★☆★ 自転車ダイエット -61kg ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
      / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ むむむ夜上カツ丼メガ盛りの何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /          |
2ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 19:26:39.26 ID:???
ダイエット板&ダイエット板まとめサイト
http://toki.2ch.net/shapeup/
ttp://www23.atwiki.jp/dieterfaq

関連サイト

サキコ理論(肝臓グリコーゲン理論)
ttp://www6.plala.or.jp/yamaski/sakiko/theory.htm

サキコ理論 Sports(ダイエットと運動)
ttp://www6.plala.or.jp/yamaski/sakiko/sport.htm

↓ATこれ以上はレッドゾーン
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~m_orc/kouza/kzokouza.htm
3ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 19:27:20.25 ID:???
■正しい体脂肪計測の仕方

体脂肪計の原理は、体に微弱な電流を流し電気抵抗値から体脂肪率を算定する
インピーダンス法が用いられています。
体の水分量など測定条件によって変動しやすい計測方法なので、
下記事項に注意して計測をしましょう。

○素足で計測
両足で計測する体脂肪計は素足で、計測しましょう。足の裏にほこり、
ゴミが付いていると正確に計測できません。

○右足・左足を離して計測
ふともも、ひざが接触すると正しく計測できません。

○測定前の過度の飲食
測定前に過度の飲食をしたり、極度の脱水状態の場合、正確に測定できません。

○入浴後の測定
入浴後や発汗した状態、また激しい運動直後の計測は正確に計測できません。

○体内の水分量の違い
体内水分量は1日の内でも条件により変化が生じます。
周期的な測定値を比較する場合、同時刻、同条件で測定することを
心がけましょう。

○測定精度が低下する人
むくみ症状の人、発熱中の人、骨粗鬆症の人、体脂肪が少ない人、非日本人
4ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 19:28:01.05 ID:???
前スレ
★☆★ 自転車ダイエット -60kg ★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296217750/
5ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 20:02:39.37 ID:???
前スレの続きになるけど、ランは局所局所にダメージが来て、続けるのが辛い
爪先とか乳首とか
6ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 20:03:11.43 ID:???
>>1
こっこれは、
乙じゃなくて チャーハン
零しただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ

  ∧,,∧
 (´・ω・)
c(_U_U
  ━ヽニニフ

     。・゚・。・゚・。・
       。・゚・
      。・゚・
    。・゚    。゚
    ゚・。・゚・。・゚・゚・
7ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:55:09.80 ID:???
まあ気長にやろうぜ
8ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:25:08.27 ID:???
>>1
スレ立て乙です
好きなもの食っていいよ

前スレの身長171cm乗鞍エントリーさんの体脂肪率が気になる
9ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:48:15.20 ID:hnVk5YGq
>>5
というか継続が困難。
そりゃ続けりゃ効果あるだろうぜ?
でも続かんでしょランニングとか。
まだ縄跳びのがマシ。
てか縄跳びでランニングを越える効果叩き出せる。

まぁ俺は縄跳びどころか最近自転車すら乗ってないけどw
10ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:50:27.00 ID:???
自転車に乗れば体重は落ちるのは確かなんだから
その方法というかメニューを出し合っていたらテンプレみたいなのができるんじゃね
11ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:55:44.76 ID:???
まず心拍計買います
12ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:58:48.04 ID:RNpgR5Jx
雨は止んだけど路面はびちょびちょだぜ。
こんな比は筋トレフンフンですお。
13ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:03:04.03 ID:???
縄跳びってさ、本質的には、縄、要らなくね?
14ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:12:41.30 ID:???
いや、別に縄には色々使い道があるし
一本は欲しい
15ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:18:35.58 ID:???
>>14
どんな使い方だよkwsk
16ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:18:38.54 ID:???
色々な使い道は縄跳びには関係ないよね
17ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:22:21.15 ID:???
>>15
えーっと、ストレッチとか
いや、デブこそストレッチは大切だよ
ストレッチ不要論もあるけど、運動前に体を温めておくことは大事
と期待に添えないレスをしてみる
18ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:27:52.59 ID:???
エアロバイク買ったんだけど全然漕いでないや
外では自転車こいでても飽きないのになんでだろうね
19ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:30:03.75 ID:???
エアロバイク乗るよりも、エアギターしてた方がよほど全身運動
20ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:31:51.87 ID:???
SPD-SLでエアロバイク漕げればあるいは・・・
21ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:34:19.04 ID:???
景色が変わらないし風がないもんなあ
ノートPCと扇風機では物足りぬ
22ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:48:37.58 ID:???
スクワットやると捗るな
23ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:51:20.94 ID:???
ウェイトどれぐらい?
24ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:55:55.21 ID:???
シャフト込み200
25ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:01:24.01 ID:???
そういえば乗り始めてすぐの頃って
筋トレするたびにスピードと持久力が上がってたような気がしてた
持久力と言っても、20分で休憩取ってたのが平気になったとかのレベルだがな
26ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:04:44.21 ID:???
>>24
それは既にデブと言うより筋肉団子状態なのではw
27ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:06:27.74 ID:???
>>25
そこで楽しくなるとハマるわけで
28ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:10:07.50 ID:???
しかし、ロードの選手はほとんど筋トレしないと聞いた事がある
29ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:13:41.15 ID:???
ではオフシーズンは何をしてるんだろう
やっぱりローラー台でハム太郎状態なのかな
30ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 01:23:02.27 ID:???
ロードのトレなんて流行り廃りあるからねぇ
31ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 01:54:06.98 ID:???
ランスならオフシーズンはシクロクロスだろ。
32ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 06:07:43.34 ID:???
>>17
効果がほぼ科学的に否定されたと言っていいのは静的ストレッチだな。
動的ストレッチによるウォームアップは否定されてない。
むしろ推奨されてる。
33ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 06:25:49.88 ID:???
うぉい!今から通勤ロング(往復15km)なのに食パン2枚しかないじゃねーか
寒いし途中すき家で特盛だな!
それでも15kmもつかどうか……
34ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 08:20:28.12 ID:???
>>33
ロングのうちに入らねーよw
35ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 08:28:29.93 ID:???
>>33
食パンを直前に食っても消化する前に到着するだろ
もっと早く起きて早めに朝食摂れ
36ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 08:28:48.40 ID:???
>>34
前スレから毎日こうだから許してやれ
37ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 08:38:18.08 ID:???
15kmロングとか言ってるヤツはつまんねーからやめろ
38ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 08:43:53.45 ID:???
俺なんかジョギングでも15kmなんて朝飯前のショートな感覚なのになwデブは違うはw
39ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 08:43:55.34 ID:???
だんだん減ってるwww

ショート=ちょっとコンビニ行ってくる
ロング=それ以遠のどこか
40ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:20:58.01 ID:???
>>32
詳しく
41ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:25:45.80 ID:???
今日は通勤用クロスをメンテするか
もうチェーンが大分伸びてきたしな
外は風が強いし寒いから、ロードで遠出は無理だな
42ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:43:59.17 ID:???
>>32
キックボクシングでは昔から
また割りできない体固い人のほうがキック力強くね?
と言われてたんだが、最近の研究で、体の柔らかいバレリーナーは、一般人に比べ
同じ筋肉量でも有意に筋力が弱いらしいな。
ストレッチのやりすぎはマイナスが多いのかもね。
43ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:46:27.44 ID:???
しかしバキの板垣理論では、筋肉の、
脱力時と力入れた時のふり幅を大きくするため、
脱力時にはより柔らかい筋肉であるほうが効果的、
とされている。体の硬さと筋肉の硬さって、別かもしれんが。
44ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:46:44.86 ID:???
今日も寒いけどアイスが美味い
45ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:52:32.20 ID:???
>>40
ワークアウト前の静的ストレッチは怪我予防にならんどころか
有害じゃないかということが言われてきたが、この研究がほぼ
とどめを刺したかと。

http://www.usatf.org/news/view.aspx?DUID=USATF_2010_08_20_12_13_14

>"With the number of runners who contributed to this study, we have shown that
>the difference in injury rates between those performing pre-run stretching and
>those who did not is negligible.
46ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:58:42.80 ID:???
悪い、英語わからんし、要約してくんない?
47ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 11:05:11.22 ID:???
>>46
簡単に言うと運動前にストレッチやった群もやらなかった群も
怪我の発生率は変わらなかったということ。

あとこれも面白い。これは軍の研究だそうな。
http://www.runnersworld.com/article/0,7120,s6-241-287--7001-0,00.html

>a U.S. Army research team found that trainees with the highest and lowest
>flexibility had the highest injury rates.

柔軟性が一番高い群と低い群が怪我をする率が高い。
48ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 11:22:31.71 ID:???
そりゃ、軍の研究結果としては至極妥当だろうよ

「180秒で完全装備!攻撃体制に入るぞ!」

「小隊長殿、ベルトキットを装着する前に、まずは充分なストレッチを…」

とか言われたら困るべ?
49ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 11:51:23.88 ID:???
軍の調査の方は運動前のストレッチの有効性を調べたもんじゃ
なさそうだけどな。
新兵の訓練の怪我予防に体の柔軟性が必要かどうか知りたかっ
たんだろう。
50ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 12:10:40.85 ID:???
>>44
お前、アイス好きだな?
近所のスーパーでビエネッタ安売りしてたから買ってきた。
一人で全部食べてやる。
51ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 12:20:50.91 ID:???
今、アイス好きって
52ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 12:25:03.58 ID:???
山形の?
53ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 13:18:17.20 ID:???
行くぜCIAは逃亡者
54ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 13:23:22.23 ID:???
先ほど 保護されたもよう!!!
55ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 13:39:17.02 ID:???
風強いからアウタートップで下ハンダンシングの練習だぜ。

重量級なのに土手から吹っ飛ばされそうになった(´・ω・`)
56ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:10:16.37 ID:5cQwlVdF
アイスなんて油と砂糖の固まりなのにな

小さい頃担任の先生がコーラとか「着色水」呼ばわれしてたの思い出したわ・・・
57ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:26:13.54 ID:???
その有害でジャンクなものが美味いから困るんだよ
58ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:32:58.94 ID:???
コーラは人類史に残る発明だわ
59ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:36:00.62 ID:???
>>56
炭酸を飲むと骨が溶けるとか言われてた時代?
60ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:39:57.98 ID:???
ダイエット目的でサイロを延々LSDやってて
ハンガーノックになりかけてコーラに何度か救われたことあるw

蛇足
今日テレビで、「甘酒は飲む点滴」って言われてるらしいと知った
61ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:47:18.56 ID:???
点滴といえば大塚製薬のポカリだろ。イオンサプライッ!
62ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:49:12.03 ID:???
ダイエットしてるならアイスはガリガリくんみたいな氷菓で我慢したい
63ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:50:03.34 ID:???
>>59
炭酸系で歯は溶ける
つい最近読売新聞にもその記事があった
64ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 16:21:39.08 ID:???
>>18
俺と逆だ。ヒキーの俺はめっきりエアロバイク。
午後の紅茶を心拍70%60分設定が終わった後のご褒美に置いておいて
DVDとかピアキャス見ながらゴリゴリ。部屋に居ながら表示距離30kmくらい。

外に飛び立とうとレーパンジャージ着ても結局車庫にヒキコモって3本ローラー。
65ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 16:49:44.82 ID:???
俺も今乗りながらだわ
70%なら2chや動画程度なら余裕
66ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 16:57:19.46 ID:???
動画はいいけど2chは手を動かすからなぁ
67ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:05:02.05 ID:???
指を動かすのも運動だよね
68ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:36:12.11 ID:???
ロードーレーサーで飛ばしたいなら車道走れよ
あと人気のない峠道とかな
サイロなんて本気で走ってるんならなんちゃってだろどうせw
69ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:41:52.72 ID:YH8eVhaF
俺はダイエット目的だからなぁそんな気合い入れてないぞ
70ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:45:27.92 ID:???
そういうのんびり走ってるおっさんを必死こいて追い抜いていい気になってる奴がウザイし危険
マジで速くはしりたいんなら車道なり山行けってーの
木津サイロでも対岸の車道走ればいいだけ
71ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 18:00:22.73 ID:???
都会のCRは大変だな
ここらじゃほぼ貸し切りだ
対抗自転車どころか歩行者もたまにしか居ない
冬なんかだーれも居なくて淋しい
72ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 18:06:30.58 ID:???
俺のとこもちょー快適。
道幅広い、数キロ先まで見渡せる、歩行書がほどんどいない。

でもモロに風を受ける(つД`)
73ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 18:08:09.85 ID:???
あ、誤爆ったけど何事も無かったようにレスついてるw
74ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 18:18:25.15 ID:tsXAt1/m
75ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 18:41:51.33 ID:???
田舎のCRはいい。CR以外でも思いっきり走れるんだがな。
全長25kmのCRをほぼ独占できるって素晴らしいことだよ。練習に最適。
76ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 19:08:32.70 ID:???
田舎のCRだけどウォーキングの歩行者が多い
77ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 19:09:46.73 ID:???
うちも田舎だけどサイロは犬の散歩多いぜ
全然飛ばせないよ道幅狭いし、距離も短い
78ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 19:19:40.92 ID:???
ちらし寿司を食べ酒を飲んでのんびりするか
79ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 19:24:39.82 ID:???
死ぬほど食えよ
80ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 19:53:23.75 ID:???
サイロってものを最近知ったシティボーイですがあんなもの作って何が楽しいのですか?
81ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 19:58:16.96 ID:???
刈り取った草を置いておくと、美味しい干し草が食べられます。
82ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:01:40.92 ID:???
まじか。ダイエットにはぴったりだなw
83ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:04:15.25 ID:???
食物繊維たっぷりw
84ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:18:54.39 ID:???
冬場は体重落ちねぇなぁ
85ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:30:34.68 ID:???
代謝が落ちるからなー
86ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:36:49.38 ID:???
冬は体が体温を上げるから脂肪燃焼しやすい季節だぞ
87ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:43:07.45 ID:???
腹の肉も少しずつ減ってきたんだが、仮にデブ脱出しても元々のウエストが太そうなんだな…
88ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:52:13.04 ID:???
まあ、寒い時期は代謝も落ちるし関節にも悪いしで
春から本気出す、くらいで良いと思うけどね
89ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:20:32.02 ID:???
杉花粉症と梅雨で夏になり
夏の暑さでばてるから秋になり
台風と秋の長雨で冬になり
凍えるから春になる

困ったな
90ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:21:53.36 ID:???
ローラー台で全て解決
91ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:22:21.15 ID:???
>>89
つミノウラV130
92ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 02:31:12.05 ID:???
何より暖房がきつい
28度とかにする女性が苦手
93ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 03:30:38.06 ID:PaAZibaC
今日みたいな寒い日は、暖かいラーメンでも作ってほうれん草とタマゴ落として食うか
94ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 03:40:37.28 ID:???
外で1時間走ったら手足の感覚がなくなったよ
1℃(サイコン読み)
95ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 05:37:49.00 ID:???
>>88
代謝が落ちるのは暖房のきいた部屋で体を動かさないから。

http://sweatscience.com/turn-down-the-thermostat-to-battle-the-obesity-epidemic/
96ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 05:44:42.09 ID:???
寒い日に無理に体動かすと持病の坐骨神経痛が出てきて歩くのもままならなくなる
大雪の時の雪かき後はかなりやばかった
97ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 07:01:05.19 ID:???
身長165cm体重95kg今断食中です
全力で自転車漕いでると倒れそうになります
しかしなかなか痩せない(;∇;)
98ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 07:17:10.67 ID:???
やり方間違ってるよ
そんなに苦しいんじゃ酸素取り込めてないだろ?
99ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 07:35:27.41 ID:???
断食+運動なんてしたら脂肪以上に筋肉落ちて、
リバウンドで太るんじゃね?
100ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 07:37:07.54 ID:???
俺自転車は持ってないけど、毎日サプリ飲めば楽して痩せられるぜ
101ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 07:56:48.41 ID:???
>>95
そのサイトの中でも、ホンマに温度の関数で肥満の度合いが説明できるんか?
って言ってるような気がする、原報見れないから何とも言えないけど
まあローラー台ないんで、外で漕ぐしかないんだけどね

>>97
それってもっとも効率の悪いダイエットだよ
少なくとも>>2を見ればそんな方法はとれないはずだけどね
102ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 08:15:51.75 ID:???
>>101
> I should note that even the authors of the paper aren’t proposing that this is the cause of obesity
> ? they’re just suggesting it could be one of the many contributing factors.

うん、こう言ってるね。
まぁ確かに実際そうだろう。肥満の要因として上げるなら運動不足、カロリーの高い食事の方が
圧倒的に高そうだ

しかし、それはそれとして、我々は恒温動物だからな。周りの気温に関わらず体温を維持しようとするし、
寒ければ当然発熱のためにカロリーを消費する。当たり前の話だ。
103ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 08:38:08.16 ID:???
同じカロリーを消費する運動を気温0度と40度でやったとして
体重が落ちるのは後者だろう。体重計の数字だけに拘るなら。
でも、人間は体温を下げようとする時にエネルギーは使わない。
発汗による気化熱を利用する。(発汗のさいに多少エネルギーを
使うかもしれんが)

汗をダラダラかけばなんかすごく運動したような気になるし、実際
体重も数キロ簡単に落ちる。暑い時に運動した方が痩せる。

ダイエット初心者が陥りやすい錯誤だな。
104ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 08:43:20.15 ID:???
運動前後での体重変化は単に水が抜けただけ
by ランスのトレーナー
105ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 08:52:22.68 ID:???
就寝前と起床後の体重差も初めて計った時は驚いた
106ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 09:49:08.26 ID:???
>>104
はいはい、何回も何回も繰り返し教えてくれてありがとうね
みんな知ってるからもういいよ
107ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 09:58:00.94 ID:???
え、俺書いたの初めてだけどw
レスから嫌みがにじみ出るほど有名だったんだな、すまんかった
108ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 10:01:23.84 ID:???
なにこいつ、いい加減にしろよ
お前みたいなのがいるから自転車板が馬鹿にされるんだよ
109ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 10:03:43.12 ID:???
運動すると体痛めるけど、
食う量減らすと、体痛まないばかりか、
内臓が休まって、食費も減って、健康になって、
一石四鳥以上あるんじゃね?
110ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 10:10:23.37 ID:???
献血に行って400cc血抜いたらどうかな
111ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 10:24:25.18 ID:???
400cc分の体重減ったと喜ぶのか
それとも脂肪に置き換わる前に血液ごと抜きたいのか。
112ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 10:25:58.85 ID:???
400ccって3ヶ月置きにしか献血できなかった気がするけど
そんなんで有効なの?
113ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 10:35:24.70 ID:???
成分献血指定して血漿抜けばいいんじゃね?

ダ板に献血ダイエットってスレがあった…
114ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 11:08:48.42 ID:???
ひょっとしたら暖房の設定温度を下げるだけでダイエットできるんじゃないかという気がしてきた
むしろ暖房使わなければ最大効果なのか
115ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 11:15:07.01 ID:???
献血でダイエットした気になれるなら
毎日コーラック飲んで食べた物ケツから出せばいい。
116ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 11:22:27.44 ID:???
>>109
言うは易し、行うは難しだよ
117ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 11:50:32.06 ID:???
>>114
実際、極寒薄着ダイエットを実践してる連中がいるんだぜ。
NHKBSの海外ニュースでやってた。
成功したかどうかは知らんw
118ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 12:04:05.39 ID:???
寒さで動かなくなるマイナス分のほうがはるかに大きいと思う
119ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 14:40:16.86 ID:PaAZibaC
早くとろける程暑い夏がきてほしい

なぁエロい諸君
120ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 14:41:29.22 ID:???
ダイエットがてら献血して30分休んで帰ったら階段降りただけで動悸がして気持ち悪くなったぞ
しんどいから一週間以上運動を避けた結果、運動する習慣自体が失われてスタミナ取り戻すの大変だった
121ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 15:45:51.75 ID:???
豚は走れよw
自転車乗ってもダイエットにはならない。
122ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 15:47:39.82 ID:???
まずお前が走れ
123ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 16:57:39.87 ID:2+cccTwE
そろそろ日焼けも悩むよな
日焼けって老化を一気に促進させるから、五月位からはプールに引きこもるが
124ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 17:12:45.93 ID:???
ランナーの肌がボロボロなのって風もひとつの原因なんだっけ?
自転車の方が風強そうだけど肌大丈夫なの?
125ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 17:21:24.81 ID:???
肌を気にする前にその白豚ぶりをどうにかしろよクソデブ
126ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 17:21:49.58 ID:???
夏場は対紫外線対策と、ランディス走法は常識だろ
127ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 18:09:32.41 ID:2+cccTwE
>>124
風でも確かに荒れるから終わったあとは保湿してます?

