名古屋のケッタ乗り35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ほぼ名古屋周辺の自転車好きによる
たぶん名古屋周辺の自転車好きの為の
だいたい名古屋周辺の自転車にまつわるアレコレ
次スレ970が立てること

名古屋のケッタ乗り33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289772043/
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/12/15(水) 13:32:48 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
3ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 14:28:29 ID:???
>>1乙  新スレ記念 恒例のコピペw

名古屋市千代田(旧 吹上)に在る自転車店(ttp://www.circles-jp.com/) 落書事件まとめ

平成20年12月7日(日曜日)に某自転車店が2周年記念のイベントが名古屋市北区矢田川河川敷矢田川橋付近で行われた。
そのイベント内で、河川敷道路に落書した。

その落書を付近の住人が見つけ、平成20年12月11日にttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/41のレスが付く

落書だけで無く、飲酒画像も有り、その事も問題になる。

翌日(12日)、ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/59が2箇所のブログに凸するが、共に即削除。

店舗側のブログにいたっては、即削しシカトして無かった事する。(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/62)

2箇所のブログ共に凸コメント削除後、問題の画像を削除。 当日のブログを編集し直す。

また一人、店舗ブログに『道路の落書は消しましたか?』と凸するが、『はい! 消しましたよ! もちろんです。』とのコメが付き、スネーク令が下される。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/69)

それを受け、翌日(13日)確認にスネークが行くが、落書は消されて無く、スネークがブログ確認すると、落書を消した旨のコメントが削除されて居た。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/108)
余りに不誠実な対応の為、改変前のオリジナルブログの魚拓を晒す。
(ttp://s02.megalodon.jp/2008-1212-0033-51/trauma74.exblog.jp/9040027/)
(ttp://s04.megalodon.jp/2008-1212-0040-17/blog.circles-jp.com/?eid=904201)

以降、この店舗絡みのイベントの画像(かなり気持ち悪い)が度々晒されるが、このイベントの管理者である店舗責任者からの釈明や謝罪、落書消去は行われて居ない。

店頭歩道に店舗所有物で占拠されて居る模様(http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244027952/736)

平成21年12月3日より新店舗にて営業中(ttp://blogblog.circles-jp.com/?eid=821104)「吹上の芸の店」が浸透し過ぎた為、千代田に移転したと思われる
4ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 17:24:12 ID:???
>>1おつ
5ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 19:31:01 ID:???
ばーか
6ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:02:35 ID:???
河村市長の
『サンキューベリーベリーベリーもう一回ベリーマッチなんちゃらかんちゃら』

ってかわええな。
7ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:07:49 ID:???
いんちき名古屋弁をやめさせろ。薄ら寒いわ。
8ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:13:05 ID:???
なーごらっちょなごらっちょなーごらっちょなごらっちょ
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DsWlSzrHNU
9ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:15:47 ID:???
>>7
wwww
10ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:21:20 ID:???
>1 乙でし
11ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:25:40 ID:???
>>1
12ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:35:55 ID:???
というわけで語らおうぜ。 >>1 乙
市内激坂は八事日赤の25パーセントと本山近くの坂と御幸山中学校近くの坂と金城学院だっけか?
追加よろ。
13ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:41:15 ID:???
なんとかヶ丘
14ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 21:46:48 ID:???
市議会ワコール
15ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:06:27 ID:???
内海とか美浜とかのほうに初日の出見に行ったらきれいに見れるんじゃね?と考えたのだが、
やっぱり混んでるんすかね?
まぁ日の出なんか次の日見てもそうむちゃくちゃ位置が違うわけじゃないんで、二日に見に行けばいいんだけど
16ぱぽろん:2010/12/15(水) 22:23:25 ID:7artyAeM
自転車怖くなったw
17ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:33:49 ID:???
>ぱぽろん
天下の公道 一歩外に出ればそこは戦場だ
覚悟の無い者は近づけぬ戦場だ
ペダルの一漕ぎ一漕ぎに重さと覚悟を決めよw
18ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:28:14 ID:???
平坦な道をどこまでもたらたらと走りたいお・・・(´;ω;`)
19ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 00:48:42 ID:???
>>16
ぽぽろんよ。
恐れる者に前進なし。
勇気を持ってその補助輪をはずすのじゃ。
20ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 03:24:32 ID:???
MAVICの完組ホイールを買おうと、フクイで値段を聞いたら、
MAVICに関しては5%しか値引き出来なくて、○○円と言われた。
同じホイールを、遊に問い合わせたら、遊は10%引きの○○円だった。
フクイは安いってよく聞くけど、安く出来ない物もあるみたい。
21ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 08:07:07 ID:iUyFFQKu
>>16
君にこの言葉を授けやう
「勇気とは怖さを知ることだ」
そして
「恐怖を友とせよ」
22ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 08:57:26 ID:???
>>21
カトーの方が安い時もあるww
フクイはホイールに関してはあまり旨みが無い
23ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 11:29:46 ID:???
わかるそれw フクイは消耗品を買い込むときに行きます。
24ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 13:43:52 ID:???
怖さを知ることが勇気って…
名言を残したつもりが迷言になっちょるww
25ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 15:41:06 ID:???
恐れを知らぬ勇気は無謀
26ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 16:28:19 ID:???
羽ばたく勇気は素敵
27ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:03:03 ID:???
無謀な参謀僕にはこん棒♪
28ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:43:04 ID:???
最近ほんとーに寒いな、走ってたら心が折れそうになる
29ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:48:45 ID:???
いま長野に居るけど猛烈に寒いぞ……
30ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 19:15:45 ID:???
折ればいいやん
31ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 19:24:13 ID:???
折れても走らなきゃ帰れないんだよ自転車海苔は
32ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 20:50:19 ID:???
走ればいいやん
33ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 22:29:48 ID:???
寒いからと厚着をすると汗だくになり
ちょうどいいように薄着だと体温が上がる前に心が折れる

今日は寒かったけど風が弱かったから
体温が上がりやすくて意外と走りやすかった
34ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:21:20 ID:???
体温上げるために130くらいで回してると好奇の目で見られた
35若老人 ◆.kgIwWByOU :2010/12/17(金) 09:08:28 ID:???
>>1

>>15
師崎まで行くと車で来てるカップルとかDQNとか多いけど、美浜あたりなら大丈夫かな…たぶん。

でも海の方は寒いし、初日の出を見るなら多度山上公園が個人的にはお勧め。
毎年練習がてら行ってるけど、人もそんな多いわけじゃないし、
MTBの集団とか単独ローディーがちらほらといて自転車談義をする事も出来る。
・・・した事ないけどw
36ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 11:11:59 ID:???
初日の出なら、三国山もおすすめだよ
凍結してるかもしれないから、帰りの下りは慎重にな
37ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 12:25:38 ID:???
凍結してたらどんなタイヤを履いててもアウトじゃん…

冬は色々不便だなぁ(´ω`)
38ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 13:10:12 ID:???
てす
39ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 19:59:05 ID:???
>>38
いいテストだ!その呼吸を忘れるな!
40ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 20:11:33 ID:???
俺も初日の出三国山で見ようかと思ってるんだけどやっぱひと多いのかな
41ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:32:33 ID:???
おまいらロマンチストだな…
毎年、初日の出の時は布団の中で宝くじが当たった夢でも見てるわorz
実際、900円当たりますがな^^
42ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:39:03 ID:???
世界の山ちゃんでの忘年会オフはまだですか?
43ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:49:27 ID:DOLKjkkV
カトサイに部品の問い合わせしたら無いと。
近くに行ったついでにチューブ買いに行ったらその部品あるじゃんか。
バーーーカ
44ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:50:17 ID:???
すいません、うそつきました。
45ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:53:26 ID:???
元旦知多一、師崎で初日の出オフと聞いてきますた
46ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 22:14:51 ID:???
三国山行くって、みんな遠くまで行くんだな…
俺には無理だわ
47ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 23:38:02 ID:???
ちょっとスレチかもだけど、伊吹山ヒルクライムの抽選結果がとどいた。
カテゴリーRoad-Bにエントリーしたんだけど、抽選漏れ・・・

>約4300名のご応募を頂いたため、全員参加することが出来ず、大変申し訳なく思っております。
ってものすごい倍率だった模様。

1月にキャンセル待ちがある様なんでそっちに期待。
48ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 23:44:32 ID:???
カンジ〜、初詣しよっ
49ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 01:18:58 ID:???
去年の元旦の早朝は吹雪で自転車で走れるような天気じゃなかったんだよな
50ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 01:19:56 ID:???
ごめん、まだ去年じゃなかったね…
51ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 02:34:29 ID:???
ひっさびさにニコー行ったら店舗でかくなってた。いつの間に・・。
結構儲かってるんだな。小物のゴチャゴチャっぷりは何も直ってなかったがw
52ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 07:41:30 ID:???
>>51
どんな風に広くなってんの?
奥の土地も買ってて1階が広くなったん?
2階とか上の階も店舗スペース化したとか?
53ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 09:15:27 ID:???
どこかでnikeのSPDシューズあつかってるとこないかな? 
街乗りのときにスニーカーっぽいのが欲しくてさ。 
アディダスってSPDシューズやめちゃったよね? 
54ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 10:11:51 ID:???
アディダスは撤退してます
55ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 10:32:09 ID:???
ナイキは撤退してます
56ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 10:43:20 ID:???
そしてアディキに絶対されます
57ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 11:03:01 ID:???
ナイキはナイキジャパンが取り扱いやめたんだっけ。 
58ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 11:24:07 ID:???
ナイキ、アディダスは日本じゃ不人気?
スポーツ用品はミズノかアシックスしか買わん
59ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 11:26:42 ID:???
スポーツも色々あるから・・・
60ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 12:04:15 ID:???
スポーツ用品はスポーツの種類にもよるけど
人種によっても大分かわってくるからな

世界的なメーカーだと基準が白人黒人に売るために開発してるものを
日本にも流通させてるだけなモノも多い
61ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 16:00:44 ID:???
ナイキとアディダスはサッカー、バスケで力があるのかな。よう分からん
62ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 16:06:58 ID:???
白人はあっても黒人はないわ
低所得者をマーケットに設定する意味がない
63ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 16:35:50 ID:???
バスケはアメリカの黒人が、
サッカーは世界中の黒人がターゲットに組み込まれていると思うが

NBAや世界中のサッカーリーグが、白人やヒスパニックだけで支えられているとでも?
64ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 17:26:53 ID:???
>>63
貧乏人はスポーツするのにわざわざ専用ウェアなんか買わない。
たいがいの黒人はクラブに入れてもらってから始めて与えられたウェアを着るのだ。
65ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 18:34:00 ID:???
おまいら明日はどこへ行く?
66ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 18:39:01 ID:???
大須にチキン食べにいくおー
67ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:47:24 ID:???
>>66
くわしく
68ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:54:47 ID:???
>>66ではないが¥1300のチキン丸焼きだと予想するがルートはどうなんだろう?
69ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 21:38:54 ID:???
>>65
あったかいらしいし、いつもの木曽川堤防沿いを走るよ
70ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 23:13:50 ID:???
今日は8が付く日だから、屋台出てたのに大須
71ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 23:18:23 ID:???
大須のチキンというと
大須観音で養殖されている鳩のことか?
72ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 23:59:06 ID:???
東南アジアに行った時に
屋台の裏でよく分からない鳥の籠を置いてる店あったな

>>64
黒人が金にならないは昔の話
新興国を中心に貧富の格差はあれど中流以上の黒人は相当増えてるし
貧困層の黒人でも機材のいる競技には参加してこないが
シューズとウエア(とボール)の競技の市場は大きい
下手に不良遊びされるよりは、比較的金のかからないタイプのスポーツやらせとけって親が多いのも大きい

73ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 00:05:10 ID:???
トップアスリートに黒人が多ければその競技用のシューズは黒人ベースの足型に合ったものが豊富にある
74ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 00:29:04 ID:???
>>72
まさか九官鳥じゃあるまいな?(´;ω;`)
やめてくれええええええええええええ
75ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 00:34:12 ID:???
おまいら、どんだけ事情通なんだよ
76ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 00:39:02 ID:???
なんとしても持論を通したいいでしょ
77ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 01:18:11 ID:???
>>75
輸出入の海外向けの仕事してれば
その手の情報なんていくらでも入ってくるべ

アフリカとか一般じゃ未だに貧困のイメージは強いけど
資源ビジネスで高層ビル群や中流以上の住宅地とかバンバンできてるし
現地の駐在員から中流層以上の住宅地域で高級自転車とかもずいぶん見るようになったって話しも聞くし
78ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 02:00:31 ID:???
>>75
ホワイトトラッシュなんて言葉くらい聞いたことあるでしょ?
言葉通りゴミ箱みたいな白人、白人が貧困層の白人をバカにして呼ぶ言葉

今やアメリカの貧困層の約半分は白人
79ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 02:02:15 ID:???
そもそも

>世界的なメーカーだと基準が白人黒人に売るために開発してるものを
>日本にも流通させてるだけなモノも多い

こういう思い込みの前提が間違いの元
80ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 09:44:34 ID:???
世界的なメーカーだとマーケットの大きな国には現地法人を設立して、ほとんどの製品は現地プロデュースしてるね。
アディダスのサッカーシューズだと日本国内で流通してるインターナショナル製品は1〜2品くらいじゃね?
それ以外の大多数製品は全部アディダスジャパンの企画制作だよな。
81ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 13:39:02 ID:???
イエローモンキーェ…
82ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 13:57:27 ID:hLxKMKXK
>>69
あっ、実はすれ違ってたかも…
83ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 17:15:12 ID:???
すれ違う二人…っ!
その距離、縮まらず…っ!
84ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 17:29:53 ID:???
>>69
俺も木曽川堤防国1から南下してました。
風も無く走りやすかったですね
85ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 01:22:02 ID:???
冷気が痛い
86ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 05:54:23 ID:???
霊気が怖い
87ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 16:51:55 ID:???
今日もポッカポカ(*´д`*)
88ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 21:40:47 ID:???
木曽川か…メモメモ
89ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:26:53 ID:???
で、おまいら明日はどこいくよ?
90ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:29:27 ID:???
会社行くよ!
91ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:44:59 ID:???
明日あさっては雨気味じゃないか
92若老人 ◆.kgIwWByOU :2010/12/20(月) 23:05:55 ID:???
>>89
ハロワ行くよ!
93ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 23:21:14 ID:???
うわああああ雨いやだよおおおおおおおおおお
94ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 00:22:15 ID:???
>>92
?!
95若老人 ◆.kgIwWByOU :2010/12/21(火) 09:01:47 ID:???
>>94
経理か財務で働きながら簿記1級と税理士の勉強する為だよ。
96ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 09:08:54 ID:???
涅槃で待つ
97若老人 ◆.kgIwWByOU :2010/12/21(火) 09:21:46 ID:???
スコッチ刑事はどうかしらんけど、カートコバーンはイケメンじゃんね。
98ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 10:52:31 ID:???
若老人さんがんがれ!
99ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:32:42 ID:???
フクイでくじ引きセールくるぞ
100ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 12:27:26 ID:???
さきほどりんくう常滑駅前のファミマでローディーさん発見。
知多イチかな?
evolver?てフレームに書いてあったかな。
ロード詳しくないのですまん。
寒いなか頑張るねー。
雨に降られないうちに帰還してください。
101ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 12:47:41 ID:???
>>100
紫のフレームカラーにオレンジのバーテープかえ?
クランクはREDでディレーラーがアルテで(略)
102ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 14:06:59 ID:???
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
103ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 14:36:43 ID:???
>>100
いあ、しっかりみえてなかったのですまん。
バーテープは黒だと思った。
二人とも白地に青い模様のジャージだった。
確認できたのは一台のハンドルバーがFSAでもう一台のタイヤがタイオガのなんか。
ジロジロ見れんじゃんね、なかなか。
104ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 14:47:33 ID:???
>>103
お、違うみたいだ。
おれは結構じろじろ見ちゃうから盗人と間違われるかなぁ…自重しよう。

>>102
それそれww
105ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 15:31:38 ID:???
>>100
cerveloかねぇ?
106ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 17:13:43 ID:???
>>105
evolverはなんかカーボンのフレームビルダー?みたいな人が作ってるらしい
http://www.evolverbikes.com/Home
107ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 18:32:32 ID:???
>>106
金持ちが跨がっている事だけは分かった。
108ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:53:32 ID:???
>>107
金持ちかどうかは分からないが、すごい人が乗ってる。
http://blog.naokki.com/
109ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:10:38 ID:???
>>108
この人のブログ、京ポン全盛の頃よく見てたな。
110ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:38:54 ID:???
今の会計事務所をリストラされたら若老人さんに雇ってもらうことに勝手に決めた
111ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:42:04 ID:???
企業のCFOを目指しなさい
112ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:54:18 ID:???
C チーフ
F フルクラム
O オフィサー

最高フルクラム責任者ですね、わかりました。
113ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:56:42 ID:???
新しい自転車買ったぜ。記念カキコ。
114ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:08:50 ID:???
なにをどこで
115ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:12:40 ID:???
>>113
奇遇すぎる…おれもだwww
116ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:14:06 ID:???
なにをどこで
117ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:16:41 ID:???
ビアンキのローマ2です。中古だけど安かったから買っちゃった。
118ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:20:39 ID:???
>>116
特定余裕すぎるからひみつのアツシくんで(´・ω・`)
119ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:21:07 ID:???
>>113.115
うp
120ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:22:21 ID:???
俺も最近買ったが納車が年末だあ↓
121若老人 ◆.kgIwWByOU :2010/12/21(火) 22:24:04 ID:???
>>98
ありがと。頑張るわ。

>>110
せっかく会計事務所で働いとんだで早く税理士か公認会計士試験合格して独立しりん。
そして俺を雇ってくれよw
122ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:25:23 ID:???
>>120
パーツの選定で忙しくなりますな(`・ω・´)
だがそれが楽しい。
123ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:27:05 ID:???
しりん ってかわええ(*´Д`)
みりん に似ちょる。

のれん っていう勘定科目もかわいい(*´Д`)
124ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:35:29 ID:???
俺最近脱サラして今は個人事業主なんだが、青色申告会に入会しといたほうがいいかな?
ブルーリターンAって会計ソフトが会員だと安く買えるようなんだわ。
125ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:44:31 ID:???
全身全霊の…スレチ…っ!!
126ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:13:30 ID:???
ところでおまいら、明日はどこ行くよ?
ちなみに明日は昼から晴れるよ。
127ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:25:46 ID:???
個人事業主の俺は当然仕事だ。
128ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:31:11 ID:???
大学行くお(´・ω・`)

(´・ω:;.:...
129ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 02:54:07 ID:???
>>113
15日にトライクが納車された俺も参上
130ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 09:14:40 ID:???
暖かすぎわろち(´ω`)
路面ェ…
131ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 09:27:59 ID:???
湿気はんぱねぇ!! 死ぬほど暑くて死ぬかと思ったぜ。 あぁわかってるよ。意味わかんないよ。
以上レポでした。 金網には気をつけるんだぞ。滑ったw
132ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 10:10:40 ID:???
確かにスベったな^^


