海外通販「wiggleウィグル」専用スレ 発注7回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
wiggle利用者同士が有意義な情報を交換しあうために立てられてたスレッドです。
ショップ、運賃、クレーム、オーダー方法など、wiggleについて語りあいましょう。
極端に排他的なことや誹謗中傷するような書き込みは、他の住人に不快感を与えるので控えてください。
初歩的な質問に対してもなるべく暖かい対応をよろしくお願いします。

前スレ
海外通販「wiggleウィグル」専用スレ 発注6回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292134046/l50

過去スレ
【£】Wiggleスレ03【クリスマスセール】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291116524/
海外通販「wiggleウィグル」専用スレ 発注5回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291509173/

関連リンク
wiggle
http://www.wiggle.co.uk/
Chain Reaction Cycles(通称CRC)
http://www.chainreactioncycles.com/
Postage Price Calculator
ttp://ircalc.usps.gov/IntlMailServices.aspx?Country=10214&M=2&P=12&O=0&sd=0
Shipment status
ttp://nolp.dhl.de/nextt-online-public/set_identcodes.do?lang=en
UNITED STATES POSTAL SERVICE
ttp://www.usps.com/international/sendpackages.htm

外国為替相場
ttp://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/index.htm
税関
ttp://www.customs.go.jp/tsukan/index.htm
2ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:07:23 ID:???
いかんともしがたい: 個人輸入:欧米式の住所の書き方
ttp://music.cocolog-nifty.com/001/2004/06/imp_address.html

Paypal決済について
ttp://twitter.com/PayPalGBPJPY

海外通販の基礎知識の簡単なまとめ
(参照:http://www.customs.go.jp/zeikan/pamphlet/kojinyunyu.pdf

■課税価格(CIF価格)について
個人使用目的の海外通販については、購入価格に0.6を掛けたものを、課税価格(CIF価格)とする。
(輸入業者の仕入れ価格に対応させるため)

■課税価格一万円以下の場合の減免処置
課税価格が1万円未満の場合、基本的に関税及び消費税はかからない。
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/shogakutokurei/006shogakutokurei3006_jr.htm
(例外は、皮革製バッグ、革製手袋、履き物、パンスト、タイツ、革靴、編み物製衣類等)
逆算すると、購入価格が16666円以下であれば問題無い事になる。

3ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:07:31 ID:???
■為替レートについて

課税価格を決める為替レートは、実際の購入時のものでも、決済時のものでもなく、
税関において予め決定した為替レートが用いられる。
この為替レートは、
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/index.htm
のページから閲覧する事が出来る。

■関税について

課税価格が10万円以下の場合は、簡易税率が適用される。
http://www.customs.go.jp/tsukan/index.htm
課税価格が10万円を超える場合は一般関税率表による。 (自転車部品は無税)
ただし、課税価格が10万円以下でも、輸入者が希望すれば一般課税率表を適応できる。


■消費税について

課税価格が1万円以上の場合、消費税(4%+4%×25%)が課税される。
http://www.jisa.com/yakudati/dutytax.htm
消費税額=(課税価格(CIF))+関税額)x日本国消費税5%
4ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:07:42 ID:???
FAQ 

Q.カードの決済の為替レートはいつ決まるの?
A.ショップがカード会社に送った日の為替。

Q.クレジットカードの海外利用時の事務手数料ってどーなってんの?
A.http://creditcard.e-ocean.biz/info/charge.html

Q.ロードバイクの完成車の特価サイトは?
A.過去ログや関連リンクを片っ端から参照の事。自力で探すのも楽しみのうち。

Q.AirMailで発送された荷物がなかなか届かないのですが?
A.Airmailは遅いから半月くらいマターリまて。
  WiggleのAIRMAILは箱から中身を出してバラして送ってくるので注意。

Q.VATってなに?税金取られて全然安くねー!
A.日本から買えばイギリス在住なら課せられるVAT(付加価値税15%)が免税になる。
  他の国にも独自の税体制あり。

Q.メールの返事が来ない/遅いんですが?
A.海外のお店は日本と違って土日休みの所が多い。
  営業時間中ならば返事が早いお店もあるが、年末年始の営業日や
  休日も日本と違うのでイライラする前にホームページで確かめよう。
  また海外発送不可のお店は問い合わせをシカトする場合あり。

5ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:07:52 ID:???
・通関
 マターリ待てよ、即日で通関するわきゃねーだろ。
 うまくいきゃ翌日通関だが、2〜3日は普通に待てよ。
 土日もやってるがおおむね通関は遅れがち。
 連休とかだと休みが明けるまで待つのは普通だっての。
 通関が遅れるのは税関のせいじゃねえ、お前自身の注文が怪しいか運送業者のせいだから、
 ゆえにネジ込むのならお前のケツの穴か運送業者のどっちかにしろ。
 同じ物を複数頼んだりすると個人でも関税が被ってくることもあるんで、
 テンバイヤーは自重するか日を分けて注文しろ。

・カード
 高額商品を購入すると本人確認書類をメールで送れとか言ってくることがあるんで、
 パスポートとかをスキャンして送れ。
 決済されるのはショップが注文を処理した日であって、お前が注文した日じゃない。
 為替レートの変動がそんなに怖いなら、
 在庫なし商品を入れたり、ショップが休みの土日には注文するな。

6ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:07:58 ID:???
初心者向けwiggleを利用する際の注意事項

メールの5ポンド割引クーポンは新規登録かupdateprofileで入手できる
メールの5ポンド割引クーポンは55ポンド以上の買い物じゃないと送料が発生する
バウチャー(ギフトクーポン)を購入して50ポンドを超えた場合でも送料は無料になる
例えば5ポンドの商品+50ポンドバウチャー購入でメールの5ポンド割引クーポンを利用するということも可能
合計が50ポンドを超えた状態でバウチャーを使用し支払い金額が50ポンドを切っても送料は無料である
例、55ポンドの商品にメールの5ポンド割引クーポンと50ポンドのバウチャーを適用しても送料は無料
ただしバウチャーや割り引きクーポンの適用範囲は商品代金にかかる部分でバウチャーは対象外
商品の発送は買い物履歴の発送の欄が0から1になってるかどうかで判別可能

7ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:08:08 ID:???
8ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:08:15 ID:???
9ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:17:03 ID:yBAY5Mc0
Las Victory キャンセルされた orz
10ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:20:03 ID:???
(・∀・)ウィゴー
11ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:53:04 ID:???
完成車・フレーム・ホイールを注文する際は必ず単品で購入すること
12ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:10:16 ID:???
まだ来ないよ
今日はもう来ないのかな
13ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:20:53 ID:???
14ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:30:50 ID:???
「発狂7回目」に見えてしまった俺は、相当病んでいると思う。
15ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:32:23 ID:???
そりゃまだ来ないからね
16ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 23:07:17 ID:???
今度はホイールだね。mavic は買えない。
17ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 23:13:36 ID:???
在庫なしのFFWDのF4Rは20%じゃないのか
この前のセールで買って置きゃよかった…
18ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 23:33:16 ID:???
>>1
うぃごーぅ
19ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 23:44:54 ID:???
つい、ホイール買ってしまいました。
20ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 00:24:31 ID:???
wiggleのロゴが可愛すぎる(*´д`*)
21ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 01:11:03 ID:???
6日注文分がまだ来ない
事故確定か
22ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 01:30:51 ID:???
ホイールセールきたのか・・・どのみち2010のが売り切れたままだけど。
2011モデルはいつごろ入るんだ?
23ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 01:34:21 ID:???
>>21
暖かくなって雪が溶けたら見つかるんじゃね?
24ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 04:48:35 ID:???
>>1
25ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 05:56:01 ID:???
>>16
まービックリ!
26ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 06:19:02 ID:3T/mB9Ft
フォーウィーロゥセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 06:40:48 ID:???
ウィールセールきてるうううううう!?
28ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 06:57:44 ID:???
欲しいけど、年末散財して買えねぇよ
racingZERO欲しいなー
29ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 07:07:30 ID:???
1月上旬入荷予定だったZIPP303のリアが発送された。
早い、早過ぎるよ。
とりあえず20%OFFの時に注文だけしといて今年中は
いろいろ迷うつもりだったのに。
この迷ってる時間が一番楽しいのにorz
30ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 09:17:51 ID:???
30日きませーん
31ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 09:18:29 ID:???
ウィィィィィィィルセール今更来ても・・・
32ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 09:23:29 ID:???
同じく30日発送まだきません
33ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 09:26:42 ID:???
31日同じくきません
34ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 09:30:53 ID:???
4日来てませ〜ん
35ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 09:33:07 ID:???
36ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 09:36:31 ID:???
>>33
11月31日は永久に来ない
当然のように12月1日届いてない
12月8日のはきたが・・・
37ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 10:15:12 ID:???
なんで11月分がまだ来ないの
なんでなの
38ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 10:16:59 ID:???
>>30
>>32-34
>>36
俺も2日が来てない
そのあたり、大雪で交通マヒなんじゃなかったっけ
39ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 10:26:45 ID:???
10日のステムとシートポストが来ない
40ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 10:28:39 ID:???
白い粉でもつまってたんじゃね?
41ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 10:29:38 ID:???
来ないのは寒波のせいだけじゃない気がする
まだ来ない
42ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 10:31:19 ID:???
ていうか日曜に注文したのに、即発送処理されたんだよなぁ
土日って発送してるの?
43ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 10:51:17 ID:???
発送の意味合いが違う。
44ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 10:53:58 ID:???
日頃の行いと税関の相性しだいだな。
45ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 10:59:51 ID:???
ワィーロースェーウーで買うと通常貨物に積まれてくるか、通常貨物の隙に積まれてくるか
それが問題だ
46ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:03:59 ID:???
みんな全然こないんだな。
11日に注文したのは16日に届いた俺はらっきーだったのか。
47ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:09:33 ID:???
うまく配送の間隙を縫ったんじゃない?
そこへんの着いたよ報告結構観るし。
11月の終わりから12月上旬組が
全然来ないと見える
48ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:22:50 ID:???
>>46
大物は早く来る傾向にある
俺はシートピラー単品で12/6注文、12/8処理で優先発送なのに
全然だぜ。ハハハッ
49ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:33:52 ID:???
>>46
ネホーコーの機嫌がよかったんじゃない
50ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:35:32 ID:???
うぜえよおまえ
51ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:38:19 ID:???
>>50

ナホコストカーキタッーーーーーーーーーー
52ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:40:09 ID:???
なにしろナホ&ノブで週1万件のオーダーを梱包して発送いてるからな

根拠:インターナショナル設定
53ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:40:12 ID:???
うざくない掲示板荒らしはいない。
54ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:41:35 ID:???
wwwwwwwww
55ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:42:25 ID:???
しっかし来ねえなあ
56ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 12:29:22 ID:???
6日処理のフレームはとっくに来てる。ほとんどは税関だし

その辺が境目だったのかな?
57ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 12:31:36 ID:???
きたぞ きたぞ!
58ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 12:55:25 ID:???
アラレちゃん!
59ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 13:00:53 ID:???
KITANO! KITANO!
60ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 13:58:48 ID:U7AUivs+
同じく30日届きません。念のため郵便局に聞いてからwiggleに問い合わせようと思う。
61ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 14:05:10 ID:???
俺は6日処理のやつが来てない

62ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 14:06:45 ID:???
>>60
30日組で、先週末に問い合わせたら

・確かに30日に出てるが、追跡はできない
・本来なら発送から15営業日で事故扱いとなるが、12月の荷物に遅れが出ているようだ
・だから来週末(20営業日)まで待て
・それでもダメならもう一回連絡しろ

だってさ
63ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 14:08:21 ID:???
今回は事故扱いは難しいだろうなあ
64ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 14:12:46 ID:???
1月になっても来なかったら事故だろ
65ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 14:18:27 ID:???
もし倉庫が先入れ後出しだったら

一月にひょっこり来る可能性が否定できないな
66ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 14:40:26 ID:???
シャマル2wayポチッてしまった。
1月は出費を抑えねば。。。
67ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 14:49:17 ID:???
この前のクーポンの時のほうが安かったよ
68ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 14:58:58 ID:???
>>66
マジかよクソ金持ちが
69ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 15:27:31 ID:???
漏れも処理してもらった
70ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 15:31:37 ID:???
漏れの処理といえばクラシアンだな
71ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 15:34:54 ID:???
最近尿漏れが著しいのですがどうしたらいいですか?
72ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 15:37:39 ID:???
73ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 17:05:10 ID:???
>>66
Eurusチューブレスを買ったぉ
年内に届くかなぁ^w^
74ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 17:07:22 ID:???
2011年内には届くんじゃね?
75ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 17:11:57 ID:???
もう今から頼んだら来年になると思ってた方がいいと思うけど
76ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 17:17:39 ID:???
チューブレスタイヤ注文した
届くまでにホイール買わなきゃ
77ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 17:27:41 ID:???
大雪・クリスマス前で遅延って言われたけど6日発送なんだよな
事故ったと思って諦めるか
78ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 17:30:18 ID:???
海外通販の頻度は高いんだけど
今日みたいなホイールの時とか
金がないという・・・
海外通販で得してるのか損してるのか
よくわからない。
79ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 17:33:11 ID:???
>>76
急げよ。あと5時間半だぞ
80ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 18:15:04 ID:???
まあそう慌てるでない

ゆっくり晩酌でもして買い物しなされ

81ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 18:29:06 ID:???
付属していたボトルが良い具合に変形してた/(^o^)\
梱包ェ…
82ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 18:41:51 ID:???
VISAなら後からリボだろIYH的に考えて
83ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 18:42:26 ID:???
今日も来てなかった
マジで
84ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 18:50:59 ID:???
>>80
飲酒通販は免許取り消しです!!
85ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:05:32 ID:???
賞与分を使い果たしたなら、年末調整分を使えばいいじゃない
86ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:10:00 ID:???
雪のせいで予定通りに積めず、そして忘れ去られてどこかの空港の片隅に積まれて放置されてるんだろうなぁ・・・
予定通りの荷物の隙間に入る余地もなく・・・
年内には間違いなく来ないおわた
87ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:17:17 ID:???
初めてウィグルさんでBORA ONEポチろうかと思うんだけど、日本に来るときに税金かかるの?
88ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:24:05 ID:???
うん、もちろんかかるよ
89ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:26:51 ID:???
当然ですな
90ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:35:17 ID:???
今日もまた来なかった・・・うん
91ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:41:06 ID:???
くそう、夏のツールドウイグルで欲しいもんは買ったから特にない
92ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:44:01 ID:???
>>82
リボ払いほど醜いものは、ないな
93ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:45:13 ID:???
BORA ONE \130849の表示ですけど、モロモロ入れて実際支払う金額はいくらくらいになりますかね?
馬鹿でごめんなさい
94ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:47:42 ID:???
国内の店で買うより安いから安心汁
95ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:49:50 ID:???
SANA より高くはならないか心配でwwwすません><
96ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:54:28 ID:???
カーボンだから気をつけてね
97ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:54:44 ID:???
>>87
貴方が在日韓国人若しくは朝鮮人でしたら
申告すれば還付されますからご安心下さい。
98ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:56:35 ID:???
みさなん親切にありがとう(・`ω´・+)
まぁクレジットカードないから買えないんだけどね!!!^−^
99ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:42:31 ID:???
sanaと変わらんカンパニョーロ様...
100ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:43:30 ID:???
30日、今日も来なかった
101ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:57:19 ID:???
3日処理、来ないねぇ…
102ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:02:55 ID:???
12日分18日に来た。
12日分18日に来た。
15日分21日に来た。
103ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:12:32 ID:???
そうですか
うちは来ませんけどね。
104ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:12:47 ID:???
ポン円下がってきたー
wktk
105ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:13:30 ID:???
来たと言ってる人がネタだと
何故分からんの
106ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:14:34 ID:???
来ない人はあれだ。
あの貨物の隅っこにつっこまれたんだろうな。
107ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:15:30 ID:???
>>105
ネタじゃないよ。
11月はキッチリ三週間掛かったのもあるよ。
108ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:55:19 ID:???
ヒースロー、滑走路一本で廻してんだな。
30日組、年内あきらめた。
109ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:15:23 ID:???
パーセルフォースは
ヒースロー空港をハブで使ってんのかな

ロイヤルメールは、wikiによると
>航空輸送の拠点はイースト・ミッドランズ空港(East Midlands Airport)である。

ヒースローみたいな基幹空港でさえやっと一本なので
イーストなんちゃら空港は、、
110ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:19:52 ID:???
税関に定型外(Royal Mail)が山のように積まれていて麻痺状態らしい
今送料無料で頼んでもどれだけかかることやら
優先発送&高額のEMSならなんとか年内間に合うかも?
111ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:20:46 ID:???
> 税関に定型外(Royal Mail)が山のように積まれていて麻痺状態らしい
おまえら買いすぎだw
112ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:27:48 ID:???
うぃーごぅーからは急がないのしか買わないから、どうでもいい。
113ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:29:01 ID:???
ウィールって何だよwwwww
114ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:36:50 ID:???
ボラだのシャマルだの、マセラティなのかVWなのかはっきりしろや
115ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:01:57 ID:???
>>113
Wheelのネイティブ発音をカタカナ表記するとウィールのほうが近いよ
116ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:03:45 ID:???
ジャージかよ!
完成車20%off待ち
117ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:06:43 ID:???
>>113
文句があるならこれからは前輪を上げる乗り方はホイリー、
酒の種類はフイスキーと言ってほしい。
118ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:06:58 ID:???
ホイールポチったぜ!うぃーごーでびゅーいえあ
でもカンパをシマノに変換するフリーを一緒にポチるの忘れてた
これって先に注文したのとまとめられたりできるん?

