【石川CR】南河内サイクルライン【走れ】5往復

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
とりあえず地図です
ttp://homepage3.nifty.com/itsuji/tabi-1.htm

川西大橋で曲がらない版(こっちの方が車通りが少ない道)
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=07db99638eab5ca257c36333db5cc3dd

南河内グリーンロード(GR) 分岐路あり
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=3cf2e4f36486aa6033f22805be155c72


前スレ
【石川CR】南河内サイクルライン【長老】4往復
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1276678169/

関連スレ
関西のおすすめROADコース Round21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285758220/

南河内サイクルラインのガイドライン
http://web.archive.org/web/20080410090438/http://www.geocities.jp/kurenaihonpo/bun/mako.html
2ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 13:45:50 ID:???
堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター
http://www.s-ntc.com/
http://www.s-ntc.com/outline.html


サイクリングコース
約2.2kmのサイクリングコースです。
大阪湾を眺めながら気持ちよくサイクリングすることが出来ます。
http://www.s-ntc.com/img/map.jpg
http://www.s-ntc.com/img/bike.jpg

平日はガラガラですよ。
距離が短くてフラットだけどお勧め。
3ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 13:48:13 ID:???
長老のイメージ図
http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/24/62/a0028662_12424166.jpg

ヘルメット&サングラスを装着して、ロードに乗車。
4ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 14:16:09 ID:???
>>2のコースに一昨日行ったんだけど、その時は風が強くて辛かったわ
5ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 17:43:14 ID:???
>>1乙。
前スレ>>1のガイドラインは踏んだらやヴぁいと言われてたけど今回は大丈夫?
6ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 17:47:03 ID:???
>>5
>>1は大丈夫な方のガイドライン。
7ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:36:44 ID:???
>>6
あんがとさん。もうひとつ質問いいかな?
南河内GRって持尾の展望台から南に下って加納の三叉路を右折じゃなかったっけ?
俺は>>1の地図のコースが好きやけど。あ、上河内の最後は元気なときだけキツイ方を登ってるわw
8ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 20:32:13 ID:l5DywGQS
うん、GRは右折。
しかし、あそこまで行ったら登ってなんぼ。
9ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:42:58 ID:???
>>1乙〜♪
川西大橋で曲がらない版の方を走ってます
あそこら辺ののどかな雰囲気好きだ
10ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 20:13:20 ID:???
俺は高橋でまっすぐ行くか、右折して東高野街道に出るか考える。
11ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 08:02:02 ID:fG7kko7M
今日、雨降らないっぽい。
12ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 08:20:44 ID:???
でも風が強いっぽい
13ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 16:54:34 ID:???
さっき橋の上から赤いロードを見かけたが・・・長老かなぁ?
14ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 23:13:51 ID:IqEqy6o4
長老、最近見てないなぁ。
15ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 23:38:11 ID:???
そいつ しばこうぜ
16ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 23:55:07 ID:IqEqy6o4
CR最速の長老に追いつけるかな?
17ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 00:09:38 ID:???
この前長老の後ろにぴったり着いてみたけど、追い越しの際の声かけが徹底的だった。
んで更に携帯フラフラママチャリ女には「危ないから自転車乗りながら携帯使わないで!」って注意してた。
あと足の絞れかたが凄まじいのな。決して速そうな足ではないけど鶏ガラみたいだった。
18ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 05:16:50 ID:???
失礼なやっちゃなあ。長老もブヨッた身体のオマエに言われたないっちゅうねん。
19ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 08:00:23 ID:???
自己紹介乙w
20ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 09:40:04 ID:???
うーん、雨降りそうだけど走ってこよう
21ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 13:27:25 ID:???
>>20
プギャー

まあ俺も思いっきり降られたんだがなw
22ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 19:08:23 ID:???
携帯フラフラママチャリに注意してる人なら見た事あるなぁ
それが長老だったのかな。
ママチャリで追いついて後ろ走ってたんだけど。
23ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:22:49 ID:ZljYtIPe
今日、寒かったー
24ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 20:26:51 ID:???
俺が暖めてやるよ
こっちにきな
25ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 20:37:31 ID:???
ホッペが冷え冷えじゃないか‥
ん、暖かいだろ?これ。
26ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 21:07:35 ID:???

     ∧∧  
    ミ ・д・ミ       ああ、炬燵最高だよな
  _(_ っ/ ̄ ̄ ̄/_
 /\ \/___/  \
ノ*゜。\_______\
~\*。/* 。* 。** 。゜。ヽ
  ヾノ* ゜。* ゜。*゜* 。ヽ,
    ~⌒~~~⌒~~⌒~~~⌒⌒~
27ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 23:04:52 ID:???
アッー!!!
28ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 08:18:14 ID:???
なんという寒さ
先週までサマーウェアだったのが嘘のようだ
29ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 11:06:26 ID:???
123 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 10:19:03 ID:???
女性への警告というか注意なんだが、昨夜うちの店に来たお客さん(自転車乗りの女性)の話。

紀の川市貴志川へ行った帰り、桃山から下井阪方面へ走ってるとき、
追い越していった、会社名を書いた白いバンが先で停止し作業服の運転手が降りてきて
フレンドリーな感じで行き過ぎる彼女を呼び止めたんだそうだ。

なんだろうと思って乗車したまま停まると、「大学生ですか?」と聞かれたらしい。
(近くに近畿大がある)
違いますが、というと、かっこいいですねぇとか何とか言いながら近づいて前をふさぐように立って
携帯持ってないですか、番号教えてください、と言い出したが前に立たれてるので出られない。
そのうち「グラマーですね」「ほらこの衣装とか、かっこいいですよ」などと言って
太腿や胸の辺りを触ってきたらしい。
逆にそのおかげで男が横に動いたのでなんとか逃げられたそうだが、
その後は山のほうに抜けるつもりだったのでついてこないか気が気じゃなかったそうだ。

車に書いてあった社名はいちおう伏字にするが

カネ○ン

和歌山市の住宅機器関連の会社のようだ、ということです。
運転手は太った男で身長170cm超えるかどうかくらい?
(彼女自身が背が低く、しかも自転車に乗ったままだったのでわかりにくいらしい)
パナのロゴが剥がれかけた作業着を着ていた
車にあった会社のロゴは青と赤と緑に塗り分けられていたとのこと。

会社ロゴなどよく憶えていたのは、貴志川までの行きに一度追い越されていて
帰りも一度だけではなく抜かれたり追い越したりしていたからだそうだ。
その女性は脚もある人で、少し渋滞していたし制限40km/h以下の道だから
偶然かと思っていたそうだけど、つけられてた可能性もかなり高いよね。

女性サイクリストの皆さん、気をつけてください。
30ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 15:21:45 ID:???
長老様、生存確認
31ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 17:46:39 ID:???
長老ってコルナゴ乗ってる?白いお髭のスレンダー80才くらい?
日曜日に川西大橋んとこで信号待ちしてたら、山から下りてきた?長老が対抗車線で信号待ち。
俺と目が合うとお辞儀してくれた。
こちらも一応ロードだったが、この日は自転車乗りとはカケハナレタ格好してたので一瞬戸惑ったわw
川西大橋へ来るまで数人のローディーとすれ違ったが殆どスルー状態だったしさw
やっぱ格好や車種で挨拶「する」「しない」って分かれてまうんかなあ。
32ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 19:19:46 ID:???
すれ違い時に人様のロードあんまり見れないけど
長老さんは赤いホリゾンタルフレームの人じゃないの?

レーパンジャージにヘルメット被ったロード乗り以外挨拶返ってこないイメージあるね
33ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 20:07:21 ID:???
あ、コルナゴ爺さんは309を西進してきてCRに入る交差点で止まったから車種の判別できたんだ。
別人なのね。でも良い枯れ具合の爺さんやった。カッコよかった。
俺もあんな風にだれにでもニッコリ笑顔で挨拶できるようになりたいにゃあ。
34ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 08:59:59 ID:???
羽曳野高校の裏で猫が轢かれてた (-∧-;) ナムナム
35ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 18:02:03 ID:A1cH790P
長老、本日確認。

>>32の通り、フェラーリカラーのホリゾンタルフレームでした。
36ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 16:05:32 ID:???
俺だけの金曜日
37ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 22:47:08 ID:Ka3yOy88
明日は長老のフェラーリ見に行くか。
38ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 00:42:32 ID:???
女子高生の長老
39???:2010/11/06(土) 06:13:46 ID:???
長老って赤いGHISALLO乗ってる人でしょ
40ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 13:21:32 ID:???
さあ?それはどうかな?
41ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 14:45:41 ID:???
ヒゲの爺さんやろ
42ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 15:10:16 ID:???
赤のホリゾンタルなら今日それっぽい人みたな
43ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 15:12:13 ID:???
今日走ってたら大正橋?の歩道ブロック辺りに激しく血の痕があったんだけど
なんか事故でもあったのかな
グローブも片方だけ落ちてた
44ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 15:51:21 ID:uUOa51m5
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
45ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 17:53:19 ID:???
>>43
ヘルメットおばさんが倒れてて(ミニバイク風)若い人が介抱してたけど
それとは違うのかなぁ。
46ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 00:49:41 ID:???
野糞して紙が無いことに気付いた痔持ちの話ですか?
47ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 02:16:55 ID:???
自転車いじると無性に走りたくなるねぇ
というわけで明日は走るでー!
48ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 14:43:23 ID:???
昼からは快適だった〜!人少なかった
しかし小さな蚊みたいなやつが服に付いてうざい。特に大和川沿い

49ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 14:51:36 ID:???
矢田の踏切の近くの橋のところに救急車がいたけど、また事故かな。(・ω・)
50ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 14:55:33 ID:???
>>49
何時ごろかな?
12時ごろにそこを通ったときはパトカーと自転車に乗った警察官が集まってた
51ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 16:32:59 ID:???
11時頃かな。
工事のところが何故か通れるようになっていて、中にパトカーと救急車がいた。
帰りは閉まっていていつものように通れなかった。(・ω・)
52ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 21:05:56 ID:???
あ、俺が見たのはその後だったのね
工事の柵はいつものように閉まってました
53ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 21:15:40 ID:???
来週末はガラ空きで走り放題だよ。晴れるといいね。

機材のせいにしたがる貧脚と、決心できない貧乏人どもはサイクルモードに行くからね。
54ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 21:30:48 ID:???
GRとか峠はもう人が減りはじめてる
長袖ジャージじゃないともう寒くなってきたからかな
55ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 21:39:33 ID:???
>>53
サイクルモードへの直通路なんでむしろ混んでる気がしないでもないが
56ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 21:43:28 ID:???
今日も空いてただろ
走りやすかったぞ
57ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 22:04:10 ID:???
今の時期は峠とCRで気温差大きいからなあ。
走り難いと感じるやつが多いかも。
58ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 23:04:46 ID:???
ドロンジョーヌを間近で見るために行ってきます
http://www.cyclemode.net/event/detail/114/
59ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 23:36:22 ID:wIKWVdJS
今の時期GRは、登りで汗出るくらい暑くて、下りで冷えるの繰り返しになってる。
だが、それがいい。
60ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 00:07:29 ID:???
今日はsageない馬鹿が居なくて快適だったのに
61ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 07:33:49 ID:???
よっしゃ!
ageや!!
62ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 09:23:41 ID:X0sE/zcz
快適快適
63ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 10:43:18 ID:???
>>60
ほらー、粘膜を刺激するから・・・
64ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 11:13:43 ID:???
>>58
鶏ガラなんてどうでもいいだろうに
65ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 18:46:58 ID:???
粘膜age
6660:2010/11/08(月) 18:49:27 ID:???
ごめんな
子供ばっかりなの忘れてた
67ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 18:54:19 ID:???
走ってさっき帰ってきたけどむちゃくちゃ暑いな。
腹いせにsageてやる。
68ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 20:27:17 ID:???
明日は半休なので、思いっきり走るよ!(`・ω・´)
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/11/08(月) 23:27:19 ID:pxtvpXHK
 フッ… l!
  |l| i|li
  ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;       ハ,,ハ   グリングリン
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ       ( ゚ω゚ )  イヤラシイ番号GET!!!
            / ゚ω゚ )/            /    \
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ ハ,,ハ,_
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,
70ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 23:54:38 ID:???
こすりつけ最高にまで目をつけられるとは・・・
71ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:06:36 ID:???
こすりつけに一回レス貰ったことあるわ
案外普通で驚いたw
72ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 01:01:48 ID:???
普通に見えるっつうことはオマエも同じレベルっちゅうこっちゃ。
ヨカッタネ
73ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 12:24:56 ID:???
大和川沿いがすごい西風!
74ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 16:01:10 ID:???
>>73
わくわく!
75ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 17:41:25 ID:???
今日は死んだぜ
76ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 18:58:45 ID:???
土手を走りましたがインナーに落とそうかと思いました
77ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 19:52:27 ID:???
行きは天国、帰りは地獄だった
78ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 22:44:56 ID:???
ほんと風が強くて辛かった・・

CR沿いで缶のおしるこ売ってる所ないかなあ
できればサイクリング橋の近くがいいな
79ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 22:45:50 ID:???
サイクル橋でおしるこオフとな?
80ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 00:22:01 ID:???
サイクル橋は汚染されてる
81ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 01:38:31 ID:???
冷えると近くなるよね
橋の上で並んで連れしょんオフやろう
82ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 02:57:57 ID:???
>>78
>できればサイクリング橋の近くがいいな
スーパー万代河南店(南河内郡河南町大字山城)
http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA523508&grp=mandai&pg=1
万代には暖かいおしるこは無い、因みにCATEYE河南工場の隣
83ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 09:14:41 ID:???
ヤマザキパンの工場で、直接パン買ったりできないかな。
84ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 09:38:07 ID:???
>>83
> ヤマザキパンの工場で、直接パン買ったりできないかな。
工場のそばに直営のデイリーヤマザキはないかね?
85ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 22:52:53 ID:???
>>82
キャンプ道具もって湯煎するしかないか
86ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 23:43:07 ID:???
>>85
サイクリング橋の近くの林の中の注意書きを見る限り
バーベキュー自体は禁止されていないようなので
コンロを持ち込んで湯煎する、鍋で炊くのは構わないと思うよ
87ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 05:56:07 ID:???
昨日、昼12時ごろ道明寺付近で増水した川に人が取り残されてて府警のヘリが救助しに来てた
消防、救急車も集まってて驚いたよ
この時期に茶色く濁るほど増水してるのも不思議だが、
あんな場所に人がいた居たのも謎だわ、釣りでもしてたんかな?
88ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 08:29:55 ID:???
現場で降ってなくても滝畑のほうで結構降ってたりしたんじゃね?それともただ単にダムの放水か。
俺もガキの頃に釣りしてたら少し上流の浜に置いてたはずのリュックがプカプカ流れてきたことがあったw
89ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 09:31:59 ID:???
10分で1m以上水位が上がることがあります、みたいな写真つき看板が立ってたような・・・
90ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 12:42:21 ID:???
黄砂すげぇー!
91ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 14:04:02 ID:???
快晴だけど空がどんよりだね
92ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 18:19:52 ID:???
15時頃ヘリがバタバタ旋回しとったけどまた誰か取り残された?
93ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 20:07:09 ID:???
この前第一回堺浜2時間エンデューロレースに出る人いませんか?
と言ったものですが。結局エントリー346人くらいになってました。
この板で誰も返事がなかったので、おそらくエントリー数も少ないだろうという
判断でエントリーしませんでした。

後悔しております。案外ここ見てる人少ないんだね。
94ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 21:16:58 ID:???
リアルで声かけりゃあ返事があったかもね〜。まずは外に出るとこから始めなさいな。
95ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 21:18:44 ID:???
みんなみてるけど、書き込まないだけだよ。
96ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 21:37:19 ID:???
今日はじめて南河内サイクルラインを走って起点から終点まで往復。

国道170号線がサイクルラインの一部になってるけど、あれガタガタの歩道じゃない?
何でこれがサイクルライン?
97ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 21:38:08 ID:???
シラナイン
98ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 23:20:51 ID:???
階段酷道や海岸酷道があるくらいだしおk
99ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 23:27:26 ID:???
R310と交わる原町交差点は起点・終点としてとても分かりやすい
他は全くいいところがないな、あそこは
最後までまったり走りたいなら、川西大橋を渡らず直進、彼方の高橋もスルーして
嬉野方面へ行くといいよ
ちょうど河内長野駅の裏手あたりに出られるから、そこから輪行で帰るもよし、
体力と時間に余裕があるなら、金剛山トンネルや紀美峠を目指しても良い
千早口まで行ってGRの起点から終点まで走るのも有だね
100ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 07:04:15 ID:???
>96
なにわ自転車道も全線走ってみな。
あっちも酷いから。
101ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 09:34:40 ID:???
昨日より今日の方が黄砂がひどい気がする
102ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 11:06:18 ID:???
気象庁 黄砂情報(予測図)
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html

これ見ると大阪の土日は黄砂で覆われてるね
月曜になってやっと収まる
103ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:46:54 ID:???
おまんら黄砂の中マスクもせずに走っちゅーがか?
104ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:59:03 ID:???
スケバン刑事が何故こんな所に・・・
105ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:08:46 ID:???
坂本龍馬ちゃう?
106ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:33:28 ID:???
明日サイクリング行こうと思ってたのに……

