【初心者】ポジションについて Part26【ベテラン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ポジションについて語るスレです。
ビギナーからベテランまで、質問、疑問、なんでも語りましょう。
2ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:22:39 ID:???
【過去スレ】
【初心者】ポジションについて Part25【ベテラン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288739937/
Part24 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285908346/
Part23 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1278500969/
Part22 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269438288/
Part21 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1259096971/
Part20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253234929/
Part19 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241621428/
Part18 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241535139/
Part17 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234480250/
Part16 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1229692341/
Part15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226498448/
Part14 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219935675/
Part13 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1213498733/
ポジションについて語るスレ Part11?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1200208639/
ロード初心者のポジションあれこれ その2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192465459/
ロード初心者のポジションあれこれ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180608429/
ポジションについて語ろうよ 9ファクター
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1131239779/
ポジションについて語ろうよ オーダー8回目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1127338640/
7本目 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1121168440/
6枚目 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1112877266/
5mm目 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1102518221/
4mm目 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094826410/
3mm目 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081172496/
2mm目 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052485422/
1mm目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019397318/
3ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:23:20 ID:???
サイクルスポーツ
2009年5月号
自転車生活「ワザあり!」大辞典 ポジショニング編
http://www.cyclesports.jp/magazine/2009/0905/index.html

自転車探険!
自転車合わせ(バイクフィット)
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/bike_fit.html
自転車の乗車姿勢
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/position.html
自転車のUCI規則
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/UCI_rules.html

CycleStyle
サイスタガールのゼロから始める自転車生活 Vol.2 初めての自転車選び
http://www.cyclestyle.net/special200803a/

バイシクルわたなべ
メンテナンス&チューンナップ 基本セッティング編
http://www.bicycle-watanabe.co.jp/mt/setting/

BikeDynamics - Bike Fitting Specialists
http://bikedynamics.co.uk/guidelines.htm
4ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:24:55 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 22:46:39 ID:???
>>1
6FGSDFGDS:2011/01/16(日) 14:19:06 ID:???
レーパンの左側だけ擦れます。
何故ですか?
7ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 14:31:37 ID:???
骨盤立てて、背中真っすぐ、腕は曲がっていてつっかえ棒にはなってない。

このフォームで乗っているのですが、
ショップの背中アーチ派の人に「背中は曲げろ」と言われました。
今中派でもやまめ派でもないフォームには、やっぱり何かしらデメリットがありますか?
8ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 14:44:47 ID:???
骨盤立てて背中まっすぐってことは直立ママチャリ乗りになってしまうが
9ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 15:57:23 ID:???
リカンベントじゃねえの?
10ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 16:51:01 ID:???
>>7
今西派を主張しれ
11ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 17:37:18 ID:???
「背中曲げろ」派は、背中曲げるぐらいの意識でないとアーチが崩れちゃうような体幹弱い人
「背中まっすぐ」派でニュートラルな腰周りを維持できるなら、それに越したことは無い
でも大抵「背中まっすぐ」って言う人は、疲れると腰が反って逆アーチになり、サドルに会陰押し付けてる
127:2011/01/16(日) 21:33:53 ID:???
>>骨盤立てて背中まっすぐってことは直立ママチャリ乗りになってしまうが

確かにそうですねw

骨盤立てて「へその下辺りを曲げて」背中真っすぐです。
サドルはアリオネですが、
1日250km乗った時でも、特に手やオマタは痛くなりませんでした。
特にデメリットがないなら、このまま乗ろうと思います。
ありがとうございました。
13ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 21:33:56 ID:???
体の柔らかい人なら、骨盤立てても背中真っすぐで水平になるよ

もともとはこのフォームが良いとされていたのに、今中だのやまめだのが亜流を主張し始めた
そしていつのまにか、もともとの良いとされたフォームをすすめる人が(少なくともネットから)いなくなってしまった
14ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 21:55:15 ID:???
フォームを作るのもいいけど、フォームを作るのが目的になってる人が多そうだな
15ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 22:02:42 ID:???
そりゃ、今の主流は苦じゃなければ好きに乗れ!だからね。

後ろ乗りだとハムの使用量が増えるから、長時間高出力いけるよ。そのかわり、大腿筋使えないからアタックかけるような場面だとついていけないよ。
とか
落差を大きく取ると空気抵抗減って同じ出力なら速く走れるよ。そのかわり、上体潰れるから呼吸しづらくなるし出力は落ちるよ。
とか
16ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 22:10:01 ID:???
世界のトップクラスが集まるレースですらフォームはみんなバラバラだもんね
これほど個人差がでるスポーツって珍しい気がする

雑誌を見てるとフォームの相談なんかでも、いかに店に来させて商品を買わせるかってところに繋がってる気がして嫌だ
17ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 22:11:17 ID:???
このスレで言うのもあれだけどポジションってよっぽど変な乗り方じゃない限りそこまでこだわる必要なくね?
18ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 22:14:39 ID:???
>>13
イグナチエフみたいなイメージでOK?
もっともあれは水平どころか背中前下がりなレベルだけど。
19ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 22:21:44 ID:???
>>17
その通りだよ
20ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 22:22:27 ID:???
>>12
>1日250km
女性なのに凄いですね!!私も頑張ろう。
21ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 23:43:28 ID:???
フォームなんて
平地での高速巡航時、頭を身体に隠すことくらいしか意識してない
軸がぶれないダンシングや、ロスのないペダリングの方がよっぽど気になる
22ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 23:46:19 ID:???
脊椎歪んでる人がフォーム云々言ってるの聞くとアホかとしか思わないな
23ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 00:02:55 ID:???
身体を見ないで脊椎歪んでる云々言ってるの聞くとアホかとしか思わないな
24ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 00:32:35 ID:???
歪んでなければ軸がぶれることなんてないのにな
頭がおかしいのも歪みのせいですよ
25ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 00:43:03 ID:???
フォーム以前にポジションがおかしい人が多い
26ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 03:32:48 ID:???
ポジション以前に頭がおかしい人が多い
27ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 06:11:45 ID:???
寒い時のポジションを教えてくれ
28ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 06:13:38 ID:???
ちんこを皮で隠す
29ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 06:16:23 ID:???
小陰唇を折り畳んで中に入れる
30ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 07:39:59 ID:???
>>21
【回】ペダリングスレ7rpm【踏】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283647944/
31ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 19:50:53 ID:???
仕事中にフと思ったんだけど、骨盤が立ってないと重心が前に行って手が疲れるよな
32ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 20:06:53 ID:???
だからTTではDHバー+肘パッド使うんだろう
骨盤寝てても、サドルを引いてハンドル上げれば真ん中に重心もってこれるよ
33ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 20:15:19 ID:???
同意
TTやってる人の方がポジションを広い目で見れると思う
34ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:14:32 ID:???
>>31
それはもともとサドルが前すぎだからだよ
35ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 06:20:48 ID:???
座高にもよるんじゃね?
36ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:17:54 ID:???
身長168cmだとフレームサイズのTT長(ホリゾンタル換算)はどれくらいがベストだと思う?
次のフレーム買い替えの参考にしたい
37ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:24:48 ID:???
>>36
初心者なら510mm前後
530だと長いと思う
38ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:28:29 ID:???
>>36
俺の独断では、

シート角75度の場合は510mm
シート角74度の場合は520mm
シート角73度の場合は530mm
39ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:35:04 ID:???
そうだなシートアングル抜きにしてトップ長は語れない
40ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:45:25 ID:???
ヘッド角とヘッド長によっても変わるよ
41ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:46:37 ID:???
そっか。シートチューブ角を忘れてた
42ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:48:54 ID:???
>>40
ちゃんとヘッド角何度変わるとトップ何mm変わるとか示そうぜ
43ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:51:24 ID:???
>>40
無理すんなよw
44ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:58:39 ID:???
どうでもいいけど身長168cmとかでシート角73°のフレームなんてあるの?
74°でも限界越えてるくらいという印象だが
45ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 00:06:50 ID:???
>>44
Cerveloの2011モデルの48サイズはR3,R5が73°、R5caは70.6°
46ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 00:11:00 ID:???
>>44
何の限界?

http://www.testach.com/products/roadrace.html#1
460mm-73度
480mm-72.5度
47ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 00:18:16 ID:???
それはロードじゃなくてクルーザーだろ
48ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 00:23:21 ID:???
>>47
>>46のurl、踏まなくてもroadraceって入ってるのが見えるけど?
49ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 00:25:05 ID:???
>>44
> 74°でも限界越えてるくらい

寝てるフレーム探してる俺に何の限界か意味をkwsk
50ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 00:29:12 ID:???
MCMって低重心にして巡航に振ってあるやつでしょ
これはおきなわ200とかなら向いてるけど
巡航とスプリントと旋回性のバランスが取れているロードとは異なる乗りものじゃないかな
51ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 00:31:29 ID:???
>>49
ホイールベース的な意味でSサイズは74°が限界(をちょっと越えている)ということ
見た目的にはシート角は74°が美しいけど小さいサイズだと失うものが出てくる
52ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 08:58:51 ID:???
サドルBB間距離は股下or転子高に依存するけど、
シート角は太腿vs膝下の比率に依存するからねぇ
短足でも太腿長い人は寝たアングルのフレームが必要だから大変だ
53ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:33:52 ID:???
シートポストのセットバックでどうにかしろ・・・
54ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 18:52:59 ID:???
このスレもそうだろうけど、ジオメトリを考えないで自転車買ってる人多いだろ
55ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 20:52:46 ID:???
数値上似てても自転車によって違うのか
2台目にトップ若干短め買ったがなんか遠い・・・orz
56ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 22:47:00 ID:???
シート角立ってたんでしょ
57ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 22:48:31 ID:???
シート角とヘッド角が違うんだろうね
トップ長と水平換算長と実測を混同してる場合もあるだろうけど
58ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 22:50:40 ID:???
俺は168のチビだからジオメトリ気にせず最小サイズorz
59ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 23:28:00 ID:???
なるほど!
調べてみたら今の方が0.5度シート角が立ち、1度ヘッド角が立ってた
差の0.5度分長いってわけか
60ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 23:32:23 ID:???
特にシート角の差は大きいよね
トップ長を短くしてるフリしてシート角立てて誤魔化してるフレームの多いこと(´・ω・`)
61ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 23:36:14 ID:???
シート角を立ててるのは適切なホイールベースを確保するため
小さいサイズのオーダーフレームなんてBI-POSITIONが標準みたいになってる
62ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 23:38:06 ID:???
大抵のメーカーでXS限定だからあまり気にしないな
63ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 15:14:24 ID:???
今日気が付いた俺の恥ずかしい事例

いやっほぅ重いギア踏めるようになってきたぁあああ!!!
→あれ、なんか腿の前側の筋肥大してね?平地番長なのはいいが、前より峠つらくね?
→あ、え…サドル…以前より1cmも下がってる。ポストずり落ちた?
→戻したら前と同じレベルやん…むしろハムストと四頭筋がアンバランスで疲れてるやん… ←いまここ
64ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 16:18:49 ID:???
>63
だんしんぐを、おぼえるんだ。
65ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 18:42:27 ID:???
ダンシングは乳酸散らすくらいしか役に立たないから
地道にシッティングでのトレーニングをお薦めします
66ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 18:47:28 ID:???
>>58
俺も168cmだけど微妙なサイズだよな。TT長525mmあたりが欲しいのに意外と無いんだよ
67ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 13:27:17 ID:???
>>66
俺も168cmだが、TT長525oのフレームって多い気がするけど、気のせいか?
68ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 16:13:20 ID:???
XS.S.M.Lのような展開してるメーカーだと意外に無かったりする>525mm
日本人or若干小柄なスコットランド人向けの用サイズだよ
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2011/01/28(金) 19:54:51 ID:KO2m78b5
      ∩∩ ミ                               
      | U |〜 ミ  ほっ
      | ∧∧
   _    ( ゚ω゚ )   _ ヒョイ ,  ∧∧
  | |──U~U──| |    ( _( ゚ω゚ )      ミ  ___
  | |.          | |   ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
  | |.          | |                 ⊂  .ノ
                             ミ"  ミ           彡⌒ミ
              .               ∨∨ 彡      /( ゚ω゚ )\    イヤラシイ番号GET!!!
                                      ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
                                         ヽ ヘ }
                                    ε≡Ξ ノノ `J
70ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 22:02:27 ID:???
TT525mmなら、そこそこあるような気がするけど。。。

それよりヘッド低い(短い)のを出して欲しい
ポジション出す為には、一回り小さいモデルを買わざるを得ない
71ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 22:07:53 ID:???
単側涙目
72ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 16:09:39 ID:???
>>70
今はジャイアントやスペシャみたいなヘッドが長いのが
トレンドなんでしゃーなかろ
73ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 07:25:54 ID:???
下向きステムでもだめ?
74ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 13:35:58 ID:???
いいよ♪
75ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 20:16:21 ID:???
>>72
インテグラルヘッド全盛だから、圧入するアヘッド時代のフレームと比べてスタックハイト分長くなってる。
それでも確かにヘッド長いけど。

上ハン〜ブラケットがまっすぐ繋がる最近のハンドルを使うと、落差はさらに出しにくくなる。
76ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 20:35:03 ID:???
>>75
ここ2年で乗り方が変わったんだと思うよ。
落差をあまり詰めずにポジション出して乗り込んでみると、
心肺がラクでこれはこれでいいかなって思った。
最初は妙に遅く感じたけど。
77ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 21:10:47 ID:???
>>75
インテグラルだから、じゃなくてカーボンフォークだからだろ。

カーボンフォークは肩の部分からフォークの先までの長さがアルミより短いし。
その分ヘッドは上を合わせると下に長くなる。
78ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 03:58:50 ID:???
CANYONのサイトにあるフレームサイズ計算機って使えそう?
各チャリのページのCALCULATE FRAMESIZEって項目。
79ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 07:51:32 ID:???
あんまり使えないと思う
出されたサイズの1サイズ下買ったけどもう一個下でもいいかなと思うぐらい
あくまで目安に
80ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 13:11:31 ID:???
野良でドラフティング中、俺より低いサドルに会ったことがない。
81ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 13:29:49 ID:???
http://www.canyon.com/_en/tools/pps.html
これか

やってみたけど身長170股下78でXSサイズ出た
普通にアンカー推奨と同じくらいじゃね?

っていうかほとんど股下だけで決めてるみたいだから股下を長く入れると大きいサイズ出るよ
シートポスト見せたがりの人には合わないかもね
82ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 19:31:33 ID:???
プロでよくブラケットしゃくってるのはどういう効果を求めてるの?
83ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 19:34:18 ID:???
"しゃくる"って人によって反対の意味になるからブラケットを上げてるのが下げてるのか言ってくれ
84ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 19:38:50 ID:???
手前側に付ける方
85ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 19:45:39 ID:???
>>84
ブラケットが手前側になると下ハンをより低い姿勢で握ることになる(そうしないとブレーキ届かない)
低い姿勢の方がパワーが出て空気抵抗も減るからそこを狙ってるんじゃないかな

その分ブラケット持つ姿勢は状態が起きて楽になってスピード出しにくくなるけど、
ブラケットポジションは集団の中とか上り坂で使ったりするから空気抵抗大きくても大丈夫だ
86ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 19:46:49 ID:???
ミスったw

×状態が起きて
○上体が起きて
87ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 19:53:35 ID:???
ブラケット持ってるときと下ハン持ってるときの落差を大きくしたいってことか
でもブラケット手前にしたら下ハンの上の方持たないと余計レバーに届かなくならない?
88ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 19:55:11 ID:???
あ、下ハンの持つ位置じゃなくて肘の角度の問題か
なんか納得できた気がする
ありがとう
89ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 21:11:46 ID:???
>>85
下ハンなんて全然関係ないよ
ブラケットの角度を立てることによって、シッティングでブラケットをグイグイ後ろへ引きやすくなるからだよ
ブラケットが水平に近いと、軽く乗せるかダンシングの時しか力を入れられない
90ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 21:18:08 ID:???
んなもん人それぞれじゃん
外野が適当に理由つけてるだけ
91ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 21:32:52 ID:???
なるほど
たしかに送ってると引きにくいかもな
まあ理由は人それぞれあるんだろうけど勉強になったよ
ありがとう
92ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 21:49:02 ID:???
ブラケット一つで あーでもねぇ、こーでもねぇ って
ニッポンジンは手がダン広短指で苦労するのぅ・・・・
93ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 22:27:49 ID:???
>>90
なんで85の時点で人それぞれって言わないのかなw
俺のレスを待ってたみたいにw
くやしいのうw
94ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 22:30:33 ID:???
>>92
シクロクロスの人は外人でもほとんどブラケットを手前に持ってきてるよ
下ハンめったに使わないからね
95ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 22:35:37 ID:???
>>93
3人に安価つけるの面倒やん
1人でもめんどくせぇ
96ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 22:48:41 ID:???
>>84
引きつけるときに持つブラケットの下側の角度が悪いから補正してるだけじゃね?
大体の人が水平に着けたカンパと同じ角度になってる。
97ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:26:15 ID:???
ぶっちゃけ好き嫌いだろうねw
セレンセンみたいに遠くに付けたことあるけど、これは確実に腰をやられる。
ボームみたいにブラケットを手前に付けると肩が凝る。
http://www.cyclingweekly.co.uk/imageBank/g/giro_2010_st7_SORENSEN-FLENS.jpg

手首が手を伸ばした状態で一番楽な格好になるように俺は付けてるなぁ
ただ自分にとって適正なハンドル落差がどれくらいなのかわからくて困ってる。
いまはBB〜サドルトップ703mmで落差は83mmなんだけど、サドル〜ブラケットを握る位置が66.5cmなんだよな。
これ短すぎるよね。0.946だもん。落差をもっと出してサドルを引いて0.96に近づけたほうがいいのかどうなのか・・・
98ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:30:03 ID:???
>>97
実に対称的な写真だw

係数より自分の感覚じゃね?
楽して速くという事を試行錯誤しながら求めるしかないでしょう
99ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:32:59 ID:???
そこまで詳しくなってるなら普通は数値に拘らなくなるものなんだけどな
100ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:37:16 ID:???
係数は目標ではなく結果だ
0.90でも1.00でも本人が経験で導き出した数値ならそれでいいと思うよ

>>99
俺もそう思う
1mm単位まで数値を記録し、ブラケットの角度も試行錯誤してる様子
そんな人が係数なんかに囚われてるとはw
101ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:45:42 ID:???
走った先で出会う人にもたまに居るんだよ、薀蓄が立派な人が。
聞いてるだけでウンザリしてくる「お前の体は設計図があるのか」って言いたい
102ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:58:48 ID:???
神経質な奴は基本的にどんなことでも楽しめない。
103ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 00:32:19 ID:???
>>97
どうでもいいがこれはボームじゃなくフレンスのようだ
104ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 00:36:41 ID:???
数値は確かにあくまで目安だけど模範解答でもある
ただそれよりいい答えがあるのもまた事実
何が言いたいのか自分でもよくわからなくなってきたが
数値に近付けていく過程ってのは大事だと思う
その中でベストが見つかるんじゃないだろうか
105ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 19:24:21 ID:???
そこらへんの係数ってどうにも違和感あるよね。雑誌に載ってたフレーム選びで
股下×0.66=シートチューブ長ってのがあって、80cmだと計算すると
528mmだからほぼ525mmサイズなんだけど、それだと明らかにシートポストが出過ぎる。
結局感覚で545mmにしたよ。
106ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 19:48:04 ID:???
>>105
その0.66ってホリゾンタルでの合わせ方だっけ?

ホリゾンタルだとすれば確かに0.66では小さいね
日本人向け設計と言われるアンカーでは、ホリゾンタルで股下80cmだとフレーム550mmが推奨になる
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rnc7ep.html
107ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 20:18:06 ID:???
>日本人向け設計と言われるアンカーでは、ホリゾンタルで股下80cmだとフレーム550mmが推奨になる
この表だと股下80cmの身長が173cm〜180cmだよな。
股下80cmで身長168cmの俺はどうしたいいんだ!?
108ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 20:27:38 ID:???
>>107
そんな変態的な肉体の方はご遠慮下さいw


まあ冗談は抜きにして、腕の長さが問題かな
腕を左右に広げてリーチを測り、身長と同じくらいだったら530くらいでないとハンドルに届かないと思う
身長より長いリーチなら540や550も選択肢に入るのではないか?
109ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 21:20:54 ID:???