あとウェアセール始まったね。よさそうなのあるか探してみよう
119ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:07:48 ID:???
あ、ホイスキーかな?
120ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:09:42 ID:???
フリーター、自転車を買う
121ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:09:44 ID:???
>>110
優先発送にしたけど、3日発送が届いてないからあまり関係ないかも
122ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:14:09 ID:???
>>113
Wheelのネイティブ発音をウィゴー表記するとオゥィーウーのほうが近いよ

123ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:18:19 ID:???
>>118
「英語の」発音ぽくするなら「でびゅー」じゃないくて「でいびゅー」だな。
元のフランス語では「でびゅー」かもしれんが。
124ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:21:20 ID:???
ウィーぐる、ホイールセール終わってもレーシングゼロの値段おなじままで
俺を苦しめる、ぽちってしまいそうだ
125ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:22:24 ID:???
すぐに元の値段に戻っちゃうよ
126ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:24:37 ID:???
>>114
あとカムシンとかギブリとかもね > マセラティ
おっとアニメ会社まで入っちゃった
127ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:27:32 ID:???
>>126
ヴェントはVWな、全部風の名らしいが
128ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:32:23 ID:???
>>120
映画化頼むww
129ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:33:57 ID:???
うぃごーぅ(´ω`)
130ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:51:39 ID:???
>>93
16000円以上の部分に消費税がかかるはずなんで、137000円くらいかな。
とはいえ実際は決済時のクレカ会社のレート次第。
俺はbora oneポチッたよ。
タイヤとブレーキシューはbike24で同時発注。
どちらが先にくるかなー。
131ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:02:00 ID:???
>>115
ウィールてなんだよw
ホは何処行ったんだ?w
んじゃホワットはウワットでホワイはウワイなのかよ?w
中卒だけど騙されてたまるかwww
132ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:13:00 ID:???
ホワット って "what" か? "ホワイ" は "why" か?
"ワット" "ワイ"って言うほうが、まだ通じると思うぞ。

白の "white" を 「ホワイト」なんて発音したら絶対通じないし。
まぁ辞書引いて、発音記号見てくれ。


133ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:17:15 ID:???
ウィールだよ。ただ俺的にはスケーターの小径タイヤを指すね。
日本だとホの方が通じやすいっぽい
134ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:17:59 ID:???
ゥイール じゃね?
135ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:27:22 ID:???
ウィゴーってバイシクーのペダーとかサドーとかハンドーが安いよな
136ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:30:49 ID:???
おい!バイクラの別冊「自転車ブランド大事典」にdhbが載ってないぞ!!
137ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:30:57 ID:???
バイセコーのペドーとかサドーとかヘンドーでしょ?
138ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:31:35 ID:???
売れすぎたら困る。
139ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:31:58 ID:???
英語発音をカタカナで表記する。
こんなことやってる間は、英語音痴のままです。
140ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:32:09 ID:???
もーウザいから外国語禁止!!
141ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:33:02 ID:???
「アッー! 」が発音できない件
142ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:33:46 ID:???
143ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:40:05 ID:???
>>137
なるほどカタカタで書くとlの前の子音は「お」の段になるのか。
apple -> アポー google -> グゥゴー
144ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:40:24 ID:???
>>140
だな。
外来語で天下統一www
145ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:43:02 ID:???
Phoがホなのが解せなかった13の春
146ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:45:38 ID:???
プフォッ
147ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:48:09 ID:???
>>136
lifeline は載ってるのか?
148ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:54:08 ID:???
これからはひらがなで表記すべきだよな
149ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 01:08:08 ID:???
爆裂音のピーがあるから紛らわしいよな。
唇付けるのと付けないのとで正反対だし。
hが悪いのか?oも絡んでんのか??二人の共同作業なんか??仝
150ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 01:09:34 ID:???
ヤーパン人はバカダネw
151ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 01:29:48 ID:???
バカの方が順応しやすいってのは、どの世界でも一緒だなwww
152ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 01:35:08 ID:???
バカはいいぞぉーお前もバカになれ
153ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 01:40:31 ID:???
自治区で特価販売中の競技用衣服だけど、いつもより割引率低いのもねえか
154ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 01:45:07 ID:???
>>142
[hwi?l | wi?l]

hは入ってんだね。安心しました。
155ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 01:58:21 ID:VpBVK6Le
来ないもんだからカナ表記遊びかい。
おまいら待つのに慣れすぎw


ところで10日分が来ませんが、おいらのシューズ何処行ったのやら
156ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 02:11:52 ID:???
おまえんちの玄関
157ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 02:16:51 ID:???
でこメガネかw
158ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 03:02:01 ID:???
ジャージとかアパレル関係って、消費税以外かかるっけ?
159ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 03:05:53 ID:???
ネイホコーのサーヴイスチャージ
160ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 03:20:50 ID:???
ウィゴーには〜それはそれは
きれいな〜女神様がいるんやで〜♪
161ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 06:29:08 ID:???
ウォイグォーロゥ
162ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 06:50:45 ID:???
国内最安価格と大差なかったけど昨夜ゾンダを買ってもうた。
朝起きたら受理されてた。

wiggleで自転車ディアゴスティーニ計画は順調だぞ。
年明けにはカセット関係のセールをやってくれ。
163ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 07:03:43 ID:???
ディアゴスティーニ計画ワロスw

自転車をつくって飾って楽しむプラモデルだと考えると、リアルな自転車と
全く同じで実際乗れるんだから凄いよなwww
164ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 08:42:33 ID:???
とうとうPAYPALも133円になった
カード(£決済)>カード(円決済)≒PAYPAL

円決済の意味無いというか、密かに日本向けぼったくり?
165ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 08:56:14 ID:???
日本法人出来てから対ドルも割高になった気がする
166ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 09:07:13 ID:???
ズャアーズィ安いばい
167ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 10:02:08 ID:???
週刊ロードバイクを作る、創刊号はスポークニップルです
168ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 10:27:58 ID:???
うわっ つまんね
169ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 10:32:37 ID:???
ウィゴゥからPlease review your Wiggle ordersってメールが届いたんだけど
商品がまだ届いてないんだよこの野郎w

30日発送分はまだですかねぇ
170ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 10:39:00 ID:???
「ロードバイク」って名前が曖昧で良くない。「ロードレーサー」にしろ。

今一般に「ロードバイク」が「ロードレーサー」の意味で通用していることは判るが、
元はトラックレーサーやMTBやビーチクルーザーなど以外の
道路を走るのが主目的のスポーツ自転車はロードレーサーに限らず
ロードバイクと呼んでいたし、字面からしてそういう意味だ。
171ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 10:58:46 ID:???
名前変えても自転車そのものがダサくなくなるわけじゃないし
172ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 11:02:36 ID:???
意味が分からないのでロードバイクでおk
ロードレーサーって昔日本がそう読んでただけじゃん
173ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 11:18:03 ID:???
レーサーって人の事のように感じる
174ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 11:35:44 ID:???
>>172
ロードレーサーなんだよ。正しい名称は。

そうだろ、レーサーの乗る自転車を軽いからって街乗りや通勤で乗っているだけだからな、
たいていの「ローディ」は。>>173
175ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 12:23:49 ID:???
176ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 12:30:02 ID:???
上記のroad racerの中の数少ない自転車の画像をクリックしてみると・・・

http://www.bikingindallas.com/fuji-special-road-racer/
http://nihonmaru.blogspot.com/2008/08/1974-special-road-racer-s10-s-review.html

>1974 "Special Road Racer" S10-S Review
>They consider it a touring model despite the name.
177ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 12:36:06 ID:???
ま゛だ来゛ない
178ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 12:55:44 ID:???
うぃごーはpaypalで連続して注文するのはできないの?なんかエラーが出る
最初の注文がどの状態まで行けば次の注文ができるようになるのかな
179ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:09:23 ID:???
ヒースロで足止めされて毛布で夜明かししている人に比べれば
荷物が届かないくらい何てことないさ!と
自分を慰めています
180ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:15:45 ID:???
ヒースローの雪って数日前と11月末だっけ?
181ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:22:27 ID:???
6日の分(定型外)が今来た
奇跡が起きた

日本郵便に問い合わせたら一日で来たということは・・・
やっぱり税関パンク?w
仕事を増やしてすまんかった
182ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:32:37 ID:???
いちいち発音へのこだわりで噴くわwwwww
183ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:35:06 ID:???
なにしろウィゴー房は「いかにも日本人的な表記は許せない!キリッ」だからな。

俺は日本人だから仕方がないけどウィゴー房は日本人じゃないんだろう。
184ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:35:13 ID:???
>>181
問い合わせってどうやんの?
追跡番号も何も無いんだけど、名前と住所だけでおk?
185ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:48:30 ID:???
ビィゴォから来ないぞ
早い、安い、うまい
の三銃士揃った店だって言うから買ったのに。
おまえらに騙された
186ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:52:55 ID:???
さすがに獄長と呼ぶ奴はいなくなったな
187ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:58:26 ID:???
一週間くらいで来るって聞いていたが待つ時は少し待つみたいね
初ウイグルは12日目に到着したお
188ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:00:58 ID:jP9tc7m/
そろそろグローブが破けそうなんだが、
自治区で売ってる冬用グローブでオススメない?
189ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:03:30 ID:???
Wiggle大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!
190ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:05:45 ID:???
>>188
全てがおススメ
191ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:10:24 ID:jP9tc7m/
>>190
嘘付けタコw
カステリのグローブなんて速攻破れたわ。
192ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:13:28 ID:???
たこじゃないゲソ
193ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:16:17 ID:???
イギリス国内にいる人のブログで
8日発送の国内郵便物がまだ届かないとグチってるのをハケーン
おまけに雪でクリスマスギフトの買い物に出られない人が
オンラインショッパーと化してバッグログ増やしたらしいぞ
194ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:21:28 ID:???
ジョンビー
195ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:22:27 ID:???
>>192
真剣に気持ち悪い。
滅びろキモヲタ
196ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:26:00 ID:???
ヒースローまで届いているのかも怪しい状況
197ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:42:34 ID:???
>>195
酷いじゃなイカ!
198ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:44:41 ID:???
ww
199ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:48:37 ID:???
イカ娘は終わコン
200ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:56:15 ID:???
>>181
俺は6日発送分まだ来てないわ
201ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:01:43 ID:???
>>184
最寄りの郵便局は集配だけをやるので海外経由の定型外の追跡は出来ないから
国際支局に直接問い合わせるといいよ

問い合わせの際は自分の住所氏名電話番号、wiggleなりcrcなりの相手先の国・住所・品目(インボイスの)
を伝えればいい

建前上は定型外の追跡は出来ないけど、頼めば荷物の山の中にあるかどうかは調べてくれるよ
(多分人海戦術?)
あれば当日か翌日には最寄りの集配局まで転送してくれると思う
ただ自分がやっておいて何だけど今はパンクしてるようなので、
あまりにも忙しそうだったらKYしたほうがいいかもw

>>200
自分みたいに税関で止まってるなら、日々の膨大な定型外を処理するだけで手一杯で
大雪関係でスケジュール狂ったやつは放置されてる可能性があるw
ドイツか中国のハブ空港にあるのなら、さらに時間がかかるかもね
この場合追跡すら難しいんじゃないかな

202ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:15:00 ID:???
これからのクリスマスセールの対象商品のスケジュールしってる人いる?
冬物いろいろそろえたいんだが
203ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:16:54 ID:???
>>202
遅すぎ 明日で終わりだよ
204ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:32:27 ID:???
日本向けにニューイヤーセールやってくれんかのう
205ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:40:11 ID:???
お年玉セールくるぞ…

※ただし18歳未満に限る
206ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:43:23 ID:???
返品する場合も日本郵便にお願いすればいいの?
207ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:52:50 ID:???
>>205
18歳未満はクレカ作れないよ、とマジレス
208ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:58:14 ID:???
年末年始セールとかやらなイカな
日本人が湯水のゴトク金を使ってくれるゾ
209ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 17:21:24 ID:???
ガラクタでお年玉を巻き上げられるというセールですね>お年玉セール
210ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 17:25:09 ID:???
>>208
しんのすけ!ピーマン食べなさい!
211ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 17:50:19 ID:???
ヒースローでの発着はまだ通常の1/3だって
雪が止んでるのに状態がなかなか改善されないんで
対応がまずいんじゃないかと乗客激怒らしい
212ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 18:27:52 ID:???
円決済レート高いなー
情弱の日本人は完全にナメられてるね
今のレートだとポンド決済の方がいいな…
213ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 19:14:40 ID:???
今日もまた来てなかったのである
214ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 19:26:09 ID:???
ポンド決済でも手数料あったらたいしてかわんなくね?
215ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 19:53:29 ID:???
カードは1.6%が多いな

少し前まで、PAYPALレート(3%)よりお得というのは常識だったな
216ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:01:04 ID:???
カード決済は何時も自分が想定していたのより高いレート(その上に手数料が加算)
なのは気のせいだろうか(´・ω・`)
217ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:06:57 ID:???
あるある
218ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:08:25 ID:???
>>216
もちろん気のせいじゃないよ〜ん
実際高いんだよ〜ん
219ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:09:03 ID:???
そう言ってる間にポンド円更に下落
こういう時は、いつのレートで確定するかが差になるな。
220ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:13:26 ID:???
クリスマスセールが終わりかけてる時に
ユーロもポンドも下がってくるとか
マジでなめてんのか。
221ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:13:49 ID:???
円決済ってwiggle独自のレートで
日々の為替のレートは反映されないのか。
222ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:37:04 ID:???
年明けセールかあるじゃマイカ
223ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:38:15 ID:???
>>221
少し前までPAYPALより確実にお得なレートだったよ
いかにも円決済して下さいといわんばかりに

今はほぼ同じにしてるくさい
224ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:40:21 ID:???
カードの手数料っていまだによくわかってない。利用するだけでいくらかとられてるの?
225ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:43:44 ID:???
レートに上乗せされてるんじゃなかったっけ?
226ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:47:02 ID:???
現地通貨での口座を持てば解決だ。
227ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:47:26 ID:???
日本通のWiggleの事だから、成人式セールや節分セールもあるはず
228ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:51:13 ID:???
>>224
カード利用料は原則店の負担
ただしチェンジ(通貨レート)はカード会社が決めてる
229ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 21:03:23 ID:???
THE スプレッド詐欺
230ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 21:52:23 ID:???
>>221
われらの女神ネホーコーとノブーコーの給料はそっから出るんだからありがたいと思ってお布施しろ
231ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:05:37 ID:???
俺みたいにデビッドで一発決済しろよ。
232ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:05:53 ID:???
次回はサドルセール
233ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:12:20 ID:???
ウイグル地区はselleSMP扱ってないからなー
ペラペラのおケツ拷問器いらないし
234ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:32:09 ID:???
上にもあったように、カード会社も為替レート+αのレートで請求してくる。
だいたい為替+2円ぐらいを目安にしてるけど。
235ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:37:00 ID:???
届かねえって言ってる人、中国へ送られちまってるんじゃないか

根拠は欧米人から見ると日本人も中国人も見分けがつかない
236ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:48:21 ID:???
レートで文句言うなら円決済にしろよ
為替手数料無しで支払額も決まってるじゃねぇか
237ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:51:13 ID:???
とうとうPAYPAL132円台。レート逆転。