                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
我からの贈り物アルヨ         )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ            | i'
       /中 \            /:.:.:.:.<`∀´;>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  。/   !
 ホッホッホ (`ハ´* )  ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、(×ω×),/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ
107ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:43:34 ID:???
何か忘れてると思ったら今日からサイクルモードだったんだ
あーあ、明日も予定いれちゃったよ・・・
108ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:49:26 ID:???
どっちが大事か考えんでもわかるやろ
109ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:07:40 ID:???
そうやな
迷わずにおねーちゃんとドライヴ逝くわ
110ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 10:20:03 ID:???
微妙な天気やなあ
走りに出ていいもんかどうか…
111ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 12:49:37 ID:???
黄砂ひどいよ(・∀・)
112ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 17:59:06 ID:FMlYRUA7
今日は寒くなったね
113ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 18:26:37 ID:???
オレが暖めてやろう
114ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 19:54:44 ID:???
ん‥ もっとくっついて
115ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 21:23:37 ID:???
アッーーー!!
116ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 09:46:09 ID:???
一昨日あたりから急に寒くなったね。
いつも夜10時半頃から体を温める程度に流してるんだけど、冷える体を
温めようとスピードあげると危険だから、しばらく夜の石川沿いは走れないな。
117ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 11:09:31 ID:???
ブレーキ引きずって負荷あげるといいよ
118ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 14:27:56 ID:???
2.1のブロックタイヤ履いたMTBなら温まるよ
119ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 17:24:56 ID:50Ejgm+5
久しぶりに走るか。
120ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 18:05:24 ID:???
       ,..‐'´            `‐、
.     / ./⌒''‐、        ,..へ ヽ
     i. i' :::::::::::: ` ー----‐'":::::::::ヽ i  いける
    .! .!  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽi
    l.│ ─- 、  ::::::::::::::  ,.. -‐ `i    いける
     |. ヽ ::::::::::: `ー-'  ー'":::::::  イ
   ;'⌒l.|.  =。===    =。===  |!゙i     ・・・・!
    {(.´|.|.  `‐--‐ │ │ー--‐'´  |! }
   ヽ._.||    :::.:::.. | . | :::.:::.   |!ノ   大丈夫ですって・・・・・・!
.   l  l1.  .. ::::.:::. | . |::: ::::.:: ..: .|l
   |.  l :l .  ---..._`ー' "--. | .│      いきましょう・・・・・・・・・!
  _l/{  :l   : -====/´ ̄ ̄~゙ヽゝ
.‐''´ !  | :  \.`   :: /  ,..-──‐'、| `''‐
‐'"´|   |. :   \::. / ,..    ___! |`'''‐
121ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 18:26:12 ID:???
体脂肪20%になれば10分も漕げば汗が出るぜソースオレ
122ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 23:46:38 ID:???
>>2のサッカー場のコース走ってきた
距離短いけど快適な道だね。
今週末だったかな(?)自転車レース開催されるそうよ

サッカー場まで大和川沿いに行った道は広くて最高だったけど
近くにある温泉・祥福の前から29号線までの歩道も広い自転車
レーンがあって快適だった。
123ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 00:12:24 ID:???
これか
http://matrix-sports.jp/event/sakaintc2h/index.html
2時間のエンデューロなのね
参加締め切りはもう終わってるみたいだけど、見学に行ってこようかな

124ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 09:26:21 ID:???
>>123
おぉっ、全然知らなかった。こんなのあるんだ。
見に行こう。
125ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 22:33:38 ID:???
しし座流星群観ようぜ!橋に集合!!
126ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 23:40:39 ID:???
寒いのでヤダ
127ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 00:08:49 ID:???
急に言われても無理だわ 寒いし
ピーク過ぎるけど明日にしないか?
128ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 00:24:43 ID:???
真のピークは昨日の晩だしな・・・壊滅的な曇り空で寒い思いしただけだったわ
129ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 00:58:40 ID:???
たかが今ぐらいの寒さで
お前ら12月以降どうしのぐんだ
130ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 01:22:33 ID:???
ろ、ローラー台で・・・
131ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 01:56:00 ID:???
昨日の朝の5時頃は快晴だったよ
6時には雲で覆われたけれど
132ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 07:49:24 ID:???
チートされすぎてほとんど意味をなしていない車両用ゲートの写真
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090809_shortcut/
133ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 17:40:05 ID:???
今夜はガスストーヴとコッヘルせたろうて残り福ならぬ残り星を見物にでも行くかえ
134ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 04:41:03 ID:2xz7EWVV
自転車日和ですな。
135ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 17:18:58 ID:HYtAjVEz
歩行者、だいぶ減ってきた
136ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 21:08:19 ID:???
自転車も少なかったけどなぜか対抗車両は重なったりするねんなあ。
今日は2度もジェットストリームアタックかけられた。2度ともママチャリの後ろに隠れたバカローディー。
今度やったら踏み台にして川に叩き落としたるから覚えとけあほんだら〜。
137ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 23:40:23 ID:???
いやほんとにまったり流し以外の理由でロードでサイロ走るやつは駄目すぎる。
颯爽と横の車道走ってナンボのモノだろ。
サイロなんかで30km/h以上で走ってるの見かけるとなんのためにロード乗ってんだこいつって思う。
138ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 23:42:00 ID:???
正直ヌシさんもちょっと自重しろって時タマにあるな
ムキになってチキンレースしてるときあっからw
いい年こいてなにしてんだこの人って思う。
慣れた人なら車道走れよこのチキン
139ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 01:23:59 ID:???
>>136
ガンダムネタが分からないんだけど、どういう状況?
140ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 01:35:00 ID:???
対向車がいるのに追い越しかけてきたんじゃないのかな?
>>136がその対向車だったとかで
これはその馬鹿ローディ以外にとっちゃ迷惑だし
対向車としちゃ無駄に減速させられるしで鬱陶しいわな
141ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 12:18:28 ID:???
>>137
>>138
あまり速いと歩行者とか他の人に危険で迷惑かかるってこと?
ローディーってあまり良い印象持ってなかったけど
137さんや138さんのような方もおられるんやね
142ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 12:26:57 ID:???
>>141
一度石川CLを長時間・長距離歩いてみりゃわかるよ。
速度を出すべき・控えるべき場面の判断を違う視点から捉えられるし勉強になる。
ローディでもその点分かってる人とそうでない人の差があるわけ。
ヌシも長年やってるはずなのにどうも分かってなさそうな気がする。
いわゆる労害臭が漂っている。もしかしたら団塊世代かもしれん。w
143ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 18:05:41 ID:???
いつだったか休みの日、俺の前を走ってたおっさんローディが
散歩してた親子連れに「あぶない!」って怒鳴ってた。
あぶないと思ったらお前が止まれよとつっこまざるをえなかった。
ああいうのが自転車乗りの評判を悪くする。

柏原南口駅の近くだったかな。見通しよくてスピード出したくなる
のは分かるけど、歩行者がいるなら自重しなきゃな。
144ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 18:08:46 ID:???
>>143
それたぶんヌシ2号か3号じゃないかと思う。確実に1人石川には殺気立ったオッサンローディがいる。
なんとかこいつを締め出せないだろうか?
145ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 20:05:24 ID:???
歩行者を大怪我させたら、最悪スポーツ車はまとめて締め出される事も考えられる
だから、できるだけ歩行者を気遣ってお行儀よく走らないといけないよね
146ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 22:45:10 ID:???
俺はのんびり走ってるクロス乗りだけど、あんまりそういう場面に出くわしたこと無いなぁ
2・3台並走してる(後ろからチリンと鳴らしても一瞬振り向くも頑固なまでに並走を崩さない)チャリ以外に
ムカっとくるようなことはあまりないっす
時間帯の関係かな
147ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 22:57:06 ID:???
石川(スレ)の紳士率はハンパねぇ
148ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 05:41:51 ID:???
昨日の17時頃、もう薄暗くなりつつあった時間帯に延びるリードで道を完全に塞ぐ形で小型犬の散歩させてるオバハンがおった。
発見がもう少し遅かったら人生のゴールテープを切らされるとこだったよ。正直オバハンに殺意を覚えた。
この場合、リードに引っ掛かって転倒しても自転車側に過失割合高くなるの?
149ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 06:38:54 ID:???
クソ犬側が明らかな往来妨害。ただし、公園内の道路では微妙。
150ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 07:25:13 ID:???
>>148
充分に減速して前方を注意しながら走らないお前も悪い
お前とオバハンは似たもの同士だ
151ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 08:46:37 ID:???
自転車が負けるに決まってるだろ。
お前はアホか?
152ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 09:36:11 ID:???
事故になってしまうと自転車側の前方不注意の過失が大きいだろうねぇ

153ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 13:13:50 ID:???
過失云々は別として、今の時期はゆっくり走ってたとしても
街灯のない道は暗くてリードかなり見づらい
154148:2010/11/22(月) 13:30:20 ID:???
あらかじめ充分減速してたから発見、停止できたんだよ〜。
後出しやけどそのオバハン、二刀流だったんだよ〜。
前方左端を歩く後姿のババと小型犬発見→徐行→右側から追い抜きに掛かろうと思ったら右側の藪にもう1頭小型犬発見。
この時点でリードを視認→停止。少しだけタイヤロックしたんでババが俺に気付いて慌ててリード巻き取る。
左側のババと犬だけに気を取られてたっちゅうのはあるが、薄暮の中ではあんな細くて黒いリードは見えんわい。
ま、それでも止まれたのは容姿端麗、反射神経抜群の俺やから止まれたんやけどな。
優しい俺様からオマエ達に注意喚起したったわけやからありがたく思いやがれ〜。
155ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 13:39:14 ID:???
なんだよっww
細くて黒いリードは見えんという気持ちはよく分かるから、
俺や149は擁護カキコしたのに、最期の2行あまりに酷くね?www
156ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 14:30:05 ID:???
>>155
ゴメンね、これで許してねチュッ!
157ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 15:55:30 ID:???
しかしその小型犬のウンコを踏んだことにはまだ気づいていない148であった
158ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 21:43:15 ID:???
飼い主憎んでワンコ憎まず
159ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 23:02:29 ID:???
>>154
お前みたいなアホに注意喚起されたくない。
自意識過剰のカスが
さっさとくたばれヴォケ
石川に来るな 溺死しろハゲ
160ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 23:03:58 ID:???
どんな状況でも自転車vs人だと負けるよ
例え物陰からダイブされてもね・・・
161ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 01:01:27 ID:???
自動車 vs 自転車
自動車 vs 歩行者

この場合でも自動車100%過失認定なん?
162ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 01:10:17 ID:???
そういうネタ用のスレって無かったか?
そっちで訊いてくれ
163ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 02:05:52 ID:7YUJixkU
本日23日は例によって
富田林ふれあいまつりです
164ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 07:33:38 ID:fjd5+vJ2
GR行くぞ
165ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 07:45:15 ID:???
高野山行くぞ
166ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 08:56:11 ID:???
おしるこ缶探しに行くぞ
167ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 08:59:36 ID:???
自分探しに行くぞ
168ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 09:06:24 ID:???
>>154
こういう変わり身の術も大嫌い
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1290470706192.gif

夫婦だと殺しにかかってんじゃないかと思うことにしてるw
169ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 09:30:42 ID:???
いくら黒装束だって相手が人なら徐行してりゃ気付くと思うがな。
奥の黒い人影が対抗無灯火爆走自転車なら色々終わってるけども。
170ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 11:09:23 ID:???
>>161
自動車 vs 歩行者

知人の車に歩道からダイブしてきて芯だ自殺者がいる。
知人には裁判のうえ前科が付いた。
信じがたい判決だけど、前方不注意だとよ。
171ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 11:16:12 ID:???
>>169
反射材にライト向けたことあるのか?
172ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 11:23:45 ID:???
片手携帯両耳ヘッドフォン無灯火並走整備不良爆走自転車だらけの地域に住んでるので
もう慣れっこです
173ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 11:45:09 ID:???
そういうのがいるという前提で、気持ちと速度に余裕を持って走るのが本当の紳士
そう頭では分かてても、実際なかなか出来ないのが現実
調子いいとどうしてもスピード出したくなっちゃうんだよな
174ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 12:25:43 ID:???
>>171
意味わかんね。反射材に当たったライトで幻惑されるとでも言いたいのかな?
175ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 15:02:34 ID:fjd5+vJ2
指切りグローブだと厳しいくらいの寒さになってきたな。
176ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 15:40:28 ID:???
>>174
そんなこともわからないお馬鹿さんは夜に走っちゃだぁめ
177ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 17:23:21 ID:???
>>176
対向車のヘッドライトを直視しちゃう人ですか?
178ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 17:58:16 ID:???
>>177
ああ・・・年でアイリスの反応が衰えててわからないんだな、そりゃ仕方ないw
179ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 18:00:03 ID:???
>>178
ゴメン、本当に何を言いたいのかわかんない
180ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 18:14:17 ID:???
ググったぜ。つまり>>174で合ってるんちゃうん?
学習能力あれば直視しちゃいけないものを判断できると思うんだけど・・・。
視線逸らしても若き網膜はアイリスを捕らえて離さない?難儀やねんなあ。
以前ここで対向車のライトが眩しいから夜間のヒルクラできん!な〜んてボヤいてた人もいたが、はて?
181ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 18:47:36 ID:???
180は道幅の判断もできない・・・と
182ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 18:52:27 ID:???
154からこっち、通り道空けてくれたと思ったら罠だったよ!って流れなのに
183ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 18:57:56 ID:???
ん?アイリスどこ行ったw論点がずれてきたぞ?

>>168の場合、万が一黒子の発見が遅れても徐行してたら道幅狭くても停止すりゃいいやん?
小出しにしたり中途半端な書き方されたら正直しんどいわ。
184ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 18:58:28 ID:???
ごめん横レスだけど、煽りとかじゃなく正直171の意味がよく分からない。
曖昧な言い方しないで、はっきり教えてくれると助かる。
分かってる他の人でもいいので。
185ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 19:11:19 ID:???
186ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 19:15:10 ID:???
これの極端な状態になるってことだ
http://spinman.phys.metro-u.ac.jp/illusion/illusion.html
187ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 19:15:55 ID:???
>>183
気付けりゃいいな
188184:2010/11/23(火) 19:22:19 ID:???
>>185 ほんとに煽りじゃないって。まあごめん。
>>186 サンクス、目の錯覚みたいな話ね。
189ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 19:22:38 ID:???
>>187
気付けないの?ならオマエこそ夜走るなよ。いや、外に出ちゃだめw
こんなケースはリアルにいくらでもあるぞ?

君も加齢でアイリス反応鈍れば安心して夜間走行楽しめるだろうからそれまで我慢だよ。
オジサンとの約束だ。
190ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 19:41:14 ID:???
今日は寒かったせいか人が少なかったね
金剛山のほうは特に少なかった
191ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 21:34:39 ID:???
いいことだな。
これを気にもっとニワカが減ればいい。
今日もすね毛ボーボーでママチャリ並みのスピードでフラフラ蛇行してCR一杯に広がってたおっさんローディー4人組が居たが邪魔で仕方なかった。
あんな奴ら死ねばいいのに。
192ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 21:39:39 ID:???
同感同感!ついでに>>191も一緒に
193ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 04:33:09 ID:???
おっさんローディーもおばさんウォーカーも、さわやかに挨拶すれば普通に道譲ってくれるだろ
あの手の集団は、話に夢中になってて注意力や回りへの配慮が一時的に欠けてるだけなんだから
194ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 05:51:36 ID:???
だよな
195ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 07:35:01 ID:???
>おっさんローディーもおばさんウォーカーも

これらの人が邪魔だと思えるならサイロじゃなくて車道を走ればいいと思う。
なんで車道を走らないの?ヘタレ?
196ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 07:36:16 ID:???
歩行者を追い越す時や、すれ違い時にスピード落とさない自転車乗りも一緒に
197ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 20:53:24 ID:???
>>191
おまえの愚痴はいつも要らぬ一言があるから賛同を得られぬどころか議論にもならずくだらね〜流れになっちまうんだよ
198ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 23:52:25 ID:???
あたし、明日はサンバイザー被って、星条旗柄のビキニ着てユサユサ走るお^^
199ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 00:33:34 ID:???
>>198
きんにくん帰ってきたの?

200ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 07:54:11 ID:???
367 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 03:08:50
生駒山(東大阪市)の湧き水貯水施設に頭骸骨
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101124/crm1011242312030-n1.htm


これ、どこかで飲んでる可能性あり?
201ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 07:59:01 ID:???
あ、俺ら自転車海苔が何処かのヒルクラコースの道端で飲んでる水かな、ってこと
202ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 10:41:38 ID:???
上水道としては使われてないんじゃない?
おそらく農業用水用の貯水池だろう
生駒山系にはあちこちにある
203ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 10:52:22 ID:???
東大阪市東豊浦町だから308添いだな・・・
204ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 11:37:43 ID:rhUPyQwS
今日は自転車日和
205ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 22:48:38 ID:???
気分転換に千早赤坂村周辺を走ったりする。
206ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 23:12:34 ID:???
俺も千早赤坂周辺は好き
のんびりゆっくりね
207ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 09:40:17 ID:???
金剛登山口まで行って、
カトラ往復のコースがおすすめ。
208ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 19:18:57 ID:ZdJsRlzx
MTBだね
209ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 22:33:05 ID:???
カトラ経由で山頂までは徒歩です^−^
さすがにMTBでもあそこは無理ぽ
210ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 11:19:06 ID:???
さ、今日もカワイコちゃんに会えるかな〜
211ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 15:41:49 ID:rMSOsD1Y
kwsk
212ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 16:48:56 ID:LFVAq+KU
おっさんばっかりだが。
213ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 21:03:22 ID:???
規制解除記念っ。
明日も走るぞ−!
214ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:16:12 ID:???
かわいい男の娘ならここに♪
215ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 07:57:26 ID:???
(^ω^)メットかぶったら、たくさん挨拶してもらえるよーになりました♪
216ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 22:03:32 ID:???
うぜぇ 挨拶する奴は死ね
217ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 03:43:46 ID:9A8k1HHo
>>214
きんもーっ☆

>>216
こんばんはー
右通りまーす
218ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 07:11:10 ID:???
こんばんは
でも自転車乗ってるときは挨拶しないでね
219ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 13:06:12 ID:???
>>216
こんちわコンちゃん
220ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 00:18:45 ID:???
ちょっと会釈するくらいならいいけど
いちいちデカイ声で「こんにちわー!」って言ってくる奴いるよな
正直あれはやり過ぎだと思うw
221ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 07:23:54 ID:???
そんなやつおるんか?
おったらおったでガン無視したるわw
222ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 09:55:04 ID:???
自演バカは何がしたいのだろう?
仲間ができない事への逆恨みだろうか
内向的な性格って不憫やのぅ


