???
つまらん
735 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 79.0 %】 :2011/06/09(木) 20:40:00.43 ID:???
>>460
守ってますが何か?
736ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:52:01.18 ID:???
ツイッターやってないのでここで書く。

クリテリウム、タイムトライアルやるのはいいけど、ギャラリーから見えるのはホーム前のストレートだけ。見ていてつまんなかったっす。
737ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:56:59.21 ID:???
立てといてやったぞ
【ダークマターは】暗黒技研の憂鬱【たった4%】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/
738ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:59:17.40 ID:???
飛ばされてきたのですがパイパンの話じゃなさそうで失礼しました
739ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:03:22.13 ID:???
7402:50:2011/06/09(木) 21:27:15.59 ID:ndteX/Ms
暗黒技研がセンス無く弄るだけの走れない連中の集まりだと思ってる人、どれ位いるのかなぁ〜〜〜???
741ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:32:07.28 ID:???
>>736
いや、あれが面白いんじゃないか。センスないよ君。
742ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:41:32.38 ID:???
ハイビジョンカメラや大型モニターが安くなってるんだからそういうところで頑張って欲しくもある。
743ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:54:43.78 ID:???
集団がワーって行くわけでもなく、3周目ぐらいからみんなほぼ単走になってて、盛り上がりに欠けたという感が否めない。
シケイン手前の障害物越えるとことか見てたかったけど、あそこは異常に狭くて後ろを通る人とか気になってしまい、落ち着いて観戦出来る状態じゃなかった。

来年やるなら、東京ドームとかどっかの競技場借りてやって欲しいな。
744ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:58:53.09 ID:???
バニーホップ禁止とかやってるからだろうな
つかなんであんな仕掛けを置いたのか本当に理解に苦しむ
セーフティマットかなんか立てて自由に走らせればいいものを
745ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:02:24.46 ID:???
ふんふん
746ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:03:44.85 ID:???
ほ〜〜〜?
7472:50:2011/06/09(木) 22:13:54.45 ID:ndteX/Ms
で。今まで散々、暗技研をネタに盛り上がってた人達。もしよかったら一緒に走りませんか?その方がバイクの性能を実感出来るでしょ♪
暗黒ライダーの自分は朝食前にとりあえず山岳100q走るのが練習です。
平地は巡航30〜35km/h。バイクは小径車です。今まで散々ネタにしてきた人達。こんな暗黒ライダーですが一緒に走りませんか?
748ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:15:20.89 ID:???
>>747
という夢を見たんですね、わかります。
749ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:15:57.28 ID:???
>>747
何時に起きてるの?
レースの入賞経験は?
750ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:17:37.67 ID:???
江頭?
751ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:21:23.67 ID:???
そんだけ走っててあの体型や成績とかwwwワロスwww
752ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:23:44.29 ID:???
わろすって?
753ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:25:35.49 ID:???
>>720
いま分かった!サイクルモードじゃないか?ミニラブが大きくなることを恐れてるとか!
754ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:28:09.68 ID:???
>747
走ってやるからメアド晒せよ。
755ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:30:15.07 ID:???
>>754
晒せよ
7562:50:2011/06/09(木) 22:33:14.26 ID:ndteX/Ms
あれぇ〜〜〜。信じてもらってないwww
まぁ〜、今までブルべだけでレースに出てないから仕方ないか。
起きるのは朝の2時。走り出すのは朝の4時。帰宅が8時ちょい過ぎ。
それで山岳1000m越えるルートで100qです。
体脂肪率は10〜14%の間。この前のレースには出場していません。
理由は、お昼まで自宅の庭作業をしていて、その後に神宮まで片道55q自走で掛け付けたから。
短距離だったので、小径車で巡航32〜37km/hでしたが。ねぇ〜今までネタにしてきた人達、誰か付き合って下さいよ♪
757ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:35:43.85 ID:???
口先だけの困ったちゃんか
雑魚にはようはないからもうちょっとマシな奴つれてこいよ。
758ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:40:05.80 ID:???
市原市?
759ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:52:57.15 ID:???
>>体脂肪率は10〜14%の間
デブ杉ワロタ
7603:50:2011/06/09(木) 23:07:01.93 ID:A53yPNv7
>>754 >>755 >>757 >>759
お前ら全員参加だな。
761ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:08:24.00 ID:???
明日の朝も走るんだったら動画でも撮ってうpすりゃあ誰も文句言わんよ。
762ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:09:54.17 ID:/cLBlLUO
MINILOVEに水色のTシャツ着たスゲー爆乳娘がいたね。
7632:50:2011/06/09(木) 23:12:58.74 ID:ndteX/Ms
754さん>そんなにムキにならなくてもw下記日程で練習するので、楽しく一緒に走りませんか!
757さん>とりあえず7月23日の千葉ブルべ300qの練習で走るので、7月16日の朝9時に千葉の内房線浜野駅東口に
朝9時に来れますか>是非一緒に走りましょう。
758さん>市原市ですよ。時間が合えば上記日程で走りませんか?
759さん>そうなんですよ〜。なかなか10%切れなくて悩んでます。よかったら教えて下さい!7月16日、一緒に走りませんか?

まぁ〜自転車が好きで集まってるんだから、喧嘩腰にならずにとりあえず一緒に走りましょうよ。
7643:50:2011/06/09(木) 23:15:28.38 ID:A53yPNv7
>>761
お前も走れ。
マシンの違いがわからんだろ。
7652:50:2011/06/09(木) 23:19:14.26 ID:ndteX/Ms
761さんも一緒にどうっすか!!!いつも単独走行なので、寂しいんですw
仲間と一緒なら、色々と刺激になって面白いでしょ!
766ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:20:01.50 ID:???
ドッペルギャンガーって、このスレでいいの??
7672:50:2011/06/09(木) 23:23:02.90 ID:ndteX/Ms
まぁ〜とにかく、自分は速い方ではありませんが、この機会に自転車仲間の交流が出来たらと思ってます。
少なくとも、暗黒バイクの性能が解ってもらえたらと思います。
768ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:25:27.29 ID:???
はあ?んな生ぬるいルートで走れるかよ?

