【ローディ】多摩湖サイクリングドーロ5【暴走中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ4【多摩湖】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1263386960/

多摩湖自転車道を詳しく紹介
http://sports.geocities.jp/dahon_p8/sayama/p3/

ふしぎの森の会(狭山丘陵の自然を紹介してます)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ootaka/

多摩湖のページ(多摩湖に関するトリビアの泉) 
http://www.geocities.jp/akutamako/index.html

サイスポの多摩湖自転車道
http://cyclesports.jp/jitenshado/019/index.html

多摩湖のページ
http://www.geocities.jp/akutamako/
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/09/21(火) 18:13:39 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
3ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:25:04 ID:???
>>1
乙です
4ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:32:58 ID:???
ロードです。ロード。
5ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:52:15 ID:???
きちがいジョガーが粘着してるな
急にどうしたんだ
6ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:53:30 ID:???
多摩湖サイクリングドーロは、
ときどき路面に左側通行の矢印が書いてあるでしょ
7ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:57:41 ID:???
それは自転車用
8ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:00:10 ID:???
前スレ>>996さん
とても参考になりました
ありがとうございました。
9ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:02:14 ID:???
ジョガーとかハイキングの人で右側にいる場合も「この道は左側の方が安全ですよ」と声掛けるとほとんどが「はーい」って話を聞いて守ってくれるよ。
それが状況をみた普通の感覚なのでは?

何故かダメなのが地元の老人。犬連れなどとても危ない。
10ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:04:23 ID:???
>>8
2ちゃんのレスより道交法を尊重してください。
11ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:05:07 ID:???
なんか多摩川と同じような流れに、、
人口が増えるとこの問題は避けられないよね。
12ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:06:52 ID:???
「右側通行しなきゃいけないですよ」
と言うよりも
「ここは自転車も通るから、
 自転車に習って左側通行したほうが安全ですよ」
って言うと年配の人も動物散歩してる人も
理解してくれる。
13ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:10:41 ID:???
車両と歩行者を共存させる事が間違い。
歩行者専用道と自転車専用道を別々に作らない行政の手抜き。
まあお前等馬鹿が選んだ奴らだからしょうがないがなw
14ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:13:47 ID:???
問題=アンチがネットで騒ぐだけw
15ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:17:37 ID:???
>>14
お前には凸が見えないのか?
16ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:19:08 ID:???
この句点改行は孤男板でも荒らしててうざい
おそらくランニングもサイクリングもしてないw
17ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:22:22 ID:???
>>13
自転車レーンにも路上駐車、歩行者が居るのが現実。
18ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:23:17 ID:???
>>13
あなたは選挙権無いのね。ご愁傷様。
19ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:29:12 ID:gsJkYul7
テスト
20ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:32:32 ID:???
ローダーとか言ってる奴は、煽って騒ぎを大きくして遊んでるだけ。
相手したら駄目。
21ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:35:41 ID:???
なんだよ、このスレタイは。
レーパン・ロードアンチは死ね。
22ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:41:13 ID:???
コンビニも禁止とか嘘かき立てるくらいだからな
糞アンチは
規制がとけてまた湧いてきたんだろ
23ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:42:35 ID:???
そういやコンビニ出入り禁止とか
でっちあげもいいとこだったな。
今でも普通にロードやMTBの人は
メットにグラサンにジャージレーパンで店に入っていくよ?
24ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:05:59 ID:???
>>17
誰も自転車レーンの話なんかしてないよ。
25ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:35:02 ID:???
別々に作るような金は無いんでしょ。
自転車が歩行者に気をつけて走ればいいだけ。
26ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:28:19 ID:???
>>24
別々にしてもそれこそ金の無駄。
住み分けが出来てないのだから。
27ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:48:16 ID:???
馬鹿ローディがレーパンなんか履かなきゃ良いだけ。
ピチピチが許されるのは女の子だけと知れ。恥知らず共が
28ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:33:32 ID:???
ピチピチ女の子が良いのは同意
29ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:16:06 ID:???
今日、○○→三鷹→多摩湖→狭山湖と走って来たよ
その帰り、小平辺りで、前を走るロードバイクに追い付きそうになったので
10m程間合をとって同じ速度で走ってたら、
そのロードの前に、脇道から2台連なってJKがママチャリで飛び出して来た
後から出て来たJKは明らかに左右の確認をしていなくて、
そのJKに、前のロードバイクが「軽く」突っ込んで、文句を言っていた