円決済(高)>ポンド決済(安)
238ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:53:58 ID:???
>>236
その円決済のレイトゥが悪いって言ってるのに馬鹿なの?
239ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:54:19 ID:???
マジかよポンL入っとくべきだった
240ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:04:47 ID:???
本日がラストオファーですよ〜☆
241ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:06:36 ID:???
15:06 128.82
242ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:11:27 ID:???
ラストオファーが栄養剤・・・
243ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:12:40 ID:hT8Y1LSZ
12/1発送がこない
244ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:17:04 ID:???
>>243
中国へ行ってるな。根拠は日本人と中国人の見分けがつかないから。
245ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:19:42 ID:???
栓抜き入ってねーぞ、こら。
まだ二個しかもらってねーぞ。
246ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:19:44 ID:???
>>244
なるほどあなた博識ですわね
247ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:22:35 ID:???
明日からクリスマス休暇か。
248ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:29:56 ID:???
おまけまだ1個もないぞ!
パワーバーたくさん買っちゃうぞ
249ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:32:47 ID:???
ウッホ、4000sが1000円くらい値上がりしてるw
250ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:35:56 ID:???
ポン円もっと逝きそうだな
251ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:37:22 ID:???
タイヤ全般か?ゴムの資源が枯渇ってニュースあったからその影響か?
252249:2010/12/22(水) 23:39:33 ID:???
いまの状態だと11/29に注文した20%引きで1本辺り 3140.28円だったのに
どう引いても3600円は下回らないな。
253ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:49:41 ID:???
栓抜き欲しくて買ってんだぞ、ボケ。
254ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:52:15 ID:???
>>253
10kでどや?
255ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:05:56 ID:???
栓抜きにカネ払うのはイヤじゃ。
256ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:07:10 ID:???
もしかして、ウィーゴゥー使えなくね?
257ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:08:07 ID:???
2回もメール無視されてるわ。
タイトルが日本語だと駄目なんかいな
258ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:12:25 ID:???
日本語での問い合わせなんかテキトーな返事でごまかされるだけ。
259ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:18:48 ID:???
ねえねえ。
チンコネンタルのMTB用チュウブに28インチってのがあるんだけど、29インチのこと?
260ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:22:07 ID:???
チン子のチューブはハズレが多い
261ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:36:48 ID:???
なんか、レベルの低いこと話してるスレになっちゃったな
262ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:39:58 ID:???
昔はレベル高かった
263ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:44:09 ID:???
昔は安かったのになんでこうなったんだろ
264ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:44:56 ID:???
パチンコ屋だって開店のときは出るんだよ
265ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:45:18 ID:???
>>259
そうだよ、かつちゃいなよ!
266ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 01:20:41 ID:???
何で日本人と中国人が似てると、郵便が中国行くんだよwwwww馬鹿過ぎwwwwwwwww
267ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 01:22:27 ID:???
>>266
俺バカだから理解できなかったけど、なんとなくそう思ってた
268ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 01:30:53 ID:???
字が読めない職員のために郵便番号の下に、特殊なインクでその国の典型的顔立ちの人の写真が
印刷されてる。それで国を区別してんだよ。
今度USPSの荷物が来たら、紫外線ライトあてて確認してみ
269ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 01:34:25 ID:???
>>266
シラナイノ〜ニホンアテノユウビンハ
ヨクアラスカニゴハイサレルノヨ〜
270ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 01:48:33 ID:???
つか郵便局員がアンカレッジによく放置するんだろ。
ニュースでやってた
271ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 01:55:38 ID:???
アラスカのネイティヴと日本人と顔が似てるからな
272ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 03:15:22 ID:fQjXl8Eo
さっき報道ステーションで箱探してしまった
273ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 04:14:29 ID:???
Racing3 2way-fit発送準備きた、ちゃんと届いてくれw
274ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 05:37:29 ID:???
12月7日発送はイギリスからは出て税関通過待ち。
275ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 06:24:47 ID:???
同じく待ち
276ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 08:26:05 ID:???
paypal 131円台突入

wiggle円決済ぼったくり
277ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:00:28 ID:???
通はルピー決済
278ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:05:06 ID:???
手数料だから諦めろ貧乏人
279ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:17:48 ID:???
>>261
バカだけが残ったって事だ
280ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:18:43 ID:???
あさひが一番安心だな
281ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:39:31 ID:???
ちっくしょー
まだ来ないとか
もうクリスマスになっちまうじゃねえか
282ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:50:39 ID:???
1. クレカ決済(円)
2. クレカ決済(ポンドなど外貨)
3. ペイパルで円決済
4. ペイパルでポンドなど外貨決済

好きなの選べ。今は4オヌヌメ
283ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:04:59 ID:???
2だな
284ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:33:02 ID:???
2だろ
285ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:38:31 ID:???
皆さん2010年もお終いなんで、ウィグルで幾ら買ったか報告でもしません?
自分は大物は完成車2台、小物その他で
計52万4568円
でした。貯金が貯まらないはずだorz

286ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:40:41 ID:???
プラチナとゴールドのあいだを行ったり来たりする1年だったよ。
基本的にセール待ちなんで、プラチナもゴールドも関係無いけどw
287ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:42:46 ID:wLsuLN6p
【今朝の成果】 12月10日(金)GMTにAIR MAILで発送したよ:wiggle談 〜横浜編〜

東京国際支店(東京都江東区新砂)推定42歳は語る。
「・番号ないと何もできない。
 ・UKのROYAL MAILだと通常は成田で処理する」

成田空港支店(千葉県成田市駒井野字天並野)推定25歳女性は語る。
「・番号ないと調べられない。
 ・到着さえすれば、翌日には通関を終えて出荷されている。荷物はたまっていない。
 ・横浜なら直接担当郵便局へ送られる、東京支局は経由しないのが普通。
 ・12月初頭からUKは雪で混乱し続けているので、英国側でコンテナを出荷日順に
  管理できておらず、到着が前後することも多い。
 ・追跡できるように
    Resitered Mail - 郵便書留 とか、
    International Datapost - 国際小包 の要望を推奨します」

今、地元配達局に問い合わせ中。

クリスマスはもう諦めた。紅白見ながらトイレの神様にお願いするハメになりそう。
288ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:57:48 ID:???
糞代理店のネイティブキャンペーンが酷いな
289ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:59:47 ID:???
インディアン嘘つかない
290ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 11:18:11 ID:???
>>282
1と3は値段同じかな?
291ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 11:21:06 ID:???
292ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 11:27:23 ID:???
293ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 11:29:03 ID:???
>>290
違うと。安さなら2>4>3>1?
294ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 11:46:59 ID:???
ロイヤルメールのSmall Packetは日本では小包扱いかな
祝日も配達やってるんだろうか
295ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 11:54:20 ID:???
>>272
送料の高いものは優先して倉庫に先入れ。その上から送料無料分を入れていく。
後入れが先出だから、送料の高い分は下手すると春まで放置。



それがラジテクー
296ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:09:23 ID:???
>>287
ずいぶん、気が短いな。
297ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:20:51 ID:???
>288

ネイティブキャンペーンって何?ネガティブのこと?
298ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:23:03 ID:???
ナイティヴーカーンペイン
299ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:25:19 ID:???
後生先に立たずキャンペーンの事
300ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:25:42 ID:???
クァンポゥイェーン
301ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:25:55 ID:???
おう、コラ、イティロー・ナガタ出てこいや
302ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:26:33 ID:???
おーまんこー
303ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:29:45 ID:???
アイヌとか九州アイヌの事だって聞いた。
日本人のほとんどは半島人,大陸人だからそっちへ送れ。ってキャンペーン
304ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:34:20 ID:???
>>300 なんかタイ語かカンボジア語だろそこまでいくとw
305ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 13:36:17 ID:wLsuLN6p
さすが皆さん、待つことに慣れてるw
306ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 14:47:49 ID:???
>>253
お前のために探してきてやったぞ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f93719454
307ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 14:53:18 ID:???
ウィッグルwwwwwwwwwwwwwww
308ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 14:56:53 ID:???
>>306
やべぇ、入札しそうw
309ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 15:02:17 ID:???
え?!
栓抜きじゃないの?
310ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 15:04:41 ID:???
12/15発 12/22着
12/05発 12/11着
12/01発 12/07着
11/30発 未着

30日発、どんだけ抜かれてんだよ
311ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 15:05:35 ID:???
買いすぎだ、バカ
312ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 15:16:49 ID:???
今忠、くいものになると更新しないな。とっとと旨いものを挙げろよ。
313ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 15:28:25 ID:???
>>311
たまたま欲しい物とセールが重なったのと
在庫切れで分割発送になったのだよ、バカ
314ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 16:27:27 ID:???
8日注文分(ハンドル) 18日到着
10日注文分(ステム) 23日到着
18日注文分(メット) もう来年だな。
315ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 16:56:16 ID:wLsuLN6p
ばかばか云うなったら ばかぁん
316ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 17:01:46 ID:???
4000Sが値上がりしすぎ
wiggleオワタ
317ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 17:18:03 ID:YPpFG8uj
ポンド円がいつのまにか128円台に突入してたんだな
318ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 17:25:19 ID:???
>>316
ちょっと前3000円ちょっとだったよな
319ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 17:31:30 ID:???
Assos airjack851の税金が2000円だったわ。こんなもの?
320ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 17:41:36 ID:dQ8p+VBE
21日にユーラスを買ったのですが、
ここはEMS発送ですか?
321ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 17:44:26 ID:???
GP4000Sはうちの在庫が4セットあるから
特に困ってないけど
タイヤとかもお得にならなくなったら
本格的に買うものなくなるなあ。
322ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 18:06:01 ID:???
まだ国内より安いから良いけど、
旧に4000s上がりましたな。
日本向けが上がったというわけではなく
全体的に上がった原因は( ? _ ? )?
323ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 18:07:32 ID:???
ゴム
324ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 18:25:00 ID:???
定価の改正もあるんだろうけど。
325ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 18:30:22 ID:???
他のメーカーは半年ほど早く値上がりしてた。
コンチも旧商品がはけて、新しいロットが新しい値段で出て来たんでは?
326ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 18:54:05 ID:???
もうポチるものないのに。・・・・・
327ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 18:59:45 ID:???
>>310
やっぱ30日が異常だな

26日組は最近静かだけどみんな届いたのかな?
328ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:01:21 ID:???
3日注文のは今日来た。
今までで一番時間かかったけど
越年も覚悟してたからうれしい
329ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:11:30 ID:???
30日組盛り上がって
ここでうさばらししてたら
ストレス少しはまぎれるし
たのしいで。
26日組より。
330ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:20:24 ID:???
4日注文が来ない
331ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:21:57 ID:???
来ない来ないうるさいんだよ。
332ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:23:48 ID:???
なんでポン円というか
為替はこんなにガラってんの
クリスマスだってのに。
333ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:24:32 ID:???
4000S、日本向け出荷の設定で£30と表示されてるけど変わってない気もするけどな
334ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:26:26 ID:???
アマゾンでPCのスモールパーツを買ったら、12時間ほどで届いて笑た。

Wiggleも速い時は速いけど、Royal Postをこじらせたら事故リミットギリギリも
よくある話。在庫切れを辛抱強く待ってたら、半年経っちゃうこともある。
今回はホリデーシーズンに大雪が重なったんだ。気長に待とうぜ。
335ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:34:52 ID:???
>>333
ポンド表示変わらずに値段上がる商品ってなんだろうね
在庫状況か仕入れ値で値段変えてるんだろうか
336ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:41:19 ID:???
4000S
表示価格 £34.00
割引 12% = £4.08
あなたの価格: £29.92


£34が£30だったっけ?
337ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:42:35 ID:???
ミシュランも変わってる。今の栗リオンの価格でプロ3が買えてたのに〜。
338ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:44:22 ID:???
この体重でかなり乗ってるのに減らないタイヤ
グリップとかの性能に関しては何も文句なし
いきなり高級品を使っちゃったってことなのかな
339ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:00:23 ID:???
PRO3は変わってないじゃん
340ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:09:02 ID:???
>>339
プラチナだけど£25ちょいだったよ。
341ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 21:39:34 ID:???
ブログ漁ってみたら一週間で来るってゆうガーミン500
丁度一週間目で来てワロタw
使い方解らないから、ググって使いこなせるまでに2週間かかったけどなー
342ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 21:57:50 ID:???
Amazon UKのフォーラムでもRM(Royal Mail)未着ネタで炎上してるよ
ダンナがRMのポストマンだっていう女性が
「ダンナは朝から晩まで休みなく働いてるのに叩くのひどい」ってレスしたりして
「いや、アンタのダンナは悪くない、管理職が悪い」とかよくある展開になってる

なのでマターリ待ちます
343ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:05:06 ID:???
2000円の商品が届いたんですが、サイズが合わなかったので交換しようと思います。
返品時の送料はこちら負担だと思うのですが、交換商品の送料はwiggleが負担してくれるのでしょうか?
また、購入した時より価格が弱干高くなっているのですが、購入時の価格で交換となるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
344ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:09:13 ID:???
返品時の送料で2000円くらいとられんぞ
345ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:16:57 ID:???
wiggleでの購入ではないけど、UKから購入したフレームは
17日発送で21日に着いたよ。UPSだったけど。

CRCで9日に購入したサドルはまだ届かない。
おかしいと思って郵便局に電話しちゃったよ。
初めにここ見ておけばよかったorz
ちなみにイギリスから帰ってきたいとこは4日遅れだった。
346ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:18:33 ID:???
>>343
店に直接メールして聞けよ阿呆。
347ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:18:40 ID:???
ヒャッハー!
為替が昇竜拳だぜwww
348ナホ:2010/12/23(木) 22:19:40 ID:???
三日遅れ〜の 便りをのせて〜♪
349ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:21:15 ID:???
wiggleすげえな
だんだん日本の通販かと思ってきたわイヤほんと
350ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:45:20 ID:???
>>346
分からねえなら黙ってろやカス
周りからも役に立たねぇやつだって言われてるぞwww
351ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:56:35 ID:???
>CRCの1月セールは…界最強!

ちょwwww
352ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:01:01 ID:???
>>350
なにこの外基地。
こんなのまでこのスレ出入りしているのか。
wiggleに聞けって普通の反応だと思うが。
俺もそう書こうと思った。

やはり最後にはこの結論になるのか。

「馬鹿はガイツーするな。」
353ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:05:40 ID:???
>>351
うちは『CRCの1月セールは…界最強!</』だったww
354ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:06:32 ID:???
他で買い物した直後にCRCの・・・界最強のお知らせを見てしまったorz
355ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:06:44 ID:???
CRC10%引き、やんのかな?
356ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:06:46 ID:???
>>352
ガイツーなんて言葉を使うヤツは間違いなくキチガイ
357ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:07:36 ID:???
>>352
カスは巣へ帰れ
358ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:11:07 ID:???
バガァー ダント ゴイツー
359ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:24:54 ID:???
>>352
二度と来るな。
失せろ。
360ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:28:07 ID:???
うぃごーぅ(´・ω・`)
361ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:35:07 ID:???
>>343
サイズ合わないのは自己責任じゃないの?
サイズは自分で指定して売買契約結んだんだから。
指定サイズじゃないのを送って来たならショップのミスだが。
まずはショップに聞いてみれば?
362ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:38:22 ID:???
>>349
CRCのほうがもっと凄いけどな
極長は商品幅が少なすぎる
363ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:40:16 ID:???
>>343
ママに聞けよ。冬休みの厨房。
364ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:41:09 ID:???
CRCも発送元はイギリスだよな?雪で遅れる?
365ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:43:45 ID:???
>>364
ママに聞けよ。冬休みの厨房。
366ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:44:26 ID:???
エィスクゥ ヨア モザー
367ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:45:24 ID:???
ママ〜 ドゥユーリメンバー〜
368ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:51:20 ID:???
CRCだいぶ値上げしちゃってるな
369ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:52:19 ID:???
ズィ アゥダー ストゥロゥ ヘット ヤウ グェィブゥ トゥ メィ
370ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:52:26 ID:???
>>356=>>359
自演4連投おつかれさまでした
371ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:57:10 ID:???
FOCUS香代帰っておいで〜
アルテコンポで15万円台はお前だけだよ〜
372ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:57:42 ID:???
あっそんな安かったんだw
373ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:04:13 ID:???
バッタリンは16万くらいだったけどな
374ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:15:29 ID:???
>>370
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
375ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:20:03 ID:???
MEGAセールってなに?
376ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:20:40 ID:???
ドンキホーテ
377ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:23:01 ID:???
キチガイ発狂中w
378ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:25:38 ID:???
ウィゴーCODセール
379ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:50:16 ID:???
wiggleにメール出来ない馬鹿が発狂して荒らしております
自宅警備員の深夜族なので、当分荒れる模様であります
380ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:07:00 ID:???
クラフト40£以上買うと15£のウエストパックくれるキャンペーン中に買ったんだけど
モノが着てみると入ってないから、さっきメールしたら1時間もしなうちに返事きて
「あべぇ、入れ忘れちったからすぐおくるわフヒヒサーセン」ってメールきた

愛してるよポーラ
381ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:07:43 ID:???
×着てみると
○来てみると
382ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 04:01:59 ID:UqW95cOh
そんなにCRCの宣伝してどうなるの
383ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 04:47:31 ID:???
もう今年は終わりだよ 欧米は24日半ドンでホリデー休暇に突入
384ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 05:33:08 ID:???
ちょ、割引100%ってなんだよww
チケットだから英国まで行かないと意味無いけど
385ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 06:36:27 ID:???
CRCの天下無敵セールワラタwwwwwww
386ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 08:22:18 ID:???
chain reactionと言うと、どうもキアヌ・リーブスというイメージ
387ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 09:11:51 ID:???
全品10%オフセールやらないかなあ
388ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 09:56:58 ID:xEVliORW
マビックのジャケットはあまり内外差無いなあ
389287:2010/12/24(金) 10:33:52 ID:???
到着しました。
> 12月10日(金)GMTにAIR MAILで発送したよ:wiggle談 〜横浜編〜

