【石川CR】南河内サイクルライン【長老】4往復

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
とりあえず地図です
ttp://homepage3.nifty.com/itsuji/tabi-1.htm

前スレ
【石川CR】南河内サイクルライン【のんびり】3往復
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251973918/

関連スレ
関西のおすすめROADコース20発目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254633150/

南河内サイクルラインのガイドライン
http://www.geocities.jp/kurenaihonpo/bun/mako.html
2ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 17:51:45 ID:???
雨上りの後は所々泥のぬかるみができるので、石川沿いの車道推奨っす。
3ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 17:55:25 ID:???
長老のイメージ図
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/huusuien/cabinet/shk300/sh00232_10.jpg

ヘルメット&サングラスを装着して、ロードに乗車。
4ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:16:11 ID:???
>>1
ひさしぶりのそのガイドライン読んだわw
5ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:23:37 ID:???
うわー、何気に「ダホンのマコ」でググったらそのガイドラインのページが先頭に出てきたんだが
「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」と表示されてる

ソース見たら<script src=http://eksalon.ru/img/igallery/310/dfbi.php >の部分がアウトみたい
Operaではスクリプトは送られてこず(PHPなのでブラウザによって振り分けてる可能性あり)

IE6とか7あたりを使ってる人は開いたら危険かも

6ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 12:00:52 ID:???
なに云ってるのか、さっぱりw
なんか危険なことは伝わってきた。
7ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 12:05:59 ID:???
ところで大和川沿いに、いっつも運動会やってる学校あるね。
今日もやってるwあれは体育の授業なんだろうか?
近隣の人たちもたまったもんじゃないね。
8ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 12:35:40 ID:???
>>6
たぶんそのガイドラインのページの管理者がウィルス感染してて
自分のサイトのページにウィルス感染用のコードを付け加えられてる(書き換えられてる)

なので開くと危険
9ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 12:57:50 ID:???
(・`ω・) フムフム
10ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 06:53:00 ID:???
まだ橋下泥地獄なとこあたよ
11ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 18:00:03 ID:sUNJ+EYH
土日は曇りだけど、CRは泥で走行不可だろうな。
グリーンロードでも行くか。
12ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:02:36 ID:???
週間天気予報を見るともうずっと曇時々雨だな・・・
13ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 22:50:36 ID:???
降る日と降らない日でかためておいてほしい。

土日は降る日でいいから。
14F700 ◆CAAD3UKXNg :2010/06/20(日) 23:50:19 ID:???
>>13
それは困る
15ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 23:53:10 ID:???
川の上だけ降って土手には降らないとか ダムの上だけとか
16ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 00:54:29 ID:???
CRにたどり着く前に、猫の死骸と鳩の死骸をあやうく踏みそうになって(2回ともギリギリ避けられたが)
気分的に凹んだので帰ってきた
17ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 00:59:42 ID:???
それにしても街中は猫の死骸とか犬のウンコとか危険物が多すぎる
下手すると背中に浴びるからなぁ
想像しただけでもおぞましい・・・
おまいらどういう風に注意してる?
18ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 09:09:54 ID:???
目視で注意しておりまする
19ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 11:33:22 ID:???
今週のどこか休みとれそうな日にいきたいんですが、虫地獄具合はいかがですか?
20ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 14:11:46 ID:???
>>19
今日の朝方は全くいなかった。
21ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 01:07:30 ID:???
この頃は午前中はお休みなされて夕刻より大挙いらっしゃいます。
ピーク時には大勢で浮遊されるのですがそのお姿は雨雲のようでした。
22ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 15:36:00 ID:???
今日は湿度も低くてむっちゃ快適やった。
今後は蒸れ蒸れムンムン熟女チックな日々が続くのだろうと思えば今日走れてよかったでござる
23ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 15:44:47 ID:???
うむ。ピンポイントで梅雨の谷間だったな
空気がカラッとしてて最高
24ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 22:47:00 ID:???
サッカー見終わってから出勤までの間に走ろうと思ってるが
同じこと考えるやつが山ほどいそうだなw
25ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 23:00:54 ID:???
明日夜は雨降るみたい
朝走って夜濡れて帰ろうかな

誰か和泉方面から川西大橋へのオヌヌメの道教えて〜
信太自衛隊の下からのコースです。
26ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 01:56:56 ID:???
先週石川沿いで話した方は76歳。
毎日50キロ位走ってるとおっしゃってた。
TrekMTBにロードタイヤだったかな?
ウエアも決めてました。
あんなオジサマになりたいですわ。
27ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 19:53:21 ID:???
>>25
急ぎじゃないなら、泉北環状線>細い方のr38(槙塚台西で右折)>R170(旧外環)
こちらだと結構緑が多くて気持ちよく走れる
ただ生活道路的な部分が多いから人の飛び出しには少し注意が要るけどね
28ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 00:31:11 ID:???
25です。
偶然ですが今日、泉北環状線気になってたので行ってきました。
r38(槙塚台西で右折)は狭いは長いはで二の足踏んでいました。
陶器山トンネルコースも捨てがたく(未走行)いろいろ選択肢ありますね。
楽しみが増えました、とってもとってもありがdでございます。m(__)m
29ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 19:34:04 ID:865saniY
今日、雨降ってたけど軽く走ってきました。
暑い日より走りやすい感じ。
30ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 22:48:38 ID:???
この時期の雨に濡れるのは嫌じゃないけど(仕方ないけど?)
泥巻き込むので洗車ばかりしてます。
オフロードみたいになってきたのでMTBまで繰り出して
みたけれど泥除けつけてないから前後輪ヲシュレットで股間水没www
31ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 22:32:40 ID:???
おにぎり落ちてたよー

・・・食べてないよ。
32ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 22:36:32 ID:???
>>31
けしからんな。
どこら辺に落ちてたのか参考までに教えてくれ。
33ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 22:56:07 ID:???
梅干ぽかったです、ラップに巻いてました。
想像するに背ポッケからコロコロかと。
キレイに落ちてますたよ。
34ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 21:41:27 ID:???
おにぎり食べに行こうかな。
まだあるかしら。
35ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 22:32:11 ID:0c2/an92
もう俺のうんこになったよ。
36ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 23:00:59 ID:???
今週月曜日と今日は雨降らないに賭けて正解。
月曜はお姉様ローディーを拝見させていただきました。
今日はお姉様クロスを拝見させていただきました。
明日、明後日は・・・と想定しております。
37ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 23:40:47 ID:???
昨日ミミズを避けてこけそうになり
今日はミツバチと正面衝突してミツバチのお尻が・・・
えーんえーんえーん
38ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 23:58:41 ID:???
桜の頃はクマンバチ?(丸い蜂)が多かったね。
ガンガン顔にあたって痛かった。
39ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 11:51:28 ID:???
カメムシが目に入って失明するよりはいい
カメムシ怖いよカメムシ
40ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 12:06:12 ID:???


 o-o、
 ('A`) メガネメガネ…
  ノ ノ)_


41ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 13:49:18 ID:???
今日は久しぶりんに走れたよ。
でも、ローラースキーのやつら危ねぇな。
追い抜きざまにストックで刺されそうになったよ。
42ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 14:21:48 ID:???
追い抜きざまに声掛けしようぜ
43ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 19:56:44 ID:???
声かけてもイヤホン付けてて反応ない人達は、どーすればいいですか?
44ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 22:56:20 ID:???
見たこと無いけどローラースキー気をつけよっと。
ストックにイヤホン?悪魔ですな。
45ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 23:11:08 ID:???
真後ろについてベル鳴らしても反応しない奴いるよな
しょうがないから肩叩いたらビクッ! ってなってたわ
46ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 08:50:08 ID:???
耳元に熱い吐息を吹き込め
47ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 13:51:35 ID:???
ベル(笑)
48ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 21:10:05 ID:???
>>47
ラッパ乙
49ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 23:22:34 ID:???
んぁーーー今週はよく走れますた。
気象庁のフルフル詐欺にだまされず
結局6月実地1000km達成ヽ(^^)ノ
50ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 00:04:41 ID:???
無職かよw
51ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 00:18:26 ID:???
無職だったら3000kmかな?
52ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 10:32:33 ID:???
梅雨すなぁ。
53ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 13:26:17 ID:dCkrQwlD
やんできた
54ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 15:37:16 ID:???
この湿度は萎える
55ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 21:40:28 ID:BziaN8Gt
ちょっと聞きたいんだが、きのう河内長野駅らへんでクロスやロードバイクなどを50台くらい見たけどなんかあったの?
雨がザーザー降ってたけど。
56ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 00:34:48 ID:???
雨宿り
57ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 23:43:36 ID:???
路面コンディションベスト。大雨でない限り状態は保ちそう。
そろそろ休足せんと・・・
58ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 13:54:51 ID:???
>>57
お前のせいで大雨になってるじゃねえか。
59ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 18:21:57 ID:???
青空出てきた〜
60ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 08:50:26 ID:???
なんで雨降ってんだよ。
天気予報は晴れだつたでしょ?
61ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 08:57:44 ID:???
関西・近畿気象情報PART128
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1277928385/
62ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 14:54:07 ID:???
昨日足延ばして南港まで行ったが、南港って道ガタガタなのなwちょっとこわかったw
63ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 19:31:48 ID:???
オレも長居公園クルクル廻ってないで
南港まで走ろうかな?
64ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 23:40:50 ID:???
くるくるなら堺のトレセンがお勧め。
65ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 23:47:10 ID:???
テクノステージ
66ツール・ド・名無しさん:2010/07/10(土) 00:27:46 ID:???
これ見てからお出かけが無難な今日この頃。
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=211
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:59:25 ID:???
暑いんで朝走ろうと思うんだけど、通勤・通学の自転車って多いのかな?
教えて早起きの人。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:44:13 ID:???
通勤通学もそれなりにいるけど、なによりウォーキングしてる人が多いよ
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:47:54 ID:???
ウォーキングつうと、お年寄りが多そうだね。
やっぱ日焼け対策するしかないか、、
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:44:10 ID:???
ゲートボール場?が何箇所か脇にあるね、お年寄りだらけ。
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:32 ID:???
実は、ランナー&ウォーカーは若年や女性が多い。
比較対象はグラウンドゴルフやゲートボールやってる方。ww
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:27:09 ID:???
この時期は圧倒的にミミz達のが多い。
数えてないけど。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:58:16 ID:???
雨で死にそうになった
74ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 09:57:57 ID:???
もう水没した頃?
75ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 21:20:54 ID:???
来週中頃まで泥がありそうな予感
76ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 01:26:15 ID:???
泥では済まないかも
77ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 12:35:20 ID:???
茄子拾いしますか
78ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 21:06:43 ID:0dXbSCsp
石川CRで通行止め表示はじめて見た。
http://www.youtube.com/watch?v=YOkD6ipnZ40
(3分35秒あたり)
79ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 22:08:45 ID:???
>>78
泥で埋まってそうだな
80ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 13:37:57 ID:???
そんな状況かあ
堺のトレセンっての行ってくるくるしてみようかな
俺も長居公園行くことあるが、走りにくいんだよね
81ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 04:01:21 ID:???
堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター
http://www.s-ntc.com/
http://www.s-ntc.com/outline.html


サイクリングコース
約2.2kmのサイクリングコースです。
大阪湾を眺めながら気持ちよくサイクリングすることが出来ます。
http://www.s-ntc.com/img/map.jpg
http://www.s-ntc.com/img/bike.jpg

平日はガラガラですよ。
距離が短くてフラットだけどお勧め。
82ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 06:33:54 ID:???
ハム太郎な気分が味わえそうやなあ
こんなアホなもん造るくらいならCRの延伸、拡幅してほしかった
83ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 08:57:51 ID:???
クリテリウムに最適
84ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 10:06:41 ID:???
堺は金あるからねぇ
85ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 11:50:04 ID:???
昼から堺のトレセン初めて行ってくるわ
家が長居公園のすぐそばだからCR行けそうにない時はたまに長居公園走るけど
基本的にあそこは散歩やジョギングの人の場所だからねぇ。。。チャリンカーは肩身が狭い

大和川の堤防上で近鉄南大阪線(最寄は矢田)から阪神高速までの1700mくらいのストレート区間
道幅が広くてストレートの端から端まで見通せるのであそこが一番好きだ。
大阪にあんな場所なかなかないよ〜

86ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 17:36:55 ID:???
天気が良過ぎる。
グリーンロードで倒れそうになったよ…
87ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 23:14:23 ID:???
>>85
あれ1700mもあるの?
1キロないと思ってた。
88ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 23:37:07 ID:???
85ではないが、初めて堺のトレセン行ってきた。
たしかになかなかハム太郎だなw
トレセンより、その周りの道がよかった。そっちのほうが走ってる人も多かった。
8985:2010/07/18(日) 00:02:47 ID:???
昼2時ごろトレセン7周走ってきたけどこの時間は俺以外誰も走ってなかったよw
まぁ一番暑い時間帯だからかもしれんが
粗い目のアスファルトなので微妙に走りが重いな
明らかに内側の自動車道の方が軽快に走れそうだったw
たしかに周りの道路の方も綺麗で走りやすいね
でも空気が悪いのでやっぱ山の方がいいかな〜
まぁ石川CR沿いも海からの風で工業地帯の空気が吹き溜まる場所らしいけど
90ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 14:22:36 ID:???
>>87
今日通ってきたけどメーター読みで1600mでした
91ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 19:20:35 ID:???
暑くって玉出橋で引き返しちまったぜ
92ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 20:53:38 ID:???
玉手橋だろw

今日あそこの橋の下の大理石のベンチに座ったら熱くて石焼ピビンバ気分

93ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 20:54:55 ID:???
石川CRとは直接関係ないが、紀見峠方面に走りに行く人も多いだろう。

実は土砂崩れでR371が大阪側は千早口、和歌山側は紀見峠のトンネルの入り口あたりで車両通行止めだったんだ。だが自転車は通れる。
崩落箇所は大阪側の紀見峠への分岐の少し北で、その50mぐらいだけは歩道走行だが、それ以外の部分は車道走行可でトンネルも含めて自動車が一切来ない。

車線いっぱい使って走るとか、トンネル入り口で記念写真撮るとか、普段は絶対出来ないことをさせていただいた。
R371は車さえなければあんなに走りやすい道とは思わなかったよ。 
94ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 22:00:52 ID:???
今日は日焼けしすぎた
ヒリヒリ・・・・
95ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 00:47:17 ID:???
昨日初めて河内長野までたどり着いたんだけど(家は谷六)、
近鉄河内長野にタッチして帰る途中、たぶん中1くらいのたぶん部活でジョギングしてた子らが
「こんにちわー!!!!」って感じで大声で挨拶してくれて、一瞬俺を先生と間違えてるのかと思って
「ウィーッス」と右手上げて返しておいたけど、とっさに出たのがいかりや長介の物真似みたいで今は後悔。
つーかあそこら辺の子らはあれが普通なのか?
なんか田舎の子みたいで気持ちがいい
大阪市内じゃありえないw
96ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 02:12:38 ID:???
上下長袖&ロンフィンガに日焼け止めファンデ塗りまくり。
早く秋来い・・・
97ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 02:36:41 ID:???
>>96
この時間に走ればそんなタリバンスタイルやのうてもいいやん
98ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 10:07:51 ID:???
>>95
あの辺では結構挨拶されるよね
そして自分は必ず返すタチなので家の近所走ってるより挨拶に忙しいときもあるw

えーこっちゃですよ
99ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 16:40:05 ID:???
とんでもない快晴
100ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 17:37:51 ID:???
長老、今日も走っていたね。
101ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 19:39:14 ID:???
50代、60代の人って多いよね。
102ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 21:12:10 ID:???
>>93
それで金剛トンネルの車の交通量がハンパなかったわけか
103ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 23:30:17 ID:???
あんだけ降ってもう泥が無いなんて・・・
104ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 00:08:17 ID:???
>>103
あまりに暑くて固形物ごと蒸発したんじゃね?w
105ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 04:20:57 ID:???
水分が抜けただけで朝立ちでもすりゃあ途端にドロドロヌメヌメ
106ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 14:02:47 ID:4IkAPxi8
>>101
CRは爺ばっかじゃ〜
んなところに若者はいないぞ。
山に来いw
107ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 14:31:10 ID:???
暑させいか、たまにうっかりしているハトがいてあやうくひきそうになったわw
108ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 14:40:45 ID:???
鳩ってしょっちゅう轢きそうになるけど結局轢かなくない?
轢いたことあるやつっている?
109ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 14:55:31 ID:???
>>107
暑させい? 前に鳩がいたら避けないとw
うっかりしているのはもまいだろw
俺はただメシ喰ってただけ。。ポッポー
110ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 15:01:43 ID:???
確かに鳩程度
111ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 15:35:43 ID:???
ミミズを食うのに忙しいハトをフロントホイールに巻き込みそうになったことはあるな。
羽が豪快に抜けて、やった!と思ったけど間一髪逃げてくれて助かった。w

112ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 20:04:42 ID:???
>>108
過去に一回だけ、なにわ自転車道をママチャリで走行中に轢いた。
でも普通に飛んで行った。
113ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 21:38:55 ID:???
>>108
ギリギリで人間の方が避けるからだろw
大阪の鳩は甘えすぎ
休憩してエネルギー補給でアンパン食おうとしたらどこからともなく鳩寄ってくるし
しかも横目でじっと見やがる
114ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 21:47:33 ID:???