その状況をつぶさに見ながら真後ろにつけて停車した俺の主観では、
どうみてもJKが悪いです、端緒としては…。
しかし、そのロードは余裕をもって止まれるところをわざと突っ込んだ様にしか見えなかった
キャリパーを見るとアルテグラ

ちなみに、前のロードと仲間だと思われたらしく、
おもいっきりJKに睨まれてワロタ
30ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:09:35 ID:???
>>29
この話で一番キモいのはお前
31ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:43:50 ID:5CFr8cTZ
一般の人間はJKとは略さない
32ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 02:10:23 ID:???
>>30
おまえもいい線いってる
33ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 02:40:46 ID:???
話しに明瞭性を欠いてるんですかね
追いつきそうになったからって下りは意味不明過ぎるね

薮に隠れた細い脇道が多くて
不注意なオバサンの飛び出しというか横断が多いCRだよ
女子高生にだったらにらm、いや、なんでもない
34ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 06:24:53 ID:???
なんか難しい言葉を使いたがる「ローダーが常駐してんな
35ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 08:08:28 ID:???
>>29
無理矢理ロードを悪者にしてるような
36ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 08:41:15 ID:???
ホームラン級のバカ登場♪
37ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 08:58:09 ID:???
は?
38ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 09:02:33 ID:???
のんびりポダするCRだからなぁ
普通に走っていれば事故なんておきんが
たまに必死にダンシングしてる奴がいるよ
39ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 09:06:34 ID:???
ダンシングオールナイト
ダンシングヒーロー
40ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 09:22:18 ID:???
それ、面白いと思ってんの?恥ずかしくないの?
41ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 13:33:18 ID:???
ロード乗りのキモさ爆発だな
42ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 16:11:56 ID:???
まだ3回程度しか入ったことないけど、多摩湖でダンシングするような箇所ってあったっけ?
43ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 16:34:32 ID:???
無い。
あと、速度出すには舗装が悪過ぎる
44sage:2010/09/22(水) 21:51:41 ID:???
時計回りが見通しが良くていいよ
45ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 12:49:46 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50

自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。


板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。

自転車板で長年問題となっている
生活の一部としての自転車VSスポーツや趣味としての自転車
の争いを解決しませんか?

需要と言う面で自転車板は条件を満たしています。
自転車板は分割して板を新設する資格があります。

生活板にママチャリ板なんて言うのを新設するのはどうでしょう?
テーマはママチャリにこだわらず移動手段や買い物等生活の一部としての自転車。

板新設時には強制IDも導入し易いですし。
スポーツに特化することによってレーパン等ロードを目の敵にしたロードに対する無理解なレスも減るかと思います。

皆さんの意見をお待ちしてます。
46ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 14:07:02 ID:???
ローディーが出てきゃいいのに
47ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 16:25:49 ID:???
>>46
お前が出てけ
48ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 17:09:03 ID:???
「お前」
www
49ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:38:16 ID:???
>>42
ママチャリなら、たまにダンシングしてるの見るよ
50ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 23:20:24 ID:???
ママチャリもシッティングでおk
51ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 10:19:14 ID:???
>>29
JKにはね、危ないよーとか言っても効かない。
ブスとかデブとかキモいとか言うと、一週間位凹んでいる。
最悪自殺するから、口調には配慮が必要。
52:2010/09/30(木) 12:41:03 ID:TjmjWlo6
 
53ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 18:07:42 ID:???
>>51
ローディにキモイとか言われて自殺するようなJKなんて居る訳ねーだろw
54ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 18:41:26 ID:???
休日なんて歩行者掻き分けるのも無理なほどごった返してるのに
どうやったら暴走なんて出来るんだ?
55ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 18:43:23 ID:???
どこのコミケ会場だよ
56ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 18:46:28 ID:???
ロードでもダンシングしてますが何か
57ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:21:08 ID:???
多摩湖の周りぐらいなら、ダンシングオンリーで回れそうな気がする
58ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:57:00 ID:???
立ち漕ぎとダンシングは違うからな
59ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 00:13:57 ID:???
花小金井の公民館付近で毎日3時頃に掃除してるおじさんご苦労様です。
60ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 00:48:23 ID:???
>>58
57は分かってないだろーなー
61ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 11:15:45 ID:???
多摩湖て勾配も緩いし
ダンシングオンリーメンで行けるでしょ
車道なら。
ただラブホ付近のガタガタ道がうっとい
けどね。
62ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 14:11:26 ID:???
一周12km。ダンシングで全部行けたらウナギ奢ってやるわ。
63ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 14:50:20 ID:???
マジで!?
64ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:50:22 ID:???
62にうなぎおごってもらうオフ
65ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 12:07:32 ID:???
うな圭でよろしく
66ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 12:18:36 ID:???
阿佐ヶ谷に美味い店あるから
ダンシングうなぎ祭りはそこで。
単価1200円くらいだから余裕でしょ?

コンポ掃除して調整して
連絡待ってるからね。
67ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:16:00 ID:???
やっほーい
68ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 00:23:18 ID:???
夜の狭山湖外周怖すぎ、何もでなかったけど
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/10/04(月) 01:44:17 ID:0cVRsp8H
            /~""''' ‐- ...,,_
            /イヤラシイ番号 / 
           ./   GET!!!  ./  
          /   ('A`)   /  
          /~""''' ‐- ...,,__/   
         /             
         /             
        /
     /⌒ヽ   /⌒ヽ   /⌒ヽ   /⌒ヽ
    ('A`  )   ('A`  )  ('A`  )   ('A`  )
    _( ⊂ i    ( ⊂ i   ( ⊂ i    ( ⊂ i  ≡3
.   └ ー-J   └ ー-J  └ ー-J   └ ー-J
70ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:26:46 ID:???
>>68
そうじゃろうそうじゃろう
わしは西側から見る夕日が好きじゃ
71ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 07:28:06 ID:HNBKxBhM
スズメ蜂に遭遇するから、この時期は避けた方が賢明だな。
昨日行ったら、スズメ蜂の大群が樹木の樹液に群がってるの見てゾッとした。
72ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 08:04:24 ID:???
笹塚あたりから小平霊園までは墓参りで走る
多摩湖も寒くなる前に行ってみる(・∀・)
73ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:15:29 ID:???
>>71
それどの辺で?
74ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 13:16:45 ID:???
>>73
多摩湖外周の自転車ロード。詳しい場所は覚えてない。
あのコースは雑木林の中を走ってるようなもんだから常にスズメ蜂に遭遇するリスクがつきまとうw
もっと寒くなる紅葉シーズンに行こうと思う。
75ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 09:26:27 ID:???
スズメバチは、巣の周囲2m以内に近付いた相手を総攻撃するらしい
自転車ドーロなら柵とかあって、うっかり巣の2m以内に入ることはないから、
流しのスズメバチを刺激したりしないようにだけ気をつければ心配は要らないよ

狭山湖方面のシングルトラックに入るときは、ちょっぴり怖いけどね
76ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:42:26 ID:???
>>74
朝9時位にゆるゆると走ったけれど それらしいのは見なかったなぁ
もう少し気温が高ければ出てきてたのかな

最近、狭山湖周りを走られた方はいらっしゃいますか?
泥沼度は如何でしょうか?
77ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 19:38:34 ID:8CTfdq+D
でっかい蛛の巣がやたら多かった。季節柄?
78ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 19:45:22 ID:???
毎年秋は山間部はスズメバチを筆頭にハチの活動期だよ。
特に今年は猛暑のせいで、ハチも夏バテしてるうえに
苛立ってるから余計にあぶないらしい。
多摩湖狭山湖程度の山の中でも頻繁にスズメバチは見かけるから
注意したほうがいいとは思う。
79ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 20:31:56 ID:???
雨が上がったので行ってきた。
雨上がりのせいで夏が戻ってきたような蒸し暑さもあったけど、風が気持ち良かった。