マジレスありがとう。
510か520が適正だと自覚してます・・・
110ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 21:32:01 ID:???
変わった体型の人はパナでオーダーすればバッチリだぜ
>>107の体型ならシートチューブ長めトップチューブ短めで作るだけだからそんなに無理な設計にはならない
クロモリ限定というのが難だがね

普通のフレーム買うとシートポスト出すぎの割にでステム短すぎという違和感あるバイクになっちゃうぜ
111ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 22:32:13 ID:???
>>107
股下80cm÷身長168cm=身長股下比0.47619・・なのに
奇形(胴長短足)用のアンカーが欲しいの? なんで?
112ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 22:52:38 ID:???
奇形用って奇形が言うと説得力あるなw
113ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 23:09:20 ID:???
やっぱりアンカーのサイズに合わない人って居るよね
俺は167/75でその表からすると普通に510〜520なんだが、実際乗ってみると510ではハンドル遠すぎた(510が店頭にあった)

で、490をステム80mmで買ったんだけどそれでもポジション合わせていくと遠く感じた
腕の長さ(リーチ)は168cmなんでそんなに短くないのだが、店員曰く俺の足が膝上が長く膝下が短いらしい
つまり後ろに乗らないと膝位置が合わない→ハンドルが遠くなる

最終的に70mmステムとショートリーチハンドル付けてちょうど良い感じになった
1サイズ小さいフレームなのに・・・
114ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 23:32:59 ID:???
膝上=大腿が大きいならクランクを大きくすべきじゃないの?その店員おかしくない?
115ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 00:34:46 ID:???
股下75の奴に長いクランク薦めたらアホだと思うがw
いくら膝上長めとはいえそんな極端じゃないだろ
116ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 00:47:59 ID:???
シートピラーの見た目は無視して、フレームサイズは股下じゃなく身長で選ぶべき
胴の長さは無視できない
170の82だがマジでそう思う
117ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 00:58:01 ID:???
>>115
だってフレームサイズ1個大きいのにするほどセットバック量を大きくしなくちゃいけない
くらいだったらセットバックの特に大きいシートピラーとクランク長で調整したほうが
合理的じゃん?しかも膝上が特に長いっていう個性的な体質なら特に。
股下の割に膝上が長いって言ってるんだから通常通り股下だけで考えてもしょうがないし。
118ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 01:28:41 ID:???
逆だった。フレームを1サイズ小さいのにするくらいだったら…だったな。
あとセットバック量も小さくするだった。クランクを延ばして膝位置を合わせて、
セットバックを小さくしてサドル-ハンドルを短くするって言いたかった。
119ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 01:31:46 ID:???
俺は171cmだけどトップは545mmの自転車に乗ってるよ。サドルトップが710mmあるから
適正サイズの自転車だとヘッドチューブが短すぎてスペーサーが2cmくらい入っちゃうからね。
ただ胴が短いからなのか、サドル先端〜ブラケットは665m。手は長いほうだと思うんだけどねぇ
120ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 01:58:24 ID:???
だからこのぐらい細かく計測しなきゃダメなんだよ!

http://www.competitivecyclist.com/za/CCY?PAGE=FIT_CALCULATOR&SITE.CODE=&gender=M&units=cm
121ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 02:00:18 ID:???
自分で適当にポジションいじるのが楽しいんだよ。ただステムがどんどん増えていくんだ。正直怖いよ。
122ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 02:04:45 ID:???
31.8、26、25.4がそれぞれ数本ずつ・・・増えたな
123ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 07:41:01 ID:???
しかし・・・クロモリにシマノのコンポは合わないなぁ。。
124ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 08:26:49 ID:???
>>123
スレ違い
125ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 13:08:21 ID:???
サドル高の測り方はクランクのセンターからシートチューブに沿ってサドルの天辺までを測ればいいんだよな?
もしかしてサドルの座る位置までを測ると思って、サドルの少し後ろ辺りにメジャーを伸ばしてた
126ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 13:10:46 ID:???
基本的にサドルの中心
ノーズが無いのとか変な形のは除いて
127ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 13:15:16 ID:???
>>126
そうだったのか。暖かくなってきたら見栄はってたポジションから見直そう…
128ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 13:48:08 ID:???
俺もサドルの座る位置だと思ってた……
サドルの中心ってサドルの前端から後端までの調度中間点でいいのか?
俺もポジション直したい
129ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 14:03:35 ID:???
今中さんによると、サドルのトップ位置はサドル先端から14.5cmの所だってよ。
イタリアのチームではそうだったらしい。
130ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 14:08:29 ID:???
サドルの形状によって違うようにも・・・
131ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 14:13:33 ID:???
こうも曖昧な定義だと数値より感覚と見た目に頼るべきだろうな
実際股下80cmでサドル高75とかいう人もいるし
132ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 14:49:24 ID:???
>>131
それはないだろ
133ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 15:06:22 ID:???
なるほど今中さんは14.5cmの所を推奨してるのか。

サドル-ハンドル間もそうだけど、サドルが前後に長かったりすると
結構変わるるんじゃないかとかいろいろ考えてしまって毎回悩んでたんだよね。

結局見た目と感覚で判断するしか無いのかな
基準が欲しいから今中さんを信じて調整してみようかな。。
134ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 15:08:48 ID:???
ついこの前TCRスレでそんな話あったな
それは高過ぎないか?って誰かが言ったら数値だけで他人が語るなって非難されてたw
まあ俺も高過ぎるとは思ったが、三船さんみたいな人もいるしねえ
135ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 15:12:03 ID:???
前乗りで足が大きければ十分あり得る高さだけどな
136ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 16:20:12 ID:???
下死点でどれくらい膝が曲がるのがベストなんだろう?伸びきるより少し曲がる程度か、それよりある程度曲がるほうがいいのか
137ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 16:35:09 ID:???
俺はシートクランプの中央の延長上だと思ってるけど。そのあたりはちょうど15cmだな。
138ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 16:44:22 ID:???
>>136
俺は膝が伸び寸前まであげてる。スポーツシューズを履いてペダルを一番下にしたときにカカトが付いて
ほんのちょっと膝が曲がればいいらしいけど、俺もそうなってるな。
今中風にサドルをかなり引いてたけど、別府選手がかなり前乗りなのを見て10mmサドルを前にして適正
位置に設置したらBB〜サドルトップは6mm上がった。これが思いのほか良かった。
よくヨーロッパの選手の姿を見ると、「なんかハンドル近すぎじゃね?」ってのが結構いるけど、
俺もあんな感じになった。サドル先端〜ブラケットの握る位置の係数が0.93。
ハンドルは近くて低く、サドルは結構高めがいいのかな・・・
139ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 16:45:31 ID:???
>>136
平地番長で行くなら低め
登坂含めるならやや曲がる程度

基本的にはやや曲がる程度。
低くすると四頭筋を多く使うことになり、トレーニング効果も早く現れる。
その代わり登坂が全くできなくなるし筋肥大する。
たった10mmで大きく変わるのでセットは慎重に。
140ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 17:26:28 ID:???
>>138
かかとがペダルについて少し膝が曲がるって結構低乗りじゃないか?
俺は3cmくらい浮いてるけど、クリート嵌めたら膝の曲がりはまだちょっと余裕あるよ
141ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 17:34:54 ID:???
サドル高は同じだとしても、足首の角度の個人差と足のサイズ(靴のサイズ)によって膝の角度が全然変わるよな

俺はシューズ履いて踵が触れるか触れないかギリギリのところが好み
ここから5mm上げると瞬発力は出るが長距離で膝に来る
142ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 17:38:37 ID:???
各人の膝の構造上の問題なのかな。低すぎると膝が痛くなるけど、高すぎてもさどほど痛くはない。
ただサドルが高すぎると三角木馬に乗ってるような気分にチンコがなってくるから、その感覚の1mm下までが上限だな。間違いない。
143ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 17:51:03 ID:???
俺の勝手なイメージだとグランツールなどの総合系の選手は余ってる人が結構いる
スプリンターも多い気がする
逃げ打つような選手は逆に結構サドル高いような
144ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 17:57:18 ID:???
アンディ・シュレックが自転車のサドルに座ってるのに、足が地面にべったり付いてるのをみたことある。
総合系の選手は回転重視にして足に乳酸溜まらないようにしてるのだろうか。
そういえばスプリンターも同じだな。カヴェンディッシュのサドルも低すぎる。
でもフレイレは俺と同じ身長171cm、サドルトップ710mm。オールラウンダー系だからかな。
145ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:02:42 ID:???
フレイレってオールラウンダーだったのか?
146ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:05:32 ID:???
フレイレは脚長いしそんな高いって印象ないな
本人はスプリンターじゃないとは言ってるけど実績的にもイメージ的にもスプリンターでしょ
147ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:07:05 ID:???
どんなコースでもスプリントにからんでくるって意味。カヴェンディッシュやペタッキとはちょっと違う
148ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:11:44 ID:???
高すぎるとコーナリングで踏ん張り効かなくなるよなあ
149ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 19:18:17 ID:???
>>148
俺はそれで高さ決めてる。
下りとかで足を止めてる時に、ふくらはぎを軽くストレッチさせながら踏ん張れる高さ。
150ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 19:23:23 ID:???
豊よかなので坂道には行かない派
151ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 19:52:39 ID:???
>>119
>>116だけど俺も同じ
身長170cmでトップ540mmくらいがジャストサイズだな


サドル高はケイデンスの低い人ほど高い傾向があるね
高い方がトルクかけやすいから
んで限界ちょっとでも超えると膝ぶっこわす
152ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 19:56:27 ID:???
低くても壊すし、高くても壊す。
何事もほどほどに。
ちなみに俺は169.5で足が79.5cmあるんだけど、手が普通の長さなんで
トップ525と532に乗ってるよ。
ホリゾンタルだと525が限界。532の方はスローピング。
153ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 20:28:35 ID:???
トップチューブ長だけでよく語られてるけどさ
ステム長とリーチと、ハンドル幅、落差もあわせて考えてないやつ多すぎじゃね?

要は、サドル先端からブラケット握る位置の長さがサドル高より若干短いくらいが一番よい
154ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 20:49:11 ID:???
>>153
そうそう
色々関係あるのにトップチューブ長だけをミリ単位で拘ってるのとか不思議でならない

トップチューブ長の話題が出る度にシート角の話題を追加する俺であったw
155ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 21:02:40 ID:???
>>153-154
ひとつ教えてくれ。散々ポジションをいじってサドル高も3cmくらい高くなったりしたんだけど、
ひとつだけ変わらないことがある。それは、サドル先端〜ハンドルまでの距離なんだ。ステムを交換したり
してるのに「あ、ここだな」ってポジションが決まると必ず530mmなんだよ。これって何?なんか意味ある数値なのかな・・・
なんかちょっと怖い気がするよ。
156ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 21:08:22 ID:???
>>155
腰から腕までの距離の感覚が敏感なんじゃない?
157ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 21:13:49 ID:???
>>155
それが重要
座った位置から、手のひらを置く場所の距離
そして脇の下を頂点として胴角度が一定になる姿勢があるはず

トップチューブ長だけで考えてしまうと、気にしてなかったステム長や
リーチがちぐはぐになって胴角度が上下して安定姿勢につながらない
158ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 22:24:48 ID:???
>>155
自分もサドル先端〜ハンドルバー中心の距離はほぼ変わらないな。
159ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 22:58:20 ID:???
俺もその数値変わらない。ひょっとして水平換算トップチューブ530mmのフレームが合ってるよってことなのかな?
160ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 01:34:25 ID:???
>>154
シート角が問題になるのはチビ限定だろw
161ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 02:17:10 ID:???
>>160
何で?
162ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 08:05:43 ID:???
サドルを思いっきり前にしないとペダルと膝が垂線で結べないのはフレームのサイズミス?
163ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 09:07:22 ID:???
>>162
あら珍しい
どこのフレームのサイズいくつ?
164ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 09:14:48 ID:???
>>162
サドル高過ぎとか?
165ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 09:16:48 ID:???
>>163
オルベアのアクア(51サイズ)に165mmクランク付けてる。
身長168cmだとこんなものかと思ってたんだけど正直別メーカーのもう少し小さめが良かったなと後悔
166ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 09:33:08 ID:???
>>165
シート角73.5度か。結構寝てるね
更にシートポストのセットバックが結構大きめに見える。30mmくらいか?

シートポストのセットバックが小さいの又はセットバックゼロのやつに替えれば調整範囲ができていいと思う
167ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 09:36:32 ID:???
>>166
でも、普通セットバック0mmって使わないよな?だから単純にサイズがあってないのか?と思って次のフレーム購入の参考にしたい
168ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 10:29:19 ID:???
次のバイク買う予定があるならシート角に注意すればいいと思われ
普通はそのくらいのサイズなら74〜74.5度くらいじゃね?それなら5〜10mm前に出る計算になる

逆に俺は後ろ乗り傾向だからオルベアを候補に入れとくw
169ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 10:30:34 ID:???
>>165
アクアの51はトップチューブが水平換算で535mmだよな。
165mmのクランクつけてるってことは股下が70cm前半だろうから、49の方が良かったかと・・・
170ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 10:35:31 ID:???
>>169
一応股下は自分で測って77cmだった。49だと却ってめちゃんこ小さいからキャノンデールあたりの50サイズが欲しかった
171ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 10:45:42 ID:???
股下77cmで165mmクランクとは、なかなか渋い選択
172ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 12:12:16 ID:???
>>171
ロード初めてすぐペダリングが安定してない頃にクランク長に問題を擦り付けたときの遺産だからそろそろ見直そうと思ってるんだ
今ならもしかしたら170mmでも問題なく回せるかも
173ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 15:10:43 ID:???
身長178、股下84でシート73.5度トップ550のロード乗ってる。

サドル高は750mm+-5mmくらい。ペダルのスタックハイトやサドルの硬さで結構変わる。
で、ステムが130mm。最近のハンドルに変えたらリーチが20mmも縮んでこんなことに。

あと、SRAMのレバーは見た目より握り位置が近いから気をつけろよ。
カンパよりステム10mm伸ばしてちょうどいいくらい。
正直、コンポまで決めてからフレームオーダーしたほうがいいとさえ思った
174ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 15:16:15 ID:???
足長くて550+130mmって遠すぎね?
コクピット長どんなん?
175ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 15:55:16 ID:???
>>173
俺も似たような体型(178cm、84cm、腕長)
TT550mm&ステム110mm、シート角73.75、カンパ11、クランク長175cm
ステムは130mmでも問題なかったんだけど、何となく恥ずかしくて自重してる
176ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 19:56:01 ID:???
何が恥ずかしいんだか全く意味不明だな
そんなデカイフレームでステム110mmにこだわる方が不自然だわ
177ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 20:07:24 ID:???
腕長いのいいなー
178ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 20:13:41 ID:???
130mmで問題なかったのにそれより20mm短いのを窮屈には感じないの?
179ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 20:16:33 ID:???
>>175
クランク長すぎるな
身長と同じ長さだと回すの大変そう
180ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 20:18:10 ID:???
俺、日本人体型向けのアンカーで身長的に1サイズ下を買ったのにステム60mmなんだぜ・・・
181ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 00:21:39 ID:???
レンチサイエンスで測ってみたらArm length58.5cmでステム込みのトップチューブ長の推奨が65.75cmとか出たぞ
今乗ってるバイクの9cmステムから12cmステムに変えろとな!?
182173:2011/02/11(金) 00:53:25 ID:???
>>174
ハンドルリーチが75mm前後でなぁ。
EC90AERO。下ハン握りやすいし使い勝手はイイ。

コクピット長ってどっからどこ?
サドル先端からステアリングコラムまでは444mm、
サドル先端〜ブラケットポジションでの手のひらの水掻きまでは705mm。
ブラケットとサドルトップの落差は80mm。
サドルはSLRでセットバックは72mmってところ。

>>175
新型カンパはどこでも握れるからなぁ。
上ハンとなめらかにつながるようセットしたら、
手を置く位置でリーチを20〜30mmは調整できる。
ブラケットの使い勝手は一番好みだった。

130mmステムはカッコいいぞ。スペーサーもゼロで見た目すっごいスパルタン。
ま、ショートリーチで上ハン水平なハンドルあってこそだけど。
183ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 04:14:13 ID:???
>>177,178
「どこから盗って来たんだ?」「誰に借りたんだ?」って複数の人に言われて。。。ね
>>177
ウェアに悩まされるよ。'10くらいから急に腕長なメーカーも増えたけど
>>179
170〜180cmの範囲で試したけど、複数のショップで175cmが良いというお話でした
>>182
指が短いんで旧エルゴに戻したい。ハンドルは外観重視でフレームと合わせた
ショートリーチいいよね。上ハンと下ハンが平行の深曲がりも気になってる
184ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 06:49:36 ID:???
身長177cm 股下84cm(バイオレーサー) 手を広げた両手指先間180cm
ロード初めて買うにあたって6店舗掛け合って2ヶ月悩んでフィッティングした結果
すごくいい感じ。いずれ慣れたらステムが110mmになるかな?って感じ。
あとは、答え合わせにBGFit行こうかなと思ってる。

TREKの56サイズ
サドル先端〜ブラケット握る位置690mm
サドル高730mm
ステム100m
ハンドルリーチ70mm
ハンドル幅400mm
ブラケット親指根元位置からハンドル芯の距離45mm
落差80mm

最初は何も考えずに安売りのキャノンデール52サイズを買おうとしてたんだから怖いもんだ・・・
185ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 20:29:01 ID:???
俺は胴が長いのか手が長いのか分からんが
サドルの位置は後ろMAX

186ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 20:33:57 ID:???
>>185
日本人は調整範囲の後ろ寄りな人が多いらしいから問題ないと思う
俺は調整範囲超えてしまってセットバック大きいシートポストに替えたw
187ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 21:11:03 ID:???
日本人は見栄張って後ろに乗りたがる人が多いから問題あると思う
188ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 21:19:44 ID:???
いやいや後ろの方が恥ずかしいだろw
膝上が長く膝下が短いぞってことなんだから
189ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 21:25:29 ID:???
短足な一般的日本人には無関係な話
ちなみに>>185ー186は恥ずかしい方たちだそうで
190186=188:2011/02/11(金) 21:29:19 ID:???
ああ俺>>186だけど>>188ですよ
自分で恥ずかしいんです><
191ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 21:29:47 ID:???
フレームサイズが合っていないのは恥ずかしい
192187=189:2011/02/11(金) 21:35:47 ID:???
>>190
後ろ乗りはかっこいいぜ?
前乗りの俺が言うんだから間違いない
193ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 21:54:31 ID:???
かっこいいと思われる、イコール見栄張ってるじゃねえだろw
194ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 21:59:43 ID:???
日本語でおk
195ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 22:14:05 ID:???
>>194
ゆとり乙w
196ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 22:18:30 ID:???
高卒乙w
197ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 22:44:23 ID:???
>>196
中学生乙
198ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 22:48:33 ID:???
大卒乙
199ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 23:05:43 ID:???
>>188
今中は熟練するほど後ろになると言ってるぞ
200ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 00:22:52 ID:???
今中の時代にランスはいなかったからな
イノーもインデュラインも後ろ乗りだった
今中は大学院出てるのに選手になってから馬鹿になったみたいだ
201ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 10:04:48 ID:???
日本のプロのサドル高の低さと、素人バレリーナ野郎の多さを見れば一目瞭然。
今中は嫌いだがね
202ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 11:49:41 ID:???
パワーメータが活用される時代になったからな。
信憑性の高いポジションはこれから生まれてくるんじゃなイカ?
203ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 12:08:50 ID:???
>>201
日本はサドルの低いプロが多いね。
昔ながらのセオリーが生きてる国だから。

海外のプロは、イノーの頃からサドルの高い選手が相当増えた。
高トルクを出すにはサドルを高くした方が有利だからね。
日本のプロでも、イノーに影響を受けた選手は高いサドルを好む。

ただし、高いサドルは膝を壊す危険性も相当増えてしまう。
ケイデンスも上げにくい。
初心者が真似すべきではないね。
204ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 12:11:18 ID:???
アンディシュレクも低いけど?
205ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 12:19:21 ID:???
サドルを高くして回転を上げる特訓をするとかなり走りは楽になる
206ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 15:37:03 ID:???
特訓したら大抵のポジションで楽にならねえか?
それともサドルが高いほど特訓に費やす時間が短くてすむの?
207ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 15:57:04 ID:???
サドルの高さと知能の低さは比例する。
おれの法則。
208ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 16:01:26 ID:???
>>207
お前の知能が低いのは分かった。
209ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 16:21:57 ID:???
トラック競技はサドル高い人多いような気がするけど、それはある程度短距離が故なの?
それとも固定ギアだからとか?
210ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 16:23:44 ID:???
踏み重視のペダリングならサドルは高いほうがいい?
211ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 16:30:04 ID:???
>>209
それは完全に逆だな。
ロード選手の方がサドル高めが多い。
トラックはケイデンス上げるから低めが多い。

トラックはシート角が立ってBBハイトも高いから、同じサドル高でも地上高が上がるからそう見えるのかも。
212ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 16:46:59 ID:???
>>211
http://www.youtube.com/watch?v=RQ1j8sXtMqI
正直トラックはほとんどまともに見たことないから恐縮なんだけど
これ見るとボスもホイも膝が伸びきるくらいサドル高いように見える
>>205の言いたいことってトラックではよく言われることなのかと思ったんだ
213ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:01:12 ID:???
>>211
( ´,_ゝ`)プッ
214ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:06:22 ID:???
>>211
釣れますかw
215ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:12:40 ID:???
俺、バレリーナポジションなんだけど…
どうしたら良い?
100キロ前後でいつも膝が痛くなるんだが
クランクも170、165も試した。
ビンディングでもスニーカーでも膝の裏側が痛くなる…
自分でもこれは高過ぎだろって思う所まで上げると痛みもでないし、ヒルクライムのタイムも良い。
でも平地は全然ダメだ。
一応ポジションは一年置きに3店舗で出してもらったけど
3店舗とも言うことがバラバラで訳分からん状態です。
一応BGも試しましたが膝は痛くなります。
整体も整形外科も行ったけど異常なしで姿勢は凄く良いと言われました。
試しに息子のママチャリで100キロ走った時は背中と腰が痛くなっただけで膝には違和感すらなかったです。
216ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:15:01 ID:???
>>212
サドル高くして特訓するとハイケイデンスで尚且つパワーも掛けられる理想のペダリングを得られる
217ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:16:03 ID:???
>>215
どうするも何もサドル低くしろとしか言えない
218ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:17:39 ID:???
>>215
ママチャリの時のサドル高さと前後位置に合わせてみたら?
219ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:20:17 ID:???
膝のどこが痛いかで対策法も変わる、と思うんだけど
220ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:21:35 ID:???
膝裏だったら単に高過ぎ
それ以外だったら厄介
221ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:23:47 ID:???
クリート位置を深くする。サドルを下げて引く
222ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:28:18 ID:???
案外サドル後退幅が足りなかったりするだけかもね
223ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:32:06 ID:???
>>217
サドルを低くする適性にすると痛みがでるんですよ。

>>218
ママチャリの時は息子が乗ってたポジションで乗ったんですが
サドルは1番下でハーレーに乗ってるような格好でした。

>>219
100キロ前後で膝の裏に痛みがでます。

>>220
高過ぎの状態では痛みはでません。
低くすると痛みがでます。
乗れない程ではないし、次の日には治るけど原因が分かりません。

>>221
>>222
色々とやってはみたんですが…
またやってみます。

やはりバレリーナポジションは無しですよね。
直したいけど、どうにも解決策が見つからない…


224ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:35:10 ID:???
>>223
ペダリングが悪いんじゃね?
どこか変な箇所で力んでるとか
225ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:40:23 ID:???
>>224
それも有りそうですね
右の膝裏だけ痛むので…
ペダリングの矯正は3本ローラーが良いと聞いたので購入を考えてみます。

226ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:50:57 ID:???
>>225
俺はシートチューブが数ミリ左にオフセットされててなったことがある。
無論不良の範疇じゃないらしく、フレーム買い換えになった。
227ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:04:39 ID:???
ここで言うバレリーナポジションって膝が伸びきって、かつつま先立ちみたいなポジションのこと言ってんの?
228ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:10:28 ID:???
>>227
2通りあるよな膝と踵が伸びきってるのと膝に少し余裕があって踵が上がってるヤツと。
229ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:18:36 ID:???
>>228
サドルが高過ぎるが故につま先を下げざるを得ないパッシブ・バレリーナ
膝に余裕はあるけど癖、もしくは人体的特徴のため自らつま先を下げるアクティブ・バレリーナ
この2種類があるわけですね?
ちなみにアクティブはいいと思うんだ
230ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:23:59 ID:???
まあ基本的には膝と足首の両方が伸びきってるやつをバレリーナと呼ぶでしょう
中には下死点で脚が引っ張られて腰が傾く奴も居るw
231211:2011/02/12(土) 19:35:08 ID:???
>>212
ボスもホイもトラックレーサーとしては大ギヤ使いで有名だ。
そのせいでサドルが高いんだろう。

釣れますかとか言ってる無知野郎は表に出ろ。
そんで凍えてろ。
232212:2011/02/12(土) 19:43:12 ID:???
>>231
なるほど
やっぱセオリーとしては回しやすいように低めにセッティングするんだね
この2人に関してはさすが世界チャンプ経験者ってことか
ありがとう
233ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:58:22 ID:???
俺はアクティブ・バレリーナか…
234ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 20:09:01 ID:???
ダンスでも踊りやがって下さい。
235ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 20:18:57 ID:???
はい。
236ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 20:49:37 ID:???
はいじゃないが
237ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 20:51:30 ID:???
はいじゃないがじゃないが!
238ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:16:30 ID:???
はい。
239ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:20:17 ID:???
はいじゃないが
240ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:23:10 ID:???
はいじゃじゃいがいがー!!
241ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:32:49 ID:???
〜じゃないがって方便?
242ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:37:44 ID:???
日航機事故の無線でしょ
243ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:41:44 ID:???
>>241
鹿児島便
244ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:51:49 ID:???
>>243
宮崎弁