嘘ですorz大丈夫でしたか…?
133ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 11:45:39 ID:???
この前寒いなか1日うおおおおって走ったら翌日熱で寝込んだ・・
134ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:01:37 ID:???
>>133
どんな恰好だったの
135ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:48:30 ID:???
ミニスカ
136ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:52:34 ID:???
全裸にTバックでFCR0に乗ってました
137ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:01:34 ID:???
>>136
全裸じゃ体毛による空気抵抗が心配。
全身サランラップのほうが良いのでは?寒さの問題もあるし。
138ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 19:06:47 ID:???
今の時期から2月頃まで、すべるとか転ぶって単語は禁句だぜ。
特に受験生の前ではな。
139ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:34:38 ID:???
プロ3Gripなら万事OK!!スベリ知らずのスグレモノ
140ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:55:09 ID:???
>>124
俺は基本、金の無駄だと思う。
なぜなら青色申告会で色々教えてくれるのは基本的に素人の人だから。
青色申告会に入ってると、個人の確定申告の申告書にシールを張るんだけど、
最近は電子申告だから○○法人会って記載するだけだなあ
それで税務調査に入られにくくなったって話も聞いたことがない
まあ個人はほとんど調査なんてないんだけどね
どうしてもその会計ソフトが安く欲しいならそれだけで入ればいいと思うけど。
俺が友人に聞かれたら入らなくていいっていうと思う。
141ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:11:25 ID:???
そしてこのマジレスであるww
さすが自転車板
142ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:07:32 ID:???
じゃあ、自転車板らしい話題も
自転車の法定耐用年数は2年だから
DE ROSAのKING3 RSをSRAM REDのボラ2で仮に100万円で買ったとしても
定率法で一年目で999,999円償却して節税できるお
143ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:20:09 ID:???
税法なぁ…一時期勉強してたけど忘れてもうたorz
144ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 08:27:10 ID:???
>>142
プロが仕事で使う物じゃなければ無理
30万円以上のものは償却率5年が定められてるから5年分割になる
もっと言うと30万以上の自転車を使わないと行けない明確な理由と実績を掲示しないと申請が通らないから無理
145ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:01:37 ID:Mpom0yJB
東海テレビ
09:55 ぴーかんテレビ
▽激走!ぴーかん自転車部第2弾グルメ満載自転車の旅&名古屋市民レースに挑戦!
146ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:21:42 ID:???
ぴーかんの1回写ってたぜ
147ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:27:52 ID:???
青木 愛って人かわええ(*´д`*)
中村って人、麺類の食べ方が凄まじく汚いんだよなぁ…
148ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:30:11 ID:???
149ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:37:37 ID:???
>>145
おぉ、ありがとう!
>>148
まさかのキャプ班wwwww

青木さんかわええええええええええええええ
150ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:41:39 ID:???
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1292746520/
東海実況part3679 SKE48vsプリマじこ
151ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:49:58 ID:???
さてと、天気もいいし養老の滝でもいこっかな?
152ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:57:19 ID:???
二ノ瀬行くまでに雨に降られ、やっと雨が上がったと思ったら二ノ瀬の中腹部
くらいで降られ、もう帰ろうとおもって坂下ってたら軽トラに幅寄せされて
止められ何事かと思ったら、「冬季は入ったらいかんだろうが、馬鹿」と
地元民らしき人に説教されたお・・。
5年ぶりくらいに泣いて帰った。
153ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:16:00 ID:???
風つえええええうわああああああああああ/(^o^)\
154ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 13:30:30 ID:???
二之瀬は冬季閉鎖期間なのかね?ゲート閉まってるのに入ったならアカンねぇ
155ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 13:44:26 ID:???
中華カーボンサドルのテストライドにでかけたんだが、
「あれは硬そうだ。あんな日常はいやだ。」と後ろから陰口をたたかれてしまった。
まあそのとおりなんだが、おろした初日にいわれるとちょっと凹むよ。

気温はそこそこあるけど、風強いね。まだ走っている人、気をつけて。
156ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 13:59:18 ID:???
>>155
サドルのスペックkwsk
157ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 14:01:23 ID:???
名古屋市内で自転車用の工具が買えるお店でおすすめを教えてください。
BBを取り付けるツールと、チェーンを切るツールと、スプロケを外すツールを買う予定です。
158ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 14:01:36 ID:???
>139
Pro3系は小さな石とか踏むとスグに穴開かないか?
オレはずっとPro3使ってたけど、穴があいて散々だった。
グリップ感は確かに良いんだけど、あの表面の弱さは
アカンと思ったよ。
サーキットとかのクローズドコースならOKなんだが、
一般道ではちょっと考えちゃうな。

で、今はコンチネンタルのグランプリ4000S使ってる。
159若老人 ◆.kgIwWByOU :2010/12/23(木) 14:13:01 ID:???
>>157
それくらいならどこでもあるような気がするけど、
とりあえずフクイかカトーの近い方に行きん。
160ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 14:21:21 ID:???
>>156
http://cgi.ebay.com/320632242340
すでに報告があがってるけど、実測100g。90gは誇大広告。
しかし US$53 (4500円) なので文句は言わない。
1mm程度の誤差はあるかもしれんけど、270mmx124mmの表記どおり。
レールが縦長の楕円なので左右からはさむシートクランプは不可。
レーパンorパッドつきインナーなら1時間くらいならなんとかなりそう。
パッドなしとかロングは…勇者に任せる。
161ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 14:26:21 ID:???
行きん(*´Д`)
162ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 14:28:40 ID:???
>>158
プロ3レースはいかんけど、プロ3グリップならいいかなーと。
163ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 14:31:45 ID:???
コンチネンタルって、あのセブンラッシュで有名なアレか
164ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 15:55:58 ID:FPHv8c6r
159さん

157です、どうもありがとうございます.
チェーン店しか頭になかったです.行ってみようと思います.

165ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 16:36:49 ID:???
プロ3シリーズでならライト以外はトレッド下にブレーカー層があるから一応安心。
ライトはブレーカー層がないから耐パンク性ほぼ皆無ね。

だが、レース以外で使うならトレッド下だけでなく両ビード間をグルッとブレーカー層が巻いてあるヤツのほうがいいよ。
トレッドの横の方で踏んだ石が弾かれる前にサイドウォール切っていくことあるから。
166ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 18:39:44 ID:???
ぴーかんテレビにでたお。 鬼の形相で走ってなくってホッとしたw
167ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 07:04:11 ID:???
フクイがどれくらい安いのか比較する為ビックカメラの自転車コーナーで、
いつも使っているパナレーサーのR-AIRチューブ700x18-23C48mmを見て来た

 定  価 :1730円
ビックカメラ:1550円(約10%引き)
 フ ク イ:1100円(約36%引き)

フクイ安っ!!
168ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 09:48:30 ID:???
え?
169ようやく規制解除:2010/12/24(金) 10:10:26 ID:???
前スレで、飲酒強要で悩んでいた奴、 
度が過ぎていると思ったら刑事告訴せいよ!

http://taweb.aichi-u.ac.jp/hoken/aluhara.htm
170ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 10:19:19 ID:???
ホワイトクリスマスくるぞおおおおおおおおおおおおおおおお
171ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 11:17:52 ID:W2+aLj4R
ぴーかんテレビで、二人が着ていたジャケットこれだな。

いろは、LEGN
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130311

りフレックが付いているので高い。

廉価版タイプで、LEGNの色ないのかなぁ・・・。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130276
172ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 11:54:24 ID:???
中村って人が好きになれない
173ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 11:55:03 ID:???
雨だお
冬休みいらないから、秋休みくれと思う
174ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:04:03 ID:???
>>172
人を見る目があるな
175ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:11:22 ID:???
>>174
…♂
176ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:34:03 ID:???
>>171
ピンクのひらひらも調査頼む
177ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:58:50 ID:???
そういえば、俺のとった写真に、カメラを載せた自転車が写っていたので、
不思議に思っていたのだが、あれは青木愛で、ぴーかんテレビの撮影だったのね。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1316247.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1316248.jpg

レースらしいお気に入り写真。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1316253.jpg
178ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 13:01:34 ID:???
>>177
そのデファーイはまぎれもなく青木愛。貴重な写真をありがとう
179ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 13:25:34 ID:???
ビラビラの調査報告があると聞いて飛んできました
180ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 13:34:31 ID:???
>>177
よく見るとホイールがデファーイ純正じゃなくて
アルテグラーにかえてあるっぽい?
181ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:07:12 ID:???
アルテグラ、乗ってグラ
182ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:56:28 ID:???
おまいら今日明日の予定はどうよ?
まさかホワイトクリスマスなのにチャリトレではないだろうな?

俺は仕事だす(涙)
仕事で立田大橋の渋滞にハマっているときに強風に耐えて走るローディを見ると
うらやましい
183ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:06:25 ID:???
>182
仕事あるだけありがたいと思えよw
184ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:18:59 ID:???
今年はクリスマスオフないのか・・・
185ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:24:35 ID:???
カンジ〜、プレゼント交換っこしよっ
186ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:27:45 ID:???
明日の名古屋、最高気温6℃かw
走る気せんわ
187ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:28:26 ID:???
三国行こうとしたら雨降ってきたけどそのまま向かってたら
あられ降ってきて痛かったから帰ることにした。
そして家の近くで3cmくらいの雪の塊が振ってきた
188ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:08:03 ID:???
天皇杯の準々決勝観に行く
チャリより試練になりそうw
189ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:25:19 ID:???
6℃なんて真冬の朝練じゃザラだわ
190ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:39:49 ID:???
明日は6℃か
ということは俺の事務所も6℃・・・。
191ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:40:36 ID:???
俺の嫁も6℃・・・
192ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:49:56 ID:???
お悔やみ申し上げます
193ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:59:24 ID:???
>>191
うわああああああああああ
194ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:10:12 ID:???
そして長野の冷気は凄まじい…ガクブルだぁ…
195ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:54:32 ID:???
>>190
無限責任乙。
196ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:34:02 ID:???
雪降っとるし
197ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:55:31 ID:ikpT0iFc
アメワヨフケスギ~ニ~
198ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 23:09:03 ID:???
JR、倒壊♪
199ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 01:18:12 ID:???
将来の嫁さんへのクリスマスプレゼントが
ロード1台15万ちょっとしたけど
元スポーツ選手だし興味もってくれたようだから
今後の布石としては有りかな
200ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 02:19:04 ID:???
>>199
なんかおめ! これからがんがれ!
201ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 03:05:16 ID:???
ピーカン、高井アナはcorratecだったけど、水野裕子の「世界に2台しかない」っていう
My自転車はよくわからなかった。MERIDA?
202ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 06:20:01 ID:???
>>199
アスリートの子ってやっぱ締まり凄いの?
あういうのって都市伝説なん?
203ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 07:14:57 ID:???
>>199のせいでもうユルユルです(ア◯ル含む)
204199:2010/12/25(土) 08:33:37 ID:???
>>202
先日まで幕下でがんばってたんだけど、俺のために専業主夫になってくれるって。
205ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 09:11:35 ID:???
>>200
あり
友達が結婚したら
ろくにツーリングもいけなくなったらしいからな
高いパーツを買いあさるとかしないけど、その辺の所のためにねw


>>204
誰だお前wwwwwww
206ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:38:51 ID:???
カトーサイクルに久々に行ったついでに近くにできたイオンモールの自転車屋さんに寄ってった。ロードが6万台で買えるのね。
207ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:52:48 ID:???
>>206
自分が見た中じゃ、大手メーカーの最安ロードなら
ジャイの去年のモデルのSCR2あたりかなあ
5万台後半で置いてあるところもあるね

最近は、実売で6〜7万出せば
まともに乗れるなんちゃってじゃないものが買える時代だから
初心者には取っ付きやすくなっただろうね
本格的にレースやるなら最低10万以上は今でも変わらないけど
208ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:53:29 ID:???
失礼
5万台後半→中盤
209ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 12:20:12 ID:???
>>207
安くなるにつれ、歩道暴走するロードも増えたな。
なんかママチャリ感覚で乗ってるみたい。
210ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 12:30:23 ID:???
歩道を走るならママチャリの方が快適なんだけどな
211ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 12:49:12 ID:???
>>206
メリダェ…
212ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:30:37 ID:???
名東区に住んでるんですが、ここら辺で気持ちよく走れるところとかありますかね?
213ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:10:18 ID:???
>>209
特に栄とか多いな、スーツに傘さしてロード乗ってるリーマンとかもいたわ
214ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:39:37 ID:???
FMアイチ聞いてたら、なんか木製ロードバイクの話してた
カーボンの剛性の逆を行って揺れを推進力に変えるんだってさ
215ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:44:28 ID:???
>>212
ないな。
みんな走り場所を求めて東の郊外へ行く。
西三河の山地だが、それが気持ちいいかどうかはわからない。
216ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 15:55:37 ID:???
木製ロードって、価格200万くらいしなかったか?
217ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:15:44 ID:???
>>216
うん、ラジオで200万とか言ってた。
218ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:36:39 ID:???
こち亀で竹ロードなんて物があったけど本当に売ってるんだな
219ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:59:47 ID:???
実は揺れは推進力には変わらないのさ
よく、昔のクロモリフレームは撓りを推進力にする、とかもっともらしく言われるが、あれも嘘っぱち。
全部物理の法則を無視してる。
昔のフレームもできるだけ剛性を高めて撓りを減らすように努力している。
220ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:24:31 ID:???
>>204-205
wwwwww
221ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:38:26 ID:???
>>202 の質問に回答よろしくwwwww
222ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:41:28 ID:???
はいはいあーあー
223ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:05:37 ID:???
サイコン拾ったんで警察に届けた
安物だったけどw
224ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:44:57 ID:???
猫目ェ・・・
225ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:16:14 ID:???
クリスマスなのに、ひとりでMOZO行って、
スポーツオーソリティの手前にある眼鏡屋でサングラス買ってた。
今日までセールで20%引きで800円だった。自分のご褒美 うぅ・・・。


ちなみに、ここの眼鏡屋はたいてい1000円グラサンが置いてあるよ
226ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:05:45 ID:???
>>215
そろそろ山地は路面が凍ったりしてない?
227ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:20:28 ID:???
路面凍結は条件が揃わないとならないよ。
冬は湿度が低いから普通はアスファルトの隅々までカラカラに乾燥してる。
228ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:25:42 ID:???
>>225
モゾは土日祝だといつも混んでるイメージで、もういいや感なんだけど最近はそうでもないかい?
4回くらい行ったけど、いつも駐車場バトルで疲れちゃうの
229ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:32:06 ID:???
モゾ一日居ると疲れるお。 人の多さ的な意味で。
新瑞イオンはその分いい。 なんかいいんだよ。あの立地w
カトーも近くにあるし。 関係ないけどw
230ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 01:00:22 ID:???
>>229
人もだけど売り場面積もでかすぎ
あの面積で上下4階、さらに別棟とかあるし 俺は各務原イオンで十分だ
231ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 01:22:09 ID:???
ジャスコシティ八事が私の生活拠点だ^^
232ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 01:29:47 ID:???
カンパが入ってきて路面凍結か、R151で信州行く計画を実施しなくてよかった。県境の峠や阿南の下り坂は今頃ツルッツルになってるな
233ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 01:32:51 ID:???
ジャスコも無くなるな
234ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 01:41:48 ID:???
>>232
?!!

ルートについてkwsk
235豊田在住:2010/12/26(日) 07:59:07 ID:???
今日も寒いなぁ
2日連続で瑞穂ラグビー場(今年の通い納め)だ
カトーに寄ってその先でオニギリ買うか
236若老人 ◆.kgIwWByOU :2010/12/26(日) 08:32:08 ID:???
年末のレースに向けて練習したいんだけど、
寒さでモチベーションあがらんじゃんね(´・ω・`)
皆どうやってモチベーション維持してるわけ?

>>豊田在住
今日の瑞穂は2試合とも好カードだね。
名古屋まで気をつけておいでんよ。
237ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 09:46:05 ID:???
昨日のMOZOは昼の3時過ぎに行ったから、駐車場バトルはたいしたことなかったよ。
天候がいいときは、チャリンコで行くけど、土日の昼下がりだと周辺の道路は渋滞。

MOZO行くときはスポーツオーソリティとその眼鏡屋、
時間があれば、ビレッジバンガードやユニクロと無印良品観に行くぐらいだな。

ユニクロの5980円の新作ダウン見に行ったけど、以前のダウンよりは暖かくなったな。
ひいき目に見て、おらのモンベルインナー化繊ジャケットのほうが暖かいかな。

http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=139500
238ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:00:58 ID:???
モゾ,上小田井駅は愛知県内でベスト5に入る自転車盗難件数
気をつけなはれ
239ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:02:49 ID:???
真冬の早朝は西三河の山の中なら氷点下になる事は結構あるが
1〜2日前以内に降雨降雪があったとき以外は路面凍結に出くわした事はないな。
240ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:22:59 ID:YbSS0Pbd
でっかいイオンに行くと「あれ?ここって何処のイオン?」って迷うよね
作りが似てるから
241ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:34:15 ID:???
>>234
ルートは豊川からR151で飯田まで行って飯田からR153で諏訪湖まで行く計画だったんだが
自分の都合上別のロングライドルートにしたのでお蔵入りでござる
242ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:04:20 ID:???
>238
昼間で、人の出入りの激しい出入り口付近なら大丈夫かなと。
警備員(交通整理員)もいるし。

ここで、盗難報告上がってくるのは夜間が多いよね。
243ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:49:40 ID:???
自分へのクリスマスプレゼントに、カンパのホイールを買った
べ、別に寒波とカンパを掛けた訳じゃないからね
244ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:54:10 ID:???
ちょーウケルwww

っておい!
245ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:55:26 ID:???
>>243
盗作乙。
ちょっとこっちへ来い。根性叩き直してやる
246ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:06:23 ID:???
男根も叩き直してやれ
247ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 13:53:40 ID:???
>>242
モゾで交通警備のバイトやったけどいちいち盗難まで見張らんよ。
めんどい。
248ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 15:15:50 ID:???
朝走ったけど寒さでつま先の感覚がなくなった
良い対策法ないかな?
249ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 15:32:10 ID:???
冬用ソックスを履いて
冬スポーツ用電熱中敷き入れた冬用サイクリングブーツを履いて
その上からネオプレンのトゥーカバーを被せる。
250ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 15:57:58 ID:???
>247
でも、抑止力にはなるでしょ。
盗む方の気持ちになれば、ひと目のつかないところでやったほうがいいわけだし。
251ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 16:03:03 ID:???
大須のピザ屋満員かよ
252ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:02:16 ID:???
Bg fitとかバイオレーサーとかどうなんよ。
バイオレーサーの講習見に行って、なんかすごく速くなれそうな気がしたけど、
自分でちょっとポジションいじったら、腰イタタ・・・。
あんまり他人にポジションいじられたくないような。
253ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:05:43 ID:???
>>250
イタズラ系のアホガキは兎も角ガチ泥棒がその気になりゃサクッと盗まれるだろ
一緒に行くツレとかと交代で見張るくらいしないと結局盗まれたらアホらしいじゃん
254ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:25:49 ID:???
>>252
BGとかEVOFITやって速くなったと聞いたことない。
255ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:38:52 ID:???
>252
自分の好みのポジションって、寸法で出るわけじゃないし
まして他人が目で見て決めるものでもないと思ってる。
参考にはなるかもしれんが、所詮その程度。