雨があがるのを待っていた人が多かったらしく、結構な人が来ていた。
途中で自分を抜いていった普段着姿のおニイチャン、クリート付、リア10速で、さりげなく速かった。
80ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 00:58:58 ID:???
>>75>>78
周遊路ギリギリまで住宅が立ち並んでる
下貯水池の東大和側でも飛び回ってたりするのか?
あの辺りに住んでみたいと思うことが多いのだが・・・
81ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 21:21:56 ID:???
>>80
地元民からしたら真面目に不便でやってられん土地だよ
82ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:26:14 ID:???
>>80
あの辺りは普通の住宅地で平凡過ぎており、走っていても楽しさを感じない。
83ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 01:27:35 ID:???
東大和警察署の立て看板立ったね
歩行者優先、自転車左走って!
歩行者膨れないで!って
84ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 05:06:05 ID:???
歩行者優先だけ抜き出して傍若無人な振る舞いをするオッサン・オバサンが現れそうw
85ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 06:49:05 ID:???
ありえるね
86ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 11:57:20 ID:???
>>84
自転車が危ないから立てた看板なんだからね
87ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 11:58:42 ID:???
歩行者も自転車も自動車も、みんな仲良くしようよー (´・ω・`)
88ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 11:59:51 ID:???
素直に遊歩道は遊歩道、サイクリングロードはサイクリングロードにするのが平和なんだろうけど
どうせそうしてもお互い入り込むんだろうな
89ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 12:06:48 ID:???
日本じゃ無理だと思うよ。
現状の法整備と、国民の認識では。
90ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 12:09:04 ID:???
ちなみに10kmの信号渡った坂のところね
どう考えても馬鹿が下りで疾走感出すからなんだが
91ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:08:22 ID:MeuYiijm
92ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 20:09:03 ID:???
>>90
「どう考えても」
またー
坂を登り切った所とかにも立ってるけど?

設置スペース、前後の看板との間隔、目に付きやすいとかの理由だろ。
93ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 22:36:58 ID:???
375 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 19:16:01 ID:???
多摩川の自転車ショップのそばのコンビニは
あまりにレーパン多くて許されてるけど
多摩湖の側のコンビニはメットとグラさんとレーパン着用者は
出入り禁止だらしいな

382 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 05:32:21 ID:???
>>375
サンクス」でしょ? 俺一度つまみ出されたわ

410 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 04:27:26 ID:???
それで自転車乗りのマナーがあまりにも悪いから禁止になったんだよ
混んでないときは黙認してくれる時もあるらしいけど…

415 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 11:19:13 ID:???
>>410
クリートをカチカチいわしたアホが転んで棚倒して 他の客が棚の下敷きになりかけた
アホ曰く「ツルツルの床が悪い」 下敷きになりかけた客におわびの言葉もなく過ぎ去った
94ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 07:00:24 ID:???
その話題はもう終わってるよ^^
95ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 08:21:17 ID:???
93の書き込みみるとそのキチガイは一日中いるみたいだな
96ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 11:52:19 ID:ucmjFKPK
13日夜の所沢の局地的大雨の後、
多摩湖の村山上ダムの道路通るとき異様な臭いが消えないんだが(腐敗した魚のような?)
雨でなんか流れてきたのかな?
97ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 13:23:12 ID:???
近くに人間の腐乱死体でもあるんじゃなかろうか。
98ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 13:50:22 ID:???
元々姥捨て山だしな、多摩湖周辺
フェンスの先に慰霊碑あるし
99ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:58:22 ID:???
>>96
昨日走ったら臭かったな
西武ドーム〜玉湖神社のあたりが臭ってた
今日は何ともなかったけど

ところで堤のところに血糊みたいなのとティッシュが散らばってたんだけど
なんかあったのか?
100ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 18:45:48 ID:???
>>99
ご丁寧にタバコの吸殻まであったな
101ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 18:59:58 ID:???
自転車の練習してるお子様が転んで泣いてるのをみて和む
そんな多摩湖堤
102ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 19:45:29 ID:ucmjFKPK
>>99
あそこは毎週土曜深夜〜日曜早朝までバイクのDQNの溜まり場
103ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 20:49:34 ID:???
>>102
そうなんか交番前なのによくやるな
最近夜行くこと多いから気をつけよう
104ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 21:26:41 ID:???
>>96
言われてみれば今日の夕方臭かった
北から南に通ったとき最後の方で臭かったから、
多摩湖の上半分から下半分に水を通す水路の辺りなのかなぁと思った
105ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 13:11:24 ID:???
今日は中学生かなんかのハイキングで凄い人だった。
男子は場違いなめかし込みようで気合を感じたな。