てか、なんで便?
245ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 03:09:00 ID:???
自転車板はこの手の流れが極めて面白くない
246ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 09:28:59 ID:???
じゃあ何板がおもしろいんですかね?
247ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 09:39:35 ID:???
おすすめはダム板。 地味におもろい。
248ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 09:58:22 ID:???
ダムなんて宮ケ瀬しか行かん
249ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 13:26:07 ID:???
冬場寒くないポジションってどんなの?
250ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 13:27:33 ID:???
厚着しろ
251ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 14:52:11 ID:???
湯たんぽを腹に巻く
252ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 14:53:37 ID:???
風除け付けたほうがいいな
253ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 16:48:18 ID:???
>>251
既に湯たんぽ見たいのがついてるんですけど・・・
254ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 16:54:35 ID:???
知らんがな
255ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:44:17 ID:2ulcacSL
瑠璃色に輝く秩父湖二瀬ダム
256ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 20:35:16 ID:???
身長176股下80だけどトップチューブ長565のロード(RFX8サイズ540)買った。
実車とかフィット車が無い店だったので買って初めて跨がったがハンドル遠い・・・
3cm位手前にしたいがとりあえずサドルを3cm前に移動して乗ってみるか
ステムを100→70に交換すべきか。どちらが良いでしょう?
ちなみに最近買った友人のCAAD10のサイズ52が自分的にピッタリです。
257ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 20:39:48 ID:???
>>256
間違いなくステム短くした方がいい
着座位置を前にすると腿の前側が疲れやすいだけでなく、急ブレーキの際に前転する恐れもある
258ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 20:48:48 ID:???
>>256
暫らくはステムを交換

前傾に慣れればステム100mm以上にしても乗れる筈
259ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 20:55:27 ID:???
古典的なやっちゃった系だね
短いステムとショートリーチハンドルで対処するしかない

しかし、フィッティングシステムがあるからこそのアンカーなのにねえ
260ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 21:03:11 ID:???
>>256
やまめはトップチューブの長いやつすすめるそうだから
やまめ乗りをマスターする。
261ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:29:59 ID:???
>>260
やまめはハンドル位置高めであまり前傾しないのを薦めてたと思ったけど、ちがったのか。
262ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 00:16:40 ID:???
>>256
サドルはハンドルに近くしちゃ駄目
中立か遠くのみ
股下80で540は少しデカイな
おれは172の80だけど510
263ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 00:23:48 ID:???
>>261
高くすれば同じステム長でも近くなるだろ?
要するにステム高くしろってことじゃね?
264ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 00:30:38 ID:???
その体型ならならステム100mmで普通に走れるはずだぞ。
265ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 01:09:19 ID:???
その体型って・・・
またエスパーかよ・・・
このスレ・・・
266ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 01:30:10 ID:???
どのスレにもうじゃうじゃいるぞ
そもそも文章だけで他人のポジションを指摘するなんて不可能
267ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 02:21:09 ID:???
>>256
俺は171cmで80cmだけど545mmに90mmのステムで普通に乗れてる。
慣れてくれば乗れる普通に乗れそうな感じもするけど、まあちょっとでかいわなw
268ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 05:19:05 ID:???
>>173

おいおい・・・

178の84で、トップチューブ550ってどんだけ腕長いの?
ステム短くしてるのん?
269ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 09:00:34 ID:???
全然あり得るサイズだろ
270ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 09:19:04 ID:???
>>
むしろ適正だろ
271ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 09:19:26 ID:???
俺は175cmで81だけど、トップ525をステム110で乗ってた。
540のフレーム買ってパーツを移植したらハンドルが遠かった。
で、ステム100をポチッたところ。
272ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 09:38:01 ID:???
真似するには大それてるけど、ランスがTT570mmだったような
273ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 11:04:56 ID:bXDMYfQW
ステムの長すぎとか短すぎってかっこ悪い?
80mmに交換しようと思うのだけど。
274ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 11:14:31 ID:???
今のトレンドはステム長めのシートポスト長めらしい
なんかの記事でステムは80mm以上は絶対に欲しいって書いてあったから短すぎでもないと思う
275ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 11:17:48 ID:???
>>273
そんな事よりポジション合ってない方がカッコ悪い

ステムの長さなど気にするのは買う前のサイズ合わせの時だけだ
買った後はそのフレームを使うしかないんだから乗りやすい様になんでも調整した方がいい
276ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 12:13:00 ID:???
カコイイとかカコワルイとか考えてる時点で初心者・・・・とオモタ
277ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 13:09:16 ID:???
>>273
フレームとのバランスで見た場合、
ステム80mmはそれ程おかしくないし
短すぎることはない。
278ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 14:08:39 ID:???
ステムは90〜130mmくらいまでが普通だな。140mmだとちょっと長い。180mmは外国のポルノ男優っぽい。
http://www.cycle-yoshida.com/frontmake/photo/litem/00090281_2_L.jpg
279ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 14:11:12 ID:???
ちょw
そういう目で見てしまうからやめれw
280ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 14:11:58 ID:???
>>278
しかもバズーカワロタ
281ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 14:44:53 ID:???
テラエロスw
282ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 16:38:36 ID:???
>>278
110mm、120mmを常用する俺でも140mmはさすがに長いと思った。

100から140まで揃ってるんだけどな・・・しかも140以外は複数本。
283ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 18:34:05 ID:???
>>282
俺も。最初にLOOKのエルゴステム買っておけばよかったよ。
284ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 18:43:01 ID:???
車のハンドルみたいなテレスコピックのステムは何で無いの?
285ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:23:40 ID:???
季節や体調、コース等によって、ステム長は変更して当たり前でしょ
286ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:42:01 ID:???
なかなか柔軟な頭脳の持ち主が湧いてきたな
287ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:45:03 ID:???
〜は当たり前
〜は常識

こういう言い回しが出てきたら機械的にスルーするようにするとちょっと快適になる
288ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:45:35 ID:???
電動DURAステム出ればいいのにな。ハンドル握ったら勝手に最適な位置にステムが調整してくれるやつ。
289ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:53:47 ID:???
俺は股間に電動ステムが付いているが。
250mm位までは伸ばせるぞ!
290ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:56:56 ID:???
もがいたらすぐに縮むけどな
291ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 20:01:00 ID:???
>>284
折りたたみのなら有るけどな。
292ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 20:06:45 ID:???
俺のはスレッドステムなんで気分で出先でも上下させたりしてる
293ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 20:42:37 ID:???
80mmのステムみじかすぎるかな?
294ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 20:46:09 ID:???
295ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:07:18 ID:???
股間のステムの話じゃね?
296ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:10:02 ID:???
>>292
スレッド裏山
向かい風が強い時なんかハンドル下げたい
297ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:28:16 ID:???
>>293
暖めると多少長くなると思うよ。
298ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:43:25 ID:???
日本人の平均って140mmなんだってね
俺は特注した180mm60°のステムを逆付けしてる
よく変態って言われるけど自覚はあるよ
299ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:54:10 ID:???
ポジションがかなり勃ってるんですねわかります
300ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:14:59 ID:???
>>282
EASTONのEA90 130mm買ったら、どこを測っても135mm以上ある
いくらなんでも表記がいい加減すぎる
301ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:17:21 ID:???
厨房レベルの下ネタうぜぇええ
302ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:26:47 ID:???
>>300
90度のところが130mmなんじゃね?
フレームサイズの仮想トップチューブ長みたいな感じ

確かそういう表記するメーカーがあった気がする
303ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 23:37:42 ID:???
ステムの角度って歳取ると下がってくるの?
304ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 00:11:46 ID:???
>>303
老人の腰じゃあるまいし
305ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 01:19:25 ID:???
>>300
120mmのEA90持ってるけど、PROのPLTと比べると5mmほど長かった。

ハンドル幅と一緒で、メーカーやモデルが違えば同じ数値でも実測して同じ寸法とは限らないな。

306ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 04:35:13 ID:???
>>303
ちんこじゃあるまいし
307ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 08:05:37 ID:???
308ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 08:51:35 ID:???
EASTONのフラットバーの話だけど、
アルミもカーボンも1番高いの買ったのにセンターさえ出てなかった
309ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 17:59:20 ID:???
50以下のステムってないのかな?
310ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 18:12:45 ID:???
>>309
おまいのちんこじゃあるまいし
311ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 18:25:00 ID:???
>>309
イーストンに突き出し35mmのステムがあるよ。
MTB用だろうがロードに使っても問題あるまい。
312ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 20:00:21 ID:???
>>311
有難う、買てみる!
313ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 20:53:42 ID:???
BMX用なら0cmまでのステムがある
314ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 21:27:06 ID:???
>>311
クランプ径が合えばね。
ロードならステムじゃなくてショートリーチのハンドルでつじつまを合わせるって言う手もあるけど。
315ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 02:22:51 ID:???
あれこれ試すけど、結局大臀筋に一番負荷がかかる
乗り方、ペダリングが速くて持久力があるなあ
回す感じだとケイデンスは少し高くなるけど直ぐばてる
316ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 03:14:07 ID:???
ペダリングは未だに良く解らんね。ママチャリで引き足を使えるようになってこれをロードで使えばどうなるかと思いながら冬を過ごしてる
317ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 03:44:26 ID:???
クルクル回しを意識して(但し引き足を意識しすぎないこと)息の上がらない
スピードで我慢して走っててみな、いつの間にかスピード上げても平気な脚と
心肺が出来上がるから。
318ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 09:20:13 ID:???
自分ひとりで試してるのはあんまり意味ないよ
こうするといいあうするといいって情報を仕入れて来てその通りにやってるつもりでも
ぜんぜんできてなかったりするから
誰かにフォームを見てもらわないと
319ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 17:06:04 ID:???
初ロードだけど膝裏痛と腰痛になったw
膝裏痛はサドルを下げたら治ったけど
腰痛は悪化する一方。身長175股下80で
トップチューブ長565、ステム100はハンドル遠すぎ?
32093:2011/02/17(木) 17:09:16 ID:???
>>319
フレームあってなくね?
321ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 17:16:54 ID:???
>>319
大きめっぽいけどあり得ないサイズじゃないと思う
ステムちょっと短くしてみたら?
322ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 17:18:56 ID:???
フレーム大きすぎ。ありえないサイズ。ジオメトリにもよるが535〜545くらいが適正
323ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 17:21:45 ID:???
ついでにハンドル位置を上げたら
324ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 17:33:29 ID:???
>>319
まずハンドルが遠すぎ又は低すぎると腰に負担が来る
それとサドルが前過ぎて腕や肩への負担が大きくなってもそれが腰に来ることもある
単純に乗り慣れてないのに急に長距離やら高出力を出したら腰に来ることもある

まず大前提としてサドルの前後位置を適切に合わせているか(膝とペダル軸との位置を適正に)
その状態でコックピット長がどのくらいであるか出してくれた方がアドバイスしやすい

トップチューブ長とステム長だけでは何の参考にもならん
325ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 17:34:40 ID:???
だから身長と股下だけであり得ないと言える奴はどんなエスパーだよ
根拠があるなら簡潔にでもいいから説明してよ
326ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 18:26:07 ID:???
>>325
簡潔に説明するとエスパーだからかな。
327319:2011/02/17(木) 18:42:58 ID:???
皆様どうも。
バイクはRFX540サイズですが表で見ると適性値範囲内なので
ショップの店員の勧めでもあり540にしたのです。
とりあえずステム70に変えてみます。
328ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:41:51 ID:???
>>327
その身長にそんなサイズ勧めたショップどこだ?
特定してもかまわんだろ
329ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:50:36 ID:???
>>327
その身長だと、ホリゾンタルの540くらい。
トップチューブ長は535mm前後。
乗り込んでカラダが出来ていてもプラス15mmくらいまで。
(TTならもっと長いのもありだと思うけどロードだとね)
初心者なのも考慮すると、ステムは60mm以下かな?
さらにハンドル幅も狭くして(多分広いのが付いてる)リーチも短いハンドルに。
330ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:52:03 ID:???
>>328
逆にアンカー指定より小さく薦めるショップ教えてくれよ
特定してもかまわんだろ
331ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:06:04 ID:???
SEVに絡んでるアンカーは信用できないメーカーだと思う
332ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:11:59 ID:???
>>331
なんてこった。
次はアンカーにしようかと思ってたのに、あんな疑似科学商品に関わってるんかい。
333ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:21:29 ID:???
781 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2011/02/03(木) 23:40:52 ???
ttp://d.hatena.ne.jp/nupuri/20110203/1296693921

アンカー死亡のお知らせ

まあ、新城も結果を残してるんだから効果があるんだよ。
科学で解明されなくとも結果が全て。
それは科学分野でも例外ではない。
334ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:23:20 ID:???
256 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 20:35:16 ID:???
身長176股下80だけどトップチューブ長565のロード(RFX8サイズ540)買った。
実車とかフィット車が無い店だったので買って初めて跨がったがハンドル遠い・・・
3cm位手前にしたいがとりあえずサドルを3cm前に移動して乗ってみるか
ステムを100→70に交換すべきか。どちらが良いでしょう?
ちなみに最近買った友人のCAAD10のサイズ52が自分的にピッタリです。

257 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 20:39:48 ID:???
>>256
間違いなくステム短くした方がいい
着座位置を前にすると腿の前側が疲れやすいだけでなく、急ブレーキの際に前転する恐れもある

258 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 20:48:48 ID:???
>>256
暫らくはステムを交換

前傾に慣れればステム100mm以上にしても乗れる筈


何故同じようなことを2回聞く?
335ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:23:32 ID:???
>>327
腕の長さとかも関係するから単純には言えないが
175cm股下81cmの俺がその他肩幅とか腕の長さも含めて計算式で出した寸法が
トップチューブ+ステム長で68.5cm
ようするにステムが12cmなら、トップチューブ長は56.5cm
実際に今560+120で乗ってるがステムも一番下まで下げてもすごく乗りやすい
ただ前傾がそこそこレーシーなポジションになるから初心者は慣れるまでは
2〜3cmくらいステム上げておけばそれほど苦しいポジションにはならないだろうね

フレームサイズとしてはジャストサイズだと思うよ
で現状100mmのステムならあまりレーシーなポジションにならずにごく一般的な
ロードの前傾になると思う
腰が痛いのはスポーツバイクに初めて乗ったら誰でもそうなる。1〜2ヶ月も乗れば
腹筋背筋にも筋肉がついて慣れて前傾つらくなくなるのでステムを短くする必要は無いと思うよ
あと80mm以下のステムは身長の低い人が小さいバイクでもまだハンドルが遠いって場合に
使うキワモノパーツなのでやめたほうがいい、ハンドルがかなりクイックになるので乗りにくくなる
最低でも90mm以上ね
コラムに余裕があるならスペーサーかませてステムを少し上げてやるのと
サドルを前に出してやれば前傾浅くなるから腰の痛みはかなり減ると思うよ
パーツ換える前にまず現状でセッティングの見直しをしたほうがいい
あとサドル位置(上下や前後)を動かす時は適当にやらずにメジャーで距離を測り
記録しながらミリ単位でやる
適当だと昨日の位置の方が良かったなって時に正確に戻せないからね

初心者は乗りながら体をほぐす動きが少ないから色んな場所が必要以上に痛くなりやすい
信号待ちなどでサドルから下りて背中を伸ばしたりとか乗ってる最中でも時折からだをたてたりとか
平地巡航中でもペダルとめて足を伸ばしたりぶらぶらさせたりして筋肉ほぐしたりで
各部の痛みがぐっと減る

以上長文失礼
336ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:29:11 ID:???
計算式は絶対だからな
337ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:35:51 ID:???
目安としては計算式は重要なサイズ決めのポイントだからな
338ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:41:07 ID:???
こんな素晴らしいSEVをもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
339ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:48:07 ID:???
>>329
さすがにそのサイズは小さすぎだよ
535mmだと170cmくらいの人が乗るサイズだぞ
340ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:48:16 ID:???
>>319
さすがに初ロードには少なからず厳しいサイズ
しかしながら購入時に「将来はレースに」と希望したのであれば
ショップの対応は許容範囲でレーシーなポジションがとれるサイズ

とはいえ、初心者にそのサイズを薦めるのはやはり疑問
あまりアンカーでは聞かないけど、在庫処分したかったのかも
341ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:54:27 ID:???
一方パナだとこんな感じみたいだ
ttp://cycle.panasonic.jp/products/pos/dim/ODR2_dim.html
342ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 22:25:31 ID:???
>>340
10cmのステムにしている時点で
バイクサイズとしてはホリゾンの545みたいなものだから
初心者でもそこそこ楽に乗れるサイズだとは思うけどな
ロードに慣れれば一般的な12cmのステムに戻せば
戦闘的なポジションになるわけだし
343ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 22:28:26 ID:???
なんか必死に自分の間違ったサイズを正当化しようとしてる奴が居るな
344ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 22:43:17 ID:???
>>342
〜90mm論外
100mm初心
110mm物好
120mm一般
130mm異端
140mm変態

こんな感じでおk?
345ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 22:44:10 ID:???
とりあえず腰が痛い場合は単純にハンドルの高さを上げればいいんじゃないか?
いきなりステムだハンドルだ交換するのはお金がかかるし。
ただギリギリまでフロントフォークのコラムを切ってしまっていないことを祈るw
346ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 22:48:30 ID:???
アンカーならフレームをサイズ表に合わせてステムで調整すれば何も問題ない
347ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 22:54:45 ID:???
アンカーは胴長短足な日本人のために、
シート角立ち気味+フロントセンター長めに作ってあるけど限度があるだろ
>>319はサイズ510ならぴったりだったろうに、540薦めるとか馬鹿かと
348ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:17:29 ID:???
いちいちサイトのジオメトリ見なきゃならんからフレームサイズで語るのやめてくれる?
トップ長かホリゾンタル換算で言って欲しいわ
349ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:20:11 ID:???
>>348
トップ長だけでも判断付かんよ?
特にシートアングルで大きく変わるし、ヘッド角とヘッド長を含めるとさらに変わる。
350ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:24:18 ID:???
そんなぁ〜、くわえパイプで乗るつもりだから近々120を90oに変えるつもりなのに・・・・
351ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:26:15 ID:???
>>319
例えば、股下80cmの人の場合
サドル高さ目安 80x0.88 = 70.4cm
ホリゾンタル換算トップチューブ長目安 70.4cm ÷ 1.3 = 541mm
となります
ホリゾンタル換算トップチューブ長で541に一番近いサイズが540になります
352ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:36:44 ID:???
>>349
ヘッド長は関係ないべさ
関係あるのはトップチューブより上、トップチューブ中心からステム中心までの距離で変わってくる
つまりそこのヘッド角の1度は微々たる物

シート角の1度は凄く大きい
353ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:38:41 ID:???
>>351
何だよその計算式、どこから持ってきた?ソース出せや!
シート角無視してmm単位のトップチューブ長が出るわけないだろうが
354ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:39:08 ID:???
120mmステムが一般てのはなんすか?
355ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:40:53 ID:???
シート角はチビにしか関係ない

無視したらあぼんなのはトップチューブ長
356ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:42:19 ID:???
股下からトップチューブ長を割り出すって・・・
どんだけ脳内なんだよ
357ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:44:36 ID:???
>>355
シート角73度と74度ではトップチューブ長さ10mmくらい違いますが
358ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:46:19 ID:???
>>352-353
人によって適切なシート角は全然違うんだから、シート角がわかったところでミリ単位で出せるわけがないよ
359ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:47:09 ID:???
>>355
おまいはシート角が寝てても立っててもシートポストクランプの位置を変えないのかw
サドルレールの目盛りだけ見て「後ろ乗りです」とか言いそうだなwww
360ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:49:37 ID:???
いかにみんな雑誌に乗せられてるかわかるよな

身長○○ならトップチューブ長○○(キリッ
ステムは○○mmが基本(キリッ
361ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:49:41 ID:???
同じ人間でもヒルクライム中心と平地のクリテリウム中心じゃ適正シート角は3°くらい変わってくるしね
362ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:49:44 ID:???
>>352
関係あるよ、どこまでを測っているかが変わるし、最終的にステムの高さを決められる範囲が違うのはジオメトリとして無視できない。
363ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:51:56 ID:???
>>359
>>358>>361の意味で言ったんだが
理解できた?
364ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:53:00 ID:???
トルク型か、回転型かでもサドル高は変わる
365ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:56:14 ID:???
>>358
もちろんその通り

だからシート角1度で10mmもの誤差が出るのにトップチューブ長をミリ単位で決めようなどとは滑稽だと言いたい
シート角の1度なんてモデルによって余裕で変化する範囲だからね

どうしても決めたいのなら、
「ホリゾンタル想定」というのと同じで「シート角○○度想定」の時のトップチューブ長と言ってくれないと誤差がでかすぎる
366ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:58:40 ID:???
>>351
股下のサイズでバイクサイズ決めるのはさすがに頭がわりーぞw
367ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 00:00:33 ID:???
>>365
滑稽なのは身長と股下だけでエスパーするこのスレ住人の行為であって、
適正シート角のわかっている本人がトップチューブ長をミリ単位で決めようとする行為は少しもおかしくない
368ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 00:01:22 ID:???
>>363
誤差プラスマイナス20mm(計40mm)で語ってくれるなら納得する
369ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 00:01:59 ID:???
>>367
それはもちろん。
370ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 00:08:49 ID:???
>>344
こんな流れの中、颯爽とステム60mmの俺様参上
371ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 00:20:38 ID:???
>>370
マジパネェっすw
でもフレーム買ってしまったものは仕方ないやね
372ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 00:42:44 ID:???
シートチューブの角度は関係無いだろ。
サドルの位置はBBとの位置で決まるんだから。
373ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 00:45:22 ID:???
>>370
見栄えよりも実用を取るその姿、漢だの
374ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 00:49:10 ID:???
>>370
ナカーマ 俺70mm。

でもハンドルはブルなのよね。
ドロップに換算して170mm位のロングリーチのハンドルだわ。
375ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 01:23:54 ID:???
まどん買ったけどSTDは90mmやで
376ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 04:30:30 ID:???
ステム、TT長にに拘るヤツはいるけどハンドルリーチを書かないのは意味が無いと思う
377ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 10:03:54 ID:???
>>376
ハンドルなんて標準的なのを基準に話をすればいいだけのこと
浅いだの深いだの言ってたらキリが無い
378ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 10:24:46 ID:???
浅いだの深いだのじゃなくて、リーチをcmで言えよ。
379ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 10:38:33 ID:???
リーチの話持ち出したらブラケットの取り付け位置やハンドルの送り・しゃくり、ドロップの深さについても無視できないな
380ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 10:42:22 ID:???
レーパンやクリートのことも考えてあげてください。
381ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 10:47:16 ID:???
>>379
ここにいるほとんどはステム120mmつけて上ハンしか持たないバレリーナ
だからリーチならびにそれらの要素は一切不要だ
382ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 11:11:00 ID:???
自分の意見が通らなくなると他の要素を持ち出してきて話をぼけた方向にもっていく・・・
ハンドルどうこう以前にまず根本のフレームサイズの話だろうにw
383ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 11:58:20 ID:???
ハンドルとステム、あとシートポストも後から安く交換できるけど
フレームだけは間違っちゃうと高くつくからな
384ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 15:57:45 ID:???
ハンドルリーチは関係あるけど、乱暴に端折って言うと
90mm超えない限りはステムは弄らなくていいと思う
385ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 16:05:46 ID:???
基本的に極端に浅いハンドルは標準的なロードの完成車には使われていないからどーでもいい話
386ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 16:13:15 ID:???
完成車のハンドルって、Mでも440mmが普通に付いてたりするから恐いよな
387ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 16:22:14 ID:???
何かのスレで見たけど300ミリのステムを作ってもらって
乗ってる人が居たな。見てみたいw
388ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 16:30:36 ID:???
TCRスレの188cmの友達が熊みたいとかいう話?
389ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 16:53:22 ID:???
ステム300mmとか
どこの手長巨神兵だよw
390ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 17:06:49 ID:???
>>389
想像しただけで茶ふいたww
391ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 17:12:48 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/crues/759708