( ´,_ゝ`)プッ
223ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 12:26:04 ID:???
(^ω^)あいさつしましょうね
224ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 13:20:48 ID:???
仲間がいるやつが>>222みたいな思考回路してるとは思えん。つか仲間内にこんなやつおったら引きまくるわ
225ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 16:07:28 ID:5nXraLhk
なる
226ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 16:31:25 ID:???
>>224
ボク、独りで寂しいの?
227ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 20:15:50 ID:???
挨拶したい奴はすればいいし、したくなければしなきゃいい
俺は会釈くらいはする
会釈や挨拶を返しくれたら嬉しいけど、無視されても気にしないし、相手を悪く思う事もない

228ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:42:10 ID:???
ちゃんと停止して降車して姿勢を正して大きな声で元気良く挨拶しようぜ なっ
229ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:43:11 ID:???
>>227
うるさいヴォケとか黙れハゲとかキモいわデヴとかくたばれ池沼とか言われても気にしない?
230ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:41:08 ID:???
文化程度の低い関東人じゃあるまいし、そんな無意味なこと書いて時間潰すのは不毛
231ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 10:28:29 ID:+8QtEPeg
今日は黄砂か
232ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 13:36:00 ID:???
強烈な風と西方面にどす黒い雲
柏原で引き返して正解


233ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 18:07:57 ID:NvmXm0DT
今日走った剛の者はおらんのかえ?
234ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 18:11:20 ID:???
さっき帰り道に走ったけど 見事に人が居なかったw

松原から東に向かう道は猛烈な追い風で軽く漕いで40km出て怖かった
235ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 20:48:42 ID:???
でっかいカミナリ落ちて、うちの工場が揺れたよ。
236ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:31:57 ID:???
おれのハートも揺さぶられたぜ
237ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:01:09 ID:???
陰茎と陰嚢も揺さぶられた
238ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:28:42 ID:???
明日は天気がいいようだが
今夜は大荒れになってるな
239ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:34:11 ID:???
昼の晴れ間、空は晴れているのに黄砂で金剛山葛城山が霞んでたよ
240ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 03:58:44 ID:8AvmWe5F
今日は黄砂無いな
241ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 08:04:34 ID:???
(´・ω・`)きょうは乗れないけど、みんなごめんね
242ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 09:07:09 ID:???
>>241
なんで?寂しいよ‥
243ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 11:38:05 ID:???
あら優しい
244ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 10:12:35 ID:???
>>241
すごく、さみしかったよ
今日は君とすれ違うかな‥あえるかな‥
245ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 12:21:28 ID:???
(^ω^)もう走って来ちゃった♪きもちよかったねぇ。
246ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 22:09:54 ID:???
腰痛で走れないのが痛い
こんな天気の良い日に・・・
ちなみに腰痛はくしゃみをした時に腰の筋肉傷めたw
247ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 14:06:19 ID:???
石川CRを夜暗くなってから走ってる人っている?(見掛ける?)
248ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 16:05:30 ID:???
通勤だから走ってるよ。
トリプルショット2連のにぃちゃん眩しいよ。
30km/h超のママチャリもいるよ。
まちがって追い抜くとややこしいよ。
ガチャガチャ!ガチャガチャ追いかけられるよ。
249ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 18:46:58 ID:???
そうなのか。
暗くて恐いから敬遠してたけど、こんど走ってみよう。



と思ったけど、ライトがHL-EL010だから、明るいの買ってからにしよう。(・ω・)
250ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 18:50:07 ID:rEII7m+9
最近、WIGGLEジャージのおっさん見ないなぁ。
251ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 21:37:26 ID:???
wiggleは半そでだから寒いんだよきっと
252ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 21:54:15 ID:???
>30km/h超のママチャリもいるよ
夜でこれはいろんな意味で怖いなw
253ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 21:57:18 ID:???
>>248
実業団の人とかも通勤はママチャリだったりするから油断はできない
254ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 17:38:22 ID:???
今日、午後から走ったけど人少ないねぇ〜

ほとんど貸し切り状態、明日も同じような天気みたいだけど
ガラガラで走りやすいし気持ちいいよ♪♪


255ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 22:11:34 ID:???
確かに快適だけど、体が暖まるまでが辛い
256ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 22:15:32 ID:???
石川とか流し区間だろ…
こんなとこばっか走っても意味ない
257ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:23:45 ID:???
平日はみんな働いてるからな…
258ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 02:06:34 ID:???
デブなので500m走っただけで体が温まりますが
正確には水太りなのでそのうち汗かきまくって汗で冷えます(○´3`○)

259ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 07:34:50 ID:???
デブだけど2km走らんと温まらんな。
260ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 10:21:54 ID:Gg6e0OHQ
筋肉つけろよ。
261ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 12:11:39 ID:???
きんにくだらけだっつーの。ハゲ!
262ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 15:01:54 ID:???
風がすげー。
263ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 08:29:09 ID:aaeNtYfP
明日雨だから、天気が良い今日のうちに走るか。
264ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 14:14:59 ID:???
今日も気持ちよかったねぇ。
誰も走ってなかったけど。
265ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 16:24:08 ID:???
俺と擦れ違ったじゃん?
266ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 16:32:39 ID:???
髭のおじちゃん?
267ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 18:09:58 ID:???
はだかの外人だろ。
268ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 19:27:11 ID:???
美人ですか?
269ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 01:22:02 ID:???
豊満ではあるねw
270ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 14:54:24 ID:kXm1qxQV
帰宅直前に雨降ってきた。
271ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 15:26:33 ID:???
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、  くっそ!しくじったか!!
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((´^ω^`))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ  
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
272ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 22:16:16 ID:Wrjb4HM+
         ∧_∧
        (´・ω・`) ズズー
        (つ日と)
     _  (_(_⊃
273ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 15:50:42 ID:???
今日もけっこう走りやすかった
274ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 18:14:58 ID:???
で、カワイ娘ちゃんはいたのか?
275ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 23:08:30 ID:UgsPgWUr
長老なら毎日いるよ。
276ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 00:34:03 ID:???
以前、一日に3人の長老を目撃して驚いたことがあったが、
最近、少なくとも白ヒゲの長老が5人おられることを確認した。
277ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 06:46:49 ID:???
長老だのヌシだのと持て囃す気にはなれん
ただの暴走ジジィだよ
いくらジジィでもロードとサイロと暴走のコンボは許せん
川へ投げ込むか車道へ締め出すべき
278ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 07:11:13 ID:???
あの看板のモデルは長老の若年〜中年時代なんだろうw
このスレでの目撃情報や実際目の当たりにすると
あの人らの自己中っぷりにはドン引きする。
俺様ルールでCR走るただの老害だな。
サイロで子供やママチャの人に怒鳴ったりするなよみっともない。
華麗さがゼロやで加齢ではあるがなw
279ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 12:17:41 ID:???
朝はようから何か嫌なことでもあったのかい?
右側に避けて怒鳴られたいつものアンちゃんかの?

俺の知る長老は少なくともオマエが言うような人やないわ。
バカは年寄りだけやなく、老若男女分け隔てなくおる。
280ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 12:53:46 ID:???
昔から長老といわれてる人はまったりルールとマナーを守って流してるよね

同じくひげを生やした年配の人で、そこそこスピードも出して走れるようだけど
ちょっと^^;な感じの走り方をする人もいるな
281ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 22:58:17 ID:???
残念ながら長老1号ですらサイロ内でチキンレースやってることあるから信用できない。
282ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 23:57:52 ID:???
>>281
そーなのか
そんなにサイクリングロード走らないから一般道で遇うことの方が多いもんで

一人はかなり無茶するなあ、って感じだったけど
他に良く見かける二人はマナーいいなと思ってた
283ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 00:03:27 ID:???
まぁ今の日本人じゃ若者のほうがおとなしいというかマナーは良く守る傾向にあるよ。
極一部の不届き者がニュースに登場するせいで最近の若者は〜なんて不当な批判をされる事もあるが
本当のところは今の年寄りにも戦前と戦後のどちらに幼少期を過ごしたかで随分と差があって
戦後世代のジジババ(特に団塊世代)は往々にしておおちゃく者が凄まじく多い。
年配の人が分別あるなんて決して思っちゃだめよん。むしろ若者より性質が悪いと思うべし。
284ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 00:08:52 ID:???
スレチだが図書館の閲覧室内でケータイで喋る輩には学生や若者より
年配者のほうが確実に多いわなw
285ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 01:13:54 ID:???
リタイヤしたアナログ人間だろ。
マナーモード知らなかったり、メール知らない人間もいるみたいだし。

それはそうと、明日の夕方から寒くなり出し本格的に寒波来るみたいだけど
これからは走るの辛いね。
286ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 08:56:39 ID:???
ヒルクラは春夏秋冬いつでも辛い。でもなぜか楽しい。
寒さも辛いのは玄関出るまでの己との葛藤と走り出し10分ちょいだけ。温まれば自然と頬が緩む。
まあ、Mなんやろうなあ。
287ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 21:55:17 ID:6nEDf0Xp
GR行くと登りで汗かいて、下りで汗が冷える、の繰り返し。
まあ、Mなんやろうなあ。
288ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 06:04:14 ID:???
寒い季節は頑張り過ぎず、汗をかかないように登ろうと心がけてはいるが、如何せん汗っかき体質なんよなあ。
以前ロープウェイの東屋の死角で着替えてたオッちゃんがおった。今度から着替え背負って行こうかね〜。
289ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 17:31:15 ID:???
俺も汗かきだがシャツ10枚くらい要るわw
290ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 19:46:33 ID:???
大和川から南下して羽曳野市の華の湯へ行ってみたいのですが、
大和川から分かれている東除川(西側)ってサイクリングロードっぽい道に
なっているのでしょうか?
291ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:21:44 ID:???
普通の生活道、時々途切れ途切れ、後信号無し交差点が多数あるでしょう。
のんびりポタでもあまり面白みに欠けるコース。あくまで私見ですが。
292ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:26:13 ID:???
>>291
ありがとうございます。

延葉の湯へ行ったときは石川サイクリングロードが非常に快適で
感動しましたが、さすがに同じようには行かないようですね^^:
293ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:31:01 ID:???
>>292
延葉の湯、薦めようかと思ってましたw
無料の足湯があって山からの帰り道、感覚無くなったつま先温めるのに重宝してます。
今度は出るのが億劫になりますがw
294ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:41:57 ID:???
>>293
真夏だったので、辿り着くのが大変しんどかったのですが
延葉は最高至高究極なお風呂でしたw

綺麗清潔な内装設備。
広大な露天敷地、ぬるくて長湯できるミネラルたっぷりな
源泉かけ流し風呂。めちゃ気持ちよい露天水風呂。
思い出すだけでもヨダレがw

しかも石川CRから看板が見えていて、あんなにCR近くに
あるのにも驚きました。
もちろん足湯も堪能しましたよw
295ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 21:01:02 ID:???
延羽の湯
296ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 21:29:40 ID:???
訂正サンクスw
297ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:38:53 ID:???
なんだ野豚のことか
298ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:40:51 ID:???
しかしまあ人のやることにケチをつけるもんでもないが
自転車で温泉行く奴の気が知れん
綺麗サッパリ汗を流してからまた汗だくになって帰るのか?
意味ないやんw
299ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:08:50 ID:???
ぼく家が近いから、夏の間は走った帰りによく寄ったよ。
まずは水風呂で太股クールダウンしてから、掛け流しで
ダレ〜ってしてると、この世の天国です。
でもね、さっぱりした後で湿ったシャツ着るのは辛いねw
300ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:25:01 ID:aIiibayx
301ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:28:07 ID:???
山の帰り、延羽行きたいんだけど自転車どこにとめてるの?
302ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:32:17 ID:???
輪行袋に入れてフロントに?
303ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 00:29:38 ID:???
おれもその温泉に一度はニューヨークしたいと思っているが
自転車盗まれるのが一番怖いからなぁ〜
304ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 07:32:18 ID:???
そんなガラクタ盗む奴なんていねーよ
305ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 08:29:21 ID:???
>>301玄関横のトイにくくり付ける。
306ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 08:58:52 ID:???
>>305
そこならば受付の人からギリギリ見えるかな?
‥靴箱コーナーの奥とか置かせてもらえたら最高なんやけど
307ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 09:09:02 ID:???
全く見えません。
足湯の人達からは見えるw
308ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 20:01:09 ID:???
>>307
一人は足湯で待機して、交代で風呂入るしかないか‥
309ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 22:06:51 ID:???
奥の駐輪場は、あまりに危険だかんなw

CRの真横だから自転車の客がたくさん来ますよって、
10台くらい止められる駐輪場所作ってくれるように
野豚にお願いしたら_金持ちだから設置してくれるんじゃね?
310ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 22:38:00 ID:???
>>309
郷ひろみに頼んだらいいのかな?
311ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:00:57 ID:???
>>310
嫁にじゃね?
312ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:06:54 ID:???
郷ひろみの前妻が野豚の娘という説があるが
あれガセだからな
313ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 01:04:34 ID:???
>>298
帰ってからシャワー浴びればいんじゃね
電車で行っても帰りは汗かくで
314ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 01:09:10 ID:???
普通に施錠してればあの辺で自転車泥棒するような悪さするのはおらんで
315ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 01:39:05 ID:???
逆転の発想で、前後輪はずして輪行時のようにフレームにくくりつけて
ゴミ袋に入れて(※口をしっかり縛ること)石川に沈めておけば良いんじゃね?
316ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 07:18:04 ID:???
不法投棄
317ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 08:29:16 ID:???
ホイールは両手、フレームは背中にくくりつけて
トランスフォーマーっぽく振る舞えば、意外と
すんなり受付通れるかも?
318ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 08:49:25 ID:???
>>317
お断りします
319ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 10:58:16 ID:???
クローク位あるんやろ?
320ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 12:05:22 ID:???
>>314
イカにも〜な人相な人々が足湯から多々伺えるような場所なのですが、その自信はどこから?
確か、盗難車バラしてオクに流してた犯人が羽曳野だったっつう話も読んだ覚えがありますよ(盗難掲示板だったか?ちょっと失念)
321ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 12:23:59 ID:???
普通の施錠程度で置いていってくれることを心待ちにしてる人だからだろw
322ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 15:39:13 ID:CA8QbNkD
今日厚着してGR行ったら、汗かくくらいの余裕あったわ。
GRの温度計表示は3度だったが。
323ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 23:47:50 ID:???
パチンコ123からサイクル橋方面の路面が、やたらデコボコしてるけど
あれは竹のせいか?
324ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 00:22:55 ID:???
>>312
えええ!!!!!!!ガセかよ!
325ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 05:39:28 ID:???
伊藤美咲ちゃんは昔この近所におったらしいのう
326ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 05:47:13 ID:???
明日はマラソンです。ランナーが多い日にわざわざ走りに行かないようにしませんか?
327ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 05:59:37 ID:???
野球のダルビッシュもこんへんやったんやろ

石川の河川敷で「練習と書いて勝利と読む」と横断幕があるでしょ
彼はこの少年野球の所属やったと思う。
328ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 07:40:37 ID:???
>>376
ランナーだけのための道ではあるまい
329ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 11:48:46 ID:???
>>327

×「練習と書いて勝利と読む」

○「中出しと書いて結婚と読む」
330ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 12:35:39 ID:???
>>328
野球の話してるからって自転車乗りが慣れない遠投するなよ
331ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 14:50:06 ID:???
(´・ω・`)きょうは忘年会があるから走れませんでしたの・・
あしたは走るからね。
332ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 17:55:00 ID:???
明日の午前中は富田林の方で市民マラソンがあるから
走れないかな。
333ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 22:01:03 ID:???
市民マラソンの区間って、どこからどこまでまんだろね。
334ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 22:07:30 ID:???
>>330
‥‥ ‥ あ〜!!!なるほど、そういう事ね
335ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 22:32:01 ID:???
遠投というより暴投
336ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 23:22:00 ID:???
ワイルドビッチ
337ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 23:33:33 ID:???
アマゾネスな感じ?
338ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 11:26:30 ID:mBWy59KP
連投
339ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:29:31 ID:iYvOwLkH
年末年始帰省する人いる?
340ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 05:29:05 ID:???
そりゃいるだろうさ
341ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 12:26:01 ID:???
晴れてきた♪
342ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:28:40 ID:???
>>320
そりゃどこでも悪そうな奴はいる
だがあの施設内は大阪市内よりよっぽど遥かに安全
あそこ程度で駐輪できないようなら
もう自転車は止めない方かいいよ
343ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:29:23 ID:???