鹿野山〜房総スカイライン〜清澄ラインでどうよ?
769ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:26:31.05 ID:???
>自転車仲間の交流が出来たら

そう思うなら最初からそういう立ち振る舞いしろよ

スレがめちゃくちゃじゃねーかw
770ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:27:20.15 ID:???
>>767
暗黒カスタムがどんなのか全く知らないけど、そんなに違う物なのかい?
興味あるから特に走りに影響してる部分でどんなカスタムをしてるか教えて
771ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:30:08.65 ID:???
>>7月16日の朝9時に千葉の内房線浜野駅東口
三連休の初日じゃねーか
普通の土日にしろ
皆、お前ほど暇じゃないw
7722:50:2011/06/09(木) 23:47:23.22 ID:ndteX/Ms
768さん>あぁ〜。そのルートでもいいですよ。でもさ、そのルートで「どうよ」とか言ってるけど、
ブルべライダーにはごく普通の短距離なんですよね(^_^;)

結局、なんだかんだ言い訳付けて、付き合って貰えないのかぁ〜。
暇って言うけどさ、自分は好きで自転車乗ってるんだから、三連休こそ自転車に乗ってエンジン
鍛えたいと思うんですが・・・。
773761:2011/06/09(木) 23:50:30.40 ID:???
>>764
>>765
午前2時に寝て8時に起きるから無理w
774ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:51:00.76 ID:???
>772
んじゃこのルートで決定な
出発は浜野駅でいいんだろ?

このルートを往復でその余裕とはやるじゃんw
775ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:51:44.70 ID:???
>>772
まじめな話、こんな2chの片隅じゃなくて、ブログとかtwitterで告知したほうが人集まるんじゃないの?
776ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:55:40.70 ID:???
改造のみか、走行が早いかどうか、かっこ良い悪いなどはどうでもいい
- 虚偽の申告で会場に入場し、ブログでそれを書いた
- イベントでルールを無視して展示
- そんな一味が受賞
ってのがおかしいと思うので、実行委員会に言ってくる
777ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:56:45.82 ID:???
>>772
ブルべに小径車で参加するって凄いな
深夜に練習してるとの事だけど、ライトはどんなの使ってるんですか?
778ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:59:04.25 ID:???
ああ、でも帰りのルートは養老渓谷抜けて大多喜の熊野神社のところにある坂登るのもいいな。
んで茂原街道から市原に抜ければ300キロってところかな?
779ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:00:11.38 ID:???
>>772
あんたは思ってたより誠実そうだな
出来たら付き合いたいが、仕事確定なのでどこかのブルベで会おうぜ
そんだけ走れるならSRなんだろうし、いずれ一緒に走る機会があるだろう

俺も含めてここの暗黒に一言ある連中は
カスタム云々はともかく、あんたの親分があまりに恥知らずだから怒ってるんだよ
そこについての見解だけ、個人的に教えてくれないか?
780ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:01:56.28 ID:+3kljFef
>>7月16日の朝9時に千葉の内房線浜野駅東口

そこは宇都宮山岳ブルベ3連荘初日。そっちのほうが実力見せれるよww
781ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:02:15.52 ID:???
>>777
DOSUN S1あたりじゃね?
782ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:08:19.85 ID:???
そして闇に消える暗黒の人
783ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:18:11.15 ID:???
コンテストは出展者が自分以外に1票投票する形式が一番いいんだよな
784ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:22:52.46 ID:???
なんだ結局トンズラかよ
785ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:32:01.61 ID:???
コンテストは一般の見学者に投票してもらうのが公平で、結果発表だって自分が選んだのが上位に入ったら一緒に楽しめるだろうし
企業側だってその方が客がどんなもの求めてるのかがわかって両者ともいいと思うんだよな。
こんな下らない八百長コンテスト開くんならやめちまえばいいのに。
企業イメージってかミニベロのイメージが崩れたわ。

行ってないから会場がどうなってたのか知らないけど、
会場入り口で入場整理券と投票用紙を渡すとかさ。

運営下手だな。
786ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:33:49.96 ID:???
さすがに寝たんだろ?
787ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:40:20.55 ID:???
>>785
激しく同意
788ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:41:20.00 ID:???
たまたま通りかかったら面白いことになってるなw
789ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:57:17.88 ID:???
ところで
ココで人気のGaapスレって消えたの?
MiniLoveにはウジャウジャ出てたのに
790ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:01:56.19 ID:???
BD-1スレも消えてこのありさま

やつらは開催前のエントリー車見て今回の受賞結果を予言していた。
791ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:10:01.46 ID:???
>>401
ダム板じゃなくて?
792ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:10:24.43 ID:???
>>405
kwsk
793ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:14:48.14 ID:???
アンチも関係者もくせぇよ。遅いくせにマスクしてマイペースで走っていたBD-1?の奴位に楽しんでみろよ。
794ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:19:27.16 ID:???
>>792
今後の商品の卸をちらつかせながら、デブ1とブロンプ豚はミズタニ以外が
展示することは罷りならんとか言う通知を出したって話でしょ。

元々はミズタニが出展しないっていうからショップが独自に展示しようと
してたらしいけど、その通知を出してショップの展示を妨害したって話
みたいよ。
795ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:26:13.37 ID:???
おれ、暗技研がBD-1にステアリングダンパー
付けないかって思ってるんだけど・・・
ここ読んでるかもしれないからここでリクエスト出します

あの、プルプル振動が解消されるんだろうかw
ダンピングがつよすぎると低速の取り回し
が異常に悪くなったりもしそうだけどね
796ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:26:26.63 ID:???
>>793
フレッタのチェレステの奴?勝ったらいけない理由でもあったの?バックストレッチで40km /h越えていたよ。
797ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:30:00.08 ID:???
>>795
なにコイツ。イベントで展示していただろ。GP500でもステダンは見た目だけってばれて以来使わないが。
ゲンチャの小僧すらやらない
四十親父の戯れだろ
798ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:36:24.17 ID:???
チャリにステダンとかwww馬鹿の極みだろwww
799ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:37:48.84 ID:???
>>591
よろしこ
800ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:43:27.59 ID:???
チャリンコにステダンなんて
暗黒技研にじゃないと感想聞けないかと思ってさ

しかし、ステダン付きのBD-1がイベント出てたのか
どこかに写真ある? 

