★☆★ 自転車ダイエット -49kg ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
なかよく自転車ダイエットについて話をしませんか

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283319301/
2ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 18:14:11.34 ID:???
2GET1Z
3ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 20:10:38.09 ID:???
>>1
削除依頼出しとけよ
4んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/04/16(土) 22:09:44.25 ID:???
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\
5こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2011/04/16(土) 22:23:10.39 ID:???
結婚3年目だけど拒否されるされる
育児疲れが専らの原因だと思うけど月に1回できれば上出来
10時くらいには寝るけど「眠いから寝させて」で大体蹴られる

だから仕方なく便所でオナニーするしか発散方法ないけど結構泣ける
6ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:26:46.34 ID:IB+DBIGE

明日は走って痩せるぞー!

でも寒いらしい 寒いのは苦手です

朝起きれるかなぁ〜?
7ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:57:34.15 ID:???
>>1
このスレは実質63だから
次スレは64だからな覚えとけよ野郎ども
8ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 01:58:51.56 ID:???
>>7
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <いま忘れた君
    \/\/\/\
9ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 05:04:05.54 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
> さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
10ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 09:46:11.85 ID:???
>>1
49とか馬鹿じゃないの。死んで苦しめ。49だけに
11ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:31:59.16 ID:3olXdY52
うわ、つまんね
12ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:34:59.42 ID:???
次スレ
★☆★ 自転車ダイエット -64kg ★☆★


テンプレ
============================================================================
ダイエット板&ダイエット板まとめサイト
ttp://toki.2ch.net/shapeup/
ttp://www23.atwiki.jp/dieterfaq

関連サイト

サキコ理論(肝臓グリコーゲン理論)
ttp://www6.plala.or.jp/yamaski/sakiko/theory.htm

サキコ理論 Sports(ダイエットと運動)
ttp://www6.plala.or.jp/yamaski/sakiko/sport.htm

↓ATこれ以上はレッドゾーン
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~m_orc/kouza/kzokouza.htm
13ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:35:24.24 ID:???
■正しい体脂肪計測の仕方

体脂肪計の原理は、体に微弱な電流を流し電気抵抗値から体脂肪率を算定する
インピーダンス法が用いられています。
体の水分量など測定条件によって変動しやすい計測方法なので、
下記事項に注意して計測をしましょう。

○素足で計測
両足で計測する体脂肪計は素足で、計測しましょう。足の裏にほこり、
ゴミが付いていると正確に計測できません。

○右足・左足を離して計測
ふともも、ひざが接触すると正しく計測できません。

○測定前の過度の飲食
測定前に過度の飲食をしたり、極度の脱水状態の場合、正確に測定できません。

○入浴後の測定
入浴後や発汗した状態、また激しい運動直後の計測は正確に計測できません。

○体内の水分量の違い
体内水分量は1日の内でも条件により変化が生じます。
周期的な測定値を比較する場合、同時刻、同条件で測定することを
心がけましょう。

○測定精度が低下する人
むくみ症状の人、発熱中の人、骨粗鬆症の人、体脂肪が少ない人、非日本人
14ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 14:22:59.64 ID:???
おいこら、>>1
むむむ、夜○○(食い物)の何がいけないんだおのAAが無いじゃまいか!

次スレ立てる人はマジたのんます
15ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 00:17:11.67 ID:???
今回62じゃないの?
16ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 00:31:48.09 ID:???
>>15
どうしてそう思った?
17ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 00:34:28.36 ID:???
3/29に終わったスレが61だから。
18ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 00:39:25.71 ID:???
★☆★ 自転車ダイエット -61kg ★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1299061552/

★☆★ 自転車ダイエット -48kg ★☆★ 実質62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283319301/

★☆★ 自転車ダイエット -49kg ★☆★ 実質63
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1302943970/
19ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 00:49:45.47 ID:???
48が62だったのか。
ずっとスレが立てられない状態なのかと思ってた。
20ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 00:57:16.97 ID:???
>>1は早漏ってことだ
21ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 01:23:45.65 ID:???
今日は2ちゃんねるを見ながら酒をガブガブ飲みます
22ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 02:22:57.84 ID:???
ビールでも飲むのか?夜中にビールじゃビール腹になるぞ。
23ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 08:56:42.45 ID:???
自分の腹を鏡で見たらさらに少し肉がついてデブになってました
24ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 10:49:11.92 ID:ABzHnvs6
>>5
俺と逆だな。俺は同性時代エッチが嫌で別れた事がある。

もう三ヶ月過ぎた辺りからエッチが嫌で仕方なかったわ。
流行行っても一緒に寝るのが嫌という。

普通そんなもんじゃないの?男が先に冷めるでしょ。
25ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 11:43:52.73 ID:???
>>24
まあ同性ならしょうがないな
26ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 12:18:04.40 ID:???
入れられるのは好きだが入れるのは嫌いだったとかか
27ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 15:37:55.79 ID:???
少し体調が悪く、水様便がでた。吸収されにくくなってるのかな?もしかして、ガッツリ食べるなら今か??
28ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 17:11:47.29 ID:???
やめとけ、腹痛地獄になるぞ。
29ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 18:12:06.46 ID:???
ノロウィルスだったりして
30ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 18:56:19.96 ID:ABzHnvs6
また特大肉ジャガ作ってしもたわ・・・
31ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 19:03:23.89 ID:???
ブログでやれ
32ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 19:14:07.02 ID:???
ばやい、1300kcalのパンケーキ食べちまった。
33ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 19:15:36.83 ID:???
Twitterでやれ
34ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 21:16:04.69 ID:???
脂ぬっとりつけ麺を汁ごと平らげてしまった...
35ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 21:50:06.78 ID:???
facebookでやれ
36ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 21:53:08.05 ID:???
さてNHK教育でデブが自転車乗るのでも見るか
37ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 21:55:17.10 ID:???
日記に書け
38ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 22:12:31.87 ID:???
さてと、モナ王喰うか。これで今日7個目だ。
39ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 22:50:47.02 ID:???
チラシの裏に書け
40ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 22:53:10.10 ID:???
鶏胸肉のコンフィ食い過ぎた…
41ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 23:24:30.38 ID:???
mixiでやれ
んでそのお店も紹介しろ
42ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 23:56:36.21 ID:???
塩ちゃんこ、うまいでごわす。
43ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:04:07.66 ID:???
食べログでやれ
44ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:19:47.42 ID:???
牛タン串と焼きソバとビッグフランク食べたからローラー30分漕いで腹筋やった
45ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:50:50.53 ID:???
カツ丼も食え
46ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:56:36.50 ID:???
イチゴオレも忘れるな
47ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 01:59:29.28 ID:9Sc0myj3
食いしん坊には甘いなw
48ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 16:17:59.02 ID:???
ダイエットブームは過ぎ去ったのか。
それともみんな痩せてダイエット不要になったのか。

なんか寂しいね。
49ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 16:41:11.14 ID:???
ロード乗りはじめて約四ヶ月たったが181cm93kg26%台のまま変化なし
週末は100キロほど走り、平日に時々一時間ほど三本ローラーじゃ足りないのかね
50ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 18:17:12.44 ID:???
十分過ぎる。でも食う量が十二分なんじゃね?
51ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 18:27:15.29 ID:???
>>50
その言い回しいいな
使わせてもらうわ
52ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 18:41:22.47 ID:???
走るの十分、食う時間十二分
53ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 18:50:20.21 ID:9Sc0myj3
さすがに2日目になると自慢の肉ジャガも
ジャガ芋と玉葱が溶けてじゃぶじゃぶなっとる。

わしゃカレーでもなんでも出来立てがよいのよ
じゃぶじゃぶしたらいらん訳や

棄てる訳にもいかんしどうしたらよいかのぅ・・・
54ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 18:53:50.78 ID:tOH5C7KO
>>49
走り方の問題では?
もしかして、ゼェゼェハァハァ無酸素で走りまくってるとか?
それか、足筋だけで全身運動になってないとか
55ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 18:59:53.59 ID:???
>>53
もっとグズグズにして丸めてコロッケにしろ
56ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 19:00:16.65 ID:???
>>49
食生活を晒すんだ!
57ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 19:01:02.18 ID:???
>>53
そこにカレールーを投入して肉じゃがカレー
58ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 19:03:28.90 ID:???
>>49
基本的にダイエット=食習慣の改善と考えた方がいいぞ。
運動は補助。
5949:2011/04/19(火) 19:03:58.19 ID:???
やっぱり食う量が十二分なんかなぁ
特に食事量は意識して無いし
60ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 19:10:55.70 ID:tOH5C7KO
食事は量より熱量は気にするべし
61ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 19:13:21.38 ID:???
デブになるほど食ってる奴の食事量は
それを運動で消費しようとすると激務だよ
さらに痩せようとしたらアスリート並に運動しないと無理
62ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 19:23:12.94 ID:???
20インチ車もローラー台って使えるのかね?
63ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 19:26:54.13 ID:???
>>62
固定ならクイック式のハブなら可。
64ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 19:27:10.71 ID:???
固定はむりじゃね?
65ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 19:28:29.70 ID:???
今日は朝からうんこ沢山食っちまったので、
夜はキャベツ汁で除洗します
66ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 19:34:10.45 ID:???
俺の使ってるMINOURAのVFSだと小径ホイール用アダプタが付いてるから使えるはず。
67ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 21:04:37.27 ID:???
>>62
Eliteの自重式なら大丈夫
crono fluid elastogelで使ったけど、問題なし
68ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 22:25:52.63 ID:uy9W4Wa6
ねばり強く、LSDに励むのがよろしい。
お肉は鳥ササミ、鳥胸肉、豚モモ肉など脂肪の少ない部分を湯がいたもの。
から揚げや手羽先などは絶対NG。
油の少ない肉、卵の白身、スキムミルクでたんぱく質を補う。
炭水化物は走る前に。
缶コーヒーなんかの糖分の多い飲み物はさける。
スポーツドリンクも糖分が多いので自作スポーツドリンクで代用する。
自作スポーツドリンクは水に塩適量+ポッカレモン数滴で適度に味付けしてつくる。
やってみそ。
69ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 22:40:29.17 ID:???
>>49
わしがおる。。。
70ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 01:10:30.30 ID:???
おれ大食いだけど身長180でふえても66キロ。
3食以外食わない。そのかわり自炊スパ乾麺400グラムとかふつう。
ゆであがりで800グラム。武蔵でつけめん1キロふつうに食える。
野田のやよい食堂でカツライス大盛りも食える。基本自炊だが豚ロースも脂身
少しカットして普通に食う。鶏はレバーが好き。自転車乗りなら3食で加減
していけばいい。夜炭水化物くわないとか。コンビニのデザート、菓子パンも駄目。
ホームベーカリーの自作食パンが補給食。まぜもんが駄目。
71ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 02:10:52.71 ID:???
>>70
長いから三行でお願いします
72ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 02:21:17.25 ID:QAVzTpjW
カツ丼
ラーメン
カレー
73ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 02:22:51.84 ID:???
腹減るがな
74ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 02:48:29.72 ID:MHI3yuw0
朝 ピザトースト、コーラ
昼 カツ丼定食
おやつ シャトレーゼのシュークリーム

夜 カツカレー ビール
夜食 ビールとポテチ
75ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 04:22:46.94 ID:???
把握
76ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 07:19:37.85 ID:???
チャーハン
餃子
ラーメン
77ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 08:48:46.15 ID:???
>>70
市販のパンはダメな理由を教えてくれ
ついでに自家製パンはどんなの作ってるの?
78ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 09:12:20.76 ID:???
>>70
まじぇまじぇするとうまいニダ
79ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 11:06:21.04 ID:???
>>54
自転車で全身運動するには、やっぱり体を左右に振らないとダメなの?
偶に上半身フリフリしてる人居るけどあれはちょっと格好悪い。
80ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 12:17:19.22 ID:???
それ全身運動違う思う
81ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 12:18:47.43 ID:???
>>79
それは体幹が弱くてヨレてるだけ。
マネする必要はないけど、疲れてくると
大なり小なり誰でもなるよ。
82ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 12:38:16.61 ID:???
>>79
それ巻ちゃん
83ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 13:49:07.58 ID:MHI3yuw0
>>77
市販のパンは油を大量に吸っているのよ

小麦粉はとにかく油を吸う。油を喰らって生きてる生物。

油を喰らい続けた挙げ句爆発してパンとなる訳なんや・・・
84ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 15:22:33.61 ID:???
コンビニで菓子パンのカロリーチェックするのが趣味
ローズネットクッキーと蒸しパンがヤバイ
85ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 15:31:07.40 ID:???
パナ社 ホームベーカリー 食パン 一斤  配合
強力粉 250g 水180cc ドライイースト3g バター10g 塩5g
スキムミルク6g 砂糖17g  以上 4時間でできあがり
好みで特に砂糖、バター、塩は加減してカットする。
十分うまいし、スキッピーのピーナッツかメープルつけるから。
こんな素の食パン一斤でどっしり重く、腹持ちもいい、うまい。
松たか子の食パンは以来買ってない
86ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 15:41:03.18 ID:???
>>85
長いから二行でお願いします。
87ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 15:58:13.33 ID:???
自転車乗りの当然の義務みたいに
コンビニで買い食いすることに疑問を持とう!
88ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 16:54:29.25 ID:MHI3yuw0
>>86
美味くてカロリーひっくいパンの出来上がりや
89ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 17:32:49.93 ID:???
おk把握
90ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 17:34:50.48 ID:???
自宅で焼いた食パンはずっしり重いよな
91ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 18:38:49.60 ID:???
>>88
そのレシピだとカロリーは大差無いだろ?
1200kcalってとこか
92ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 19:47:19.68 ID:???
何か気持ち悪いのが住みついてる?
93ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 19:51:19.97 ID:???
tp://www.kaoru-sakurako.com/busty_asians/Harada_Orei_3/Harada_Orei_bigimages/harada_orei-001.jpg
tp://www.kaoru-sakurako.com/busty_asians/Harada_Orei_3/Harada_Orei_bigimages/harada_orei-005.jpg
tp://www.kaoru-sakurako.com/busty_asians/Harada_Orei_3/Harada_Orei_bigimages/harada_orei-025.jpg
tp://www.kaoru-sakurako.com/busty_asians/Harada_Orei_3/Harada_Orei_bigimages/harada_orei-013.jpg
tp://www.kaoru-sakurako.com/busty_asians/Harada_Orei_3/Harada_Orei_bigimages/harada_orei-016.jpg
tp://www.kaoru-sakurako.com/busty_asians/Harada_Orei_3/Harada_Orei_bigimages/harada_orei-014.jpg
tp://www.kaoru-sakurako.com/busty_asians/Harada_Orei_3/Harada_Orei_bigimages/harada_orei-018.jpg
94ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 19:56:10.38 ID:???
すき家で特盛と並食っちまった・・・
95 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/20(水) 19:57:01.29 ID:ADF+tE2+
ん?俺のこと?
96ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 19:58:15.84 ID:???
いやオレのことだろ?
97ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 20:10:30.34 ID:???
>>49
痩せないってことはそれがあんたの適正体重ってこと!
98ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 21:48:16.06 ID:???
>>92が俺を呼んでいると聞いて来ました。
99ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 21:51:41.89 ID:MHI3yuw0
ワシの事呼んだか?
100ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 21:53:19.88 ID:???
いやいやオレオレ
101ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:05:40.85 ID:???
きっとアタイのことさっ!
102ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:10:23.53 ID:???
僕のことかい?
103ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:23:04.17 ID:???
おいどんでごわすか?
104ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:28:42.42 ID:???
It's meeee !!!!
105ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:29:35.00 ID:???
マ〜リオ〜
106ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:32:21.74 ID:???
>>104
逸見政孝乙
107ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:33:30.02 ID:???
ばっかも〜ん そいつがルパンだ!!
108ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:41:23.56 ID:???
今日はいつものアップルパイとチョコのバカ食いを我慢して
牛乳寒天とヨーグルトだけしか食べなかったよ
やったよ俺
109ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:41:56.44 ID:???
ブログでやれ
110ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 23:33:02.07 ID:???
海藻ばっかり食ってたら冷えたよ。
111ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 23:35:44.86 ID:???
twitterでやれ
112ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 23:36:42.86 ID:???
王将で餃子四人前食った
くせー
113ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 23:47:20.38 ID:???
>>112
4人前食ったら自分で自分の息が臭いよなw
餃子の後はヨーグルトだよ。臭いかなりとれる
114ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 01:50:18.72 ID:???
Facebookでやれ
115ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 02:09:27.76 ID:???
>>113
口臭を口実にしてヨーグルト食ってんじゃねーよデブ
116ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 07:45:56.30 ID:???
イライラするのはダイエットに良くないぞ、デブ
117ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 07:52:33.95 ID:???
晩酌が止まらない季節になりましたね
おつまみに気をつけましょう
Lチキ普通のとホット一つずつください!
毎日このセリフ吐いてるな俺w
118ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 11:05:06.33 ID:8tDWgYVN
酒のアテにケンタッキーとかよくそんなの食う気になるなw

チャレンジャーや・・・あんたはチャレンジャーや。
119ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 11:44:33.04 ID:???
ケンタッキーじゃなくてローソンだろ。
120ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 12:22:08.48 ID:???
酒のアテにはカツカレー(特盛り)
121ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 13:29:27.23 ID:WGVJTKrq
自転車はじめてから独り酒がゼロになった。
酒席は楽しいけど酒自体に楽しみを見いだせない。

歳を重ねれば自然とたしなむようになんの?
122ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 14:09:25.24 ID:???
>>121
俺は走り出す前にビール1缶冷蔵庫に
入れて練習中のモチベーションにしてるがw
123ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 14:12:57.64 ID:???
結局自転車だけじゃ腹はへこまないんだよね
124ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 14:25:43.46 ID:???
え?
125ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 14:36:51.85 ID:WGVJTKrq
運動後のジュワーは黒コーラで味わってるw

そもそもビール数本じゃ酔えないから
金ももったいないしカロリーもヤバくなる
126ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 15:16:28.61 ID:???
カンチェラーラのまねで右のペダル踏むとき左に車体を少し傾け、
左のペダルを踏むときに右に車体を少し傾けるといったことをやったらわき腹をきたえられるし、
スピードも上がるしお勧めだぞ。
127ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 15:22:29.70 ID:???
>>125
よぉ俺
128ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 15:40:30.43 ID:???
>>126
シッティングでやったらバランス崩しそうで怖くね?
129ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 15:42:57.61 ID:WGVJTKrq
それユキヤもやってるイメージあるよね

力は良く使える感じあるけど空気抵抗の面だとどうなんだろうね?
130ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 15:43:21.47 ID:???
リズムをとって上手くやればママチャリでもできるよ。
ただし、初心者がやると危険だからそれなりに慣れてからのほうがいい。
131ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 17:00:09.00 ID:8tDWgYVN
>>125
ビール酔えんよな

俺も焼酎に切り替えたわ。
焼酎の烏龍割りが最強よな。
132ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 17:08:30.04 ID:???
>131
ジンのホッピー割りはなかなか旨いよ
133ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 17:15:11.88 ID:8tDWgYVN
>>132
俺の遊び歩いてる頃の代名詞よな ジンとか
ビールで軽くいって冷酒挟んで場所変えてソルティとジンみたいな。

アホやな俺www

しかしアホやったなぁあの時代は
134ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 18:13:33.27 ID:???
米の銘柄が変わったら痩せなくなった
昔はおもろいほど痩せたのにぃ