ちっさいころから川向こう(大和川以南)は危ないし、ややこしい人が多く住んでるって教えられてきた。
大人になった今もその考えは変わらないね
344ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:37:07 ID:???
以北の矢田はどうなるんだ?w
345ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:37:28 ID:???
北側にも多数そういうエリアは有りますが?
346ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:48:02 ID:???
イメージとしては矢田とかは野蛮な人間
川向こうエリアはそもそも人間じゃないって感じがする
347ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:53:42 ID:???
今の矢田はまぁかつてに比べりゃぱっと見大人しいように映るだろうな
しかしかつては俺のオヤジ世代じゃ河川敷を余所者が歩いてると集団で追っかけたり
俺自身もヤンキー集団に駅前で絡まれたりしたもんだ。どちらも運良く事なきを得たが
ガチの同和連中がいた地域でも極めつけの場所だったのが矢田
矢田に比べりゃ生野の在日や西成のチンピラなんてぜんぜんマシだった。
348ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:55:53 ID:???
おっと東淀川が抜けてたなw あの辺は今でもガチでヤバいw
349ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:06:39 ID:???
こんな話題になるといつも張り切っちゃう人が居るねカワイソウに
350ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:08:49 ID:???
事実なんだから仕方ないし>>343の認識が間違いである事もまた事実
351ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:14:59 ID:???
間違いっていわれてもなぁ
四つ足とは関わりたくないでしょ普通
352ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:16:00 ID:???
ああ仕方ない仕方ない。
こんなとこにその手の話題を嬉々として書き込むおまえみたいなのが居るっつうことも仕方ないと諦めよう。
願わくばCLやその他で出くわさないでいたいねえ。
353ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:16:59 ID:???
なにが間違いと指摘されてるか分かってない件について
どうやらこいつ自身が四つ足にも劣る知能って事かw
354ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:20:59 ID:???
>>352
その手のありとあらゆるものに関わりたくないのならなるべく川そのものに近づかない方がいいんじゃないの?
355ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:25:47 ID:???
>>354
>>343>>347に関わりたくないっつったんだ。
ここにいるつうことは自転車乗ってるんだろうし、この辺り走ることもあるんだろう。
知らずに話す機会があるかもしれない。外では善人面してるだろうからね。
そう考えると反吐が出る。
356ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:28:41 ID:???
だったらレスすんなよ池沼
357ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:29:54 ID:???
たぶん355が最も裏表の激しい分厚い善人面をしてるんだろうなw
358ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:31:07 ID:???
お前ら何イライラしてるんだよ
走りに行って気分転換しようぜ
359ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:32:07 ID:???
お前らじゃなくてイライラしてんのは反吐が出るほどの一名様のみ
360ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:33:11 ID:???
あらあら、他人を貶めることはすんのに自分が詰られるのは我慢できないんやねえ。
361ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:37:59 ID:???
くだんねぇ話ししてないでお前ら走れw
今日は暖かくて休みなのに人がすくないぞ?
362ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 10:40:19 ID:???
いやお前が走れ
363ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:04:55 ID:???
なに云ってんだお前が走れ
364ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:17:12 ID:???
分かった。昼飯食ったら出る。14:30にサイクル橋上で集合な。プレゼント交換もするから忘れずに!
365ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:25:08 ID:???
マジかよw
ドキドキするなぁ、カラー消しゴムとかでもいいのかなぁ・・
366ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:25:54 ID:bBOiv6eJ
で、プレゼント交換どうだった?
367ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:31:17 ID:???
俺はけん玉を出したんだが、貰ったのはうまい棒だった。
損した
368ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:08:09 ID:6TwBZmVr
自転車関係ネー
369ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:26:21 ID:???
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(‘д‘ )[‖]  ここは悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
370ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:53:42 ID:???
>>367
剣玉とうまい棒
・・・ゴクリ。
371ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:47:07 ID:???
どうでもいいが、うまい棒チョコ味って
コストの問題で他のフレーバーより短小なんだなw
372ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:55:45 ID:/4e56IKF
どうでもよすぎ!!
373ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 01:52:39 ID:???
雪だ〜
374ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 08:24:55 ID:???
(´・ω・`)きょう走る人はいないよねぇ。
375ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 08:33:02 ID:???
はしるなきけん
とまるとしぬで
376ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 08:36:18 ID:PSYZplQN
寒い冬、どんな服装でトレーニングしているか?

http://blog.yukihirodoi.jp/blog/2010/12/twitter_1577.html
377ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 09:00:09 ID:???
ウェアーの性能が試される時期がきたな
378ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 09:00:49 ID:???
寒いのでダウン着ますw
379ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:14:26 ID:???
寒いのはなんとかなるけどさ、きょうなんて風速6コだよ。
4コ以上は無理です(><)
380ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:42:25 ID:???
今日走るとか・・・横風で飛ばされそうだわ・・・
昨日でもヤバかったのに・・・
381ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 12:00:51 ID:???
禿同
今日は休息日にしよう。
おれも昨日走ったが飛ばされそうになった。
今日は危険日。
382ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 12:47:57 ID:???
こんな時こそ風でよろけても車に撥ねられないCRの出番だよ
俺、この前の強風の時は夜勤の通勤途中で死に掛けたからな
383ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 12:55:53 ID:???
>>382
歩行者はねるなよ
384ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:33:39 ID:???
おう、気をつけて行ってくるぜ
昨日給料が入ったので今日は大和川近くの店を冷やかして防寒具をちょっと買い足してくるわ
385ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 15:22:01 ID:???
ユニクロ? あさひ? だいわ?
386ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:52:41 ID:???
土方御用達のが暖かいよー
387ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:48:05 ID:???
今日走りました。横風が凄かったけど人少ないから走りやすかったです。
388ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:53:18 ID:???
スクアドラでボントレのトゥーカバー、ウエパでパールとシマノの靴下を買ってきた
この季節は川沿いを走ると特に足先が冷えて、綿だとシューズカバーしてても汗冷えするので
靴下は化繊の乾きやすいのを
この靴下の上に土方御用達の防寒靴下を履くつもりなんだわ
389ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:59:14 ID:???
スクアドラといえば橋田麺
390ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:25:16 ID:???
夜9時過ぎくらいに柏原のあたりで道路がやけに
混んでたみたいだけど、事故でもあったのかな。

関係ないが、サイクル橋のライトアップは通行する
人間のことをもう少し考えてくれw
391ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 04:51:11 ID:???
西名阪南の野球の投光機?の方が問題だな
あれはかなり危険なのでCR側に光が来ないようにして欲しいわ
392ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:57:55 ID:Q+PNb+eF
第1回六甲山ヒルクライム・チャレンジ in 芦有(ろゆう)
 https://jtbsports.jp/contents/rokko/
393ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:09:11 ID:???
霙だ寒い…
394ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:52:11 ID:???
路面乾いてきたな。走りにいくか。
395ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 20:21:29 ID:???
一時間程走って来たが誰もいない、土手のクルマも少ない・・
そして さぶい。
396ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 02:39:38 ID:???
オレが暖めてやろうぞ
397ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:16:16 ID:???
今日あったかいな・・・
走ってくるかな
398ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:25:33 ID:C5juPFEw
大雪なう
399ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 13:28:15 ID:???
Xバンドみると、富田林や河内長野じゃ降ってるのか
羽曳野辺りで引き返すかー
400ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 16:58:16 ID:???
なんか急に曇ってきたと思ったら途端に嵐に・・・
今日はでかけなくて良かった
401ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 17:19:25 ID:???
止んだよ。すぐ後ろにまた控えてるけど
402ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 17:55:40 ID:???
昼間は天気良かったけどな〜
滝谷不動でなんかイベントやってたのかな。
403ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 18:04:44 ID:???
毎月28日はお不動さんの日。参道は自動車通行止めになってズラッと各地の物産が並ぶ。
うっかり自転車で入ってしまうと押し歩きしても邪魔になるほどの人手になるので自転車は置いて行ってね。
404ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 21:54:47 ID:???
けっこう近いところに20年くらい住んでるけど
知らなかったw<お不動さんの日
405ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 09:18:44 ID:lo9DD3VQ
天気いいっすよ
406ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 09:28:11 ID:???
風ないっすか?
407ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 09:53:20 ID:lo9DD3VQ
無風っすよ
408ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 10:08:23 ID:???
平野辺りはえらい風吹いてるが・・・
走りに行くかなw
409ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 11:37:18 ID:???
陽はさしてるが、風がすげーw
まぁ練習にはなるな。
410ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 11:45:15 ID:???
堺の真ん中より少しだけ南ですが結構吹いてますyo
411ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 12:53:53 ID:???
近所の公園にポタリングに行ってきたんだが、もう無理
風強すぎ寒すぎで死ねる
412ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 13:27:41 ID:???
洗濯物がすげー勢いで乾いたぜw
413ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 13:58:06 ID:???
夜勤帰りにこの風は拷問過ぎるぜ
余計な遠回りをしないで堺経由で帰って繰ればよかった
414ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 01:37:35 ID:???
旧堺港〜仁徳天皇稜あたりを周回すること多いんだけど
あそこらへん意外と風が弱いことが多い
道が広くて風通し良さそうなんだが
415ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 14:23:20 ID:???
また雨かよくそったれ。
416ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 16:01:25 ID:???
たかが雨如きで走れないとでも言うのかい?
昨日の暴風に比べたら屁でもなかったぜ?

オレは降りだす前に帰ってきたんだけどなw
天気予報無視して午前中に出たのが正解だったぜ。
417ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 19:01:44 ID:???
夏ならまだしもこの時期に雨に打たれたらすぐ風邪引いちゃうだろ
418ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 19:36:19 ID:???
いくらバカなおまいらでも明日は無理だろう
419ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 19:57:41 ID:???
へっくしょん!
420ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 20:01:47 ID:???
明日も午前中ならなんとかなりそうじゃね?
走り納めせにゃならん。
421ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 00:43:41 ID:???
明日走り納めするか、あさって走り初めするか
コタツの中に首までもぐりこんで考え中です
422ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 01:02:15 ID:???
どの予報を信じていいのかワカランくらいバラバラな予報しやがって!
423ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 06:28:34 ID:???
一昨日並みに吹き荒れてるじゃなイカ
424ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 08:19:58 ID:???
今日無理(´・ω・`)
425ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 15:55:36 ID:p8U95HO0
ちなみに長老は年末年始は帰省中
426ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 21:46:54 ID:???
明日、初走り行ってくるわ
427ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 09:11:22 ID:???
俺は昨日済ませたぜ。
もうね、台風でしたよ。
428ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 10:19:09 ID:RdrbmgLD
金剛山ロープウェーまで積雪なし?ロードで行ける?
429ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 10:35:49 ID:???
金剛じゃなく水越峠だが昨日の昼前はノーマルタイヤで突っ込んで
動けなくなる馬鹿四輪でひどい有様だった
滑ってちょっと接触なんて程度の事故なら結構あったと見受けられた
四輪同士なら凹むくらいで済むだろうが

金剛ロープウェイの標高考えてロードで登れると思うなら行ってみてくれ
ガードレールと「ちょこっと滑っただけ」の四輪に挟まれて
下半身の骨バラバラにならないよう幸運を祈る
430ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 10:36:23 ID:???
トンネルで引き返せ。
431ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 12:24:20 ID:???
>>428
大晦日の夜、降雪のなかどこまでいけるかトライしてみた。
広域農道のあたりからうっすらと雪が積もっていて、
旧道と合流するあたりからははっきりと積雪が見てとれた。
気温表示は-2℃。
トンネルの手前くらいで5センチくらい積もってたんじゃないかな。
さすがに恐くなってそこから歩いて降りてきたがw

昨日雨が降って、今日少し晴れ間がのぞいてるけど、
路面のコンディションは不明。
432ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 15:01:57 ID:???
金剛ロープウェイ上まで行って帰ってきた。
最後の数百mを除けば快適に走れたよ。

ただ、自転車がすさまじく泥だらけになり
只今清掃中。
433ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 01:52:51 ID:???
俺もつられてロープウェイ駅手前まで行ってきた。
夜だったこともあってか、金剛登山口のバス停を
過ぎたあたりから路面がキラキラしだして、ゴール手前は
ほとんど凍ってたw 気温表示-1℃、そりゃそうだ。

金剛トンネルコースもこんな感じなのかな。
しゃあないから登坂の練習は葡萄坂でするか。
434ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:40:27 ID:???
この季節は走後は洗車せにゃあ錆びてまいそうやなあ
435ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 09:21:00 ID:s+S6ern6
いや、梅雨時じゃないから
436ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 10:11:38 ID:???
塩カルの話だろ…
437ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 18:41:19 ID:???
なんかこの時期は大和川見ると悲しい気分になる
438ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 19:41:44 ID:???
早まるな!飛び込む前にそのバイクをオレによこせ!
439ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 22:15:27 ID:???
行きに大和川の水面に波が立ってると
帰りのことを考えると鬱になる 
440ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 22:19:35 ID:???
帰らなきゃいいんだよ
441ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 22:37:07 ID:???
むしろ行かなきゃいいんだけどなw
442ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 23:10:50 ID:???
俺は行きも帰りも向かい風
443ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 23:42:24 ID:???
>>442
ありすぎて困る
444ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 14:22:28 ID:???
今日は無風で快晴でめっちゃ気持ちよかった!
445ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 17:44:35 ID:???
今日は塗装はがして一心不乱に磨いてました
446ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 14:04:15 ID:???
貴様は風に負けたのではない!
己に負けたのだ!!
447ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 15:30:01 ID:wiC6G5a2
今日も無風でしょ
448ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 17:35:31 ID:???
今日も無風と言えるアンタは剛脚さん
449ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 18:23:07 ID:???
10m以下はそよ風だze
450ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 12:39:34 ID:???
今走ってきた・・・
キンタ○マ無くなってたわ・・・
451ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 14:13:10 ID:???
はたして○にはナニが入るのだろうか
452ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 14:30:00 ID:H14XGRWm
河内長野のえびす神社、賑わってたな
453ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 18:58:50 ID:???
穏やかな木漏れ日の中


姫始
454ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 15:14:04 ID:???
>>453





チンコもげろ
455ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 14:41:07 ID:gYgTGOwE
滝谷不動尊にgo
456ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 20:10:14 ID:???
なんで?
457ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:45:56 ID:GZ3+k4cT
普通に初詣
458ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 00:51:57 ID:???
夜道を点滅灯だけで走ってるローディ反省しる。
459ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 12:49:19 ID:???
だから、トリプルショット2連も反省汁。
460おじさん:2011/01/15(土) 10:23:46 ID:KzIbxPIj
八つ墓村みたいなスタイルの人、あれ良いと思います
461ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 10:46:08 ID:???
八つ墓村みたいなスタイルkwsk
462ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 11:13:43 ID:???
頭に2連付けてんじゃね。
463ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 12:28:27 ID:???
背中に蛍光色のライトつけて、やたら短いストライドで
走ってるホタルジョガーを玉手橋の付近でよく見かける。
できれば前にもつけて欲しいものだが。
464ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 21:54:18 ID:???
さむいよー
465ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 22:59:01 ID:???
明日は氷点下になるんだな
楽しみだわ
466ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 23:14:13 ID:???
風強すぎてワロタw
467ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 19:05:11 ID:???
今日走ってきた奴は尊敬するわw
468ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 19:52:35 ID:???
お部屋で走れば暖房いらず。
あー暑い・・
469ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 20:14:14 ID:???
走ってきたよ
体はホットだが顔と足が冷たいいいいいいいいいいいいいいいい
470ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 18:45:09 ID:???
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201101170078.html

捕獲してぼたん鍋オフせえへんか?
471ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 18:52:46 ID:???
貼ろうと思ったらすでに貼られてたw

テレビでは羽曳野の石川沿いを捜索してたな。
472ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:58:00 ID:ck/fvJ8O
今日、工場横の桜並木沿いのCRでテレビカメラが撮影してたのはそれか。
イノシシは見当たらなかったよ。
473ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 23:53:47 ID:???
神戸の六甲台に住んでたとき、イノシシなんかしょっちゅう家の前で見たよw
体長1mだったら小さいね
デカいのは巨大な岩みたいでマジで怖いよ
474ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 00:23:04 ID:???
ど田舎の神戸なんかと違って富田林は大都会やから猪なんか出たら今回みたいなニュースになんねん。
475ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 00:44:49 ID:???
生駒の縦走添いなんか猪だらけ
真っ昼間でも結構怖い
476ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 10:15:12 ID:???
>>473イノシシなんて何処にもおるけど、人を襲ったことが問題なんやろ。
477ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 16:30:31 ID:???
山じゃなくて川の近くに出現したわけだからね。
川向って言えば、金剛大橋の近辺。
478ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 18:56:22 ID:???
さっきテレビでイノシシのニュースやっていたけど、羽曳野の方に逃走していて
まだ捕まっていない、映像で見る限り山崎パン付近の石川河川敷だった
夏にマムシ注意と書いている河川敷だったような・・・
479ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 21:05:18 ID:???
マムシコワイヨ
480ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 22:13:54 ID:???
冬眠中
481ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:55:44 ID:???
夜、河川敷のグラウンドから家路につく野球小僧たち、
だらだらのろのろ走行はともかく、ちゃんと道を空けろと。
482ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 01:08:49 ID:???
石川沿いの少年はベルをチリンと鳴らしたらすぐ並走をやめて
道空けてくれるからまだいいよ
大和川沿いは鳴らしてもチラッと後方を見て並走継続とか普通
少年に限らずジジババもガラ悪いわぁ

483ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 01:39:12 ID:???
>>482
大和川は割とそうだよね。それでガキどもに一回、怒鳴っちまった事あったな。
野球少年じゃなくてガラ悪そうな工房連中だったけど。
ハトが豆鉄砲食らったような顔してたな(藁
484ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 03:29:45 ID:???
普通に声掛けられんのかよ
485ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 09:32:14 ID:???
併走と余所見のコンボでぶつかられそうになったことあるわ
486ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 11:14:40 ID:???
無灯火携帯厨はほんと勘弁して。
487483:2011/01/22(土) 01:36:55 ID:???
>>484
いやぁ、スマン。ただ相手に明らかな悪意を感じたもんでな。
後方からじゃなく対向だったんだが、夕方だったんでこちらが近づいてるのがハッキリ
分かってて、ベルも聴こえてるのにニヤニヤうすら笑いして数台で道幅いっぱいの並走
をやめなかったんだよ。明らかに挑発的な感じでな。
で、カチンと来て10mくらいの距離になった時に、つい怒鳴っちまった。

向こうもまさかオッサンにどやしつけられるとは思ってなかったんだろう、驚いて慌て
て道をあけたんで、そのまますり抜けたんだけどね。

でも考えてみりゃ、オレもガラ悪いわな・・・まぁ勘弁してくれ。
488ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 02:45:39 ID:???
いやいや、今はそういうオヤジは貴重
大人が注意しないから悪気もなく危ない行動をするガキが野放しになってるわけで・・・
まぁ俺もその注意しない大人なわけなんだけど


489ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:38:18 ID:???
>>487
私もオヤジだけど、怒る前に「ちょっと、どいてー」くらいの
声かけするほうが、なにかと揉め事にならなくていいような
気がする。イイコだったみたいだから良かったけど、逆切れ
されて囲まれたらかなわん。大和川沿いのどの辺りかにも
よるかもしれんけど。
490ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 21:42:49 ID:???
未だに利権人権やくざなレスがあるのか
491ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 02:12:18 ID:???
え?どれ?w
492483=487:2011/01/23(日) 19:26:53 ID:???
>>490
オレのレスも含めて言ってるなら、誤解だよ。
過去スレでも度々出てた「大和川流域の民度」云々で言ってるんじゃない。
かくいうオレ自身が大和川南側の住民なんで、その観点はないよ。
毎日通勤でこのCR走ってるが、実際石川と大和川ではルール無用厨は大和川の方が多いと感じて
て、でもそれは民度云々じゃなくて、大和川の方が通学の学生が多いからってだけだと思ってる。
特にCR起点の大正橋北詰から西側の、車道と並んでる辺りなんて酷いよ。逆走・並走当たり前。
車道がない所では、夜の無灯火はデフォだしね。見えなくて何度も衝突しかけたよ。