GP500ってのも古いなー
801ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:52:20.93 ID:???
賞は各雑誌の担当がそれぞれ選んで決めたんじゃないの?
だから偶々一人で2つも賞を取ったって話じゃないのけ?
802ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:57:32.26 ID:???
ツイッターでヤラセってつぶやいた人に弁解無しか
15時間も経ってはもう何を言っても無駄だが
803ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:58:02.81 ID:???
http://www.honda.co.jp/HRC/repsolhondateam/race2010/rd16/
ブーデーワンに効果的かどうかは知らんが適当カマすのは大概にしとけw
804ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:03:12.63 ID:???
ステダンは2輪では有効ですよ
車種によっては標準装備
アクティブの奴すらある
原付もレース車両ならつけるよ

自転車につけるのは異常だと思うけど
805ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:04:54.11 ID:???
自転車でもダウンヒル向けにステアリングダンパーってあるけど、小径車にはそのまま付きはしないだろうな
806ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:25:30.45 ID:???
だれかBD-1スレ立ててあげて

ttp://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/227583_158051500924173_145581418837848_363312_2846345_n.jpg

これか?
ステダンを流用しただけの様な・・・ステダン効果ではないよね?

>>795
そもそもチャリにステダンなんか付けて何したいんだ?
DB-1は乗ったこと無いから知らんが
ママチャリみたいな柔らかくて太いタイヤはけば良いだけやん
807ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:32:48.11 ID:???
>>806
画像だとFのサスに減衰つけるためっぽいね
ホンダの古いモンキーとかの糞サスにつけるの見たことがある
リジットにすればいいのに、と思うけど
こういうアホな考え方は嫌いじゃない
808ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:38:02.22 ID:???
つかステムがねえから不細工すぎるな。
809ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:42:09.24 ID:???
あと色の取り合わせもだめだろこれw
810ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:47:42.73 ID:???
>>806
それは流用してフロントサスペンションにダンパー付けただけだな。
BD-1のサスペンションだとラジコン用のダンパー2つで十分だったってかなり昔に誰かやってたな。
BD-1でダンパーがあるフロントサスというと、台湾で出てるMulti-Sくらいか?
手に入るなら欲しいね。

811ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:50:28.80 ID:???
BD-1って何度見てもハンドル折り畳み部分の「箱」が格好悪いなあ。
812ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:52:49.49 ID:???
>>811
無くなると凄くすっきりするけれど、ハンドル部が折畳めなくなっちゃうんだよな。
ttp://www.loro.co.jp/custom/2010/12/peugeot-oh.html
813ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 03:04:40.50 ID:???
>>812
そこまで行くともうBD-1じゃなくていいなw
ttp://www.loro.co.jp/item/fold_mini/bike_friday/pocket_sports.html
こっち買った方がはやいんじゃねーの?w
814ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 03:14:09.59 ID:???
例えばホンダの特許のプログレッシブステダンは掌サイズでもの凄い高性能だしホンダモンキーに
装着してる人もいるけど(純正で2万円程度)これは使えると思うよ。

ただ小径車にステダンつけるより大径車にしたほうが効果大きいだろw
バカにしてるけどでかいステダン入れるよりよっぽどミニベロ系にはオススメの改造だ。
ぼったくり社交ショップのチューニングプランにぜひw
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/crf/200809/016.html
815ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 03:35:13.05 ID:???
>>814
最近はこんなに小さくてこんな取り付けするんだ
816ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 03:36:22.09 ID:???
>>814
そこまでの減衰力必要なのかなぁ?
DH用のステアリングダンパーってかなりあっさりしてるよ?
ググったらGAAPに付けてる人がいた

ttp://yaplog.jp/gaaper/archive/29
817ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 03:41:28.90 ID:???
余計なモノを付けると重量が嵩みます
818ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 03:43:59.28 ID:???
HONDAのは相当高性能だからな

小径ゆえに路面状況がハンドリングに影響与えやすいけどそこまで走る奴が
小径乗りに居るかといったらまあ居ないしな

だから盆栽機能としてこういった高性能機材を付けたがるんだ
自分に必要かどうかは関係なく
819ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 03:49:24.57 ID:???
>>818
ハンドリングとかじゃなくてスプリングだけのボヨンボヨンのFサス部に取り付けて
ボヨンボヨンしないように減衰かけたいという意図じゃね
820ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 03:53:32.45 ID:???
821ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 03:54:32.05 ID:???
2年前、午前中にBD-1午後ダホンのストリームを試乗しストリームを購入。
あの高速蛇行時のハンドリング特性で何故BD-1が売れるのか今でも不思議。
BD-1の試乗(あるいは名前かデザイン)だけで買っちゃってんだろうか?
822ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 04:00:56.62 ID:???
>>820
いいのあるじゃん
823ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 04:01:39.58 ID:???
「面白そう」ってのは結構重要なファクターだと思うんだが
824ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 04:09:56.59 ID:???
どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか

どっかのアニキが言ってたな
825ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 05:33:32.92 ID:???
うるせーよ
826ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 05:38:59.07 ID:???
それって素敵やん
827ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 05:39:52.88 ID:???
腕で吸収しる!!
828ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 06:09:58.11 ID:61Zg+h1Q
>>821
高速って30km/h位で良いいのか?
bd-1持ちだけどそこまで出す事はまだ少ないなぁ。
今後分かって来るんでしょうね。
829ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 08:05:43.44 ID:???
夜が明けたら止まる連投ww
830ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 08:37:10.40 ID:???
ってことはどこかの社員ってか?
831ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 08:52:06.80 ID:???
火消ししたかったんだろうね
違反行為とか妙なコンテスト結果とか
832ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 09:14:21.17 ID:???
最初のほうは炎上させようと必死の奴もいたよね。
miniloveに行ってないから生暖かい目で見るしかなかったわ。
スレが活性化されたけど有用な情報はなんにもないw
833ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 09:20:46.01 ID:???
やはりコンテストはデキレース
http://2chnull.info/r/bicycle/1297360457/297-310

5月頭の時点で結果が判ってるw
834ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 09:22:10.36 ID:???
さそわれてたので有用だった
断る
835327:2011/06/10(金) 09:27:02.02 ID:???
>>810
了解商材として仕入れます
836ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 09:46:55.74 ID:???
>>832
3つ程話がまざってるからなぁ
A.違反行為
B.出来レース
C.見た目の良し悪し
Aは明白Bは微妙Cはどうでも良い
ただし、AとBが同一チーム、人物って所が怪しさを増幅してる

837ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 09:59:31.54 ID:???
似合っている賞とクラシカル賞を取った人のブログやmixiとかない?
あまりにも情報が無さ過ぎて怪しく思うようになってしまった
838ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:06:06.14 ID:???
俺が毎月購読しているサイスポさんも
やっぱり八百長に加担しているんですかね
賞をあげたとされる雑誌すべて加担しているんだろうかね
それとも一般参加者と思われる人に賞をあげた所は圧力を撥ね退けたのかね
839ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:18:15.56 ID:???
>>838
まずサイスポに問い合わせてみてばどうか
評価のポイント、展示の不正についてなど
誠実なところなら答えてくれるべ
そうじゃなければお察しください
840ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:20:50.27 ID:???
でも、人数が多いだけで魅力がないガープはどのみち賞なんて取れなかっただろ
12SOの方がまだセミリカとか出て目立っていたからな
841ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:34:17.29 ID:???
評価ポイントは聞いてみたいね
何で選ばれたのかわからないのが多すぎる
842ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:35:18.57 ID:???
> 人数が多いだけで魅力がないガープ

w
843ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:36:52.09 ID:???
おーい人数多いなら人気があるんじゃまいかw
844ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:39:20.40 ID:???
>>828
うん、街中の試乗だから30〜35q/h程度だったね。BD-1のフォーク形状による
んだろうけど、高速で左右に切り込んだときの安定性や、凸凹路面やマンホー
ル上のハンドリングに????って感じた訳。
ストリームもコラムに繋がる部分が小さなパンタグラフ状の伸縮機構になって
いるため同じような甘さ・ヤワサみたいなものが有るのではと思っていたが予
想に反し操舵性はカチッとした安定のあるものだった。
ロード海苔なので操舵性に違和感が少なく、路面から拾う微振動の吸収性に秀
でてると言うことでストリームに決めた次第(値段もずっと安かったし)。
845ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:41:24.68 ID:???
マニアック賞の自転車はどうマニアックだったんだ?
会場に行ってないし、まともな写真も見当たらない

>>843
人気なのと魅力が無いのは別だろ
ガープなんて座薬ぐらいしかいい所無いだろ?
846ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:49:33.85 ID:???
>>845
ガープもってないから魅力といわれてもわかんない
個人的には無骨なのがすきなんだよね(業務車除く)
847ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:50:48.10 ID:???
>>843
ガープの折りたたみ機能って無駄だと思うし
折りたたみ方もエレガントさにかける
848ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:52:24.67 ID:???
>>845
誰もガーーーーープがイイとは言ってないだろWWWW

誰と喧嘩してるんだキチガイ
849ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:54:19.29 ID:???
お、キチガイさんが来たぞ
セラミックベアリング(笑)
850ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:58:29.65 ID:???
深夜までの連投さんが目を覚ましました
851ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:00:00.82 ID:???
>>847
http://www.rintendo.com/Products/Smallwheel/gaap.htm
製作者自らオマケだと言ってるしなwww
852ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:15:05.21 ID:TX3bVk95
>>844
路面の凹凸からくる衝撃の吸収性は確かに少ないかも。
バネ柔らかくすれば改善されるのかな。
853ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:15:56.04 ID:???
ガープって知らなかったので初めて見られてよかったよ、他の小径も
854ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:16:39.54 ID:???
で、暗黒に勝てるカスタムあったのかよ
スレ見ると黒ロデオ、黒ストライダ、カウルしか
確実に勝てるの無さそう
855ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:25:32.30 ID:???
197 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 03:18:26.10
>>195

ごめん。以後スルー守ります。

でもこのキチガイはスルーにめげずに書き込むよきっと。
真性だから。

198 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 03:43:02.99 ID:???
>>197
メゲるまで無視しようぜw

ちなみに児童虐待で一番キツイのがネグレスト(無視)ね
856ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:26:57.44 ID:???
>>851
> 小径ホイールには大径ホイールの持つ威圧感が無いのも重要なポイント
                         ^^^^^^^^

きんもーっ☆でギミッキーな糞デザインが周囲にとけ込まず威圧感だらけなんですけどww
857ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:29:27.46 ID:???
ロード系ミニベロのスレって無くなったせいで、ここが荒れてるのか。
858ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:40:38.03 ID:???
とか何とか連投さん本人が言ってますけどw
859ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:47:08.31 ID:???
>>833
予想通りで結果が露骨すぎ
860ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:48:27.42 ID:???
このスレはもうどうしようもないが
次スレまでは引っ張らないでくれよ
夏のサイクルlライフに向けて有用な話がしたいからさ
861ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:50:23.78 ID:???
適度に構ってあげてた方が治療効果も期待できる
862ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:18:55.58 ID:???
営業時間の破壊工作ハンバネーな・・・ミズタニ
そんなに二回目やらせたくないのか
863ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:22:59.26 ID:???
オサレアイテムとして売りつけたいからな
キモ豚のオモチャのイメージは持たれたくない
864ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:29:19.31 ID:???
>>852
BD-1のサスペンションは前後とも意外とよく動いてるよ。
だからよほど体重が軽くない限り単に柔らかいのを使うのはフレームの造りの悪さがどんどん目立ってきて良くない。
(サスペンションを軸が無いただのバネやエラストマーで済ませてフレームの精度を出さなくていいようにしてるのかも)
特にリアはスイングアームが横斜めに動くから、サスの動きで細かく蛇行するような事になってしまうから注意。
865ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:31:36.28 ID:???
>>862-863
完成品だけ売りつけたいからな
カスタマイズOKのイメージは持たれたくない
866ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:34:56.70 ID:???
>>865
改造BD-1で転倒して中年が重傷なんてのも直前にあったみたいだしな。
けど展示まで禁止とかする権限あるの?代理店だからなんでもアリなの?
867ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:38:29.93 ID:???
決め付けは良くないが疑われるようなことをするのもね。
868ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:40:21.82 ID:???
実際にコンテストで不正があったかなんて問題ではない

こんな事が話にあがること自体アキボウは運営失格だ

賞をとった人にも協賛したところにも失礼だよ

アキボウにはシツボウだ
869ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:54:48.17 ID:???
>>868
>アキボウにはシツボウだ

これを言いたかっただけなんだろ?
870ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:04:33.18 ID:TX3bVk95
>>864
今のところサスで不満はないかな。
凹凸を拾っても問題はないし。
気になる所は、ハンドルがちと近い感じがする。
871ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:08:24.12 ID:???
持ち回りにしないと不正の温床になるので
第2回は是非ミズタニさんで仕切って欲しいですね。
872ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:14:40.60 ID:???
ミズタニが仕切ったら大変なことに
今年の通達みて、聞いて本当酷いと思った
来年は協賛はおろか、準協賛もいらない
873ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:18:41.36 ID:???
沢山の雑誌の取材が来ている中でヤラセなんてあるわけない
874ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:22:15.39 ID:???
間を取ってビーズが仕切れよ
875ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:22:28.84 ID:???
沢山の雑誌の取材が来ている中でヤラセなんてあるわけない (キリッ
876ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:27:43.43 ID:???
>>874
巣に帰れよw
877ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:09:49.75 ID:???