元の銘柄に変えても口に入るのは再来年・・・
135ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 18:22:11.17 ID:???
放射能ダイエットってのはどうだろう?
136ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 18:29:17.25 ID:WGVJTKrq
>>135
いいねぇ
死んで焼かれて骨だけになって、はい減量成功!
137ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 18:51:24.25 ID:???
温泉に出たり入ったりを繰り返すだけか
138ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 19:06:30.63 ID:???
カーネルバフェ行きてー
139ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 19:26:55.91 ID:???
破損した燃料棒で作った、うまい棒
140ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 20:20:16.06 ID:???
熱すぎて猫舌のワシには無理やで。
141ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 21:07:00.99 ID:???
>>131
焼酎炭酸割りにレモスラ一切れ。焼酎は甲類限定な。
142ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 23:15:05.51 ID:???
今日も食ったな
Lチキ、鯖缶、さけるチーズ、ごぼうサラダ
明日はLSDだ!早起きできたらなw
143ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:39:43.29 ID:???
>>141
あんなの人間の飲む酒じゃねぇよ。
144ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 09:26:28.21 ID:???
>>143
アルコールが入っていれば何でもOK!
145ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 09:44:06.50 ID:???
>>144
つメチルアルコール
146ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 09:44:14.21 ID:???
ならメタノールでも飲んでろよ
147ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 09:46:40.20 ID:???
今はハイボールを飲んでいるけどね
148ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 09:49:20.02 ID:???
仕事して練習して風呂入ってメシ食って寝る。

腹の上のポニョも順調に取れてるし
充実してるといえばしているんだが、
TVをほぼ見なくなって、話題について
いけないことも多々。AKBとかひとりも知らないし。
149ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 09:57:04.38 ID:???
>>148
AKBを一人も知らなくても問題はないけど知りたいなら
インターネットで検索して数人覚えておけば大丈夫
150ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 10:06:23.49 ID:OL/N7abb
>>148
AKBはむしろ知らないほうが良いんじゃないかなw
151ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 10:48:08.07 ID:???
>>148
AKBは一人だけでも覚えておけば何とか話に乗っかっていける
俺も一人も知らなかったけど、一人だけ顔と名前覚えて凌いでる
ほら、あの娘・・・なんて名前だっけな。えーっと・・・
152ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 11:22:35.93 ID:???
そんなもん知らなくても覚えなくても全く困らない
153ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 12:09:22.09 ID:???
超音波検査したら脂肪肝が消失してた。
医者が不満そうにぐりぐり探しまくっていたかったよ。
まだ体脂肪は21%あるけど、もう少しで若き日の健康体にもどれそうだ。

平日は 1 時間ローラーして、土日のどちらかに 100km ほど乗りつづけて、ある程度やせたところで、
通勤の帰りに5km のジョギングをはじめたらいっきにやせた。
ランには惰性がないから安定してカロリー消費できるな。自転車でも坂道登れば同じだけど。

154ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 12:12:41.25 ID:???
今日の昼食を何にするかまだ決めていない
まだ腹は減っていないけど
155ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 12:16:50.46 ID:???
ケンタッキーかマック
156ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 12:41:25.79 ID:ixvbaBmZ
肉うどん
157ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 12:56:06.58 ID:???
半チャーとんこつ

汁も残さず
158ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 13:02:01.89 ID:???
サブウェイ最高!
159ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 13:49:01.90 ID:OL/N7abb
>>151
AKBの話に乗っかりたいかな

むしろAKBで盛り上がる集団とか避けて通りたいけどw
160ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 13:58:52.53 ID:???
ラーメンが食べたいけどますます太る
161ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 15:00:16.66 ID:???
食べたい時が食べ時
162ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 16:16:10.04 ID:???
自転車に乗りさえすればいくら食べても太らないんだぜ・・・・
163ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 16:26:36.85 ID:???
うそついちゃだめさ
164ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 16:42:16.93 ID:???
お前ら!この本凄く良いぞ!表紙は取りあえずカバーを掛ける必要があるがなww

http://p.tl/eSYY
165ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 16:48:18.59 ID:GilEiba5
>>164
うわ、だせぇ!減量後の写真もキモいわw
読む気すら起こらん
166ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 16:59:41.71 ID:???
>>164
表紙にある3行だけで完結している
中身読む必要ないじゃんw
167ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 17:07:38.18 ID:nGMetLtr
>>166
あのさーダイエット本とかに頼る時点で成功率下がるんだけどw

自分の体に合った方法は自分で確立する他なくね?

んな事も解んねぇの?あ、だからデブなのかw
168ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 17:13:33.12 ID:???
169ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 18:01:19.85 ID:???
自転車でやせる っていうのは
室内ローラー環境整備できてる人 と言える
継続的に有効な心拍域の時間を
普通の労働形態の社会人が確保
ジテツーは運動強度が弱い、時間も短い
まさに今週末のような雨天
録画、PCやりながらできるんだぜ
170ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 18:32:07.30 ID:???
ずっと前から118キロだと思ってたら
息子を抱っこして体重計に乗っても118だった

ごめん体重計さん 限界まで回ってたんですね・・・・まじ泣けました
171ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 18:45:12.66 ID:???
天使の分け前で差っ引いてくれたんじゃね
だから別のものを持ったら118以上になるかも
172ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 18:46:44.78 ID:???
173ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 19:32:21.81 ID:???
>>151
おおしまあつことしのだまりをおぼえておけばおk
174ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 19:35:25.70 ID:???
なんかちがうw
175ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 20:08:21.00 ID:???
ノーヘル?好きにしろ。
逆走、特攻基地外は逝け
176ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:50:13.29 ID:OL/N7abb
そらそうやノーヘルノーブラはあかんがな
177ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 00:03:58.10 ID:???
ノーパンよりパンチらだろ。
178ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 00:28:19.08 ID:???
おまいらパンツ履いたノーパン野郎だろが
179ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 00:41:15.50 ID:???
ダイエットに成功した人ほど上から目線でうざい件www
180ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 00:56:21.13 ID:???
多摩川の河原にやせこけた超目つきの悪い猫がいたよ。
あの猫も多摩川を走ってダイエットに成功したんだね。
181ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:31:42.97 ID:???
苫米地英人の著作のとおりに即実践したんだ
やせてスラっとした自分になったつもりで全ての行動を始めた
スリムな自分として日常すべて振舞っていた
3ヶ月後には本当にギャップがないスリムな自分になったんだ

182ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 03:00:19.79 ID:OX3cJlZE
トマベチって書籍おもろいよね。
どれ読んでも ハッとさせられる
183ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 04:53:20.48 ID:???
ベッチのカモになって貢いでやんな
184ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 10:42:17.25 ID:kaSjATz3
>179

スマン 俺だ

痩せるのどれだけ苦労した事か・・・

目標を達成してからデブを見るたびに「軟弱者」って思ってしまう

痩せてる間は体重計に乗って結果が見えてやりがいがあったが
現状を維持するのは毎日つらい、食事をガマンして運動して
何も変わらない・・・


このままの状態を維持するかデブに戻るか
真剣に悩んでしまう
185ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 11:23:38.02 ID:???
つかそれは広い意味でダイエット失敗じゃね?
筋肉つけて代謝あげて、普通の生活で体重維持するのが成功だろ
食事制限により過ぎて代謝下がってんじゃねーの?
186ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 11:47:57.96 ID:DqzJThJI
トマベチは図書館にいっぱいだぉ
187ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 12:09:43.15 ID:2DPbrFgI
なんだそのベチベチって
188ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 12:10:42.92 ID:???
筋肉付けて、とか馬鹿ほど言うよな。
189ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 12:16:15.77 ID:???
ダイエットとは関係ないが自転車に乗り始めてから快便になった、幸せ
あと、仕事がデスクワークなんだけどケツに筋肉が付いたから長時間座ってても楽チン
上半身もそれなりに筋力付いたから肩こりが無くなった血行も良くなった

自転車スゲエ
190ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 12:19:14.09 ID:???
昨日今日と雨なので自転車ばらして掃除した
ばらしたっても前後車輪外しただけの簡易分解ですが
綺麗になったよー
ついでに輪行状態にして玄関に飾ってみた

なんつか、走ってる時以外でも楽しめるのが更に良い
191ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 12:20:02.16 ID:???
>>188
ここは女の子ダイエットスレかw
192ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 12:50:23.72 ID:???
>>189
あ〜それあるある。
乗り始めの頃は背中とか首とかこってたけど、ある時から急にほぐれちゃう感じで肩こり解消したわ
193ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 15:56:38.98 ID:???
肩こり治ったのは素直に羨ましいな

少しは改善したけどまだまだ凝ってるわ
でも前みたいに吐きそうになるくらいまで凝ることは無くなったな、そういや。
194ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 16:52:34.17 ID:2DPbrFgI
なんか美味そうな海老フライの番組しとるわ・・・
195ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 16:57:07.24 ID:???
東海仲間だな
196ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 19:46:54.49 ID:g+zF65s1
ここ2日、久々に暴食に走ってしまった…

やっぱりメンタル管理も重要な要素だな…
197ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 19:51:40.62 ID:???
夜勤のメシがあまりにも貧相でカップ麺食ってしまった
今夜は漕げないというのに・・・
198ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 20:12:24.92 ID:???
雨の日は参るねー
ローラー台買うべきか
199ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 20:35:12.23 ID:g+zF65s1
梅雨に向けてローラー買うかなー

三本で静かで安いやつないかな?
アパート住まいなので…
200ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 20:42:27.41 ID:???
集合住宅でローラー回そうとするやつに「良識」という言葉の意味を理解させるにはどうしたらいいですか?
201ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 20:47:30.02 ID:???
>>200
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  YOUが一軒家をIYHして進呈すればよろしい
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
202ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 20:58:02.28 ID:???
雨の午後はヤバイぜ

走れなくて暇だからパン焼いてたら気がついたら1斤丸ごと食べきってた
203ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:37:09.21 ID:g+zF65s1
持ってないから騒音の具合がリアルに解らないんだよ…
やっは。アパートだとあり得ない位の騒音なの?
204ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:38:45.19 ID:???
まあ追い出されても文句は言えないよな
205ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:38:59.58 ID:???
>>201
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  音が静かなローラーもIYHだ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
206ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:45:51.98 ID:???
軽く夕飯済ませた後、とんでんで七味そば食ってきた。ふう、うめえ
こんな贅沢が許されていいのか
207ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:57:26.30 ID:???
ピザ我慢してチップスター食っただけで見事に食欲抑えてやったぜ
208ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 22:01:12.74 ID:???
自転車でちょこっと走ってきたけど、歩道の段差のぼってすぐ
曲がろうとしたらこけた

桜のはなびらかなんか知らんけど
すっごく歩道すべるねん。
あと雨の日にスリックはなかったな
209ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 22:17:21.55 ID:???
雨の日も普通にスリックだよ
210ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 23:11:35.92 ID:???
エアロバイク2時間漕いだ
尻痛ぇ・・・
211ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 00:57:49.91 ID:???
>>203
振動とかも凄い
212ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 01:50:41.44 ID:???
あぁぁ…飲まないと決めていたのに飲んでしまった。
飲むだけならまだしもツマミまで…
罪悪感で一杯、でもやめられないんだよなぁ…
213ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 01:54:01.56 ID:???
>>185
代謝上がるほどの筋肉付けるのは難しい。仮に出来たとして、その筋肉を維持するには普通の生活じゃ無理。
214ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 03:27:28.00 ID:rZMOVdW1
>>212
酒はやめる必要ないじゃん
俺も酒とタバコはやめれんから別の手段を考えてるよ。

水を多めに飲むとか食事の際油を減らすとか、野菜と水を多めに摂取するようにしてる。
酒のアテもほとんどないし、どうしても何か食べたいなら、もう無駄につまみを食うんじゃなく飯を食うようにしてる。
215ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 05:02:22.01 ID:???
昨日は酒も食事も抑えることに成功した
今日もがんばりますばい
216ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 05:03:59.86 ID:???
酒とタバコ最高!
217ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 05:22:53.29 ID:???
3本ローラーの騒音を使ったことのない人に認識させる話
・日本語ドラマ、日本語吹き替えドラマは筋が把握できない
・字幕ドラマ系は楽しめるが音楽が重要なドラマ(コールドケースやGLEEなど)は台無し
・イヤホンで音楽やドラマ音声は可能だが電車の中と同じボリュームじゃよく聞こえない
218ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 05:25:56.37 ID:???
>>217
3本ローラーはアパートじゃ(1階の部屋でも)無理ってことがよくわかったよ

固定ローラーですらアパートで使うのはダメなのかな?
219ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 08:11:47.58 ID:???
>>211
マットや耐振ゴムいくつか組み合わせたら、
コップ入れた水が揺れないくらいにはなる
鉄筋コンクリだけどね
220ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 09:50:09.47 ID:???
今まで食事制限しようと思ってたがストレス溜まって仕方ない。
運動すると食べたくなるし。
いっそ今日から食べまくって運動しまくってやる!
221ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 09:52:24.26 ID:???
デブは意志が弱いから何やっても駄目
222ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 14:50:55.68 ID:???
>>221
奴隷として支配するといい奴隷になります
223ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 15:27:50.95 ID:???
お腹空いてるときに走りだす
お腹と背中がくっつく
それから食べる

でおk

普段そこまで空腹感強くならんうちに「時間だから」で義務的に食べてるだろうから
「お腹が空いてから食べる」
これが大事

そのうち軽い飢餓感なら持ちこたえられるようになるとグッド
224ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 16:33:48.45 ID:???
飢餓感放置してると脂肪溜め込みやすい身体になるけどな
225ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 16:38:49.65 ID:???
普通の人の飢餓感=脂肪溜め込みやすい状態に陥る
デブの飢餓感=単なる空腹状態
226ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 16:39:31.59 ID:???
野菜食おうぜ
227ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 16:40:38.11 ID:???
KFC食おうぜ
228ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 17:16:25.63 ID:???
焼き鳥で我慢しとこっと
229ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 17:33:08.36 ID:???
63km走ったでえ
230ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:28:42.65 ID:???
俺50km
231ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:00:12.15 ID:???
俺は今日朝5時40分に家出て78km走ったよ
232ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:28:11.27 ID:???
俺バイク120kmラン25km
233ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:37:53.34 ID:???
>>223
食事は決まった時間の方がいいでしょ。
234ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:32:01.21 ID:???
120km 5時間程度。
そして晩飯は待望の回鍋肉

油うめぇぇぇぇぇ!
235ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:47:40.21 ID:???
>233

あまりお腹が空いてないけど時間が来たから食っとくか
じゃなくて
あまりお腹が空いてないから一回抜かしとくか

食事は義務じゃなくて必要に応じて食べるもんだろが
中途半端に口にするとみじめなんでいっそ口にしないで一回抜かしの方が楽
236ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:52:51.09 ID:???
食事抜かすと脂肪がつきやすい身体になると聞いたことがある
でもそういう理論的なことは置いといて食事抜かせるときは抜かした方が痩せられそうな気もする
237ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 23:41:11.86 ID:???
規則正しい生活はダイエットの基本
「中途半端に口にするとみじめ」とか自己管理が出来てないだけじゃん・・・
238ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 00:22:59.50 ID:L/DWiu83
やばい、24時過ぎの夜食パスタが止まらねえw
コンビニなんかなくなればいいんだぁーい、ちきしょうめ!!
239ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 00:24:13.34 ID:???
今川焼き4個食べちゃった
880kcalゲット
やっちまった
240ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 00:55:51.53 ID:???
今から走ってこようかな
241ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 01:00:29.97 ID:???
夜はやめとけ。特に深夜は。
こういう時間にやらざるを得ないならローラー台を考えた方がいい。
242ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 01:03:19.23 ID:???
ローラー台もウルサイから考えモノだな
いっそのこと寝たほうがいい
243ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 01:06:14.22 ID:???
何となく走りたくなったんだがやめたほうが良いか
244ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 01:11:35.31 ID:???
いつも夜食にカップ麺食ってる住人をあざ笑いながらみていたがバイト帰りに買ってきて今三分待ってる。
245ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 01:41:34.33 ID:L/DWiu83
酒飲んで中途半端な酔いで解散とかになるのが一番危険だよな
ついついコンビニで余計なもん買ってしまう。

あぁ虚しいぜちきしょ
余計に1000kcal歩道たいらげちまった…
246ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 02:33:59.47 ID:???
歩道は食べたらダメ、ゼッタイ!!
247ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 04:24:32.47 ID:iv/APo8b
いくら酔っても道は食べたらいかんがなきちゃない
248ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 04:46:31.45 ID:???
カップラーメンは最後まで食べないといけないよ
249ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 06:21:13.87 ID:9hhlBZkU
悲しい?ニュース

@ http://rocketnews24.com/?p=89978

A http://rocketnews24.com/?p=89029

俺は何をしても痩せれないって事か?
250ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 07:54:25.58 ID:???
食事に気をつけろって書いてあるじゃん
251ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 08:49:44.53 ID:???
カップ麺は環境に配慮して汁まで飲みほすのが正解です
252ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 08:55:06.15 ID:???
汁を捨てるのは最低な行為です、やめましょう
253ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 09:37:38.28 ID:???
低カロリーなものを腹一杯食べるのがベスト。
254ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 09:48:20.23 ID:???
案外見落とされてるのがコメの銘柄
いわゆるブランド米のもちもちした米はよく肥える
255ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 09:50:01.61 ID:???
美味いものは好きなだけ食べたいけど太るしダメ・・・
こんなときは酒でも飲んでやる!
256ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 10:33:22.56 ID:a+X+PtBi
あーあ、旨い肉たらふく食べてえー
257ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 10:46:11.36 ID:???
生まれてすぐにデブになるかガリになるのかは決まってるというから
デブで悩んでいる人達は開き直るというのもひとつの解決方法
258ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 10:55:19.09 ID:???
そんなことを言われても信じないけどね
259ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 10:56:49.85 ID:???
オレ中学まではガリッガリで親に「頼むからご飯いっぱい食べて」って言われてたけど
中学入学してから体質変わったのか死ぬほど食うようになって親に「頼むから食べるの控えて」って言われるようになった
260ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 11:03:36.90 ID:???
とんでんの七味そばうまかったから、米食からそば食にするか検討中。

中身もヘルシーっぽいし。
261ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 11:56:20.91 ID:???
デブになるのは簡単
言い訳の達人になればいい
262ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 12:01:21.59 ID:???
20km走ってきた
向かい風疲れる
263ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 12:31:23.35 ID:???
デブは向かい風には強いはず
登坂は目も当てられない
264ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 12:44:00.58 ID:???
体重60kgだけどデブなのか!
265ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 12:52:29.40 ID:???
160cmで60kgはデブだろ〜
266ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 12:54:01.89 ID:???
170cmあるぜよ
267ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 13:06:24.65 ID:???
平日は夜は置き換えダイエット食。
週末は朝に置き換えして、夜は好きなもん食ってる。
と、平日は簡単な筋トレ(腕立て15回、腹筋左右真ん中各10回、足あげ腹筋10回、背筋40回)。週末は自転車+簡単な筋トレが俺流。
ストレス少ないし、4週間程度だが、身体に変化出てる。
体重は1、2キロ減程度だが、多少絞れてきた。
スタート時、170cm66kg。30代、男。
ちなみに飲み会の日はサボってる!
268ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 14:03:46.38 ID:iv/APo8b
>>264
そらもうデブよ

デブデブブグブグの世界よ
269ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 14:22:43.09 ID:???
白米はカロリー高いから、何杯も食べるのはやめるべき。
茶碗一杯がちょうどいい。
270ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 14:24:26.67 ID:???
うちは玄米にした
271ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 14:32:24.62 ID:???
美味い漬物なんか手に入った日にゃ、一杯どころじゃ収まらなくなるがな
272ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 14:40:17.25 ID:iv/APo8b
>>271
わかるわそれwww
273ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 16:16:12.71 ID:???
おかずより白米をたくさん食べたい
牛丼は特盛りより大盛りが好きだ
274ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 16:32:44.47 ID:???
俺もどちらかと言えば白米好きだけど、
軽い気持ちで「よくよく考えると白米ってジャンクフードだよな」と呟いて以来、
オカンがここぞとばかりに七分づきや玄米を使うようになった。
まあ、何事も慣れではあるんだけどね。未だともう違和感ないし・・・。
275ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 16:36:34.39 ID:???
>>271
漬物じゃないけど今は「おかか生姜」なるものに嵌っている。3杯は軽いorz
276ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 16:43:14.17 ID:???
>>274
いいオカンじゃねーかw
277ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 16:47:35.51 ID:???
>>273
特盛りと大盛りってご飯の量は同じなんだ?
278ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 16:47:57.05 ID:???
うちの母は俺が一度だけ自分でもずく酢買ってきて食ってたら毎日弁当にもずく酢のパックを一個付けるようになった。
おかげで血圧が140から120になった。
279ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 17:01:19.79 ID:???
おまえら幾つ?
マザコンなの?
280ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 17:46:55.50 ID:???
>>269
白米も雑穀もカロリー自体は大して変わらない。食物繊維の量が違う。
281ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 18:31:42.97 ID:???
前スレにも紹介したけどお前らこれ読め
面白いぞ、腹減るけど
http://www.amazon.co.jp/dp/4102177418/
282ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 19:41:41.98 ID:???
ま、白米のカロリーなんてパンに比べたら可愛いモンだけどな
283ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 20:14:58.99 ID:???
ダイエットしててパン食の人っているのかな?パンを主食にしつつダイエットって大変だと思う
284ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 20:17:09.67 ID:bajVUU+v
最近暇が無くなってきて1日10キロ程度しか走れてないんだけど、これじゃ効果薄いよね?

