【孔の数だけ】ヘルメットスレpart38【高級品】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
■パーツレビューサイト
サイクルベース名無し ttp://cbnanashi.s298.xrea.com/
CHARIC-自転車レビューサイト- ttp://www.charic.jp/

■ヘルメットのメンテナンスや豆知識(OGKのサイト)
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html

■ヘルメットのメンテナンスや豆知識(OGKのサイト)
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html

前スレ
【しめじ】ヘルメットスレpart37【エリンギ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1279798752/
2ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 07:22:50 ID:sTicK9cu
3ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 11:10:03 ID:???
ALPINAブランドを輸入してくれ
UVEXはなんとなくカコワルイ
4ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 12:29:51 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50

自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。


板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。

自転車板で長年問題となっている
生活の一部としての自転車VSスポーツや趣味としての自転車
の争いを解決しませんか?

需要と言う面で自転車板は条件を満たしています。
自転車板は分割して板を新設する資格があります。

生活板にママチャリ板なんて言うのを新設するのはどうでしょう?
テーマはママチャリにこだわらず移動手段や買い物等生活の一部としての自転車。

板新設時には強制IDも導入し易いですし。
スポーツに特化することによってレーパン等ロードを目の敵にしたロードに対する無理解なレスも減るかと思います。

皆さんの意見をお待ちしてます。
5ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:59:20 ID:???
なんの考えもなく貼り付けたいだけか残念
6ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:01:37 ID:???
エントラ(ENTRA)が割れたんでレフ(LEFF)をと思ったんだけど、幅が狭くなってるなー
入らなくはなかったがギリギリ。バンダナキャップ付けたら入らんだろうな。。。
7ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:02:44 ID:???
ALPINAいいよね。
もう少し売れてもいいメーカーだと思うんだけどなぁ。
8ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:11:39 ID:???
一万前後で手にはいるメットなら
ALPINAとOGKが双璧だなあ
9ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:35:28 ID:???
キノコに一万円も使えねえ
10ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:36:14 ID:QyFBq2tr
国産の松茸並みだな
11ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:38:38 ID:???
テンプレに追加希望

OGKで合わなければ、頭を挿げ替えろ
12ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:47:49 ID:???
OGKは上から見るとまん丸だな。w
13ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:47:50 ID:???
オレの頭は、OGKでも合わなかった自分だが、
LASのスクアーロは、奇跡のフィット感だった。
14ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:51:05 ID:???
http://o-gk.jp/profile/profile.html

さすが、ヘルメットを作っていることは極秘なんだな。
カッコいい。
15ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 22:02:55 ID:???
>>10
賞味期限三年あるメットの勝ち !
16ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 23:42:25 ID:???
>>14
え?
http://www.ogk.co.jp/
だろ、jk
17ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 05:33:08 ID:???
>>14
味噌汁吹いた。
18ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 08:30:45 ID:???
>>14
ボルシチ吹いた。
19ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 09:26:35 ID:EQBsiBqR
7〜8千円程度のヘルメットを探しています。
現在、OGKのW-3Rを使っており大変、気に入っていますが
そろそろ劣化してきたので買い換えたいのですが、W-3Rは
既に製造中止で後継のRegasもイマイチ。
お勧めヘルメットがあれば、ご教示願います。
20ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:08:12 ID:???
国内これの人柱になってみないかい?楽天やヤフーショッピングで買える
http://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=554
http://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=556
21ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:39:50 ID:???
ヘルメットって、OEM多そうじゃない?
22ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:52:46 ID:???
これはOEM?単なるパチモン?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e107886873
23ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 13:51:33 ID:???
グロはやめてください ><
24ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:05:34 ID:???
>19
一万以下ならREGASをアマゾンで買うのが一番なんだがな
もちろんお店でかぶってみてだな
この価格帯だとパッドが適当なのか装着感が悪いのがほとんどで
買ってもかぶりたくなくなるとおもう
週末ポタとかなら妥協できるけど
チャリ通なんか毎日かぶるようなら
デザインもだけど装着感に妥協しない方がいいと思うよ
やっぱりREGAS一択だと思うんだが…
あとは店頭在庫があればだけど、ALPINAのDIVAとか
25ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 00:18:44 ID:???
ストラップの臭いで気が遠のきますうっ!
26ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 00:38:52 ID:???
重曹につけろ
27ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 23:05:35 ID:???
過炭酸ナトリウムお勧め
オキシドール+重曹でも可
28ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 03:03:49 ID:EXU6dALG
OGK W-3R のようなヘルメットを探しているのだけれど、オススメある???
29ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:02:08 ID:???
>>20 >>21
これ、いいネ!確かにOEMが多いのでこれ買いかも?
30ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:10:59 ID:???
よさげな気はするが置いてる店がないだろ。通販で扱ってるのもバイク関係の店がほとんどだ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bsm/241-hkc-402.html
31ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:33:56 ID:???
人柱ぷりーず
32ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 18:05:44 ID:???
欠品してたレフのパールホワイトが入荷してますな。。。



33ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:49:06 ID:???
6月頃から欠品が続いてたね
34ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 10:27:47 ID:???
>>32
早速注文してきた。単色増えれば良いのに
35ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 10:51:54 ID:???
好みもあるだろうけど、レフとリガスってどっちがいいの?
ってか、違いがよくわからないんだけど…
36ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 14:59:11 ID:???
リガスの方が被りが深い
レフはエントラと比べると、こめかみあたりの横幅が狭くなったと何人かが言っている
穴の面積がリガスの方が大きいんじゃないの?
37ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 15:10:21 ID:???
リガスはAIネットの他に、厚さの違うノーマルパットが2種類付いてくる。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ogk/regas-s.html

レフはAIネットしか付いてないんで、俺はエントラで使ってたやつを流用してる。
AIネットは取り外しがちょっと面倒くさいんだよな。風通しも悪くなる気がするし
38ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 16:41:20 ID:???
気になる程に差は感じない。
39ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 17:33:35 ID:???
そんなに虫のいる場所を走る?
AIネットってネタだろ。
40ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 18:21:24 ID:???
>>39
オレのメットには付いてないけど、夕暮れの河川敷を走っていて
蚊柱(ヌカカとかかもしれないけど)の中に突入した時には
ネットがあったらいいかも、と思わないでもないな。

もっとも頭より以前に、口を開けてると入ってくるんで
息苦しい方が問題だが。
41ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:33:55 ID:???
Kinoko The World
42ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 21:01:00 ID:???
>>40はウスノロダッチワイフ
43ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 00:30:52 ID:???
>>40
ボサッと走っていたら、いつの間にか
俺のイチモツが入っているかも知れねーな。

44ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 13:47:46 ID:ZuuJBR6I
レフのM/Lをかぶっても横がキツイ、デカ頭の俺はリガスでいけますか?
45ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 14:23:49 ID:???
工事用ヘルメットにしといた方が無難
46ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 16:34:12 ID:???
魚が入ってる発泡スチロールが大きくていいよ
47ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:45:18 ID:???
最近、自転車をはじめたんだけど自転車板の人達って性格悪い人が多いね
48ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:47:23 ID:???
中華鍋おすすめ
49ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:55:26 ID:???
>>44
確かにレフの横幅は狭いと聞いたことがある
50ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:56:06 ID:???
このスレが廃れている理由がわかった…
51ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 22:28:39 ID:???
>>47
チームスポーツは最低限の協調性がないと出来ないし
独りでやるテニスとかでも対戦相手がいるけど
自転車はまったく他人と関わらずとも出来るからな
52ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 02:19:06 ID:???
>>47
ID出ないから余計にひどいんだ
良い人もいるよ
53ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 04:44:11 ID:???
リンプロジェクトのヘッドギアみたいなのどう思いますか?
54ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 05:41:36 ID:???
mzk-nf300nをAmazonで購入してしばらく使っていたが、電源ランプが点滅し始めて止まらなくなった。初期化してもダメ。まだ二ヶ月ほどしか使ってないのだが。
別機種を買うことにする
55ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 05:43:19 ID:???
誤爆った
56ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 05:48:01 ID:???
>>53
全然いいと思うよ
57ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 05:50:30 ID:???
Entraからleffに買い換えたんだけど、確かに少し横幅狭くなった感じ。でも俺の頭は問題なし。メット下部のエッジ部も、発砲スチロール剥き出しじゃなくなったし、質感は上がってるね
58ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:57:41 ID:???
レジモス実際にかぶってから買いたいのにどこにも店舗にないなー
福岡(できれば市内)で置いてあるところ知りませんか?
59ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:22:19 ID:???
>>58
でてすぐくらいにマリノアのデポでみた記憶がある
いまはどうかなー
60ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:50:32 ID:???
DH用フルフェイスはここでいいのか?
61ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 08:14:49 ID:???
OGKでキノコらないメットを購入したいんだけどある?
62ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 08:19:32 ID:???
いいよ。
63ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 20:47:51 ID:???
DHフルフェイスでLサイズのお勧め教えてくだしあ。
おgkで最初に出たDHメット使ってるんだけど、いい加減新しいの買おうかと思ってる。
全日本の小樽大会以来ずっと使ってるから、うちの子供より歳食ってる。
64ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 11:07:19 ID:???
クロスバイクで片道15キロの通勤を考えています。
OGKのCLIFFを買おうと思っているのですが(デザイン、価格)使っている方いかがでしょうか?
65ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 14:26:12 ID:???
>>61
あるあるwww
66ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:08:48 ID:???
なにがそんなにおかしいんだ?
67ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 21:10:14 ID:???
>>64
5km以上の通勤で使う奴はハゲたいか大汗かいて臭がられたいマゾ
通気性はガチで無いものと思え
68ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 21:15:34 ID:???
極寒の冬はいいね
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/10/05(火) 21:22:55 ID:zpiD6EWb
      ハ,,ハ
    /( ゚ω゚ )\    孔の数だけイヤラシイ番号GET!!!
  ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
     ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
70ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 11:37:10 ID:???
>>68
いいねいいねwww
71ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:05:33 ID:???
>>1
スレタイにキノコが入ってねぇよカス
72ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:40:20 ID:???
レジモス マットブラックが今日届いた。
前がエントラだったからクオリティの違いに感激w
73ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 00:25:01 ID:???
>>71
いつまでも同じギャグが通るかっての!
クズッ!
74ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:25:39 ID:???
おまいら、どんだけくだらないヤツらなんだよ…
75ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 23:06:58 ID:???
いまさらそんなこと言われてもな。
76ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 07:58:38 ID:???
きのこ、アーモンドやら蜂の巣のような可笑しな形のヘルメットは、やはり被っていて恥ずかしいんでしょ?
77ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 11:49:07 ID:???
当たり前じゃん。人と目を合わしたくないから変なメガネも掛けるし。
78ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 12:38:07 ID:???
安全の為に仕方なく被っています。
ほんとは罰ゲーム級の恥ずかしさ。
79ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 12:40:37 ID:???
安全性が無きゃ普通に帽子被る
80ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:31:56 ID:???
安全性>見た目
81ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 14:21:39 ID:???
なに?安全性の確保もないの?
82ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:24:48 ID:???
そんなに人の目が気になるかね〜。
びくびく生きてて気の毒だ。
83ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:36:26 ID:???
そう、だから車も来ない山ばっか登ってる
84ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:42:33 ID:???
人の目を気にして生きるなんて下らない事さ〜♪
85ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 00:46:48 ID:???
catlike かぶってる人いる?
86ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 00:56:50 ID:???
いるよ
87ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 01:23:06 ID:???
人間社会で生活していますから。
やはり、おかしな格好をしているだけ人の目は気になるでしょw
ならない方が不自然。

あっ、ゴメン!そうか!「私は気にしていないよ」と自身に言い聞かせているんだよね!
88ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 01:44:37 ID:???
メットは安全の為に被るものだから、不本意でも被るべきだろうが、レーサーのカッコで通勤しているコスプレの人たちはちょっと痛いと思うよ。
89ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 02:06:22 ID:???
レーパンに派手なチームジャージ。メットを外したらウルトラマンみたいなメガネを掛けたハゲってのがキツいよね。
90ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 02:18:15 ID:???
オマエもすぐに【キモオヤジ】と蔑まれるようになるんだよ
91ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 02:18:30 ID:???
>>84
ボクは〜道端で泣いてる子供ぉ〜♪
92ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 02:18:39 ID:???
なんだか興奮してきたよ
93ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 02:23:32 ID:???
>>90
現キモオヤジの方ですか?
94ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 05:01:37 ID:???
はい、ど派手なジャージが大好きな禿げているキモコスプレイヤーです。
95ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 05:37:03 ID:???
Catlike の Whisper Plus って割と日本人の頭に合うと思うんだけど、
それでもまだ横方向がキツイ人が発泡スチロールを削って
かぶっているんだけど、安全性能に問題ないのかな?
96ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 06:59:25 ID:???
そんなことをしたら本来の安全性が確保されないに決まっているじゃん。
何を被ってもキノコみたいになるんだから、ちゃんとフィットする奴を買いなさい。
97ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 11:48:32 ID:???
梱包材の発泡スチロールを拾って自作すればいいじゃん。
98ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:01:03 ID:???
>>97
昔からそういうこと言うヤツはいたけど、実行した人はゼロだ。
是非やってみてくれ。

成功しなくても面白そうだから。
99ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:09:43 ID:???
自作みたいなのを被ってもいる奴をよく見掛けるよ。普通にいるんじゃないの?
100ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:22:42 ID:???
101ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:26:02 ID:???
コメントを読むと、外人もメットは恥ずかしいみたいだねwww
102ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:04:23 ID:???
恥ずかしいヤツだけ書き込むんだから当たり前。
103ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:07:55 ID:???
きぞんのメットのデザインが恥ずかしいのだから当たり前。
104ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:38:24 ID:???
>>100
池沼がこんな感じのヘルメットかぶってるね。
105ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:42:18 ID:???
そういや池沼って穴あきヘルメットかぶるよな
ソースはサスパーク
106ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:44:32 ID:???
カスクだろう。
107ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 15:19:26 ID:???
自転車のヘルメットってどれもボコボコに穴があいているやんw
108ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 16:57:52 ID:???
>>107
オマエはヘルメット着けなくてもアタマボコボコじゃん。
コケザルってあだ名でしょ。
109ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 17:11:52 ID:???
↑↑

何か嫌なことあったん?
110ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 02:55:21 ID:???
>>109
性格の悪いバカが粘着して、このスレの品確を落としているんだよ
111ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 06:17:35 ID:???
112ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 14:28:45 ID:???
>>110
品格を落としているのはお前だ!
113ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 14:48:36 ID:???

>>108さん、巡回ご苦労様です。余り興奮しないで下さいね。








アホだ!www
114ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 15:24:11 ID:R9Jz1AXG
キノコごときでケンカするな!
115ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 15:57:02 ID:???
まぁ、きのこ頭に品格もクソも無いだろうよw
116ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 17:27:44 ID:???
もしもし、何か落ちましたよ。
117ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:09:26 ID:???
>>116
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
118ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:40:47 ID:???
>>116
このきんたまですか ( ゚Д゚)⊃ω
これぼくのじゃありません
119ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 21:22:31 ID:???
終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
120ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 22:09:39 ID:???
話は丸っきり変るけどKASKってどうよ
121ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 22:47:01 ID:???
メット以前のカスクなら今更被ってんのはキノコより有り得ない
メーカーの事なら比較的国内じゃマイナーだよね
頭に合うかは他のメーカーと同じように人によるとしか
122ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 22:49:05 ID:???
東急ハンズでカスク売っててビックリした。(ヘルメットじゃないヤツね)
123ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:18:36 ID:???
何で驚くのやら┓(´_`)┏
124ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 02:09:04 ID:???
>>122
リンプロジェクトのでしょ?
俺Lでも入らなくて諦めたよ
125ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 10:30:23 ID:???
街乗りでMTBならジャイアントの11年型のHPにあるメットが良さそうだけどどうだろう。
126ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 10:54:24 ID:???
さあ?
良いと思うならそれでいいんじゃん。
127ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 11:25:32 ID:???
好きなの買えよ。人の目を気にしていたんじゃキノコメットなんて被れんだろうに!
128ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 12:31:56 ID:???
安全なら何を被っても同じだろ?
どのみちキモいんだから。
129ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 15:19:40 ID:???
キノコはキノコ
130ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 15:38:15 ID:???
そのと〜り!
131ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 16:06:52 ID:???
今のキノコじゃなくてもっとスタイリッシュで安全なヘルメット
どこか出してくれたら爆発的に売れそうだな。
132ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:16:37 ID:???
yes! absolutely!
133ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:19:33 ID:???
キーは耳回りのデザインだろうな
134ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:28:43 ID:???
ナウいメットができたら、レーパンや昆虫みたいなメガネは掛けるなよ
135ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:31:46 ID:???
被り物なんて似合わない奴は何被っても似合わないんだからあきらめれw
136ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:38:49 ID:???
キーは女子高生だろうな
137ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 19:19:09 ID:???
怪獣ファッション?
138ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:00:06 ID:???
ヘルメットがどうこうと言うより、一般人がレーサーの格好をしているのが超キモいんだよな。
139ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:02:32 ID:???
>>134
もうあるよ。
>>100←これこれ
140ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:11:02 ID:???
>>138
そうか?
草野球するとき、ジーパンでやるか?
ちゃんとジャージ着るだろ
バッターボックス立つときだってヘルメット被るだろ?