> サイクルlライフ
878ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:10:42.21 ID:???
> 凹凸
879ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:12:19.93 ID:???
>>878
「おうとつ」って習ってないの?
880ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:20:20.08 ID:???
>>879
意味が分からない、おうとつは凹凸でしょ?
881ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:24:55.51 ID:???
難読問題なので、ここで覚えとくと1ヘェ
凹凸(おうとつ)
凸凹(でこぼこ)
882ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:32:14.77 ID:???
ツイッターでまだ弁解してないの?
883ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:33:56.03 ID:???
>>882
もうアカウントごと消しちゃうんじゃね?w
884ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:42:43.65 ID:???
885ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:43:18.67 ID:???
通達?
886ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:46:01.90 ID:???
2ちゃんでのイメージと実際の乖離に驚く
887ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:49:59.83 ID:???
>>884
さすが暗黒には一切触れず
無難な世渡りのキヌエッタ
888ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:51:02.23 ID:???
>>866
弄った状態で実際に公道を訳だから、
並べて展示すると改造を認めてしまった事になる。
単車や四輪のイベントもそうだ。
だから違うイベントとして開催するのが常識。
889ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:53:05.99 ID:???
BD-1スレたててよー
890 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/10(金) 14:53:48.43 ID:???
ふぅ
891ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:56:05.01 ID:???
自作輪行袋使っているヒトいる?
892ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:56:29.04 ID:???
そりゃいるだろ
893ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:56:52.73 ID:???
自転車だと「参考出品」「レース専用部品」ではすまないからねぇ
894ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:57:36.44 ID:???
>>878
書き順知っている?
895ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:58:11.66 ID:???
>>889
BD-1なんてオワコンだろ。
896ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:58:45.56 ID:???
>>866
デブがフレーム穴空けや軽量パーツでポッキリか?
897ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:58:53.27 ID:???
袋縫うのが面倒&入れるのが面倒なので輪行布派
対向の2辺の端は紐が通してあって簡易巾着的に巻きつけできる
898ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:01:05.64 ID:???
>>889
テンプレとかあるのか?あとは任せたぞ。

BD-1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307685538/
899 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/10(金) 15:01:06.89 ID:???
たまったらスレ立てするよ。
あと4日かかるなー
900ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:02:55.66 ID:???
>>896
軽量化してないフォークがポッキリ
901ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:03:26.20 ID:???
>>898
ありがとう!!
902ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:06:04.62 ID:???
>>898 そのテンプレが大嫌いだ
903ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:12:41.29 ID:???
>>895
アニヲタ乙
904ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:13:24.14 ID:???
>>902
> >>898 そのテンプレが大嫌いだ

社交豚乙
905ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:19:09.51 ID:???
やっぱダホン最高!!!!
http://goo.gl/sy8dS
906ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:22:04.40 ID:???
BD-1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307685538/

またアニヲタ豚が立てたみたいよ
立ったところでMiniLoveネタはまだまだ続くわけだがw
907ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:31:12.35 ID:???
>>891
でっかい風呂敷で持ち運べないかなーと妄想したことはある。
908ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:34:15.53 ID:???
風呂敷で包める車輌を選べばいいじゃん
909ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:38:45.09 ID:???
自転車に合わせてでっかい風呂敷を作ればいい
910ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:46:49.01 ID:???
miniloveという大風呂敷を広げたじゃないかw
911ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 16:54:06.75 ID:???
小径車に興味を持ちはじめたばっかりなんだけど
ビリオンってのは良いメーカーなの?
912ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 16:58:09.42 ID:???
宣伝かと思うくらい定期的に沸くなW
913ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 17:07:44.65 ID:???
>>911
質問に質問で返すようで悪いが逆にどこに魅力を感じたんだ?
オレにはさっぱりわからんし、ぱっと見興味も持てないってのが感想だ
914ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 17:32:33.05 ID:???
>>913
>>911ではないんだけど、\40kチョイで16速なミニベロみたいだし、お求め
やすくて良さげには見えるかも。
ポン付けでいろいろ弄れそうだし。
915ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 17:43:26.39 ID:???
>>913
良くないのか 検索してたらなんとなく目についたんだ
シンプルな感じがしてとっつきやすかった
小径車リテラシーってもんがないから見た目に惹かれたんだ

おすすめがあったら教えてくれ 10マソ以内で
街乗り7 ツーリング3くらい
いつも乗ってるのは700c クロモリシングルスピードでギヤ付き自転車が一台欲しくなったんだ
916ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 17:47:40.68 ID:???
ラレーRSP
917ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 17:52:26.46 ID:???
>>916
おお かっこいいねこれ
飯の時間らしいんで あとでよく勉強してみるよ サンクス
918ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:21:23.43 ID:???
騒いでいたのはやはりミズタニ派だったか
919ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:27:22.21 ID:???
誰でもいいがクズの集まりだな
生産性が無いばかりかネガキャン展開で人の楽しみまで奪いやがって
生きてる価値無いな
920ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:34:03.61 ID:???
些細かどうかは別にして、大したレベルでもないルール違反をここまで煽ってる連中の方がよっぽど社会の的だわな
クズw
921ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:39:13.91 ID:???
ルール違反というか、モラルの問題かと。

こういう事をする事は、企業として社会的に問題あると思うよ。
まぁ一番痛手食らったのは客じゃなくて運営側だろうけど。
922ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:45:09.76 ID:???
>>915
悪く無いと思うけど…ショーグリって専用スレ有るぐらい
人気有るでしょ。
923ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:45:27.19 ID:???
>>916
スペック見てみたけど、なんか重くない?
ビリオンだかビリケンだかのが安くて軽くてお得そうかも?
RSP買ったつもりで同等のコンポーネントに入れ替えてもお釣り来るんじゃない?
924ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:46:35.30 ID:???
一番損をしているのは消費者だろ。