>>489
そうだね・・・以前、公園で中学生が集団で1人をボコッてるのを見て反射的に割って入り、
あわや乱闘になりかけたのを思い出した。幸いそれ見てたオバサンが通報してすぐケーサツが
来たので大事には至らなかったけど・・・
こっちは社会的立場もある事だし、これからはちょっと気をつけるようにするよ、ありがとう。
493ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:54:40 ID:???
なにげに石川沿いって全国区のニュースで報道された
事件事故現場がけっこう近かったりするな。
滝谷不動駅近くのブリジストンのそばでは新聞配達の少年が
数キロにわたって引きずられ、川西駅の近くでは最近、原付の
JKがタンクローリーに特攻し、サイクル橋のそばでは千代田高校の
生徒が富田林高校の生徒に撲殺され・・・
494ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 01:36:15 ID:???
千代田高の事件は、犯人は河南高校の生徒だった希ガス
495ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 01:51:28 ID:???
>>493
河内十人斬り事件でググれ
496ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:35:09 ID:5LxRFvcL
>>495
なにそれこわい。

富田林と羽曳野の境目くらいで雨雲が分断されてた。
みぞれが降ってくるとかちょっと予想外。
497ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:52:16 ID:???
肝心の松永寅次郎を討ち逃すとはなんとも駄目な奴だな
まぁ村の顔役でありながら借金踏み倒したうえに逆切れした松永傳次郎本人と孫の代まで含めた一家全滅は凄まじいが。
ヤクザもんに同情は禁物だが松永家ってのは典型的な片田舎で威勢を張ってるDQN一家っぽいからざまぁって感じがするw
498ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:36:08 ID:???
今朝も市内行きは向かい風キツかったな
この季節は毎年そうだからちょっと憂鬱
499ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:38:31 ID:???
帰りはええがな
500ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:50:29 ID:???
確かに
501ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 09:06:06 ID:???
雪がチラつく石川沿いを走るのもなかなか風情があってええね〜
502ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 12:52:16 ID:???
今日暇になっちゃったんだけど石川方面は天気どうよ?
市内はどんより曇ってきて走りに出るの躊躇してるんだが
503ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 14:24:05 ID:???
晴れ時々曇りのち小雨、を数分間隔でループ状態
504ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 15:56:37 ID:???
あんがと
こたつでウダウダやってたら結局昼寝しちゃったわ
やれやれここんとこ全然走ってねえな…
505ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 17:27:20 ID:???
二時ごろ雪降ってたやんw
506ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 12:55:43 ID:???
今から走りにいてくるでー!
507ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 13:05:19 ID:???
塩カル撒いていない峠、教えて下さい。
こないだ観心寺から310号線走ったら自転車がベタベタになったので
508ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 13:08:47 ID:???
気になるなら冬場は走るなw
509ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 13:15:57 ID:???
ベタベタ洗うの辛いので‥
510ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 15:56:08 ID:???
そういやイノシシどうなったんだろうな。
511ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 17:07:13 ID:eKQt6fEf
今日、長老2人がおそろいの黄色ウインドブレーカーを着てトレインを組んで走ってたぞ。
間違いなく、長老2人だった。
512ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 21:56:25 ID:???
今日はあったかかったから走りやすかったね〜。長老トレイン俺も見た!先週やけど。
513ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:28:22 ID:???
オレの心の中の長老は一人だけ。
仙人の異名もあったから分身の術でも使ってたんだろう。
514ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 23:24:34 ID:???
さっき走ってきたけど首振り扇風機に先回りされてるのか
ってくらい風向きが読めなかった。
515ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 14:16:26 ID:???
>>513
一日、100`走る(毎日)長老だろ。
516ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 14:28:06 ID:???
俺の中でも髭の長いあの方が唯一無二の長老だわ

昨日の昼間は割と暖かかったな
大和川河口の土手でお昼寝できるぐらいに
517ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 15:46:24 ID:???
今日は気温低いし風はやむ気配ないしで、
とても外を走る気にならん。
ということでスポクラでエアロバイクこいで来たけど、
室温が高すぎてあんま集中できなかった。
518ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 17:24:52 ID:???
あのお方以外にも長老がおわしたのか。知らんかった。
519ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 17:28:47 ID:???
俺の長老は一人だけ
520ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 03:23:50 ID:???
うむ、白髯の老師だな
俺は心の中でリュウケン師とお呼びしている
521ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 22:20:39 ID:???
無灯火クソス乗りどもいいかげんにしろ。
522ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 22:46:44 ID:???
無灯火はクロスに限った話やないやろうに
523ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 11:01:56 ID:???
もちろん車種にかかわらず無灯火はダメなんだが、
クロスはロードよりも無灯火率が高く、ママチャリよりも
ずっとスピード出してることが多い、気がするw

そんなクロスに立て続けに出くわしてしまったんで、
気を悪くしたならすまん。
524ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 23:28:52 ID:???
こんなソンヨンなみのサルも走ってるのか
525ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 00:51:21 ID:???
絶対ライトを付けようとしない娘とかいるからな
付けたらダサいと思ってるんやろなあ
ケガさせたり、してからじゃ遅いのに
526ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 01:35:55 ID:???
ダサいとかより、あの音とペダル重くなるのがイヤなんだろ。
527ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 01:37:17 ID:???
金剛大橋手前から中小企業団地の方へ向かう
広い道路(高層団地群の向かい)で事故があったみたい。
路注してた大型トラックに軽が追突? グシャってた。
528ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 05:02:26 ID:???
チャリやないんかい
529ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 05:25:55 ID:???
>>526
ままちゃりじゃなくてクロスです
530ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 23:41:01 ID:???
平日でも練習してるチームとかないのかな。平日休みの社会人はどうすりゃいいんだ。
531ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 00:12:19 ID:???
夜間、フラッシュライトのみで2〜3台のトレインは時々出くわす。
いくら人が少ないからといってもあんな貧弱なライトであのスピードで走るのは考えモンやわ。
532ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 07:50:34 ID:???
今日もあったかくていい天気だねぇ
仕事休みだし久々に走ってきます
533ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 11:26:37 ID:???
いいなあ
534ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 10:44:21 ID:???
今から走りにいってくるでー!
535ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 14:10:33 ID:dwdmkNnV
310号線の金剛山登り口の手前の道が細くなってるところで、モロに893さんのベンツが通れなくなっててワロタ
536ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 14:14:16 ID:???
言葉がいくつか抜けているのか?俺の頭が抜けているのか?頭髪が・・・
537ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 18:20:11 ID:???
風強いから途中で帰ってきた
538ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 18:36:25 ID:???
大阪市内と言うか西の空曇っていたね。
最近、カモ(色がキレイ)が増えて来た印象。
サイクリング橋付近に沢山いたな。
539ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 19:02:23 ID:???
ネギ背負って行こうか?
540ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 00:47:52 ID:???
カイツブリからインフルがでたばっかだというのに不謹慎ネタ?


キンクロハジロかわええよキンクロ
541ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 00:53:56 ID:???
キンクロは白黒ハッキリしててイイよな

サイクル橋からカモの群れを眺めてかわいいなーと思いつつ
帰りに長原の桂ちゃんで鴨汁うどんを喰うのもまた一興
542ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 09:57:21 ID:???
イノシシどうなった? 人食いイノシシ?
543ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 11:14:05 ID:???
>>542
行方不明
544ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 15:31:04 ID:???
ブドウの下りでぶっ飛んだw
コーナーの砂利でやられたわ。
肩、腰打撲と擦過傷やっちまったよ。
craftのジャージがお釈迦だよ( ;´Д`)
545ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 18:36:52 ID:???
酷な言い方やけどあの下りでぶっ飛ぶほど速度出してたオマエがマヌケ。
他人を巻き込んでなくてよかったな。
546ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 18:41:26 ID:???
イノシシなら俺の横で寝てるよ
547ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 18:44:46 ID:???
イボイノシシ面の嫁とはお気の毒に
548ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 20:01:23 ID:???
雨降ってきたな。これでちょっとは花粉が収まるか。
549ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 22:45:05 ID:???
石川から森屋の交差点経由で水越峠へ向かったんだけど
ダラダラレベルで行こう!と途中まではよかったが。。
39-25ギアではしんどい。みなさんはどんなギアの組み合わせで行きますか?
550ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 22:51:09 ID:???
リチャード・ギア似なオレ
551ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 22:55:43 ID:???
どんだけ貧足なんだよ
552ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 23:03:24 ID:???
ガイア・ギアオヌヌメ
553ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 23:09:55 ID:???
ピストですが?
554ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 00:01:24 ID:???
シングル(32−14)のママチャリでもいけるぞw
555ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 23:26:24 ID:???
22x32
556ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 05:23:28 ID:???
積もってるぜ〜
557ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 08:35:14 ID:???
今日走りに行く奴いるか?
空いてるとおもうぞ
558ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 09:11:35 ID:???
こんだけ積もると詰りにくいパターンのブロックタイヤじゃないと無理だなー
559ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 09:14:18 ID:???
俺はMTBで出撃する。
会ったらよろしくな。
560ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 13:10:41 ID:???
舗装路は半分以上がシャーベット。MTBで脇道逸れたらおもろい。
しかしロードも3台走っとった。
561559:2011/02/11(金) 13:46:01 ID:JZQvmyWZ
行ってきたよ。
起点からサイクル橋往復。

シャーベットか、3cmの積雪か、水溜り。このうちのどれかだ。
新大和橋(大和川を渡る自歩専用橋)はダメだ。圧雪が凍結しかかっている状態だ。
サイクル橋は凍結していなかった。

MTBなら喜志大橋〜サイクル橋の広い公園で楽しめるぞ。
562ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 14:17:08 ID:???
俺のシクロが地元で火を吹く日が来るとはな・・・!
563ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 20:38:31 ID:???
ぴったんこかんかん見てたら電動アシストのクロスバイク欲しくなってきた
564ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 16:03:29 ID:???
行きは巡航45キロで俺HAEEEEEしてたのに
帰りは向かい風強すぎて途中ちょっと歩いた
565ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:08:28 ID:???
ヨットは向かい風でも風上に進めるんだぜ
566ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:10:02 ID:???
自転車だって風上に進めるんだぜ?
567ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:26:08 ID:???
>>565
まじかよ
それを自転車に応用するべき
568ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:28:38 ID:???
CRでやると迷惑だから幹線道路で好きにやってね
569ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:29:48 ID:???
斜め前から風が吹いてくるときは
身体の向きをうまいことアレすると推進力になりそうな気がするんだよな
まあうまくいった試しはないんだがw
570ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:03:59 ID:???
試したのかよw
571ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 18:49:16 ID:IaqdB5/N
積雪20cm
572ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:55:18 ID:???
>>569 揚げ足とってすまんが
”試しはない” → ”例(ためし)はない”
573ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 16:00:26 ID:???
先週末の雪の時走ったら、見事にパンクしたぜ
修理したけど帰りもヤバそうだったから事務所に車体置いて、社用車の安物折り畳みで帰った
2倍、時間掛かったw
574ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 16:38:50 ID:jQEo1dtq
GRの展望台(Crazy racingの落書きがあるところ)の下り坂のすべり止めの上が凍結してツルツルだったぞ。
日陰箇所はやばい。
575ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 17:05:36 ID:???
当たり前です
576ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:17:35 ID:???
ボクのお尻もツルツルです
577ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 08:59:32 ID:2zaKrauV
ボクの頭もツルツルです
578ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 22:53:54 ID:pDJPhWtN
もう雪無いだろうな。
579ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 12:18:43 ID:???
もう塩カル撒いてないだろうな‥
580ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 17:20:26 ID:???
山行けば撒いてるだろうよ。
今日の暖かい水越ですら道の真ん中に雪が残ってた。
ついでにランのキレイな山の女神を見た。かなり速かった。オレもランを始めよう!
決意した春うららな日。
581ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 18:57:25 ID:???
まだ撒いてますか‥
明日も25号線で奈良いくわ‥
582ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 18:58:27 ID:???
あ、水越は撒いてないんだ!
583ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 14:55:49.44 ID:???
太子町の近くでなんか事件あった?

久しぶりに昼間走ってきたが、ルックMTBならぬルックローディ(格好だけ
一丁前で走りはしょぼしょぼ)とか、狭いところで対向車きてるのに
併走を続けるクソローディどもが気になった。
前者は走りがしょぼいだけならともかく、後方確認とかろくにしないし
いきなりツバ吐きやがるしであまり温かい目で見る気になれない。
後者は言語道断、事故って多額の賠償金請求されやがれ。
まぁ注意もせずにグチグチ言ってる俺もアレだが、もっと気持ちよく
走れるようになりたいわ。

584ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 15:09:30.30 ID:???
凍ってはいなかったけどお山は寒かった、
585ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 15:22:54.82 ID:???
1月とか金剛トンネル手前の九十九折エグかったぞw
帰り死ぬかと思ったw
586ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 16:04:54.80 ID:???
来月の6日はクリーン作戦だけどここの住人は参加する?
俺は行くよ、レーパン、ジャージとメット姿で
587ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 16:05:05.77 ID:???
>>583
本来、そういう層が走る場所じゃね?
日曜日に何言ってるんだって話だぞ
588ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 16:26:37.72 ID:???
>>586
行くのと参加するのでは大きな違いがあるとおもうんだ
589ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 16:44:51.14 ID:???
>>583
事故って多額の賠償金請求したらいいやん
590ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:39:15.86 ID:???
>>588
当然参加してゴミを拾うさ、
レーパ(ryでね
591ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 23:14:23.95 ID:???
>>583
何が言いたいんやら。
豪脚野郎ならくだらないこと観察せずに走りさればいいのに。サイクルラインでとばすやつは迷惑やで。
ルック買えないからて僻むなよ。
592ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 15:35:59.78 ID:EHIiLvbX
花粉の季節か
593ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:48:48.60 ID:???
堺トレセンいいね、あそこ
たまにロードや車いすの人を見るけど、誰もいなさすぎてイヤホンしてても良いぐらい
594ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:54:04.68 ID:???
なんでイヤホンが出てくるのかワカンネ
595ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 00:36:54.01 ID:???
トレセンのコースって周回コースだけど、
距離が短いから最高速がどうしても押さえられてしまう
そこやイヤン
596ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 00:51:36.25 ID:???
トレセンは路面がペイントされてるせいか、28Cのクロスで走ると重いんだよなぁ・・・
597ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 01:23:33.44 ID:???
トレーニングなのに負荷が嫌とかアホやろ
598ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 08:17:34.41 ID:???
トレセンは距離が短すぎてハム太郎すぎてつらい
その外の海沿いのコースがいい。練習してる人も多い
599ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 08:32:07.49 ID:???
ローラーよりましかな
それよりも、水色の塗料で目が痛いのが嫌
600ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:58:18.62 ID:???
>>597
デブなので生きてるだけで負荷がかかってるんです
ご容赦ください
601ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 01:10:21.79 ID:???
和泉葛城山の雪は溶けていますか
先々週ぐらいはスキーが出来そうなほどでした・・・
602ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 11:39:48.24 ID:???
アシストつきの二人組みにはさまれてあおられて抜かれてしまったでござる

40km/h巡航すんなよ
603ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 11:55:43.03 ID:???
なにそれ CLで40km/hも出してたのかオマエもその二人組も
だとしたらどっちも川に堕ちて死ね
604ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 13:07:29.72 ID:???
>>602
アシストは24km/hまでだ
賓脚氏ね
605ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 15:01:56.07 ID:???
>>603
石川に落ちたらまた大和川の水質が悪くなるじゃないか!
606ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 15:04:59.34 ID:???
なあに合流地点のサギが綺麗に喰ってくれるさ
607ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 15:09:54.10 ID:???
でもあんな道の悪いとこでよく40km/h巡航できるな
サスでもついたパリ-ルーベ仕様か
608ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 16:51:26.33 ID:???
改造アシストなら確か40くらい出た気がする
609ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:34:13.51 ID:???
それ違法電チャリやん
610ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 20:44:58.98 ID:???
朝のちゃり通時に時々見かける>>40km/h巡航アシストちゃり
611ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:48:22.13 ID:tQnM7iZF
花粉結構とんでたな。
http://kafun.taiki.go.jp/Map.aspx?AreaCode=06
612ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:29:19.81 ID:???
全然だけど?
http://kafun.taiki.go.jp/Hyou0.aspx?MstCode=52710100&AreaCode=06
今年は余裕で1000個/m3越えそうだ
613ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:31:06.11 ID:???
614ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 02:47:10.09 ID:???
LOVE はーと hibe
615ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 14:18:02.07 ID:???
羽虫おおかった
ごちそーさん
616ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 08:31:04.41 ID:???
また雨予報か・・・
車で行くかチャリで行くか・・・
617ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 21:33:26.83 ID:???
日曜日に石川のサイクリングロードでマトリックスジャージの外人を見た
外人選手加入したんやね
618ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:23:01.47 ID:???
ここらへんでも走るのかぁ 一度はお目にかかりたいわ
619ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:40:05.29 ID:???
チームジャージと言えばサカタニのはよー目立つよなw
620ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:51:26.02 ID:???
人数も多いしね
621ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:23:40.12 ID:???
この辺走ってるチームってスピード、サカタニ、スクアドラくらい?
622ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:15:21.11 ID:6QhA5tAD
あとチーム長老
623ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:20:25.27 ID:???
あさひの人が走ってたって書き込みを見た覚えがあるな
624sage:2011/03/05(土) 01:21:24.27 ID:MC6N4z0y
チサコとマユコは山でたまにすれ違うよ
625ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:01:12.18 ID:???
おれもCRとGR両方で見たよ
626ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:17:20.71 ID:???
チサタソはみたいな
萩原は別に…
627ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 16:33:11.32 ID:???
おまいら石川大清掃には参加したのか?
628ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 16:49:08.77 ID:???
すまん、俺言いだしっぺだったんだが
昨日は風邪引いて一歩も外に出られなかった
次はちゃんと参加するよ
629ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:15:50.03 ID:???
あんたにはガッカリや
630ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:22:06.20 ID:???
俺は最初から行く気などなかった。
だから誰も裏切ってない。
631ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 10:54:22.97 ID:???
昨日ブレーキ付きピスト?とロードの二人組に堂々と信号無視されたぜ
T字路だったから、渡ろうとしたらあいつら堂々と俺に向かって来やがる(俺2段階右折中)
いい年こいたオッサン二人が堂々と良くやるぜ、ちなみに堺
632ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:48:46.96 ID:???
横っ腹に突っ込んでもらって新車&慰謝料ふんだくればよかったのに
633ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 19:57:20.04 ID:???
>>631
本人達に言えなかったからストレス発散したいチキン乙
てめえのグチに付き合えってか?
634ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 21:56:48.73 ID:???
>>631
今時はスポーツ車+専用ウェア+メットと一見行儀良さそうな奴による信号無視なんてほぼ毎日見かけるけどな
ここ5年くらいだなそういう紛らわしいのが目立つようになったのは
それ以前はスポーツ車に乗ってますってだけでウェアやメットは無しだったから
傍目には見分けが付けやすかったんだがなw
まぁホントカッコだけの奴は残念ではある。
635ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:14:07.55 ID:gUsyzXQq
今日、風強かったわー
636ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 07:39:18.75 ID:???
>>633
いやいや、いい年してあんまり堂々としてたから
こっちも開いた口がふさがらない状態だったんだw
637ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 15:42:28.32 ID:???
交通事故こわい
638ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 16:01:49.10 ID:???
津波こわい
639ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 17:11:32.56 ID:Go52Zk+d
南海大地震に備えなアカン
640ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 17:24:04.03 ID:Go52Zk+d
静岡は東海地震の他に富士川河口にも活断層があるから要警戒
いつ動いても可笑しくない時期になっている
動けばマグニチュード8程度、震度7くらいになると予想されてる
あとやばいのは神奈川県小田原付近にある国府津-松田神縄断層
同じく地震が来ても可笑しくない時期
動けばM8クラス
あとは大阪市直下、上町断層
これももう動くはずの時期を過ぎてる
M7以上
641ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 00:45:36.44 ID:???
誉田御廟山古墳は大阪府羽曳野市に所在する古市古墳群の中心となる古墳
前方部の一部が崩れているのは1500年代後半にこの地で
直下型の大地震があったためと 