      /|\    /|\
      ⌒⌒(゚ω゚ )⌒⌒
          < <
115ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 21:52:08 ID:???
>>113
鳩は横に目が付いてるから、それはガン見なんだよw
早くよこせって言ってんだよ、気づけ。。。ポッポー
116ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 17:03:33 ID:???
今日は裏金剛まで往復85kmサクッと行ってきたぜ
1時に出撃したんだが明らかに判断ミスだった…
この暑さは死ねるな…
てか長老は今日もかっ飛ばしてたが、まるで黒人の様に焼けてたw
117ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 17:44:03 ID:???
あの年代は 日焼け=健康 という方程式が出来上がってるからなぁw
118ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 18:08:28 ID:JwxypbTG
今朝は通勤時だけで2人上半身裸のおじさんがいたw
119ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 18:15:59 ID:???
長老て、ふだんはランニングと短パンで
登山靴はいてリュックとギターケース背負って
白髪のちょんまげあごひげでさっそうと歩いてる???
こないだは志紀駅前でギター弾きながら歌ってた。
120ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 23:35:57 ID:KFe/rMr9
長老は大和川沿いに帰って行くから、志紀駅に出没は無いな。
121ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 02:59:59 ID:???
熱中症かも、水マスト。
頭からカブッとけば良かった・・・
122ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 20:03:37 ID:???
昼間に走ってる香具師は異常
123ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 20:21:20 ID:???
アホちゃうか?とは思うけど異常やとは思わんなあ
124ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 22:17:18 ID:???
そりゃあバカみたいに踏めば暑いさ。
走った風での冷却と、気温と体温のバランスが取れるところを見つけると炎天下でも快適に走れる。
機能性ウェアを着てればそれなりに涼しいよ。

安物ウェアの連中は暑くて走れないだろうけど。
125ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 22:21:54 ID:???

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
126ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:49:08 ID:???
普段の鍛錬の差があらわれるな
家の冷房設定温度が低い連中は死にそうにある
俺なんかこの頃30度に設定しても涼しく感じるようになった
127ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:59:58 ID:???
ひさびさに覘いたけど長老ってwいいのかw
俺、クロス糊だけど何度もすれ違ってたら
向こうから会釈してくれた覚えがある。

まだまだ元気に走ってはるみたいなんで嬉しい〜
128ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 00:55:47 ID:???
汗かきの俺は真昼間でも走ってる間は大して暑くないよ〜
15分ごとに水分補給、1時間ごとに日焼け止め塗りなおしてるけどw
129ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 01:02:14 ID:???
あとユニクロのドライシャツはいいね
汗かきがあれを着ると高性能ラジエータ装着みたいなもん
汗かきまくっても即効で乾くし体温どんどん放出してくれる
130ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 01:45:49 ID:???
臭いから肥掛けないでー
131ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 19:31:18 ID:???
夕方、生駒辺りから北摂にかけて見事な入道雲が出てた。
思わず破滅の呪文を唱えてしまった。
走ってる最中に空から城が落ちてきたヤツがいたらゴメンなあ
132ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 00:33:00 ID:???
秋までに何度も出るよ
133ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 07:15:49 ID:???
しかし夕立降らないね。
昨日は車通勤だったから降ってほしかったけど、
今日は自転車だから降らないでね。
134ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 12:31:51 ID:???
ママチャリ厨房に、あおられちまったぜw
135ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 21:26:30 ID:???
まだ朝なら・・・
136ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 23:52:17 ID:???
お前らって、ヌシより速い?
137ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 01:26:52 ID:???
あぁ・・夏休みですね
138ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 12:51:40 ID:???
今日は、帰りに「延羽の湯」によってきた。
水風呂きもちいいー!
139ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 14:16:12 ID:???
滔々と流れる川筋を走っているというのにわざわざ金払って水風呂とな?
140ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 17:29:57 ID:???
すまん、上流でよく用を足す俺を許してくれ
141ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 17:54:39 ID:???
いいよ、下流じゃ薄まってるから
142ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 22:45:01 ID:???
なんかペリカンみたいな鳥がいるな
何なんだよ石川
143ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 22:55:56 ID:???
>>142
サギじゃね?
大和川との合流部あたりでたむろってるよ
144ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 23:07:21 ID:???
おおー、あれがサギなのか
観察してると動きがキモイ

145ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 23:09:10 ID:???
白と濃紺ならアオサギ
石川に限らず、長瀬川みたいなどぶ川にもいるよ
146ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 23:51:43 ID:???
真っ白のヤツだわ。大和川の下流でも見たんだけどね
浅瀬だとスタスタ歩いてたかと思うと急に反対に走り出して何かを捕食する、を延々と繰り返してる
そのフェイントは果たして有効なのかと問い詰めたくなってくるw

そういや5月の初めくらいだったかな、飛鳥川と石川の合流近くで鯉がバシャバシャ音を立てながら産卵してる横で
じっと立って鯉の産卵をガン見してるのがキモかったw
147ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 00:22:05 ID:???
すいやせん,藤井寺,羽曳野,八尾,柏原あたりでロードのメンテやってくれる
良いショップ知りませんか?
148ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 00:24:32 ID:???
コサギ、チュウサギ、ダイサギかな?

鳥を観に石川に通ってるチャリダーも居る訳で。σ(゜ε゜
何年も観測してると、かわぇぇえええええええってなりますよ。w
149ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 06:17:02 ID:???
>>147
良いの基準がわからん
150ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 22:23:14 ID:???
堺の平井大橋の下でカモの親子を見た時はカワイイとウマソウが交錯した。
151ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 23:22:33 ID:???
親子丼ですね


え?
152ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 23:26:00 ID:???
大和川、石川も結構、自然が豊富やな。

最近、長老が大正橋を下るのを目撃した、家は八尾方面かな?
153ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 23:59:12 ID:???
25年くらい前だったか、ガキの頃石川と大和川の合流付近でよく釣りをしてたんだけど
当時は鯉・フナ・ハヤ・巨大金魚・ウナギと、ミミズの餌で色々釣れたもんだけど(水汚いのに魚影が濃かった)
今は当時より水質良くなったのに鯉の天下みたいな感じだね
工事の影響なのかな
154ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 00:41:43 ID:???
水質改善は汚染ワースト1返上の為に合流点は重点浄化区域になったからね
消えていった種類はワーストの時期が長かったからと思う。
ニゴイは強いからね、よくみると民家付近の下水管に向かってパクパクしてる。朝は特に。
155ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 01:10:48 ID:???
ああ、今はニゴイが多いのか
当時は20匹連れたら普通の野鯉が6匹、フナが8匹、ニゴイ5匹、巨大金魚みたいなの(奇形も含む)が1匹、
たまにウナギが釣れてフィーバー!みたいな感じだったが(しかしよく釣れた)、今はニゴイの天下かー
上から見ただけじゃ見分けつかんかった
156ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 05:01:12 ID:???
よし。釣りとか魚の話はここまでだ。
157ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 06:47:16 ID:???
大阪市内は雨があがってるけど、
南河内は降ってるみたいね。
http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_detail_kinki01.html

                   オヤスミー
             <⌒/ヽ___
           /<_/____/
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
158ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 09:40:08 ID:???
週間天気見たら土日は走れそう
159ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 11:11:00 ID:???
土日は、人が多いからヤダ。
パンクも直したし、明日走ろうぜ。
160ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 14:04:25 ID:lyNuhNvK
雨やんだアル
161ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 16:16:51 ID:???
晴れ間が出てきました!
162ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 16:20:12 ID:???
岩湧山、登ってみるか…
163ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 16:20:57 ID:???

                ○
          ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
     林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

           あちぃー 陽が沈んだら起こしてね・・
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/   n  ヽ|ノ,,
164ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 18:32:08 ID:???
>>153
こないだ魚道できたから何年かしたらまた変わるんじゃね?
165ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 19:54:47 ID:???
あれさ、ゴミで殆ど詰まってて機能してないかも
掃除しても数日でまた塞がってるから
底の方は魚が通れるのかな?
166ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 22:04:18 ID:???
よし。釣りとか魚の話はここまでだ。
167ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 22:55:51 ID:???
ここからは、バーベQ氏ねなのねー
168ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 00:03:37 ID:???
ちゃんとゴミ持ち帰ってくれるならまだいいんだけどねー
まぁ大阪市内の公園でバーベキューやってるアホ家族よりはずっとマシか
長居公園とかあの手の連中が来るとゴミ半端じゃないからなぁ
169ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 13:08:30 ID:???
長居公園くるくる回ってから折り返すんだけど、
巨乳の娘がランニングしてると、いつもより余計に回ってしまいます。
170ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 17:56:26 ID:???
俺なら、駐輪して側を走ったりはしません
171ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 23:08:07 ID:???
クロス後姿美人、
犬散歩ポッチャリ色白美人、
巨乳ブルンブルンラン美人。
上記3名が本日の目の保養でござった
172ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 08:28:15 ID:???
小型犬ドックランさせてるおねぇちゃん、
通れないよ、しかた無いから縄つけるまで停車したよ
待ってんだからたのむからもうちょっと見やすく屈んでくれよ
173ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 11:30:37 ID:???
目も口も無い20cmほどのカエルの形をしたまだら模様の物体を見た。
よく見ると何やら長い尻尾が生えている。尻尾の反対側に目をやるとチロチロと赤い・・・

マムシちゃんに飲み込まれたウシガエルがまだ消化されていなかったみたいだた・・・
174ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 12:06:59 ID:???
マムシこわいょ
175ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 13:33:24 ID:???
帰ってきたよ。あちかったー。

マムシ注意の看板があっちこっちに。
藪に入り込む人がいるみたいね。
茂みの向こうで、犬を虐待しているような鳴き声が聞こえてたんだけど、
マムシが怖くて突破できなかったヘタレです・・・
176ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 13:40:42 ID:???
夏バテには補身湯が一番ニダ
177ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 04:15:04 ID:???
電車下のぬかるみゾーンは乾いただろうか
178ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 07:40:08 ID:???
>>177
深夜2時頃走ったけどばっちり乾いてたよ
濡れてた所はR309すぐ近くの橋の下と、
その橋から50mぐらいにある水道パイプ?の下、二カ所に数cm幅の水貯まりあった程度
179ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 08:44:55 ID:???
d
さすが夏は早いな
180ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 09:10:44 ID:???
乾くというか、溜まったドロそのものを撤去してて綺麗になってた。
管理者乙。
181ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 11:10:56 ID:???
マムシコワイョ
182ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 00:07:38 ID:???
マムシが怖いので玉手橋から道明寺方向に向かって堺まで走って帰ってきました
183ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 00:50:53 ID:???
この時間なら花火で盛り上がったカプールはいないよね
184ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 14:05:45 ID:???
あそこらへんで出たらしいな…
185ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 15:19:14 ID:???
何が?
186ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 19:55:59 ID:???
ちょ・・・・・・・・・・・・・・・・・うろう
187ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 21:40:27 ID:???
のんびり走ってたらしたけど
時期的に長老流しかなと
188ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:27:04 ID:???
流しちゃ駄目でしょ。w

土曜日は赤ジャージで元気に走ってたかな。
元気なオジーチャンだわ。
189ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:33:28 ID:???
やっぱり、ええ声なんかな?
190ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 04:43:25 ID:???
こんなに猫だらけだったっけヒィーハァー

花火見物相手に屋台でも出てたのか持ち込み食い散らかしゴミが大量だったのか
午前2時頃の往復で一家含めて10匹も出たのは初めてだ
191ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 13:43:28 ID:???

       気をつけて走ってね!

 ----------------------v-----------------
  ∧,,∧    ∧,,∧    ▲,,△    ∧,,∧
  (,,゚∀゚ )  ミ,,゚ω゚ ミ   (,,・ω・ )  ミ,,゚д゚ ミ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
192ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 18:21:57 ID:???
PL花火見に行きたいんだけどどこらへんが見やすい?
遠くても人がいない穴場がいい
193ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 18:47:41 ID:???
うちにおいで


来年
194ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 19:29:02 ID:???
>>192
7月末くらいにPL病院前の電柱に激突する。
       ↓
骨ボキボキで、そのままPL病院に担ぎ込まれる。
       ↓
真下で花火が見られてウマー
195ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 19:36:56 ID:???
2日前の花火の光がまだ到達してないのはどの辺りの天体になるんやろ?
196ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 00:44:03 ID:???
>>191
・・・・・・ごめん
197ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 00:56:10 ID:???
そんな子猫もマムシに食べられました
198ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 01:25:47 ID:???
その後はそうかもしれん

蛇食べてた一家の横を通り過ぎようとしたら前輪通過後後輪に向かってダッシュしてくるんやもん
おもいっきり乗りあげてしもたけどそのまま逃げてったわ、結構丈夫?
199ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 09:20:22 ID:???
昔飼ってた犬がまだ子犬の時にオバハンのママチャリにもろに胴体を轢かれたことがあったが
キャンと泣き声あげた直後に追いかけてほえまくってた
意外と大丈夫なのかもね
200ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 13:11:57 ID:???
当たった直後は興奮して痛みを感じないが、
201ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 14:38:43 ID:???
・・・・・

成猫は痛みに強いのもあるけど、
痛みに対して泣く事って少ないんだよね。
泣く=居場所を知らせる=危険って事になるから。
202ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 19:33:59 ID:???
親か子か、どっちかは後ろで起こったことなのでわからないが感触はスニーカー轢けば再現できるとおもう
203ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 12:48:27 ID:???
大和川は見晴らしがいいから、どこで雨が降ってるか良くわかるね。
今日も昨日も狭山付近が、どしゃ降りだったんじゃないかな。
204ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 13:51:47 ID:???
けっこうな大きさのヘビが路面のど真ん中に鎮座していてびっくりした。
205ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 14:05:28 ID:???
天気はXバンドでリアルタイムおk
http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_detail_kinki01.html
206ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 01:12:59 ID:???
>>204
それ、う○こ
ふまなくて良かったな
207ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 13:48:37 ID:???
平日は、ほんと人が少ないよな。
おまいら何してんだよ。
208ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 14:01:01 ID:???
2chを監視しています
209ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 14:07:59 ID:???
(・`ω・) ホオー
210ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 15:18:24 ID:???
>>207
橋の下でアオカンですわ。


気持ちいいよ、青空観測。
211ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 15:30:17 ID:???
>>210
なんや青空観測かw

俺はまた「青大将で浣腸」かとw
212ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 15:34:17 ID:???
ハト乙
213ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 15:54:45 ID:???
ポッポッポー
214ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 16:02:35 ID:???
矢田の河川敷を、行ったり来たり毎日歩いてる爺さんいるな。
麦わら短パンの爺さん。
オレは午前中しか通らないけど、午後もずっと歩いてるんかな?
215ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 16:11:49 ID:???
下高野橋架け替えはいつできるの?
216ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 22:03:00 ID:???
明け方に乗ろうと思ったのに雨降ってきたーヽ(`Д´)ノ
217ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 22:12:47 ID:???
>>205でみると
堺市役所付近100mmオーバーやんww
218ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 22:29:24 ID:???
滝が落ちてきたw
リアルタイム1分計測ヌゲー
219ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 22:32:43 ID:???
履歴見たら山側から海の方向に雨雲が移動してる
東から西へ
夜だから?
220ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 22:34:12 ID:???
雨雲の動きを見てるだけで面白いな。
いきなり雲が現れたりするのが不思議。
221ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 22:36:27 ID:???
赤いのキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
222ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 08:36:36 ID:???
さぁ、気合い入れて河内長野までいってくるか。

ヌシに会うのが楽しみだ。
223ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 12:29:50 ID:???
(^ω^)ボクとすれちがいましたねっ。
224ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 14:16:02 ID:???
今日はそんなに暑くなくて走りやすかったー
橋の下、ちょっと泥あったけど
225ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 14:25:45 ID:???
(^ω^)ボクのオシリ撫でて行きましたねっ。
226ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 15:00:39 ID:???
きょうはねー、サンカフェでサンドウィッチ買って長居公園で食ってたんだ♪
パンのクズを鳩にやってたら、どえらい数のスズメに囲まれてびびったw
あっこのスズメは、だいぶ人に馴れてんのな。
スズメかわいいよスズメ
227ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 15:40:29 ID:???
長居公園はスズメや鳩とたわむれてたと思ったらいつの間にか
その集団の中にひっそりカラスが2匹混じってたりするから要注意だ!
鳩を真似て同じ動きをして一緒に動いてたりするの
頭がいい
228ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 15:55:07 ID:???
今帰ってきた。

ヌシに今日は会えなかった、(´・ω・`)ショボンヌ

ヌシも盆休みか?
229ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 16:04:33 ID:???
かわいいふりするカラスw
バレねぇと思ってやってんなら、そーとー頭わるいぞww
230ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 16:31:15 ID:???
いや、それがけっこう気づかないんだよ
体小さくして鳩の後ろとか一緒に歩いてるし
でもパンとかご飯粒とか食わないの
遊びでやってるのかもね
231ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 21:50:58 ID:???
スズメかわいいよー
天保山のベンチでオニギリのお裾分けしてますー
232ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 21:56:28 ID:???
野鳥や野良を餌付けすんなカス
233ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 22:59:36 ID:???
   もっと書き方があるだろうに
↑こんなカス生んだ親は後悔してるんだろうな


とか書かれたら気分悪いだろ?
脊髄反射で汚い言葉並べるのはどうかな

「迷惑を受けてる方がいるから餌付けは止めましょう」
これでええやん
234ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 23:12:48 ID:???
保護鳥と害鳥の線引きはどこ?
白鳥や丹頂に自治体や個人で餌撒いてるじゃん。
あれって、余った餌を他の鳥達が喰ってるんだよね。
で、増えすぎちゃって問題になってる。

朱鷺もそう。中国生まれを買ってきて、年間何十億も使ってる。
俺に言わせりゃ、「アホ!」
そんな金あるんだったら鳥獣保護法を改正して
ドバトや菌を持ってる鳥の駆除にまわすべき。

ええ、俺の趣味はバードウォッチングです。
235ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 23:21:06 ID:???
ちょっと変なのも走ってる南河内サイクルライン。
延羽の湯あたりの泥は、なんとかならんのか?
毎回毎回困ったもんですたい。
236ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 23:26:12 ID:???
雨降るとコースに土砂が流れてくるよね。
埋まりそうな所はシクロの練習と思って抱えて走ってますよ。w
237ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 23:36:23 ID:???
毎回、川が増水して水没してる?
なんでドロドロ?
238ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 23:51:27 ID:???
住宅地からの流れ込みあたりが溢れてるよーな?
今度ちゃんと見てこよ。
239ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 01:55:31 ID:???
土手の上やグラウンド化されてる部分から土や泥が流れてるのかな?
明日もスコールありそうだから、雨具持ってでなきゃ
240ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 07:56:43 ID:???
>>233
スズメ、カラス、ハトは空飛ぶネズミと言われてるくらい基本不潔なのよ
時に無知は罪になるからねー
241ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 09:07:54 ID:???
空飛ぶネズミとか・・・
しったか鳥童貞かよ
242ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 09:24:49 ID:???
華麗にスルーしないから荒らしが生まれるんだよ
243ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 15:34:53 ID:???
迷惑を受けてる方がいるから餌付けは止めましょうwww
24412=27:2010/08/08(日) 16:35:45 ID:???
お前らが走ると迷惑だから外出てくるな。
245ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 18:08:02 ID:???
よし、鳥の話はここまでだ。
246ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 18:10:17 ID:???
>>244
まあカルシウムでも取ってもちつけ
247ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 18:16:16 ID:COYxCRyA
俺はいつも貝殻の粉や虫を丸ごと喰ってるw

♪ポッポッポー
248ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 18:27:06 ID:???