そして煽って得をしてるのは?
925ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:49:30.88 ID:???
運営者にとって2ちゃんの書き込みなんて
痛手でもなんでもない

最大の被害者は気分を害された参加者だよ
926ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:56:21.59 ID:???
得をしてる奴は?
927ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:03:30.94 ID:???
円高でも円安でも同じ価格で卸す輸入自転車屋
928ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:04:53.42 ID:???
いい意味で一躍有名になった暗技研だろうが
言わせんな 恥ずかしい
929ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:05:26.66 ID:???
>>926
退屈な午後を勢いのあるスレを眺めて時間を潰せたヤツら
930ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:07:22.81 ID:???
>>928
有名にはなったが「いい意味で」ではないだろ
931ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:11:56.89 ID:???
暗技研のHPとブログを見てたら、カスタム展示の仕方の事について「係員に許可を取ってこうした」とか言い訳的に書いてあるね

その場でこうしたほうがいいと思った→係員に聞いたらOK→それ見た観客たちもイイって言ってた→何か文句ある?

こういう理屈みたいだね
旗やディスプレイスタンド持って行ったってことは確信犯以外無いって!ww
932ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:12:20.58 ID:???
とりあえず暗黒技術研究所とかいう
いかにもヲタ臭い名称を名乗るのはやめたほうがいいと思います
老婆心ながら
933ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:15:06.15 ID:???
>>931
旗もディスプレイスタンドも見た目あったほうがイイに決まってる罠
他のエントリーはだいたい自走で必要最低限の荷物で来てるだろうしな
934ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:15:57.31 ID:???
小径チャリで参加できるツアーとか無いの?
935ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:16:32.73 ID:???
>>931
ココ張り付いて監視してるのは鉄板
936ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:16:36.16 ID:???
>>917
オマエの勉強はいつもくだらないよなw
937ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:17:23.28 ID:???
ショーグリ()
938ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:22:20.19 ID:???
というか各団体ともバナーを用意してよいって話だったんだけどな
旗を用意してたのが暗黒だけだったって事だろ
939ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:25:14.54 ID:???
>>931
ところがその展示方法は残りの参加者には伝わってない&横置きは別の話なんだな
940ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:35:11.69 ID:???
>>938
どうした?顔、真っ赤だぞ?
火消し工作失敗してyosiko2に怒られるのか?
941ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:38:12.62 ID:???
暗ブログ、ここを意識した言い訳がましい文章だな、とオレも思った
942ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:38:44.67 ID:???
ウソついて業者として入場したのは自己申告だからなぁ
暗黒ってそういう意味なんだと解釈
943ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:46:19.63 ID:???
腹黒技術研究所にでも改名したらいい
944ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:48:29.89 ID:???
秋某から優遇されてました、盛り上げの為にって事で色々裏があったんですよ、とケロっと白状しちまえばイイのにな
所詮アマチュアがやるホビーのコンテストなんだから、疑惑まみれになった賞なんて辞退しても痛くも痒くもないだろ
それとも例のセラミックベアリング(笑)の売上が大事か?
945ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:52:20.44 ID:???
>>941
>>716の指摘が的を射てる気がする

>>943
腹黒に吹いたwww
946ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:53:17.62 ID:???
俺様理論が大好きな中二病らしいお話ですな。
947ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:58:12.54 ID:???
糞フレームにショボイ部品くっつけただけのカスタムコンテスト(笑)なんだからお前ら大目にみろよ
948ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:00:40.77 ID:???
>>938
ではやはり暗黒さんだけ優遇されてたんですね。

私の所には主催者からこんな指示が有りましたよ


【グループ名の表示について】
バイク展示スペースの背面にある壁(高さ1.2m程度)に、グループ名の入ったボードを
展示可能です。ボードサイズは、A3程度までとさせていただきます。
壁に貼付を行う場合は、必ず養生テープをご用意ください。
949ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:07:22.18 ID:???
カスコンに個人参加してきたが
ぷじゃけるなと言いたい
950ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:08:59.98 ID:???
不正入場、不正な展示方法、受賞者多い、、、柔道でいう合わせ一本だ
951ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:53:50.63 ID:???
そういやカドワキのブースでBD-1が展示してあったけど、ミズタニはなんか言わなかったの?
952ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:58:09.76 ID:???
盛り上がったからいいんでない?
このイベントのお蔭で小径の存在感も結構高まったみたいだよ
例えば雑誌での扱いとかね
953ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:05:04.81 ID:???
>>927
ちゃんと値下げしてくれる金澤輪業さん素敵!
って思ったけどWeb放置っぷりが酷いからむしろ評価は低かった
954ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:07:18.00 ID:???
カスコンは文字通りカスだったってことか
955ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:08:07.06 ID:???
A3サイズには見えないねぇwww
956ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:09:16.61 ID:???
>>932
同意
どんだけ中二こじらせたらこうなっちゃうのかと…
957ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:13:16.59 ID:???
>>939
レースの話も、真面目に障害物手前(計測ライン)から手押ししてるひともいれば、直前までのってる人もいる

ルール決める以上徹底せにゃあかんて > 運営
958ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:16:26.74 ID:???
>>948
・・・これを『のぼりオッケー!』と解釈できるやつはキチガイ
ソフトバンクのハゲ並み(駄目って明示されてないから)の厚かましさ
959ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:32:01.68 ID:???
>>958
いやいやだから暗黒さんだけ
"のぼりオッケー!"
と言われたのでしょう、優遇されてた訳ですから。
暗黒さんは悪く無いですよ良いと言われてやった訳ですからね。
960ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:36:20.63 ID:???
おいww

早めに次スレ準備しておけよww

今夜は夜通しMiniLoveネタでスレが伸びるだろw
961ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:39:55.96 ID:???
>>959
いやいや、
・運営が優遇した

・勝手に「許可された」とうそぶいてる
の両方有りうるでしょ?
どっちでもあれだが(^^;)
962 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/10(金) 21:43:04.83 ID:???
ちとてす
963ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:47:51.97 ID:???
立ててきたぜ

◆折り畳み&小径車総合スレ★PART69
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307709993/
964ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:53:54.09 ID:???
〜関連スレ その2〜
[DOPPEL] ドッペルギャンガー048 [GANGER]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307709015/
車メーカーブランドの折りたたみ自転車
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291777114/
【OEM】DAHONライセンス車総合スレッドその4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1293415714/
【DAHON】メトロ(Metro)専用スレ4【ダホン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280905213/
5LINKS
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296225262/
965ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:55:48.95 ID:???
しくじった許して&DAHONはすぐに次スレだな
966ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 22:28:04.43 ID:???
432 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2011/06/08(水) 09:32:09.44 ID:Ko3P0a57 [1/4]
面白いのを見つけたw
http://ameblo.jp/yosiko2/day-20100614.html
2011/06/05 09:01
昨日は早朝から駐車場を確保するために6時に現場到着!
するとunicoさんが到着したので車からチャリをだして会場の偵察へ
門の前ではスタッフが立っていて業者しか入れないようにしるので
ガン見(眼付け)してたら9時受付なのでまだ入れませんとのこと。
でも中に入りたいので業者になりすまし潜入に成功!