あんなんにカネ払うのもったいないね!
256ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:05:43 ID:???
>>249
サンクス
カバー買ってくる
257ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:06:35 ID:???
>>236
走らないと足が萎えていくから嫌。
ついでに体脂肪率がじわじわ上がるのも。
しかし、ローラー台は嫌。

という後ろ向きな理由で走っとります。
まあ、寒さなんて走り出せば関係無いしね。
258ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:37:15 ID:???
>>255
Y'sのバイオレーサーとシマノのフィッティングシステムに金を使っちゃったお…
259252:2010/12/26(日) 21:45:07 ID:???
Y'sのバイオレーサー講習会で、被験者になっていた人は、
小径車から始めて、最近ロードバイクに乗り換えて、
ロードバイク始めて数カ月っていっていたかな。

だから、効果あったかもしれないかなぁ。
260ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:23:25 ID:???
ただ、20kも払う人の気が知れない・・・
261ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 02:11:01 ID:???
>>241
19号線じゃないんですねー

d
262ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 08:20:06 ID:???
シマノのフィッティングシステムって目安になります?
大雑把みたいだけど¥1500だし参考数値出しとく価値はあるもんですかね?
263ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 09:42:26 ID:???
シマノ鈴鹿で無料でやってくれたぞ 使ってないけど。
264ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:23:42 ID:???
カッコイイですなぁ
265ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 13:13:16 ID:???
>>250
ならんよ。別にアホガキは人の目があろうが盗んでいくよ。
俺らバイトも注意して害被ったら損なんで見て見ぬふり。
266ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 14:01:34 ID:???
>265
不審者見つけたら、ケイサツに通報しろよw
267ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:00:46 ID:???
たしかにこの前MOZOで二人乗りでやってきて泊めてある自転車を物色してまわる高校生位のやつら見たわ
警備員が自転車で巡回してるからああいう行動なんて無理だと思ってたけど、まあなめられとるね
268ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:29:49 ID:???
>265
「君たちなにしてるの」とか「なにかお探しのものでも?」とか
チョット声かけるだけでもだいぶ違うけどな。
269ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:35:51 ID:???
と窃盗経験者が申しております
270ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:57:45 ID:???
MOZO警備員 ちゃんと働け
271ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 18:03:07 ID:???
というわけでここからはクソ寒い中山を登りに行くドM達の語らうスレとなりました。
272ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 18:17:24 ID:???
ほんと寒い。この寒さでも走るローディーはドMなんかな
273ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 18:32:37 ID:???
寒いのはまあ仕方がないが、風でスピードが出ないのが嫌だね
274ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 18:41:19 ID:???
>>273
その風は脚力、持久力をアップする為の試練と受け止めれないとは・・・
クソス乗りか
275ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 18:44:23 ID:???
>>274
俺は向かい風のほうがやる気でるぜ。追い風は意味無いな
276ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 18:47:15 ID:???
ウインタースポーツだと思えば真冬も乗れる。
277ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 19:34:27 ID:???
良い感じに高速巡航中、不意に横から突風が吹いた時の冷や汗のびっしょり感は異常。 
278ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 19:48:49 ID:???
>>274
マジレスすると、逆風は疲労するだけで、何の練習にもならんのだけどね。
家でローラー乗ってる方がいい。
279ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 19:50:20 ID:???
>>278
メタボ乙
280ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 20:40:41 ID:???
>>278
そうなの?
へたれでスピード出すのが怖いから、逆風と上りのみ全力で回してた。
他の状況と比較すると安全にトレーニングになると思ってるんだが、違ったのか。
281ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 23:59:24 ID:???
知らんけど向かい風で40キロ巡航できたら夏レースで爆走できるんじゃね。
282ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 00:22:46 ID:???
爆走する後ろにみんな連なって、フィニッシュ200m前でかわしていくのであった。
283ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 00:27:26 ID:???
40km/hで曳かれたら誰もアタックしようとは思わないからな。
みんなスプリントに照準を合わせて40km/hで曳くバ○の後の取り合いでレースの大半を過ごすだろう。
284ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 00:57:04 ID:???
バキ?
285ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 01:00:44 ID:???
金山のsayuriて居酒屋でオフ会しよーぜ。
286ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 06:46:56 ID:???
最初の飛び出しさえまともなら、後ろに付かせないで逃げられるだろ。
287ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 08:17:18 ID:???
大須なら行く
みんなで大須観音にお参りしよう
288ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 08:59:19 ID:???
大須かあ
ならスープカレーかチキンだぬ
289ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 09:19:25 ID:???
>>285
お前 『アクセる★ビリー!』 見てたな
俺も行きたいぜ
290ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 11:35:00 ID:???
飲むなら自転車で行けないから、分かりやすいように錦3にレーパンで集合しようぜ
291ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 11:56:10 ID:???
>>287 昨日参拝してきたお
292ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 11:57:37 ID:???
それは寒い。
せめてヘルメット、サングラス、指切グローブにしてくれ
293ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 11:58:34 ID:???
豊川稲荷お参りレーシングオフ
294ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 12:06:09 ID:???
カンジ〜、オフ会しよっ
295ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 12:53:46 ID:???
>>294
若い奴は元ネタ知らんだろw
296ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 13:28:44 ID:???
>>295 ここに若い奴なんか居ないよ
297ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 13:48:35 ID:???
20過ぎで酒の飲めないガキンチョがここに居ますよー
298ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 14:19:01 ID:???
10代ですが何か

ネタは分かるけどな
299ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 14:20:48 ID:???
酒が飲めないような年齢の若造もここにいたりする
300ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 14:42:05 ID:???
>>296の考えの根拠は何なんだ…
301ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 14:52:06 ID:???
カンチ〜・ブレーキに交換しよっ
302ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 16:24:37 ID:???
俺も10代。 
303ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 16:36:00 ID:???
ガラスの…
304ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 17:11:22 ID:???
言っとくが最初にカンジ〜って書いた人だけど
それ以降一回も書いてないからね
305ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 18:52:04 ID:???
カンジ〜、ってのがなんか変だ
敢て書くならカ〜ンジ、ではないか
ガンジーではないのだ。
306ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 19:34:29 ID:???
>>305
黒澤元治さん?
307ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:16:00 ID:???
>>292
寒いといいながら指切りグローブか。気合入ってるな。
308ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:25:20 ID:???
アラフィフ乙
309ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:28:13 ID:???
>>307
つーか、クリートシューズさえ履いてれば、どんな格好していてもチャリダーだと識別できる
310ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:43:35 ID:???
>>309
ロード用は歩きにくいのだが・・・
滑るし
311ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:57:53 ID:???
>>310 で、フラペでとろとろ走れと? 嫌だね。
312ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:08:11 ID:???
ゆれてる?@かなやま
313ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:12:13 ID:???
カミハギののブログに出てくるハブレフトそんなに強いやつじゃなかろ。
314ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:32:00 ID:???
レブハフトじゃないか?と、風呂上りが言ってみる。 間違ってたらスマソ
315ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:41:40 ID:zv3OMEoQ
>>311
SPDに替えろよ
316ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:54:13 ID:???
>>314
うp
317ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 00:23:52 ID:???
>>304
ww
318ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 00:40:46 ID:???
>>316 314じゃないけど気になってレブハフト調べてみたら一番上に公式ブログ?っぽいのでるけど?
多分そうじゃない?
ちなみにハブレフトでぐぐっても1件しかヒットしなかった
319ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 00:46:08 ID:???
違う違う、全然違うよ。
風呂上がりの>>314をうpして欲しいんよ。
320ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 04:10:34 ID:???
このスレって金持ちローディーしかいないのな
極貧MTB乗りの俺はスレ違いのようだ
321ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 05:47:22 ID:???
幸せは金じゃない!
と開き直れ
322ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 07:47:20 ID:???
>>320
そんなことはない。ウチはママチャリ乗りだ。
時々MTBで山登るけど。
323ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 08:57:19 ID:???
>>320
ホームセンターで買ったいちまんえんルックで通勤していますけどなにか?
いろいろいじってはいるけど、金持ちないじりかたはしてないっす。
324ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 10:23:41 ID:???
ローディだけど貧乏だよ
325ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 10:24:15 ID:???
この前のオフ会では中華カーボンが一番高そうだったw
326ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 10:32:40 ID:???
>>323
ルックってMTB系なん?
ロードもどき?
使ってる部品とか怪しくて品質的に脆かったりするもん?
327ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 11:09:39 ID:???
年末は天気悪くて乗れそうにないね
こんな天気で乗ってたらそれこそドMだわ
328ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 11:10:15 ID:???
俺ドMだったのか
329ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 11:50:56 ID:???
自分を炒めつけてるからドSでもある。スポーツをする人なんて皆そうでしょう
330ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 11:53:17 ID:???
いやいや、スピード狂とかも
331ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 11:54:46 ID:???
みんな脳内ではカンチェラーラだったりカヴェンディッシュだったりするもんな
332ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 12:01:29 ID:???
>>326
もともと6速の両サスMTBっぽい鉄の塊でした。
ホイールかえてドロップハンドルにしてSTI-8Sで使ってます。
ブレーキとクランクもかえたかな。

ブレーキがふにゃふにゃでしたが、本気で握ると後輪が浮くくらいにはききました。
ホイールもふにゃふにゃですぐ振れましたが、テンション上げればそれなりに。
しかし、上げすぎてスポーク飛ばしました。
リムが一番ふにゃふにゃで、スリックタイヤで高圧にするとリム幅が太くなるという…。
ハブもBBも怪しかったけど、街乗りには十分です。
フレームはとても重たくて丈夫。きっと僕よりも長生きするでしょう。
333ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 12:18:26 ID:???
さすがに今日の朝、戸越で誰とも会わなかったな
戸越どころか全行程でサイクリストとは一人も会わなかった(ママチャリのぞく)
こんな日に走ってたのは俺だけか
334ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 13:11:46 ID:???
山はねぇ・・・。 平地ではしってますた
335333:2010/12/29(水) 14:17:59 ID:???
因みに気温はずっと3℃〜2℃、10時過ぎに名古屋に戻った時ようやく6℃
路面は全行程ミディアム〜ハードウェット
7時過ぎに出るときは青空が顔を出していたのでこのまま晴れるかと思いきや
豊田で雲行きが怪しくなりパラパラ降り出した。藤岡では完全なレイン。
戸越峠は降ってなく赤津まで降りた頃、また青空が出てきたので助かったと思いきや
瀬戸市内から尾張旭でまた降られた。
まあ、なかなかのエクストリームコンディションだったよw
336ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 14:50:53 ID:???
おいらは道路濡れてる時は自転車乗らないし
雨に降られそうなときも乗らないなぁ
濡れたら1万円札消えちゃうもん
337ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 16:29:14 ID:???
おれは痛い目に遭いたくないから雨の日、または雨が降りそうな日は絶対に乗らん

車の多い名古屋じゃ真面目に死ねるでしょ^^;
338ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 17:03:07 ID:???
>>336,337
同意。
雨天に乗らないので安ハブでも長持ちする。
339ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 17:13:27 ID:???
外の風の音が聞こえてくるとペダル踏む気力が無くなる
340ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 19:58:00 ID:???
そこでローラーですよ
しかし我が家のローラーは駐車場に置いてあるから結局極寒なんですけどね。
341ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 20:38:42 ID:???
ローラー台ってやつは、練習できない時の補完機材(またはウォームアップ)なのだけど
これがあるとだな、無いよりも練習不足になるんだわ、不思議なことにナw
342ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 21:55:27 ID:???
ナイトメア
343ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 23:16:36 ID:???
ワイズ行ったけど、あのOCR-Fにエアロバーつけたキチガイみたいな自転車だれかかわないかな?
344ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 23:34:32 ID:???
あ!それじゃ俺が!
345ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 23:46:52 ID:???
おまいら年末年始はどこへ行くんだ?
チャリの予定でなくてもいいんだぜ?

俺は車でおちょぼさん。
346ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 00:41:03 ID:+EjzgJIT
>>341
それって個人の性質によるんじゃね?
俺は基本的に外を2時間走るよりローラー30分の方が精神的にキツイからあまり使わないけど
人によっては阿部30で10時間とかローラー回せるやつもいるし
347ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 01:12:47 ID:???
>>343
テメーはいつもそうだ!!!!!
くっそがぁ・・
348ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 07:43:46 ID:???
今日から休みで早速乗ろうと思いましたが空が曇ってて、新聞予報だと後から雨も降るらしいのでやめます
せっかく珍しく風もほとんど吹いてなくて向かい風で走りづらくて困るってこともなさそうなのに
おしい、おしいなぁ。
実に惜しい!
349底辺労働者:2010/12/30(木) 09:22:01 ID:???
夜勤から帰宅
まじで走りやすい!昨日の風はなんだったんだよ。

大晦日〜元旦の勤務は自転車通勤無理かなぁ
350ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 10:09:27 ID:???
雨っつうか雪になりそうな悪寒。
寒い
来年も初日の出は雪で無しか。
351ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 10:23:23 ID:???
明日の朝練は早めにな。昼までねばると雪降るぞ。
352ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 11:31:35 ID:???
自転車の掃除もしないとな
353ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:16:15 ID:ZjP9aBVa
ツーリングで名古屋にきました
お薦めスポットありましたら教えてください。
今駅周辺から南下中です
354ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:33:33 ID:+EjzgJIT
名駅、大須、栄、覚王山などなど
どこら辺で何がお勧めしてほしいのかによる
ちなみに今日明日は各所で無料の振舞い(例:矢場トンのトン汁&付き立て餅など)をやってるから俺はそれに繰り出すよ
355ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:37:35 ID:ZjP9aBVa
名古屋駅から22号線にでて1号線で南下する方向に何かありましたら教えてください
明日18切符で関東に帰ります
名古屋城は見ました
356ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:37:52 ID:???
とりあえず駅から東の栄と北東の名古屋城あたりに行かれては
357ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:45:15 ID:WmgPMb5E
>>355
熱田神宮かな?
358ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:57:21 ID:???
フクイサイクル(西方運河あたり)大須(東方「栄(大須も栄も地名)」の手前)
ここら寄って買い物して宿帰れば?
予報的にそろそろこの後雨か雪だぜ?
359ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:01:48 ID:???
>>358
休み
360ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:03:45 ID:ZjP9aBVa
皆さんありがとう
今熱田神宮近くにきました

宿は南下してネットカフェを適当に探して始発の東海道線で帰るつもりです
361ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:04:41 ID:WmgPMb5E
カトーサイクルも今日から休みだね
362ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:06:27 ID:???
とりあえず名古屋駅の西側へ行ってみる事だ
363ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:07:39 ID:???
名古屋の風俗情報なら答えられたんだが
364ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:11:29 ID:???
>>363
チュンリーみたいな中国人希望・・
365ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:16:44 ID:???
>>360
味噌煮込みうどん食べた?
国道1号の星崎1丁目交差点
山本屋総本家 星崎店
名古屋市南区本地通7-7-1
366ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:16:55 ID:ZjP9aBVa
熱田神宮で旅行守り買いました

名古屋の風俗は楽しいですか?
名古屋駅の西側ですか
367ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:20:32 ID:ZjP9aBVa
キシメン食べたかったですが、店が見あたらなくさっき宮本むなしでトンカツ食べました
味噌煮込みは食べて行きたいです
368ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:23:16 ID:WmgPMb5E
>>367
体が温まるので是非食べていってください。
うどんが固くて「生煮えですよ〜」とか言わないようにw

山本屋総本家 星崎店
11:30〜15:00 (14:30 オーダーストップ)
17:00〜22:00 (21:30 オーダーストップ)
369ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:29:55 ID:WmgPMb5E
>>367
ごめんなさい
山本屋総本家 星崎店は
改装中で休みだった
370ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:34:08 ID:ZjP9aBVa
おやつに名物の小倉抹茶スパはどこで食べられますか?
371ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:40:44 ID:???
>>370
喫茶マウンテン
名古屋市昭和区滝川町

残念ながら
12/27(月)〜1/3(月)を休業日だって
372ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:50:10 ID:???
おやつなら
コメダ珈琲店でシロノワールを食べるしかない!
この地方ならどこにでもあるから、走ってれば見つかると思う。
よっかったら近くの店調べてみてもいいよ
373ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:52:56 ID:ZjP9aBVa
名古屋城もだけど年末営業してない店大杉
374ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:54:49 ID:ZjP9aBVa
今星崎です
南下してコメダ探してみます

夜にでも味噌煮込み食べたいです
375ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 14:09:54 ID:???
>>374
国道1号に近いコメダ珈琲店

イオン有松店(名鉄有松駅北側のイオン)
 愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏200

豊明前後店(名鉄の中京競馬場駅と前後駅の中間の辺)
 愛知県豊明市前後町螺貝1378-1
376ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 14:30:21 ID:ZjP9aBVa
ブレンドとシロノワール頼みました
377ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 14:50:24 ID:???
>>366
名古屋の風俗は残念ながら東京に比べて高いんだ
378ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 14:57:49 ID:???
一宮、雪が降ってきた。
379ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 15:03:54 ID:???
ID:ZjP9aBVa 氏は今日どこまで走るつもりなんだ?
天気悪そうだし、年末で道も込んでたりするから
早めに宿探した方がいいと思うぞ
知立で大あんまき食べて、三河安城あたりで宿かな?
雨降ってたら岡崎までは結構大変だろうし。
380ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 16:11:19 ID:???
安城と言えば おっぱいまんじゅう(正式商品名べっぴんじゃん)
http://www.kitashiroya.co.jp/manju/img/enlargement/beppin.jpg
381ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 17:00:49 ID:ZjP9aBVa
お世話になりました
ありがとうございました
これから豊橋目指します
382ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 17:03:29 ID:ZjP9aBVa
今安城のマックです
途中銭湯でもあればよいのですが
383ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 17:10:30 ID:???
>>382
どのマック?
384ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 17:20:40 ID:???
>>381
日が暮れちゃったから夜間走行気をつけてくださいね。
岡崎過ぎたら国1も寂しくなるから、特に注意
385ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 17:27:47 ID:???
山賊が出るよな
386ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 17:30:00 ID:ZjP9aBVa
>>383
今岡崎城です