このハンドル使ってるんだろ
392ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 17:15:11 ID:???
昔くるーずの社長と共同プロジェクトやったのを思い出した…
サーファー崩れなんだけどかなりいい人だったなぁw
393ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 22:11:27 ID:???
チョッパー
394ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 22:12:57 ID:???
ステム長120mmが標準だと思ってるやつはプロのバイクの見すぎ。

確かに雑誌や某サイトの数値みてると本当に小柄な選手以外は
ほぼ確実に120mm〜だけどあれはポジションが定まっているプロだからだろ。


一般人なら上に伸ばすことも下に縮めることの容易な100or110mmから始めるべきだと思う。
395ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 23:31:11 ID:???
何?この自転車海苔不在数値上等!みたいな流れ・・・
396ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 23:31:19 ID:???
>>394みたいな妄想は置いておいて

前輪の車軸とハンドルの前後位置で一番安定するステムの長さってのがあるわけだが
フレームサイズが大きいほどヘッドチューブも長くなり、コラムの位置が車軸から後になる
こういう場合長いステムでハンドルを車軸に近づけてやる
小さいフレームだとヘッドチューブも短いため(ホイールの都合で短さにも限界があるが)
長いステムを使うと車軸に近づきすぎるため不安定になるので短いステムになる

完成車のスペックを見ればわかると思うが、だいたい170cm以上の人が乗るようなバイクは
120mmのステムが使われている
それより小さいバイクだと110や100って感じだね
日本人の男性の平均身長が173cm(今はもっと高いかな)ってことでそのあたり以上の人は
迷わず120mmのステムを選択しておけば一番バイクのハンドリングが安定する
下手に短くしすぎるとハンドルがクイックになって初ロードの人だとぐらぐらで怖さを感じることになるよ
397ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 23:43:56 ID:???
>>396
なるほどー勉強になります
道理で自分みたいなミニサイズと大きい人の自転車はステム長が違うと思った
398ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 23:53:25 ID:???
>>396
フレームが小さいとキャスターが寝る傾向が多い気がするが
399ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 23:54:44 ID:???
>>396
ステム120を選ぶというより、ステムが120になるようにフレームを選ばないとな
400ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 23:58:41 ID:???
いやいやww

日本人の成人男性の平均身長は173cmより全然低いし
標準サイズに120mmなんてついてる完成車なんてないよ

嘘ばっかりついて何が楽しいの?
401ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:00:28 ID:???
ステムが短いとハンドルがフラフラするなんて都市伝説
だって手放しすれば何mmでも一緒だろ?
402ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:03:41 ID:???
>>396
アンカーのセミオーダーでステムが選択式なんだけど、選択肢が70-110mmなんだがw
つまりあなたの基準ではアンカーは買うなとwww
403ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:03:43 ID:???
そもそもダンシング以外でハンドルに体重はそれ程掛からない、長さはダンシングを目安に決めるべき。
404ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:03:59 ID:???
ステムに120mm超を使うってのは全くもって賛成するけど
その長さが完成車に標準装備されてるなんてのは見たことない
405ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:05:20 ID:???
こうしていつも反対意見が出るけど、いつも何も反論できずに終わる120mm野郎w
406ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:08:11 ID:???
ステムは長すぎても短すぎても見た目が良くない。
異論は認めるが90〜110が見た目的に良いと思う。
407ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:08:20 ID:???
ステムは90ミリ以上からハンドリングが
フレーム設計者の意図通りになるって記事をみたことがあるな

ていうか普通に買える最長が120ミリって時点で
>>396がおかしいって気づくだろ
騙されてるやつはバカか…

408ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:08:43 ID:???
ハンドリングがクイックになるからって
無理に120oを使うより適正な
長さのステムが良いに決まってる
409ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:10:12 ID:eM8rWFCU
>>407
騙されてるように見える奴は自演だろ
410ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:14:46 ID:???
>>406

>>394なんて事実を書いてるだけなのに何故か妄想認定されたからなww


120厨は別次元にすんでるんだろうか

それとも荒れてるのが好きなだけ?
411410:2011/02/19(土) 00:17:23 ID:???
>>406× → >>405
412ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:25:12 ID:???
ステムの長さだけで語っても駄目だと思うけどね。
ドロハンならリーチの違いは結構有るし、
フラット系でもバックスイープ量や、微妙な形状の違いで結構変わる。
413ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:27:44 ID:???
とりあえずプロが真理だと思ってるんじゃない?
あ、鈴木じゃないよ
414ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:33:32 ID:???
120馬鹿は某カススレにもよく出入りしてるよ
やたらと小さいサイズを勧めて反論が出ると発狂するw
415ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:37:25 ID:???
>>402
俺基準ではSEVに関わった時点で買ってはいけないメーカーに昇格w
416ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:41:11 ID:???
120は使ったこと無いな
長いと登りは楽だけど、下りが恐かったりする
417ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:50:42 ID:???
それステムが長いからじゃなくてハンドルが遠すぎるのw
418ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:50:53 ID:???
やっと自演が止まったか
419ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:52:59 ID:eM8rWFCU
>>415
昇格www
420ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:56:07 ID:???
要するにみんな小さいフレーム買って前乗りしてステム伸ばせと
そうすれば100kmでへばってカッコ悪いのが彼だけじゃなくなるもんな
421ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:56:29 ID:???
ステム120さんは超腕が長いんだよ
422ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:57:30 ID:???
423ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:06:21 ID:???
まぁ120mmってステム長自体には何の問題もないんだよ
本来はただの数多くある選択肢の中の一つの数字ってだけだから。


何故かこのスレに120mm「だけ」異常に執着してるやつがいるみたいだけど
個人的にはただの構ってちゃんだと思うよ。

何度も同じことを繰り返しても無益なだけだから
今回を最後にスルーしていこう。
424ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:14:25 ID:???
普通に考えて100mmくらいになるものを120mmで乗れるようにするとなると、、、かなりフレーム小さくしなきゃならんだろ
サドル後退量も範囲超えそうだ

選手は上体を深く折り畳むからこそ普通のフレームサイズで長いステムが使えるのに
一般人が真似しても前傾が辛くて続かないよ
425ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:18:49 ID:???
>>424
サドル位置はハンドルに合わせて動かすもんじゃないだろ
426ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:22:16 ID:???
>>424
お前とほとんど同じ体型でも
腕だけ数cm長い人もいるわけだ。

その場合、純粋に
お前→100mm
腕が長い人→120mm
となったりする。

プロ以外は短いステムなんて考え方は120バカとたいして変わらんぞ。
427ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:22:59 ID:???
>>425
シートチューブの角度がサイズに影響する人なんだろ。
428ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:23:53 ID:???
そもそもプロとまともなホビーレーサーで前傾の深さに差なんてないし
429ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:28:20 ID:???
海外メーカーでもステム120mmなんてのは超大男用だよ
SCOTT
http://www.goldwin.co.jp/scott/bike/products/geometry/addict.gif
 120mmのステムはフレームサイズXL 58cmから
CANYON
http://www.canyon.com/_uk/roadbikes/bike.html?b=2120
 GEOMETRYから見ると、120mmのステムはフレームサイズ62cmから
BASSO
http://www.bassobikes.eu/it/products/2011/diamante.html
 120mmのステムはフレーエムサイズ58cmから

多分、これら以外の他社も58cm超の巨大フレームから、120mm超のステムになるんだと思う
そもそも120mmのステムを使う時点で、殆どのステムで余裕は10mmしかないんだよ
140mmのステムをラインナップに置いているメーカーは稀で、130mmすら置いてないメーカーすらある
430ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:35:59 ID:???
>>429
多分、君は完成車ってものに対して少し勘違いをしてるんだろうな
431ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:53:55 ID:???
ステムはあくまで調整用だよ

超大男用って…
いつからステム長はフレームサイズみたいな扱いになったんだ?
432ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:59:38 ID:???
たしかに調整用だと思うけどメーカーはなんで100mm固定とかにしないでフレームサイズごとに長さ変えるんだろ?
433ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 02:02:33 ID:rAcxgfDc
>>427
お前気にしないでフレーム買うの?
434ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 03:55:58 ID:???
RT
>>413
>とりあえずプロが真理だと思ってるんじゃない?
>あ、鈴木じゃないよ
435ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 04:04:49 ID:???
RTってなに?
ツイッター?
436ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 07:59:28 ID:???
同じフレームでもフラットバーだと120mm
アナトミックだと70mm
丸ハンだと60mmの俺が通りますよ
437ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 08:03:12 ID:pUmctv8B
エンゾさんはたしか120mm使ってた気がする
438ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 08:33:37 ID:???
コラム0を目指して、ステム短くするのはアリですか?
ディズナは73度で安いの出してるから試してみるかな。
439ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 08:42:00 ID:???
DIXNA以外でもTNIやTIOGAでも出てるよん
440ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 08:51:31 ID:???
>>432
ヒント:キャスター角、トレール量、ハンドリング
441ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 09:23:30 ID:???
大きめサイズ買ってるアホってやまめに騙されたってことでいいか?
チビのくせにトップ長560とかw
442ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 09:48:41 ID:???
適正サイズより小さいフレーム乗ってプロ気取りしてるアホw
443ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 09:49:06 ID:eM8rWFCU
>>437
おいやめろ
444ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 09:53:38 ID:???
>>442
ようニワカやまめ
通販かショップの在庫処分の大きめサイズ買って騙されたカモw
445ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 09:56:37 ID:???
脚長外人の適正TT長=胴長日本人には短いTT長
446ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 10:02:25 ID:eM8rWFCU
えっ?
447ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 10:07:54 ID:???
>>445
シベリアのような極寒の地で生き延びるため、田植えをするため、正座を長時間するため
には胴長短足短腕が向いてるが、格闘技、ひいてはほとんどのスポーツに日本人体型は向かない。
よく柔道や相撲は重心の関係で日本人体型で有利になるという話を
聞くが、それは短足の利点であって、短腕の利点ではない。
柔道や相撲ではたしかに足は短いほうがいいが、腕は長いほうが
いいだろ。日本人は足だけでなく腕も短いことを忘れるな。
胴長短足短腕の日本人が活躍できる場はパワーリフティングしかない。
ま、体型的には有利でも骨格がしょぼいからベンチプレス以外ではたいした成績を残していないわけだが。
骨格がしょぼくてもせめて腕や足が長ければスポーツで活躍できたのにな。
とくに格闘技は階級制だから、もし股下比率50%以上で、腕が大腿骨の下部三分の一に到達するほど
長ければ軽中量級でならかなり活躍できるだろう。日本人は体格は吐き気を催すほどに恵まれていないが
頭はいいし根性はある。腕や足が長ければ、黒人白人を中軽量級でなら蹴散らせる。
本当に日本人ってかわいそう。生き延びるために運動能力を犠牲にした、悲しい民族。
弥生時代、極寒の地シベリアから中国朝鮮を経由し胴長短足短腕の渡来人がやってきたとき、縄文人は
長時間の正座と田植えに耐えるために、かれらを受け入れた。狩猟民族としての力を失ってまで
気持ち悪い寒冷地適応の稲作体型野郎どもと混血した。
日本人に抜き打ちチェックをして、股下比率45パーセント未満の奇形短足と、腕の末端が大腿骨の
中心部にすら満たない奇形短腕をガス室に送り込んで殺すべきだ。そうすれば日本人の体型は改善される。
おれが政権をとれば、それを実行することを約束しよう。
それまでは、気持ち悪い日本人体型のみなさんはベンチプレスにでも励んでいてくださいよ。
ベンチプレスでなくて格闘技に励みたい?
まーたまた御冗談を。向いてないってどれだけ言えばわかるの?
格闘技は狩猟民族のスポーツ。正座民族はおとなしくベンチプレスか禅でもやっとけよ。
448ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 10:15:25 ID:???
>>444
なんだよ図星かw
449ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 13:04:26 ID:???
>>432
ヘッドパーツがなぜ大型化し続けるのかを考えればわかるぞ。
フレームのパイプ径が素材が変わるごとに大きくなっていった。
そうすると、ヘッドパーツが相対的に貧弱に見えるようになった。
ヘッドパーツはオーバーサイズまでで特に困らないみたいだし。
つまり見た目w
450ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:55:35.00 ID:???
>>426
ステムが長い=腕が長いじゃないよ。
ステムが長い=胴が長いだよ。
外人選手が小さいフレームなのに120mm程度でステムが済んでるのは、胴が短いから。
腕が長い俺でも、(ブラケットの持つところ〜サドル先端)÷(BB〜サドルトップ)=0.93だもん。
451ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:27:46.76 ID:???
>>450
>ステムが長い=胴が長いだよ。
うるさい!ぼけ!しね!(´;ω;`)ぶわっ
452ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:32:26.29 ID:???
>>450

一応聞いてやるけど

同じ体型で腕だけ長い場合はどうなんの?
腕が短い人に比べてステムのびるんじゃないの?
453ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:43:09.05 ID:???
>>452
ハンドル落差が下がるよ
454ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:44:53.15 ID:???
横からだけど 腕は折りたためるけど
上体を折りたたむのは難しそう
455ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:48:13.58 ID:???
ああそういう事か
胴が長い人はステムを伸ばし、腕が長い人は落差をつけると。
456ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:50:29.02 ID:???
>>453
君のハンドル肩の真下についてるの?

へぇ〜、変わってるね
457ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:52:38.12 ID:???
たしかに腕が長い人は、ステムが長いというより落差が激しいな
http://farm3.static.flickr.com/2776/4370783012_c8d82acd96.jpg
458ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:54:06.50 ID:???
腕が長くなる場合はステム伸ばすの半分と落差つけるの半分で合わせたほうがいい気がする
459ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:54:22.29 ID:???
>>456
あんまり構わない方が良いよ
460ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:55:39.04 ID:???
常識的に考えて胴体は斜め上、腕は斜め下の前方に出てるんだから
両方ともステムが長くなる要素はあるだろ

アホらしい…
461ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:55:59.48 ID:???
>>457
サドル高過ぎて滑稽だなwカッコイイというレベルを超越してるwww
まあ選手なんだから走り重視なんで見た目はどうでもいいんだろうけどな
462ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:33:39.93 ID:???
>>449
スーパーオーバーサイズやワンポイントファイブのフォーク使ったことないっしょ?
オーバーサイズで十分とか使ったことあるやつがそんなこと言うとは思えないし。

そこらの安物チャリとかの1インチサイズのクロスとか折り畳みチャリとかいじると
ヘッドの太さ・長さの重要さがよくわかるよ。Fブレーキ握って跨った状態で車体を押し引き
するとカクカクしたり根本からグニグニとたわんだりする。
スーパーオーバーサイズやワンポイントファイブもオーバーサイズの延長線上でしかない
し、オーバーサイズで十分ということもない。
463ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:37:43.87 ID:???
>>457
腕ってより足が長い
464ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:48:56.23 ID:???
>>457
気持ち悪い
何が気持ち悪いってこんだけ落差があるのになんか自然に見えるところwwww
465ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:51:49.16 ID:???
>457
これ700cじゃないよな?
顔の大きさとホイールの大きさを比べると、700cにはとても見えないんだが・・・
466ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:03:05.65 ID:???
>>462
鉄コラムならノーマルですら十分だろ。競輪で大丈夫なんだから。
カーボンだってオーバーサイズで十分だよ。多少肉厚の関係で個体差レベルで重めだが。

>カクカクしたり根本からグニグニとたわんだりする
そこまでだとヘッドパーツ以外のところが原因だと思うぞ。
467ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:50:31.41 ID:???
欧州の選手はたしかに下ハン持って巡航するときは腕伸びてるよね
アタック中や平坦ゴール前5kmとかになると腕曲げて前傾より深くなる
しかもかなり前乗りだ
468ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 23:15:49.01 ID:???
こないだ初めて店で130mmステム見たけどチン子にしか見えんかった
469ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 23:46:15.38 ID:???
>>458-460
ワイズによると、

アンカーは日本人専用設計で日本のみでしか販売していません。
平均的な日本人は欧米人と比べ身長にたいして股下が短く胴が長いのは誰もが知っていることです。
それゆえに欧米人のようにサドルを高く上げてハンドルが低いポジションがとりにくくなります。
日本人は股下が短いためサドル高が低く、胴が長いためサドルからハンドルまでの距離(B)は長
くなり、腕は短いためサドルとハンドルの落差(A)は少なくなります。そこで日本人にあったフ
レームというのは海外メーカーのものと比較するとトップチューブ(C)が長めでヘッドチューブ
(D)が短いものがポジションの出し易いフレームになります。アンカーはまさにこの設計です。

だってさ。
470ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 23:48:34.37 ID:???
>>467
こんなのとかな。
俺がこの自転車の下ハン握ったら顔がステムのヘッドにめり込むだろうねw
http://www.jpsg.co.jp/assets_c/2010/05/10052114-thumb-400x440-3461.jpg
471ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 23:49:42.49 ID:???
472ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 23:51:35.83 ID:???
>>470
ポッツァートはエンゾのイデア
473ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 00:26:34.46 ID:???
>>469
公式サイトの
TOP>アンカーについて>アンカーラボ
のページで

『知っての通り、日本人は欧米人に比べると平均身長が低く、胴体に比べて、手足の比率も小さい。
したがって、小さいフレームサイズが必要となり、特に短いトップチューブの確保が最も重要となる。』

って書いてあったけど、お前のレスの内容はどこにもなかったぞ

ワイズの人に騙されたんじゃない?
474ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 00:48:29.79 ID:???
腕の長さが全部落差にいくなんて思ってるバカはもうほっとけよ
475ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 00:56:58.60 ID:???
てかそんなの結局人それぞれの好みじゃないの?
476ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 01:02:00.15 ID:???
>>475
だな。
近め低めが好きな人も遠め高めが好きな人もいる。
477ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 10:46:27.46 ID:???
まず身長から基本的なフレームサイズを出し
足や手の長さに合わせてピラーやステムが長くなる

短足で腕が短い人ほどピラーやステムが短くなる
478ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 12:24:52.46 ID:???
ファミレスの皿洗いとか絶対人生の役に立たんわと思ってたら初めてロードに乗っても全く腰痛、首筋が平気だったときは少し幸せだった
479ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 12:28:11.98 ID:???
窓拭きのバイトとか絶対人生の役に立たんわと思ってたら初めて空手をやっても
腕が平気だったときは少し幸せだった
480ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 14:33:57.26 ID:???
>>473
それ以前にアンカーってメーカー自体信じられないからな。
481ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 15:19:40.00 ID:???
コラムが寝てる角度ってどれ位あったっけ?

ステム下げたら全体的に前にも伸びるからステム伸ばすのと同じ効果があるよな。
482ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 15:24:19.32 ID:???
何をいまさら
483ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 16:55:22.72 ID:???
>>473
それ、身長150cmくらいの人まで乗れるフレームも作ってます。ってことだと思う。
484ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:02:45.87 ID:???
首の鍛え方ってあるかな、どうしても首を上げてるのが辛い
485ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:20:26.90 ID:???
>>484
腕突っ張りすぎ。
もっと肘を曲げて肩に力が入らないようにしないと。
486ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:20:48.65 ID:???
>>484
肩に力が入っちゃってるんじゃない?
肩甲骨広げるイメージで乗れば首も疲れないと思う
487ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:31:47.70 ID:???
>>485-486
上半身がブレないように体固めてるからかな、もう少しリラックスしてみるありがとう
488ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:34:44.45 ID:???
>>487
ロード乗りだよね?
ハンドルにはなるべく体重乗せないように腰に重心据えるイメージで走るといいと思う
489ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:39:30.10 ID:???
>>488
ロードです。

歴二年半で、去年の後半くらいからサドルのみに体重を乗せるのを覚えました。
ハンドルは遠い方が脚が疲れないので状態を支えられる限界まで前傾するポジションにセッティングしてあります、
腕はほぼ180度伸ばしてますが、ブラケット・下ハン共に触れてる程度です。
490489:2011/02/20(日) 18:40:33.48 ID:???
180度とは体に対してではなく、肘を曲げてないって事です。
491ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:42:25.75 ID:???
ラクダのコブ理論を信じて実行してる人は、首の後ろが疲れやすいから気を付けろ
胸椎の後弯を強めれば、その分頸椎の前弯を強める必要があるからね
492484:2011/02/20(日) 18:48:21.71 ID:???
>>491
エンゾと森師匠の共作本は読みました。
骨盤を立てるのは体重がハンドルに掛からないまでで、体が出来たらもう意識する必要ないな〜って思います。
あくまで乗り始めの人が実践する事かな、って思いました。

でもあのラクダコブってのは作ろうと思って作れるものじゃなくて、
体の特徴だな、って思います。自分は背中は意識してませんが真っ直ぐになってるって言われます。
493ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:04:43.83 ID:???
>>484
俺は丸ハンドルにしてから首の痛みがなくなった。ブラケットを持つ手首の角度が
自然になったからかな。こんな感じのハンドルです。上ハンドルとブラケットの間のへっこんだところ
を握ってるといい感じなんです。
http://www.ca.topclassifieds.info/wp-content/uploads/wpclassifieds/2010/05/19/9158-1.jpg
494ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:07:45.90 ID:???
そのままツール走っててもおかしくないかっこよさだなちきしょー
495484:2011/02/20(日) 19:11:28.23 ID:???
>>493
それだと自分はステム短くして乗るしかないですね、
ずっとハンドルの肩とブラケットが真っ直ぐになるハンドルを選んできました。

つか、高そうな自転車w
496ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:15:31.89 ID:???
>>484
腕がブラケットでも下ハンでも伸びきるってのが引っ掛かるなあ
もっと余裕もたせて腕を曲げることで前傾深くしてみては?
497ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:18:28.80 ID:???
>>495
>ハンドルの肩とブラケットが真っ直ぐになるハンドル

これが問題ですな。丸ハンドルは上バー、ブラケット、下ハンと高さがすべて違うから、
容易にポジションチェンジできて疲れにくいよ。だからプロの丸ハンの使用率が高いわけです。
498484:2011/02/20(日) 19:21:21.80 ID:???
>>497
実は先週シャローに替えて乗ってみたら慣れないせいもあって家から出て直ぐに引き返してきましたw
なんと言うか、当然なんですが地面が近いと言うか、こんなに前傾して俺大丈夫かな?って

>>496
前傾を深くして腕を曲げる事はできるんだけど、長持ちしないと言うか・・
じゃあ今度短いステムに交換して腕を曲げて前傾を深くして暫らく乗ってみます。


各位長々と有難うございました。
また悩んだら来てみます。
499ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:26:13.98 ID:???
1cmくらいスペーサー入れてみたほうがいいんじゃねえのw
500ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:27:24.94 ID:???
>>498
さらに深くしろってことじゃないよ
今エアハンドルで試してみたんだけど腕を前に伸ばしてハンドル握るのと余裕もたせて握るのとで首に掛かる負担が結構違うと思う
肩は下げるようにして乗ると多分顔上げやすくなるんじゃないかな
501ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:29:39.73 ID:???
>>498
自分が丸ハンドルをつけたときも同じだったw
「なんだこんなスパルタンなハンドルは!!こんなの素人には無理だ・・・」
って思ってたけど、いろいろブラケットの位置を探ってたら、「ここだ!」っていう
位置が見つかって、それからは快適そのもの。
まず、下バーを地面に垂直〜10度くらいの間で調整するといいと思う。自分に適した落差
を完璧に出せてる場合は、下バーの角度は10〜15度くらいになると思われる。
502ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 20:10:05.38 ID:???
ハンドル落差の測り方ってどうやるんでしょうか?
503ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 20:14:41.75 ID:???
>>493
流れと関係ないけど、その部分を上ハンって言うか?
肩じゃね?
俺はクランプ左右の進行方向に垂直な部分を上ハンて呼んでる

