富山の自転車乗り 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
富山の自転車シーンを盛り上げよう。
お店叩きはほどほどに。

ルートラボ - LatLongLab
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list

前スレ:富山の自転車乗り

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285059309/
2ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 07:48:52.59 ID:???
>>1Z
3んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/03/07(月) 07:49:26.54 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
4ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 21:26:33.01 ID:???
前スレ落ちたーーーーーーーーー!!
5ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 22:43:08.69 ID:GTfEfy6s
落ちてたかwたまにはageないとな
6ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 23:00:42.19 ID:???
あと少しだったのに……がんばって埋めろよお前ら
7ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 23:27:48.97 ID:???
大雪牧場
8ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 00:46:14.38 ID:???
日曜岩瀬漁港〜GFコースの人、その日黒部から海王丸まで行くので途中からいかがですか?海王丸で少し休憩の予定なので休憩なしで海王丸からターンだとちょっとあれですが……
9ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 05:00:31.92 ID:???
今週土、日は良さげな天気だな
10上飯野 ◆AftiVno5NM :2011/03/10(木) 13:01:30.22 ID:???
>>8
是非お願いします。昨年県外から引っ越して来た(前スレでは皆さんにお世話になりました)為
土地勘がないので、合流場所や時刻を指示してください。
11ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:53:46.08 ID:???
先週は仕事でダメだったけど、今度の日曜は走れそうだね
今年初乗りw
12ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:53:58.18 ID:???
>>10
サイクリングコースくわしくはわからないです……一応昨年のルートラボはGPSにいれましたが。
しかも土曜午後しか無理になってしまいましたorz
それでよければ用事の後クルマでそちら付近まで行ってどこかに止めてですが一緒に走りませんか?
13ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 14:14:22.30 ID:???
>>12です
コースは把握、岩瀬と言わず石川からの帰りで車で行くのでどちらでも向かいます。
こちらは貧脚メタボロードですが楽しく走れたらと思います
14上飯野 ◆AftiVno5NM :2011/03/11(金) 16:41:09.37 ID:???
>>13
土曜午後把握しました。
ここらあたり(県道30号挟んだ展望台駐車場)
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=富山港展望台&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
スタートでどうですかね?

>>12さん以外の参加も歓迎です。ただし当方かなり遅いです。
15ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 20:15:44.62 ID:???
テスツ
16ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 21:43:57.58 ID:tHX0U4s+
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
17ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 22:25:59.12 ID:???
>>14
了解です!1時すぎには富山市に入れると思います
ちょっと余裕あれば助かりますがだいたいそのくらいです
18ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 23:09:43.27 ID:???
よし、ちょっくら顔出すか
19ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 23:19:01.00 ID:???
>>18
上から目線ww
20ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 01:20:02.77 ID:???
ド貧脚の私が通りますよ
21ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 04:51:48.05 ID:???
おはよー
地震で目が覚めた……
震源地変わりすぎだろ
富山は勘弁してくれ
22ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 09:53:55.54 ID:???
>>17
津波もありうるから海辺注意だよ
23上飯野 ◆AftiVno5NM :2011/03/12(土) 11:57:07.50 ID:zVnHUSb+
>>18
こちらは13時過ぎ目指して展望台駐車場です。お時間が合えばご一緒しましょう。

>>22
ありがとうございます。ルートが丸ごと海沿いなんで注意して参ります。
夜半に警報解除(現在注意報)したのでまあ大丈夫とは思います
24上飯野 ◆AftiVno5NM :2011/03/12(土) 13:16:58.53 ID:zVnHUSb+
現着しますた 快晴微風
黒のキャノンデールです
25ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 13:36:34.51 ID:zVnHUSb+
出発 海王丸を目指します
26上飯野 ◆AftiVno5NM :2011/03/12(土) 17:49:22.66 ID:zVnHUSb+
帰宅しますた。
太ももパンパンだけど超楽しかったです。
はー自転車ちょう楽しい。
27ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 22:49:14.90 ID:???
凄い羨ましいなぁ。。。
いきたかったけど、会社が火の車で無理だったorz
また、開催希望!
28ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 00:19:58.80 ID:???
野暮用で行けなかったけど自分も参加したかったなあ
29上飯野 ◆AftiVno5NM :2011/03/13(日) 06:39:12.84 ID:???
おつかれっしたー
GPS装備の>>12さんに牽いつ頂いて、すんごく快適に完走できました。
道中脇腹痛との戦いでしたが運動不足のオッサンにはいい薬になりました。

>>27-28
やーマジ楽しかったです今度ご一緒しましょう

30ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 19:03:01.08 ID:???
リカンベント乗ってる椰子いる?つか県内で乗れる?
31ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 09:26:17.45 ID:???
なにその乗れる?ってあほな質問
32ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 09:57:33.72 ID:???
ここに来て明後日暴風雪がくるのかぁ・・・
33ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 10:55:57.25 ID:???
>>30
持ってるが最近乗ってないな
まず変な目で見られるしねw
身障者扱い何回されたか

乗れる?って意味がわからない
34ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 20:29:07.31 ID:???
>>30
欲しいなら買っとけ。いちいち相談するな。
35ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 21:33:37.08 ID:???
去年半年ほど富山で自転車乗ってたけど、
最近よくそっちのことを思い出して懐かしい・・・
また行きたい、いっそ住めたらとさえ思ってしまうのは、
冬の厳しい季節ってのを知らないからこそかな。
36ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 00:41:10.53 ID:???
>>35
それこそ人それぞれだから何とも
実際に住んでしまってると冬が厳しいだとか客観的に思わないし
まあ同じ理屈で自然の美しさにも無自覚だったりするんだよね
37ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 02:47:31.60 ID:???
>>85
自然の美しさに無自覚なのに冬は厳しすぎると思ってる俺は県民失格だなw
38ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 16:02:11.22 ID:???
>>35
冬以外は楽しいもんさ。
又機会があったら乗りに来てくれ、どっかの道で会おう!
39ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 16:10:20.83 ID:???
冬は冬で雪遊びできるから、年間通して俺には住みやすい土地だ。
40ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 23:03:20.75 ID:???
春のネオセンチュリーランの案内が来た
だが佐渡ロングと被ってるorz
41ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 23:33:38.09 ID:???
>>40
俺のところにも来た。
地震の影響で仕事の見通しがつかないので今回はパス。
立山山麓ゴンドラ駅までの上りはきついの?
42ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 08:14:26.78 ID:???
ん〜ダラダラと登りが続く感じかな
それより上に行くと一気に地獄と化すww
称名滝手前は17%とかじゃなかったかな?
43ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 13:00:36.63 ID:???
GFのサイクリングコースに申し込んでしまった!
今から肉体改造しなきゃ。
44ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 13:13:21.05 ID:???
おでも申し込む!
45ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:25:28.63 ID:???
ロングにしよーぜ
46ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 06:01:14.75 ID:???
今週末も土日、風はおいといていい天気だな!富山にもやっと春がきそうだ。
東北にも早く春がくることを……祈る!
47ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 19:38:01.51 ID:6MSmMRv9
関西から走りに行きます。
ガソリンは不足してませんか?
ノーマルタイヤでもOK?
48ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 22:03:11.86 ID:???
>>47
今朝、薄っすら雪&凍ってたよ
49ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 22:51:02.04 ID:???
>>47
今日晴れてたし週末も晴れるようだから大丈夫!ガソリンも余裕です!
もしかしてGFのことか?
50ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 22:58:46.31 ID:6MSmMRv9
>>48.>>49
サンクス
今週末の3連休です
51ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:17:10.54 ID:???
土日で往復200キロ(ヒルクライム含)走ったら
まだ筋肉痛が痛い
52ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 00:02:19.05 ID:???
なんでそんなにすぐ車のタイヤを替えたがるのか。
53ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 00:27:33.83 ID:YR2YQf5w
スタッドレスのホイールが鉄チンでかっこ悪いから
54ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 00:31:36.21 ID:???
鉄が嫌ならアルミに履き替えれば良いじゃない
55ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 00:50:09.19 ID:YR2YQf5w










56ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 07:00:26.04 ID:???
南風強いなぁ・・・・

時速21kmの風かぁ〜(風速6b/秒)
57ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 18:06:41.68 ID:???
風強かったー
58ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 20:05:49.57 ID:OLmVcnf4
風で疲れた・・・
59ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 02:18:17.57 ID:???
昨日、富山で春一番の風が吹いたんだね〜

でも、今週に所々雪マーク(;´Д`)


60ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 04:35:20.22 ID:???
春一番か
風強かったもんな

今日雨降る前に呉東で一緒に走れる方いますか?
61ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 08:27:09.94 ID:???
うーん、微妙な天気〜

雨雲レーダー見ると富山市上空に雨雲あるし

遠出は無理だなぁ
62ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 07:38:59.97 ID:???
今年のGF富山は参加者少ないのか、参加可能者枠が多いのか
ロング、ミドル共に、4/10締め切りなのに、まだ申し込めるみたいだね。

前回はロング、ミドルは締め切り前に定員に達するのが早くてショートにしたのになぁ・・・・・
63ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 09:47:51.31 ID:???
>>62
定員が一気に去年の倍だもんなー。
去年はそれでも市街地で参加者がふくれあがったのに今年は大丈夫なんだろうか
64ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 12:55:45.22 ID:???
申し込みしたのに当日出張入っただと……
ふざけんなーーーーーーーーー
65ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 13:04:33.34 ID:???
出張を自転車で行け!
66ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 14:00:30.73 ID:???
グラフォン申し込みしたあああああああ
やべー今から緊張してきftgyふじこ
67ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 15:32:02.42 ID:0UXEiDnY
今日出なくて良かったー。
68ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 08:41:28.76 ID:???
今年初GF富山参加の者です。
前回参加された方にお聞きしたいのですが、
180kmコースで 八尾(昼食)になっています。
エイドの食べ物じゃなくて、完全な昼飯(弁当など)ですか?
69ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 09:06:40.38 ID:???
>>68
完全な昼食ですよ。
去年は弁当+地元の方のご好意で汁物が出されていました。
疲れた体に塩分がしみわたり美味しかったことを覚えています。
7068:2011/03/27(日) 18:52:06.61 ID:???
>>69
情報アリガト!(´▽`)

いつになったら暖かくなるのかなぁ〜
71ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 20:12:31.19 ID:???
来週からは暖かいみたいだぞ
今日の朝の雪はまいった
72ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 10:03:30.93 ID:???
シーズン到来!
73ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 17:51:54.02 ID:???
今日乗らなかった俺は今年もこんな感じなんだろうな……
74ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:15:22.93 ID:1ANfBtoV
魚津の海沿い3台ほどロード見た。
75ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:50:03.18 ID:???
少し暖かくなったからか、R8ではロードチラホラ見るようになってきた
76ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 23:13:20.84 ID:???
よく8号なんか走れるな・・・
77ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 18:40:17.95 ID:???
富山市スタートで土曜日一緒に走る人いる? まあ天気次第なんだけど。
78ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 13:59:46.65 ID:???
雨っぽいけどな〜
もし晴れなら行きます
79ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 14:04:45.15 ID:???
常願寺川の下流スタートで呉東方面以外で100kmコースってなんかいいのありますか?
8077:2011/03/30(水) 16:49:51.02 ID:???
天気が微妙ですが土曜日募集してみます。
【とき】4/2(土)AM〜夕方くらいまで。
【ところ】富山市スタートが嬉しいですが応談。
【希望コース】未定ですが50〜70km位がいいなあ。

当方スペック:
クロスバイクのオッサン。無理なく走れるスピードは20〜23mph程度なので
健脚な方には退屈させてしまうかもしれません。6月のGFに向けて経験値を増やしたいです。

備考:当日朝の天気予報次第で出発するかどうか決めたいです。
※3/12に当スレで初オフ。>>8さんお世話になりました。
※前回ご一緒できなかった>>18さん>>27さん是非どうぞ
81ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 20:49:29.00 ID:???
GF富山
サイクリングコースは定員になって募集終了したみたいですね。

今年、初GF富山参加で
他の大会と比べたら悪いかもしれないけど、
GF糸魚川は120kmでエイド4カ所

GF富山は180kmでエイド2カ所 
(弁当が有るから合計3カ所だけど)

(´ε`;)ウーン…
82ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 00:28:14.42 ID:???
>>80
>>27です。
行きたいけど、また会社だo... rz

GF富山のために、走りたいけど。。。
83ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 05:21:14.25 ID:???
>>80
カンチェッラーラさんですか?
8477(=80):2011/03/31(木) 09:16:55.21 ID:???
>>82
 残念す。6月までは時間あるんでいつかご一緒しましょう。

>>83
まつがい
×20〜23mph
○20〜23kmphです。

23mph(≒37kmph)巡航とか夢のまた夢です。
85ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 09:39:55.89 ID:???
>>81
去年のGF富山のエイドはお世辞にも充実してるとは言えなかったかも
というより糸魚川が凄すぎるんだと思う
その評判が広がりすぎて参加者が激増した去年は
その糸魚川でさえ補給食が足りなくなってたわけだけど・・・
86ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 09:42:00.89 ID:???
>>81
あ、あと、一応GF富山のフォロー
糸魚川の120kmと富山の180kmは距離だけ見るとそう見えるけど
獲得標高ではほぼ同じか、糸魚川のほうがむしろ上回ってたかも
87ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 10:05:55.09 ID:???
>80
よし、ちょっくらか(ry
88ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 22:24:26.87 ID:???
>>80
朝から夕方だと軽く100km超えるのでは?ロードしかないけど参加おk?
89ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 23:49:19.89 ID:???
>>80
1時間に20キロならなんとか走れるかもしれないが23キロは無理だ
100キロは走れるが、休憩や観光入れるので9時間は掛かりそうだ
こんな奴でもこのスレ覗いてる、安心しろ
90ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 01:35:34.15 ID:???
>>89
>>88だがさすがにそんなゆっくりなら遠慮するわ
91ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 04:33:17.78 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu73kAww.jpg
土曜いけそうじゃないかい?
92ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 08:18:04.45 ID:???
今日新型買ってくる!
9377(=80):2011/04/01(金) 10:42:39.37 ID:???
夕方頃までには意志決定した方がよさそげですね。。。
天気予報を監視してます。

>>88
 マジ歓迎です。ただ退屈させてしまわないか心配です。
>朝から夕方だと軽く100km超えるのでは?
 そうすねー。天気が不安定なので朝〜夕方間の数時間と考えてました。

>>89
 いやマジ当方もそんな感じです。スポーツ経験はあるものの
 15年以上前の上、5分間しか戦わない競技だったので
 持久力は赤子並です。

9477(=80):2011/04/01(金) 16:48:09.75 ID:???
明日なんですが、昼過ぎより60%の確率で雨か雪だそうです(´;ω;`)ブワッ
日曜は用事があるんで涙を飲んで中止といたします。書き込みいただいた方
申し訳ありません。

お詫びついでに前回オフのレポですが、3/12に>>12さんとGF50kmコースを走って
来ました。
かなり抑えめペースの>>12さんの後を、何度もチギれながら、それでも完走できて
超楽しかったです。
巡航スピードも大人と子供だったんですが、走行ラインの選び方やハンドサインなど
すごくカッチョ良くて勉強になりました。休憩時にパーツ(ビンディング)を勧めて
頂いたり、お店情報等も聞けて助かりました。
9577(=80):2011/04/01(金) 16:53:04.13 ID:???
翌日になって感じた事は、
・機材や走り方など、ネットにない情報は想像以上にあるので、自転車友達は
 いた方がぜったい良い。
・ルートの選定(道幅/路面状況/交通量)を選べばチャリは倍ちかく楽しい。
・楽しく遊んで貰う為にも基礎体力はつけたいなあ。
・帰宅後はただちに熱いフロに入らないと翌日ひどい目にあう。

以上っす。GFサイクリングコースでは現在ぼっち確定なのでスレ住民の方とも
いつか走ってみたいです。
96ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 17:23:46.18 ID:???
楽しそうだな
俺も魚津付近でロード一緒に走ってくれる仲間ほしいわ
97ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 19:48:38.80 ID:???
>>96
会社なり学校で親しい奴を騙して自転車買わせれれば良いw
98ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 20:30:36.59 ID:???
三人ほど引き込んだが今では誰も乗っていないw
99ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 21:05:39.89 ID:???
誘ったヤツラがやめて無いけど乗る条件が厳しいからな
天気や気温は当然、風も選ぶし皆、今は季節的に乗らないな。
100ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 22:15:26.20 ID:???
>>94
え?中止?残念。
でも明日予報じゃ曇りなんだがな
101ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 23:43:20.59 ID:???
最近プライベートの時間なくて乗ってないな〜
って言ってる俺を誘った奴がいる
しかし毎日ゲームのオンラインにログインしてる……
時間ないとかじゃなくて作らない、やりたくないの間違いなのにそう言われるとイラっとくる。
102ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 01:12:30.74 ID:???
>>101
優先順位が全く変わる。オンゲ>>>>>>>>その他全ての事・・くらいに
やりたいけど、そんな事してる暇があったらログインってな
睡眠はおろか食事やトイレの時間すら惜しむようになる中自転車なんかもっての外って奴だ・・・

理解出来ないと思うが「やりたくない」では無いし、作った時間は全てログインの為だから他の事に使う分は「無い」んだよ・・・
103ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 04:16:48.19 ID:???
>>102
なるほどオンラインゲームは
遊び、プライベートではないんですねwww
確かに
『いいよな自由な時間あって』
って言われたし、大変なんですねw

でもそれでGFT一緒に走らされる俺がかんいそうだ
104ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 06:21:54.86 ID:???
おはよう、今日は曇りだね
昨日に比べれば少し寒いけど
この季節にしては風も無いし乗りに出るぜ〜
105ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 07:22:05.05 ID:3wf3bMGU
午後から雨だから早めに帰られ
106ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 08:00:22.01 ID:???
今日は曇りだから大丈夫
降水確率30%
107ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 11:28:41.36 ID:QC+dJFzM
108ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 17:59:43.42 ID:???
明日はちょっとだけだけど走るぞ〜

最高気温10度だって :(;゙゚'ω゚'):サムィー



カーナビの見えるラジオ見ていたら、
明日から高岡のおはようサイクリング始まるらしいね
109ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 18:42:16.03 ID:???
明日も寒いのか

最近クロスバイク買って乗り回してるんだが
グローブってあったほうがいいかな?
110ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 19:20:43.55 ID:???
そりゃ無いよりあったほうが・・・転んだ時の事も考えて。
111ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 20:24:49.70 ID:???
指先が冷えやすい俺としてはこの時期グローブ無しは自殺行為に近い
112ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 21:52:11.62 ID:3wf3bMGU
指無しグローブの脱ぎにくさは異常。
113ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 03:57:32.31 ID:???
>>111
同じく。
死んだほうがましとの意見もw
114ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 21:33:58.84 ID:???
一度派手にコケたので、それ以来グローブは着ける派。
115ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 12:22:31.87 ID:???
GF富山、全コースの申し込み受付が終わったね
116ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 18:22:59.43 ID:???
>>115
GF富山HPリンクの
スポーツエントリーはまだ受付中になっているよ

何故かサイクリングコースも受付中になった〜
117ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 23:04:23.51 ID:???
今週末、東部下新川、黒部、魚津周辺スタートでロードでロング走りたいのですが誰か一緒にいきませんか?
これからの季節仲間も増えたら楽しいと思いますしどうでしょう?
当方、30代のロード歴浅い男です
よろしくです
予定では土日のどちらか午前中スタートの100km〜150kmを考えてます
118ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 07:45:35.79 ID:???
峠での休憩中に「レスリングしよー」って跳びかかってきませんか?
当方トラウマになってます
119ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 09:14:01.14 ID:???
いつもの東部さんはアーッなの?
120ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 10:15:35.89 ID:???
117だがなんですかその流れは?わからない
121ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 11:37:56.83 ID:???
日曜ならば行けそう
スタート地点の駐車場事情が知りたいです
122ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 12:53:27.41 ID:???
>>118>>119が何かわからないんだがなんなんだ?

ごめん、土曜しか無理になってしまった
駐車場はこっち側はどこでもあるよ
123ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 14:25:46.90 ID:???
>>119
アーッってなに?俺もわからん
124ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 14:43:03.12 ID:???
新湊から富山まで一周してきた。今シーズン初めてで、足パンパン
125ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 15:02:39.17 ID:???
>>118
これも何?
126ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 16:12:14.62 ID:TZOuvw/l
ガチホモの流れってことだろ・・・
127ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 18:47:24.35 ID:???
カマトトぶりやがって
128112:2011/04/05(火) 19:07:27.09 ID:???
残念土曜は歯医者の予約を入れてしまった・・・
参加する方楽しんできて。
129ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 19:28:24.31 ID:???
アッー!
130ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 20:55:47.49 ID:???
なにこの嫌がらせ
131ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 21:37:40.57 ID:???
ガチホモとか俺無理だから。
132ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:29:18.94 ID:???
やめようぜここでそんなのは
そんなのは違うところでやってくれ
133ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:42:20.84 ID:???
クマーの事じゃないのか?これ>>118
134ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:51:42.11 ID:???
富山市から高岡伏木の方の氷見線付近415海岸線通って太田まで行きたいのですがどんなコースでしょう?お願いします
135ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:54:42.56 ID:???
お願いしますってのは、試走して状況を報告しろとかそういう意味か?
136ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:59:18.20 ID:???
いえ、走ったことある人、その付近の人に聞いてるのですが……。どんな道なのかわからないので。
137ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 23:45:20.56 ID:???
>>133
今年も賑わしてくれそうだなクマー
138ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 08:13:45.50 ID:???
>>135
性格悪っ。
友達いねーだろw
139ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 08:17:52.89 ID:???
スレが賑わってると思ったら
ガチホモの流れかよwww

昨日の日帰り出張のせいで朝練できなんだorz
140ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 09:46:34.08 ID:???
>>139
ローマンローマンローマンローマン
141ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 11:20:15.54 ID:???
プレハブプレハブプレハブ
142ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 13:55:53.37 ID:BWs+ROJQ
2ケツしてて、さっき警察に捕まった。名前、住所、学校、電話番号、学年聞かれたんだけど、学校に連絡いくかな…ちなみに春から高2です。
143ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 15:17:22.93 ID:???
>>134
交通量は少なく、平坦
新湊は街を通らないで、海王丸パークから海岸線へ

橋が完成したらフェリーに乗れなくなるから、今のうちに乗っておこう
144ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 16:39:20.15 ID:???
>>143
フェリーは自転車乗せても可?
案内板には「自転車ダメ」って書いてあったんだけど、どうなの?
145ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 16:49:22.48 ID:???
146ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 19:42:51.27 ID:???
>>143
ありがとうです
フェリーのれなくなるのか〜
乗っておくか。
氷見線のほうもわかる方いたらお願いします。地図上じゃなんか長そうなトンネル?あるんですが。
147ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 20:24:12.04 ID:???
スポーツエントリー見ると
GF富山、なんとか締め切り前に定員に達したみたいだね。

来月
ネオセンチュリーラン有るけど参加どうしようかな〜
まだ参加枠余裕があるのかな?
148ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 20:35:44.61 ID:???
>>138
クレクレ君って見ててイラっと来ない?
149ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 20:45:35.29 ID:???
>>146
トンネルは短くて照明もあります
歩道もあるので心配ないですよ
150ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 20:47:31.16 ID:???
>146
トンネルが怖ければ海側に旧道あるよ。ここもトンネルあるけど凄く短い。
この辺はグーグルマップでも拡大すればわかる。

雨晴の交差点から海側(線路沿い)に入ると車はほとんど来ないよ。
そこから先は島尾の駅から海岸へ出ればずっと海沿いを走れる。
151ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 21:04:57.37 ID:???
>>148
いや別に。
ってかこの程度は地域スレなんだし情報の共有だろう
こんなのでイラっとするなら2chなんか見ないほうがいいと思うの
152ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 21:23:15.67 ID:???
>>151
でもさ、こうまで甘やかされると
何事においても絶対に自分で下調べしようとかしなくなるぞ?
優しいのは良いけど度を越すのはどうかと思うわ
153ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 21:26:38.72 ID:???
何の話だw
154ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 21:30:35.31 ID:???
以下の内容で開いたら、誰か参加する?

日時:4/10(日) 9:00集合(雨天中止)
場所:高岡駅南のスポーツコア(駐車場あり)
ルート:ほぼGF富山のミドルコース
155ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 22:00:29.20 ID:???
>>152
そんな甘やかしてるというほどでもないだろw単に土地勘ない人間に近隣の俺とかがアドバイスしてるだけじゃん
どれだけ心狭いのよ

お前知らない所へ行って道とか場所わからなくても誰にも聞いたりしないの?


156ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 22:08:59.86 ID:???
知らないとこへ行って迷うのもまた楽しいと思うけどな
道なんてそうやって覚えてくもんだろ
157ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 22:17:26.51 ID:???
>>156
それはお前の価値観だろ
迷って楽しい、迷って覚える、そういう人もいるかもしれない、っていうかいるのは認めるがそんなのは昔の感覚だと思うぞ
でないとなんでこのご時世みんな車にナビ付けてるんだよ。今じゃ自転車にすら付けてるし。
俺は道聞いてきた奴同様調べてわからなかったら同じように尋ねるわ
それに>>135はルートは調べてるかなんかしてるじゃないか
158ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 22:29:10.34 ID:???
個人的には危ない道かどうかというのは
知ってる人に教えてもらえるとありがたいけどねぇ

ただのチンタラポタ野郎なので車道を突っ走る脚力ないんで、
安全地帯となる歩道があるかどうかとかは結構重要だったりする。
歩道や路肩の荒れ具合は地図や航空写真じゃ判んないしねー
159ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 22:38:28.07 ID:???
>>134です
みなさんありがとうございました
そしてスレ荒れたみたいですみません
一応ルートは調べたのですが地図上じゃ道の状況や交通量、トンネル、橋など不安な要素もありましたし限られた時間の中で行かなきゃいけなかったのでお尋ねしました
助かりましたありがとうございます
160ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 22:41:08.04 ID:???
>>157
誰彼構わず喧嘩うるなよw
161ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 22:51:17.30 ID:???
誰と誰が言い合いしてんのかさっぱりわからんw
言い分的にはコース調べて道路状況聞いた人→教えた人が正しいだろう。それを甘えだ、イラっとする、道は迷って覚えろって言う人達がなんか心狭いような
162ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 22:55:41.34 ID:???
お願いしますってのがあいまいだったからだろ

自分の頭で判断しない奴ってよくいるじゃん
163ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 00:31:36.70 ID:???
ようやく初乗りで昨日近くの山いったら所どころでかい砂利あるし突然アスファルトに穴が・・・パンクしなかったけどホイール歪んだかも。ショック
・・・

>>159道教えてあげるくらいなんでもないよ
164ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 00:33:05.28 ID:???
>>162
お前なw
165ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 08:51:17.26 ID:???
>>163
逆に考えるんだ。高級なホイールにグレードアップするチャンスじゃないか。
166ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 09:10:21.04 ID:???
暖かいな!新川牧場行ってくる!
167ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 10:13:20.71 ID:???
放射能きてるよ
168ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 12:46:35.48 ID:???
>>167
深呼吸してきたわ
169ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 15:28:43.99 ID:???
自分の職場の方が放射線くらうので
今ぐらいの程度なら全く気にならない。
170ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 15:50:38.04 ID:???
>>167
放射能と放射線を混同してる時点で略
171ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 16:00:40.72 ID:???
放射性物質じゃないか?
172ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 16:29:14.08 ID:???
飛来するのは放射線もしくは放射性物質。放射能は違う
173ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 16:55:53.77 ID:???
またあほがたかってるのか
放射線物質が舞ってるってことは放射能がきてるってこと
そっから発してるのが放射線
復習な
174ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 19:30:06.40 ID:???
春ですなー

初めてのレーパン購入!
175ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:07:49.44 ID:???
誰かうんこのコピペ貼っとけや
あれはすげー分かりやすかった
176ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 01:24:12.59 ID:???
新川育成牧場は今の季節
ソフトや牛乳(冷)やってる?
177ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 02:43:55.36 ID:???
>>176
やってますよ!
178ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 07:27:12.63 ID:???
ここにもいるであろうプレハブ仲間
王様に言っておけ!接客する気あんのかと
我らがローマンみたいにしっかりやれよ
179ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 14:04:06.26 ID:???
ポジション測ってくれる所ありますか?
180ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 16:11:24.78 ID:???
>>179
プレハブいけよ!5マンくらいとられるけどなwww
181ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:28:14.70 ID:???
マジか……そんなとられるの?
それはちょっとつらいな
同じサイズの最底辺のクソ安いロード買って合わせてもらったほうがお得なくらいじゃん。
182ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 06:57:16.84 ID:???
○イクルローマンもそんな価格なのかな?
183ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 07:06:04.75 ID:???
ポジション計測と、ポジション出しとちょっと違うのかな?

ポジション出し
1800円 と 表記されている店も有る

184ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 08:25:07.24 ID:???
なにその価格差
どこの店ですか?
185ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 08:29:07.40 ID:???
ショップはあんなもんごときで、金とるのかよw
186ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 08:45:04.73 ID:Ci9/6ZFV
春のネオセン、
定員になったので参加締め切りです。

187ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 00:10:13.61 ID:???
>>185
むしろそういうので儲けてるんだろ
ガソリンスタンドでのオイル交換や洗車みてーなもんだ
188ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 02:29:02.76 ID:???
洗車やオイル交換の整備の類と訳が違うからなぁ
車をショップでシートの位置相談して調整してもらっても別に金取られんだろ。
189ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 05:13:32.51 ID:???
ポジション合わせてパーツを動かすんだから作業のうちだろ
ワイパーゴム交換みたいなもんだ
190ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 08:06:30.64 ID:???
それに五万とるブライドラーはなんなんだ。
191ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 10:35:52.48 ID:???
きっと5万で満足するまで何度でも直してくれるに違いない。
ただし、満足するのは店主だが…
192ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 11:57:44.28 ID:???
競技志向の人向けで
ステム、サドル交換&工賃含んでの値段でしょ?
193ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 13:59:26.53 ID:???
無駄だと思ったら利用しなきゃ良いだけだし
払う価値があると思った奴は利用すりゃ良い

そんなにそれが気に食わないなら店に直接言えば良いと思うのだが?
194ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 15:50:56.44 ID:P7IgZzjh
プレハブ店長まいどっす
195ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 17:13:20.61 ID:???
それでも5万はありえない
BGフィットですらそんなボラない
196ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 17:47:46.43 ID:???
道であったみんな、ご苦労様。
最高にいい日だったね。
久しぶりに走ったから、100kmで足が売り切れてしんどかったよ。
後、パンクで世話になった人が居る。ありがとう。
197ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 00:10:05.17 ID:???
道の駅小矢部で休憩してタムロってたら
沢山のロード乗りが続々来ましたが
何かのチームですか?
198ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 06:55:09.09 ID:???
GF富山
峠などにエイド以外の給水ポイントって有りましたか?
199ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 09:01:23.42 ID:???
>>198
大会側が用意するものはありません
もちろん沿道に自販機などはあるのでご自由にどうぞ?
200ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 21:13:28.34 ID:4RxCfyb6
街乗り用にMTBかクロスを購入しようと思い
先日、富山市のスポーツデポに見に行ってきました。
たくさんの自転車が置いてあり店員も親切だったのですが
高岡在住なのでできればメンテナンスやアフターも考慮して
市内で買えれば尚良いと思っています。
よろしければ皆さんの行かれている
スポーツバイクを取り扱う店があれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。
201ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 21:29:25.78 ID:???
過去スレで、二塚サイクル、M-2、アルペンの名前が挙がってたようです。
202ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 22:51:32.44 ID:???
GFのロングってまったく走ってないほぼ初心者でも走れるものですかね?
友人達と一緒に参加するのですが一名自転車壊れてて納車考えたら殆ど練習できないみたいで……。
203ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 23:25:56.05 ID:???
走れる、走れないの基準がわからないんだけど
何百人と集まるんだから脚力も色々な人がいると思われ
ここで書くよりとにかく参加したらわかるから心配すんな!
204ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 23:38:14.29 ID:???
年齢やら運動歴やら色々変わるからなぁ
同じ自転車初心者でも、日頃全く動いてないおっさんと運動部の高校生なら事情が全く違うだろ
205ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 03:13:53.12 ID:???
厳しいんじゃないかな?それなりに若くて運動経験ありでも自転車初心者なら体力の前に脚が終わるだろ
180kmの標高もそれなりにあるコースをってのは無理があると思う
206ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 07:14:54.27 ID:???
∧_∧
(≡゚∀゚≡) 180km ナメンナヨ
207ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 07:29:29.10 ID:???
無理だろ普通に考えて
周りに何人もロードやりだした仲間いるがいきなりロング走ると180kmどころか100kmですらどこか故障するくらいのレベル
無理させず辞退させるべき
208ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 07:46:46.98 ID:???
標高180000メートルだな
あきらめます
209ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 08:26:57.84 ID:???
とりあえず参加すればいいと思うよ
ここにいるのは健脚な御仁ばっかりなのかもしれないけど
レースじゃないんだし自分のペースで走ればいい
結果リタイアになったとしてもそれはそれ
ちなみに180キロは庄川で130キロに逃げる手もあるよ
210 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/12(火) 09:17:45.55 ID:???
今日も良い天気だなー
211ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 09:54:08.29 ID:???
>>209
お前も煽るな
ロングの参加要項みてこい
212ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 11:07:28.04 ID:???
>>209のどこが煽ってるのかわからない
>>211は何に反応してるんだ?
213ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 11:23:39.68 ID:???
しばらく晴れっぽいから
明日からチャリンコ通勤するべ。
214ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 11:27:24.61 ID:???
>>212
とりあえず参加すればってのは煽ってるだろう。経験ない初心者が180kmなんて無理だし参加要項にも経験者って書いてある
215ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 11:34:07.13 ID:???
やってみなきゃわからんだろ、それは
無理って決め付けるのもおかしいわ
216ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 11:48:42.06 ID:???
開催要項ロング
高校生以上のロングライド経験者で、制限時間内にコースを走行できる方

わかったか?ロング経験者なんだよ

あとなお前もロード経験ほとんどなしで180kmなんて走れたか?無理だろう?故障するのが落ちなんだよ。

217ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 11:59:53.48 ID:???
故障って車体が?
218ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 12:05:39.53 ID:???
さいこんじゃね?w
219ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 14:57:46.40 ID:???
故障=機材としか日本語読めないのか?
初心者ならミドルとかサイクリングコースにしておくべきだったんじゃない?
220ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 15:12:12.91 ID:???
からかわれてることに気付けよ
221ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 15:56:55.46 ID:???
>>216が言ってる事は正しいと思うが
もう少し力抜けよ?


今日の早朝走ってきたがまだ寒いな
クルマのガラス凍ってたし
222ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 16:53:29.96 ID:???
まぁ普通に考えても180kmを練習少しもしていない初心者が走れるとは思えないな

俺なんて最初100km走った時に一週間足が終わってたからなw
223ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 18:52:08.88 ID:???
よっぽどの貧脚だなあ
全然運動してない貧弱がファッションで始めましたってかw
224ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 20:16:50.38 ID:???
>>202
みんなキツい事も書くが初心者くんを気遣っての発言だと思うので
拝聴してくれや。

現実的なセンとしては、開催までにまだ間があるから、誰かに自転車借りて
週末にでも長距離走ってみれ。
イケそうならばそれでよし、無理そうならば辞退なり、>>209の言う通り
当日に友人巻き込んで庄川で130kmコースに逃げるなりすればいい。

脚が売り切れて回収車に積み込まれてもいい経験になるよ。がんばれ。
225ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 23:19:51.39 ID:???
【琵琶湖】滋賀総合13【近江ノ国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1302578888/
富山誉められすぎだぞww
226ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 00:00:13.80 ID:???
チンタラ走るなら初心者でも余裕。
全力で走るなら無理。
227ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 08:11:56.33 ID:???
>>223
ローマンで走らせてもらってるが、よく初心者も参加してくる
ほぼ未経験でいきなり100kmなんてまともに走れた奴なんて見たことないんだが?
228ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 08:20:21.64 ID:???
なんかこのスレ一人だけ頑固な奴がいるな
ローマンの為にもそのへんにしとけおっさん
229ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 09:09:04.94 ID:???
>>228
お前より若いがなおっさんw
なんでローマンのためなのか教えて欲しいわ。
230ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 09:36:21.73 ID:???
なんかこのスレ一人だけ超能力者な奴がいるな
ローマンのためにもそのへんにしとけキチガイ
231ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 10:21:28.64 ID:???
ローマンローマンってなんだよお前ら
そんなローマン好きなのかよ
ローマンのために
ローマンのために
ローマンのために

ローマンだぞコラって言ってるのもローマンのためにって言ってるのもかわらんから消えてくれ
そしてたまにはブライドラーも思い出してくれwww
2321号:2011/04/14(木) 04:15:21.14 ID:???
ローマン、ローマンうるせーよ
233ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 07:23:19.59 ID:???
とブライドラーさんが申してます
234ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 09:08:17.46 ID:???
プレハブプレハブうるせーよ
235ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 12:43:22.76 ID:8a5JhtNq
236ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 13:16:51.20 ID:???
>>232
ちょっ
1号ってまさか
23777 ◆AftiVno5NM :2011/04/14(木) 14:35:46.41 ID:???
空気を読まない>>77偽カンチェラーラ様からサイクリングのお誘いですよ。

【とき】4/17(日)AM〜夕方くらいまで。
【集合】富山市環水公園駐車場
 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=環水公園&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
【予定コース】
 往路:環水公園→産業道路を北上→湾岸線→道の駅なめりかわ(休憩)→しんきろうロードを東へ→
 道の駅蜃気楼(休憩)→黒部川(折り返し)
 復路:同上
 の片道約40kmです。折り返し付近に北陸本線生地駅がありますので忙しい方は
 帰り輪行の片道参加も可能かと思います。
【参加締切】
 前日くらいに挙手していただけると嬉しいですが特に設けません。飛び入り歓迎。
【開催】
 前回同様雨天中止のつもりですが、それでも行くという勇者がいた場合付き合います!
238ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 14:54:49.02 ID:???
>>237
前回参加した>>8です
ノノノノ
参加希望です
当方黒部民なのでコース上、二往復予定ということになりますが自走して集合場所まで行きます
県東部近辺の方で150kmオーバーお望みの方一緒にどうですかw

自宅から自走の場合ロード
集合場所まで車だとクロス
での参加にしたいと思います
偽カンチェ様よろしくです
239偽カン(=77) ◆AftiVno5NM :2011/04/14(木) 16:34:03.44 ID:???
>>238様挙手ありがとうございます。
 気がついたんですが折り返し地点はスタート地点とコンバートできますな。
 県東部の希望者さんが増えた場合、黒部川→環水公園→黒部川ルートに変更可能です。

 熊襲撃のプレッシャーに負けた>>117さんあたり如何っすかー。
240ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 19:49:50.09 ID:???
>>237
県西部のものですが、参加します。何時開始予定でしょうか?
9時ぐらいがありがたい。(というか環水公園の駐車場が9時開門だったはず)

ちなみに環水公園まで自走予定です。
241ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 20:36:36.48 ID:???
これはクロスの集まりですか?
242ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 21:07:21.70 ID:9ZqENM6P
ツーリング未経験なので参加したいのですが
今から購入予定です
MTBのロードタイヤ履いたやつ欲しかったんだけど
遅れると皆に迷惑かかるのでクロス買った方がいいかな?
243ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 21:36:01.15 ID:???
>>241
ロードな気がする。

いってみたいけど初心者なので
頑張って乗りまくっていつか参加したい。
244ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 21:48:32.52 ID:???
>>80の募集主さんと同じなら主はクロスじゃないんかな?

俺もロードとクロスあるけど時間みて当日挙手で参加したいな
魚津なんで自走かな
245ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 22:24:57.27 ID:mVn/2ZPu
>>242
素直にロード買っときなさい。
クロスって中途半端なので、ハマルとロードが欲しくなるらしい。
246ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 22:36:00.86 ID:???
ロードだったら間に合わないだろう

クロスの参加のほうが多いのかな?
247240:2011/04/14(木) 22:50:59.83 ID:???
私はロードしか持たんのでロードなのだが、
服装はどうなんだ?

一人だけレーパンとうのもはずかしい、、、
248238:2011/04/14(木) 23:15:35.43 ID:???
ロードで行くなら同じくレーパンです!
クロスかロードはまだ判断しかねますが
クロス、ロード、MTB、初心者、玄人さん関係なくたくさん集まるといいですね
249ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 23:37:53.35 ID:???
>>242
車体間に合いますか?
ぜひ一緒に走りましょう
250ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 23:39:22.15 ID:???
>>243
私も初心者ですので気になさらず楽しむ目的で参加しませんか?
251ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 07:27:07.10 ID:???
なんか楽しそうやな
252ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 08:57:12.23 ID:???
>>251
おはようw
253ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 09:03:24.83 ID:???
>>252
なんの挨拶だよww
254偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/15(金) 10:35:51.05 ID:???
コース図うpしました
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi?list=pickup&num=1024#1024

>>240
では流れ集合/9:30出発の方針で。暫定なのでキツい方がいれば調整します。
あと自走参加の方もいる感じなので、荷物保管用にわたすは車で行きます。

>>241
現在クロスとロードの混成部隊です。MTB小径車ママチャリだって歓迎です。

>>242
車体間に合えば是非走りましょう!水曜は自転車屋休みだから今日購入っすか?

> MTBのロードタイヤ履いたやつ欲しかったんだけど
> 遅れると皆に迷惑かかるのでクロス買った方がいいかな?

前記の通り車種は問いません。
あと、携帯工具くらいは融通できると思いますが、パンクに備え替えチューブは
あった方がいいと思います。

>>243
いつかと言わず今どうぞ。ちなみに私はロングライド2回目(前回のレポ>>94)、
というか50kmはロングじゃないぽいので実質未経験です。

>>247
現在レーパンとジーパンの混成部隊です!
前回は余裕で流す全身キメキメのライダーを普段着のオッサンクロスが必死に追うという
シュールな絵でした!すてき!
255偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/15(金) 10:39:35.64 ID:???
追記:
コース図では神通大橋スタートとなってますが、駐車場の都合で環水公園スタートを予定してます。
いいだしっぺの私が赤子なみの持久力なので、ゆっくり目&休憩多めになると思います。
256ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 19:58:42.24 ID:???
>>255
還水公園からなら運河沿いの道から富岩街道入って岩瀬通った方が安全だし景色もいいと思うよ。

天気がいいことを祈る^^
257偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/15(金) 21:30:08.80 ID:???
>>256
 あーなるほど 産業道路は歩道必須だからロードにゃ厳しいかもですね
258240:2011/04/15(金) 21:56:17.08 ID:???
細かいことですが、経路は産業道路⇒自転車道⇒常願寺川・・・ですが、
この間の自転車道、結構道路に砂が入ってて転倒の恐れがあるので、
素直に1号線を使ったほうがいいかと思います。
259ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 22:18:36.82 ID:???
あそこの自転車道は砂道というイメージだなw
MTBじゃないと行ける気がしない
いまはどうなってるのかわからないが
260ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 07:10:08.20 ID:???
県道30号線(富岩街道の事だよね?)通るなら
富山赤十字病院から神通川の堤防道路を北上して
R415の萩浦橋まで行かれたらどうですか?
堤防沿いの道なので信号は一つも無いですよ。

参加したいけど用事があるので無理です・・・・。 ・゚・(つД`)・゚・
(出発見送り位ならできますが)


261偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/16(土) 10:32:29.50 ID:???
おはようさんです。雷鳴ってるけど大丈夫かなあ…。

>>258
>>259
了解っすその区間は県1で行きたいと思います。情報ありがとうございます。
>>260
情報サンキューです。googlemapで見た限りでは東岸西岸ともにイケそうですね。
262ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 15:39:12.85 ID:???
晴れてきたので出発だぁああああああ!
263 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/16(土) 15:40:12.74 ID:???
寒くない?
264ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 17:58:27.02 ID:???
半袖の人いたw
265偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/16(土) 19:18:21.51 ID:???
明日天気は大丈夫そうですね。AM9に公園駐車場・黒のキャノンデールです。
今日はたっぷり食って寝ます。
出発の瞬間まで飛び入り歓迎です。
266ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 19:28:20.10 ID:???
>>250,254
誘っていただきありがとう。
今回は予定が入ってしまったので次回は必ず参加したいと思います。
267ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 19:48:43.77 ID:???
>>263
帰り死ぬほど寒かったあぁあああああああ
268 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/16(土) 22:03:23.23 ID:???
山走りに行きてぇ
269ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 23:39:04.60 ID:???
公園駐車場ってどれ?
http://www.kansui-park.jp/access/
この地図でいうスタバ横?
270偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/17(日) 00:10:13.73 ID:???
スタバ側で正解っす。
明日は花見客が多いんで、駐車場確保のため早めに現着しとく予定です。
271ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 05:29:36.54 ID:???
おはよう。
俺は町の祭事参加のため行けないけど、
イマイラ、楽しく走ってきてな。
272ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 07:02:29.35 ID:???
寒い
273ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 08:13:05.68 ID:???
みんなおはよう!
富山市だけど昼から用事あるので
午前中だけ一人で走る予定の者だけど
オフの人楽しんでね!
今日は晴れるみたいだけど気温が低めなので服装に注意かな
274ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 08:45:21.41 ID:???
>>254
すんませんスレ見てなくて9時半目安に突撃してました
いつのまにか9時なんすね……orz
こいつはきびしい
275ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 09:05:48.25 ID:???
出発は九時半だお。
276ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 11:06:25.69 ID:NxrvLlFq
県内のチャリ屋いろいろ周ったけど
どこも5lとかしか引いてくんないっぽい
通販と比べたりすると圧倒的すぎて購買意欲うすれた
自転車屋は接客見直せ
277ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 11:43:40.88 ID:???
通販で買えるものは通販で買えばいいじゃない?
そのあとのことは自分で経験すれば色々とわかると思うよ
278ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:05:08.61 ID:???
迷子のオフ会民です
生地駅に待機してます
279偽カン ◆AftiVno5NM :2011/04/17(日) 12:08:29.42 ID:BAsggwgO
ちぎれた所を赤いモビルスーツに回収されました
現在生地駅です
280ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:10:53.89 ID:???
今からむかいます。いくじえき
281ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:16:45.10 ID:???
黒部漁港前にこれますか?
282偽カン ◆AftiVno5NM :2011/04/17(日) 13:51:36.16 ID:BAsggwgO
青・白と合流
とんかつを補給しました。ゲフ
283アンカー乗り:2011/04/17(日) 18:40:28.38 ID:???
無事自宅に着きました。
今日は楽しかったです。また今度ご一緒しましょう!
284偽カンチ ◆AftiVno5NM :2011/04/17(日) 18:45:22.96 ID:BAsggwgO
オツカレチャーン
本日は総勢4名の楽しいサイクリングでありました。
今日は太もものマッサージ&嫁の機嫌取りに専念するのでオフレポは明日。
285ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 18:49:44.12 ID:???
いやらしい・・
286ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 19:37:12.54 ID:???
いい天気でよかったですね
287ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 07:17:44.18 ID:???
なんだよモビルスーツの件はw
楽しそうだな
次は参加したい
288ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 08:59:29.80 ID:???
>>287
おはようw
289ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 10:38:09.47 ID:???
>>288
誰だよなんでいつも俺に
おはようw
ってなるんだよww
290偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/18(月) 10:43:08.58 ID:???
全員怪我も故障もなく完走、お疲れ様ですた。
>>285 嫁の太ももとか揉みませんよいやだなあ。
>>286 快晴微風・沿岸部はやや強い東風。サイコーでした。
>>287 後ほど詳しくレポートします。
 以下オフレポです。数レスお付き合いください。
291偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/18(月) 10:43:31.01 ID:???
【わたくし的準備】
 前回初オフ(3/12)で得た教訓を活かすべく、替えチューブ/携帯工具/サドルバッグ/
 インフレーター/ヘルメット/SPDペダル/シューズを装備。
 前回GPS任せで走ったのでコース図を早めに公開(>>254)/検討した。
【出発まで】
 スタート地点には9時前に到着。花見日和なので駐車場キャパが心配だったけど問題なし。
 9時ちょうどに青Tさん到着、続いて白Aさん到着。
 ここで問題発生。わたすの書き込み(>>265)を「9時出発」と読んでしまった(当然です
 よねすいません)赤Pさんは既に9:30目標で自走中。大変焦らせてしまいました。
 9時過ぎに通常の3倍のスピードで赤Pさん到着。申し訳ありませんでした。以下到着順に
・【偽カンチ】黒C、半袖シャツ・ちのぱん。超やる気。
・【青T】かっちょいいアルミロード。グフっぽい。レーパン装備。
・【白A】渋いカーボンバック。ガンダムっぽい。レーパン装備。
・【赤P】ガチのフルカーボン。ゲルググっぽい。レーパン装備。
なんすかこのメンツは( ゚д゚ ) 本日の方針は「いのちをだいじに」と決めました。
>>258>>260様のアドバイスを参考に若干のルート変更をアナウンスして出発。
292偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/18(月) 10:43:47.05 ID:???
【往路】
 堤防道路を北上、ここで生まれて初めての集団走行を体験します。
噂にゃ聞いていましたが前を牽いてもらうと凄くラク。車体1つ分くらいまで寄せると
8割、車輪1つ位まで寄せると6割くらいの力で走れるんじゃないでしょうか。
堤防道路の終端あたりで先頭を走ります気持ちいいなあヒャッハー!まあわたすが牽いた
のはこれが最初で最後なんですが。
 湾岸線を東へ走り常願寺川で小休止、ここで初めて違いに自己紹介。皆涼しい顔ですが
わたくし一人息が上がってます。「ペース大丈夫ですか」と聞いていただき20kmph前半
でとお願いしました。次の休憩場所を魚津水族館に決めて出発。
 ここからわたくしが予定通りチギれ始めます。集団から遅れるたびにどなたか一人下がってきて、列車まで牽いてくれたりルートを指示してくれたり大変有り難かったです。
 魚津水族館で休憩・補給。青Tさんから「折り返し近くの生地に凄いとんかつ屋がある」との提案。アラいいですねと話がまとまり出発します。
293偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/18(月) 10:44:23.47 ID:???
【往路・折り返し】
 北陸の至宝しんきろうロードを北北東に進路を取ります。輝く海!咲き乱れる桜!だったらしいですが
景色を見る余裕ゼロでした!猛烈な向かい風で、踏んでも踏んでも20km以下という糞ペース、いつしか
他のメンバーを見失いました。涙目で生地駅を目指す道中、赤Pさんが通常の3倍のスピードで到着、
回収していただき生地駅で待機。この時の書き込みが>>279です。
生地駅前ロータリーの湧き水でボトル補給。
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi?list=pickup&num=1026#1026
ヤバい厚みのとんかつをウマウマします。
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi?list=pickup&num=1027#1027