>>126
日焼け止め何使ってますか?あと女性?
128ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 18:16:37.92 ID:???
自転車ダイエットの欠点は日焼けかなあ。
長時間日光に顔をさらすと老人のような深いしわが寄ってくるんだよね。
メットをかぶっていても日が当たるほほや口元は特にひどい。
体重の減少による小顔化とあいまって深いしわが顕著にでてくる。
これ以上酷くなるのはゴメンなので長時間乗るのはもうやめ。

若けりゃあまり気にする必要は無いかもしれないが。
さすがに自分の歳(50歳)だとしわ顔は気になってくる。
129ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 18:19:17.96 ID:???
メンソレータムのアクネスだけど、ただの紫外線アレルギーなだけで童顔に見える野郎ですが。
130ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 18:55:43.69 ID:???
日焼けは冬が油断ならんな。

俺の場合、夏は日中を避けて朝練に特化してるのでほとんど焼けないんだが。
131ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 19:00:36.22 ID:???
マスクして走ってる
132ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 19:02:02.89 ID:???
変質者と勘:・:
133ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 19:07:26.27 ID:???
>>132
それはない
134ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 19:35:06.79 ID:???
>>133
勘違いじゃないんですねわかります
135ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:12:19.54 ID:???
若いうちならまだしも年食ってからしわが気になるだとかアホかw
50過ぎてクソデブってことを先に恥じろよw
136ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:24:56.99 ID:???
脂肪燃焼系のサプリ飲んでますかお前ら
137ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:38:15.18 ID:???
コーヒーのんでから運動するといいって
138ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:44:28.46 ID:???
>>137
燃焼効果あるの?
139ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:47:47.58 ID:???
ヘルシア飲んで夜走る。
140ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:57:44.81 ID:???
ヘルシアスパークリング美味しいよな
141ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:02:31.29 ID:???
ほしのあきは段々残念な事になってきてるな
142ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:21:12.90 ID:???
コーヒーダイエット

* 1. コーヒーはブラックを飲むかは豆乳などと混ぜて飲む。
* 2. 出来るだけ運動の前に飲むように心がける
* 3. 食後に飲む。
* 4. 入浴前に飲む。

守るべきポイントとしては上記の通りです。
このようにしてコーヒーを飲めば、脂肪がつきにくいカラダが出来上がるのです。
143ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:23:16.10 ID:???
コーヒーダイエットとは、毎日コーヒーを飲むダイエット方法です。

ハーバード大学で、コーヒーを毎日5〜6杯飲む人は、飲まない人に比べて肥満が原因の糖尿病の発症が約3割少ないという興味深いデータが発表されました。

コーヒーには、体に良い成分としてカフェインとクロロゲン酸が含まれています。
最近の研究で、カフェインとクロロゲン酸は相乗作用によってダイエットにも有効であることが判明したようです。

1.浅煎り豆のコーヒーを選択する
2.砂糖を入れるのは駄目
3.ブラック(入れてもミルクのみ)で飲みましょう
4.食後にコーヒーを飲むように習慣付けましょう。
5.入浴や運動前に飲むと、より効果が実感出来ます。
6.3〜4時間程度でカフェインは消えてしまうので、続けて飲む事が大切
7.1日4〜5杯は飲みしょう
8.クロロゲン酸は熱に弱いので、80〜90度で焙煎して下さい
9.アイスで飲むと、腸の働きが低下してしまいます。
10.必ずホットで飲む事
11.タバコとの服用は絶対に禁止

コーヒーを飲むタイミングは、運動の20〜30分前がいいようです。カフェインの濃度が血液中で最大になるのは、コーヒーを飲んでからおよそ20〜30分後になるからです。

注意点は、飲むコーヒーは、ブラックコーヒーが望ましいです。砂糖やミルクの入ったコーヒーは、糖分、脂肪が入っていますので、ダイエット効果を妨げてしまいます。
144ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:28:50.07 ID:???
マルチビタミンとマルチミネラルとプロテインだけ飲んでりゃいいよ。
カフェインとヘルシア、黒烏龍は好きずき。
145ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:29:40.29 ID:???
ヘルシア高い高い言ってるが
缶珈琲2本240円 380CCよりお得ですよ。

146ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:42:40.67 ID:???
                    ,_,..,ィヽ,、 
                   /;;::r‐〜-ミ、 
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7    
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i' 
                    l! '" |::::l、~`リ 
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ   誰が見ても紳士   ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |


147ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:49:10.01 ID:???
プロテインは間違えた摂取すると
脂肪が付きデブになるぞ気をつけろよ。
148ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:59:52.78 ID:???
宿便を出すと新陳代謝もよくなって体重減るよ
腹緩くなるからチャリダーにはちょっとアレだけど
149ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 06:35:42.09 ID:Xh8yR8cO
>>143
だから俺は別に運動しなくても太らないのかぁ

コーシーブラック毎日飲んどるしコーシーブラック
150ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 06:53:48.48 ID:???
空きっ腹にコーヒーは痩せても胃に穴が空きそうだな
151ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:00:45.69 ID:???
コーヒーってインスタントでもいいの?
152ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:19:43.81 ID:???
コーヒーに入れる砂糖やミルクの量なんてたかがしれてる。
そのわずかなカロリーすら気にする必要くらい他の食事でも気を使ってるなら当然やせるだろう。
それとも総カロリーとは別の問題でブラックだと効果が増すっている理論があるのかな。
153ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:22:39.17 ID:???
吸収効率の問題じゃね?わからんけど
154ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:45:57.09 ID:iAiGhX3y
>>148
宿便なんかないってよく聞くけど実際にすっきりするよね
155ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:50:47.91 ID:???
156ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:53:56.48 ID:???
便通よくしたいならコントレックスオススメ
157ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 08:04:21.74 ID:???
野菜を食えばいいんじゃないの?
嫌なら土日にバナナでも食えばいい
158ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 08:11:11.66 ID:???
腸炎になった時
ウンコ無くなるまでだしきった
二日で3キロちょい体重減ってた。
159ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 08:17:31.93 ID:y9BEElVI
便秘にはファイブミニな
160ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 08:24:00.96 ID:FMft+3Sl
>143

確か2週間程でカフェインに対する免疫?ができて効果がなくなるんじゃなかったか?

しばらく止めてまたはじめるの繰り返しが効果があるような事を聞いた記憶が?

確かな情報じゃなくてスマン

161ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 08:25:14.11 ID:???
脂肪吸引してもらって10キロ痩せました
高いけどおすすめだよ
162ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 08:27:37.62 ID:???
俺は生物は高校までしかやってないからもしかしたら間違えてるかもだけど
その手の免疫ってずっとじゃないの?
163ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:04:52.94 ID:???
先輩デブの皆様に質問です。
痩せたらダイエットやめますか?それとも他のスポーツでもやりますか?
164ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:15:30.36 ID:???
なぜその二択?
自転車に乗り続けますか?も入れろと
165ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:40:26.94 ID:???
ダイエット目的で自転車乗ってたのが、
自転車でのパフォーマンスを求めてダイエットがそのための手段になることはよくあることだ。
166ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:53:40.22 ID:???
>>161
これからは血糖値管理と糖尿病にきおつけたほうがいいよ。
体の脂肪細胞を大量に除去してしまうと、血糖値を安定させたり下げるうえで
もっとも重要な組織がなくなってしまうのだから。
167ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:59:57.00 ID:???
自転車ダイエットスレで脂肪吸引なんて、多分釣り

ダイエットはある意味過程を楽しむものだと思ってる
いや、そもそも太ることがいけないんだけどねw
168ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 10:34:25.88 ID:???
太ってるから自転車
太ってなかったら自転車なんて乗らない。
自転車なんてスポーツの中で下の下の下。
誰でも出来るオタクのスポーツだな。
169ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 10:41:43.86 ID:???
ロードのエントリーモデルでも並の人には中々手を出しにくいわけだが
170ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:05:53.64 ID:???
健康を維持するために、高々10万円も出せないような生活って厳しいよねー
171ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:09:23.88 ID:???
ってか別にロードじゃなくてもよくね?
172ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:17:34.81 ID:???
ダイエットは重いMTBのほうが向いてるよ
173ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:18:05.26 ID:???
いろんな劣等感持ってる奴が必死だなあw
174ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:28:38.81 ID:???
>>168
貶してるつもりかも知れんが
誰でも出来る手軽さが自転車最大のメリットだろ
175ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:30:33.72 ID:???
必死なのはペダルを漕ぐだけで充分ですよ
176ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:33:59.03 ID:???
>>174
手軽さではジョギングには勝てるが、散歩には負ける
177ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:38:26.74 ID:???
タイヤの丈夫な自転車がほしい…
178ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:46:34.08 ID:???
マウンテンバイク
新聞屋の実用車

ママチャの対パンク用タイヤは弱いサイドが割れてくるからあまり長持ちしない
179ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:51:40.43 ID:???
他のスポーツのトレーニングにちょうどいい。

クロスは移動手段にちょうどいい。

ロードはやり過ぎダサすぎる。
180ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:12:48.96 ID:???
>>176
手軽さは自転車よりもジョギングの方が勝ち
181ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:22:18.34 ID:???
しかしジョギングはデブだと膝を壊しかねない諸刃の剣
182ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:29:52.82 ID:???
スリムだろうがジョギングは膝に良くないよね
自転車は負荷が大してかからないから距離を稼がなきゃダイエットにはならないよね
ロードだと50キロ走ってもそんなに疲れないし
ママチャリだと死ぬけど
183ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:32:00.07 ID:???
確かにクロスは盗まれる心配あんまりないから移動手段にはいいな
買い物には使えないという中途半端なとこが駄目だけど
ロードは盗難が怖いから走るのが目的じゃないと乗れない
184ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:33:33.11 ID:???
でもエス○ープでも盗まれるんだぜ!!
185ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:36:38.38 ID:???
走るの1時間は毎日無理だが
自転車なら時間さえあれば毎日できる。

長く続けるには自転車ダイエットだよ。
186ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:45:31.78 ID:???
盗まれる時にはどんなものでも盗まれるっちゃ
ボロボロママチャリだって盗まれるyo
脂肪なら幾らでもあげるのにyo
187ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:00:41.19 ID:???
風が強い、風が冷たい、雨が降る、雪が降ると自転車じゃ走れない、走りたくない
風が強くても、寒くても、雨が降ってても、雪が降っててもジョギングだと平気
188ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:27:19.58 ID:???
ジョギングなら平気なんや。
189ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:32:03.81 ID:???
ジョギングほどつまらない運動は無いと断言できる
190ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:33:00.89 ID:???
日本でロードレースはマイナーだが
マラソンはメジャーだよ
191ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:35:00.27 ID:???
ジョグの場合はアドレナリンが出ずらいけど、自転車の場合はアドレナリンが出やすいし。
192ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:37:19.58 ID:???
そうそう、アドレナリンでやすいんだろうね
自転車乗ってる時の方が怒りっぽい、メッチャ切れるときある
193ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:40:53.70 ID:???
>>192
ただのキチガイだな。
194ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:43:38.80 ID:???
俺の地域ではたいてい不機嫌そうな顔してチャリこいでるのが多いな
もっとニコニコしながら走れんのかね
195ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:47:46.36 ID:???
寒くて顔がひきつっているだけじゃないのか
196ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:12:32.27 ID:???
ニヤニヤしながら乗ってる方が逆に怖いようなw
197ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:16:16.69 ID:???
平地を飛ばしてるときは確かに怖い顔なんだろうな
でもヒルクラしてるときは多分にやけてる
呼吸の仕方がちょっと違うんだろうね
198ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:33:19.99 ID:???
ローディってオッサンしかいねえ
199ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:38:14.93 ID:???
>>198
それが何か問題になるのか?
200ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:43:28.08 ID:???
ランニング厨がなんでもいいから自転車を貶したい

なんか微笑ましいなぁ
201ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:47:51.40 ID:???
自転車が好きデブなら誰でもいいよ
がんばろうぜ!!
202ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:52:13.98 ID:sqjGrU5w
>>201
うほw
203ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:03:45.40 ID:???
冬場はランニングのほうが気持ちいいのは事実。
204ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:05:06.04 ID:???
>>198
世の中にはおっさんかおばはんしかいなんのだから
別にどうということもないな。
205ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:07:12.18 ID:???
確かに冬は寒いね
峠行くと上りで汗だくで下りでそれが冷えて死ぬ
206ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:10:41.31 ID:???
>>204
お前はどこの世界に住んでるんだ?
俺の世界では赤ん坊〜年配まで幅広い年齢の人間がいるんだが
207ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:15:35.97 ID:???
毎日吹雪吹雪氷の世界
208ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:54:31.99 ID:???
ブヒブヒ。
209ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:55:45.17 ID:Xh8yR8cO
てか、これから暖かくなるし自転車がええわぁ

自転車でのんびり野原を田植えでもしながら走るのがええ
210ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:11:39.69 ID:???
花粉がおさまったら本気出す。
211ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:12:30.46 ID:???
田植えをしながら野原を自転車で走る?


どうやって? しかものんびり?


頭だいじょうぶ? 脂肪が脳にまわったの?
212ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:16:02.82 ID:???
一年中舞ってるからもう動かないよ宣言か
213ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:19:33.85 ID:???
関東地方は乗り出すにはまだ寒い。
今年は寒さが長引いてるね。

荒川CRは中旬以降再開かな・・
花粉の猛煙の中を(笑)
214ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:23:33.36 ID:???
春 花粉
夏 暑い
秋 台風
冬 寒い

215ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:26:30.58 ID:???
春 花見酒が旨い
夏 ビールが旨い
秋 ワインが旨い
冬 熱燗が旨い
216ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:35:15.56 ID:???
おまいらいつ本気出すんだよwww
217ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:46:35.71 ID:???
こんな時間にここでカキコしてる時点で
218ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:48:39.28 ID:???
自分で自転車弄るのが好きで走ってるようなもんだからな
体重があるとそんなに走らなくても整備するとこがでてきて楽しいな
219ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 17:17:32.68 ID:Xh8yR8cO
>>216
よし、今日はそのテーマについてビール片手に焼き肉でもつつきながらこのスレで議論するか。
220ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 17:17:50.25 ID:???
死ねよ豚共
221ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 17:19:52.23 ID:???
顔だけ日焼けした、鼻のあたまがヒリヒリする
222ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 17:35:56.50 ID:???
今日は間食はしたが運動は何もしてない
車で300km以上走ってローディーを何台も見かけた
223ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 18:53:51.05 ID:???
50km走ってきたけどたったの2000kcal死にたい
224ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 19:33:08.82 ID:???
走ったって、ランニング?
俺も今日2時間走って丁度64kmだったけど、何かサイコンの計算では1600calらしい
何か設定間違ってるのかな(Edge500)
225ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 20:21:44.69 ID:???
2時間だと30kmしか行けない
226ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 20:25:18.48 ID:???
デブはデブなだけ同じ距離でも消費カロリーは高い
227ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 20:26:34.14 ID:???
サイコンすげーな
228ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 20:41:55.74 ID:???

745 :病弱名無しさん:2010/11/17(水) 09:55:14 ID:6GNqt7U80
  >725
  俺、糖質制限してます。A1cがずっと10前後の人のブログに糖質制限をお勧めするコメントを書いた事が有ります。
  リコメは「アドバイスも参考にして一層健康に留意しようとおもいます。貴重なアドバイス有難う御座いました」
  しかし残念ながら、その後の食事もラーメンやカレーや蕎麦ばかり。
  頭も良さそうで色々と本も読んでるし、ネットもしているのに正しい情報が届かないのでしょう。
  既に心筋梗塞等の合併症も出ているのにとても残念です。

763 :病弱名無しさん:2010/11/17(水) 14:12:49 ID:AToc7eyy0
  読んでみた。 血糖値330って、運動禁止領域だろ。 2010-07-27 でも320。運動してるから食べていいと思ってるのか・・・。
  真っ先にやることが20〜30Kgくらい体重落とすことだろ。運動はそれから。自転車がかわいそう。
  心拍計買って運動するくらいなのに、糖尿病の勉強して無いのな。何のために運動してるのかなぁ。あほだ。
  医者の言うことに耳を貸さない患者に見える。医者変えても駄目。医者も大変だ。

770 :病弱名無しさん:2010/11/17(水) 16:32:09 ID:ScR6gkKg0
  そのブログ、読んでてもラーメンやうどんやソバが好きでたまらないってのが伝わってくるよね。
  そりゃ自分の好きな物否定されたらやだよ。凝り性そうだからしっかり勉強すればあたま切り換えられると思うんだが。
229ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:42:19.13 ID:???
豚は食うなよw
230ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:46:33.37 ID:???
長いから読む気にならない
231ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 04:08:50.60 ID:???
要約

馬鹿は早く死ぬ
232ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 04:49:00.91 ID:???
まじかよ
233ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 06:40:39.85 ID:HiIFvbdy
昨日180km走った

今朝猛烈に腹が減って目が覚めた

取りあえずコーヒーと食パンで凌いだが

昨日の食事をカロリー計算すると1900kカロリー?しか食べていない

朝:コーヒー/食パン1枚/バナナ1本
昼:アンパン/メロンパン/カロリーメイト1袋/ダカラ1本
夜:コーヒー/キツネうどん/みかん2個/リンゴ1個/ヨーグルト(無糖)
  
 夜にジムで600m泳いだなぁ


おかしい確実に痩せるはずだが何故か体重の変化が無い

やはり普段の食事に問題があるのか?
234ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 07:10:02.05 ID:???
>>233
ちゃんと食えハゲ
235ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 07:13:57.14 ID:???
>>233
二つ問題があるな。
まず食事。
野菜を食えw

次に考え方。
体重の変化は水分の出し入れに一番影響されるので
グラフにして長期的に観察するべし。
日単位の1kg、2kgの増減はきにしなーい。
236ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 07:31:48.35 ID:???
あんまり急激にマイナスカロリーになると、体が飢餓状態だと判断して
省エネモードになる。
痩せにくく、リバウンドしやすい体になるから、やり過ぎ厳禁。
237ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 08:15:28.12 ID:???
この時期に100マイルロングライドとかすると、なぜか数日経ってから
体脂肪率がちょい減る形で反映される。ソースは毎日記録してる俺w

でも>>233が同じかどうかはしらん。
俺は普通に食べてるし、100キロ以上走るときはようかんとかで補給もしっかりとる。
238ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 09:46:31.87 ID:???
でもその食事で体重が維持できるんだから
人間ってすごいよな
239ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:39:26.28 ID:???
233の食事がひどすぎる。まともなものを食えよ。
240ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:50:07.28 ID:???
>>233
おい、豚!昼喰いすぎだろ
241ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:02:02.18 ID:???
ここの人たちって短期間で結果を求める人が多いのなんでなの?
ひどいのになると1日何キロ走ったのに変わらないとか
242ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:10:39.71 ID:???
ごく少数だと思うが、そんなの
で、そのごく少数をつまみに話が盛り上がる
243ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:12:14.19 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    >>233
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  まずは魚沼産のお米を買いに行こうか
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
244ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:14:22.75 ID:???
>>241
雑談程度に話してるだけですよ。2chはもう少し楽な気持ちで見ましょうね。
245ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:25:39.79 ID:???
まぁ確かにダイエットは半年1年のスパンでやるもんだが
会話のネタとしては続かないからな
246ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:32:24.99 ID:???
食う量減らしたら一日一キロくらいは減っていくおれは異端。
だから、適度に食うようにしてる。
247ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:35:35.99 ID:???
>>246
100日後が楽しみだな
248ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 12:32:30.62 ID:uZXFG4L7
>>233
そもそもパンがダメなんよ