そいつらキモいか?
レースに出たことも無いやつはひっこんでろ
141ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:14:20 ID:???
>>140
レースでたくらいで自慢にすんなよ。
恥ずかしいヤツだな。
142ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:21:38 ID:???
てかレーパンが走るのに一番快適
143ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:24:52 ID:???
峠や郊外を走るなら分かるが街中をちょっと走るだけでもレーパンとかコスプレを楽しんでるだけだろ
そんな楽しみ方を否定はしないがね
144ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:37:05 ID:???
あごひも締めるワンタッチバックルの凸側の三つ又のうちの1本折れたんですけど
これだけ売ってまつか?
145ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:39:25 ID:???
野球の試合でユニホームを着るのは当たり前。
公道を通勤だかでレーサーの格好をするのがキモいといっているのだよ。

おまえ、もしかして自転車に乗りながら「ぶる・ぶる〜ん」とつぶやきながら1人でレースをしているのか?w
146ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:43:14 ID:???
>>144
自転車屋で取り寄せてもらうか、大きな手芸屋でも買えるだろ
147ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:48:07 ID:???
レース経験者なら、にわかがレーサーのコスプレをしているのを見ると違和感を感じるだろ?
148ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:49:03 ID:???
ノーヘル普段着厨のアラシが住み着いてるな
勘違いニワカの癖にな
149ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:50:28 ID:???
じゃあサカヲタがレプリカジャージ来ててもきんもーっ☆とか思うのか?
150ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:52:55 ID:???
>>147
おまえ、エッデイか?

違ってたら、同じタイプの人間ってことだぜ。w
151ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:12:20 ID:???
通勤時に何もあんなカッコをするこたぁねぇよな!
152ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:14:16 ID:???
コスプレだからいいんだよ
通勤電車の中でもコスプレしてる奴結構いるだろ?
それと同じだよ
153ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:14:35 ID:???
俺は替わりになるウェアがないから仕方なく着てる、
あの快適性は他に替りようがないからね。

154ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:15:03 ID:???
安全の為にヘルメットは被りますが、できることなら知人には見られたくはないです。
155ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 22:52:02 ID:???
プリヴェイルまだ?
156ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 06:11:42 ID:???
まだまだ
157ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 08:07:25 ID:???
まだまだ
158ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 17:00:59 ID:???
なんかどれがいいとか比べるの面倒なんで、
アマゾンでOGKのリガス買っとけば最初のメットとしては
問題ないですよね?
159ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 17:30:01 ID:???
実際に被ってみないと何とも言えないね
160ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 18:17:47 ID:???
自転車屋においてあるのでフィットするやつを買えばいいやん。
161ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:02:19 ID:???
モストロ安かったから買ってみたけど軽くていいね〜
気に入ったわ
162ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:48:22 ID:???
モストロ安くならないなー、と思っていたところ
どこで買ったか教えて
163ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:58:24 ID:???
>>162
アマゾンでLサイズのガンメタだけ30%OFF
まあそれほど安くも無いけれども
164ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 20:01:14 ID:???
>>163
間違い、ガンメタじゃなくカーボンだった
165ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 20:42:37 ID:???
実際につけてみないと付け心地悪くて頭痛くなる可能性がある
166ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 20:46:01 ID:???
OGKが合わないって奴、あまり聞いたことないけどな
日本人の頭の形にあってるんだろうな
167ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:01:36 ID:???
上から見るとまん丸だしな。
168ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 22:24:42 ID:???
どうせダサいんだから、何だっていいじゃん。
169ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:07:09 ID:???
キノコはキノコ
170ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:39:47 ID:???
そのと〜り
171ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 12:17:31 ID:???
ねこすき
172ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 16:12:28 ID:???
わたしは次に買うヘルメット
をスペシャライズドの新型の
ヘルメットにしようと決定し
ています。スペシャライズド
の新型のヘルメットは凄く軽
量でヘルメットの型も日本人
向けに製作されているとのこ
とです。スペシャライズドの
広告記事で拝見しましたので
間違いないです。早くスペシ
ャライズドの新型ヘルメット
を手にしたいです。わたしは
スペシャライズドの新型のヘ
ルメットの事ばかり考えてい
ます。
173ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 16:38:21 ID:???
日本人ではないな!?
174ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:07:55 ID:???
わをへての

175ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:10:13 ID:???
>>166
オージーケーは見た目でかいんだよ
176ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 22:57:10 ID:???
おまえの頭がデカいの!
177ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 00:04:07 ID:uBvH7r8c
OGKはKing of Kinoko
178ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 00:10:42 ID:3E4AQKpL
OGKって、戦隊モノっぽいよな
デザイン&カラーリング
179ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 05:15:36 ID:???
そんなにカッコよくないよ
180ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 06:39:21 ID:???
猫好き小さな本職はキノコらないし
時間もけして夢を裏切らない
181ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:47:23 ID:???
何、寝言を言っているんだ?
182ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 15:47:50 ID:???
あ?
183ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 18:21:43 ID:???
ねこ好きお魚はでかいよ。
きのこるよ。
184ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 19:08:26 ID:???
OGKは良心的なメーカーだ。
キノコる事で、安全性を確保している。
185ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 23:33:22 ID:???
このきなんのききのこのき
186ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 00:38:05 ID:???
うわ、反対から読んでも
187ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 00:41:29 ID:???
マジですごいな
188ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 00:51:32 ID:???
この先生きのこるには
189ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 11:11:29 ID:???
先生って誰?
190ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 11:53:33 ID:???
きのこる先生だよ
191ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 18:54:22 ID:???
通勤スタイルに違和感がないヘルメット教えてくれ
192ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:16:56 ID:???
中学生が被る白いヘルメット。
いや、マジで。
193ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:25:30 ID:???
通勤こそキノコでしょ
OGKお勧め
194ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:26:01 ID:???
なるほど一理ある
ならさらに聞くが、それは白ってのも大事なのか?
あの形であれば他の色でもOKってことにはならないのか?お前の考えでいい
195ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:27:13 ID:???
だって白以外は販売されてないじゃん。
196ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:27:44 ID:???
俺の、俺の、俺の話を聞けえぇ〜
2分だけでも良い〜
197ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 00:28:00 ID:7KwRNX2S
The Great Kinoko by OGK
198ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 09:04:57 ID:???
ヘルメット初心者です。
OGKのレフを買おうと思っているのですが「ノーマルインナーパッドは付属しません」と書いてあります。
これはインナーパッドが必要ない構造なのか別売りでそっちも買う必要があるのかどちらなのでしょうか?
199ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 09:58:06 ID:???
フィットするなら不要
200ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 10:09:56 ID:???
>>196
断る
201198:2010/10/16(土) 11:08:42 ID:???
>>199

ありがとうございます、頭にのっけてからパッドも買うか検討する事にします。
202ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 12:39:52 ID:???
>>198
パッドは付いてる。
頭の広範囲をネットで覆うようなパッド。虫除けパッド。
ノーマルパッドって言うのはネットの部分がない風通しの良いパッドだと思って。
203ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 12:46:35 ID:???
自転車のヘルメットって何であんなにダサいんだ?
あれじゃ街中走れないよ
204ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 12:48:56 ID:???
時代が追いついてないだけでダサくはない
いい大人があんなんかぶって町中走ってたら変質者だけど
205ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 12:53:30 ID:???
ださいだろ
技術の進歩で外見的にはニット帽にしか見えないヘルメットとか開発されてねーのか?
206ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 13:01:40 ID:???
>>203
気にするような顔じゃないだろ?
207ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 14:13:43 ID:???
絶壁スレスレだから気にするんだよ
208ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 15:11:14 ID:???
>>205
ニット帽の方がダサくないか?


・・・・もしかして似合ってないのオレダケ?(´・ω・`)
209ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 15:12:59 ID:???
ロード用ヘルメットとかどう考えてもダサいだろ
冷静になって自分がかぶって街中走ってるの想像してみてくれ
210ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 15:20:53 ID:???
>>209
想像してみたら、おまえだけダサい。
211ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 15:22:29 ID:???
走りながらガラスに映る姿とかチラ見してるけど
めちゃめちゃかっこいいお(>_<)
212ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 17:49:03 ID:???
いやいや、基本的には変だよ
213ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 17:53:52 ID:???
>>212
だよなあ
俺はロード乗りながらカジュアルに街の雰囲気に溶け込みたいんだよ
214ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 18:35:56 ID:???
ロードもたいがいアレだが
街の雰囲気に溶け込まないといえばリカンベントだな
こないだしばらく後ろについて走る機会があったんだが
信号待ちのたびに歩行者の視線集めまくってたわw
215ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:21:38 ID:???
一見、車椅子みたいだから体の不自由な方かなと思ってしまう。
216ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:25:16 ID:???
>>215
あるあるw
217ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:34:53 ID:???
http://hkka.exblog.jp/8668163/
こういうイメージがあるんじゃないのかね?
218ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:42:20 ID:???
以前よりもリカンベントのきもすけは減ってきたな。
良いことだ。
219ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:47:59 ID:???
うちのばあちゃんはリカンベントを見て、寝そべって運転して不真面目だって怒ってた
220ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:49:17 ID:???
>>219
おまえが寝そべってオナしてるのを見たらばあちゃん何て言うだろうな
221ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 23:29:27 ID:???
イヌネコでも、安全な場所でないと腹をさらしたりしないものな。
222ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 23:34:13 ID:???
バアちゃんが手コキしてあげるよ
223ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 02:59:46 ID:???
バアちゃんのテクすげぇ!!
224ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 10:22:18 ID:???
リカンベントじゃ勃起してんのバレバレじゃん
225ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 10:38:50 ID:???
みんな旗たててるな
226ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 10:55:58 ID:???
被視認性を高めるためらしい
227ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 13:42:29 ID:???
俺も自転車用にヘルメット買おうと思ってるんだけど、
自転車用ってダサいから躊躇してるんだよね。

デザイン的にはバイク用がいいんだけど、
バイク用をそのまま流用すると、夏とか暑いんでしょ?

アメリカン・バイクとかネイキッド・バイクとか乗ってる人が、
ゴーグルと組み合わせてかぶってるヘルメットあるじゃん? ジェット型のやつ。
あれなら代官山あたりをレーパンでうろついてても平気だよね。
228ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 14:51:35 ID:???
メットと同じ位レーパンもダサいじゃんwww
229ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 14:58:02 ID:???
ヘルメット以上にレーパンはダサイだろ・・・
230ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 14:59:07 ID:???
街中をレーパンって神経が理解できない
ロード用ヘルメットのセンスも理解できないがね
231ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:07:47 ID:???
バイク用のメットがカッコイイとかどうかしてる。w
あんな頭でっかちになるのがカッコイイって、どういう神経してんだ?w
232ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:10:16 ID:???
バック用メットを自転車でかぶってたらみんなびっくりするだろうな
233ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 17:06:05 ID:???
そりゃビックラするだろう。
バック用ってどんなのか想像つかない。
鹿用か?
234ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 17:13:04 ID:???
>>231
アホか?誰もかっこいいなんていっていないじゃんw
安全の為に仕方がなく被っているんだよ。
235ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 17:39:53 ID:???
じゃあフルフェイスでもかぶっとけ
236ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 18:27:51 ID:???
なんで、フルフェイスなんて被るんだい?
237ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 18:33:59 ID:???
このまえ、バイク用のヘルメット被って
ママチャリ乗ってるおばさん見た。
さすがに、フルフェイスのヘルメットではなかったが、
古フェイスではあった。。
238ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 18:38:09 ID:???
顔も古フェイスとな
239ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 18:52:57 ID:???
何をいいたいのだか
┓(´_`)┏
240ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 19:22:19 ID:???
241ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 19:23:17 ID:???
いや、転倒したときのこと考えるとバイクのジェットヘルくらいでもいいかも
でも自転車だとちと暑そうだな。
242ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 19:44:27 ID:???
今からの季節だと、まあマシかも知れないが・・・
バイク用のヘルメット被った経験がないと、あの頭の痒さはわからねーだろうなぁ。
243ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 20:07:44 ID:???
おいおい、なんで発泡スチロール製の糞ダサい穴ぼこヘルメットの方が高いんだ?
244ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 20:52:42 ID:???
ウィジャンしたら、予想外の方向から、ガキが走ってきた。
ブレーキと体勢は良かったものの、逃げたところが浮き砂?

フロント、ずる〜ん! 鎖骨折りたくないから、落ちる前に捻りで転がる(体操部)
メットインフェルノウルトラライトはかすり傷だけで割れなかった。

意外と自転車のヘルメットって丈夫なんだな。
245ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 20:59:56 ID:???
気持ち悪い文面だな
246ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 21:44:50 ID:???
きのこの山は食べ盛り〜♪
247ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 07:41:47 ID:???
自転車は体動かすんで蒸れっぷりはバイクの比じゃない
伊達で穴開けてるんじゃなくて必要だから開けてあるんだが、
その辺分かってない奴が多いんだよ
特にスポーツサイクルに乗ってない豚に
248ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 11:28:09 ID:???
そんなことガキだって想像がつくw
249198:2010/10/18(月) 11:40:19 ID:???
クロス乗ってるんですがメットした方がいいんですよね?
こないだ買ってサイズあわしてたら嫁さんが

「ちょwなにそれwだっさwwヒハハハハww」

と言われてしまって・・・。
250ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 12:37:54 ID:???
そんな嫁は暴力で黙らせろ
これだから草食系(笑)は困るな
251ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 12:42:15 ID:???
ださいのは事実なんだから、仕方がないじゃん
252ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 16:15:47 ID:???
ダサかろうが死ぬよかマシだろ
特に嫁居るなら
253ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 16:47:26 ID:???
女は見た目で判断するよね。
かぶった方が安全だからって言っても、そんなのかぶらなきゃならないような危険な運転すんな、むしろ乗るな、とか言われるよ(T_T)
254ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 18:33:47 ID:???
だから皆ダサいのにそれを我慢して被っているんだろ?
255ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 19:51:05 ID:???
まず危険な運転しなくても貰い事故の可能性あるんだからメットはすべきだってところから説明しとけ
歩道なんか危なすぎる(歩行者小突いただけで数千万の賠償責任負いかねない)から車道が基本ってのもな
256ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 19:54:59 ID:???
>>249
お前の嫁が安全リスクも計算できない低能ってだけだろ
糞嫁乙w
257ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 19:59:13 ID:???
ロードって肘とか肩とか膝にプロテクターしなくていいの?
ほとんど見たことないけど転倒するとやばそう
258ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 20:02:18 ID:???
(俺様が転倒するわけねーだろうが)
259ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 20:04:30 ID:???
>>257
そりゃヤバイよ
ロードぐらいヤバイスポーツってなかなか無いぞ
260ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 20:42:06 ID:???
>>249の嫁はマムコ臭そうだなwww
261ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 21:22:48 ID:???
おまえがセンズリに使う右手ほどでもないよ。
262ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 21:49:48 ID:???
俺左利き
263ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 23:51:33 ID:???
ロードデビューして始めてメット買おうかと思ってこのスレに来たが・・・
なんて中身のないスレだろ
264ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 23:53:20 ID:???
今更ロードデビューとか頭悪そうだな
265ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 00:09:07 ID:???
>>263
ヘルメットは必要という結論はできあがってるからな
多くの奴はださいと思ってるけど必要だから被ってる、だからどのヘルメットがかっこいいとかいう話題はそこまで盛り上がらない
266263:2010/10/19(火) 00:27:18 ID:???
>>265
なるほどなるほど、必要なのは間違いないってことか
267ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 00:45:42 ID:???
ダサくて仕方がないと思うが、涙を飲んで被っているんだよ。
人の目は気にしないと自身に言い聞かせているのに、何故姿形について意見をいえる?
268ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 00:49:13 ID:???
僧侶は煩悩を絶つために頭を剃る
自転車乗りは生き残るためにキノコになる

共通しているな
269ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 00:58:58 ID:???
50ccに乗ってた時は、中華模様が入ったラーメンの器みたいなヘルメット被ってた。
これに、仮面ノリダーの耳みたいな、吸盤で張り付く耳のオモチャ付けてた。
バイクはホンダのモンキーR。みんな注目してくれた。

自転車も、作業用ヘルメットみたいなのをベースにしたらよいと思う。
風車を付けて回転させながら走るとよいだろう。
270自転車通学(ヘルメット着用指定義務):2010/10/19(火) 02:18:16 ID:TsRtrTLF
「関連スレ」
◆多摩川遊歩道でヘルメットを被るのはやめましょう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1279095471/
チャリヘルメットかぶってる怪しい白人集団
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285615440/
「過去ログ」
自転車通学等ヘルメット着用に関するスレその1
http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1128058346/
自転車通学用ヘルメット
http://salad.2ch.net/baby/kako/994/994583010.html