再合流ととんかつに火が通るのに予想以上の時間がかかったので、折り返しは14時頃になってしまいました。
294偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/18(月) 10:44:56.22 ID:???
【復路】
「すげえ!アッコさんすげえ!(勝俣)」往路の辛さはなんだったんだろう。超人3名+ドム1名の列車はアベ30越えで海沿いを駆け下ります。とんかつのお陰か休憩が聞いたか、いやわたくしの脚力が上がってるんじゃね?ヒャッハー自転車最高!
ハイ追い風ですねこれは。顔面に吹き付ける向かい風と違い、追い風は実にさりげなーく
背中を押して勘違いさせてくれます。ガチで夢みたいな体験です。わたくし的にはこれが
本日のハイライトです。あまりの快感に往路休憩の魚津水族館をぶっちぎり、道の駅なめ
りかわへ到着。レーパン姿で売店を闊歩したり居合わせた幼児を泣かせたりしつつしばし
休憩、ゴールを目指します。
追い風は横風に変わりやや苦戦、常願寺川で小休止を申し出ます。「飛ばしたいところす
みません」と謝ると「最初はそんなもん」「クロスバイクでこのペースは立派」と皆さん超やさしい。ありがとうございます。
最後はややバラけて環水公園駐車場に到着。82.2km完走です。なにこの達成感。
サイコン読みのアベレージは22.5km/hでした。わたくし的には新記録です。
お礼と言ってはなんですが手製の完走証明書をプレゼントしました。
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi?list=pickup&num=1028#1028
295偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/18(月) 10:45:22.70 ID:???
【サイクリングを終えて】
・「息が上がる」「脚が売り切れる」「脇腹がケイレンする」と3つのハードルがある様です。前者2つは
「そろそろ来るな」という予兆があるので、休憩やペースダウンで対処。無理すると止まってしまい心配を
かけるので遠慮は敵。脇腹対策は腹いっぱい食わずにようかんとかをちびちび補給する(胃を膨らませない)
事でだいぶ良くなる。
・45度のフロでふとももを煮て、入念にマッサージ(自分でしますよ。いやだなあ)したお陰で次の日も快調。ただ腕と顔の日焼けが酷いので次は対策したい。
・ああロードバイクが欲しいなあ。
・その為には嫁の機嫌取り。満身創痍の体で嫁の車のタイヤ交換をこなした自分を褒めてあげたい。
296偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/18(月) 10:45:32.89 ID:???
【参加車の皆さんへ】
特急列車に一日中ただ乗りとエース級の対応をいただき誠にありがとうございました。
・青T様:是非また走りましょう。自転車選びのお話大変参考になりました。
・白A様:一日を通して一番長く牽いていただきました。通勤使いの車体が大変渋カッコイイです。目標です。
・赤P様:肝心な場面でいつも登場するヒーローっぽいお方。ただ「向かい風とか嫌いじゃないっすよ」ってあんたどんだけドMなんすか。
以上っす。参加された皆さんお疲れ様でした。DNSの皆さん、次は是非ご一緒しましょう。
297ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 11:15:44.58 ID:???
レポ乙です!
楽しそうだなぁ
298ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 13:40:58.17 ID:???
レポ乙
またすぐ開催してくらさい
299ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 13:52:49.55 ID:???
>>294
完走証明書まであったのかw
ってか
UCI!
UCI!
大事な事だから二回な
300ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:13:54.39 ID:???
次回は連休だなw
301ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 18:24:20.70 ID:???
>>294
この完走証明書いいな
302:2011/04/18(月) 19:39:37.32 ID:???
完走証明書は折曲がらずキレイに持ち帰れました!
ナカナカステキな仕上がりですよ。今回DNSの方、これ目当てに参加するのも面白いかも。作る側の偽カンチェさんは大変かもですがね。
303ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 20:20:37.78 ID:???
>>302
いいね確かに!
でももし日付が4月1日だったら笑えたろうな
304:2011/04/18(月) 22:37:34.59 ID:???
参加した赤です
えーと……まず偽カンチェさんすみません、さすがに解散から更に強風向かい風自走したため完走証明書折れてしまいました

オフレポは書こうとしたら既に立派なのがあったのでw感想だけいくつか片言で
とにかく楽しかった!
寒かった!
花粉!
小学生にスプリント負けorz
迷子!
普通のトンカツ定食という名のくせにインパクトありすぎ!
青車にときめきすぎ(私)見た目が全て!
UCI公認だったと終わって気づく!w
帰り孤独!
の計164kmでした

ありがとうございました
そしてまた参加したいと思います







305ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 04:37:49.11 ID:???
おはよう
寒いな〜
ところでこれから申し込みできる北陸含む近辺のサイクルイベント、レースってなにかありますか?参加したことある方とかいたら教えてください
306ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 05:37:05.26 ID:???
また急に冷えてきた
先週かな?夕方359小矢部砺波の境目で2台のロードがつっぱしってました
その前はあのへんでTREK目撃
307ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 05:55:01.69 ID:???
>>305
ネオセンチュリーは定員で締め切りらしいです。
http://www.sportsentry.ne.jp/search.php福井が残ってる
>>200高岡ならミヤバヤシもあるでよ。古城公園のちかくの
308ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 08:05:49.15 ID:???
内灘ロードレースもあるな
309ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 09:12:33.19 ID:???
>>308
おはようw
310ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 10:19:37.62 ID:???
>>309
なんで毎回俺に直撃で
おはようw
なんだよww
311ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 12:59:21.54 ID:???
>>251
>>288
>>309
これ全部俺への直撃だぜ?
だれだよ
ID抜けしてんの?
312偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/20(水) 15:16:18.40 ID:???
日曜は奇跡の晴れ間だったんすかね。

>>297 ちょう楽しいっす是非参加してくださいっす

>>298 赤白青のモビルスーツ3機が「グランフォンドの試走しよっか」と話しておられたので
 近々募集があるかもしれません さすがにわたすは迷惑かけずに180km走る自信ないのでパスですが

>>299 >>301 次回は是非獲りに来てください!

>>302 気に入って頂けて嬉しいです あんなんお安いご用です。

>>304 再発行可能かどうかUCIに問い合わせてみます たぶん大丈夫です。
313ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 15:25:37.83 ID:???
>>311
お前さんの嫁もしくは未来の嫁じゃね?
314偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/20(水) 16:09:06.77 ID:???
前回漏れてた感想とかをダラ書きするよ!

【当日付記】
・常願寺川付近の信号ストップで歩道を併走してた小学生が突然猛アタック、
 我々の列車をブッちぎってパンターニみたいなガッツポーズを決めてくれました。
・事前に用意したようかん3本を玄関に置き忘れました。装備チェックマジ重要。
・結構な数のライダーとすれ違ったけど皆さん挨拶してくれて嬉しかった。
・暑かったり寒かったりでも荷物は殆ど持てなかったりなので、畳んでボトル
 ケージに収まるくらいのウインドブレーカーとかあったら欲しい。
・自転車板の某変態スレhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295915694/l50
 に触発されて、「今のチャリにアルテグラ入れたい」と口走ったら、兄貴3人に
 「その予算をロード購入に充てろ」と全力で停められた。
・いっぺんでも列車を組むとなんか仲間意識が生まれて楽しい。オッサンになると
 新しい友達ができにくいのでこれは嬉しい。自転車サイコー。
315偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/20(水) 16:09:33.37 ID:???
【課題とか疑問とか】
・道中アニキ3名のケツをガン見した結果、「上手な人ほど脚だけクルクル回って上体は
 動かない」のを発見。皆さんどうやって練習してんすかね。沢山乗れば自然とそうなる
 のかも知れないけど、ドンくさいオッサン的にはヒントが欲しいです。
・遅いんす俺。太股より先に息が上がるんですがどんな練習がいいんすかね。てっとり
 早いのは腹囲りの軽量化だと思うんで食事の改善は始めましたが。
・下手なんす俺。ボトルから飲んでケージに戻すだけで超命がけ。両手離してヨウカンの
 皮むくなんてマジムリ。簡単に教えられるもんでもないと思うので、いい本やDVDが
 あったらご教示ください。
316偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/20(水) 16:09:49.76 ID:???
【DNSの初心者さんへ】
 上手な人と走るのは想像以上に楽しいし、普段以上の力が出ます。50km/82kmと二回
 完走できたんですが、どちらも一人じゃぜったい無理だったと思います。
「上達していつか参加したい」的な方、いつかと言わず今どうぞ。遠慮は敵。
【DNSのアニキたちへ】
 一緒に走っていただけるとホント有り難いです。お礼の言葉もありません。
 脚慣らしというか散歩のつもりで誘っていただけると嬉しいです。

以上っす。また路上でお会いしましょう。
317ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 16:39:37.45 ID:???
>>315
ある程度までは、乗れば乗るほどうまくなるって
のりりんて漫画で言ってましたw

DNSってなんですか?

そして次回はいつですか?w
180キロは無理w
318ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 17:08:39.80 ID:???
練習ってゆーか、単に距離走ってるだけでも身につく物はあるんじゃないかなぁ。
むしろ距離(時間)乗らないと身につかないとゆーか。

乗ってればそのうち乗ったまま着替えとか出来るようになるよ。
319偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/20(水) 17:43:34.85 ID:???
>>317
 やっぱそうなんすかねー。のりりんは明文堂で買ったけど今にも誰か死にそうで
 みてらんないっす。
 DNS=do not start=出走せず ちなみにDNF=do not finish=完走せず みたいです。
 次回はどうでしょ。連休後半(5/3-5)は空いてますが。

>>318
 そうすねー沢山乗りますわ。ママチャリでは両手放し余裕(8の字かける程度)
 なのでポジション等もあるのかなーやっぱスポーツ車は前斜きっついなー。
320ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 17:45:05.65 ID:???
ママチャリで腕クロス乗りができないとだめだよ
321偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/20(水) 17:46:52.21 ID:???
俺様用メモ:自転車板ロダ
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi
322偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/20(水) 17:51:32.46 ID:???
そのうち挑戦したいルート
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi?list=pickup&num=1033#1033

往路で力尽きる自信があるので輪行装備がないと無理。
323ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 00:36:41.16 ID:???
風向きが味方してくれりゃ楽しそうなコースだね
324ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 00:48:41.74 ID:???
今度は生地の魚の駅んとこから黒部インター線で宇奈月温泉を目指しては如何?
広くて走りやすいし宇奈月ビール館や宇奈月駅前なんて、「おおっ、観光地だ!!ここまで来た俺スゲー!!」
みたいな充実感ありますよ。
なんだったらスーパー農道から新川育成牧場を目指すもよし。
325ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 01:01:08.88 ID:???
さぶかったけど戸出の桜みてきた。戸出というか醍醐になるか
もうだいぶちってるけどね
326ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 02:54:56.89 ID:SPUTp/Qb
327ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 06:13:39.96 ID:???
>>324
宇奈月の釜飯屋と牛?おにぎりオススメ
新川牧場は言わずもがなソフトと牛乳だ!
328ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 07:53:03.38 ID:???
そして平和の像の所には
水琴窟があるな
329ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 08:44:50.53 ID:???
>>328
おはようw
330ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 09:23:00.81 ID:???
ママチャリって手放し運転で交差点とかも曲がれるけど
クロスとかロードって難しいのはナンナンだろうか。バランスの問題なのか。
331ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 09:58:43.20 ID:???
>>329
よかった。遂に俺への直撃じゃなくなった
偶然だったのか
332ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 10:04:22.04 ID:???
>>330
重心が高くなるからじゃないか?
ママチャリよりはサドル高くしてるし
333偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/21(木) 10:05:11.26 ID:???
おはようございます。
>>324
 ざっと地図見たんですがいい感じっすね!片道2時間+休憩・滞在時間くらいでしょうか。
 無料の足湯とかあるのね。往復40kmって長距離初挑戦に丁度いいのではと思います。

>>330
 上体起こしてどっかり座ればクロスでも結構イケるんすよ。
 ママチャだとその姿勢でハンドル目の前だけど、前斜前提のポジションだと
 ハンドルが遠く(とっさに掴めないレベル)なんで超怖い。マジ一輪車状態。
 そして細いサドルがケツを攻撃するのです。
334ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 15:09:12.48 ID:???
>>331
いつもの奴の真似してみたんだがw
直撃じゃなくてよかったな
335偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/21(木) 16:07:27.50 ID:???
こんなん出ましたけどー
http://yj.pn/za0mDk

途中長いトンネル(宇奈月トンネル)があるのが微妙に不安だけど後はホント一本道ですね。
片道約20km走って釜飯食いに行きたい人おられますか?
336:2011/04/21(木) 16:17:36.22 ID:???
>>335
行きますよ。
ただ私の場合、生地まで自走します。
337324:2011/04/21(木) 17:42:28.06 ID:???
ああ、宇奈月トンネルはあまり恐怖感ないですよ。交通量少ないし飛ばす車や大型トラックもあまり走らないんで。
スーパー農道の天神山とか黒部のトンネルのほうがよっぽど恐怖です。トンネルの中が傾斜してるから。

実は富山市内から宇奈月まで往復して110〜120km。偽カンチェさんの次の段階として距離を伸ばすには丁度いいかと思ったんです。
338偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/21(木) 18:18:01.05 ID:???
>>337
> 実は富山市内から宇奈月まで往復して110〜120km。偽カンチェさんの次の段階として
> 距離を伸ばすには丁度いいかと思ったんです。

 なるほどー! ようし挑戦してみよう。
 例えばですね、道中に時間指定したチェックポイントを設けるラリー方式みたいのは
 自転車ツーリングでは一般的なんでしょうか。
 (滑川あたりで白Aにいやんと合流したり、「ちょっとだけ走りたい」人が生地から
 スタートしたりとか)
339ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 18:18:05.95 ID:???
観光バスは、通るようになる
尾灯くらいは点けてもらいたい
今年は、5/1だっけ、全線開通
340ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 20:39:34.75 ID:???
そういえば能登有料が来年か再来年に無料化されるから
誰かロードで乗り込んできてくれ!
341ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 20:41:16.43 ID:???
トンネル二本ありますが長いのは回避できますし、そのほうが楽しい道かな
あとスキー場登るのも楽しいっすよ
342ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 23:34:52.88 ID:???
>>336
先日参加した赤いのですが
私もなんとかがんばって生地まで自走しようかと思います!

偽カンチェ様
時間あえば参加させて下さいませ
連休は連休じゃらないらしいですが私はw
343:2011/04/22(金) 07:05:06.29 ID:???
>例えばですね、道中に時間指定したチェックポイントを設けるラリー方式みたいのは
>自転車ツーリングでは一般的なんでしょうか。
>(滑川あたりで白Aにいやんと合流したり、「ちょっとだけ走りたい」人が生地から
> スタートしたりとか)
そっちの方が皆さん参加しやすいと思うので、いいと思いますよ。
344ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 07:39:58.80 ID:???
NHK にっぽん縦断 こころ旅 で富山県
俳優・火野正平が自転車で旅する番組
345ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 09:02:50.85 ID:???
>>344
今日放送だったのかな?見逃した!
346偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/22(金) 12:00:41.86 ID:???
この感じですと>>254のコースに>>335を合体させた100kmちょいのプランに
なりそうですね。後ほどまとめ直したいです。
で、ちょっと乗りたい人(いれば)の為に途中合流スポットを試験的に設けてみるかも。

開催日なんですが今週末はさすがにアレなので連休あたりが希望です。わたすの都合は

4/29× 4/30× 5/1× 5/2× 5/3○ 5/4○ 5/5○ 5/6× 5/7○ 5/8○
であります。参加希望者さんとすり合わせたいです。

>>342
 取り急ぎツッコんどく:あんたの基地はどんだけ生地から離れてんすか。
347:2011/04/23(土) 17:24:35.56 ID:???
>>346
私は今のところ、いつでもいいですよ!

あと342の彼は、行間から察するに称名滝経由で来るんだと思います。
たぶんwww
348ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 01:51:22.56 ID:???
>>346
5/4、5、開催希望です。

でも、最長走行距離50kmだから不安。。。
そのときは。死ぬほど疲れたorz
349ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 04:33:48.33 ID:???
http://www.hab.co.jp/headline/news0000007162.html
金沢でチャリ通リーマンが、いきなり車道へ出てきた
JKのチャリと接触して死亡したそうだ。

皆さん、ヘルメットを忘れずに、
怪しいチャリ・歩行者には十分注意しておきましょう。
(上の事例では、どうやら回避不能のタイミングで
前を塞がれたようだが・・・)
350ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 04:33:54.76 ID:???
http://www.hab.co.jp/headline/news0000007162.html
金沢でチャリ通リーマンが、いきなり車道へ出てきた
JKのチャリと接触して死亡したそうだ。

皆さん、ヘルメットを忘れずに、
怪しいチャリ・歩行者には十分注意しておきましょう。
(上の事例では、どうやら回避不能のタイミングで
前を塞がれたようだが・・・)
351ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 05:42:32.67 ID:???
女子校生にとってはいきなり車道から突っ込んできたリーマンということになるが
352ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 09:47:27.94 ID:???
風が強くてむりー
353ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 10:13:32.37 ID:???
マジむりでした...
354ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 11:44:22.74 ID:???
>>346
初ですが参加希望です!
クロスバイク乗りですが80キロまでは走ったことあるので大丈夫…かと。

開催日は5/1 5/4以外なら大丈夫です。
よろしくお願いします。
355ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 17:47:16.80 ID:???
>>346
5/7、8でしたら参加できます@青いの
356ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:07:02.85 ID:???
いやー、今日風強かったっすね。
GF富山のミドルコース走ってきたけど、山間部以外ほとんど向かい風か横風。
庄川河川敷なんて、おいらの貧脚じゃ20kmも出なかったorz
357ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:50:25.57 ID:???
>>346
同じく五月7、8ならいけます@赤いの
358ツール・ド・名無しさん :2011/04/24(日) 18:52:57.76 ID:???
今日は嫌がらせかと思う位の強風だったよね。
走り始めてすぐに後悔したけど、半分意地で60km走ってきた。
向かい風はマジ止めて欲しい。
359ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:48:44.36 ID:???
風で危険なこともたくさんあったが蜃気楼マラソンでの車両規制で魚津海岸線が車なしの楽しいコースに変化してた
360偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/25(月) 17:32:14.62 ID:???
連休コースのご提案っす。片道50kmちょい。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b7f7b7af7ab7f901efc33f60fcf1e182
361偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/25(月) 17:46:55.15 ID:???
現在の挙手状況です。
偽カン:5/3-5/5、5/7-5/8
白様:オールオッケー(暦通り?)
>>348様:5/4-5/5
>>354様:5/1・5/4以外(暦通り?)
青様:5/7-5/8
赤様:5/7-5/8

いまんとこ5/7-5/8が人気ですな。以前みたいに両日を候補にしといて
天候を睨んで間際に決定がいいかもしれないです。

>>348様 連休後半は厳しそうですか? 4・5以外ムリなら
 生地→宇奈月のちょろっと乗りとかお付き合いできるかもしれません。
362偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/25(月) 17:48:09.80 ID:???
ルートラボちょう便利。
363ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 21:56:39.56 ID:???
もうちょっとグーグルみたいに左右クリックだけで
消したり追加したりできると快適なんだが、おしい。
364354:2011/04/26(火) 14:16:49.81 ID:???
>>361
>いまんとこ5/7-5/8が人気ですな。以前みたいに両日を候補にしといて
>天候を睨んで間際に決定がいいかもしれないです。

私はこれで問題ないです!
>>348さんの予定しだいですねー
365ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:08:41.58 ID:???
宇奈月の美味い飯とスキー場のヒルクライムコース希望!
帰りは軽くビール館?軽く、軽くw
366ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:35:48.01 ID:???
ビールは飲酒に……
367:2011/04/26(火) 15:51:06.14 ID:???
一応、富山地方鉄道はサイクルトレイン
368ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 20:26:29.08 ID:???
そのルート、下り片道でバテタ俺w
369ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 07:17:31.22 ID:???
おはよう
370ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 12:37:28.45 ID:???
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
富山市は五月から神通川河川敷で無料レンタルサイクルの運用開始

FMとやま
文字放送より引用
371ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:59:00.96 ID:???
氷見〜雨晴なんかは貸自転車無料だったが
電動自転車導入で料金取るようになったな
生地、井波、城端、宇奈月にもあるようだが料金しらね
372ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 15:09:55.16 ID:???
小矢部にも電動自転車レンタルしてるな。クロスランドとか埴生八幡宮にあった。
埴生八幡宮で借りたら、倶利伽羅山頂までバッテリもつかな?
373ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:16:30.70 ID:72iBA6yw
このスレたまにウォッチさせて頂いてる者です。
普段私服でチンたら短い距離を走っているだけの素人ですが、いつかは参加してみたいなと勝手ながら考えておりました。
5日が当方空いておりまして、もしその日に走る様でしたら参加してみたいです。
374ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:44:06.61 ID:???
結局、いつ開催なの?
375ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:05:18.61 ID:???
>>348さん次第?

348さんが5/7.8 OKならその日に。
ダメなら5/5に参加できる人間で走る感じ?
376ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:51:15.85 ID:3l1DZvJr
もう称名滝って行ける?
377ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:55:28.46 ID:zSTliLL5
正平age
378ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:33:16.19 ID:???
称名滝道路
今の所、4月の間は除雪の関係で通行は無理みたい。
379ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 06:43:08.74 ID:???
まだ雪があるのか〜
あそこ登らないとシーズンインした気にならない
そして毎年一発目は地獄を見るw
ラストの急勾配ひょいひょい登っていく爺さんとかいるが妖怪かと思うわ
380ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:12:30.32 ID:???
称名滝道路って、どこまで?

http://www.youtube.com/watch?v=tU0FsFo-Pls
この動画の終了地点の駐車場まで?
381偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/28(木) 11:21:59.67 ID:???
小さめだったヘルメットが床屋にいったらジャストフィットに変わった今日このごろ、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

【とき】5/7または8 午前9時集合・9時半出発〜夕方くらいまで。
【集合】富山市環水公園駐車場
 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=環水公園&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
【予定コース】
 http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b7f7b7af7ab7f901efc33f60fcf1e182
 往路:環水公園→神通川を北上→湾岸線→浜黒崎(小休止・12km)→
 魚津水族館(休憩/補給・23km)→しんきろうロードへ→
 黒部漁港前(小休止/コンビニあり・35km)→
 インター線を西へ、ここより登り→栃谷サークルK(休憩・補給)→宇奈月温泉駅(昼食)
 折り返し地点で大休止。時間が許せばマゾなお方はスキー場で遊べるかも。
 復路:同上
 ほぼ10kmおきに休憩予定。浜黒崎以外は補給できます。
【参加締切】
 前日くらいまでに挙手していただけると嬉しいですが特に設けません。飛び入り歓迎。
【開催】
 雨天中止のつもりですが、それでも行くという勇者がいた場合付き合います!
382偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/28(木) 11:22:17.53 ID:???
【装備】「大した事ない」そうですがトンネルが2本ありますので、前照灯・尾灯を強く推奨します。
【おまけ】
 前回同様手作り完走証明書を用意します。「背中のポケットで折れ曲がった」という反省を
 踏まえてサイズを変更(文庫サイズ)し、小さいフォルダに入れてお渡しします。
【お願い】宇奈月駅周辺の昼メシ情報を求めます!