最近、犬を見せびらかしに来るバカが減って糞に気を遣う事がない。
106ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 13:58:14 ID:UesufxYg
堤防全速力さんじゃないですか
107ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:23:20 ID:???
原則車道だけど多摩湖北側のポールがある道を自転車で走るのはどうかと思うね
108ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 06:13:51 ID:???
車が追いついてきたら、自分がポールの外に出て先を譲れば良いんじゃね?
109ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 07:59:27 ID:???
>>107
本気の人とかチーム錬してる人たちは
北側も車道走ってるね。
ただ北側のあの道路は車も速度だすから
40km/h巡航以上じゃないと大渋滞になっちゃう。
110ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 09:10:33 ID:???
自転車道としてはちょっと貧弱だもんな。
車止めだらけの直線部よりはましだけど。
111ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 02:54:18 ID:???
南側の車道で頑張り北側の自転車道で休憩もしくは軽ギアで回転トレ
112ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 09:11:44 ID:???
この寒さならそろそろ、蜂は大丈夫でしょうか?
113ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 11:39:24 ID:???
蜂の心配をするなんて優しい人だ
114ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 01:24:56 ID:???
カエルは意外と骨格がゴツイから踏み方次第では危険だよ
115ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 15:17:28 ID:???
ブルーインパルスが練習飛行してた
明日なんかあるのか?
116ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 15:50:34 ID:???
明日は自衛隊入間基地の航空際だよ〜
117ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 15:55:48 ID:???
基地際か、そいや明日祝日なんだね
118ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 23:14:04 ID:???
自転車置き場もちゃんと用意されてるから、ぜひ行こう。
生で見るブルーは感動するよきっと。
ttp://www.mod.go.jp/asdf/iruma/kouhou/101001/images/panf/2010.pdf
119ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 23:43:30 ID:???
横田の基地際とか結構いいチャリとめてあったが
基地とはいえロードとかは盗難怖いな
120ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 00:26:29 ID:???
漏れは横田にロードで行ったけど、ゴツい米兵が見てるからまだ安心だった
121ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 10:17:32 ID:???
多摩ん湖サイクリングドーロ
122ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 10:32:49 ID:???
基地祭向かってるよ
電車で。間に合うかなー
123ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 11:39:58 ID:???
着いた。凄い人
124ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 14:48:59 ID:???
入間行こうと思ってたけど風邪引いた(´・ω・`)
125ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 16:19:00 ID:???
帰るよ。凄い人
126ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 19:23:02 ID:???
堤防風強かったねー
127ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 06:50:49 ID:???
>>120
実際は全然見てねえじゃんあれ
128ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 08:28:41 ID:???
保守
129ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 09:49:56 ID:qTjAA2Dr
今から行って来る
130ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 10:08:27 ID:???
いったっしゃ〜い (^^)
131ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 10:27:24 ID:???
今日はサイクルモード行くよ
132ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:40:42 ID:???
明日は県民の日で西武園入場無料
133ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 08:03:18 ID:???
西武ドームでお犬様フェアもやってるよ。
134ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:35:01 ID:???
hoshu
135ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 22:33:25 ID:???
小平と多摩湖じゃ寒さが違うな
136ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 01:53:24 ID:???
だな
137ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 21:13:48 ID:???
>>135
奥多摩行くとさらにもう一段階違うな
138ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 04:28:22 ID:???
ほしゅ
139ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 01:26:01 ID:???
過疎り杉だろw
140ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 01:40:39 ID:???
荒らしが主に書き込んでたのかもな
それに寒くて行く気になれない
141ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 03:27:58 ID:???
ラブホのあたりの廃屋に違法投棄されてる場所があるけど
あそこは明るいうちに通ってもなんだか怖い
142ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 05:36:19 ID:Ksmzli6a
あげ
143ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 18:40:19 ID:???
>>140