地図見ると何も無いですね
ナイトパックで入りたいので少し走って時間調整します
387ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 17:35:49 ID:???
>>382
国1沿いなら岡崎インターすぐ近くにあるらしいよ
スーパー銭湯 ふろ屋
岡崎市洞町字西五位原6-1
388ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 18:05:18 ID:???
ちなみに、山本屋 星崎店はFamilyMartになるよ。
389ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 18:10:40 ID:ZjP9aBVa
情報ありがとうございます
インター近くの健康センターに行くつもりでしたが、銭湯にします
休憩所があったら閉店まで仮眠してマックで時間潰してJR岡崎の始発で帰ろうかと思いますが
390ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 18:14:40 ID:ZjP9aBVa
>>383
ファミリーマート建設予定地で新地がありましたが、そこだったのでしょうか
391ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 19:13:01 ID:???
>>393
そこです。
1号線の星崎交差点角で南下だと右手ですね。
建物はほぼ出来てて、歩道側の塀に「FamilyMart出店予定地」だったと思うけど書かれてますね。
自分そこから500mくらいの所に住んでますので。
392ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 20:02:44 ID:???
>>389
JR岡崎駅から西へ1kmくらいのところにマンガ喫茶あるみたいだよ
マンボー岡崎店
愛知県岡崎市牧御堂町字花辺28
393ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 20:56:29 ID:ZjP9aBVa
マックで時間潰そうと思いましたが無線LANのログインが何故かできなくなってたので1号線沿いでナイトパック6時間980円があったのでそちらに行こうかと考えてました
岡崎に快快クラブか自由空間があれば会員証造らないですむのですが
又は朝までやってる飲み屋があれば

この辺りは1号線沿いよりも23号線?の方が栄えてますか?
394ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:01:57 ID:???
蒲郡までいかんと23号沿いは何も無いぞ
395ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:05:11 ID:???
なお、岡崎で栄えているのは名鉄の方の東岡崎駅周辺な
岡崎駅は基本住宅街の中の駅
396ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:05:52 ID:ZjP9aBVa
電車で名古屋に戻って西口に出撃して暖まるって選択もありかな
397ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:11:14 ID:???
岡崎の先はマジでない。
豊橋、蒲郡、豊川まで走るつもりじゃないとなぁ
398ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:13:00 ID:khbatWNJ
上のマン喫しらべてたけど、岡崎にはないな
開会クラブの方は豊田と安城にあるみたいだが

何にせよ風邪ひかんように
399ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:21:19 ID:ZjP9aBVa
ナイトランはツーリングで慣れてるのですが、寒さのせいか体調(お腹)があまり良くないので進むのに躊躇してます
18切符で帰るので距離稼いでも電車代の節約にならないので名古屋に留まってても良かったのですが

名古屋風俗は楽しいですか?
400ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:21:46 ID:???
プリンセス通りは楽園ですからね
401ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:33:55 ID:???
>>400
今田さん乙
402ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:38:20 ID:???
名古屋は気温が3℃ぐらいまで下がって霧が発生しているけど、
岡崎・豊橋のあたりは大丈夫かな?
403ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 23:35:26 ID:???
岡崎のイオンのでかさにはたまげたわ
地下街みたい
404ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 02:00:16 ID:PtujR9NT
名古屋で毛糸の帽子盗まれたから寒い
405ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 03:35:18 ID:???
山本屋は総本家よりも本店のほうがうまいよな
406ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 07:58:32 ID:???
今日こそは走ろうと思ってたが起きたら風がすごい勢いでごーごー言ってるからやめた
昨日と違って空は青いから、夜中まで雨雪心配しなくてもいいんだが
あんな風にあおられちゃ危なっかしくていけないね
惜しいナァ
407ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 09:02:00 ID:???
めっちゃ雪やで〜@かなやま
つっもるかな〜♪
408ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 09:05:02 ID:jiululHD
めっちゃ雪だがね。@小牧
つもってるよー
409ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 09:08:31 ID:???
名駅も雪
410ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 09:30:31 ID:???
6時の時点で走りに行こうかと思ったがやめといてよかったがね。
天気予報では昼から雪だったのにねぇ。
411ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 12:52:34 ID:???
初詣ライドする人いるー?
412ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 13:54:31 ID:vEP9Ckmq
晴れてきたなぁby南区
413ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 17:40:13 ID:???
>>411
初詣って訳でもないが知多半島一周はしてくる。
414ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 17:48:27 ID:???
>>413
今晩、雪だろ
415ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 18:02:46 ID:???
朝5時から庄内川の右岸を下志段味まで上がって竜泉寺の湯の朝風呂入って帰ってきた。
堤防道路はLEDライト一個じゃ怖すぎ、でも何が一番きつかったって足先が冷たいことだね。
シューズカバーほしくなった。
416ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 18:06:21 ID:???
正月三が日はアルコール漬け。走り初めは4日の予定。

今日の朝は戸越峠の藤岡側まで行って雪に降られて引き返したよ。
だが退路も中京大の東あたりまでうっすら積もっていて閉口した。散々な走り納めとなった。
>>406>>410お前らは正しかった。
417ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 18:14:48 ID:???
吹雪いている最中、知多方面へ走っていった彼の人は無事だったのであろうか
418ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 18:47:31 ID:???
俺は忘れない
ツールド新城で観戦していた俺の目の前に突然後輪を浮かせて停止してこっちを見て
( ^ω^)おっ?と言いながら走り去った選手を俺は忘れない・・・
419ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 20:51:45 ID:???
昨日、香嵐渓へ行って来た
さすがにキツかったわ、シングルスピードでは
420ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 21:18:17 ID:???
>>419
マゾですか?
421ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 23:52:27 ID:???
いえ、ホモです
422ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 00:15:17 ID:???
あけおめ(´・ω・)ノシ
423 【豚】 【1093円】 :2011/01/01(土) 00:40:53 ID:???
ことよろ(゜∀゜;ノ)ノ
424ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 00:46:15 ID:???
断る!
425ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 01:14:04 ID:???
そういや雪降ってないな
426ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 01:56:00 ID:???
熱田神宮行ってきたけど、雪の予報だったからか去年より人少なかったなぁ
427ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 02:01:03 ID:???
俺は近所の神社に行ってきた。
雪で濡れてブレーキ効き難い。
今年はウェット可のブレーキに換えよう。
428ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 02:04:19 ID:???
あけましておめでとうございます。
今年もみんな事故の無い安全な一年でありますように。
429ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 02:52:27 ID:???
あけおめ!近所の神社へ初詣行ってきたぜ、自転車でw
酒飲んでいま帰ってきたのは内緒なwww
430ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 08:25:40 ID:???
明けましておめでとう御座います
新年早々泥酔運転すんじゃないぞ、もまいら!
てなわけで、今年も宜しく
431ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 10:28:28 ID:???
あけおめ

二ノ瀬はもう登れないかな?
432ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 10:51:39 ID:???
>>429
やあおはよう。もちろん押して歩いてきたよね?^^

とか新年早々言うもんじゃないな^^すまんお
433ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 11:14:25 ID:???
あけおめー
やっと路面が乾き始めたね
434ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 12:24:40 ID:???
ということは…?
435ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 12:34:46 ID:???
さあ諸君、走りたまえ
436ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 13:42:03 ID:???
俺数か月前にチャリに興味持った人だからよくわからんのだけど
名古屋や周辺都市で名の知れたショップって所謂初売りって例年あるもんなの?
ショップごとにまちまち?
437ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 14:09:55 ID:???
あけおめ
本年もベルダは熱心ですね
438ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 14:23:20 ID:sElCztWC
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます
楽しい交流の場にしましょう(^-^)//
439ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 15:21:50 ID:???
あけおめ〜

あのオフの時にMTBで階段飛んでたお二人さんってここ見てますか?
440ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 16:05:51 ID:???
BMXじゃねえのか
441ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 16:06:55 ID:???
年末熱が出て寝込んでたので、久しぶりに走ろうと思ったけどこの寒さでは無理か・・・
今日走ってる人っている?
442ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 16:41:28 ID:???
名古屋まで走って川渡ったとこで引き返して帰宅した
なんとなく雨や雪が降りそうな予感がしたけど別にそんなことなかった
443ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 16:51:14 ID:???
>436
カミハギは毎年ある。他は知らん。
444ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 16:51:17 ID:???
知多半島をMTBでぶらぶらポタリングしてきた〜
445ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 17:56:35 ID:???
名古屋まで往復80km走ったけど
ママチャリ以外の自転車乗りは
一人も見なかったw
446ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 19:18:49 ID:???
1月3日の日に師崎にある神社まで行こうと思ってるんだが誰か新年offやんね?
447ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 07:10:51 ID:???
>>436
田舎だが津島のヤマシゲサイクルでセールみたいよ。
http://yamashige.blog.ocn.ne.jp/yamashige/
448ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 07:15:28 ID:???
>>431
登れるよ。ダンプもいないし、人も少ないし、路面もめったなことでは
凍らないよ。水汲み場のとこだけ気をつければおk。
449ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 14:57:29 ID:???
師崎の方へ行ったが行きはいいものの帰りは泣きそうになった
途中で結構な数の人とすれ違ったけど、みんな気合入ってたっすわ
450448:2011/01/02(日) 16:12:51 ID:???
すんません、朝9時ごろ行ったら黄色のゲートのところから雪が積もってた。
451ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 18:11:30 ID:???
年賀状がカミハギからの1枚だけ・・・
でセールってどれくらいやすくなんのかねー
452ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 18:54:43 ID:+a6oN63c
>>451
セール品は安いよ
セール品で欲しいものがあるならね
安タイヤを一年分買いだめる人もいるから
453ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 19:02:04 ID:???
>451
う〜ん セール品は2,3割安くなるかな。
ジャンク品(売れ残り在庫??)になると、もっちょっと安くなるけど、かなり古いものになる。
454ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 20:34:38 ID:???
>>452
セール品の中にはウェアもある?
455ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 20:36:22 ID:???
セール品でも海外通販のほうが安い
456ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 20:54:16 ID:???
>455
(* ̄  ̄)bシー
457ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:00:08 ID:???
騙せるな!
「バーゲンセール」じゃないんだろ!?
「セール」だけではただの「販売」だよ!そんなのいつでもやってるじゃないか!
釣られて行ったらバカ見るよ!
458ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:32:51 ID:???
>457
なにか恨みでもあるんかw
459ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:36:32 ID:???
カミハギHPのトップにセール内容の大半は書いてあるだろ
聞く前に少しはググレよカス
460ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:41:41 ID:???
レーパンを初めて履いて走ったけど快適すぎてワロタ
あま市から津島神社⇒木曽三川公園⇒おちょぼ行って帰ってきたお
クロスからロードに買い換えて良かった
楽し過ぎるお
461ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:48:27 ID:5CK93akY
二之瀬アイスバーン
462ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:50:37 ID:5CK93akY
立つこともできないくらいアイスバーン、BD-1で引いて上がって、二之瀬へ降りて、多度大社に詣でてきた。
463ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 22:01:23 ID:???
>460
もはやエンドルフィン中毒
464ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 22:21:28 ID:???
>>459
トップに貼ってある告知に、リンクがある事に気づいて無かった、スマン!この通り!
465ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 22:41:27 ID:???
>>462
アイスバーンマジか
466ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 02:47:33 ID:???
>>457
一応突っ込んでおくと略さず言うとクリアランスセールね。
日本語に直すと在庫処分とか見切り品
467ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 11:06:52 ID:???
カミハギの福袋買えず、手ぶらで帰る(´・ω・`)
468ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 11:53:21 ID:???
東海大橋9時半頃1.3度だった
469ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 12:00:55 ID:???
橋の上はたとえプラス気温であっても氷点近ければ十分注意が必要だ。
470ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 12:14:16 ID:???
橋はやばいよね
用水にかかってるような小さな橋でもガチガチに凍ってる事がある
それまでの道路が平気なんで油断してるからズルッといくと怖い
471ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 12:17:31 ID:???
カミハギ人多過ぎ
去年の倍以上客来てるやんwいったい何があったんだ
まぁ、おせんべいとミカンははごっつりご賞味させていただきましたけどね。
472ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 13:59:17 ID:???
>>471
なんかいいもん買えた?
既に買われたっぽい?
473ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 14:44:13 ID:???
>>472
俺がかったのは↓税込3500円と
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BS02K4/kotounoiruka-22/ref=nosim/
CASTELLIのグローブ↓税込2300円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002ODRSE2/kotounoiruka-22/ref=nosim/
あと消耗品扱い用の2980円均一で投げ売ってる防寒グローブを買ったよ。

個人的なレポとして一応書いておく
もうないと思うけどロード用のウェア・インナー・タイツのセットが定価6万5000が2万で売ってた
まだ結構あるっぽくて欲しいと思ったのがローラー台(25〜35%OFF)
金があるなら10万〜60万のホイールが物によっては50%OFFだったよ
フレームや完成車も物によっては15〜20%OFF
その他小物の消耗品になるタイヤやチューブ、清掃用スプレー格安で出てる物もあった
シューズやメットも35%位の出物が10種くらいあった
例年だったらそこそこ暇で雑談しながらまけてよーとか言えたんだけど今年は無理そうだった
レジ待ちが常時30人以上居て店内に客が150人以上は居たから
自転車屋の惨状じゃなくて本当に量販店って感じ、たぶん店員みんなくたばるぞ
474ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 14:46:45 ID:???
新年早々アフィリコジキか
475ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:11:54 ID:???
新春特売の方が安かったよって事で参考用にamazon貼っただけなんだけど
そんなに気に入らなかった?
476ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:26:51 ID:???
>>474はセールで何か買う金もないんだろ。可哀相に。
477ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:39:46 ID:???
Amazonアソシエイトを始めてから疑問に感じていたことの一つに、IDの末尾につく「-22」がありました。
どのIDにもこの数字がついていて一体何を示しているのだろうと思っていたら、Amazonに直撃質問を!

 結論として国コードのようです。アメリカでは「20」、ヨーロッパでは「21」だから、日本では「22」だったと。
478ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:42:09 ID:???
もう、やめて
>>474の財布の中身は0よ!!
479ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 16:00:18 ID:???
480ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 16:03:43 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504/hatena-22/ref=nosim」という書き方 ]

1つめのURLに「hatena-22/ref=nosim」を追加した。「hatena-22」がアソシエイトIDで、
これははてなのもの。「-22」は日本のアフィリエイターに共通につけられるらしい。
また「ref=nosim」がないと、「類似する商品」を含む一覧が表示され、1つめのURLと同じにはならない(→実際に見てみる)。
なお、ここで表示した商品ページから検索やリンクをたどって別の商品を購入しても、アソシエイトIDの所有者が利益を得られる。
481ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 16:10:49 ID:???
自転車で伊勢神宮行ってきて今帰還しました
482ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 16:57:56 ID:???
アフィリ乞食必死
483ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 17:20:03 ID:???
木曽三川公園から長島一周してきた。30kmをジャスト一時間
ってわけには行かないね。風強し。
484ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 17:25:56 ID:???
カミハギ初売りで個人的に安くなってると思ったのは
シュワルベ アルトレモR1が3900円くらい
スペシャシューズ S-WOARKS 15000円だったか
シマノ 78ペダル たしか13800円 まだ在庫いっぱい
マグラ 油圧DISK型落ち
他は例年通りかな
485ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 20:05:38 ID:???
人多すぎの伊勢神宮のバスチケット売場で6,000円拾った。
神様がこれで俺にディープリムを買えって言ってるような気がした。
486ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 20:33:17 ID:???
カミハギで30万のホイール 現金で買った奴いるんかな??
487ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 20:36:19 ID:7HdrEesq
初走り行ったけど酷い走りするロード集団いたな。
横断歩道に人いるのに無視したり無理に集団維持して交通の流れ無視したりコンビニ入るのに強引に手信号だしながら流れとめたり。
もし、ここ見てたら反省して欲しい。
488ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 20:42:05 ID:???
>>485
俺様、5000円拾って
モーターサイクル用品買ったら
事故った
489ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 20:45:01 ID:???
>>487
どこで
490ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 21:43:44 ID:???
>>487
ADONとこだろ
491ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 21:56:11 ID:???
もしかして知多にいた蛍光のイエローがいた奴らか?
そいつらなら知ってるがクソだな
492ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 23:35:46 ID:???
毎年カミハギ初売り見に行っているけど、こんな行列見たことないな。
今年だけなのか? だとして何故こんなに??

http://yfrog.com/h2egxtj
493ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 00:24:43 ID:???
どんだけならんでんだよw
494ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 00:26:51 ID:???
>>492
なんだこれwwwwww
495ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 01:08:21 ID:???
マジで行かなくて良かったわw
496ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 01:09:34 ID:???
別に特別安いってわけでも無いのにね
497ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 01:57:36 ID:???
おっさんかネラーばっかだな
498ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 02:12:21 ID:???
と、ガキのねらーが申しており・・
499ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 08:13:47 ID:???
ヤマシゲのほうがずっと安くていいものがあったが。
500ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 09:32:20 ID:???
>>499
もう売れて殆ど無いんだろうが来年の参考用にどんなんあったか教えてや
501ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 10:09:00 ID:???
>>500
50スレほど上に参照URLが貼ってあるだろうが…
502ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 11:50:49 ID:???
>>492
今年はナディアパークのファッションビルの方もすげー人だった。
去年の初売りはディーゼルはパラパラ、GASなんてガラガラだったのに今年はヤバイぐらい多かった。
去年消費をセーブした反動じゃね?
503ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 11:56:13 ID:???
カミハギ、pro3で4.5k出して頑張ったけれど、海外通販だと並ばずに3.3kなんだ…
504ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 12:37:34 ID:???
国内に海外通販意に太刀打ちできる店舗もちの店なんてあるの?
ぶっちゃけ自分で全部組み上げできるなら日本で100万するバイクも半値近くでできるんだしさ
505ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 13:33:22 ID:???
>>503
テメーはホントもう・・・
506ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 13:40:53 ID:???
さっきクルマに乗ってたら一宮ニトリ付近のR155で、とんでもねぇ既知外ローディに出くわした。
赤信号無視で左折飛び出し、その後再度赤信号無視で右折レーンから右折。しかも結構な速度でノーヘル。