271自転車通学(ヘルメット着用指定義務):2010/10/19(火) 02:22:25 ID:TsRtrTLF
「過去ログ」
最近の中学生
http://mentai.2ch.net/edu/kako/989/989242408.html
オマエら中学校の自転車通学でヘルメットを被った?
http://travel.2ch.net/chiri/kako/1046/10463/1046344931.html
「関連スレ」
自転車通学の人います?
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/jrq/1162731653/
272自転車通学(ヘルメット着用指定義務):2010/10/19(火) 02:28:32 ID:TsRtrTLF
「過去ログ」
短距離でヘルメットをする奴は小心者
http://log.paffy.ac/test/read.cgi/bike/1002605475/
自転車通学あるある
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1255445525/
学校指定自転車を語ってちょ!
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1004/10041/1004176336.html
http://natto.2ch.net/bicycle/kako/1004/10041/1004176336.html
『関連スレ』
☆☆☆メットガール☆☆☆
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/jr/1257411968/
273ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 03:47:16 ID:???
>>256
いや、ちゃんと計算出来てるんじゃね。
生命保険入れてあれば、249がどうなろうとって・・・
274ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 07:43:38 ID:???
>>269
暑くて死ぬ
アクションライド用のメット被れば判るが多少の穴なんぞ何の意味もないのに
わざわざ作業用をモチーフにするとかキチガイの所業
275ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 08:33:56 ID:???
女は見た目を気にするって言うけど
サドル下げてガニ股で漕いでる奴が多いよ。
あれ程はずかしい事はないと思うのだが、みんな平気で乗ってるな。
276ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 10:13:03 ID:???
そんなとこを気にするのはホモのおまえだけだよ
277ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 11:40:29 ID:???
メットもちゃんとかぶるんだ〜みたいに言われた時は、コスプレだと答えてるよ。
ちゃんと安全を意識して乗ってますよっていう世間様やドライバー、他のチャリ乗りに示すために。

正直、メットかぶってない方が快適だし、
バイク用に比べたら安全性なんてないに等しいし。
278ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 11:46:46 ID:???
>>バイク用に比べたら安全性なんてないに等しいし。
常用速度も違うし、自転車は自力でペダル漕いで動かす物だし
色々条件が違う物を同一視して比べる時点で(ry
279ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 12:40:58 ID:???
>>278
すばらしい脊髄反射レスw
上の方や過去スレで、ぶつかられた場合の安全性とかさんざん言われてるけど?
チャリンコは顔面から突っ込むことはないし、車もバイクより低速でぶつかってくれるんだw
280ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 12:49:24 ID:???
あんなペコペコのメットを過信しちゃだめだよ。
無いよりマシって程度。
被っているから安全!と暴走しているアホらはイッテヨシ
281ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 16:06:29 ID:???
メットを過信して暴走するヤツなんていないだろ。暴走するようなヤツにメットの有無など無関係
282ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 16:40:43 ID:???
メットかっこいいと思うんだがな。
ダサいって言ってるやつってどういう神経してるんだろうか。不思議。
まあそういうやつに限ってブサイクなんだろうけどね。
283ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 18:12:33 ID:???
そもそもぶつけられたときの事なんて考えてるのか?
自転車用は単独でこけたときのこと考えて作られてるもんだと思ってたけど、違うか?
チャリ用メットは、フルフェイスもジャンプ用もXC・ロード用も自爆対応だと考えて買ってる。
だから、うちの子供らにもチャリ乗るときはかぶれって言ってる。
284ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 18:32:11 ID:???
ヘルメットのカッコよさは頭と顔の形で決まるからな
似合わない奴はどんなにかっこいいメットかぶってもかっこ悪い
285ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 18:53:49 ID:???
ほとんど速度ゼロでも、頭の高さから勢いよくコンクリにぶつけただけでも頭は割れる。
実際に多いのはそういう状況だし、効果はある。
286ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:01:19 ID:???
あの変な作りの被りものがかっこいいって…
既に頭を打っているんでしょwww
287ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:04:55 ID:???
禿げた歪な頭を隠す為に被っているんだから分かってやれよ。
288ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:06:54 ID:???
変な作りには理由があるんだけどねえ
まともに風と戦った事がないママチャリ乗りの人?
289ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:19:25 ID:???
車が突っ込んでくる状況ならメットなしでも一緒とか言ってる奴は単なる馬鹿だろww
290ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:29:03 ID:???
>>284
絶壁頭でブサの俺が一番気にしてることを言ったな。
似合う人は似合うんだよな。裏山
291ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 20:26:29 ID:???
似合うってw…極限のブサだから、被ってもそれ以上にブサにならないってこと?
292ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 20:31:27 ID:???
ブサが被ってブサ隠しにするわけだから、結果カッコよくなるんだよ!わかった?
293ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 20:33:47 ID:???
楽しいかい?
294ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 20:45:30 ID:???
まぁ、ダサいが安全に一役かっているんだから我慢して被るっぺ。
295ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 20:58:11 ID:???
初めは恥ずかしくて仕方ないけど、そのうちヘルメットかぶらないで自転車に乗ると
シートベルト締めないで車を運転している気分になる。
296ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 21:49:55 ID:???
みんな自虐的だな、ヘルメットってそんなかっこ悪いか???
それ以前に頭守るもんにかっこ悪いもなにもないだろw
297ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 22:01:26 ID:???
GIROのMONZAを買ったら見事なキノコになってしまったよ?
298ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 23:21:55 ID:???
性能より見た目重視なんだけど
鉢ある人も似合うやつはどれですか
299ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 23:38:23 ID:???
そんなもんないから、頭の形に合うものを我慢して被るべし。
300ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 23:42:51 ID:???
>>281
多摩川に大勢いるじゃん。
301ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 23:57:35 ID:???
昔、思いっきり走っていて、ジャックナイフやって
顔面からコケたことあるから、ヘルメットは被ろうと思うな。
302ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 01:40:53 ID:???
>>257
こないだY'sの上野店の2階への階段上がりきってそのまま真っ直ぐ行った突き当たりに
全身プロテクターのパワードスーツみたいのがあって驚いた。

ってググったらあったわw

http://www.mcgear.net/soft/protector/661_p.html

↑のEVO PRESSUREって奴
303ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 05:34:42 ID:???
欲しいの?
304ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 09:09:28 ID:???
ほっ、欲しくなんかないよっ!

ってかコスプレローダーになっちまうだろがw
305ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 10:46:38 ID:???
結局、メットスレってカッコイイ、悪いのレベル談義から脱却出来ないんだよな
ダサイとか、かぶりたくないとか言う寂しがり屋が、かまって欲しくて湧いて来るから
306ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 11:26:56 ID:???
メットかぶってサングラスすると、どんな服装してても本格派に見える不思議。
307ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 12:31:41 ID:???
いや、マジで本格的にダサくなるよね。
308ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 12:44:55 ID:???
そう思うならこんなトコ来る必要ないだろ?
309ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 12:54:17 ID:???
あんたも、そう思っているんだろ?
もう、気を張らずに楽になってもいいんだよ。
被っちゃいかんなんて言っていないんだから!
310ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 13:03:20 ID:???
SINE THESISきた。なかなかいい感じ(・∀・)キノコらないキノコらない
311ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 17:53:28 ID:???
しかし、マジ性格悪いヤツ多いな。
もしくは固有の粘着が住んでいるかだ。
ID出したら、少しはマシになるのかな?
自転車乗りがみんなこんな奴らだと思いたくない。。。
312ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 19:07:31 ID:???
スペシャの日本人の頭に合わせたのは純粋日本人の私も被れるのだろうか
313ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 19:08:50 ID:???
多分だが、かぶれると思うよ。
314ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:01:13 ID:???
>>297
Giroは全部キノコるよ!
315ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:17:26 ID:???
きのこらないのって無いだろ?
316ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:20:27 ID:???
>>315
あるよ
OGKのクリフとかはかぶりこなせばかなりイケる
317ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:20:59 ID:???
キノコってもいい たくましく育ってふぉすぃ
318ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:22:34 ID:???
>クリフ

馬鹿言ってんじゃないよ
スーパーキノコじゃんw
319ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:22:45 ID:???
Giroもむしろキノコらないほう
320ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:25:34 ID:???
つーかキノコを恐れたら駄目なんだよ
上に挙げたのは確かによくキノコと言われるものだが、こういうタイプのものを着こなすことで勝機が見えてくるんだよ
321ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:39:30 ID:???
気にしなければどうということはない!
322ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:56:33 ID:???
気にしているからアーダゴーダと言っているんだろ?
323ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 21:08:52 ID:???
俺のキノコは毎晩(ry
324ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 21:41:28 ID:???
>>268
>生き残るためにキノコになる

↑最初の一文字を読まないとあら不思議w
325ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 21:57:02 ID:???
>>318
お前がクリフの実物見たこと無いのはよくわかった

まあ、あんなクソ暑いメットは真冬にしか使えないけどな
後頭部に穴がない上に縁を全部クッションでカバーしてるもんで
穴空いてないのと大差無い蒸れ方するし
326ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 21:58:19 ID:???
ちなみにクリフがキノコならバイク用のハーフメットも全てキノコw
327ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 22:05:41 ID:???
朝サイクリングロードをツーリング車で50キロばかし走るのに
OGKのLEFF買おうと思うんだが、使ってる人は使用感を教えて欲しい
俺の頭はサイズ61センチ・非ハゲ・典型的な日本人頭

大人し目のデザインで、日本人の頭に合いそうなヘルメットってことで
狙いを定めたんだがどうか

ちなみに近所に試着出来る店は皆無
328ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 22:11:19 ID:???
試着しないで買うなんて、ありえないよ。
それだけの情報でおまえの頭の形状を理解することなど出来ない。
アドバイス不可
329ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 22:16:21 ID:???
>>327
大人し目のデザインがいいなら上でも出てるクリフにしとけ
330ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 22:27:33 ID:???
通勤途中、派手なメットを被ったイヤホンをしているオッサンに追い越されるんだけれど、何だか腹が立つ。
331ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 22:34:45 ID:???
クリフ調べてみたが、
これ穴少ないけど暑くないのか?ってのと、
バイザー無いと辛いかも&フリーサイズで俺の61センチ頭が収まるのかってのが気になるな
332ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 22:37:01 ID:???
GIROのアトラス
333ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 22:38:45 ID:???
暑いのは暑いだろうな
しかし、風通し良く軽いメットよりは重いメットのほうが安全性高いからな
334ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 22:39:47 ID:???
クロスならともかく、それなりのロードに乗っててノーヘルとかクリフとかは
異常に他人の目を気にする病
そして他人にどう見られるか気にするあまり、まじめちゃんだとかウスノロだとか見られたくないばかりに
信号無視をする。
335ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 22:45:49 ID:???
信号無視はいかんだろ
336ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:05:20 ID:???
大体どのモデルでも真っ黒い奴なら目立たないよ
遠目でノーヘルだと思った自転車乗りが近づくと真っ黒のメットしてた事あった
いや俺の目が悪いだけですか?
337ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:38:09 ID:???
黒は夏死ねるぞ、暑くて
338ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:41:53 ID:???
走ってると空冷されて熱が肌まで伝わる事はないよ?
339ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:56:02 ID:???
>>331
死ぬほど暑い
サイズ的には60cmの俺が被って両サイドに若干余裕がある
サイクルキャップ被って丁度いい感じ
空気の出口になる後ろ側に穴がないのが致命的にダメ
クリフに限らずアクションライド系のメットは
被ったときのシルエットは良いんだけどな
340ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:57:04 ID:???
メットの中の緩衝材はEPSという発泡スチロール。
当然断熱効果があるから、真夏の直射日光でも表面は暑くなるものの中には熱は伝わらない。
341ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:57:40 ID:???
通勤スーツにメットは様になるのに
カジュアルジャケットにメットは壊滅的にミスマッチ
やっぱそれなりの格好をしろということなのか
342ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:59:43 ID:???
>>331
どのぐらい暑いのか書き忘れた
冬場の走行中に下向くとドライヤーの温風かと思うような熱持った空気が
首筋に流れてくるぐらい熱が籠る
343ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 00:00:14 ID:???
>>339
ん〜、やっぱ暑いのか…
確かに恰好は良いよな
344ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 00:03:22 ID:???
メット後部の通気口から排出される熱気は凄い。
あれが無いと地獄だな。
345ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 00:46:36 ID:???
蒸れハゲ一直線! \(^o^)/
346ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 01:07:54 ID:???
熱で頭がおかしくなっているんじゃねぇか?
347ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 01:12:47 ID:???
ヘルメット単体ってより、ローディがメットのイメージを悪くしているんだと思う。
マナーが宜しくないヤツが多いから。
348ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 01:23:29 ID:???
ローディはメット被るな、メットが穢れる!
349ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 01:39:34 ID:???
LAZERのメットはキノコらないのはいいんだが、ストラップに白とか使うのはやめてくれ…
350ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 06:32:04 ID:???
>>347
正直クロスバイクやママチャリに比べりゃ遥かにマシなんだけどな、交通マナー
無論どの車種でも例外は居るが、道交法知りませんっていう言語道断な馬鹿の数は比較的少ないしな
351ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 07:02:02 ID:???
CRのローディなんて酷いもの。
自動車乗りにしてみれば、キノコメットを見掛けると危ない奴らがいるから避けねばと邪魔臭い奴らといった印象しかない。
352ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 07:51:06 ID:???
>>351
道路交通法を順守しない率ナンバーワンのドライバー様は流石に言うこと違うね。
制限速度守れよ。全員順守してりゃ流れに乗っても速度超過なんかしねえだろ。
353ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 10:10:19 ID:???
確かに自動車を運転していると、茸ローディは糞じゃま
354ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 10:41:54 ID:???
SHARE THE ROAD(・д・)
355ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 11:02:33 ID:???
>>353
お前の運転が下手くそなだけ
まあ、自転車が邪魔だと言う前にお前の前後にうじゃうじゃいる車のほうがお前にとっちゃより邪魔な存在
だろw
356ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 11:12:44 ID:???
自家用ジェットで移動してる俺様には関係の無い話だがな。
357ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 11:13:37 ID:???
あのジェット機お前のかよ
ヘリで移動するときすごく邪魔だったんだけど
358ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 11:24:43 ID:???
茸キモパンローディは、邪魔者である認識もないのか?
359ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 11:54:45 ID:???
隙間をぬってくる奴らに対してはマジで冷やってすることがあるからね。
360ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 12:07:57 ID:???
つうかおまえらこの21世紀にテレポートできないって・・・



すいませn
つまらないでしたね
ぶってください
すいませんすいません
ぶってください」
361ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 12:20:00 ID:???
おもしろかったよ!安心しな
362ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 21:31:49 ID:???
今日、土方がクリフ被ってたよ
363ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 21:33:47 ID:???
>>362
かっこよかったか?
364ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 21:37:47 ID:???
一瞬ん?となったが一言で言うと馬鹿丸出し
365ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 21:46:41 ID:???
地元のプロショップで「クリフどう?」って聞いたら
基本的には自転車(ロード、MTB)には不向きだって
主な用途は通学、スケボー、インライン、スノースポーツ、屋外作業等とのこと
自転車屋では売れないと言ってた
366ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 21:51:07 ID:???
要するにヘルメットかぶる奴らの中で自転車乗りがダントツでかっこ悪いということだな…
367ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 21:54:01 ID:???
www
だよねwww
368ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 21:59:25 ID:???
自転車屋でプロテックのヘルメット買ってきた。
ロードメインの店で珍しいと思って、てんちょに聞いたら山登りの人達に頼まれて仕入れたとの事。

ちなみに俺は仕事に使用。支給品より軽くていいわ。
369ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 22:01:37 ID:???
俺MTB用にクリフ買ったよ。
370ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 22:11:17 ID:???
なるほど仕事で使うヘルメットをOGKにすればいいのか
371ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 22:11:50 ID:???
案外クリフ人気高いな
確かに形はまともだからな
あとはどうやって暑さ対策するかだが
372ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 22:15:57 ID:???
俺電気工事の会社なんだけど社長に頼んで全員クリフにしようと思う
373ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 23:15:45 ID:???
高所作業用に認定受けたヘルメットにしないと訴えられるだろ。
374ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 23:25:05 ID:???
いや、クリフ安いけどマジやめとけって
DHコースで遊ぶときぐらいだぞ、被ってられるの
それでも使うって奴は夏用のメットインナーかスカルキャップかサイクルキャップ下に被るのを強く推奨する
375ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 23:26:14 ID:???
>>372
導体のメッシュが露出してるのを支給するとかそんなに社員殺したいの?
376ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 23:26:53 ID:???
俺の住んでる町の厨房は穴なんか全くないメット被って通学してるぞ
夏とか見ただけで可哀そうになる
377ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 06:04:48 ID:???
クリフだって穴があいているじゃん
378ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 06:20:05 ID:???
確かにエイリアンの頭みたいなメットよりはマシだな。
379ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 06:20:49 ID:???
競輪のあの後のほうにとんがったヘルメットかっこいいじゃん
見てるだけなら
380ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 06:23:20 ID:???
え?
競輪のメットは丸ヘルと言われる突起なんぞ皆無な代物なんだが
381ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 06:25:08 ID:???
じゃあ競輪の部分消していいよ
382ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 07:40:33 ID:???
結局メットアンチは自転車に乗っても居ないハゲの妄想か
383ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 09:12:48 ID:???
そもそも自転車に乗っていなければここにはたどり着かないだろうよ。
384ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 10:38:14 ID:???
メットって案外目立つからね。
それを被っているキモい奴らが信号無視やすり抜け等のマナー違反をするから叩かれているんじゃない?
385ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 11:29:54 ID:???
>>380
何だよ、丸ヘルって。玉ヘルだろww
386ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 11:43:45 ID:???
叩くってのは興味があるって事だよ。
はっきり言えば自意識過剰なんだ。