【募集にあたり】>>348さん、>>373さん他、日取りの都合つかない方申し訳ないです。
 連休前半・中盤あたりで計画ある方おられませんか?
383偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/28(木) 11:24:37.42 ID:???
あ。書き忘れた。栃谷サークルKは44.3km地点です。
384ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 13:53:43.32 ID:???
>>381
個人的に二本目のトンネルは手前の橋で左折して迂回したほうがコース的に楽しいよ
同じ所に出るし
登りが嫌いなら勧めないが
385:2011/04/28(木) 14:27:45.40 ID:???
>>381
386偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/28(木) 18:27:26.72 ID:???
>>384
 音沢駅のあたりですね。登り坂はブロッコリーの次くらいに嫌いですが楽しそうなので
 挑戦してみます!
>>385
 早速の挙手ありがとうございます。証明書の件UCIから許可が降りました。

【いろいろ】
・わたしも含め初心者・未経験者が楽しめるプランを目指してます。心配なのは剛脚アニキ達
 が退屈しないか、という事なんですが、一本道でフリー走行区間を設けてはどうかと考えてます。
 今回は海沿いあたりが該当すると思うんですがどうでしょう。この件経験者の助言を求めます。
・回を追うごとに距離が伸びて超うれしいんですが、未経験者/初心者さんが参加しにくくならない
 かと心配です。今回CPを多めに取って事前に告知したのはその対策のつもりです。
 当日はCP到着/出発のアナウンスを行う予定ですので途中参加/途中下車を歓迎します。
・50kmを走った翌日、会社で「チャリに乗ります」と公言し、88kmを走って「チャリが趣味」と
 カミングアウトしました。今回10km走れたら「長距離もイケます」と名乗って平気でしょうか。

以上っす。明日から5/1まで帰省しますんで書き込みペースは鈍りますがガラケーからスレは
チェックします。
387:2011/04/28(木) 21:16:38.73 ID:???
>381
今回はきちんと参加表明w
388354:2011/04/28(木) 22:00:49.86 ID:???
>>381
よろしくお願いします。
環水公園はスタバ側の駐車場ですよね?
389ツール・ド・名無しさん :2011/04/29(金) 00:17:00.77 ID:???
>>381
おいらも参加していい?
390ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:23:15.38 ID:???
>>386
偽カンチェさんは旅の人でしたね。
帰省の道中はどうぞ気を付けて!
391ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 08:58:21.49 ID:???
今日は風も弱くて走りやすいな

でも全くと言っていいほどロード乗り見なかったのはなぜ?
392ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 10:13:56.00 ID:???
>>391
寒い、風強いぞ。
393ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 12:03:03.10 ID:???
今日は2時間弱で二人ほどと会いました。
富山市内、寒くはないけど風は強いですね。
先週末ほどではないですが!
394ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 12:37:41.31 ID:???
朝は寒くなかったが
帰りに岩瀬で雨に打たれた。
昼に近くなって、風もかなり強くなったよ。

ところで富山県内でサイクル用の
サングラス取り扱っている所ってある?
395ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 22:20:48.12 ID:???
>>394
ローマン、デポ、イオンのスポーツ店、ランプジャック
396ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 22:22:44.06 ID:???
半袖半ズボンはまだ早いかな?
397ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 22:41:09.56 ID:???
>>396
明日は暑いからいいんじゃない
398ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 23:03:56.04 ID:???
>>391
仕事の奴が多いとか? 案外土曜から休みっての多いし
399ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 23:20:54.85 ID:???
午前中はメーデーに行ってました
400偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/04/30(土) 06:57:36.83 ID:???
1年ぶりの東京ですが、ありえない数のロードが走ってます!
来てる!チャリブーム来てる!
なんかみんな歩道だけどな!
さっきはDHバーからコンビニ弁当提げたごっついTTバイクとすれ違いました!すてき!
401ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 07:09:37.01 ID:???
今日、走りに行こうかなと思って居たけど、
南風強いし、おまけに雨雲レーダー見ると雨雲が・・・・ ・゚・(つД`)・゚・
402ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 07:24:48.31 ID:???
>>401
同じくがっかり(>_<)
403ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 09:48:04.95 ID:???
まだやまない
404ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:30:37.86 ID:???
風強杉、石川県の沖には雨雲
(´・ω・`)ガッカリ・・・
405ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:45:02.37 ID:???
なんか雷ゴロゴロいってる・・・・。
406ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 12:33:18.40 ID:???
雷ゴロゴロ…
今日は天気良いんじゃなかったのかorz
407ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 12:36:44.47 ID:???
今日、出かけた人 (´;ω;) カワイソス
408ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 14:04:46.48 ID:???
なんだよ今日の天気は!
予報雨やめばおk→雨やんだ→しゅっぱーつ→雷→豪雨
見事にはめられた気分だわ
409ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 18:54:47.40 ID:???
偽まるの野郎
410ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 20:28:40.60 ID:???
今起きた俺はラッキー
411ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 05:40:54.14 ID:???
雨雲レダ-、天気予報みたけど
今日も乗れそうに無いな
412ツール・ド・名無しさん :2011/05/01(日) 07:52:54.30 ID:???
最近天気悪いよね、強風だったり雨だったり。
月曜日からは天気が良いみたいなので乗りたいな。
413ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 10:08:32.48 ID:???
明日も天気悪そうだ
火曜日から本気出す
414ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 17:03:53.17 ID:???
明日は洗車してドライブだな。
415ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 18:11:53.53 ID:???
明日、黄砂予報出ているよ
416ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 18:20:28.52 ID:???
俺は走れる方に賭けるぜ!
何を賭けるか知らないが。
417ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 19:44:05.06 ID:???
落車……orz
痛い……
フレーム、ホイール大破
ザマァ………………orz
418ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:30:29.59 ID:???
下りで落車したの?
身体の方は大丈夫なのか?
419ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:32:19.73 ID:???
状況をkwsk。
420ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 22:56:39.27 ID:???
ヘルメットかぶってた?
やっぱかぶってて良かったって思った?
421ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 23:30:41.72 ID:???
>>417
おめでとう、新フレーム、新ホイールをIYHする理由ができたな!
422ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 05:21:18.76 ID:???
平坦路の橋降りたあたりの少し下り
グレーチング(穴大きいのマジでやめて)
35km/hオーバーで突っ込む、ふっ飛ぶw
ヘルメットなかったら死んでたw
サドルにくくりつけてあった嫁にもらった交通安全のお守りが行方不明…ん?



423ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 06:08:05.38 ID:???
>>422
お守りが身代わりになってくれたね。嫁さんに感謝しな。
今はまだ怪我のダメージで体が痛いだけだけど、
後で出てくる痛みに気をつけてな。
424ツール・ド・名無しさん :2011/05/02(月) 08:12:43.83 ID:???
今日は天気いいね、早速今から走ってくるわ。
425ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 08:29:55.23 ID:???
事故ついでにスペシャの新型買ってやる
でもスペシャ扱ってる所って富山にある?
できればBGフィットも受けたいのだが
426ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 09:51:02.51 ID:???
>>425
呉西ならM-2。
呉東は知らん。
427ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:04:31.30 ID:???
バルバ、オープンしたかな
428ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:59:49.02 ID:???
天気いいなぁー仕事だけどorz

山が見えないのは黄砂かな
429ツール・ド・名無しさん :2011/05/02(月) 11:28:06.92 ID:???
午後から用事が有るので60kmしか走れなかったけど
天気良くて、風も弱かったので今日は走り易かったわ。

毎日こんな天気だったら最高なのにね。
430ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 11:42:29.83 ID:???
>>422
>グレーチング(穴大きいのマジでやめて)
こういうのは道路管理してる所(県道なら県土木、8号や41号なら国土交通省)
にはまってこけたと言えば改善してくれる可能性あり!
是非陳情してくれ
431ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 17:29:17.61 ID:???
みんなお疲れ。
今日は空がスッキリしなかったけど楽しく走れたよ。
と言っても一日かけて126km・・・一人じゃここいらが限界みたい。
まぁ、一人の方が性に合ってるけどね。
432ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:26:52.26 ID:???
一人の気楽さも集団の楽しさもどっちも好き。
433ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:43:15.29 ID:???
>>425
マクラーレンのヤツ買っちゃう!?
434ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:28:52.99 ID:???
>>433
ダメかなw
ミーハーなんで……
東部はないのか

明日退院したら行ってみる
435ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:36:56.71 ID:???
>>434
いや、良いと思うw
経済力があれば俺も欲しい

富山市の婦中にバルバワークスって店が昨日オープンしたみたいだが
そこはスペシャの正規ディーラーみたいだよ。
436ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:41:33.28 ID:???
>>435
昨日オープン?
ありがとうございます
行ってみます!
437ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:21:29.73 ID:???
>>435
スポーツ自転車専門店?
婦中町のどの辺りにオープンしたのですか?
438ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:25:00.30 ID:???
http://shop.cyclesports.jp/hokuriku/toyama/002/index.html

ほい。
俺も明日行ってみようと思ってる。
439ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:28:06.00 ID:???
富山市婦中町宮ヶ島184−1

http://www.balba.jp/index.html

石川と福井にも店あるのか・・・。
440ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:31:59.56 ID:???
もともと福井の店じゃなかったか?
GF福井の運営やってるのがバルバだったような
441437:2011/05/02(月) 23:37:26.75 ID:???
>>438、439
情報(´▽`)アリガト!
442ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 01:21:35.90 ID:???
何かと思ったらバルバって評判悪いとこじゃねーか
石川の次は富山にも出来たのか
443ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 05:32:19.19 ID:???
>>442
そうなのか?昔はガンコな感じでやってたが今はみんなに楽しんでもらおうとがんばってるみたいに書いてあるぞ

それにイベントと称して琵琶一とか色々やってるのが楽しそうだ
店もキレイで入りやすそうだし好感もてるな

ちょっと行ってくる
浮気じゃないからなローマン
444ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 07:09:21.16 ID:???
どんな店にも信者やアンチは居るってもんだ
ただ、どっちも誇張はするがまるっきり嘘って訳でもねーから
話半分程度に聞いてちょっとした参考程度にはなる

まー自分で行ってみて判断するのが一番w
445ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 08:19:38.89 ID:???
>>443
遊びのつもりで付き合って、次第に危険な関係に・・・って昼メロの定番ストーリですね。分かります。
446ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:00:34.97 ID:???
>>445
それならそれでさよならローマンさ
447ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:36:20.90 ID:???
まぁ片田舎の店舗なので激安は期待できないのは仕方ないとして
それなりの価格で欲しい物が欲しい時にすぐ手に入るならそれでいい。
448ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:17:30.68 ID:lmPgMvX3
バルバオフの悪寒12:00頃目指して行くわ!
ジーパンにTシャツが俺だから
「お前2ちゃんねらーだろ?」と声をかけてくれ!
449ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:18:29.69 ID:lmPgMvX3
突っ込まれる前に書いとくがTシャツの上に
上着くらい羽織ってるからな
450ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:24:04.56 ID:8zU+DOCQ
関係者的な兄ちゃんたちが店先で延々機材自慢してて入りにくい事この上なし。
451ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:26:55.07 ID:???
禿同

前通ったけど入るのやめたへたれです(;^ω^)
452ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 18:26:00.50 ID:lmPgMvX3
いってきたぞ
まず最初にだな>>450はもしかしたら俺かもしれん
試乗と説明してもらってたら他に2組ほど試乗にきたので
そういう風に見えたかも?
俺の感想としては店員の態度、店内の雰囲気は良好
低姿勢で親切に相談に載ってくれたよ
品揃えも今後良くなるんじゃないかと期待値は高め
そもそもオープン2日目で常連がたむろするわけ無いと思うのだがw
とりま>>451は心臓鍛えろw
453ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 18:29:58.05 ID:KxSR6HH2
454ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:02:14.92 ID:???
バルバがついに富山進出とは知らなかった、近いうちに行ってこよ
455ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:12:54.21 ID:???
富山バルバでどのメーカの試乗が出来ましたか?
456ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 20:31:53.16 ID:lmPgMvX3
HELMZが試乗車だったけど
前にあるやつ客のじゃなきゃ頼めばそれなりに乗せてくれるっぽい
TREC乗ってる人もいたし
457ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 01:42:01.88 ID:???
アクセサリーとか豊富かしら?
価格的にはどんなもんでしょう?
458ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 03:04:17.68 ID:???
バルバ人気だなwww
店舗はキレイだよな
今まであった店は接客微妙、店舗ごちゃごちゃと汚い
459ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 04:48:22.04 ID:???
逆にあのきれいな雰囲気が、俺を遠ざけてしまうw
460ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 07:37:06.08 ID:???
>>459
こじんまりした汚らしい所ならオススメがありますよ旦那ww
461ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 08:03:59.29 ID:???
日曜は新川牧場ヒルクライム戦だ
462ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 08:20:29.48 ID:???
>>450
ファボ近くの立地なんだからやはりデポのような客層をしっかり取り込むことがいいだろうね
常連顔のチームメンバーとかがでかい顔しだしたらもうアウト
接客そっちのけでチームメンバーと喋ってるとかね
わかるよな?ローマンさん。
463ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 08:41:11.86 ID:???
バルバの金沢店なら行ったこと有る。

・品揃えは良いとは言えない
 定番品とかはあるけど、ちょっと珍しい物とかそう言うのはあまり無い。

・価格は定価
 その代わりにいろいろロングライドイベントとかメンテ講習とかをやってると言ってた。

・接客
 常連?みたいな人と話しててもちゃんと挨拶は返してくれた。
 オサレな外観で入るのに躊躇はしたが中も綺麗で印象は良かった。

そのときもロングライドから帰ってきた人達が10人ぐらい居たな。チームジャージ着た高そうなロードの
人やまだ買ったばかりな感じの人とか。
いつもぼっちな俺はあんな風にたくさんで走りに行くのはちょっといいなと思った。でも定価は厳しいw
464ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 09:09:58.35 ID:h2cwEGaC
車体買わないと相手にされない雰囲気
465ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 10:00:46.90 ID:???
風邪引いたお・・・このままじゃ一度も乗らずに連休終わっちゃうお・・・orz
悪天候から黄砂(いま鼻喉痛めてるのでアウツ)、止めに風邪ひきとは・・・
466ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 10:03:46.24 ID:???
俺も風邪
やっと治ってきたけど
まだちょっと喉が〜
467ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 10:28:29.06 ID:???
>>464
相手にされない所へ行ってくる
468ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:05:51.30 ID:???
店主は中々職人気質で頑固そう、スタッフに店内で怒るなどちょっと問題ありだが、店の雰囲気はいいし質問にもしっかり答えてくれる
ただアイテム数はローマン、近くのデポに比べると圧倒的に少ない
469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/04(水) 16:52:32.58 ID:???
オフはどうなった?
470偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/04(水) 17:59:12.04 ID:???
引き続き募集中っす 明日までに7日か8日か決定したいです
471ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 18:09:03.21 ID:???
http://i.imgur.com/Jueod.jpg

日曜日天気悪そうだし
土曜日じゃないかな?
472ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 18:56:35.33 ID:???
GF富山、大会案内用紙
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

前日企画
バンク走行会、選手宿舎宿泊の
新しく企画
キタ━━━━ヽ(・。・ )ノ━━━━!

でも宿泊は4人部屋で4000円で朝飯も付かない (´ε`;)ウーン…

せめて大会前夜祭を開催して、もうちょっと高くても良いから飯付きにしてくれ


473ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 19:34:16.40 ID:???
>>472
俺のとこにも来た。
前日企画のバンク走行会、選手宿舎宿泊は面白い試みだと思った。

選手宿舎宿泊で泊まる奴は前日の晩飯は選手宿舎宿泊近くの
カナル会館というところにある下記寿司屋、おすすめ。
http://shiroebisu.web.fc2.com/

少々高いがうまい。

岩瀬付近では食えるところ結構すくなくて、あと「天よし」ぐらい?
http://r.tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16003275/
474ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:15:14.31 ID:???
八尾の山の中を走ってきた。前々から2万5千分の1地形図を見て
目を付けていたルートだが、8割は廃道って感じ。
予定していたトレイルの入り口が藪に埋もれてて、別のルートから1時間ほど
押し登りしつつ倒木をどけたり、折れ枝を始末したりして登ったが、結局
道が藪に消えたので登りを断念。とくに日当たりの良いとこは路面に
若い木が生えつつあって、このままだとほんとに道が消えるな。。
その後は方向転換して下りオンリートレイル。これは超気持ちよかった。

車に戻って、近くの店で岩魚の唐揚げと蕎麦を食って、本日は終了。
475ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:55:25.74 ID:6FcQxRcs
城端から刀利ダム通って金沢方面に行こうと考えてたけど道通行止めしてるんだね。
残念だなぁ
476ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 21:19:43.59 ID:???
GF富山試走の皆さん、お疲れ様でした
477ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:27:15.88 ID:???
>>476
何人ぐらい走ってたの?
478ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:31:38.19 ID:???
>>477
20数人参加でした。
途中で離脱の人も居て、最終的には12〜3人だったかな?
479ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:56:40.68 ID:???
>>478
そんなキツいコースなのか
今年初エントリーだから中々怖いな
480ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:06:34.27 ID:???
>>479
離脱したのは、家の近所だから帰ったとかそんなの。
でも、優しいコースじゃなかったよw
481ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:24:42.65 ID:???
いつの間にか海王丸にフィッシャーマンズができたんだな
何台かウロウロしてた、今度俺もチャリで行こう。
482ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 04:09:16.13 ID:???
>>382
宇奈月の釜飯というとここか?
http://r.tabelog.com/toyama/A1602/A160201/16000090/
旨いぞ
483ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 04:12:18.23 ID:???
ついでにビール館で食うのはオススメしない
484ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:30:58.78 ID:???
今日は黄砂大丈夫かな・・・。
485ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:44:55.48 ID:???
欲しい自転車決まった!
あとは注文して届けばお前らと遊べるんだが
とりあえず今から買いに行って
店員の態度次第で購入するか決めるわ!
486ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:56:51.00 ID:???
届くまでに夏になっていそうだな
487ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:58:57.69 ID:???
見える!プレハブに笑顔で入って行く>>485の姿が見えるよ!
488ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:03:21.23 ID:???
どこの店で、何を買うの?
489485:2011/05/05(木) 12:12:59.79 ID:???
3件くらいまわって、一番安くしてくれる店でロード買おうと思ってる。
何処も家から遠くて、後日恩恵受ける事も無いだろうし金が全てだ!
あんまりセコイようなら自転車くらい自分で組み立てることにして通販で買おうと思ってる
490ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:24:16.12 ID:???
見える! シボレーに跨がった>>485がカーマから出てくる姿が!
491ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:26:07.81 ID:???
スポーツ自転車初めてなら店で買った方がいいよ。
通販とかで安く買えたりもするけど工具揃えるのもお金掛かる。
うまく調整出来なくて手詰まりになったときに困るし。

でも店員の態度は大事。話してて違和感感じたらその店は止めた方がいい。
492ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:26:28.38 ID:???
>>489
やめておけ
金だけじゃないから
もし最初のなら今後も付き合える店で買え
金額なんてどこも一割引き前後だよ
493ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:28:52.57 ID:???
何買うんだかしらんけど
お前にロードは無理だから三輪車にしとけ。
しみったれたヤツがロード乗っても
あそこの店はボッタクリ、あのイベントはボッタクリって
聞いていてうんざりするよ。
494ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:29:27.98 ID:???
>>489
ここまで言われて通販で買うようなら
たぶんこいつは池沼だよなw
初めての自転車で自転車屋に頼ることがないわけがない
あと安く通販で買って自分で組むとかアホなこと言ってるが工具揃えるだけで余裕で高くなるわ
495ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:29:40.25 ID:???
長く付き合えそうなお店に出会える事を祈ってるよ。
口出し手出し大好き常連がいる店だったらすぐ逃げろよ!
496ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:30:06.48 ID:???
>>489
すごい言われようだなw
まぁこんな奴とはいっしょに走りたくないな俺は
497ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:31:09.56 ID:???
>>489
>3件くらいまわって、一番安くしてくれる店でロード買おうと思ってる。
>何処も家から遠くて、後日恩恵受ける事も無いだろうし金が全てだ!
>あんまりセコイようなら自転車くらい自分で組み立てることにして通販で買おうと思ってる

大人気すぎだろお前w
自転車くらいって……
初心者が組めるわけないだろ工具もないのに
498485:2011/05/05(木) 12:41:52.98 ID:???
わかった!わかった!俺が悪かった!!
実際のとこ県内でスポーツバイク買おうと思ったら
量販店除けば数件しかない訳じゃないですか?
上に書いた通り3件ほどだろwww
待ち伏せして特定されてもたまらんし、お前らを敵に回したく無いからな
俺はお前らの言うこと聞いてお店で買います。
たださ、アホとか三輪車がお似合いまで言うなら
あの店がいいとか、やめとけとか教えてくれていいじゃないか!
初めて買うのに違和感とか常連がうんたら言われてもわからんよ
499ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:46:14.79 ID:???
>>498
そうだな
どこに住んでるかにもよるが富山市内なら
俺はローマンを勧める
二件でロード購入してるがローマンの対応が1番いいかな?しかし欲しいバイクメーカーの取り扱いにもよるかな
今年新しく三台目買うがバルバで買ってみようと思ってるがまだわからないからとりあえず勧めはしない
500493:2011/05/05(木) 13:09:47.67 ID:???
>>498
すまん、言い過ぎた。
あまり「安く上げよう」とか考えると趣味を楽しめないよ
ってことを言いたかったんだ。ほんとスマンかった。
そういうオレも近くにショップが無いので
通販で買って自分で組んだよw
501485:2011/05/05(木) 13:17:15.64 ID:???
おらの2ちゃんまとめ

ローマン・・・対応に定評ありファンも多い
バルバ・・・・オープンしたばかり、店内の雰囲気が良い
プレハブ・・・店主が王様、接客レベル低

こんな感じであってる?
502ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:27:02.69 ID:???
>>501
そうだね
初心者はプレハブはやめたほうが吉
バルバの店主も似たような感じだな
店内は雲泥の差だがw
ローマンが無難、だがチームとか常連にウザさを感じるかも
逆に一緒に走るならいいかなと
そういう意味ではバルバもイベントたくさんやってるみたいだしいいんじゃないかな?
あとバルバはまだ富山の常連なんてほとんどいないだろうし汚染される前に輪の中に入るっていうのもありかなと
503ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:28:58.30 ID:???
>>501
ついでに、買うなら最初から後悔しないモデル買っておけよwソースは沢山いるだろうが
カーボン、アルテグラオーバーくらいは狙って損はない
逆にアルミ、105以下は後悔する奴多数
504ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:14:40.66 ID:???
と、すでに乗ってるやつは何かとハードルあげたがるが
自分が楽しきゃそこそこのでもいいよ。

まぁ、いいの見ちゃったら欲しくなっちゃう訳だけども。
オーバースペックな機材使ってホルホルするのも趣味の醍醐味だしね。
505ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:43:26.24 ID:???
サイクル&バイク ナカシマの話題はー
新川地区にそれっぽいお店がないってのは
やっぱ京都から遠いから辺境扱いなんだろうか
506ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:41:21.21 ID:???
>>498
例え買っても、常連で居られるかどうかは別の話だよ。
俺は2台目からローマンに切り替えて、それ以降は続いてる。
気楽にやろう。

>>500
俺も組んでる!と言いたいけど、工具も揃ってない。
工具に金だすなら、欲しいものが色々あるし・・・最後にはいつも店任せのオーバーホール。
結局高くついてるのかなぁ。
507ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:03:56.03 ID:???
オマイら、どんだけ店にお布施するの好きなんだよw
自転車イジるのなんて、初めから独学でも全然問題ねーよ。
通販で1台完成車買って、シマノの取説読みながら自分でイジってるうちに
一般的な作業はすぐできるようになる。

もともとそーゆー作業が嫌いだったり、機械いじりのセンスがない奴とかはダメだけどな。
508ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:13:51.49 ID:???
>>507
専用工具が無いと作業不可か、破損の危険がある部品もあるじゃない?
どこまでが一般的かな。
509ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:28:30.62 ID:CAd9eLp1
ぜったいショップ店員書き込んでるだろ。
wiggleで安いの買ってメンテ本見ながらいじれば後々のためになる。
出先で助けてくれる奴なんていないからな。
510ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:01:00.75 ID:???
>>507
俺がそのタイプだ。面倒だから店や知り合い頼み
バーテープとかそんなのは自分でやるけど
ディレーラー絡みとか細かいのはやらねぇw
511ツール・ド・名無しさん :2011/05/05(木) 19:11:44.32 ID:???
>>487
プレハブってどこ?

>>510
同じく簡単な作業なら自分でやるが、面倒な作業は店に丸投げ。
しかし車がセダンだから店まで持っていくのが面倒。

みんなはどんなタイプの車に乗っているの?
やっぱりワゴンやミニバンかな。
512ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:35:55.09 ID:???
ハンガーノック対策として皆さんは何を補給食に持っていきますか?
513ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:54:12.18 ID:???
>>508
専用工具が必要なとこって、いきなり弄る必要ないとこだろ。
一般工具だけでもできることは沢山あるし、そーゆーとこで慣れてから
やる気があるなら専用工具が必要なとこに手を出せばいいだけ。
破損の危険って、そんなに繊細な部品てあったっけ?
クランプのネジを馬鹿トルクで締めたりとか?