半年前は月700キロ程のペースだったんだが。
285ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 20:18:13.57 ID:???
毎日ジテツーしてみたら?
結構絞れるよ
286ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 20:20:06.94 ID:a+X+PtBi
年明けに誓った事。
「梅雨までに50kgを切る」
現在+4kgで58kg…。
やばい、怠け癖が抜けねぇ
287ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 20:37:53.68 ID:???
>>273
腹減ったから並盛2杯食べてくる
288ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 21:42:39.29 ID:???
タイ米は太らない
289ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 21:50:13.65 ID:9hhlBZkU
290ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 22:04:03.27 ID:???
あ、やっぱりパン駄目なんだ?^^;
291ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 22:15:05.92 ID:???
コンニャクっぽい混ぜると増えるやつあるじゃん
292ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 22:57:59.20 ID:???
>>289
二杯食ったら同じだね
293ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:39:13.63 ID:bajVUU+v
285さん

ジテツウだと往復100キロでなかなか。
やれても週末ぐらいですかね
294ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:49:41.82 ID:???
100マイル走るようになってわかった
週末150km走ってるのに痩せないとか言ってる奴いるけど
一日150km走るには喰わないと無理
メタボ解消にはいいかもしれんがこれでは減量はむり
295ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 00:00:22.66 ID:???
朝飯食って薄皮アンパン5個入りとオレンジジュースの500mlペットで120km走ったら一個余った
つっても交通量の多い目的地までほぼフラットな道だけど
多分150kmで調度くらいかな5個入りだと

で、昼飯とかモリモリ食うか!とか思ってたけどまじでちょうど良い補給だったのか、コンビニの390円のお弁当食ったら満足した
296ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 01:39:48.54 ID:???
>>294
平日はどうしているか、が大切なんじゃない?平日は不摂生して週末に100マイル乗るよりも、平日に毎日20マイルずつ乗ってた方がいいと思われる。週末だけロングライドしても筋肉披露を起こすだけね。
んで、平日はどうしてる?
297ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 02:11:44.15 ID:???
腹減ったからサッポロ一番塩ラーメン食べた
もちろんお湯は少なめ茹で時間少なめだ
298ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 02:14:37.44 ID:???
なんでお前らマイルで話進めるようになってんだよww
299ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 02:26:30.53 ID:???
マイラーズカップ
300ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 02:45:48.01 ID:CIC175xp
>>280
厳密に言えば実は玄米のが白米よりカロリー高い。
だが何故玄米がいいかといえば
白米はエネルギーを燃焼させる役割のビタミンB1がない為、エネルギーに変換されずそのまま脂肪化していくのに対して
玄米はビタミンB1が豊富で食べた分すぐエネルギーとして消費してくれるからなのだ。
301ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 03:02:15.76 ID:???
>>296
まさに平日20マイル(通勤)、土日合計200マイル走ってる
毎日走ることでかなり絞られてきたけど残るは腹の上のポニョのみ
302ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 03:02:28.54 ID:???
>>297
勿論玉子入れただろうな?
303ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 05:47:47.13 ID:???
304ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 06:01:25.82 ID:9DndZoXC
>303

誰だー!

勝手に俺の写真を撮ったのは

まぁ、あそこを削除してるから許そう
305ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 06:03:26.19 ID:???
>>303
抜いた・・・
306ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 07:12:45.77 ID:66Ow10OF
>>302
めんまかきたまがいい!
307ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 08:05:34.44 ID:???
>>296
俺は平日にMAXで一時間走る方法でダイエット成功した-30kg。
腹減ってるときに走って、その直後に甘いものを取ると食欲を
コントロールしやすい
308ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 08:53:56.88 ID:???
炭水化物が脂肪化ってどんなオカルトだよwwwネズミかってのww
309ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 08:56:00.77 ID:???
>>307
食後に毎日10キロ走りに行くようにして一週間で1キロしかヘラなかったが続ければ効果でるかね?
310ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 09:13:44.26 ID:Spga9R3I
>>308
炭水化物が多いと、その分脂肪の消費が後回しになるから脂肪貯まりやすいんじゃないのかなぁ
311ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 09:39:19.50 ID:???
312ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 10:40:28.21 ID:???
>>309
十週で十キロ減るんじゃね?
313ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 11:46:02.64 ID:???
とりあえず昼飯にササミともやしとマイタケ焼いてきた
314ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:18:05.46 ID:???
俺はキウイとバナナとリンゴとヨーグルト+蜂蜜にあんぱん
午後これでもたせる。若干不安。
315ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:27:53.20 ID:aowiYXZ8
>>311
この安価の意味が分からない
316ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:27:54.09 ID:???
十分なカロリーじゃないか
317ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:42:03.03 ID:???
>>310
その通りだ。
だがそれは炭水化物は脂肪化しない事と矛盾もしない。
さらに言えば玄米より白米のが消化が早い=直ぐにエネルギーを取り出せる。
要するに>>300=>>311は釣りか、ただの馬鹿かどっちかってこった。
318ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:50:56.97 ID:CIC175xp
>>317
だから、エネルギーを取り出すビタミンB1が白米にはないから、
いくら消化が早くてもそれがエネルギーになってくれないんだよ。

エネルギーに出来なきゃどこに溜まる?
体内に溜まっていく訳でしょ?

なんでここまで書かなきゃならんのか・・・
319ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:51:22.18 ID:???
果物はヘルシーなようでカロリー高いから油断して食べ過ぎると太るぞ
320ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:52:46.84 ID:HAXrz0XG
三本ローラーを考えてるんですけど
騒音の観点からオススメあります?
あと都内で実際に見れるとこありますか?
321ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:53:29.41 ID:???
程度の問題だよね。生活強度に見合ったカロリーを摂取できているか。白米だろうが玄米だろうが脂質だろうがたんぱく質だろうがを
そもそもそれが出来ているならダイエットとは無縁だわ
322ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:54:24.66 ID:CIC175xp
ラーメンが何故太りやすいか?
白米が何故太りやすいか?

炭水化物を燃やす栄養素がないからなんよ。
323ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:56:25.23 ID:???
>>321
しかし、美味いものを無駄に食って無駄に自転車乗るから人生は楽しい訳で
324ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:59:12.90 ID:???
>>323
その無駄による体重の増減をダイエットと呼ぶならばこのスレで間違ってないと思う
325ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:59:58.72 ID:???
普通に食事してりゃビタミンB1なんか不足せんだろ。
玄米食おうが白米食おうが。
326ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:01:16.15 ID:???
効率ばっか考えて食事で減量しようとするヤツは最終的にはデブになる。
327ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:01:58.11 ID:???
楽しく食べて楽しく走りゃいいじゃん
328ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:02:42.20 ID:CIC175xp
>>325
ビタミンB1が一番含まれてる食材は「豚」
もう「豚」よ「豚」。
まぁ豚を食えば大丈夫よ豚を食えば。

何度でもいう。

ビタミンB1が豊富に含まれてる食材は「豚」。
329ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:04:14.73 ID:???
俺、自分の事は食えない
330ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:04:26.04 ID:???
ん?呼んだ?
331ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:34:16.88 ID:???
榎本牧場のピグは俺の食べてるソーセージパンを全力で奪いに来るから
「お前それ食うと共食いになるぞ!」と注意してやったが我関せず襲いかかってくる

結論:豚は共食いにタブーを感じないらしい
332ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:50:47.22 ID:???
カニバリズムだってあるんだし、ねえ
333ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 14:00:03.46 ID:???
豚はもともとかなり凶暴な動物。
草食と思われているが雑食性が強く肉も大好き。

中世ヨーロッパでは豚にヒトが食い殺される事件は珍しくなかった。
334ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 14:04:24.09 ID:???
>>331
家畜化すればするほど共食いすると動物学者が言ってた
つまりニンゲンに近ければ近いほど共食いすんのね

ああ、それにしても痩せん!
ときどき無性にガッツリ系のメシをドカ食いしたくなる
それを言葉に出してしまうと食べても良い、いや食べなくてはならぬ!
というキブンになる不思議ってありませんか?
335ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 14:06:00.93 ID:???
そういう時は食ったぶんのカロリー全部消費するくらい運動すればいいんだよ。
ドカ食いしたくなくなるから。
336ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 14:06:41.57 ID:???
>>334
ハートレートモニターを買ってメディオトレーニングもやっとけ。
337ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:27:15.10 ID:???
7000kcal=体脂肪1kg消費…。

サイコンのカロリー表示が真実なら、数ヶ月で体脂肪率ゼロになれるはずなのに。
微動だにしない。どうした物か。

あー、今日もケンタッキーうまい。
338ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:37:05.43 ID:???
ケンタはうまいよなw俺も毎日帰りに買ってるわ
ただし体脂肪率8%だがなwww
339ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:46:38.65 ID:???
>>328
わかったよ、カツ丼食えばいいんだろ
340ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:51:05.99 ID:HAXrz0XG
銭湯行って、サウナトレーニングがオススメ。

サウナ10分の後、水風呂でひたすら耐える。
頭痛くなって手足が痺れてそのうち感覚がおかしくなって
聴覚がキーンとして鼓動がやけに響いてくる静かーな感覚になる。
こうなると体温維持で脂肪燃焼モードになる(生命維持モード)。
水から上がるときは本気で気を付けろ。
めまいするし、フラフラする。こけて頭打ったらまじで危険。
座ってシャワー浴びながら休憩。

これを3セットすると半端なく消耗する。事前の水分補給は必至な。

帰宅したら即効で寝れる。

自転車で100とか走った後なら泥の様に眠れる。

何気に危険なので、実行は自己責任どw
341ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:51:45.90 ID:???
>>337
あなたのエネルギー収支が均衡している、という前提ならね。
342148:2011/04/26(火) 15:58:06.26 ID:???
>>338
常時8パーだとカゼひきやすくてやめた。
レース前には絞るけど、普段は一ケタには
ならないようにしてる。
343ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 16:19:38.58 ID:???
お前らのはダイエットじゃねーから
-49kgになっても生きていける体になって出直してこい
344ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 16:22:35.37 ID:???
体脂肪一桁というクソデブの妄想w
345ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 16:37:02.10 ID:???
デブはダイエット板行けよ
ここは体脂肪率10%台が当たり前の自転車板のダイエットスレだぜ
346ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 16:42:11.66 ID:???
冬さぼったから俺今12%だわ。反省。
347ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 16:53:52.75 ID:???
仮想のデブしか偉そうにする相手いないのかw
348ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 17:02:17.45 ID:???
昨日の夕飯に腹が減り過ぎて食パンにバターとイチゴジャムのせたヤツを3枚も食べてしまった…。
反省…。
349ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 17:14:09.83 ID:???
今晩は心置きなくすき家でハッスルするつもり
350ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 17:28:10.75 ID:???
>>309
効果あるよ。10kmならケイデンス80ー90を最初の目標に。
このぐらい回せば運動量も多いし、膝にもいい

1週間で1kg減は運動による効果だろうけど、誤差の範囲
また、筋肉がついてくると見た目の体重は減らないから
効果のあるなしは3週間ぐらいを単位にしてみるべき
351ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 17:32:34.66 ID:???
最近は牛丼を食べているときに幸せを感じる
352ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 17:46:19.87 ID:???
食べてるときが一番幸せです
353ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 17:50:06.90 ID:HAXrz0XG
今晩は嫁と外出でハッスルするつもり
354ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 17:54:11.01 ID:???
>>350
返答ありがと!
なんかやる気がでてきたw

おれ15キロ痩せたらプロポーズするんだ。

ちなみに今は88キロっす。
355ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 18:02:58.78 ID:???
>>354
そういうことを言うと太るか死ぬフラグが立つぞw
356ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 18:34:45.84 ID:???
>>355
そうっすね!

こんなセリフ行ってみたかったんですよw

357ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 18:45:18.72 ID:???
太ってた方がよかったのに
とか言われない確率は0%?
358ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:03:13.36 ID:???
>>357
健康診断で体にいろいろとリーチがきてる結果みて彼女が泣きそうになってたのよ。で、早く精密検察いけとずっと言われてるから薬でよくするぐらいなら食生活かえて運動を毎日すればよくなる=彼女も心配しなくなると、そんな感じです。

知り合ったころより18キロ肥えたんですよ。

きっと彼女もよろこんでくれるかなとw



おれまじで痩せたら結婚するんだ。
359ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:04:46.06 ID:???
>>358
大丈夫だ、痩せられる!
頑張れ!
360ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:11:04.60 ID:???
自炊してる人は調理時間を長くとるといいかもしれない。

食材を見てるだけでも何となく満腹度が上がる気がするし、
凝った料理だと丁寧に食べるから速度も遅くなる。
361ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:16:51.12 ID:???
>>360
わかる
飯作ってるとだんだん食欲なくなってくる
なんつーか作ってる事がメインになっちゃってる感じ
362ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:24:09.05 ID:???
甘い物が止められない奴とかも一度作ってみるのもいいかもね

パイとかカスタードクリームとか
ぎょっとする量の砂糖やバターを使うから食うのがちょっと怖くなる
363ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:24:21.03 ID:???
>>359
まじがんばります!
とりあえず83キロ切ったら報告しにきます。こんなデブがいたとおぼえといてくれたらうれしいですw

>>360
アドバイスありがとうございます!
夜飯はほとんど彼女が作ってくれてるから甘えてました。
これからは漏れも作ってみたり手伝いしてみようとおもいます。


ではこれからまた走りにいってきたいと思います。


ではありがとうございますた。
364ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:29:29.86 ID:???
今日サイクリングロードを流してたらカップルでロード乗ってるのがいた
ぶっちゃけ羨ましかった
相方ほしいお
365ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:30:50.56 ID:???
腹減って寝られないときみんなはどうしてる?
366ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:32:36.51 ID:???
迷わず食べる
油物控えとけばたいしたことないし食べて回復させた方が良い
367ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:34:43.03 ID:???
大量に水
368ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:51:30.99 ID:???
牛乳にソイプロテインおすすめ
少ない量でも腹にすぐたまる
あと、寝てる時にこそ成長ホルモンが出るから問題ない
369ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 20:00:18.08 ID:???
正直、「腹が減る前に寝る」のが一番だと思う。
俺の場合は8時頃に食べて11時くらいに寝れば空腹は感じない。

あと>>360の延長だけど、普段よりも丁寧に歯を磨くのも手かな。
間食を控える動機としては効果あるよ。
370ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 20:01:12.23 ID:???
>>364
おそらく女の方は、いやいや乗ってるだけだと思うよ
リサイクルショップにレディース仕様のロードがあるのをよく見かけるし
371ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 20:14:26.28 ID:???
ロードは愛してる彼女とでも遅いとストレスが溜まるから一緒に走りたくはない
数キロ程度のクロスやままちゃりのサイクリングなら楽しいだろうけどね
372ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 20:32:51.71 ID:???
俺も同じく「腹が減る前に寝る」に同意。
最近は夕飯を食べる時間を後ろに延ばして調節している。
373ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 21:36:54.30 ID:???
>>363
頑張れと爆発しろで葛藤してるんだが・・・
とりあえず頑張って爆発すればいいと思うよ
太った不発弾は危険だからヤメテ
374ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 21:39:25.23 ID:???
元六本木の社長みたいに900日位収監されたら痩せるんじゃね?
375ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:18:56.95 ID:CIC175xp
>>365
俺は飴とのりたまの振りかけを寝床にいつも切らさず置いてる。
飴一個10カロリーもないからな。なんかお菓子食っちゃうより全然マシ。
甘いの欲しい時は飴、塩気が欲しい時はのりたま。
振りかけもポテチ食っちゃうよりはるかにマシ。
376ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:19:14.10 ID:???
>>372
そうだよねえ
うう 柿の種と野菜ジュース飲んでもたわぁ
377ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:25:12.41 ID:???
飴はなんか糖尿が怖い
378ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:26:17.51 ID:???
>>375
寝床に飴とのりたま置いてある男って……wちょっとキモい
379ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:32:12.01 ID:???
俺はガム噛むよ
380ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:44:36.71 ID:???
腹減ったな〜
なんかオススメある?
381ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:51:30.45 ID:???
納豆と豆腐。
382ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 00:16:08.84 ID:???
みんな安めぐみの自転車番組見てる?安ちゃんが乗ってる黒い自転車が格好いいんだけど
あれなんていう自転車だろう
383ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 00:24:37.18 ID:???
ブリのF700じゃない?
調べないで書くけど
384ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 00:25:53.99 ID:???
ごめん黒い自転車?
黄緑のかと思い込んで書き込んでしまった
失礼
385ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 01:43:00.40 ID:???
>>382
チャレンジホビースレでなんか画像あったよ

興味があるなら見てくるといい
386ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 09:07:05.38 ID:???
>>309
一日わずか10 たった10km
1週間で1kg減ったと自覚できてら十分だろ。
387ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 10:02:26.34 ID:???
>>318
お前恥ずかしすぎる奴だな。
普通の人はビタミンB1欠乏症じゃないから、白米と同時摂取しなくても平気なんだよ。
つーか消化吸収できなけりゃそのまんま垂れ流しじゃねーか。
白米が太りやすいってどんな根拠があるんだよ。あ、玄米に比べてってことか?
ラーメンが太るってのは単に脂質過多だからだっつの。

何でここまで書かなきゃならんのか・・・(キリッ
388ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 10:14:34.59 ID:???
今日も夜勤終わったら冷蔵庫に唐揚げ、チーズ、鯖味噌、ビールが……
いい嫁だ……
ローラー?今日はやめておこうか
389ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 10:28:10.79 ID:???
>>388
ローラー乗りながら晩酌
羨ましす
390ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 11:55:29.48 ID:???
レンジでチンしたホカホカの焼き鳥と
キンキンに冷えたビール^^
391ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 12:05:31.17 ID:???
さあ、皆さん。
生化学の教科書でも開いてみましょう。昔勉強してた人は思い出してみましょう。
えっ?生化学くらい勉強してるでしょ?
392ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 12:34:32.39 ID:re5HfHAn
>>387
白米には更に欠陥があるのよ

本来米にあるべき栄養素が全て取り除かれている。
玄米食ったらわかると思うが白米と全く食べ応え、味わいが違う。
なんつーかなその、「これは一口一口噛み締めて食わなきゃな」みたいな。