>>497
今主流のアナトミックシャローの最大の長所は、肩が地面と水平で持ちやすいことだよ
3ポジションだけで肩を持たない人には無用のハンドル
504ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 20:32:51.15 ID:???
良スレ化したな

お前らもやればできるじゃんw
505ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 20:58:10.64 ID:???
どこがだよアホ
506ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 20:58:36.70 ID:???
お前には一生無理だがな
507ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 21:04:09.90 ID:???
>>503
肩を持たない人ってこの世に存在しないと思う
508ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:13:47.92 ID:???
>>500
これがわかりやすな。
腕を伸ばしてるのは少なからず筋力を使うから苦痛に変ってくる
509ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:16:59.86 ID:???
>>507
いや、世の中は広い。
もしかしたら祖父の遺言でドロハンの肩を持つことを禁じられている人も居るかもしれない。
510ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 23:18:41.35 ID:???
ハンドル下げすぎか、自分では下げてるつもりでも下がりきってないか、じゃないの?
511ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 23:43:03.60 ID:???
>>510
それじゃわからない
512ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 23:57:55.33 ID:???
そもそもロードバイクって速さ最優先で乗り心地なんて捨ててるもんだろ
首が痛いだと?
鍛 え ろ
513ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 00:00:16.45 ID:???
>>512
ママチャリから乗り換えたばかりでロードバイクが輝いて見えるんだね
まあ頑張ってくれ
514ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 00:04:54.12 ID:???
>>512くらいの上級者になると下りでは空気抵抗をギリギリまで減らすために
http://www007.upp.so-net.ne.jp/tentoumushi/eche.jpg
こんなことまでできちゃうもんな
515ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 00:04:56.14 ID:???
ロードバイクをどのように使うかは人それぞれだが、これほど長距離を人力で楽にこなせる乗り物を他に知らない
ランドナーってのも一度乗ってみたいな
516ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 00:20:44.27 ID:???
長距離を楽にっていうなら理科の方が優れてると思う。

登りがない事が前提だけど。
517ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 01:44:15.94 ID:???
はいはい
518ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 02:24:40.50 ID:???
>>514
これじゃ漕げないだろwww
下りとか?
519ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 05:24:53.53 ID:???
>>518
そう。ちゃんと嫁。
520ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 19:25:14.32 ID:???
>>514
リンク先見なくてもサドルにチンコ押しつけてるスーパーマンだと分かる自分が嫌だw
521ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 19:29:41.64 ID:???
昔のアワーレコードのバイクてこんなんじゃなかったっけ
522ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:31:36.93 ID:???
523ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:34:05.49 ID:???
これ俺もうpろうかと思ったw
524ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:35:39.82 ID:???
なにやってんだよこいつw と思ったら他に4人ほど同じ奴がいるなw
525ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:36:24.86 ID:???
>>522
俺も同じ事やるから人の事笑えないw
526ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:38:38.69 ID:???
むしろプロもやるんだとこれからは自信もってできる!
527ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:49:01.56 ID:???
うん
528ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 21:04:06.15 ID:???
レース中くらい我慢しろよwwww
529ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 21:07:42.70 ID:???
なんか今から産卵するために一斉に海に向かう時のちっちゃいカニみたいな
ポーズだな
530ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 21:34:56.43 ID:???
以後見る度に噴出すからヤメテくれ
531ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 23:37:12.38 ID:???
きっちりダイアモンド変態作りやがって
532ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 00:05:36.34 ID:???
腰痛と尻痛に悩まされています。

腰はかなり前から第五腰椎断裂症になっておりその為なのかどうなのかわかりません
が自転車にのっていると2時間ぐらいで悲鳴をあげます。
ハンドルも若干遠い感じがします。
自転車屋の親父は「これぐらいがいいよ」
といってなにも聞いてくれません。

どこを直せばいいのかわからないので、教えてください

とにかく、ハンドルが後2〜3cmちかいと良いのにといつも思います。おっさんの言
う事は無視して良いのかも分からずまずココで聞いてみました。


私のスペックを晒します。

オス
身長174.4cm
股下82cm
リーチ 180cm

ピナレロ ガリレオ2007モデル
サイズ 50
BBからサドル 72.5cm
サドルからハンドル 50cm
落差 8cm
ステム長 10cm
クランク長170mm
533ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 00:11:38.10 ID:???
>サドルからハンドル 50cm

近すぎる。
534532:2011/02/22(火) 00:17:36.14 ID:???
>>533
すみません
サドルの先からハンドルが50cmでした。

ハンドルからサドルの中心までは64cmです。
535ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 00:27:32.14 ID:???
>>534
サドルによると思うけど、サドルの先からハンドルが50cmって短すぎると思う。

俺は、171cmだけどハンドル〜サドル先端525mm(フィジークアリアンテ)だわ
536ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 00:37:58.76 ID:???
>>535
と言う事は近いって事ですか
因みに水平に測ってデスよね?

サドル先端から前に50cm 下に8cmの所にハンドルとステムの繋ぎ目があります
537ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 00:43:27.14 ID:???
>>536
水平のところです。足の長さ、手の長さはたぶん普通。
当方171cm、BB〜サドルトップ703mm、水平トップ+ステム645mm、
地上〜サドルトップと地上〜ブラケット落差は94mm。
538ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 00:51:21.70 ID:???
2ちゃんねらーは何でこんなに手足が長いんだ
539ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 00:54:13.45 ID:???
腰を痛めてて落差が8cmってのも辛い気がする
540ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 01:39:12.02 ID:???
股下82でサイズ50か

限界までポストが出てるのかな?
541ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 01:41:36.19 ID:???
>>538
前にファッション板の股下報告スレを見たら股下比率世界一より股下比率が大きい奴しかいなくて笑った
542ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 02:09:46.29 ID:???
サドルは何?
SMPみたいな大穴サドルにして腰を倒して乗ってみるとかどうかな
543ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 07:37:48.84 ID:???
>>536
サドル先端−ハンドル中心までの距離が水平50cm/垂直8cmってことは
直線距離で56cmぐらいだろ、遠すぎだと思うぞ
544ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 07:49:01.91 ID:???
ロード乗ると腕が長くなるな、
気が付いたらワイシャツが全部袖が短くなってる
545ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 07:49:04.17 ID:???
ハンドル落差はどうやって測った?
546ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 07:56:41.46 ID:???
>>538
2ちゃんねらーは手足が長いだけじゃなくて年収も高い
平均は1000万位なんだとか・・・
547ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 07:58:57.16 ID:???
>>532
シート角とサドル後退量は?
548ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 08:13:15.79 ID:???
>>546
おいらは小遣い制だから年商なら2000マソ行っても、年収なら40マソ程度だからなぁ・・・・
一年で気の効いたロード一台分か・・・ ふう・・・
549ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 09:32:57.49 ID:???
小売店のような堅い商売だと荒利も純益も僅か
昔から利益率が高いのは食物屋(ラーメン屋、すし屋等)
550532:2011/02/22(火) 09:48:02.23 ID:???
おはようございます。
風邪を引いてしまい寝てました。

>538
手が長いとよく言われます。
足はふつうっぽい

>539-540
>543
やはり遠いですかね?
ロードに乗る姿勢として、「腰骨をたてろ」といいますが、腰を後ろ方向に、
お腹にボディブローを食らったような姿勢をすると直ぐ腰が痛くなります。
逆に腰を前に倒すと御子息がしびれてきます。

>546
年収は少ないですよ。200万ないです。
もちろん世帯主です。
551532:2011/02/22(火) 09:56:29.01 ID:???
>>542
シートはセライタリアのSLRGelFlow TeamEditionです。
これに変えてから少し尻痛が改善されました。因みにもうワンランクGelの多いヤツ
をもってますがお尻が痛いです。
552532:2011/02/22(火) 10:01:01.50 ID:???
ハンドルからシートまでの距離は
フレームがホリゾンタルなのでトップチューブに金のメジャーをあてて落差は差分でだしました。

サドルは前後1.5cmほど出せますが限界まで前に出してます。
座面は地面と平行にしてます。
553532:2011/02/22(火) 10:22:13.71 ID:???
ステムを7cmぐらいの物に交換
サドルは前後位置を中心に戻して
座面を少し前ノメリ気味にしてみます。

ステムは買わないと無いので、安いヤツでサイズを確認して、
落ち着けば良いのを買えばいいですか?

554ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 11:15:10.53 ID:???
>>532
サドル〜ハンドルも近いし、フレームサイズもワンサイズ小さいな

サドル〜ハンドル間を遠くして、ハンドルを少し高くした方が自然だと思う
555ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 11:23:21.66 ID:???
まず適正なサドル位置を決めてない、てゆうかフレームが小さすぎて十分な後退幅を
取れてない・・・どころか極端な前乗り・・・なのにステムが短すぎる。
で、自転車屋の言うことが間違ってると思い込んで聞く耳を持たない。
まあ、小さいフレームを売ってきた自転車屋だから話を聞く気になれないんだろうがね。
ハンドル〜サドル先端が近すぎるね。その身長なら3〜4cmくらい伸ばすのが普通だろ。
556532:2011/02/22(火) 12:42:52.17 ID:???
ハンドルが遠いのはどうしたらいい?
557ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 12:45:04.56 ID:???
ストレッチする
558ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 12:51:36.86 ID:???
もしかしてハンドルのリーチが120cmとか巨大なハンドル使ってんじゃねえの?
559ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 13:09:10.94 ID:???
↑120mmの間違い
560ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 13:18:19.61 ID:???
>>553
元々小さすぎるフレームでステムを7cmとか短すぎてかなり体が立つ感じになるぞ
持病があるから腰の痛みの原因が素人の俺たちがいくらあーだこーだ言っても判断ができない
前傾姿勢がきついからか根本的に腰に体重がかかることがきついのかだが
後者ならステムを短くして体が起きると腕に逃がしていた上半身の体重が全部腰にかかり余計痛くなる
身長や股下から考えてフレームサイズがかなり小さいようだ、一般的には
トップチューブ540〜550mm、ステム110〜120mmこのあたりのサイズになる
まぁサイズ違いはもうどうしようもないが、まずステム換える前に今のバイクのポジションから見直すべき
どっち方向に振れば痛みが減るかの目安が無い限りパーツ換えても逆効果ってことになる

一旦基本的なセッティングにしてからしっくりいく位置を探していく
BBからサドル上面までの72.5cmは股下からすればだいたいそんなもんだが
一応サドルにまたがって片方のペダルを一番遠くにした時にシューズはいて”かかと”がペダルに届く高さか確認ね
サドルの前後位置も、まず真ん中あたりにして乗りお尻のおさまりを見て前にするか後にするか決める
移動させる時はミリ単位で毎回きっちり計って記録しておくこと
サドルを前後に移動させた場合BBからサドル上面も高さも変わる場合があるのでピラーの上下調整も同時に行う
あと上で体を寝かすとチンコが痛くなるとあるが、日本人の体型だとサドルは若干前下がりでチンコの痛みを無くせる
サドルの上面のに平らなものでも置いて落差10mmくらい、何度か乗ってプラスマイナス5mmくらいで調整して
チンコの痛みの出具合を見る
ハンドルの高さだが、とりあえずコラムを切ってる切って無いにもよるが上げれるとこまで上げてみる
それだけでハンドルはかなり近くなるから短いステムを買うまでも無し
ステムの高さはコラムの上端が5mm足りない程度なら全然問題ない、10mmくらいまではいけるかもしれないが
コラムスペーサーが無いならこれは安いので買えばいい
ハンドル高さはここがスタート地点、ここから背中や首の痛みが無いならスペーサーを抜いて下げていく

ポジション詰めていくのは一気に色んな箇所を同時に変更せず1箇所ずつ測って記録残しながら
今日はこう、今日はこうって感じで方向を見つけていくしかない
561ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 14:37:15.52 ID:???
>>558
そら巨大だな
562ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 14:39:13.38 ID:???
ブラケットを握ったときに、上ハンドルのバーと前輪の車軸が重なるように設定すればいいよ。
563ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 16:24:32.92 ID:???
>>562
上ハンのバーが車軸位置ってのは突き出しすぎ
ハンドルのドロップの先端部分が車軸の真上ってのが
一番安定して走ったり曲がったりする基本的な位置
ステムがそれより長くても短くても不安定になる
564ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 16:38:04.09 ID:???
>>563
>>562が言ってるのは、乗車した時の目線で上ハンと前ハブが重なるってやつだよ
565ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:21:53.65 ID:???
>>564
さすがにそれは個人差ありすぎる・・・
566ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:22:00.31 ID:???
>>563
あなた、ずいぶん手が短い方のようですね
567ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:32:52.28 ID:???
>>564
乗車目線なんてサドルの前後位置や前傾量でかなりかわるぞ
顔の上げ下げですらかわるのに
なんだそのあいまいな設定方法w
568ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:35:03.52 ID:???
素人さんがいるようですね
569ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:39:07.12 ID:???
>なんだそのあいまいな設定方法
だって親指ルールだもん
570ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:41:04.43 ID:???
>>567
肘の角度でも目線なんて変わるからな
571ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:42:59.03 ID:???
机上の空論で語る時々とんでもないでたらめ平気で書く奴出てくるから困る
572ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:49:51.09 ID:???
>だって親指ルールだもん
おいおい、だからって根拠が乏しい設定法をすすめるのか?
573ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:54:50.98 ID:???
俺も結構常識だと思ってたからこの反応は以外だわー
http://www.youtube.com/watch?v=FAl_5e7bIHk#t=3m20s
574ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:56:35.00 ID:???
俺も当たり前だと思ってたけど、知らない奴結構いるんだな
575ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 18:03:20.96 ID:???
サドルの水平出すのに水準器使うのに、これは目視か
ロードバイクって結構適当なんだね
576ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 18:11:38.66 ID:???
>>573
クランク長のハイトは何基準?
577ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 18:36:18.54 ID:???
>>573-574
ポジションなんて体型や乗り方、経験でものすごく変わるのに
これを常識とか思ってる時点でちょっとね・・・
578532:2011/02/22(火) 18:36:49.52 ID:???
喧嘩はやめようよ
とにかく、今腰でわかってる事なんだけど
腰骨を立てようとすると腰痛がでます。
出来るだけ腰は前方に寝かせた方が楽なので、シートを少し後ろに下げてみます



579ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 18:47:25.85 ID:???
腰痛持ちならヤマメの学校に行くのが一番じゃね?
580ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 18:53:02.98 ID:???
なるべく筋肉で補助してあげないと腰痛持ちはきつい
鍛えよ!腹筋
唸れ!背筋
581ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 19:02:13.90 ID:???
まず、>>532
バリバリの競技者になってTOPを狙いたいの?
それとも趣味としてロングツーリングを楽しみつつホビーレースにもちょろっと出てみたいの?
それによってポジションから乗り方まで全然変わってくる。

趣味として自転車に乗りたいなら競技ポジション制限を無視して構わない。
身体に痛みが出るくらいならサドルよりハンドルが高くても良いんだよ。
楽に乗れることが安全に繋がるからね。
582ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 19:04:37.01 ID:???
バリバリw
TOPw
ちょろっとw
583ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 19:40:19.16 ID:???
上の方でも出てたけど落差を取って腕に体重乗せた方がいいんじゃないか
584ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 20:16:27.92 ID:???
>>583
それやると長距離が走れなくなる。

そもそも、>>532の腰痛は自転車に乗って大丈夫なタイプなのか?
自転車の敵、痔ろうのようにどうやっても改善しないものもあるんだぜ。
585ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 20:19:34.37 ID:???
一時的処置として腰痛が出てる時は落差をなくすというのはアリだと思うけどね
つかこんなところで素人談義してるヒマがあったらスポーツ外来に行った方が良いと思うよ
586ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 20:23:50.10 ID:???
腰の調子が悪いと途端に普段のポジションがきつく感じるな
乗降時とダンシング移行時がやばす
587ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 21:16:40.60 ID:???
>>532
第五腰椎断裂症というのは腰椎分離症のことか?
だったら落差ありすぎ、ハンドル遠すぎだ

いちど思い切ってハンドルを高く、近くしてみれ
1cmとかじゃない、思いっきりだぞ
そうすれば腰痛は改善されるはず

将来腰が完全にぶっ壊れてでも、カッコ良くファッションで乗りたいなら好きにしろ
588ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 21:43:49.89 ID:???
>>587
>カッコ良くファッションで乗りたいなら好きにしろ

とは言ってもアレだよな、たぶん今の状態でも一般的なポジションと比べたら
だいぶハンドルが近くて上体が詰まった感じになってるはずだから
これ以上近く高くしたら見た目は大変なことになりそうだ。
腰は痛い、見た目は悪いでそこまでしてロードバイクに乗る必要があるのかと(ry
589ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 22:04:00.19 ID:???
私事で恐縮だが、ロードバイクはスパルタンなポジションだけど乗車中全く腰痛は無い
むしろ立ったまま(歩いている状態ではなく、静止した状態)の姿勢の方が痛くなる

体幹を鍛える為に最近ピラティス等を始めたけど、これが腰痛にも効果があるとのこと
なのでお薦めしとく。ただ地味な上、結構時間とられるのが難点
590532:2011/02/22(火) 23:14:56.07 ID:???
>>584
駄目とは言われませんでした。
成長期に過度なスポーツをしていた人によく見られる症状で
高校の時にバトミントンで結構やってました。24歳の時に初めて激痛が走り
以降はこの症状とずっと付き合ってます。

ギックリ腰みたいな激痛が走った場合は安静にしてくださいといわれましたが
特に今のところは行動制限無しです。ただ痛いだけみたいです。
どちらかというと乳酸が腰の筋肉にたまって筋肉痛みたいな痛みが走ります。

>>587
腰椎分離症ともいうそうなのでそうです。
同じ姿勢をずっと続けていると痛くなります。あぐらで座ってたり、ウンコすわりもNGです。

やはり腰を少し曲げた状態を5分以上続けると筋肉痛みたいな痛みが走ります。
背筋や腹筋などで多少は鍛えているんですがまだまだかもしれないです。

自転車はホビーでまたにロングライドイベントにでたりしてます。
50km〜200kmのイベントを年間6回ぐらい。
年走行2500〜3000kmぐらいです。

たまに以前は3本ローラーなどをしてましたが最近はもっぱら実走ばかりです
591ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 23:18:49.94 ID:???
@ 腰が痛くなるパターン
・ハンドルが近いか遠いかに以前に、ブラケットが遠くに位置しすぎている
・ブラケットの位置は適正だが、ハンドル落差が大きすぎる
・ブラケットの位置は適正だが、ハンドルが遠すぎる
・BB〜サドルトップが高すぎる
・自転車に乗ってはダメなほど腰の病気が進行してる
のどれか

A 首が痛くなるパターン
・ハンドルが近いか遠いかに以前に、ブラケットが近くに位置しすぎている
・ブラケットの位置は適正だが、ハンドル落差が小さすぎる
・ブラケットの位置は適正だが、ハンドルが近すぎる
・自転車に乗ってはダメなほど肩こりの病気が進行してる
のどれか


って感じかな?
592ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:35:16.56 ID:???
ハンドルが近くて高い方が首も楽じゃない?
593ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:39:55.11 ID:???
そういう人はママチャリに乗った方がいいんじゃないか?
594ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:42:19.59 ID:???
>>591
セット関係無く腕を突っ張って体重をハンドルに乗せてても首が痛くなる。
595ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:42:52.23 ID:???
>>593
論点ズラすな
596ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:45:36.03 ID:???
597ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:53:46.64 ID:???
>>596
それは肩からブラケットまでの距離が一定だったらの話でしょ
598ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:56:51.59 ID:???
おっと>>597に加えて上体の角度も一定でなきゃ>>500は通用しないな
599ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 01:08:46.10 ID:???
>>500は肩からブラケットの距離変える前提の話でしょ
前に伸ばしたら曲げたとき同じ位置じゃ届かない
上体は起きてた方が上げやすいというか、もとから上がってる
600587:2011/02/23(水) 01:08:55.11 ID:???
>>590
筋力をつければという考えは順序が完全に逆だ

まず痛くないポジションを作れ
とにかく落差がありすぎ、ハンドルが低すぎるから可及的速やかに高くしろ

たしかPROで高くできるステムがある
LOOKの方がいいが高価だから予算的にきついかな
そこから少しずつ、どこまでなら痛くならないかを探っていけばいい

無理なポジションで筋力を付ければなんて馬鹿な考えは今すぐ捨てろ
601ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 01:11:35.11 ID:???
どんなに偉い人か知らないけど命令口調の人って損してるよね
602ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 01:15:44.90 ID:???
2chに来ると人格変わるやつだろ。
微笑ましいじゃん、匿名じゃないと言いたいこと
言えないんだろうしwww
603ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 01:36:09.53 ID:???
スルーされた599が僻んでやがるw
604ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 07:26:08.17 ID:???
>>590
>どちらかというと乳酸が腰の筋肉にたまって筋肉痛みたいな痛みが走ります
>あぐらで座ってたり、ウンコすわりもNGです。

俺の経験だと、サドル後退量がある一定の限度を越えたときに腰痛が発生した
まあ腰痛というか、骨盤周辺の筋肉の痛みだ
サドルを引きすぎるとハムスト・臀筋に引っ張られて骨盤周辺の筋肉が緊張するみたいで
サドルを1cm前に出してやることで改善した
ちなみにサドルを引いてた時よりもハンドル落差は大きくなったよ
605ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 08:47:59.23 ID:???
遅レスだが>>577
ポジション出しの手段というより自然なハンドリングの為のもので、ジオメトリ設定の基準なんだよ
結果的にフレームサイズが合っていればフォームが多少ちがっても大体このあたりになる
(前傾姿勢の人はステムが長くなるし背中が起きてる人はステムが短くなる)
最近のはハンドル形状とか握る位置が色々あるから絶対では無いけれど
606ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 10:16:59.19 ID:???
上の数字見る限り、ハンドルは近すぎる
あとフレームが小さいからサドルの高さに比べハンドルが低い
健康な人なら落差8cmくらい普通だがそれでも
ハンドルが近すぎるからその落差8cmでも窮屈な曲げ方にはなる
質問者は無理に骨盤立てて背中曲げてっていういっぱりのレーサースタイルにしなくても
骨盤寝かせて背中に負担のかからない前傾でいいんじゃないの?
根拠はないが俺の知るかぎり半分以上の人はそんな感じでべたっとした前傾になってるよ
それでも全然いいと思うけどねぇ
フレームを大きくできないぶんサドルを後に引いて、ステムは伸ばしたほうがいいだろうな
607ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 10:21:28.42 ID:???
骨盤立てるどころか女の子のロード乗りなんてママチャリみたいにサドル下げてる人もけっこう見るしねw
608ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 10:24:42.46 ID:???
>>607
サイズが合わないのを無理して乗ってるのかな?
メーカーも一応女性モデル販売してるけど
609ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 11:27:55.42 ID:???
男女問わずママチャリみたいになってるのは知識が無い人が多いってのもある
あと女性の場合は恐怖感もあるから周りで教えてくれる人がいないとママチャリスタイルになるね
サドルにどっかり座るからお尻も痛くなりやすく、大きいフワフワのサドルに交換なんてパターン
610ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 12:12:04.98 ID:???
骨盤を立てて乗るのを意識してる人は総じてポジションが出てない。
ポジションが出てるとハンドルがぎりぎりまで低いから、結果として骨盤を立てて乗ってるのが
一番バランスが取れるからそうしてるだけだから。