パン中心の食生活を米中心に戻しなさい。
メロンパン一個でご飯2善は食える。
249ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 12:36:15.77 ID:???
>>233
コーヒー飲みすぎだろ
夜は飲むな
250ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 12:42:33.72 ID:???
>>246
1日で7200kcalも食事減らすなんて丼だけ食ってんだよ。
丼だけエネルギ消費してんだよ。
251ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 12:47:42.94 ID:???
>>233
パンが好きなんだね。

3食とってるし、まあまあよいと思うけど
若干たんぱく質が不足気味かも。
魚や肉やタマゴをどれかを一品加えて
総カロリー量が同じになるようにしたほうがいい。
あと、緑黄色野菜や食物繊維も積極的に摂ろう。


それと、あまりムチャなことするとちょっとしたきっかけ(足の痛みなど)などで
急にモチベーション落ちるんで長続きしないよ。
252ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 13:13:15.51 ID:???
253ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 13:16:08.48 ID:HiIFvbdy
233です(ハゲてないよ)

皆さん色々なアドバイスありがとうございます

たしかにパン好きです(キリッ)

パンを買う為に走ってる様なところはあります

1日3食3日続けてパンって事もありました
なのでなるべくプレーンなパンを食べるようにはしてるのですが・・・。
(今回はあんパンとメロンパンしかなかったので)

確かにパンはお腹に溜まらないので食べ過ぎる傾向にはあります

パンと取るかダイエットを取るか 悩みどころです

とりあえず「食べれば走る」を心がけます

※今朝も60km、400m程の山を登って来ました
 (昼食はお好み焼き)
254ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 13:35:52.32 ID:TJnVVJDP
tes
255ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 13:40:08.20 ID:???
何か脂肪は燃えずに、糖分ばかり燃えているような印象
256ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 13:42:54.78 ID:???
>>253
走ってるなら炭水化物はパンでもいいけど、
最低でもたんぱく質とビタミンミネラルは必要量を取らないとダメだよ

特にたんぱく質は一度に多く摂っても消化吸収の量は限られてるから三食適量
面倒ならプロテインでも

脂質も必須なものがあるので気をつけろ

何事もバランス
257ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 13:48:40.26 ID:uZXFG4L7
>>255
そんなもんよ

身体はイジワル。痩せたい時に太ろうとするし、太りたいのに痩せよう痩せようとするし。
258ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 14:24:32.37 ID:???
今から運動してくるよ
やせてやる!!
259ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 14:33:34.94 ID:???
週二日の休みに朝から晩まで自転車乗ってたら、食べでも肥らなくて「癌なのかも」って思ってたら最近脂肪がつき始めた。
考えたら去年の夏から殆ど自転車乗ってなかった。
260ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 16:58:18.91 ID:???
昨日走りすぎて今日は筋肉痛で一日中横になってた
261ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 17:00:05.91 ID:???
>>260
何事もホドホドにね
262ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 17:31:28.92 ID:???
>>260
距離は少しずつ伸ばして池
そのうち200キロ走っても辛くなくなるよ
263ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:10:20.98 ID:???
200kmとかすげぇな
運動の範疇を過ぎてるだろ もはや修行だな
264ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:17:31.65 ID:???
実際修行だけどな。
265ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:19:25.75 ID:???
おまえらの体重だと、ケツか手首かのどっちか痛くならない?
200kmとか、ぜったいどっか痛くなるイメージだが。
疲れるよりも、痛みで続行不可能にならないか。
266ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:20:00.78 ID:HhCd/xjR
おいw楽しめよwwwww
267ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:24:28.08 ID:???
オレなんかMTBしか持ってないから200kmとかありえないって
信号込みでアベレージ20km/hくらいだから10時間漕ぎ続けだよ
やめとくわ
268ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:27:01.57 ID:???
アベレージもっと落として15時間くらいにすれば楽勝。
269ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:29:29.27 ID:???
15時間とか修行僧かよ
270ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:32:19.57 ID:???
200km何度か走った経験ある。

ケツや手首の痛みは、自転車に乗り始めの頃、80kmあたりで出てくる。
まず100km走破を半年くらいやってると、ケツと手のカワが
厚くなってくるんで、これは時とともに問題解消。

100km走破を後半もバテずに楽に出来るようになったらつぎは150kmを目指す。
これも時とともに苦にならなくなって、後半もバテなくなってくる。

そうしたら200kmに挑戦。
ただし夏場(脱水症)と真冬(日照時間短い)は、やめたほうがいい。
271ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:45:07.83 ID:???
おまいらの体重を受け止める自転車ってどういうの?
ロードとか痛まない? やっぱ丈夫だからMTB?
272ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:48:44.92 ID:???
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/inaka/060518_lsd/index.html
これを見ると所要時間7.5時間 消費カロリー4000kcal
273262:2011/03/06(日) 18:52:56.79 ID:???
>>270
てけとー過ぎるw
慣れとか挑戦とか精神論かざすから痩せねーしすぐリバウンドすんだよ

手首の痛みは加重を腕で支えようとする間違ったポジション(合わないサイズの自転車)のせい
ケツの痛みはデブの証拠orやっすいサドルのせい
夏場冬場は時間を選べば余裕

快適に乗る方法は金出せばいくらでもあるんだ
274ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:56:38.52 ID:???
また有給消化公務員の成金自慢がはじまったか・・・
275ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 19:01:59.88 ID:???
まあ公務員なら年休ていうんだけどね。
276ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 19:09:45.55 ID:???
273は誰と戦ってるんだよw
高いサドルがケツイタに効く訳じゃないんだけどな
まあ安直にお金を出してくれる人がいるから、全国のショップがもってるんだろうな
277ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 19:16:01.77 ID:???
>>273
「慣れ」は精神論じゃないよ
278ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 19:17:29.50 ID:???
>>273
世界に目を向けるといいよ
279ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 19:19:35.93 ID:???
>>273の人気に嫉妬♪
280ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:18:37.05 ID:???
みんなケツパッド入りの履いてるの?
281ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:20:40.39 ID:???
もちレーパンと言いたいところだがインナーパンツ。
レーパンにもパッドが着いてないのがあるから注意な。
282ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:33:55.33 ID:???
趣味に100万なんて嫁の理解あればだれでも使えるのに
チャリの場合ってなんで金持ちアピールするんだろうな
283ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:37:39.82 ID:???
チャリみたいなもんに、っていう前提があるんじゃね。
車だと例えばイタリアのスポーツカーを買うともうそれだけで雲仙万…。
でもそれって車だから…。ちゃりに宇前万出したらそりゃもうアピっていいとおもう。
284ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:45:33.87 ID:???
金持ち臭 どこからするんだ?
285ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:47:02.98 ID:???
100万はともかく30万くらいまでなら、原付二種のオートバイ買ったと思えば特に高いとか思わないなあ。
どちらも高速は乗れないし走行距離も似たようなもんだし。
286ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:53:49.92 ID:???
>>285
なんで原付二種のバイクとか他のものと置き換えて考えるわけ?
そういう思考って食べたつもりダイエットと変わらないよ
287ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:43:22.06 ID:???
5万のクロスだろうが100万のロードだろうがダイエットするのは自分の足。
自転車がダイエットするわけじゃないから。

いきなりフルカーボンなんぞ買って
「高い投資したんだからダイエット成功させなくっちゃ恥ずかしい」という
“自分の退路を絶つ”的な思考は竜頭蛇尾な結果に終わることが多い。
退路を絶ったつもりが、実は逃げ道・逃げ口上はいくらでもあることにすぐ気がつく。
288ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:46:18.53 ID:???
好きな自転車買って自分の乗れる距離をガッツリ乗って
帰ってきたらガッツリ好物を食う

半年で20キロ(90→70)落ちてサーセンwww
289ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:50:45.56 ID:???
やっとオンシーズンのヒルクラ用の体重まで後2キロ弱落とせば目標達成するな。
290ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:56:34.68 ID:???
楽しいから乗るんだよ
メンテも楽しいしな

じゃないと続かない
291ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 22:04:17.88 ID:???
>>288
ダ板の20kg落としたいスレに来てくれwww
292ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 22:21:47.87 ID:???
インフルエンザってこの時期だっけ?
具合悪くて1週間も自転車乗れてないんだが…

体力落ちてそうで凹む
293288:2011/03/06(日) 22:42:43.22 ID:???
>>291
見てきたけどあっち怖いw
そもそもダイエットのやり方がオレと逆だし
今日250km走破してきたからとポテチ頬張りながらカキコしてるが
そんなこと向こうで報告したらキレられそうだわw
294ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:07:30.55 ID:???
>>293
ぜひ100マイルスレに内訳の投下を。
もし近県ならルートの参考にさせて戴きたい。
295ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:42:45.86 ID:???
>>293
よう俺w
去年1日220キロ走ったりして半年で22キロ落としたよ
今年はブルペにも出てみたいな〜
296ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:50:52.98 ID:???
すごいなー
おれ30km走っただけで帰り道眠くて事故るかと
297ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:53:20.32 ID:???
>>294
臨海公園スタートで東京湾1周プラスまだ体力が残ってたので荒川CRホンダエアポート往復を追加
しかし途中で体がいきなり冷え込んできて秋ヶ瀬公園で引き返したorz
お風呂で暖まってやっと回復中
痩せるとマジで体温調節がムズくなった
横浜で好物のプリンを食ったのが敗因

全行程253.2キロ av28.9km/h
スタート時刻6:00 到着時刻17:53

>>295
オレも今年はレースに出てみたいと思った
ツールド千葉でもエントリーするかなと妄想ちう
298ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:58:00.77 ID:???
>>297
ロードレーサーですか?
299297:2011/03/07(月) 00:24:19.00 ID:???
>>298
ロードですよー
300ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 00:35:03.26 ID:???
>>296
それ、ヤバいかもよ?
301ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 00:41:06.48 ID:???
俺心拍70%以下に抑えても2時間50kmでもうゼーハーゼーハー
コレほんとにこのままの心拍数で距離伸びていくの?
302ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 00:42:00.25 ID:???
デコ汗が止まりません
303ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 00:42:25.24 ID:???
犬の鼻のようにずっと濡れてる
304ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 01:10:56.54 ID:???
>>299
楽しそうだなあ、自分もロードの自転車買いたい。
305ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 01:54:46.37 ID:???
買っちゃえよ
IYHスレで待ってる
306ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 02:18:28.18 ID:???
>>304
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!66品目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1299419912/
307ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 03:05:11.46 ID:zLo9zPBv
わ〜たしはウサギ〜や〜ってきたの〜

ルールールルナルナルナルナ〜

かわええのう
308ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 06:48:07.33 ID:???
>>301
さらの人?
7割LSDはそこそこ鍛えた人の話で、
そこまで逝ってない人は60%-80%が巡航域

正直鼻歌歌えるような強度(→LSD)だと速度でないのでは?
309ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 10:06:19.41 ID:???
リアディレーラーいじってたら構造が分かってきた
お前らもメンテしとけよ
310ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 12:08:56.92 ID:???
お前? 誰に言ってんだ!
しばくぞ ボケ。
311ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 13:20:29.38 ID:???
今までメンテしてなかったのか。
312ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 13:23:51.50 ID:???
積載荷重限界のモノ(デブとも言う)を乗せといて、メンテしてないとか
自分の命が惜しくないのかw
313ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 14:02:14.22 ID:???
自転車のメンテって空気圧くらいしか見てないわ それもポンプに付いてる奴
314ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 15:23:05.93 ID:???
デブだから登りが苦でしかない
ロードだけど かっこ悪いけど 恥ずかしいけど
つべこべいってらんないので、
もうフロントトリプルにする!後ろも28tにする!
315ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 15:26:22.52 ID:???
>>314
あんまし変わんないじゃね?
痩せた方がはやいかもw
316ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 15:59:15.94 ID:???
2時間@1ヶ月乗ってたら腰が痛くなってきた
そして今朝咳したらぎっくり腰になった
なんて軟弱なんだ
317ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 16:09:15.64 ID:???
>>315
スレタイ嫁www
318ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 16:10:10.60 ID:???
>>301
それたぶん補給が必要

>>316
腹筋・背筋を鍛えて下さい
319ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 16:19:56.43 ID:???
>>314
トリプルにするとだいぶ楽だよ
自分は筋力がないタイプだったけど、トリプルで楽しく坂を登ってたら
そこそこ筋力ついて登れるようになった。そんなに速くはないけど。
トリプルにしたら坂が楽に登れるようになって、痩せやすくなるんじゃない?
25Tでも相当違うから、28T入れるのは25T試してみてからでもいいんじゃないの
320ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 16:21:53.65 ID:???
>>318
やっぱり腹筋背筋ですよね
有酸素ばかりで筋トレさぼってたからなぁ
筋トレストレッチおりまぜます dクス
321ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 16:48:38.01 ID:???
>>300
え何それコワイ
どうヤバイの?
322ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 17:03:13.31 ID:???
高木ブーも自転車乗ればいいのに
323ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 17:07:46.93 ID:???
やー、10キロのロング行ってきたから、しんどいわー。
今日の晩飯は豚の生姜焼き定食、ご飯大盛りだな。
324ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 17:24:48.84 ID:???
>>321
原因として考えられるのが以下
・睡眠時無呼吸症候群
・低血糖
・脳の血管の血流異常
・自律神経のバランスが崩れている

ざっと思いつくだけでこんなとこ
普通は運動中は眠くならないから、それだけで異常だからだよ
325ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 17:25:05.35 ID:???
食費不足でお昼はスルメだけだった
自転車に乗る元気がでない
326ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 17:42:19.27 ID:???
>>324
睡眠不足だと眠くなるけどね
327ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 17:43:02.98 ID:???
血糖値下げてから運動したいから毎日昼食べない
328ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 17:49:41.09 ID:???
>>319
お, やっぱ楽なんすねー!
ふむふむ、まずはトリプルで自転車に慣れつつ
自然に筋肉増強作戦と、、、ソレいいですな!
登りがまったく楽しめない貧脚デブのおいらにピッタシ!
ああ、・゚・(ノ∀`)・゚・希望の光が見えますよぉ〜
329ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 18:04:35.88 ID:???
昨日ロード買ってさっき41キロ走ってきた。バテバテ。
思いの外体力が無かったことにちょっとショック
330ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 18:35:36.15 ID:???
>>326
それで睡眠時無呼吸をあげてるんじゃ?
331ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 18:58:04.69 ID:???
332ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:33:52.41 ID:???
昼にケンタッキー食ったのに

夕飯にチキンカツ買ってきた親マジ死ね
絶対嫌がらせだろ
333ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:39:39.77 ID:???
小学生が偉そうなことぬかすな

てめーで稼でから口開け
334ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:41:07.01 ID:???
>>327
下がった血糖値がさらに下がるだけです
335ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:43:07.14 ID:???
>>332
親の影響で子供が太るなんて、小学生までの話だろ?
なあ、お前親が死んだら太る前に餓死するんだぞ
ありがたく喰っとけよ
336ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:45:56.58 ID:???
生活保護を貰うので問題ない
337ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:47:45.15 ID:???
だったら黙って口開けて待ってろ
338ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:49:03.58 ID:???
ひよこじゃあるまいしw
339ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:54:39.75 ID:???
鶏肉だけに
340ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:04:50.71 ID:???
こいつの自転車も親に買って貰ったんだろうな
あるいはお年玉か
341ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:08:39.70 ID:???
いい歳で親に偉そうな口きいててデブってw 引きこもりニートだろw
342ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:17:40.15 ID:???
自転車板に書き込んでいることを勘案すると
少なくとも引きこもってはいないだろうな
343ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:20:12.06 ID:???
ツレとかで家いったらやたら親(母親)に偉そうにする奴とかカッコ悪かったなぁ
344ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:21:55.02 ID:???
>>343
あれは甘えてるんだよねw 

>>332
も、いつまでも親に甘えてるからでデブなんだろうな
345ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:22:56.52 ID:???
>>342
じゃ無職だなw
346ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:23:17.01 ID:???
>>332
厨房ならまだしも、いいおっさんならかなりキモイな
347ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:24:09.46 ID:???
まさに中2病だなw
348ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:24:24.27 ID:???
>>345
自転車ばっかり乗ってる定年退職の暇なおっさんという線も見逃せない
349ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:26:37.88 ID:???
定年退職後のオッサンが昼飯にケンタを喰うとか、かなりナウイ
というか胃がもたれる
350ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:33:47.13 ID:???
>>348
じゃあママは80歳前後だな
351ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:34:36.04 ID:???
デブのおまえ等に言われたくないな
心外だ
352ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:36:07.99 ID:???
どうしたデブw
353ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:36:18.59 ID:???
マジレスすると19才童貞妻子持ちだ
354ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:45:25.44 ID:???
どうでもいいけどな
355ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:56:19.01 ID:???
>>353
おいおい、これってもしかしてその子キリストさんじゃねえのか!
ということは貴方はマリアの婚約者にしてイエスの養父、ヨセフさんですか
356ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:59:58.00 ID:???
はあ? 子持ちのズベタに騙されたデブの妄想童貞だろうがw
357ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:03:40.65 ID:???
自転車ダイエットスレが喧嘩スレになってるな。
358ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:06:20.30 ID:???
なんでこんなにどうでも良いことに必死なんだ
バカなの?デブなの?死ぬの?
359ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:08:16.98 ID:???
>>355
(;゙゚'ω゚'):(; ・`д・´)

審議中
( ´∀`)゚Д゚)・∀・)゚∀゚)・ω・)´_ゝ`)`∀´> ̄ー ̄)*゚ー゚)-_-)゚∋゚)=゚ω゚)
360ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:09:35.49 ID:???
醜いデブ同士争っとけやw
痩せる努力しろ
361ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:14:32.54 ID:???
まあこのスレみてるって事は、貴方ももれなく

デ ブ

なんですけどね
362ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:16:55.46 ID:???
>>356
はぁ??????wwwwwwwwwwwwwwww
なwwめwwてwwんwwのwwww?????
キモオタデブ乙m9(^Д^)プギャー
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
364ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:19:59.01 ID:???
そうはさせないよ
365ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:25:00.01 ID:???
これから唐揚げ弁当を食べるけど、明日運動できるだろうか?
366ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:27:45.02 ID:???
>>365
鶏肉だろ。
良質な蛋白の宝庫だろが。
筋トレしましょうよ。
367ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:38:30.89 ID:???
四ヶ月で手組ホイールが振れ始めた。
体重のせいかなぁ・・・
6ヶ月で10kg太ったからなぁ
368ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:04:07.25 ID:???
自転車乗れよデブ
369ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:21:57.39 ID:???
おう、乗ってるぞデブ
370ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:41:51.95 ID:???
長距離走るのに向いてる自転車ってある?やっぱりマウンテンバイク系? 26インチ希望
371ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:47:36.28 ID:???
ドロップハンドルの方が長距離には向いている。
ロードは早く長い距離を速く走るのに向いている。
シクロクロスやランドナーのようにツーリングを目的にしたバイクも長距離を走るのに向いている。
372ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:59:58.70 ID:???
>>370
MTBはあんま長距離用じゃないよ。
段差とかガシガシ乗り上げたいっていう街乗り派か、オフロード派以外にはお勧めできない。
長距離ならロードだけど、ロードにも大まかに分けてコンフォートなタイプとレーシーなタイプがある。
レーシーなタイプはポジションがきついから、慣れてない奴が乗ると長距離走る前にあちこち痛くなるかも。
まぁ、クロスとかでも案外長距離行けるけどな。
100や150ぐらいなら普通にいける。
373ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 23:09:11.22 ID:???
MTBも一般的に考えられてるほど安くないしな
サス付きだとそこのメンテも入ってくるし
374ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 23:21:57.40 ID:???
>>370
特に拘りが無いのなら、ロードのクロモリは?
とってもシルキーで、長距離も楽々だよ!
375ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 23:51:24.80 ID:???
シルキーってどういう意味?
絹っぽいのか?
376ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 00:22:52.12 ID:???
そう! 絹の手触りっぽい。
絹パン履いた女の尻を撫でる感じで伝わる?
377ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 01:49:22.43 ID:guFtux6b
>>375
ママの味って意味よ
378ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 04:11:07.04 ID:???
シルキーいいな
379ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 04:27:27.20 ID:???
蚕味
桑の実は美味いけど
380ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 04:34:00.72 ID:???
ダイエットスレってなんで二つあるの?
381ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 05:46:35.02 ID:???
勢いが違うだろ
382ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 09:21:20.90 ID:???
ttp://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2011/b/20110305madoka30.gif