サンタさん、ありがとう。( ̄ε ̄@)チュウー
390ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 10:47:11 ID:???
母さん、僕がゐぃぐるで注文したあの帽子、どうしたでせうね
今夜あたりは、あの谷間に、静かに雪が降りつもつてゐるのでせうか
391ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 11:01:23 ID:???
メガセールでGIANTのADVが30%くらいならないかなw
392ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 11:15:13 ID:0Jhz3U2e
CRCから日本語でサイキョメール来たwwww
393ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 11:39:02 ID:???
よくSPAMフィルターに引っかからなかったな。って感じ
394ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 11:48:53 ID:???
CRCは一回しか買ってないのにこれでもかと
セールのお知らせが来る。
395ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:12:58 ID:???
凄いな…CRCとやらにも日本語ができるスタッフがいるのか?
しかも安い!ウィグと良い競争しちょる
396ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:14:37 ID:???
CRCのメールクソワラタwwwwwwww
397ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:16:32 ID:???
そもそも天下無敵の意味違ってるだろ?
398ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:20:52 ID:???
1月に入ると10%引き来そうだな。それまで待つのか微妙。
399ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:24:06 ID:???
CRCのセール
よくみると該当商品の中の
さらに特定のサイズとか色だけ安い。
ふざけてるな
400ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:24:35 ID:???
CRCのセールで買うもんねぇよw
自治区もCRCも中物パーツがたけぇ
401ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:43:08 ID:???
寒波尿路。
402ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 13:51:27 ID:???
21日に防寒シューズ注文たんだけどこの様子じゃ俺の指が千切れるのが先だろうな
403ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 13:56:19 ID:???
>>399
そりゃ近所のスーパーのセールとは違って、目玉用意して客引く必要は無いから
セール=売れ残りor売れ筋から外れた商品の在庫整理 となるのは当たり前だろ
404ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 13:58:37 ID:???
>>399
アホか
405ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:01:30 ID:???
CRCでは売れるサイズを高くするのがデフォ
たまに嘘みたいな価格設定をして俺らを困らせる
406ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:02:12 ID:???
日本で買ったサドルがcrcだと600円安い
407ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:06:40 ID:???
たった5000円のサドルのために、送料無料になるまで3万ちょいほど
無駄なものを買うわけだ。
無駄なものの中には、全然使わないだろこれみたいなものや、
日本で買えば格安なものがあったりな。
408ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:11:41 ID:???
wiggleなら7000円くらいで送料無料だよ!
409ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:12:36 ID:???
サドルならCRCでも600円ちょいの送料じゃね?
410ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:20:32 ID:???
ウィゴーへの返品手続きって何日以内に済ませればいいの?
7営業日以内と40日以内っていう二つの情報があるんだが・・
411ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:31:38 ID:???
>>410
初期不良や品違い、破損や汚損での到着なら7営業日(土日は休みとカウント)以内に連絡。
40日は通常保証と、自己負担での返品やサイズ交換ができる期間だったっけか
412ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:46:10 ID:???
>>411
自己負担だから40日以内に発送すればいいのか。ありがとう。
もしダメだったらヤフオクだ……
413ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:17:48 ID:???
便乗質問ですが、どうやって送るんですか?
414ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:19:15 ID:???
郵便局に行けばいいのよ
415ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:22:03 ID:???
そうですか、ありがとうございます。女の人ですか
416ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:25:31 ID:???
はい。ちなみにPカップです
417ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:29:28 ID:???
おい、風子
418ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:30:39 ID:???
風子ェ・・・
419ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:32:52 ID:???
ヤフオク流す方がお得な場合が多いから困る
420ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:33:20 ID:???
返品ってヤフオクのことだろ?
421ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:56:04 ID:???

最近海外通販ばっかりだったけど、

たまにワイズとか行って実物手に取って見るのもいいね。

この時期セール品だと海外より安かったりするし。
422ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:00:36 ID:???
本当に急ぐ時や油脂類を買う時にはリアル店舗も便利だね。

Wiggleは自転車以外の用品も面白いからそういうものも買ってる。
欧米のアウトドア本によく出てくる「ダクトテープ」とかw
423ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:25:53 ID:???
penis pumpsとかも安いよね
424ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:31:40 ID:???
俺の30サンチ砲がどうしたって?
425ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:33:55 ID:Et9NOOrA
1サンチ=0・3センチ
426ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:35:22 ID:???
1サンチ=1センチだろ 46サンチ的に考えて
427ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:40:52 ID:Et9NOOrA
韓国の方かとおもった
428ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:44:58 ID:???
ダクトテープは国内の大きいホムセンに色々あるだろう。
429ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:54:51 ID:???
日本人ならダクトテープよりもダイソーのタイラップだろ
430ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:07:32 ID:???
今日び、夜中にダクトテープ持って徘徊してたら捕まりそうだな
431ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:18:56 ID:???
>>422
50mm-5mで\298って凄く安いのな。
いつもコーナンでDUCK@アサヒペンを買ってたよ。
価格調整の小物探してたんで紹介さんきゅ。
432ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:19:12 ID:???
12/3処理組 やっと来マスタ
\16,800 チェンホイール 税金はいつも通り取られず
どこをうろついてたのかいつもより箱のつぶれ方が酷かったw
433ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:39:27 ID:???
価格調整の小物って重要だよなw
434ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:43:16 ID:???
CRC全然安くねえワラタwwwwwwwwwwwwwww
435ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:26:04 ID:???
>>424
10倍も鯖読むなよ
436ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:26:24 ID:???
>>431
漢ならMANCO買え
437ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:34:06 ID:???
さすがにイブに買ったら情けなさ過ぎるだろw
438ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:34:46 ID:???
4日に注文したのがやっと届いた
間違ってオーストラリアに行ってたんだってさ
439ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:41:11 ID:???
そういうのってわかるの?
どこ経由してたとか
ドラッキングナンバーないのに
440ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:47:48 ID:2dOkoAS9
>>439
パンダのうんちがついてた
441ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:49:01 ID:???
コアラの
442ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:49:43 ID:???
>>439
MISSENT TO AUSTRALIAっていうシールが貼ってあった
443ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:54:34 ID:???
>>440
それアフリカやん
444ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 19:00:00 ID:???
平常時はここまで酷く無いんでしょ?
445ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 19:13:02 ID:???
>>431
3M Nashua 357 以外は認めない、他はパチモノだー
ttp://dsc.discovery.com/videos/mythbusters-duct-tape-cannon.html
446ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 19:34:05 ID:???
平常時はwiggleより早いよ
447ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 19:53:09 ID:???
CRCはサイズによって」値段が違いすぎる
448ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:10:44 ID:???
おかげで安く買えたよCRCありがとう
449ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:14:32 ID:???
特異なサイズなんですね。わかります。
450ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:14:59 ID:???
CRC…  Control Room Car …

ンだぁ テメーら  葬式帰りかぁ!?  
451ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:25:59 ID:???
すみませんだれか解説お願いできないでしょうか?
452ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:29:08 ID:???
高菜、食べてしまったんですか!!!!????
453ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:29:33 ID:???
オレのも4日発送でオーストラリア経由だった。
「MISSENT TO AUSTRALIA」ってシールが貼ってあった。
海賊に盗られたとかじゃなくて良かったけどさ。
まぁ、メリークリスマスってことで許す。
454ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:46:49 ID:???
オレの平常時はかなり小さいけど。
455ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:47:16 ID:UqW95cOh
楽天でポイント3倍セールなんでチェーン切りとホローテックの工具買う
456ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:56:24 ID:???
>>395
いちいち雇うわけないだろ。外注だよ。もしかするとウィグルと同じとこが請けてるかもなw
457ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:57:53 ID:???
Nahokoの存在を否定したド外道が居ると聞いて飛んできますた
458ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:00:41 ID:???
Nahokoって栃木県在住なの?
459ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:02:30 ID:???
メカゴノレゴです
460ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:02:49 ID:???
なんで私のところにはなおこやのりこのメールが来ないのでしょうか?
なおこといえば研ナオコさん、のりこといえば淡谷のり子さんです
461ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:05:11 ID:???
知るか、ボケ!
462ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:11:32 ID:???
さすがにAkinaとかSeikoみたいなベタな偽名は使わないかw
463ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:21:22 ID:???
想像ですが淡谷のりこさんも若かりし頃はアイドル、なほこさんは
幼少のころ彼女にあこがれていた現在83歳の女性です
464ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 23:59:39 ID:???
MEGAセールで何が安くなったというのだ
465ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 00:07:42 ID:???
メガフレア
466ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 01:13:39 ID:???
ポンド安くなってないし
ここ数日変わってないな
467ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 01:20:14 ID:???
為替128円なのにwiggleレート133円とか・・・・
468ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 01:45:30 ID:???
PAYPALは131.5円前後に下がってるな
469ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 08:04:33 ID:???
>>450
CRCはCyclic Redundancy Check(巡回冗長検査)だろ常考。

CRCエラーと言われても別に自転車屋がヘマしたというわけではない。
470ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 08:46:03 ID:???
はあ
471ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 08:52:53 ID:???
AKIRAだよ
472ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 09:00:39 ID:???
12月9日発送のRoyal Mailが昨夜ようやく届いた。
クリスマスイブに到着とはwiggleめ粋な計らいをしやがるぜw

あとは12月16日発送分が年内に届けば無事年明け迎えれる。
473ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 09:56:14 ID:???
俺も5日のCRC注文分が昨日来た
年内に来たのは奇跡だな
474ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 09:58:32 ID:hZ9mRa2F
>>467
最近のウイグルは客をなめ過ぎだよな
為替レートといい、値付けといい
12月に入ってひどいのだと2割値上げしてやがる
騙されそうになるぜ
475ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:33:53 ID:w76gVSxT
もう届かないと思ってたけど30日発送、今日届いた。
476ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:34:19 ID:???
とりあえず来月中旬まで待て。
1月4日に英国の付加価値税率が上がるから、駆け込み需要があって
割引せずとも売れる状況なのかも?

FOCUS も国内向け優先的に回してるんじゃないか? たとえば、
FOCUS との取り決めで12月まで優先で供給、1月は他国向けに
供給するから、Wiggle はストップ、再開は2月って話じゃないか?

1月になって安くならなきゃ、もう注文しなきゃいいだけ。



477ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:38:43 ID:???
そんな面倒な契約するか
478ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:41:55 ID:???
日本等海外の注文が増えて、
・£50以上で送料無料
・メルマガ登録なら£50以上で£5引き
が負担になってるとか?
479ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:45:42 ID:???
量を引き受けるから優先的に出せ、出せないなら他あたる
ってのならアリだろ。
480ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 11:03:06 ID:???
取り決めと契約は違うし。
481ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 11:41:39 ID:???
FOCUS本社としては売れれば売れるだけいいだろ
困るのはぼったくりの代理店だけ
482ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 11:43:57 ID:???
既に停止されてるのにそんなこと言ってどうする
483ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 12:33:42 ID:???
行商人がwiggleにトラックで乗り付けパーツをおろしていくんだよ。
だから次の入荷が不明なのさ
484ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 12:41:22 ID:???
FOCUSはメーカーが高く売りつけてくるんだって自転車屋さんから聞きました。
小売店への卸価格がWiggleよりも高いとは何事か!とダイワに殺到してたらしい。
メーカーが日本で高く売りたいからWiggleに圧力かけたみたいよ。
485ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 12:45:31 ID:???
中国みたいにメーカーに対して不買運動するしかないだろうな。
日本は売れずに在庫抱えたらアウトだからメーカーにとっては致命的だろ。
486ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:07:09 ID:???
それでも買う奴が居るからねぇ…
487ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:12:06 ID:???
>FOCUSはメーカーが高く売りつけてくるんだって

ただの無能代理店じゃん
いくらで仕入れるかって商売の基本だろ
488ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:26:30 ID:???
>>487
ただの文盲じゃん
489ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:28:17 ID:???
FOCUSは安いからこそ売れてたのに。
安くなかったらあんなロゴで売れるわk
490ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:39:15 ID:???
ダイワが手を引くまでダメだな
491ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:43:24 ID:???
突出した製品でもないし売れなくなるだろうね。
著名なフレームとしてピナレロ、TREK、サーベロ、デローサあるしメーカー大杉。
FOCUSはそこそこ安いのが良かったんだろうが、
来年以降に税率上がればスグに廃れるだろう。
492ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:46:12 ID:???
ふぅ、。ひとりでこれだけ書くのも大変だわ
493ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:49:24 ID:???
>>484
そりゃ世界中の顧客を相手にいつも一括大量発注しているWiggleのような
超大口小売に対してメーカーが卸価格を低くするのは当然だろう。
自分たちの無能さを棚にあげて国内小売店が代理店に、代理店がメーカーに
卸価格の不満を訴えるのは全く筋違いな話だろう。
494ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:54 ID:???
>世界中の顧客を相手にいつも一括大量発注しているWiggle
wiggleの従業員って140-150人規模だぞ。あまり大きくは無いんじゃないかな。
495ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:34 ID:???
中小企業だよね。
小売としてみれば1店舗でだから多いかもしれないけど
実際は物流と考えれば小さい企業。
496ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:53 ID:???
なんか最近のフレームなんてどこのジオメトリーも似てきてるし、
ブランド名の多さのわりにイマイチなんだよな。
こうなってくると本当にオリジナルか?って疑問もわいてくる。
497ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:05:50 ID:4j9Ju6XX
文末の。とか改行の仕方見ると同じ奴がレスしまくってるんだろうなこのスレ
498ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:09:54 ID:???
>>497
お前みたいなヤツのことでつか?ww
499ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:11:26 ID:???
>>497
それ2chに没頭し過ぎると陥りやすい心理。
500ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:13:17 ID:???
代理店の時点での取扱量なら日本の方が取扱量多いんじゃね
501ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:35 ID:???
>>499
おいw
502ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:15:20 ID:???
>>497
日本語覚えたばかりなのか。
がんばれよ。
503ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:17:42 ID:???
まだ来ないまだ来ない
ってうざかった連中の荷物はだいたい届いたのかな?
もう来た来ないという中身のないレスは一切するなよ??
スレの有益さが失われる。
504ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:30:57 ID:???
>>500
これまでさんざん叩かれているが輸入代理店は自分達の利益維持・会社存続を理由に
相当な中抜きをしている。これだけネット通販・国際物流サービス・オンライン決済が普及し
個人輸入が当たり前になった現在においてはよっぽど企業努力しない限り高級自転車輸入業ってのは
このままでは早晩破綻するビジネスモデル。
505ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:42:06 ID:???
なんでそんな的外れなレスするの
お、あたしにたいしてのレスは、その通り多い、いやそんなことはない少ない、のどっちかにしろよたこ
 
506ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:44:15 ID:???
???
何語だ?
507ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:51:12 ID:???
ジャパニーズじゃないから分からないのですね
508ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 15:03:46 ID:???
>>503
十分有益だし、仕切ってるお前のほうがうざいわ
509ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 15:04:24 ID:???
そのうちにネットでのメーカー直販メインに切り替えるところも出そうだけどな
サービスに関しては日本に事務所だけ置いといて本国送りにすれば良いし
本体は組み付けの問題もあるから難しいけど、ホイールくらいなら下手な代理店通すよりスムーズだったりするかも
510ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 15:44:05 ID:???
FOCUSフレームが特別な特許で作られたオリジナルっーわけでもないので正直どうでもいい
売れれば日本法人を立ち上げるだろうが、ね
511ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:14:17 ID:???
7日注文が24日に来ました。
Royal Racing Elite Long Finger Cycling Gloves はXS で、
dub Pace Roubaix Bib Tight With Pad 2011 はS で、
170cm 70kg 10%の私にはピッタリでした。
これからの人に役に立てれば光栄です。
512ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:32:45 ID:???
もうちょっと読みやすい文章書けないもんかね
必要ない読点句読点多すぎだろw
中には日本語おかしいのまで出てくる始末
513ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:34:03 ID:???
もう手に入らないフォーカスの事なんぞ忘れて
コスパ良いの欲しけりゃVerenti買えよ


って8日処理の俺の小物、年越すんじゃねぇだろうなぁ〜〜〜〜あ
514ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:37:34 ID:???
安いのがほしいなら
ウォイーゴゥルゥでもCRCでも
日本じゃ知らんブランドの完成車あるじゃん。
あれのアルテとか105の買えばいいんじゃね?
すげえ安いじゃね
515ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:38:24 ID:???
verentiはカーボンラグなのが
カーボンラグだから性能が劣るとは言わないけど、ダサすぎなのは確かwwww
516ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:46:14 ID:???
17日に発注した4000sが先ほど届いた。空港の雪の影響とかなかったのね。
明日の走り納めの為に早速換装するか、
来年の走り始めに使うか。 ウーン 嬉しい悩み。
517ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:48:24 ID:???
見かけに力入れてるようには到底見えない
色なんか大体黒か白だしな
518ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:59:05 ID:???
verentiじゃなくても安いの沢山あるじゃん
519ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:33:59 ID:???
白メインが好きな自分は見た目も好きなもの多いな
が、これ以上自転車買ってどうする俺…
520ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:34:00 ID:???
>>514
発音wwww
521ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:46:10 ID:???
>>504,509
こういうヤツは商売に向いてないなw
522ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:49:51 ID:???
国内零細ショップ店長乙w
523ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:04:11 ID:???
商売に向いてる向いてないとかどうでもいいだろw
代理店通して購入なんかバカらしくてしたくなくなるだろうな
524ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:23:22 ID:???
>>521
やらないだろ。しようと考えたことすらないだろう。
商売に限らず色々向いてないタイプ。
525ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:34:52 ID:???
19日に発送されたMETがきた!
ちょうど1週間できたけど前のEdge500も1週間できたんたよな…

皆なんでそんなに遅いの?
日頃の行いが悪いんじゃ…
526ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:37:15 ID:???
単なる偶然だ
527ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:49:31 ID:???
馬鹿高いマージンとるなら、代理店や各ショップもそれなりの技術とサービスを伴わせないとな
売りっぱなしで接客やトラブル対応も悪いようなら本当に海外通販以下
528ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:52:38 ID:???
>>521,524
誰が商売が向く向かないとか全くどうでもいい。
言いたいことがあるのならキチンと内容について
自分の言葉で語るなり反論するなりしろよ。
529ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:55:55 ID:???
過去ログにいくらでもあんじゃね?
俺も何回か言ったよ。
かいつまんでいうと「社会もろくに知らないガキは黙ってろ」って
530ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:57:05 ID:???
>>512,524
本当にやる気があるなら、こんなところに書かずに実行に移すだろうからな
オクでもやれば小遣い稼ぎにでもなるだろうに

まー口先だけのヤルヤル詐欺なんだろうけど
飲み屋で妄想語っている酔っぱらい親父と一緒w
531ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:58:46 ID:???
反論が怖くて自分の言葉で語ることもできないヘタレは黙ってろよw
532ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:00:59 ID:???
ショップ店長ファビョリすぎわろたw
533ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:01:47 ID:???
>>530
はぁ!?なんでここに書き込んだだけで商売始めなきゃならんの?バカなの?死ぬの?w
534ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:02:57 ID:???
>>531
過去反論されたためしがないw
反論しようがない。そういう世界をそもそも知らないで、妄想だけで
好き勝手言ってるだけなんだから、お前たちはw
535ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:05:00 ID:???