ただ最近はケイデンスを上げて足を疲労させないようにするために、サドルを結構下げて乗る選手が
増えてきたから、骨盤を立てて乗らず、ハンドルにしがみついて走るような選手が結構多いよね。
カンチェラーラとかカヴェンディッシュみたいに。
611ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 12:32:20.52 ID:???
からからから
KARA好きなんだろうな
612ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 12:33:36.21 ID:???
OK
613ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 12:47:00.17 ID:???
カブのサドルが低いのは、単純に脚が短いだけだろ
ttp://image.cyclingtime.com/photouploads/photos/154/154880.jpg
614ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 12:51:02.19 ID:???
まあカンチェみたいなスーパーサイヤ人を例に出されても
正直ピンとこない
615ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 12:53:10.28 ID:???
でもサドルにしがみつく格好は確かに合ってない?
カヴェンディッシュにとってはラスト200mで全力を出すためになるべく脚をためられる乗り方なんでしょ
結局腹筋が使えれば人それぞれってことでいいと思う
ボーネンなんかきれいに骨盤立ってるし
616ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 13:00:58.35 ID:???
>>613
日本人そっくりなんで笑っちゃう
617ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 13:38:44.71 ID:???
>>615
たしかカヴェンディッシュは身長175cmでサドル高690mmとかだったと思う。
最後に勝つのが仕事だから、踏み込むペダリングは絶対NGなんだろうな。
618ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 16:11:15.65 ID:???
正直一般人はどんな乗り方でもいいんだよ
乗り込んでいって、ある日長距離巡航しているときに
ちょっとお尻立てて上半身折りたたんでハンドルにしがみついてみる
おゃ?足がクルクル気持ちよく高回転で回ってパワーも維持できるじゃん
なんて日が来る
そういう日までは乗り方なんて適当に疲れないなーって形を求めていきゃいい
俺だっていつも骨盤立てて乗ってないからね
高速巡航したい時だけ骨盤立てて前傾深くして長い距離回し続けるくらいだ
619ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 16:20:17.08 ID:???
>>618
そうなんだよな
みんな強度の話はいつもおざなりで立てるだの立てないだの
ペダルに体重かかってなきゃ骨盤立てるとか立てないとか意味ないといつも思う
620ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 16:22:41.87 ID:???
結論:バックで突く時の骨盤の立て方と一緒

621ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 16:56:31.10 ID:???
そんな童貞のガキみたいなこと言わないでください
622ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 18:39:02.22 ID:???
>>532
地レス
年齢とウエスト、体重を正直に言え。
623ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 20:44:33.03 ID:???
ひざから最近コキンと音が出てきた
特に何事も無く過ごしているけど、ダメージが蓄積されている気もする
少し不安
624ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 21:14:20.30 ID:???
>>623
俺もたまになる。寒いと特に。
走行前後だけでなく走行中の休憩のときでも軽くストレッチすると良くなる
625ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 21:29:20.66 ID:???
コキって音が出る人を知ってるけどあの音は膝の何処から出るんだろう?
626ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 21:30:27.65 ID:???
>>623
癖になるから気を付けた方がいいよ
627ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 21:31:24.08 ID:???
コキン虫発生中
628ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:05:27.34 ID:???
半月板の裏位の場所にコキン虫がいる
自転車よりも昔やってたモーグルスキーが原因なんだろうと思っている
これが出たらサドルを上げ気味にしてる
629ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:22:39.15 ID:???
>>610
カンチェは別にケイデンス高くないだろう
その方が持論に都合良いからって、いいかげんなこと言うな
630ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:23:45.46 ID:???
>>629
どう見ても高いですありがとうございました。
631ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:29:06.92 ID:???
もちろん決して低くはないだろうけど高回転型には到底見えないし
どちらかと言えば馬力に秀でた高トルク型じゃないのかね。。。
632ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:30:49.27 ID:???
>>629
パリ〜ルーベの独走44km見直してみな。シャカシャカシャカシャカ回しながら、時速50km/h
超で、疲れないようにハンドルのいろんなところを持ち替えながら走ってるよ。
633ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:34:02.62 ID:???
分かりやすい動画でいうと2009年の世界選手権男子TT見てみ
ラーション抜くときケイデンス差すごいよ
634ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:34:06.62 ID:???
カンチェはTTモードに入るとケイデンス上げるからな
635ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:47:05.98 ID:???
>>623-624
指を鳴らす奴もそうだけど、あの手の音って関節内で局所的に圧が下げられて
極小の水蒸気爆発が起きて気泡が出来た時の音らしい。
636ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:54:38.56 ID:???
>>635
キャビテーションは爆発はしないぞ。
637ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:44:54.95 ID:???
おまえら言っておくが
世界のトップ選手の走り方など参考にならんぞw
638ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:54:58.45 ID:???
そんなことない
639ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 00:06:36.19 ID:???
完コピは無理だけど目標の一つにはなるよね

で、プロの方がいろんな乗り方してたりするからそれぞれ真似てみるのも面白い
640ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 00:10:36.50 ID:???
エンゾのラクダのこぶと大して変わらないけどな
641ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 00:33:09.36 ID:???
ゴルフも女子の方が参考になるしな。。。
642ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 02:44:05.91 ID:???
>>617
おれのメモ丁に記録してたプロの数値

        身長 クランク長 サドル高 TOP長(ホリ)
カベンデッシュ : 175  170   701   535
エバンス   : 175  172.5 742 545
ランディス   : 175 172.5 727   550 
コンタ    : 176  172.5   740   539

すてむは全員120mm
643ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 02:47:50.71 ID:???
↑ズレまくりさーせん
644ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 02:58:49.79 ID:???
そのコンタドールは何年か前のデータだね

今(というより2010年)はステム120のままでトップチューブ550シートチューブ490の
アンディと同じフレームのはず
645ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 02:59:39.09 ID:???
カヴェとか実際は170あるかどうかだろ
646ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 03:13:04.55 ID:???
手もめちゃくちゃ小さいからな
647532:2011/02/24(木) 11:19:52.79 ID:???
>>642
案外、みんな背が低いんだね。
180cmぐらいあるんだとおもった。

テレビだと全身が移るのってほぼ乗ってる時だから、足が細い腕が長いとかで身長
が大きく見えたんだな
648ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 11:47:58.11 ID:???
649ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 11:56:41.62 ID:???
>>647
いゃ、そいつらは画面で見てても他の選手に比べ背が低いってのわかるでしょw
650ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 12:53:04.77 ID:???
ロードレースに限ったことではないけど、プロスポーツ選手は少なくとも
身長と体重くらいは正しい情報を公開して欲しいな、って宇都宮で毎年思う
651ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:13:16.32 ID:???
>>642
その数値からすると同じ身長でステム100を使用すれば
TOP長555〜570でも乗れるって事?
652ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:19:33.36 ID:???
自転車の敵は空気抵抗だから背はある程度低い方が有利だわな
653ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:23:35.67 ID:???
>>651
まあそりゃそうだな
欧米人の方が胴短脚長だけど腕がその分長いから同じくらいの距離でいけそうだ

選手と同じ深い前傾姿勢をキープできるならな
654ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:23:35.96 ID:???
トップ長+ステム長が同じでも、フロントセンターの距離が違うと
ダンシングする時のハンドル−BB間距離が変わったり
前後輪に掛かる荷重配分が違ってくるので
同じように乗れるかどうかは分からない
655ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:31:55.96 ID:???
178cmの俺が、トップチューブ565mm、ステム110mmで問題ないよ

ただ最近のモデルは落差を出そうとすると、1サイズ小さくせざるを得ないので
トップチューブが短くなって、都合ステムが130〜140mmってことになってしまう
656ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:49:49.60 ID:???
>>652
ロードのことに疎いなら書き込まないで
657ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:51:22.96 ID:???
変態乙
658ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:55:02.71 ID:???
こういう"書き込まないで"っていうの久々に見た気がするw
659ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:20:45.52 ID:???
>>656

背が低いと空気抵抗が低くなるのくらい常識だしわかるだろ


TTとか高速を維持するために、エアロダイナミクスが重要だから
得意な選手はみんなチビだし

登りは逆で空気抵抗の影響が少ないからパワーのある大柄な選手が強い


まったく、これだから馬鹿なニワカは…
660ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:23:58.53 ID:???
(´(ェ)`)クマー
661ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:28:00.43 ID:???
>>655
俺の胴長具合にはかなうまい。
身長171cmで水平TOP545mm+ステム100mmだぜ。
662ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:32:29.85 ID:???
つ、釣りだよな?
663662:2011/02/24(木) 17:33:42.97 ID:???
>>659に対して
664ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:36:21.12 ID:???
>>859
>TTとか高速を維持するために、エアロダイナミクスが重要だから
得意な選手はみんなチビだし

カンチェラーラ 186cm
ミラー 192cm
ウィギンス 190cm
ロジャース 185cm

>登りは逆で空気抵抗の影響が少ないからパワーのある大柄な選手が強い

シモーニ 170cm
クネゴ 169cm
リッコ 173cm
サストレ 173cm
665ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:37:16.55 ID:???
>>659だった
666ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:38:09.38 ID:???
落差がついたロードに、プロの真似(笑)っていいたがるやつ結構いるけど
普通にトレーニングしてるとだんだん前傾のポジションになってくよな。

正直、ツーリングメインとか街乗りとかダイエット目的の人は
バイクのかっこよさやメディア等に騙されてるだけで間違った自転車の選択をしてると思うよ。

個人的はどんな人が買っても、ロードの売り上げが増えたら
パーツ等が安くなってありがたいけどね。
667ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:44:10.37 ID:???
>>655
179cmです。
バイクは C-C 545mm,BBセンター - サドルトップ 735mm, ステム 120mm
こんなところ。
668ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:52:18.32 ID:???
ロードバイクの科学に体型についての考察があったな
登りは身長が低い選手の方が得意
パワーも落ちるがそれ以上に体重が小さくなる分パワーウェイトレシオが高くなるメリットの方が大きい
平地でもわずかに身長が低い選手が有利
下りは背が低いと不利
669ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:02:04.53 ID:???
>>668
その本は読み物としては中々面白いけど、ちょくちょく実情と合わない部分があるよな

例えば実際に平地で速いやつは大抵デカいとかね
670ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:05:09.20 ID:???
まーあの本に限った事じゃないけど
科学的な考察って現実の一部分を切り取ってモデル化して
計算するわけで悪い言い方すると机上の空論だからね
一理あっても完璧な答えではないわなー
671ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:07:15.95 ID:???
>>648の2人も平坦得意だしな
672ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:16:22.30 ID:???
>>664
そんなに簡単に釣られちゃダメ
673ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:19:23.96 ID:???
スレチだけど今のトップの二人ってかなり異質だよな。

高身長クライマーのアンディ・シュレクと
クライマー体型なのに何故かTTスペシャリスト並のアルベルト・コンタドール。

ランスの高ケイデンスもそうだったけど
常識を新しくつくるくらいじゃないと頂点には立てないのかもしれん。
674ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:21:29.84 ID:???
殿様ポジション爺なめんな
80万の名車でもこんなポジションで乗っちゃうんだぜw
ttp://www.cycly.co.jp/shop/sold_detail.asp?id=127931
675ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:32:11.54 ID:???
売ってからチェックのためにサドル動かしてない
と思うなんて、おめでてーな
676ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:40:08.35 ID:???
いやこれはコラムスペーサーの数からもこのまま乗ってたんじゃないかなと思う
わざわざお店の人も変な位置にサドルをセットしないだろうし
677ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:49:24.33 ID:???
マサディスってんのか?
678655:ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:02:22.85 ID:???
>>661
確かに長い。腕じゃなくて、胴が長いのか・・・きっといいヤツなんだな
679ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:10:47.62 ID:???
俺の短さには誰も敵うまい
身長167cm

トップ510mm
ステム60mm
ハンドルJフィット
落差30mm

これで結構腕伸びて上体低くなってるって言われるんだぜw

シート角が75'15"なのがいけないんだよな・・・
73'00"くらいにしてくれたらステム80mmつけられるのに
680ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:14:03.06 ID:???
ちんこと違って、別に長くなくても良いと思うよ
681ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:23:08.88 ID:???
>>575
自車のメンテなんだったら視神経が逝かれてない限り目視で水平でるだろ。
プロなら時間とスペース考えて水準器だろうけど。
682ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:29:40.53 ID:???
何というロングパスw
水準器ぐらい買えよ、百均でも売ってるぞ
まあ自分のバイクなんだし、適当に整備すればいいと思うよ
683ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:42:00.40 ID:???
>>679
そりゃまた短いなw
その角度の表記からしてアンカーか?
684655:ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:44:30.18 ID:???
>>667
俺は腕が長くて色々面倒なことになってる
サイズが小さい方がフレームも少しとはいえ軽いだろうし
出来れば小さいのを買いたいんだけど中々そうもいかない
685ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:48:46.79 ID:???
>>679
160cmのうちの連れがそのくらいのサイズだな。。。
686ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:54:38.79 ID:???
水平TOP+ステムが600mm未満なの?あんたひょっとしてドワーフか?
687ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:58:16.05 ID:???
いや、160センチのチビな俺だがTOP525ステム60w
落差ナニソレおいしいの?ってなもんだ
688ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:02:00.02 ID:???
>>687
LOOKのエルゴステム使うといいよ。
http://www.coloradocyclist.com/img/product/full/l/loolbte1b.jpg
689ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:03:50.79 ID:???
>>686
お前さんのステムは60aもあるんかい
すげ〜な
690ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:04:33.54 ID:???
水準器はあると何かと便利だよ
定規に当てて正確に高さを測りたいときとか
691ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:07:52.49 ID:???
>>688
あ、ありがとうございます、、、
692679:2011/02/24(木) 20:11:29.26 ID:???
どうやら俺に敵う者は居ないらしいなwww
しかもハンドル近いお気軽ポジションじゃなくて本人はハンドル遠いつもりなんだぜwwwww

>>686
もし仮にこのフレームのシート角が74度であったとしても(普通74度くらいだよね?)トップ520+ステム60=580だぜ
しかもショートリーチのJフィット

ちなみに特に後ろ乗りな訳でもない
純正のシートポストで後ろ寄りだが調整範囲は残ってる

まあ要するに腕が短いのです
スーツなんか4号(165cm適応)で袖を3cmくらい詰めるw

>>683
そうです
アンカーRNC3の490mm(最小サイズで身長158-164cm適応となってる)
693ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:22:28.99 ID:???
こうして色んな人を見ると係数がいかに意味の無いものかわかるよな
694ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:23:16.62 ID:???
落差3cmをゼロにすれば、1cmか2cmぐらいはステム伸ばせるんじゃないか?
短足・短腕は高く遠いポジションの方が同じ前傾姿勢なら楽だと思う
695ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:25:08.31 ID:???
おいおい、俺なんて169cmなのに股下80cm、でも腕の長さは広げて168cmなんだぜ。
股下的には530フレーム、手の長さ的には515フレーム。

しょうがなくシート520、トップ525乗ってるけど人一倍の落差だよまったく
696ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:30:17.00 ID:???
>>668 >>669
あの部分は身長や体重の増加に対する出力の増加の見積もりが甘い気がする。
697ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:43:37.10 ID:???
表面積は長さの2乗で表されるが体積は3乗だ。また、重量は体積にほぼ比例すると
考えると、重量は長さの三乗に近くなる。また、空気抵抗は前方投影面積に対し
比例だ。つまり長さに対して2乗で効いてくることになる。
筋量は断面積に比例するから長さに対して2乗と考えると長ければ長いほど
不利ということになる。

というトンデモ理論を食後のテキトーな頭でぶち上げてみる。
ロードの科学読んだことないからどういう話なのか知らん。
698661:2011/02/24(木) 20:52:07.22 ID:???
>>692
>スーツなんか4号(165cm適応)で袖を3cmくらい詰めるw

俺なんて普通のワイシャツだと3cmほど長さが足りなくて困ってるよ・・・

身長171cm 水平トップ545mm ステム100mm 落差94mm BB〜サドルトップ703mm
699ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:53:56.35 ID:???
トンデモ理論だという自覚はあるのかw
でもおもしろい考察
700ツール・ド・康幸しさん:2011/02/24(木) 20:59:12.65 ID:???
サドル交換したので厚み分だけシートポストを下げたんだ。
それで、取りあえずはサドル前後位置は目盛り真ん中からスタートして、
一メモリずつ後退させていくつもりだよ。
別に難しいことじゃないんだ。
元マッペイの選手なんかステム14センチ!!で前乗り!!
701ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 22:36:06.90 ID:???
>>697
以前似たようなことをどこかで書いたが微妙に違うなw

個人的には筋肉とパワーの関係が気になっている。筋肉が出せる「力」は筋肉の
断面積に比例する、という話はよく見かけるが「パワー/仕事」としてはどうなんだろうかと。

もしかして手足が長いほどストロークがかせげるから有利、ということがあったり
すると高身長の方が有利なのかなあとか。
702ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 22:53:21.60 ID:???
>>701
同じ仕事をするには基本的に同じエネルギーを使うと思うけどね。

>>697の言うように力としての出力は2乗だし重量は3乗で効く。抵抗のうちもっとも大きい空気抵抗は2乗で効く。
そこにさらに蓄えるエネルギーは体積に比例するので3乗で効く。
他にも色々あるんだろう。

小さくなりすぎると2乗で効くものの影響が大きくなり、大きくなりすぎると3乗で効くものの影響が大きくなるので、
速度スケールに対してバランスの良い所がどこかにあるんだと思う。
703ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 22:53:29.17 ID:???
身長高いほど空気抵抗が増すなんて話はロードの科学に載ってなかったような
低速だと重量によるころがり抵抗の増加がでかいけど高速巡航時の抵抗のほとんどは空気抵抗ってな話はあったような
704697:2011/02/24(木) 23:06:33.72 ID:???
>>703
ロードの科学を読んだことがないからね。ただの与太話だよ。誰かが提唱したわけでも
なければ、検証したわけでもない。
それに、身長に対して人体が相似大であるっていうありえない仮定の上で話してるから
真に受けてちゃだめだよ。頭部は身体の大きさとは関係性が小さいからね。

てこの原理を考えるとたしかに>>701の言う要因は重大だと思う。
筋肉は引っ張り力を生じるので、力をトルクに変換する仮定において、クランク長は
そのまま比例となる。また、筋収縮速度は太さと違い長さについては速度に影響しにくいので
ケイデンスを妨げることはない。

あとの要因を言うとすれば、大きな動物ほど心臓が大きく、低心拍な傾向がある。
ロードバイクのような持久系スポーツでは心肺機能の向上は重要だからね。
705ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 23:16:49.84 ID:???
それにしても退屈だな。雨が上がればいいのに
706ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 23:46:20.88 ID:???
>>704
読んだことないのか。
妄想で書いてないし、頭いい人が書く文章は
それ自体も面白いからおすすすめ
707ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 23:55:53.51 ID:???
hondaのエンジニアっていうハクが付いてるから
盲信してる奴が多いだけだろ
検証の仕方に問題あるし(なんだよ、高校生の息子が・・・・ってw)

北○工大出身てのはどうなんだ
708ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 00:09:04.73 ID:???
ネットや本、あるいはショップの店員や選手であっても言う事全部は信用しないことにしてる
大いに参考にはするけど全部言う事聞いてたら乗れないw
709ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 00:16:17.78 ID:???
まあ、最初に手に取った本がまちがいだらけの自転車えらびとか
そういう不幸な人もいるしな
710ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 00:29:58.68 ID:???
ちゃんとタイトルが「まちがいだらけ〜」になってるのにねw
711ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 00:40:35.99 ID:???
>>710
安物買うならクロモリのバイクにしとけってところだけは正しいと思ったけどな。
最近ならアルミの方が良いかもしれんが。
あとは内容がおかしくて初心者の俺ですら騙されなかったw
あのレベルのトンデモ理論なら騙される奴はいないだろ。
712532:2011/02/25(金) 00:40:41.85 ID:???
突然だか、嫁の知り合いにピラティスの先生がいて簡単な腰痛改善方をやってみた。
四つんばいになって右手左足を上げるヤツ

それと、シート位置をニュートラルにして、一ノッチ分前ノメリ気味にした

夕方に1〜2時間ほど乗ったけど調子が良さそう
713ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 02:15:13.82 ID:???
714ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 04:28:19.35 ID:???
>>707
アレでメーカー技術者やってられるのかな?

理系の場合まじめにやってりゃ出身校はあまり関係ないし、専門外は素人同然も多いけど、
山に上がると一割さがるから数気圧アップは勘弁して欲しかったな
どこの学校でも赤点くらうぞ。レポートに書いたら大目玉だ。
715ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 05:51:04.63 ID:???
お前がどんだけ優秀なのか説明できたら
そんだけ大口叩くのも許してやるよ
716ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 07:14:25.34 ID:???
とりあえず高校生の教科書読み直せ
717ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 10:40:15.10 ID:???
>>714
kwsk
718ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 11:42:24.76 ID:???
卑屈きたー
出身校の話がどこから沸いた
719ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 13:36:30.02 ID:???
>>695
お前は俺か?
720ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 15:38:41.36 ID:???
>>717
スペースシャトルに乗って気圧0の宇宙空間に逝ったら?