頼むから迷惑のかからないとこで芯で欲しいもんだよ。
507ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 13:44:57 ID:???
>>503
自治区だと前後で2本買うとちょうど送料無料という狙ったような価格設定なんだよな
508ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 13:50:57 ID:???
509ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 13:51:58 ID:???
>>504
完成車でも半値以下だぞ。
trekなんか発送業者かましても三分の一。
510ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 13:58:49 ID:???
日本代理店ェ…
511ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 14:09:31 ID:???
>>509
いや、完成車でも借り組み状態だから結局自分で組める程度の技量は無いと
512ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 14:17:21 ID:???
完成車の場合、浚いもやらないからな
513ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 14:26:57 ID:???
>>511
そこでフサですよ。
514ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 14:29:54 ID:???
>509
その1/3のTREKどこ〜
515ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 14:32:22 ID:???
TREKは通販禁止だから現地のお店で買って自分で発送って意味じゃね?
516ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 14:54:41 ID:???
海外通販に夢見てる奴多いっポイから一応断っておくと激安は高いモデルのみだよ
ビギナー向けの30万切るようなバイクは日本の2/3位の価格だからなんだかんだ含めると日本で買ったほうが利点が多い
あと日本の流通や接客事情ってのは海外と比べると雲泥の差だから
海外購入すると5〜10%の確率で運送トラブルが発生すると思った方が良い
海外通販板行くと傷がついてたとか言うのもちょくちょく報告が上がってるし
その場合は自分で英語なりフランス語対応しなければいけない
それを理解している人が使う物
517ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 15:25:38 ID:???
>>516
セール品をまめに見ると1/3くらいはざらにあるが。
まあ、フレームからシマノコンポで国内で組んでもらって、ホイールだけ海外で買うのが安いし安心。
タイヤとかの消耗品は一切国内では買わない。
518ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 15:37:23 ID:???
そういえばエヴァディオってホイール無し完成車できるんだな
519ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 18:30:36 ID:???
520ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 19:02:43 ID:???
>>519
汚物は消毒。こういう人間は捕まえたらもう死刑でいいよね。
521ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 19:05:47 ID:???
>>520
ノーブレピストキチとか信号無視ローディなんかもな
522ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 19:17:32 ID:???
>>521
そういうのはキッチリ教えてやれば直るだろうけどさぁ、>>519はタチが悪いでしょ。
もうしんじゃえ
523ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 19:21:30 ID:???
>>519
ああ、ここか。155号のケーズさんね。
ここの近くの中古屋さんで700Cのブロックタイヤを売ってるお店があるんだよね。
524ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 19:26:24 ID:???
強盗って罪重いんだよね。
窃盗なら、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金 で罰金だけで済む場合もあるけど、

強盗は、5年以上の有期懲役。
強盗殺人なんてやらかした際には、死刑か無期懲役しかないわけで。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E7%9B%97

こそ泥ばかりやっている奴に限って、そういう刑法には詳しかったりする・・・。
525ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 19:49:04 ID:???
>>522
こんな輩↓がキッチリ教えても直るとは思えない

名古屋市千代田(旧 吹上)に在る自転車店(ttp://www.circles-jp.com/) 落書事件まとめ

平成20年12月7日(日曜日)に某自転車店が2周年記念のイベントが名古屋市北区矢田川河川敷矢田川橋付近で行われた。
そのイベント内で、河川敷道路に落書した。

その落書を付近の住人が見つけ、平成20年12月11日にttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/41のレスが付く

落書だけで無く、飲酒画像も有り、その事も問題になる。

翌日(12日)、ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/59が2箇所のブログに凸するが、共に即削除。

店舗側のブログにいたっては、即削しシカトして無かった事する。(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/62)

2箇所のブログ共に凸コメント削除後、問題の画像を削除。 当日のブログを編集し直す。

また一人、店舗ブログに『道路の落書は消しましたか?』と凸するが、『はい! 消しましたよ! もちろんです。』とのコメが付き、スネーク令が下される。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/69)

それを受け、翌日(13日)確認にスネークが行くが、落書は消されて無く、スネークがブログ確認すると、落書を消した旨のコメントが削除されて居た。
(ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228566644/108)
余りに不誠実な対応の為、改変前のオリジナルブログの魚拓を晒す。
(ttp://s02.megalodon.jp/2008-1212-0033-51/trauma74.exblog.jp/9040027/)
(ttp://s04.megalodon.jp/2008-1212-0040-17/blog.circles-jp.com/?eid=904201)

以降、この店舗絡みのイベントの画像(かなり気持ち悪い)が度々晒されるが、このイベントの管理者である店舗責任者からの釈明や謝罪、落書消去は行われて居ない。

店頭歩道に店舗所有物で占拠されて居る模様(http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244027952/736)

平成21年12月3日より新店舗にて営業中(ttp://blogblog.circles-jp.com/?eid=821104)「吹上の芸の店」が浸透し過ぎた為、千代田に移転したと思われる
526ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 23:07:19 ID:???
カトーでPRO32本で10Kだったお
527ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 23:15:44 ID:???
>>526
やっすwwww
これが本当の「天下無敵セール」だなwwwwww
528ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 23:31:29 ID:???
自転車1台分で625円か
さすが2世代前の売れ残りw



とかボケてみる
529ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 23:36:14 ID:???
ミゾが入ってたんだよな
530ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 23:47:47 ID:???
そこは味噌だろ
531ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 23:58:43 ID:???
ミミズが入ってたんだよな
532ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 00:19:21 ID:???
野溝君が入ってたんだよな
533ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 00:23:55 ID:???
>>526
カトーって初売りしてんの?
単に偶然在庫処分あっただけ?
534ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 01:09:19 ID:???
買ってみヨーカドー!
535526:2011/01/05(水) 09:18:26 ID:???
朝起きてここにきてみたら変にレス着いてるなと思って自分の見てみたら、、、
 正しくは「カトーでPRO3が2本で10Kだったお」
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
でつ。すんません。
536ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 09:55:21 ID:???
>>515
ざっと計算してみたけど、本国だとするとあっちでの実売価格は現地定価の3〜5割引って事か。
さらに送料分も考えたら・・・
537ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 10:46:14 ID:???
>>535
wwwww
538ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 10:53:43 ID:???
>>536
それにあと本国の税金(消費税的な)と関税を上乗せしないとだめだよ
ちなみに海外通販で完成車買うとこんな感じで送られてくる
ttp://lovebike.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/02/dsc_2642.jpg
ttp://lovebike.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/02/dsc_2648.jpg
そして組みつけが甘いことも多々あるので結局オールチェックは必須
ちなみに何万も使えば送料は無料のところも多々ある
539ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 10:54:52 ID:???
>>535
分かってるよww
540ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 11:12:32 ID:???
>538
自転車に関税ってかかるか?
541ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 11:23:22 ID:???
勘違いしてるだけだと思う
スポーツ用品に関税はかからないよ
かかるのは内国消費税と地方消費税に
wiggleっぽいから通関手数料200円
542ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 11:38:44 ID:???
>>540
国による
wiggle(イギリス)はかからないけど他の国だと事情が変わってくるよ
むかしリカ板でベロモービル取り寄せた人が詳細をブログにアップしてたけど
そのときはしっかり関税取られてた
ちなみに愛知在住の人だから知ってる人が他にもいるかもしれん
543ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 11:48:15 ID:???
>>538
うぃごーぅ(´ω`)

>>541で合ってるよ
544ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 12:53:23 ID:???
でも消費税だけでも20万円のフレームに消費税は8千円くらいかかるんだよね。
545ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 15:26:24 ID:???
>>544
もう少し安いし、日本で買っても消費税掛かってるぜ。
546ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 16:01:42 ID:???
>>538
ようするに>>536は「TREKが1/3ってのは無理じゃね?」って遠まわしに言ってるんだよ。
547ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 17:10:13 ID:???
http://twitter.com/#!/JITENSYAHIROBA/status/22510318567563264

遊のお手伝いしに行った奴いるのかw
548ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 17:37:00 ID:???
遊の兄ちゃんは、半年に一度も顔を見ればおなかいっぱいだけどな。
悪い人ではないと思うのだけど。
549ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 18:16:49 ID:???
遊の赤さんかわええ
550ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 22:50:12 ID:???
カトーは高い(ブワッ
551ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 22:54:42 ID:???
カトーはときどきネットよりも安いときがある
小物ね
552ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 23:18:35 ID:Qujp6jm7
4日に名駅に行ったら県知事選の応援演説に自民の谷垣総裁が来た。
河村に対抗してロードで登場したらおもしろいだろうなと思ったが
SPにがちがちに囲まれてマリオットから歩いてきた。
553ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 23:19:47 ID:???
かがみのーなかのアリオネッ!
554ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 23:25:59 ID:gXmA7n/r
お前、おっさんだろ。
555ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 23:43:35 ID:???
あ、安部礼司
556ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 23:58:46 ID:???
かがみのーなかのアリオネバーサス
557ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 12:34:11 ID:???
凍えるよぉ〜うああーっ
558ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 17:31:19 ID:???
やっぱ自転車乗ってる人すくねえな、俺は自転車しかないからしょうがないけど
風邪ひくわほんとに
559ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 18:08:25 ID:???
寒いっす、心が折れそうだ
あったかいアウターが欲しいお
560ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 18:30:10 ID:???
ぬっくみー贈りますね
561ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 19:21:41 ID:???
真夏に屋外でスポーツするのは高校野球くらいで、ほぼ変態行為。
逆に真冬に屋外でするスポーツはたくさんあるんだ、これが。
562ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 20:10:46 ID:???
そんなに寒い?
スーツにウインドブレーカーで充分だったよ
563ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 22:12:11 ID:???
カトーの太ったお兄ちゃんって優しいよね。
564ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 22:54:24 ID:???
※ただしお得意様に限る
565ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 23:39:10 ID:???
インナーローでシャカシャカやって温めろ。 先に息が上がるかも知らんが。
566ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 00:01:03 ID:???
>559
あったかいアウターなら
フロントチェーンリングの一番外側のヤツを
温めたらいいんじゃないか?
567ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 00:02:29 ID:???
ぅぅう…寒いな……
568ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 00:12:44 ID:???
80年代に比べれば確実に極寒の日の回数減ってるけどな
逆に酷暑の日の回数は増えてる

俺の体感記憶調べ
569ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 01:07:15 ID:???
あったかいアウターが欲しくてモンベルの
サーマライドジャケットを買ったら暑かった
570ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 15:30:23 ID:???
山とか行かず平地でふらふら走るだけなのだ実感が無いんだけど、山はそんなに寒いんかね
平地だと乗る前は寒いしそもそも走ろうという気にならないけど、走るうちにあったまるんで、
あまり
571ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 15:47:43 ID:mbu+u58u
570
建物や車の廃熱が無い
山谷の吹き降ろしでビル風が常時って感覚
572ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 17:40:36 ID:???
香嵐渓とか矢作ダム方面行って名古屋戻ってくると
あぁ、こっちはまだマシなんだなと実感する
573ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 21:25:19 ID:???
4日にいわゆる農道を初めて通って師崎へ行ってきた。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=2b932b6ef056a085f1c5299861c7c2c5

感想
思った以上に起伏が激しい。
コンパクトアウターしばり(登りで50-24)で行っていたが、帰りの農道ではインナー解禁した。
農道の順路が複雑でかつ案内も特に無い。
一本道でなく右左折が多いので、初めての場合迷わないためにはナビなどが必須と思われる。
でも路面状態も良く、車・信号も少ないのでトレーニングしたい人や海沿いに飽きた人は行ってみてもいいかも。
帰りのR247では楽になるはずだったが、あいにくの向かい風で20km/hがやっとだった。
574ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 21:39:53 ID:???
アウターローなんて使うのは馬鹿
575ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 21:57:16 ID:???
>573
カミハギの走行会で走ったルートか?
http://kamihagi.blog122.fc2.com/blog-entry-1210.html
576ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 23:21:28 ID:???
11-28というスプロケットもあるわけで。

カミハギのルートは知らんが農道ルートはきっとほぼ同じと思う。
眺望の良いところは少なかった気がするものの
本宮山付近では伊勢湾が、豊丘付近では三河湾が見えた。
577ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 23:43:30 ID:???
>>572
道は大丈夫だった?
578ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 23:56:03 ID:???
俺も最近農道走ったけど千切りあいのアタック合戦になるな。帰りの海沿いは思ったとおりの強風。
しかも連れと我慢大会的な感じで30km/h以上で耐えて走ってた。
集合した時に言った今日はゆっくりLSDで! は何なんだよ!?
579ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 00:27:55 ID:???
>>578
それは仕掛けられたら負けないぞという決意表明だろう。
580ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 02:35:26 ID:???
>>578 large strong drive 良いのが思い浮かばんw
581ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 06:14:59 ID:???
>>578
あるあるwww
582ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 13:10:27 ID:???
公道バトル(笑)
くれぐれも他人様に迷惑はかけんなよ^^
583ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 20:29:17 ID:???
>>577
雪のこと?まったく問題ないよ
けっこう自転車乗りとすれ違う
584ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 22:34:43 ID:???
三国山10日から通行止めと書いておきながら、既に通行止めだったわ。
物足りなかったから定光寺行ったけど、自転車乗りとぜんぜんすれ違わなかった。

風がなくて日差しがありいい自転車日和だったのに、おまいらときたら。
585ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 22:42:04 ID:???
知多半島って右回りより左回りをする人の方が多い気がするんだけどどうだろ
自分が右回りしてるときは多人数集団やソロとよくすれ違うが左回りのときはぜんぜんすれ違わない
586ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 22:47:04 ID:???
俺は名鉄上ゲ駅付近から右周り(スタートは北区)
587ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 22:50:26 ID:???
名古屋からだと左からのほうが行きやすいし、風があれだからってのもあるだろうに
588ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 13:57:23 ID:???
1万の自転車用品福袋をこうてみたが、中身のバラの値段を通販サイトとかでざっくり調べたら支払いした価格を上回った
一番高かったのがグローブ。ルイガノの冬用グローブで約6000
次がルイガノのショートパンツで多分5000
3000円の前後ライトセット、3000円のワイアレスサイコン、1000円のオイル。
割と得した
特にグローブはグッドだ
昨日はいつもの作業用手袋で走り始めたら指が冷たくてかなわなかった
そのうちあったまるけどそれまでが困る
589ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 14:10:38 ID:???
幸せな人だぁ。。。おれも幸せな気分になった。ありがとう。
590ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 15:59:27 ID:???

ラブリーパブリーの中の人、交代してたんだな
前の人は結婚引退かなにかか?
新しい人はまだキャラになじんでないな
591ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 17:00:17 ID:???
>>588
いらない。ゴミ袋だな
592ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 17:16:37 ID:???
お前にとってゴミかどうかなんて関係ないし。
593ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 18:19:20 ID:???
フクイにいってきた。
なんか店のなかがアットホームでなごんだ。
594ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 18:55:18 ID:???
あれアットホームか?

東京03とか特にアレだろ
595ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 19:16:16 ID:???
ワイズのほうがオサレ
596ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 19:18:04 ID:???
桃太郎神社〜成田山〜真澄田神社

走ってきた

おみくじは中吉だった。

走行距離80k
597ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 20:14:44 ID:???
インナーアウター分かれてるグローブで温まってきたとき、どっち外す?
598ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 20:28:44 ID:???
最近の寒さで外すことあんの?
599ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 20:38:09 ID:???
カトーで買ってない自転車をカトーに持って行って、メンテナンスお願いしますって言ったら嫌な顔される?
600ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 20:44:48 ID:???
>>599
頼む人による。
601ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 21:07:34 ID:???
>>590
そう、海川ひとみちゃんは結婚引退した。

あのキャラ、引き継ぎしてたんだ
今ちらっと調べてみたが海川ちゃんのほうが可愛いな。
602ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 21:15:54 ID:???
大河ドラマ見ていたら、小谷城登りたくなったな。MTB持ってないけど・・。
603ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 21:41:16 ID:???
>>599
○○○(自粛)に持って逝くよりは嫌な顔をされないよ
604ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 21:52:56 ID:???
>>603
うわーんノД`)・゚・。
605ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 22:17:03 ID:???
>>603
にこっ
606ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 22:36:06 ID:???
>>599
クエストマルシンよりはましじゃね?
607ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 22:39:32 ID:???
>>599
たかが、メンテナンスでしょ。
ワイズでいいじゃん。

どうしても、カトーが良いってんなら、平日の昼間をお勧めしとく。
まあ、これはカトーに限らずたけど、混んでる時にメンテナンスなんて持ち込むと、婉曲に断られる事が多い。
608ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 22:48:55 ID:???
せんせー、婉曲ってなんですかぁー  ついでに男子がうるさいでーす
609ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 23:10:56 ID:???
>>603
頭文字だけでも教えてくんろ
610ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 23:32:25 ID:???
611ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 23:33:30 ID:???
ラブリーパブリーってスレ違いすぎだろ
612ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 23:33:31 ID:???
>>610
AKB48にいそう
613ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 00:00:41 ID:???
>>607
ワイズはいいよな。やっぱチェーン店はメンテとか仕事欲しそうだし明るい接客でいいね
フク○とかはよくパーツ買いに行くけど自転車いじってるとこなんかあんまりみねえな
614ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 00:05:23 ID:???
>>613
●イズの工賃、それなりだからね

上で出てきた○○○(多分)
購入品だったら簡単なメンテはほとんどサービスでしょ?
615ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 00:06:49 ID:???
>>614
ワイズの工賃は少し割高だね。でもいいと思う
616ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 00:49:52 ID:aBvzfmoH
モノの値段は値切っても良いと思うけれど
メンテなんかの人件費はそうは考えないんだけれど
みなさんは如何?

>>593

同感

ご家族でテレビ鑑賞ってのが良かった
でもご店主が少々お疲れ気味だったのが気になる処かな
617ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 00:56:06 ID:???
>>616
俺のメンテほったらかしでテレビ観賞なんだよな。↓
しかたなす
618ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 01:03:45 ID:aBvzfmoH
ならば〜
一緒に鑑賞してフレンドリーになっちゃうってのは如何
619ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 01:55:06 ID:???
如何?じゃねぇよ
620ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 02:02:00 ID:???
あそこのテレビ、てかアンパンマンのDVDにはうちの家族もお世話になってるw
621ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 11:09:56 ID:???
サークルズのお兄ちゃんって
相当以前にフクイで働いておられたのかな?
622ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 11:44:08 ID:???
オカマ野郎のことなんぞどうでもいいよ

あそこで一度ホイール組んでもらったことがあるが、初期振れ取れてからも
2mmくらいの横触れが頻繁にでるのでイライラして全部ばらして組みなおした

フクイで組んでもらったやつは初期触れをとってからは快調そのもの
ホイール受け取りに行くついでにニップルレンチ買ったら、店長が丁寧に触れ取りの仕方を
教えてくれた

ずばずば物言う人だけど、フクイのおじさんは信頼してる
623ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 17:17:02 ID:???
>>621
ちゃんと仕事できないくせに、でかい口訊いては客と揉めてたらしい。
客の女の子に暴言吐いて泣かせたり、最低の奴だよ。
624ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 18:56:34 ID:???
帽子さん?
625ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 19:01:41 ID:???
なんでいつもニット帽かぶってるの?
って聞いた女の子が悪い
626ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 20:14:05 ID:???
明日は氷点下3度なのかorz
627ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 20:48:43 ID:???
出勤にはコートの襟立ててマフラー巻かないとな
628名無し募集中。。。:2011/01/10(月) 21:33:50 ID:3Ph2d7j4
赤いマフラーですね
629882:2011/01/10(月) 21:58:54 ID:???
ケッタ乗りならネックウォーマーじゃね?
630ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 22:03:32 ID:???
息し辛くていっつも10分でとってしまうのですorz
631ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 22:05:01 ID:???
さすがにスーツにネックウォーマーは勘弁
632ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 22:37:46 ID:???
フクイのホイールは信頼できる!と私も思う
6000キロほど走っても全然振れがでなかったから
でもそれを組んでくれたのは、ニットのお兄さんでした
彼がお店を移ったのは、フクイさんにとっても大きな痛手では?