以上wikiより
これもキリが良い数字なんで留めておいてくらさい
642ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 03:35:49.18 ID:???
上町台地のド真ん中に会社があって
古市古墳群のド真ん中に住んでる
漏れはどうすればw
643ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 10:28:57.54 ID:???
とりあえず走ってこい
644ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 12:06:03.14 ID:???
上町台地って固い岩盤なんだぞ
上町断層は台地の外に通ってる
俺のマンションの真下
645ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 16:27:20.65 ID:???
地震と津波で大変なときに柏原市教はまさかマラソンするなんてノンキなこと言ってるんじゃないだろうな
646ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 18:37:45.92 ID:???
地震と津波で大変なときに2ちゃんですか
647ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 18:50:53.55 ID:???
じゃああんたは何処に書き込んでるんだよw
648ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 18:55:47.19 ID:???
原発こわい
649ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 00:21:28.90 ID:BJDc0zHL
なんか相撲止めたから地震になったとか言い出してるな
でもあるのかもなそういうの
650ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 12:30:19.73 ID:???
そらあるだろ
651ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 18:18:56.96 ID:???
ないよ。
てかそういうデマ・オカルトの類は一番書いちゃいかんことだろ。
652ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 20:32:50.64 ID:???
もしかしたらこの地震も八百長なのか!?
653ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 23:15:12.60 ID:???
>>645
マラソンしてたな。
葡萄坂、のどか村にローディー多かったのはそのせいかな。
654ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 00:18:54.11 ID:0dDX/tdI
花粉情報、復活してる。
http://kafun.taiki.go.jp/Map.aspx?AreaCode=06
655ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 17:40:28.28 ID:???
ミゾレ降るわ花粉舞うわエライこっちゃ!
656ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 15:32:22.82 ID:Jr6HE1HA
雪が積もり始めた@河内長野
657ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 18:00:13.22 ID:KhcTip0Y
長老とは違う、MTBに不細工なポジションで乗っている、
お爺さんと良くすれ違う!
同年代と思われているのか、何時も挨拶される(笑)
658ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 18:34:21.42 ID:???
オレは見た目より若いしかっこイイポジションで乗ってんねんから一緒にすんな!
と思ってるじい様ですか?(笑)
659ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 19:36:09.29 ID:hF02zpz3
大和川沿い走ってたら、警察に止められて自転車の盗難チェックされたわ。
そんな事よりも逆走や二人乗りの注意とか、
自転車道よりも西側の30km制限のところでスピード違反の取締りとかしろちゅーねん。
660ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 19:38:26.24 ID:???
サカタニのジャージ着てるじーさんだろ。
661ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:46:02.56 ID:dttNAR88
>>659
それもしてると思うけど^^
662ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 22:49:40.71 ID:???
>>659
逆走の注意はしてないだろうけど、二人乗りの注意はガンガンやっとるがな
で、シティサイクルとかで目に見える位置に鍵が付いてないとかなりの高確率で警官に呼び止められる。
そんな具合で警察にも呼び止める基準やマニュアルがあるのだろう。
スポーツ車でも普段着にクロスバイクとかだと警察にとってはシティサイクル扱いで、チェーンorワイヤー錠じゃ鍵付きと見なされないw
ロードとかあきらかにスポーツ車丸出しであったとしても近年の転売目的の盗難、とりわけつい先日の京都の糞高校生の件など
目立ってきたので呼び止めるようになってるかもな。でもな決して邪険に思っちゃ駄目。
盗難車対策はもちろんだが、春休みに入った事だし平日真昼間の防犯効果としては有効なんだよ。
後ろ暗い事の無い一般市民なら警察に協力的であることが望ましい。
ちなみに俺なんて1日に3回止められて事情話したら警官わろてたわw
663ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 00:58:00.14 ID:???
最近多いよね。取り締まり。
今週毎日見たわ。
664ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 09:28:50.08 ID:???
俺もこの間、警官2人に止められたんだけど、1人がもうありえないくらいかわいい婦警さんで
男の警官の方がいろいろ質問したり本部と無線で照会とかしてる間チラチラ見て堪能できた。

665ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:24:32.95 ID:???
、、ふぅ
666ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 13:49:14.83 ID:???
どんだけ想像力豊かやねん
667ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 13:51:00.59 ID:???
アッー
668ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 13:59:26.70 ID:???
ふたなりの婦警か
669ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 15:07:18.74 ID:???
いや、違うってwww
マジでそこらのアイドルよりもかわいかったのよ
ちなみにJR長居駅近くの交番にもたまにめちゃくちゃかわいい婦警さんがいる(常駐ではなさそう)
ポータリングの巡回ルートにオヌヌメ
670ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 15:31:59.22 ID:???
ハードルが低くてよろしいなぁ
671ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 16:03:43.27 ID:???
それを言うならストライクゾーンが広いだろ
ハードルが低いってのは物事に取り組む場合などの捉え方に対して使う表現だ
前者はなんでもOKって受動の姿勢で後者は軽くやりこなす能動的な意味だ。
672ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 19:51:44.39 ID:???
>>664
で、どこで止められたんだ?一番大事なことだぞ?早く答えるんだ!
673ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 23:43:39.09 ID:???
>>672
我孫子のラーメン屋はなみちの近くです
674ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 11:53:46.53 ID:???
天気いいし気持よかったー。
すっかり春っぽいけど、また寒の戻りあるらしいね。
ところで大和川から石川CRに入るところの橋から所々で
路面に右側通行で矢印書いてあるんだけどあれは何?
いたずら?
橋のすれ違いでヒヤッとしたよ。
675ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 13:50:20.71 ID:???
マラソンの関係かな?
自分の事しか考えない奴らは、イベントが終わっても消す事をしらない。
676ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 16:02:02.20 ID:???
あー、マラソンかー。
てか確かに終わったら消しとけよって話だよな。
677ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 04:18:11.00 ID:???
>>673
あんがとね〜。
今度からその辺りを重点的に徘徊するわ〜w
ネズミ捕りも時々見かけるけどそこにもおるんやろうか?注意しておこう。
678ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 11:50:23.62 ID:???
>>674
柏原市教育委員会はランニングは右側通行って指針なんだろうけど、
ランニング厨ってやたらと左側通行したがるね
あいつらの頭の中では俺は速いから車だぜとか思ってるのか?
679ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 11:58:08.16 ID:???
ロード厨って並列走行や右側走行は当然!そのうえ狭いCRで無駄に速度出したがるね
あいつらの頭の中では俺は速いからなんでもアリだぜとか思ってるのか?

とかって突っ込まれそう
680ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:25:10.46 ID:???
そんなやつおらんがな
681ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:31:13.95 ID:???
>>680
石川走ったことある?
残念ながらようさん居てまっせ〜
682ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:35:12.54 ID:???
そんな併走するほどローディーいるんかいw
まあ山じゃあトロいし邪魔にならないからいいけど
683ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:36:19.78 ID:???
>並列走行
あさひのジャージ来たやつか
684ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:44:32.78 ID:???
>>682
石川走ったことないの?
それとも現実を受け止められないの?

ランナーに比べても大差ない数のロードが走ってるように思えるがね。
685ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:47:49.99 ID:???
それって夕方、朝方?
俺は昼間に大和川河口から河内長野駅まで走るけど閑散としてるな
まあ併走馬鹿は勘弁だけどね
686ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:52:23.99 ID:???
へーそー
687ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:10:41.35 ID:???
糞ニートは糞して市ねよ
何で昼日中に走れるんだよ、死ねよ
糞ローディーはまとめて石川に落ちろ
688ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:23:14.64 ID:???
ローディの川流れか 風情があっていいな
689ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 14:21:18.83 ID:???
おまえらひまそうだなw
690ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 12:33:33.00 ID:???
さっきブドウでシマノのハイエースに抜かれておー珍しいとか思ってたら、のどか村手前で製品テストしてたぞ。
技術者一人とテストライダーがいてたな。
背中にでっかい計測機器背負ってロードに跨ってた。
なんか新製品テストかね?
聞いてみればよかった〜。
691ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 22:22:54.87 ID:A1fiHkkd
企業秘密?
692ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 22:35:17.52 ID:???
滝畑ダムとかでも見たことあるよ
693ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 16:06:00.98 ID:CGDXyDpM
長老トレイン健在
694ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 17:16:43.84 ID:???
向かい風なう
695ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 08:59:56.67 ID:???
>690
ハイエースのテストだ
まちがいない
696ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 17:34:27.58 ID:???
>>695
落第
697ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 22:26:22.73 ID:???
>>695
ボッシュート
698ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 23:48:55.40 ID:???
今年初めて石川いくぞー。凪でピーカンにならんかなー。
699ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 22:14:22.77 ID:???
カイツブリの潜水捕食をボーっとみてるのが楽しかった
700ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 12:19:33.20 ID:zZUE+UQX
歩行者が多い季節だから事故注意
701ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 12:46:27.08 ID:???
注意と言うかもうサイロは回避したほうがいい。横の車道を走れ
サイロ走っていい自転車はママチャだけにしとけ
この時期ロードでサイロ走ってる奴見かけたら無条件で貧脚のカスと認定する。
702ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 13:15:54.52 ID:???
>>701
今から行こう思うんやけど認定証かなにか発行してくれんの?
703474:2011/04/02(土) 15:05:11.87 ID:???
春になったらうじゃうじゃと…
今日とか冬の間見かけへんやつばっかやったぞ。
704ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 16:41:34.06 ID:???
別にええやん。
ニワカお断りなCRって決まってるわけでもねーし。
705ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 17:12:32.90 ID:???
>>703みたいな恥ずかしい奴って本当に居るんだな
706ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 23:27:12.98 ID:???
CRプロw
707ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 08:06:46.82 ID:???
雨降ってる?うちは降ってないんやけど

http://tenki.jp/rader/pref-30.html

コレ見ると降ってんのよね
708ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 13:16:16.45 ID:???
709ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 15:46:20.21 ID:t00iNY+w
桜満開だな
710ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 17:06:43.43 ID:???
これからは週末はDQN花見客でCRは大変なことになる季節がまたもやってきた
711ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 19:37:50.62 ID:???
大変なことになることを分かってるなら解決法も見出せるはずだ!
712ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 21:17:57.19 ID:???
そこでグリーンロードですよ
713ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 21:17:58.85 ID:???
みんなでうんこしまくるか
714ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 21:31:09.60 ID:???
1、2週間行かんかったらエエやん。
道はそこだけやないやろ。
715ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:02:56.54 ID:???
ヌシの様な年寄りどもはともかく長く乗り続けるとCR(L)って通らなくなってこないか?
石川はどう考えても横の車道の方が走りやすいけどなぁ
716ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 23:57:55.60 ID:???
だぬ。
717ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 05:09:20.84 ID:???
どこが走り易いかは人の嗜好で分かれるんじゃない?
CRはのんびりほっこりホワ〜っと走る為の道だとワタシは理解しております。
花見客や散歩やランナーウザイつってんのは必死の形相でCR暴走してるオバカさんやろうとは思うけど。
718ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 07:14:23.11 ID:???
大和川からうしろを走っていて
この人速そうだなって感じの人はたいてい石川に差し掛かると車道へ出るね。
CLへ入るのは見るからに初心者かそれに毛の生えた程度のかメタボデブかジジィかババァ
719ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 12:00:54.60 ID:???
どこ走ろうがいいやんか〜。
他人様に迷惑かけたり、混雑してんの分かってて突撃して花見ウゼ〜とかグチグチ言わなけなけりゃさあ。
ここにはすぐにレッテル張りたがる人がいるみたいやな〜。
これからはレッテル君と呼ぶ事にしたから呼ばれたら返事するように>>718
720ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 19:36:12.56 ID:???
>>718
誰もがとりあえずCR入るだろ。
オレはそのまま細〜い歩道直進するけど_
721ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 20:05:39.34 ID:9uwkk30l
日曜日は黄砂が飛びそうだから、外出控えたほうがいいぞ。
中国が地上核実験したときの放射能が黄砂に混じってるから
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/
722ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 23:06:58.50 ID:???
>>720
とりあえずCL入るのがデフォだね
分かれ目は,GLに逝くかCLに逝くかの違いかな
723ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 05:07:15.58 ID:???
葡萄や十三という選択肢もありまんがな。
724ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 12:57:28.01 ID:???
ない
725ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 12:58:28.32 ID:???
ある
726ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 13:14:26.44 ID:???
もう乾いた?
727ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 13:36:32.96 ID:???
乾いたって人だらけだろ今は
728ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 13:42:11.07 ID:???
この雨で散った?
729ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 16:38:31.20 ID:???
いま帰って来た。

桜は満開でした。
帰りは人がいっぱい、露店が出てるし、明日はもっと人がいっぱいと思う。
730ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 17:20:38.91 ID:Mkjcfogg
黄砂飛び始めてるな。喉がジャリジャリしてきた。
http://soramame.taiki.go.jp/dss/kosa/
731ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 22:04:32.41 ID:???
鯉のぼりって今日からなの?
732ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 22:07:49.41 ID:???
え、あれもうやってんの?
柏原市役所の方のやつだよね?
733ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 23:50:29.05 ID:???
川西のほうは今日泳いでたよ
734ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 00:14:24.64 ID:???
ああスマンあっちの方か
735ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 01:11:01.50 ID:???
むいむいさんごちそうさまでした。
736ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 11:25:37.13 ID:???
むいむい食べると一瞬パニックに陥ってしまってペッペッてはくけど
吐いたつばが前に飛んで自分に帰ってくるという恐ろしい自体がままある。
737ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 11:01:08.72 ID:???
今朝はサイクル橋の近所で大きいむいむい(クマバチ?)が何匹もホバリングしてた
738ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 11:44:43.86 ID:???
>>737
君は勿論突っ込んで漢になったんだよね?
739ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 12:16:58.27 ID:???
桜の時期は顔にクマン蜂が当たりまくるのが嫌だ
740ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 15:22:24.54 ID:???
クマン蜂、気になってwikiった。
彼らは温厚でオスはメスにしか興味を示さずw、毒針はメスしか持たない。
しかしなによりも「不可能を可能にする」象徴らしい。
今度お姿をお見かけしたら崇め奉るとしよう。
741ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 21:48:41.03 ID:9Pf2ZMsE
先週の日曜にカンチェラーラが石川CR走ってたよ
742ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 22:16:13.25 ID:???
>>741
レプリカでゴメソ
743ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 22:24:44.73 ID:9Pf2ZMsE
あれは本物だよ。
744ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 21:02:58.24 ID:???
夕方大和川走ってたらサッカーの遠藤(そっくりさん?)がランしてた
745ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 22:28:42.46 ID:???
14:00から第2グラウンドで練習やってるのに 、
ガチャピンはねーわ
746ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 08:55:30.82 ID:???
8日以前からずっと同じ場所に自転車が放置してある。盗難車かな?
747ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 09:43:41.10 ID:???
毎日停めてるんじゃね?
748ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 12:18:33.93 ID:???
ずっと日中停めてるセンチュリー
749ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 21:18:43.76 ID:VFQBsbxy
日曜にカンチェラーラが長居公園にいた!
家から出る時もあの格好なのかなぁ?
750ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 21:52:41.54 ID:???
夕方、南向きに走る2台のロードに追いついた。
サイクル橋まで後ろのヤツが延々前にべた付き&フラッシュライト焚いてた。先頭交代も無し。
前走者は走り難かったろう、カワイソウに。
追い抜きたかったが今度はこちらにへばり付かれてもかなわんので20mほど空けて走った。
友人とかなら分かるが、赤の他人だとしたらありゃ明らかなマナー違反だわ。
751ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:06:15.92 ID:???
ふーんそんな奴いるのかぁ・・・
前照灯を点滅させてる時点でアホ丸出しだけど
俺だったら止まって先行かせるわ
で、すれ違い様舌打ちしてやるかなw
それで因縁つけてきたらそんときゃたっぷり相手してやっかな
んで説教もたっぷりしてあげるw
752ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 02:38:39.46 ID:???
夕方の点滅なら全然おkだわ
日没後に点滅のみなら違反だし