めんどくせーから店任せってのは有りだけどな。手間と時間を金で買うのは間違ってない。
だけど、金をけちりたいとか、自分でやってみたいとか、理由があるなら
最初から全部自分でやっても問題ない。
「最初は必ず絶対お店任せで」なんてことはない。
514485:2011/05/05(木) 20:15:48.12 ID:???
今帰った!
買う気マンマンで自転車買いに行ったんだが
どうやら以前行った高岡のお店が一番安いようだ
お前らの助言もあるし
高岡のお店で買うことにします。

それで逆に質問
お店の対応のよさって具体的にどんな事をさして言ってるのですか?
購入後に、どんな用事があって自転車屋と付き合いしなければいけないのか分からん
用品買うだけなら付き合い無くても売ってくれるだろうし
お金出せば修理もしてくれるでしょ?

515487:2011/05/05(木) 20:17:50.86 ID:???
>>511
新庄の明文堂から8号線側にちょっと行くと右手に
プレハブ小屋がある。床にパーツとかそのまま置いてあるから
散らかってる物置みたいな感じ。
知り合いがここで一台買ったけど
新品フレームでも壁にいくつも重ねて立て掛けてあったのを見て
良い感じはしなかったって言ってた。
マジキチ系ショップ。
516ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:25:26.83 ID:???
重ねて平置きならともかく、立ててあるんならいーんじゃねーの、
と思った俺はわりといー加減な性格のA型。

こんど覗きに行ってみるか。
517ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:28:15.63 ID:???
>>512
羊羹
518ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:28:26.59 ID:???
>>516
>わりといー加減な性格のA型。
そんな血液型あるのかw
519511:2011/05/05(木) 20:28:44.22 ID:???
>>515
教えてくれてありがとう。

そんな所に店が有るなんて知らなかったよ。
行くことは無いだろうけど。
520ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:32:37.84 ID:???
>>514
店頭在庫で明らかにサイズ合わない(トップチューブ跨いだら余裕が無い)の
を値引きとかなんとか言って何とかして売ろうとした店があったからそこは回
避したな。

スポーツ自転車ってママチャリと違ってこまめなメンテナンスも必要だし、乗り
方によっては手や尻、膝が痛いとかそう言うのもある。
インターネットで調べればメンテナンスのやり方・乗り方とかも判るけど一人で
試行錯誤して訳わかんなくなる可能性もある。

初心者だってんならなおのこと。まぁ保険だと思えばいいよ。
521ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:51:23.53 ID:???
>>512
最近7/11に売ってる63円の羊羹を3つほど背中のポケットに入れて食ってます。
走りながら食えるし。

でもこないだ失敗して、食ってる最中に中身がスッポ抜けて、
焦ってコケそうになったw
522ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:55:14.29 ID:???
>>512
マーブルチョコが溶けにくいらしいので持って出かける
523ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:19:22.78 ID:???
俺は海外通販で箱買いしたPowerGELグリーンアップル味。
いー加減あきた。箱で買うもんじゃないな。
524ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:48:36.99 ID:9WsqMXC1
>>512
コスパ最強の食パン
525ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:56:15.20 ID:???
>>522
お口でとろけて、手にとけないM&M'Sですな
526偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/05(木) 21:57:16.80 ID:???
クリートのネジを馬鹿力で破壊したわたくし偽カンチェがガラケーから書き込みです。
ちなみに補給食はアルビスの栗蒸し羊羮58円です。

天候を見るに土曜が良さげです。本日時点で7日が第一候補、8日を予備日としたいと思います。
要項には変更なし、出発の瞬間まで飛び入り歓迎ですが当スレで挙手いただけると有難いです。
詳しいまとめは明日。
527324:2011/05/05(木) 22:42:21.85 ID:???
>>526
生地から宇奈月までの言い出しっぺのわたしくですが、2月に右膝壊して未だに足を捻る動作で激痛が…
つまり、咄嗟にクリートを外したり下手にダンシングっつーか、、まあ、立ち漕ぎできません。
本当はすごーく参加したくてたまらないのですが、嫁のフラットペダルのクロスバイク
で60km程走るので精一杯、それに田植えの手伝いがあります。
ものすごく心残りですが、たぶん参加できません。
でも途中どこかで会うかもしれません。
528ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 01:15:50.85 ID:???
>>526
8日なら参加出来そうなのに…
529ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 06:27:26.61 ID:???
>>512
どら焼き
530ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 07:46:32.83 ID:???
ドラえもん
531ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 08:12:37.12 ID:???
しずかちゃん
532ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 08:38:39.74 ID:???
ガッツリ雨臭い。
533ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 09:36:07.29 ID:???
ハンガーノックを理由に糖質や炭水化物取ってる奴は絶対デブだな、間違いない。
534ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 09:38:07.13 ID:???
ぎくっ
タニタの体重計で67kg 体脂肪率17%です。。
535ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 10:03:02.39 ID:???
>>533
100kmくらいならスポーツ飲料でギリギリだがそれ以上になると無理
536ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 10:14:49.87 ID:???
最近のスポーツドリンクは人工甘味料つかって低カロリーのが多いから、
何か食べて補給しないと1日もたない。
大塚のポカリは人工甘味料使ってないっぽいから、これを水で薄めるのがベターか。
味はアサヒのスーパーH2Oが好きなんだけど。
537ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 10:59:21.12 ID:???
宇奈月の釜飯高いじゃねーか
538ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 11:03:04.60 ID:???
なら自分で弁当つくってこい
539ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 12:51:12.80 ID:???
昔、ハンガーノック知らなくて死にかけた経験あるからなぁ。
家に帰れないかと思ったw 集中力も切れるし、ハンドル操作も怪しくなるし。
540ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 13:10:20.20 ID:???
食べ物無い時のハンガーノックってスポーツドリンク摂ってゆっくりしてたら
体が脂肪をエネルギーに変換して復活しそうな気がするんだが
かなり時間かかるんだろうか
541ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 13:19:07.07 ID:???
プランニングとか催し物企画とかちょう苦手なんですが、無い知恵絞る
作業がちょっと楽しくなってきました。

>>527
本格的に走る人はやっぱ故障とか起きるんでしょうか・・。
休憩多めののんびりプランを組んだつもりですし、地鉄は自転車
持ち込みオッケーですし、ご一緒する望みは捨ててはおりませんです。
今回無理でもいつかご一緒しましょう!
>>528
マジっすか・・。きのうのFIX宣言で、土曜に合わせて予定を組んでしまった
方もおられる筈なので、天候理由以外で動かすのはちょっと申し訳ない感じです。
542偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/06(金) 13:23:25.21 ID:???
↑もわたすです。前日につき告知を再掲します。

【とき】5/7午前9時集合・9時半出発〜夕方くらいまで。
【集合】富山市環水公園駐車場
 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=環水公園&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
【予定コース】
 http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b7f7b7af7ab7f901efc33f60fcf1e182
 往路:環水公園→神通川を北上→湾岸線→浜黒崎(小休止・12km)→
 魚津水族館(休憩/補給・23km)→しんきろうロードへ→
 黒部漁港前(小休止/コンビニあり・35km)→
 インター線を西へ、ここより登り→栃谷サークルK(休憩・補給・44.3km)→宇奈月温泉駅(昼食)
 折り返し地点で大休止。時間が許せばマゾなお方はスキー場で遊べるかも。
 復路:同上
 ほぼ10kmおきに休憩予定。浜黒崎以外は補給できます。
【参加締切】前日くらいまでに挙手していただけると嬉しいですが特に設けません。飛び入り歓迎。
【開催】 雨天中止のつもりですが、それでも行くという勇者がいた場合付き合います!
【装備】「大した事ない」そうですがトンネルがありますので、前照灯・尾灯を強く推奨します。
【おまけ】 前回同様手作り完走証明書を用意します。
543ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 13:42:18.39 ID:???
>>542
初ですがヨロシク!
石川から参加です。
544ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 15:10:53.56 ID:h3hLm8p/
545ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 16:28:24.05 ID:???
今回のはロードのみ?クロスの人はいない?
546ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 16:36:44.89 ID:???
>>542
んで飯は釜飯なのです?
高いならお金持っていかなきゃ
547偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/06(金) 17:13:26.29 ID:???
>>546
釜飯予定っす。
http://ameblo.jp/merovingian/entry-10551805939.html
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0006711536/
http://www.toyama-town.com/review/ty035910/

釜飯定食1050円みたいです。混んでたりした時どうするかとかは
今んとこノープランなんですが。
548偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/06(金) 17:14:24.12 ID:???
>>545
偽カンチェは重戦車級のクロスです。
549ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 18:47:25.25 ID:???
ダイエット中だから釜飯食わないで
外で水飲んでてもいいかな?
チームワークとか集団行動が云々てあれば参加しないけど
550偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/06(金) 18:54:39.99 ID:???
おっけーすよ。ちょっと時間かかるお店みたいなので
周辺にある無料の足湯ちとかで時間つぶせると思います。
551ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 19:01:05.19 ID:???
河鹿の釜飯、オーダー入ってから炊くから早くても30分くらいかかったような。
552偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/06(金) 19:07:08.85 ID:???
553偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/06(金) 19:10:22.78 ID:???
>>551
あーそうなんすか。到着時間が押してたりしたら他いくかもしれません。
554ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 19:25:01.47 ID:???
俺の自転車届くの20日頃になるから
21日か22日にしない?
その方がお前らも楽しいだろうし
俺もうれしいしさ
555ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 19:43:08.47 ID:???
あぁ、そうだったね。UCI公認イベントだったね。
556354:2011/05/06(金) 19:54:33.15 ID:???
>>545
自分もクロスバイクで参戦でございます。
557ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 20:36:03.03 ID:???
再度、参加表明しておきます@青
わたしはロードです。
558389:2011/05/06(金) 20:45:42.28 ID:???
>>542
念のためもう一度参加表明
ロードっす
559:2011/05/06(金) 20:57:21.42 ID:???
ロードで参加します
560543:2011/05/06(金) 20:58:29.82 ID:???
念のため再度参加表明しといた方がいいかな?
私もロードです。
561ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 21:04:00.03 ID:???
>>554
次回は554の納車記念オフだなw

で何買ったの?
562521:2011/05/06(金) 21:56:35.95 ID:???
デブなんですごく遅いですが参加してもいいでしょうか?
シクロクロスです。
563偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/06(金) 22:15:29.88 ID:nWXOmHIX
>>554
 やりますか納車オフ

>>562
 わたくしと並べば大抵のデブはマイケルジョーダンに見えますし、
 わたくしと走れば大抵の貧脚は中野浩一になれます!
 シクロの車体って見たことないので是非参加してください!

仕事片付けたのでたっぷり食って寝ます。
564偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/06(金) 22:35:33.09 ID:nWXOmHIX
スマホ規制に引っかかった赤Pさんよりメール

----------
参加します@赤
私用ありで遅れての合流参加、帰りも途中までかもと散々ですが勘弁してくださいませ
ダイエット中です>>549さんみたいにしたいのですが食欲に勝てる気がしませんw
前回もトンカツに負けました
----------

以上っす。
申し遅れましたが迷子や規制対策に、差し支え無ければ出発前に携番/メアド交換したいと思います。
それからベテランの方には釈迦に説法でしょうが、怪我対策に保険証(コピー可)は携帯して欲しいです。
565324:2011/05/07(土) 03:32:18.07 ID:???
>>541

>本格的に走る人はやっぱ故障とか起きるんでしょうか・・。
どうなんでしょうね?自分の場合、全然本格的でもありませんよ。
ロード買って3年目だけどたぶん1000kmも走れてません。

ちなみに右膝は頚骨高原骨折っていう奴、自転車関係なしで除雪作業中のものです。
昨日から捻っても痛くないのですが…

嫁の実家の田植えを手伝わねばなりません。
嫁の実家の田植えを手伝わねばなりません。

重要なので2回言いました。でも、苗の生育がいまひとつなので延期の可能性もあるとの最新情報。
もしかしたら微妙な色のロードで一瞬だけ出現するかも。
566ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 06:48:45.82 ID:???
おはようみんな。いつも楽しく眺めてる者です。

まだ手のかかるチビが2体もいるので嫁の手前もあり
オフには到底参加できないけど応援してるよ!

道中、何はなくても安全第一で。レポも楽しみにしてます。
567偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/07(土) 09:02:06.54 ID:9du/8LGp
現着しました(=゚ω゚)ノ
568偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/07(土) 09:27:25.59 ID:9du/8LGp
7名集合 出発します
569ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 09:31:09.63 ID:???
いってら〜、気をつけて!
570ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 10:14:09.64 ID:9du/8LGp
浜黒崎PC到着 少休止ののち出発します
571偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/07(土) 10:35:21.38 ID:9du/8LGp
加島町3区公民館で機材故障
23Cのタイヤが欲しいっす
572偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/07(土) 11:02:40.44 ID:9du/8LGp
お古のタイヤとチューブをいただきました!
高瀬自転車店さんマジ神!
573ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 11:07:09.21 ID:???
道中のレポもあるのか。
574偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/07(土) 11:36:12.14 ID:9du/8LGp
白コルさんはここで離脱 乙っした。
当初のプランはちょい厳しめなので新川牧場に行先変更します
575ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 11:54:51.02 ID:???
偽さんたちはどんな格好で走ってるのかな。

いまはまだいいんですけど
夏場に向けてどんなジャージ買うのがいいですかね?
去年は普通のTシャツだったけど
いまだに日焼けあとが残っているので
涼しい長袖ジャージとかの方がいいのかなと思ったり。

みなさん、どうされてますか?
576ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:22:15.41 ID:9du/8LGp
一年中半袖の偽カンチェ一行はうどん屋「梅乃屋」で大休止中であります。
577ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:45:40.44 ID:???
一年中半袖レーパン
578白コル:2011/05/07(土) 15:07:50.52 ID:???
>>574
今無事に帰り着きましたよw
皆さんと別れてから、環水公園まで戻る途中でパンク3回...orz
天気もよく絶好の機会だったのに、ご迷惑かけてしまい申し訳ないです。

これに懲りずにまた一緒に走りましょう!
579ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:17:56.82 ID:???
なんでそんなに、パンクしたんだろう?
580324:2011/05/07(土) 15:27:57.92 ID:???
本日午前中、今川橋を渡りきった水橋側の信号を左折するご一行様を目撃。
確かに最後尾を走る人は黒のクロスにレーパンじゃないから偽カンさんかと、ちょっと離れた対向車線で運転中でも認識できました。
なるほど半袖にショーツ姿、重戦車クロスそのものですな。
ちなみに私、田植えに怪我人は戦力外だからと買い物に出されてました。
581ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:02:29.42 ID:???
田植え野郎
582偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/07(土) 16:34:59.43 ID:9du/8LGp
水族館前で赤Pがパンク。
チューブラーなんで空気入れつつ道の駅滑川に向かいます
583sage:2011/05/07(土) 16:56:43.26 ID:mRqYRyIV
テスト割り込み、失礼。
584偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/07(土) 16:59:16.82 ID:9du/8LGp
脇腹痛と戦いながら滑川に到着
585アンカー白:2011/05/07(土) 19:36:57.74 ID:???
30分ほど前につきました。
ちょっと雨が怖くて、途中離脱させていただきました。
(そのかいあって、雨に合わずにすみました)

今日はいろいろとトラブルがあって今後の勉強になりました。
またご一緒しましょう。楽しかったです!

※ このあとスーパー銭湯に直行します。

では、では。
586偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/07(土) 20:20:13.14 ID:9du/8LGp
環水公園に集合の後に解散。皆さんお疲れさまでした。
今日はマジ消耗しきってますのでレス/レポは明日以降。
587EMX白:2011/05/07(土) 20:39:03.36 ID:???
皆さんお疲れ様でした!
私も無事帰宅して一休み中です。

初めての参加でしたが、非常に楽しかったです。
またやる機会があればご一緒させてください。
588偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/07(土) 21:16:41.51 ID:9du/8LGp
大雨きましたが自走組は大丈夫すかね。
嫁から奪ったヒアルロン酸クリームを顔と腕にぬりたくって寝ます。
589ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 21:25:02.20 ID:???
過疎ってるからいいんだけどさ、できればオフ板でやってくんない?
590ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 21:27:40.81 ID:???
その文章じゃ、いいのか駄目なのか分からんな
書き直せ
591ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 22:01:21.39 ID:???
別にいいんだよ、ここロムってるの10人ぐらいなんだからw
今日参加したのが7人だってんだろ、オレとお前と、その他1人ぐらいだろ。
592ツール・ド・名無しさん :2011/05/07(土) 22:15:21.72 ID:???
流石に10人は少なすぎると思うよ。
俺がその他1人だとすると、もう誰もいなくなってしまうよ。

書き込みが少ないのだから、自転車に関する話題ならOKでしょう。
593ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 22:21:05.11 ID:???
愛知県の者だけどいつも見てるよ
そのうちOFF会に参加したいと思っとります
称名滝とか馬場島とかは行きました
楽しそうなプラン待ってます
594ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 23:06:07.23 ID:???
おまえ、福井スレにも来てるだろ。
595ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 23:07:17.24 ID:???
藻前誰?
596ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 23:10:50.41 ID:???
みんな走るの速そうだなあ。
参加してみたいけど遅いから躊躇してしまうわw
597ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 23:31:24.40 ID:???
>>589
いいんでないかい?
俺は見てて楽しいけど
598ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 01:02:02.85 ID:I3hCbNa3
今どき ロードバイクローンってあるんだね
でも毎月1万で2年積み立てた額ぐらいで俺は十分だな
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=16411

土日休みの人いいな
ヘタレ中心、平日開催だったら参加したい
599ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 05:26:25.77 ID:???
>>596
某参加者ですがクロスの方もいますのでのんびりですよ
自由区間は30km/hほどですがほとんどは23km/hくらいでしたよ
600ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 05:28:12.89 ID:???
>>589
別にいいんじゃない?
他に話題なくて過疎ってたときより全然盛り上がってると思うけど
ほとんど俺1人で書いてる時のほうが多いしなここはw
601ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 10:51:54.28 ID:???
大阪在住だけど
去年 半年ほどそっちにいたから
未だにromってるよ。
602ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 14:11:43.80 ID:???
滋賀スレ1000を取られてから
603ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:44:36.62 ID:???
>>602
俺だなw
604ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 20:21:41.13 ID:g7jXUlkR
クロスもいるのか
605seek25歳:2011/05/08(日) 20:26:39.59 ID:???
クロスバイクもいますよw

遅くなりましたがお疲れ様でした。
早くロードバイク買って追いつけるようにしたいです。

また参加させてください。
ありがとうございました。

606偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/09(月) 17:21:00.69 ID:ql0bF80I
体重減と日焼けの影響か、「偽カンさんは肝炎」と職場で噂されている
今日この頃いかがお過ごしでしょうか。

>>578
 心の底から乙でした。こんどまたご一緒しましょう。
>天気もよく絶好の機会だったのに、ご迷惑かけてしまい申し訳ないです。
 どなたかも言ってましたがパンクは運ですよホント。
>>579
 分けていただいたチューブ/タイヤとリム幅が微妙にマッチしてなかった模様です。
>>580
 買い物乙っす。過剰装備でクソ重いわたくしの通勤チャリですが、家族の生活を背負った
 誇りの重みだと日々フトモモに言い聞かせております!
>>588
 すみませんすみません。現状では>>1からの誘導ができませんので、とりあえず当スレを
 使い切るまでに分割議論を済ませる、って事でご容赦願えませんでしょうか。
607偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/09(月) 17:21:18.55 ID:ql0bF80I

【出発まで】
9時ちょうどに現着、駐車場入口に自転車数台がいるけれど知った顔が一人もいない。
声をかけると皆さん初参加。すげえよ。
【偽カンチェ】黒C、半袖シャツ、ちのぱん。ヨウカン3本装備。
【白EMX】ガチカーボン。食人鬼っぽい。
【白T】シクロクロスにS社ナビ・ダブルボトル・バッグ2つ。フルアーマーガンダムっぽい。
【白G】SPD仕様のクロスバイク。ぶっといダウンチューブがかっけえ。
【白コル】値段を聞くのが怖いガチカーボン。ヤバいオーラが出てる。
【青T】前回に続き参加、ハブ周りがデュラデュラしてる。
【白A】前回に続き参加、兄やんブレーキワイヤーがサビてますけど。
7両編成っすよ! 新記録っすよ! 初クロスっすよ! 初シクロっすよ!
テンションがブチ上がったところで定時ちょい前に出発します。
608偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/09(月) 17:21:56.16 ID:ql0bF80I
【往路】
勝手知ったる堤防道路をるるるるんと北上、快晴微風でちょう気持ちいいです。
剛脚白Aにいやんがガンガン牽く列車は間もなく浜黒崎キャンプ場に到着、しかし
駐車場が閉鎖されている為にちょい先の今川橋で休憩、(機材の)集合写真を撮ります。
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi?list=pickup&num=1076#1076
前回参加の赤Pさんより入電、道の駅なめりかわで待機中との事。おっけー待ってて
と返答、ピックアップの為PCを変更します。ここから暫くフリー区間、原チャリの
ような勢いでぶっ飛んでいった剛脚組を見送って鈍行組も出発します。
ちょい向かい風の中、白Gさんのケツに張り付いて楽をしますがこの人パワーがハンパ
ないです。低めのサドルで重めのギアをガン踏み、ぐりんぐりん蛇行してるんですが
スピードが落ちない。聞けば25歳だって。若いって素晴らしい。
609偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/09(月) 17:22:08.08 ID:ql0bF80I
【往路続き】
暫くして剛脚組に合流、あれっこっちはアベ23km/hなのに。聞けば白コルさんの前輪
がバースト・落車との事です。幸い怪我は手足の擦過傷と打ち身のみとの事。しかし
タイヤが裂けてしまって換えがない。ここから皆さんの動きが素晴らしかったです。
スマホ組が周辺の自転車を検索、700×23のタイヤを探します。スポーツ車を扱って
るお店は結局見つからなかったんですが、「高瀬自転車店」さんのご主人が、お古で
よければタダであげるよとの事!マジ神!青Tさんが受け取って来たタイヤに換装。
この間わたくしはボーっと見ていたのみ。
 高瀬自転車店にお礼に伺った後、機材面でちょい不安の白コルさんはここで折り返し。
DNFは甚だ残念ですがちょっとでもご一緒できて嬉しかったです。次回必ず一緒にゴール
しましょう。
 道中赤Pさんをピックアップした後「梅乃屋」で白えびうどんをウマウマ。当初の宇奈月
往復だと帰りが夜になる、という事で行き先を「新川育成牧場」に変更します。
峠越え、って俺聞いてないんですけど、上り坂とかマジ無理なんですけど、とか呟きますが
光速で却下されます。
610偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/09(月) 17:22:23.48 ID:ql0bF80I
【新川育成牧場】
ですけどですけど、と呟くうちに新川ヒルクライムステージに到着、ウイリーしそうな上り坂
を剛脚組はわっしわっしと登りまじめます。まあ来てしまったものは仕方がない、私とて学生
時代は得意技のガッツレンチで自衛隊のオリンピッククラスと渡り合い、「武蔵野美大の青い鬼
タイツ」と呼ばれた剛の者です。フロントインナーに(購入後初めて)変速!
大地からのエネルギーを全てペダルにぶっ放つ快感!イヤッホォォォゥ自転車最高!