春は花粉が飛んでるから行く気になれない

夏は暑くて行く気になれない

秋はスズメバチが怖いから行く気になれない

冬は寒くて行く気になれない


いつ行ってるんだよw
144ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 20:03:35 ID:???
冬はなぁ…

堤防に出るんだよ…




カップルが(涙
145ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 22:16:40 ID:???
夏は早朝に徹夜明けDQNカップルがイチャついてて痛いんだなこれが
146ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 23:14:38 ID:???
オマエらも男2人でいちゃつけばいいじゃんw
147ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 23:34:04 ID:???
ウホッ
148ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 21:52:40 ID:???
保守
149ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 14:43:26 ID:???
これから多摩湖いってくる。
150ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 17:02:58 ID:???
きをつけて〜
151ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 11:54:56 ID:???
152ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 12:19:41 ID:???
お〜素晴らしい
いつごろのお写真ですか?
153ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 12:23:09 ID:???
昨日
154ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 13:12:31 ID:???
明日行ってみよう晴れてたら
155ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 20:58:34 ID:???
156んまいみん:2010/12/03(金) 00:49:27 ID:???
お(゚∀゚)行くか
多摩サイ経由で行くならどう行こうかな〜♪
157ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 21:16:51 ID:???
11:30頃、狭山湖の堤防で、周回路を走ってきたらしい泥だらけの
MTB集団に出くわした。みんなXTRとかXTの高級車ばかりだった。
158ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 19:13:15 ID:???
すげー
漏れもカーボンホイールのMTB見たことある
159ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 20:42:34 ID:???
雨降って強風吹いたから
かなりコンディション悪そう
160ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 21:43:11 ID:???
そろそろ凍る季節だしなあ
161ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 08:06:34 ID:???
雪積もったら、MTBで走りに行くよ
162ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 00:13:47 ID:???
163ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 00:26:15 ID:???
シクロクロスでも大丈夫でしょうか?
164ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 00:27:28 ID:???
柵越えに定評があるDQN
165ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 02:09:09 ID:mYICoCLs
>>163
タイヤとコンポによるだろ
166ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 06:16:53 ID:???
多摩湖サイクリングロードのスレはドコ?
167ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 10:59:06 ID:???
>>162
狭山湖の北側。
週回路から少し入った位の場所なんで探せばすぐ見つけられるよ。
168ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 14:34:53 ID:???
>>167
ありがとう。
行ってみようかな・・。
169ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 19:32:48 ID:???
あ、ありのまま先日起こった事を話すぜ。
狭山湖行って多摩湖自転車道に入ったんだ。
そのまま多摩湖を周回出来るものだと走っていたら、気付いたら小平にいた。

何を言ってるのか分からねーと思うが、俺も何をされたのか分からなかっ(ry
170ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 19:51:29 ID:???
>>169
坂降りて西武線沿いに出たとこで気付けよw
171ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 20:06:45 ID:???
>>164
懐かしいな
172ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 20:19:13 ID:???
少なくとも八坂で気づくはずだ!
173ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 01:02:11 ID:???
関前で気が付いた
174ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 22:53:18 ID:???
>>173
俺も・・・
他に不思議そうにまわりをキョロキョロ見回してたローディがいたよw
175ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 23:42:48 ID:???
なんでだよw
関前とかもう終点の井の頭通りまででちゃってるじゃんw
そのまま五日市街道なり井の頭通りで
(・∀・)カエレ!!って感じになっちゃうよw
176ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 06:02:57 ID:FVGVfgr6
武蔵境はいい街ダヨ
177ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 19:55:04 ID:???
ママチャリで少し通った
濡れ落ち葉でコーティングされてた
178ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 06:58:41 ID:???
凄まじい量の枯れ葉たったけど、毎年あんなもんなの?
179ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 11:38:03 ID:???
>>178
雨のせいで増えたけど
これでも毎日片付けてくれてる人のおかげで
かなり少ないんだけどな。
誰も掃除しなければ今頃走れない。
180ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:05:13 ID:???
>>179
そうか雨の影響か