被らないからカッコいいわけでもないし
「俺ってメット被ってないからカッコいいでしょ」みたいなオーラ出してたら
逆にカッコ悪い。
387ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 12:12:44 ID:???
被っていないからかっこいいなんて意識している人なんていないだろうよ。
そもそも、安全の為に被るもので、被ることによってかっこよくなることは絶対にないでしょ?
如何に変に見えないようにするかを模索しているんだよ。
388ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 12:21:45 ID:???
どうかな。
エンゾとか典型だけど、敢えて被らなかった自分をアピールしたいから
いろいろ書くわけでしょ。
389ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 12:37:10 ID:???
だから、被るとダサくなるから被らない人なんでしょ?
被るか被らないかは本人が決めればいい。
390ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 12:59:25 ID:???
俺もそう思うが、被らない奴、俺なら被らないね、って奴がやってきて
ぐだぐだ言うから、こういう話になるわけだ。
391ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 14:56:37 ID:???
そろそろボブスレーの季節だからヘルメット装着するかしないかの話は決着がつくだろう
392ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 15:40:24 ID:???
だから、ダサいと思う奴は被らなければいいし、ダサいけどそれを耐えしのげる奴は被ればいいんだよ!
393ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 16:05:45 ID:???
何故そこにカッコいいから被ってるって選択肢がないの?
394ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 16:21:08 ID:???
サイクルジャージとかだと
メットかぶってないとむしろカッコ悪いと思うけどねぇ
395ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 17:05:51 ID:???
むしろキノコってるほうがカコイイと思う(・∀・)シンセシスいいよ
396ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 17:27:00 ID:???
カッコいいと思って被っている奴はいるかもしれないが、それを見てカッコいいと見とれちゃう人はいないから期待しないでね w
何とも思わないか、キモいと思うかのどちらかだから。
397ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 17:31:34 ID:???
>>394
そもそも通勤だとかでジャージを着用する方がおかしいから。

でも、メットは万が一の為に被りましょうね!
398ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 17:58:23 ID:???
え?
399ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 18:43:26 ID:???
通勤時の服装に規定がなけりゃ何着て行こうが自由だぞ
400ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 18:53:53 ID:???
>>394
致し方ない。ブサメンは何をしても無理なのさ。
401ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 19:26:58 ID:???
おれは人がメットかぶってるのも格好良いと思って見てるけどね。
カコイイとゆうか、きちんとしてるなと。
人それぞれではあるだろうけど意識は大事かなと。
402ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 21:33:18 ID:???
そもそも、既に、被りたくない・かぶらなくてもいい物を下のほうが被ってるから

せめて、自らの意志を通せる上は被らないというアピールだろ。
403ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 21:54:41 ID:???
つか、安全意識の低い間抜けと思われてんぞ、スポーツサイクル乗ってノーヘルのバカは
404ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 22:16:00 ID:???
だったら、自転車なんかに乗るなよ
405ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 22:19:49 ID:???
「被りたい」って思わせるテクニックを丸で考えてないよねこの業界は
406ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 22:25:31 ID:???
そこが肝!
407ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 22:41:59 ID:???
IDが出ないのをいいことに複数のアンチと見せかけ一人で連投を繰り返す粘着禿げ
408405:2010/10/22(金) 22:44:24 ID:???
そう言うのは勘弁してくれ。
俺は至極真っ当な消費者の意見を言ったまでだ
409ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 23:35:28 ID:???
いつまでツマンナイ話してんだよ
メットに関するウンチク語りやがれ
410ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 23:36:17 ID:???
俺は真っ当な消費者の意見を言ったまでだ(キリッ

さも多数派であるかのような言い方してるが、お前に賛同する奴は多くねえよ
411ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 23:39:03 ID:???
キノコ同志仲良く汁
412ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 23:41:53 ID:???
>>410
いや俺も>>405と同意見だが?
お前の考えが多数派とでも言いたげだが痛いぞ、お前w
413ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 23:55:39 ID:???
>>412
>>405さん自演お疲れ様です!
414ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:18:43 ID:???
どんな自演だよwww
415ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:30:58 ID:???
そういやクリフは話題に上がったけど、同じカテゴリのSP-3はどうなんだろ?
416ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:32:07 ID:???
世の中、スポーツ競技より移動手段として自転車を利用する人の方が圧倒的に多いのに、そういった人々が抵抗なく被れるメットを作らないのがとても理解し難い。
417ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:36:32 ID:???
>>416
大分増えてんじゃん
スクードLとかマキシティとかアーバナイズとかcitiとか、カラーも女性向けにしてんのなんかもう珍しくもないぞ
418ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:39:05 ID:???
空冷効果と軽量化と重量を考えたら仕方ないんじゃない
419ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:42:34 ID:???
あんなんじゃ、まだまだ抵抗あるんじゃない?
420ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:46:11 ID:???
去年60になった母に危ないから被れっつってアーバナイズ渡したが、抵抗無く使い続けてるけどなぁ
421ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:47:06 ID:???
>>420
都内じゃ被ってる女増えたぞ
田舎じゃ知らんが
422ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 01:55:13 ID:???
上位モデルの単色が茸りにくいし、派手でなくて良いんだけどね。個人的にはMETのストラULの白とか。
423ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 06:16:49 ID:???
そうかもしれんが、3万円近くもする白物やで〜
424ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 08:52:17 ID:???
イオンの自転車に3万円の冠はキツいよ。
425ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 18:54:08 ID:???
自転車の値段とメットの値段を比例させなくとも良いだろう。
個人の価値と正比例させるのが普通だ。
426ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 19:16:13 ID:???
チャリ通する中高生にはDIVAあたりの安物を学校指定にして買わせればいいんだ
427ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 20:33:16 ID:???
なんでヘルメット専用スレなのに
ヘルメット否定派が混じってんの。
キノコだとか、カッコワルイだとか・。。
捕鯨に反対する国がIWCで幅利かせてるみたいなものか。
シートベルトと同じで明らかに着用したほうが安全でしょ。
428ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 21:34:20 ID:???
いや〜ヘルメットの本当に意味はみんなわかってる
自虐ネタ的に言ってるだけでしょ、

俺はエンジン付きバイクも乗るが、自転車のヘルメットって
こんなんで本当に頭守れるの?っていつも思う
時速30qで車と喧嘩してアスファルトの路面に叩きつけられると
よくわかるよ
429ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 21:52:02 ID:???
自壊して衝撃殺すんで、見た目より役に立つよ。
頭から落ちてみりゃ判る。

書籍だと高千穂遥が自転車日記で脳天から落ちたときの話書いてる。
あれもメットしてなきゃ死ぬか、生きてても後遺症残る類の落ち方だな。
430ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 21:54:13 ID:???
モーターバイクのヘルメット→車が乗っかってきても首は千切れようと頭はつぶれない。

自転車のヘルメット→ファッション。
431ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 21:56:18 ID:???
ああ、ヘルメット買うお金がな(ry
432ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 22:14:43 ID:???
自転車のヘルメットこそ、ファッションからほど遠いじゃんw
433ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 22:39:13 ID:???
意外と丈夫だよ。
以前うっかりずっこけて額打ったけど、衝撃がひさしから鉢に添って後ろに抜けてくのが実感出来た。
これは割れたかと思ったが何ともなかった。 無かったら確実に額割れてただろうし、あれより衝撃が大きいと
ヘルメット以前に首を痛めてただろう。
434ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 22:51:30 ID:???
スミキャップって全然話題になってないけど使ってる人いないの?
気休め程度にはなるのか情報が知りたいんだけど。
435ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:12:55 ID:???
あんなもん被るならメット被るわ
436ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 00:39:53 ID:???
>>433
OSKのサイトに一度衝撃を受けたヘルメットは
発泡スチロールが潰れて2度目の衝撃には無力だと書いてあった。
本当じゃろうか?
437ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 00:43:48 ID:???
WiggleでMETのStradivarius UL注文してみた。
10,700円也で円高万歳。
送料無料だが到着は来週くらいになる模様。

近場の自転車屋にはなくて試着できなかったが、果たして。
438ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 00:45:44 ID:???
ヘルメットがなければ即死だった
439ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 01:15:40 ID:???
>>436
バイクのメットも1回こっきりの使い捨てだよ。
衝撃を加えたらそれで終わり。
440ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 08:11:20 ID:???
レースで落車した場合はヘルメットも交換するべきだな
441ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 08:24:50 ID:???
ツールとかでも落車した選手がメット変える場面とか見るしな
442ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 11:15:58 ID:???
自転車用ヘルメットがファッションといってるやつはこれを見てこい
http://www.youtube.com/watch?v=7p1-gCNldUc&feature=related
443ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 11:37:36 ID:???
なんでこけたんだろう・・
444ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 11:52:37 ID:???
>>442
これはヘルメット云々より、カーボン製は危ないって動画だな
445ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 13:04:20 ID:???
例のビアンキのFサス折れなんかを考えても、普段使いの自転車でもメット無しは危険だって事
被らない馬鹿は法的にだのファッション的にだの言い訳して自分の命粗末にしてんだから世話無いな
446ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:28:49 ID:???
>>443
センターラインのあたりが盛り上がっていたか何かで
前輪が滑ったんじゃないかな
447ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:37:28 ID:???
自転車に乗る時はヘルメット着用しているけど、気休めだと思っている。
所詮薄皮に包まれた発泡スチロール。
過信するのは危険だよな。
448ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:39:14 ID:???
過信などしとらんわボケ
ヘルメット着用するのは自転車乗る必要最低限の一つ
449ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:43:11 ID:???
つまり気休めって事だよな。
450ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:46:15 ID:???
気休めではない
あるのとないのとでは大違いだ
451ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:46:58 ID:???
しないよりマシな程度ですね
452ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:47:47 ID:???
453ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:48:23 ID:???
ヘルメットを被ることは自転車に対しての誠意だ
454ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:49:33 ID:???
ヘルメットを被る前に、自転車に一礼、二拍手、敬礼。
455ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:52:47 ID:???
あんたら、クレイジーだね
456ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 19:00:58 ID:???
安全性を優先すれば、うどんをこねくり回したようなデザインはありえない。
デザインと快適性を優先させてこそあのへんちくりんなスタイルがある。
安全性を優先させればもっと重くなるし、耳の部分もガードするデザインになるだろう。
あくまでもファッション優先。



なぜか?それは被った格好が悪かったら売れないから。
キノコでは評判が悪くなるから。
売れるためにはデザインが優先される。
457ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 19:01:50 ID:???
キノコらないヘルメットを教えてください。
458ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 19:40:00 ID:???
きのこるのは、被り手が悪いんだよね。
459ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 19:58:34 ID:???
じゃ、お前の糞頭もキノコの木だなwww
460ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 20:00:36 ID:???
キノコの木ってなんだ?
461ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 20:49:01 ID:???
へたれ共の木ですよね。
462ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 20:49:46 ID:???
ユー達、本当にクレイジーだね
463ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:03 ID:???
ファッションを重視しているなら、もうちょっとどうにかしてよ
464ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:23 ID:???
お断りします
465ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 20:54:39 ID:???
466ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 20:56:36 ID:???
もう少しファッション性をうpするため、カッティングシートとかプラカラーとかで色をつけようかしら・・しら・しら・・・。
467ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:07:03 ID:???
激しく失敗するヨカン…。
468ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:09:26 ID:???
先日、ついにGIROのヘルメットを注文しました。
あ〜とうとう後戻りできなく…。
46944:2010/10/24(日) 22:11:45 ID:???

470ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:19:31 ID:???
今日あさひでディスプレイスタンド買おうかと思って手にとってたら、自転車を始めたであろうお父さんがメットを試着してた。

そこへ、妻と子供がよって来てキノコっぽいとか、スーパーマリオのキノコとか言われて、彼が被り物が似合わないんだよと言い訳しつつ、これないと自転車乗れないんだよ言ってるのをみて、いたたまれないなァと思いつつ、偉いなと思ったよ。
そして、OGK のREGASを注文中です。
471ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:46:00 ID:???
472ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:17:57 ID:???
>>471
個人的な感覚からすると、これが常識になるには軽く50年以上かかりそうな気が。
473ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:35:26 ID:???
キノコの絵が描いてあるヘルメットがあれば万事解決。
474ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 00:05:10 ID:???
>>471
バイクならまだしも、自転車に使うにゃくそ暑いデザインだろ
475ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 02:16:14 ID:???
476ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 07:23:33 ID:???
重さはどのくらいなんだろうか
477ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 14:58:16 ID:???
頭囲60cmオーヴァーのみんな、おすすめのヘルメットある?1万程度で
俺はベルのトリトン使ってるんだけど、ベルのは前後にサイズがでかい気がして
そろそろ買い換えようかと
478ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 15:29:50 ID:???
中華鍋でも被ってなさい
479ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 15:37:12 ID:???
土鍋でもいいんじゃない?
480ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:24:18 ID:???
真面目に答えてくれや このままじゃ本当に鍋被っちまうぞ それでもいいのか
481ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:38:13 ID:???
タジン鍋の蓋がよろしいかと。
482ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:43:22 ID:???
上に鈴を載せるとかわいい
483ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:51:23 ID:???
アスファルトで頭削って59cm以下にすればいい
484ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 22:41:10 ID:???
初心者です
一番ヘルメットが多く在庫してて試着できるお店教えて下さい。
頭囲は57cmですが、やっぱり横が広くこめかみが当たります。
色々、試していますがフィット感と気に入ったデザインが両立しません。
宜しく御願いします。

MET  シンセシス L デザイン○  フィット感 ×  被れず
GIRO  IONOS  L デザイン○  フィット感 △  被れるがこめかみ痛い
OGK  レガス M/L デザイン×  フィット感 ○  一番フィット但しデザイン気に入らず
OGK  レフ  M/L デザイン×  フィット感 ×  被れず

OGKはサイズ合いそうですがデザインが・・・
485ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 22:50:14 ID:???
サイクルモードで試着
486484:2010/10/25(月) 22:53:11 ID:???
タダ券あるんで2週間我慢して試着してきます
487ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 23:06:24 ID:???
何を我慢するの?うんち?
488ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 23:07:52 ID:???
うんち我慢するのよくない
おなかぴーぴーするよ
489ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 23:11:00 ID:???
>>468
これで君も一人前のキノコリアンです
490ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 23:12:14 ID:???
>>487
オナヌー
491ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 23:28:52 ID:???
>>484
シンセシス L かぶれない?おれ、頭囲57cmでかなーり余裕あるけど。
Mでもよかった位なんだが。
492ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:06:45 ID:???
ジェネシス最強伝説
493ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:11:38 ID:???
俺も今使ってるが確かにGENESISのフィット感は素晴らしいな
なによりカッコいい。購入理由の8割は見た目だし。

なんでこのスレでlazerの話題が出ないのか不思議なくらいだ
494484:2010/10/26(火) 00:18:16 ID:???
>>491
シンセシス L 全く被れませんでした。

>>492 >>493
LEZER サイクルモード出ないみたいですね。
置いてるお店ご存じですか?
495ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:24:17 ID:???
>>493
カッコいいし、フィット感もいいし、スクイズの調整も他のメーカーより楽でほぼ文句なし

ただ置いてる店が少ない
OGK、BELL、Giro、LAS、METばっかり
そりゃ話題も出ないわ

そんな俺はO2被ってます^q^

>>494
リアル店舗で置いてるとこは少ないからなぁー
496ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:25:51 ID:???
>>493
フィット感だと劣るし割高感もあるし、レースで使われる訳でもないメーカーだしなぁ。
LASやSelevの話題が少ない方が意外だよ。
497ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:27:49 ID:???
>>493
そんなにフィット感いいか?
俺もOGKとかだとCRで他人と被りまくるのが嫌でジェネシス買ったけど、
いいどころかこめかみ痛いときあるわ

まぁロールシスだけは認めてやるが
498ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:43:17 ID:???
レーザー高すぎ
499ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:50:49 ID:???
ジェネシス世界3連覇しとるがな。
500ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:52:08 ID:???
LAZERオーナー意外と多いのな
501ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 10:36:41 ID:???
俺の頭にはLASのビクトリーがジャストフィット
502ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 14:05:07 ID:fw5AaM9V
自転車ヘルメット専門店
とかやったら儲かるかな。
全メーカーの全サイズの試着が可能って感じで。
503ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 14:07:42 ID:???
>>502
頼むわ
504ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 18:15:02 ID:???
正直、採算取れないんじゃね?
505ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 18:49:01 ID:???
賞味期限切れ大量発生で大赤字
506ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 18:57:38 ID:???
レジモス新色出さないかな
KABUTOのロゴ入っていないフローレッドホワイトを待っているのだけれど
507ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:08:58 ID:???
今日から茸族に仲間入りだ
508ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:45:53 ID:???
試着だけされてネットで注文されたりね
509ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 21:12:57 ID:???
試着する為だけにヘルメット取り寄せはしてくれないだろな…
510ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 22:05:38 ID:???
>>509
俺がクロス買った自転車屋では、取り寄せでサイズ合わなければそのまま店で売るから
大丈夫ですよって言ってくれた 何度も繰り返すのは無理だろうが、一つ二つならっていう
心の広い店もあることはある
511ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 22:11:47 ID:???
GIRO/IONOS
2年前に買ったものをようやく使う気になったんだけど、ヒモの調整がうまくいかんよ
ちょうどアゴ下にバックルが来ちゃって痛い上、そこに付けるカバーも太くて巻けない
どーしたらうまい具合に調整できるの? どうか教えてくだされ
512ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 22:12:37 ID:???
OGKの話題が多いけどそんなにOGKが良いか?
俺はメットメーカーの中じゃ一番最低だと思うけどな
513ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:06:31 ID:???
やっぱGIRO最高だよな
514ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:19:25 ID:???
>>512
日本人以外とか奇形なら合わないかもな
最大公約数的に一番フィットしやすいメーカーだから使われる訳で、
その辺考慮せず変な頭の形してるやつの主観で語られてもな
515ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:30:35 ID:???
>>512
そこまで言うならどこのメーカーが最高なの?
516ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:31:42 ID:???
>>480
写真うp
517ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 00:18:54 ID:???
518ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 01:22:23 ID:???
一番最低(笑
519ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 01:52:11 ID:???
このヘルメットは、安全性ばっちりで、しかもおしゃれだろ。
http://yakkay.jp/
520ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 04:54:05 ID:???
>>519
これはまた厄介な物を.......
521ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 06:47:44 ID:???
そんなくそ暑い代物被るとか、そんなに禿げたいのか
522ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 07:53:19 ID:???
こういうのってヅラとかシークレットブーツみたいなもんで
誤魔化しでしかないと思うんだよね。
523ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 09:20:40 ID:???
>>519
小径車で街乗りするときぐらいしか似合わないアイテムだな。
524ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 11:46:37 ID:???
きのこよりは見た目はマシなんだから、被りたい人は別にいいじゃん。文句をいうなよ。
いつも、冷やかされているから、ここぞとばかりっていうやつか?

525ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 11:57:39 ID:???
マシなのか…?
逆に中途半端で浮く感じするけど
526ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 13:15:14 ID:???
変なものを被っている奴が別の変な被り物の批判をするなよwww
527ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 13:16:47 ID:???
>>519
これはまた厄介(やっかい・yakkay)なものを...
528ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 13:29:00 ID:???
梅汁やウエパー行ったけどアーバナイズて置いてなかった…orz
京都、大阪を中心にどっかに現物ないかな?
試着なしで通販を利用したくないし
529ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 14:32:17 ID:???
>>519
これが出るたび、同じことのループだぁ
530ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 16:59:09 ID:???
>>529
ほんと、やっかいだね!
531ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 19:12:42 ID:???
>>327だが、思い切って通販でleff買ってみた
ヘルメット初体験だが、サイズは幸いな事にピッタリだったわ
ピッタリなんだが…その…なんだ
被って鏡見た瞬間に、「キノコ」を思う存分見せつけられた

作りは思ってたよりも精密で、重量も軽いし良い感じ
外人の街乗り写真見ると、海の向こうでもキノコだらけみたいだから
そこは諦めて使う事にした
532ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 19:22:13 ID:???
きのこきのこ言ってるヤツの顔を公開したら、みんな笑い出すだろうね。w
533ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 20:22:08 ID:???
お前の面が一番笑えるわ
534ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:02:31 ID:???
顔面崩壊してるやつに事実を突き付けてやるなよ
可哀想だろ
535ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 22:13:53 ID:???
やだ、このスレこわい…
536ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 22:33:28 ID:???
きのこる先生が一人だけで必死になってんだね。w
537ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 22:51:53 ID:???
つーかぶっちゃけると自転車乗りってピスト乗りがずば抜けてかっこいいのだけが例外で、それ以外って基本的にキモオタなんだよな
キモオタがかぶるヘルメットがダサいのは当然だしな
538ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 22:59:57 ID:???
ずば抜けて…か?
539ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 23:05:52 ID:???
また珍説がでてきたな
540ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 23:08:42 ID:???
ビッグフィッシングすぎる…
541ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 00:10:52 ID:???
珍固乗り乙
魂と一緒にアスファルトで脳味噌削って死ねよ
但し単独事故でな
542ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 11:21:50 ID:???
チャリで都内通勤始めた
車の時と違って、信号待ちでもどこでも誰もこっちなぞ見てないことに気づいた
どうせ見てないならヘルメット被ることにした
543ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 15:44:56 ID:???
俺が見てるよ
544ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 16:28:05 ID:???
このヘルメットにすればみんな見てくれるし、事故にも遭いにくいよ
http://www.jp.playstation.com/software/title/bcjs30054.html
545ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 17:10:44 ID:???
今更自転車用のヘルメットくらいで誰も注目しないだろ、どんだけ自意識過剰なんだよ
546ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 17:37:37 ID:???
以前より自転車でヘルメットの人増えて増えてるし気にもしないだろ
たまーに横の車からチラ見されるくらいだ
547ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:29:14 ID:???
>>546
車の女「ねえ、あの人の頭の上にあるの何?」
車の男「さー、なんか網網のオブジェを被ってるけど何だろう。」
548ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:37:39 ID:???
モルモン教布教のために二人組で日本中チャリ+ヘルメットで走り回ってる毛唐どもは
ヘルメットのイメージを悪くするのに貢献したな
あいつら見るからに怪しくて、風景から浮いてるから

毛唐だってだけで怪しさ全開なのに、更にヘルメット+自転車+2人組+宗教
目立ちたがりのホモカップルかよ
549ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:38:35 ID:???
実際にクルマから見てると、ヘルメット被ってる人のが上手なのが圧倒的に多いな。
道路に馴染む走りが出来るという意味で。
意識が高いんだろうな。
ヘルメット被ってないのは非常に危険な走りをしてる。
550ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:46:41 ID:???
とある日、上司との会話。

上司:君の趣味は?
私:自転車が好きで、最近自動車を売り払い、移動はもっぱら自転車になりました。
上司:なになに、あのハンドルが羊の角みたいなスポーツサイクルっていうのか…?あれに乗っているんだ?
私:いやいや、まだ最近始めたばかりの趣味ですから、クロスバイクというママチャリに毛の生えたような自転車ですよ。
上司:じゃ君は、こぉんな穴があいた沈没船みたいなヘルメットを被って自転車に乗っているのではないのか?

※見る人によって、あれはとても意外なものにも見えるのだなと思いましたw
551ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:52:12 ID:???
原付もヘルメット無しがメリットだったのに義務化された
自転車もヘルメット着用義務化される日が来るかも知れない
そして自転車税も取られるかも知れない
昔自転車の点検が義務化されそうだった記憶があるが、
(変な銀色シールをフレームに貼られる)
自転車の車検も義務化されるかも知れないね
552ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 20:01:17 ID:???
TSマーク取得はガチで義務化した方が良い
任意保険どころか自賠責すらない状態で事故ると加害者も被害者も不幸になる
553ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:46:53 ID:???
ヘルメットって何で穴だらけの発泡スチロールというショボいものがあんなに高いんだ?

あれじゃ買う気も起きないよ。
554ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:00:44 ID:???
発泡スチロールすら買えないならプラッチックの自転車も買わないよね。
555ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:11:48 ID:???
確かにプラッチックなんて物質でできている自転車はないから買えないね。
556ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:19:41 ID:???
発泡スチロールを円形にカットしてかぶればいいと思うよ
557ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:23:48 ID:???
こういうのがあるな。これに内面のパッドつけてドリルで穴あければ……

http://store.shopping.yahoo.co.jp/yuzawaya/322-01-395.html
558ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:32:00 ID:???
ニュージーランドに住んでいたことあるんだが、
むこうは、ヘルメット着用は義務、というか、被っていないと
ポリスに捕まる。
ちなみに、道路は左側通行で、自転車は車道を走ることになってる。
559ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:07:14 ID:???
スティングとその他二名に捕まるのか…
560ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:27:16 ID:???
ロードを始めて一年、遅まきながらヘルメットの購入を決めました
服装は普段着。メットの候補はこの二つ
レーザー アーバナイズ amazonで¥10,434
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1288275519080.jpg
OGK マキシティ 同じくamazonで¥6,615
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1288275556610.jpg

どちらか所有してる人がいれば感想とか聞かせてくれるとありがたいです。


561ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:40:31 ID:???
>>560
どっちかというとクロス向けのヘルだな。
前の部分がアヒルの嘴みたいになっているタイプはロードには似合わない。
鷲の嘴みたいに尖っているのがロード用。
562ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:50:08 ID:???
小径車でポタやってて、派手メット避けた俺でも>>560のメットはやめてアルピナのDIVAにした。

後ろのダイヤルでフィッティングしないとしっくりこない。それにロードには似合わんでしょ。
563ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:25:33 ID:???
ロードでツバ付きはその分顔上げないと前見えないから首が疲れるよ
リガスで試してみたことある
564ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:34:53 ID:???
>>561-563
ご意見ありがとう
自分で貼ってても、まだメットに対して迷いがある選択肢だなぁとは思ってました
もう一度お店なりネットなりでロード用の物を探してみたいと思います

あ、でもやっぱ色はマット系の黒やグレーといった地味色がいいかなあ・・・
ちなみに今までは日除けのためにツバの長い野球帽をかぶってました
565ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:36:47 ID:???
そもそも自転車が歩道走っていい日本が異端であって
普通自転車は車道走行するもんだからな
566ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 01:22:07 ID:???
>>560
オラもそんなのがいいんじゃないかと店で試してみたが、
意外と大きくて目立つし、重い。
ロードは前傾きついからメットが重いとキビシイと思う
567ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 06:58:52 ID:???
アーバナイズってモーターバイクのジェットヘルみたいでキノコヘルみたいに目立たなそうな型に見えるが、
発泡スチロールなので肉厚があり巨頭になる。
568ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 07:45:04 ID:???
キノコが嫌ならハゲるの我慢してアクションライド用のメット被れ。
アウターがABS樹脂で分厚かったりもするぞ。

でも正直、使い比べてみると暑くて重いアクションライド用のは使う気にならんよ。
569ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 08:16:54 ID:???
アクションライド用被っても
キノコがチンコになるだけだし
570ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 08:59:40 ID:???
>>569
お前のチンコ凄い奇形だな
571ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 10:12:20 ID:???
572ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 16:43:16 ID:???
>>559
つ ろくさーぬ
573ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 20:17:03 ID:???
身を守るのが優先なのに、なんで見た目ばかりを気にするの?
所詮かっこつけなの?
馬鹿なの?
死ぬの?
574ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 20:19:09 ID:???
身を守るためにヘルメットの真上にフラッシュを付けました
ヒポサルと呼んでください
575ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 20:21:18 ID:???
身を守る為に車道を走るのは止め、歩道のみとしました。
576ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 20:57:39 ID:???
身を守る為に自転車から降りました
577ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 21:29:23 ID:???
所さんのそこんトコロで発泡スチロールやってる。
578ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 22:16:10 ID:???
厄介のヘルメットてどうかな? あれでホームズ風のヘルメットが欲しいんだが。
579ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 23:47:11 ID:???
>>575
よう、自動車と自転車の事故の7割が、歩道走行の自転車との接触事故だって知ってるか?
歩道走る方が危険なんだよ間抜けw
580ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 23:48:09 ID:???
>>578
暑い重いフィットしない高いの四重苦
581ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 23:50:00 ID:???
つまり名前のとおり厄介物というわけか。
582ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 23:55:37 ID:???
メーカーが同じでもモデルが違うと寸法は全然ちがうもんなのかな?
583ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 00:09:53 ID:???
モストロとリガスはかぶれた
エントラとレフはダメだった
584ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 00:10:31 ID:???
>>579
>よう、自動車と自転車の事故の7割が、歩道走行の自転車との接触事故だって知ってるか?

そら歩行者が大変だ
自動車も歩道を走るとなったら歩行者は車道を歩かないとな
585ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 01:09:50 ID:???
www
586ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 01:22:05 ID:???
LASのビクトリー、スクアーロ、イストリオンのどれかで迷いちう。
風通しがいいのはどの子でしょうか?
587ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 01:53:51 ID:???
ビクトリー。鮫は良くない。被り心地はサイコーだけど
588ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 03:08:04 ID:???
>>560
俺もMTB乗ってるけど、その2つのメットで迷ってる。

マキシティは深さがないので、実際はキノコヘルに近い気がする。でも安い。
外人がかぶってる写真があるけど、どう考えても小さすぎでしょこのメット。

アーバナイズは深さも横幅もあるので、普通のヘルメットぽくてイイ。でも高い。
日本の子顔の女の子がかぶってる写真があるけど、超かっこいい。
589ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 03:09:26 ID:???
メットもいいけど、膝と肘のプロテクターも欲しいね。
膝の皿を割ったりしたら大変だ。
590ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 03:19:42 ID:???
お皿は買い直せばいいけど・・・
591ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 05:53:53 ID:???
アーバナイズはもう生産終了なのかな?
あさひでは選択できないカラー、サイズがあるんだけど
592ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 11:21:11 ID:???
593ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 12:10:58 ID:???
しかしロード用メットって見れば見るほどキモイw

https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aa5/cannondale_shinsaibashi/ARRAY02-92353.JPG
594ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 12:16:27 ID:???
>>557
ワロタwww
しかし直径30cmってことは円周は30cm×3.14=94.2cm
そんな頭でっかちな奴おらんてw
595ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 12:58:32 ID:???
痛メットw
596ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 13:16:56 ID:???
ロケットの噴射ダクトみたいだ
597560:2010/10/30(土) 13:44:44 ID:???
お騒がせしました
店で色々試着して結局リガスにしました
色はマットガンメタ
これからamazonでポチってきます
598ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 14:02:23 ID:???
クロスで街ポタ〜ちょっと遠出まで使える
ウェアじゃなく普通の服に合うようなメットを教えてくだちい
599560:2010/10/30(土) 14:08:40 ID:???
>598
あ、>>560オススメですよ
600560:2010/10/30(土) 14:29:52 ID:???
>>597
あ、>>560オススメですよ
601ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 14:41:49 ID:???
>>598
麦わら帽子でもかぶっとけ
糞の自転車にお似合いだ
602ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 14:56:37 ID:???
なるしまでジェね死す&ヘリウムが良い感じだったので、買おうと思ったんだけど、
サイズチェックするの忘れてた。
ヘルメットって2サイズ展開で大きいほう買ってたので、3種もあるなんて。
サイズが多いのはOGKだけだと思ってたんで、迂闊だった。
603ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 15:07:44 ID:???
>>560みたいなのって結構魅力的なんだけど、結局トゲトゲしたやつに落ち着いちゃうんだよな
俺なんか中華鍋とか土鍋勧められたけど
604ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 17:55:43 ID:???
たまたま作業中に有機溶剤がはねてヘルメットにかかってしまった
水滴のように付いたところの光沢?グロス?が落ちてガサガサに・・・

助けてわかる人〜
605ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 18:07:14 ID:???
マキシティ以外にもスクードLがあるっぽいなOGKは。
売ってんの見たことないけど。
606ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 18:09:42 ID:???
>>604
溶剤による劣化だからどうにもならん
607ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 18:37:05 ID:???
ヘルメットなんだから、別に放っておけばいいじゃん。
608ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 21:19:06 ID:???
>>604
気になるなら全面に溶剤かけてみたら
609ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 21:21:57 ID:???
ttp://jsdf.united-athle.jp/jsdf_itemlineup/jsdf_accessory/entry-260.html
こんなのでヘルメットの下にかぶるのない?
コットン100%ばかりでなぜかハイテク素材がない・・
610ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 21:22:38 ID:???
>>604
コンパウンドかけろ
深傷ならステッカー貼れ
611ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 22:25:19 ID:???
おいおい、たかがメットになんでクソ神経質になっているんだ?
612ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 22:41:36 ID:???
>>609
速乾素材のならPaceからスカルキャップやメットインナーなら出てるし、
別メーカーからサイクルキャップも出てるよ
613ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 23:35:37 ID:???
後者を晒せよ
614ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 02:05:59 ID:???
>>613
メーカーは忘れた。
品名はPeak windだったかな。
ワイズだのODボックスだので普通に売ってるから探してりゃ見たことあるだろ普通。
615ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 02:21:45 ID:???
違った。品名はwind x-tremeだわ。
Peakは同じメーカーのつば付きのバンダナの方だった。
616ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 07:24:12 ID:???
どっちにしろ、いま買っても使うのは来年じゃないのか?
617ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 10:11:57 ID:???
冬場でも使うけどな、インナー。
メットの下に被るかどうかで快適性が全然違う。
618ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 10:48:35 ID:???
冬用のインナーは耳をキッチリ覆って欲しいのに
中途半端にしか覆えないのが多くて困る
619ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 11:02:27 ID:???
フサフサのやつつけとけ
620ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 17:14:15 ID:???
耳が覆えるサイクルキャップということで、自転車雑誌で見かけたけど、これどんな感じだろうか。
誰か使ってる人いない?