フクイのご店主はお店のことを全部把握しておられるけれど
メカニックなことはあまり詳しくなさそうなので

パーツを探すときには、最初にご店主に〜
ホイールを組んでもらうときには、ニットのお兄ちゃんに〜
そんな感じで方法を変えておりました
633ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 22:38:24 ID:???
>>599
空いているときなら大丈夫じゃない?
634ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 22:39:52 ID:???
>>632
本人か穴兄弟乙
635ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 23:03:12 ID:???
>>632
そういう法螺ばかり吹くから、同業者からも嫌われるんだよ
636ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 23:11:42 ID:???
コピペ粘着してるのフクイの関係者か?w
637ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 00:09:28 ID:???
ベルダ頑張ってるな
638ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 00:41:13 ID:???
最近のセールでお得感あったものあげてちょ
639ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 00:55:29 ID:???
サークルズ 
バーテープ 300円 トークリップ 750円
トーストラップ 520円 フロントバッグ 2000円 

640ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 17:54:10 ID:???
嫁のママチャリでも寒いわ。
本屋に行っただけで涙が出た。
641ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 19:21:36 ID:???
バーテープとフロントバッグうらやましす。 ありがトン。
642ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 20:23:46 ID:???
誰かー(´;ω;`)
名古屋周辺に平地でずーっと走れるところ知らない?
小牧へ続く道(41号線?)みたいに広い路側帯があったら走りやすくて助かる
643ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 20:28:05 ID:???
スタート地点はどこですか?
644ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 20:31:15 ID:???
以前聞いた話だと日曜日のコンテナヤード
645ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 20:39:56 ID:???
>>642
堤防沿いを探せばいいよ
646ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 20:50:19 ID:???
>>643
八事です。
>>644
ぐぐってきます。
>>645
庄内川に行ってみよう。

みなさんdクス
647ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 20:55:11 ID:???
>>642
木曽三川はどうでしょう?

愛西市民より
648ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 20:59:47 ID:???
カーフマンの会場とか完全に平地ですよね

愛妻市民より
649ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 21:25:02 ID:???
平地なら板取川沿いだな
650ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 22:04:59 ID:???
便乗質問ですんません

名駅から四日市駅までのお勧めルート教えてください
東名阪沿いがいいかなーとか考えてるんですが
651ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 22:16:57 ID:???
>>647
気になっていたのです!今度確認してきます。
>>648
ぷーん(´;ω;`)
>>649
「川沿い」がキーワードのようですね!

皆さん本当にありがとうございました!
652ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 22:24:32 ID:???
>>650
普通に一号線沿いがいいと思うよ。
653ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 22:25:20 ID:???
>>650
名阪沿いは平日だとトラックの交通量が多い。
(物流センターが多いのだ)
それさえ気にしなければ悪くないが迷わないのは
国道1号線かな。三重に入ってからは1号線一択だが
川越から四日市までは交通量が多く路肩の狭い所も多い
ので注意すべし。23号は路肩広いがまあやめとけ。

654ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 23:41:20 ID:???
>>652
>>653
サンキューです
とりあえず一号線で行ってみます

23号はときどき車で走るけど、あれは自転車無理だよねw
655ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 00:31:17 ID:???
>>646 八事とか結構近いw 
というのは置いといて1号線ずっと走って長島の周回コースはどうでしょ?
信号無いし完全に平地。
656ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 00:39:51 ID:???
木曽三川公園から金華山コースもおすすめ
657ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 01:43:59 ID:???
>>642
ストレートジャンキーでググってごらんちと遠いがいいよ。
658ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 02:33:26 ID:???
>>657
具体的な場所は分からなかったけど、強い脚がなくちゃだめみたいですねぇ(´ω`)

もう寝まおすみなさい。ありがとうご
659ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 05:24:36 ID:???
犬山周辺っておもしろい?
犬山城以外にいいところある?
660ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 08:12:08 ID:???
659
走るって意味?
661ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 09:18:22 ID:???
たまに行くとおもしろいんじゃないか?
俺はほぼ地元だから飽きてるけど

犬山城周辺の町が城下町として今流行りのテーマパーク的でっちあげ再開発、もとい、古い姿を復元されて観光客を集めるようになってる
あと桃太郎神社とかそのあたりから坂好きにはたまらない山の舗装路が充実して、明治村やリトルワールドにも続いてるし、相撲部屋しごき殺人の舞台となった成田山もある
名所としてはだいたいそんなとこだが、可児のほうへ走る道もそれなりに面白い
662ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 13:06:59 ID:???
>659
桃太郎神社と寂光院と有楽苑
http://www.m-inuyama-h.co.jp/urakuen/
663ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 16:22:20 ID:???
タイガーマスクなんか流行ってるんで、ちょっとキンブル行って見繕ってくる
664ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 17:29:07 ID:???
犬山は犬山城とガレージカイトしか知らん
665ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 19:13:40 ID:???
中日新聞夕刊に愛三工業レーシングチームが載ってるよん
666ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 19:19:25 ID:???
今日は風が強かったな、俺の走る方向はすべて向かい風だったぜ
667ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 19:20:48 ID:???
俺なんか人生そのものが向かい風なんだぜえ
668ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 20:11:17 ID:???
立ち向かっていってる。立派だ…
おれは常に心が折れ…

ふあっ!(`・ω・´)
669ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 23:38:58 ID:???
板の住人ほとんどが人生自転車操業だがや
670ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 23:52:38 ID:???
ここのところの寒さで自転車通勤萎えそうだよ
特に手足の指先、千切れそうに痛いわ

○GKのグローブじゃ役不足だし
カバーなしの生靴?じゃ限界だな
671ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 23:58:39 ID:???
役不足おk!!
672ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 00:03:07 ID:???
○GKのグローブはものすごい防寒性能を備えているんですね!!w
673ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 00:12:30 ID:???
ねえこの寒さの中軍手だったら何枚重ねたらいけるだろうかw
てかママチャリ乗ってチャリ通や通勤してる人たち見ると素手だったりしてびびるんだがw
674ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 00:28:12 ID:???
軍手は風通すから重ねてもあんまり意味無いだろ
安くすませるならホームセンターで売ってるゴムの作業用手袋が滑らなくて良い
高くても良いならオオートバイ用のグラブで
675ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 00:42:24 ID:???
>>661
あのでっちあげ再開発、観光客が目に見えて増え成功のように見えるが
いろいろとひずみが出てるのを俺は知っているw
676ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 00:43:30 ID:???
具体的に?
677ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 01:34:15 ID:???
>>675
それとは無関係かも知れないけど、犬山城下の商店街は観光慣れしてない店が多々あるように思えるね。
確かに観光化されるとDQN客も増えて対応にうんざりだろうけど、普通に立ち寄った客にまで
DQN警戒のせいか感じの悪い応対をされちまう。

あえて名前を挙げないが、ありえない応対をしやがった店がある。あれを有難がる儲がいるってのも驚異的だ。
678ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 02:22:57 ID:???
犬山に行く

犬山城や桃太郎神社、木曽川沿いを爽快に走りたい
少し南下して田縣神社にも寄る予定

楽しい旅行になりそうだ
679ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 12:31:28 ID:???
>>676
俺の見聞きしたことをまとめてみると
町内に今のように発展すること自体望んでない人たちもいていろいろギクシャクしてるそうだ
そのせいか古民家を借り上げて店舗にしてるところが多いそうだけど、そこの奥や二階に大家が住んでるのでいろいろ揉め事があるとか
誰も住んで無さそうで廃屋になりつつある家も借りることが出来ないのか、そのまま残ってて景観悪かったり
普通の家でも和風に改装すれば補助金が出るんだけど、新しかったり改装してるけど和風にはしてない家がちょろちょろっとあったり
明らかに認知症の老人が徘徊してたりするが、住民はほったらかしだとか
あと>677の言うとおり趣味の延長線上で始めちゃったような商売慣れしてない店もちらほら
平日でも結構な人が観光に来るのに車の流入を制限してないし、結構飛ばす人とかいるからいつか観光客がはねられると思う
やってることが中途半端で伝統的なお祭りがあるのに横の連携が今ひとつな感じ


680ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 15:37:07 ID:???
シマノテクニカル講習会って、一般ピープル参加できないの?
自転車屋だけ?
681ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 20:53:05 ID:???
今日はオシャレにイヤホンを付けて歩道を走るローディと
信号無視を目の前にしてスルーする自転車に乗った警察官を見た

糸冬。
682ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 20:59:29 ID:???
まさに週末だな
683ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:15:07 ID:???
>>681
よくある光景だな、栄とかノーブレーキピスト乗りは車道でなく歩道を爆走するからタチが悪い
684ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:23:08 ID:???
本当にのーぶれーきぴすとって居るの?
リアブレーキだけ無いやつならよく見るけど。
685ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:25:59 ID:???
>>684
普通にいる。見た目にこだわる奴はブレーキつけない
686ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:29:29 ID:???
>>685
本当に前後のブレーキがないの?ww
どうやって止まるんだぃ
687ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:31:57 ID:???
えっと、魂を削って?
688ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:43:56 ID:???
魂を削るよりリムを削るほうがよっぽど楽だろうに
689ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:47:01 ID:???
なんかあったよな
ブレーキ付けてたら魂削れないよ
みたいなやつ
690ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 22:28:22 ID:???
キリッ
691ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 22:41:37 ID:???
栄とかたまにいるよ。 距離開けるかしないと巻き込まれそうで怖い。
692ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 22:51:22 ID:???
今日名駅で、ノーブレーキBMX見たわ
魂よりも靴底を削ってるみたいだな
693ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 22:52:29 ID:???
FSA!FSA!
694ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 22:55:31 ID:???
>>691
事故っても100%相手が悪くなりそうだな
695ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 22:56:05 ID:???
ハンドルが無い【ノーハンピスト】ってのもある?
696ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 23:01:27 ID:???
>>695
固定でハンドルが無いのなら一輪車があるな。
ついでにホイールも一つしかなく、ギヤも無いので固定ギヤですらないけど。
697ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 23:05:21 ID:???
GPSが欲しくてPSPのGPSレシーバーとみんなのナビってソフト買って来た
とりあえず、主な自転車ショップと観光地を登録中だが結構面白いなコレ
検索刷ると色々出てくるし、大まかな距離もわかる
698695:2011/01/13(木) 23:06:23 ID:???
一本とられましたぁ(^-^)//
699ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 23:20:44 ID:???
昨年末、0円で投売りしていたauのIS01をナビ+地図として使っているけど便利だよ

SIM抜いてるから通信費0円だし、
さらに無料通話毎月1000円分ついてくるし

オフライン地図入れて日本全国すべてカバーしたよ
北海道から沖縄まで全部の地図が入っている
GPSの精度もそこらへんの専用機より精度が高く正確だし
700ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 23:58:29 ID:???
>>681
警官自身が歩道を併走してるからな、ワイズの前でw
取り締まりなんてムリムリ
701ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 00:15:32 ID:???
本気で取り締まりを始めたら95%くらいの人が検挙されそうだ
702ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 02:10:40 ID:???
法律上だと自転車通行帯(と言ってもただの歩道だけど)があるのに車道走ってるロード乗りも違反になっちゃうからなぁ
703ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 02:33:37 ID:???
そういや先日ワイズ前にトライクが駐車してあったな初めて現物見たわ
アレ車幅デカイからどこを走っても気を遣いそうだ
704ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 02:36:25 ID:???
>>703
三輪自転車ってことか?
705ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 05:50:09 ID:???
おは
706ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 07:12:49 ID:???
ベル付けてないし、ライト点滅だけど
取り締まり無い
707ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 10:32:10 ID:???
>>704
そう。
前二輪、後一輪でリカンベントの奴。
708ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 10:33:10 ID:???
無灯火がゆっくり堂々と交番の前に立ってる警官の目の前を走っててもなにも言わないからな
やつら、点数にならないときは取締りや注意したら損なんて思ってるだろw
709ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 12:34:42 ID:???
>>702
それはね本来「自転車通行帯」の前に「交差点自転車進入禁止」の標識があって成立するもので
ほとんどの交差点に交差点自転車進入禁止が無いのが実情

だから標識の無い所は車道を走ってもいいし、自転車通行帯を通りなさいっていう矛盾が発生する
710ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 16:10:02 ID:???
勉強になりました。ありがとうございます
711ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 19:16:35 ID:???
うちの近所のあさひ中川店に20代前半の女の子が入ったみたい
すぐ辞めなきゃいいけど、これから色々お世話になりそうだ
712ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 19:28:33 ID:???

  う
   で
   も
  い
 い
713ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 20:48:01 ID:???
GIANTストアのお姉さんがいればそれでいい。
714ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 21:49:52 ID:???
岐阜まで行き、スーパー銭湯に入り、回転寿司で食事をし帰宅する
ランドナー海苔の俺
715ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 22:04:12 ID:???
岐阜は雪ふんじゃねえか明日
716ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 22:25:34 ID:???
名古屋市内でパールイズミ製品の在庫の多い店はどこ?
717ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 22:32:57 ID:???
イオン熱田のオーソリティ
718ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 00:13:56 ID:???
伏見駅周辺の自転車放置禁止区域が2月1日から拡大されるみたい。
ttp://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000020075.html

屋外の駐輪場はどうも使う気が起きないし、月極めでいいから
どこかに管理人付きの屋内駐輪場はないものか・・・。
719ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 00:15:29 ID:???
つレンタルコンテナ 4畳6500円〜
720ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 00:34:56 ID:???
http://www.quraz.com/nagoya/
この辺使ってる人居るかな?
721ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 09:33:36 ID:???
>>714
待ってるわwうほっw
722こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2011/01/15(土) 09:37:04 ID:???
犬山周辺って夏になると必ず使用済みイチジク浣腸が落ちてるよな。
723ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 10:23:45 ID:???
犬山城の親善大使がロンドンブーツのカスだと分かって
このなんちゃって古風開発もなるほどなと納得してしまった。
724ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 11:29:32 ID:???
ロンブーって犬山だっけ
725ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 11:44:12 ID:???
親善大使と古風開発に何か関係あんの?
726ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 11:46:37 ID:???
>>679
あーなんかそのちぐはぐ感わかる
観光で稼ごうってところなのに、旧市街に住んでる奴らは排他的なのなw

つか、ロンブーって犬山のイメージ全然ないわ
727ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 11:53:24 ID:???
>>725
嘘、見栄で表面だけ取り付くって中はスカスカ。
728ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 11:57:59 ID:???
取り付くってwwwwwww
729ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 12:01:19 ID:???
犬山の昔の町並みを再現したり生かすって感じじゃないもんな・・。
外人の漫画に出てくる昔の日本みたいなとりあえず古風に作りましたって感じ。
人力車の兄ちゃんもチャラチャラしてるし、どの層を狙っているのかよく分からん。
730ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 12:23:53 ID:???
ワイズロード名古屋ってどんな感じのお店ですかね?
ちょっと名古屋に行く用事があるので寄ってみたいのだが。
731ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 12:27:02 ID:???
名古屋に来るならカトー行くべき
732ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 13:07:56 ID:???
>>729
なんか余所でやってることも無難に無意味に真似しとけってやっつけ仕事にしか見えんもんな
あそこでやってるから、とりあえずうちも人力車はしらせとけー
売れるからとりあえず五平餅だしとけー
とりあえず骨董品やにしとけー
とりあえず手芸ぽいものでもー
犬山あんま関係ない
733ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 13:24:52 ID:???
>>730
チェーン店だからデポの自転車専門店みたいな感じ
とくになんにも気にする必要なし
734ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 13:32:31 ID:???
>>733
デポってスポーツデポだよな
近所にジテンシャデポってあるぞ
ママチャリ屋だと思うが
735ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 13:34:07 ID:???
>>730
私も733と同じような印象。
広くて、いろんなジャンルの自転車が沢山置いてあるから、
ふらっと覗きに行くのも楽しいと思う。
店員もうるさくないし。運が良いとセールもやってるし。
736ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 13:34:23 ID:???
曇り空大っきらい(´;ω;`)
737ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 13:36:33 ID:???
ワイズに来てる人はみんなオサレですのぅ。
良いショールームであると思います。
738ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 14:24:53 ID:???
>731
Y'sに寄りたいっつうのに、なんでカトーかと。質問の答になってねぇだろ。
739ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 15:25:35 ID:???
残念ですが、聞かれた質問にも答えず、自分の主張のみを言うってのが名古屋スレのクオリティです。
740ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 16:39:21 ID:???
おーおー自分は関係ないってか。やっぱ都会の人は冷たいねー
741ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 16:59:44 ID:???
朝のうちに走っておけばよかった。
今晩雪が降るよううなので明日の朝、戸越峠はまず間違いなく走れないだろう。
雨ならまだいいが雪ではお手上げ、残念だ。
742ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 17:18:13 ID:???
雨でも峠アタックって脳までデュラグリスが詰まっている方ですか?
743ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 17:36:56 ID:???
雨降ってたけど美濃まで行ってきた
片知ちょっと行ってみたけどかなり雪積もってた
明日は凍ってて走れそうにないな。
744ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 17:54:17 ID:???
長野から帰った当日は「全然寒くないじゃん」と思っていたけど今はガクブル。
順応能力ェ…
745王将:2011/01/15(土) 18:01:58 ID:???
久々の登場です
覚えていてくれました?