何にしても、片付けてくれてる人には感謝しないといけないね
181ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:59:08 ID:???
たっちゃん池は外来種うようよだったらしいね
182ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:09:55 ID:???
何をいまさら
183ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:32:00 ID:???
クリスマスは…一人さみしく多摩湖かな。
184ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 18:31:09 ID:???
クリスマス 二人楽しく 多摩湖畔の宿かな。(字あまり)

いや、言ってみただけだから気にすんな。w
気分は、
 クリスマス 一人孤高の 多摩湖かな
でいいんじゃね?>183
185ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 04:35:46 ID:???
クリスマス 一人湖底の 多摩湖かな
186ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 20:57:23 ID:???
い、生きるんだぁ〜っ!
187ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 23:26:26 ID:???
堰堤から見る初日の出ってどんなもんなんだろう
188ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 04:57:26 ID:???
いいで
189ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 19:41:20 ID:???
>>187
おすすめ。素晴らしい日の出が見れるよ。
去年撮影したやつ置いとくね。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293532601708.jpg

初日を受けて輝く富士山も素晴らしい。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293532695597.jpg

人出もかなり多くて、結構賑やかでいい感じ。寂しさなんか全くない。
寒かったら山口観音で火を焚いてるから暖まることもできる。
自分も出撃予定。
190198:2010/12/28(火) 19:42:06 ID:???
あ、言い忘れたけど上の写真は狭山湖ね。
191ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 17:04:45 ID:vsed2su6
保守

今日は寒かったよ〜 水溜りが凍ってた。
192ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 17:50:49 ID:???
うぁ凍結きたか
しばらくはMTBかな
193ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 11:53:21 ID:???
明日も寒そうだな
ガクガクブルブル
194ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 00:26:16 ID:???
日の出の時刻は6:50分か
初富士もみられるといいな
195 【大吉】 【1856円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 03:28:45 ID:???
東京の寒さはこれからが本番だからな
196ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 06:19:44 ID:jURhmqDx
狭山湖なう
「柵から出て下さい」とか放送してる
197ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 09:20:37 ID:???
柵から出たら危なくない?
198ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 09:30:43 ID:???
行ってきたにゃ。
日の出も富士山もきれいだった。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293841547604.jpg
199ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 10:54:30 ID:???
今年は関東だけが初日の出の大当たりだなあ

>>198
いいですね。
この飛行機雲?みたいなの、このあと太陽と一体になって
綺麗だなあって俺が初日の出見た場所でみんな言ってました。
200ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 10:57:24 ID:???
>>199
毎年のような気がする・・・

飛行機雲は、羽田を飛び立って左へ旋回し西日本へ向かったものです。
201ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 16:54:53 ID:Ru7wB4tl
ほぼ同時刻の飛行機雲@湘南海岸
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294041230220.jpg
202ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 11:08:03 ID:yRVUGjff
堤防の凧揚げおっかない…
糸も怖いけど後ろ見ないで下がってくるから普通に
203ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 13:46:52 ID:???
あ、堤防サイクリストさんですね〜
204ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 01:44:56 ID:???
風強かった
飛ばされるかと思ったわ
205ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 16:03:04 ID:???
一転
今日は穏やかでいい天気だった
206ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 22:29:57 ID:???
風強烈。堤防超寒かった。
207ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 01:37:02 ID:???
どうですか
208ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:40:50 ID:???
多摩湖から入間川CRに行くのってどのルートがおすすめですか?
209ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 22:36:12 ID:???
>>208
R463BP
210ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 01:06:14 ID:???
>>208
俺はr 50使ってる
211ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 21:44:21 ID:???
走ってますかー?
212ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 22:22:22 ID:???
さすがにこの時期はねぇ
213ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 22:41:08 ID:???
まぁ普通に乗ってるけど
人少なめでいいよこの時期は
214ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 00:48:41 ID:???
それに
狭山湖周回の方は乾燥してるんじゃないかな?
走り易そうだから行ってみるかな
215ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:10:33 ID:???
堤の丸い鉄のオブジェがあるところの敷タイルがやたら割れてるんだけど
あれなに
216ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 22:13:06 ID:???
見てくる
217ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 22:35:03 ID:???
叩いて割ったように見えるが
劣化して表面が剥離したようにも見えるのよね
218ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 20:00:01 ID:fEggTHfV
夜中にスケボーやっている連中がいるからそのせいでは?
219ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 22:51:25 ID:???
あの辺り、夜は怖そうだな
220ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 12:53:36 ID:???
おまえらが叩き割ったんだろ?
221ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 20:35:08 ID:???
いつかは多摩湖CRを一周したいな。