http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130239
621ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 17:16:38 ID:???
フサフサのやつ付けても外の音ってちゃんと聞こえるの?
622ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 17:49:13 ID:???
都内で生まれ育ってると、耳当てが必要な寒さって実感がない
メットのインナーは年中夏用で良かったりするんだが
623ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 18:03:27 ID:???
>>622
真冬の夜中でも?
624ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 18:14:40 ID:???
>>623
いらんね。5度はあるし。
625ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 18:38:39 ID:???
>>620
いるよ
626ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 18:46:04 ID:???
>>623
北関東平地部、マイナスひと桁前半なら俺も夏用インナーで十分だな
耳が頭蓋にフィットして、直接風を遮らないだけでもかなり違うよ
627ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 19:09:36 ID:???
1月の都心の夜は風が吹くと耳が痛い
628ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 00:34:56 ID:???
トピークのヘッドルクスを買ってみたけど、なんかバラエティ番組仕様になった気がする
黒系の地味色だから余計てっぺんが目立つ
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1288539111764.jpg
629ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 02:52:54 ID:???
>>628
ちょんまげw
630ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 03:16:14 ID:???
>>628
ちょーうけるんですけどwww
631ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 20:11:20 ID:???
632ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 20:51:02 ID:???
ジェネシスとヘリウムって、なにが違うの?
633ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 21:19:15 ID:???
23区内(できれば東寄りで)METとLAZERの在庫豊富な店ってないですかね?
ワイズ新宿なら一通りあるかなと足を伸ばしてみたけど、OGK以外はGIROとBELLばっかで
634ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 21:44:51 ID:???
なるしま
635ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 00:27:14 ID:???
kask vertigoの新しい黒はy'sのにこたま以外ないのかな?
636ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 00:04:17 ID:???
.
637ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 19:23:54 ID:???
蜂の巣みたいに丸い穴だらけのメットを被っている人を見かけたんだけれど、あれはいただけないですね。
638ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 19:36:43 ID:???
>>637
見た目は蓮コラだが通気性良いんだぜあれ
639ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 20:02:31 ID:???
でも、ちょっとは見た目を気にしましょうよ。
640ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 20:17:31 ID:???
あれはあれでいいだろ
お前は自分の見た目を気にしろ
641ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 20:49:02 ID:???
ひでぇ、言い方だなおまえ…
性格悪ぃ
642ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 20:57:09 ID:???
>>641
それは遠まわしに認めたってことだぞ・・・
643ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 22:29:04 ID:???
CATLIKEのアレはものすごくきのこったから断念した。
試着を含めて今まで被った中で最大キノコになった。
644ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 22:31:16 ID:???
そのキノコで1upできたのに残念だ
645ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 22:41:33 ID:???
パレスサイクルにTTのエイリアンスタイルはやめれ
どうせそのあとで秋葉流すんだろうがw
646ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 22:41:51 ID:???
キモい
647ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 22:45:51 ID:???
大阪に行くんだよ
648ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 20:10:10 ID:???
そろそろあんまり孔が開いていないメットが有難い季節だな。
あと、禿げには辛い季節に突入。
649ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 22:02:43 ID:???
モストロを買うかレジモスか
迷ってます
650ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 22:29:52 ID:???
高い方買っとけ
651ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 12:29:15 ID:???
LAS Victoryのニューカラー、まだ出回ってないのかな
652ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 21:08:24 ID:???
直接メーカーに聞けや!ボケぇ!
653ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 21:30:46 ID:???
うう・・レジモスのLサイズ頭が入らない
モストロは入るのに・・・
654ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 21:48:04 ID:???
坊主頭にすれば入る
655ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 21:53:08 ID:???
OGKでサイズが合わないとな?
656ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 22:37:46 ID:???
先日Y'sで被り比べたけど、レジモスのほうがちっこいよね。
どちらもS/Mサイズだったけど、モストロは気持ち良いくらいぴったりで、
レジモスはこめかみを締め付けられた。
値段どうのこうの以上に、やっぱり身につけるもんだからフィット感が
大事だやなあ。

にしても軽くなったねーヘルメット。アレクレスとは比較にならない。
657ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 23:15:29 ID:???
俺も先月Y'sで試着したらモストロLはフィットしてレジモスLは横幅が狭かった。
モストロLが195gでレジモスXLが240g。
迷わずモストロLを買いました。
658ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 23:17:23 ID:???
というかレジモスのほうが若干かぶりが深くない?
俺も両方かぶってみてよりフィットするモストロにしたよ

アレクシスあたりからだとほんと隔世の感ありますよね、全然違う
自分もこの間メット新しくしたんで良く分かります
659ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 23:25:43 ID:???
ウォーズマンの頭みたい
660ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:10:04 ID:???
典型的な日本人アタマなのでOGKしか合わないと思い込んでたんだが、
サイクルモードで色々試したらLASのvictoryが誂えたかのようにジャストフィット
しかも全くキノコにならない
年明けには新型も出るそうだけど、我慢できず今日ポチりました
661ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:15:34 ID:???
>>660
正直LASのデザインはマジキチだと思う
Catlikeと同等
662ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:19:54 ID:???
マジキチで悪かったな
663ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:21:42 ID:???
だってキモいもん。
664ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:24:49 ID:???
LAZERのHELIUM買った。デカ頭でも余裕
頭頂部のくるくる調整機構もナイス。後頭部調整には戻りたくない
次もこれ買うかも
665ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:29:06 ID:???
そうですかぁ、良かったですね。
666ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 12:05:28 ID:???
デカ頭にも合うのは結構あるんだけど、デカ頭に合ってかつ軽いのはどれ?

俺の知ってる中ではモストロのXLが220gだけど(レジモスのXLが240g)、
ほかにこれに準ずる重さのって何があるかな?気になる。

HELIUMはやや重そうだし、LAS Victory のLは270gかな。
667ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 13:53:26 ID:???
まあ、モスロトだろjk
668666:2010/11/09(火) 14:08:41 ID:???
>>667
モストロは持ってるからそれ以外が欲しいんだよな。
なんか海外メーカーので軽いのない?できればキノコ以外で。
669ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 14:12:12 ID:???
まあ、モスロトだろ

670ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 14:25:51 ID:???
BELL Triton 289g
BELL XLV 353g
Giro VENTI 340g
ルイガノ ARCTERUS 370g
以上ユニバーサル

CRATONI TELLON L/XL 308g(実測)
CRATONI BULLET L/XL 227g(実測)
↑これが軽そう?

LAZER HILIUM のXLって実測いくつぐらいだろ
671ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 14:35:13 ID:???
>>670
クラトーニって画像見ると発泡スチロールをそのまま頭にのせてるようにみえるんだけど
実物はさすがにしっかりしてるんだよね?
672ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 16:19:18 ID:???
モストロはデカイのではなくて幅があるだけ
要するにイエローモンキー向け
673ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 16:24:20 ID:???
イエモン?
674ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 16:47:20 ID:???
>>670
CRATONIもサイズは〜62になってるが、これも横幅が広いだけか?
675ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 17:37:06 ID:???
>>670
シールには320gって書いてあったような気がする
あとで計ってみようかな
676ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 23:24:35 ID:???
通販でアイスクリームケーキを注文したら、自転車のヘルメットに入って届いた。おまえら欲しければ売ってやるぜ。どうだい?
677ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 23:26:58 ID:???
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
678ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 00:02:53 ID:???
LAS格好いいけどなぁ…
この尖り具合がたまらん
679ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 00:50:54 ID:dyalLVxY
今のLASがどうか知らんが、俺のかぶってた奴は空気抜けに難があって暑かった
確かにあんまりきのこらないし、そこそこ軽いんだけどとにかく暑くて。
680ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 07:36:31 ID:???
Catlikeのコンパクトの方はなかなか良いよ。
見た目もかわいいし。
681ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 12:33:58 ID:???
ショットガンで撃たれたラグビーボールを半分に割ったみたいなものじゃん。
682ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 13:32:20 ID:???
>>680
意外といいね。これ欲しい。SAKANAはいらんけどw
683ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 20:34:21 ID:???
LAZERヘリウムXL-XXLの実測値は330gだった
(貼付シール上は310g)

ついでに5年位前に製造されたと思われるLIMAR911XLも計ってみた
シールには290gと記載されているが実測値は300g超だった

どちらも6%程度の鯖読み(´・ω・`)
684ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 20:41:48 ID:???
詐欺みたいだな
685ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 03:42:58 ID:???
脳みそ軽いから、ヘルメットが少々重くてもいいだろお前ら。
686ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 04:36:04 ID:???
脳みそが軽いと相対的に重いヘルメットはより重く感じるだろ?
687ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 05:36:48 ID:???
頼むから、信号無視をすんなよ。
688ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 07:43:12 ID:???
>>687
メット被ってない奴等にいえよ。比率的にそっちのがよっぽど多いぞ。
689ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 09:00:17 ID:???
今までENTRA被ってたんだが225gのこいつからリガス270gにしたら重く感じるかな?
虫除けネットとバイザーが欲しいだけなんでリガスで十分だが重さが気になる
690ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 09:35:11 ID:???
>>689
レースでもするような奴なら重く感じるかもな
若しくは首が座ってない赤ん坊並の筋肉の奴とか
691ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 09:38:55 ID:???
>>689
200km超のロングライドやることがあるんで45gも蓄積するとヤバイんじゃねぇ?とか思ってましたが問題ない?
問題なければ被り心地は良かったのでこれにする予定
駄目ならもうちょっと貯めてからモストロいっとくかって思ってます
692689=691:2010/11/11(木) 09:39:36 ID:???
ミスった>>690
693ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 09:47:45 ID:???
普段2キロとかのヘルメットかぶってるので、全く気にならない
694ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 10:15:56 ID:???
>>683
ありがと!気になってたんで参考になったよ
695ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 12:00:44 ID:???
そんなに重いのが嫌なら、自作で発泡スチロールを刳り貫いて、セロテープで首に巻き付けておけば二桁で済むぞ。
おまえらなら、見ためもよくなるんじゃないか?
696ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 12:03:51 ID:???
もっと新しいアイデアでお願い
697ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 12:27:41 ID:???
あんたら、何を被ってもおなじだよ。
698ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 16:13:04 ID:???
>>689
ttp://keican4434.wordpress.com/2009/03/17/%E9%AB%AA%E3%81%AE%E6%AF%9B%E3%81%AE%E9%87%8D%E3%81%95/
ちょっと長めの髪の毛切っただけで100g
50gなんて少なくとも俺には分からん
699689=691:2010/11/11(木) 16:17:07 ID:???
サンクス!
尼でリガスポチっておきました!
秋と春(4月まで)はENTRA
5月〜夏はリガスでと使い分ける予定です
700ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 17:40:16 ID:???
>>689
エントラは安くて被り易いメットだったよね。
僕も2009年物を持っている。
あと2年は使える。
701ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 18:13:40 ID:???
ホムセンで売っている1980円の子供用メットいいよ。大人でも入るし、必死ぽくないから割とオシャレ。
702ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 18:56:31 ID:???
どこが
703ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 20:24:36 ID:???
街乗りユースのきのこらないメットでカッコいいのないかな
近所にでっかい自転車屋がないから、もう通販だけが頼りなんだ・・・
704ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 20:52:27 ID:???
705ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 20:52:53 ID:???
>>703
Selevのマトリックスかブリッツ
706ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 22:11:16 ID:???
だから、ホームセンターで売っている子供用のヘルメット。
安いよ!ぼこぼこと穴だらけじゃないし!
707ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 22:32:52 ID:???
>>703
LASは?
ちょっとお洒落系だよ
708ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 05:34:46 ID:???
>>706
大人にはサイズ合わないんじゃ・・・
709ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 08:58:55 ID:???
>>707
あれはマジキチ
710ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 15:42:35 ID:???
>>704-705
どれも厳つく見えるけど、こんなもん?

>>707
写真見た限りだと盛大にきのこってるように見えるけど
実物はそうでもないのかな?
711ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 20:44:04 ID:???
脳みそを守るためには、ある程度キノコらざるを得ない。
712ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 21:04:14 ID:???
被る前からきのこなのに気づけ
713ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 21:08:57 ID:???
だから被ったら脱げなくなるのか。
714ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 09:16:05 ID:???
通販でジェネシスのストーンシルバー?みたいな色を買ったんですが、
発泡スチロール部が明るいグレーなんで、なんか締りが無い感じです。
他の色も明るいグレーなんですか?
715ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 09:30:22 ID:???

親の頭はキノコると恥ずかしい

息子の頭はキノコると誇らしい

これ如何?
716ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 12:19:33 ID:???
大人はくだらない事で恥ずかしがるからね
717ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 12:26:47 ID:???
俺が汚れただけなのか
>>716が純なだけなのか
718ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 12:32:03 ID:???
>>715
そりゃ誰だって、子供が自転車乗れるようになったら
誇らしいだろ。キノコろうが関係ないよ
719ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 12:35:18 ID:???
恥知らずってのも相当間抜けだがな。
720ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 12:44:36 ID:???
サイズが合ってるのにキノコるってのが解らないんだけど、
細面ってこと?
721ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 13:52:47 ID:???
>>718
>>715の親と息子って文字通りのそれじゃないとおも
722ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 16:06:16 ID:???
そこまで言わせる純な716
723ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 16:08:36 ID:???
小学校の頃からでか頭呼ばわりされたオレがレジモスのS/Mでぴったりなのに驚いた
頭全体が面で均等に包まれている感じ

モストロは横幅に若干隙間を感じたな
724ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 16:23:42 ID:???
なんでヘルメットは被るくせに半そで+ショートパンツとかなの?
頭を打って即死は嫌だけど膝を強打して一生歩けなくなるのはいいの?
725ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 16:59:49 ID:???
勲章だからね
726ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:37:45 ID:???
>>724
ショートパンツなのは規則だからじゃね?
UCIに文句言ってくれよ
727ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 19:12:58 ID:/ZN48Dij
ttp://lazer.jp/urban/urban.html
最近値下げした事を知らないショップがいくつかあるな
728ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 20:06:29 ID:???
>>727
ヒント:知らないフリ
729ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 20:28:29 ID:???
単車のヘルメットみたいに、シールドがついてるのは無いのかな?
サングラスより視界も広いしずれないからいいと思うんだけど…
アイウェアの板で聴いたほうがいいのかな?
通勤に使う分にはUV考えなくてもいいから、
PVCかポリカのシート切って自作してみるか…
730ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 20:38:34 ID:???
>>729
単車のヘルメットかぶればいいじゃん
731ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 20:38:43 ID:???
732ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 20:48:02 ID:???
>>729
MTBので普通にシールドのタイプあるけど?単車のヘルメットみたいな。
733ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 20:58:04 ID:???
アイスホッケーのメットでヨシ!
734ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:06:00 ID:???
MTBのフルフェイスや単車のメットじゃエアが抜けなくて暑いでしょ。
>>731 そうそうMB-11HPS・M-5Pや4Pなんかいいね、でもちょっとでかいし高いな。
やっぱ自作してみるか…
735ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:51:08 ID:???
よくオバハンが顔を隠すサンバイザー被ってるじゃん。
アレ被って上からヘルメット被れば?
736ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:50:05 ID:???
>>731
作業員かよw
737ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 00:20:20 ID:???
>>729
視界広めのゴーグルしたらいいじゃん。まずずれない。
738ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 07:52:40 ID:???
宇宙人みたいなカッコだな
739ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 08:09:59 ID:???
メット被ってるくせにグローブ付けてない奴いるよね
740ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 08:35:07 ID:???
レースでもグローブ無しはたくさんいるけどね
741ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 11:57:30 ID:???
初めてのヘルメットをレフのM/Lにしてみた。
フィット感は問題ないが、じっくり見てみると頭囲56cmのオラには見た目でかすぎw
アジャストベルトとシェルの間に指が何本も入る。
まあフィットしているから・・・
742ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 12:10:04 ID:???
防護力落ちるから、やめといた方がいいと思うけどなあ
743ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 12:26:16 ID:???
>>729
kASKが出してるが通気性悪い
744ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 08:56:54 ID:???
オクで安いbellってメーカーの奴はどうなの?