      /|\    /|\
      ⌒⌒(゚ω゚ )⌒⌒
          < <

249ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 18:57:44 ID:???
>>248           __,__
             /:::}i::::::::\      
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,   
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー- 
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::    
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
250ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 14:36:44 ID:???
この降りっぷりじゃ今晩は泥まみれだねー
251ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 14:40:00 ID:???
豪雷雨キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
252ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 14:51:59 ID:FGy74pcO
253ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 15:27:22 ID:???
滝の中を走る気分をアジワエマシタ
254ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 15:54:12 ID:???
それも修行
255ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 18:30:49 ID:???
暑いし、ローラーばっか
外走る気になんねぇ・・・
ゲリラ豪雨も怖い ><
256ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 19:30:43 ID:???
>>252
治水工事が全然役に立ってない例ね。
257ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 22:16:30 ID:???
この周辺だけ草が生えすぎて危険だよね
258ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:52:34 ID:???
今週末は二上山に行こうっと
小学生の遠足以来、20年ぶりくらい
259ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 18:21:48 ID:???
清掃協力金?なるものを徴収されるよ
260ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 19:43:33 ID:???
清掃に協力するつもりは無いのですが
261ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 22:44:01 ID:???
食ったあと弁当箱とかそこら辺に捨てるジジババとか多いからなぁ
仕方がないだろうな
262ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 06:45:04 ID:eseUulzY
長老あげ
263ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 21:49:44 ID:???
走りたいけど暑そうでやだなぁ。
264ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 13:42:52 ID:???
延羽の湯、とめるとこある?
265ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 22:51:54 ID:???
玄関横の雨樋にくくりつけてまする。
266ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 00:50:07 ID:???
温泉で汗流してさっぱりして
また汗だくだくになりながら帰るのか
意味不www
267ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 01:01:45 ID:???
むしろ風呂入った後は毛穴開いて発汗がよくなって、帰りの方が汗だくになるのがオチw
268ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 08:24:38 ID:???
おいらはウンスジ付かないようにいつも風呂ってから走りに出ますねw
おかげでオレンジ色のパッドはまだ綺麗なまま

関節もやらかくなるしね
269ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 09:12:58 ID:???
水風呂で下半身冷やしてから、ぬるい掛け流しでマッタリするのが最高。
サッパリして、しめったジャージ着るのが最低。
走り出した時の風が、こらまた最高♪
温泉間を一日中走っていたひ。
270ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 10:10:00 ID:???
更衣ロッカーも臭くなってるよな
ごめんね123
271ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 10:17:32 ID:???
以上、野豚グループの提供でお送りしました
272ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 19:23:17 ID:y1WhCZUC
>>268
ウンスジ‥って何?と真剣に頭をひねってました。
あっなるほどね‥(笑)
273ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 00:02:41 ID:???
暑いなぁ。
近所でハム太郎しようかな・・・
274ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 05:04:54 ID:???
ハム太郎‥(゚д゚)?
275ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 07:22:28 ID:???
ショートコースやトラックをぐるぐる回る事を公って言ったり言わなかったり
276ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 06:38:00 ID:???
>>275
ありがとう。納得‥。
もう二年近く走ってませんが、今頃は土手に彼岸花が咲き乱れてる頃ですネ。
秋桜の咲く頃には走りたいと思ってますが。
277ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 23:12:14 ID:8Dtcz76B
長老あつい中でも走ってるっす。
278ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 05:36:32 ID:???
朝の豪雨でCR荒れてる予感
279ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 23:14:48 ID:???
きょうの大和川の暑さは異常・・・
280ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 18:15:55 ID:R6sDtVTB
123シケインあたりの草がすごくて観客が大量にいるバスクの山走っている気分。
281ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 18:30:09 ID:???
今日走ったけどさすがに観客には思えなかったですよ。
ジャングルの中を走ってる気分。
282ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 18:40:58 ID:???
早朝に走ると帰ってからの蜘蛛の巣払いが大変
283ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 00:21:04 ID:1W4mlTMC
>ジャングルの中を走ってる気分。

今年は異常やな…

対向車が来るたび変やった(´・ω・`)
284すまん:2010/08/23(月) 00:22:20 ID:1W4mlTMC
大変やった
285ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 13:15:50 ID:???
阪神野田駅前から「延羽の湯」まで行きたいのですが
新なにわ筋、29号線を南下して
大和川の北側沿いに東へ行き、新大和橋を渡って
石川の西側沿いに南下してゆけばOKですか?

286ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 16:03:48 ID:???
>>285
そのルートなら大和川の北側に出る手前でr42に左折した方が良さげですよ。
堤防沿いは分かりにくいから。
それより市内を斜めに、R25からr186で大和川に抜けた方が良いかも。
最後は南阪奈道の手前で堤防上に上がって下さいね。
287ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 17:32:27 ID:???
杉本町の市大のとこが堤防沿いに行けないってのがちょっと迷うポイントだな
そこさえパスしたらまた堤防に戻って石川まで川沿いを走るのみ
288ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 17:51:27 ID:???
>>287
俺はいつも逆向きに走ってるんだが
市大から下流側ってまた堤防沿いに行けるん?
いつもあそこで挫折して市内の方に戻っちゃうんだが
289ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 19:19:12 ID:???
>>288
地図にラインを引いたので
できるだけ大和川に沿っていくなら赤いライン
ちょっとでも距離短めなら青いライン
http://liveweekly.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/img1216.jpg

まぁ大和川と道路の位置関係がわかれば細い道がいくらでもあるので
走りやすいと思う道を探して行けばいいと思うよ
大和川沿いに出たらそのまま国道26号まで信号超えながら堤防の道路を進み
26号を超えたあとは新なにわ筋をまたぎながら広い遊歩道が南港東あたりまで5kmくらい続いてる
ほぼ終点ってところから阪高湾岸線の下をくぐる広い歩道橋とスロープがあるからその後は
歩道や傷んだ自転車レーンなどもあるのでニュートラム沿いに北上していけば
インテックスやATCの方まで行ける
290ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 21:14:10 ID:???
MTBなら土手降りてヒャッハーでもいいけどかなりジャングル
291ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 21:24:18 ID:???
赤ラインは俺もいつも通る道だわ
家に帰るルートなんだけど
292285:2010/08/24(火) 22:37:00 ID:???
みなさんレスありがとうございます。

たしかに大和川の北側の堤防沿いは結構途切れて
分かりにくいんですね。体感しました><
次回はr42、R25、r186も検討せねば。

今回はだいたい赤ラインで行きました。
市大付近は確かに分かりにくいですね。

石川のサイクリング道は快適ですね。トイレも多いし。
延羽の湯は南阪奈道の手前で大きく看板が見えて分かりやすかったです。
広い露天風呂は最高です!

293285:2010/08/24(火) 22:38:45 ID:???
大和川の堤防、帰りは夕方の自動車が多くて泣きそうでした。
幅狭いのに前後から車通るし;;
で、土手降りて二度ヒャッホー試みましたが、クロスバイクでは
進みにくいしパンクが怖いので二回ともすぐ土手に戻りましたわ^^

大和川南側は川沿いに走れる道はないですか?

帰りはできればインテックスやATC経由で帰りたかったのですが、
道を迷わないように無難に29号線、新なにわ筋で帰りました。

暑いし思ってたより遠くて疲れました〜
294ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 22:49:47 ID:???
>>293
経由ったってあそこは自転車だとどん詰まりだぞ?
北側のトンネルと橋は通れんのだから
295ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 23:05:20 ID:???
>>294
あの辺は電車でしか行った事無いので
ひょっとしてそうなんじゃないかと・・・
ふぅ助かったw

次回、時間や体力的に余裕があったら
帰りにより道してみたいですね
296288:2010/08/24(火) 23:11:22 ID:???
>>289
わざわざthx
いつも赤いラインで杉本町の踏切超えたとこを右折してるわ
んで長居のはなみちでチャーシュー麺喰って帰るw
297ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 23:46:52 ID:???
>>293
たぶん瓜破から明治橋までの区間だと思うんだけど、あの区間の大和川南側堤防上はセメント工場があるせいで
道がきめの細かいセメントの泥だらけだったりしてひどい目に会うので避けたほうがいいです
298ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 01:28:32 ID:???
>>292
>結構途切れて・・・

いゃ、途切れてるのは市大のとこだけであとは河口から柏原市の方まで延々と道路とCRがあるぞ
299ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 09:03:01 ID:???
>>297
なるほど。そんな罠があったのですね。
300ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 18:28:56 ID:d0mxlqKt
なんだよ、夕立で道路濡れて帰れねーよ。
今日は軽トラで帰るか、、。
301ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 19:48:15 ID:???
大和川沿いは10年くらい前?までは砂利道だったことを思えば
ずいぶん石川方面へのサイクリングは快適になったもんです。
302ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 19:52:56 ID:???
もっと滑らかアスファルトに換えてくれへん?
303ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 19:58:43 ID:???
瓜破から明治橋までの間にある廃家屋みたいな箇所が怖いわ
人住んでないよな?
304ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 20:54:21 ID:???
いやいや、前に役人風2〜3人が木の門ごしに怒鳴られてたぞ。
立ち退きのお願いじゃないのかな?
あそこ道が変だもんね。
305ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 20:59:34 ID:???
古ぼけた公営住宅? 郡からも
なんかアレなオーラが出てるとおも
306ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 21:02:58 ID:???
まぁ、あれのおかげで車がスピード押さえるから悪くない気もする
307ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 21:11:53 ID:???
しかしあの豚小屋臭っぽいのはなんなんだろね

何人か埋まってたりしてw
308ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 21:14:11 ID:???
あそこ道のはしっこが、ガタガタだからキライ!
カメもクダクダになってるしー。
309ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 21:23:07 ID:???
亀が管?
310ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 22:13:34 ID:???
甕かもしれないぞ
311ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 22:45:22 ID:???
>>304
うおー、マジかー。てことは住んでるんだ
こえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
312ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 17:41:07 ID:fn+1R7Jb
相変わらず暑いが日差しの猛威は、ましになって来たと思います。
313米国白一人:2010/08/26(木) 19:32:01 ID:???
桜の下が赤茶になってまいりました。
314ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 16:05:42 ID:???
雨雲すげぇええええええええええええええ
雷こえええええええええええええええ
315ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 16:13:22 ID:???
生駒側ワロス
早く逃げろよwww
316ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 17:47:18 ID:???
家に着いてから10分くらいで土砂降りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
317ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 18:26:21 ID:JenmNmwe
もう道路かわいたかなぁ・・
自転車でかえれるかしら?かえろ
318ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 19:44:32 ID:???
どろんどろんになつた・・・orz
319ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 19:44:57 ID:???
石川沿いでふとももに、チカッ!と刺すような痛みがきて
なにか刺されたか!と思いマムシ?ハチ?

腫れてはいないけど赤く皮がむけました。
なにかよくわからんけど気をつけましょう。
320ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 19:52:28 ID:???
>>319
走ってる最中かい?
それとも藪の中に入ってオシッコでもしたのかい?
321ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 19:57:02 ID:???
>>320
走ってる最中です。その前にヘルメットの中に何か飛んできたような
気がしたのですが、ブツは見つかりませんでした。
322ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 20:29:48 ID:???
ツツガムシじゃね?
323ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 11:30:53 ID:???
ツツガムシは走行中に飛んでぶつかってこないだろw
ダニの一種だし
まぁ走行前からくっついてて、気づいたのが走行中ということもありえるが
なんだろうね。。。
324ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 14:31:51 ID:???
石川はまだいい。
大和川の土手の熱風は異常。
325ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 14:49:45 ID:QRKcnBpr
近畿道〜外環がひどいね。
外環から東が急に楽になる。
326ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 15:07:18 ID:???
サイクリング橋の手前の木陰は
この暑さでも快適だよ。

327ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 15:42:47 ID:QRKcnBpr
桜の下、うんこだらけじゃまいかっw
328ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 16:58:28 ID:???
だけど、長老は元気だねぇ〜
このくそ暑い時でも3〜4時間は走ってるのちゃう?

俺は週2位しか走らないがたいがいすれ違う。
329ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:07:55 ID:???
(^ω^)ボクも毎朝はしってますよ。
330ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 18:51:44 ID:???
長老は毎日100kmを目標にしておられる。
毎日だよ。毎日。
331ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 15:45:54 ID:???
話した時に「毎日50キロ走ってる」って言ってたよ。
332ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 15:51:52 ID:???
つか、どれが長老なのよ?
しょっちゅう見かけるローディーの年寄りって複数人いないか?
333ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 16:13:35 ID:???
今日パンク直してたのが真長老じゃないの?
334ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 17:29:46 ID:???
よく擦れ違うのは、ハードテール+ロードタイヤな髭のオジーサマかな
時間が合わないのか、ロードのオジーサマはあまり印象に残ってないなぁ・・
335ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 18:58:19 ID:???
車体は赤色、彼方の公園(交番の手前)でよく休憩しておられる。
336ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 20:34:51 ID:???
赤いブルホーンのおじいちゃんも毎日走ってはるので応援しましょうね。
337ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 21:02:27 ID:???
見るからに全身がっちり真っ黒
どんな奴が見てもオーラ伝わってくるのが長老だろ
338ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 21:26:39 ID:???
きょう初めて大和川沿いに河口まで走りました。
26号線から西側の赤と緑の道って、がっちりゲート閉まってたけど走っていいんだよねぇ?
339ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 21:39:59 ID:???
いいよ ゲートなんかクソ食らえ
340ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 21:45:20 ID:???
釣具屋から先の舗装工事終わってた?
341ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 21:50:54 ID:???
>>337
そんな白髭のご老体は何人かいらっしゃるが、赤の何?
342ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 22:01:31 ID:???
>>340舗装は出来てた様だけど、パーティションで隔てられ、
細い通路だけだった。
343ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 15:45:34 ID:???
ねぇねぇ、ロードの集団が、すれ違いざまに
腕を斜め下に伸ばしてヒラヒラするのって、こっちに
挨拶してるの?威嚇してるの?どうなのかしら。
344ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 15:51:18 ID:???
手首の痺れをとろうとしているのか
後ろの集団に減速しろと言ってるか
どちらかじゃないの?
345ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 16:00:05 ID:???
(´・ω・`)あら?挨拶返しちゃったかも・・
346ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 21:02:16 ID:???
後続車に出した徐行の手信号でしょ
347ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 21:14:19 ID:???
>>343
手のひら下にして「抑えて抑えて」って感じじゃなかった?
それなら>>346

手のひらを体の中心側に向けて背中のほうに払うようにするのは
そちら側に障害物(駐車車両とか歩行者とか他の自転車とか)があるので
横に出ないように、という意味
この場合、左に障害物があれば左手で、右にあれば右手でやる
348ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 21:34:28 ID:???
(・`ω・)?フムフム
そー云うことだったか・・
349ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 21:59:17 ID:???
まーどっちにしてもその集団は「他の自転車がくるから互いに危険のないように」
という意図で合図してるわけなんで
自分達のためでもあるとはいえ相手に会釈してもらえたら嬉しいけどね
350ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 02:47:14 ID:???
そんな危険がとかいう感覚はこれっぽっちも無い
普通にすれ違う時はマナーとして挨拶しているだけのこと
351ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 07:10:05 ID:???
挨拶がマナーとか変な事を言ってる奴がいるな。
ランドナー同士だったら勝手にやってろ。
352ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 07:59:45 ID:???
挨拶をするのがマナーとまでは思わないけどまあ目が合ったら挨拶するな
目が合ってなくても相手が会釈してる動作に気づいたら何か返す