あの理論だと、0で割るからシャトルの中は気圧無限大になるわけだが。。。
721ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 16:18:32.92 ID:???
722ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 16:39:53.21 ID:???
>>720
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
723ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 16:44:18.77 ID:???
0で割ると無限大になる????
724ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 16:59:47.94 ID:???
どこにそんな数式が載ってるんだ???
725ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 17:02:38.37 ID:???
ここが参考になると思う
ttp://mimizun.com/log/2ch/math/1123134827/
726ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 17:06:23.85 ID:???
>>720
匿名掲示板だからって他人を馬鹿にしすぎ。
できるだけ早く謝罪するのが大人だよ。
さあ誤れ!
727ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 17:47:03.51 ID:???
>>720
妙な難癖つけてるやつは理解出来ないんだから何を返しても無駄。

別に>>714の内容も大口ってわけじゃないし、そのことも理解出来てないんだから。
というか著者本人も「ある条件でのひとつの結果」「計算にも多くの単純化が含まれてます。」とか
「反論や追試した結果や考察を大いに公開して欲しいのです。」「証拠があれば自説を曲げるのに何の抵抗もありません」
みたいにあとがきで語って、理系らしい柔軟性を示してるのに
本の内容を絶対と盲信してる信者チックな人って…。

そもそもちゃんと読んで実際に走ってれば>>669>>670みたいに気づくでしょ。

挙句の果てには謝罪要求とかどこのステレオ韓国人だよ。
728ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 17:51:41.76 ID:???
>>727
貴方の様な人が記した著書があればいいのにな
729ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 17:54:41.52 ID:???
>挙句の果てには謝罪要求とかどこのステレオ韓国人だよ。

笑ったw
730ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 17:57:54.45 ID:???
この記事のことかな?
別に間違えてなくね?
http://imepita.jp/20110225/645100
731ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 17:59:42.54 ID:???
ポジションっていうものが、ここまで真剣に考察されるものだと思ってなかった
自分、跨げて握れて漕げたらOKだって本気で考えていた
バイクに身体を合わせると思ってた
732ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:26:24.18 ID:???
無限大の公式が発見されたと聞いて
733ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:32:31.79 ID:???
こういうことじゃないの?
ttp://iss.jaxa.jp/kids/kousaku/kousaku01.html
734ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:42:59.23 ID:???
>720はついに自演始めちゃったのか
お疲れさんです
735ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:57:25.26 ID:???
俺はバカなんで>>730が間違えてるとは思えない
どういう風に間違えてるのか教えてほしい
736720:2011/02/25(金) 19:23:28.79 ID:???
>>735
当たり前だけど空気が増えるワケじゃない
周りの空気が減っても最大1気圧
下手すりゃ>733みたいに体積増えて圧力落ちるよ

帰ってきたらすごいことになってるな。。。
737735:2011/02/25(金) 19:34:45.62 ID:???
>>736
つまり割り算ではなく引き算と。
なるほどね
738720:2011/02/25(金) 20:05:22.14 ID:???
まあ一般の人ならそれでも笑い話だけど、
ある意味その道のプロである自動車メーカーの人間が言うと笑えないギャグになる

当たり前だけどタイヤの空気圧(実測値)が増える理由は、タイヤの繰り返し変形による温度上昇
物理なんて知らなくても、カーレースにそこそこ関心のあるヤツは皆知ってるお話
739ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:07:38.08 ID:???
>>734
自演って思い込めたら
惨めな自分を慰めれるの?
740ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:18:36.64 ID:???
四輪と二輪の話を自転車に持ち出して論じるやつはニワカ
741ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:22:08.28 ID:???
>>740
自転車は二輪じゃないか。ちゃんと自動二輪と書いてくれ。
742ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:27:22.10 ID:???
>>740は自転車とそれ以外を関連づけられないのはニワカ、
て言わせるための釣り針
743ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:47:05.35 ID:???
>>738
730見てから言えよ
744ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:00:30.36 ID:???
>>743
単純にあるタイヤで内圧に耐えるための最大圧力が10だとしよう。
これは正確には内圧と外圧の差圧なので、外気圧が1なら内圧は11だ。
これで外気圧が0.86まで下がったとしよう。
差圧は10.14気圧になる。(とりあえずタイヤの膨張は無視)
誤差の範囲内でしかない。

元が8.6気圧にしていたら、8.74気圧にしかならない。
745ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:52:03.94 ID:???
今来たばかりだけど…

空気の圧力って、空気の量・体積・温度 の3要素で変化するものだろ。
仮定@空気の量は一定で変わらないし、温度も一定
とすると

タイヤが外力で縮む以外に圧力が上がる要素無いじゃん。

タイヤが縮むというと外の圧力つまり気圧が上がってる筈だが、実際はどうかというと
高度が上がることで気圧は下がってるわけで、タイヤは膨らみ体積が増え
タイヤの空気圧は下がるってことになる罠。
746ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:04:11.89 ID:???
>>745
空気圧計ってのはその場の外気との圧力差を測ってるからそうはならない
空気密度を正確に測れるなら仰るとおり下がるだろうね
747ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:04:23.31 ID:???
>>720,745
0気圧の真空に放り出すと、タイヤの空気圧は0気圧になって
タイヤの容積は無限大に膨らみ、実際は破裂するってことですか?
748ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:09:41.24 ID:???
>>745
>温度も一定

転がり抵抗0の男がやってきた
てっちゃんかな?
749ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:10:55.42 ID:???
>>747
まず確実に破裂するだろうね。

それじゃ困るから金属の外殻をもつタンクを使ったり
膨らまないようになってる宇宙服なんかを使うわけで。
750ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:11:57.48 ID:???
>>748
仮定に突っ込み入れて何がしたいの?
751ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:16:29.05 ID:???
そうすっと、山を登れば登るほど、タイヤは膨らんで転がり抵抗は小さくなるのか
752ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:19:42.78 ID:???
タイヤは膨らんでるけど圧力が下がって膨らんでるわけだから
潰れる量は増えるんじゃないのかな。つまり転がり抵抗は増えるかと。
753ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:19:48.82 ID:???
おお、それだ!
754ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:20:18.64 ID:???
>>751
人間が体感できるレベルじゃないでしょ
それ以前に酸素薄くて呼吸が辛くなる
755ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:20:56.10 ID:???
>>747
風船破裂の実験
http://www.youtube.com/watch?v=DHcvK0XNy24

子供に人気だとさ
756ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:25:47.22 ID:???
かぶった。
「おお、それだ!」は>>751向け

>>752
そうかな?タイヤ内よりタイヤの外側の気圧が低いから膨らんでるのに?
757ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:28:54.48 ID:???
え、何処がポジション談義?
758ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:33:48.17 ID:???
>>756
膨らみというのは結果であって原因じゃないから。
同じ力で押したとき、圧力が半分なら2倍の量潰れるわけ。

接地面以外のところで膨らんだ分、接地面で多く潰れて元の位置に戻るから
タイヤの変形量は多くなるかと。
759ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:08:15.84 ID:???
>>758
圧力釜に蓋をして熱すると中の気圧が上がるよね。
>>758の理屈だと圧力釜は頑丈に作られる必要ないんじゃないの?

>>757
しばし待て
760ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:12:59.50 ID:???
>>759
>>758の理屈って具体的にどういう理屈だと思ったの?
761ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:33:48.68 ID:???
>>760
>同じ力で押したとき、圧力が半分なら2倍の量潰れるわけ。
俺がおかしいと思ったのはここですよ。
チューブでも釜でもいいけど、中の圧力を高めて、同じ力で押したときに、
二倍の量潰れるなら、高圧容器なんてものは要らないのでは。
逆に聞きたいですが、>圧力が半分なら
ってどういうことですか?

と思ったら>>752
>タイヤは膨らんでるけど圧力が下がって膨らんでるわけだから
タイヤが膨らむのはタイヤの外の気圧が下がるからなのでは?
762ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:53:53.56 ID:???
>>761
向きを勘違いしてるっぽい?

内側の圧力が半分(=外側へと半分の力)なら同じ力で内側へ2倍潰れる。

内側の圧力が例えば2倍の圧力釜なら… 内側へは変形しないけどするとすれば半分、
外側へは2倍と

本当は半分・2倍ってのは数字がおかしいんだけど面倒だから勘弁して。

> タイヤが膨らむのはタイヤの外の気圧が下がるからなのでは?

タイヤの外の気圧が下がるとタイヤが膨らむけど、膨らんだタイヤの
気圧はその時どうなってるのかな?
膨らむ=体積増える=圧力下がる
763ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:58:13.54 ID:???
>>461
横からすまないんだけど外圧との差とかじゃなくて、ある決まった量の力(地面からタイヤを押し上げる力)
に対して気圧の絶対量が小さくなれば潰れる量も増えるってことじゃないかな?
764ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:09:36.15 ID:???
>膨らむ=体積増える=圧力下がる
えーと、チューブの中の空気の体積が増えると、
チューブの中の圧力は下がるんですね?
わかりました。おやすみなさい。
765ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:11:03.38 ID:???
そろそろボイルシャルル則と気体の状態方程式が出ても良い頃
766ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:14:57.41 ID:???
>>764
…(゚Д゚)ポカーン

文系だったら知らんもの?
これって一般常識だと思ってたけど…
767ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:16:30.35 ID:???
体積を量とごっちゃにしてるんじゃ?
768ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:20:06.85 ID:???
PV=nRTだっけか。
769ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:23:15.42 ID:???
おい、ここはポジションスレなんだからポジションの話するならタイヤスレいけよ!
770ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:24:46.85 ID:???
おちつけw
771ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:42:02.35 ID:???
>>764 >>766
空気を沢山入れて大きく膨らませた風船と、ちょっとしか膨らませてない風船を
用意して、口をつなげたらどうなるか、ってのを以前クイズ番組でやってたなあ。
さてどうなったでしょう。
772ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:43:24.04 ID:???
>>745
>タイヤが縮むというと外の圧力つまり気圧が上がってる筈だが、実際はどうかというと
>高度が上がることで気圧は下がってるわけで、タイヤは膨らみ体積が増え
>タイヤの空気圧は下がるってことになる罠。

なんでそうなるんだよ。タイヤの中の気圧は変わらないだろうが。
タイヤの空気圧が下がるならぺしゃんこになるんじゃないのか
773ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:45:23.11 ID:???
>>771
バルブは開いてねえんだよ
774ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:46:15.58 ID:???
>>772
>>745には別の突っ込み所があるわけだが、
外圧が下がってその分膨張したら内圧は僅かながら下がるよ?
差圧はむしろ上がるだろうけど。
775ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:59:10.52 ID:???
アルミ缶のビールを乗せて上空を飛んだ場合、
アルミ缶は膨らむけど地上にいるときよりもべこべこ押しやすいといってるのか?
776ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 01:08:29.53 ID:???
>>766
おまえは理系でもなんでもねえんだよ
恥ずかしいやつ
777ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 01:50:22.40 ID:???
>>774
>外圧が下がってその分膨張したら内圧は僅かながら下がるよ?
チューブ内が広がるからね。
778ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 04:12:53.87 ID:???
>>744
へぇ、0.86気圧にしてると内部の空気は温度が上がらないのか。
779ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 05:03:16.47 ID:???
>>778
それ言うのなら、内部の空気はさがらないのか?では?

大抵の場合、山登ると冷える。
780ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 08:17:54.36 ID:???
有名私立中受験突破絶望児
781ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 08:23:13.28 ID:???
>>778
一気に減圧すれば断熱膨張で温度は下がるし、ゆっくり下がっていけば外気温にゆっくりと追従する。
>>744では外気温について触れていないので、特に上がるか下がるかは決まらない。
だが、一般的に、高度が上がって気圧が下がると気温は下がるので、どちらかと言えば下がる方だろう。

何が言いたいかというと、君は偉そうに何を言っているのだね?ということ。
782ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 08:29:25.72 ID:???
具体的な式を示して説明しないところが、ここの良いところw
783ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 08:33:05.00 ID:???
話題が終わってしまうから
784ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 08:33:34.81 ID:???
>>782
基本的で簡単な式は>>768だよ。
圧力×体積=分子数×定数×温度
785ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 08:35:08.73 ID:???
内圧が高い→ティンコがおっきした状態
おまえら山に行って巨根に成れると思ってんのか?
はい この話題終了!

元通りティンコのポジションの話題に戻りなさい
786ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 08:57:07.56 ID:???
骨盤を立てる乗り方だと尿道は圧迫されないと思うけどどうよ
787ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 09:06:55.19 ID:???
3年前に富士山スレッドに書いたものを転載します。

Mt.富士ヒルクライムを例にして、
スタート地点:標高1050m,気温20℃,気圧908hPa
ゴール地点: 標高2305m,気温13℃,気圧783hPa
と仮定します。
タイヤ内の温度が気温と同じとして、20℃の空気圧が7barとすると、13℃の空気圧は6.833bar。
外気圧に対してタイヤの容積が変化しないとすると外気圧に対して空気圧の変化はないので、ゴール地点の空気圧は6.833barということになります。
しかし外気圧が変わります。
タイヤとチューブにかかる力は外気圧と空気圧の差なので、
スタート地点:7-0.908 = 6.092bar
ゴール地点: 6.833-0.783 = 6.050bar
となります。
あくまでも仮定の値での計算値だけど、ほとんど気にする差はないと考えられそうです。

正しいのかどうか今でもわからないけど…。
788ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 09:07:35.90 ID:???
骨盤を立ててってより、ケツにある2つの支点をいかにうまくサドルに乗せるかがポイントだと思う
体とサドル(穴あきじゃない奴ね)でもっとも力がかかってるのが、前立腺辺りとケツの3点
前立腺辺りは圧迫すると精子に関わるけど、ケツ圧迫はその点大丈夫
これを意識するようになって、逆に背中が立つようになった
789ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 09:13:16.42 ID:???
>>787
しかしゲージの値はスタート時から1割以上増えて8barになっていました。
が今回のお題目。
790ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 09:16:25.33 ID:???
まだやってんのかよ
791ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 10:04:17.99 ID:???
上ハンでリラックス走行時と、下ハンで高速巡航時では坐骨の座り具合も変わると思うのだが
下ハン握るときは骨盤傾けて恥骨側の圧力が増えるのは当然だよね?
792ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 10:10:34.95 ID:???
>>791
骨盤立てる教の人に言わせると上ハンでも下ハンでも骨盤の角度は変わらないらしい

俺は変わるよ。確かに前傾する
でも下ハン持った方がハンドルへの荷重が増えるし、下ハン=高出力狙いだからペダリングも強くなる
だから俺は座骨への圧力は減る
793ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 10:34:05.91 ID:???
>>791
下ハン持ってても、骨盤を立てるフォームにすれば恥骨側の圧力はそんなに
高くならないけどね。
794ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 10:41:34.82 ID:???
座骨の話で思い出したんだが、引き足を使うと座骨への圧力が増すよね?

引き足はどのくらい使うのが正解なのかな?
俺は足の自重の分だけ引く感じ。引っ張り上げて駆動力を与えるところまでは使ってない
踏み足の邪魔をしない程度に自分の足を持ち上げるだけ
795ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 11:42:06.18 ID:???
ペタリングスレで、引き足は下死点付近にとどめて持ち上げるときは
股関節を曲げる意識を強くもつのが合理的とかなんとか言ってたような気がしないでもない
796ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 11:51:30.53 ID:???
797ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 13:10:06.18 ID:???
最近はカンチェラーラや新城みたいに骨盤を立てない選手も結構いるね
798ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 13:14:41.83 ID:???
自分にあったフォームってもんがあるんだろう。
一般論的なフォームは多くの人に当てはめて不都合の少ないものかもしれないが、それが最良ではなく、
自分にとって良いフォームを身に着けた人が強いんだろう。

野球選手でも、素人目にもヘンな打ち方する一流バッターとか結構居るし。
799ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 13:29:51.38 ID:???
>>797
昔からいます。
逆に骨盤立てろといいだしたのは最近の日本雑誌からです。

800ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 16:09:03.66 ID:???
>>797
新城が速いのはSEVのおかげ。みんなも買おう!
801ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:19:52.63 ID:???
自分の太腿/膝下比率が平均より小さい(腿が短い)と判明してからは、
一般的なサドル高を決める係数すら参考にならないと思い知らされた

クランク水平時の膝頭からの垂線をクランク先端にして、下死点の膝角度を30度ぐらいにすると、
股下80cmなのにサドル高は720mm(係数0.9)とむちゃくちゃ高い
サドル後退量は少なく前乗りに見えるけど、バレリーナにならずに、むしろ踵が下げ気味になる

世の中にはきっと、逆に腿が長くてサドル低めにしてる人もいるんだろうな
802ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:23:20.44 ID:???
基準高からの上下は正直言って、膝が痛く無くなるかどうかで決めてるからなぁ
折れも係数的には0.9(きじゅんから+2センチくらい)
その理由の一つに太腿/膝下比率もあるんだろうな
ソースあればplz
803ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:26:52.17 ID:???
>>801
俺も俺も。171cmでサドル高710mmだ。手を広げると180cmあるから
水平TOP+ステムが655mm
アンカーの選手で170cmサドル高730mmの人がいるから、足の長さは普通だと思うけど。
804ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:41:28.95 ID:???
>>799
そいつの元ネタは今中が持ち帰った知識

つまり
・競輪と違って巡航時はサドルを積極使用。へばっても蛙のようには潰れては逝けない。
・心拍計を利用した強度トレーニング

今となっちゃ古くさい常識だが、素人だましには向いてる。
一見寝てる選手でも素人とは違い体幹のバネは使えているのだから。
805ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:43:51.63 ID:???
膝裏が痛くならない限界までサドル上げてそこから2ミリくらい落とす
試行錯誤の末に俺の調整法はこうなった
係数はもうぜんぜん信じてない
806ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:46:50.36 ID:???
>>802
ソースとは違うけど、こういうセッティングに決めた切っ掛けはFIT CALCULATORです
データ入力の結果、やたら高めのサドル高をはじき出すので、何故と思って調べました

http://www.geocities.jp/resultri/crankcho/physique.html
ここによると、太腿/股下比率の平均は1.1ぐらいらしいですが、自分は1.094でした
膝下が長い分、ダイレクトにサドル高に反映されるようです
700mm前後にセッティングしてた頃は、やたら脚が余るし、膝前が痛むことがありました
807ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 18:04:55.14 ID:???
>>803
腕すげー長いな
178cmでリーチ184cmだけど、バランス的に俺より腕長な人はそうそう見ない
808ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:12:55.33 ID:???
ち、ちょっと質問
足が吊るからクリート位置が前過ぎるんだと思って、後ろに下げたんだ。
そしたら吊らなくなったものの、距離50kmくらいでこむら返り起こしちゃって。
(もちろん補給はしっかりやってるし、サドル高、引き量も常識の範囲内でじっくり詰めてる)

クリートとか関係なしに俺の脚がだめですか?
809ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:19:52.83 ID:???
迷ったらクリートは一番前につける。って宮澤選手が言ってた。
810ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:20:11.99 ID:???
>>801
非常に興味深い。
なぜ大腿部が短くてサドルが前に出ると、サドル高が高い方が合うのか、図形的に説明してくれる?

前に回転させるだけならサドル高は変わらないと思ってたから。
811ツール・ド・康幸しさん:2011/02/26(土) 21:22:17.64 ID:???
いや、宮澤選手それはおかしい。
普通はクリートは踵より、限界。
おれなら、足の裏の真ん中にでもしたい気分。
サドル高は一番限界から下げていくべき。
おれは、68センチに落ち着いた。
サドルはやや後ろ目。これで入賞でぃす。
812802:2011/02/26(土) 21:23:24.50 ID:???
>>806
ソースサンクス
折れもそれやったことあるけど、そこまで見てなかったw
今度もう一回チェックしてみるよ
813ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:25:22.14 ID:???
>>809
まじでですか?
814ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:28:59.90 ID:???
>>813
『私(←宮澤選手)のクリート取り付け位置は一番前の内側、

足が逆ハの字になるようにセッティングします。

脚の内側がクランクに当たらないギリギリを狙います。

理由は簡単、ウエイトトレーニングのスクワットは、

脚をまっすぐにするよりも逆ハの字にしたほうが力が出るからです。

アヒル走法とも言います。(勝手につけました)』
815ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:29:53.98 ID:???
>>808
クリートを後ろにズラしたらサドル下げないと辛くなるよ
それさえちゃんとやれば筋肉の負担は減るからこむら返りとかならないと思うんだが
816ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:31:13.47 ID:???
そういえば新城選手もガニ股走法=アヒル走法だなw
クリリンがあの走り方は日本人に合ってるんですよって言ってたね確か
817ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:31:24.57 ID:???
>>814
それってトッププロが一般人にはまるで参考にならない典型的な例じゃないか
818ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:31:58.51 ID:???
あ、新城は逆か、逆アヒル走法だな・・・なぞは深まるばかりだ
819ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:35:54.76 ID:???
>>808
質問です。
足がつるのとこむらがえりはどう違うんですか?
820ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:42:09.21 ID:???
痛てっ、と
いっ・・てぇぇぇ・・位違う
821ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:44:34.74 ID:???
こむら返りがふくらはぎがつることを言うんだろ?
822ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:10:08.39 ID:???
>>814-815
アヒルセッティングやってみる(`・ω・´)
サドルの引き量は170cmの背丈に対してかなり多めの55mm確保してるし、
今回はパワーシッティング(登坂とか)を入れずにこむら返りになってるから
関係ないと思う

>>820
吊るのは引く筋肉と縮む筋肉ののバランスが崩れる現象なので、踵を中心に動かなくなる。比較的すぐ治せる。
こむら返りはふくらはぎが異常痙攣を起こすので、最初は動くけど、あまり無理すると即時リタイアになるw
ぶにょんぶにょんって前兆がある。
823ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:13:03.72 ID:???
>ぶにょんぶにょん
カワユスw
824ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:17:07.88 ID:???
>>822
今アヒルセッティングして走ってみたけど、ダメだw
アヒルセッティングはX脚の人用だな。俺みたいなガニ股野郎はガニ股セッティングがいいみたい。
825ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:19:48.38 ID:???
【現】宮澤崇史【日本チャンピオン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296556132/
826ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:23:04.91 ID:???
>>824
まじすかw
827ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:23:18.09 ID:???
アヒルて内股って事?
一発で腸脛靭帯炎やりそう
828ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:34:32.35 ID:???
アヒルとか逆アヒルと関係あるかはわからないけど
なるべく体重を母子球に乗せることが重要じゃない?
829ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:38:47.96 ID:???
誰が言ったか忘れたけど、
股間にペットボトル挟んでる感覚だと、良い感じでがに股解消になる
決して股間にペットボトルロケット発射するんじゃないので、誤解の無きよう
830ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:43:25.01 ID:???
最近ロード乗り始めていろいろと調べてるんだけどさ
なんでこんなにもポジションに諸説入り乱れてるの?
普通スポーツってだいたい正しいフォームってのが決まっててそれに修正していくもんだよね
831ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:43:37.42 ID:???
それっていわゆるトップチューブに膝擦る気持ちで〜ってのと同じだよね
最近は淘汰されてるらしいけど俺はかなり内股
するとペダリングが全域で気持ちよく力入れられる
832831:2011/02/26(土) 22:44:25.60 ID:???
>>829です
833ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:52:05.84 ID:???
>>808
人によってはクリートとソールの間にワッシャーかましてクリートを傾けないと
駄目って人が稀によく見かけられる。
834ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:53:10.33 ID:???
>>830
むしろ型にはまって故障するより、諸説入り乱れた中から最適解を取捨選択した方が良くね?
その中で選択するのは、あなた自身だけどね
835ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 23:07:07.33 ID:???
>>普通スポーツってだいたい正しいフォームってのが決まっててそれに修正していくもんだよね

いまだにこんなこと本気で信じてるヤツがいるのか
爺様の多い野球でさえ今では否定されてる古い考え方なのに
836ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 23:22:06.44 ID:???
レディオシャックに左足だけ有り得ない角度でペダルを踏んでる勇者がいるよね
837ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 23:23:25.79 ID:???
>>830
5年周期でスタイルが変わるから、定数や定義が固まらなかったり、
マスドならペース配分が上手くてメンタル攻撃ができて相手より速ければ勝ちなので
各自自由にやってて他人には適合しないというか。