…ハイ甘かったです。つづら降り2本で売り切れましたよもう。
足と付かずに完走するぞ→止まってもいいからゆっくり→しばらく休んでから本気出す→
人は何故坂道を上るのだろう→わたしにとって自転車とは→エンジンっていいよね。
と、順調に目標を下方修正しながら登る中、軽々と登り切った赤Pさんが下って来ます。
「いちばん小さなギアに落としてくるくる回して」「ボトル空っすね貰って来ます」
マジありがとうございます。一人じゃぜったい登れなかったと思います。
ていうか最後の100mくらいでホントに動けなくなって、下って来た青Tさんに自転車
をお任せして歩いて登頂しました。
わき腹がケイレンするとマジ悲惨です。足も残ってるし意識もはっきりしてるのに、
呼吸が浅くなって息をするたび「ひっ。ひっ」と情けない声が出ます。カッコ悪いなあ、と
思う余裕すらありません、ていうかこの辺記憶があんまりありません。
611偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/09(月) 17:22:40.20 ID:ql0bF80I
【復路】
頂上では皆が代わりばんこに水を運んでくれたり椅子を確保してくれたりとエース級の
待遇を頂きます。下りで人生初の60km/h越えを経験しに付きますが辛いのなんのって。
新川牧場でポンコツと化した左右の腹斜筋が、ちょっとペースを上げると容赦ないボディ
ブローを見舞います。健脚アシスト陣に輪番制で守られつつ、「すまねえ、本当にすまねえ」
と呟きつつ環水公園を目指します。途中赤Pさんがパンクで離脱したり、にも関わらず
信じられない修理+スパートで再合流(チューブラーっすよ)したりしながら18時過ぎに
ゴール。復路の写真/実況が無いのはもう完全に苦行モードに入っていたせいですすみません。
駐車場で完走票をお渡しして解散。ちなみに山頂一番乗りは赤Pさん、二番は白Aさんでした。
612偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/09(月) 17:22:51.21 ID:ql0bF80I
【サイクリングを終えて】
「自転車は趣味+移動手段」と思ってたんですが、アレははっきり「スポーツ」ですな。
特に登坂は平地と完全に別モンだと思いました。登り切れなかった悔しさが後からじわじわ
湧いてきて、冗談抜きで夢に出ました。
【白EMXさん】先導ありがとうございました。またご一緒しましょう。
【白T】ようかん美味しゅうございました。トラブルの際はありがとうございました。
【白G】健脚振りに驚きました。メンテ情報とか交換しましょう。
【白コル】ホントお疲れ様でした。フォロー等至りませんでしたがまたご参加ください。
【青T】メシ代立て替えて貰ったの払い忘れてました!すんません!
【白A】県西部のルートを是非ご提案ください。あとワイヤー換えたほうがいいっすよ。
【赤P】補給食美味しゅうございました。あと伴走ありがとう。一人じゃ絶対登れませんでした。
613偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/09(月) 17:25:52.91 ID:ql0bF80I
【反省点ほか】
・サドルにくくりつけたようかん(+昼メシ代)を落とした。呪われてる。
・育成牧場にリベンジしたい。でも自走で行く自信もない。今回の登り口(及び周辺の駐車場
 情報)をどなたかご教示ください。
・すんげえ呼吸が苦しかったのでハンドルをスペーサー2枚ばかり上げようと思う。
・応急手当キットくらいは積載して、人に渡せるようにしておこうと思う。
・スソを縛っても汚れるもんは汚れるので短パン必須。
・コーヒー色の尿が出たので給水に失敗してたっぽい。あそこを登るにはロングボトルが2本必要。

記憶頼りなのでこんな感じっす。思い出したらまた書きます。
614ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 17:46:55.34 ID:???
自転車仲間が一人もおりません。
富山の人間じゃないけど今度参加させて頂いてもよかですかー?
615白A:2011/05/09(月) 21:11:11.05 ID:???
>県西部のルートを是非ご提案ください。
という言葉を受けて作ってみました。(県西部ではないですが(^^))
GF富山ミドルコースの簡易版&名水をめぐるツアーです。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=0ae18e2cdb75d39dbdcce000df5a2d18

9時30分 富岩運河環水公園出発
19Km 給水ポイント( http://www.bea.hi-ho.ne.jp/omizu/meisui01.htm )
36Km 庄川水記念公園(ゆずソフトを食べる。11時30分出発予定)
46Km そばを食べる( http://r.tabelog.com/toyama/A1605/A160501/16000844/ )
68Km 休憩&給水ポイント( http://www.bea.hi-ho.ne.jp/omizu/meisui34.htm )
84Km 休憩(サークルK)
100Km ゴール(16時30分到着予定)

※ トラブルが起きた場合、ショートカットします。
※ 平地を22〜24Kmで走ると多分こんな感じのタイムスケジュール。

開催日の候補は早急で申し訳ないですが、下記の通り。

5/14(土)、5/15(日)

参加希望者さんとすり合わせたいので、参加希望の方は開催希望日の
カキコをお願いしますm(__)m
木曜日にまた書き込みます。

>>614
待ってまーす!
616ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:48:27.03 ID:???
富山スレ楽しそうでいいなあ。
また富山行きたくなってきた〜。
秋のお祭りシーズンにでも旅行したい。
617ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:53:13.80 ID:???
ROMってるが偽カンチェって人なにこの長文とか思ったが
読んでみると楽しそうだね
618ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 23:55:43.78 ID:???
質問なんだけど、このスレの皆は
サイズの合うビンディングシューズってどこで探してる?
富山県内でシューズを多種・多サイズ扱ってる(試し履きが出来る)ところとかある?
619偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/10(火) 00:18:46.92 ID:llZH9S+P
>>614
 わたしも3月まで完全ぼっちでした。自転車板ってすてき!
>>615
 (=゚ω゚)ノ土曜希望。日曜は免許証書き換えなのです。
620ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 00:37:04.80 ID:E0vvSPiK
621ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 02:18:45.57 ID:???
>>618
気兼ね無く行けるとこでデポ
622ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 07:30:27.32 ID:???
>>618
種類だけならデポかな〜。ローマンにもそこそこあるがちょっと気を使うし
でも本格レースモデルなら間違いなくローマンのほうが多い
623ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 09:27:43.09 ID:???
>>618
名古屋に遊びに行ったついでにカトーサイクルとフクイサイクル回って試し履きして買ってきた。
624ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 21:10:58.54 ID:???
称名滝道路は
12日から通行可能になる見たいですね。
625偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/10(火) 21:43:06.70 ID:???
ジロ見た
下りが怖くなった。
626ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 22:06:55.59 ID:LrvfImpU
趣味サイクリングの俺は全力疾走は登りだけ
627ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 22:56:51.91 ID:???
>>621〜623
回答サンクス。今度行ってみるよ。
足が甲高幅広なもんで、サイズは慎重に選びたいんだけど
色々試し履き出来そうなところを知らなくて困ってたんだ。
628ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 22:57:31.78 ID:???
富山ってSpeedplay取り扱いある店無い?
Speedplayのホムペ見たら富山県なかった。。。
629ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 00:09:21.14 ID:???
ローマンもう行きたくない
初見に厳しいあの雰囲気はもう何というか・・・・
630ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 01:29:36.69 ID:???
でかい自転車量販店みたいなのって、どこが近いんだろうか。
631ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 01:34:17.99 ID:???
また量販店の個人店叩きか
632ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 07:59:25.62 ID:D/JCqRH5
>>615
県道25号線通るんですよね?
そこから春日温泉って何処で曲がるんですか?
633ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 08:01:24.10 ID:???
俺もローマン行かなくなったな
あの常連がでかい顔してる雰囲気は
内輪には気付きにくいんじゃないか
634ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 09:03:15.48 ID:???
>>632
そうですね。
曲がる理由は単にそこにこれがあるだけです。
(給水ポイント。厳密には間違っているかもしれませんがこの近辺にあります。)
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/omizu/meisui34.htm

その場の雰囲気で「コンビニで休憩した方がいい」という話に
なれば、41号線沿いのコンビニで休憩することになると思いますので、
大沢野大橋からそのまま直行して41号線に出ます。

ルートはその場の雰囲気等で臨機応変に変える予定なので、
あくまで「全体的にこんな感じ」という風にとらえてください。
635ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 12:45:50.65 ID:???
ジロの録画見たらウェイラント……
マジかよ……
ご冥福を……。
636ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 14:33:52.44 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnvP9Aww.jpg
レオパードの中のファラーが痛すぎる

637ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 20:20:00.58 ID:???
>>636
なんで? レオパードの面々が、親友だったファラーに『一緒にゴールしよう』と誘ったんだぞ?
素晴らしい光景と思うが。
638ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 10:10:35.15 ID:???
>>637
あぁごめん言い間違えだな
レオパードの中のファラーが見てて痛々しいが正しいな

でも悲しすぎる事故だから、どんなことも素晴らしい光景にはならない
639ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 13:01:43.28 ID:???
>>615
上記の自転車走行会の開催日はいつになったの?
640白A:2011/05/12(木) 13:36:33.34 ID:???
>>639
5/14(土)にします。
詳細については夕方ぐらいに書きます。
641ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 17:28:44.24 ID:???
試走ですがその日は午前中に予定があるのでどこからか追いかけるかもしれませんが
とりあえず不参加です@青
642白A:2011/05/12(木) 19:00:52.95 ID:???
GF富山ミドルコースの簡易版&名水をめぐる100Kmのツアーです。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=0ae18e2cdb75d39dbdcce000df5a2d18

開催日時 5/14(土) 9時30分 富岩運河環水公園出発
(本人は9時20分ごろに富岩運河環水公園に到着する予定です)

19Km 給水ポイント( http://www.bea.hi-ho.ne.jp/omizu/meisui01.htm )
36Km 庄川水記念公園(ゆずソフトを食べる。11時30分ごろ出発予定)
46Km そばを食べる( http://r.tabelog.com/toyama/A1605/A160501/16000844/ )
68Km 休憩&給水ポイント( http://www.bea.hi-ho.ne.jp/omizu/meisui34.htm )
84Km 休憩(サークルK)
100Km ゴール(16時30分到着予定)

※ トラブルが起きた場合、ショートカットします。
※ 平地を22〜24Kmで走ると多分こんな感じのタイムスケジュール。
※ 雨が降りそうだったら中止します。中止の場合、当日の7時までにここに書き込みます。
※ ヘルメット着用、携帯電話持参でお願いします。

GF富山の試走&集団走行の練習、という感じでまったり行きましょう!

>>641
あら、残念。また今度よろしくね。
643偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/12(木) 19:51:32.20 ID:???
完走票デキタ UCIロゴを少々いじりました。

http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi?list=pickup&num=1081#1081
644ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 20:24:03.71 ID:???
>>643
乙!
3回目は3ndではなく3rdじゃないかな
645偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/12(木) 20:53:12.53 ID:4EhZwmk4
ありゃ 直しときます
646ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 21:28:39.80 ID:???
ほほえましいw
647ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 22:22:51.33 ID:???
ところでいまさらだけどUCIって?
648ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 22:57:52.09 ID:???
>>642
初参加です。よろしくお願いします。
ロードです。

午後から用事があるので、庄川で離脱しますが・・・
649ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 01:27:18.61 ID:???
お前らの薦めでローマン行ったが
自転車5%引き、それ以上は厳しいらしい
店頭の在庫は安くなってるんじゃねーのか?
それに加えて
商談中にもかかわらず割って入ってきた常連の対応で
まさか、ポツンとおきざりにされるとは思わなかったw

ここでの評判通りではあったが、実際体験すると
この対応で、こんなぼったくりの店では絶対買いたくない
他の店はココよりまだ悪いと聞くし、そのため買えず終いだ・・・トホホ
650ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 01:32:29.79 ID:???
値引きの話ばっかで買う気無しと判断されたとか?
651ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 03:07:05.85 ID:???
なんでも専門的な趣味のジャンルはそんなもんだろう
楽器屋とかそんなだ。値引きがしぶいのも共通で卸が高いかららしい
652ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 06:29:31.14 ID:???
>>647
サッカーのFIFAやF1のFIAみたいに、自転車競技の世界的な大会とかトラック競技とかを主催している元締めだよ。
653ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 08:16:24.89 ID:???
>>649
> 他の店はココよりまだ悪いと聞くし
それこそ一店ずつ回って確かめたらいいと思うよ
俺はここにローマンの印象書いた一人だけど他の店は知らない
ただ値段優先ならネットで買うしかないんじゃね?
654ツール・ド・名無しさん :2011/05/13(金) 08:22:28.10 ID:???
>>649
富山の店なら大概定価か5%引き位だよ。
在庫処分ならもう少し引いてくれるかもしれないけど。

個人的には884がお勧め、値引きは同じ5%引きだけど。

ぼったくりと言ってしまえばそれまでだけど、
安さに拘って自分で整備が出来るなら海外通販が一番安いよ。
655ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 08:54:04.62 ID:???
ここ数年、ほとんどの買い物を海外通販で済ませてる俺が来ましたよ。
CRCとWiggle,Bike24あたりがあれば、何も困らない。

価格的なメリットはもちろんのこと、品揃えが違いすぎる。
富山市まで小1時間かけて出掛けていって、必要な物が手に入らずに帰るとか、
国内の通販なのに発注から到着まで1週間掛かるとか、やってらんねーよ。
656ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 09:16:21.76 ID:???
そんな細かい事気にするのに
自転車に乗る事はムダだとは思わないのかね。
657ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 09:23:13.83 ID:???
>>656
誰宛?
658ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 09:38:55.63 ID:???
ローマンなんぞ常連マンセーな店やめてバルバとか行けばいいじゃないか
659ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 10:04:59.16 ID:???
バルバか、店内は綺麗だし接客も丁寧で感じのいい店だった
他所で自転車買った客も気兼ねせず出入りできる雰囲気がある
ここまで上げといてあれだが
定価販売なの除けば、いい店なんだけどなw
660ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 10:43:31.42 ID:???
>>649
通販で買って、好きに組んで乗りなよ。
661ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 10:59:59.48 ID:???
>>659
昔金沢店で変な思いしてから良い印象ない
けれどもその時の店員次第ってのもあるしどの店も一概には言えないか
662ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 11:54:12.87 ID:???
>>661
既に何度か行ったが初心者から本格的な人まで気軽に使える店だと思うな
これから常連マンセーにならなければね
663ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 13:37:03.31 ID:???
ローマンてそんなに常連マンセーなのか?
面倒な交換作業のときくらいしか行かないけど邪険にされたことないなぁ。
664ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 14:59:16.21 ID:???
>>663
交換作業の時に常連が来たらすぐ終わる作業も明日まで預かります〜
ってことになるのがローマンクオリティー
665ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 15:09:25.93 ID:???
うちの地元の店は常連はあまりいないが、技術も知識もローマンよりはるかに劣る
こういう売るだけの店が今後海外通販で淘汰されていくんだろう、ローマンはその点余程マシ
666ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 16:24:04.89 ID:wWSAwupl
>>642
走る時は、ほとんど1人なんでこんな企画をやってくれるでしたら
参加したいです。
初参加ですがお願いします。
ちなみにロードです。
667ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 18:07:52.03 ID:???
14日、皇太子が
富岩運河環水公園に来るけど集合場所とか大丈夫なの?
668ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 18:23:31.76 ID:pKLZ5AXn
入場不可。駐車場もダメだな。
http://www.kansui-park.jp/php/news/index.php#news_107
669偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/13(金) 18:25:05.21 ID:???
調べたところ、5月13日(金)午前9時から5月14日(土)午後3時まで
公園(駐車場含む)は入場規制みたいです。

http://www.kansui-park.jp/php/news/

集合場所を変えなきゃいけないですね。駐車場の問題もあるし、どこがいいんだろ。
670ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 18:30:01.22 ID:???
神通川の河川敷の駐車場は?
671ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 18:35:46.06 ID:???
ロードも乗ってるから参加したいとこだが、明日は山でMTB乗るぜ!

もーちょっとしたらオロロ発生したり藪が茂ったりして辛くなるから、
山走るのは今が一番なのだ。
672ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:00:02.48 ID:???
何か福井県警のお巡りさんまでいたのはそのせいか。

ところで皆さんはヘルメットはどんなんしとられますか
そろそろ買おうかと思いまして…
673白A:2011/05/13(金) 19:03:02.60 ID:???
そもそも車で来る予定の人、いる?
674偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/13(金) 19:07:14.13 ID:???
わたすは車ですが近くに停められるので無問題。
675白T:2011/05/13(金) 19:09:13.67 ID:???
>>669
お疲れ様です。
前回に引き続き参加したいのですが、
集合場所は早めに決めないとですね。
県営球場の駐車場は使えますか?
最近行っていないのですがネットで見る限りは無料のようです。
http://www.toyamap.or.jp/gofuku/outline/

明日も今日に引き続き風が強いようですね。
今日と同じ風向きだと、庄川水記念公園までは終始向かい風でしょう。
前面投影面積の大きい私には少々きつくなるかもしれませんねorz
676ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:10:10.64 ID:???
40キロ以上出すならオートバイのメットにした方がいいよ
ケッタクソのメットだけど何の安全基準もクリアしてないから
事故の際も警察の裁量でメット有無が判断される。
値段も異常に高いしメリットは穴がいっぱい空いてて軽いってだけだ
677ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:18:44.49 ID:???
www
モーターサイクル用のヘルメットなんか、重くて暑くてかぶってられないよ。
ついでに、チャリ用の安全基準もある。

しかも事故の際の警察の裁量ってなにw
678白A:2011/05/13(金) 19:23:12.80 ID:???
>>675
そこにしましょう。改めて記載。

GF富山ミドルコースの簡易版&名水をめぐる100Kmのツアーです。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=0ae18e2cdb75d39dbdcce000df5a2d18

開催日時 5/14(土) 9時30分 五福公園駐車場出発
(本人は9時20分ごろに五福公園駐車場に到着する予定です)

タイムスケジュール等は >>642 参照
679ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:26:46.68 ID:???
所用ががあり、途中参加途中離脱いたします。
弓の清水で待ち伏せ、清水そばのとこまで御一緒出来ればなぁと思っております。
680ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:26:58.24 ID:???
>>676
釣りなんだろうがアホかと……

ちゃんとサイクル用のメット買うべし
高くはなるが軽いほうが長距離で疲れないからいいよ
あとはメッシュがインナーにあると虫対策にもいい。夏のでかい虫が頭でモゾモゾの恐怖といったらもうね……
681ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:31:45.56 ID:???
アホはお前だろう
何の安全性も確保されてない発砲スチロールの塊を1万も2万もだして買わせる気か?
自転車メーカーの戦略に引っかかって無駄なもの買う必要ねーよ
原付と同等のスピードだしてるくせに原付のメット被るのがネタだと思うなら
お前よっぽどの馬鹿だぞ!
682ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:38:06.91 ID:???
いや、貴方がかぶりたいなら止めないが、実際問題、かぶってチャリ乗ったことある?

>>672
なるべく種類おいてる店で試着したほうがいいよ。
同じメーカーでもモデルによって中の形違うし。
俺は東京行ったついでに自転車屋まわって試着しまくってきた。
今はロードはOGKのモストロ、MTBのフルフェイスもOGK。
形がかっこいいMETやGIROはどうやっても頭に合わなかった。
683ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:53:37.20 ID:???
>>681
ヘルメットをかぶることで転倒時、君は何から守りたいんだい?

私は依然転倒した経験があるが、自転車用ヘルメットをかぶっていたので、
脳震盪と擦過傷ですんだ。
(ちなみにヘルメットは衝撃を吸収して割れた。割れるのが正解です)

頭を守るだけなら、通気性のよい自転車用ヘルメットで十分だと思う。
684ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:54:39.70 ID:???
レス乞食の相手するとは君らも優しいんだな
685ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:55:45.66 ID:???
>>681
なんだこの香ばしい奴はw
釣りじゃねーのかよ
ちょっとオフ会にでもかぶってきてみてくれよwそこで議論を交わそうじゃないか
どうせこれないんだろうがな
686ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:56:51.70 ID:???
>>684
くそっ
やっぱ釣りかよ……
687ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 20:13:23.65 ID:???
ちょっとまて!
原付と同等のスピードなんか出せないよ。
原付は平地で普通に60〜70キロだぞ。
688ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 20:40:28.04 ID:???
どうりで原付を追い越せない訳だ
自分のサイコンが壊れてるのかと思ってたよ
689ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 22:22:53.24 ID:???
>>672
デポに結構あるよーヘルメット
690白C:2011/05/14(土) 01:35:34.04 ID:???
>>678
参加したいのはやまやまなのですが、先週の落車時の怪我がまだ
直り切っていないので、明日はパスします。

また次の機会に一緒に走りましょう!
691白A:2011/05/14(土) 07:46:28.78 ID:???
予定通り、9時半にOFF会を開催します。
ただ本日は強風のため途中コースを変更する可能性もありますので、
そのときはそのときでお願いします。
692ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 08:36:31.83 ID:???
酸化しないけどレポは楽しみ
693ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 09:12:19.26 ID:???
既出ならすみません。
初めてクロスバイク購入したいのですが、今後のメンテも含めて射水〜高岡で良いお店はどこでしょうか?
予算は5万前後です。
5万の安物なら、お店に行くほどのメンテなど不要でしょうか?
よろしくお願いします。
694偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/14(土) 09:17:17.28 ID:Yuchgiy0
迷い中
ギリ着になりそう
695ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 09:26:10.26 ID:???
今日は八尾の山の中走りに行くから参加できんけど、
OFF参加者は風強いから気をつけてな。
696ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 09:51:11.94 ID:???
>>693
イオン
697ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 10:09:41.98 ID:???
こういうタイプのメット買おうと思ったら県内だとどこがいいかな?
デポにはなかった・・・

ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/stormy/cabinet/00393719/img57581784.jpg
698ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 11:03:46.55 ID:???
>>693
アルペン
699ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 12:36:45.23 ID:???
>>697
BMXとかインラインスケートの店探してみたら?
富山市にその手の店あったはずだけど。
700ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 12:59:53.27 ID:???
風強くてイヤになったー!!

オフ組きをつけてー
701ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 13:00:59.88 ID:???
風に乗る方向にだけ進め!
702ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 15:58:39.63 ID:???
帰れなくなるじゃないか
703ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 18:07:12.34 ID:???
二塚サイクルやMIYABAYASIってどんな店?
安くしてくれる?
704ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 18:17:06.39 ID:???
風強いことを言い訳に結局走りに行かなかったわ…orz
705ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 18:33:33.46 ID:???
近所の人がロード乗って走って通り過ぎたので
何気に自転車見たらゴルナゴだった。
おっ!と思ったけど
近所でヘルメットにレーパンで自転車乗ってる奴見たの初めてで
やっぱ格好みてアホじゃないかと思った。
俺でこれだから、世間の目はもっと厳しいだろう・・・。
706ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 18:38:54.94 ID:???
パチモンかよw
707偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/14(土) 19:14:25.87 ID:Yuchgiy0
黒超6さんよりブツを譲り受けていま帰宅。皆さんお疲れさまでした。真・カンチェにまた一歩(機材的に)近づいたぞ!

ちとヨロコビに浸りたいのでレポは月曜以降。
708ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 21:11:25.23 ID:???
>>703
参考まで。
先日、二塚でシューズとペダル注文したら5%引きでした。
本体については二塚で購入してないので値引き率等は解りません。
個人ショップなので、値引きは大手量販店や通販に比べると
厳しいのではないかと想像しますが、
お店の方の態度・雰囲気はとてもフレンドリーな印象です。
(注:コミュ不全人間の、少ない経験と偏見による個人的な印象です)
709ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 22:42:58.64 ID:???
>>705
>ゴルナゴ…
「俺の後ろに付くな!  …お先にどうぞ」とか想像してしまったw
710ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 03:50:18.14 ID:CWBbX447
二塚、車体は10%引きだよ。
個人ショップにしては頑張ってんじゃないかな。
711ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 06:39:33.02 ID:???
今回の走行会は参加者何名でした?