     俺 も 何 回 か 言 っ た よ 。


536ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:13:06 ID:???
>>534
みんな現実に海外通販で安い部品買って困ってないじゃん
ユーザーにそういう世界を知って欲しいのは輸入代理店と不人気ショップだけなんじゃないの?
537ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:18:03 ID:???


     輸 入 代 理 店 と 不 人 気 シ ョ ッ プ

538ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:19:29 ID:???
>>534
今ここで書けよ こども店長w
ボコボコにしてやんよw シュッシュッ
539ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:20:41 ID:???
こども店長、超wwww
540ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:21:21 ID:???
>>536
なんでそういうガキ的思考というか、2ch的なシャドーボクシングから抜け出せないの?

俺が思うになぜそういう世界から抜け出せないかというと、それ以外の世界を知らないからだと思う。
言葉で言われてわからないレベルなら、あると知っておくだけでもいい。
そうすると代理店の工作とか、話し合う以前の馬鹿げたレベルから抜け出すことはできるかも。
541ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:24:04 ID:???
>2ch的なシャドーボクシングから抜け出せないの?

だ っ て 2 c h だ も ん
542ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:24:07 ID:???
>>540
却下。
書き直せ。
543ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:26:02 ID:???
>>536
>537-539
こんなこと書いてる連中がまともないえると思うかw?
544ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:29:01 ID:???
要は 「生活がかかっているので、マージンボリ過ぎても見逃して国内で買ってください」 ってことだろ
545ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:29:49 ID:???
>>540
お前は物事を客観視して考える知能・読解力が足りない
もっとスレの流れをよく読んで理解してから書き込もうな
546ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:30:53 ID:???
日本での販売を代理店に任せているメーカーは、その方が美味しいからだ。
日本法人を作っているメーカーは、以下同上。
メーカー直販をやらないのは、コストを掛けてやる意味がないからだ。
直販をやってるのは、生産販売台数の少ない小規模自転車メーカー。
547ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:31:34 ID:???
>>545
いつもの流れになってるじゃんw
都合の悪いことは全部代理店の工作w
548ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:31:49 ID:???
>>545
自問自答ですか?www
549ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:33:49 ID:???
>>546
なに当たり前の事をしたり顔で語ってるの?w
そんな事はわかりきっていること。
550ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:35:02 ID:???
それがわからないガキが一杯いるじゃんw
551ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:35:51 ID:???
>>547
工作ってなんだよw
被害妄想もたいがいにしとけ。
552ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:36:47 ID:???
>>549
分かり切ってる奴が>>504,509みたいな事を言うんだwww
553ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:38:06 ID:???
そんなことよりFOCUS再販まだ〜?
554ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:39:08 ID:???
〜から〜まで透明あぼ〜ん
555ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:42:53 ID:???
届かないよ〜
556ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:42:54 ID:???
>>546
現時点ではそれで正しいんだろ
でも、そのシステムは今後もずっと持ち堪えるの?
ユーザーが個人輸入を経験してハードルが下がった現状で並行輸入に完全にストップ掛けるのは可能なの?
その辺りの見通しと対策はどうなのよ?
557ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:47:34 ID:???
>>556
バッグとかのブランド品の日本での販売を見てみなよ
558ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:49:02 ID:???
冬休みだね
559ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:49:04 ID:???
7日処理。本日25日到着。東京西部
560ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:50:12 ID:???
CRC 8日発送、まだ到着せず・・・年内微妙か?
561ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:51:39 ID:???
>>546
ここにいる多くのヤツは大したサービスも受けてないのに輸入代理店->国内小売パスで買うだけで
海外のショップから個人輸入するよりも倍額なことに納得いっていないようだが?
これまで輸入業というのは事実上一部の専門業者が独占的に扱えるものであったが
これだけネットが発達して輸入コスト(時間的・経済的・手続きの手間等)が低下したのに
国内業者がこれまでと同じやり方を続けていけば先細り必至なのは素人目にも明らか。
付加サービスを期待して高い値段を出して国内ショップから買うか、安い海外通販から買うか
選択するのは俺たち消費者の自由だ。輸入代理店・国内ショップが提示するサービスがその
差額に見合わないと多くの個人が考えるようになれば今以上に国内パスからではなく
海外通販から買うことを選ぶものが増えていくのは時代の趨勢。
562ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:58:24 ID:???
概ね>>561に同意だな
俺も整備が難しい部品は国内正規品買う
部品によって価格差がありすぎるものも多いので、そういう部品は海外で買うわ。
563ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:02:20 ID:???
>>561
ポンド安になればガイツーする奴も減るよw
564ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:03:18 ID:???
>>561
サービスや納期すら国内の自転車屋よりもWiggleの方が上になっちまったからなぁ...
国内業者はたいへんだなあ..
565ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:06:02 ID:???
>>511
170cm 70kg 10%って競輪選手か?ムキムキだな
566ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:07:47 ID:???
海外通販に抵抗のある人の方が多いし、自分でメンテ出来ないorしない人も多い。
リコールでも出れば海外の買った店に送り返さないといけないし、
メンテもショップ持ち込みなら工賃を2倍3倍取られても文句は言えない。
そういう多くの人にとっては安いに越した事はないが安けりゃいいってもんではない。
567ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:09:14 ID:???
shopでヘルメットかぶったり、靴のサイズ確認してから海外通販するような奴は
shopがなくなると困るだろうw
568ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:12:04 ID:???
>>566
持ち込み3倍の値段を提示しているショップなんてこちらから願い下げだよ。
納得できる工賃を提示しているショップを選ぶだけの話。
569ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:14:09 ID:???
>>568
ショップも海外通販すれば?w
570ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:16:03 ID:???
メカニックもWiggleで買います
571ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:16:16 ID:???
>>568
サービス料が物の値段に元々含まれてるから。
その値段を基準に納得できる工賃とやらを算定しても意味がない。
572ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:17:01 ID:???
何か転売して小遣い増やしたいのですが教えてください
573ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:19:07 ID:???
>>572
シマノおすすめ!マジ!!
574ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:19:59 ID:???
X-TOOL工具セット
575ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:20:29 ID:???
>>571
普段のメンテやコンポ交換程度ならいつも自分でやってるけど
手組ホイールやフレームから1台組んでもらう時はプロショップにお願いしてる。
複数のショップでパーツ持ち込みでの工賃を相見(あいみつ)取って
技術レベルと価格で納得出来るショップを選んでるよ。
576ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:22:50 ID:???
>>572
マジレスすると、ロード用のタイヤとほぼツライチなフェンダーとか、
ハンドルバーに格納出来るミラーとか、
日本で探しても売ってなくて、ちょっとインパクトあって、そこそこ手を出し易い値段の物ならオクで結構捌けると思う。
ロードフェンダーマーク2っての買ってみたけど、フィッティング難しいけど決まればフェンダーらしくないかっこよさ
これNCNRで売ればいいのにと思った
577ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:25:18 ID:???
>>575
>普段のメンテやコンポ交換程度ならいつも自分でやってるけど
その程度も出来ない人って多いんだぜw
まぁ、出来るヤツばかりが残って自転車人口が減ればショップも代理店も減るだろうけどなw
578ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:25:44 ID:???
>>572
鼻毛サーバー
579ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:42:10 ID:???
やはり工具セットだな。ある程度まとまった数を転送サービスで
580ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:43:44 ID:???
>>572
Nahoko
581ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:44:02 ID:???
俺が扱い始めようと思ってる品を書くなよ!
582ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:48:20 ID:???
あと、ポンプとかknogのledなんかは海外だと安いな
583ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:49:56 ID:???
7日に処理されたwiggle小包やっと届いた。
しかし同日処理の別のwiggle小包は1週間以上前に届いてるという謎w
584ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:53:07 ID:???
工具も自転車用にカテゴライズされると同じ物でも途端に高額になる。
例えばホーザン一般工具→ホーザンorパークツール自転車工具
専用工具はlifelineを個人輸入が比較的安価かな
585ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:53:47 ID:???
>>583
そんなの普通ですよ。
586ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:01:40 ID:???
いいか、書くなよ!
587ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:05:05 ID:???
コネ━━━━(。A。)━━━━ii

まだ注文してないけど!
588ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:13:38 ID:???
ドコモとかYBBとか一生規制しとけよカス運営め
589ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:26:28 ID:???
Wiggleって最近値上げした?
なんかキャラダイスのサドルバッグとかドイターのリュックとか軒並み
1割以上高くなってる気が。。。
590ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:28:09 ID:???
今月まだ来ないの....
591ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:28:48 ID:???
>>584
売れる数が違うからだ
592ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:48:09 ID:???
ストや今回みたいな大雪の場合
何日のが届いたとか届いていないとかいう情報は自分にはありがたい
今回はクリスマスということを割り引いても、通常より配送が遅すぎる
スムーズに届いた人にはうざいかもしれないとは思うが
593ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:18:06 ID:???
教えてくんですいません。

wiggleで、送料入れると5万4千円の完成車を買おうと思ってます。

それ以外に何か、課税で徴収されるのですか?
594ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:21:44 ID:???
約3%の消費税を日本優勢の人に払うことになる
595ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:21:51 ID:???
消費税
596ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:23:17 ID:???
ググれば腐るほど情報出るだろ
597594 :2010/12/25(土) 22:28:12 ID:???
レスありがとうございます。

では、日本の消費税だけかかるということですね?
598ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:30:08 ID:???
テンプレを読む手間も惜しいのか
599ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:32:51 ID:???
wiggleの購入額が5万だとして
クレカからは5万引き落としされる
商品を受け取るときにおおよそ5万×3%消費税を持ってきた人に支払う
これで終わり
600594:2010/12/25(土) 22:32:54 ID:???
>>598さん、冗談抜きで、私は中卒なので訳がわからないのです。

すいませんでした。
601594:2010/12/25(土) 22:34:41 ID:???
>>599さん、ご丁寧にありがとうございました(^^
602ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:34:57 ID:???
ストラディバリウスのMサイズ買った人がいたら、内寸の横幅と着用者の頭幅教えてくれ…
メットスレは半死状態なんで
603ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:35:31 ID:???
オレだって中卒だがテンプレくらい理解できる。
そんなものが免罪符にゃならねえんだよ!
604ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:36:51 ID:???
メットだけはどこかでかぶってみろとしか言いようがないぜェ・・・
605ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:44:32 ID:???
>>591
物は全く同じなのにね
知らないで自転車用買っちゃうと大損
606ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:46:08 ID:???
工具はカインズホームとかビバホームのプロ用が安くていいよな
専用品は専門のところから買わんとだけど
607ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:51:14 ID:???
>>602
なんか高そうな名前だな
608ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:56:56 ID:???
>>604
それがさぁ、フレンドは試着実質禁止、ジョーカーはウェアコーナー消滅、Y新宿は
OGKとか安物しか置いてない、

このクソ寒い中、なるしままで行く気しねぇ…
ここで俺の今日のクリスマスのメット巡回が終わったわけです…
609ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:02:04 ID:???
OGKが安物と思うのなら手間をかけて試着できるところまでいくか
授業料だと思って思い切って買ってみるしかないと思うよ
610ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:02:08 ID:???
ttp://japan.zdnet.com/release/story/0,3800075480,10475024,00.htm

Wiggleにとって日本は重要なマーケットであり、イギリス、ポーツマスの
本社から毎週約1万件ものオーダーが日本に向けて発送されています。
日本からのオーダー数は毎月大きく増加しています。
611ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:07:19 ID:???
アウトウエット取り扱わないかな
612ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:37:17 ID:???
>>609
OGKは安物じゃないけど、オートバイ時代から二流のイメージが強くて
ディティールetcも斜め上行ってるから好きじゃない
613ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:41:52 ID:???
さくらエディションのことかぁぁぁああああああああ
614ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:45:35 ID:???
それはいうなぁあ
615ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:51:55 ID:???
さっき初めて注文した。名前をローマ字で入力してしまったのと
電話番号を間違えて入力したので、問い合わせフォームからメール送ってみた。

んで、「まだ処理されてません」この、処理されてませんはあっちがクリスマスだから?