餃子の王将小牧店(41号線沿い大口町)で、1月21日安売りがあります
餃子1人前(6個)120円 (通常は200円だったかな?)
746ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 18:05:37 ID:???
初見
747ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 18:06:41 ID:???
誰?
748ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 18:16:06 ID:???
誤爆?
749ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 18:27:31 ID:???
なにコイツ
750ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 18:36:17 ID:???
>745 おひさ

この板の住民も入れ替わったみたい??
過去3回ダベリオフ会出てみたけど、全部メンバーが違ってたし。
751ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 19:01:41 ID:???
ウザい板違い馬鹿がまた来たか
コテなんか付けちゃって
「久々の登場」とか自分で言って
有名人気取りなの?
752ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 19:11:04 ID:???
そこの王将10年前に2回行った事あるけど、必ず餃子が品切れで何も食えずに追い返された。
宣伝すんなボケ
753ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 19:35:28 ID:???
王将行くなら大阪より西に点在してる大阪王将に限る。
名古屋にも出店してくれ・・・

それはそうとオルトリーブのアルティメイト5の現物を探してるんだが、〜〜で見たって人いないかな。
Y's、フクイ、山王デポ、あとは地元の細々したチャリ屋には行ったんだが見当たらない。
754ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 19:37:53 ID:???
王将って並んでまで食べに行くような所か?
みんな、テレビに洗脳されすぎだろ
755ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 19:42:09 ID:???
YOUはバッグ類けっこう豊富だったな
756ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 20:13:54 ID:???
王将って味もメニューも店によってバラつきがあるんだよね

んで小牧店はこの界隈でも一番不味いって有名だよw
まあオープン当初とそれから数年の話なんで今は違うかもしれんが、俺は行かないw
757ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 20:14:27 ID:???
>>753
そんなにほしけりゃネットで買えばいいじゃん
758ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 20:27:10 ID:???
王将の店ごとのバラつきはカンベンしてほしい。
ただでさえ今一なのに胸焼けするとこもある。
名古屋に住んでるなら、まず行かない。
759ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 20:30:01 ID:???
>>745
サンクス
犬山在住だけどチラシ入らないんで助かるw

犬山に遊びに来る人多いみたいだけど
漏れは逆に名古屋の実家に行く時お土産にしてるんでw
760ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 20:40:29 ID:???
>758
王将は店長の裁量権が大きく、店に個性があるのが強み。
画一的な味が欲しけりゃ、サイゼリアに行け。
761ツール・ド・名無し:2011/01/15(土) 20:54:16 ID:???
>>753
何ヶ月か前にカトーで見たけど。

オルトリーブだけなら長久手GIANTにもあるけど、それがなかったら他は知らない。
762ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 21:01:22 ID:???
>>755
thx、行ってみる。

>>757
現物を見たいんだお。

>>761
長久手GIANTか、足伸ばしてみる
763ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 21:06:46 ID:???
>>722
現物を見たいんだお。
764ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 21:19:06 ID:???
フクイで2000円くらいの小物を取り寄せてもらおうとしたら、
送料掛かりますけどいいですか?それだとウチも儲からないんですよねって、
あからさまに嫌な顔をされた
だから、俺はあさひで取り寄せてもらってる
サイクルメイトに入ってるし、ネットショップに掲載されてる商品は、在庫があれば取り寄せ可能って言われたし
765ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 21:50:44 ID:???
なんだかんだフクイって高いよな
766ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 22:12:54 ID:???
いやいや、商売なんだから利益でない事なんてしないよ
特に今時は現物だけ見てネットで買うなんて奴が多いんだし
金にならないことまでして欲しいなら自転車の一台も買ってちゃんとしたお客になったらどう?
先行き利益に繋がるとわかれば愛想よくもしてくれるだろ
冷かしサクラは客じゃないぞ
767ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 22:15:56 ID:???
さすがベルダ余念が無いw
768ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 22:24:33 ID:???
.みんな王将が大好きなんだな
>>745 これからも報告よろ
769ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 23:11:01 ID:???
>764
カンブリア宮殿で朝日社長が出ていたけど、ふくぼんに拝ませてやりたいわ・・・。

●社長の金言:下田進氏の言葉…「何事もまず“イエス”から入る姿勢」
http://topicsnow.blog72.fc2.com/blog-entry-1121.html

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20110113.html
「大切なのは、売り上げより何よりも来客数」。

770ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 23:28:16 ID:???
なんかフクイの話題に必ずベルダ関連付けるヤツいるけど、なんか関係あんのか
ベルダって旧サンクレーシングだろ?
771730:2011/01/15(土) 23:37:38 ID:???
ワイズロード行って来た。
ちょっとおしゃれっぽい感じですね。
セール品が結構あって楽しめました。
駐車場はあるんですが微妙(地下3階で空いてるか判らない)
隣の有料駐車場行きになりました。
772ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 23:57:13 ID:???
>>771
あの駐車場、時間帯で出入り口が変わっちゃうからね
建物側としては「お客さん」じゃなくて「契約者自身」が使うことを想定してるだろうから使いにくいよねw
隣の名鉄協商使った方が早いし
773ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 00:03:46 ID:???
ベルダってなんなん?
774ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 01:12:44 ID:???
サンクはもともと潰す前提で入れてあるからな
中身はフクイとカトーの連中
775ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 02:03:14 ID:???
デポにFibreFlareと裾バンド買いに行きたいのに買いにいけない……


自転車を諦めて電車で行くか
新成人実行委がアダルトグッズ、出席者に配る
<読売新聞 1月16日(日)3時6分配信>

 愛知県豊田市で9日に行われた成人式で、新成人らで作る実行委員会が、
市の補助金でアダルトグッズやわいせつなDVDを計約1万3000円分購入、
一部の出席者に配っていたことがわかった。

 同市の成人式は26会場で開催。
 アダルトグッズなどは、このうち155人が出席した豊田産業文化センターで、
式典後のビンゴゲームの景品として配られた。
 市は、同センターの実行委員会に56万円を開催費用として補助。
 景品代には約20万円が充てられ、新成人の委員らがディスカウントストア
などで購入した。
 市がレシートを確認したところ、アダルトグッズやわいせつなDVD計十数点が
含まれていたという。
 各会場の運営には市職員も携わっているが、景品については「自主性を重んじて
チェックしていなかった」(豊田市)という。
777ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 10:55:08 ID:???
消費者にとってうれしい店でも、特にチェーン店は働く人が幸せになれないのはなぜなんだろ。
100円ショップ、コンビニ、そしてあさひ・・・
778ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 10:58:43 ID:???
ヒント 雇用のミスマッチ
779ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 12:17:43 ID:???
amazonで働く人はamazonで買うことはない
780ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 14:35:14 ID:???
絶対だな?
781ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 14:55:48 ID:???
名古屋大雪だ。
明日まで残りそう
782ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 15:32:27 ID:???
大分積もってきた。道路も真っ白だ。
783ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 15:41:48 ID:???
さて、戸越峠にいるのだがどうしたものか
784ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 15:43:29 ID:???
スキーだな。
785ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 15:50:24 ID:???
>>783
雪洞を掘ってビバークしろ
786ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 15:51:38 ID:???
走ってきたけど、滑る以前にブレーキのところに雪がつまるのな
787ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 15:52:24 ID:???
>>783
そもそもどうやって登ったんだい?昨日から泊まり込んでたのか?
788ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 15:58:57 ID:???
>>783
マロリーのカメラを探してください。
789ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 16:41:42 ID:???
登りはいいんだよ、スピードでないから。下りが
790ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 16:42:55 ID:???
>>786
で、その雪をとっておかないと凍りついてブレーキが利かなくなるよ。
791ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 16:44:26 ID:???
岩倉だが雪全然やまねーな
792ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 16:56:47 ID:???
昨夜というか本日01:30キャンプのため41号北上中に雪に降られて、迷った末、名古屋へ引き返した。
キャンプ強行しなくてよかったわ。
793ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 16:59:00 ID:???
無理をしないってのは大切だよな
794ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 17:09:05 ID:???
795ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 19:12:07 ID:???
いつの間にか10cm積もってるww春日井
796ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 19:49:03 ID:???
明日あおなみ線止まるだろうな
797ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 19:51:08 ID:???
あしたどうやって自転車のろう、雪消えてくれえ
798ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 19:58:22 ID:???
>>797
オフロードタイヤにする
ギアを低くする
サドルを低くする
靴には、土踏まず用のミニアイゼンを装着
足首はショートスパッツ

これで問題なし
雪の大滝村を走ったときの装備だから
799ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 20:01:12 ID:???
>>797
装備万全でも、夏タイヤの車に突っ込まれれば脂肪
800ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 20:03:20 ID:???
今日はMTBで雪をサクサクっと踏みつぶしてきたが楽しかった
801ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 20:05:01 ID:???
>>798
前タイヤにはそりみたいなものつけないの?
802ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 20:17:34 ID:???
>>801
そりじゃあ、前が横滑りするかも知れないスリルが味わえんだろうが
低グリップをコントロールするのが、雪道サイクリングの醍醐味
803ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 20:22:46 ID:???
坂はどうすんのさ
804ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 20:33:31 ID:???
http://www.lifehacker.jp/2011/01/110107tiediy.html

ブレーキのことを考えなければこんな方法もある
805ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 21:32:37 ID:???
434 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 20:16:01 ID:+CkXYYnD
後輪に
チェーン巻いてる
ヴェルファイア・・・
806ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 21:48:43 ID:???
>>804
これってディスクブレーキ用だな
807ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 22:09:21 ID:???
王将の餃子は植田のが一番好きだなぁ
あっこは店長(もう10年以上やってる)が厳しいからだと思う

ところで自転車通勤の私は今宵も雪中ライド
クワハラガープにマッハエスエス履いて 
メッチャ楽しかったよ
808ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 22:18:16 ID:???
自分で勝手に転ぶ程度ならいいんだけど、
雪の日は車が勝手に突っ込んでくるのが怖い
809ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 23:08:52 ID:???
>>805
4WDでもダメなの?
810ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 00:59:09 ID:???
>>809
FF車のことでしょ
811ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 05:19:29 ID:???
フフ♪
812ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 08:44:35 ID:???
やばいよこの雪
今夜も降るみたいだし
813ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 11:27:35 ID:???
>>809
4WDでも前後どっちかとなれば前だね
814ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 11:43:20 ID:???
雪中行軍

なんとも魅惑的な響きじゃないか
815ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 11:49:12 ID:???
こういう日があるから自転車通勤はやめられない
816ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 12:03:26 ID:???
ベチャベチャで最悪
817ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 12:58:29 ID:???
>>813
2駆の場合は駆動輪につけるのが当然だけど、4駆の場合は「取説みろ」が正解w

「FFベースだから前」とか「FRベース・・・」という理由で教える人が多いけど(実際俺もそう思ってた)
車種によっては当てはまらないケースもあるし、
年式やフルチェンで駆動系が変更されたりするし、取説みるのが本当に一番
818ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 13:15:10 ID:???
カミハギ行ったんだけど、自分には雰囲気が合わなかった。
てか、店員の営業がウゼー。
必要だったら呼ぶから放置プレイして欲しい。
819ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 13:33:07 ID:???
>>817
思い切って対角に付けてみるのはどうだろうか
820ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 13:46:24 ID:???
>>817
雪の日は乗らないのが正解w
821ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 14:16:44 ID:DojVv5Ee
今回の雪はタイヤが全然グリップしてくれないや。歩行者のあしあとはトラップになる。
こんな日は大人用3輪自転車があったらなぁ。
822ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 14:47:11 ID:???
昨日KMXのトライクで雪中行軍してました。
三輪なんでスリップ転倒しないし、オフロード仕様の車体なんで
ブロックタイヤ履いてたので割と楽に走れたわ。
823ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 14:59:24 ID:???
>>818
遊に行け
あの2店は両極端で棲み分けされてて面白いよなーw
俺は両方の店で、それぞれロードと折り畳み買った
824ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 15:26:44 ID:???
雪ほとんど溶けてきたな

伊吹山キャンセル待ちでエントリーしようと思うんだけど
雪で中止になる可能性高そう
825ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 15:47:20 ID:???
>>823
カミハギの帰りに遊に寄って買い物してきたよ。
826ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 15:48:26 ID:???
>>824
開催されたとしても去年同様に短縮コースだしな。
俺はやめとく。
827ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 16:50:25 ID:???
遊はゆうきちゃんの接客がうざいと思う奴もいるかもね
828ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 16:51:50 ID:???
ほう、雪の名古屋城見物も乙かもな
って行こうと思ったら名古屋城まで行く道が大変なことになってるとw
829ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 17:00:09 ID:???
>>823
ロードはカミで折り畳みは遊か
830ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 17:41:05 ID:???
>>829
逆の方が気楽だと思うが
831ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 17:49:31 ID:???
近所にカミハギと遊しかロード扱ってるような店が無いのだが、
今後ロード買うときどっちがいいと思う?
832ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 18:08:44 ID:???
後々の事考えたらカミハギ。
遊の技術力はカミハギには及ばない。
但し値段は遊が若干安い。カミハギは基本定価。
遊は良くも悪くもゆうきちゃんのキャラが強過ぎる。
オレは苦手(ってか嫌い)だから行かない。
でもカミハギの売りたいばっかのセールストークもちょっとウザイ。

あれこれトータルで考えて結論出してね。
833ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 18:22:43 ID:???
チャリでよほどの技術がいるのって…ホイール組みぐらいじゃね?
それ以外、基本整備なんかは工具さえあれば自分で出来るレベルのことが多いよね。

まあ自分で作業するかどうかなんてのも含めて好みだろうけど。
834ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 18:25:48 ID:0MvAqFHt
>>805
5・7・5 俳句だな!ただし季語なし。でも「チェーン」が季語扱いになるか!うまい!
835ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 19:08:26 ID:???
桑名駅からお千代保稲荷までのんびり往復したいのですが、
おすすめのコースを教えていただけませんか。
ママチャリでゆっくり走るので、歩道走行も含めてお願いします。
836ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 19:26:25 ID:???
>832
お前は何処で買ったんだよ。
837ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 20:15:13 ID:???
>>835
養老鉄道のサイクルトレインでどう?
838王将:2011/01/17(月) 20:18:48 ID:???
反響いただきありがとうございます
安有為r
839王将:2011/01/17(月) 20:22:17 ID:???
誤爆
続き

反響いただきありがとうございます。
安売りは、2年くらい前は毎月やってたんですが、
中国毒入り餃子以来、どの店舗も売れ行き好調で安売りなんかしなくてもよくなったようです。
今週の安売りも、正月のみとのこと。
情報が入ったら告知しますけど、ま、その可能性は低いということでよろしく。
個人的には、生ラーメン2食210円があるでしょうから、それが楽しみです。
840王将:2011/01/17(月) 20:23:49 ID:???
間違い、
生ラーメン2食105円です。

事情がわからない人は、>>745で。
841ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 20:57:19 ID:???
名古屋はスガキヤだで。
領域を侵さんといて。
842ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:02:27 ID:???
>>832
まだ継続中でナニしてるから身バレに繋がると困るから書けないけど
ロードと小径以外はカミハギもかなり怪しいよ
近いという理由でカミハギで買ったことを後悔してるレベル
843ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:20:11 ID:???
>>832
技術力というか速さはね
遊は人が少ないしいつも忙しいのに対してカミハギは専属がいるからね

カミハギの辛い所はパーツが少ないんだよね
ウェアは遊より多いけど、定価だったらワイズが一番多い
車体自体も遊より決して多くない、実車が見れないって結構ウィークポイントだと思う
844ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:20:33 ID:???
>>832
カミハギはトレックとスペシャとキャノ押し売り過ぎ。
ジャイアントでもいいじゃん。
845ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:22:39 ID:???
>>843
カミハギ、パーツも実車もウェアも少ないじゃん。ニコーいけよ。
846ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:22:52 ID:???
>>844
「GTは?」って聞いたら、「GT…ああ、GTは…」とか言われちまったんだぜw
847ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:25:22 ID:???
ワイズも車体を売りつけられればそれでいいって印象を受けたけどな
848ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:28:09 ID:???
>>846
TNI MK2といったら絶句された
849ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:30:16 ID:???
カミハギさん、スプリンターにコンパクトのマドンを勧めるのはどうかと思うんだ。

850ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:35:37 ID:???
カミハギは小金持ち向けの商売の仕方だよな。
ほとんど定価販売で簡単な作業でも工賃20%だが取るし。

ニコーは若いスタッフの接客態度良くないから好かん。

遊はバイトが組み立てしてるのが気になる。
851ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:36:33 ID:???
自分がスプリンターだと思っているのは自分だけ、ってことなんだろうな
852ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:38:32 ID:???
ニコーはじじいが嫌い。
ヨウスケは気にならん。ずけずけ言うが、うじうじした店長よりいい。

853ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:39:26 ID:???
店員が客見て脚質分からんだろ。
話をした上でコンパクト進めてきたってことじゃね。
854ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:40:57 ID:???
>>851
でも、自称スプリンターの俺、出ている大会ほとんど4速よ?
855ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:42:33 ID:???
ランス引退したら、マドンが売れなくなるんでしょうね。
856ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:43:29 ID:???
>>854
特定。
トラックだけ走ってろ。
857ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:47:04 ID:???
こんだけ行く店被ってるんだからお前ら全員知り合いだろ
858ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:49:06 ID:???
>>854
サポートもあんまりしてくれないのに、チーム員に在庫売りつけようとするよね。
859ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:49:46 ID:???
ロード扱っててそこそこ規模ある店なんて少ないから被るだろ。
それだけで知り合いって、どんな思考回路してんだ?
860ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:51:13 ID:???
>>858
バッランくらいになってから言え。
861ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:56:11 ID:???
ニコーはお母さんがやさしい
862ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:57:13 ID:???
> サンクはもともと潰す前提で入れてあるからな
> 中身はフクイとカトーの連中
863ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:05 ID:???
>844
アメリカブランドは代理店の販売ノルマがあるとMixiで書いてあったが・・。
864ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:04:44 ID:???
>>863
ジャイアントやアンカーもあるぞ
8割以上のメーカーがあるんじゃないかな?
865ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:09:48 ID:???
トレックのノルマはかなりきつい。キャノはぼったくりなので売れる時には売りたい。スペシャは仕入れが安い。
こんな理由だったと。
866ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:12:34 ID:pGyDB8+C
>>835
ひとつあげると桑名から国道1号線から長良川の東岸に行く。
(西岸でも良いのだが車が飛ばすのでママチャリ向きではない)
木曽三川公園に寄りそこから県道218号線(薩摩カイコウズ街道)
をひたすら北上する。そうすればお千代保稲荷につく。
帰りは木曽三川から多度大社にでも寄って桑名まで南下する。
多度からサイクルトレイン使ってもいいしどうでしょう?

867ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:20:23 ID:???
>865
キャノの内外価格差の大きさはすごい。
CAAD10の5 なんて12万円ぐらい。 

http://www.nytro.com/index.cfm/product/?ProductID=5931&utm_source=google.com&utm_medium=Link&utm_campaign=GoogleProducts

でも、こいつの振動吸収性と軽さはカーボン並で、
なおかつ金属フレームらしいバネ感があってよく進む。二台目にほすぃかも
868ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:30:29 ID:???
トレックは一番安心して売れるらしいね在庫状況はすぐ分かるしサイズも豊富
品質は悪くないしクレームも通りやすい

他の酷いメーカーは注文受けといて在庫無いって言い出したり、納期が半年くらい延びたり
自転車が趣味で待つのに慣れてる人はともかく
初めて自転車買う人にはトレックかジャイアントくらいしか売れないって
869ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:40:20 ID:???
>>837 >>866
835です。ありがとう。
外出から帰ってスレッド見たら、すごい勢いで別の話題になってるので、
こりゃあかんと思ったけど、レスがついてて嬉しかったです。
サイクルトレインを使うことも含め、地図を見てじっくり検討してみます。
870ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:50:58 ID:???
俺が一台目を買った店は改装してからトレックショップみたいになってしまった・・・
小物もボントレガーが幅を効かせて、選ぶ楽しみが減って近所の店にお世話になっているよ。
871ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 23:02:08 ID:???
>>870
あれは少し残念だな・・・
他はオルベアとタイムがこそっと置いてあるくらいだもんな
不評ならまた取扱メーカー増やすんだろうけど
872ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 00:19:42 ID:???
スレ消費必死すぎワロタw
873ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 00:39:45 ID:???
>>845
ええ?w
874ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 00:50:32 ID:???
しかしディーラー継続のためのノルマってどれぐらいなんだろうな
そんなに毎年毎年自転車って売れるもんなんだろうか?と思う
875ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 01:11:11 ID:zg4M9+BV
普通は5か10台
ピナはドグマのフレームを一本仕入れるのにPSシリーズ5台売らないといけない制約付いてるよ
876ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 01:21:30 ID:???
年間何台以上ってところもあれば
最初に10台くらい発注しないといけないところもあるとか
昔のGTは最初に大量に発注する必要があって置き場に困ったとか
877ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 02:47:50 ID:OHSqCJqA
>>852
ニコーのじじいはいい加減だ。。w
すごく親切な日もあるし 勘弁してくれよ・・・って言いたくなる日もある。w
878ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 08:43:57 ID:???
オレは二個ー好きだなぁ〜。
社長も息子君ももちろん女将さんも
皆さんイイ感じで相手してくれるよ。
他の店員は知らんけど。
879ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 10:16:59 ID:???
なんども通って常連にならないと居心地悪い店は苦手です
ベンツに乗ってスーツ着てないと入りにくいような高級感あふれる店もちょっとダメ
だからネット通販で全部揃えてる
880ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 10:35:18 ID:???
名古屋じゃないけど、TREKの取扱店で昨年何台マドンが売れたか聞いたら4台って言ってた。
MTBがメインのお店だけど。
881ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 10:40:55 ID:jNEnTLca
俺はあつかましい、いや心が強いから、店の雰囲気ごときでしりごまないぜ。

店にケチをつけるのは注文しても、注文単位がたまらないか問屋に在庫なしの時なんだけど手に入らないとき。

ネットは最期の手段。
882ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 20:17:33 ID:???
>>875
5台〜10台ならいけそうな気がするけど、いろんなブランドを取り扱うと大変そう
でも1:5ってのは困るな

>>876
GTばっかり来ても困るなw


ゆうきちゃんの日記読んでると結構発注あるから
遊くらい売れてればディーラーを維持するのはそんなに難しくないのかもね
つうかもしかしてゆうきちゃんとこって結構販売台数の多いお店なのかな?

でも去年でスペシャライズド辞めちゃった(続けられなかった?)のは何かありそうw
883ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 20:40:32 ID:???
名古屋とは全然違う地方だが、
某ショップはTREKのみとしている。
「客は文句言いませんか?」とたずねたら、「文句言わせません」とのこと。
欲しければ他所で買いなさい、ってことにしているそうだ。
884ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 20:43:21 ID:???
近所のカミハギと顧客を奪い合う可能性が高いブランドを扱っても
利がないと判断したからじゃね?
885ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 20:59:25 ID:???
そうだな。ゆうではFOCUSあつかってるけど、カミハギではなかったような・・・。
886ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 21:19:10 ID:???
逆に遊がScottメインだから、カミハギはScottを辞めたって聞いた。スペシャはカミハギと自転車村があるからな〜。
887ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 21:50:36 ID:???
ところで、名古屋でninerの取り扱いが一番多いの、どこ?
888ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 22:09:49 ID:???
ないなー
889ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 22:11:34 ID:???
890ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 22:44:29 ID:MT5DICui
【愛知】雪でスリップ?側溝に自転車落ち男性死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295321104/
891ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 23:57:26 ID:???
ここによく登場している有名ショップ
そこで自転車を購入すること今回で3台目なんだけど
「いらっしゃいませ!どんなのをお探しですかぁ?」って
初めての客のように扱われちまったぜ 2台目の時も そうだったっけ
一体何台買えば常連になれるんやろか?それとも俺って・・・
892ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 00:06:07 ID:???
>>891
あんたがその店大好きってことは理解できた
893ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 00:15:10 ID:???
走行会とか参加すりゃええやん
894ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 00:18:17 ID:???
>>891
モンスター客になったらすぐに覚えてくれるよw
895ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 00:19:32 ID:???
モンハン
896ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 01:04:27 ID:???
>>891
どっちの有名店か知らないけど、昔栄の三越にあった
カミハギ店舗は結構愛想が良くて顔も覚えてくれてたなー。
897891:2011/01/19(水) 01:32:07 ID:???
色々ありがとん

別に値引きなんて期待してる訳じゃない
ただ、ショップで短いけれど楽しい時間を過ごしてみたいんだ

みんなもそうじゃない?

ショップによって違うと思うけれど 
常連になってヨカッターってメリット教えてくれると嬉しいなぁ
898ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 02:33:36 ID:???
>>897の話が風俗の話に聞こえるのは俺だけか
899ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 06:33:11 ID:???
>>891
カミハギは店員による。
数年前に一台きり買い、たまにレースで挨拶をするくらいだけれど、懇意にしてくれる。
最近入った店員はしらん。
900ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 06:35:32 ID:???
>>893
カミハギ走行会って平田だと、c3上位くらいならついていけますか?
901ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 07:22:46 ID:???
ゆうきちゃん、セフレとか・・・
902ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 08:00:29 ID:???
>901
セラフだろ・・・・。
903ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 09:04:16 ID:???
セレブ?
904ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 11:29:33 ID:???
>901 わたち、泣いちゃうんだから。
http://www.chari-u.com/sakiimg/saki02/saki112104.jpg
905ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 11:43:34 ID:???
904

温水?
906ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 11:48:35 ID:???
>>889
ないなー
907ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 12:15:56 ID:???
>>904
勝手に貼っちゃマズイんでないの?
908ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 12:54:36 ID:???
>>891
自転車屋だって人間だから、好き嫌いはある
知り合いサイクリストに、どこに行っても丁重にもてなされる人がいるよ
自転車の奥深いところを理解していて、話しているだけで自転車屋にも得るものがあるからだろうね

人が人を好きになる理由、嫌いになる理由もさまざまだから、あなたにはあなたに合った方法でアプローチしてください
909ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 12:56:01 ID:???
>>900
そんなもん、走行会のメンバーに聞くほうが確かだろ
910ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 13:13:22 ID:???
>>774
マジ?
911ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 14:54:47 ID:???
あそこは、一人でイメージ下げるやつがいる
タバコプカプカ、下のクラスで大暴れ
もう走ることはないが
912ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 15:15:15 ID:???
マジっす
913ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 16:43:35 ID:???
>911
大暴れってなんだよ?
914ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 17:23:10 ID:???
ここで彼らのことを聞く猛者がいると聞いてw
915sage:2011/01/19(水) 17:24:03 ID:QYCtPyuI
これがゆとりか
916ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 17:29:31 ID:???
夜から昼にかけて雪ってマジか
明日どうすんだよ
917ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 17:50:53 ID:???
嘘だッ!
918ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 17:51:35 ID:???
>>897

デートはいつもロードかランドナーで
東京から名古屋へ転勤してきて色んな店へ行ったよ

あの日のデートは彼女が新幹線で来てくれて自転車屋巡り
オソロイのグリーン&白のボーダーのポロシャツ着て車で加糖へ

そしたら店員全員がおんな〜じポロシャツ着てた罠
知らんやつからドンドン値段聞かれたり質問されたり
彼女は「ギャハハ〜」って涙流して笑われた
おまけに俺のニックネームが「よっすぃ」だから・・・orz

おばちゃんに慰められて・・・
それから漏れは加糖の常連
そして彼女は俺の奥さんだよ〜ん

加糖へ行ってマズ話しかける相手はおじちゃんとおばちゃん
値段交渉は息子さん
さすれば常連になれること請合おう!
919ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 17:59:55 ID:???
カトーは、店の風景に溶け込んでいれば誰だって店員と勘違いされんだよ
客層に自転車初心者が多いから、常連という存在を知らない
「あの人、堂々としているから店員なんだろ」と
“勝手知ったる他人の家”とは考えてくれない
920ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 19:08:08 ID:???
>>897
○コーで●●スケとお友達になれやw
921ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:46:45 ID:???
昭和区のポップサイクルって閉店?
ガラ〜んとしていて何もなかったような
922ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 00:54:47 ID:???
>>921
そりゃ困る。競輪パーツ安く買えたのも過去の思い出か。
923ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 01:01:00 ID:???
どこそこ?
924ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 01:07:39 ID:???
競輪パーツなんて何が魅力だ?
あんなの進化もしてない時代の遺物規格品だぞ
規格ピラーでないと付けられないあの座り心地悪いサドルもなんだかなーって感じ
925ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 03:26:03 ID:???
人それぞれ。
むげに否定するのもいくないぞ。
まあ競輪なんかやらないわけだがw
926ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 06:20:39 ID:???
一般人からすると、自転車に十万円以上使ってる時点で
霊感商法に騙されたジジババ並みの扱い。そんな俺たち・・・
927ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 07:22:53 ID:???
俺も年頃の娘からボロクソに言われてるわ ;;
いい年してピチピチタイツやめてとか傷つくよなぁ
娘よお父さんは職場じゃ鍛えた肉体でモテモテなんだぞ
928ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 07:58:22 ID:???
どんな職場だよw
929ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 09:29:41 ID:???
俺だってサウナでモテモテだぞ
930ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 11:24:37 ID:???
コロナクラブでいい汗流そうぜ
931ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 13:17:36 ID:???
名古屋でもドンドン取り締まれ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011011900991
932ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 14:45:04 ID:???
職質増えそう。防犯登録してないからめんどう。
防犯登録しようにもフレーム番号ないと登録できないといわれたし、
自分で適当にテプラでフレーム番号貼ればいいけど、テプラ高いし。
933ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 14:50:42 ID:???
職質歓迎
基地外ローディーも取り締まってくれ
934ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 16:03:40 ID:???
罰則無いけど防犯登録は義務だしめんどくさいよなぁ
俺もリサイクルショップで買った自転車乗ってるけど防犯登録付いてるんだよねぇ
変更手続きとか全くなかったし職質されるとめんどくさい事になりそうだ
935ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 16:29:15 ID:???
フレーム番号はなくても登録できるよ
その自転車屋が不勉強&めんどうを避けたんでしょ
936ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 17:42:07 ID:???
>935
自治体によってはフレームの色や形状で登録できるところがあるようだけど・・。
937ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 18:47:22 ID:???
フレーム番号なんて各社が独自にやってるわけだし意味ないのにな
あっても通し番号でやってる事はまれで同一車種は同一番号ってのも多い
防犯効果はあるのかもしれんがいまいち詰めの甘い制度だよ
938ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 18:58:53 ID:???
儲ける人を設けるための制度ですよ
939ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 19:31:59 ID:???
>>931
自転車海苔の罰金程度がニュースになる時代が来るとは
ガキの頃には想像だにしていませんでした・・・
940ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 19:49:57 ID:???
>>936
愛知県の場合はどうなのかが知りたいんです
941ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:03:49 ID:???
>940
小牧の朝日の場合はフレーム番号がないとダメと言われた。

その前に小牧警察で聞いてみたら、生活安全課が対応してくれて、
警察では登録業務はやってない、自転車屋が代行することになっていると言われた。
942ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:09:02 ID:???
まあ買ったとき自転車屋で、金はらって防犯登録してシールまで貼ってあっても、
おまわりさんに止められてチェック受けたら登録されてなくて三〇分以上にわたって足止めくらった俺みたいなのもいるから安心できんw
勝手から二年目にして初めてとめられ、やっと防犯シール貼っててよかったと思った後での落胆といったら。。
943ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:38:14 ID:???
>>941
感謝

フレーム番号を自分で刻印しちゃ駄目なのかな?w
944ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:41:37 ID:???
言葉が足りないので、もう一度

フレーム番号がもともとないものなら
購入者が番号を決めてフレームに刻印したらOKにならないかな?
防犯登録後に警察がメーカーにフレーム番号をいちいち照会してないんでしょ?
945ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:45:35 ID:???
ホムセンでテーキン買ってきて、0て刻印したら登録拒否られたがな(´・ω・`)
946ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:52:35 ID:???
キミキミ、ちゃんとベルつけていないから罰金ね
947ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:55:05 ID:???
>>942
店によるだろうが、防犯登録をしてもその店がすぐに協会に申請するわけじゃないから当然そこで少しのラグが生じる事もあるぞ
1、2ヶ月貯めといてから協会に申請してる
948ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:57:15 ID:???
>>947
書き込みによると最低でも1年は経ってるみたいだが・・・
949ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:58:38 ID:???
そうか、テイキンとやらを使えばいいのか。

さすがに、0だけじゃだめだろ・・・・w
素数を打ち込んで、おまじないにしておこう。その心は、
このカーボンフレーム割れません・・w
950ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 20:58:52 ID:???
自転車は右側通行って確信をもってやってるような連中がけっこう多いような気がする
今日の帰り道の道路なんか、向こうから来る自転車五台とも右側、うち二台無灯火ステルスモードでくるから怖い怖い
五台めにさすがに我慢できなくて、「右側走ろうよ、電気もつけて」って言ったらムスっとした顔で通り過ぎてったorz
951ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 21:00:23 ID:???
書き間違った、ちゃんと「左側」って言った
952ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 21:07:21 ID:???
青春の1ページ乙
953ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 21:26:21 ID:???
>>950
すれ違うときに言ってもまともに聞こえないと思うよ。
何か罵声を飛ばしてる?位にしか思ってないかも。
どうせ聞く耳も無いだろうし。
954ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 22:58:54 ID:???
俺は吹上で一回警察官に登録の確認をされた。 登録情報の照合とライトはあるか?鍵は持ってるのか?と聞かれた。
来る自転車全てに声をかけていたみたいで俺が終わったあとにすぐにママチャリも声かけられてたぞ。
955!omikuji !dama:2011/01/20(木) 23:12:53 ID:???
カーボンフレームに…後から…刻印……
それ…なんて…罰ゲーム……
956ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:26:54 ID:???
ガキの使い
957ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:32:50 ID:???
デデーン♪
958ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:45:44 ID:???
警察が囮捜査すればいいんだ
50万くらいかかってる見るからに高そうなチネリを栄に駐輪してだな
959ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 01:45:51 ID:???
防犯登録してないと警察にとめられた時
どのくらいめんどくさいことになるのかな?

初めて購入したロードを引き取りに行った時
店主「書類がないから防犯登録は今度来たときね〜」

それからはや3年経ってしまったんだが
960ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 02:08:55 ID:???
盗まれたら、戻ってくることはありえないので登録してない。
こないだ止められたが、こちらから言う前に「外国製だから」ってことで不問になった。
なんで外国製なら良いのか分からんが。
961ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 07:59:12 ID:???
本人のって分かればいいから
〜の自転車屋で買ったから電話して聞け
でおk
962ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 08:42:52 ID:???
>>959
罰則はないけど防犯登録は義務だから違反の事実をチクチクとつつかれるよ
シール剥がしたんじゃないかとか無線で盗難確認をしながら
購入の経緯とか雑談しつつあれこれ根掘り葉掘り聞かれて30分位は足止め食らう
ソースは俺
963ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 09:20:47 ID:???
>>950
春日井・守山周辺の方ですか?
964ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 15:55:10 ID:???
職質は栄の中区役所近くの交番に立ってたにーちゃん警官に一回止められた
位かなあ。防犯登録はしてあったけど、そのことすら聞かれなかった。
他は、夜八事霊園内をガス欠になったRZ押してるときにパトカーに止められた程度。
ああいう場所でもパトカーはステルス走行してるんだな。
965ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 17:16:22 ID:???
966ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 17:36:44 ID:???
名駅から旧道通って岐阜駅行ってトイレしてそのまま帰ってきました。
岐阜はパラっと雪降って寒かったです
967ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 17:54:32 ID:???
岐阜駅の信長像の金タマをなでなですると幸せになれるらしいね
968ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:35:16 ID:???
件の像を見た事がないのだが、想像するに全裸なのかね?
969ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:47:16 ID:???
右手に石を握って、今川義元を睨みつけてるんだよ>>968
970ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 19:01:50 ID:???
どこ?今度見に行きたいw
971ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 19:17:52 ID:PaxF8SRe
今日の中日新聞夕刊に自転車通勤の話が載っている、なんと2ページ目
俺の不満がほぼ網羅されていて少しうれしい
でも世の中はかわらんけど
972ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:49:35 ID:???
誰も中日新聞夕刊見てないのか?
というより夕刊自体取ってないんだろうな
自転車大伝道師疋田さんのインタビュー載ってた
名古屋の伏見通りと桜通りの自転車道は日本一最悪、
名チャリも全然話にならない、とよくぞ言ってくれた
俺もここで度々苦言を言ってきたが、外と比べてもやっぱり最低なんだな
973ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:53:22 ID:???
いつもの疋田氏だよな。いつ読んでも同じようなことを書いている。
伏見通りの自転車道はど素人が見てもまずい出来。
疋田氏からすれば見るに堪えないものであろう。
974ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 21:26:18 ID:???
こういうことにこだわるのは、悲しいかな40代あたりだろ。

わかいもんは無関心。
975ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 21:36:08 ID:???
そういえば疋田氏まだ40代なんだよな。
もっと歳行ってると思ってた。
976ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 21:42:27 ID:???
報道特集でビアンキの件を取り上げた際に
同局なのに軽やかにスルーした
あの疋田さんのことですかw
977970:2011/01/21(金) 22:47:27 ID:???
978ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 23:40:48 ID:???
夕刊読んだけどなんとなく偉そうな人だなと思いました
979ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 01:48:45 ID:???
トヨタのお膝元で何をゆうとるねんと言う気はする
980ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 02:00:02 ID:???
>>977
おつ
981ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 02:19:40 ID:AL/I9xvq
982ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 09:36:38 ID:???
次スレ立てたぞ
【市長辞職】名古屋のケッタ乗り【鬼は外】36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295655988/
983ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 09:58:22 ID:???
薬師寺知事なら全面降伏
984ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 10:06:49 ID:RWjwMJPl
新スレが二つ立ってるぞ
985ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 10:08:42 ID:???
分かりやすい重複だ。
>>982は使うな。
986ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 10:43:41 ID:???
よし、二手に別れるぞ
987ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 10:43:54 ID:???
タテマエ無しの裏スレとして使おう
988ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 11:21:01 ID:???
そりゃいいなw
989ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 16:51:54 ID:???
今日も寒いぞ
990ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 18:03:24 ID:???
990
991ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 18:28:34 ID:???
うめ
992ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 18:30:23 ID:???
おかか
993ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 18:37:04 ID:???
ツナマヨ
994ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 18:38:40 ID:???
重複スレがあるので本スレ誘導

【路面凍結】名古屋のケッタ乗り36【節分】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295617586/

995ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 18:45:35 ID:???
しゃけ
996ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:01:29 ID:???
たかな
997ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:10:35 ID:???
幕ノ内
998ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:11:25 ID:???
998
999ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:17:18 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:17:32 ID:???
尾張旭
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。