>>370
【ロード】
 ドロップハンドル、細いタイヤ、軽量な車体、効率的な乗車姿勢
 とにかくスピードが出てどんどん進むので、長距離を走ることは超得意
 ただし乗り心地や乗車姿勢的に、体が慣れるまでは長時間乗るとちょっとしんどい
 空気圧をこまめにチェックしないと、旅先でパンクしたりもする

【MTB】
 フラットバーハンドル、太いタイヤ、頑丈だけど重い車体
 どんな道でも走れて安定感がありパンクも少ないので「もう何も怖くない」
 フラットバーのせいで姿勢を変えられないのはしんどいけど、それ以外は長時間向け
 ただしタイヤが太くて進まないので、オンロードの長距離には向いてるとは言いがたい
 タイヤのクッションで十分なので、サスペンションも無駄というかデメリットしかない

こんな感じ
シクロはともかく、ランドナーみたいなツーリング用も長距離向きだね
ロードのデメリットを潰してあって、荷物なんかも運びやすい

26インチで選ぶならMTBだけど、よっぽどの理由がない限り26インチはお勧めしない
383ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 10:28:50.91 ID:???
>>380
こっちは一応痩せる気がある人のスレ
あっちは痩せる気のない人のスレ
384ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 12:07:01.07 ID:???
知らなかったw
385ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 15:00:33.86 ID:???
チャーハンとかいろいろ食べてから寝てしまった
食欲が落ちる方法とかないだろうか
386ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 15:16:10.79 ID:???
>>385
グロ画像を見る
387ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 15:28:12.60 ID:???
モツ鍋とか食べたくなるじゃないか!
388ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:02:39.80 ID:???
虫はどうだ?
389ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:22:35.93 ID:???
蝗の佃煮で飯三杯はいけるよ!
390ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:33:07.47 ID:???
ベルトの穴の位置で調節してみるのはどうかな
391ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:37:33.09 ID:???
豚は喰うなよw
豚は一日3食でそれ以上喰うなw
豚は一度に主食を2つ以上喰うなw
豚は飯喰いながらジュースや酒飲むなw

喰わなきゃ間違いなく痩せる。
喰うなら青酸カリでも一緒に飲んで氏ねwww
392ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:41:05.09 ID:???
>>391
走れ豚
393ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:41:59.14 ID:???
>>391
なんだ飯食ってないのか?
394ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:46:54.98 ID:???
普段蔑まれてるからここで鬱憤をはらしてるんだよ
可哀想な人だから少し我慢してあげてね
395ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:53:07.67 ID:???
ご飯に青色食紅が最強に食欲なくなるぞ
396ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 17:07:33.66 ID:guFtux6b
>>383
マジでかw

今度あっちに遊びにいこう
397ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 17:11:35.31 ID:???
お断りだ
398ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 18:01:21.57 ID:???
18人に1人が生活保護を受給する大阪市 「生活保護支給日直後のパチンコ屋はどこも繁盛していますよ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299379797/l50
399ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 18:04:46.68 ID:???
どうしました?最近カツ丼カが足りないですよ

ママチャリで120km走ってきますた。
86kmまでは平均26.9キロ、
90km地点で何かが弾ける音がして、93kmで確認の為に停車。
ここまでは26.7キロ、前輪のスポークが飛んでいました。

そこからはホイールの振れと空腹で力が入らず帰宅時は何のことはない24.8キロに落ち着きました。
空腹とスポーク飛びさえなければ…
400ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 19:12:50.24 ID:???
デブはみんな友達だよな?
401ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 19:15:04.86 ID:???
おれより痩せているやつは仲間じゃない
402ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 20:23:20.05 ID:???
>>399
ママチャリでそのペースはデブじゃ無理だろ。かなりの剛脚とみた
403ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 20:52:04.69 ID:???
今日は鮭とほうれん草ととろろを食べて酒を飲むつもり
雨が降ったので自転車には乗ってません
404ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 20:58:50.14 ID:???
アルコールはよくねーよ うまいけど
405ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 21:02:32.94 ID:???
生ビール一杯のカロリーはラン5km相当って考えたら、そうそう飲めなくなりました
406ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 21:29:47.23 ID:???
アルコールは、食欲が増すので飲みすぎに注意です (;´▽`
407ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 21:38:22.03 ID:???
糖質オフの発泡酒ならオッケー!
つまみに大豆食うんだ!
腹は張るし、たんぱく質は取れるし。
408ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 22:06:01.43 ID:???
おれ酒飲むと脂っこいものが食いたくなる
409ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 22:10:09.35 ID:???
割とマジで長時間の有酸素運動の前後で、
アルコール摂取はやめておいたほうがいい
410ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 22:24:16.73 ID:???
運動後も良くないのか…
ちょっと説明しておくれよ。はしょってでいいから
411ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 23:03:14.63 ID:???
>>410
肝臓
412ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 00:12:59.45 ID:???

回復する
413ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 00:14:50.56 ID:???
朝起きたときは酒はもうやめようと思うのに夜になると缶チューハイの蓋をプシュッとやってしまう・・・これじゃあ痩せないわけだな(´;ω;`)
414ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 00:18:39.62 ID:???
>>412
肝油?
415ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 01:32:39.86 ID:S7jK7RTr
>>413
缶チューハイ自体はカロリー無茶苦茶低いのだぜ?

問題は酒を飲むと必ず油を喰らいたくなる事よ。
416ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 01:46:24.07 ID:???
から揚げ最高!
417ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 02:31:22.17 ID:d9GKV7oj
 
このスレには糖尿病予備軍がゾロゾロいるなw
好きなだけ食ったり飲んだりしてたら10年後にどうなるか。

カツ丼もカレーもから揚げもケーキもアイスクリームも酒も
夢のまた夢という生活が始まる。
418ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 03:43:38.23 ID:???
10年後なんかより今が大事だろ
419ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 09:57:08.54 ID:S7jK7RTr
俺最近アイスとかチョコとか甘いお菓子が欲しくなったら飴ちゃんナメナメてるわ。
ノンシュガー系のコーヒー飴とか。

とりあえず飴ちゃんはこれとビタミンC系の飴を欠かさず置いてる。
そして酒飲むからジュースは一切飲まんようにしてる。
ペットボトルの水か無糖コーヒーを水で薄めて飲んでる。

後は肉類欲しい時は脂身の少ない豚肩を一度湯がいて脂を落としてから食べるようにしてる。食は一日2食。3食食べない。
これでやっとこ体重現状維持レベル。
普通に好きなもの食べてたらおそらく今頃とんでもないメタボになってるだろうな。
420ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 10:12:50.03 ID:???
その食生活だと太るっての。
なんで普通に三食食って運動するって発想にならないのか。
421ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 10:17:57.18 ID:S7jK7RTr
俺は「運動一切しない状態で現状維持の食生活」を目指してるからさ。

事実今寒いので自転車はサボりがちだが、体重は増えてない。
422ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 10:18:34.29 ID:???
やっぱり運動しないとやせないよ
423ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 10:23:55.62 ID:???
>>419
俺、運動せずに好きなだけ食ってもほとんど体重変わらんのだが
424ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 10:30:17.63 ID:???
それだけ太ってればナ
425ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:01:43.37 ID:???
食っても太らないのは非常に危険だぞ…
426ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:04:29.96 ID:???
糖尿病だね
427ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:10:21.77 ID:???
糖質オフは0じゃない。
428ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:12:11.94 ID:???
運動しないで現状維持となると、色々弱るよ
自転車乗れるようになってから、足の重さ回らなさに愕然とするよ
429ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:17:50.39 ID:???
>>428
うざい氏ね
430ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:21:24.43 ID:???
糖尿病は現状維持どころか痩せていくぞ。お前らのように元が太っていればだけどな。
431ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:35:21.82 ID:???
>>429
かわいそうに自制心すら弱ってきたか
432ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:45:47.77 ID:???
腹にギョウチュウわいてんじゃない 脳?
433ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 12:03:46.74 ID:???
糖尿病は脂質の代謝異常だと何度言ったら。
糖質なんていくら摂ったって関係無いっての。
434ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 12:08:32.95 ID:???
糖尿病について詳しく教えてください
435ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 12:14:01.74 ID:???
運動しないのにこんなスレ覗いてるって、よほど暇なんだなw
436ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 12:14:27.09 ID:???
>>433
ありすぎるんですが
437ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 13:32:32.87 ID:S7jK7RTr
>>428
いや、体力は多少サボってもやりだせばすぐ戻るのよ。

だがサボってる最中にデブるとなかなか戻らん。なので同じサボるなら食事ぐらい節制しておこかなと。
普段からこうしとけば運動しだし時すぐ痩せちゃう。
438ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 13:40:44.07 ID:???
アブローラーやってみ上半身簡単に鍛えられぞ
デブには立ちコロできないだろうな
439ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 14:27:42.24 ID:???
糖尿病の怖さを知りたければここを覗くといいよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1299115307/l50
自転車乗ってるやつもいるけど、血糖値やHbA1c値に怯える
戦々恐々の毎日がいかにすさまじいか、分かるだろうさ。

5〜10年後、そこの常連になりたくなければ、
まずは食事制限を始めるべきだろうね。

もちろん運動も併用してだけど、まずは摂取総カロリーを
減らすことしなけりゃ、いずれ糖尿病は襲ってくる。

運動能力は徐々に衰えても、バカ食い習慣は麻薬中毒みたいなもので
決して衰えないから。年齢とともにある閾値を超えてしまったら
糖尿病はかならず襲い掛かる。
440ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:39:22.48 ID:???
毎食前のインスリン注射はめんどくさいしちくっと痛いぞ〜
441ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 18:55:18.14 ID:???
糖尿病は食べ過ぎなければならないの?
442ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 19:12:24.26 ID:???
明日は久々の休みなのに寒いのかよ…
またローラー回すか
443ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 19:45:13.17 ID:???
いつものコースが向かい風だから今日は休む
444ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 19:47:17.93 ID:???
おいおい、帰りは追い風だぜ?
445ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 20:58:04.53 ID:???
天気によって風向きもかわるよ(´・ω・`)
446ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 22:34:28.53 ID:???
シフトレバーが届かない(´・ω・`)
447ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 22:52:57.13 ID:???
サドルのレールが破断した、、、
448ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 23:03:15.47 ID:???
どうせデブのくせに中空カーボンレールとかの奴買ったんだろ
明日はダンシングでショップまでな
449ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 23:28:35.65 ID:???
新しい自転車ほしいからって無理やり壊しただろ!
450ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 01:07:39.22 ID:???
向かい風強いと,乗ってても楽しくないね。
何か良い対策はないかな???
451ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 03:24:23.96 ID:dtTiD38X
>>441
基本メタボ病だからな。

まぁ普通に食事してりゃ大丈夫よ。
452ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 04:19:23.08 ID:???
みんなそうなりたくて頑張った結果そうなってるわけだから
羨ましいのが行き過ぎて憎んだり叩いたりする奴にはなるなよ。
このスレにはそういうのが常駐しててマジウザイから
453ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 04:28:23.93 ID:???
おい、豚!
炭水化物とらなけりゃいくら喰っても太らないらしいぞ。
454ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 05:58:19.15 ID:???
>>450
ルートを90度変えると良い
455ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 09:38:45.51 ID:???
俺なら180度変えるがw
456ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 10:37:07.49 ID:???
>>450
TMレボリューションを聴きながら走る
457ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 10:42:56.31 ID:???
>453
 男性は内臓脂肪が多い。炭水化物を制限すると内臓脂肪を優先的に使うので、痩せやすい。ただ、脳に行く糖分が減るので、極端な炭水化物制限はオススメしない。

 女性は、皮下脂肪が多い。炭水化物を制限しても、皮下脂肪はなかなか使われないので、結果として痩せない。女性にはお勧めできないダイエット法。
458ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 11:00:39.87 ID:???
>>453
炭水化物抜いても、たんぱく質や脂質でオーバーカロリーなら肥るよ
459ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 11:07:05.79 ID:???
良く噛んで良く味わって食べる
これだけで痩せる
460ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 11:09:13.67 ID:???
>>441
必ずしもそうとは言えない
食っても食ってもならない奴もいれば、たいして食ってないし太ってなくてもなる奴もいる。
461ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 11:12:06.15 ID:???
低炭水化物ダイエットは絶対体に良くないと思うけどね
一種の栄養を制限すれば大抵痩せるよ
しかも自転車で長距離走るには糖分と炭水化物の補給は必須だし
どうせ制限するなら脂肪を制限した方がいい
462ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 11:18:12.03 ID:???
うちのお袋は酒も飲まなきゃ、甘いものも食わん。
飯は家族がいなけりゃ茶碗一杯のお茶漬けですます
粗食ぶりだったが糖尿病になった。

もともと少食なのに食事制限とかたまに不憫。
463ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 13:32:08.06 ID:???
昼食は炊き込みご飯を食べてみたけど美味いね
食後はアイスコーヒーを飲んでいる
464ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 13:35:55.32 ID:???
アイスコーヒーはコーヒーよりうまい。
コーヒーを超越した飲み物。
コーヒー以上の何か。
465ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 13:49:06.22 ID:???
>>453
逆だブタ
466ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 13:50:01.87 ID:dtTiD38X
>>462
元々小食なら別に糖尿病でも困らんじゃん
食事制限も元々制限してるからへっちゃら。インシュリンさえ注射しときゃ通常生活となんら変わらん。

最強の母親じゃないか。
467ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 14:07:34.16 ID:???
注射をしながら生活するのは大変だろうな
468ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 14:09:20.21 ID:???
>>464
自分で作ると安くて美味しいから飲むよな
469ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 14:15:04.04 ID:dtTiD38X
>>467
元々から節制出来てる人はどんな病気になっても平気なのよ。
忍耐能力が違う。

病気になって困ったり「人生を見つめ直した」とか無駄に宗教じみて語り出す輩は
たいてい普段から贅沢三昧してきた連中。
マックやらピザやらコンビニ弁当、カップ麺にコーラ、外食は牛丼王将焼肉居酒屋キャバクラで飲みまくりと
こんな帝王みたいな生活してきた連中よ・・・
470ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 14:22:09.08 ID:???
>>469
そうだとしても自分の母親にはなってほしくない
471ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 14:53:14.95 ID:???
なんだか安っぽい帝王だなw
472ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 14:54:14.47 ID:???
ごめんよ(´・ω・`)
473ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 15:20:16.20 ID:???
>>439
このスレのバカ食い自慢してるデブとか体力自慢バカの顛末だなあw

>考えて食ってるとは言っても、満腹になるとちょっと罪悪感あるなw

とか、今頃反省しても遅いだろとw

片目を失い、次にもう片方の目を失い、腐って片足を失い、次にもう片方の足を失い、
骸骨のようにやせ細って最後には多臓器不全で死んでゆく。

バカ食い人生の成れの果て。
474ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 15:22:16.14 ID:???
3時のおやつは何を食べようかな、みんなは何を食べるの?
475ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 15:34:34.06 ID:???
いかり豆なんか美味しいけど消化しにくそうだ
476ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 15:46:32.21 ID:???
今日のおやつはミスドだな
100円だからポンデ10個食べた
477ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 15:48:23.80 ID:???
デブってさ、よく「ちょっと小腹が空いたから」と言って
一日中なにかしら口に入れたり飲んだりして
せっせと高血糖を維持してるよね。

これが一番危険なんだろうな。
478ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:06:11.67 ID:???
ドーナツは3つ食べたら満足する
チョコレートは食べだしたら止まらない
479ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:22:54.59 ID:???
>>476
痩せる気あんのかてめー
480ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:23:45.68 ID:???
痩せる気ないやつは出て行け
こっちは空腹と戦ってるのでマジムカツク
481ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:24:24.52 ID:???
100km走ってきたから、昨日テレビで見た山田うどんのかき揚げ丼セットを食った。
ぐふふ、こやつジャンクよのぉw

さて、今夜はローラーも乗らないとな…
482ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:27:33.28 ID:???
糖尿に良くないのはドカ食いとか甘い物よりも、頻繁な間食らしいよ
一度食ったら三時間は空けた方がいいらしい(運動中の補給を除く)
483ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:35:11.28 ID:???
腹をすかしたデブがどれだけ凶暴か思い知らせてやる
484ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:36:01.08 ID:???
ドカ食い(=大量一気食い)も同じだろボケw
高血糖が長時間続くし膵臓や肝臓負荷も甚大。
485ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:38:41.86 ID:???
バカだな
486ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:54:23.72 ID:7yuZJZh4
自転車乗り出したら体重増えた
487ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:54:54.61 ID:???
-61kg
488ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:59:01.26 ID:???
>自転車乗り出したら体重増えた

デブのうちは食事制限を併用しなかったら効果はあまりないよ。
(ただし極端な食事制限は挫折しやすいので加減とコントロールを)

ちゃんと食っても大丈夫な人というのは、きちんとダイエット済ませていて
内臓脂肪や皮下脂肪が少なく、運動代謝が十分ある状態の人のことだから。
489ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:07:39.15 ID:???
お前らって本当にデブなの?本当にデブなのは俺だけなんじゃないかと思ってしまって怖い。よかったら何人か身長と体重教えてくれないか?
490ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:07:52.46 ID:???
ガソリン代が上がってきたから自転車に乗る機会も増えてきた
ついでに痩せてくれたらいいのだけどな
491ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:09:25.14 ID:???
>>489
ここにいるやつはみんなデブだよ

仲間なんだから気楽にいこう!
492ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:09:25.01 ID:???
>>489
172cm 68kg
お腹周りがひどす
493ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:13:51.94 ID:???
158cm117kg
494ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:15:33.86 ID:???
チームデブ結成
495ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:25:59.21 ID:???
ぼくらはみんな生きている生きているからデブなんだ♪
496ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:32:23.27 ID:???
>>493
おまいネタだろw
497ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:37:48.98 ID:???
デブ脱出計画実行中
498ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:47:31.89 ID:???
162cm90k
499ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:50:16.70 ID:???
>>489
164cm86kg

明日ママチャリで20km走ってくるよん
500ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:51:06.14 ID:???
そろそろ心拍計が欲しくなってきたんですが安いのでそこそこ使える奴を教えてください。
サイコンはもうあるので心拍計単体が欲しいです。
501ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:53:42.24 ID:???
182cm 112kg
502ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:06:10.89 ID:???
175cm75kgぜんぜんデブじゃないョ俺。食事制限もしてない
503ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:10:02.36 ID:???
デブが集まれば何かができるかも
504ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:12:23.64 ID:???
1年ちょっと前
172cm 78kg

   ↓ 現在

172cm 65kg
どうしても腹回りだけ肉がとれない
505ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:18:10.21 ID:???
ちょうど1年前
167cm 72kg (超メタボ体型)

   ↓ 現在

167cm 55kg (高校生のときとほぼ同じ)

>>504
腹の脂身は最後の難関だね。
腹筋運動を併用するといいと思う。

まずへそより下の脂身が取れて、次にへその上の脂身が取れて
最後にへその周りの脂身がきれいに取れた。
506ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:29:08.63 ID:???
183cm 88kg(一年前)