この板で話題にならないけど安全性とか問題ないんかな?
745ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 09:40:28 ID:???
>>744
日本人の頭に合いにくいのを除けば悪いところはない
というか、F1とかでも見るようなビッグブランド知らないのか
746ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 09:44:33 ID:???
ベルは普及価格帯からハイエンドまで幅広く製品をだしているバイク・自転車用ヘルメットの世界有数のブランドだし
安い製品でも安全性に問題があるものは出していないとおもう。
そのヘルメットはコストコで買うとオークションよりも安いはずだよ。
747ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 10:31:03 ID:???
ご存じないのですか!
748ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 11:08:36 ID:???
高菜、食べてしまったのですか!
749ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 11:17:28 ID:???
>>748
俺が書こうと思ってたのに・・・
750ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 11:37:49 ID:???
>>744
BELLで困ったことは特にないよ。事故り比べたことないから安全性については何ともわからんが
俺は頭がデカイのでトリトンっつーちょっと前のモデルを使ってる。7千円くらいだった。
まあ本体買った自転車屋にはOGKのが置いてなかったからBELL一択だったんだけどね。
751ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 12:10:01 ID:???
アメリカのサイトを見てると
国内送料込み20ドルくらいでちゃんとしたブランドの悪くなさそうなデザインのヘルメットが結構あるのに
日本の自転車用ヘルメット高すぎ
752ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 13:46:06 ID:???
744だが参考になった、とりあえず何でも良いので安いの飼うわ
コストコ一擲きます。
753ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 21:28:49 ID:???
>>745
BELLはむしろ幅広で日本人向きだと思うがね
754ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 21:49:07 ID:???
>>753
OGKの大半のモデルで側面が余るが、Bellは側面の前寄りが当たる
真横あたりもあまり広い感じはないよ
755ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 21:50:44 ID:???
ベルは超木の子
756ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 22:05:31 ID:???
>>755
それはある
帽体の形状的に日本人が被るとマジでキノコるな
757ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 22:09:51 ID:???
サイズユニバーサルXL被ってるんだが何か
758ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 22:15:52 ID:???
>>757
いくら笠が開いたからって胞子まで撒き散らすこたないだろ
759ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 08:05:21 ID:???
蒸れてハゲるぐらいなら頭打って氏ぬリスク抱えるほうがマシ
760ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 08:20:11 ID:???
薄毛の人がヘルメットかぶってないの見ると 何か見てはいけないものを見てしまったような気になる
いいからちゃんとかぶれよどうせ薄くなるだろ!って思ってしまう
761ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 22:22:37 ID:???
明日は我が身
762ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 04:01:39 ID:???
なになに?通気性を良くするためにと恥ずかしげもなくぼこぼこと穴を開けているくせに禿の原因?
763ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 05:35:06 ID:???
穴からハゲが丸見えになってしまうので中にインナーキャップをかぶってます。
だから結局通気性悪くなってさらにハゲるという悪循環・・・
764ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 07:29:10 ID:???
>>762
まあ穴開いてないメット被って100kmも走りゃ嫌でも穴の意味はわかるんじゃねえの?
765ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 12:45:01 ID:???
一般道を走っている奴らの中で一気に100キロも移動する奴はほんの一部だろうがな。
766ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 12:58:19 ID:???
一気とは言っていないが?
767ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 14:22:13 ID:???
ボリまくりの発泡製メットなんて必要ないよね!
768ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 14:44:22 ID:???
>>767
うん、お前の発泡性脳にはな!
769ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 16:29:04 ID:???
>>765
片道5キロの通勤を2週間もやってみろって
これからの時期なんて穴無しだと吐く息白いのに頭だけ大汗かくぞ
770ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 18:10:41 ID:???
穴に虫よけ網の付いてるメット買えば黒く見えて禿でも安心。
771ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 23:16:55 ID:???
あんなもん被るんなら、自転車にのらなければいいのに
772ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 23:33:04 ID:???
ヘルメット被るために自転車乗るんだろうが、バカか?
773ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 04:25:45 ID:???
ヘルメット最高!!
自転車はまあまあ
774ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 09:40:11 ID:???
自転車はライトを付けるための台だろ、JK
775ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 09:43:26 ID:???
おまえら、ほんとは街中でピチピチレーパンが履きたいから自転車に乗ってるんだろ
776ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 12:52:09 ID:???
おまえら羞恥心がないんだから、ピチパンと糞恥ずかしいカラーリングのシャツを着て、ボコボコメットを被って街を徘徊すればえぇやん。
自転車と絡めることねぇやん。
777ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 13:02:26 ID:???
関西人のくせに恥かしがり屋さんやね
778ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 14:01:09 ID:???
どうして、自転車がないとボコボコを被れないの?
マンションのベランダから鉢植えが落ちてくるかもしれないよ。
779ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 14:10:37 ID:???
落ちてこないよ?
780ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 18:20:34 ID:???
ビルの工事現場で鉄骨が落ちてくるかもよ
781ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 18:30:25 ID:???
工事現場では作業用のヘルメットを被るよ
782ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 19:35:36 ID:???
ミドリ安全最強
783ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 20:03:54 ID:???
工事現場ではビンディング付きの安全靴をはくよ
784ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 20:42:44 ID:???
ピチピチ水着が恥ずかしいからって、ダボダボ水着でプールに行くと面白いことになるぞ!
785ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 21:33:22 ID:???
秋田
786ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 08:46:38 ID:???
>>776
自転車ですばやく走り去れるから羞恥心に耐えられるのです。
自転車から引きずりおろされたロード乗りなんて目もあてられませんよ。
顔だって隙間の無いサングラスで隠してるぐらいなんですから。
787ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 10:15:26 ID:???
おまえら、人の視線から逃げる為に信号無視をするのか!

チンドン屋シャツにタ・イ・ツwwwだもんなw

788ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 17:38:06 ID:???
たかが通勤・通学なのにレースにでも出るような格好wwwww
思いっきり勘違いw
789ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 21:42:18 ID:???
お稲荷さん現る。
790ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 03:54:42 ID:???
>>788
そういう格好をするのが目的で自転車はおまけ
791ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 08:25:54 ID:???
一般道ではキモいだけだけどな。
792ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 09:45:48 ID:???
ド派手なヘルメットやジャージはレースでごった返す集団の中で自身を特定してもらう為のもの。
移動の為の通勤であんなものを着るのは単なる恥曝し。
793ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 10:11:11 ID:???
夏の湿度が高い本州の人には有効でないの?
北海道だと長距離走るときとXC以外は必要性を感じない。
みんなとロード乗るときは着るけどさ。

俺一人がゼイゼイ言って付いてってるから汗だくになる。
794ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 15:55:28 ID:???
移動の為のロードwww
795ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 18:39:03 ID:???
俺ハゲてスキンにしてるんだけど、直にカスクかぶったらサイボーグ
みたいって言われた。これはどういう評価なんだろう
796ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 18:42:52 ID:???
かっこいいよって意味じゃないの?
797ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 18:47:45 ID:???
脳に電極埋められてるっぽい、ってことだろう。
798ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 20:46:47 ID:???
てんかん持ちみたいってことだろ?
799ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 21:24:10 ID:???
キカイダーじゃね?
800ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 21:33:56 ID:???
ハカイダーだろJK
801ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 21:36:35 ID:???
ボインダーだろ(迫真
802ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 21:56:06 ID:???
せめてビジンダーにしてくれ
803ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 22:15:29 ID:???
redimos試着して初めて知った。
bellの子供用みたいに、クラニウムロック全体で締めるんだな。

ありゃいいわ。
804ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 22:29:33 ID:???
オートバイ用品メーカーのコミネが自転車ヘルメット出してるんだな。
価格からすれば軽いしデザインも悪くないけど、どうなんだろ。

http://item.rakuten.co.jp/windjammers/10142901/
805ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 22:34:00 ID:???
スクアーロっぽいね。
806ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 22:37:51 ID:???
人柱になりたいが、近所の店でモストロが安売りしてる、、、
807795:2010/11/21(日) 23:10:31 ID:???
>>796
その言葉を胸に熱く生きていくぜ!

(1時間ほど走った感想)
直汗のせいで、カスクがぬるぬる動くので、何か挟んでかぶることにします…
808ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 00:10:42 ID:???
ここではLASやLAZERユーザーは少数派なのかな?
809ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 00:23:24 ID:???
そもそも取り扱ってる店が少ないから。
810ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 00:26:02 ID:???
>>808
国内だと高価だからな。
オレはどちらも使ってるけど。
811ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 07:47:13 ID:???
>>808
変態フォルムなんで
812ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 12:21:09 ID:???
METのパットは点で支えるタイプのゴムパットだから
かぶっていて頭が痛くなる
813ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 02:36:46 ID:???
mjk
814ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 09:04:38 ID:???
..
815ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 18:05:17 ID:F5XCmloQ
selevもあまり話題に乗らないね
816ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 19:02:56 ID:hxc9/mGV
海外では安モンだろ〜
一部の店舗が押してるだけ
817ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 19:14:57 ID:???
じゃバイオニクスで
818ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:01:05 ID:???
魚、きもかわいい
819ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:04:35 ID:???
OGKのMOSTROのカラーを迷ってるんだけど
皆さんは何色が好み?
820ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:09:50 ID:???
>>819
北京オリンピック日本代表
821ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:38:09 ID:???
>>819
マジレスすると、色々なウェアを着たいっていうなら地味な色がいいよ。
派手なのにするとウェアとちぐはぐになって変質者みたいになるから。
822ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:53:59 ID:VBDReS9Y
>>821
確かにそうですね。
823ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:54:26 ID:???
824ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:55:46 ID:???
825ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:56:09 ID:???
826ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 23:07:46 ID:???
>>825
どうもです。
来年度は少し微妙になるようですね。
早めに買っておきます。
827ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 00:17:27 ID:???
>>825
リンク先の新型が発売されたら、レジモスの位置付けはどうなるのだろうか?
828ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 09:31:17 ID:???
>>823
製品情報にヤッカイって書いてあるじゃん
829ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 10:36:55 ID:???
なんだか厄介だなぁもう
830ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 12:52:57 ID:???
頭がエイリアン型(前後に長い・後頭部が出てる)なんですが、
そんな私に合うメットは無いでしょうか。
831ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 18:03:30 ID:???
>>830
bell
832ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 18:56:54 ID:???
>>831
ありがとう。週末試してみるよ。
833ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 19:17:59 ID:???
>>832
俺も同じような頭の形でしかもでかい。
OGKは縦であわせると横がぶかぶか、他の奴もなかなか合わなかった中
bellはあつらえたかのようにフィットした

頭でかくて特殊な形だとキノコ(笑)とかいってらんない(涙
834ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 21:50:53 ID:???
頭が縦長なら洋物全般いけそうな気がする。
835ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 22:14:09 ID:???
ベルはかぶり心地がいいね
デザインが好みじゃなかったからレイザーにしたけどね
836823:2010/11/25(木) 23:19:43 ID:???
>>828
失礼しました・・・orz
しかし「YAKKAY」って逆から読んでもヤッカイなのねw
837ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 14:30:50 ID:???
>>832
BELLでも新型のLumenは形状が楕円から円に近くなってるので注意かな
838ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 16:38:47 ID:???
>>327
新型はモストロの後継なんだからレジモスの位置付けは変わらないでしょ。
839838:2010/11/26(金) 16:40:07 ID:???
>>827でした
840ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 21:34:10 ID:???
落車してgenesisカチ割った。
40km/h超、結構な勢いで振られて地面に側頭部が激突したのに、頭部は全くの無傷。
他のメットは知らないが、これに関しては信頼出来る。次もこれかなー高いけど。。
841ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 01:19:26 ID:???
KASKのハイエンドモデルって評判どう?
ヘリウムかビクトリーで悩んでる
842ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 08:03:00 ID:???
>>840
OGKは年間2000個をテストで破壊するらしいので品質面で信頼してる
ゲップが出るぐらいカブリまくりで個性皆無になるけどな
843ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 11:05:35 ID:???
色塗れば?

最近やってる人見ないな。
844ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 11:40:46 ID:???
>>843
やだよ貧乏臭い
845ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 13:39:42 ID:???
貧乏臭いって...

カスタムペイントいくらか知らんのか、それともかすたむぺいんとを知らんのか

ま、それでびんぼーくさいって言うなら、ヘルメットふるおーだーしたらいかが?
846ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 13:51:54 ID:???
俺も貧乏臭くはないと思うけど、
そういう幼稚臭い煽りはいかがかと思う
847ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 21:20:13 ID:???
素人がやっつけ仕事で色塗ると激しく貧乏臭いから、そういうのを連想したんでしょ
プロがちゃんとカスタムペイントしたやつとかいいなあ
848ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 01:11:58 ID:???
まあ俺も他人とテールライトかぶっただけで嫌な気分になるけどな
849ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 12:22:45 ID:???
>>830
亀レスだがCRATONIのBULLETはどう
軽量でわずか180g
850ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 12:37:33 ID:???
>>845
素材がプラだから、タミヤカラーのスプレーでも綺麗に塗れるぞ
851ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 12:59:04 ID:???
>>848
同意 俺も皮かぶっただけで嫌な気分になる
852ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 13:11:58 ID:???
test
853ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 13:14:39 ID:???
やっと規制解除か長かった

唐突に質問なんですが、さいたま市近郊でMETストラディバリウスULの在庫持ってるとこご存じないでしょうか。
sine thenesisはLサイズ試着できてぴったりだったんだけど、ストラディバリウスのサイズ、型とは大体同じですかね?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります
854ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 19:13:03 ID:???
誰か頭のでかい人でもできるだけキノコらない
メットを教えてくれ。
http://tidd.ly/c2cf8ba5
855ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 19:30:13 ID:???
bell sweep,volt
Giro Atmos,Ionos
MET sinethesis
の中で一番キノコらないのはどれかね
856ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 22:25:30 ID:???
>>853
両方使用してるけど「ほぼ」同じ形。
全く一緒ではないから、被ってみる方が良いんだけど、無理そうなら参考にして。

ちなみにLサイズ。
857ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 22:28:36 ID:???
身長と頭のサイズ教えてよ
858ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 22:30:38 ID:???
オルベアのメットがカッコイイのだけど
恐竜から買いたくないお(´・ω・`)
859ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 08:58:08 ID:???
自転車のヘルメットに塗装するのは感心しない。

スチロール剥き出しだから溶剤でやられて本来の機能が失われてしまう。

見た目には平気でも溶剤が浸透してダメになっている事もあるから、カッティングシートとかで我慢した方がいい。
860ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 09:17:21 ID:???
>>859
知ったかはやめれ
素人考えで物言うな
861ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 09:48:23 ID:???
塗装してあるじゃn
862ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 12:41:07 ID:???
>>859
なにもわからないやつは、って但し書きが必要だな
わかってる奴は溶剤から何からちゃんと合ったものでやるわ
863ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 13:28:29 ID:???
私服で被ってもヘンに浮かない感じのヘルメットってない?
大してスピード出すわけじゃないから、あまり気張ったのはチョット・・・
864ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 16:34:25 ID:???
Met Mythos
Limar 575
Bell Citi
の中で一番きのこらないのはどれ?
865ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 18:39:37 ID:???
とりあえずcitiは超キノコ
866ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 18:42:20 ID:???
ttp://www.cbnanashi.com/parts/3374.html
にはきのこらないって書いてあるけど、きのこなのか・・・
867ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 18:45:10 ID:???
>>866
頭と顔の形次第。
Bellは全般的に日本人が被るとキノコる。
868ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 18:55:35 ID:???
じゃあbellはやめとくか
ちなみに丸顔
頭は丸めの卵型・・・だと思う
869ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 19:07:42 ID:???
LAZERの付け心地がかなりいすてきだ
870ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 22:37:32 ID:???
LIMARはウルトラライト104だけど小キノコ
871ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:10:41 ID:???
車道と歩道の段差に乗り損ねて歩道へ転倒、コンクリートに頭を強打したんだが
ヘルメットのおかげで怪我はなかった。
で、叩きつけられたときパキッっていう発砲スチロールを割る時のような
ものすごい音がしたんだけどこのヘルメットは終了ですかね?
外見はキズ一つ見あたらないけど。
872ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:24:32 ID:???
ヘルメットが頭の寸法をデカくしてるから強打になったんだろ
メット被ってなきゃ全く打ってないか軽く打つぐらいだったと推測
873ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:25:49 ID:???
一度衝突したら買い換えないと危ないぞ
見た目なんともなくても中はどうなってるかわかったもんじゃない
874ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:29:58 ID:???
>>871
一見分からないだけでシェルにヒビくらい入ってるかもしれないし、
中で発泡スチロールが潰れてるかもしれない。
875ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 00:03:30 ID:???
もう一度内側から見てみたら黒い帽体?にものすごい亀裂が、、、
表面がきれいなので気づきませんでした。
初めて買って2カ月、サイズがわからないので近くのお店で被ってみての高い買い物でしたが、
次は通販にしようと思います。ヘルメットは短い命でしたが助かりました。

どなたか通販でヘルメットの安いお店紹介してもらえませんか?
876ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 00:41:12 ID:???
>>871
終了
877ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 19:27:11 ID:???
話の途中ですいません。情報あったら教えてください。
bernのヘルメットを探してます。
どこか都内で取扱いないでしょうか?
試着したいんで在庫豊富なとこが良いのですが…
お願いします。
878ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 15:47:09 ID:???
絶壁でデカい俺の頭でも似合ったW-3R

OGKはリニューアルして再生産して欲しい
879ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 16:45:27 ID:???
リガスでS/Mサイズ作ってくれないかなぁ
880ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 18:17:14 ID:???
イヤだね
881ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 22:05:06 ID:???
>>875
獄長
882ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 09:50:36 ID:???
獄長って何?
883ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 09:58:44 ID:???
>>882
あ〜〜 聞こえんな!!
884ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 10:44:23 ID:???
>>882
wiggleという通販サイト。
へたにアクセスすると、蒙古覇極道に感染する恐れがあるが、
6本の指で支えればブロックできる。
885ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 14:50:08 ID:???
2行目と3行目はジョークだからね
886ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 20:53:09 ID:???
意味不明、日本語でしゃべれ
887ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:22:36 ID:???
【£】Wiggleスレ03【クリスマスセール】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291116524/
888ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:23:01 ID:???
北斗の拳という漫画に、ウイグル獄長という登場人物が居てだね、
彼の必殺技が蒙古・・・