玄米を食おうと思えば白米と比較にならない程よく噛む。

何故か?よく噛まなきゃ食えないからよ。

噛む事で唾液が大量にでる。満腹中枢も刺激されると。

なんでこんな事まで書かなきゃならんのか・・・(呆れ
393ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 13:21:23.83 ID:???
玄米でも白米でもチョコレートでもKFCでもウマけりゃなんでも良いわ
そこに異常に拘る奴は玄米ダイエットスレでも作れよ
美味いものそこそこ食べてそこそこ酒飲んで自転車乗って痩せればそれで良し
394ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 13:28:09.28 ID:???
俺にとってのウマい物が、山パンなんだが
そこそこ食っただけでえらい目に会ってしまうよ
395ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 13:37:54.80 ID:???
つりあう運動しろ。
396ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 13:47:53.42 ID:???
>>392
つまり玄米はカレーに合わないってことだ
397ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:00:22.76 ID:???
山崎パンって、菓子パン1つで500kcalくらいあったりするんだが
398ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:15:20.42 ID:???
>>340
よし、今日親戚が来てて温泉だかスパだか行くから試してくる。
399ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 15:03:10.28 ID:???
(´ ・ω・ `)
400ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 15:34:46.67 ID:???
>>397
あんまりパン食わないから気にしてなかったけどそんなに高いのか。
401ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 16:23:40.03 ID:???
コンビニに行った時、菓子パンのカロリーを見る事をお勧めする。戦慄が走るよ
402ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:05:20.50 ID:???
>>401
でもロングライドの時ってどーしても菓子パン食べたくなるんだよな
体が高カロリーを要求してるのかな?
403ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:11:13.26 ID:???
菓子パンもそうだが、普通のパン屋のパンも相当ありそうだよな。

近所に美味いところがあるから何だか複雑。
404ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:34:34.78 ID:???
メロンパンのカロリーの高さに絶望した!!
昔からの好物だったのに……
405ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:43:02.16 ID:???
菓子パンはパンじゃなく菓子。
406ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:48:17.80 ID:???
カロリーならパイとかデニッシュ系が最強
407ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:02:05.95 ID:???
フランスパン食えフランスパン
408ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:04:45.24 ID:???
>>406
確かに。クロワッサンみたくバターを練り込んだ生地のスゴさといったら
409ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:06:06.42 ID:???
メロンパンはパンとクッキー生地だからね。チョコチップメロンパンとかホイップメロンパン辺りはビビる
410ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:19:11.27 ID:???
最近60kmくらいならケツが痛くなくなった
もっと走りたいからパッド入りパンツを買おうか迷ってる
411ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:47:02.64 ID:SWcInbo1
>>410
2.5〜3時間ならパット無しでもギリオッケですよね

とりあえずインナーパット買えばいいんでない?
412ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:52:57.85 ID:???
これからは熱くなるし、サイクルジャージとレーパンでいいんでない?
413ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:02:45.00 ID:???
最近体重は結構落ちてきたものの、腹の肉が中々取れない……
やはり腹の上のポニョはラスボスか
414ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:10:26.70 ID:???
>>413
どれくらいの期間はしったてる?
415ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:15:42.02 ID:???
>>414
自転車はまだ一ヶ月半だけだよ。
それまでは半年ぐらいランニングやってた。
ランニングと自転車合わせた期間で8、9kg程痩せたかな。
416ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:45:25.18 ID:???
ここ1カ月で3.5kg痩せたが、今日は味噌汁代わりにカップカレーうどん食ってしまった
これから2時間ローラー台漕がなきゃだ
417ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:01:55.88 ID:re5HfHAn
>>413
気になるなら腹筋すりゃいいのよ
腹に筋肉つければその筋肉が脂肪を燃やしてくれる。
418ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:04:32.02 ID:re5HfHAn
余談だがメロンパン食うとかそんな自殺行為やるぐらいなら飴玉食えっての。

メロンパン一個で飴玉70個食えるわ。
419ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:06:50.20 ID:???
飴を舐める習慣つけると血糖値関連の病気が怖いんだよな・・・。
その辺、心配にはならんの?
420ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:09:22.66 ID:???
血糖値と言うかインシュリンの方がな
カロリーに惹かれて多食するのはいかんよ
421ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:15:50.94 ID:re5HfHAn
>>419
今はノンシュガーの飴が主流だから問題ない。
レモン味のC1000喉飴とかノンシュガーカフェオレとかそんなのを選べばよい。

というか、そんなのしか今時売ってないでしょ。
飴玉買うにもカロリーチェックすればよいのよ。

俺はどの飴を買うかいつもドラッグストアで小一時間考え、己を問い詰める。
422ビッグマック総統 ◆I5knxjC/ao :2011/04/27(水) 20:24:18.65 ID:???
いつも思うんだけど、みなさんの理想体重と体脂肪率ってどのくらいなの?
423ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:25:54.26 ID:???
52kg、10%以下
割と普通でごめんチャイ
424ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:27:50.76 ID:???
>>421
マスターキートンいわく
小石を舐めてると唾液が出るらしいぜ?
425ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:28:04.34 ID:???
>>422
(身長-100)x0.9=**kgとかだっけ?
170cmなら63kgか、そんなところ?

今は最低限Lサイズの服を余裕をもって着れるくらいが目標です
426ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:31:13.44 ID:???
ノンシュガーならいいんだが、
そうでない場合は問題はカロリーじゃないだろ
急激な血糖値の上昇は色々よくないから舐めすぎは控えた方がいいんじゃない?という話
まあもちろん、>>418が半ば冗談だというのはわかるが
427ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:42:52.11 ID:???
ノンシュガーでも甘味料は入ってるからどっち道食べすぎは駄目よ。

パンを食べるくらいなら飴の方がいいけど、
根本的には間食自体を止める方向を目指した方がいい。
「何か口寂しいから食べる」という発想自体、生活習慣に難があるという事なんだろうし。
428ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:46:42.79 ID:re5HfHAn
>>426
まぁ飴と言えど舐め過ぎはよくないだろうけどな。
ただ、メロンパン好きには過酷な事だろうけど、要はパン食の習慣さえ徐々に説いてやればよいのかなと。

パンよりは米のがまだマシな訳でドーナツにしてもあれ一個で、お菓子一袋分のカロリーは軽くいくからねぇ
429ビッグマック総統 ◆I5knxjC/ao :2011/04/27(水) 20:49:05.58 ID:???
57kgで14%って普通?
まだ体脂肪率が高いかな?
あ、身長173cmね。
430ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:51:12.99 ID:???
性別や体格にもよるけど、14%なら普通なんじゃない?
431ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:58:09.17 ID:???
ぶっちゃけ5%以下とか30%以上とか以外は全部普通の範疇
432ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:11:41.86 ID:???
ラムネ菓子なら口の中ネバネバしないし
ボトルもスポーツドリンクにしなくて済む(掃除・カビ対策)
水とラムネ菓子だけ

あとラムネで唾がよく出てそのまま飲み込むから
水の消費量も少ない
消費抑える目的は特段ないけど
433ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:15:26.31 ID:???
ラムネいいよね。味も好きなのが多い。
434ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:15:36.77 ID:y49PZf6k
ガム噛んでる
435ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:17:08.81 ID:???
ガムは地味に太る。
436ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:22:08.19 ID:???
キシリトールは糖分の吸収率がヤバいんだっけ?
437ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:34:45.21 ID:???
>>393
まったくその通りだね
楽しく厳しくバランス良く!
438ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:37:43.70 ID:???
ゆとりらしいw
439ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:38:47.13 ID:???
はいはい昭和昭和
440ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:39:24.91 ID:DSn4ruDI
5%以下に落とす事は可能だが維持はできない(経験談)
441ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:55:49.22 ID:???
5%は飢餓状態だからねえ・・・。
442ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:14:18.28 ID:???
10%以下ってのは明かにダイエットの域を超えてるだろ
アスリートレベル
5%以下なんて不健康過ぎるぜ
443ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:22:20.11 ID:???
>>417
そういう妄想はダイエット板でやってくれ
444ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:30:05.78 ID:???
脳みそスカスカな奴か
445ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:34:22.05 ID:???
俺今日なんとなく夜食食う気にならないや・・・
それはそれで体調不良っぽくて大丈夫かなとか思っちゃうぜ
446ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:55:30.01 ID:???
眠れなくてついついホットミルクを飲んでしまった。
こんなもんでも割とカロリーとっちゃってるんだよねー。
447ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:01:45.90 ID:???
運動 + 食事で基本的に体重が減少していく状況を作った上で、
腹の上のポニョの部分を毎日強くマッサージするのは駄目なのか?

皮膚越しでも痛いくらいに揉めば脂肪細胞が少しずつ壊れるはずだから、
部分痩せとまではいかないが、多少は効果がある気がするんだが・・・
448ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:34:23.64 ID:???
まじ?やってみようかな
449ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 02:08:47.12 ID:???
>>447
効果は全く期待できない
セルライト云々も、現実には起こりえません
残念でした
450ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 02:14:37.05 ID:???
アブトロニックつけながら長距離走ったら一石二鳥じゃね?
451ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 07:19:10.71 ID:G8PaBOQH
GWがやって来る

これまで順調に落ちてた体重がまた増えてしまう 
どうしても休みが続くと体重が増える(食っちゃ寝の生活だからあたり前なのだが)

チャリで走りまくるしかないか?
452ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 08:39:37.46 ID:???
>>419
「飴を舐める習慣」って。

オレは飴は嗜好品というより空腹をしずめる薬みたいなもんのような感じに使ってる。
一日1粒か2粒程度。

453ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 08:58:26.19 ID:???
リュックと輪行袋を持って走ろうぜ。
俺は東京大阪片道走ってくる。
予備と休養含めて5日だから余裕だと思うけど、なにがあるかわからんからな…
454ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:07:56.63 ID:???
5月は紫外線の強い季節
UVケアも忘れずに
455ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:15:11.83 ID:???
そうそう。UVアームカバーとか日焼け止めとかマジで使ったほうがいいよ
456ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:36:22.36 ID:???
>>447
セルライト云々が起こり得ないことについては同意
一般的に言われているマッサージで脂肪を揉み出すことについてのエビデンスが無いことも知ってる

ただ、開腹手術時なんか見てると、強い圧迫で皮下脂肪が壊れて脂肪が溶け出すのは間違い無い
基本的に体重減が起こる状況下で脂肪細胞を壊せば揉んで壊した分は再生しないのではないか?って事
ま、目に見えて効果が出る程揉んで壊すのは難しいって事なのかな?
457ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:38:30.78 ID:???
アドバイスありがとう。
少なくとも顔と首筋は日焼け止め塗っておいた方が良さそうだな。
458ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:11:21.29 ID:???
>>456
揉んでも脂肪細胞は破壊されません
部分痩せがあり得ないのと同じで、まったくの無意味
459ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:11:37.75 ID:???
レーパンとソックスの間に出来る日焼けは位置が中途半端で何となく情けない
460ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:19:12.34 ID:???
>>457
紫外線気にするならアイウェアもな。
眼から吸収される量はバカにならないし
ゆっくりと20〜30年かけて異常がでてくる
461ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:17:38.87 ID:???
最近部分やせはあるって話になったんじゃなかったっけ?
部分やせを否定してたガッテンが結構前に謝罪したって話は聞いたが
462ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:20:57.71 ID:???
>>453
キャノンボールか?
463ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:35:41.01 ID:???
>>462
キャノンは、東京-大阪間を24時間以内完走…という一応の定義があるらしい。
464ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 12:30:23.81 ID:???
>>461
詳しく。
465ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 12:54:31.63 ID:???
>>462-463
そうそう、だからキャノスレ的には下見。
R1使わずに伊賀通るから下見扱いさえしてくれなさそう。
466ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 12:57:48.52 ID:???
>>464
http://tomzakki.blog117.fc2.com/blog-entry-2325.html
これのことだろ
単に内臓脂肪から減っていくよ、という当たり前の話
このスレで語られることの多い、最後まで残るポニョは皮下脂肪なのでまったく関係ない
467ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 13:13:03.23 ID:???
今ダイエットのために昼食を食べないで酒を飲んでいるけど痩せるかな
468ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 13:21:04.23 ID:???
抜いてもなんでもいいけど、実質
摂取カロリ<消費カロリ
が原則。
469ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 13:50:16.81 ID:???
>>468
ok!
470ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 13:54:48.97 ID:???
酒のカロリーは気にしなくていい
471ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 14:59:59.80 ID:???
>>466
いや、謝罪ってのは何かなと。
472ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 15:03:20.27 ID:???
>>470
3本目なのでそう言ってもらえると安心します
473ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 15:08:45.27 ID:???
中性脂肪が増えるので、間接的にはアルコールも肥満の原因だけどなっ!
474ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 15:14:34.07 ID:???
>>473
そうなのか!!
ほっとしてつまみまで食べているよ!!
475ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:01:15.55 ID:???
ハイボール4本目を飲んで気分はまったりしてます
476ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:19:45.08 ID:???
ブログでやれ
477ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:22:15.44 ID:???
>>476
ブログ気分でやってます
478ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:50:08.88 ID:???
ブログ=web log
ここ自体ブログそのものだぬ

自分のHPでやれっていえば屁理屈言われない
479ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:50:22.79 ID:???
ブログ気分でRock'n Roll
480ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 18:40:40.37 ID:???
Twitterでやれ
481ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 19:09:45.10 ID:???
なんでもいいから書き込めばいいよ
482ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:05:40.92 ID:???
モスバーガーのとびきりハンバーグサンドBLTスライスチーズ入りを買ってきたよ
483ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:16:39.37 ID:???
Facebookでやれ
484ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:21:03.40 ID:???
テンプルトンペックktkr
485ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:27:21.04 ID:???
>>466
たしかに内臓脂肪は真っ先に落ちるよな。
元メタボから腹周りは一気にスケールダウンしたけど
ポニョとはもう1年以上戦い続けてるわw
486ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:28:53.21 ID:???
セルライトwなんかの結晶か?素晴らしいネーミングセンスだなw

部分痩せwwそりゃ全身均一には痩せてかねーよwww

玄米www良く噛まなきゃ消化できないんだからダイエットに良いかもなwビタミン関係無いけどwww
487ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:29:13.18 ID:???
ポニョとの闘いは終わらない
488ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:50:32.06 ID:???
489ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:02:30.11 ID:???
脚や胸周り、背中は引き締まって来たが、
腹のポニョどころかウエスト自体がサイズダウンしない。

なんで、なんで、なんで?どして、どして、どうして?(´・ω・`)
490ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:49:19.30 ID:???
ランニングかウォーキングも絡めたら?
日常的に一時間以上歩いてるけど、意外と効果あるよ。
あと腹筋を鍛えるのもいいかもしれない。
491ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:23:45.59 ID:???
筋トレ+ソイプロテイン+食事改善ってとこで効果はあるかと
基本は脂質と炭水化物の見直しが中心だろうけどね
コンビニでTarzanって筋トレ雑誌買ってくるといいんだぜ
492ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:28:39.99 ID:???
なんでソイなんだ。。。
493ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:33:26.43 ID:G8PaBOQH
脂肪細胞の寿命は10年位らしい

セルライトも新しい細胞を作らなければ十年後には無くなる ?
494ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:36:46.53 ID:???
>>491
スイーツ()のふいんきがする
495ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:24:49.10 ID:???
>>494
ふいんきのふんいきがする
496ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:29:57.46 ID:???
ネタにマジレスかっこわるい
497ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:22:49.81 ID:???
>>496
ネタにマジレスかっこわるい
498ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:29:50.60 ID:???
マジネタにレスかっこわるい
499ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:40:25.66 ID:???
マレにタネスジかっこわるい
500ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:41:10.49 ID:???
マジにかっこわるいネタレス
501ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:42:10.19 ID:???
マネジにレタスかっこわるい
502ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:04:02.41 ID:???
レタスよりキャベツが好き
503ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:18:48.50 ID:???
>>496
お前がネタニマジレス(・∀・)カコイイ!!
504ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:20:38.24 ID:???
金髪好きの俺は、Tarzan の写真を毎月チェックする。

ライターの記事より、写真のおネエさんのスタイル維持法のインタビューを載せてくれたほうが役に立つと思う。
505ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:49:04.69 ID:???
写真のおニイさんの話じゃなくて本当によかったよ
506ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 04:29:21.05 ID:70D90XaY
>>502
キャベツシャキシャキしとるからな

レタスはシナシナしとるから俺もキャベツ派
507ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 05:02:04.21 ID:gdDJqygm
>506

おぉ同志

春キャベツは最高!

508ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 05:33:16.36 ID:???
お前ら本物のレタスを知らねえな
マクドのレタスとかしか食ってないからだ
509ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 05:49:11.73 ID:???
サラダとしてはレタスの方が好きかな。
生のキャベツはガッツリしたつけあわせがないと食べ難い。
510ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 08:31:00.47 ID:???
ベビーリーフでしょjk
511ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 08:54:49.53 ID:???
ファミマのレタスサンドはシャキシャキしててうまいお
512ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 10:07:34.92 ID:???
春はキャベツやレタスよりもタマネギだろこのチェリー共が
513ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 10:10:35.85 ID:???
>>512
スライスした新たまねぎにかつおぶし
しょうゆをかけて食うのが俺のジャスティス
514ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 10:15:28.18 ID:???
糖尿病にも良い玉葱
515ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 10:30:43.45 ID:???
>>513
俺はめんつゆだな。
うますぎてたまらん。
メシの変わりに玉ねぎでもいいくらい
516ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:23:29.11 ID:70D90XaY
玉葱出してくるなら俺も大根スライスを出しておくか
517ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:40:48.16 ID:???
じゃあ拙者は中華クラゲに、新玉ねぎとキュウリのスライスを和えたモノを出すでござる。
518ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 15:50:01.62 ID:???
キャベツとシーチキンを煮込んだ料理も美味い
519ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 17:49:35.37 ID:???
>>518
うまそうだがシーチキンはらめぇー

カロリー高いよね、?
520ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 17:55:37.62 ID:???
食ってから考えればいいんだよ、簡単だろう?
521ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 17:58:40.15 ID:???
シーチキンは、食べる前にいかに油を搾り取るかの戦いだと思っている。
522ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 18:00:00.40 ID:???
>>519
はごろも 素材そのまま シーチキンマイルド 80g
1缶当り57キロカロリー

これなら問題だろう
523ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 18:03:55.12 ID:???
自転車5分漕げばいいだけじゃん
524ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 19:15:12.75 ID:???
筍をふんだんに使った炊き込みご飯と魚のアラ汁と刺身で晩飯。
肉料理ぬきでがんばってみる!!間食もしないつもり
525ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 19:17:37.85 ID:???
先週、日本橋から横浜→江の島→小田原→箱根湯本→芦ノ湖
まで走ったけど
途中で昼飯に江の島でしらす定食を食って、腹いっぱいになり
そのまま箱根の山を登って芦ノ湖着いた後に体重計ったら体重減ってたわw
あんだけ食ったのに

自転車は本当にカロリー消費するな
526ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 19:20:58.98 ID:???
汗かいて水分が減っただけっていう
527ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 19:40:03.83 ID:???
まあ日本橋から箱根まで100Km以上走って山登れば2000Kcalくらいは消費してるだろう
体重も100g以上は減ってるんじゃね?
528ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 19:40:29.89 ID:???
おまえらヘルシーそうなの食ってんな…

もっとさ、脂ギトギトな肉とかポテチとかマックとか
不健康なモン常食してるかと思ってた
529ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 19:52:12.74 ID:???
今CoCo壱番屋で600g食ってきた
530ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 19:55:34.29 ID:???
今日はカツ丼だったよ
531ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 20:13:15.19 ID:???
魚の旨さがわかってから肉を食う機会が減った
サバうめえ
532ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 20:15:54.25 ID:???
魚は高い
面倒
臭い
自炊派には鬼門
533ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 20:52:25.13 ID:???
魚は放射能が恐いしな
つーか、貝とか海草とかもかダメなんだろ

やっぱ肉だな
534ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 21:20:44.78 ID:???
>>532
高いかな?腹いっぱいになる量から考えると、結構安いと思うけど。
あ、鮭とか安い魚しか食わないからか。