今は82kgだな
507ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:30:11.22 ID:???
161 67
筋肉無いメタボゥ
508ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:48:50.21 ID:???
ダイエットして体の脂肪細胞をやせ細らせて、脂肪細胞が常時「糖をよこせ」「糖をよこせ」と
騒いでいる状態に保つことが糖尿病を予防する上で重要です。このような状態にある人は
食後血糖値が大幅に上昇することがなく下がるのも速いですね。
509ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 19:19:32.54 ID:???
1年ちょっと前
163cm 60kg

   ↓ 五ヶ月前

163cm 53kg

   ↓ 現在

163cm 52.6kg

寒くなって自転車&筋トレ休憩してたら筋肉落ちて脂肪が付き始めた…
510ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 19:34:53.71 ID:???
>>509
一昨年に失敗した冬場のリバウンド問題をどうすべきか去年の秋ごろから必死に考えていた。
本格的に寒くなりだした12月中旬に、乗るのを徐々に休止して代わりにランニングを開始。

ランニングは、天気に関わらずほぼ毎日出来るし手軽なので継続しやすいけど、
足の関節や筋肉に障害を発生しやすいので、自転車よりもずっと慎重な計画と
無理をしない実行が必要だった。

現在、ほぼ毎日10km走っているけど、もう少し暖かくなったら自転車とランニングを
併用するつもり。

ランニングだけというのは、筋力も偏ってしまうし、痛みが皆無というわけには
いかないようだ。ただ体調はとてもよいよ。

先日、花粉症で医者に行ったら、聴診器を胸に当てて「心音がとてもいい」と言われた。
511ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 19:36:17.47 ID:???
>>449
金が無いんだよ,,,
ちなみに今日チェーンが切れて10キロ押して帰ってきた,,,
512ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 20:15:12.18 ID:???
こないだ、諸事情から数qほど走って通勤したら、脛の辺りが激しい筋肉痛になった
爪先を上に上げる筋肉だな
走る時に酷使するとも思えんのだが、なんでこんな場所が痛くなったんだろう?
513ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 20:17:18.30 ID:???
>>512
おれも全然運動してなくて、仕事が変わって駆け回る仕事になったとき同じようにスネが痛くなったよ。
514ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 20:24:48.22 ID:???
>>512
オレも気分転換にウォーキング2時間位やったとき痛みを感じたことがある
515ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 20:38:12.62 ID:???
>>512-513
体重がある場合は筋肉痛以外に疲労骨折にも注意を
http://www2.snowman.ne.jp/~nhomma/running/inj_hikotsu.html
516ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 20:43:22.72 ID:???
>>513
太陽に吠える刑事さんですか
517ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 20:47:22.60 ID:???
>>513-514
なるほど、走る時には意外と使う筋肉なのか
自転車だと全くと言っていいほど使ってない場所だよね
518ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 21:19:30.64 ID:???
今日カール各味選り取り見取で三つ250円だったので
うすしお
カレー
チーズ
買ってきてさっき食べたよぅ
519ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 21:25:39.65 ID:???
>>500
TIMEX Personal HRM
自治区で6000円くらい
520ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 21:58:52.50 ID:???
>>518
お前 痩せる気あるんかーぼけー!食うな!今すぐ捨てろ!
521ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:02:15.10 ID:???
TA PASTAのバジルとチェダーチーズ味が美味いよ
522ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:34:47.77 ID:???
>>518あたりはもう発症してるかもな。少なくとも予備軍の仲間入りはしてるだろうな。
糖尿病は、もうこれから一生涯インシュリン注射のお世話って時点まで自覚症状無い。
523ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 23:04:10.30 ID:fBnVbIPF
◆韓国の圧力に屈するフジテレビ

@木村太郎氏が、2月27日のフジ系列番組「Mr.サンデー」にて、日本の韓流ブームについて暴露
 「韓国政府の中に『国家ブランド委員会』というものがあり、日本の広告代理店を利用して韓流ブームを捏造している」
Aそれを見た韓国政府、フジテレビに抗議
B3月6日の同「Mr.サンデー」にて、キャスターである宮根誠司と滝川クリステルが、韓国政府への謝罪と同時に、木村氏の暴露を嘘デタラメであると報道



〜参考動画〜
木村太郎暴露 韓国政府は広告代理店を使いK POPが人気があるように工作
http://www.youtube.com/watch?v=Y9mAIS8i8Ww

木村太郎の発言を謝罪 【韓流フジ】
http://www.youtube.com/watch?v=rPMBYoaTzIU

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1298842742823.jpg
捏造の証拠・二千万回以上再生されててコメントが一つだけ

アクセスしない方がいいけど一応
http://www.youtube.com/watch?v=x6QA3m58DQw
524ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:03:29.84 ID:???
ねつ造してるのは本当だね。
525ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 01:25:17.49 ID:t843y7lI
>>518
お菓子のまとめ買いは絶対やめとけ。
買うなら百均で売ってる小袋の3つ100円のやつにしとき。
ビックサイズのポテチとかあんなのは罠。分けて食おうとか絶対無理。
一度袋開けたら全部一気に食っちゃうぞ。
526ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 01:31:06.41 ID:t843y7lI
俺は例えば甘いお菓子、特にチョコ系が欲しい時は、ファミマ行って無印の「昔ながらのふがし」買ってくる。

あれは黒砂糖だから身体に悪くないし、カロリーが無茶苦茶低い。一袋開けて120カロリー程度しかない。
それなのに満足度は無茶苦茶高いのよ。

あれはいいよマジで。ただし、ファミマのに限る。
他所のはバッタモンで全然ダメ。
527ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:11.84 ID:???
痩せる気あるなら間食すんな
528ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 04:20:58.34 ID:???
間食ダイエットってできないかなぁ。
529ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 05:32:36.67 ID:EaWItVrc
間食はキャベツ

これお勧め

間違ってもマヨネーズは付けるなよ!

腹いっぱいになるが空腹感は満たされない
530ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 07:02:58.59 ID:???
間食するなら野菜だよな。
俺は薄切りにした酢漬けの大根がお気に入り。
531ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 07:48:32.22 ID:???
極端から極端へ走るのはオタクの特徴らしいが、そういう意味で言うとダイエットするやつはオタク気質なのが多いのかもな。
532ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 08:45:26.79 ID:???
ダイエット失敗続きですけど
533ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 08:59:25.16 ID:???
お前ら汗臭いから全員死ね
534ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 09:20:55.42 ID:???
汗も出ません
535ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 09:29:34.16 ID:???
自転車ダイエット後は汗臭いどころか凄いアンモニア臭になるよ。
536ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 09:33:02.74 ID:???
腹へって死にそうです
537ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 09:41:45.23 ID:???
チョコはDARSがオススメ。
食べやすいように一つ一つが分離してるし、しっかりしたパッケージに入ってるから、
板チョコみたいに残しにくいこともない。
カロリーも板チョコより少し低いし。
それに、スーパーで70円くらいで買えるしね。
538ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 09:42:07.62 ID:???
>>535
衣服しっかり洗ってないとそういう臭いになるよ
もってるシャツの中で一枚だけ汗かくと凄い臭いを発するのがある
539ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 09:42:24.25 ID:???
デブとハゲ
どっちがマシ?

デブでハゲの方
すいません。
540ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 09:42:46.85 ID:???
デブは餓死しないから心配スンナw
そうなるときはガリガリになってから餓死するw
541ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 09:47:18.19 ID:???
デブはガリガリになるまで餓死しないの?
542ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 10:07:11.48 ID:???
>>535
それ、ケトン臭じゃね?
ヤバいからググってみろ
543ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 10:20:53.99 ID:???
 
〓メタボデブが発する臭いの分類〓

・肝臓疾患の場合       ・・・・ネズミのような臭い

・痛風(高尿酸血症)の場合 ・・・・弱いアンモニア臭

・糖尿病の場合        ・・・・ケトン臭(甘酢っぱい臭い)
                    
・腎臓病の場合        ・・・・汗や尿や口臭から魚臭さやアンモニア臭

・歯周病の場合        ・・・・口からウンコのような醗酵臭
544ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 10:44:37.89 ID:???
歯周病にはなりたくないな
545ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 10:54:36.48 ID:bhd0B4Gl
>>543
なんだそれ恐ろしいな、メタボデブは肉汁一滴もかけねーじゃねーかw

口のウンコ臭はタバコとコーヒーをガバガバ行くオヤジ特有のものだと思ってたわ
電車でよく出くわすんだよなあ
546ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:06:55.57 ID:???
>>537
DARSとか あれはチョコじゃない
あれをチョコと呼ぶのはチョコに対する冒涜
あれをチョコとして売ってるのは国辱もの
547ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:09:03.17 ID:???
コーヒーを飲みすぎると口臭がひどくなるときがあるから注意している
548ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:10:27.97 ID:???
チョコレートはなんでも美味いから食べ過ぎる
549ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:20:10.42 ID:???
チョコレートは、糖分と油脂が多く重量が軽い割りに高カロリーなので
ロンツーの補給食てして携行してるよ。ただし太るんでふだんはほとんど口にしない。

どうしてもチョコの味が懐かしくなったときは、
ココアバター10%以下のココアを飲んでる。(甘みはパルスィートで)
これならココアのポリフェノール効果を受けながら
ダイエットの敵にもならない。
550ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:24:12.55 ID:???
工夫してダイエットしているとストレスがたまって食いすぎる
551ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:27:31.14 ID:???
強い空腹感を感じてどうしても何か食べたくなったときは、
食べるのでなくて有酸素運動(自転車やランニングなど)をするとよい。

有酸素運動は、交感神経を刺激して空腹感を感じにくくし、
さらに運動を維持するために体内の血糖値をあげるので
空腹感が和らぐ作用がある。
552ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:28:54.22 ID:Goa6GyHW
思いっきり食っていい日を決めればいい。
553ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:30:38.46 ID:???
そのようなことはやめたほうがいい。
暴飲暴食日をきっかけに挫折するというパターンが周期的に訪れる。
554ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:36:05.28 ID:???
少しづつ胃袋が小さくなるように食事をしている
555ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:40:46.60 ID:???
>>550
わかるw 小細工に走りすぎるのは良くない。
甘さが残れば、それが悪さする。

どうせならある程度は勢いで行ったほうがいい。
俺の最近のメインは牛乳1リットルと大豆100g前後。
栄養調べてみるといい。この組み合わせでほぼ完全食品だから。

で、熱量は1000kカロリーちょっと。
だから、ちょっとしたオヤツを食う余裕がある。
食うときもあれば、食わないときもある。

それをベースにして、あれこれもう考えない。
食について考えたり工夫したりそれ以上しない。

みるみる健康になっていくぞ。
556ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:42:46.85 ID:???
>>549
チョコは脂肪分が多いから吸収が遅く、自転車の補給食向きじゃないよ
羊羹とかあんぱんやジャムぱんの方が補給食向き
557ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:44:26.40 ID:???
>>555
健康なダイエットができるならいい

挫けない心が必要だけどがんばるよ
558ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:48:44.69 ID:???
チョコは間食向きだ。
舐めて溶かして食べるようにするとほんの僅かでも満足する。
甘ったるくて脂肪が多いから持続力がある。
559ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:51:03.93 ID:t843y7lI
>>556
チョコの一日必要摂取量は板チョコ一欠けら、らしいな。

まぁそれだけチョコは強烈なる悪魔の食べ物な訳よ。

スィーツとか信じられん。あんなもん豚製造機や・・・
560ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:53:32.32 ID:???
>>555
牛乳の飲みすぎは中性脂肪とLDLコルステロール値を急激に上げるんで注意を。
(ただし十分有酸素運動を行っていればそれほど心配要らない)

あと、緑黄色野菜なども摂らないとまずいな。

たんぱく質の過剰摂取は、腎臓に負担を掛けることがあるので
その食事がデフォなら定期的に血液検査をしたほうがよい。
561ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:53:35.84 ID:???
両方とも気がつくと美味しくて止まらない
ひどいときはチョコレートを一袋食べてしまうから
562ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 11:59:34.00 ID:???
チョコと牛乳は運動直後に摂るのがお勧め。
563ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:06:54.89 ID:???
口がさびしくなったら食べていたよ
だから痩せないのだろうな
564ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:11:57.84 ID:???
未練がましくチョコ・チョコ(重要なのは、チョコの中の砂糖とアブラ)言ってるようじゃ最初からダイエットあきらめてるよなw
565ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:12:59.36 ID:???
>>563
そういう時はガムの方がいいんじゃね?
最近、味が長持ちする奴出てるじゃん
566ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:27:05.04 ID:???
結局最強はバナナなんだけどな。
567ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:41:06.67 ID:???
>>565
そうだなガムがあった、ありがとう!!
568ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:42:16.38 ID:???
バナナは食べ過ぎるとすぐにおなかにくるから大変なときもある
便秘解消にはいいのだろうけど
569ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 13:41:02.07 ID:???
ELITEのサイクルトレーナーが送料込で15000円で買えるようだ
悩むなぁ…
http://www.cb-asahi.co.jp/item/38/00/item31711500038.html
570ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 14:15:13.32 ID:???
昼食は坦々麺とデザートを食べて大満足、あとは昼寝ができたら最高なんだけどな
571ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 14:15:37.50 ID:???
オレは体重重いのでミノウラV270-2を買った
安定感が違う
572ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 14:21:22.66 ID:???
その値段なら前輪ブロック付きでミノウラM70が買える気もするけど
やっぱELITEは良いモノなのかね
573ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 14:32:07.90 ID:???
>>569
あ、俺が使ってる奴だ。
音はちょと覚悟しておけ。洗濯機なみ。
家族と同居だとクレームつくこと間違いなし。
574ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 14:35:03.03 ID:???
>>573
マジで?!
…やめとこうかな
575ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 15:14:51.16 ID:???
今地震があったけどお前たち大丈夫か?(´・ω・`)
576ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 15:19:38.14 ID:???
お腹の耐震材のせいで全く気がつかなかったぜ
577ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 15:28:29.35 ID:???
オレの椅子が壊れたかと思った
578ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 15:40:37.69 ID:???
お前らが一斉にジャンプするから・・・
というか宮城の中の人とか大丈夫か、NHK見てるけどやばそう
579ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 15:42:38.98 ID:???
三重県全く揺れなかったな
580ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 15:45:21.08 ID:???
名古屋(マンション12階)は結構揺れたぞ
バイクタワーが倒れてこないか心配だった
581ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 15:45:40.21 ID:???
お前たち余震に注意しろよ
582ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 15:47:36.28 ID:???
週末のためにレース用自転車を物置で整備してた。

自転車抱えて外に出たぜwwww
583ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 16:43:10.27 ID:???
>>569
販売価格
¥21,699
584ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 16:53:12.42 ID:???
>>583
モバイルサイト限定SALE
モバイルサイトからお買い上げ頂くとメーカー希望小売価格の『なんと半額!!』

メーカー希望小売価格 \31000
585ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 19:35:09.38 ID:???
今日の晩ごはんがきまらない
美味くてカロリーの低いものを食べたいな
586ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:39.22 ID:???
何となく今日は食欲が湧かない
587ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 20:14:13.50 ID:???
>>585
湯豆腐
588ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 20:59:12.89 ID:CdDWa7Oi
すき家き食いました豚の
589ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 22:16:01.22 ID:???
寒気がする
590ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 22:21:18.28 ID:???
今夜は食べてしまいました
ごめんなさい おいしかったです
591ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 23:35:22.08 ID:???
オナニーしたら腹痛が収まった
592ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 23:37:49.28 ID:???
地震に備えて食い溜めした。
お前等も食える時に食っとけよ。
593ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 23:50:54.02 ID:???
さっき外でロードで国道走ってたら自転車とぶつかって事故っちまった。幸い自転車に外傷は無く、シフトが曲がっただけで力入れたら直った。手と顎すりむいたー
594ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 00:55:14.62 ID:Acqf4dJE
てか、東北のローディ連中は大丈夫か?

海岸沿い走ってた奴居たんじゃないのか?
595ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 08:22:18.52 ID:???
平日の昼だから大丈夫じゃね?



ニートと年金暮らしはトライアスロンを楽死んでください
596ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 08:26:26.52 ID:???
釣りレスでも時期を考えろよ
597ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 20:52:57.70 ID:???
俺のトレーニングコースは津波で凄いことになった。何も言葉が浮かばない
災害に遇われた方々には心からお詫び申し上げます。
598ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 21:09:27.73 ID:???
霊界ネットから乙
599ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 21:46:06.77 ID:???
俺が住んでいる東京都多摩西部は、地盤が岩盤なので殆ど地震の影響を受けなかったが、
津波に飲み込まれる街をニュースの映像で見て、涙せずに居られなかった。
あまりにも恐ろしい映像を見ると、自然に涙がこみ上げてくる。
岩手の釜石出身の会社の後輩が、両親の無事は確認できたが、猟師をしている先輩に
電話が掛からないと心配していた。
600599:2011/03/12(土) 21:47:42.47 ID:???
×猟師
○漁師
601ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 22:21:09.11 ID:???
うちの会社の主工場が震度6強の茨城北部にあるんだが、昨日は全く連絡が取れなかったよ。
今、被害状況の把握に努めてるみたいだが、週明けから被災従業員対応と事業継続の両方で
緊急事態モードだよ。
602ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 01:26:32.43 ID:???
うちの会社も地震の影響で仕事減って
最終的に人員も減らされるかも・・・
603ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 06:45:11.51 ID:???
今はひたすら我慢と救助と危機回避の時期だ
何時になるか分からないけど落ち着いたら災害復旧のために仕事が増える
あの神戸を見てみろ
今じゃ高層ビルが建ち並ぶ大都会だ

とにもかくにもメルトダウンが回避されたとこだけはありがたいと心から思う
604ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 06:54:54.21 ID:???
お前ら今日から毎日カツ丼分くらいは寄付しろ!
605ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 09:19:44.34 ID:???
みんなで自転車漕いで発電だ!!
606ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 09:33:59.59 ID:???
カツ丼は寄付できないが、節電には協力している
607ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 11:21:55.16 ID:???
>>573
固定でそんなにうるさいものなの?
JET BLACK使ってるけど、ローラー自体はほとんど音しないよ
608ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 11:35:02.99 ID:???
節電のために自転車に乗って、経済復興のためにカツ丼を食う。
やっぱこれだろ。
609ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 12:59:05.41 ID:QtdOgtZR
>>606
ちょうど暖かくなってきたからよかったな。
節電にはもってこいの季節。
被災者の人達も寒さで凍えるってのは当面大丈夫だろうし。

まぁ・・・それだけが唯一の救いか。
610ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 14:15:11.85 ID:???
東北はまだ氷点下の日が多いらしいぞ
611ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 14:25:33.26 ID:???
612ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 15:52:50.57 ID:???
なんか地震の映像見て、気分は鬱なんだが、食欲はやたらある
いつもの倍くらい食ってるし、まだ腹が減ってる
613ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 15:56:12.03 ID:???
>>612
ストレス…だな
614601:2011/03/13(日) 16:25:10.32 ID:???
緊急事態体制(兼電力使用抑制?)ということで自宅待機になりますた。
いつでも出勤できる体制だから自転車とか乗れないけど。
615ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 16:42:38.97 ID:QtdOgtZR
>>613
それは断じてストレスじゃねぇわw