あとは面倒なのでコミックスを読んで。
889ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:11:45 ID:???
お前の趣味なんかしらんがな、日本語でしゃべれ
890ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:42:11 ID:???
俺の趣味じゃなくてお前がうるさいから横から説明しようとしたんだよw
面倒だから途中で放棄したけど。
891ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 00:46:45 ID:???
中途半端なことはするな!
892ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:20:29 ID:???
>>882
wiggleとuiguruの区別がつかない低学歴がバカ丸出しでほざいてるだけだ
気にするな
893ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:50:11 ID:???
すぐ学歴とか言い出すよなw
頭悪いレスすんなw
894ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 02:56:13 ID:???
見苦しいなぁ
間違いは認めないと
895ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 02:59:00 ID:???
マジメやな
896ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 03:26:50 ID:???
カサンドラ伝説
897ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 09:14:23 ID:???
鬼の哭く街・・・
898ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 09:43:21 ID:???
フム…この型ではないらしい。捨ててこい!オレの求めるヘルメットはまだ遠い
899消火犯 ◆UltegraQOA :2010/12/03(金) 10:11:30 ID:???
プロライトすげー
軽くするために後頭部の機構を簡略化してるのに
付け心地がまったく悪くないどころかむしろ良くなってる気がする
その代わり調整はちょっとめんどくさくなってるけど
でも普段のりでは安全重視でカーボンシェル付のイオノスの方使うと思う
900ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 18:21:17 ID:???
ヘルメット似合ってていい感じ

父の日には・・・?これがほしいっ!『サイクル編』 - おもしろ探検隊っ!
http://joyfulhonda.jp/l/2010/06/2010fathersday-mizuho3.html
901ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 01:02:20 ID:???
ヘルメットってこうやって実際に人が被ってる画が少ないよね。
メーカーは売る気が無いのか?と思ってしまいます。
902ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 03:52:58 ID:???
>>900
なんていい笑顔してやがんだ!
903ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:20:51 ID:???
きのこの形で、きのこの絵が書いてあるヘルメットないですかね?
これならきのこに見えるのが当然だし、きのこにプライドが持てますよね。
904ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:26:46 ID:???
そんなヘルメットないだろ
905ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:34:54 ID:31fjrh0k
誰かSAKANA使ってる方いますか?
被った感じとかよかったら教えてもらえませんか。
906ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:46:19 ID:???
ぎょ!
907ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:34:57 ID:???
SAKANA使ってる。CATLIKEでXL設定があるのこれだけだから。
でもSAKANAのXLは外形がでかいよ。
内部形状は普通。過去BELL〜OGKと使ってきたけど一番しっくり来る。
OGKのモストロとLASの何とか(クリプトン)とUvexの何とかと比較したけど
どれもたいした難点がなかったというほど鈍感だから当てになんないけど。
細部の仕上げは雑。
買ったのはヘルメットの正中線とカラーリングの中心がずれてた。
スコッチカルを全面に貼ってオリジナルカラーリングにしたから
別にいいけど。
908ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:35:47 ID:???
>>900
キノコのフォルムを何とも軽やかに着込なしています
909ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 21:04:19 ID:???
真冬はスノーボード用の耳当て付きがいい。
ベンチレーションないし耳痛くならないし。
910ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 23:46:26 ID:???
>>905
ググってみたらエヴァだった
911ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 00:19:47 ID:???
分かる文章を書け
912ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 19:11:46 ID:XGFrUxXi
セレブ マトリックスって
どうすっか?
913ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 19:32:46 ID:???
BELLとかMETの入らない日本人頭にもフィットするし、きのこりにくいよ。
914ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 19:38:25 ID:???
OGKってキノコにならない部類?
誰かメーカー別にランキングしてまとめてくれないかな。
915ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 19:46:18 ID:???
きのこ具合は人にもよるんじゃない?
おにぎり顔なら、ナニ被ってもきのこらないだろうし。
916ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 19:57:39 ID:???
OGKってどっちかっつうとタマネギる。
917ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 21:04:19 ID:???
レジモスでもタマネギるのか。
918ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 21:13:19 ID:???
Catlike Kompact
Las Kripton
Las Istorion

以上がオレの中でのきのこらない御三家。
でも、今はジェネシス使ってる。
919ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 21:15:12 ID:???
KASKもいいんじゃね あんまり売ってねえけど

CATLIKEのあの丸い穴は・・・
920ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 21:35:13 ID:???
おれスキンヘッドだから、何かぶってもエノキるんだよなぁ
サイドだけ伸ばそうかなぁ
921ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 21:44:44 ID:???
レーザーヘリウムの2011モデルが今日届いた
マジックストラップいいね
磁石でカシャンとハマるのが楽しい
922ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 22:40:57 ID:???
丸い形に作るからキノコるんだよ。いっそ立方体にしろ!
923ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 00:14:57 ID:???
頭に合わないヘルメットを改造して丁度良くしたら
サングラスのつるが当って使えなくなったでござる・・・
924ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 00:44:57 ID:???
>>912
>>913

セレブマトリックスってBELLより幅あるの???
925ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 00:46:04 ID:???
顔幅広いときのこらないね
細面の奴は見事にきのこる
926ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 00:50:26 ID:???
細いメット買えよ
927ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 02:33:48 ID:???
>>922
いいねそれ
928ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 09:10:17 ID:???
>>925-926
俺は顔が縦長いから何をかぶってもキノコる・・
一番マシだったのがLAZERの02なんだけど、他に細長い顔に
向いたメットあったら教えて (;ω;

929ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 09:36:02 ID:???
お馬さん、乙
930ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 09:44:24 ID:???
横幅が狭くて深くかぶれるメットならおk
931ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 17:39:18 ID:???
デカ頭でもかぶれてキノコらない最強は?
932ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 17:48:09 ID:???
逆にキノコカラーにしてみたらいいのに
ベニテングカラーとか松茸メット的な
933ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 18:27:01 ID:???
>>931
自分で発泡スチロール削って作る。
934ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 19:56:06 ID:???
小学生向けでサイズは丁度良いけど
ミッキーマウスやキティちゃんがついてるんで買いたくない
935ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 22:27:38 ID:???
NTTDocomoが、ドコモダケに変身できるヘルメットを、ノベルティとして用意してくれればいいのに。
936ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 22:32:27 ID:???
それなら俺はおとうさんヘルメットが欲しい、被らないけど欲しい
937ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 22:48:31 ID:???
犬の被り物で我慢しろ
938ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:39:17 ID:???
OGK レフのM/L、XL/XXLはそれぞれどのくらいの範囲対応なんですか?
939ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:47:23 ID:???
レフってなに?
940ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 01:02:29 ID:???
>>938
公式HPに書いてあるが。
941ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 01:11:20 ID:???
きのこりにくいのが売り文句のリマールを通販で買ってみたら
横幅がキツくて頭が収まらないw

おすすめおしえてくれ・・・
942ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 01:13:42 ID:???
ガイアたん亡き後OGKで一番でかいのってどれよ?
943ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 07:46:22 ID:???
ダメ元で買ったジロのイオノスMサイズ
うまくフィットしたあああああああああ!
締め上げると違和感があるところも無くなるな
店だとそこまでやる人少なくて諦めてる人多いんじゃないか
944ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 10:11:01 ID:???
METがこの先生きのこるには
945ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 10:31:44 ID:???
日本人の丸頭に合うのってOGK以外でどれがある?
946ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 11:21:07 ID:???
2000年頃の、形もシンプルな楕円形で色使いもシンプルなヘルメットが欲しい。
もちろん日本人向けの。OGK製でもサイヤ星人かみたいな奇ッ怪な代物ばかりだ。
947ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 12:12:49 ID:???
>>945
MET、LASとか?
でも結局、個人の問題だよね
948ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 17:27:16 ID:???
剥げているほどでもなく、ちょっとおでこが広い程度なんだけど
鏡に映る己のメットの孔から、額の地肌がちょっとでも見えているとかなり剥げているように感じる
これは目の錯覚だよね。
949ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 17:46:52 ID:???
>>948
世間ではそういう人を「ハゲ」って呼ぶんだと思うよ。
950ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 17:54:55 ID:???
俺はまだ!俺はまだハゲてなんかいない!
剥けてないけど^p^
951ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 00:20:19 ID:???
今の時期CR流す程度だったらヘルメットも快適だな
適度に暖かい
952ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 00:46:58 ID:???
>>951
寒い時はコンビニの袋も被るといいよ。
953ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 01:07:44 ID:???
>>948
つ フリカケ
954ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 06:47:53 ID:???
>>948
ダンか、ダンの事言ってるのか
955ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 19:19:02 ID:???
cosiってメーカー、まったく話題になってないけど使ってる人いる?
バカ安なんだけど。
956ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 01:52:35 ID:???
ロード買ったんで、ヘルメット買おうと思ってるんだけど。
二つほど教えていただきたくて。
一つ目。
サイズ選びなんだけど。
気に入った奴は、
もみあげ辺りからヘルメットに指が一本入るくらいの隙間があった。
アゴヒモ締めたら、全然グラグラしないんだけど。
何件か回って、店員が無愛想なとこで見つけたんで、訊けなかった。
こんなもんで大丈夫かな?
二つ目。
ヘルメット自体の耐久性ってどんなもの?
かぶってない時に、アゴヒモを持って肩にかけてたら
手が滑ってアスファルトに落としてしまった、
とかでももう使い物にならないかな?
957ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 02:10:46 ID:???
1.少し大きいと思う。
2・それくらいならまず大丈夫。
 あたりどころが悪くて発泡スチロールが割れれば防御力は落ちるが
 メット自体が軽いので落としたくらいならそれほど大きなダメージは受けない。
958ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 07:01:06 ID:???
ヘルメットはなぁ
高いの買った方がいいぞ

似合ってなくても高いのなら自信が持てる!
200g前後のヘルメットなら被っていて違和感がない!
締め付け位置を上下移動させられるものだとフィット感が素晴らしい!
最初安いの買ってすぐに買い直したわ
俺のオススメのメーカーはMETとLASだ!

って、んなこと聞いてないか
サイズだが、指一本は大きいと思うぞ

顎紐は思いっきり締め付けるのではなく、口を大きく開けても首が苦しくない程度に締める
それでぐらつかないものを選ぶといい
顎紐を思いっきり絞めつけてぐらつかないのは当然だ
だが、それだと息苦しいだろう
959ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 09:16:49 ID:???
自転車じゃないけど、プロのヘルメットフィッターの人は運転手に合わせて少し削ったり
パッド追加したりして微調整してるみたい。自転車用でもやればいい
960956:2010/12/10(金) 11:47:57 ID:???
>>957,958
レスありがとう。
やっぱり大きめだったか、指一本は。
どうしたものかな。
ワンサイズ小さいのを取り寄せてもらって、
試着したら今度はキツキツでキャンセルとかってなると
ちょっと申し訳ないもんなぁ。
とりあえず、今度試着する時は口開けたり試してみよう。
961ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 12:56:34 ID:???
おいおい口開けて余裕とかマジで信じるのかよ
顔長いヤツとかかぶるメットなくなるだろそれ
962ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 22:25:06 ID:???
>>960
そのまま棚に置いて別の客に売るんだから気にしなくていいのに・・・
963ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 00:14:06 ID:???
初めてヘルメットを買ったんだけど、自転車停めた時はどうしてるのかな?
持ち運ぶのは邪魔だし、ハンドルにぶら下げてたら盗られそうだし。
964ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 00:21:39 ID:???
ワイヤーロックで自転車に固定するしかないっしょ
965ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 00:28:28 ID:???
被って歩けばよかよ
966ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 00:28:53 ID:???
ヘルメットをワイヤーに固定するための金具みたいのをどっかの通販サイトで見たことあるなあ
まあ離れてる間に何されるか分からんから俺は持って歩くけどな
967963:2010/12/11(土) 08:55:32 ID:???
>>964
>>966
ありがとう、やっぱりそうなんだ。
968ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 12:46:19 ID:???
汗でびちょびちょなメットなんて盗む奴がいるのか?
969ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 13:09:31 ID:???
盗まれるより、イタズラされるぞ
970ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 13:44:33 ID:???
オートバイを駐車してたときのことだけど
メットの中に犬の糞を入れられたよ
971ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 14:31:04 ID:???
まあイタズラの真意の3割くらいは路上放置に対する抗議なんだろうな
972ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 15:11:17 ID:???
>>968
高校生が「〜マン参上wwwwwwwww」とかやって遊んだり
中身の入った缶コーヒー投げ込まれたり。
973ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 15:30:41 ID:???
〜マンって何?
974ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 16:04:23 ID:???
尻軽女のことだろ
975ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 22:13:00 ID:???
さげまん
976ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 22:43:55 ID:???
OGKのガイアに近い形状のメットって今はなんですかね?
977ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 15:40:21 ID:???
今日はじめてヘルメットの試着をしてきたのですが
OGKはMでぴったり
BELLはMだと横が小さくてかぶれない。Lはかぶれた
GIROもMだと横が小さい。フリーサイズ?はぶかぶか

あまり種類が無かったのでこれくらいしか試せませんでした
OGKは皆かぶってる印象があるので避けたいのですが
他に私の頭に合いそうなメーカーってありますか?

頭周りは57cmで、形状は分かりませんが横が引っかかることが多いのでおそらく丸頭
978ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 16:06:26 ID:???
某ヘルメット縦長だったので、ドライヤーで温めながら横に引っ張って
ジャストフィットさせたけどこういうのは反則?
979ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 17:41:11 ID:???
>>978
まぁメーカーの強度保証以下の強度になってるだろうけど
自己責任だからいいんじゃね?
980ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 22:40:16 ID:???
>>977
Catlike Whisper Plus…よりVacuum…
981ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 22:53:50 ID:???
>>977
そんなもんわかるなら、誰も苦労しない。
982ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 23:21:28 ID:???
>>977
OGK
983ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 23:21:48 ID:???
つうか、そのパターン前の方で何度も出てるだろう。
984ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 12:36:14 ID:???
>>978
ドライヤーなんかで形変えられるもん?
同じく縦長でフィットしないので、挑戦してみたいんだけど・・・
985ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 12:49:34 ID:???
>>984
ドライヤーじゃ無理に決まってんだろ。
試しにメット以外の何か発泡スチロールで出来た物で試してみ。
火付けて燃やさなきゃダメだよ!
986ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 14:51:34 ID:???
>>984
スプーンの裏でごゴシゴシやって当る部分を凹ますってのはやったけど・・・
987ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 19:30:08 ID:???
>>984
なんで >>985さんが実際にやってる人間に向かって無理だと断言できるか知らんが
タテxヨコ 221x168を210x180程度にした、こめかみが割れそうだったのがきわめてジャストフィットに&調整可
方法はつっかい棒を作って横方向に190ぐらいまで引っ張って
ドライヤで70℃程度にまんべんなくあっためる、15分ぐらいでやめて冷えるまで放置
適当にフィットするまでつっかい棒の幅などを調整、やりすぎたらたてに引っ張る
引っ張ってる時若干みしみし言ったがこれはシェルの割れる音でなく帽体とシェルの粘着がこすれる音だと思う
側面は薄くなりがちなので削ったりつぶしたりよりはましと思いました。
メットはプロテックB2 SNOW 帽体ABS(かな?)シェルSXP(EPSの派生だと思う)
思ったより低温で成形出来た、手で余裕で触れる感じ、おれは全く問題ないと思ってる
ロード用のシェルもEPSなので同じにできると思いますがやるなら自己責任で
っていうか誰かやったら教えてね
988985:2010/12/13(月) 21:54:09 ID:???
>>987
ごめんね。釣りかと思ったーよ。今は反省している (・∀・)
989ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 23:49:31 ID:???
3年で新しいのに代えてください
なんてものに高い金出す気しないな
990ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 23:50:34 ID:???
>>970
俺はイカの塩辛
991ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 00:07:27 ID:???
犬の糞ってどうして分かったの?
味見?
992ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 00:12:03 ID:???
>>991
見た目でわかりました
993ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 09:02:08 ID:???
>>987
横に引っ張るつっかえ棒ってどんなの使った?
こめかみが割れそうどころかそもそも入らないくらいキツいんだけど
いけるかなぁ・・・?
無理せずオクに流そうかしら
994ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 11:32:34 ID:???
>>989
そんな風に思っていた時期が自分にもありました
重たくて暑いエントリー用のヘルメットで寿命が来るまでがんばったけど苦痛だったw
たまにしか乗らないんだったらそれでも良いかもしれないけど、自転車に嵌ると安いのではしんどいよ
995ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 11:56:34 ID:???
重さはともかく、涼しさはかなり違うよね
まあ今時はあんまり気にしないけど
むしろ寒い
996ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 20:02:36 ID:???
>>992
まあそんなことするの小中学生だから気にすんな。
誰だってそういういたずら好きな時期があるのさ。
お前さんもピンポンダッシュとかやったことあるだろ?
997ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 20:40:20 ID:???
>>996
嫌いなヤツのリコーダーの吹く所の四角い穴に、
鼻くそを三角定規の先っちょで押し込んだ事はある。
998ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 03:14:59 ID:???
リコーダーの持主が今でも健在なら
それはきっと997のハナクソが効いたんだな
999ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 06:13:46 ID:???
次スレ立てないの?
1000ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 06:34:19 ID:???
てへてへ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。