通常、処理されるまで(VISA)どれくらいの時間を要するわけ?
616ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:53:08 ID:???
発注されるまで問題ないので一度キャンセルしてもう一度注文しなおせ
617ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:57:29 ID:???
Evanscyclesで完成車とかの在庫一掃セールしてるぞ。
618ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:00:22 ID:???
EVANSは組み付け適当だからなあ。
619ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:05:23 ID:???
欲しいのあるけどもう置く場所がない。
620ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:07:43 ID:???
金がねーんだろこのネットセレブめが
621ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:13:34 ID:???
13日発注のbattaglin C12が21日到着。
完成車の通販、しかも海外ときて少し心配な面もあったけど思ったより早くてびっくり。
簡単な組み立て説明書と工具が同梱。
まだ組み立てはしてません。外は大雪なもんで春先までおあずけ。

今までイオンで売ってた安物ロードだったので、アルテ組みのカーボン車がどんなものか楽しみ。
battaglinって日本語読みでバッタリンらしい。
とりあえず転倒しないように気をつけたいところ。
622ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:29:15 ID:???
623615:2010/12/26(日) 00:31:02 ID:???
>>616THX

配達先住所の住所と電話番号は正しく変更されたけど

最初のアカウントを作成するときの「ローマ字で入力してください。」のはそのままになってる

で、「まだ、処理が行われてません」の一番左下は、氏名はローマ字表記なんだけど
電話番号の正しく変更されている。

みんなこうなの?
624616:2010/12/26(日) 00:33:05 ID:???
配達先住所の氏名も、日本語なんだけどな

VISA使うからか?
625ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:34:06 ID:???
左側の私の住所はどうなってんの?
Mrのところは漢字だろうがカタカナだろうがローマ字だろうが届くから安心しろ
626ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:40:34 ID:???
>>625 左側、住所、電話番号はOK 名前はローマ字

でも、発送先だけは氏名は 日本語表記なのでゲソ

初めてのwiggle、緊張するwww
627ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:42:13 ID:???
俺はローマ字で登録したけど日本語で住所登録するなんて信じられねぇ
よく漢字が化けないよな
628ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:43:02 ID:???
evansは返金処理に渋る態度を出すので使わない
629ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:43:54 ID:???
最初にMrXX XXをアカウント情報で設定するときにローマ字にしたんだろう
その後に配送先住所とカードの氏名住所を入力だからそうなってる
住所と電話番号があってて名前がローマ字表記ってだけなら普通に届くから安心しろ
630616:2010/12/26(日) 00:47:35 ID:???
>>629 そのとおりでございます。 
レス、トンクス。
631ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:53:11 ID:???
ちなみにマイオーダーにある発送先住所が印刷されてインボイスに使われるから
そこが普通に書いてあれば大丈夫だ
俺のwiggleアカウント名はMrタロイモ太郎だ
632ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 01:45:21 ID:???
ぐああああ語尾にゲソを付けるとイラッとするからやめろおおおおおお
633ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 01:52:37 ID:???
ちゃんと知っているじゃないイカ
634ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 02:15:38 ID:???
そもそも海外通販で名前をローマ字入力したからって問題があるわけないじゃなイカ
635ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 02:29:33 ID:???
そうでゲソ
636ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 05:02:53 ID:???
自分も初海外通販で緊張して名前をローマ字で登録してしまった
んが、住所の表記が解らず日本語で入力w
637ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 06:25:16 ID:???
wwwwwwww
638ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 06:28:24 ID:???
>>636
あるあ・・・あるあるwww
639ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 06:45:26 ID:???
緊張してローマ字?無知だからだろう。
緊張してローマ字になる意味がわからねぇ。
640ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 06:55:22 ID:???
文字化けしてても向こうの人はわからないし、日本に届いてから郵便事故になるオチ

最近の日本の配達員はローマ字読めなかったりするらしいので、どっちもどっちだけど
641ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 06:57:46 ID:???
ローマ字の住所は税関で日本語に直されますよ?
642ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 08:12:11 ID:???
ローマ字のまま届きますけど?
643ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 08:16:52 ID:???
万国共通でとりあえず読めるんだから、基本ローマ字でしょ
誤配送とかされてもかなわんし
644ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 08:21:36 ID:???
ローマ字で、市のあとは通常通りの番地の書き方で書くのが正しい海外通販のあり方
あっちが日本語フォント持っていないと印刷うまくいかないし、読めない字が文字化けしていてもあっちはわからないからな
調子に乗って外人風の番地のケツから住所を書くと、今度は日本の郵便局のやつがわからない
645ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 08:37:30 ID:???
Hoge-ken Hoge-shi Hogehoge *-**-*
Familyname 1st.name (場合によっては1st.name Familyname)
Japan
あと郵便番号と電話番号はハイフン無し
これで15年くらい前から海外から郵便物とか受け取ってるけど
一時、郵便だけ同番地(名前は全然違う)の隣の家に届きまくったなぁ
646ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 08:41:05 ID:???
結局去年のようなセールは来なかったしスレの流れが
初心者専用になるのもしょうがないか
647ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 08:49:04 ID:???
ローマ字と全角英数を混同している人がいるな
648ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 08:59:28 ID:???
>>644
プロは漢字表記とローマ字表記の2通りを突っ込む
文字化けしてもローマ字で安心だし、文字化けしなければ日本の郵便局員も間違いようがない
649ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 09:03:18 ID:???
このご時世にローマ字を読めない配達員なんていない。
アラビア語やタイ語は難儀だろうな。
650ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 09:26:50 ID:???
カードだけどさスーパー系のVISAでも通用するんかのう?
まともなのは雨しか持ってないからずっとペイパルでやってるけどさ。
651ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 09:38:25 ID:???
VISA系はどえらいカードの三井住友以外はむずかしいらしい
652ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 09:39:49 ID:???
Bakatarega 3-2-1
Hanakusoyarou-ku
Tokyo
653ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 09:53:47 ID:???
>>651
産休

通販の為に新しく作るのもアレだし
ペイパルさんで我慢するかな
654ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:11:31 ID:???
何?結局、VISAは駄目。

住所はローマ字入力しろって事?
655616:2010/12/26(日) 10:14:16 ID:???
何が本当で何が嘘かわからなくなったので

結局、キャンセルしたよ
656ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:17:56 ID:???
どんだけ情弱だよ・・・
アカウント名=wiggleのアバターID
私の住所=配送先
カード住所=配送先
私の住所とカードの住所があってれば何の問題もねぇよ
で、そのところの名前がローマ字だろうがカタカナだろうが届くものは届く
657ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:19:23 ID:???
カード会社は総合データで判断して使用にストップをかけるからね
いままで海外で一度も使用したことない人が
一定額以上を海外で(海外通販での使用もこれに当たる)使用すると
普通はロックがかかる
ただこれはカード会社にあらかじめ直接電話してロック解除してもらえばOK

ちなみに、支払いが停滞している人は信用力低下でロック頻度が高くなる

なので、使える場合もあるし使えない場合もある
658616:2010/12/26(日) 10:22:34 ID:???
氏名=日本語 住所=日本語で届くのか否か?それだけ知りたい。
659ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:27:24 ID:???
とりあえずすごいバカが1人は確実にいることが分かったww
wiggleから受注確認メールで届け先住所がどうなってるかわかるし
そもそも住所が漢字だろうがカタカナだろうがローマ字だろうが安いもんでも買って試せばいいだけだろ

バカだから分かりません
というよりバカすぎて調べもる事もしてません、常識も有りませんってレベル
660ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:28:36 ID:???
届くっつうの
だからwiggleは一ヶ月1万件ものオファーが日本からあるんだよ
メール対応もすごいぞ
こっちが伝えたいこときちんと文章にして1つ1つやり取りをしていけばちゃんと対応してくれる
日本語でな
661ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:30:44 ID:???
マジレスすると
氏名と住所を日本語で入力したことがないから分からない
ありえない住所をエラーとしてはじくようなシステムだったらはじかれるし
そうでなかったら運が良ければ届く
662ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:31:29 ID:???
母さん..僕のzondaは今何処を転がっているのでしょう
663ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:34:18 ID:???
託児所かここは
664ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:34:34 ID:???
だから漢字とローマ字表記の2つを住所欄につっこめっていうの
それで届くから
665ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:36:00 ID:???
漢字だけでいいわ
666ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:36:06 ID:???
>>659
アホ?
初めてだったらそもそも、受注確認メールで届け先の確認ができるかどうかなんて知らないよ。知ってたとしてもどっちで書いたほうが良いか気になるだろう。
安いもん買って試すとか、そんな事言う奴そうそういないよ。普通は誰かに聞いて解決するわ。
667ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:38:20 ID:???
マジレス
英語表記で書けば解決するから
英語表記で書こうよ

>>652が内容はともあれ、書き方の例教えてくれてる
668ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:39:45 ID:???
電話番号0479-XX-XXXXとJapanと郵便番号があってりゃ漢字で届くっつうの
貨物便の人はJapanのところと電話番号の0479しか見てねぇ
669ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:40:22 ID:???
>>666
wiggleのメールは日本語で発注メールが帰ってくるのに日本語が読めないのか・・・
あほ過ぎて話しにならんな・・・
670ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:40:25 ID:???
とはいえ日本語でも届くけどな
日本についたら日本人が配達するんだから

wiggleは配送先がJAPANだってことがわかってればいいんだよ
671ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:41:24 ID:???
フォーム記入欄が、名前はNameなのに、住所とかは日本語で書いてあったから、名前以外は日本語で書いたよ
むしろあっちが日本語で書けと言ってるということだろ
あとcountryも英語表記からJapanを選択だったな
Japanに送っとけばいいとだけ分かってればいいんだよ
672ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:41:43 ID:???
ローマ字で例えばsaitama saitamashi とか書いたとしても
ジョンブルがさいたま市を知ってるとお思いか?
向こうの人はkyoto akihabara kasukabeくらいしかしらねぇよ
それ以外のところを見てこれはjapanだ!なんてわかるわけねぇだろ
673ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:42:46 ID:???
何が本当で何が嘘かわからなくなったので結局、キャンセルしたよ
674ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:43:26 ID:???
>>669
だから、>>670みたいに答えればいいんだよ。
初めてwiggle使う人は日本語で受注メールが来るかどうかは分からないよね。
考える力ねぇな。まぁ俺は関係ないからもういいや。
675ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:44:03 ID:???
なんだかんだいってみんなやさしいんだなw
676ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:45:15 ID:???
>>674
初めてだろうが調べればわかるんだけどねwiggleがどういう対応してるか
人に聞こうよw
677ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:45:19 ID:???
この時期は配送が混乱してるから
初海外通販なら来年にオーダーしたほうがいいかも
Wiggleの人や日本郵便はともかく
わけわからない住所はイギリス郵便業者に中国に発送されるぞ
678ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:45:43 ID:???
>>660
週一万件じゃなかったのか?www
679ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:47:04 ID:???
>>667
>>652のような書き方はする必要がない
そもそも日本以下の住所を見るのは、日本の宅配員なわけで、欧米風の住所の書き方をする意味が全くない
通常の日本的な住所の書き方でOK
680ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:47:31 ID:???
日本語じゃ文字化けして届かないよ
ローマ字で日本語と同じ書き方すれば大丈夫
681ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:48:26 ID:???
日本語で文字化けしてたら日本向けに配送なんてしてねぇよw
682ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:49:55 ID:???
普通に届いてる
インボイスも日本語のまま
印刷出来てるのに文字化けしてるわけないよな
683ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:51:21 ID:???
場合によっては文字化けするみたいだよ
ローマ字で書いたほうがいい
日本に発送するんだから日本と同じ表記でTkyouto Sivuyaku Sinzyuku 1-2-3とか書けばいい
これで俺は届いたよ
684ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:51:44 ID:???
いろんな書き方でOKみたいだから
何でもいいんじゃないのかというのが結論
685ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:52:01 ID:???
ワロタ
686ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:52:08 ID:???
crcなんてアカウント入力欄で名前とか住所と書いてあるから
日本語で入力して注文したら英文で書いてくださいってメール着たわ
687ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:52:23 ID:???
文字化けしてる奴はブラウザの設定がダメなんだろ
688616:2010/12/26(日) 10:52:40 ID:???
意見が分かれてる。どれが本当かわからない
発注メールは来たけど、キャンセルメールは来ない。
クリスマス休業中だからか知らんが、もうどうでもよくなった。買う気がうせた。
689ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:53:25 ID:???
文字化けって特殊な漢字とか環境依存文字いれてるんだろ
IMEの標準の漢字ならまずバケねぇ
お前のIEはドイツ語がバケるのかっての
690ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:53:29 ID:???
基本的には日本語に対応してるみたいだけど
文字コードの関係で特定の文字で文字化けすることがあるよ
だから半角英数で書けば文字化けしない
691ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:53:32 ID:???
住所は手書きの方がいいんでしょうか?
692ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:53:43 ID:lmL+/0Gn
>>652の優しさが目に染みるわ
693ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:53:43 ID:???
そうだ、二度と買うな
694ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:53:49 ID:???
>>683
色々とネタがつまっているなw
695ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:54:08 ID:???
>>691
そっちの方が心こもってる感じがするから手書きがいいね
696ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:54:30 ID:???
もうここまで言われてて買えないのなら買わないほうがいいかもしれん
697ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:54:55 ID:???
>>689
お前海外のPCとか英語版のOS使ったことねーだろwww
698ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:56:31 ID:???
>>697
お前ビジネス向けのOS使ったことねぇだろw
699ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:56:50 ID:???
>>697
お前サイトの構築したことねーだろwww
700ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:57:46 ID:???
いい流れになってきたな
701ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:58:37 ID:???
>>699
ねーよwww
702ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:59:35 ID:???
3年前になるが、フランスに渡米した時のネカフェじゃ日本のページ見たとき化けていたな
703ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:59:52 ID:???
日本語化するまえから使ってる人はみんな>>652のように書いてるから問題なし。
704ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:00:24 ID:???
Windows 7 Enterprise 多言語パック ○
あとはわかるな?
705ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:00:49 ID:???
マジレス
今ここの住民は未着や何やらでカリカリしているので
知恵袋で質問してください
706ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:02:32 ID:???
今はイギリスの労働者がストライクを起こしてる
だからローマ字で書かないと届かないよ
第一イギリスの首都はローマだろ?ローマ字で書かないほうがおかしいよ
707ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:06:35 ID:???
ああ、まったくだ
708ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:10:18 ID:???
>>705
フィッシュアンドチップスのフィッシュはベチャベチャしてるよ
709ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:14:29 ID:???
おれが食ったところだとどっちもカリカリだったよ
710ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:15:33 ID:???
ビネガーをたっぷり掛けてから食べてね
711ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:16:30 ID:???
おまいら卵年の来年も買いまくりですか?
712ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:18:03 ID:???
リンスキーで通販したときに漢字で名前や住所書いたら
文字化けして読めないから漢字使うなと言われた
私が通りますよっと。
713ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:18:30 ID:???
だめだこりゃ・・・・・・・・・
714ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:21:13 ID:???
来年はリストラされそうなので、今年で終り。
715ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:25:42 ID:???
ホイールセール組の到着一番手は誰だろうか
716ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:41:15 ID:???
22日に受理された注文が今朝届いた
最近のオーダーはもう正常に搬送されてるのかな
717ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:42:52 ID:???
>>715
FFWDを(どうせ値段変わらないから)セール終わってから買ったけど今日届いたぜ。今回は初めて5日で来たわ。
春の鯔湾祭り同様、セールに乗じた人は遅いんか?w
718ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:43:03 ID:???
16日の注文のやつがまだ届かないぜ・・
719ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:48:35 ID:???
1日処理が今やっときた
720ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:53:40 ID:???
これがゆとりか・・・・
721ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:00:24 ID:???
俺もまだ届かない・・・
722ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:03:46 ID:???
ファミマTカードは海外通販で使えなくなっているから注意な。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1290856775/796
723ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:14:18 ID:???
ジュゥリアナ トーゥキョーゥ(´ω`)
724ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:28:27 ID:???
>>705 3年前になるが、フランスに渡米

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /
725ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:40:01 ID:???
おまえらクリスマスプレゼントなんだった?
俺はポケモン
726ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:40:43 ID:???
ハァ・・・
ここもイカ天を知らない世代が来るようになったのか。
この世の終わりだな。
727ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:41:50 ID:???
>>726
バカなオッサンほど醜いものはないなぁ…
728ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:51:19 ID:???
いかすバンド天国は知ってるけど何故その名を出したのか分からん
729ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:57:01 ID:???
知らない奴がいるだけでこの世の終わりとか相当病んでるな
730ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 13:02:38 ID:???
ここでしか吐き出せないんだ、大目に見てやれ
731ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 13:09:48 ID:???
30日発だけど、今日やっと届いた
年内に収まってよかった・・・のか?
732ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 13:11:58 ID:???
>>720
まったりとゆとりをもって順次配送いたしております( ^ ^ )
733ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 13:23:05 ID:???
ゲソ天の方が好き
734ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 13:23:56 ID:???
>>726
じーさん、息が臭いです
735ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 13:43:07 ID:???
頼んでもいない商品が届きました。
これはウイッグルからのクリスマスプレゼントなんでしょうか?
736ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 13:44:18 ID:???
インボイスに書かれてる住所に転送してやれよw
737ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 13:59:37 ID:???
>>736
それはうちですが、、、
738ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 14:01:23 ID:???
アカウントの注文履歴は?
無意識に注文押してんじゃね?
739ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 14:07:04 ID:???
1個だけ頼んだのに2個目が別送できたとか(高価なものでそうなったことはないけど)
バックオーダーのまま忘れてたものが届くことはあるな
740ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 14:26:00 ID:???
1日、14日、16日の荷物がまとめて今日届いた
1日の荷物は23日に成田通過だから3週間英国の空港に放置されてたっぽい
とりあえず1日遅れでもサンタさん来てくれて良かったよ
741ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 14:29:43 ID:???
>>735
返品して返金をGET!
742ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 14:35:29 ID:???
>>740
AirMailだよね?日曜日も配達してるんだっけ?
743ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 14:52:16 ID:???
>>738
注文してることになってる、、、
しかし請求金額は$0
なんじゃこれ
744ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 14:57:13 ID:???
いいな、タダじゃん。
745ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 15:24:45 ID:???
ク〜リスマスが今年はやぁってこねぇ(´A`)
746ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 15:25:32 ID:???
>>745
今年から中止になったの知らないの?
747ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 15:28:10 ID:???
>>622
「もしも中村うさぎの趣味が自転車だったら」
748ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:20:46 ID:???
文字化けって言うか、文字コードの事もよく判らん連中が
英語圏での通販で日本語入力って、どんだけアホなんだよ。