ただの日頃の習慣w
616ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 16:42:58.87 ID:???
>>612
体が危機を感じ取って、脂肪を蓄えようとしているのかもしれない。
617ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 17:53:46.05 ID:???
>>616
そういえばチョコを食べた想像をしてから実際にチョコ喰うと、
摂取量が少なくても満足するとか最近見たな
まぁ真のデブにそんなもんは関係無く、
あらゆる理由をでっちあげても喰うからデブ
618ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 22:35:02.71 ID:???
停電でマックのランチセット食えなくなるのか?
619ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 23:58:21.22 ID:???
心配するとこそこかよw
620ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 00:02:21.53 ID:???
そんなことより二郎の心配しろよw
621ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 04:04:37.98 ID:???
622ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 05:25:57.81 ID:???
>>621
グロ注意
623ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 08:48:35.17 ID:???
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv      「お前らの電気使うから、お前らは停電な」
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_衛星県_  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |  東京    ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
624ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 16:04:51.50 ID:???
>>622
いや、見るべき
625ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 16:25:42.93 ID:???
見せて俺らに何させたいの?
626ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 17:57:38.82 ID:???
何も感じないならそれでいいよ
627ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 18:04:57.42 ID:???
震災にあわれた方の無事を祈ります
628ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 18:05:31.40 ID:???
俺は阪神淡路ので被災してるから、もう見たくない。
629ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 18:12:19.06 ID:???
何かTwitterの拡散厨と同じ匂いがする
スレチなのは確か
630ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 15:22:32.53 ID:???
2ちゃんで>>621はグロとはいわんな

631ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 15:54:53.99 ID:???
何も感じないならそれでいいよ
632ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 17:49:08.87 ID:???
感じる感じないより、本人(は無理だが)や遺族の了解なしに晒す行為は褒められたものではないと思うが?
今回の件で、悲痛に思っている人はお前がこういう行為に及ばなくても感じているものはある。
633ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 18:50:53.60 ID:???
>>631
むしろそんなモノを見なきゃ感じられないなんてどうかしてるぜっ
634ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 18:59:26.17 ID:bncYPVt7
>>628
俺もよ

というか今は原発超心配よな
635ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 19:03:53.23 ID:???
原発が心肺で食が喉を通らん。
636ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 19:07:24.92 ID:???
>>635
じゃあ痩せられるな?
637ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 19:35:06.45 ID:596sv/6n
おれも食事が喉を通らず、この3日で1.5kg体重へった。
必死に食べようとしてるが全然味が分からない。
638ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 20:07:33.97 ID:???
自分もきつかったパンツが楽に履けるようになった
嬉しくない まあせめてもの慰めか
639ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 20:30:34.29 ID:???
日本の原発奴隷
東電の真実

http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm

今現在原発事故修復作業中は末端社員、下請け、自衛官です
640ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 20:36:07.04 ID:???
労働者を奴隷とか、どんだけ馬鹿にしてるんだよ
641ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 21:29:44.55 ID:???
ビールで放射線をブロックできるらしいぞ!
http://www.gizmodo.jp/2011/03/beer_jishin.html
642ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 00:19:12.40 ID:+0y1NX+/
自転車に乗ると痔になる
643ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 07:41:57.37 ID:???
運動しないと精神によくないぞ?
同じような内容の酷い光景をテレビで四六時中見てたらそりゃPTSDにもなるわ。
644ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 16:00:10.68 ID:???
最近の原発の事故が気になりあまり食べてない
645ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 17:40:52.32 ID:???
もっと派手に爆発してくれなきゃ食が進まない
646ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:07:09.67 ID:???
1号2号3号4号と問題ばかりでストレスでお菓子を食べてしまう
誰か止めてくれる勇者はいないのか?
647ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:07:57.32 ID:???
>>646
何も考えずにそこらへん走ってこい
648ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:40:05.03 ID:???
>>646
原発までたどり着けば痩せてるだろ
649ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:57:37.32 ID:+0y1NX+/
補給食
おにぎり2個
ドーナツ4個
ビタミンゼリー
バランスカロリー4本
650ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:57:58.94 ID:???
デブは放射能に汚染されないから安心しろ
651ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:58:33.89 ID:???
>>649
ドーナツはやめろ ドーナツは
652ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 20:01:57.91 ID:???
今日もパンケーキ2枚しか喉を通ってない。
緊張で腹がずっと痛い。
俺の胃の方に先に穴が開くかもしれない。
マジで体重が落ちてるっぽい。
体重計は死んでる。
653ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 20:38:08.37 ID:???
病的なデブは最悪だぞ
654ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 20:42:02.65 ID:???
とりあえず原発さえ落ち着いてくれりゃ、
後は復興モードでこっちも安心して消費しまくれるんだがな

まじで今のままじゃ食い物が喉を通らん
655ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 20:43:56.66 ID:???
原発を心配しているヤツはどこに住んでいるんだ?
656ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 20:45:52.20 ID:???
消費しようと思ってる分まず寄付しろ
さすれば復興時期も早くなってお前も幸せになれる
657ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 21:15:15.74 ID:???
車が津波に飲み込まれるシーンは最高にどんぶり飯だったよなwwwww
もっと放送しろよwwwww
658ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 22:56:47.54 ID:???
トゥインキーを食べてみたい。国内販売ないのか
659ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 04:03:53.50 ID:???
>>655
茨城
660ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 10:50:22.27 ID:???
震災のことで気分が暗くなってきている
明るい話題もないから仕方がないけど
661ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 11:02:03.98 ID:???
ツーリングした先で被災して帰れなくなったりしたら困るから今日は家でローラーだな
寒いしな
662ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 11:47:08.73 ID:???
気づいたら3日間外に出ていないわ。
663ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 14:53:45.42 ID:???
ひきこもり きもいしね
664ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 16:49:53.16 ID:???
などと意味不明な供述をしており未だ事件の動機は不明です
665ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 16:51:35.12 ID:???
「ついカッとなってやった」
666ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 17:09:03.74 ID:???
引きこもりやニートだってやる気を起こすのに大変なんだぞ
と経験者は語る
667ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 19:30:11.59 ID:???
練炭焼肉しろよ
668ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 19:57:28.56 ID:???
おまいら、発電効率の高いローラーがあったら飼うか?

5万円からスタートだ
669ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:06:03.32 ID:???
なにこいつ きもい
670ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:49:07.30 ID:???
熱にしちまうよりいいな
671ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 21:27:06.04 ID:???
672ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 21:34:03.75 ID:???
ダンシング出来る固定ローラーよさそう
673ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 21:57:06.94 ID:???
デブは壊すからだめだ
674ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 21:57:37.60 ID:???
>>658
平和な時が帰ってくるといいのにね…
675ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 17:26:23.46 ID:xmkGe1cn
>>674
もう帰ってこないよ・・・

デブがいる限り
676ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 17:35:35.22 ID:???
枝野を見てると自転車よりも記者会見のほうがダイエット効果ありそうだね
677ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 18:06:04.68 ID:???
こちら被災地じゃないけどもうずっと通常通りだよ
テレビ見すぎで運動してないから精神によくないってのもあるんじゃないかな
678ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 18:39:36.46 ID:???
TV見すぎの奴↑
679ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 18:40:11.01 ID:???
もうとっくに平日だろうが
何をいまさら これだから無職って奴は
680ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 18:46:28.46 ID:???
つけ麺400g食ってしまったお(´・_・`)
681ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 18:59:47.71 ID:???
明日は天気が良い
走るのじゃ ひたすら走るのじゃ
682ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 20:10:16.61 ID:???
腹に巻いてすんげー振動で痩せるってマシンって効くの?試したデブいる?
683ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 20:22:53.65 ID:???
4月からダイエットの為に自転車に乗ろうと思うんですけど、
クロスバイクってのでいいのでしょうか?
場所が田舎なんで、山あり、平坦あり、山ありなんですが、
楽天で買えるオススメの自転車を教えてください。

172p、115kgのデブです。
出来れば2万5千円くらいまでで買えるのが望ましいのですが、よろしくお願いします。
684ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:01:09.33 ID:???
>>683
質問の答えになってなくて申し訳ないが、出来るだけ価格の高い自転車の方が長続きしますよ。
685ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:06:33.04 ID:???
686ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:19:04.50 ID:???
>>683
予算が厳しい
その予算で買えるやつは大体が安物買いの銭失い
クロスバイクで問題ないけど予算は五万くらいは見とくべき

定番と言われるクロスバイクが四万前半
空気入れやら耐パンク装備で残りって感じ

定番はEscape R3.1とかアンカーあたり
個人的にはFUJI Absolute Sもありと思う

後はサス付きはやめとけ
687ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:27:10.78 ID:???
踏む〜とふにゃんふにゃんふに(ry
688ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:54:02.19 ID:???
今週は50キロしか走ってないのに不安とストレスで食欲減って1.5キロも痩せたけど精神上長続きしないな
689ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 22:11:41.62 ID:???
耐パンク装備ってどんなことするの?
ノーパンクタイヤ?
690ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:02:11.58 ID:???
自分でメンテナンス出来る奴以外は、通販はやめとけ
691ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:02:48.12 ID:???

レスありがとうございます。
4〜5万はちょい痛いですが、無理でもない金額ですね。
フレームサイズは470が無難なんでしょうか?
692ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:32:08.20 ID:???
>>691
無難だな。
前サス付きも通勤やポタには悪くはないよ。
ほぼ車道を走ってるが、たまには悪路や歩道を走らざるを得ない時もあるしね。
体重が重いのなら、太目のタイヤでサス付きもありかと思う。
俺はセンチュリオンのクロスラインがお奨め。
693ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 00:06:54.28 ID:???
>>689
「対」パンク装備だな
予備チューブとかミニポンプとか、一文字違いでえらい違うw

>>691
サイズ的には無難、合わなきゃステムを代えればいいと思うし
いちおうその体重以上120kgでEscapeR3.1を
普通に乗り回してる奴もいるから重量はいけるんじゃないかと

でも初心者なら実店舗のほうがいいぞ?
あさひなら点検と面倒な調整も会員になれば無料でやってくれる
会員になれば盗難保険もつけれるし、通販よりは安心だよ
694ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 00:10:45.46 ID:xoxU0roz
デブはすぐパンクするからサス付が良い
2万5千ならドッペルギャンガーの中から好きなの選びな
695ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 01:20:01.08 ID:???
その価格帯のサスって使い物にならない飾りだけのものってイメージがあるんだけど実際どうなんかな。
696ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 01:53:19.22 ID:???
安物フォークはごみ。リジットフォークに変えろ。
697ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 01:56:26.54 ID:???
誤 安物フォーク
正 安物サス
698ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 02:08:45.72 ID:???
10万あたりからサスつきでも使える感はあるけど、それ以下はなんとも・・・
またサスは壊れたときはすごい面倒だからそこらも考えると微妙
699ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 02:48:23.44 ID:???
【国際】ロシア大統領、被災者の受け入れを表明 治療や、シベリアなどでの労働力として再就職も★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300468589/
700 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/19(土) 03:06:58.71 ID:???
700
701ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 09:21:24.01 ID:???
安物のサスはふにゃんふにゃん動くだけで、段差に乗り上げた時のケツの痛みを軽減するぐらいの効果しかない
それより、ちゃんと抜重する癖を付ける方がよっぽど建設的
よってサスは要らないと主張してみる
MTB(ルックじゃない)ならまた別なんだろうけどな
702ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 09:31:41.43 ID:???
安物のサスはいくらも立たないうちに固着したりする。
ペダルを踏むたびにぼよんぼよん力が抜けちまう。

よってオレもリジット派
703ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 09:46:09.85 ID:???
安物のサスwwwwwwww

黙れ貧乏デブwwwwww
704ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 10:22:46.16 ID:???
>>693
対パンク装備教えてくれて有り難う
705ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 11:26:26.82 ID:lhUury7A
朝 なし
昼 昆布うどん 冷や奴
夜 キツネうどん 冷や奴
ビール2缶

今この食事2日目。
706ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 11:44:23.20 ID:???
せめてそれで1ヶ月過ごしてからレスしろ
707ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 11:56:47.73 ID:???
せめてビール1缶に減らせよ。
708ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:02:27.15 ID:???
ダイエットスレかよw
709ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:08:10.96 ID:???
ダイエットスレだよw
710ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:09:21.80 ID:???
被災ダイエット継続中。
3kg減。
まだ生きてます。
711ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:25:03.29 ID:???
>>704
具体的には
・予備チューブ(800円ぐらい)
・携帯ポンプ(少し大き目でいいなら1500円ぐらい)
・サドルバッグ(2000円ぐらい、小型ので十分)
・タイヤレバー(300円ぐらい)
買うのはこんな感じか
空気入れるボンベは初心者にはあまりお勧めできないのでポンプの方がいい
あとダクトテープか何か丈夫なテープも数十cmぐらい畳んでサドルバッグに入れておくと、ガラス片などで
タイヤが損傷した場合にも対応できるし色々と便利
712ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:51:07.76 ID:???
>>710
ひさいって読むんですか?
やり方教えてください
713ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 15:05:47.57 ID:???
夏は省エネ志向だろうなあ。
俺らはやせないと大変なことになるなあ。
714ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 15:14:21.66 ID:xoxU0roz
フライドチキン5個食った
715 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/19(土) 16:07:30.56 ID:???
毎食時、豆乳1リットル飲んだら痩せるか太るか?
716ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 16:54:38.89 ID:???
>>715
他に取る食事によるだろ
717ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 17:14:27.67 ID:???
自転車漕ぐ時簡によるだろ
718ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 17:19:09.34 ID:???
とりあえず言える事は、豆乳は結構高カロリー
719ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 17:20:37.24 ID:y/zdSY6U
>715

豆乳1L 約500Kcal

毎食後で1500Kcal

毎食後って、飯食って飲むのか?

間違いなく太るだろ

3食豆乳なら確実に痩せれる

720ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 17:35:53.16 ID:???
>>689
パンクしにくいタイヤ&チューブに交換すると良いよ
パセラからVittoria TOPAZIOに換えたら、パンクしなすぎワロタw
721ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 18:41:16.81 ID:???
原発ストレスはたまるばかりで疲れるしほうれん草から放射線がでてくるし・・・
722ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 19:28:29.12 ID:???
 
原発ダイエット 効果絶大orz
723ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 20:38:37.61 ID:???
段差に強い自転車がほしいなぁ…
2万以内で
724ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 20:40:39.25 ID:???
信頼と実績のママチャリ
725ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 20:57:59.37 ID:???
むしろ原発ストレスで喰いまくって太る
726ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 22:05:47.57 ID:???
自転車ダイエットは他の運動と併用して成り立つものなんだとわかった
727ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 22:17:22.68 ID:???
>>726
筋トレと並行すると捗るぞ
腹筋はやれるだけやるのがいい
728ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 22:26:47.67 ID:???
>>726
ダイエットじゃなくて、ガチでトレーニングしたら一瞬で痩せるけどな。
729ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 22:33:44.65 ID:???
>>727
スクワットなど体幹を強くするトレーニングと併用するといいよね
730ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 22:51:27.36 ID:xoxU0roz
筋トレは高血圧には大敵
731ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 23:30:44.29 ID:???
軽々しくガチという言葉を使うな。
732ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 23:38:27.48 ID:???
こまけーこたーいいんだよ
今日も食が喉をとおらねえ
お前らも心労ダイエットしろ
733ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 23:59:13.99 ID:???
松山千春「知恵のある奴は知恵を、金のある奴は金を、何も出せない奴は元気出せ」ということで頑張って行こう。
734ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 00:06:34.70 ID:???
そんなことでは痩せないので却下
735ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 01:33:37.35 ID:UeCH2rMK
>>706
今日は一食だけ炒飯に戻した。ジューシーなもの食いたくなって、これを我慢したらお菓子やらマックに走りそうだったからヤバいなと。
だが気分悪くなったわw

なのでまた今日から普段通りうどんに戻す。
736ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 01:59:49.85 ID:???
普段通りうんこに戻す
737ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 05:07:55.06 ID:???
まだ寒いのに袋がかゆいのだ
738ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 11:24:19.92 ID:YdT777/x
玉が蒸れるううう
739ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 11:26:56.03 ID:???
>>733
何も出せないんだから現金なんて出ないだろ。
740ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 11:40:55.85 ID:???
すんげー焼肉食いたいが
ダイエット始めたのでやめとく
741ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 11:43:06.43 ID:???
鶏の胸肉を上手く柔らかく焼いて食べれば?
742ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 11:46:39.08 ID:???
焼肉と言っても焼き脂の間違いだからな。
鶏胸肉では意味を成さない。
743ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 11:55:23.34 ID:???
人はそれをとんこつという
744ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 11:56:01.74 ID:???
ここって食い物の話ばかりだな
745ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 12:18:39.64 ID:???
脂の旨味を味わいたいんだな?
それならバラムツという良い魚がいる
通常市販されることはない魚で、釣り船で釣るしかないのだが素人でも釣れる
そしてその身は脂たっぷりで珍味だそうな
が、その脂は人間には消化できないので食べ過ぎると下痢するし、もっと食べ過ぎると毛穴や肛門から
脂が垂れてくるそうな
俺は釣った事はあるが食った事はない
746ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 12:26:39.86 ID:???
>>745
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/968395.html
これか。
個人的にはベーコン焼いたのが一番好みだ。
747ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 13:17:03.06 ID:YdT777/x
そんなことよりやばいぞ

【国際】米英仏中露、リビアを空爆=巡航ミサイル100万発以上発射−カダフィ政権標的、第3次世界大戦突入へ[3/20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300590943/
748ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 18:57:02.88 ID:???
スレタイ

重大局面→第3次世界大戦突入へ

改変して楽しそうですね
749ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 21:16:46.95 ID:UeCH2rMK
>>747
第三次世界大戦とは書いてないけどな

なんでカダフィが一方的に悪いのに世界大戦に発展するのかその理由が逆に知りたい。
小学生かよと。
750ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 21:16:56.07 ID:???
とろろ昆布のうまい食い方ってありますか?
751ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 21:21:00.20 ID:???
チンポに塗ったくってチュパチュパ
752ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 21:24:22.03 ID:???
>>750
お椀にとろろ昆布と鰹節と醤油を少々入れてお湯を注ぐ
というのはあまりに一般的かな
753ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 21:40:37.48 ID:???
カップうどんに入れろ
754ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 21:48:03.58 ID:???
走ってたら雨に降られた…。
朝から雨と言っていた割に全然降らないから、大丈夫だろうと高を括っていたのが失敗。
755ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 21:49:55.52 ID:???
いっぽう俺は家でおとなしくエアロバイクを漕いでいるのであった
756ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 22:07:39.24 ID:???
今夜は、とくとくうどんの、トリプル玉を注文してしまいました
しかもミニ天丼付で  ごめんなさい ごめんなさい
757ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 22:11:54.97 ID:???
>>754 地域によっては、高濃度だから気をつけようね
758ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 22:12:58.85 ID:???
まだそんなこと言ってるヤツいるのか
759ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 22:30:43.21 ID:???
760ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 23:01:51.45 ID:UeCH2rMK
>>754
雨気になるよね。

俺福島とは400`以上離れてる東海地区だけどやはり気になる。
福島の人とか生きた心地せんだろうねぇ可哀相に。
761ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:21:19.25 ID:???
> 福島県では、モニタリングポスト周辺の空間線量が高いことから測定が困難であるが(ry

。・゚・(ノД`)・゚・。
762ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:32:03.56 ID:???
関係ないからどうでもいい
763ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 02:43:23.17 ID:???
食うか食わねーか、運動するかしねーかだけでいいよ。
764ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 04:16:42.95 ID:???
筋トレした上での話なんだが
自転車通勤で週に4日1日20キロ強走るようになって
ふくらはぎの肉が落ちてきた かなりかっこいいフクラハギになった
脹脛イケメンやね
765ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 09:27:53.94 ID:???
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\< 脹脛イケメンやね
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
766ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 09:34:32.66 ID:???
>脹脛イケメン
誰もそんなとこ見ねえよ、きもい
それより醜いであろう腹を何とかしろ
767ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:03:40.26 ID:???
>>752
ありがとうございます。
それしか思いつかなくて少々飽きてしまいました(ヽ'ω`)