別に追い込んで走ってるわけでもないのに挨拶しても返さない奴って
まず必死に走っても速くないよな
353ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 09:16:36 ID:???
自転車ノリは紳士たれ
354ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 11:51:40 ID:???
クソ暑いけど今から走りに行ってくるぜ!
355ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 14:30:42 ID:???
今日も長老は颯爽と走っておられた
356ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 14:44:55 ID:???
臥龍橋の西詰。南から北に向かうと桜の木があって、さらに小さい橋の先で車道から入れるようになってるところがある
昼前、そこのCL上で自転車対自転車の軽い接触事故があったようだ。
どのような事故だったのか詳細はわからないけど、

頼 む か ら 草 刈 っ て く れ
357ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 14:55:58 ID:???
wwwwwwwwwwwww
358ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 15:15:54 ID:???
パチンコ屋と天然の湯付近も危険がいっぱいの予感

オレも長老を確認、さすが風貌がある。
359ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 15:23:44 ID:???
いや、風貌は誰にでもあるだろう…
360ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 19:30:07 ID:???
    _, ._
  ( ・ω・)  ・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwww
361ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 22:26:09 ID:???
>>356
あんな速度が出せない所でどうやって事故を起こすのかなあ。
前を見ないでペダルを踏んでたとしか考えられない。
362ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 22:46:26 ID:???
草が生えて見通しが悪くなってたとしても、見通しが悪い場所では徐行をして
事故が起こらないようにする義務があるから(自転車は車両なので)、事故になってしまったら
どちらか又は両方が悪いわな
まぁとりあえず管理事務所に言えば草は刈ってくれると思うけど

363ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 22:55:25 ID:???
マムシこわいよ
364ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 23:09:55 ID:???
マムシにかまれても6時間以内に血清を打ってもらえば大丈夫らしいよ
年間3000人がかまれて死者は10人以下だって
365ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 03:40:49 ID:???
宝くじより確立高いやん
366ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 06:22:04 ID:???
逆に考えるんだ
宝くじの方がマムシにかまれるより確率低いと考えるんだ
367ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 06:29:23 ID:???
末等の確率は1/10なわけだが
368ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 08:08:01 ID:???
1等前後賞しか眼中にない!

秋は出産を控えてるからマムシもうちの嫁並みに気が荒くれてるらしい。
気ぃつけて行ってくるぜ〜
369ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 08:13:35 ID:???
なんで度々マムシの話題になるんだ?
370ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 08:43:09 ID:???
マムシに注意の看板があるからじゃないの?w
371ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 09:14:16 ID:???
走ってんだから関係ないじゃん。
飛びかかって来んのか?
372ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 09:47:37 ID:???
LOVE hibe
LOVE 仙人
LOVE マムシ

これが石川を走る上での3大原則だ!抜き打ち検査があるからしっかり覚えてね
373ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 10:12:57 ID:???
374ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 11:57:37 ID:???
行って来たけど、やっぱり暑いな

走りながら思ったよ
「今年は秋は来る気があるのか?」と

マムシもまだ秋が来るとは思っていないだろうから安心だ
375ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 16:19:16 ID:???
マムシも弱そうな人間を狙うだろうから鍛えておけばだいじょうび。
376ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 16:27:42 ID:???
>>371
徐行位のスピードで踏めばね
間違いなく体温感じる脚首辺りに飛びついてくるさ

「マムシ」に噛まれたって本人が言うまで血清を打ってくれなかった
親戚の人は死にかけたよ・・・
377ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 16:49:45 ID:???
間違いなくって・・
どんなに危険なコースだよww
早く散歩してる人々に知らせなくてはっw
378ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 17:15:41 ID:???
>>371
リペアムゲル入れてるのか、あれ重いんだってね
379ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 19:19:34 ID:???
?_?
380おじさん:2010/09/05(日) 22:12:51 ID:UiqdqhHM
夕方雨すごかった。
CRがメコン河になっていた。両脇の草が水稲の様。
雷雨のダイトレから逃げてきたが、結局石川CRで河舟になってしまった。
昔見た「地獄の黙示録」思い出した。

BBまで水に浸かってしまい、少し不安。
381ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 22:21:28 ID:???
延羽の湯辺り?BBまで冠水してるってすごいな。
382ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 22:28:26 ID:???
>>380
ダイトレってMTB?階段多いし半分くらい担ぎ入らない?
383おじさん:2010/09/05(日) 22:28:56 ID:UiqdqhHM
延羽の湯近辺と喜志と平行に走るあたりがひどかったです。
384おじさん:2010/09/05(日) 22:33:01 ID:UiqdqhHM
>>382
MTBです。
暑すぎなので、せめて木陰のあるトコ走ろうかと半年ぶりに出しました。
もちろん「荷揚げ荷降ろし」です。高圧電線の鉄塔に雷落ちまくりでした。
385おじさん:2010/09/05(日) 22:35:57 ID:UiqdqhHM
ダイトレ自体は歩行者のものなので、
エスケープルートを中心に走って(押し歩いて)います。

386ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 23:50:38 ID:???
マムシやのうて、ワシのナニや。
387ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 00:10:41 ID:???
>>386
ミミズと間違えられて石川のニゴイにかじられんように気をつけや
388ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 00:36:01 ID:???
>>379
パンクで立ち往生はつきものです
それがありえないらしいので(ry
389ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 00:48:07 ID:???
>>380
へー、そんなに水かさ増えてたの?
あの自転車道は川のすぐそばを通るところもあるし、間違って川にはまったりしたら大変だな。
390ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 02:25:12 ID:???
>>385
岩橋山の南側(葛城山側)階段のエスケープの沢の有るところは気つけたほうが良いよ
たまにマムシが水際の草の根っこに隠れてるから

出来れば、岩橋山近辺では足(スネ)は露出しないほうが良いと思いますよ
391ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 05:27:01 ID:???
またマムシ(;ω;)ブワワワ
392ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 06:57:39 ID:???
(^ω^)よくマムシかかえて七里御浜行きます♪
393ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 08:22:21 ID:???
これからはコロダイ?
394ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 09:32:46 ID:???
マムシと普通の蛇を勘違いしている人がいるなw
395ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 12:39:19 ID:???
>>393 今年は、こんなだから11月中も狙えそうね(^ω^)

って云うか、123の前がどんな恐ろしいことになってるか楽しみだったのに、
まったく大丈夫じゃまいかっ。
夢でもみてたのか?おっさん!
396ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 19:08:54 ID:???
大阪市内はさっぱり雨降らんばい
397ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 19:42:03 ID:bEdRkkD6
台風近づいてるから水曜日には雨が降るだろう。

トンボがたくさん飛んでいたよ、木陰で休憩してたらヤブ蚊に2ヶ所刺された。
みなさん注意して下さい。
398ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 21:55:11 ID:???
392の言うマムシは釣りの餌のマムシかー
あれ肉感が生々しくて針を通すときのキモさが青イソメの100倍キモい・・・
399ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:19:56 ID:???
明日は走るでぇ〜
400ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:39:29 ID:???
毎日走ってるでぇ〜
401ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:40:33 ID:???
明日はウンコ踏まんように気をつけるでー
402ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:39:53 ID:???
エロ本落ちてないか探すぞー
403ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:44:44 ID:???
1ヶ月前に走ってたら、川で泳いでいる高校生?の4人組がいた。あんな大腸菌うようよいる汚い川でよく泳ぐわと思いながら眺めていた。
404ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:54:11 ID:/R/QsmPx
延の湯で死亡事故、誰も話題にしないのね?
405ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 00:05:03 ID:???
>>404
え?
406ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 00:05:28 ID:???
これか

駐車場から車転落 2人重傷 羽曳野
http://www.sankei-kansai.com/2010/09/05/20100905-043254.php
駐車場屋上から乗用車15mダイブ、2人重傷…大阪・羽曳野
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100905-OYO1T00156.htm?from=main2

まぁCR走ってたら目に入るとはいえ自転車と全然関係ないしな
407ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 00:20:28 ID:???
なぬぬぬ
408ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 00:24:48 ID:???
死亡事故ではないようだ
409ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 06:51:04 ID:???
延の湯でもないようだ
410ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 16:53:10 ID:???
ゲリラ雨氏ねなのー
411ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:26:07 ID:???
さっきレディオシャックっていうかランスのコスプレしてる人見たよ
遅かったからちょっとみっともなかった
412ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:27:43 ID:???
>>411
コ、コスプレぢゃなく、ほ、本人だよw
413ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:17:25 ID:???
どうして>>411みたいなみっともない思考しかできないアホがここにいるんだろ?
時々見かけるが「アノ」看板みたく暴走してるやつのがよっぽど見苦しい。
414411:2010/09/10(金) 15:20:45 ID:???
ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
415ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:37:27 ID:???
>>411-414
ぜんぜん意味分かりません
416ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:16:32 ID:???
レプリカをコスプレと言ってるウマシカが居るでござるの巻
417ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:26:07 ID:???
いい加減コスプレだと気づけよwwwww
418ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:26:49 ID:???
ま、ローディのほざきは、ほぼ意味不だわな
419ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 19:57:43 ID:???
チームジャージはコスプレだの、ヘルメット被れ〜だの。
他人のことなんかほっとけっつ〜の!
420ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:32:51 ID:???
コスプレイヤー乙
421ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:41:17 ID:???
日差しは真夏のそれじゃないね。
今日は、ずいぶん気持ちよかった。
422ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:59:19 ID:???
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / \ ;;;;;;;;;;;;;  / \⌒⌒  明日からまたがんばるよ
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 休暇は終わったのでね
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧
        ::::::::: (; ::;;;;;;;;:) ちょw

423ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 21:04:20 ID:???
石川CRはちゃんとトイレがあるから良いね
玉手橋からサイクル橋までは走ってると5分毎にトイレ発見、みたいな
やっぱトイレなかったらオシッコしようと藪の中に入ってマムシに噛まれるから?
424ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 21:08:30 ID:???
やいっコンビニ!
ガリガリ君はもとより氷り系が皆無じゃまいかっ
こんなんじゃ走れません(>。<)
425ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 23:25:57 ID:???
あのトイレって野球&サッカー小僧用じゃないのか。
使ってるチャリダー見た事がないよ。
ってか、帰宅するまでの間にトイレに行きたくなった事がないな。
426ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 08:18:12 ID:???
俺はしょっちゅう使ってるぜ?
サイクル橋西側のトイレにはよく分身を投下させてもらってる。
427ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 10:41:46 ID:???
>>425
お腹ピーピーになったときには安心。
お尻マムシに噛まれたら困るしw
428ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 10:58:43 ID:???
マムシコワイヨ(;ω;)ブワ----------
429ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:48:32 ID:???
暑いけど走りにいってくるぜー!
430ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:56:41 ID:???
俺も今から走ってくる!
431ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 15:19:13 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYna3hAQw.jpg
暑いなぁ。
木陰のベンチで休憩ちうなう。
432ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 15:58:54 ID:???
あっ、犬がしょんべん垂れてるベンチw

あのクレーンは、もう1棟マンションを造る気なんだらうか?
433ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:14:42 ID:???
>>431
ウィルスバスター君にブロックされたけど・・・
大丈夫?
434429:2010/09/11(土) 16:24:15 ID:???
>>431
帰りにたぶん前を通り過ぎましたw

日差しは暑いけど、風が吹くとちょっとだけ秋の気配
435ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:27:07 ID:???
>>433
avastではオンラインでもオフラインでも問題なしの模様
436ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 17:29:49 ID:???
ノートンも問題ないね
437ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:00:45 ID:???
日焼け止めクリームってしっかり効くのね
今日、うっかり塗るの忘れて(走り出してから気づいたんだけど)
帰ってきたら腕も顔も真っ赤だわ
酒飲んでないのに酔っ払いみたいな
438ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:04:24 ID:???
しかし大和川沿いで上半身裸で自転車に乗ってる爺さんを往復で5人見かけた
あの世代はホント日焼け=健康の図式だな

あと、鳩!ロード上でふらふら歩きすぎ
いったいアスファルト上の何を食ってるんだ
439ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:05:08 ID:???
>>434
あらあら。
青いMTBなら僕ですね。
暑くてバテちゃったからベンチに結構長居しちゃった。
440ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 19:23:04 ID:???
>>438 短パン一丁の外人じいさん見たか?迫力あるぞw
441ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 20:56:18 ID:???
>>440
何度も見てるw
大正大橋あたりでよくすれ違うわ
442ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:51:31 ID:???
大和川沿い気をつけて走行してください。
虫取りのちびっ子が飛び出してきます。ひやっとしました。
443ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:11:15 ID:???
八尾ファイターズのところで美人のお母ちゃんが飛び出してきたよw
しかも対向からMTBが来ててすれ違うまで数m手前の場面で
こっちは川側なので見えてたからあらかじめ減速してたけどMTBの方は寸前まで見えなかったろうなぁ
幸い衝突もなく、というか美人のお母ちゃんは何事もなかったかのように日傘差して橋の方に向かって歩いていきました

大和川沿いは近い方の斜面は見えるけど、反対側の斜面は見えないからスピード出しちゃ危ないね
ちびっ子、犬、美人のお母ちゃん、色々飛び出してくるかもしれないと心しておかないと
444ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:29:50 ID:???
早く草刈りしてくれればいいんだが財政難の折、無理も言えないねぇ
445ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:37:53 ID:???
草刈りのボランティア募集して作業してもらえばいいのにね。
でもそうすると土建屋が「我々の仕事を奪う」と大騒ぎするだろうけどさw
446ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:47:43 ID:???
夜はええぞ! 涼しいし自転車はおらんし、散歩する人もまばら。
新大和橋から河内長野駅前を往復しても出会った自転車が2台
歩行者もCR内だと10人くらい。

そこそこ明るい前照灯と尾灯を装備してると快適に走れる。
速度は出し過ぎんようにな。
447ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:47:47 ID:???
草刈はシルバーセンターのご老人達ボチボチがやってるよ
歩行者用階段の付近とかトイレの周りとかを優先的にやっている模様
448ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:19:48 ID:???
太子町の交番には
米式ポンプ置いてる

これ豆な
449ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:27:00 ID:???
仏式も置いてもらわないと・・・・
ていうかもっぱらバイク用だろうなw
450ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 02:03:29 ID:???
>>446
ちっこいばーちゃんとあいさつしたか?w
451ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 14:15:31 ID:???
今年は虫が少ない。 夜走っても顔にも当たらん。
川西大橋と高橋の間の田圃の中の道でも気にならん。
つばめやコウモリは大変だなw
452ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:04:51 ID:???
>>451
年とって肌が鈍くなってるんとちゃう?w
453ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 02:11:11 ID:???
通り雨通過なう
454ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 10:16:50 ID:???
雨期待してたのに、カンカン照りじゃん・・・
455ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 17:08:55 ID:h0sNlvKt
ちっこいばーちゃん? 

夜11時頃に長瀬川の岸で
シルバーカーにすわってじっとこっちを見ているばーさんならおったが?
456ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 17:52:26 ID:???
あのばあさんがお前には見えるのか・・・
457ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 19:22:45 ID:???
そういえば今年は夜寝てて
蚊に悩まされること全く無かったな
毎年11月ぐらいまでしぶとく飛んでるのに。
458ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 19:54:06 ID:???
え?今年はヤブ蚊とアカ家蚊多くない?
マンションの高層だけど、朝夕に窓を開けてたら入ってくるよ。
こんな経験はあまりなかったんだけど・・・ @大阪市内
459ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:11:16 ID:???
>>455
新大和橋付近、午前二時頃から明け方にウォーキングしてる

>>458
今年はボーフラが日干しになって蚊が少ないねというのが一般論です
植木鉢の水皿かエアコンの排水で自宅養殖してんじゃね?
460ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:28:55 ID:???
石川や城、長居、靭公園とかのお気に入り場所で休憩してると刺されまくり
我慢できずに初めて携帯型の蚊除け買った
危機感感じてポイントポイントに集まってるんだろうか?w
461ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:34:57 ID:???
僕は最近になって増えきてた気がしてた。
したらこんな記事が。
ttp://www.asahi.com/science/update/0913/OSK201009130046.html
462ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:18:18 ID:???
>>460
もともと蚊は草なんかの汁を吸って生活している。
人間の血を吸うのはメスのみで、しかも卵を産むための栄養確保のため。
草むらがあればたいてい蚊はいるよ
463ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 00:15:48 ID:???
>>462
レスどうもです
例年蚊に刺される事が無い場所だったんですよ
カンカンデリの中でごろ〜んとするのが大好きなので
>>461
早めに上下長袖で対策しようかな…

さらに脱線するけど、最近モスキート音が聞こえなくなってる事に気付いた
TV番組中の視聴者実験ですけど
若いのに…鬱だわ
464ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 09:42:57 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000517-san-soci

これってもしかしてちょっと↑でダイトレ走ってたおっちゃんじゃなけりゃいいが。
いや、良くはないか。

ご冥福を
465ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:26:43 ID:???
登山道だろ?
ざまああああああああああああああだわ
466ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:35:05 ID:???
>>465
ざまあ…って? もまいは人間じゃないのか?