ローマ字でも何でも良いから半角英数字で入力しやがれ
それ以外は、相手の環境依存だ

そんな基本的な事も判らん奴は海外通販に手を出すなっちゅーの
自板って本当にレベルが低い時があるよな

平均年齢は高いのに
749ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:24:15 ID:???
>>742
してるよ
750ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:28:03 ID:???
>>748
おじーちゃん、二バイト文字のメールが返ってくるのに何いってるの?
751ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:28:33 ID:???
>>749
dクス
752ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:31:10 ID:???
>>750
馬鹿?馬鹿の振りをしているんだよね?
メールだって、文字化けってあるだよ?
753ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:37:04 ID:???
この流れは、大英帝国(注:首都ローマ)から
ブツが届かない人たちへのネタ提供ですよね?
754ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:38:52 ID:???
多分届かない奴のあて先は文字化けしまくりなんだと思う
755ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:46:12 ID:???
>>750
メール対応しているPCが日本語対応なら全てのシステムが対応してるとでも思っているの?
メールしてるPCで受注関係まで処理してるわけないじゃんバカ過ぎww
756ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:47:08 ID:???
日本語表記で普通に遅れもなく届いてるよ
757ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:47:56 ID:???
「トーキョー?知ってるよ、ペキンの首都だろ?」
758ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:57:13 ID:???
>>748
今だに文字化けなどと言った原始時代の概念が頭の中にある人間がいるとはおっさんの俺でも驚いたわ
どれだけ過去に生きてるんだ
759ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:57:17 ID:???
最近はロシアの首都がピロシキって事を知らない奴が多くて困る
760ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:59:58 ID:???
>>755
もういいから、縦穴に帰って石板に象形文字でも刻んでなさい。
761ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:00:53 ID:???
>>759
無知乙w ボルシチですよww
762ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:02:01 ID:???
え?ロシアの首都はウォッカじゃないの?
763ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:04:17 ID:???
日本語入力のネタはもう済んだと思ってたが
まだそのネタ生きてるならあえて指摘させてくれ

>>615は間違えて616を名乗り続けているようだ
764ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:07:05 ID:???
このスレって自分はイケテルって感じの自信満々のやつが多いな
実生活だとガキを除けばほとんどお目にかかれないけど・・
765ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:08:15 ID:???
おれ11月のセールの時2回ポチッたけど
自動返信メールの件名の欄が文字化けしてた。
その内の一通は本文が白紙、もう一通は正常な日本語だった。
注文自体は両方とも正常に処理されていたが、原因は不明。Macだから?
こんなことは後にも先にもこの時だけ。
766ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:08:39 ID:???
>>764
鏡は見たのか?
767616 :2010/12/26(日) 18:09:00 ID:???
日本人スタッフに、質問して、安心したら注文入れることにしました。
時差9時間?ですかね。
とりあえずメールはしました。
768ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:11:32 ID:???
ここはwiggleスレだ
wiggleで日本語対応してるんだからそれで話は終わりだ
それ以外の字化けどうのこうのは他でやれ
769ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:13:11 ID:???
やっぱりこれネタだね
770ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:14:07 ID:???
ネタは新鮮なのに限るな
771ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:14:25 ID:???
>>764
ネット掲示板うろついてる奴なんで大概がこんなもんだよ
大人ならわざわざ言われなくても気が付かないかね?
772ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:18:32 ID:???
問い合わせ対応は12/28までやってないと思う
773ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:21:34 ID:???
>>765
エンコードをUTF8で見るとみられる。
774ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:23:55 ID:???
叩かれても叩かれても質問者がメゲない不思議

やっぱネタっすか?
775ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:30:27 ID:???
自分で調べるのめんどくせーっすから
頭使いたくないんすよ自分

質問者ってだいたいこんな感じ
776ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:30:30 ID:???
ネタは新鮮なものに限る
777615:2010/12/26(日) 18:32:48 ID:???
日本語対応だから=日本語でOK?
★アルファベットで入力してください=ローマ字入力

欲しかったものがあったので、サイクルベースあさひ並みのノリでクリック。
アカウントがローマ字なので、俺びびってここに書き込む

皆の意見がさまざまなので、結局4回注文して4回キャンセル。
注文確認メールは日本語で返ってきた、キャンセルメールは届いた。

日本語で質問メールをwiggleに送った。

自分のアンカーを615と616と混同してた事に今気づいた。←今ここ
778ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:40:55 ID:???
案の定迷惑な奴、次は届いてからクレームの相談
779ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:43:53 ID:???
>>773
レスありがと。やってみたけどダメだった。
オーダーは正確に届いたみたいだからいいんだけど
自動返信メールの本文が白紙ってありえんだろ。
あと今年の春頃フルクラムのチューブレスホイール1セット買ったんだけど
バルブが1本しか入ってなかったから、送ってくれって日本語でメールしたけど
華麗にスルーされた。いまだにその件では返事が無い。
でも、なんだかんだで今年50万くらい使ってるな。
780615:2010/12/26(日) 18:44:26 ID:???
しないよ。昨日は酒が入ってたから。

完成車なんで動く金が大きいから、冷静になって考えてみたら
「2ちゃんで聞くより、スタッフに聞いたほうがよかんべ」
ご迷惑をおかけしましたー
781ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:45:15 ID:???
なんだまたメカ厨か
782ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 20:14:25 ID:???
馬鹿は海外通販するな、という言葉はやっぱり至言だわ
783ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 20:21:19 ID:???
国内通販も控えていただきたいな
784ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 20:23:18 ID:???
own risk の言葉知らない奴も多いみたいだしなぁ
785ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 20:39:24 ID:???
相変わらず馬鹿のすくつだ
786ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 20:43:12 ID:???
今日のセールに欲しいモノ無し
物欲もいよいよ枯渇して来たかも
787ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:02:32 ID:???
まだ来ないんですけど?
788ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:10:43 ID:???
ま、飼い主に似るって言うし
789ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:10:58 ID:???
中国へ行ってんだよ。根拠は欧米人から見ると日本人と中国人の見た目が区別がつかない。
790ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:15:33 ID:???
日本語OSで1バイト文字が化けないからって、すべてのOSで日本語が化けないと思い込んでいる無能がいるな
791ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:22:26 ID:Rs0TXk5x
少なくとも俺は住所に日本語入れているけど画面でちゃんと確認できるし、invoiceにもその住所がちゃんと文字化けせず印刷されて届いてる

792ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:23:33 ID:???
メールタイトルに俺の名前で馴れ馴れしく感じる
793ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:39:59 ID:???
自分の画面で文字化けしないって事になんの意味があるんだろうかw
794ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:43:19 ID:???
しー、かまっちゃだめ
795ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:49:30 ID:???
フンコロガシwww
796ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:55:42 ID:???
エンタープライズ用OSとホームエディションを一緒にすんなwwwwww
797ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:01:32 ID:???
ネタループ界に突入ですね、わかります
798ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:08:48 ID:???
広げたり逆に極端に狭い範囲に限定したりと
条件変えて何とか自分の論理を通そうとするよねw
799ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:11:27 ID:???
エンタープライズww
プロ版だろjk

800ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:11:35 ID:???
新鮮どころか輪廻なネタ
801ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:32:06 ID:???
>少なくとも俺は住所に日本語入れているけど画面でちゃんと確認できるし、
↑まちがい

>invoiceにもその住所がちゃんと文字化けせず印刷されて届いてる
↑せいかい
802ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:59:13 ID:???
日本語表記止めておいたほうがいいよ
わざとロストさせたいとしか思えない
803ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:03:24 ID:???
メールじゃなくて郵便物そのものなら日本語住所でも問題なく届くよ。
JAPANとさえ書いておけばだけど。
804ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:04:56 ID:???
間違えられやすいからTOKYOも忘れずに

ジャマイカ経由は遅いぞ
805ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:08:01 ID:???
両手が葉巻なんですけど僕でも乗れる自転車ウイゴウで売ってますか?
806ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:08:07 ID:???
間違えられるのはジャマイカじゃなくてヨルダンだよw
807ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:18:05 ID:???
>>804
EHIMEでも大丈夫っすか?
808ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:18:45 ID:???
なんで葉巻になっちゃったの?
809ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:18:55 ID:???
間違いられるのは中国。ヒント容姿
810ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:20:36 ID:???
ジャマイカや中国へ誤送達される確率を落とすには、ローマ字漢字の併記がいいかもねw
811ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:20:45 ID:???
>>808
僕を作ってくれた博士がとりあえず葉巻を着けてくれたまま未完成なんです
812ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:21:45 ID:???
>>810



新説キタッーーーーーーーーーーーーーーーーー
813ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:27:24 ID:???
ウィキリークスの銀行不正暴露でまた円高くるー
814ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:31:30 ID:???
>>811
君はウィゴじゃなくて此処に相談に逝きたまへ
ttp://www.ysroad.net/shops/ocha.html
815ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:31:45 ID:???
>>810
だね。ロイヤルメールは中国系が多いから漢字で書いとけば間違いないよね
816ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 01:10:27 ID:???
>>785
>相変わらず馬鹿のすくつだ

巣窟って漢字すら変換できない馬鹿なの自覚しようなw
それにこの場合、巣窟って表現は適切でないからな
817ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 01:12:19 ID:???
>>816
そうだねープロテインだねー

では次の方どうぞ
818ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 01:15:05 ID:???
>>816
まれによくある変換ミスだねー
そんな細かい変換ミスにつっこんでどうするの

では次の方どうぞ
819ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 01:27:41 ID:???
何処までがネタでどこまでがマジか判定できないww
みんなバカなのはわかったけど
820ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 01:42:32 ID:qYEYVV6r
2割引でも千円高いときた
821273:2010/12/27(月) 01:45:57 ID:???
俺の12/23発送のRacing3、東京まで来た
あとは税関

年内に届かないかなぁ
822ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 01:51:43 ID:???
さあ、日本に着いた。税関が遅いんだよねー
823ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 02:04:17 ID:???
28いっぱいで仕事納めだからぎりぎりだな
824ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 02:12:27 ID:???
ネタを理解しないでマジ切れする素人がいるとおもしろいけど
マジでマジ切れする素人がいるとドン引き
だけど、そのマジでマジ切れしている素人を演じているのなら
釣ったつもりでつられたって事だ

釣りっていうのは耳魍魎とした世界や
825ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 02:14:50 ID:???
おまえwレスおせーよ
826ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 09:09:01 ID:???
17日発送だから来年だよね、、、
でもEMSの番号の案内も来ていない。シューズなんだけど。
827ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 09:21:20 ID:???
シューズは皮じゃなくても課税
828ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 09:22:05 ID:???
いや、自転車用と通関の人が判断すれば値段にもよるけど無税
829ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 09:31:51 ID:???
>>827
830ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 09:37:54 ID:???
ウゼェ
831ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 09:39:58 ID:???
>>828
課税された場合、あとで申告(申し立て)すれば
税金戻ってくるんですかね?
832ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 09:51:45 ID:???
>>831
異議申し立てで戻ってくる場合もある
自転車用で個人で使うものですって言えば大体通ると思うよ
主張しないのは認めたと動議の世界だから主張すべし
833ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 09:53:55 ID:???
底辺はチャリなんか買ってる場合じゃないだろw
転売か
834ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 09:54:01 ID:???
>>832
なるほどサンクスです。やってみます。
835ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:04:00 ID:???
10日まだ来ない優先の意味無いなあ
836ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:05:34 ID:???
中国送られたんじゃないか。国名漢字で書いてないから。
837ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:10:24 ID:???
>>835
いい加減優先の意味を覚えろっていうの
838ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:12:33 ID:???
FAQ

Q:「いつネタ輪廻から解脱できるのですか?」
A:「申し訳ございませんが、こちらでは分かりません」
839ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:22:29 ID:???
>>838
Nahoko
840ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:46:46 ID:???
>>827
ジャージはどうやっても駄目だが自転車シューズは非関税
841ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:59:07 ID:???
>>839
奈保子ならそんな回答はしない
すぐに解脱できると思いますので、とか適当な回答
842ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:14:59 ID:???
ジャージも非課税だが?
843ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:23:25 ID:???
>>840
844ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:25:31 ID:???
>>842
課税されるよ。
↓に聞いた。

東京税関 東京外郵出張所: 03-3241-6652(東京国際郵便局内)

最後に確認したのが4年は前だから、適用するポリシーが
変わってる可能性が無くはないが、そう大きくは変わらんはず。
お役所だし。
845ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:31:49 ID:???
いやだから課税されてませんが?
846ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:34:22 ID:???
いや、されないし
買い杉なんじゃねぇの?
847ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:37:13 ID:O6uJslCg
それ運がよかっただけ
848ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:40:31 ID:???
>>847
うむ。
849ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:40:52 ID:???
運がいいとかじゃなくて自転車用のは非課税ですし
850ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:51:48 ID:???
自転車用ですしおすし>コレは自己申告で、税関で判断されんの?
851ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:59:19 ID:???
>>842
運よく気付かれずに課税されていないか、インヴォイスにジャージと書いてないからだよ。
インヴォイスにジャージと表記されてしまったら、課税対象1万円以下でも関税が掛かる。
ソースはUPSとDHLの担当
852ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 13:05:23 ID:???
UPSやDHLは郵便よりも格段に課税されやすいよ
DHLなんかは手数料で儲けているとも言われてるから
郵便なら記入価格(普通は卸価格)が1万円以下なら
大抵は関税がかからない
853ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 13:09:51 ID:???
税関に関税について聞くなんて
税務署に経費計上について聞くみたいなもんじゃないか
854ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 13:12:06 ID:???
テンプレ>>2読みましょう
855ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 13:12:26 ID:???
UPSやDHLなら文句言わない方がアホ
856ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 14:26:32 ID:???
文句言ってもどうにもならないのが現実w
ジャージは本来動物毛ではなく非課税枠の一般化繊なので非課税にするべきだが、政治的理由なんだろーか
857ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 14:27:32 ID:???
10回くらい頼んでるけど一度も課税されたことないな
一回12,000円くらいまでしか頼まないけど
858ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 14:49:45 ID:???
>>857
地方消費税+消費税は来るだろ?
859ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 14:50:10 ID:???
>>844
860ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 15:00:09 ID:???
消費税も来たことないけど?
861ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 15:09:17 ID:???
Address problem - require sender's instruction

って何?
862ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 15:13:54 ID:???
>>860
テンプレ嫁
863ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 15:14:53 ID:???
ちゃんと住所書いたか?

カードと違うと怒られることもあるよ
864ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 15:43:23 ID:???
>>861
配達できませんでしたという通知
ただ、配達したけど不在で不在通知入れたときにもそれだから
たいていは大丈夫
865ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 15:55:30 ID:???
IQ高い人から見るとそれはアメリカ語ですね
866ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 16:00:54 ID:???
wwwwwwww
867ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 16:01:04 ID:???
いつも1.6万未満におさめてるから、関税はおろか消費税もかからん>靴&ジャージ
868ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 16:23:56 ID:???
貧乏人の鏡だなw
869ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 16:35:51 ID:???
完成車買ったときも消費税掛からなかったな
870ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 16:48:47 ID:???
30日処理でまだ届かない人いる?
871ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:07:10 ID:???
>>870
それはさすがに問い合わせてもいーんじゃないかい。
872ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:09:25 ID:???
12/30処理というオチ
873ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:15:19 ID:???
まだ来ないぞよ
874ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:20:32 ID:???
>>873
d
自分はクリスマス休暇がすんだ頃に
問い合わせようと思ってる
875ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:21:22 ID:???
CRCで12/03日処理だがまだ届いてない
876ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:26:58 ID:???
>>870
wiggleに12月1日処理のが届かないって文句言ったら
今週半ばで届かなかったら事故処理するって返事だったよ
そしたらCRCで注文したやつとかセールで後から買ったのとか
5個まとめて昨日届いた
877ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:28:56 ID:???
>>876
d
じゃあやっぱりもう少し待つか
878ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:33:54 ID:???
>>870
>>731だけど、そろそろ届くころだと思う
けど全くの他所の家に届いてる可能性も否めない
取り敢えず問い合せてみれば?