>>853
ありがとうです。やってみます
768ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:15:22.07 ID:5HadwBgO
>>762
あの被災地の人も、地震があるまでは関係なかったんだぜ?
769ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:20:57.80 ID:???
>>763
何で食われねーんだよ。
770ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:39:22.48 ID:???
強者だからだろ
771764:2011/03/21(月) 10:44:59.69 ID:???
>766
マジカッコイイんだってオレのふくらはぎ
偏差値70くらいのかっこよさなんだよ
772ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:59:37.60 ID:???
進研ゼミの偏差値は当てにならん
773764:2011/03/21(月) 11:04:45.11 ID:???
そもそも偏差値という言葉自体がよくわからん
自分で言っておいてあれだが
標準偏差とか習ったような気がしないでもないがその頃はすでに学業は放棄してたからなぁ
774ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 11:16:51.56 ID:???
リビアが今戦争状態だ
おまえら自粛厨は一生自粛してデブってろ
775ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:32:10.54 ID:aGwnKvoB
ねるぽ
776ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:39:16.06 ID:???
放射能の雨で走れない
明日までに+2kg以上体重が増加確定
777ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:44:55.22 ID:???
広島の親戚のばあちゃんなんて原爆食らって被爆(被曝か)しても
まだピンピンしてるぜ、今日は暖かいし雨ぐらいで休むなよ
778ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:47:02.44 ID:???
>>777
体もちんこも問題ないが
頭皮が俺の弱点なんだ
779ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:52:51.70 ID:???
男性の8割が薄毛で悩んでおり、
実に6割もの人が鬘を愛用している。
780ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 15:22:07.18 ID:???
蒸し暑い今日
781ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 15:46:12.48 ID:???
782ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 15:02:08.12 ID:???
福島周辺の農産物を食べるのはイヤだ@関西
783ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 15:52:22.95 ID:???
運動すると擦れて痒くなったりするんで足の毛全部剃った
784ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 16:17:54.44 ID:bXpH6l0u
てかほうれん草って全国的にも福島とか茨城産がメインなの?
だったら俺大ダメージなんだが
785ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 16:46:35.43 ID:???
ほうれん草は食べたら思い出して気になるな
786ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 16:49:45.75 ID:???
男は黙って東北産
787ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 19:50:24.22 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
788ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 20:18:33.64 ID:???
パスタ食え
捗るぞ
789 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/22(火) 21:29:45.51 ID:???
体重75kgなんだが
毎日20kmを平均時速20km弱で通勤した場合
消費カロリーが500kcal強なので14日間で体重1kg落ちる計算になるとおもうんだが
合ってる?
790ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 22:32:22.88 ID:Cx87B3RX
>789

計算は分からんが

1時間で500kcal強も消費できんだろ

要は消費したカロリーを補給しようとする行動を
何処までセーブ出来るかだ

791ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 22:51:41.86 ID:???
>>789
そりゃまあ、計算上はあってる
たぶんカロリー計算機に突っ込むとそんな数値が出るんじゃないかな

ただ、14日後に1kg落ちてるかというと難しいんじゃないかな
普通に水500mlで500gだし、運動した分筋肉が増えたりもするし
ぶっちゃけると運動して体重が増えるとかよくある話

まずは14日後とかあんまり短期的に考えない方がいいかと思う
のんびり行こうぜ
792 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/22(火) 23:11:50.16 ID:???
>>791
そうなんだよね
脂肪より筋肉のほうが質量が大きいので脂肪が燃えて筋肉がつけばその分体重は増加すると

減量は特にいつまでにというわけでもないんだけど
半年前にたばこをやめて気がついたら5kgの増量とウエスト10センチアップ
これをなるべく早く元の体に戻したいわけですよ できるだけ食事制限無しで
後出しになるけど週に2回激しいスポーツをしていまして、筋トレもしているんだけどイマイチ落ちない
なので2月の終わりから自転車通勤を取り入れたという次第です
793ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 23:22:42.69 ID:???
>>792
そんな簡単に筋肉が増量するわけないだろ…
794ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 23:29:39.12 ID:???
>>792
何かすごく違和感のあるトレーニング法を取り入れてる気がするんだぜ
激しい運動と筋トレの内容は?
ちなみに運動すると筋肉も分解されるんだぜ
795ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 23:41:20.63 ID:???
>>792
激しい運動と筋トレの内容はわからないが、運動量は足りてると仮定

となるとやっぱ食事とか間食からつぶすしかないのよ
食事制限と書くと大げさに聞こえるかもしれんがさ

【例】
茶碗2杯の飯→茶碗1杯の飯+野菜サラダにノンオイルドレッシング
ビール500mlx2本→焼酎お湯割り2杯

こんだけでも割と違うからなー
食事制限なしでも内容をちょろっと見直すだけでもだいぶ違うぜ
796ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 23:45:48.68 ID:???
その激しいスポーツのトレーナーさんに個人メニューを組んでもらって下さいな
週2回もチェックしてもらう機会があるのなら、妬ましいくらい恵まれた環境ですよ
797 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/23(水) 05:33:53.87 ID:???
>>794
何に違和感を感じているんだぜ?
激しい運動の正体は組技系格闘技
アップ→レッスン→ドリル→スパー5分を5本から8本

筋トレ
バーベルカール バーベルスクワット ワンハンドダンベルロー 腹筋
重量と回数は叩かれるネタになりそうだからだから書かないww

>>795
タバコをやめてご飯がうまくて仕方ないんだが
やはりそこら辺を見直すのは避けて通れないよね うん

>>796
そんなわけで激しい運動()の正体はフィットネスクラブなんかじゃないので
個人メニューなんかありゃしません

ていうか週2回チェックしてもらう機会ってそんなに妬ましいか?
フィットネスジムのフルタイム会員になれば毎日でもトレーニングしてアドバイスもらえるだろ
798ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 05:49:06.53 ID:???
>>797
格闘技やってんならそれこそ減量方法はいくらでも聞ける環境じゃないか。
799ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 06:00:49.45 ID:???
情報出し惜しみするし
偉そうだし
答える気にもならんな
800ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 06:12:01.26 ID:JoTAf4t7
>795

半年で5kg増加

タバコ止めて何したら太ったの?

太った原因を止めれば良いだけ 簡単ジャン

ジムに通って運動すれば痩せられるって思ってるようだが
2.3ヶ月で結果を出すのは大変だぞ
だから殆どの人はジム通いが半年も続かない

801 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/23(水) 06:25:22.57 ID:???
>>798
契約体重に落とすための減量とお腹の脂肪を落とす減量は違うぜ

>800
ジムには2年通ってる
運動している環境での大増量なので苦労しているわけだこれが
何をして太ったというとそんなに意識してないのに太った
内臓が栄養を吸収する効率が上がったんじゃなかろうか
802ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 06:31:49.58 ID:???
>>801
おいおい、部分痩せとかアホな考えしてないだろうな?
贅肉を落とす初期減量でかなり参考になるだろ。
てかお前はここで何聞きたいんだよ?
803 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/23(水) 06:35:41.60 ID:???
>>802
>てかお前はここで何聞きたいんだよ?

自転車ダイエットの体験談
804ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 07:54:56.02 ID:???
大して役に立つアドバイスしてるわけでもないのに
なんでこんなに上から目線なの?
気に入らないならスルーしろよ
805ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 09:15:37.73 ID:???
>>797
だからその組み組技系格闘技のトレーナーさんに頼んで、ちゃんと個人メニューを組んでもらって下さいな
どんな道場なりジムなり団体にも、ちゃんとしたフィジカルトレーナーさんはいらっしゃるでしょ?
シリアスアスリート目線のチェックを週2回受けられる機会があるのなら、やっぱり妬ましいくらいの好環境ですよ
806ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 09:43:33.24 ID:???
HDL(善玉コレステロール)を上げるために自転車を始めようかと思ってる
運動をすると上がるんだよ
悪玉コレステロールが高めなので
歴史が好きなので戦跡巡りもしたいな
807ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 12:08:51.70 ID:/8nIC8jG
まぁ喧嘩すな。これでも見て落ち着け

http://www.youtube.com/watch?v=x-Lzcluv7JM
808ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 12:40:59.08 ID:???
週末に100〜200kmを走ってる。ご飯は3食。量は普通。ビールも飲む。
でも体重が5kg落ちて、半年で体脂肪が1桁になった。
足は最初の2ヶ月は太くなったがそれ以降は細くなった。
個人的には、自転車に乗りながら筋肉を大きくするのは難しいと思う。
809ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 12:46:30.87 ID:???
競輪選手系のトレーニングすると筋肉はつくよ
810ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 13:15:55.51 ID:???
>>801
とりあえず一週間分の食事と間食と飲酒、トレーニング内容
通勤時に自転車に乗ってた時間と距離を記録したらいいんじゃない?

それからトレーナーに相談したら具体的な話しになるだろうし
トレーナーに相談したくないなら、また別の方法を考えなきゃいかんが
811ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 13:18:32.70 ID:???
どこを目指すかにもよる一般人には無理だろう。
812ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 14:08:36.95 ID:???
自転車に乗り続けるだけで痩せられるということですか?
813 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/23(水) 17:13:29.35 ID:???
>>808
体重体脂肪はどんな落ち方だったの?
1日で100kmから200km走行だとそれだけで3kgは落ちたんじゃないか
翌日から戻ってきてまた週末になると落ちるとか?
筋肉はオレも筋肥大は望めないと思ってる

自分がが毎日20kmでトータル週に100km
3月で今日までの走行距離が344km 消費カロリーが8500kcal
計算では1kg落ちてるはずなんだよな

知らない世界だから仕方ないかもしれんが
格闘技のジムに筋トレメニューを作ってくれるようなトレーナーはいないと思う
あそこは技術を習いに行く場所であって、筋トレをしに行く場所じゃないぽ
814ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 17:32:50.25 ID:???
もう東京の水は飲めないね・・・
815ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 17:37:54.20 ID:???
お前フィジカル方面のトレーナーとの伝手は全く無いの?一人も知り合い居ない?
816 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/23(水) 17:54:55.84 ID:???
>>815
お前って俺に言ってるの?

なんでフィジカルトレーニングを受けないといけないわけよ
そもそもなんのために筋トレしてるかわかった上でモノ言ってるの?

もう一度789を読んでからもの言おうな
オレは通勤に自転車を使って痩せようと考えてる
フィジカル面を強くしようとか思ってもないしお前に相談しようとも考えてないから

関係ないところにばかり喰いつてくるから普段の運動内容書きたくなかったんだよなぁ
失敗したorz
817ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 17:57:40.01 ID:???
>>816
なんでそんな偉そうなん?
818 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/23(水) 18:01:11.88 ID:???
>>817
イラッとしてるから
ていうかここ自転車板だろ?
なんで自転車のことじゃなくフィジカルとかトレーナーとかわかってもないことを語り出すん?
ちょっと理解に苦しんでる
819ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:03:15.81 ID:???
>>816
通勤に自転車使って痩せたいのはわかった

後は通勤の距離と時間、乗ってる自転車くらいはわからないと何とも言えない
820ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:04:14.69 ID:???
2ちゃんでイラッとしてるとか書きこんじゃう男の人って・・・
821ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:06:34.10 ID:???
>>814
飲めないのは乳児だけで大人は大丈夫
だからスーパーの水は乳児のために残しておこうな
822ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:10:05.04 ID:???
雰囲気壊すような書き込みは止めようぜ
おまえらどっちもどっちだ
823ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:13:52.93 ID:???
水買占めしてきた
ざまーみろ デブをなめんなよ
824ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:15:14.19 ID:???
「タバコをやめたらなぜか太ってしまい、自転車通勤ダイエットを始めました
消費カロリーはどれくらいでしょうか?」
って聞いてる人が一方で
やれ「俺は激しい格闘技をやっている」だの「厳しいトレーニングをしている」だの言ってるんでしょ?
そりゃからかわれるよ。仕方ないって。もうやめな
825 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/23(水) 18:20:56.95 ID:???
>>823
お前の絵が浮かんできたw目の前にいたら蹴りそうww
826ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:26:48.01 ID:???
どちらかというとSなので嬉しい 
827ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:27:54.71 ID:???
↑バカ発見♪
828ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:28:16.26 ID:???
日が暮れた、食べたらいけない時間がやってきました 空腹との戦いです
829ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:30:21.72 ID:???
他人を蹴とばせるほど脚は長くない。
他人を弾き飛ばせるぐらいの腹の厚みなら十分ある。
830 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/23(水) 18:36:44.18 ID:???
>>829
名言だし理にかなってるよ
ハート様はあの体型ありきだからね
831ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 19:22:19.48 ID:???
なんでこんなにコーラってうまいのかな
爽を浮かべるとなお美味い!
832ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 19:36:43.50 ID:???
小さな子供がいる家庭はミネラルウォーターを飲ませてあげてくれ
833ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 19:37:35.13 ID:???
コーラフロート美味すぎるよな
834ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 20:08:26.88 ID:???
デヴは水道水以外の水を飲むな!
835ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 20:15:09.90 ID:???
痩せないって言ってる奴、乗ってる時間の割りに強度が低すぎるんだろうな。
ネットで転がってる類のカロリー計算って、強度が低い運動に対して甘すぎることが多いし。
836ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 20:16:28.22 ID:???
なにこの上から目線のデヴは
837ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 20:37:23.75 ID:???
>>833
もうたまんねー
838ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 20:44:34.80 ID:???
(^-^)仲良くしてね















糞なりに

839 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/23(水) 21:00:24.81 ID:???
>>835
自転車とかランニングなどの有酸素運動ダイエットに強度は二の次だってば
筋トレとかスタミナアップなどグリコーゲンを燃やす運動は強度が必要だけど
この手の運動は楽に毎日続けられるかどうかが最大の肝だと思うよ

セブンイレブンの厚切ポテトと水道水うめぇwww
840ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 21:15:42.22 ID:???
自転車で運動強度低けりゃ歩いてる程度のカロリーしか使わねーだろうな
一日30分かそこら歩いただけでがっつり食ってる奴が痩せたらそいつは病気
841ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 21:22:09.08 ID:???
>>816
オラは禁煙治療中3ヶ月目
で、先生に言われたのが、栄養吸収率20〜30%上がっちゃうってこと
オラもジムトレ週2〜3(筋トレメインで2時間程度)で3年ぐらいやってるんだけど
やっぱり禁煙3ヶ月目で1キロぐらい太っちゃった
それも太るだろうなと思ってジムトレ回数増やしたにもかかわらず(筋トレ2時間位、有酸素:エアロバイク1時間位を週4〜5回で)
エアロバイク1時間で、強度にもよるけど30km走行換算で600kcal消費
外チャリだと風の影響とかアップダウンがあるから30kmでももう少し+カロリー消費があるだろね
オラもエアロバイクそろそろ飽きてきたんで、ロード引っ張り出して2日に一度50km程度走ってる
しかーし体重は落ちない
とにかくメシウマで食っちゃうんだよね
やっぱりオーバーカロリーなんでしょう
オラにはカロリーコントロールは無理だ

ちなみに175cm/69.5kgだす
あんだけ筋トレしてんだからバルクアップしたと思い込むしかないっす
842 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/23(水) 21:33:07.99 ID:???
>841
>先生に言われたのが、栄養吸収率20〜30%上がっちゃうってこと
ある意味もっとも聞きたかった言葉だよ

禁煙関係のサイトを見ると数カ月で増量した分が落ちてくるとあったんだが
禁煙から半年経過した今、ようやく1kg落ちたくらい

タバコを吸わなくなっておやつが増えちゃって口さみしさを紛らしている
自分で認めたくはないけどカロリーオーバーなんだろうなぁ
843ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 23:00:37.88 ID:???
>>841
オレは食事量を減らさずに、ローカロリーのものをたくさん食べることで
空腹感をなくして痩せたよ。
今年入ってから始めて4.5kgくらい痩せて、今も継続中。
844ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 23:31:37.98 ID:???
>>843
単体単体の食品カロリーはおおかた分かっているんだけど
その総量計算がおおざっぱでね
で、朝食の100%ジュースやめてお茶にしたり、野菜サラダにしてチーズ類やめたり
脂肪0%のヨーグルトにしてみたり・・・
多分いままでよか多めに食べちゃってんだろね

で、大辛柿の種とか不二屋ホームパイとか間食もするわけだすw
最近はまってるのがマイクポップコーン
これがまた、んまい!
しかもローカロリー(あくまでほかのスナックと比べてだけど)

オラの場合は
運動強度をさらに上げるorすべての食い物をローカロリーにする
の二者択一しかないなぁ

とにかく食う物すべてが旨いんで困る・・・
845ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 23:35:10.26 ID:???
>>844
スレ違い

【巨乳】デブだけどロード乗り うな丼21杯【太脚】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1299351107/
846ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 23:41:09.44 ID:???
>>844
食べてるものが把握出来てるんだったら、ここでつけてみたら?
http://www.karadakara.com/index.html
オレはここで管理してる。
運動カロリーも大雑把だけどつけてる。
これで毎日の±を見て、食べ過ぎとか気にすればいいし。
こういうの面倒と思わないならオススメ。
847ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 23:44:02.23 ID:???
ちょw
>>844はぐだぐだ言いつつ出来てる子だろw
848ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 02:48:04.83 ID:???
>>839
3ヶ月で90kgから70kgまで自転車で落とした自分の意見としては、
可能であれば強度も意識した方がいいと思う。あくまで可能であれば。
不慣れな人は、まず自転車に乗ることを習慣付けるために軽めで
続けやすい強度を選んだ方がいいだろうし。

849ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 03:12:58.64 ID:???
気持ちよく自転車に乗り続けて食事制限したら自然に体重は減る
850ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 04:32:59.05 ID:???
タバコを吸いつつ自転車に乗るのが最強!
851ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 05:37:29.26 ID:???
やめれ
852ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 05:39:50.14 ID:???
どんなダイエットでも、基本は同じ。
考えて食え。
考えずに動け。
853 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/24(木) 05:40:30.83 ID:???
>>848
なるほど
軽めのポタリングでも毎日やってたら落ちるかと考えていたがそうでもないんだね
854ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 12:29:15.27 ID:???
カレーチャーハンを食べてから自転車に乗ってどこかにいくかな
855ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 12:51:48.09 ID:???
ついつい何も考えずに食いまくってしまう
それではヤバいので食事制限すると
食うことしか考えてない一日を過ごすハメに
俺はどうしたらいいんだ
ちょっと走ってくる!
856ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 15:54:31.33 ID:???
>>813
悪い、半年後に人に指摘されるまで痩せた事に気付かなかったから経緯はわからない…。
ただ自転車をやる前から腹筋と腕立てをしていて
腕立ては胸囲が大きくならない様に日を空けたりしていたんだけど
最近は毎日やっても大きくなってない事に気付いた。
ちなみに明らかに肉が落ちたのは背中、腹周囲、尻、太股。
健康診断はオールクリア。
857ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 16:06:32.76 ID:???
俺も自然に痩せていったあのときに戻りたいよ今は体重増加中
858ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 18:20:07.22 ID:???
BCAA飲んで自転車乗ると痩せる?
859ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 18:36:01.15 ID:???
BCAAがもれなく運動に使われるだけです
と言うか上の方でもあったけど、運動強度(心拍数コントロールも含む)で議論しないと意味ないよ

BCAA飲んでミディアムトレーニング以上で筋肉を付けて、基礎代謝を高めた上でLSDも取り入れると
効率よくやせれるんじゃね?
860ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 19:06:08.42 ID:???
>>858
いやそれらは痩せるとかと、まったく無関係w

痩せるのは、脂肪燃焼効果のあるカルニチンです
861ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 21:38:15.39 ID:???
>>852
略すと、「考えずに食え」で良いか?
862858:2011/03/24(木) 22:27:50.20 ID:???
>>859>>860
レスありがとうございます!
LSDとカルニチンを調べてみます(・∀・)
863ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 22:36:30.75 ID:???
明日も走れるギリギリまでぶっ飛ばせ
食事は腹7分まで
それがダイエット
864ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 22:44:09.02 ID:olWszb45
だからぁ〜

腹減ったら「キャベツ」食え

小腹が空いたら「キャベツ」おやつも「キャベツ」夜食も「キャベツ」

これで朝もスッキリ間違い無し
865ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 22:46:06.01 ID:???
そんな人生嫌だ
866ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 22:47:22.76 ID:???
>>861
おk
867ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 23:23:44.49 ID:???
キャベツは煮て食うべし
美味すぎワロタ
868ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 23:37:28.69 ID:???
被災地ではキャベツ一玉600円くらいするそうな。
869ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 02:19:29.78 ID:???
500円だったよ
870ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 13:52:03.62 ID:???
一方、茨城産のレタスや刃物類は…
871ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 15:01:24.44 ID:???
最近野菜が高いからもやしを食べる機会が増えてきた
これからもっと値段が上がるのだろうな
872ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 16:19:40.54 ID:???
50gぶん走った。
873ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 18:19:40.85 ID:zNYcBLyw
>>871
福島やら茨城やらは殆ど農家だからな
岩手は殆どが漁業。

まぁ地震津波だけなら農家漁師もまだ踏ん張り処を見出だせただろうが
それに輪をかけて放射能汚染だからな。

まさかここまでの悲劇がこの現代社会に起きようとは・・・
874ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 19:28:13.06 ID:???
>>873
そうだったのか・・・
原発問題さえなければ解決も早くなるのに
本当に残念だ
875ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 00:07:57.30 ID:???
ママチャリで30km弱走ってきた
これもしかしてクロスバイクいらないんじゃね?って思った
876ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 00:23:22.06 ID:???
でもまあ、原子力使う理由もわからんでもないよな。
火力発電とは使う燃料の量が100万倍くらい違うし、火力発電はその分大量にCO2出すし。
原発のリスクは無くても、温暖化加速→地球滅亡のリスクがあるだろうし。
877ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 00:54:36.95 ID:???
資源のない日本だから原発は不可欠。
核融合発電が一般化すればなー。

リスかの徳用チョコを買ってしまったOrz
878ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 03:17:18.73 ID:???
>>877
じゃ、ウランも日本産でいこうぜ!
879ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 06:12:26.62 ID:EohXSF0D
>878

人形峠 復活か?

880ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 06:34:26.41 ID:???
この期に及んでまだ騙されてる奴がいるのかよ
原発事故のせいで、このままいけば日本経済は瀕死の状態になるかもしれないのに
CO2で地球温暖化なんてまだよく分かってなくて、説にすぎないのに。だからアメリカは本気で取り組む気なんてないのに
水虫(CO2)を心配して癌(放射能汚染)になるようなものだな。滑稽
資源がないとか心配する必要なんてない
アメリカと戦争しない限り、俺らが生きてるうちは日本に化石燃料が入ってこなくなるなんてことななかった
戦後65年間、入ってきたし
石油や天然ガスなど日々新しく採掘されてる
オイルシェールなどの未開発の資源もある
原発事故のせいで日本経済が駄目になるのが一番怖いんだが
日本は資源がないからと騙されてる原発作らせて、窮地に追い込まれてるのが現在
これほど間抜けな話があるのか
881ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 06:54:33.11 ID:???
いい加減にしろよスレチって気づけ
原発の話したいなら他スレか他板逝けや
882ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 06:59:45.35 ID:???
スレチとか言ってる状態じゃないよ
自転車どころじゃないな
まじやばい
883ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 07:32:01.57 ID:???
マジやばいんだったら今すぐネット止めて疎開しろ
勝手にファビョってろよ
884ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 07:42:48.36 ID:???
無能民主に投票した馬鹿のおまえらのせいで
885ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 07:48:50.63 ID:???
ミンスも馬鹿だが、他が政権やってても無能東電のお陰で滅ぶのは変わらんよ。
886ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 07:51:15.67 ID:???
まあスレチも山の賑わいというかw
887ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 09:37:32.06 ID:???
政治や企業のせいにしてればいいんだから愚民は楽だな
888ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 10:04:56.25 ID:???
こういうときこそ飯を食うかローラーまわすかだろうに。
889ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 10:25:16.05 ID:???
>>877
核融合発電所が事故起こしたらそこに太陽が出来ます
大気中のあらゆる物質を取り込みどんどん大きくなります
890ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 12:00:37.60 ID:???
放射性物質で暫くカツ丼食いに行けない。
アッタマきたから5kg落とす
891ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 12:30:08.44 ID:???
春休み 春休み♪
892ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 13:14:31.97 ID:wYjmHoUv
>>882
で、それを言い訳にサボるんだろ?w
893ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 13:29:30.68 ID:???
みんな癌でやせ細って死ぬんだ!
ダイエットなんかしてる場合じゃないってばよ
894ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 14:19:55.27 ID:???
がーん

デニーズに行ったらカツ丼がなかった
895ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 14:31:33.88 ID:???
走った後のラーメンうますなぁ。スープまで完食したわ。
というか運動して空腹の状態が部活以来だから新鮮だ
896ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 17:14:17.67 ID:???
冷たい物を食べ過ぎて下痢です・・・
897ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 17:44:46.61 ID:???
自転車乗ってる限りリバウンドの心配もしなくて済むから気が楽だ
898ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 21:22:15.54 ID:???
まったくだなw
しかし雨の日にタクシーで会社と家を往復しようものなら・・・
899ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 22:03:33.00 ID:???
雨天時は合羽
900ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 23:16:58.39 ID:EohXSF0D
今日もハンガーノックになりかけながら何とか帰宅

走行距離 180km

朝 食パン1枚(6枚切り)塗り物無し
  バナナ1本
  シチュー 
昼 菓子パン 2個
  野菜ジュース 1本(280g)

 あまりの寒さで汗が出ない
 汗が出ないと気分的に体重が落ちた気がしない

明日も寒いようだ
 
明日は疲れてたぶん走れない
1日中家にいれば間違いなく食べてばっかり

今日のガンバリは何だったのか・・・

 
901ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 23:21:50.22 ID:???
>>898
財布が痩せちゃうじゃないの。
902こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2011/03/26(土) 23:27:34.90 ID:???
ゆでたまごに対して恩を仇で返した吉野家は絶対に許さない
903 【東電 90.5 %】 :2011/03/26(土) 23:29:51.19 ID:???
はいはい、ワロスワロス
904 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 83.9 %】 :2011/03/27(日) 01:45:35.01 ID:???
自転車乗りとしては憎きタクシーにだけは乗りたくない。
905ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 02:50:06.17 ID:???
生姜焼きと手羽先の甘辛煮食べたお
906ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 04:34:31.02 ID:???
充実してる、って自己催眠でもかけなきゃ
こんな世の中、まともにやってられねーからな
907ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 07:38:12.46 ID:tvqItzbJ
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
908ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 08:26:42.96 ID:???
地震から2週間、まともな被害はなかったものの
なんとなく気乗りのしない日々が続き、練習をさぼってた
昨日やっとやる気が出たのに走りに出たら風速10mでへろへろに
今日も予報じゃ7m 走りに行く気がしない
909ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 08:43:46.40 ID:???
>>908
2週間あけちゃうと体は動かなくなっちゃうね。風が無くてもちょっと負荷かけて走っただけで息苦しいだろうね。

通勤電車の朝の混雑がいやなので、毎日チャリ通にしたら身体が軽いし飯がうまくてタマラン。
910ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 09:38:31.88 ID:???
お気に入りのズボンが擦り切れたとき
911ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 10:50:26.71 ID:???
雨、風、寒さに弱い俺たち。
912ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 10:53:20.22 ID:???
>>907
ぽ、ぽいずん…///
913ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 13:33:10.00 ID:???
走行時間2:28分
平均速度18km
最高速37km
消費カロリー521cal
走行距離44.6km
914ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 14:05:39.56 ID:???
今日も風がありそうだな
行ってくる
915ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 14:19:15.90 ID:???
                    ,_,..,ィヽ,、 
                   /;;::r‐〜-ミ、 
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7    
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i' 
                    l! '" |::::l、~`リ 
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
                  俺は風になる

916ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 16:44:40.36 ID:tvqItzbJ
>>909
だが、そういうのは3日も走りゃ元の体力に戻る。

なので今日もサボるのだ。
917914:2011/03/27(日) 18:13:26.17 ID:???
行ってきた
走行時間70分
平均速度26.8km
最高速43km
消費カロリー630cal
走行距離34km
@北埼玉 風がよいあったけど寒くなくていい感じ
918ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 18:41:55.07 ID:???
日本が非常事態なのにロードで走ってる場合じゃねーだろ
非国民が
919914じゃないけど:2011/03/27(日) 19:04:32.25 ID:???
>>918
両陛下が自主的に節電されているので、それを見習い
俺も荷物の少ない移動や通勤はロードかクロスにしてるんだが
何か文句ある?
920ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 19:07:28.86 ID:???
>>918
そんなん言ったら趣味は全部自重しろってことになんだろボケが
お前も一般人からは『2ちゃんなんか見てんじゃねーよ非国民が』って言われんぞ
921ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 19:30:53.73 ID:???
>>918
オナヌーも不謹慎だから禁止な
922ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 19:32:02.50 ID:???
パチンコ屋の駐車場満杯だったわ
923ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 19:32:18.94 ID:???
家にいるより外走ってた方が節電になっていいのにな
924ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 20:12:46.50 ID:???
たしかに。自転車板で非国民とか書き込んでる暇あるなら
パソコンの電源切ってケーブルで首吊って死んだ方がよっぽど資源の節約になるわな

925ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 21:34:20.69 ID:???
さて夜食でも食うか
926ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 23:07:36.75 ID:???
お、ロードに乗るのが不謹慎と言われるとは思わなかったぜ。
今週のTarzanはいい特集だ。応用が効くぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004QIWWWG
927ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 23:28:51.15 ID:???
そんな奴でも火葬にする時に燃料が要るんだぜ、もったいね
928ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 23:30:31.33 ID:???
デブでマッチョって、お相撲さんですか
929ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 23:49:39.67 ID:???
>>923
計画停電真っ最中の交差点とか超怖いけどな
930ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 23:55:02.38 ID:???
最近停電でもないのに消えてる街灯が増えた。
節電てことか?

暗躍する犯罪者ウハウハだな。
931ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 01:42:06.15 ID:???
ロード買ったが、一番の試練は自分の場合他人の目です
前傾で腹がなさけねえ・・・
932ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 05:07:39.08 ID:???
>>931
ガシガシ走るんだ!
月1000`走れば今年の暮れには10キロ以上減ってるぞ
この3年で20`落とした俺が言ってるんだから間違いない
933ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 07:48:47.16 ID:???
>>931
一番の敵は自分の目だよ。
自分が納得するまでダイエットは続く。
腹の上のポニョはなかなかいなくならないからな。

早くダイエット抜きで走れるようになりたいなぁ。
934ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 07:59:06.20 ID:???
腹の上のポニョはなかなかいなくならない
935ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 08:43:59.58 ID:l0Jouha1
最近朝ハッサク食べるようにしたら
朝飯要らなくなった。

今家に大量にあるからなオレンジが。
936ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 08:47:27.80 ID:???
937ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 08:56:26.37 ID:???
>>932
年2万km走って全然痩せない俺が言うのだから間違いない。
それしか走らなかったら間違いなく肥える。
938ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 09:32:27.73 ID:???
腹の上のポニョは、最近なくなった。
日本人のDNAを調べると、皮下脂肪が溜まりやすい人は、
油で太るタイプらしい。
つーことで、油をなるべく取らない。
でも、全く取らないわけではないよ。

この間、脚にできたデキモノを取る手術をしたので、殆ど乗れてない。

要するに、食事制限は不可欠。
939ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 10:00:57.04 ID:???
>>924
葬式は意外と電気食うから時期を考えてお逝きなさい
940ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 11:16:40.64 ID:???
精神的に5キロ減った
941ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 11:25:05.10 ID:???
>>938
そのデキモノは,悪性,,,
942ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 11:55:31.68 ID:???
>>941
粉瘤ってやつです。
943ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 14:45:10.21 ID:???
トラブ瘤
944ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 14:49:00.70 ID:???
トラブ瘤?
そうか そうか
945ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 15:32:04.61 ID:???
サイコンつけたんだけど普通に乗ってる速度が16kmでガシガシ漕いでもやっと20kmだった
946ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 15:40:35.79 ID:???
>>945
自転車が何でどんなサイコンか分からないけど
もちろんタイヤ周長のセッティングはしたよね?
947ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 15:42:48.39 ID:???
タイヤ周計間違ってない?
948ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 16:03:06.72 ID:???
>>945
俺はMPH表示と見た
949914:2011/03/28(月) 16:31:08.35 ID:???
寝坊した
走りに行ってくる
950ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 16:40:47.85 ID:???
>>932
わかりました、ひたすら走ってみます!
>>933
とりあえずユニクロのTシャツでMサイズが切れるぐらいを目標にしてみます。
951ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 17:09:32.05 ID:???
>>945
遅くてもいいじゃないか楽しければ
952ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 18:48:55.93 ID:???
>>945

                              >
                 ,.  ..::=::... 、    >  知るかバカ!
                 /....::::::::::::〃   \   >
              / ⌒):::::::::::| ! :   ヽ   >   そんなことより
               , .:.....:::::::::::::::| :. ::.   i  >
                l ::::::::::::::::::::::| :: j::::: |  >  オナニーだ!
             」 :::::; -‐ミ::::ノノ∠...  L、 >
              /ヘ ⌒<こ>:::. .:: <こ>,  うハ / ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
               {::〈 .::::r‐' 7.:: :::.  _):::.  〉.:}
             ヽ::. 、::::::::::::〈_.:::; ヽ::::::: .::ノ
              ゝ!::.ヽ::::::::/_J_   }::;  /`ヽ- 、
           /  ∧:::::.::::::::''ニニヽ }  ∧     >‐- .
          _/   ///ヽ :.::::::::(⌒_ノ  イ ∧         丶、
       ,.  ´     ////O 丶、:::::::  .イ O/∧_____  ´  ̄ `ヽ
    -‐'"´  ̄ __ /////////ヽ  ̄ ////////三三三三≧x ___

953ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 19:02:58.73 ID:???
チャリこいでるだけじゃ痩せないよね?
954ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 19:09:19.68 ID:???
>>945がマイル表示になってると思いたい
踏んで20q/hじゃババアのママチャリレベルだろ
955914:2011/03/28(月) 19:31:23.65 ID:???
行ってきた
走行時間75分
平均速度26.2km
最高速41.9km
消費カロリー619cal
走行距離31.67km (およそ)

>>954,945
>踏んで20q/h
マイルの可能性もあるが俺が始めたときはそんなもんだった
緩い向かい風とかなら全然ありえる
956ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 20:51:32.06 ID:???
>>945が回答しないと今日は眠れない
957ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 21:21:33.04 ID:???
>>956
うむ、同感
958ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 21:23:44.70 ID:???
サイコン持ってないからわからんけど俺も20km/hも出てないはず
人によって違うけどおばちゃんのママチャリなんて10km/hちょいだと思うな
ジョギングで抜けるし
959ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:04:45.67 ID:???
NHK教育で自転車は痩せるって言ってる
960ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:29:41.99 ID:???
えろかった
てかテレビで自転車特集するときの店ってだいたいYだな
バイクだと大抵SCSみたいなもんか
961ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:40:34.69 ID:???
この先いつポロリがあるか、期待だな
962ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:43:52.67 ID:???
孔子も言っている。
「一日幸福でいたかったら、床屋に行きなさい。」
「一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい。」
「一ヶ月間幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい。」
「一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい。」
「一生幸福でいたかったら、自転車に乗りなさい。」
963ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:45:33.95 ID:???
最後のせりふ本当は何を言っているのか気になる
964ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:50:18.53 ID:???
嘘を付かない
965ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:58:19.93 ID:???
釣りだべ

諸説あるみたいだが

「一生幸福でいたいなら釣りを覚えなさい」
「一生幸福でいたいなら正直でいなさい」

孔子が言ったかどうかは知らんけど
966ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 23:05:26.04 ID:???
>>965
>一生幸福でいたいなら釣りを覚えなさい

962は釣りだったのか!!
967ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 00:09:20.34 ID:???
お後がよろしいようで
968ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 00:13:25.71 ID:???
>>970
次スレよろしくね〜
969ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 00:24:56.57 ID:???
     ★
  ★
        ★

     ★

     ★

   .   ★

        ★
970ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 04:25:53.27 ID:xrUCMwks
「今日自転車走った?」というと
「走った」っていう。
「本当に?」というと「疑ってんのかボケ」っていう。
「今日は何食べた?」というと「食べてないよ」っていう。
「本当に?」っていうと「食ってないつってんだろボケ」っていう。

本当でしょうか?

いいえ、嘘ですごめんなさい。
971ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 04:51:41.00 ID:???


AC〜。
972ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 05:25:51.68 ID:???
             ィ-──-、
           /:::::: ,,-─-、:ミ/ヽ
          /:::::/´     `ヾ:::ヽ
         l::::::/ ‐-   -‐  }::::::|
         ヽ::r' ==  == ヾ::/
         rヾト{ =・= }={ =・= }‐レヘ
         '、(〈`ー─/ 、ー‐' トリ  俺のヅラを笑ってるデブは氏ね!
          ーl::ヽ  `゚ー゚''^丶/::f
           '、:.{ ‐<血>‐ }..::ノ   
         //^\` `ー‐' イ´\
     -─‐''´ / 丶 \ー‐//   〈⌒`''‐--、
973ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 07:45:57.85 ID:???
ゲラゲラゲラゲラヘラ m9
974ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 09:35:31.34 ID:???
>>955
げっ?
おれがデブに負けてる
975 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 86.0 %】 :2011/03/29(火) 10:29:50.79 ID:???
痩せたら登りは速くなったし楽になったけど、踏む力は下がった気がする。
あまり踏むペダリングはしないから別にいいけど。
976ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 11:20:54.08 ID:???
山田ルイ133キログラムに負けるなよ。
977ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 11:43:31.79 ID:???
>>975
その辺はケイデンスと小まめなシフトチェンジで何とかするしかないな
978ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 12:06:06.70 ID:???
気がする・・・・って話になぁ
979ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:02:22.82 ID:F/oUum5T
45km走ったけどきつう
980ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:21:57.73 ID:???
>>969
おかしい・・・ドット抜けが星印と一緒に移動するんだ・・・
俺の目がおかしいのかな・・・
981ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 15:30:23.52 ID:???
お尻痛い!内側痛い内側!!家のイスに座るのも痛い! 買って二日目でこのありさまかよ… (痔じゃないよ)
982ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 15:32:40.51 ID:???
なんだ痔か
983ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 15:54:35.87 ID:xrUCMwks
キレ痔でしょうな
984 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/29(火) 15:57:10.48 ID:???
>>980
見えたんだな…
トキに秘孔を突いてもらえ
少しは寿命がのびるぞ
985ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 16:36:27.53 ID:???
>>981
むしろ、二日目だからだよ
986ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 16:47:51.26 ID:???
お前ときたらwwwwww
987ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 16:57:44.97 ID:???
2回目のサイクリングでも行こうかと家を出たのはいいが雨雲がそこまでやってきてるみたいだから引き返してきたww
988914:2011/03/29(火) 17:00:58.71 ID:???
昨日食いすぎてしまった
今日は欠席させていただきます
989ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 17:30:24.15 ID:???
食事制限してダイエットします
それから自転車に乗ります
990ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 18:59:38.94 ID:9Un4iGG9
新スレ頼む
991ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:00:10.19 ID:???
やだ
992ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:45:34.64 ID:???
中澤衰えたな・・・・・・
993ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:04:10.08 ID:???
やだ
994ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:09:47.19 ID:???
>>995が次スレ立てること!
995ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:13:35.63 ID:???
やだ
996ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:13:57.49 ID:???
やだ?
997ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:14:15.01 ID:???
新スレ頼む
998ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 21:15:22.53 ID:???
ぶーぶー
999 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 85.5 %】 :2011/03/29(火) 21:40:46.12 ID:???
999ならあと5kgやせる。
1000 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 85.5 %】 :2011/03/29(火) 21:41:37.53 ID:???
というわけで1000getじゃよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。