433 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2011/06/08(水) 09:34:29.19 ID:Ko3P0a57 [2/4]
中略w

業者別レースではProject-Kから内緒でReady Go JAPANチームの選手が出場
http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/
これは反則です!わざと2位になり大事にならないように調整です。





443 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 11:23:51.85 ID:???
消えてなかった
http://ameblo.jp/yosiko2/day-20110605.html


需要有るのか?w
http://megalodon.jp/2011-0608-1119-40/ameblo.jp/yosiko2/day-20110605.html
967ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 22:47:21.59 ID:???
思ったほど伸びないね
あとは100km朝練の報告待ちかな
968ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 23:19:26.01 ID:???
7/16か
悪いが俺は用事があるのでパスするわwww
ってか誰かホントにいくのか?w
969ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 23:36:35.48 ID:???
>>968
アニヲタ?
970ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 23:42:53.33 ID:???
腹黒研究所のジジババは気持ち悪かったなぁ
午後一から行ったから満足に試乗も出来なかったし、腹黒研究所は気持ち悪かったしで最悪の一日だったわ
971ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 23:52:18.09 ID:???
Twitter + 当日現場で見聞きしたこと + ここのスレを整理すると
1. ミズタニが後から出展決定、先に出展決めていたショップにBD-1とブロンプトンの車体もパーツも出すなと書面で告知、更に一部の店舗に対し、従わないと取引停止すると言いだす始末
2. yosiko2が業者と虚偽申告で、Minilove会場に不正入場と自らブログで申告
3. 暗黒技研だけカスタムバイクの紹介文をロープから地面に移動、yosiko2だけバイクを横向きに展示→シートをロープから地面に移動したのは展示の幅を不正に拡大するため (残りの展示車は斜め45度にバイクを設置、ロープ上に紹介文)
4. カスコンで暗黒技研の受賞が多く、別に受賞したピンクのフルオーダーの制作者は関係者→出来レース感が強い
他になんかある?
972ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 23:55:41.71 ID:???
それしかないことをよくもまあ引っぱるなw
973ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 00:12:02.64 ID:???
>>971
●ダホンガール賞:暗黒技研
●マンハッタン賞:オレンヂジュース
●スポーティ賞:暗黒技研の関係者
●カワイイ賞:絹自転車製作所
●ツーリング賞:暗黒技研
●マニアック賞:暗黒技研
●旅賞:浦和サイクルセンター
○似合っている賞:一般参加者?
○クラシカル賞:一般参加者?
●ストリート賞:暗黒技研

他の賞も協賛が取得している
マニアックとストリートは1台で二つ受賞
974ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 00:16:59.94 ID:???
おれは暗黒嫌いじゃないんだけどな〜
自分の糞カプレオハブとかチューンして欲しいよ、あのジャージは着たく無いけどw
イベントでわいわいはしゃぎすぎだって声もあるだろうけど
ここで気持ち悪いとか陰口いう必要無いだろうよ。
同じ小径乗りなんだから面白いカスタムとかオープンに楽しむのはありなんじゃないか?
それにイベントは水谷がちゃちゃいれた時点でクソ決定してたんだしさ。
975スポーツ賞の人:2011/06/11(土) 00:35:40.32 ID:???
暗黒関係者ですがチーム名は別にして出しました
特に暗黒の関係者と言う事も言ってない(小さな暗黒ステッカーは貼ってあるけど・・)
八重洲さんはあの穴だらけの奇妙な姿にひかれて選んでくれたようでした(その後のインタビュー談)
だから暗黒を優先的に選んだっていう事はないと思う
他のの人たちって基本的にアリ物のパーツを付けただけでしょ?
対して暗黒は各パーツをキレイに作っちゃってるでしょ?
あれはやっぱり目を引くと思う

個人的にはGAAPだっけ?のスイングアーム伸ばしてチャイルドシートつけちゃってるやつ?
アレは賞を取ってもよかったなと思ってる

その他の不手際とかは関与してないので知らない
が、早く入場した事をわざわざ日記に買いちゃってるのは大人げないと思う・・・
自分が到着したのは9時過ぎてたし、レースはほとんど興味なかったので見てない
976ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 00:44:16.64 ID:???
>>972
火消し?
977ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 00:46:02.42 ID:???
>>975
大人なコメントどうも、なのですが、、、
> 他のの人たちって基本的にアリ物のパーツを付けただけでしょ?
>>552で出てきたロデオは車種自体希少だし、黒ストライダは前後ハブをワンオフで製作して18インチのカーボンホイール付けてる
だから「アリ物のバーツを付けただけ」というのは当てはまらないと思います。
978ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 00:46:37.05 ID:???
>(小さな暗黒ステッカーは貼ってあるけど・・)
>(小さな暗黒ステッカーは貼ってあるけど・・)
>(小さな暗黒ステッカーは貼ってあるけど・・)
979ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 00:51:18.56 ID:???
レース結果は?
畳んだ状態からスタートするので優勝したチャリはなに?
980ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 00:53:18.99 ID:???
>>975
そんなこと書いちゃってw
もう二度と面倒見手もらえなくなっちゃうぞ
981ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 00:57:36.53 ID:???
ようは目立った者勝ちって事だろ
希少だろうがちょっと弄ってたくらいじゃ審査員の目に留まらない事が分かったのだから
ここでうだうだ書いてる暇があったら来年目立つ事を考えればいいじゃねーか
来年やるかどうかは知らんww
982ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:02:57.40 ID:???
>>975
詳しく話を聞けばメーカーに特注で造らせたワンオフパーツ使ってる奴なんか暗黒以外でも有ったけどね。

それが選考基準になるかならないか、それに気付くか気が付かないかは別の話だ

これは個人的な意見だが
有り物のパーツを付けただけでも
その組み合わせやアイディアを評価するべきだったと思うね
そうじゃなければ一般公募にした意味がない
殆どの人は旋盤機なんか使えないのだからね

自作パーツが付いてるから選ばれたとしたら
そう言う部分が選考基準になる事自体
既に不公平でしかないだろう?

983ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:03:36.07 ID:???
目立ち度×関係者補正=獲得ポイントなんじゃないの?
984ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:09:58.84 ID:???
>>971
1のミズタニの行為は独占禁止法違反じゃね?

「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律」より抜粋
第一条
この法律は、私的独占、不当な取引制限及び不公正な取引方法を禁止し〜
985ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:13:52.40 ID:???
暗黒の人達は内輪だけで解る言葉で話している様な
秋葉オタク的な雰囲気を醸し出していたけど
その他の人達は、和気あいあいとしていたと思うよ
それと、レースで誰が出てたとか
カスタムバイクコンテストの受賞がどうとか
厳しい目で見てるの極わずかの人でしょ
986スポーツ賞の人:2011/06/11(土) 01:15:03.85 ID:???
>>977

極端すぎる書き方ですまん
確かにそれらも凄かったな。でも目立ってはいなかった
自分は展示だけ出して試乗したり談義してただけなので他の展示はサラリとしか見ていなかった
横展示やA3以上の幕でのアピールの賛否はわからんが
ちゃんと許可取ってOKだったのならいいんじゃない?
それを暗黒に対してここでグチっても仕方ないでしょ
おかしいと思ったのならその時許可したミニラブの運営に文句言って止めさせるなりするべき
987ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:16:37.76 ID:???
黒ロデオも
12インチのラージフランジハブホイールは和田サイ等の極一部の店でしか
作る技術が無い
スピードドライブもしぶや等の極一部の店でしか取り扱っていない
フォーク取付専用ハブダイナモライトをヘッドチューブ取付パーツなんて
見た事も聞いた事も無いのでアレもワンオフかもしれん
あとは、オーナーのバランス感覚も特殊カスタムだと考えれば………
988ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:20:11.63 ID:???
>>985
その他の人達は、和気あいあいとしていたと思うよ

その他の人達「暗黒技術研究所wwwきめえぇえぇwwww」

↑和気あいあいで楽しそうだなw俺も混ぜてくれwww
989ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:23:53.34 ID:???
>>982 の言うことも、もっともだと思うけど
売ってる物の組み合わせのアイディアで作った
自転車にもそういう賞を出したらいいな
他人も真似しやすいから、影響力のある改造に対する賞とか
主催者にメールでも出すとそのうち意見が反映されたり
しないかな

暗黒は暗黒で別に良いと思うけど・・ 削り出しパーツで
部品を取り付けたりとか、 カーボンフォークを切って合わせるとか
はもう見飽きた

そろそろカーボンシートから新思想の自転車を作り出すとか
凄い金属か何かの単結晶をフレームの形に削り出すとか・・
そんなのやってくれ   って見物人だから言うんですがw
990ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:32:59.72 ID:???
>>986
オマエの目はステムポストと同じで節穴か?

暗黒にグチる?

確かに一部面白がって暗黒叩きしてる奴も居るがそれだけじゃない

イベントに参加した奴ばかりでも無いし
仮にその場に居てチョットおかしいなと感じても
すぐに運営に噛みつく空気が読めない馬鹿もいないだろう

少なくとも例え僅かでも気分を悪くしたであろう人間がいたと言う事実を書いてるだけだ。
991ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:38:04.40 ID:???
>>990
なるほど、「暗黒」というのは、妙に我が強い輩が反発するようなものであると。納得。
992977:2011/06/11(土) 01:39:58.61 ID:???
>>986
部分的な返答ですいません
基本は>>971の2,3,4のセットが問題だと思ってます。1ももちろんですけどね。
4以外の他がちゃんとしてれば、ここまで突っ込まれることも無かったと思う。
横断幕は私は問題視してませんが、横展示が許可されているとはとても思えない
ので、その点については、運営団体には言おうと思います。
私にしたら、カスタムの善し悪し以前の問題って話です。暗黒のかっこ良い悪い
は意見が分かれるでしょうが、それだけ自身があるなら、不正なことしなくても
正々堂々とやったって余裕で受賞できたと思います。
運営者にはもし次回開催があったら、どうしたら良いかと言う点、色々提案して
みます。986さんもそうしていただけると助かります。
993ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:43:47.98 ID:???
> 旋盤機
994ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:44:24.02 ID:???
「他の展示はサラリとしか見ていなかった」のに、
「他のの人たちって基本的にアリ物のパーツを付けただけでしょ?」
「でも目立ってはいなかった」「暗黒に対してここでグチっても仕方ない」
う〜ん・・・
995スポーツ賞の人:2011/06/11(土) 01:44:56.63 ID:???
>>990

節穴だらけかもなww
なんせ当日はダベって試乗してただけだったからwww

思ったことを書き連ねていくとあらぬ方向に墓穴を掘ってしまいそうなので
この辺でやめとくが、ここももうじき埋まるし
小径車総合でのこの話題はこれが埋まったら終りにしない?
ミニラブも改善点の投稿を求めてるんだし送ってみようよ

そうそう昨夜市原で走ろうって書いてた彼もお友達なんだが
とても陽気で楽しい人なので走れる人はぜひ一緒に走ってもらいたい
996ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:46:41.77 ID:???
業者になりすまして入場した件は謝罪したほうがいいと思うけどね
どう考えてもいい歳した大人がやったり、自慢げに報告したりすることではないと思うので
997ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:47:50.84 ID:???
> 終りにしない?
998ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:49:57.33 ID:???
終わらせたいのは分かるが、うやむやのままでは事あるごとに話題に上がることになるだろうな。
999ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:50:04.49 ID:???
>>995
ツイッターでヤラセ追求はガン無視してるけどな
1000ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:50:46.24 ID:???
>終わりにしない
張本人から言うこっちゃない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。