亡くなった方は富田林の人だろ、地元ぢゃ内科。
ご冥福を祈ってください。
467ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:51:23 ID:???
氷ノ山の登山道って自転車はいっていいの?
俺は山歩きもするので、生駒縦走とかで通報されてるのみかけるよ。
モッサーやトライアルが阪奈から入ってくる。
私道じゃない事を願う。地主が可哀想だから。

つ【菊】
468ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 15:05:33 ID:???
なにこの雨 ずぶ濡れだ
469ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 15:12:53 ID:???
>>468
ちゃんと雨雲レーダ見てから出かけなさいw
470ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 21:29:18 ID:???
今日は涼しかったねぇ♪
あしたも涼しいかしら^^
471ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:48:59 ID:???
氷ノ山のどこかにもよるが。
生駒縦走で通報されるのはプレートもない自動二輪。
MTBで走ってもあまり楽しくはないけど。
それより阪奈経由するアホロード捕まえろよ。下りセンターライン無視とか
交差点の信号余裕で無視とか。
DQNなバイクでもやれへん。登りもおせーし。
472ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:22:30 ID:???
アメシロがんばりすぎ!
桜並木は、側道を走らなきゃウンコだらけになるね。
473ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:41:06 ID:???
ウンコ?
ローディーの野グソか?
474ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:19:14 ID:???
>>473
走ってこい!さすれば答えも見えてくる
475ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 12:07:07 ID:???
涼しくなってきたなー
476ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:32:12 ID:???
今日ロープウェー行ってきたけど下りは既にちょっと寒いな。
いい感じだわ。
477ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 17:29:07 ID:???
ええ感じに涼しくなったねー!
夜から昼間にチェンジできるわ
478ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:53:19 ID:???
まむしが・・
479ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:58:42 ID:???
マムシもうすぐいなくなるよね(;ω;)
480ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:23:37 ID:???
赤マムシドリンクって美味いの?
481ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:27:50 ID:???
生血呑んだら元気100倍!
「ド」にも引っかかりませんぜ(多分)
ただ、寄生虫にヤラレルかも〜?
482ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:26:24 ID:???
蝮注意の看板あるけど本物の蝮見たことない。本当に一匹レベルでもいるのかなぁ。
483ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:06:24 ID:???
蝮「薄汚ねえババアだなこの死にぞこないが!」
484ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:26:39 ID:???
毒蝮三太夫?w
485ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:25:20 ID:???
普通にいますよ
486ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:30:39 ID:8BIz6GIa
長老も普通にいますよ
487ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:44:45 ID:???
最近脱皮して赤長老になったらしいよ
488ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 22:23:30 ID:???
赤長老は今日3人見たよ。

みんないい自転車乗ってるな。
489ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 22:36:01 ID:???
ジョグのキレイなオネイサンをよく見掛けるようになった。
キャップの後ろからチョコンと出ているポニーテールがなんとも言え〜ん!

自転車お姉さんはメット、アイウェアのせいでご尊顔を拝すことが出来ず残念無念。
490ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 22:57:38 ID:QmE4w37Q
>>488

いや、それ3人じゃなくて、CR3往復中の長老ですから。
491ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:25:06 ID:???
双子っしょ
492ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:34:43 ID:???
今日じゃないけど、毛むくじゃらのオカマがジョギングしてた
吐きそうになった・・
493ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:09:12 ID:???
毎日100km目安で走ってるそうだからな。
494ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:12:42 ID:???
ごめん、長老氏のことね。
495ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 11:59:47 ID:???
大和川沿いバッタやイナゴが多かった(´・ω・`)
496ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:34:09 ID:???
バターやイカナゴなら食べられるが・・・
497ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:12:18 ID:???
イナゴなら食べられるじゃん
俺はいやだけど
498ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:16:44 ID:???
イナゴめちゃくちゃ美味いっちゅうねん
499ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:19:34 ID:???
でかいショウリョウバッタを顔で撥ねた時は落車かダイブを覚悟したわ
刺さらなくてよかったい
500ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:53:52 ID:???
そういや対面から向かってきた人が思いっきり左手で何かを払いのけながら走ってた
ものすごいオーバーアクション
バッタに左半身レイプされてたのかなぁ
501ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:17:38 ID:???
結構、バッタ、カマキリ、モスラ(幼虫)みたいな虫がペッチャンコに
なってる。
俺もモスラ踏みかけた。
502ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:36:04 ID:???
この時期、一番怖いのはイラガとスズメ蜂
503ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:20:52 ID:???
ドンガカサークヤ〜♪
504ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:32:26 ID:???
そういえば、バッタがG3の餌食になってた
505ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:16:10 ID:???
ティターンズの仕業か!?
506ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:21:51 ID:GMTRAmF8
G3=長老?
507ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 23:52:37 ID:???
ジイ3だからな
おそらく
508ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:22:49 ID:???
OS9が動いてるパソ      orz
509ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 01:16:48 ID:???
OS9といえばFM-7
510ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 01:39:16 ID:???
プロセッサは6809
511ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 06:50:26 ID:???
>>501
ちょっと車道にあがるとつぶれたガメラも発見する。
512ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 07:21:59 ID:???
玉手橋付近のラドン(鳩)も危機意識がないね何回も踏み掛ける。
513ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 11:40:11 ID:???
長老背中やぶれてますよ。
514ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 12:33:42 ID:???
ソーイングセット持ってるけど、追いつけそうにない・・・
515ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 13:39:27 ID:???
陽炎を追うようなもんだからな。
夢は追いつけないから夢なのさ。
516ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:31:27 ID:+aKxB7SR
長老、たまに、目であいさつしてくれる。
うれしい♪♪
517ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:47:40 ID:???
>>514そんなに早いか?
クロスなオレにしても、ちっと遅かったから
お先にって挨拶して抜かしたら、ぴったりケツに付いてきて(中学生かっ)
うっとうしいから先に行ってもらったら、またトロトロ走りやがるw
こまったジジイだぜっw
518ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 17:19:42 ID:???
>>502
イラガ居てました。やはり桜の木の下のベンチで3匹
情報ありがd
知らなかったら痛い目に合うとこでした。
519ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 17:23:07 ID:???
シロヒトじゃねーの?
520ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 17:26:15 ID:???
>>514
けなげさに惚れた
521ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 17:56:23 ID:???
>>517
それ偽長老
青いスカーフ巻いてただろ
522ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:05:47 ID:???
俺不思議と長老に抜かれたことも抜いたこともない。
いつ走ってもすれ違う形になる。
ちなみに真紅のロードで通上の三倍の速さで移動してるのがモノホンな。
523ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:12:42 ID:???
青いスカーフ巻いてなかったし、真紅のロードだったが
通上の三倍の速さで移動してなかったので、偽物だったかっ。
524ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:12:52 ID:???
>>522
俺もそうだけど考えたら不思議でもなんでもない
525ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:30:47 ID:???
黄色いスカーフじゃなかったっけか
526ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:27:50 ID:???
偽っていう言い方はどうもなぁ
人違い、だな。
527ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:21:55 ID:???
>>517
>クロスなオレ
>お先にって挨拶して抜かしたら

これが原因だなローディの自意識過剰なプライドに火をつけたんだろうw

>>521
偽って言うたるなよ 2号および3号と呼んでやれw
528ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 02:14:57 ID:???
えっ?
そっくりなフォロワーまでいるの?
529ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 02:27:20 ID:???
俺が思うにスカーフって偽仮面ライダーのことじゃね?w
530ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:35:15 ID:???
久々に読もうと思ったけど、ガイドライン消えてしまったん?
531ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:49:34 ID:???
あのガイドラインは危険が危ない!とノートン先生が言ってた。
↓の>>1にURLあるから試してみてちょうだい
前スレ
【石川CR】南河内サイクルライン【のんびり】3往復
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251973918/
532ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:08:14 ID:???
533ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:51:48 ID:q/IC7qFI
534ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:11:40 ID:q/IC7qFI
「一緒に、伝説を創ろ」
535530:2010/09/22(水) 09:29:21 ID:???
>>533
ありがとう。
久々に読んでムズ痒くなった。
536ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:27:00 ID:???
ここにも登場してるヌシがすごい
537ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 00:07:53 ID:???
明日は朝から走るでー!
538ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 05:11:48 ID:???
雷すげ〜!
539ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 07:35:29 ID:???
>>537
大雨洪水警報発令
石川の状態のレポよろしく
540ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 07:52:44 ID:???
うんこ流れてうれしー♪

541ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 08:43:22 ID:???
ライブカメラ全滅中なんだっけ
542ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:09:17 ID:???
嵐のような大雨じゃねーか!
自転車どころか車でも家を出る気がしねぇ
543ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:13:06 ID:???
>>541
国土交通省のはサーバ障害で見れないね
544ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 11:07:19 ID:Axfhc5TP
長老、いつも10時から13時くらいまでCR走ってるけど、今頃走ってるんだろうか?
545ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 18:52:21 ID:???
涼しい!!!
546ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 01:20:18 ID:???
むしろ寒い!
547ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 01:37:29 ID:???
濡れるっ!
548ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 06:45:38 ID:???
ぽ・・・ぽんぽんいたい
549ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 11:05:43 ID:???
>>548
ビオフェルミン飲んどき。
550ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 11:52:38 ID:Sta5g34S
近々、河内長野駅まで車で行ってそこから南河内
サイクルラインを走ろうと思ってるんですけど河内
長野駅付近で安い駐車場ってありますか?
551ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 12:49:34 ID:dB6oHbbn
俺今度上半身裸で刺青丸出しで走るわな
552ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 13:07:11 ID:???
ヤ〜さまはベンツ乗っとれw
553ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 13:39:40 ID:???
バカは風邪ひかないの実演か
554ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 13:43:22 ID:???
>>551
刺青丸出し…ビビんな!! やれ!やれ!
撮影してようつべにupしてやるw

へ、もまいのレス番551w 肉マンかw
555ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 13:49:11 ID:???
もまい
556ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 13:50:56 ID:???
もーまんたい
557ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 22:21:47 ID:???
明日こそ走ってくるでー!
558ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 22:26:11 ID:???
>>550
地元民じゃないのでコインパーキングは詳しくないが、千早赤阪あたりの
道の駅に車を止めて石川まで下ってCRを走るのもコース的にいいかと
川西大橋から河内長野までの区間はあんまり楽しくないし
559ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 23:49:46 ID:???
河内長野駅前にコインパーキングありますよ
駅前ビルの南側です
バスロータリー入り口の信号を、三井住友銀行横から駅前ビルの裏へ回ってください
560ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 00:26:14 ID:???
石川CRはどこからでも山の方に向かえば面白いコースが見つかるのがいいね
最近、大和路に興味持って本買って読んでるよ
561ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 00:28:05 ID:???
反対側で悪いけどタイムズ八尾南PiTaPa併用で一日300円だよん。
562ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 01:06:27 ID:???
石川沿いでお勧めのお店PLZ!!
甘いモノが好きです。
563ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 02:07:10 ID:???
564ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 05:15:08 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50

自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。


板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。
皆さんの意見をお待ちしてます。
565ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 08:59:14 ID:???
>>562 シダータ
566ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 09:38:21 ID:???
>>558-559 >>561
ありがとうございます!
567ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 10:39:01 ID:???
>>563
ベーカリーレストランですね。
次回、ピザとケーキセットを食べに行きたいと思います。
>>565
インド料理店ですね。
香辛料が苦手だけど大丈夫かな?
胃が元気な時に挑戦してみたいと思います。

ご紹介有り難うございました。
568ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 11:51:17 ID:???
>>567 あしたてんき のミックスサンド
569ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 14:58:53 ID:???
テスト
570ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:30:35 ID:???
涼しくて最高!

しかし大和川沿いでデカいバッタと3回衝突
571ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 22:27:44 ID:???
夜は寒かった
572ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 02:16:23 ID:???
おれはコタツ出したぜ
573ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:01:42 ID:???
おれはトナカイ飼い始めたぜ。
574ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:11:20 ID:???
通行人が多くなってきて走りにくい
575ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:13:50 ID:???
俺は最近良い子にしてるわ
576ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 00:02:39 ID:???
(´・ω・`)夜はカエルさんがピョコピョコして危ないよね
577ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 00:06:02 ID:???
 
/|     右向きのカエル発見!
578ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 07:18:29 ID:???
泣いて笑って喧嘩してぇー♪
579ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 10:06:33 ID:???
ブチュ、ベタッ、カピカピッ
なーんかついてる、BB付近〜♪
580ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 10:40:39 ID:Vqm512QU
昨日、南河内サイクルライン初めて走ったけど
マナー悪い人多くない?特にじじいと女
道譲らないとか対向で端寄らないとか漏れなく
じじいとブサイク女なんだけど。
581ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 10:50:40 ID:???
そんな風に思ったことないけどなぁ
たまたまじゃね?
582ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 11:48:20 ID:???
たまたまなら良いけど何回も重なったんで
かなりイラついたよ。
583ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 11:54:20 ID:???
年寄りと女は空間認識能力が欠けてるから、マナーじゃなく能力の問題じゃないかと思うけどねぇ
対向から走ってきても自分との位置関係が認識できないからどう行動していいか分からず
そのまま突っ込んできたり、はどこでも見かける風景でしょ
ここは道幅が狭いからそれが目立つだけで
584ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 11:59:53 ID:???
580の判断力の無さが一番ヤバイ

老人と女に注意なんて一般常識だと思ってたが
585ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 12:34:06 ID:???
>>583
木津川走ってるときはそういうの経験ないからこっちでは
普通なんかなって思って

>>584
老人と女ってのは歩いてるのやママチャリとかじゃなくて
スポーツタイプの自転車にのってる人ね。んですれ違う
寸前までは格好のせい(ジャージ、メット、サングラス、前傾)
で老人とか女ってわかりづらい。
586ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 12:41:53 ID:???
俺も昨日、アベック(笑)の女とぶつかりそうになったよ。前方から二人で
来るんだけど道狭いのにそのまま横に並んだまますれ違おうとしてきた。
ギリギリ接触しなかったけど俺はかなり端に寄った形になった。スピードも
全然落とさないしマジで何考えてるんだろうと思ったよ
587ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 13:00:22 ID:???
>>586
童貞のお前に女体とはこういうもんやねんで、と触るチャンスをくれていたんだよ。
惜しいことをしたね
588ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 13:05:13 ID:???
>>586いるいるそうそう!
前に延羽のシケインでそいつら並列で飛び出して来たよ。
普段から危ない奴らだとは思ってたが、あれは無いわ。
589ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 14:02:04 ID:???
>>588
ああいうやつらってどうすればわかるんだろうね
ぶつかって怪我するの嫌だし。。。すれ違いざまに
「ドケよこの雌豚!!!!」ってどなるくらいしかないのか?
590ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 14:32:05 ID:???
仮に、前方から来るのが暴やんの単車だったら避けるだろ?
そういう事だと思えば腹もたたん。

で、50m先でも性別位はわかるだろ。
老眼かよ。
591ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 15:40:19 ID:???
60代数人組ジョガーなんかは横一杯に並んで避けようともしないね
耳が遠いのかベル鳴らしても無理だから止まれるぐらい速度落としてるよ
モラルを試されてる感じがする
592ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 15:45:17 ID:???
モラルもヘッタクレも無い荒くれ共が集う南河内サイクルラインをドMなバイカー達は今日も往く〜
593ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 16:01:56 ID:???
>>590
お前がバカだと言うことはよくわかった^^;
あと50m先でジャージ、メット、前傾ヘルメットなら
男女の区別つくわけねーだろ
594ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 16:02:32 ID:???
>>593
訂正
前傾メット×
前傾、サングラス○
595ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 16:11:45 ID:???
ローラーでも乗ってろ
596ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 17:07:32 ID:???
老若男女、徒歩、ラン、車種問わずいろいろな方々が居られます。
チョイと横に逸れれば車の少ない快適な山道が皆様をお待ちいたしております。
山道が嫌いならブツクサ言いながらアンダーグラウンドなCRを這いずりまわっていてください。
597ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 17:14:04 ID:???
山が汚れるべ
598ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 17:31:42 ID:???
後ろ歩き、手ぐるぐるオジさんも恐いよなW
599ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 17:40:29 ID:???
トラックでも無いからそういうところだと認識しておくしかなかんべー
我儘したいなら夜走れ、夜
600ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 18:14:00 ID:???
ステルス並列イヤホンジョガー最強!
601ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 18:28:17 ID:???
夜の方が危ないよねえ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
602ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 18:41:17 ID:???
滝谷-あびこ大橋で10人もすれ違わんけどな
603ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 18:45:05 ID:???
世の中に避けられてんじゃね?
604ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:19:53 ID:???
>>593
石川付近でメンズパターンのジャージ着てる女性ローディって見かけないがw

じーさん大丈夫? 腰と脚みたらわかるやんww

605ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:30:49 ID:???
マナー云々は置いておいて、>>580の書き方は人として終わってる。