なんせついこの前までヘルメットしてなかったんだよ。
補給食なんてロールパンだし、コーラ好きだからってコーラ飲んでる奴ぁいるしww
科学的に見えて案外そうでもない世界。
コーラは20年前のランニングの世界では定番だったみたいだけどね。気を少し抜いた奴ね。
838ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 23:26:29.57 ID:???
ぶっちゃけ他のメジャースポーツに比べると自転車競技ってあんまり科学的じゃなゴニョゴニョ
839ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 23:31:28.94 ID:???
MLBではいまもコーラ使ってるよ。カフェインが入ってるからシャッキっとするんだそうだ。
840ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 23:38:02.72 ID:???
コーラなんて飲んでるからカンチェに負けるんだよボーネン!
841ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 23:46:13.77 ID:???
じゃあ何飲めば勝てるんだよ!
842ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 23:48:15.16 ID:???
レッドブルとかドーピングで引っかかったりするんだろうか?
843ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 23:50:16.48 ID:???
そりゃ、翼を授けるーんだから他のチームと比べて卑怯だろ
844ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 00:01:45.27 ID:???
骨の長さは人によってバラバラ
腱や筋肉の太さや長さ力も骨への付き方も人によってバラバラ
股関節や膝やクルブシの回転軸も人によってバラバラ
平衡感覚や反射機能によって身体の重心を一定に保つ能力も人によってバラバラ
だからペダルの踏み方も人によってバラバラ
だからバラバラを参考にしてもバラバラになるだけ
845ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 00:34:31.58 ID:???
>>844
もうこれが結論なんだけどね。
846ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 00:47:15.39 ID:???
俺の自転車もバラバラ
847ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 00:47:45.36 ID:???
つまり自己流万歳とな\(^o^)/
848ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 00:52:13.03 ID:???
人間も所詮は量産物なんだから、個々の違いなんて工業生産の公差みたいなもんだ。
全部が公差ギリギリの人は、いわゆるハズレ個体
849ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 00:53:42.44 ID:???
何もそこまで自虐的にならなくても・・・
850ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 00:56:27.53 ID:???
まあコンプレックスってそういうことだよな
851679:2011/02/27(日) 00:57:36.03 ID:???
大丈夫だ
かなりのハズレ個体であっても乗れる様に色々な部品が出てる
俺みたいな変な身体でもステム60というのを使えばポジション出せるw
852ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 01:01:46.88 ID:???
そうだな。ちょっとくらい合わないからといってフレーム買い換えるとかロードバイク諦めるなんてもったいない
853ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 01:02:19.58 ID:???
お前今マジかっこいい

それに比べて>>848と来たら
854ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 01:07:53.57 ID:???
自己流万歳というより個性万歳ね
855ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 01:13:51.28 ID:???
その点調整幅の許容量が大きいスポーツ車を使う自転車競技は有利だな
体一つで勝負する競技と比較して
856ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 01:20:42.76 ID:???
>>848って数からしてハズレくさい
857ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 02:21:55.10 ID:???
デローザのことは言うな!
858ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 12:46:19.02 ID:???
wrench sienceやってみた
Overall Reach 69cmとでた
身長170で確かに超日本人体系だが・・・
ステム何ミリにするんだorz
859ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 13:18:34.99 ID:???
>>851
ハズレ個体というと普通は軽度の不良品とかを指すような。
サイズ違いにはあまり使わない表現かと。
860ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 13:21:14.02 ID:???
俺はアタリ個体だが、アタリはアタリで結構困るぞ
特にルックスの点で
861ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 15:49:37.14 ID:???
手足の当たり外れより、顔の当たり外れの方がルックス的には重要だよねorz
862ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 16:08:10.65 ID:???
デブでもイケメンだとモテるからなw
863ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:30:44.25 ID:???
デブならやさしい人を演じていれば大丈夫
後は意地でも美味しそうに喰らう
ハードデブはモテるよ
864ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:33:37.69 ID:???
優柔不断不断なぷよぷよはダメって
何の話しだっけ?
865ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:50:35.11 ID:???
自信がある人ってのはモテる
まあ実力が伴っていないとダメだが
866ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 21:03:37.21 ID:???
モテたくて色んな事したな ファッション雑誌買って真似したり
でも自分にはやっぱ似合わないんよね
何かもうそういうのを捨てて好きな事自由にやろうときめたら可愛い彼女ができた

自分語りでゴメン
867ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 00:06:37.07 ID:???
素直が一番てことですな
868ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 00:35:52.67 ID:???
はじめてセクロスしたときのこと覚えてない
869ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 00:38:14.78 ID:???
殆どの人のサドル先端〜ブラケットの握る部分とBB〜サドルトップの比率が0.96
になるとかなw
俺の場合0.918しかないもん。
870ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 00:41:26.89 ID:???
俺も96%にするためにはステム140mmくらいの買ってこないとな
売ってるのかよ、と思って120mmを使ってるけどね
871ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 01:39:46.06 ID:???
真に受けてるのならフレーム買い直し
872ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 01:41:38.18 ID:???
3Tとかリッチーとかタイムに140mmはあったはず。
873ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 20:57:48.35 ID:???
>>810
なぜ大腿部が短くてサドルが前に出ると、サドル高が高い方が合うのか

サドル後退幅は膝の先端がクランクの先端の真上になるように決めるから
大腿部が短い場合はサドル後退幅が小さくなる。
サドルが前に来ると、BBからの距離が短くなる。
よって、脚の長さが同じ場合、大腿骨が短いほどサドル高が上がり、長いほど下がる。
874ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 20:59:59.92 ID:???
>>871
いや、真に受けていないから今のステムを使っているんだが・・・
875ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 21:06:49.96 ID:???
つまりサドル後退量が大きい人ほどシートポストが出ず、まあいわゆる日本人的な短足ってわけか。
どうりでトレックのシートマストキャップのセットバック量が2cmしかないわけだ。
876ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 21:14:52.26 ID:???
>>869
その式に合わせると、俺も120mmのステムにしなきゃならんらしいな
877ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:11:40.81 ID:???
92%はさすがにサドル高すぎかハンドル低すぎ
878ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:20:00.09 ID:???
96%と92%では3〜4cmしか変わらないでしょ?
腕の長さと足の長さの個人差でそのくらいは余裕で違ってくるよ
879ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:20:55.38 ID:???
>>873
膝の角度を同じにするなら、BB-サドルトップは変わらないと思うが。
地面からのサドル高は違うのは確かだけど。
880ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:40:20.13 ID:???
>>877
ボーネンは0.92らしいよ。スネが長く、手が長いとその係数は小さくなるらしい。
http://www.dailypeloton.com/article_images/szurly/worlds03/TomBoonen.jpg
881ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:13:33.51 ID:???
スネが長いとかじゃなくて、足(シューズ)が大きいからサドルが高くなるのではないか?
882ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 07:27:26.68 ID:???
ペダルのスタックハイトもな
883ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 09:08:58.63 ID:???
単純にボーネンの走行スタイルだとサドル高めになるのでは?

そろって○○%なら、意図的に余裕を見て下げてるって事。
最近の日本じゃ八百扱いされかねないけど合理的な判断。
884ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 12:34:07.79 ID:???
ボーネンは特殊な例
885ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 14:45:21.80 ID:???
プロはね、自分にとって好都合な秘伝の奥儀で走ってるから参考にならんよ
886ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 15:17:16.14 ID:???
「前乗りTTで走りきる!できないんじゃなくて、やるんだ」って強気の戦略立てることもあるだろーし
逆に「限界後ろ乗りでボーネンがミスるまでじっくり漕ぐ!」って戦略立てることもあるだろーし
887ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 15:45:24.87 ID:???
プロ選手はサドルの上を前後に動きまくるから遠くなったり近くなったりするよね
888ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 18:01:38.60 ID:???
ハンドルが遠いので短いステムに交換しようと思いますが
ロードの場合何ミリ位までなら大丈夫ですか?
今90ミリが付いてまして出来れば70ミリのに交換したいです。
889ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 18:30:34.67 ID:???
良ければ0mmもあるけど
正直自分が乗りやすい長さ、としかその段階ではレスできない
見た目とか全然重要じゃないので、いかに乗りやすいかで決めるべき
でも、バイクに大きく乗ることも重要であることを忘れないで欲しい
890ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 19:25:25.25 ID:???
>>888
基本的に90mm以下はやめたほうがいい
女性とかよほど体が小さい人なら80mmとか70mmを使う場合があるが
そういうのはやむおえずなのでジオメトリーを無視した特例になる
891888:2011/03/01(火) 19:58:33.91 ID:???
ガーン!
90ミリ以下はダメですか・・・
892ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 20:04:45.25 ID:???
>>887
Fizikのスパインコンセプトのページ見るとわかるけど、プロでも動かさない人はたくさんいる
バイクラの記事でもあったけど、動かす人=上級者、という考えはおかしい
893ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 20:20:13.09 ID:???
>>888
俺は60ミリですよ
自分に合うと思えば良しでは?
894ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 20:21:24.97 ID:???
>>892
別に上級者がどうとかいう話じゃないんじゃね?
バイクラの記事は読んでないからどういうこと書いてあったのか知らないけど
実際ここぞのアタックとかはほとんどみんな前乗りしてるし
1級山岳なんかじゃ真ん中よりは後ろに座ってる人が多いように見える
TTでもみんな限界まで前に乗ってるし
まあ好みとかもあるんだろうけど
895ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 21:19:12.45 ID:???
>>888
俺も60_ ポジションが出るほうが先決です
ハンドルが遠くて辛いから乗らなくなったりするよりいいよ
それでよっぽど不都合があったら買い換えるとかでいいと思う
まずやってみましょう
896ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 21:36:39.71 ID:???
>>891
ステムの長さで悩むのはフレーム買う前の話だよ
買った後はそれ乗らなきゃならないんだからポジション優先

60mmでも全然フラつかないしクイック過ぎたりしない。何の問題もないよ
遠いまま無理して乗るより遥かにいい
897ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 21:57:52.41 ID:???
>>896
元々のトレールやキャスターの設定によるだろ。
898ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:03:34.72 ID:???
どんな自転車でも極端に精度狂ってなきゃ両手放しで直進するだろ?
手放しでの自転車の挙動はステムとは関係ない

つまりステムなんか何でも大丈夫だ
そんなつまらん事よりポジション出る方が大事
899ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:10:27.00 ID:???
>>898
曲がるときの安定感だろjk
900ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:14:15.64 ID:???
べつにどう乗ったって構わないが、屁理屈こねた短小ステムの肯定、
ましてレギュラー長ステムの否定は良くないし、
「基本的には80〜120mmまでしか売ってないのはなぜか」は
真っ直ぐ受け止めて理解しておくべきじゃないかな。

俺自身も最初は苦しくてアジャスタブルステムや60mmステムをつけてたよ
901ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:15:44.01 ID:???
ここまでステムの話が出てもリーチの話が出ないのは、なんでなんだぜ?
902ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:18:25.13 ID:???
しかし、ステムの長さでサイズ解決できるのなら、フレームは1種類でいいよな
903ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:22:23.71 ID:???
ハンドルで曲がると思ってる人を発見
904ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:25:35.35 ID:???
>>903
どのレスのことだ?
905ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:34:59.33 ID:???
しかし、ハンドル使って曲がらないとなると
自転車の難易度は半端無く上がるだろうなw
906ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:43:40.78 ID:???
ハンドル固定されてても曲がるとか思ってるのかな?
907ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:48:11.76 ID:???
>>901
このスレ読み返せば、話題にしてる人は結構いるけど、割と皆無関心だな。
ステムの長さと同じかそれ以上に影響があるんだけど。
908ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:49:03.06 ID:???
ハンドルが固定されてたらコケずに走るだけでも難しいだろうけどな。
909ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:59:11.99 ID:???
>>907
ステムが短くてもリーチ長ければトータルではほぼ一緒だもんな。
910ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:00:13.33 ID:???
そうそう、固定しちゃうと真っ直ぐ走れなくなる
911ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:02:35.35 ID:???
>>907
無関心というより耳を塞いでいる感じ
912ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:05:26.35 ID:???
>>909
前輪との位置関係は考えなくていいの?
913ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:06:55.42 ID:???
>>899
ベストポジションよりも長いステムで前荷重になってブレーキ不安定になっても曲がる方を優先すると!?
914ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:12:39.09 ID:???
>長いステムで前荷重
kwsk
915ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:23:04.42 ID:???
>>901
ステム60mmつけるような人はとっくにショートリーチハンドル使ってるんじゃね?
このスレにも居たよね?設定身長よりも身長高いのにステム60でJフィットな人。
916ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:38:30.78 ID:???
>>898
>どんな自転車でも極端に精度狂ってなきゃ両手放しで直進するだろ?
>手放しでの自転車の挙動はステムとは関係ない

そうやってフロントにあまり体重を掛けないで乗れる人は、
たぶんステムの長さで悩まないような気がするな。
腹筋スレへGO!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1293376691/l50
917ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:48:01.68 ID:???
>>916
ああそうか、ハンドルにしっかり荷重を掛けてしまう人がステムのちょっとした長さでの操縦性を気にするのね
918ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:53:13.44 ID:???
>>917
さすが手放しでダンシングできる人は言うことが違うな
919ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 00:03:38.92 ID:???
逆トルクがうんたらかんたらの人か
920ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 00:04:17.77 ID:???
>>912
足して同じなら同じ位置じゃないか?
921ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 00:07:28.18 ID:???
>>917
シートポストとステムの長さを伸ばす事しか考えてない人は気になるだろうねw

>>918
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1232893005/
922ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 00:09:48.79 ID:???
そろそろ次スレが必要だと思う
923ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 07:58:05.19 ID:???
ハンドル換えるよりステムを換える方が敷居が低いからな
転売もしやすいし
924ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 08:03:38.80 ID:???
40km/hで手放しとか余裕。
925ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 08:10:48.03 ID:???
>>924
当たり前。
4km/hで手放しやってみそ。
926ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 09:25:18.02 ID:???
俺0qで手放しできるぞ
ブレーキ握ってないから少し動くけど
927ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:22:14.08 ID:???
写生しても1mmたりとて、
飛ばなくなりました(>_<)
928ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 13:17:13.06 ID:???
ローラー回してるとおちんちんが痺れてきて何かが漏れてるような錯覚に陥る
サドル変えようかとか考えてたけど最近はむしろそれが快感になってきるし、
公道でるとサドルに跨りっぱなしじゃなくなるから結局このまま
929ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 13:26:11.97 ID:???
一番頭が悪いのは手放しの時点でステムが何ミリついていようが関係ねーってことに気づいていない馬鹿w
930ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 13:53:26.04 ID:???
なるほど馬鹿だ
931ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:07:56.50 ID:???
>>928
それは膀胱炎だから医者いったほうがいいぞ
932ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 16:01:23.38 ID:???
>>928
まさに最近の俺!
933ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:25:27.38 ID:???
ロードバイクで手放しって
ハンドルが他のチャリに比べてクネクネ動くから
危ないぞ、やめとけばよ
934ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 18:37:10.86 ID:???
えっ!?
935ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 18:58:38.40 ID:???
まあ、そういう人はステム長くしてハンドルしっかり握ってるといいよ
936ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 19:05:17.50 ID:???
クネクネ動かないハンドルの自転車ってあるの?
グリスが固着してるんじゃね
937ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 19:12:45.66 ID:???
手放し時の安定性ってステムの長さじゃなくてハンドルの幅の問題だろ。

腕を広げれば安定するとか、綱渡りで棒持ってりゃ安定するのと同じ。
938ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:35:04.02 ID:???
キャスターとトレールだろ。
939ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:37:03.83 ID:???
え〜っと
司会と妖精・・・?
940808:2011/03/03(木) 23:55:58.04 ID:???
今日クリートを思い切って8mm前に出して1時間走ってみた。意外といいかもw
ただ、ちょっとサドル上げたいつもり気分
941ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 23:59:32.59 ID:???
ハンドル幅やステムの長さを変えると、ハンドリングが変わるのは物理的事実。
ハンドリングというのは、ハンドル操作した時のことであって、
ハンドリング=コーナリングじゃないし、手放し運転も関係ないぞ。
ポジションが決まって、なおかつ好みのハンドリングになる状態がいいという話。
942ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 00:02:43.11 ID:???
>>941
そんなことは百も承知

問題は"ポジションとハンドリングの二択でどちらを取るか"ということ
両方は取れないんだよ。フレーム買い換えない限り
943ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 00:21:18.49 ID:???
結局は適正フレームサイズに帰結する
944ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 00:44:30.73 ID:???
>>942
あなたの好きなようにしてください。としか言えません。
945ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 01:47:48.34 ID:???
なんだよクネクネ動くって?
ベアリング緩んでるんだろ
946ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 02:13:55.65 ID:???
手ばなしは
>>938の通りだね
ハンドルの重さが左右でちがければ別だが
(右STIで左ブレーキとか?)
947ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 05:54:16.05 ID:???
注文した自転車に跨ってきたんだけどハンドルが遠く感じた

身長169センチなんだけど
トップチューブ530 ステム100 って長さは適切?

ステムを80ぐらいまで短くするべきか…
948ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 06:38:35.00 ID:???
目を瞑って上から軽く握った両手をハンドルに下ろした位置に
ブラケットがくるようなステムの長さがいいと思うよ
949ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 09:00:41.52 ID:???
>>946
それは影響ないw
950ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 11:29:40.23 ID:???
>>947
コックピット長で判断したいところだけど、それは普通。
俺も169だが、それより2mm長い状態で90mmもリーチがあるハンドルをセットして乗ってる。
落差は7cm。ちなみに足が80cmで長くて(=胴が短い)手の長さが普通なので、普通の日本人と
比較するとちょっと厳しい。落差も増えがちになるし。

俺の場合は自転車暦が長いからいけてるが、最初はトップ510mmステム80mmでも遠く感じたよ。
つらいと思ったら90mmステムやショートリーチハンドルで和らげればいいんじゃないかな。
951ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 13:40:09.85 ID:???
>>947
で?
自転車っつかスポーツバイクの経験年数何年?
952ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 19:44:21.12 ID:???
本当に2ちゃんねらーの足の長さは異常
953947:2011/03/04(金) 20:12:06.09 ID:???
レスサンクス
とりあえず短めのステム買ってみる

>>950
初購入っす
954ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:38:45.93 ID:???
>>952
しかし180cmオーバーの人はあまり見ない不思議
955ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:41:00.76 ID:???
不遇な平均的日本人が多いだけだよ

もちろん俺も
956ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:45:45.34 ID:???
俺、身長171cmでサドルトップ705mm、落差93mmだけど、これって普通?
957ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:47:25.36 ID:???
>>956
じゃあ異常
958ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:48:42.88 ID:???
>>956
うん異常
959ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:49:07.89 ID:???
いや変態だな
少なくとも日本人レベルじゃない
960ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:51:43.52 ID:???
たぶんフレイレが同じようなスペック
961ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:54:38.35 ID:???
じゃあここらで俺が皆を安心させてやるわ

身長167cm

トップチューブ510mm
ステム60mm
サドルトップ650mm
落差30mm
962ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:58:20.79 ID:???
>>961
既出orデジャブ
963ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:59:56.89 ID:???
>>961
ははははww お前は俺かwww
964ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:07:11.91 ID:???
ここで180cmに届かなかった俺の登場
(mm)
身長1798
股下820
サドル〜ブラケット690
BB〜サドル735
サドルーハンドル落差103
965ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:10:40.42 ID:???
身長1740
股下760w
サドル〜ブラケット680
BB〜サドル680
サドルーハンドル落差110
966ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:15:38.83 ID:???
身長1710mm
股下800
サドル〜ブラケットの持つところ655
ステム+水平トップ=655
BB〜サドル705
サドルーハンドル落差093
967966:2011/03/04(金) 23:16:55.43 ID:???
あ、ステム+水平トップ=645だ いけね
968ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:45:31.42 ID:???
ポジション情報あつめれば日本人の平均ポジション比率が出るんじゃね

身長と座高で分かるシマノのポジションだす機械は日本人がやるとステム長が長くなるらしいし
969ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:07:48.86 ID:???
誰か次スレたのんま

【初心者】ポジションについて Part27【ベテラン】
970ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:18:42.93 ID:???
>>968
いまどきのスローピングだと落差がバラバラになるけど、ホリゾンに限定して
集めたら近似値が出ると思う。
つうか、167〜171cmクラスってどうしようもない
971ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:21:06.32 ID:???
えっ
972ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:25:02.87 ID:???
それを言ったら165cm以下とかどーするw
平均身長が171くらいなんだから日本人的に作ったフレームなら±10cmくらいの人が乗れなきゃな
973ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:30:49.17 ID:???
俺が165なら迷わず650Cのホリゾンタルにしますが
974ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:40:18.08 ID:???
コルナゴは来年からホリゾンタル廃止にするらしいよ。もうホリゾンタルは時代遅れだよ。
975ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:41:52.04 ID:???
時代遅れって言い方が適切かは分からないけど
スローピングの方がメリット多いからな
それに最近はデザインが良くなったせいか見慣れたせいか
スローピングでもかっこいいモデルはたくさんあるよね
976ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:57:33.62 ID:???
ホリゾン好きだったけど、さすがに古く感じるようになってきたなぁ。
ネオプリマみたいなアヘッドクロモリはかっけぇけど、太めカーボンのホリゾンは
なんか逆に時代を感じる
977ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 03:58:59.74 ID:???
>>956
身長とサドルトップが奇遇にも全く同じ
股下82cm
でも落差は3cmくらい
978ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 04:10:07.45 ID:???
にちゃんは足長さんばっかりだねw
979ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 04:17:46.77 ID:???
そうか?
964や965は脚長とは思えないけど
まさか股下率48%程度でハッタリとか思ってるとしたら情けないぞw
980ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 04:18:06.97 ID:???
ネットのせいでジャップの陰湿さとハンパない見栄っ張り具合がバレまくってヤバい
ネット廃止しろ
981ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 04:21:44.30 ID:???
股下比率48%とか完全にモデルです
982ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:01:08.05 ID:???
見栄を張るか無知を晒すか・・・
983ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:20:38.42 ID:???
どうせビデオテープ使った自己測定だろ
辞書使えよって感じ
984ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:26:59.08 ID:???
指摘するとこそこかよw
985965:2011/03/05(土) 11:50:02.77 ID:???
>>979
むしろ短いだろw

>>983
そう来るだろうと思って広辞苑を使った。
クソ重くて友達のおにゃのこに手伝ってもらたw
それだけのために呼んだら怒られたw
986ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:02:59.23 ID:???
>>985
大丈夫、あなたは立派に短いですw
987965:2011/03/05(土) 12:04:59.34 ID:???
>>986
自覚はあるw
適正サイズギリギリのホリゾンタルでも若干股間が危ないですw
988ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:14:57.13 ID:???
厚めの本挟めてよく聞くんですがあいまいすぎる
ホローテック II つかうなら何mm開いてとかきまっつた幅があるんじゃないの?
bb、クランク、ペダルで開く長さだしちゃ駄目なの
989ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:20:40.46 ID:???
真面目に測り直すと意外に長かったりするよ
990ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:22:14.40 ID:???
薄いとぐいぐい押し込めて足長になっちゃう、見栄で長くしても困るのは本人
それにQファクターなんて後からどうでもいじれるし
991ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:30:40.50 ID:???
まれに、意外に短かったorzって人もいるw
992ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:15:08.50 ID:???
股下なんてあてにならないよ。BB〜サドルトップは嘘つかないんじゃないかな。 セルジオ越後
993ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 13:15:59.48 ID:???
初めてだと球で止まるから
994ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:10:29.06 ID:???
確認のために転子高も合わせて測っておくことをお薦めします
995ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 19:25:46.28 ID:???
身長 169cm 股下 71.5cmの俺は短足の自覚がある。
少しでもポストが出るように、気に入ったメーカーの一番小さなモデルにしたが、
コラムカットしてステムが一番下でもハンドル落差20mm orz
996ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 19:38:47.98 ID:???
大丈夫、走ってるときは誰もハンドル落差なんて見ないし、そもそも分からない
つまり走り続ければいい
997965:2011/03/05(土) 20:24:04.02 ID:???
>>995
スパイダーサドルマジオヌヌメw
998ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 22:10:04.48 ID:???
TTハンドル開発したおっちゃんが日本人の体型はロードに向いてる。速くならないわけがないって言ってたな
リップサービスだろうけど短足でも少し希望が持てるだろ
999ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 22:12:35.26 ID:???
>>998
太ももが長い体型が一般的だからかな?太もも部分が大きければ簡単にパワー出せるもんなぁ
1000ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 22:22:49.57 ID:???
次スレ立てました

【初心者】ポジションについて Part27【ベテラン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1299331270/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。