縦列で走ってる連れ同士じゃないの?
753ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 21:51:02.88 ID:???
つうかサイクルラインを先頭交代が必要なペースで走るなよ!
40qくらいで走ってるのか?
754ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 22:10:25.87 ID:???
風は無視かよ
755ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 22:22:08.48 ID:???
初心者:一人で走る
中級者:トレイン組んで走る
上級者:一人で走る
756ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 22:34:02.05 ID:???
初心者:一人で走る
にわか:トレイン組んで走る
中級車:一人で走る
757ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:37:26.27 ID:mi9d5LQe
明日はローラー錬だな
758ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:50:13.42 ID:???
>>757
つ 雨具
759ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 00:17:09.52 ID:???
雨具着てローラー
760ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 00:32:45.58 ID:???
良い洗車の理由になるから、雨中練マジおすすめ
761ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 06:56:57.01 ID:???
放射性物質がなんちゃらかんちゃら
762ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 08:29:45.95 ID:???
北斗の拳の世界みたく巨大化して強くなれるんじゃね?
763ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 09:19:35.36 ID:???
グゴゴゴ・・・トキ!
764ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 18:18:13.32 ID:???
サカタニジャージの俄野郎 糞踏んで子ね
765ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 18:23:29.67 ID:???
こ?
766ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:46:22.93 ID:???
>>764
何があった? kwsk
767ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:49:03.65 ID:S6oEwiKN
俄雨だろ
768ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:57:53.04 ID:???
これは酷い
769ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 11:49:34.67 ID:AIp6qNyq
自転車日和すな
770ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 11:50:51.42 ID:???
多分あいつから追い越しざまに罵声とタンかけられたんだな
771ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 11:53:35.30 ID:???
あの爺さんか?
772ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 13:19:39.29 ID:???
そう。ピンクジャージのジジイが全て悪い
773ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 17:44:01.61 ID:???
さあBBQ族やら野球&サッカーとり巻きやらDQNが沸いてきますよ〜
皆さん心平静に!
774ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:21:19.29 ID:AIp6qNyq
今はGRのほうがサイクリスト多いし。
775ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:55:23.23 ID:???
今日の大和川、冬でもないのに風強すぎ‥

帰り道にあの風はつらすぎるわ
776ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 15:27:47.13 ID:???
ピンクジャージのジジイ
立ち小便してもいいけど手に付いた汁を舐めるなよ
777ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:00:27.68 ID:???
アレで健康かどうか調べているんだよ


んなわけねーかw
778ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:00:39.67 ID:???
旦那、やけにピンクジャージに御執心でんなあ
779ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:02:42.02 ID:???
なんか妬んでるんだろうけど、
気持ち悪いからブログで書いてろカス
780ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:59:02.81 ID:???
ピンクのあいつらマナー悪いもんね
781ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:20:56.11 ID:???
赤信号をシカトですよ
782ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:09:04.75 ID:???
目立つからよく見かけるけど、マナー悪いイメージはあんまりないな
783ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:06.03 ID:???
サカタニ乙
784ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:18:42.66 ID:???
認定厨ってのもネット掲示板における行動としてはかなりマナー悪いんじゃないか?w
785ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:30:49.27 ID:???
ネット掲示板の行動と、現実の行動は何の関係もない
786 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/28(木) 00:54:05.49 ID:???
メタボデブとか言うなよバカー
787ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 08:57:56.92 ID:8hhQjGs9
長老、最近見てないな
788ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 12:30:08.42 ID:???
犠牲になったのだ。
789ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:52:07.76 ID:???
>>787
放射能が怖いから控えてるんだよ
790ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:15:15.99 ID:8hhQjGs9
長老は放射能を浴びても日焼けするだけ
791ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:24:57.74 ID:???
だから今は福島で闘ってるんだね
792ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 18:00:42.12 ID:???
箱根の下りで見た
793ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 23:19:28.49 ID:???
夜に長居でランしてるとノーヘル貧脚で中途半端な格好で変なポジションで低ケイデンスな連中がいるけど死んでくれないかな?
794ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 00:10:32.90 ID:???
オマエが死ね
795ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 00:25:00.16 ID:???
スレッドタイトルも読めない珍カスが現れたと聞いて
796ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 02:14:29.32 ID:???
>>794>>795公園内暴走ニワカ共乙〜
797ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 09:57:23.26 ID:???
長居って石川なの?
CL延長されたの?
長居をランする奴は土地勘すらないの?
バカなの?
798ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 10:08:13.93 ID:???
アホなんだよ
799ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 10:40:48.24 ID:???
公園内暴走くん達が顔真っ赤になってマースw
お前らホントいい加減にしとけよ?
800ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:00:58.62 ID:???
長居公園内なんかママチャでまったりとしか走ったことねぇよw
暴走自転車を注意したつもりが誰にも同意されず挙句スレチ指摘されて顔真っ赤になってんのオマエだろ
いい加減マジで死ねカス
801ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:06:08.90 ID:???
凄く興奮してるみたいだけど大丈夫ですか?(汗)
変なライトピカピカさせながら夜の長居公園をクルクル回ってる様は異様ですよ(^_^;)
802ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:12:45.40 ID:???
連休の初っ端からレス乞食ってw
803ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 12:09:00.55 ID:???
長居公園はロード禁止だよ。サイクルライン走りなさい。
804ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 12:24:17.30 ID:???
長居公園は、折り返しのクールダウンにしょっちゅうはしってるけど
飛ばしてるヤツなんか見たことないぞ?
805ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 13:42:21.14 ID:???
664 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 09:28:50.08 ID:???
俺もこの間、警官2人に止められたんだけど、1人がもうありえないくらいかわいい婦警さんで
男の警官の方がいろいろ質問したり本部と無線で照会とかしてる間チラチラ見て堪能できた。

669 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 15:07:18.74 ID:???
いや、違うってwww
マジでそこらのアイドルよりもかわいかったのよ
ちなみにJR長居駅近くの交番にもたまにめちゃくちゃかわいい婦警さんがいる(常駐ではなさそう)
ポータリングの巡回ルートにオヌヌメ

749 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2011/04/20(水) 21:18:43.76 ID:VFQBsbxy
日曜にカンチェラーラが長居公園にいた!
家から出る時もあの格好なのかなぁ?

793 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 23:19:28.49 ID:???
夜に長居でランしてるとノーヘル貧脚で中途半端な格好で変なポジションで低ケイデンスな連中がいるけど死んでくれないかな?

801 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 11:06:08.90 ID:???
凄く興奮してるみたいだけど大丈夫ですか?(汗)
変なライトピカピカさせながら夜の長居公園をクルクル回ってる様は異様ですよ(^_^;)
806ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 13:51:00.64 ID:???
たしか以前は大阪ポタスレってあったよな?まぁ大和川の周辺ゾーンって事で>>664とかはレスしてんだろうけど
この先もその手のネタやるんなら単発立てろって事になるな。
807ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 14:49:32.58 ID:???
グリーンロードもダメなの〜〜〜?
808ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:47:58.36 ID:usAqYzbB
グリーンロード・金剛山はOK。
809ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 09:59:43.26 ID:???
大きく分けて長居ってのは街乗りの、
石川CLは金剛山系や奈良・和歌山への通過点の郊外ロングライドの範疇でしょ
まぁ北上する人にとっちゃ街乗りへのロングライドになっちゃうけどさw
810ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 12:38:32.46 ID:usAqYzbB
石川いくぞー
811ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 18:07:15.17 ID:???
>>806
ポタスレは荒らしがウィルスやゲロトラップ貼りまくったから削除された
812ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 06:22:05.81 ID:mPBy2VYn
813ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:57:28.10 ID:???
>>811
あーそうだったのか 大阪街乗りスレだったかな・・・
まぁともかく需要は少なかったよな?俺もほとんど見てなかったし。
石川や淀川水系スレでどこそこの店がウマいだのなんだのやるより
単発でやったほうがスレ進行としちゃ理想ではあるけどね。
814ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 11:51:41.02 ID:mPBy2VYn
長老死亡 CNN
815ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 12:14:05.10 ID:???
コラコラ 病気療養中とかマジで福島に支援に行ってるかもしれんだろ 暇な人なんだからw
816ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:41:14.06 ID:???
ポタスレの荒らしは再々再発で永久規制食らったにもかかわらず
今度はプロバ変えてスレにウィルスのスクリプト埋め込んできたからスレ自体が削除されたはず。
817 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/02(月) 14:59:39.10 ID:???
>>814
ビンラディンや!ビンラディンなんか?!
818ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 17:34:28.73 ID:???
南河内のビンラディンだな
下町のナポレオンみたいなもんで
819ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:28:21.87 ID:???
長老は坂を登らない
820ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:56:39.51 ID:???
水越で見かけたことあんで?
仙人の異名もあるみたいやから坂なんか登らんと跳んできはったんかな?w
821ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:33:42.37 ID:???
水越は坂とは言えない
822ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:33:34.67 ID:???
水越はただの交差点だからな。

その先の水呑み道は峠だが。
823ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:37:47.48 ID:???
水越峠から金剛山に向かう道を登っていくと水場がある。
名水らしく自動車でポリタンクに汲みに来ている人で順番待ちになっていることがある。

他に自転車で行ける関西の隠れた名水ってないですかね?
824ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 02:32:14.80 ID:lg5LvRTH
825ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 07:45:10.29 ID:???
は?
826ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:33:40.48 ID:???
黄砂対策で3M製の医療用マスクして走ったら酸欠で吐きそうになった
医療用のガッチリした奴はダメだ
827ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:32:47.90 ID:???
医療用マスクってN95位のやつ?
黄砂の粒子径だったら空気呼吸器ぐらいでないと意味ないよ
828ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:22:42.51 ID:???
今晩から、だいぶ黄砂減ってきた。
829ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:34:26.69 ID:h6dG9xr6
明日は行けるな
830ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 08:31:32.85 ID:???
>>827
うん。N95マスクだけど。
粒子径を考えたらむしろこれで完璧じゃないかと。
問題はマスクと顔の間の隙間だけど
831ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 09:22:44.90 ID:5THiKPD7
今日はマスク無しで大丈夫
832ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:01:45.50 ID:???
火曜日の凄まじい黄砂の中、あまり気にせず金剛山登ってたんだけど、
なんか体調が悪い、風邪とも違うしアレルギーっぽい反応。

やっぱり対策したほうがいいのかね、CRから山見たら雨の日以上に霞んでみえたし。
833ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:45:03.27 ID:???
黄砂のおかげで気管の炎症喰らいました
マスクすればよかった
834ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:04:03.12 ID:???
黄砂のおかげで気管の炎症が転移して肺癌になりますた
みなさんさようなら
835ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:25:53.67 ID:???
ちんちんもりもりさせながらファミレスに入ってくるローディ・・・
出て行け変態と叫びたいけどバイト店員のオレはいらっしゃいませーと言ってしまう
836ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:37:03.57 ID:5THiKPD7
快走してきたぜ
837ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:57:12.45 ID:???
帰りにGR通ったら死んだw
もう少しCRで鍛錬するわ
838ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:00:37.74 ID:???
いくらCR走ったってGR は楽にはならんよ?
明日から毎日GRを走るんだ!待ってるぞ
839ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:17:26.05 ID:???
>>935
おっぱいプリプリは良くてチンコモリモリはダメって差別じゃね?
840ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:06:20.00 ID:???
CLでも重たい自転車で常に逆風をそこそこのスピードで走ってりゃそれなりに鍛錬になる。
というわけで実用車かママチャリで走れ
841ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:07:30.26 ID:???
昨日、大和川の土手で二人乗りしてた中学生くらいのカップルに対向してきた変なやつが腕を振りながら「左走れやボケ」と叫ぶローディーがいた。しかも三人組で50代くらいのオッサン。
土手でとばす方がおかしい、と兄ちゃんに言った。恥ずかしすぎるジジイやった。
842ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:26:26.29 ID:???
>>841
うわぁ最悪なオッサンどもだな 自浄作用が必要だな
その3人組は自転車乗り達自らの手で干すべき
そんなやつらのせいで軋轢を生む事になって規制や禁止とかの声が高まると
刺されてもおかしくないわ
843ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:49:55.76 ID:???
釣れますか?低脳さん
844ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 06:15:44.73 ID:???
登場人物
カップル2人
オッサン3人
兄ちゃん(本人の実兄)1人
ジジイ(本人)1人

って事で委員会。
845ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 06:37:28.15 ID:???
とばすオヤジも右側走るカップルも間違った私見を述べるアホウも一緒に遠い世界に行ってください
846ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 07:35:22.52 ID:???
俺もママチャリのオッサンに自転車は左じゃボケと言った事があるが、
あいつら止まって大きな声で「おいこら待て!」と逆切れするカスですよ。
847ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 10:24:30.01 ID:???
正面から右側通行でやってくる女子高生には
ぜったいに道を譲りません。
「女の子には道ゆずれやオッサンっ。」みたいに
すごい顔でにらんで来ますが、けっこうそう云うの好きです。
848ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 11:24:02.10 ID:???
女子供は自転車を歩行者と同じ立場だと思ってるからねぇ
いや、女子供に限らないか
並走・逆行・携帯いじりながら・夜は無灯火、大阪市内はそんなのばっかりですよw
免許制がない以上は、中学校くらいで自転車のための交通マナー教えるべきだなぁ

849ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 11:44:32.85 ID:???
小学校で教えてたんじゃない?ゆとりの弊害で無くなった?
850ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 12:24:16.12 ID:???
そういうJKに出合ったら心ゆくまでガンミしておかずにしてやる
851ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 13:50:33.85 ID:???
長老走ってはったで〜。鎮守の儀式から開放されはったんかね〜?
堺のトレセンに行こう思ったんやけども
「許可なく立ち入り禁ず!」
と看板出てたから入らずUターンして帰ってきた。あれって入っていいのん?
大和川左岸を始めて走ったけどもパリ〜ルーベな感じでなかなかおもろかったよ。
852ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 13:50:40.00 ID:???
>>849
昔は小学校でやってたけど(今でもやってるところはあるだろうけど)
小学生が理解できる最低限レベルの内容だからな
信号が赤になったら止まって、青になったら進んでよし、そんなレベル

法律や社会秩序がある程度理解できるようになる中学〜高校くらいで
もう一度しっかりやるべきだと思う
853ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 13:55:57.54 ID:???
>>851
トレセンは自由に入れるよ
大和川左岸堤防上でトレセン〜新なにわ筋の区間はほとんど人もいなくて快適だな
犬のウンコもほとんどない


854ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 16:32:24.02 ID:???
あそこは橋のとこに人のウンコがたまにあるな
オレ一回踏んだことあるねん
855ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 17:53:42.74 ID:???
ああ、端のたもと付近はヤバイな
856ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 20:40:06.97 ID:???
人のんと犬のんとどうして見分けるの?
857ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 21:03:19.80 ID:???
味に決まってんだろ
858ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 10:43:46.53 ID:???
>>856
光学センサー
859ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 20:37:12.63 ID:???
熱射病が危険な状況になってきたな。
今シーズンはこれまでか。
また秋に会いましょう。
860ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 21:06:39.67 ID:???
えーっ
861ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 21:51:51.67 ID:???
>>859
せめて梅雨は一緒に走ろうぜ
862ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 10:10:12.92 ID:obeZF20U
シーズンはこれからだろ
863ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 10:16:28.87 ID:???
デブにはオフシーズン
864ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 11:52:32.63 ID:???
なに云ってんの。
今からこそ冬にため込んだ脂肪を燃やす
ダイエットのシーズンインだろ?
今年も7kg太っちまったぜ。ホッホッ
865ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 21:16:38.61 ID:obeZF20U
暇なやつは掃除しといたほうがいいぞ。ゴキブリの繁殖もシーズンインしてるから。
http://no-goki.com/
866ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 08:24:36.22 ID:???
そのURLを見て踏む勇気はない
867ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 11:11:55.49 ID:???
今年初めて走ったけど
もうミミズ地雷始まってんだね
868ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 13:46:51.39 ID:???
毛虫もおるで〜
869ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 15:13:27.18 ID:???
両脇の雑草も着々と勢力圏を拡大しつつある
870ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 19:11:09.30 ID:???
夕方は虫が飛びまくっとるな(´・ω・`)
871ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:21:06.11 ID:???
ここ2年ほど、CR走らなくなったなー
時間が取れなくなったこともあるけど
ニワカの素行でなえてしまう。

なんかローディー追い出されそうなフラグを感じる。
872ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:31:00.11 ID:???
どう見てもベテランでしょ?ってヤツの走り方も酷かったりするよ?
無理な追い越し
並列走行
モガキ
二桁トレイン

まあ、これらはGRでも普通に見られる風景だけども
873ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:32:05.10 ID:???
(`・ω・´)ゝ CRプロの方ですねっ
874ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:35:34.40 ID:???
シマノレーシングはじゃまにならずうまく走ってらっしゃるのだが
マトリッカス・・・しどいよ
875ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:37:28.92 ID:???
俺が見る5人以上でトレイン組んでる奴ら
フラフラしとる・・・