明日休みなのに雨っぽいね・・・
ローラー用のお勧めビデオが有れば教えて下さい。
606ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:34:56 ID:???
>>605
ファーストガンダム劇場版3部作
607ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:39:03 ID:???
バイクで暗峠の登りを撮影した奴をスロー再生するんだ!
ようつべにあったはず
608ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:45:44 ID:???
マナーというかひどい言い方するやついるよ。
シマノのジャージ着たクロスバイクのおやじ。
「ドケや邪魔や!」はひどすぎるだろ。
609ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:50:03 ID:???
邪魔だから邪魔って言われたんじゃないのかな〜?
もしかして怒られたことが無いのかな〜?
最近の新人にこうゆうやつが多いんだわ〜。
610ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:52:50 ID:???
まあ、見た感じだけど。言った方も言われた方もクロスのおっそいチャリだったけど。w
611ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:46:56 ID:???
>>609


      ゆう








      _,,,
     _/:・e・:) え?
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

612ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:12:02 ID:???
こっちみんなw
613ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:57:44 ID:6Kn+HQ7G
昨日の夕方、グランド側で事故が有ったのか?
ポリが来ていた。
ホイールの曲がりばかりを気にしているローディが横に居った!
614ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:02:51 ID:???
(´・ω・`)ボクもいいホイールほしいなぁー。
615ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:05:50 ID:???
マナーネタか春や秋といったサイクリング日和はある程度仕方ないと思うよ
頭の中お花畑状態の輩が押し寄せる季節だからなぁ
いまだに合点がいかんからまた書くけどキレて罵声を浴びせるヌシ2号or3号もどうかと思うよ。
歩行者を避けために右へ進路変更した対向のヌシ2号or3号をスムースにパスするために逆走(右側通行)になっちゃったんだけど
ヌシ2号or3号は歩行者を交わした後すぐに左へ進路変更してさ俺の正面で止まられて
自転車は左やろって思いっきりきつい口調で言われたんだよなぁ
気を利かせて進路変更したオレの姿見えてなかったの?あんたさって思ったけど
まぁ視線下げ気味で走ってたジジィじゃしゃーないなと思って諦めた。
が、日が経つにつれ死ねジジィという思いは強くなるw
616ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:16:49 ID:???
水遊びか山菜採りさせたったらええねん
617ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:19:11 ID:???
>>615
年を取ると優先順位が固定されてしまうから、たとえスムーズな流れを止めてでも
その結果危険であろうともルール厳守をしてしまうんだろう
気を利かせるなんて、もってのほかw
まぁジジイじゃしゃーないなで済ませられるあなたみたいな人が多いのでCRは基本的に平和です
618ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:27:06 ID:???
が、日が経つにつれ死ねジジィという思いは強くなってるから
次同じような事に遭遇したら石川に沈めるかも知れんなw
619ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:35:28 ID:???
しかし上にも書かれてたカップルのローディの並走はちょっとウザイ
とにかく遅いんよw
別にほのぼのムードを叩くつもりはないけど、男の方がもっと前後警戒してリード&指示出せばいいのにと思う
よく大和川の新大井橋あたりで出会う
最近はそこの信号待ちで後ろにつくと追い抜くまで並走やめてくれるけど
新大井橋から100m進んだあたり(寿司でん過ぎたあたり)が犬のウンコ多発地帯で臭いので
息を止めて追い抜くこともしばしばw
620ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:43:21 ID:???
ゆとりの愚痴はいらないです
621ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:51:49 ID:???
犬のウンコってか肥料工場みたいのがあるんでねえの?
622ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:57:06 ID:???
肥料工場があるかどうかは知らないけど、犬のウンコはよくあるよ
623ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 07:36:44 ID:???
>>615=頭の中お花畑
624ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 08:05:49 ID:???
>>615-618
実際私たちが出会う身近な人に対し、こんな公な場で
「死ね」「川に沈める」とは大問題ですよ。
速やかに削除しなさい、
625ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 08:26:54 ID:???
>>623
お前がお花畑

>>624
誰も本気で死ねなんて思ってないだろジジィ
626ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 09:00:06 ID:???
こんなヤツが同じ道を走ってると思ったらゾッとする。
リアルで暴れられたら同じ自転車乗りとしてCRを締め出されかねんからなあ。
自分本位なキティちゃんの毒抜き場としてこのスレが有効活用されるならば少しは我慢できる。

まあ精々ここで愚痴って毒抜きして行ってやあ。
627ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 09:05:05 ID:ekSwqCj/
>>626
見たこと無い人に対して上から目線でこんな奴とか言える
お前も似たようなもの。
628ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 09:21:05 ID:???
3月の判例で歩道事故は自転車側が100%になってるからな
※降りた瞬間から歩行者
629ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 10:08:00 ID:???
雑草伸びすぎでカーブしてるところとか視界悪くて
危ないけどどこかに言えば草刈りしてくれるの?
630ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:16:47 ID:???
>>625
>誰も本気で死ねなんて思ってない

本当に?信用できないから怖くて外出れない‥‥
631ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:18:56 ID:???
>>618
これ、念のために警察に伝えといた方がいいかな
632ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:20:04 ID:???
>>631
階段降りて言っといで
633ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:24:30 ID:???
そうだな>>618が犯罪者になるのは本人の勝手だが、
被害者が出るのを防げるし、CR閉鎖も回避したいしな
634ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:36:11 ID:???
いつもいつも走らせてもらっている、通らせてもらっているという気持ちを忘れずにいたい
635ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:41:04 ID:???
>>631
また口だけかwwwwwwwwwwww
636ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 12:34:45 ID:???
>>619
CRはスピードを競う場ではない。
何故一言「すみません先に行かせて下さい」って口にできないんだ?

こんなとこで愚痴って発散させてるようだから、対人恐怖症なのかな。
一緒に走る相方が居なくて悔しいですとも読めるが。
637ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 12:56:45 ID:???
>>636
そうやって誰彼かまわず蔑んでるお前は脳の病気か?^^;
638ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:10:00 ID:???
>>636
おれ、↑の愚痴男クンじゃないけど一緒に走ってくれる女の子おらん。
カポーサイクリスト見ると正直ウラヤマシイですw
639ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:18:21 ID:???
>>635
ちょっといってくる
640ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:20:53 ID:???
>>639
どこに行くんだよwwwwwww通報ならメールでいけるだろwww
641ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:47:17 ID:???
>>640
メールじゃ匿名じゃなくてめんどうだからじゃね?
サイクリング途中に坂下りていって、このスレのURLとレス番メモして刑事さんに渡せばおk
642ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:58:49 ID:???
>>640のgkbr感が伝わってくるようだ
643ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 14:20:52 ID:???
いざってとき、警察は頼りになるよな
644ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 14:56:22 ID:???
>>641
100パー相手にされないからwwwwwwwww

>>642
>>618が俺と思ってるのか?残念ながら違いますぅ^^;
645ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:18:39 ID:???
対象スレ:【石川CR】南河内サイクルライン【長老】4往復
キーワード:^^;

593 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 16:01:56 ID:???
>>590
お前がバカだと言うことはよくわかった^^;
あと50m先でジャージ、メット、前傾ヘルメットなら
男女の区別つくわけねーだろ

637 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 12:56:45 ID:???
>>636
そうやって誰彼かまわず蔑んでるお前は脳の病気か?^^;

644 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 14:56:22 ID:???
>>641
100パー相手にされないからwwwwwwwww

>>642
>>618が俺と思ってるのか?残念ながら違いますぅ^^;


抽出レス数:3
646ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:26:16 ID:???
>>644必死で痛々しいよ
647ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:33:21 ID:???
>>618

これはいけませんね
648ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:34:57 ID:???
>>618
こんなのがいたら怖くて走れないよ
649ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:41:39 ID:???
>>618削除した方がいいんでない?
650ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:51:05 ID:???
さすがにこれはチョットな‥
651ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:08:34 ID:???
これわひどい
652ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:13:51 ID:???
>>645-651
お前らバレバレwwwwwwwwwwwwwwww
きもいから南河内くるなよカス
653ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:30:57 ID:???
>>618
かわいそうに
654ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:33:00 ID:???
久々のバカを晒しとこう
655ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:06:49 ID:???
晒しage
656ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:17:17 ID:FNyb86dJ
>>618
ハミ子の可哀相な子なので、
みんなで構ってやってくだちい。
657ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:22:18 ID:???
一人で頑張るなぁw
658ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:22:26 ID:FNyb86dJ
>>652
やっぱりきもいんで死んでください
659ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:23:46 ID:???
>>618はゆとりというか、レス乞食のかまってちゃん
強烈なおじーちゃん臭がする
660ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:29:21 ID:???
熱くなってるところすまんが路面の状況どう?
123の所は仕方ないとしてどんなもんだろ
661ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:42:03 ID:???
>>660
俺も気になっててん。ちょいと見てきて〜
662ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:45:07 ID:???
>>618晒しついでに

お察しの通り、あちこち泥だらけですわ
663ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:49:09 ID:???
>>661
電池の充電忘れてたので今スイッチ入れた所だ・・
1A充電にしてるので2時間はかかるんだな
664ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:52:20 ID:???
>>662
あぁ、煽りかと思って見てなかったスマソ
泥だらけか・・ありがとう泥んこになってくる(’ω’;)
665ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:55:49 ID:TQXV1HEO
今日は高野山コースにしといてよかった@河内長野
666ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 18:07:57 ID:???
大阪湾から真っ赤っ赤ちゃん来襲中

http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_top_kinki01.html
667真性618:2010/09/28(火) 23:11:52 ID:???
今北 盛り上がってたんだなw
668ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:02:04 ID:???
走ってきた
123の橋の下は通れたけどすぐ近くにある車止めの水たまりには気をつけろ(´;ω;`)
669ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:12:37 ID:???
お疲れ!バイクと涙を拭くんだよ。
670ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:13:15 ID:???
>>668
おかえり。暗くて怖かったろ、お風呂はいろう
671ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:21:40 ID:???
ありがとう。風呂入って今お酒入れてきた。
672ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:29:17 ID:???
>>671
では、こっちへきなさい^^
673チョーロー:2010/09/29(水) 00:34:18 ID:???
さ、横になりなさい。マッサージしてあげよう
674ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:54:38 ID:???
変態age
675ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:44:29 ID:???
何のスレだよここはwww
676ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 08:39:47 ID:???
良い天気だな!走ってくるか
677ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:18:07 ID:???
ガイドラインのDAHON乗りさんとミニゼロさんは実在の人物?
678ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 12:54:13 ID:???
おいてめえら!
前走ってるローディには挨拶するくせに、すぐ後ろの
クロスなオレには何で挨拶しねぇんだ?
オレだって爽やかに挨拶交わしながら走りたいぞ。
秋空のもと、自転車仲間の一体感を覚えたいぞ。
あっ、あれか?ぴったぴたのパンツやらジャージ着てないからか?
それともやっぱりメットか?
オレだって安全のためにはメット被りたいけどさ・・ちゃんとBellのイカしたやつ
買ってあるんだけどさ・・似合わねぇんだよっ。絶望的に似合わないんだよ・・orz
な、中途半端なクロスだとか、中途半端な普段着だとか_
そんなんで区別すんなよ。
仲良くしてくれよな。明日からは挨拶しようなっ。
あっ、明日は雨か・・ じゃぁ10月からな。
安全運転しろよ!イモムシ踏むなよっ。


679ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 12:59:38 ID:???
>>678
お前から挨拶すればすむことじゃねーかw
680ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:00:01 ID:???
チャリオタは自己中が多いw
他人の事など眼中にないんよw
バイク乗りは基本孤独好きだが仲間は大事にする。
二輪乗りでも違うよな…
681ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:01:03 ID:???
>>678
君が爽やかになれば、自然と挨拶や会話が生まれて来るだろう
682ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:01:07 ID:???
クロスだけどジャージにメットで走ってるとちゃんと挨拶返して貰えるよ
まあごくたまに無視するやつ(ロードには挨拶)もいるけど
683ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:03:10 ID:???
>>681
そして恋さえめばえるかもしれない
684ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:06:12 ID:???
(・`ω・) そうか・・おれが爽やかになって、ぴったぴた着ればいいのか・・恋いもか・・
685ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:43:22 ID:???
ほんま、バキュームカーとゴミ収集車の後ろはイヤやわw
686ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 14:22:02 ID:???
俺ロード乗りだけどノーヘルクロス乗りに挨拶はせんなあ。
つーかオサレクロス乗りとかノーヘルロード乗りがピッタピタの
ジャージ&メットのロード乗りに挨拶してもらいたかったとは思わんかったわ。
687ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 14:37:38 ID:???
相手がカワイイ女の子なら徒歩だろうとママチャリだろうとクロスだろうと、例え全裸であろうとも俺は全身全霊満面の笑みで挨拶するぜ!
男?知らん
688ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 14:41:20 ID:???
お巡りさん、あそこにモッコリパンツでニヤニヤした人が・・・
689ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 14:45:57 ID:???
変態か…
よしっ、すぐに逮捕ら…
690ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 19:13:54 ID:???
>>678
まずはメットを被れ 話はそれからだ
似合おうが似合うまいが被れ
そのうち慣れる
691ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 19:27:24 ID:???
(´・ω・`)キノコになんないように改造してから被るね。
692ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:19:54 ID:xbIp/Cps
>>678
今日、15センチぐらいの芋虫踏み潰してしまった・・・
693ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:26:57 ID:???
15cmの芋虫てエライ大きいなあ。ミミズちゃうんか?
694ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:32:13 ID:???
>>692イヤァァァァァーーーーーッッァアア!!
695ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 21:06:58 ID:???
マムシよりはいいよ(・∀・)
696ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 21:46:05 ID:???
>>691
こんな感じですね

        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
697ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:01:06 ID:???
>>693
シンジュサンの幼虫でしょ
698ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:09:32 ID:???
>>693 (>。<)こんなの踏んだら自転車捨てます
699ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:19:05 ID:???
>>698
マイヨ・ジョーヌカラーの小径を捨てたのはオマエか!
700ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 11:18:56 ID:???
今は涼しくなりましたが来年の猛暑対策として
石川の浅瀬でローラー台回せばどうでしょうか。
鯉のぼりと同様に、石川名物にしましょう!
五台くらい並んで漕ぐと、マスコミにもアピールできるかと思います。
701ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 11:46:50 ID:???
それのどこが猛暑対策なんだよw
むしろロード走るより暑いだろw
702ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 11:58:19 ID:???
京都の納涼床をご存じない?
直射日光当たる場所はだめかもしれんが、日陰や夕方ならいいかもね。
やぶ蚊ブンブンが我慢できれば
703ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:52:02 ID:???
>>693
かっぱえびせんの巨大版みたいな感じだったな。
直径も1センチくらいありそうな感じでしたよ。
踏んだ瞬間!グアッって独り言、言ってしまった。鳥肌も立つし。
しばらく、注意して走らなければ・・・
704ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:25:31 ID:???
(・ω・)自転車すてたん?
705ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 13:00:00 ID:???
>>703
西板持のグランド横あたりに巨大かっぱえびせん潰れとったけど、お前か?
706ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 11:46:50 ID:/PLVY38v
今日もCRは人多そうだな。
GR行くか。
707ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 11:59:28 ID:???
パチ屋と一緒。
日曜日は近づかないに限る。
708ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 15:14:53 ID:vv8Pl9FZ
暇になったから走りたいけどゲリラの予感…
709ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 15:58:50 ID:???
本日走りましたが、やたらとペシャンコになったカマキリが
多かったです。可哀想です。
710ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 19:27:30 ID:???
屍になって尚ファイティングポーズを崩さない姿勢は見習いたい
711ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 19:30:16 ID:???
振り上げた鎌だけペッタンコなシミの両側から生えてるんですね
712ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 20:43:33 ID:???
今日、グリーンロードにエロ本が開いた状態で落ちていた。
何かのトラップだろうか?
713ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 20:58:38 ID:???
PC開けばいくらでも裸が拝めるこの昨今。今だ紙媒体での需要があるんだね〜。
714ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:09:14 ID:???
きっと石川に住んでるエロ河童の所有物だよ(・∀・)
715ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:18:11 ID:???
それは早く返さないと欲求不満になったエロ河童君に襲われたりしないか?
相撲を挑まれそのまま寝技に持ち込まれたら、あ゛〜ッ!!
716ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:20:20 ID:???
おまいが気をとられてる間に、俺様が渾身のアタックをかます、そういう作戦
717ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:02:41 ID:/jNf1x1C
GRバトルっすか。
エロ河童って見た瞬間に、長老を連想した俺
718斥候部隊:2010/10/03(日) 11:56:57 ID:???
>>712
目標を確認出来ませんでした。
正確な座標情報を求む!
719ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 11:57:43 ID:???
>>718
ゴメン、俺が既に・・・
720ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 12:56:00 ID:???
いやいや、実は俺が…
721ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 20:50:35 ID:iwXWJ5Qi
長老が一足お先に回収済み
722ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:19:43 ID:VN3rP9pd
そう言えばこの前の通報厨はどうなったの?^^;
やっぱ口だけだった?^^;それともポリに相手に
されなかった?wwwwwwwwwwwww
723ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:26:13 ID:???
722 名前:あぼ〜ん[NGWord:^^;] 投稿日:あぼ〜ん

基地外が帰ってきたようだ

724ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:32:34 ID:???
きっと昨日も嫌なことがあったんだね?
うんうん、いいんだよ。ここで思いっきり吐き出しておしまいなさい。
725ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:43:51 ID:VN3rP9pd
>>723
あぼーんをわざわざ表示させてるって情弱っすか?^^v

>>724
嫁にセックスこばまれてます><;
726ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:47:40 ID:???
>>722
捜査入ったら、ここでは公表せんだろ
727ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 17:31:12 ID:???
最近ここを夜走ることが多いんだけど、近所に屋台の類ない?
大黒のラーメン屋は閉まるのが早すぎ〜。
別にラーメンじゃなくてもいいので情報プリーズ
728ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 17:45:13 ID:???
あるやろw
らーめん「むさし」とか、
らーめん「むさし」とか、
らーめん「むさし」とか、
729ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 17:58:53 ID:???
>>728
外環沿いの店舗ですか?すみません気楽に立ち寄れる屋台がいいんです。
夜な夜なレーパンジャージで現れても夜陰に紛れてあまり目立たないでしょw
730ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:01:39 ID:???
ほんてんは、22時までやってなかったっけ?
731ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:05:23 ID:???
>>730
走る時間帯がだいたいそれくらいなんですよ〜
732ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:09:47 ID:???
( ・ω・) つ おにぎり
733ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:13:37 ID:???
>>732
今夜22時にサイクル橋で頼みます〜w
734ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:10:36 ID:???
アーッ!
735ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:15:33 ID:???
>>733
( ・ω・) つ おいなり
736ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:19:53 ID:???