参加したかったけど所用があったので ・゚・(つД`)・゚・
712ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 08:28:55.19 ID:???
とりあえず、ケイデンス90意識して55km程走ってきた。
9時からまた走るよ。
713ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 08:51:14.43 ID:???
よし二塚でかっちゃおう!
714ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 09:16:38.06 ID:???
こんなスレで宣伝?叩かれるだけだからやめとけって
715ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 09:21:09.07 ID:???
車体も用品も県内最安じゃないか

716ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 09:41:57.45 ID:???
ローマンかコーマンか知らんが顔まっ赤かよwwww
717ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 10:43:25.00 ID:???
久々に八尾、砺波方面登ってきた。
しんどかったし、暑かった。
718ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 11:35:35.47 ID:???
帰りはレーパン脱いで川にはいった
そして対岸を見たら同じ格好のJKがいた
719ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 12:13:29.49 ID:???
JKと言ってもジョン・カビラだけどね
720ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 15:32:03.76 ID:???
ジョン・コナーだったら人類の危機が目の前だ。
721ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:29:15.55 ID:???
ヨハネ・クラウザーさんだろ常考。
722ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 19:01:53.23 ID:???
優勝
>>716
723ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 19:29:16.43 ID:???
>>722
自演乙

今日は風もあんまりだった?
昨日じゃ無くて今日走りに行けばよかったな
724ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 19:56:36.99 ID:???
今日はそれほど風キツくなかったかな。
725偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/16(月) 17:13:32.44 ID:???
日焼け痕がヤバイい事になってる今日この頃如何お過ごしでしょうか。
5/14(土)のオフレポです。
【出発まで】
自分や誰かが怪我した時に使うつもりで絆創膏大小・イソジン・抗生剤を
サドルバッグに積みました。市販の消毒薬はどれもデカくて重いですね。
刺身の醤油容器みたいのに小分けしたマキロンとかあったら絶対買うのに。
スタート地点が変更となった為、軽く迷ってちょい遅刻しました。
慌てて出発した為いつも携帯してるメモ帳を車に置き忘れて、このレポは
完全に記憶頼りです。間違い等あったらご指摘ください。
出発前に心がけていた事は、
・わりと自分は感動しやすいタイプである。集団走行の楽しさとか人の機材の
 カッコ良さとか初めて走る景色とかに極めて感化されやすい。
・結果いとも簡単にテンションがブチ上がってしまい、特に序盤オーバーペース
 に陥りやすいので注意しよう。
いつものメンツに加え【赤LGさん】が初参加。小柄な方ですが能登半島を
一気に走りきるなど気合いの入ったルーラー様です。
726偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/16(月) 17:13:49.99 ID:???
【往路】
県道44号・9号を経由して弓の清水給水ポイントへ向かいます。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/omizu/meisui01.htm
皆さん健脚&緩い登りの連続で、3つめの信号で早くもチギれました。皆さんの「楽しい
サイクリング」ペースはわたしの「キツいバイト」ペースにほぼ等しいので、できれば
少しペースを落として欲しい事、一本道では先行して欲しいが、分岐点や迷いやすい所
では一人待っていて欲しい事を申し出ます。以降少し楽になり、給水ポイントでお初の
【黒超6さん】及び【海賊ジャージ様】と合流します。
「平成の名水百選」に選ばれた湧き水はさぞウマいんだろう、と期待してたんですが、
ボトルに移した時点でアクエリの味しかしねえyo! 後で聞いたんですがプラの
ボトルは匂いが残りやすいので、水専用/ドリンク専用に分けるといいのだとか。

PCを出発し間もなく庄川に到着、ここは川縁がサイクリングロードになってるの
ですね。いつもは出来ない併走をしたり、プロトンを組んでみたりと初めて尽くし
でした。風向きも変わり結構なペースで走ってるつもりだったんですが、超6さん
海賊さんは上ハン掴んで世間話と、めっちゃリラックスムードです。本気で走ったら
この人たちどんななんでしょう。後ろに張り付いて走りっぷりをガン見しましたが、
レベルが違いすぎて正直参考になりません。が、「あんな風に走ってみたいなあ」
的なモチベーションは沢山頂きました。
727偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/16(月) 17:14:09.65 ID:???
庄川記念公園でゆずソフトをウマウマ。ここで超6様より「乗ってないロードがあるので
格安で譲る」とのお申し出を頂きました。マジっすか!この件後述します。
途中参加のお二人は明日のセンチュリーランに備えてここで離脱。ここまで36km。
対岸に渡って折り返し、県道25号線を「そば峠」めがけて出発、拷問タイムの始まりです。

毎度の事ながら登り初めて5分で一人旅確定。インナーローでわしわし踏みます。呼吸が
浅くなるとじきに脇腹がケイレンするのは学習済みなので、マラソンっぽく二呼二吸で
登ったんですがこれが正解でした。わたしの登りがクソ遅いのは周知の事実なのでくり
返しませんが、これもちょっと楽しいなと思えたのは収穫でした。
途中で白Aにいやんが下って来て伴走していただきます。たぶん余りの遅さに落車かなんか
だと思われたのかもしれません。道中、心拍管理や走り方についてアドバイスを頂きます。
 約○分で到着、と書きたいところなんですが、途中サイコンをリセットしてしまうという
大失態。以降時刻も記憶頼りです。
728偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/16(月) 17:14:24.03 ID:???
【大休止その後】
「峠そば」は期待以上のウマさと驚きの値段。素晴らしい。が、素晴らしすぎて大行列です。
入店までに2時間近く待ったんじゃないでしょうか。雉そば大盛りを全員で注文。腹一杯食い
たいところですがこの後の登りを考えて我慢。このままだと帰りは暗くなる、と判断し、帰り
は神通川沿いの空港経由にルート変更します。ややバラけて出発、道中赤LGさんがパンク停車。
修理はほぼ終わってるとの事だったのでパスしますがあっさり再ラップ。この人下りがもの凄く
速いです。

追い風とゆるい下りも手伝って、この後は殆ど踏まずに帰って来た印象です。スタート地点には
16時過ぎに到着。長いお昼休みとショートカット、ドム一騎の超スローペースの所為か皆さん
走り足りない様子でしたが、わたしはホント楽しかったです。ありがとうございます。
走行距離○km、平均時速○km。返す返すも序盤のサイコンリセットが悔やまれます。

【白Aさん】ガチ走りしたいところ私のペースにお付き合いいただきホントすみません。楽しかったです。
【白EMXさん】スヌーカーお好きとは以外でした。こんどぜひ球オフしましょう。
【白Tさん】往路をずっと牽いていただきました。2時間くらい貴方のシートステーを見てた気がします。
【赤LGさん】道中あまりご一緒できませんでしたが楽しかったです。ありがとうございました。
【黒超六さん】中盤ずっと牽いていただきました。ポタリングといいつつあのペースは反則だと思います。
【海賊ジャージ様】機材選びのアドバイスありがとうございました。センチュリーラン楽しまれたでしょうか。
729偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/16(月) 17:14:34.80 ID:???
【ねんがんのロードバイクをてにいれたぞ!】
コツコツ続けていた新車貯金を震災募金に全額ぶち込んでしまったので、「さ来年の夏くらいにロードが
買えたらいいなあ」と思ってたんですが、黒超六さんより願ってもないお申し出があったので迷わず甘えました。
「乗ってないロードがあるから」と聞いて、メンテが必要かと思ってたんですが、殆ど新車じゃないですかコレ!
「乗ってない=走行してない」の意味だったんすか驚きました。燈火類やサイコン、スタンドや変えチューブ
も頂いちゃっていいんですかコレ。ダメって言われてももう返しません。返しませんとも。
家の周りをニヤニヤしながら10週くらいしました。大事に乗ります。ありがとうございます。
730偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/16(月) 17:15:28.10 ID:???
【その後】
肺とか腿とか脇腹とかケツとか、いままで常時どこかが痛かった記憶があるんですが、今回ほぼ
完調で家に着く事ができました。その分皆様には退屈させたと思います。本当にすまねえ!
もうちょい皆のペースに合わせたい、頑張りたいなと思います。
 翌日の日曜日に運転免許の更新に行ったんですが、免許センターの隣に自転車のコースがありました。
http://www.safety-toyama.or.jp/museum/training.html
教習所の自転車版みたいな感じなんですが、ダートや一本橋、小さなピストまで備わってます。
子供載せ自転車に今年2歳の息子を乗せて爆走しました! イヤッホォォウ自転車最高!
731ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 17:33:28.59 ID:???
>>729
楽しかったみたいね
今度こそ参加したい、が、いつも予定合わず
どんなロードを手に入れたのでしょ
732ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 18:12:34.39 ID:???
偽カンチェさんのロードうpうp!
733ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 18:33:14.99 ID:???
怪我したときって
消毒しないのがトレンドなのでは?
734ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 19:14:50.39 ID:???
>>733
キレイな水で洗えないのなら消毒液がベスト
735ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 19:28:14.28 ID:???
なるほど、そりゃそうですな
736ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 19:30:05.45 ID:???
どなたか日焼け対策のトレンドをご教示ください。
昨日3時間乗ったら、腕がひりひりです。

ふだん一度に1時間ずつくらいしか乗ってなくて
まだ日焼け大丈夫だと勘違いしてましたorz
737ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 19:50:49.07 ID:???
>>736
腕はこれで防御。
ttp://www.pearlizumi.co.jp/goods/cms/detail.php?id=113

首裏は日焼け止めクリーム。
738ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 19:54:34.45 ID:???
おい!自転車注文してきたぞ!
納期は月末くらいらしいから
お前らも、そのつもりでな!
739ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 20:00:54.57 ID:???
うぜえ
740ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 20:31:02.71 ID:???
>>738
スタンバってればいいのか?
741ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 20:45:40.61 ID:???
いや、自由にしててくれ
742ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 21:16:40.81 ID:???
お前ら全力で行くぞ
743黒超六:2011/05/16(月) 21:31:27.41 ID:???
お疲れ様でした。
自分はスタートから参加してたんですが・・・太閤山付近から庄川まで引いてたのに〜w

本当は最後までお付き合いしたかったのですが、午後からは用事があって離脱となりました。
秋のネオセン目指して、ロードで走り込んでくださいね。
744ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 22:41:35.23 ID:???
>>742

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
      ハ,,ハ ハ,,ハ
 
745ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 23:20:17.19 ID:vXa61Hgj
>>733
たっぷり水があれば洗浄+保湿が最新いいらしいですね。
>>736
日焼は勲章だぜ派なので帰宅後にニベアです。
>>738
納車オフしますよマジで。
>>黒超六さま
あーやっぱそうでした遅刻のショックで記憶があいまいです失礼しました。
 庄川沿いのプロトン(前二人+横一人)の中は完璧無風で、軽く踏むだけで冗談みたいな速度が出るのに驚きました。
沢山走っていつかお二人を引きたいです。
746偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/16(月) 23:37:41.18 ID:???
↑はわたすです。

今回も100km/day達成はお預けだったんですが、当初の目標「グランフォンド50kmコースを完走する自信をつける」は
がっつり達成しました。
次回より目標を「センチュリーラン参加」「たまには機関車役ができる子になる」「新川牧場にリベンジする」
あたりに据えてわしわし踏もうと思います。いえーい。
747ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 11:04:42.25 ID:???
>>738
買っただけですぐ走れると思ってるから困るよなw
748ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 11:36:19.83 ID:???
>>747
納期は月末って言ってんだから、納車されれば走れるだろ
749ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 12:28:56.17 ID:???
走るくらいはできるだろ?あとは体力次第。

>738
ちなみに車体以外に必要なモノはちゃんとそろえてるのか?小物類だとか。
750ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 15:00:09.72 ID:???
膝が痛い、脚が痛いというのがオチだろうな
751ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 15:02:31.57 ID:i/IilZPu
752ツール・ド・名無しさん :2011/05/17(火) 15:08:41.36 ID:???
俺は尻が痛いって言い出すと思う。
753ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 15:09:39.62 ID:???
あえて俺は手が痛いって言うと思う
754ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 16:19:12.32 ID:???
最近ホイールも普段使いでカーボンディープ多くなったな
TUなら裏山だけどCLのクソ重ディープに乗るのはなんでなんだ?見た目?
755ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 17:09:19.62 ID:???
所詮趣味なんだから見た目に決まってるだろ、言わせんな恥ずかしい
756ツール・ド・名無しさん :2011/05/17(火) 17:53:42.35 ID:???
盆栽、盆栽
757ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 19:21:58.85 ID:???
なに?自転車届いたら乗れるんじゃないの?
車体以外に必要なもの?自転車に車体以外ってなんだ?

体はジムで鍛えてるが、初めてなんで尻や手が痛くなるのはしょうがないかな
758ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 19:49:28.99 ID:???
あ、それからヤフオクで2000〜3000円で売ってるレーパンセット!
店で買うと上だけで1万以上するよね?
今時あんま安いと不安でさwあれって買っていい物なの?
高いやつとどう違うかな?
759ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 19:53:52.35 ID:???
>>758
ぜひ買ってレポートしてくれ。
760ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 20:00:16.31 ID:???
>>758
ああ...俺も気になってたわw
>>761人柱よろ
761ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 21:17:22.62 ID:???
パチモノ
生地最悪、パッド最悪
762ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 22:13:51.21 ID:???
安かろう悪かろうじゃね?

そんな俺もAmazonで買った安レーパンw
まぁ使えてるよ。
763ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 00:47:18.06 ID:???
俺はいつもジーパンだぜ!
764ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 01:06:25.11 ID:???
>>732
うpうp
765ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 01:29:48.82 ID:???
俺はパイパン
766ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 04:19:39.85 ID:???
初めては色々痛いけど、段々気持ちよくなるんだw
ヤフオクのアレはおそらくChinaパッチモン、人柱ヨロシク
767ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 08:02:40.94 ID:mnPT1GU7
ネットでもっと良いもん売ってるよ
オクやばいでしょ。
768ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 08:33:36.34 ID:???
ヤフオクのあれは、偽物と証明はできないけど、高いのとは全く別物。明らかに差がある。
同じ柄で、ジャージだけで1万円のとヤフオクで上下セットで4千円のを
両方買った俺が言うんだから間違いない。

なんなら画像うpしようかw
769ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 08:40:08.06 ID:???
>>768
おーい勇者様がいたぞおお!!!!!勇者様がいたぞおおお!!!!!

うpと着心地、材質等kwsk
770ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 08:53:26.25 ID:???
これから仕事行くから、今晩ヒマあったら上げるわ。
771偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/18(水) 18:43:33.53 ID:???
ロードで初出勤したす。緊張でガチガチだったのでたった10kmであちこち痛いす。
どなたか時間あったら近々ポジション見てほしいです。
772ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 18:46:36.67 ID:???
ええなー

ポジション談議オフもいいかもね。
773ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 18:48:03.52 ID:???
団塊殺したい熱が再燃してきた。
あいつら老化がはじまってるのかシランが、
周囲が見えてなさすぎだろ...
774ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 18:58:15.13 ID:???
>>771
写真とってうp

>>773
実績および人材的に考えて負債でしかない連中から
階段から突き落とせばおk
775ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 19:02:45.86 ID:???
776ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:00:47.71 ID:???
久しぶりに見たら賑わってる!
先週はoffがあったのか…
日焼けといえば俺も田植えでガテン焼けした…
田植えをするのも大変な風の中を100km走ってきたなんてかなりの健脚ですな
777ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:03:17.39 ID:???
田植えと風って関係あるのかいな
778ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:25:26.58 ID:???
>>777
もう一回よく読めw

週末天気崩れそうで凹む。。
779ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:28:28.45 ID:???
田植えをするのも大変な風
780白A:2011/05/18(水) 22:17:08.50 ID:???
GF富山ロングコースの試走会を5/29(日)に行います。

日時:5/29(日) 8時出発予定
集合場所:五福公園駐車場
コース:下記参照
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=961286bc10d27b421957089ff12aef96

休憩場所
・庄川水記念公園
・相倉合掌集落
・「利賀そばの郷」で昼飯
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~Sanda/_private/%95%DB%97%AF/soba_gottuokan.htm
・後はその場の流れで、、、

※ 時間的に厳しい場合、ショートカットします。
※ 雨天時は中止です。
※ 5/26にまた記述します。
781ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:22:38.20 ID:???
>>780
試走会ってことはサイクリング協会関連?
いつものオフ会とは別かな?
782白A:2011/05/18(水) 22:54:18.96 ID:???
>>781
いつものオフ会です。
783ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 23:00:17.27 ID:???
行きたいがいぜー
あぁ、でもその日は仕事がかー。
784白C:2011/05/19(木) 00:02:59.67 ID:???
>>780
手も治ってきたしGF富山ロングも走るので行きたいが、
白山スーパー林道サイクリングと日がかぶってるorz

偽カンさんの新ロードも見たかったが、次に期待!かな?

785ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:50:39.35 ID:???
知らん間にあさひが野々市にできたんだな。
一番近い店舗が岐阜でドライブがてら行こうかと
去年あたりに考えていたのをなんとなく思い出して
休みにでも行こうかと場所を調べたら、いつのまにか石川に。
規模が写真からだと検討つかんが、今度行って見よう。
786ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 01:38:43.35 ID:???
日曜か
やっと参加できる
787ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 01:45:12.49 ID:???
>>780
オフ会立てありがとうです
参加です
ノ@赤
788ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 05:15:15.18 ID:???
>>780
180kmあるけど8時スタートは遅くないかい?
789ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 05:34:20.58 ID:???
ロング試走って書いて有るけど、
今回のオフ会は主にロング山間部の試走で135kmですね。
790ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 07:15:55.57 ID:???
やっと参加できると思いきや
登り嫌いで平地大好きな俺を排除するかのような設定だな
クソっ
791ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 08:23:55.04 ID:???
>>785
リアル店舗のあさひは基本的にママチャリ屋だぞ。
都市部の少数の店舗で、ちょっとロードやMTBを置いてる店もあるが。
ネットあさひとは100%別物。
792ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 08:32:03.63 ID:???
登り嫌い組は庄川町で分かれて、牛岳トンネルでショートカットして
八尾で合流ってのはどうだろうか。いま牛岳トンネル通れるか知らないけど。
トンネルダメでも県道25号線で八尾に抜けるとか、道はあるね。
793白A:2011/05/19(木) 08:33:00.40 ID:???
>>788
「ロング試走」と書きましたが、789が書かれているように
正確には「ロング山間部の試走」で平地はショートカットを
する予定です。

あと偽カンチェさんは欠席だと思う。
794ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 09:41:06.19 ID:???
カーンチェ!カーンチェ!カーンチェ!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

大勢の人が求めてます!
795ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 10:23:05.23 ID:???
もっと煽れ!
カーンチェ!カーンチェ!カーンチェ!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
796ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 10:51:39.45 ID:???
うぃ!
カンチェ!!カンチェ!!カンチェ!!カンチェ!!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
797ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 11:55:27.49 ID:???
>>791
まぁサイトにもそのような事書いてあるしその辺は仕方ないかな。
自分の自転車も安物クロスなので、本気でパーツを探すというよりは
何か面白いものでも売ってないかなと、意味無くヤマダ電気に行くような感じ。
ショップに入って愛想よくあれこれ相談に乗られても、特に買うものも無いし。

何かあって欲しい商品と言えば、年に数える程通勤で使うけど
着替え等を入れるカバンを担ぐのが嫌なので
デポとかには殆ど無いリアキャリアとパニアバッグの類が色々あればいいかしら。
798ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 12:02:13.15 ID:???
そのレベルにも達してないよ。
799ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 12:23:39.03 ID:???
>>797
石川県のスレ見てくるといい。
実際に金沢の他の店も行ってついでにあさひ行くのがいいかもね。
800偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/19(木) 12:25:34.42 ID:???
ひぃぃぃぃぃ。
801ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 13:58:38.42 ID:???
キタ───O(≧∇≦)O────♪
802偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/19(木) 15:43:24.26 ID:???
念願のロードのブレーキが呆れるほど効かない今日このごろいかがお過ごしでしょうか。

>>732
 オフの時は機材の集合写真を撮るのでじきにお目見えする予定です。
>>780
 町会主催の草むしりがあるので残念ながら不参加です。
 嘘です。見栄張りました。迷惑かけずに完走する自信が微塵もないのでネットで応援します。
>>784白C様
 お久しぶりです。初ロードの前傾に慣れるのが精一杯で長距離とかマジ無理っす。
>>790
 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
>>794-795
  Σ(||゚皿゚)ヒィィィィ

小学生時代に乗ってたロードマン以来のドロハンに苦戦しまくりです。
「この効かないブレーキは何かの冗談ではないのか」
「下ハン持つとブレーキに指が届かないのは何かの陰謀ではないのか」
「ていうか効くブレーキだと前転しちゃうかも」など疑問だらけです。
思いつくままセッティングをいじるとこんな感じの
http://fast-eddy.air-nifty.com/photos/uncategorized/z.jpg
おもしろ自転車にしてしまう危険大なので賢者たちのお知恵を拝借して
早いとこなんとかしたいです。
803ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 18:18:09.21 ID:???
念願のロードがそれかよ!ってビックリしたw
804偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/19(木) 18:33:29.26 ID:???
>>803
このチャリ都内某所にあるてんぷら屋のオヤジの愛車なんすよ。
一度見たら忘れられないインパクトがあります。
805ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 18:43:55.16 ID:???
29日までに届くかな?
届いたとして、ほぼ初乗りで利賀の130キロ登山コースか・・・・。
みんなに迷惑かけるだろうし
サポートよろ
806ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 18:58:55.04 ID:???
>>758
ヤフオクのチームジャージ・レーパンセット(\2500+送料\1500)、
落札したけど発送元は中国だったw
中身の質については諸事情で確認出来てないけど、
まあ値段相応と考えて置くのが安全でないかな。
オーソリティーとかで売ってる\3000くらいの安物レーパンとどっちがマシかは
判らんけど。
807白A:2011/05/19(木) 19:53:34.54 ID:???
>>792
タイムスケジュールを考えた場合、、

庄川水記念公園〜相倉合掌集落〜昼食〜八尾 3〜4h
庄川水記念公園〜25号線〜八尾 1〜1.5h

ぐらいを想定しており、迂回組はかなり八尾で
待たなければならなくなるため厳しいかと思います。

>>805
805さんは経験者?
808ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:46:02.90 ID:???
あさひ行って来た。
ホームセンターの一画程度でした。
809ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:12:45.88 ID:???
日曜日は仕事入りそうな悪寒なんで、土曜日は朝から宇奈月へ
行ってみようと思います。
810ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:29:54.31 ID:???
>>780のコース見たけど
やっぱ城端の方から五箇山に登れる人ってのも
普通にいたりするんだな。
あっちからだと急過ぎて登れないので、
(登るにしても)156号線の方からえっちらおっちら登ってる。
811ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:37:51.41 ID:???
>>805
詳しくはわからないけど、今回は回避したら?
ここ最近の様子なら今後もオフは開かれるだろうし
あの登坂はたとえ体力あっても初ロードじゃ怪我の元かと
812ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:55:27.69 ID:???
これ標高5〜600も登るのね……
キツそうだけどどんなもん?
813ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:58:02.78 ID:???
そうだねやめとく、次は二上山くらいで頼むよ
814ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:03:58.44 ID:???
>>813
そこ登れるんなら行けるんじゃない?
815ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:15:40.12 ID:???
>>805
そんなに気張ったもんでもないし行こうぜ
816ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:16:11.14 ID:???
>>800
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
817ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:04:32.87 ID:???
初期伸び出てないブレーキとヒゲ付きタイヤで五箇山を下る今日が初乗りの初級者、とか怖過ぎる。
818ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:12:37.66 ID:???
>>817
大丈夫だろ
819ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:12:42.22 ID:???
自転車道路は狭いからぶっとばすのはやめよう。歩いてる人やママチャリの
老人もいる。背後でクランク逆回ししてもなんの音やらわからんよ。一言
通りまーすってどうぞ。あと道路と交差する場所は止まろうね
820ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:48:22.07 ID:???
今回は何人参加するだろうね?
偽カンチェさんはgkbrしながらももちろん来るんだよな?あと10日もあることだし
821ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:54:20.23 ID:???
俺の為に28日開催にしてくれがいぜ
822ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:57:26.99 ID:???
>>819
なんの話よ?
飛ばしてるバカも悪いが
自転車来るのわかってるのにど真ん中を歩く老害の散歩やママチャリのマナーの悪さのほうが際立ってるだろ
823ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 01:07:23.31 ID:LZ13JYIz
いつもの流れか。

どっちも相手気遣え、で終了。
824ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 02:01:50.92 ID:???
まぁその手のネタは確実に釣れるからね
825ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 02:15:37.83 ID:???
GFロング丸々のほうが楽しくないか?
826ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 07:00:14.19 ID:???
>>821
無理矢理な富山弁やめれw
827ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 08:08:54.36 ID:???
>>826
なんでやめれいうがけ
とやまべんなめたらあかんぜよ
わかったけ
828ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 08:16:33.30 ID:???
>>825
180km走りたいがけ?
わかったっちゃ
勝手に走られ
829白A:2011/05/20(金) 08:32:11.64 ID:???
>>825
遠方からの参加も考えての朝8時出発なので、180Kmはちと厳しいと思っています。

あと今回のOFF会は距離&コース的なことを考えて「初心者お断り」です。
(平地では風除け等のサポートできますが、山岳はサポートが難しい)
830ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 08:41:49.65 ID:???
>>829
登坂は白Aさんが背中を押すw
831ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:10:41.51 ID:???
「お断り」まで言われてカチンときた
誰が行くか!
832ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:28:47.98 ID:???
ルート見れば初心者には無理なコースってすぐわかるだろ。
833ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:37:49.65 ID:???
>>831
オフ参加したことはありませんが
コースプロファイル見て判断つかない人向けの
白Aさんの最大限の優しさかと思います
最後は自己責任ってことですよ
834ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:46:39.04 ID:???
さーて馴れ合いが仕切り始めて殺伐としてきました。
では、続きをどうぞ!
835ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:56:33.05 ID:???
ながか
836ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:58:05.86 ID:???
ロード初乗りなら20kぐらいで
ケツすれて痛くなるよ
俺がそうだった

837偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/20(金) 10:13:08.51 ID:???
>>820
いやマジでこのコースにわたしが参加したら、休憩のたびにみなさん体が冷え切って、
下手すりゃ集団遭難っすよ。お誘いは本当に嬉しいのですが。
838ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 10:28:10.55 ID:???
>>831
まぁそんな怒るなよ
このコースは初心者はきついよ
初心者お断りって言ってなくて初心者参加してきても迷惑かけるだけだろうし
開催者も山岳コースではサポートしたいけどできないから今回はって感じだし無下に初心者は参加するなとは言ってないだろ
次の機会には俺もぜひ参加したいから一緒に走ろうよ





839ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 10:30:20.80 ID:???
>>834
性格悪っ
840ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 10:36:03.02 ID:???
>>831
カチンとくるってことは初心者?
いいじゃん行きなよ
行かないならとりあえず1人で行ってきてみなよ、行かなくてよかったってなるから
841ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 10:44:57.37 ID:???
831の人気に嫉妬
842ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 11:06:07.43 ID:???
いつもはみんなで楽しくキツくないロングのコースなのに今回は私のわがままでキツいGFロング試走オフお願いしたのでこの流れは辛い……
上の方のようにもし参加したかった初心者さんいましたらゴメンなさい!
(ってか私も今までの参加者さんの中じゃ初心者の部類なので偉そうなことは言えませんがw)
私もメタボでノロマさんですが次のオフはぜひ一緒に走りましょう@赤P

さて今日は天気もいいし休みだし……
寝ますwwww

843ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 11:18:33.41 ID:???
738、757、805、813、831は同じ人?