ところでさっき走ってきたのだが、ロードって空気圧が高いから小石を踏むとおもいっきり弾き飛ばすよね。
鉄柱とかシャッターに当たるとものすごい音がするから焦る。
いつかそれで通行人に怪我をさせてしまわないか心配。
できるだけ避けているんだけど、やっぱり気づかない場合もあるしなぁ。
535ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 21:35:23.70 ID:???
>>534
ポタリング中に、田んぼで草刈機で作業をしていたおばさんに、
思い切り小石を飛ばされてチェーンステーの塗装をはがされ、
足にも熱い石が当たったが、特に怪我しなかった。
ロードのタイヤで弾き飛ばすくらいなら、たぶん大丈夫じゃない?
536ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 21:36:48.49 ID:???
なんで草刈機で飛んだ石が熱いの
537535:2011/04/29(金) 22:07:09.75 ID:???
>>536
草刈機の刃でバチッと火花がはねて、小石が割れて飛んできたので
かなり熱くなってたんだと思う。
ハンマーで硬い石(大理石とか)を割ると熱を発するでしょ。
538ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 22:13:48.32 ID:???
掘削機で割った石じゃあるまいし
539ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 22:19:25.59 ID:???
そのばあさんは熱い石を投げて自転車の塗装を剥がす妖怪だ
540ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 22:21:54.48 ID:???
>>532
切り身を買えばいいじゃん
今日はさわらの西京漬けの切り身を半額で買って食べた
541ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 22:25:51.40 ID:???
>>525
こういうのって知識云々のレベルじゃないくらいバカだよねwww
542ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 22:28:55.55 ID:???
しらすは低カロリーだからな
543ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 22:34:44.56 ID:???
さわらは低カロリーだけど、鯖とかサンマはカロリー高い。
貝や甲殻類は低カロリー。
544ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 00:06:11.89 ID:???
低カロリー、低放射能でお願いします
545ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 03:25:55.68 ID:dN/h2+OB
>>540
西京漬けとか聞いただけでうまそうだなw
西京漬けがどんなもんかしらんがw
546ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 06:14:13.12 ID:???
>>545
味噌といろいろな物で味付けした
物に切り身を漬け込んだやつね。

おかずにぴったんこでつ



つーかおはよ
547ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 08:00:30.11 ID:???
ダイエーは鮭の切り身のいろいろな味付けしたやつ売ってるからいいよ。
548ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 08:42:15.45 ID:???
スーパーのは漬け込みじゃなくて切り身にタレをかけただけだからな。
549ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 09:01:04.81 ID:???
食べ物しか語れない永遠のデブ(笑)
550ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 09:48:03.83 ID:???
昨日75kmちょっと早めのペースで走っただけなのに全身筋肉痛だぞ
今日は部屋にこもって美味いもの食べまくるか
551ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 10:32:00.23 ID:???
それがデブになる要因だと気づけ
552ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 10:37:01.74 ID:???
まったくだな

普通に疲労抜きで寝てりゃ増えることはないのに
553ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:36:34.10 ID:???
身長167センチで体重90キロ超えてます。ウエスト120センチ
この場合どんな種類の自転車がお勧めですか?

554ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:38:32.04 ID:???
TRECK
555ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:39:28.59 ID:???
>>551, >>552
悔しいのでおやつ抜きでローラー台のんびり2時間漕ぐ事にした
愛の鞭ありがとうさぎ
556ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 13:21:47.57 ID:???
>>554
節子それニセモノや。
557ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 13:44:59.94 ID:???
英系発音ならTRE「C」になりそうなものだが
「K」なのはドイツ系移民のメーカーなのけ?
558ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 13:47:15.71 ID:???
しったか厨
559ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 13:49:22.36 ID:???
なぜ切れたし
560ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 14:08:47.90 ID:???
じつは>>554を本気で間違えた説を提唱したい
561ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 14:42:39.55 ID:???
ちゃちゃちゃちゃうわ!
562ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 16:11:51.56 ID:???
消費した脂肪ってどういう形でどうやって体外に出て行くの?
563ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 16:16:45.83 ID:???
燃焼←文字通り
564ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 16:24:58.25 ID:dN/h2+OB
>>562
口から炎吐いて出ていくんや
565ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 20:14:39.23 ID:???
燃焼したら燃えかすが出るだろ?
それはどうやって排出されるかって聞いてんの!
566ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 20:17:41.30 ID:???
>>565
ヒント:YOUの頭頂部
567ビッグマック総統 ◆I5knxjC/ao :2011/04/30(土) 20:34:56.53 ID:???
おしっこ
568ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 21:56:42.32 ID:???
むしろ尿じゃなかったらどっから出てるんだよw
569ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 22:07:30.52 ID:???
二酸化炭素になって肺から出てく分は? 気体だから重量感じないけど。
570ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 22:09:20.90 ID:???
脂肪は最終的には水と二酸化炭素の形になるだろ
571ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 23:31:46.05 ID:???
カツ丼食いたくなるじゃねーか!!
572ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 23:34:02.59 ID:???
食いたいもの食べるために俺は自転車に乗っている
まぁ普通に自転車楽しいんだけどさ
573ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:01:07.55 ID:???
楽しいよねー。
最近はどちらかというと、5kg脂肪を落としたら坂速く登れるんじゃないかとか
そういうので痩せてる気がする。
そのために油物控えたり。
574ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:19:44.38 ID:???
25kg落としたら坂道がかなり楽になったよ。
575ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:24:11.68 ID:???
レモン&パセリ入りウインナーうめぇ
576ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:29:01.31 ID:???
ハーブ入りウィンナーはたまらんな
577ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:36:41.37 ID:???
578ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 01:07:32.72 ID:???
俺のウ(ry
579ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 04:13:41.36 ID:GkuzawCi
>>565
なんでもそうだが物が燃えたらガスが出るよな?
580ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 04:25:59.56 ID:???
>>577
なんじゃこりゃ?
581ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:14:19.80 ID:???
小腹が空いたんだけど何食べればいい?
582ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:20:38.92 ID:???
KFCだろjk
583ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:22:51.19 ID:???
フィッシュ&チップス
584ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 12:42:07.90 ID:GkuzawCi
>>581
マックでクォーターパウンダーとビックマックとポテトLとコーラ、
ケンタでチキン10ピース、
ミスドでドーナツ3つぐらい走り買いして自宅でヒザーラでも頼んどけば当分大丈夫。
585ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 12:51:04.15 ID:???
>>584
違う
コーラのかわりにビール
586ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 14:41:54.45 ID:BJQDgpgr
スニッカーズパイだろ
587ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 15:26:27.82 ID:zninyPgU
回るお寿司11皿+豚汁
588ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 15:44:20.36 ID:???
このところせっかく頑張ってたのに、ココ壱の400gにチキンカツ、チーズ、半熟卵トッピングしちゃったよ
ダイエットへの道は遠いよママン
589ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 16:12:41.69 ID:???
せめて飯の量減らそうぜw
それかひとっ走り行ってこよう

今日は風が強すぎて初めてこけそうになったけど…
590ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 16:56:05.16 ID:Q3UD2Qor
>>553
俺より4cm高くてウエスト同じ
なのにそんな軽いとかどうなってんだ?

120kgの俺は骨格を金属フレームで造られてるとでも言うのか…
591ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 17:01:45.43 ID:???
>>553>>590
またまたご冗談を^^;
592ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 17:07:47.51 ID:???
>>590
ちょっと今日起きてから食ったもの晒せwww
593ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 18:58:38.09 ID:cb0m3GkU
>>553
おいおい俺の二人分じゃないかw
594ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 19:59:55.41 ID:???
>>553
163で90だったけど普通にロード乗ってた。

さすがにフルパワー巡航は避けていたが、
軽量ホイールでもない限り二桁なら問題なし
595ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:03:52.37 ID:???
だんだん太って、年を取ったから、この前激坂で足が釣ってひどい目にあった。
全身の筋肉が収縮するような、ひどい状態。
仲間に車でレスキューしてもらったが、懲りた。
175cm、92kg
596ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:18:57.45 ID:???
1. うまい
2. 安い
3. 腹一杯食ってもおk

この3つの条件をすべて満たすのは「雑炊」だと気づいた
最近は雑炊ばっか食ってる
597ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:21:10.31 ID:???
太めだと内臓悪くしてるから体調にご注意

おまけにナチュラルにウエイトやってるから馬力はある
フルパワーは危険
598ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:40:22.70 ID:???
フルパワーを出すとどうなるの?
599ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:40:58.82 ID:???
白髪になる
600ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:52:36.53 ID:???
>>598
まずは筋肉痛

続けると一般人より内臓に負担が大きいから体調悪化
最悪内臓疾患
601ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 21:02:12.06 ID:???
昨日200km走ってきた。
カツ丼やめて鳥めしにした。
なんだむね肉かよと、食うまでは内心バカにしてたが、うまいじゃないか。
602ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 22:05:03.22 ID:???
>>601
むね肉はあのポロポロほぐれる感じがたまらん
603ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 23:17:46.18 ID:???
サラダも体によさげだが最近の和風ドレッシングは飯がすすむ不思議。
かといって野菜炒めにするとさらに飯がすすむ。
604ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 23:54:42.03 ID:???
>>603
>最近の和風ドレッシングは飯がすすむ不思議。

まったく同感。
野菜たっぷりの豚の冷しゃぶを作ったのだが
ハウスの冷しゃぶ用ドレッシング(コク旨仕立ての塩だれ)が
うまくてうまくて食べ過ぎてしまった
605ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 00:25:38.07 ID:/ARF1RHq
>>592
昼に夜に喰ったフライパン焼肉の残り汁使ってチャーハン風にしてみた1.5合の米
夜は米およそ1.5合に目玉焼きとウィンナーとサラダ

起きてチョコレート一個喰うの忘れてたのを今思い出した
606あほあほ マンコマン:2011/05/02(月) 00:30:43.69 ID:???
妄想 ママチャリ乗りが集まるスレに参上!
607ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 01:18:37.03 ID:???
耐加重130kgの自重26kgくらいの椅子買おうかと思うが
果たして俺の体重+椅子に耐えられるんだろうか。一畳あたりの床耐加重…。
ローラーは一ヶ月ごとに位置変えてるんだが…。
608ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 08:38:09.23 ID:???
俺のダイエット成功談教えてやるよ
いままで何度も挫折した俺でも簡単にできたから誰にでもできる
しかしコンビニなどをよく利用するやつだけな
自転車はもちろん乗るんだぞ
ちなみに俺は大体月間500kmから1500km乗ってる

やり方は…………
パン食やめておにぎりにする!
以上!
609ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:27:14.01 ID:???
>>608
問題は量だろ…
ここの猛者達なら、コンビニおにぎり30個/1日とか余裕だぞ
610ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:37:54.07 ID:???
今、味噌カツ見てる
昼は味噌カツに決定!!
611ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 12:09:55.73 ID:???
菓子パン一個だったのをおにぎり二個に替えるだけでマジで体重減って行くから屁理屈言わずにやってみろ
612ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 12:24:06.11 ID:???
実際、パンはおにぎりより腹持ち悪いくせにカロリーは高い(モノによるが1個あたりおにぎりの約2倍)から、
パン食やめるだけで摂取カロリーかなり下がるよな
613ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 12:27:44.36 ID:???
その分いっぱい自転車乗れるじゃん
614ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 13:07:47.05 ID:???
じゃんじゃん
615ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 13:14:36.98 ID:QfX7qmBB
>>612
ただコンビニおにぎりはカロリー高いぞ?
一応書いとくが。

ちゃんとカロリー表示見たか?
シーチキン系おにぎり買ってちゃそこらの菓子パンとなんら遜色ない。

おにぎりをコンビニで買うぐらいなら自分でご飯炊いて握れておにぎりぐらい。
616ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 13:18:38.07 ID:???
脂質量しか見てねーよ
617ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 13:21:08.69 ID:QfX7qmBB
昨日TBSの内藤井岡息子の番組見たが、減量には本当いかにカロリー低いものを大量に食うか?
にかかってるらしいぞ?

内藤も若い頃はカロリーより量で食事を決めてたが全く体重落ちなかったらしい。
それがカロリー表示を気にするようになってからストンと体重落ちたと。

「井岡くんそれは間違い。カロリー気にするとしないでは全然違うよ」と
若い油っこいもの食いたい盛りの井岡くんを説き伏せてたわ。
618ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 13:36:03.81 ID:???
>>615
そんなに高くないよ
菓子パンは以上すぎる
619ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 13:53:25.52 ID:???
>>615
例外だけ挙げられても・・・お前こそコンビニ行って他のおにぎりと菓子パンのカロリー見てこいよ
620ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 13:57:34.61 ID:???
菓子パンのカロリーが酷いのは万人が認めるところ
621ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:03:07.75 ID:???
ただでさえパンは常温でも柔らかい状態に保つために砂糖をクソほどぶちこまないといけないからな
そこにさらになんか具が入ってると・・・
622ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:20:59.69 ID:???
いくらカロリー高かろうがパンじゃパワー出ないんだよね。

やっぱコメよ米。
623ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:25:36.23 ID:???
カロリーったって、あれはアテにならないって話だな。
エネルギー換算って話で、全部燃えるわけじゃないし。
624ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:26:18.69 ID:???
メロンパンってすげーカロリー高いよね。
なんにも入ってないからいいかと思いきや。
625ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:27:55.36 ID:???
一番重要なのは脂肪の量な気がする
いやもちろんだからといって砂糖を大量に採っていいわけじゃないけど
626ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 15:07:00.54 ID:QfX7qmBB
>>619
だからお握りぐらいは自分で握りゃいいじゃないか。
コンビニおにぎりなんて油まみれだぞ?

あれ一個で300`カロリー近くはいくのに二個食えばそこらの牛丼と変わらんのだぜ?

しかも二個で足りるか?
二個食って更に何かオカズでやっとこじゃないのか?
そう考えると一食軽く1000`カロリーはいく訳で・・・
627ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 15:21:11.01 ID:???
コンビニダイエットのスレになっているw
628ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 15:35:17.89 ID:???
コンビにおにぎりは油つけてるからな
629ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 15:40:10.34 ID:???
すきやのウンコ牛丼みたいなもんか
630ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 16:34:58.50 ID:???
>>626
お前がどこのコンビニのどんなおにぎりを買ってるのか知らんが、うちの近所のコンビニは
1つ200kcal以下のおにぎりがほとんどなんだが・・・
631ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 17:03:17.99 ID:???
>626
シーチキンとかで200kcalちょい
鮭とかネギトロとかで170kcal〜180kcal

菓子パンに比べたら…。
632ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 17:48:08.33 ID:???
人間は大雑把に二つのことから満腹感を判断する

・血糖値の上昇度
・実際の胃の中のものの重量

この二つから考えるにあるダイエット法を思いついた

まず牛乳とプロテインを用意してこれを一杯だけ飲む
 これは自転車でせっかく鍛えた筋肉を無駄にしないためのたんぱく質の補充と
 牛乳の中の糖分により血糖値を上昇させて満腹感を得やすくするため
 牛乳に入ってる糖分は吸収が早い
次にウーロン茶と激辛キムチを用意してキムチをひたすら食べながらウーロン茶を飲む
 ぶっちゃけ辛ければなんでもいいのだがとにかく辛いものを食べて
 その辛さに耐えられないために水分を取る
 そうすることにより胃の中は大量の水で満たされ満腹感を得る
 ウーロン茶なのは脂肪の燃焼を助けるという噂があるため

これを実践してるのだが
結構腹一杯になる
ただラーメンとかの油系の食べ物を見たときに食べたくなる感だけはどうしようもないでござる
633ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 17:59:13.39 ID:???
>>626
油まみれのおにぎりとか怖い^^;
チャーハン握ってるんですか?
634ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:00:17.90 ID:???
知らない人も多いが
コンビニのおにぎりは油まみれ
ついでに言うとコンビニ弁当のライスも油まみれ
635ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:04:11.15 ID:???
コンビニおにぎり Q&A
ごはんを水に入れると浮いてくる油はなんですか?

http://www.ruralnet.or.jp/syokunou/200901/01_2.html


実際試してみよう!
家で炊くときもサラダ油を加えると見た目も味もよくなるよ
このスレのやつらは厳禁だけどな!
さあ今夜もキムチで過ごすか・・・
636ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 19:13:05.84 ID:???
キムチのムチャ食いは塩分過多
637ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 19:16:52.42 ID:???
てかキムチって砂糖も結構入ってるだろ?
638ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 19:31:31.52 ID:???
寄生虫もね
639ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 19:44:27.50 ID:???
>>636
その分汗大量にかいてるから無問題と考える
640ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 19:55:34.36 ID:???
つか、胃を悪くしそうだ
あんまり極端なことはしないほうが近道だと思うけどなあ
641ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 19:55:46.93 ID:???
つかカロリーのことばっかいってるけど、塩分のことも気にしろよ。
むくみの原因は塩分過多だぞ。
642ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:01:31.02 ID:???
キムチなんてチョンコーの食いもんだろ
643ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:07:22.08 ID:???
辛ければなんでもいいんだけどね
値段を考えるとキムチがベスト
とーほぐの漬物もそうだが
寒い地方の満腹を得るための知恵なんだろうな
644ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:09:43.17 ID:???
満腹じゃなくて身体を温めるってことじゃないのか?
645ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:34:10.51 ID:???
ウーロン茶は分かったがキムチである必要はあるのか?
それは何なんだ?
646ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:39:29.12 ID:???
パン食やめておにぎりにしろって言った本人だが、文句いう前にやってみろって
特に油が〜とかカロリーが〜とか言ってるデブは
ちなみにコンビニのおにぎりは手軽で種類があり飽きにくいから続くしカロリーも200kcalしかない
菓子パンとの脂質の差が1番大きい
647ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:42:57.95 ID:???
菓子パンのカロリーなんて標準偏差がでかくて、おにぎりの平均なんかと比べても意味ないだろ
648ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:45:16.37 ID:???
パン食って太りたいデブはもうこの際ガン無視でいいと思うよ、連中は太ってる理由を
自分の食生活のせいにしたくないだけだから

食生活もだがその出来の悪い頭の中身が最大の敵なのになw
649ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:51:47.71 ID:???
お前らはアホだから同じ話ばかり繰り返してるのか
650ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:53:00.89 ID:???
走れよ
651ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:55:04.50 ID:???
648が一番頭が悪そうな件
652ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:57:34.86 ID:???
アホはアンカーも知らんのだな
653ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:59:28.48 ID:???
このスレって異端だよな
ほかのスレの自転車乗り連中はむしろカロリー不足に悩まされてるというのに
手軽にカロリーを取れてかさばらない食べ物はなんだとかそんな話してる
654ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:00:32.20 ID:???
>>653
当たり前だろ「ダイエット」の意味を知らんのかアホだな
655ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:02:36.96 ID:???
何という攻撃性wwwwwwww
656ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:03:01.97 ID:???
とりあえずデブ手を挙げろ
657ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:04:17.59 ID:???
ノシ
658ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:04:24.79 ID:???
おにぎり1コ200kcalし か な い
とか言ってる時点で充分デブ脳だって
美容板や正しいダイエット知識持ってる人間の前で言ったら鼻で笑われるわw
659ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:04:37.91 ID:???
自板はキチガイのすくつだからなw
660ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:08:35.51 ID:???
ホモ板の間違いじゃね
661ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:09:10.12 ID:???
デブ一人しかいないじゃんw
門外漢が集まってケチつけてるだけのスレかよ
662ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:10:04.36 ID:???
正しいダイエット知識(キリッ
663ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:13:02.59 ID:???
おいおい、こちとら見てくれがデブだからって気が大きいと思うなよカス

664ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:14:32.68 ID:???
攻撃性の高いデブっているよな、確かに
665ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:16:07.11 ID:???
2ちゃんで攻撃性とかってアホかってw
666ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:16:39.60 ID:???
美容板のダイエット知識ってとんでもだらけだったけど今はまともになったのか
それとも突っ込み所だったのかな?
667ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:17:38.41 ID:???
あー2ch脳の人だw
668ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:19:26.75 ID:???
それ以前に美容板はすでに危険領域まで体重を減らしてもさらにダイエットしてる基地外の巣窟だったような
ここも似たようなのがいっぱいなんじゃね?
669ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:41:27.89 ID:???
明日は四国まで走ってその後BBQだ
明日は食べまくっちゃお
670ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:56:35.62 ID:QfX7qmBB
>>648
そもそもコンビニおにぎり毎日食うとか発想がおかしいよなちょっと。
毎日食うなら自分で握ってアルミホイル包んで持っていけよと。

そのほうが全然安くついてヘルシーでしょうに。
671ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:57:53.02 ID:trUCe1Mn
自転車に乗らない日は食事をせずに水だけで過ごしているよ。
672ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:09:25.45 ID:???
>>670
そもそも、「コンビニおにぎりを毎日食う」などと思ってること自体がおかしいよな(嘲笑
673ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:26:23.75 ID:???
ここはケチつけるデブしかいないのか
674ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:28:35.59 ID:???
ダイエットは精神が荒廃するからな
675ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:33:02.92 ID:???
自炊しない奴は太ってる奴多いんだよなぁ。
676ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:39:55.54 ID:???
朝以外は妻が作ってくれるからな
677ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:48:42.53 ID:???
      / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ むむむ夜上カツ丼メガ盛りの何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /          |
678ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:49:05.10 ID:???
嫁のメシがうまいと危ないよね。
679ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:52:48.35 ID:???
【カレーには】嫁のメシがまずい 152皿目【生魚はぁと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1304169754/
680ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:10:59.48 ID:???
ばかばっか
681ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:33:09.06 ID:???
そうだな。お前がぶっちぎりでバカだけどな。
682ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:46:47.19 ID:???
お前らが不毛な言い争いしている間に50km程走ってきた
消費カロリーは1360Kcal
夕食は鮎の塩焼きと味噌汁、小魚の天麩羅少々

明日は休みだから遠出してくるかな
683ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:43:07.56 ID:???
113キロ走った俺のサイコンの表示は1868カロリ
すくねえ
684ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 01:08:53.64 ID:???
ヤマザキの「大きなメンチカツ」とカレーパン食べてしまったので
夜の摂取カロリーが1000kcalを軽く超えてしまった・・・
685ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 01:12:24.41 ID:???
今から二時間走れば問題ない
686ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 01:45:54.32 ID:???
ただちに走れば問題ない
687ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 01:47:56.24 ID:???
レスありがとう

今日の分も明日走りますんで勘弁してください
688ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 02:24:22.90 ID:???
吐き出せばry
689ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 02:42:12.81 ID:???
俺もかなり食ってしまった。
しかも酒を飲んでしまった。
だから乗れない!
残念!
690ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 06:10:40.60 ID:???
いやー食事を和食にかえて米もおかわりしないようにしたが中々、
結果はでないもんだなw

がっつし食いたくなってきちゃう。我慢ってつらいっす!
691ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 06:43:32.00 ID:???
我慢すんなよ
食ってそれ以上走れっ
692ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 06:55:56.96 ID:???
確かに走ればいいだけだもんな
それをしないでカロリーカロリーとか言ってるなんてアホらしいよ
693ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 06:55:56.53 ID:???
>>691
おk まだ20キロ走るだけでケツがいたくなってしまうが私負けない!
694ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 08:59:33.29 ID:???
オーバーカロリーでも
直ちに健康に影響を及ぼすものではない。

だが1ヶ月後に腹を摘んで後悔することになる。
695ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:18:41.23 ID:???
>>693
つ ゲル入りサドルカバー
696ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:46:27.97 ID:???
>>632
> 人間は大雑把に二つのことから満腹感を判断する
 ○血糖値の上昇度
 ×実際の胃の中のものの重量
これは膨満感といって満腹とは別物。
糖分を摂取すれば胃が軽くても食欲が失せる。

脂物が欲しくなるのは摂取時に脳内麻薬が分泌されるから。
697ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:47:51.17 ID:???
いや、空腹感の解消には血糖値の上昇だけで十分だけど、
「満腹感」を得るためには胃の内容物のボリュームが欠かせないぞ
>>632はただのアホだが
698ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:50:25.45 ID:???
>>632みたいなことせんでも、食事前に水をコップ2杯飲むだけで充分なんだよなー
699ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:20:21.83 ID:HwsE8PGW
>>690
豆腐食え豆腐。毎日絹ごし一丁必ず飯と一緒に食うと。

騙されたと思って一度試してみ?
飯一善どころか半分ぐらいで「もう食えねぇ」ってなるぞ?
700ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:27:08.90 ID:???
明日、明後日の風向きは放射能やばそうなんで今日50kmはしってきた
帰宅後、食パン一斤8枚切りを
ツナ缶、ハンバーグ、ポテトサラダ、メンチはさんで完食
自転車のると腹減って逆に肥る気がする。

701ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:20:18.87 ID:???
50km程度なら小さな和菓子の一つ二つで補給は十分じゃない?

腹が減るのは分かるが、
走行中に空腹感を覚えているんでない限りは規則正しい食事を意識した方がいいよ
702ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:47:32.97 ID:???
平地の50kmなら水分補給だけで大丈夫
703ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:57:49.55 ID:???
>>699
豆腐だけで食うのは難儀なので麻婆豆腐にしたらご飯の消費量が増えました^p^
704ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 14:25:22.22 ID:???
豆腐の上に納豆のせて、ラー油、めんつゆをかけるとマジでうまい
温冷どっちもいける
705ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 14:26:23.57 ID:???
>>703
馬鹿野郎wwwwwww
706ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 14:30:07.07 ID:???
帰宅したら最初に水分補給たっぷりとって休憩しちゃけば
空腹感半減
その後食事とるけど
夏になるとイラネ
となる
707ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 15:40:44.03 ID:???
>>696-698
まとめると総合すると
やり方としては正しいってことか
708ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 15:42:27.76 ID:???
>>706
水だけだと血糖値あがらなくない?
709ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 15:43:55.16 ID:???
>>706
せめて基礎代謝分のカロリーは取れよ
食事制限をキツくしすぎると、筋肉落ちるだけでなく、
まともに運動出来なくなるからな
710ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 20:30:02.16 ID:???
食いたいだけ食って、坂道ガンガン登ってたら体がみるみる締まって筋肉質になってきたw
711ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 20:31:19.31 ID:???
怪我したり忙しくなって山登れなくなった時がツラそうだ
712ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 23:13:23.21 ID:???
ダイエットを考えて自転車購入したが、飯の量倍増
でも質量は落ちる
713ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 23:16:13.82 ID:???
まあ、摂取と消費のバランスの問題だからね
714ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 12:08:27.66 ID:???
坂道は好きだが一度膝を痛めてからは怖くなって軽ギアでしか上れなくなった。
頑張るのはいいことだけど、何事もほどほどにな。
715ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 12:49:04.26 ID:???
直ちに乗らなくても肥満には影響ない
716ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 12:51:59.40 ID:???
夏の暑さと紫外線。冬の寒さ。埃っぽさと黄砂と放射性物質。
何だかんだで乗らないでいたら肥満に影響出てきた。
717ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 16:31:57.72 ID:VbJACJQF
今日はサイクリング日和だったのに勿体ない
俺はやっとこ冬眠から目が覚めたぞ

休んでた割にそんなに脚力衰えてなくて安心した。
718ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 16:39:28.36 ID:???
俺もまったり60kmくらい漕いできたら、半袖焼けした
719ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 17:22:26.76 ID:???
サイクリング日和も今日までだ
明日はローラー台にしとけ

イギリス気象局
http://www.weatheronline.co.uk/weather/news/fukushima?LANG=en&VAR=zamg
ドイツ気象局
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
まとめサイト
http://atmc.jp/
720ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 17:45:57.72 ID:VbJACJQF
>>719
平常値じゃないか。
721ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 17:48:16.41 ID:VbJACJQF
てか、そういうソース貼る時は、どこの地域はサイクリングを控えるべきかを
きっちり書いてやらんと、サイクリストは困るぞ。
722ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 18:34:26.07 ID:???
あした控えるべきなのは東京近辺
723ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 19:15:12.76 ID:???
ガーリックをフライパンでオリーブ油で熱してガーリックオイル。
ゆでたてパスタを投入してからめる
生シラスを投入
透き通った生シラスが白くとろけるようにまるで釜揚げしらすのように。
パスタ乾麺で400グラム。ゆであがり800グラムはいける。
724ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 19:24:12.68 ID:???
オリーブオイルはかなり高カロリーなんだけどね
725ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 19:28:16.82 ID:???
>>719
デブは汚染された世界を生き残る新人類、ニュータイプだから大丈夫
脂ぎった顔は放射性物質の浸入を防ぎ、大量のの汗と糞便は体内の放射性物質を短期間で排出する
さらに痩せた自転車乗りよりも家で食ってくつろいでいる時間が長いので被曝は少ない
726ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 19:42:44.05 ID:???
トレーニングのあとの晩飯
さしみ、とろろ、めかぶとか
さっぱりしたもの食いたくなる。
727ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 19:59:16.93 ID:???
>>726
長時間系のスポーツは内臓も疲労するからねぇ
728ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:22:20.10 ID:???
俺も最近は冷奴ばかり食ってるわw
729ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:31:58.64 ID:???
洗ったもやしを鍋で蒸すのオススメ
コンソメや鶏ガラスープを一緒に入れて、弱火でことこと
肉や練り物や魚を入れると美味しいw
730ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:10:21.93 ID:???
もやしは炒めて蓋をして少しだけ蒸し焼きにし、
塩胡椒、オイスターソースに醤油ちょびっと。
シャキシャキを残しつつももやし臭さは抜くのが俺の正義
731ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:17:29.91 ID:???
さっと茹でた後に冷水でしめて
ドレッシングで戴くのもよし
732ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:24:26.02 ID:???
今日は40km走ってきたから夕飯はお酒と麻婆豆腐
733ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:48:14.85 ID:???
100km走ったけど、チョコレート沢山食べちゃったぜorz
734ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:06:43.73 ID:???
もやしはカサもあるし、安いしでダイエットに合う
そうそう人参やゴボウをピューラーで薄くしたのを一緒に蒸すと異常にうまい
735ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:22:33.96 ID:???
もやしの味噌汁
さけの中骨水煮缶詰
ごはんデカ盛り
好きな朝飯
736ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:22:49.35 ID:???
俺は今日の夕飯 パスタにした。
今腹へってたまらん・・我慢だ
737ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:47:25.93 ID:VbJACJQF
>>734
ただもやしは保存きかんからな
冷蔵庫入れててもすぐシナッとなっちゃうし。
なのでもやし買ったら当分もやしまみれになってしまうのよな。
738ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 00:25:53.37 ID:???
そんな大量に買い込むのかよ
739ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 01:55:01.10 ID:BVXDZZ0v
もやしはラーメンに入れたり餃子の付け合わせに
740ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 03:15:29.14 ID:???
スーパーのカット野菜と小間切れ肉
、豆腐をキムチ鍋とかゴマ鍋のタレと
一緒に煮込んで食べてる。

毎回雑炊にするかで悩ましい。
折角抜けた脂まるまる食うのは
勿体ないよな?
741ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 07:29:33.56 ID:???
ダイエットは無理に我慢しなくてもできる

ちゃんと自転車に乗る(一時間以上)
脂肪分は取らない
これだけでイケる

最初は体力もないし、体もできてないから無理に食事制限はしない
食べる方で体を甘やかしてもいいから、乗る方はきっちりやれ
そして続けろ!
742ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 08:28:30.03 ID:???
>>741
その方法は間違いなく正しい(ソース俺)んだけど、
デブがちょい太目ぷちマッチョになるまでしか有効じゃないんだよな(ソース俺)。
ちょい太目マッチョから普通マッチョになるには自転車だけじゃ無理なんよ
743ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 09:02:27.33 ID:???
自転車に2時間以上乗るのは逆に健康に悪いとの事だから気をつけてな
744ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 09:40:50.55 ID:???
あれ??
月間距離、三月1500km、四月2000kmオーバーなのに久々に体重はかったら4kgも増えてやがるwww
食い過ぎなんだろうが、そこまで食ってないのに。晩酌か……?
745ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 09:42:33.41 ID:???
>>744
筋肉太りじゃね?
746ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 10:43:32.29 ID:aOrb0+sH
>>744
脂肪が減らず筋肉だけガッツリついた極めて「健康デブ」ですよそれは。

理想的や。
747ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 10:53:35.83 ID:???
つまり朝青龍型か
748ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:02:44.30 ID:???
ファン太郎ナツカシス
あの波打ち際でのマンガみたいなシーンがキモいんだけど何故かクセになる。
749ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:04:26.21 ID:aOrb0+sH
そうよガチホモが惚れる典型よ

「ブヨブヨだと思ってたけど脱いだら意外とガッチリしてるのね・・・うっとり」
てなもんよ
750ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:34:49.41 ID:aOrb0+sH
ガチホモのネタに走ったのは悪かった

女にもモテるよガチムチ系は

これは間違いない。
751ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:52:46.05 ID:???
走行距離じゃなくて
心拍と時間
貯金するみたいに一般道の距離積み上げても効果うすい。
最大心拍の7割で休日は6時間とか。
サイクリングロード、室内が有利。
752ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:53:05.15 ID:???
こんなスレあったんだ
俺もチャリ買おう
753ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:16:38.14 ID:???
心拍と時間
その日の合計
月の合計 をPCにダウンロードできて
はじめてレコーデイングダイエット。
高いけどポラールCS400以上
今週は最大の7割以上を20時間やってる、とか。
754ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:45:31.96 ID:???
ついでにタニタの体脂肪計で
USBでPCにダウンロードして
週、月とグラフで見える化するんだ。
リバウンドも全て見える化するんだよ
755ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:56:10.51 ID:???
チャリに乗って1年経ったのでそろそろ記念に体脂肪計付きの体重計でも買いたい
756ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:58:47.16 ID:???
遅いスタートだけど
江戸川CRで7割3時間やってくるよ。
757ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:38:51.16 ID:???
昼飯はチャリで片道30分ぐらいのラーメン屋でチャーシュー麺+半チャン+餃子食べた
まあ運動したからプラマイ0だから問題ないなwwwww
758ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:26:38.57 ID:???
まだこんなバカいるんだw
759ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:42:01.95 ID:???
30分なら半チャンにもみたないなw
760ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:20:48.84 ID:???
峠1つ超えて往復100km走った
平均心拍は142だった
折り返し点でうな重食べたけど、気にしな〜い
761ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:56:53.63 ID:???
往復っつうことは越えて来た峠をもう1度登りかえしたんだろ?
762ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:07:08.30 ID:???
>>761
いや、折り返し点にうなぎ屋が
763ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:17:38.25 ID:???
今日は寒かったので12kmで引き返した。江戸川で凧祭りがあってその先に進めなかったしね。
でもお腹は同じように減るんだよなぁ 困った困った
764ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:23:25.26 ID:???
筋肉量は増えたんだろうけど、
自転車だけだからガチムチ体系は難しそうだ。
お前らって筋トレや他のスポーツとかもやってるの?
765ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:27:48.50 ID:???
>>761
40km走ってから峠越えて湖に
湖畔で鰻食べて復路
峠は帰りの方が傾斜がきつい上に後半向かい風でヘロヘロだったよ
766ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:27:52.70 ID:???
>>764
通勤と週末ロングライドと筋トレ+プロテイン
767ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:33:02.07 ID:???
ガチムチじゃなくスマートな体を目指してたので自転車はちょうど良かった
と言いつつそれでも太ももとふくらはぎは若干太めになってしまった
768ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:43:31.55 ID:???
明日は200km走るお!
769ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:51:01.85 ID:???
宿題最終日にやる奴にダイエットは無理ポ
770ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:07:43.23 ID:???
>>764
俺は何もやってなくてもガチムチだなぁ
アンディ・シュレックみたいな細身になりたいのに、いつまでたってもカヴェンディッシュ体型だよ・・・><
771ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:09:01.89 ID:???
明日から仕事だ・・・
772ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:39:12.80 ID:???
ここのスレをのぞくことが
大食いの抑止力になってる
773ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:42:26.10 ID:???
>>772
腹が減ったら無糖のヨーグルトに少しジャムを入れて大量に食べる。
これで80kgから63kgまで落とした俺がお前をいつも見守っている。安心しろ。
774ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:44:14.46 ID:bJDEJAGV
俺なんかビッグバンベイダーみたいな体系だよw
775ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:46:45.19 ID:???
カベ様体型とかカコイイ
776ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:50:49.85 ID:???
グレープフルーツジュースを飲め!
777ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:13:27.10 ID:aOrb0+sH
>>764
筋トレは腕立てぐらいでいいんじゃないか?
たま〜に超ノリ気な時にジム行って筋トレみたいなノリで良いと思う。
つか、筋トレよりストレッチが大事かなと最近思うわ。
ストレッチきっちりやれば血流かなり良くなるからな。
血流良くなるって事は代謝もその分良くなるだろうし。
778ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:02:24.98 ID:???
学生時代はサッカーやってて筋トレやりまくっていたんだが、その上に大量に脂肪が付いた状態
今はひたすら自転車乗って絞ってる、腹筋だけは毎日150回やってる
上半身の筋肉はこのままで良いからパワーウエイトレシオを改善したい
779ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:14:37.11 ID:???
>>778
背筋も鍛えないとバランス崩れそうだが、大丈夫か?
780ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:18:26.83 ID:???
>>779
昔から背筋の方が強くてバランス悪い
このところ減量+腹筋はじめてから腰痛が改善してる

自転車でも後背筋〜脊柱起立筋はそれなりに鍛えられる(負荷掛けた筋トレとはちょっと質が違いそうだけど)気がしてるんだけど、そうでも無い?
781ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:02:28.93 ID:b2Yu0b/I
レジスタンストレーニングやらずにひたすらAT領域(無酸素との閾値)限界で
走ってたら400mハードルのアスリートみたいに理想の体型になれる。でも、
やりすぎると自転車ロード選手みたいに痩せ型になっちゃう。
782ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:21:01.25 ID:???
ローラー台買わんとできないな。
てか、買っても賃貸だと音が厳しい。。。
783ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:25:33.37 ID:???
このスレの住人がやる腹筋てどんなの?
V字とか足は伸ばした状態とか?