お前らぁかっこ悪いぞっ!
876ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:49:58.81 ID:???
失礼なんだけど、長老以外に
クシャおじさんみたいなかた走ってるよね。
この方は、ブドウ坂や金剛ロープウェイでもよく見かける。
CRでは、愛想ないが山では満面の笑みで挨拶してくれます。
877ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:10:49.91 ID:???
いきなりスポーツ車でサイロデビューするんじゃなくて
鈍重なママチャリで雰囲気やマナーを学んでからが良いと思う。
マナーの悪いスポーツ車を客観的に捉える事が出来る。
その上に前にも言ったがサイロをウォーキングするのもいい勉強になる。
けど実際サンデーやニワカな人には時間的に無理なんだろうなw
878ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:23:33.56 ID:???
そんなまどろっこしいことしなくて良いよ
素直に走りに行けばいい
879ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:47:35.33 ID:???
そう、1粒の思いやりと99粒の汗があればいい
880ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:58:30.47 ID:???
結局、性格の問題やろ
881ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 00:46:21.34 ID:???
CRデビュー1周年100走の感想
「挨拶が気持ちイイ」「ミミズが巨大」以上。
882ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 07:27:01.86 ID:???
挨拶が宗教染みていて気持ち悪い
883ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 08:35:16.55 ID:???
そんなに言うほどでもないだろw
884ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 11:26:41.36 ID:???
より多く太るためにちょっとダイエットするかな
885ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 11:27:22.03 ID:???
あ、誤爆スマソ
886ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 17:45:52.79 ID:???
雨ですなぁ・・・
887ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 18:00:40.80 ID:3lztIaTr
明日(金曜)は黄砂予報出てるから、自転車はやめといたほうがいいよ。
黄砂はカビや細菌を含んでるから。
http://www-gis5.nies.go.jp/eastasia/ConcentrationMap1.php
888ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 18:25:48.97 ID:???
マジレスしておくと、黄砂より日常の車の排気ガスの方が体に悪い
889ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 18:45:07.95 ID:???
マジレスしておくと、山のほうに行くと車の排気ガスはそれほどでもないんじゃなかろうか?
ところがあの黄砂野朗はどこまでもどこまでも
890ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 18:46:14.46 ID:???
I131はもっと悪い
891ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 19:49:34.73 ID:???
支那に謝罪と補償を求めるべき
892ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 19:56:21.60 ID:???
福島にも賠償要求するニダ
893ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 21:10:06.02 ID:???
日本で嫌われ、朝鮮半島で嫌われ、自業自得wwwww
894ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 22:50:47.72 ID:???
>>887
マジかよ。何で今年は5月になっても飛んでくるんだ?
895ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 23:28:08.49 ID:???
別に毎年飛ぶ時期なんてマチマチなのに
なんで今年だけ特別みたいに思うんだ?
896ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 07:56:55.95 ID:X2PqsEyv
うむ
897ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 10:30:29.32 ID:???
マスクして走るか
898ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 18:13:23.67 ID:X2PqsEyv
明日以降は自転車日和
899sage:2011/05/13(金) 18:59:03.36 ID:r8tPhTVX
超速い女性二人に追い抜かれることが
最近多い
恥ずかしい
900ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:06:02.34 ID:???
女性二人に抜かれるだって〜〜〜?
901ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:17:08.05 ID:???
小さな虫が飛びまくっとる(´・ω・`)
902ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:18:16.02 ID:???
ちさこちゃんじゃね
903ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 20:44:44.34 ID:???
あさひのブログ見てるけど
なんで萩原とチサタソ以外の人は隠れキャラみたいな扱いなん?
904ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 22:23:21.93 ID:???
サイロで超速いとかいくら選手でもヘタレの馬鹿丸出しだから
905ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 22:56:05.58 ID:???
残念ながらそういうものじゃないんだよ
選手達は普通に会話しながらゆっくりサイロ走ってるだけ
ごくごく35km/h程度のイージーペースだよ
906ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 23:10:10.48 ID:???
会話しながらサイロを35km/h?
そんな奴いたら死人出るわw
いたらいたで馬鹿以外の何者でもねぇよ
907ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 23:27:51.51 ID:???
サイクリングロードといってもジジババの歩行者がメインだからな
30km/h出すなんて「俺、他人を殺すつもりで走ってます」と
言ってるようなもの
908ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 23:36:37.33 ID:???
ジャージの背中に殺気立った感じのする文字とか入ってそうw
909ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 23:39:31.55 ID:???
幾ら速くても走る場所間違えてたら単なる馬鹿だよ
なんていうか・・・間違った指導って怖いんだな、
いつか自分の首を絞めることになるのに
910ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 23:42:56.43 ID:???
その点石川・大和川はまだマシだけどな
桂川と木津川はたぶん近いうちに大事故発生すると思う。
911ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 23:44:45.97 ID:???
真冬に走ると歩行者ほとんどいないけどなw
この時期にCR走る奴はアホだろw
912ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 23:58:37.73 ID:???
>>907
オマイみたいな馬鹿にはわからないんだろうけど
スピードを出すのと危険に走るのとはまったく意味が違うんだよw
913ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 00:02:39.28 ID:???
とサイロを30km/h出して走る馬鹿が食いつきました
914ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 05:51:53.61 ID:???
加害者側の意識だな
30km/hで脇をすり抜けられる歩行者が感じる恐怖をわかってない
まぁ大阪民国の人にとっては余裕なのかも知れんが
915ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 09:00:05.30 ID:???
>>910
この間木津川ではTTバーの馬鹿が歩行者とぶつかって
TTバーの先で腹を突き刺した事故があったそうだよ
916ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 09:11:39.00 ID:???
TTバイクでCR爆走とか・・・
狂ってるとしか思えんな・・・
917ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 10:40:08.30 ID:???
危ないからTTバーの先っぽ用のカバーが必要だね。
918ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 13:35:20.35 ID:???
暴走してるヤツは危ないから他人に危害加える前に川に蹴り落としてもいいっつう石川条例でも施行してもらいたいね〜。
あの狭い石川CLで安全な高速走行(?)してるっつう勘違いオバカさんも含む。
919ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 15:20:07.08 ID:???
なんか他府県民が自演荒らししに来てるだけのような気がw
ID出ない板はこれだから・・・
920ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 15:28:24.53 ID:???
石川CRみたいな細いロードでも30Km/h出すやつは確かにいる
でもほとんどの人は歩行者の横を追い越すときは恐怖を感じさせないようになるべく距離をとってスピード落とすだろ
極一部のやつを問題にしてるのに「大阪民国の人は」とか全体にレッテル貼るやつはそれが目的なんだろうか
まるでニュー速民のような民度の低さを自板で披露するとかおめでたいことで・・・


921ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 15:38:51.22 ID:???
>距離をとってスピード落とすだろ

これが実際のところは本人が思ってるほどじゃなかったりするんだよなw
922ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 15:42:57.32 ID:???
自転車側からの視点でしかモノが見えてない>>920もニュー速民レベル

ニュー速民がどんな種族なのか知らんがw
923ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 15:57:58.59 ID:???
>>920
力抜けよ
924ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 16:01:22.70 ID:???
細いCRで今のところ無事なのは密度が低いお陰
飛ばす人は車道やGRへ、自分も行きます。
925ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 16:09:05.93 ID:???
俺も石川ではすっかり車道派になっちゃったな
大和川まではサイロだけどさ。
石川は所々見通し悪いしロードに限らずスポーツ車でスピード出せる環境とは言えんよ。
926ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 18:03:10.79 ID:???
>>925
もし工場区間走るのならのトラックに気をつけてね。
車道側もCRよりはましだけど、そんなに道幅広いわけでは
ないから気を使うよね。
マッタリモードでCR流すほうが精神衛生的によい場合もある。
927ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 18:09:04.60 ID:???
マッタリと言いつつ追い風で知らず知らずのうちに30km/h超えるなんてザラだからやっぱCLは回避する。
928ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 19:27:08.67 ID:???
お前らは話が極端なんだよ
人がいたら速度を落とすってのが基本だろうに
30キロだの40キロだの出していてもそれは同じこと
道路と違って見通しがいいCRだからこそそういうメリハリができる

まぁこんなこと書いても突然木の脇から飛び出してきてとか屁理屈言ってくる奴もいるだろうがw
そういうブラインドは減速して走るべきものだろう
929ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 20:54:22.59 ID:mm7l74Hw
それより横2列で走ってる集団がたまにいるが、左側走行は守ろうぜ。
930ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 21:11:44.54 ID:???
実際極端なヤツがいるからネ。石川で見たことないかな?
それこそ30キロだの40キロだので(あくまで目測だけど)歩行者、ママチャリの真横掠めてくバカなスポーツ車。
それで年寄りとかはヨロケテルねんで?
そんなに速度出せる脚があって飛ばしたければ車道走ればいいのに〜。
931ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 22:05:41.83 ID:???
GRってクロスでも余裕?
一度行って轟沈して以来怖くて行けないw
932ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 22:15:47.36 ID:???
轟沈って…
各峠へ向かう単なる移動区間だろ…
933ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 22:59:33.25 ID:???
移動区間か、確かにそんな感じだよな
堺の臨海部に住んでるから、大和川→石川で体温めて峠に行くって感じ
だからそんなに速さ求めてないな
速く走りたい時はシャープ堺に行ってぐるぐる回る
934ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 23:10:56.17 ID:???
堺は世界のシマノのお膝元なんだから
シマノが何とかして欲しいよね
いや、ずーずーしいのはわかってるけどさぁ・・・
935ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 23:40:25.06 ID:???
移動区間っすかw
CRは20-30で維持出来るようになってきたけど、どうやら運動不足すぎたみたいです。
もちろん人、特に子供いたらすげー速度落とすよ!場合によってはとまる。
936ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 00:09:52.46 ID:???
>>935
速度自慢したいならサイロは不適
歩行者に怪我させたくないのなら止まるぐらいが正解ですよ
937ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 00:14:37.94 ID:???
別に速度自慢してるわけじゃないよ。
そもそも20-30って自慢じゃないでしょ。
運動不足だったけど、この位は維持出来るようになったと例えで出しただけ。
だから最後の一行付けたし、ちょっと過剰反応しすぎだろw
938ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 00:48:59.62 ID:???
いや、もちろん自慢じゃないよ
>>935は周りの人のことを考えていて素敵だってことがいいたいだけ
別に運動不足だっていいじゃないか
939ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 00:58:21.49 ID:???
すまんかった、俺が過剰反応だなw
この調子で頑張ってGRを準備運動と言えるように精進しますわ。
んではROMに戻ります、お邪魔しました!
940ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 02:10:28.52 ID:???
>>936
速度自慢とか誰もしてねーのにいちいち自慢しているように見えるって
お前どんだけ卑屈な人生おくってるんだよw
941ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 02:59:39.65 ID:???
>>940
>>938でフォローしてるのにそれも読めない、理解できないって
お前どんだけ卑屈な人生おくってるんだよw
942ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 09:13:58.58 ID:???
今日は2時ごろまで水防訓練で大和川は徐行ですよ
943ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 13:43:11.78 ID:???
今日、初めて老師がGR走ってんの見た。
しかも2人、そろって白髭だった・・・双子なん?
944ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 13:47:39.57 ID:sfiLrh2g
長老トレインがGR走ってるとは、まだ若いな。
945ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:32:40.15 ID:???
>>920
ν速民は全然マシ
冗談を冗談として理解できる
頭おかしいのは+民
946ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 19:54:38.03 ID:???
俺ガー民
947ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 22:31:33.85 ID:???
俺スロサロ民
948ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 09:56:23.05 ID:???
GRってどこの事?
949ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 10:48:13.48 ID:gLRzZuxl
>>1
950ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 15:28:51.03 ID:???
123過ぎたあたりでなんか異様にパンっぽい香りがするんだけど
パンの木でも生えてるんだろうか
最近暖かくなったから急激に成長したのかもしれない
951ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 15:36:49.22 ID:???
ヒント その隣になぞの工場
952ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 15:43:43.96 ID:???
>>950
パンの木に発想が行くオマエさんはきっと純粋で目なんかキラキラしてんだろうなあ。
今度石川ですれ違ったらアンパンと牛乳おごったるわ。
953ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 18:39:02.20 ID:???
さすがにネタだろw>パンの木
昨日もいい匂いしてたなぁ・・・日曜も操業してるのかな
954ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 20:15:04.84 ID:???
>>950
可愛いな、おまえ。
抱きしめてやりたいぜ。
955ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 06:57:18.80 ID:???
気色の悪い
956 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 10:46:05.35 ID:???
>>955
秘密の世界へようこそ。
そう嫌がるなよ。
仲良くしようぜ。
957ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 11:04:38.26 ID:???
おい、サイクル橋がハッテン場になりそうな流れやめろ
958ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 15:11:26.82 ID:???
良いもっこり
うほっ
959ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 15:18:19.77 ID:???
パンの木の横に立ってた杏子ちゃんの香水にやられそうになったわ
960 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 19:35:54.79 ID:???
>>959
流れ変えるなや
961ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 19:48:58.70 ID:???
アッー
962ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 22:50:34.34 ID:???
Lv=5,xxxP


え?





( ´,_ゝ`)プッ
963 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/18(水) 01:22:51.26 ID:???
俺なんかこうだぞ
964 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/18(水) 01:29:06.64 ID:???
ei
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 01:37:21.81 ID:???
さりげなく
966 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/18(水) 09:25:49.13 ID:???
調子こいてスイトンされちゃった
てへっ
967ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 12:09:21.20 ID:Ha1QiylJ
天気良いから自転車乗ろうぜ
968ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 23:13:12.43 ID:XO0NWh1O
969ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 06:11:08.15 ID:PAheRMuB
>>953
つ山崎パンの工場
970ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 11:54:53.55 ID:???
>>968
971ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 16:48:38.90 ID:???
中学生の頃は変速もない折りたたみ自転車で家(大阪市東住吉区)から岬町まで
よく往復したもんだけど、オッサンになった今ロードでもつらい
CLをチンタラ走るのがちょうどいい
たまに川岸に座ってニゴイの群れを見ながら休憩
972ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 08:57:51.74 ID:L/ePJtrv
山崎パン食いながら休憩
973ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:14:05.03 ID:???
パンの匂いをおかずに白ご飯
974ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:43:58.13 ID:???
パンツの匂いをおかずに白
975ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 12:59:59.65 ID:???
年とると厳しい
976ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 13:38:00.31 ID:???
この間、トレセンまで堤防上を走ってきて、トレセンの入り口近くの歩道で
対面から爺さんがスポルティーフに乗って現れた時のこと。
歩道右側を走ってた俺も悪いんだが、その爺さん歩道の真ん中を走ってたのに
急に俺の真正面にラインを移動。距離3mで衝突コース。
反射的に左に移動して事なきを得たけど、前にこのスレで長老が吼えてた件を思い出したわ
誰も人がいない見通しの良い道で正面衝突とかシャレにもならん
爺さんになると若者に教育的指導をしたくなるのだろうか

977ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 13:45:13.11 ID:???
前にこのスレで長老が吼えてた件
 ↓訂正
前にこのスレで書かれてた長老が吼えてた件


長老がスレに登場したわけじゃないw
978ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 14:00:32.02 ID:???
>>976
で、何?
爺さんでも人によって違うだろうしわかるわけないだろ
自分の非を「認める振り」だけして人を批判したいんか?
979ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 14:04:59.53 ID:YlThQ4TZ
>前にこのスレで書かれてた長老が吼えてた件

長老とは別人だろ。長老は黙々と走るのみ。
980ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 15:13:30.37 ID:???
こないだから2回続けて長老を見たが、今はかなり髪・ヒゲとも短く刈り込まれてないか?
このスレのテンプ3のイメージ写真みたいな仙人風でなくコザッパリした(失礼!)ような
真っ赤なロードに引き締まった脚で淡々と走ってられたので、あれは長老だと思うんだが
別人かなw
981ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 15:37:10.96 ID:YlThQ4TZ
>>真っ赤なロードに引き締まった脚で淡々と走ってられた

それが長老
982ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:01:07.81 ID:???
>>981
あ、やっぱそうか
最後に見た時は知り合いらしき50代くらいのオッチャンと20km/hほどでマッタリ流してた
でも後ろから見えたあの脚の鍛えられ方にビビったw
983ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:34:34.90 ID:???
>>978
いや、批判目的じゃないよ
爺さんにもいろんな人がいるのは当然なわけで、こういう爺もいると
注意喚起として捉えてもらえればOK
人も障害物もない道でいきなり目の前で衝突コースに入ってくるなんて
普通じゃ考えられない危険を誘発するだけの行動だろ
事前にこういう爺もいると知ってたら予測行動も取りやすいんじゃねーかと
984ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 19:17:55.66 ID:???
つ長老は愛煙家
985ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 19:50:59.34 ID:???
長老の愛車って何?
986ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:12:32.89 ID:???
聞いてどないすんねんっ!

イタズラしたらあかんでー

長老はテァドロップ型のサングラスかけてる
後姿は、20代にも見えるほどだよ。
987ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:26:20.99 ID:???
「スピード出すな!」って
命令口調はやめてよねっ。
988ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 21:29:17.43 ID:???
>>983
右側走るようなアホな真似せんから俺にゃ関係ない
989ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 21:45:37.45 ID:???
(´・ω・`)歩道は車道側走れって云うけど
自転車どうしぶつかるよねぇ?
990ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:13:53.77 ID:???
>>986
ここでこれだけ有名なツワモノがどんな自転車乗ってるのか単純に気になっただけ。
こんなとこで晒したらイタズラする馬鹿いるかもしれないな、すまんかった
991ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:15:20.38 ID:???
(´・ω・`)歩道は車道側走れって云うけど
歩行者が車道側歩いたら意味ないよねぇ?
992ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 01:41:24.09 ID:???
>>988
左側に犬のウンコ大量にあっても踏み付けるんですか?
993ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 01:53:15.65 ID:???
大阪市内住民だったら右側走ることをアホな真似と即断罪はしないと思うんだよなぁ
なんせアホなママチャリだらけだから”臨機応変”に動かないとそれこそアホな目に合うからねぇ
上の爺さんみたいに目の前で衝突コースに入るとか命いくらあっても足りないわw
どこか俺の知らない交通マナーの行き届いたエリアの住民なのかね>>988さんとか
994ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 02:07:18.12 ID:???
>>989,>>991
うむ、頭固いやつは路上走っちゃいけないと思う
いくら法律や暗黙の了解があっても、柔軟に行動できなかったら自分だけじゃなく他人も傷つけるから・・・
俺にゃ関係ないとか言ってるやつには絶対遭遇したくないな
995ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 05:25:39.72 ID:???
交通マナーの行き届いたエリアにオマエが行って臨機応変に右側通行されたら交通マナーの行き届いたエリア内の人達はかなわんな
996ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 06:55:12.61 ID:???
行き届いてないからお前が文句言ってんだろ?
頭固いヤツだな
997ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 06:56:50.06 ID:???
子供や障害者という例外があるからマナーやルールに杓子定規に従ってるだけでは駄目よ。
教習所なんかでも習うでしょ?原則と例外があるから気をつけなさいと。
玉手橋付近で子供と事故った目撃情報のある長老(?)がその悪い例だよ。
あの人ここでも粘着に叩かれたように自分に甘くて他人に厳しいっぽいw
998ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:26:50.79 ID:???
頭固いやつに何言っても無駄w
交通マナーの行き届いたエリアなんて日本のどこにあるのよw
皮肉も通じない、臨機応変の意味も分かってない、引きこもりかアスペルガーだろ


999ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:52:59.44 ID:???
>>998がいちばん頭かたいアスペだと思う人〜。
1000ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:58:56.60 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。