初心者さんと思われる発言があったから書いてみるけど、違ってたらスマソ、無視してね。

初めて新しくロード買ったままのテンションで行くより、悪いことは言わんから
徐々に平地から距離を伸ばすほうがいいと思われ。
辛くなった状態で同じ距離走って家まで帰るんだよ?

俺3年乗ってるけど、山は苦手。このコースじゃ自分が楽しめないと思うから参加しようと思わない。

下手すると「なんでこんな高い金払ってこんな酷い目に遭わねばならんのだ!? ふざけんなもう乗るか!!」
って、いきなりヤフオク売却一直線になるかもよ。
英式バルブの空気入れや予備チューブ、チェーンルブ、グローブ、レーパンかパッド付きインナーあたりは
必須だよ?もう準備してる?ロングだから補給食どうやって持ち運ぶとかも。

っていうか、ここで他にメンツ集めてみればいいんじゃないかな?
他にものんびり楽しみたい人はROMってると思うし。

844ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 12:24:31.29 ID:???
仏式バルブの間違いだと思われ。
845ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 12:42:30.02 ID:???
>>843
あとこの時期だと、日焼け止め対策と&ボトル。
日焼け止め対策しないと、帰ってきてから風呂&シャワーあびれん。

あとこないだのジロの事故を踏まえて、ヘルメットも必須。
また、パンク対策として携帯ポンプも必須。
財布も必要だが、そのままジャージのポケットに入れると汗で蒸せるので
ビニール等のカバーが必要。

皆さんはロングライドするとき、何を装備されてますか?
846ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 13:03:54.95 ID:???
>>845
し、脂肪…orz
847ツール・ド・名無しさん :2011/05/20(金) 13:44:34.85 ID:???
>>845
この季節ならロングでもショートでも携帯物は一緒です。
山に行かないので補給食はコンビニで調達出来るし。

普段の携帯物は
ボトル、携帯工具(アーレンキー・ポンプ・タイヤレバー)、パッチ、予備チューブ*1、
空気圧計、CO2インフレーター、ボンベ*2、携帯電話、財布(保険証IN) です。
848ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 14:47:27.80 ID:???
けっこうな荷物だな。
ボトル、携帯工具(アーレンキー・ポンプ・タイヤレバー)、パッチ、チューブ、あとは携帯電話。
気分wでチューブは2本にしたりするかな。財布は持っていかない。
ツール缶に千円札と小銭を少し入れてるけど、基本はケータイの電子マネー使う。
849ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 15:02:52.97 ID:DQN1xz0u
>>758
バッタモンには間違いないがあえて練習用として使っているが
レーパンのパットの位置がどうも前過ぎなような感じがするが
あんまり気にしていない。
安いから仕方がないので分かって買う分には問題ないが持ちが悪いらしいぞ!!
850ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:40:16.31 ID:???
オフの常連だけで馴れ合うならメールか電話でやれよ
>>831は腐ったミカンか?
851ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:43:25.07 ID:???
だからオフ板でやれって言ったのに・・・
852ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 19:44:17.86 ID:???
853ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:37:52.87 ID:???
オフ板ってどこにあるんがけ
誘導よろ〜
854ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:48:59.62 ID:???
ああああああ
初のロードバイクをアルミにするかカーボンにするか
くっそ悩むうううううう

ボーナスまであと1ヶ月ちょい!
嬉しいなやみだがずっと悩んでるぅぅ
855ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:57:56.54 ID:???
>>854
スチール
856ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 21:09:03.63 ID:???
>>854
カーボン買っとけ。
アルミ買ってしばらく乗っていると次期カーボン欲しくなる。
857ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 21:23:11.87 ID:???
最初はアルミでフォーム固めて
カーボンに移行しろみたいな話聞くけど
最初からでも問題ないよね?
ぶっちゃけカーボンに気持ち動いてる。。。
858ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 21:43:35.11 ID:???
見た目好きな方買えば良い
859ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:08:43.89 ID:???
>>854
カーボンにしておけ
アルミと迷う時点でアルミ買うとカーボン買えばよかったと後悔するぞ
初心者だからこそカーボンって考えもあるからね。
ってかアルミのメリットなんて既にほとんどないだろう
860ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:12:49.55 ID:???
>>850
いいんじゃねーの過疎ってるんだし
しかも発言してるのは俺も含めて参加したことない奴だろ、馴れ合いじゃねーしメールなんて知らねー
ここにずっといるけど富山スレというか富山の自転車乗りがここまで活発になってるのなんて見たことないけどな
嬉しいことじゃねーか
861ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:28:26.43 ID:???
よし!カーボンにするよ!
背中押してくれた皆様ありがとう。
いいスレだな、ここ。
862ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:29:34.75 ID:???
>>861
メーカはどこにするんだい?
863ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:34:52.83 ID:???
>>842
ヾ(・∀・;)オイオイ
どこがノロマだよ
864ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:41:05.83 ID:???
>>862
メーカーとグレードは決まってるんだわ
また納車したら報告しますね
865ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:50:44.30 ID:???
>>864
納車オフやろうず
何台だ?とりあえず三台はいるよなこのスレだけでも
866ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 23:23:47.35 ID:???
今のところ明日はオフ会ないの?
867ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 23:30:32.29 ID:???
明日はないみたい
いい天気なんだけどね
予定は来週の日曜のGFロングコース
予定日未定の納車オフくらいかな

再来週はGF富山だ
みんなよろしくな
868ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 01:01:02.01 ID:???
29日、GFロングをフルで走るか迷ってる
869ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 01:06:36.48 ID:???
>>868
俺もどっちかというとオフの短縮したのよりフルで走りたいから参加迷ってる
870ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 06:04:39.18 ID:???
オハヨー
いい天気だ
しゅっぱーつ
200km走るぞ今日は!
871ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 07:12:00.77 ID:???
>>870だぜぃ
ロードにカメラ付けたからすれ違う奴ら全員撮って後でアップしてやるwww
872ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 07:38:46.55 ID:???
((o(´∀`)o))ワクワク
873ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 11:16:07.41 ID:???
こんな静かなのスレなのにオフ板とわける必要がどこにあるよ
今日朝から
((o(´∀`)o))ワクワク
以外俺しかいないじゃねーかw
874ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 11:17:04.35 ID:???
もうすぐバルバに突撃だ!
875ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:14:55.19 ID:???
今日は仕事
876ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:38:12.18 ID:Qmj7dPDu
877ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 13:04:43.50 ID:???
さて残り50kmがんばって帰ろう!!
今日はロード少ないな〜
途中仲良くなったMTBの方無事ついたかな〜見てるーーーー?
878偽コンタにしたよ:2011/05/21(土) 15:01:25.59 ID:???
ただいま〜
7人撮影してきた〜
879偽コンタ:2011/05/21(土) 15:39:25.24 ID:???
朝から10レス中俺が8とか相変わらずの俺スレだなここは
880ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 15:45:01.31 ID:???
勝手に撮影してうpして問題ないのか?
881偽コンタ:2011/05/21(土) 16:10:54.44 ID:???
だよな
悪ふざけでもさすがにと思い
躊躇してる
美人の女の子のロード乗りも撮影したのに……くそ。
882ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 16:41:39.16 ID:???
>>881
>美人の女の子のロード乗りも撮影したのに……くそ。
いくらなんでも、そこに釣られるほど童貞じゃないぜ。
883ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 16:56:34.93 ID:???
うpするにも最悪モザイク等個人を特定できない状態にしないと
ややこしい事になるよな。気をつけてね。
884ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 16:58:58.35 ID:???
チューリップで自転車特集
885ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 18:15:38.72 ID:???
初心者を排除してると聞いて
886ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 18:33:49.43 ID:???
初心者歓迎ですよ。
887ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 18:46:59.19 ID:???
885は情弱。読解力は小学校低学年
888ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 18:56:06.98 ID:???
というのはデマで、
本当は>>887が文盲。
889ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 19:13:18.85 ID:???
>>887
白Aさんちわーっす
890ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 19:34:56.42 ID:???
足切りの回収車が居る訳じゃないし、着いてこれなさそうなら遠慮してもらうってのも有りだとは思うがねぇ・・
891ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:00:27.79 ID:???
荒らしが騒いでいるだけだよ。
892ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:30:40.11 ID:???
そんなことより写真はどうなった?
折れ撮られたかもなんだがwww
893ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:38:04.09 ID:???
志村動物園のダイゴのロケで
生地の動く橋の所で写ってたのおまえらか?www
894ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:46:02.06 ID:???
あ、シーシェパードだ。
ころそう!
895ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:13:16.53 ID:???
>>893
それ俺なんだーーー家族に言われて気づいた
896ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:55:05.04 ID:BT00Mihv
白Aさん
ちょっと聞きたいがGFロング試走オフ(180km)のコースを
どれくらいの時間で走れれば初心者じゃないんだ?
参加出来るかその目安がほしいなぁ!!
897ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 23:04:47.94 ID:???
>>896
悔しいのはわかったから
いいかげんからむのやめなよ初心者君


898ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 23:17:47.36 ID:???
来週は雨くさいからこれでこの話は終わりだお前ら
本番は晴れろよクソ天気
899偽コンタ:2011/05/21(土) 23:54:55.38 ID:???
>>892
9人7組撮ってた
お前はどれだ?黄色のレーパンのトレックか?w1番キマってたぞ
美人さんのレーパン姿あるのにな〜うpできないなんて…くそ
900ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 01:58:05.34 ID:???
うぷしる
901ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 03:42:01.23 ID:???
>>895
赤白の車体 やや長めの髪

ちなみに夕方NHKでやってた火野正平のほうは誰も遭遇しなかった?4月下旬だったらしい
902ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 04:54:55.46 ID:75O031HO
>901
BSの方は能登から砺波方面行ってたのに
総合の端折ったのは能登の廃線の話から
いきなり水橋、滑川が映って終わった 
それでも火野正平のいい意味で人たらしなのはよくわかった
903偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/05/22(日) 13:18:34.68 ID:???
ユニクロでチャリ柄Tシャツを大量発見しました。コルナゴ/リドレー/ジャイを確認。
904ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:28:13.71 ID:???
ほう
905ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:01:29.77 ID:???
UTは去年も自転車柄あったよ
906ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:22:27.87 ID:???
>>896
いい加減うぜぇから初心者は消えろ。
人並みになってから話に混ざれ。
907ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:34:15.16 ID:???
スペシャのTシャツ買おう。
908ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:57:28.89 ID:???
>>896
>>807に試走の大体のタイムスケジュール書いてあるけど、朝8時に出て
大鋸屋に10〜11時、その後1時間から2時間ほどかけてヒルクライム、
ダウンヒル、ヒルクライムやって12時から1時ぐらいにそばの郷着って
感じになるんじゃないかいな?
自分ロードのりじゃないし、人事だからアレだけど城端からの山間部って
上りはほとんどガチのヒルクライムに等しいんじゃないか?
その辺のこと考えて質問してる?
909ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:11:54.51 ID:???
>>896
通りすがりの者ですが、できるところまででいいからそのコースを自分で走ればいいよ。
せめてコースの2/3くらいは一人で走れる力がないと周囲のサポートも限界だろうね。
ま、100km走りきれて機材トラブルも何度か経験して自信がつけばいいんじゃないの?
他人がはっきりと参加基準を決められるもんじゃないと思うよ。

そういう俺もまだまだ山メインで180kmも楽しめる気はしない。
910ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:37:32.05 ID:HaYFDFsU
五箇山登れば馬鹿でもわかる。
今週中に五箇山トンネルまで国道304登れ。
足つかずに登れたらグランフォンドもなんとかなる。
911白A ◆cxt6jyx9JU :2011/05/22(日) 17:50:44.32 ID:???
>>831
気に障る発言をして、すいませんでした。

>>896
どのくらいでしょうかね?最低でも

庄川水記念公園 9時半出発
八尾 15時到着

で走れれば、なんとか無事に家に帰れるかな〜と思っています。
「初心者お断り」というよりも「あのコースの山岳を自力で走り切ることができる人」という表現の方が正しいですね。
(山岳で動けなくなられるとこちらとしても何もできなくなるので、それだけは必ず避けたい)


「初心者お断り」と表現したのは"初乗りの人"を今回のOFF会参加に促す発言をされている方がおられましたが"初乗りの人"の参加は正直今回の参加は見合わせていただきたかったので、あのような発言をさせていただきました。

理由としては山岳で動けなくなるとどうしようもなくなるからです。
(こちらとしても、ほったらかしにするわけにもいかんでしょ)

初乗りの場合、ペダルを縦踏みすることが多く、その場合大腿四頭筋を使用することになるのですが、大腿四頭筋は疲れやすいので足が回らなくなる確率が増えます。また心肺や体幹部分の筋肉も自転車用にできていないので、動けなくなる可能性が十分にあります。
また自転車の初期トラブルも発生する可能性もあります。(初期は比較的トラブルが起きやすい)

そのような方をサポートするには回収車を用意する必要がありますが、正直無理です。

また山岳は明らかにレベルの差がでるところです。
レベルが極端に異なった場合、相手を待たせることになるわけですが、この待たせるという行為が「待たせて、すまない」という感情になり、罪悪感と身体的疲労を感じて走ることになり、結果全く楽しくないライドになります。
(といっても私が参加する皆さんを待たせる可能性大ですが、、、)
せっかく参加していただいたのに楽しんでいただけないのは、正直私としてもつらいです。


ということで、もうこの話題はやめましょう。
(でもこの発言が燃料投下になるんだろうな〜(笑))
912ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 18:54:17.69 ID:???
悔しい気持ちが
文面から滲み出ているな、、、
913ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 18:57:55.93 ID:???
>>908
>自分ロードのりじゃないし、人事だからアレだけど城端からの山間部って
>上りはほとんどガチのヒルクライムに等しいんじゃないか?

城端から登るのって
ほんとキツい(というかムリ)って印象しかないわ。
というか、下るのすらかなり怖かったんだが。

914ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:27:47.34 ID:???
1日で180キロ走るのでもスゲーのに
そんな峠越えるのか(´Д` )

今年ロード買ったし来年あたり挑戦したかったが無理ぽ。
915ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:31:35.61 ID:???
>>914
クリテウムする訳でもないだろうし、ここらで100km越えて走るなら、
山の一つは超えないと行けないよ。帰りも同じ道だと2回超え。
自宅を基点にするなら、登った分だけ下ってる。
無理だと思わないで、ちょっと長く乗ってみようよ。
これから楽しいよ?
916ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:41:06.22 ID:???
クリテウムが何なのか知らんけど、
同じ山を越えるにしても、
ゆるやかな道があるならそっちから行くとか、
ルートを選べば案外行けたりする。
917ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:42:09.22 ID:???
往復100キロなら峠越えなんてない気もするが。
918ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:55:36.16 ID:???
たしかに富山県で峠越えって
呉羽山くらいな気がするな。
海沿い走れば100キロ余裕。
919ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:08:46.05 ID:???
福井のもんやけど6/5が楽しみでしゃあないわ。ロード1年未満の初心者やけどお前らよろしくな。
え。エントリーしたのはミドルコースです。いつも一人な俺に複数で走る楽しさを教えてくれや。いえ教えて下さい。
920ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:30:42.28 ID:???
6/5って何かあるの?
921ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:13:19.34 ID:???
>>910
グランフォンド富山のDVDに五箇山の上りで自転車を降りて押している人が写ってたよ。
922ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:20:46.71 ID:+1wd3mRR
>>918
山岳県なんだから、峠なんてそれこそ山ほどあるよ。
923ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:23:20.56 ID:???
>>914
峠っつーかどう考えてもあれは山越えなきがするが・・・。

359号線の音川線あたりをつっきることを考えてたら
マジで泣きを見ると思うよ。
924ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:26:42.47 ID:???
>>915
流れ的にはどうでもいいことだが、クリテ「リ」ウムな。
925ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:41:40.30 ID:???
>>922
超えようと思ったら結構県外に出ちゃわない?
926ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:20:32.67 ID:???
>>925
立山連峰から何本尾根が張り出してると思ってんだよ。
峠越えしてる林道なんて山ほどあるよ。
927ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 06:06:24.69 ID:???
さて、いよいよ次スレか…
928ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 06:27:48.20 ID:???
滋賀!
929ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 06:34:52.19 ID:???
滋賀!
930ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 07:29:27.21 ID:???
今週のオフは雨になりそうだな
931ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 09:40:17.84 ID:???
ksk
932ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 10:33:07.15 ID:???
滋賀ksk
933ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:41:02.50 ID:???
いつもの富山県の天気になってきたな

934ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 15:29:34.37 ID:???
カラッと晴れ日よりも 
ジメッとどよんとした、曇天の方がなんか落ち着くけどなw。
935ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 16:13:18.32 ID:oG8SI653
936ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 19:48:31.15 ID:???
GF富山の受付番号が印刷されたハガキって来た?
937ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:41:49.08 ID:???
>>936
まだこない。
938ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:45:03.53 ID:???
週間天気見てるとローラー台IYHしたくなる
富山の天気って不思議!
939ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:27:04.60 ID:???
富山で天気を気にしていたら乗る機会減りまくりだよね。
冬は完全に乗れないしさ。

GF序盤の雨天で家でストレス溜めて、
先先週、先週とあまりの強風にドロハンロードが欲しくなり
今週の雨で、もうどうせクロスだし良いか?と思って
太タイヤとフル泥除けをネットで注文したよ。
940ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:31:48.10 ID:???
あ、GWをGFって間違えてるなw

クロスは曇天、小雨でも乗れる仕様にして
いずれはカゴとキャリアも付けるよ。

今、安ロードを吟味している所でウキウキだぜぃ。
941ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:38:17.57 ID:???
これからの季節は雲ってたほうが走りやすいしね

去年から本格的に乗り出したんだけど
昨夏、炎天下で足攣ったときの痛みは忘れないw
膝の上の筋肉が別の生き物のようにビクンビクンw
942ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:43:42.43 ID:???
さてローラーするか……。
雨、雨、雨。
日曜の名水ロードレースマラソンで風邪ひいたわ
なにあの天気最低
943ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 10:00:16.27 ID:???
おはよー
今日も一日がんばるために
ローラーだ。
外?晴れてる?うん、面倒くさいw
944ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 12:47:47.75 ID:???
ジロの超山岳ステージ見てたら山行きたくなるな〜
称名滝くらいかな〜もう通れるの?
945ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 13:02:03.45 ID:???
僧ヶ岳越えがんばりなよ!

ちなみに称名はいける。
946ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 13:06:56.60 ID:???
>>945
ありがとう
明日行ってくる!
947ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 13:18:37.22 ID:???
>>945
ちなみに僧ヶ岳越えってコースはどんな感じなんですか?
948ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 13:48:26.24 ID:???
945じゃないけど、ほい
ttp://yj.pn/M6s_TN

まだ通れないよ。ていうか、いつ通れるのか不明。
949ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 14:05:47.90 ID:???
>>948
ありがとう
林道?????
ロードバイクは通れるのかな
950ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 14:23:08.57 ID:???
昔は未舗装だったけど今は全部舗装のはず。
魚津側から舗装工事してた知り合いが言ってた。

少なくとも宇奈月側から一番標高の高い烏帽子山の峠まではきっちり舗装。去年行ってきた。
951ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 14:37:13.13 ID:???
ずっとダートだと思ってたから行かなかったけど
舗装路なのかいいこと聞いた
952ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 17:44:49.67 ID:???
魚津側、去年は舗装じゃなかったが・・舗装されたのか
下立降りる道はどうなの?
953ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:03:01.64 ID:???
どのくらいキツイの?
称名滝よりキツイ?
954ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:20:21.25 ID:???
周りにバルバ信者が増えてきたw
ローマンヤバイぞ逃げられてるぞ
955ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:23:13.68 ID:???
土曜雨、日曜曇り降水確率50%。
この状況、オフ会はどうするんだ
山で降られるとかは最悪だな
特に下りは死ねる
956白A ◆cxt6jyx9JU :2011/05/24(火) 22:52:13.25 ID:???
>>955
オフ会は日曜日の予定。雨降りそうだったら中止。
中止するかどうかは土曜の夜までにアナンスします。
957ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 23:01:51.86 ID:???
>>956
晴れたらいいな
曇りでもいいけど
初参加だから楽しみで仕方ない
しかし初心者ではないが週一ローディで超貧脚だからついていけなかったらすまん
958白A ◆cxt6jyx9JU :2011/05/24(火) 23:14:33.85 ID:???
ちなみに午後の3時ぐらいから雨が降りそうな場合、

五福公園 8時
庄川水記念公園 1h30min
304号経由相倉
156号経由庄川水記念公園 1h
五福公園 1h30min

というのを考えているが、庄川水記念公園〜304号経由相倉って
大体どのくらい時間かかるもんなの?
959ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 00:31:20.03 ID:???
サイトの小さい写真見た感じ
バルバってショップとしては店舗デカイの?
何を取り扱ってるかよくわからんけど
とりあえずヒヤカシ程度で見る程度でも行きやすいのだろうか。
960ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 00:50:49.45 ID:???
そんなオフ誰も行かんだろ
自演乙
961ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 02:16:23.69 ID:???
初心者お断りって言われて頭にきたのかもしれんが、見苦しいぞ。
962ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 02:49:19.67 ID:???
>>960
まだ粘着してるのかよ初心者w
悔しかったのはわかったけどもうやめておけよ、ちゃんと初心者お断りの理由も説明してあっただろ
963ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 02:54:42.37 ID:???
>>959
店舗はまぁ広め
店内もキレイでしっかりスペース確保してあるから色々見て回れる
そういうちゃんとお店、お店してるから入りやすいし冷やかし程度でも躊躇しなくてすむ
964ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 04:30:11.35 ID:???
>>954
まだオープンから一ヶ月たってもないのに?
店員さんですか?
965ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 05:46:56.10 ID:???
>>964
店員じゃねーよ
今までローマン行ってた奴2人が急にローマンはどうだとか言いだしてバルバに行くようになった
そしてバルバのことを思いっきり持ち上げるようになった
それだけ〜。
966ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 06:23:02.50 ID:???
あいつらもここの住民なのかな
オフ会参加していたら笑える
黄色のトレック乗った豚が来たらやさしくしてやれよお前ら
967ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 07:10:06.48 ID:???
>>966
すまん、笑えるってのはオフ会をバカにしてるわけじゃないからな
968ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 07:27:06.27 ID:???
滋賀ksk
969ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 07:27:15.11 ID:???
>>965
選択肢が増えたら、そら、そうなるだろうよ。
それで、客を奪われる側がどう動くかだよね。
970ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 07:49:21.51 ID:???
滋賀ksk
971ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:12:31.71 ID:???
>>980あたりで次スレ立てるわ。
スレタイは富山の自転車乗り5でいい?
972ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:21:00.08 ID:???
>>971
ksk
973ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:21:20.17 ID:???
ksk
974ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:21:32.73 ID:???
ksk
975ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:21:46.33 ID:???
ksk
976ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:22:55.28 ID:???
ksk
977ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:23:07.39 ID:???
ksk
978ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:23:18.47 ID:???
ksk
979ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:23:42.41 ID:???
ksk滋賀県民だぜバカやろー
980ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:23:55.17 ID:???
ksk
981ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:25:53.53 ID:???
【初心者お断り】富山の自転車乗り 5【馴れ合い】
982ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:32:50.24 ID:???
>>981
やめろ
983ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:33:02.82 ID:???
ksk
984ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:33:12.13 ID:???
ksk
985ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:33:27.77 ID:+vmV6XNU
ksk
986ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:34:07.39 ID:???
ksk
987ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:40:00.47 ID:???
gnsk
988ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:44:49.43 ID:???
初心者はお断りします
989ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:52:15.12 ID:???
初心者お断りとはさすが心の狭い富山県民だなwww
990ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:53:30.90 ID:???
初心者ksk
991ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:56:59.65 ID:???
高速で埋めてんじゃねーよw

次スレ:富山の自転車乗り 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306281342/
992ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 09:06:05.18 ID:???
911 白A ◆cxt6jyx9JU sage ▼ 2011/05/22(日) 17:50:44.32 ID:??? [0回目]
「初心者お断り」と表現したのは"初乗りの人"を今回のOFF会参加に促す発言をされている方がおられましたが"初乗りの人"の参加は正直今回の参加は見合わせていただきたかったので、あのような発言をさせていただきました。

また山岳は明らかにレベルの差がでるところです。
レベルが極端に異なった場合、相手を待たせることになるわけですが、この待たせるという行為が「待たせて、すまない」という感情になり、罪悪感と身体的疲労を感じて走ることになり、結果全く楽しくないライドになります。
993ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 09:15:57.97 ID:???
昨日深夜地震あった?
994ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 09:28:59.08 ID:???
ksk
995ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 09:29:35.84 ID:???
ksk
996ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 09:32:46.10 ID:???
ksk
997ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 09:33:09.75 ID:???
滋賀県民がkskさせてますよ
998ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 09:33:36.89 ID:???
あと少しで1000ゲットしちゃうよ滋賀県がksk
999ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 09:34:01.57 ID:???
ほらもう少しでksk
滋賀県様だよ
1000ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 09:34:48.78 ID:???
あーあ
1@@@ゲット!
ゲ━━━━━(σ・∀・)σ━━━━━ッツ!!!!
滋賀県民でした
(゚д゚)トヤマザマァ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。