ちなみにおれは足を膝を曲げた状態で腹筋してるんだがどんなんが腹へっこめるには良いんでつか?
784ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:26:38.97 ID:???
>>780
ごめん、そういう事情があるならそれで正解だと思う
単純に両方鍛えた方がいいんじゃないかと思ってレスしたんだ
785ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:27:09.69 ID:???
腹筋は骨盤が床から離れない程度で十分
起き上がるようなやり方だと腰を痛める危険性もある
786ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:28:55.90 ID:???
おれ腹筋ローラー
787ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:35:57.48 ID:???
アブトロニック
788ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:37:17.40 ID:???
ホムセンで2000円くらいで腹筋台買った
ローラーの横に置いてある
789ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:39:13.30 ID:???
>>770
ガチムチな奴は先天的な奴が多いからな。後天的にガチムチになるのは至難の業。

>>783
腹筋台で30kgのウェイトをクビの横に置いて伸ばす方向にゆっくり8回x3セットとか。
このスレってよりトレ板住人だけど
790780:2011/05/05(木) 22:41:47.92 ID:???
>>784
いやいや、謝らなくても
見た目上は腕立てやって大胸筋も多少付けた方が良いと思うんだけど、現状でベンチで90kg以上は上がるから・・・
ヒルクライムに出てみたいのでまずは出来るだけ体重絞ってから身体作り直そうと思ってる
ということで、今夜もおかず絞って豆腐食ったw
791ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:32:00.98 ID:BVXDZZ0v
ケツが爛れた
792ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:57:03.75 ID:???
かぶれた?やぶれた?ただれた?
793ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:05:31.11 ID:???
コピーしてテキスト欄に貼り付ける
 →漢字部分を選択状態
   →「変換」キーを押す
794ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:05:57.11 ID:???
>>783
正式名称はわからんが、寝っ転がって下半身の方を起こすのは結構下っ腹に効いたな。
795ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:29:45.03 ID:16r7LM+4
>>783
ジムは足曲げてやる仕組みになっとるよな腹筋は。
足は曲げて角度は少し頭を若干逆さにみたいな。
796ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:35:03.75 ID:16r7LM+4
>>789
連レス悪いがいやマジでガチムチ系はそうよな。
グッサンみたいなあんな体型。
俺とかあれぐらい体重増えたらおそらくあんなスマートにはならんと思う。

俺がぐっさんの体重ならひでぇ事になっとるわ絶対。
その辺りがガチムチ系は羨ましい。
ある程度太っても様になるからな。

同様にハゲか似合う人も羨ましい。俺なんざ禿げたらみれんぜマジで。
797ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 06:59:21.08 ID:vYBUT8MB
ロングライドすると腹筋?が痛くなりません?
筋肉痛じゃなくて、お腹をさわると皮膚に軽い痛みがします
でも次の日に筋肉痛にはならない

これって俺だけ?
798ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 07:28:03.90 ID:???
俺は山に行くと背筋が筋肉痛になる
799ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 07:42:21.24 ID:???
ぐっさんって誰?
800ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 08:36:39.06 ID:???
自分の知人は皆も知ってるとでも思い込んでるんだろう
これもユトリってやつか
801ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 08:38:29.42 ID:???
自転車ダイエットやってみたいのですが、
体重+服や靴や荷物+修理用常備荷物で100kgあっても自転車は壊れないですか?
802ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 08:43:36.51 ID:???
>>799
静岡のスーパースター平畠さんの相方。もしくはDonDokoDonの腹黒い方
803ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 08:44:18.57 ID:???
大丈夫
804ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 08:50:41.14 ID:???
なんかウエイト臭くてキモい
805ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 08:52:27.93 ID:???
>>802
そんな奴しらね
テレビみてねーし
806ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 09:05:14.43 ID:???
>>801
ママチャリ2人乗りを考えてみると...
最近は子供用シート関係で25キロ対応キャリアが常識になってるし。

自転車って思ったより丈夫。
807ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 09:48:36.48 ID:???
>>801
外人には100kgなんてざらだ
808ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 11:20:48.36 ID:???
809ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 12:27:28.41 ID:???
>>802
その説明だとわからない椰子もいそうだなw

いいともに出てるって言えばわかる人はわかるさw
810ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 12:35:27.08 ID:???
普通の人はいいとも見ません
811ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 12:48:34.56 ID:???
あー黒いサングラスかけてる人か
812ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 12:52:34.30 ID:???
>>807
しかし100kgはざらではあるが、海外の人間の100kgと日本人の100kgは違うよな

デブにも似合うというか少しでも見れるジャージが欲しい・・・特に上用
813ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 13:02:21.25 ID:???
>>812
外国人はタッパがあるからな
日本人で100キロってよっぽどでしょ
814ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 13:18:12.38 ID:???
>>812
サドルに座ると三段腹が恥ずかしいからずっとダンシングがいいよ
815ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 14:05:30.43 ID:???
>>798
背筋が痛くなる場合は、背筋が弱いか、サドルが高すぎる可能性がある。
816ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 14:23:11.12 ID:???
全身疲労になるのですが
817ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 14:33:56.80 ID:???
「改行ジジイかよ。おまえおもしろくねーようざい」と江戸サイスレで言われてココに避難してんのか。
もう少し改行と句読点の使い方を勉強しような。

>>70 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>85 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>87 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>169 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>181 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>723 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>726 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>735 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>751 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>753 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>754 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>756 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
>>772 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・]
818ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 14:35:37.57 ID:???
>>817

460 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2011/01/13(木) 03:06:49 ID:???
寒くてつまらないから
ウィンターシューズ
SIDI
シマノ
LAKEをローテして変化をつけて楽しもうと思う
あとプラスシューズカバーも

464 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2011/01/13(木) 11:49:39 ID:???
斉藤祐樹はリモワのスーツケースが
悪目立ちしてたなあ
ぐっと我慢して無頓着なフリする方がいいんだけどなあ

513 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2011/01/16(日) 16:53:38 ID:???
須賀製畳なんかのスロープで日陰の所は止まれよ
土手の上は普段と同じ丸出しの路面
すいててパラダイス
夜は路面の凍結見えないから走るなよ

522 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2011/01/20(木) 13:36:48 ID:???
いよっ!
薄着自慢のハゲ油豚

524 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2011/01/20(木) 15:08:22 ID:???
寒風の中
少数派のローデイー
薄着
厚着との差別感
俺のプレミアム感で恍惚
でもデブ
819ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 14:36:22.09 ID:???
>>817
553 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2011/01/23(日) 16:28:01 ID:???
厚着、薄着で
速度の話は中卒
強度、出力ならいいけど
日暮れまでCR
それから30分ほど信号守ってゆっくり自宅までとかなら
大いに厚着だよ

606 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2011/01/30(日) 19:39:15 ID:???
城の自販機でアーモンドアイスにホット缶コーヒー
天気も良かったし楽しかったよ
帰って圧力鍋でつくっておいたモツ煮込み塩味、さんま水煮食べた
しあわせだなあ
自転車も料理も機材に少し金、手間かけると抜群によくなるところがある。
これって小沢昭一的こころだな

616 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2011/01/31(月) 10:28:57 ID:???
江戸川も例年花粉舞いますか?
ことしの花粉予想を見ると
今の2ヶ月がトレーニングの絶好機かもしれませんね
    42歳  菊地桃子と同い年

623 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2011/01/31(月) 22:30:48 ID:???
ジンジャー・リンに見えた

628 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2011/02/01(火) 10:00:06 ID:???
ローラ・ボーに見えた

631 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2011/02/01(火) 15:14:56 ID:???
カスタムカーのプロショップにそそのかされて
手が入れられていく
820ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 15:02:07.15 ID:???
703 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/21(日) 18:26:17 ID:???
今日Fitteジャージの女性の後ろ張り付いてた男。
かっこ悪かった。背が低くて手足が短くて。
トピークのサドルバッグつけてやがんの。

720 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/22(月) 02:54:29 ID:???
パールの3Dネオのタイツはいてた子か
NHKの9時の天気の半井みたいなボケーっとした顔だったぞ
スリムでもないし

725 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/22(月) 12:00:21 ID:???
2階の窓に
リロ&ステッチとか

727 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/22(月) 12:17:12 ID:???
がに股、熊鈴
ジャージ多色使いは目そらす

766 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/23(火) 22:29:31 ID:???
北松戸駅前の おとど ってらーめん屋
スタ丼の肉がのった徳島風らーめん
でごはん何杯でもおかわり可。

768 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/24(水) 15:49:12 ID:???
レイクタウンのサイクリーでパーツ売って
ビュッフェで食い放題やっちまって後悔。

769 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/24(水) 17:00:36 ID:???
あすのブラタモリのテーマは

821ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 15:02:48.57 ID:???
784 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/25(木) 21:44:56 ID:???
ロード乗りが
カップめん、菓子パンなんか食うなばか。
ブタ野郎

788 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/25(木) 23:47:50 ID:???
やよい食堂で米食え

793 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/26(金) 10:57:31 ID:???
やよい食堂は食べた翌日も走るぞっていう
連休、夕ごはん、トレーニング終わってからの大盛り。
コーヒー牛乳。

820 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/27(土) 20:43:07 ID:???
城で
パイプを燻らせてるRITEWAYの親父がいた
こういう時間の過ごし方もいいなあ
人生の楽園
来週はジェットボイルで
サッポロ一番塩食おうかな

850 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/28(日) 22:56:17 ID:???
夕暮れ時に早めに
キャットアイの点滅してると
対向すれちがいで右手を挙げる年配のサイクリストがいるんだが。

853 名前:ツール・ド・名無しさん[・・・・・・・・・・] 投稿日:2010/11/28(日) 23:08:35 ID:???
まっすぐじゃなくて
肘まげてL字で右手あげんだよな
60歳くらい、乗りなれてる感じの
いかりや長介風
822ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 15:04:00.16 ID:???
誰か土遁か焼いとけ
823ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 15:12:12.45 ID:???
何これ気持ち悪い
824 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/06(金) 15:36:42.60 ID:???
これ?
825ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 15:52:21.15 ID:16r7LM+4
ぐっさんがピンと来なきゃ高田延彦みたいな感じっつったらあれかな。
あの人も痩せたら逆に格好悪い系よな。
826ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 15:53:37.93 ID:???
ナニワトモアレの主人公のチンポザルのことだよ
827ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 16:46:01.95 ID:???
>>826
おまえは消えろ。
828ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 19:51:23.83 ID:???
今日は5000kcal消費したからステーキ食うお
829ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 00:00:43.14 ID:???
>>828
米も食えよ
ひきゃく
830ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 03:07:56.78 ID:???
有酸素運動に適しているのは26インチなどタイヤ口径の大きい方?あるいは20インチの折りたたみ型の方?
831ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 10:29:55.66 ID:???
>>830
700cのようにタイヤ径が大きい方が無駄な疲労が少ないので適している
20インチだと細かい段差が気になり、走ることに集中できない
832ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 11:06:03.07 ID:???
>>830
充分信号なしの長距離区間が取れるなら大きいほうで車道を行くほうがいいだ
ろうけど、都会で信号や歩道が混ざってくるなら小経じゃないと負荷が足りな
いかも。
833ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 11:44:28.60 ID:???
体格で700cか26インチや650cで悩むならまだしも
20インチは無いだろ、フレームはネタみたいのしかないしタイヤも種類少ない
834ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 11:51:13.11 ID:???
つか楽して走ろうとするから痩せないのでは
835ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:27:33.49 ID:???
リジッドMTBに極太ブロックタイヤで走り回れ
836ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:30:48.13 ID:???
苦労したいならタイヤでも引いてればいい
837ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 13:10:16.92 ID:???
おまえらあたまいいなてんさいか
838ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 13:31:48.11 ID:???
>>834
楽な感じで自転車乗るのが一番やせると思う。俺みたいに毎回AVG35km/hに挑戦してると
結構足が太くなっちゃう。選手は毎日200kmくらい乗るからやせるけど、週末だけ乗る俺は
ガチムチ度がどんどん上がっていくw
839ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 13:43:17.27 ID:???
公道でやってるなら危ないからやめれ。
そうじゃないならがんばれ。
840ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 18:09:30.01 ID:???
ビールうめぇぇぇ
841ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 18:14:27.71 ID:???
毎日200km乗る選手って誰だよw
842ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 19:13:44.20 ID:???
俺俺、俺だよ
843ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 21:39:04.32 ID:???
週末だけ乗ってave35なんて永遠に無理デブ
844ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 21:47:07.13 ID:???
俺アベ19
845ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 21:56:40.80 ID:???
ave30km/hは普通の人ならいける。向かい風でうまくペダリングできるかが勝負。
846ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 21:59:50.62 ID:???
ここは大半ロード?
3月にクロス買ってもう少しで1000km程度なんだけど、
サイコンのアベは20前半・・・30は無理な気がするんだが精進足りないだけ?
847ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 22:03:51.20 ID:???
信号あるところでave30キープするには35以上で巡航しないといけないからデブには無理だろう
848ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 22:07:11.44 ID:???
このスレなら速度や距離を気にする必要は無い
心拍数と時間が全て
849ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 22:07:13.99 ID:???
精進の問題じゃないと思われ。
850ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 22:15:03.64 ID:???
>>846
俺がクロスで50km35km/hを達成したときは、向かい風で37km/h程度+追い風で43km/h程度で達成したよ。
851ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 22:19:24.01 ID:???
デブじゃ無理なんだなw
LSD意識してるから無理はしてないけど追い風でも30km/h位しかでないわ
852ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 23:47:56.27 ID:???
今始めてジロというのやら見てるけどAVG54km/hとか化け物だな
853ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 00:08:48.66 ID:???
巡航速度スレにいけよ
854ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 01:01:27.49 ID:???
去年のパリルーベのカンチェラーラでもave39.9km/hだったのに
855ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 01:08:00.32 ID:???
えっ
856ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 01:14:28.71 ID:???
今日はチームTTだろ

はい巡航の話終わり!
857ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 01:17:25.19 ID:???
>>846
同じく3月にマークローザ買って、55kmをavg24km/hで走るから
ちゃんとしたクロスなら、もう少し頑張れるはず
858ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 08:33:45.08 ID:???
朝からすき屋で白髪葱牛丼の大盛りウマーwwwwwwwwww
859ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 08:39:03.18 ID:???
白髪ねぎ牛丼より以前からあるねぎ玉牛丼の方が美味いぜ!!!

ちなみに…
ねぎ玉牛丼大盛928kcal
ttp://www.sukiya.jp/menu/gyudon/m_50.html
白髪ねぎ牛丼大盛は941kcal
ttp://www.sukiya.jp/menu/gyudon/m_200.html
860ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 09:37:26.51 ID:???
すき屋では3種のチーズ牛丼以外認めない。異論も受け付けない。
ねぎ牛丼て?たまねぎ+ながねぎってか?もうあほかとw
861ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 11:19:25.86 ID:???
異議あり!
862ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 11:36:23.24 ID:???
松屋のカレー牛はありですか?
863ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 11:43:41.82 ID:???
いやいや炭火焼き鳥丼が最強だろ
864ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 11:49:58.65 ID:???
牛丼食うくらいならロイホのステーキ丼食うね
865ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 12:16:49.45 ID:???
>>859
このスレ的にはメガでは?
866ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 13:48:54.42 ID:VfVJrQvj
さて、ひとっ走りしてビールでも飲むか!
867ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 13:50:49.89 ID:GrFi2Ibe
>>866
焼き鳥ときいてビビっときたんだろw
868ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 14:34:18.12 ID:???
.>>844
すごく・・・大きいです・・・
869ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 14:39:29.62 ID:???
今帰ってきたがビールが美味い!!
870ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:33:41.13 ID:???
Ave30km/h超えることができたらビール。下回ったら水。そういう決まりだぞここは。
871ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:42:24.55 ID:???
ムリ
嫁と走るとよくて25km/h
872ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:42:56.42 ID:GrFi2Ibe
走ったらビールでしょ
やり切ったらビールのご褒美や

当たり前の話やんか
873ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:52:23.87 ID:???
妄想デブのaveの話はお腹いっぱいw
874石川康佑:2011/05/08(日) 16:10:32.52 ID:tCilviqh
ダイエットのつもりで始めたが ビールの量が三倍になって 太った
875ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:12:39.16 ID:???
av15km
876ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:12:59.18 ID:???
アルコールにゃ弱いが、オールフリーうまい。
カロリーゼロ、プリン体もゼロだ。
安上がりなお俺だ。
877ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:46:42.06 ID:???
バーベルスクワットやると色々といいことがあるよ
878ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 17:06:32.10 ID:???
走ってからのビールは受け付けなくなった
コーラは飲むようになったけど
879ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 17:23:29.72 ID:SrDVv4aK
>>871
嫁と25キロ!
Av15キロだ〜。
ひとりで走らせてくれ〜
880ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 17:44:11.78 ID:???
風邪引いて1kg痩せた
風邪ダイエットで一儲けするか
881ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:00:27.37 ID:???
>>879
遅くなってまうのはしんどいが
嫁とポタなんて羨ましい限りだ。
当面の目標を奥さんの強化にすれば夏にはいいロード仲間になるんじゃないか?
理解が深まれば機材購入の許可が出やすいだろし
なにより奥さんの体が(〃∇〃)

うちの嫁もちっとは体のメンテして欲しいもんだ…
882ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:13:50.58 ID:???
向かい風でがんばって嫁を30km/hで引くんだ。追い風なら30km/h維持は簡単だからね。帰ってきたらAve30km/h達成だ。
夫婦なら達成感もひとしお。さあ、パーティーの始まりだ。
883ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 19:34:42.92 ID:???
>>850
なにこの臭いの
884ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 20:50:01.88 ID:???
>>883
馬鹿はほっとけよ
たかだか43km/hで達成とかw
885ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 20:52:41.17 ID:ZutMpjmz
職場の近くに伝説のすた丼がオープンしちまった。
誘惑が
886ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 21:42:14.90 ID:???
>>885
すた丼ってあんま美味くなくない?
やたらとにんにくクサイだけで味薄いしさ。
ご飯もパサパサだし、オレは松屋の方がいいわ。
887ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 21:56:57.66 ID:???
>>886
今じゃまずい方で有名だろ
888887:2011/05/08(日) 21:59:00.97 ID:???
松屋じゃなくて、すた丼の方ね
889ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 23:36:34.06 ID:???
すた丼は笑っちゃうほど小さいタマゴをなんとかして欲しい
はじめて見た時世の中は広いなとさえ思った
890ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 03:53:49.93 ID:WRLz6TR+
>>876
それが一番良い事よ羨ましい。
俺は今酒無しじゃ寝れん。
親父が体調悪くて。

頑固で偏屈な人やからどーしたったらせめて気持ちだけでも元気になるんだか・・・わからんわ。
891ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 09:34:00.34 ID:???
自転車ダイエットを検討中です
現在110kgあるのですが購入を検討している自転車が折り畳みで
最大乗車重量が85kg未満となっているのですが…
やっぱりやめておいた方が良いですかね?
892ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 09:39:43.65 ID:???
折れる
マジで
やめとけ
TREKのクロスとかがいいよ
893ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 09:48:16.18 ID:???
アメリカのメーカーなら大体いけるが
NHK教育でやってる自転車番組で髭男爵がブリジストンのオルディナ乗ってるからそれでいいんじゃね
彼130`って言ってるし
894ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 09:50:07.97 ID:???
>>892
やっぱり折れるんですか…orz
TREKだと結構値が張りますね。。
出来れば安価でタイヤが20インチ程度の小径で折り畳みのようにトップチューブが低い物が
理想だったのですが難しそうですね
895ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 09:51:53.54 ID:???
>>891
折り畳みダメ、ゼッタイ

MTBを買ってこい
896ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 09:54:58.25 ID:???
>>879
ひとりで走ってこいよ。その間、嫁は預かってやんよ。しかし片道12.5kmって行くとこ限られるよな
897ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 10:10:51.65 ID:???
>>894
ダイエットだから長いスパンで考えてるワケでしょ?
安い折り畳み買ってすぐダメになるより多少予算上げていいの買った方が長く乗れると思うよ
898ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 10:23:40.71 ID:I82fXAEU
110kgが小径乗ると、サーカスの熊のようになるから注意ww

通販で売ってるDAHONーOEMは?
鉄フレームだし、けっこう安いし、改造利くし。
899ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 10:29:52.34 ID:???
なるほど
実を言うとデザインと値段にひかれてドッペルギャンガーを買おうかと思ってました
今も他メーカーのクロスバイク1台あるのですがネット注文時にサイズを勘違いしてしまい
新車同然が家に転がってるので次は安く済まそうかと…
やっぱりちゃんとした物を購入しなきゃ駄目っすね!検討してみます!
900ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 10:43:59.00 ID:???
>>891
DAHONなら日本向けは最大重量85kgってことになってるけど、本国向けは105kgくらい
つーのは日本人は歩道を走るから、段差対策で制限をきつくしているんだそーだ

どっちみち歩道走るなら、MTB一択だよ
車道走るならクロスもあり
901ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 11:00:32.29 ID:???
まだ歩道走るとか云ってるデブがいるのか
902ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 14:00:59.96 ID:???
悪いこと言わんから100オーバーの奴は水泳から始めれ。
あとはひたすら歩く。
ipodでお笑い系のpodcastでも聞いてれば3時間位あっチュー間

チャリは90切ってから。
903ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 14:11:51.20 ID:???
100kgオーバーはまず食事制限でおとせ
904ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 14:28:43.56 ID:???
GWでリバウンドした。
チャリ乗らない日の食事制限、筋トレ無視。
今日から再開や!
905ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 14:48:25.41 ID:???
>>902
>>903
スレタイ読める?
906ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 15:05:18.09 ID:???
だから100越えるような奴は自転車に乗る資格ないの。

あなたは日本語は読めても意味は理解できないのね

とってもくやしいんですね、わかります。
907ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 15:39:31.63 ID:WRLz6TR+
>>902
水泳は別に泳がなくても歩くだけでいいからな。
ジム行ったら足の弱いお年寄りやらちょっとウエストオーバーなオッサンとかが歩いてはるわ。

まず自転車は動ける身体にしてからよな。
908ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 15:45:05.34 ID:???
ろくに自転車も乗れないデブはここで偉そうな口をきくな
少しは乗りこなせるデブになってから書き込みを許す
909ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 15:51:55.32 ID:???
80kg切ったら書いても許される?
910ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:05:31.01 ID:???
そりゃ身長にもよるし、身体能力にもよる。
たとえ体重が100kgを超えていようと運動の力が高ければ自転車は乗りこなせる
競輪選手などはむしろ体重的には重いんだから
ただハードウェアとしての自転車の強度は重さとスピードによって壊れるからね
選ぶべきものではある
911ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:05:50.78 ID:???
標準体型でソコから太ったひとはやせれるけど
もともと太いデヴは一時的にやせたって結局リバウンドする

うらむなら、遺伝子。
仕方ないよ。

自分は173で70kgから58kgに
一年かけて落ちてから
食べて飲んで、自転車乗れない日があっても
いっこうに太らないもん。

諦めた方がマシ。
912ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:13:44.31 ID:WRLz6TR+
>>911
俺思うに遺伝子責めても仕方ないじゃんと。
そこを克服していくのが所謂「努力」でしょ?