( ・ω・)

Θ
つU⊂
ω
737ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:25:33 ID:???
ここにもほんてんに行く人いたんだ。
おれもお気に入りです。
738ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:27:43 ID:???
商売っ気ないところがイヤミだけどな。
739ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:35:16 ID:???
ですねー、ほとんど趣味なのかもw
740ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 11:48:58 ID:???
大黒てどこにあるの?ググったけどわかりませんでした(T_T)
741ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 12:01:00 ID:???
羽曳野のおぐろなら123より少し北の所だよ
ラーメン屋あるのは知らなかったけど
742ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 12:40:14 ID:???
>>740
だから、ほんてんのことだよ。
って云うか、前3台のロードにはペコペコ挨拶したくせに
なんでオレの番だけソッポ向くんだよw
傷ついたオレにお前があやまれっ。
743ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 13:01:09 ID:???
上顧客だったから
744ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 13:35:19 ID:???
745ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:25:07 ID:???
>>744
今は南阪奈を挟んで南側に移動している。
モンゴルのパオ?ゲル?と大きいキャンピングカーが目印。
746ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:46:39 ID:???
挨拶のことでウダウダ言ってる奴ってなんなの?
自意識過剰?寂しがり屋?なに?お前女子高生かよw
オレはママチャリだから全員が完全に無視してくれて助かってるよ。
いつかロードに思ってたけどいちいち挨拶云々とかなってくるともうやっぱイラネってなってくるわ
いやロード買ったらサイロなんて走らんけど
747ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 00:16:46 ID:???
仏説摩訶般若波羅蜜多心経 まで読んだ
748ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 08:21:15 ID:Ib0HygVd
俺は挨拶されても無視wwwwwwwww
てか挨拶する奴は普段歩いてるときとかでも
知らない人とすれちがうと挨拶するのか?
外国かぶれめ!!!!@^^@
749740:2010/10/06(水) 11:04:51 ID:???
モンゴルみたいなあれのことね!途中寄るのにピッタシだな。みんなありがとう
750ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 11:34:25 ID:???
>>749
俺もたまに行く。見かけたら声かけてくれな。
ちなみに俺はイケメンマッチョの色黒
751ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 11:36:57 ID:???
毎年、今頃になると出るよな〜
怖。
752ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 12:51:35 ID:???
マムシの季節はもう終わりヽ(・∀・)ノ
753ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 13:10:47 ID:OH3mnOcV
昨日GRでヘビ、2回見たよ。
754ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 13:27:56 ID:???
なわけない
755ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:44:59 ID:???
軽トラに轢かれたニョロちゃん
その道、往復すると二度見る だな。
756ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:48:27 ID:OH3mnOcV
いや、生きてるやつ。
疑ってるやつはGR走って来い。
757ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 15:04:26 ID:???
>>756
毒もってるのん?
758ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 15:06:52 ID:???
蝮やからな…
759ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 15:37:30 ID:???
やだこわい
760ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 15:38:27 ID:???
矢田亜希子…
761ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 15:50:20 ID:???
カマキリがセクロスしている写真収集家ですね。
762ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 17:59:12 ID:???
毎日通勤で往復してるけど、ヘビなんて見たことないぞw
亀なら何度も見るけど。
763ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:03:55 ID:???
CRで蛇は見たことないな。
イタチ・野ウサギ・キジ・はだかの外人は見たことある。
764ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:24:15 ID:???
GRな
765ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:27:14 ID:???
なぁーるw
766756:2010/10/06(水) 20:30:03 ID:???
ヘビ見たのは昼の3時頃。涼しくなってきて、ヘビの昼間の活動が活発になっていると思われる。
767ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 21:52:51 ID:???
長ズボンはかなきゃ噛まれるな
768ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 21:59:27 ID:???
まむしは見たこと無いな
もっと強力な毒を持つヤマカガシは見たことあるけど
769ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 23:18:36 ID:???
ヤマカガシと云えば_
今日はじめて長居公園で、うんこしたけど
障害者用トイレだったら、自転車ごと入れるから安心ね。
770ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 11:34:53 ID:???
木曜日が、いちばん人少ないね。
771ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 12:50:45 ID:???
月曜が休みなんで通勤通学時間外せばCRは空いてて快適なんだよね
今週3連休で土日が雨って事は月曜は路面濡れてるから走れないかも知れん
772ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 13:48:09 ID:???
土曜日くもりになりました!
773ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 18:30:52 ID:???
訂正
日曜日がくもりです
774ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 23:11:13 ID:4H4g0zuY
高野山が寒い時期がやってきました。
775ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 23:32:55 ID:4H4g0zuY
そういえば、昔O.G(個性派!)っていうコテハンいたけど、最近見ないね。
776ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 11:36:52 ID:???
こらこらコテハンを呼ぶんじゃない。
777ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 16:31:53 ID:3+AoijOR
今日は暖かくてCR&GR気持ちよかったな〜。

土日は雨||| щ【゚Д゚】щ ||| コイ
778ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 16:54:57 ID:???
気持ちよかったねぇ♪
逆走オヤジに「ぶっ殺すぞぉぉー!}って叫ばれたけど
のどかな1日でしたw
779ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:47:00 ID:???
PM4時頃から、堺から奈良まで大和川沿いに走ったが
大阪エリアは超逆風で雨チラホラだったのが
奈良エリアに入ると(実際には国分あたりからだが)雨もやみ風もおさまって
地獄から天国に入った気分だった。
780ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:48:57 ID:???
>>779
おーーーぃ、無事に堺に帰って来いよーーーー
781ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:49:13 ID:???
>>780
あ、いや俺奈良県民。
ちなみに家に帰って数十分後に雨が降ってきた。
782ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 08:35:49 ID:p7WWIBhk
晴れそうですな。
783ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 09:29:10 ID:Ad0zq4rB
今日はドロドロだろうな
GRでも行こうかな
784ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 10:48:23 ID:???
今から走ってくるぜ!
785ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 14:15:18 ID:???
ゲリラ雨キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
786ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 16:05:14 ID:???
>>785
今帰って来たけど、その頃は金剛トンネルのあたりにいたので大丈夫だった
787ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 16:22:12 ID:???
柏原がひどいな
788関西ならチャリで行くで:2010/10/10(日) 16:39:52 ID:???
>>785
今帰って来て風呂入ってくつろいでる状態だけど、
その頃は大阪市内にいたので大丈夫だった。
ただR25の大阪−奈良の県境辺りはえらい濡れてて、
車に水しぶきをかけられながら走った。
789ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:18:42 ID:n2HoQflG
今日はあっちこっちでだんじりやってるな。
GRも一部通行規制してた。
790ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:19:22 ID:???
降ったのは柏原と八尾だけか。
791ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:45:35 ID:PUsRUXqM
市内も一瞬ザーッと降ったよ
帰りに万代寄って買い物してるあいだに外が水浸しになっててワロタ
792ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 11:46:42 ID:???
実際には笑いませんよね
793ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 12:35:24 ID:???
小蝿異常発生キモス
794ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 13:17:25 ID:???
きょうは羽虫の何の日だ?
795ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 13:22:23 ID:???
祭りの音で出てきたんじゃね
796ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 13:25:34 ID:???
なるほど科学的だ。
やっとカラオケ祭り前半が終わってくれたのに、こんな置き土産とは・・
797ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:47:21 ID:ZTRXnRCz
>>751-763
今日、GRで蛇の轢死体あったぞ。千早赤阪城の近くの長い坂で。
798ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 22:28:13 ID:yq7FUHKl
CR上にやたらとバッタだかカマキリだか多くね?
出来る限りよけたつもりだけどたぶん何匹か挽いてしもとるわ
799ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:03:24 ID:???
挽くなよへたくそw
あいつらは、ホイールにアタックしてくるかんな。
10数匹は、弾いてるぜ。
800ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:17:51 ID:???
おまわりさん799がぴすとるもってはしってますー
801ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:48:06 ID:???
あんだけ草とか土とかあるのになんでアスファルトにでてくるのか
理解に苦しむ。
802ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:50:21 ID:???
意外に広場が気持ちいいんで、まったりしてんじゃね?
803ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 00:00:03 ID:???
今日も羽虫がウザキモかったな
そういや金剛トンネルの少し手前でニョロニョロが煎餅になってた
804ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 06:45:55 ID:???
スノーク乙
805ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 07:56:01 ID:EpHxM9ew
GRでイタチ?死んでた
初めのトンネル抜けたところ
806ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 11:35:01 ID:???
ととのいました

でてはつぶされでてはつぶされ、これではまるで

イタチごっこだ。
807ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 12:14:02 ID:???
昔胴だけつぶされたウサギ見た
808ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 13:45:40 ID:???
Dqnな工房の遺棄されたのもあったよな…石川。
809ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 15:03:01 ID:???
今日は羽虫いなかったよ。
ひさしぶりんにハダカ外人見たけどw
810ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 15:27:51 ID:???
CRはヘビ、イタチ、カエル、カメ
GRはイノシシ、キジ、タヌキ
811ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 17:54:42 ID:???
イタチなら大阪市内でも日没位に走り回ってるよw

この時期、道路這ってるイモムシ多くないです?
812ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 17:59:08 ID:???
数だとバッタ・カマキリ・イモムシの順のような感じ。
バッタはまだ逃げてくれるけど、カマキリとイモムシは注意しないと…
813ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 18:12:16 ID:???
数だけで言えば羽虫がダントツ!んでその次が人。
814ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 19:37:23 ID:EpHxM9ew
815ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 19:39:48 ID:???
あら、こんなんになってたのね・・
そら流木だらけになるわw
816ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 09:46:38 ID:???
川沿い道って、ずっと走ってると小石とか巻き上げてフレームが傷だらけに
なったりしませんか?
817ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 09:55:23 ID:???
それの何が問題?
818ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 10:26:29 ID:???
質問を質問で返すの(・A・)イクナイ!
819ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 10:39:01 ID:???
>>816
床の間に飾っとけ
820ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 10:40:24 ID:???
>>816
当然なります。
それよりも大問題は酸化による経年変化でカーボンが痛む事です。
お気に入りの一台だけは真空パックして陽が当たらない冷暗所に格納する事を勧めます。
821ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 16:39:56 ID:???
白い塗料が黄ばんでくるのが嫌で濃い色の車体ばかり乗ってる
黒アルマイトも紫色っぽく変わるんで好きじゃない

良い天気すぎて蚊に襲われた
超痒いよ(涙
822ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 18:04:24 ID:???
>>821
ヒルクラで虻に襲われたことならあるが、CRで蚊に刺されるくらいノンビリ走ってんの?
いや、ノンビリはいいんやけど、蚊に食われる速度って何km/h?
823ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 18:06:45 ID:???
蚊は食うモンだ
824ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 20:13:07 ID:???
いやかまれるもんですよ
825ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 22:45:38 ID:???
いやいや刺されるだろ?
826ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 22:51:45 ID:6GAlRrJR
分からないことは何でも長老に聞いてよ。
827ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 23:06:21 ID:???
そう云や、ここ4〜5日見てないな・・@長老
828ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 00:32:57 ID:???
>>822
ん?
連れの女と乳繰り合ってた時に決まってるだろ。
馬鹿レスすぎてふいたわヴォケ。

829ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 00:43:36 ID:???
>>828
サイクリストならSPDはめたままだよな?
830ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 07:16:21 ID:???
>連れの女
あーあの巨漢のカノジョね
831ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 08:12:21 ID:???
なんなのこの雨はw
あー、出発しなくてよかったー
832ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 09:00:25 ID:???
雨!?
大阪市内は良い天気〜
833ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 21:52:25 ID:???
自転車乗りに惚れたので、自転車を始めた。
これが、どえらい楽しい。

一緒に出かけてなお楽しい。
834ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 21:58:42 ID:???
アッー!
835ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 22:57:31 ID:j61HXiP4
今週末はCR歩行者大杉と予想。
また、事故が起こるぞ。
836ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:04:14 ID:???
休日に走る道じゃないよね
長居公園も、えげつなく難易度があがる
837ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:11:20 ID:???
GR走ればいいだろ
838ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:26:55 ID:???
ヘビに噛まれるじゃん
839ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 00:13:12 ID:???
ということで、明日はローラー台です。
840ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 00:35:50 ID:???
休日の長居公園は走っちゃダメ
841ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 00:37:23 ID:???
CRでかっ飛ぶ馬鹿は氏ねよと思う
842ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 00:45:50 ID:???
CRに限らずどこでもかっ飛び方にもよるな
適宜充分な減速やスペース確保等が出来てりゃ問題ないさ
10km/h以下でも当たり所悪いと歩行者は死ぬし
俺は状況を読まずにかっ飛んでる奴よりも立派にメット被ってウェア一式揃えてる輩で信号すら守れん奴をどうにかして欲しいわ
843ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 13:43:25 ID:???
今日は涼しくて快適だろうなあ
筋肉痛で動けないのがくやしい
844ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 15:06:16 ID:???
今日は思ったほど人居なかった気がする。
845ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 15:22:04 ID:???
先週の小蝿に懲りたんだろ
846ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:06:35 ID:???
GR経由で金剛山系だったけど、人が少なかったのはお祭りに人が流れていたような気がする
847ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:45:47 ID:???
あんな祭りに人が流れるわけなかろw
848ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 23:26:32 ID:+Vs60sII
寒くなってきたから、ウニクロに買い出しが多かったと予想。
849ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 00:34:45 ID:???
夜走っても気持ち良いなぁ
年中これくらいの気候だったらいいのに
850ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 00:38:07 ID:???
丸1日かけてオーバーホール完了!
スプロケも輝いてる〜ヽ(・∀・)ノ
明日は走るよー!
851ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 01:06:12 ID:???

WWWW
\ /
  ○  あーした天気にしておくれー
852ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 15:32:45 ID:???
いい天気で気持ちよかったー
金剛大橋から河南の方に走っていったら、だんじりに何度も遭遇
坂ばっかりで道も狭いのに大変そう〜

どうでもいいけどなぜかだんじりの周囲って美人のねえちゃんが多いよね
853ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 17:36:12 ID:???
今日は久しぶりに1号見たな
854ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 17:46:15 ID:???
ぶどう峠、登りきれなかったorz
デカイ看板のところまで行ったが心が折れて断念
855ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 18:29:26 ID:???
何云ってんの。
オレなんて竹之内街道の上ノ太子からの坂、太子の道の駅
までだどりつけなかったぞw
あーGRくらい走れるよーになりてー
856ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 19:23:42 ID:???
おまえら…
857ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 19:28:11 ID:???
ロードバイク買えよ
858ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 19:33:02 ID:???
最初10kmでへばった俺だけど2ヶ月で水越峠の祈りの滝まで行けたぞww
スリックMTBのおかげだけど
859ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 21:37:39 ID:???
暇だから毎日60kmは走ってるんだけど、坂がぜんぜんダメなのよ・・
なんでかな? やっぱデブだからかw
860ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 21:46:45 ID:???
俺も最初BMI25越えてたw
ロードとかギアが重そうだけどそれじゃないかな?
遠く見ると心が折れるから1mとか目の先だけ見て漕いでる
861ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 21:49:16 ID:???
ぶどう坂とかキツすぎ。
39−25では50回転切る。高負荷トレーニングやってるようなもんだ。
862ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 22:31:09 ID:???
今日午前中は洒落にならん気温の低さ。
そろそろ装備も衣替えだな。
863ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 22:37:05 ID:???
>>862
登りは今くらいが一番いいと思う。
下りはウインドブレーカーが必需品になってきたね。
864ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 22:55:44 ID:fcZ1AFz/
865ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 23:00:34 ID:???
あらやだ
866ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 00:34:44 ID:???
ロードを買って一ヶ月。
駒ヶ谷から道の駅太子までのグリーンロード。
足をつく事4回。
疲れた・・・。
867ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 00:42:27 ID:HCO1BTlq
車でこのへん走るとチャリすっげえ邪魔