返金か再送か云々のやりとりしてる間に届くかもだし
879ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:36:36 ID:???
>>878
かさねがさねd
880ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 19:12:00 ID:???
たまごっちガ
881ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 19:29:21 ID:xneBaAqX
ホィールセール分郵便局に来たお
882ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 20:18:01 ID:???
ホゥィーゴゥ(´ω`)
883ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 22:09:22 ID:???
ポン127円台突入
円決済レート悪すぎ

ちょっと前なら128円ぐらいの太っ腹レートだったのに
884ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 22:19:07 ID:???
ヌアホウコウとナブウコウへのお布施だ我慢しろ
885ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 22:22:21 ID:???
円決済しかしない情弱から搾り取る気なんだろ
一週間以上レート変わってないし酷すぎ
886ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 22:22:23 ID:???
貧乏人はがめついなぁ
887ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 22:22:36 ID:???
たとえば、シマノパーツを外通で買って、不具合が出たら日本国内での保障
は適用になるのだろうか?
888ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 22:27:06 ID:???
>886は消費税倍増だな

それぐらい酷いレートなのに
889ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 22:27:53 ID:???
メール欄
890ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 23:04:56 ID:???
メーカーの保証対象にはなると思うけど、取り次ぎは普通お買い上げ店にてじゃね?
891ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 23:42:10 ID:???
20日に発送処理済みなんだが、international hub から一向にステータス進まず。
ちょうど寒波によるヒースロの混乱にぶちあたったかな。。。
このスレみて多少不安解消されたが、いつ到着することやら。
892ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 02:38:24 ID:???
>>891
カンパはあんまり関係ない。コンテナが埋まるまで待て
893ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 03:45:31 ID:???
金太郎のブログで海外通販ネタ。
来年は本格的に業界団体が海外通販の規制に動くかもな。
894ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 05:06:00 ID:???
直接購入ができなくなっても
価格差がそのままなら転送業者経由で買うんじゃないかね

特に金太郎が例に挙げてるような高額な完成車については
例え送料手数料で10万掛かったとしてもまだまだ全然安い訳だし

なんにせよここ数年の海外通販祭で国内の代理店は沢山の敵を作ったな
失ったのは一時的な売り上げだけじゃない
もう決して元には戻らない
895ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 05:30:05 ID:D2Jx3ka6
どうやって?法的には規制できないのでないか
896ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 05:34:05 ID:???
で、国内80万で海外20万のバイクって何なの
897ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 05:37:45 ID:???
代理店とおんぶしてる店が淘汰される
898ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 05:39:39 ID:???
>>895
メーカーと「大人の会話」をするんだよ

日本の代理店がメーカーと「大人の会話」をして
そのメーカーが海外の代理店との契約条項に
代理店の本国の小売から日本に送らないようにする項目を加えたとしよう

俺等やその国の小売が日本に発送できない理由を代理店に尋ねても
メーカーがはぐらかせば全ては闇の中
「大人の会話」などなかった、OK?
899ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 05:42:54 ID:???
その場合公の取委員会は無能?
900ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 05:49:45 ID:???
TOPEAKみたいに価格差の少ない小物は影響ないだろうな。つか海外メーカーだったのね
パークツールなんかは影響ありそうだが元々大して売れてないかw
901ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 05:51:15 ID:???
まあこれまで十分恩恵に与ったし
そろそろ国内回帰してもいいころだね
902ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 05:53:31 ID:???
やなこったれす
903ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 05:58:18 ID:???
>>899
情報提供するのは無駄ではないと思うよ
その手の事案に関心があれば拾い上げてくれるかも知れない
逆に利権絡みでスルーされる可能性もあるけどね

海を越える事案については大事じゃないと動かない印象があるんで
個人的には何か別のアプローチがないかなぁと思う所ではある
904ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 06:08:21 ID:???
905ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 06:09:44 ID:???
というかこれまでメーカーや代理店が
動かなかったほうがおかしいw
内外価格差ありすぎなんてもんじゃなかったからな。
906ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 06:53:40 ID:???
メーカーによって内外価格差にも差があるからな
許容出来るメーカーと酷いメーカーがある
代理店の差なんだろうな
907ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 07:18:11 ID:???
>>896
ここしかあるまい。これが20万円台だったのかどうかは知らないが
http://focus.globeride.co.jp/road/ro_izteam.html
908ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 07:22:58 ID:???
そもそもロードとかMTBってブルジョアの趣味なんだから
国内価格で買えない人は
無理に趣味にしなくていいんですよ。
安く買って乗りたいじゃなくて
「国内価格で買えないなら乗らないでください」
業界からのお願いです。
909ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 08:08:22 ID:???
どうぞどうぞって感
海外発送禁止にする、日本代理店の話にノッたメーカー品を
買わなくなるだけ。
ジャイですら流すくらいだから。販売経路を自ら潰す愚かさに気づいた証拠
そのうちメーカーも、代理店なる不可解な商法んトコより
グローバル自転車屋の方が捌けるなぁと
910ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 08:11:17 ID:???
FOCUSも別に東洋人に売れなくてもどうでもいいとか思ってるかも知れんけどな
911ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 08:15:56 ID:???
スペシャやキャノ
ツール、ジロで大活躍したが売上急上昇か?
最大の宣伝効果でも、日本のボリ価格では他へ流れる客
912ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 08:16:29 ID:???
その隙をついてGIANTに続く台湾や中国のメーカーが次々と自社ブランドで勃興してくるんだろうな。
913ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 08:22:23 ID:???
>>908
そのブルジョワ層が飽和状態で稼げなくなったから、一般層に広めようと必死なの今だろ
どんだけ自転車業界の流れよめてねーのよwおっさんwww
914ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 08:31:48 ID:???
でもFocusが発送禁止なっても別に国内でFocusが売れるわけじゃないよなw
FELTが売れるだけなんじゃねぇのwww
915ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 08:35:35 ID:???
ウィゴーもラッキーだったな
felt2011モデルのリコールで回収しなくて済む
レースでもチーム供給打ち切られるしふんだりけったり
916ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 08:45:23 ID:???
国内の自転車店は横柄な自転車店はそのままだし、価格以外の問題も多い。
917ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:00:35 ID:???
販売店の>>916への扱いが悪いのは、お前の態度が横柄だからじゃねーの?w
918ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:03:30 ID:???
海外メーカーも日本の代理店からの実入りが減って来たんで規制に動き始めたみたいだな。
919ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:07:23 ID:???
一度でも安く買えたら、今後消費者は高いもの買わなくなるよ。w
920ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:10:15 ID:???
選ぶのは消費者だから、海外での価値と国内価格にあんまりな差があるメーカーは
メーカーに苦情メール一発入れて不買 and ネットで叩いてれば良いよ
殿様商売が酷ければその内メーカーから切られる代理店が出るでしょ
921ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:13:37 ID:???
実入りなんて言うほどあったんかね?w
922ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:20:04 ID:???
自分の稼ぎじゃない金でのうのうと生きてるクズよりはいいんじゃない?
923ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:23:46 ID:???
もう輸入代理店wiggleで良いよ
924ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:25:25 ID:???
m9(^Д^)あっ、フォーカスだw
925ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:27:11 ID:???
実際Focusをドイツのどこかのショップから仕入れてんじゃねェのって思うくらい変な値段だよな
926ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:30:57 ID:???
>>908
勝手にどうぞ。
貴方からは買わないだけですのでw
927ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:33:36 ID:???
その、フォードか週刊誌みたいなフォーカスてヤツが
日本でコンスタントに月販100台くらい売れるんなら15万くらいになるだろ。
お前らは商売人に利益を出すなと言いたいのかw
928ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:34:40 ID:???
Focusはショップから仕入れてももっと安く出来るだろ
929ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:37:02 ID:???
>>914
だよな。
コスパがいいからフォーカスで我慢してただけでw
930ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:37:51 ID:???
>>927
利益出して良いけど、20万の商品を50万で売るのはボッタクリ過ぎ
もともと知名度の低いメーカ―だからそのまま売れずに廃れるだけ
長期的視野に立てばFELTなんかの売り方の方がシェアを確保出来ると思うよ
931ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:39:16 ID:???
>>927
値付けや、ましてや利益を出すこと自体は問題の核心じゃない。
圧力かけて海外から買えないようにすんなってことだ。
932ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:39:37 ID:???
80万も資金があればとてつもないバイクが組める。
チメ、ルック車、コルナーゴ、、夢がひろがりんぐ。
933ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:40:57 ID:???
フォーカスは見た目が極太丸パイプのつなぎ合わせ。
ぶっちゃけ見た目がダサいwww
934ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:41:06 ID:???
メーカーの卸値
日本>海外
935ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:42:38 ID:???
自転車購入ツアー組んだら需要ありそうだな。
936ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:42:47 ID:???
>>931
お前がメーカーと代理店契約してみれば?w
937ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:42:59 ID:???
>>934
そんなのは考慮した上でもまだ高すぎる
938ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:43:11 ID:???
つまり馬鹿な代理店が客にシワ寄せようとしてる訳ですね。
客というより鴨に過ぎないのね。
939ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:43:44 ID:???
>>935
現地に行く金が無い貧乏人だから通販で買うんだろw
940ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:44:34 ID:???
>>936
負け戦はやりたくない。みんなも俺も、お前以外は。
941ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:44:40 ID:???
>>937
えっ!>>937は具体的な卸値を知ってるの?
是非教えて欲しいな
942ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:45:37 ID:???
>>940
いやいや、お前が代理店になって安く供給してくれよwwww
943ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:45:41 ID:???
どうせ自転車ブームなんてすぐに終わって
自分である程度整備出来る海外通販経験者しか残らないって
944ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:46:31 ID:???
FOCUSスレかここは
945ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:48:30 ID:???
>海外通販経験者しか残らない
(;・;ж;・;)ぶっーーーーーーwww
946ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:48:37 ID:???
割安感があればBeOneでもKironでもいいよ
947ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:48:49 ID:???
>>943
ロード厨とピスト厨だけだろ、そんなんは
クロスバイクなんてのが出てから、MTBのブームがそっくり引き継がれた感じだし
948ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:49:22 ID:???
FOCUS終了のお知らせ?
949ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:50:08 ID:???
>>939
現地に行けないやつは代理店に20万30万もお布施しないからw
現地価格+8万位なら観光もついでに出来てお得だろ?
まあ代理店は並行に潰されるのを待つだけだな。
こんな旨味のある商品中々ないし。
950ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:51:51 ID:???
都内で自転車に乗ることが苦痛だってこと何時になったら分かるんだろうな。
ブームの間はのぼせていて、ブームが去ったら「道も狭いし、排気ガスも酷いし、何が楽しかったんだろう???」と目が醒めるんだろうな。
日本人は国民総情弱の上に、判断力もないw
951ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:52:21 ID:???
国内仕様のフォーカスに出会ったら優しくしてあげようw
952ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:54:17 ID:???
日本で60万のロードとか言われても海外じゃ20万ちょいで売られてるわけで
そんな自転車に代理店様へのお布施だと思って払えっていう方がちょっと横柄じゃねぇの?
wiggleだって代理店価格でFocus買ってんだろうし
何が言いたいかっていうと今はネットの時代なんだよって事だな
953ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:57:12 ID:???
支払いにPayPalを利用してるんだけど
Wiggleで円建てで決済すると8500円ちょいの注文が」
Wiggleでポンド建てで決済するとPayPalのレートで7500円ちょいだった
ポンド以外の通貨はめんどくさくなって試してないけど
954ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:57:46 ID:???
大きな物では輸入車とか、現地価格との差は結構あるし、
スモールパーツなんかも日本で買うと割高だったりする訳で
消費者が気が付いてアホかと思う人が多くなれば代理店は淘汰されるだけで
別にほっとけばいいんじゃね?
たかが代理店ごときが、海外からの個人輸入を禁止させるなんて出来るとも思えないし
955ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:59:06 ID:???
>>952
>日本で60万のロードとか言われても海外じゃ20万ちょいで売られてるわけで
具体的に何が売られてるのか教えれ
956ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:01:09 ID:???
大手の海外ショップに圧力掛けても抜け道はいくらでも出来そうだな
957ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:02:13 ID:???
>>952
>wiggleだって代理店価格でFocus買ってんだろうし
Wiggleの内部事情に詳しいんだね
nahokoさんとも知り合い?
958ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:03:22 ID:???
>>957
必死すぎるw
顔真っ赤だぞ
959ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:04:42 ID:???
そら、どの業者だって小売り価格で仕入れるわけないだろw
ダイワはどんだけ利益得てるんだよ・・・
960ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:09:07 ID:???

  ||//  ∧_∧ | ∧_∧
  ||/  ( ミ`з´)(    )必死すぎるw
  ||   (    )|(   )顔真っ赤だぞ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    u―u'

961ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:10:36 ID:???
フォーカスなんて買わなくても日本でもお得な世界一のジャイアントを買えばいいんだよ
ジャイアントがダサいと言ってる奴がダサいよね
962ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:11:02 ID:???
代理店経由じゃ高くて買えない、海外通販でも買えない、現地に行って買う事も出来ない奴の愚痴かぁ・・・
963ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:11:39 ID:???
大手のメーカーでもジャイアントが作っているの結構あるからなw
ジャイアントださいというのは代理店の工作活動
それにつられる情弱
964ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:15:46 ID:???
GIANTの方がFOCUSより歴史も実績もあるしな。
FOCUSなんてミルラムが2シーズン使っただけだろ
965ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:18:12 ID:???
>>961
GIANTは確かにダサいよ それもこれもR3が入門用クロスとして普及してきたから
町の普段着の大学生も乗ってるからかな
コスパで見ると他のメーカーが馬鹿に見える位優秀ではあるけどダサいと判断する人が多いのも納得
966ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:18:38 ID:???
同じ自転車乗ってる人がいたらやだというけど、マイナーなままだから高いままになる
967ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:19:17 ID:???
欲しい商品をどこからも買えないヤツは負け組
968ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:19:21 ID:???
今年はカチューシャが使うじゃん
後Cayoもどこかが使うんでしょ
969ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:20:10 ID:???
今日も荒川土手が荒らし続けるのか
970ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:20:41 ID:???
このスレにFocus欲しい奴が居るとは思えんw
971ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:21:51 ID:???
>>965
ユニクロはダサイがH&MやFOREVER21はカッコイイって論理だなw
972ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:22:41 ID:???
欲しいというか、買えない貧乏人ばかりだな
973ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:24:00 ID:???
ジョーカーでFOCUS実物見たけど、FELTなんて目じゃないくらい質感いいね。
ただ、買うかどうかで言えばこんな走る広告塔なんて買わない
974ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:24:14 ID:???
結論:代理店がなくなれば小売価格は下がる
975ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:25:09 ID:???
ドイツ車がいいなら国内代理店が逃げたCUBEもあるしな。
代理店サイトの跡地。CRCのバナーが笑えるw
http://www.cube-bikes.jp/
976ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:26:05 ID:???
FOCUSと同じ値段で同じグレードのものが買えるならGIANTでもなんでも別にいいよ
メーカーのロゴにそんなに価値を感じないし
メーカーから入る人と素性の良さで入る人じゃ分かり合えないと思うw
977ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:26:19 ID:???
ホーカスはいらないけど、海外に売らせなく圧力かけるメーカーに怒りの矛先が向いてるんだろう。
978ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:29:14 ID:???
お一人様、中華スレにご案内〜
真贋を見抜く目が要求されますが。
979ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:29:14 ID:???
ドイツ車ならcanyonだな
メーカー直販しかないから俺達の理想じゃないか
980ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:32:11 ID:???
みなさんは海外で買った
安物のジャージとかを着て走るtことが
恥だとは思わないんですか?
まともな人とかショップチームなら
国内で正価でジャージやレーパン買ってます。
そういう人たちにはなんというかこう
一体感があるんですよ、。
横のつながり、人と人とのぬくもりみたいな。
そういうの海外通販してる人にはないでしょう?
981ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:32:59 ID:???
ブランドよりもジオメトリで選ぶのでなんでもいいよ。
982ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:33:13 ID:???
、。
にほんごのつかいかたをべんきょうしてきてください、。
983ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:34:10 ID:???
どうでもいいな
984ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:34:38 ID:???
>>980
ああ、ぬくいぬくいw
985ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:34:43 ID:???
dhbでいいわ
最近よく見かけるし
986ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:35:10 ID:???
なんか今日は暖かいし。
987ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:36:01 ID:???
wiggleジャージ上下でも
プークスされなくなったしな。
認知度はかなり高いだろ。
988ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:37:31 ID:???
レプリカジャージはともかく、ショップチームのジャージほどださいものはないと思う
989ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:37:45 ID:???
メーカーに矛先が向くならいいけど、房の怒りの矛先は国内代理店に向けられてるじゃん

ダービーは日本で売れようが売れなかろうが困らないだけの契約金ダイワからせしめてるし
ウィグルは発送停止に見合うだけの見返りをダービーから得てるであろうことは想像がつく。

ユダヤ人弁護士の作った会社がダービー。メーカーというより投機的性格の強い商社だ。
自転車が数売れればいいってわけじゃない。高く売れる国には高く売るし
ブランドイメージが高くなればブランドごと転売することもできる。
990ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:40:10 ID:???
ブランドバッグなんかも海外の本店や支店と日本直営店では価格差デカイけど
991ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:40:35 ID:???
もう2年経つもんな。早いよ
http://www.google.co.jp/trends?q=wiggle&geo=jpn&sa=N
992ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:41:32 ID:???
>>974
× 結論:代理店がなくなれば小売価格は下がる
○ 結論:代理店がなくなれば小売店から商品が消える
993ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:42:05 ID:???
うめ
994ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:44:13 ID:???
>>989
どうでもいいよ。
フォーカスなんて買わんだけ。
995ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:44:25 ID:???
海外通販で買える人は買えばいいと思うけどなぁ
売ってるものを買うのは別に変な事じゃねぇだろ
996ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:46:10 ID:???
はいはい
997ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:47:11 ID:???
>>989
やっぱそういうのが間に入ってるんだ。ライトウェイトが高いのもそのせいかね?
998ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:47:32 ID:???
海外通販でも現地購入や代理購入出来る奴なら代理店の商売の仕方なんて、これっぽっちも気にしてないだろう。
999ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:47:35 ID:???
あまり影響ないと思ってるのは俺だけかな。
大物なんて2〜3年に一度しか買わないし。
1000ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:47:51 ID:???
そうだね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。