「遺伝子が悪いんだ」と愚痴吐いたとこで、体重は減ってくれん訳で。

過去はいいのよ。未来の自分を描くのよ。
913ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:14:52.50 ID:???
まず最初が自転車だろうが。デブが歩いたら膝壊すわ
914ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:16:42.91 ID:???
どうしたらそこまで太ったのか
俺も太りやすい体質ではあるけど知りたい
915ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:19:32.01 ID:WRLz6TR+
無茶苦茶努力家で、無茶苦茶理不尽な苦労してきた人は、
死ぬ間際に必ずこういうのよ。

「まだやり残した事がある」と。

別に「世界中のあらゆる高級ステーキ食いつくしてから死にたかったわw」
とか
「世界中の女まだ抱き尽くしてないしなw」

じゃないのよ?

じゃあ何をやり残したのか?

もっと「努力」して生き抜きたかった訳よ・・・

生き抜きたかったんだわ。
916ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:19:43.14 ID:???
デブはまず歩いた方が安全だよ、自転車より全身運動だし基礎体力がつく
下手に自転車乗ったら自分も危険だし回りも危険。
一人で怪我したり事故るならかまわないんだけどね
917ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:37:12.55 ID:???
デブり杉マンは歩いたり走ったりがままならないから
チャリに興味が行くんだろが、まじであり得ない。
水中ウォーク→水泳→歩き である程度絞ってからでないと
関節に負担が少ないとされる自転車ですら体壊すよ

俺は夏までに52を切りたい。
まぁ163cmのチビですがw

デブは死ぬ気になれば直るがチビはどうしょうもない…。
たとえデブでも背がある奴には嫉妬する俺ですorz
918ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:40:32.16 ID:???
歩きで膝壊す程度の奴が自転車で公道走るなんてとんでもないだろw
919ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:40:33.42 ID:???
歩きの方が膝いためるだろ
普通は水泳->チャリ->歩き->走りだ
920ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:42:05.38 ID:???
お前ら歩いただけで膝壊れるのか?
生き物としてそれは限界だよw
921ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:46:43.78 ID:???
>>919
そなんだ、想像でしか語れないからごめんね。
歩きで膝壊す体験をお持ちの方は流石ですw

で、いつになったら痩せるんだ?w
922ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:52:16.09 ID:???
アホが吠えてるな。自重のかかる歩きが自転車より軽い分けないw
923ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 16:52:25.86 ID:???
デブはとりあえず言い訳するね

「膝壊すから、それが延いてはもっと太る原因になるから云々」

じゃあ一生でぶってればいいよ
924ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 17:00:59.24 ID:???
言い訳の肩持つわけじゃないが
40年以上デブだった俺は、別のけがで整形外科で膝のMRI撮った時に
医者から「70台のお年寄りのような膝関節です。なにか激しいスポーツとかされてましたか?」と聞かれた。
3桁いってるやつは、水中ウォークとかエアロバイクとか、膝に負担のかからん運動から始めた方がいいぞマジで。
925ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 17:01:45.67 ID:???
階段の下りとかでは、膝関節には体重の3倍の負荷がかかるらしい。
926ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 17:03:00.98 ID:???
心までデブってる奴はいやだぁ(;´д`)
927ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 17:05:04.71 ID:???
海外の真のデブなんて起き上がることも出来ず、
扉も通れなくて壁ぶちぬいて救急車で運ばれる
928ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 17:31:25.15 ID:???
デブ脱出するために自転車に乗っているが成果があらわれない・・・
929ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 17:33:21.10 ID:???
>>906
昔パリ〜ルーベで100kg超の選手が出てたから気にすんな。トラックや競輪の選手だって100kg超えてる人いる。
930ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 17:50:49.43 ID:???
デブは柔術をやればいい
相手の上に乗っかかるだけでそのうちタップしてくれる
931 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 17:51:59.13 ID:???
しかしデブの相手は必然的にデブになるじゃん
932ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:01:47.91 ID:???
自転車に乗れば痩せると言われ乗ってるが痩せない
漕ぐのは面倒だから嫌だ
933ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:02:47.16 ID:???
三角木馬かよ
934ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:08:29.54 ID:???
なんか荒れる原因になってしまって申し訳ないです…
とりあえずプールはあまり身近に無いので軽いウォーキングからやってみようと思います
それで1つ目の目標体重まで減らせたらご褒美に自転車を買おうと思います!
ありがとうございました! 僕は撤退しますんでどうか荒れずに元の流れに!w
935ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:10:14.28 ID:???
>>932
そっか
じゃあお前は何やっても痩せないから相撲部屋に行け

まじで言うと、本気でやれば何やっても痩せれる。
痩せれないとか言うやつはメンタルから調整しないと何やっても無理。
まず、心療内科で減量治療の相談しろ
936ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:18:27.01 ID:???
>>934
いつものことだから気にすんな。
デブに対して感情的なレスする奴はまずデブだからな。
もしくは異常に心が狭いか。

とりあえず頑張ろうと思ったならなんでもいいから始めるといいよ。
無理しない程度にな。
続かないから。
937ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:30:17.66 ID:???
>>934
気にすんな。
一緒に自転車ダイエットがんばろうよ!


ちなみに14日間で2キロ減ったよ。食事制限は一切なし(´∀`*)
938ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:39:34.72 ID:???
自転車が好きなら乗れば良いよ。
こんなに楽しい事やって、ついでに痩せられるなんて
うまい話過ぎるけど、本当だから仕方ない。
939ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:43:49.72 ID:???
一日50km程度ではやせないんだよなぁ 200km毎日乗れればやせる自信はあるけど
940ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:48:47.04 ID:4jeO1Qa+
今日もビールうめぇぇぇ
941ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 19:08:15.10 ID:???
心拍130-40まで挙げて50km毎日乗って、ほんの少しだけメシと酒我慢すれば普通は余裕で痩せるだろ
942ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 19:46:39.38 ID:???
ウォーキングをするなら、良い靴あるよ
リーボックなどでeasy toneをはじめとする靴
ジャンルてきにはToningとかいうやつで

ダイエットのためにウォーキングから始めたけど、毎日4km歩いてたのに、500mで心が折れたw
慣れてきたら、筋肉ついてるから自然に痩せたわ
春になって自転車復活したら、自転車がこれまでより楽しくなった
943 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 19:49:27.22 ID:???
リーボックなどでeasy toneをはじめとする靴のナニがいいの?
944ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 19:55:34.99 ID:???
オレ100キロ有るorz
100キロから痩せた人の話を聞かせてくれまいか
ロード?クロス?
何年かけた?
945ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:00:18.40 ID:???
>>894
DAHONは、海外のHPだと制限体重105kgとの表記がある。
http://www.wiggle.co.uk/ja/dahon-speed-d7-2010/
がんばって、あと5kgだけ痩せれ。
946ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:05:42.78 ID:???
>>943
砂浜を歩く感じで歩ける、それで膝からしたの筋肉がついた
なぜかペダリングが上手くなって、回すペダリングができるようになったw
947ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:14:24.89 ID:???
最初はママチャリから始めればいいじゃん
ママチャリなら頑丈そうだ
100km程度ならママチャリでも余裕、パンクもしにくい
948ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:17:03.28 ID:???
>>944
2008.8:107.6kg ウォーキング&水泳。断マヨネーズ、ご飯は茶碗1杯、間食は週に1回まで。
2008.9:102.7kg JAMIS NOVA購入。ウォーキング&ポタリング&水泳、断マヨネーズ、ご飯は茶碗1杯、間食は週に1回まで。
2008.10:88.2kg ジョギング&ツーリング&水泳。断マヨネーズ、ご飯は茶碗1杯、間食はツーリング時のみ。
2008.11:84.8kg ジョギング&ツーリング&水泳。断マヨネーズ、ご飯は茶碗1杯、間食はツーリング時のみ。
2008.12:81.1kg ジョギング&ツーリング&水泳。断マヨネーズ、ご飯は茶碗1杯、間食はツーリング時のみ。
2009.1:79.2kg ジョギング&ツーリング&水泳。断マヨネーズ、ご飯は茶碗1杯、間食はツーリング時のみ。
2009.2:77.9kg ジョギング&ツーリング&水泳。断マヨネーズ、ご飯は茶碗1杯、間食はツーリング時のみ。
2009.3:75.3kg ロードバイク購入。ジョギング&ツーリング&水泳。断マヨネーズ、ご飯は茶碗1杯、間食はツーリング時のみ。
2009.4:74.8kg ジョギング&ツーリング&水泳。断マヨネーズ、ご飯は茶碗1杯、間食はツーリング時のみ。
2009.5:74.2kg 同上。
2009.6:74.6kg NISSAN追浜トライアスロン完走(1.5km、40km、10km)。同上。
体脂肪率は、36.8%→13.1%
現在:78.6kg、15.8%
健康診断で高血圧等の要医療と診断されたので、嫁さんと賭をして、80kg以下になったら100万円までの買い物をしていいことにした。
痩せる必要に迫られて、自ら痩せる気になればいつでも痩せられるよ。
949ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:34:58.23 ID:???
さっきGIOSの新品ピカピカのロード初心者と思しき30歳ぐらいの色白デブがいたので
休憩してた公園から10キロばかり後ろにピッタリ張り付いてやった。
はじめのうちは逃げ切ろうとしたのか夢中で漕いでいたが、5キロ程で汗びっしょりでゼハーゼハーしはじめ
交差点で止まった時に、デブのくせに手信号まがいの「抜いていけ」みたいな合図を出したが
俺は後ろについたままニヤニヤして余裕かました。
信号が変わるとデブはなかなか発車せず、俺が去るのをまっていた
950ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:37:27.37 ID:???
俺は163cmで90→56キロ
100は越えなかったけどチビの癖にかなりだったから参考になるかも。

初日ジョギングで挫折、水泳だけでまず80キロ(1ヶ月)
友達のクロス借りて、クロスと水泳で70キロ(1ヶ月)
クロスが面白くてロードに興味が沸いて入門SORA 購入。
ロードと水泳で52キロ(1ヶ月)
この三ヶ月間は食事制限も徹底した(1200kcal/1日ベース)
自分の食事方法なら全く苦じゃない。

この三ヶ月間以降はロードメインでたまに泳ぎたくなる感じ。
食事はバランスを考える癖は残したまま制限なく普通に食べてる。

2年後の今56キロベースで脂肪はさらに減ってる感じ。
951ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:37:34.54 ID:???
デブはジョギングはやめておけ。ひざを壊すし、足首を捻挫して靭帯断裂とかするから。俺がそうだったからw
952ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:39:44.27 ID:???
>>950
で、次はS-WORKSがいいかなぁ、いや、やっぱサーベロか。ホイールはBORA1がいいなぁ、でもクリンチャーの方がいいかなぁ
なんて考えてるんですね。ええ、わかります。
953ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:40:27.12 ID:???
>>949
歪んでんなぁ・・・
954ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:42:38.44 ID:???
俺の場合は朝晩自転車だったが、朝自転車、夜ジョギングに変えたら目に見えて脂肪落ちた
あと週末に山岳長距離やるときも心肺機能が強くなったのが実感できた
955ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:44:39.66 ID:???
>>949のチンケさにむしろ爆笑w
956ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 21:02:25.29 ID:???
>>952
物欲って底なしだよな
コルナゴSLX買っても次が欲しくなるw
zippとかも欲しいw
サーベロのエアロもまじカッコいいよなー
あぁもっと働かないと…
957ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 21:12:38.50 ID:???
>>954
やっぱジョギングいいのか
ダイエット的にどうこうっていうより心肺機能が弱いんだよね、自分は
心肺強化に相当効く?
958ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 21:13:49.72 ID:???
夜のジョギングはデブ狩りに遭うからやめとけ
959ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 21:21:34.01 ID:???
>>957
心拍が不安なら自転車からのがいいかもね
有酸素運動から筋トレ効果の高い走り方まで
自転車のほうが意識的に変えやすいと俺は思うよ
960ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 21:21:50.79 ID:???
走る道による。
よっぽどの治安悪い地域じゃなきゃからまれたりしないよ。
961 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 21:51:40.27 ID:???
日本なら大丈夫だろ。
>>958は海の向こう側の人でしょ?
962ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 21:52:03.89 ID:???
>>949は意地悪なように見えて実は前のデブの為にry
963ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 21:55:58.33 ID:???
>>957
心肺機能強化なら、心拍計つけてローラー台やエアロバイクがベストだと思う
964ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:00:06.45 ID:???
心拍強化なら、遠泳が断トツだとおもうけど
フォームが出来てないと100mでも筋肉痛になるw
965ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:00:50.48 ID:???
>>949
下衆すぎワロタwww
ロクな友達いねぇだろお前www
966ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:05:02.53 ID:???
>>949
自慢げにレスしちゃうところとかもう、哀れだわ
967ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:10:40.41 ID:???
風邪でダウンして3日ぶりに体重計ったら3kg落ちてた
ダイエットで落としたわけではないからすぐにリバウンドするんだろうなぁ・・・
968ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:11:28.10 ID:???
>>949の人気に(ry
どこいう育てられ方したらこんなクズみたいになれるんだ?
969ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:19:19.91 ID:???
>>949
どんだけ暇なんだろw
友達も彼女も仕事もないんだろうなw
970ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:32:26.49 ID:WRLz6TR+
>>964
水泳のフォームってあるもんな

俺昔ジムでガツガツ泳いでたら
隣のレーンのスイミングフィットネスに来てるオバチャン連中に囲まれて「兄ちゃん泳ぎ方おかしいわ」とか小1時間説教喰らった事あるわw
971ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:39:05.14 ID:???
クロールと平でフォームを三通り位覚えると一気に楽しくなるよね。
チャリと同じで、筋トレ日と持久走の日を分けられるし。

平の息継ぎの時とロードの姿勢に共通点を感じてからより楽しくなった
972ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:40:24.87 ID:???
水泳は確かに運動強度が高いけど、
心拍数と時間の完全な管理は出来ないから、
効率的な心肺機能強化のトレーニングとしては、
心拍計ローラーに劣ると思う
973ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:47:24.55 ID:???
次スレ64立ててみる
974ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:49:28.38 ID:???
>>948
で、100万で何買ったの?
975ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:49:47.26 ID:???
>>972
俺は水泳も心拍計つけてるよ。
ただ区民プールだから他人がいてペースが保てない事もしばしば…
ってことを考えるとローラーのほうが計画的な訓練にはなるだろうね。

ただ好きな順位だと↓こうなるw
荒川ロード>水泳>ジョギング>>>>>>ローラー
976ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:53:01.46 ID:Gu9ETbow
★☆★ 自転車ダイエット -64kg ★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1304948925/

   ∧_∧            うめて           
   ( ・ω・)             lヽ,,lヽ
   (っ―-つ|__,>;* ザッザッ   (    )
   /   )     ・;*;'∴    と.、  i
  ( / ̄∪       ハ,,ハ   しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\('(゚∀゚∩/`゙゙´´ ~~゙゙
            ⌒⌒⌒
977ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:56:22.26 ID:???
>>976おつあり
978ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:56:49.18 ID:???
かいちょースレもついに大団円を迎えるときがきたか。
979ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:57:15.13 ID:???
>>976

やっと正常なスレ番になったなー
980ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:59:15.38 ID:???
あ、そうかこれ会長スレだったのか。
981ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 23:04:04.51 ID:???
>>975
ローラーは飽きるよね…
982ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 23:08:05.44 ID:???
>>981
テレビ見ながらやってるからあんまり気にならないなー
983ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 23:23:04.13 ID:???
俺はテレビ見ながらでも諦る…
向いてないと思って諦めてるよw
ってことでちょこっと走ってくる
しばらく雨だし( ;∀;)
984ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 00:29:21.64 ID:???
そんなにローラーが飽きるんだったら30分ワークアウトしとけ
http://www.bikyle.com/workout.htm
985ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 01:04:13.81 ID:???
>>983
明日からしばらく雨とか欝だわ

>>964
水泳はちょっと齧ったことがあるので考えてみる
雨だと自転車乗れないし
986ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 02:47:25.01 ID:LJe4C3Iu
気持ちと身体がノッてきた頃に「雨」なんよなーたいてい。

切ない話や
987ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 03:23:13.01 ID:???
雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ
988ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 06:18:44.11 ID:???
3本ローラーを買ったのだけど
飽きるのは当然だから、テレビ見ながらやってる
ただ、暑くなる方が問題で
おれは工業用扇風機を回しながら臨場感を出してる
989948:2011/05/10(火) 07:03:15.63 ID:???
>>974
ロード1:DEROSA NEOPRO(サイズ&カラーオーダー) 約56万
ロード2:CANNONDALE CAAD9-ULTEGRA COMPACT 約14万
2回の欧州出張時に、ロード1をオーダー&ロード2を購入。
残った30万で、俺両親・嫁両親と一緒に温泉旅行にいって、
パーッと使っちゃった。
990ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 07:04:56.67 ID:???
シボレーかハマーでも買ってればよかったのにw
991ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 07:33:32.89 ID:???
>>982
ローラーとか筋トレよりもテレビを見ることのほうがつらい
音聞くだけでもうんざりする
992ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 07:51:09.16 ID:???
デブがジョギングしても遅いだろw
993ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 09:14:20.85 ID:???
速くなる事が一番の目的ではないでしょ。スレタイよく読め
994ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 09:37:05.58 ID:???
>>1000ならカツ丼
995ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 09:45:12.19 ID:???
俺もローラーは飽きるから嫌い
PSPやりながら漕いでも1時間から先は地獄だわ
996ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 10:15:33.84 ID:???
>>1000ならメガテリヤキ
997ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 10:38:25.69 ID:???
>>1000ならみんなでツール・ド・唐揚げ
998ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 10:39:13.15 ID:???
>>1000ならカレー
999ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 10:39:30.60 ID:???
キム・ダイエン
1000ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 10:42:25.36 ID:???
                                                 .
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。