轢かれたいんか?
868ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 00:46:05 ID:???
地元か?
あの辺りは障害者レベルかと思うぐらい性格悪いやつ多いよな
869ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 00:50:48 ID:???
>>867
チンカス君、息が肥溜め臭いよ
870ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 00:51:29 ID:???
通報したほうがいいかもしれません。
あきらかに867の書き込みは脅しですね。
871ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 01:04:39 ID:???
>>859
俺も同じ
上り坂だけは苦手
ただ、デブなので短距離の坂なら勢いで一気にクリアできるw
872ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 01:20:38 ID:???
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
873ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 13:23:16 ID:???
上りは重量が効くね(体重も含めて)
デブが無理するとスプロケ折れたりすることもあるので体重落とすのが近道(経験談)
874ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 13:37:40 ID:???
チェーンリングはともかくスプロケ折るのか、それはすごいな(棒
875ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 13:39:17 ID:???
剛脚が本気出せばクランクが折れるという事か。
876ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 13:41:37 ID:???
クランクはピンキリ度も激しいし結構折れるよ
むしろリングより高頻度で

テーパーの嵌合部から割ったこともある
877ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 13:41:45 ID:???
駒ヶ谷からGR通って竹内峠に行く道、意地でも足をつくまいと
えっちらおっちら超鈍足でこぎ続けるのがちょっと恥ずかしく感じた昨日。
格好良く登れるようになりたいもんだ。
878ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 14:02:13 ID:???
>駒ヶ谷からGR通って竹内峠に行く道
行った事ないけど、それってどの程度のもん?
穴虫より上で清滝より下って感じ?
879ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 23:27:52 ID:???
>>876
それってフィキシングボルトのトルクが不適切でガタがある状態とかまたその逆で
クラック入りやすい状況じゃなかったとかじゃないの?
880ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 23:38:28 ID:???
デブですがチェーンリング3回ひん曲がり、チェーンぶっちぎれ1回、スプロケにクラック1回経験してます
クランクは折れたことないですが、シマノのクランクでも折れる恐れで自主回収(*)したこともあるし
気づかない間に腐食が進んで折れやすくなってたなんて話もそう珍しくはないので・・・ググればいくつも出てくるよ
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/customer_center/important/crank_mtb.html
881ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 23:49:30 ID:???
>>880
いや俺が気にしてんのはクランクの棒の部分が折れる事じゃなくて
>>876みたいなテーパーの嵌合部からの割れっての。
882ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 00:00:36 ID:???
>>881
ガタも異音も出てなかったけどモゲてからはシロウトには調べようがない

幸いタマキンは残ってるし過荷重自己責任でクレームも付けてないしな
ブリ刻印の頃のマイティかマキシィだ
883ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 00:11:11 ID:???
>>882
そっか まぁ調べようが無いわな
付け外しが頻繁だったとかって・・・まぁ無いわなw
アルミってちょっとした傷から一気に崩壊に進む事があるんだってね。
でも中空のアルミ部品とかだとそれ自体の強度もなんか疑わしいわ
例えばシマノの中空の鍛造技術って今でも企業秘密とかなんかな
884ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 07:41:46 ID:???
なんなのおまえら
885ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 10:59:18 ID:???
なんかギスギスした馴れ合いだがまぁ気にするな。
886ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 11:33:23 ID:???
まだマムシ注意の看板がある!!!(>о<)ウガー!!
887ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 12:21:38 ID:???
今日は体の節々が痛いんで、葛根湯飲んでお休みだ。
オレを待っててくれる車道のみんな、ゴメンな♪
888ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 12:54:11 ID:???
バッタ 「>>887 ゆっくり休めよ〜」
ミミズ 「>>887 おう、また今度な」
蚊みたいなやつ 「>>887 戻ってくるのを大勢で待ってます」
889ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 13:03:55 ID:???
お前らだけだよ、いつも挨拶してくれるのは・・
明日からまた踏み潰してやるかんなw
890ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 13:31:38 ID:???
クモの巣「楽しみにしてるぜ。 戻ってきた>>889をしっかり受け止めてやるからな」

891ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 13:41:56 ID:???
雨雲「ら・・らめぇ・・もぅ我慢出来ないよぅ・・・」
892ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 14:03:34 ID:???
>>886
看板は一年中あるだろ?

マムシは気温が10度以下に下がれば冬眠する、それまでは冬眠前の食いだめの時期だから注意が必要だね
とりあえず草むらの中を素足やスネむき出しで歩き回らなければ大丈夫だと思う・・・よ
893ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 17:50:56 ID:ZxM6/Mrm
ハァハァしながら狭い坂道を登ってるときに蛇に出くわしたとき、
ダンシングで一気に通過しないと噛まれるぞ。
894ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 18:45:31 ID:vWIjS/gA
895ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 18:49:00 ID:vWIjS/gA
896ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 20:16:48 ID:???
なにがなんだかありゃこりゃや♪
897ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 20:21:46 ID:???
つまらん
898ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 20:51:35 ID:???
>>894-895
心霊写真?マムシより怖いんだけど(;ω;)ブワワワ
899ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 21:12:15 ID:???
つまらん しんでわびろ
900ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 22:21:45 ID:???
柏原で葡萄狩りしたいぜよと思ったら
もう終わってるのか・・・・orz
901ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 20:06:54 ID:zucnHQVG
ぜよ、でレス止まったな。
902ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 23:38:46 ID:???
オマエのレスでまた動き出したよ。世界が。
903ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 00:24:51 ID:???
葡萄ば食べたかったっち書いただけやとに冷たかねー
904ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 00:29:33 ID:???
土佐っぽか思たら博多もんかいな
905ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 00:46:57 ID:???
ケセラセラー と セカラシカー は似てる。
906ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 02:14:33 ID:???
南野陽子って劣化しないよなぁ
もう43才なのにスケバン刑事の頃からそれほど変わってない
907ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 07:00:32 ID:VxMzk2GX
GRで今度はたぬきが死んでた
フットサルの手前
908ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 07:21:05 ID:???
アライグマじゃないのか
909ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 07:48:28 ID:???
>>878に誰も答えられないって事は、お前らCR近辺しか走ってないのなw
910ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 08:56:31 ID:???
>>909
穴虫や清滝なんかよりずっとヌルイコースやから今すぐ勝負してこい
911ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 09:21:28 ID:???
GRとかあの辺は基本的にヒルクラ前のアップ程度だからなぁ
912ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 11:34:17 ID:???
(・ω・)みんなすごいなー・・かっくいぃー。
913ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 22:06:38 ID:???
明日はGR攻めるぜ (・ω・)
914ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 22:33:56 ID:???
明日は近つ飛鳥博物館行ってくるぜ(・∀・)
915ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 02:15:35 ID:???
こそーっと長居でサッカー観戦 ノシ
916ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 15:34:43 ID:???
セレッソはしょぼいほうのキンチョウスタジアムなんですね。
強いのに・・
917ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 16:28:56 ID:???
さっきサーベロP4乗ってるオバチャンおったぞ
918ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 17:02:10 ID:???
GRでたぬきが死んでた (-∧-;) ナムナム
919ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 20:09:37 ID:???
穴虫峠を攻めてきたぜw
GRの方がきつかった気がする。
ようやくロードで500kmを走った。
早く余裕を持って走れるようになりたいわ。
920ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 21:06:45 ID:???
>>918
狸汁は美味しかったでしょうか?
921ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:20:25 ID:???
>>919
一日で500kmかと早とちりした
そんな無茶する変態が実際にいるからw
922ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:24:11 ID:???
いるなあ、チャリンコで護摩壇山登ったりとかさw
923ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 01:40:42 ID:???
たまに近鉄針中野から輪行で河内長野や橿原神宮まで行って走り回ってますw
CRより周辺の方が面白いとこあちこちあるねぇ
歴史好きには垂涎のエリアだよ
CR自体も走りやすくて良いんだけど
924ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 09:49:37 ID:???
何に乗ってるのか知らんけどさ
針中野から河内長野や橿原神宮なら自走して行くのに丁度いい範囲じゃないかと思うが?
現地でまったりするにしても時間余るかと・・・もったいない気がする。
925ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 12:08:42 ID:???
いや、たぶん時間に余裕の無い人なんだろう。
家の用事とかで午後からしか出られないとかね。
俺たちみたいに朝の5時から朝錬で丸一日走れるような人ばかりじゃないと思う。
輪行でもなんでも自転車を中心に据えた楽しみ方ができればそれでいいんじゃないか。

924は了見狭すぎ。
926ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 12:41:33 ID:???
輪行じゃなくてレンタサイクルで充分なジジィと思う。
ただ輪行って言いたいだけちゃうんかと小一時間問いたい問い詰めたい
927ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 12:58:37 ID:???
「わこう」とか言ってたりしてなw
928ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 13:05:52 ID:???
>歴史好き
駐輪の事考えたら河内長野も橿原神宮前も500円くらいで自転車貸してくれるから
そっちのほうが気楽だし荷物も少なくていいんじゃない?
まさか高級or高性能なロードやフォールディングバイクで東住吉からの自走を省いてまで
わずかな時間短縮にしかならない輪行をしてるんじゃないのよね?
929ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 13:07:19 ID:???
河内長野なんて電動自転車が1日たったの500円で借りられまっせ
930ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 13:29:38 ID:???
いや待て、自転車だけを気にしてはいけない。
根っから鉄道ファンでもある923は、電車を見ると乗らないと気がすまないのだ。
それに自転車が加わった結果が輪行での歴史探訪なんだ。
931ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 13:44:10 ID:???
自転車乗り兼鉄ヲタだが
いっつも柏原南口の所で2両編成みて萌え萌えしてるわ
932ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 14:06:56 ID:???
気持ち悪い流れ作って楽しいのか?
2chでウサバラシしてるなら走りに行けや。

しかし、レンタル自転車を借りて乗って楽しいのか?
俺は気持ち悪くて勘弁だわ。
933ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 16:16:17 ID:???
他人の趣向にしたり顔で口出しする馬鹿が時々湧きよるなあ
934ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:07:15 ID:???
>>917
サーベロかなにか見なかったがオレンジ色の上下の人?
私が見たにはP4じゃ無いと思いますが、
そこそこ年配の女性でした。マジ、カッコ良かったわ〜感動した。
50歳の私も負けないように頑張ります!

GRで足着くって・・・

タヌキ・・・びっくりしました。

太子のトンネルで暴走族に・・・
935ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:08:17 ID:???
それぐらい好きにさせてやれよなあ
どんだけ心が狭いんだよ
936ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:09:04 ID:???
見たには→見たのは
937ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:10:05 ID:???
カラスがタヌキつついていた  (((´・ω・`)
938ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:18:22 ID:???
狸が死んでいた場所、あの辺は動物の死骸が多い所だよな。
夏場にあったウリ坊2匹の死骸はすぐに片付けられていたけど、
とにかく車に撥ねられる動物があの辺は多い。
939ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:25:19 ID:???
>>917
俺も見たわ
まあ見たというか並ぶ間もなく抜かれたんだがw

>>934
それ別の人
940ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 00:53:00 ID:???
923だけど電車に乗るのは残りの体力考えずに走り回れるからです
地図にない廃道を探して山沿いをくまなく探索したりとかやってるのでw
行きは自走で帰り輪行のパターンもあります
走るだけなら河内長野まで2往復行けますよ
941ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 01:24:48 ID:???
>>934いやP4だよ
P4 って書いてあったしw
信号待ちで俺の向かいにいてたんだが、彼女の横にいたクロスのあんちゃんがなんとも言えない目で見てたw
金持ち羨ましいぜ
942ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 10:28:02 ID:???
雨ですなぁ。
明日の夜には走れるかな? 急激に寒くなるみたいだけど・・
943ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 22:23:39 ID:???
真冬の夜はやっぱりCLも凍るよね。
夜によく走ってるんだけど、こっちに越してきて初めての冬なんだ。
944ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 23:11:38 ID:MwOdIRUe
最低気温がマイナスになる事が年1回あるかないかだし多分夜でも大丈夫
昼でも道が凍って走れないっていうのは北摂ではあるけど
この辺りは峠が凍って無理っていうのもほとんど聞かないね
945ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 23:21:20 ID:???
凍結の注意がいるのは高架と橋の上くらい
946ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 09:33:15 ID:???
あと日が全然当たらない部分は凍結していることが多いから注意
947943:2010/10/26(火) 18:39:16 ID:???
みんなありがとう。
冬も気合入れて走るぜ。
948ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:08:53 ID:???
この寒さもう冬やんけ〜!
味覚の秋、食欲の秋、暴飲暴食の秋はどこ行ったんや〜!
949ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 22:47:47 ID:RJycgjIj
北風つおいよ。
GRの温度表示が12度だった@14時ごろ
950ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 10:21:12 ID:???
こがらし吹きまくり
951ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 11:26:32 ID:???
夜の石川CR(延羽の湯〜河内長野終点)って、2千円程度のライトなら
2個くらいつけたほうが良いかな? 案外街灯があって明るかったりする?
952ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 11:51:11 ID:???
そろそろこたつシーズンに入ります。
また来年の春会いましょう!では。お元気で。
953ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 12:06:43 ID:???
はええよw
954ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 13:21:52 ID:???
冬のCRは全然人がいなくて快適
とくに大和川の向かい風が最高!山にいかなくてもヒルクラ気分
マジそう思ってるんですけど
955ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 13:40:38 ID:???
マジじゃなくてマゾやんw
うちも炬燵だすかな。
猫専用だけど。
956ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 15:25:39 ID:MBdzDl8j
>冬のCRは全然人がいなくて
長老は毎日いるっすよ。
957ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 16:31:46 ID:???
>>954
オマエを一人になんかするもんか
958ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 19:55:14 ID:???
冬の大和川は俺の時だけ行きも帰りも向かい風だから嫌い(´・ω・`)
959ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 20:18:33 ID:???
向かい風だけが目的の俺は追い風には乗らない
中環から帰る
>957
炎の列車、組もうか?
960???:2010/10/27(水) 21:33:52 ID:???
淡路島ロングライドにでます。雨みたいですが雨のロングライドで気をつけること教えてください。
961ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:35:26 ID:???
行かないこと

台風だろ? 止める勇気も大事
962???:2010/10/27(水) 21:36:01 ID:???
すみません。スレ違いでした。
963ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 08:17:00 ID:???
一応マジレスしたんだけどな・・・w
964ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 08:20:28 ID:???
どんまーい(・∀・)
965ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 10:32:07 ID:???
寒くなると濡れた路面がなかなか乾かないからヤダねぇ
966ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 13:49:39 ID:???
967ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:35:20 ID:???
大和川とか石川とか普段走っている人で11月20日の堺浜エンデューロに
出る予定の人いますか? 第1回堺NTC2Hナイターエンデューロ
夜なので迷ってます。いくひといます?
968ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:50:26 ID:???
俺は行かない
夜走るだけなら石川で走れるし2時間の時間制限もない
しかも参加費は不要


行く人は答えてあげてくれ
969ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:03:19 ID:???
>>965
今の時期が一番遅い
真冬になると、乾燥して風がビュービュー吹くので意外に早い
970ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:45:42 ID:???
ロード欲しくなってきた
みんな良い自転車に乗ってるねぇ
971ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:49:48 ID:???
ミニベロも欲しい
前に長居公園でミニベロのピストに乗ってるおじさんと一緒に3周走ったことがあるんだけど
最近見ないなぁ

新スレたったので埋めがてらつぶやき
972ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:10:43 ID:ThtpoK0l
482 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 22:02:50 ID:???
139 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2010/10/25(月) 21:59:57 ID:???
キタね

Focus Cayo 2.0 Ultegra Compact 2011 \144,919
ttp://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Focus_Cayo_20_Ultegra_Compact_2011/5360054508/
973ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 09:24:31 ID:???
価格が違いますね
974ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 15:42:48 ID:???
ていうか長居を走るなボケ
975ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 19:53:18 ID:???
走るつってもスピードは出さないよ
自転車で1分の近所だし公園内の臨南寺にお婆ちゃんのお墓もあるし

976ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 20:09:12 ID:???
あ、要するに運動目的で走ってるわけじゃないって意味です
ちょっと言葉足らずだったみたいなので
サンディに買い出しに行くときとか、くら寿司に行くときのショートカットコースです


977ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 21:52:12 ID:???
>>974
オドレ何様やねん
978ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 22:21:38 ID:???
すっこんでろタコ
979ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 00:29:25 ID:???
サンディって川西大橋の近くにあるスーパーの系列店?
安いよねぇ
980ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 00:38:34 ID:???
今は長居公園で走ってるローディーなんてほとんどいない
たま〜にクロスが1・2周して去っていくだけって感じ

はっきり言って携帯いじりながらの高校生とか、前方に人がいようが
絶対に並走を崩さないママチャリ集団の方がよっぽど危ないと思うがw
981ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 00:47:40 ID:???
>>980
将棋さしてる辺りで、左右確認もせずにノンブレーキで周回道路に突っ込んでくるママチャリが一番危ない
ちょうどあの辺りの路上にローディー向けの警告の看板が置かれてからローディーいなくなったわけだけど
散歩やジョギングしてる人にとっての危険度は変わってないと思う
982ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 01:42:16 ID:???
今日は名古屋戦やのう
983ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 02:04:22 ID:???
長居はもはやパリーネにしか用はない
984ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 02:11:40 ID:???
たまーに「はなみち」の味噌チャーシュー+ライスが喰いたくなるな
985ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 02:15:50 ID:???
駒川の会津屋って潰れたなぁ・・・
あぁ、ハラヘッタ
986ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 08:23:13 ID:???
よし!今夜は焚き火が出来るラーメン屋に集合だあ
987ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 08:27:44 ID:???
>>983
自宅近くにプチジュールがある自分には何の用もなさそうだな
988ツール・ド・名無しさん
長居の浪花屋でたこ焼き食べるよ