昨年は狭山湖から入って一周するつもりが、気付いたら何故か小平にいたからなぁ…
どこで道を間違えたのやら
ハードルたけぇ…

222ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 15:55:31 ID:???
>>221
考え無しに馬鹿みたいに突っ走るから間違えるんだよ
223ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:55:54 ID:???
ごめんなさい
224ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 14:43:11 ID:???
今日は暖かかった
梅の花が咲いてたよ
225ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 15:31:34 ID:???
狭山湖へ向かう道の左
土手盛していたからまさか歩道が出来るのか?と思っていたが
どうやら気のせいだったようでござる
226ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 17:39:29 ID:???
あそこのアップダウンはなにげに楽しみ

時計回りで六道山公園抜けて林道入ったところ
木伐採して拡張工事っぽいことやってたけどどうなったんだろう
227ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 19:59:06 ID:???
南部分の歩道橋のあたり舗装新しくなったな
228ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 19:01:21 ID:???
他人事だったが
関東もいよいよ雪か
229ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 10:16:36 ID:???
雪だにゃー
230ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 10:37:27 ID:???
走れないから市民体育館のトレーニングルームにでも行くか。
231ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:20:22 ID:???
俺は内周周り(反時計回り)が好きなんだけど、他のみんなはやっぱり時計回りかな?
232ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:00:22 ID:???
雪たいしたことなく良かった。明日は走りに行く。
233ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 06:58:24 ID:???
多摩湖周回はロードで、狭山湖周回はシクロが、多かったりするの?
みんな、車種は何で走りに行ってるの?
234ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 07:14:02 ID:???
ママチャリに決まってるじゃん。
235ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 12:41:54 ID:???
多摩湖はジョギングで狭山は徒歩だよ
236ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 14:16:44 ID:???
>>233
狭山湖周回はMTBじゃないときついぜ。
多摩湖周回もアスファルトの状態が悪い北側は道路に出るローディー多し。
237ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 21:02:03 ID:???
ママチャリも結構居るよ狭山湖
238ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 21:35:17 ID:???
狭山湖外周はウェアーばっちり決めたMTBがヒーコラ言って
登ってるのを尻目に、地元のじーちゃんがママチャリですいすい
登ってくるからなw
やっぱ毎日の生活道にしてる地元の人はすげーよw
239ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 15:43:27 ID:???
南側どんどん舗装新しくしてるな
240ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:56:21 ID:???
>238
そうそう、じーちゃんのママチャリ、すごいよね。
電動自転車かと思って目を凝らして見るけど、ほとんどが立派な人力。
241ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 20:46:42 ID:???
雪スゲー
走っといてよかった
242ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 18:48:49 ID:???
>>239
南側の橋から交番まではかなり酷かったからな・・・ やっと自転車道走れて嬉しいわ。
243ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 20:39:27 ID:???
ホテル近辺の車道側の舗装を新しくして欲しい
でもその前に不法投棄の処理かな最近また酷い
244ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:32:03 ID:???
テレビが増えそうだな
245ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:25:54.72 ID:???
雪溶けたかな
明日、今年初めて行ってみようかな
246ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 17:14:53.88 ID:???
完全に溶けてたね
247ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:15:21.75 ID:???
行って来たけど寒くて軽く一周だけ…
アスファルトの張り替え工事で橋抜けたあたりの区間がちょい怖いね
でもまぁ、そのうち整備されるかな

西武ドームのあたりの区間で、突然がくんと段差のある場所が2箇所くらいあるけど、
あれはどうにかなんないかな…意識して走ってるけど、ちょっと怖い
248ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:57:28.88 ID:???
>>247
最近アレはちょっとした楽しみ
249ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:27:59.38 ID:???
アップダウンあり、凸凹あり、ブラインドコーナーあり、人あり、犬あり
緊張感続いて飽きないコースだわ
250ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 19:31:47.44 ID:???
>>238
呼んだ?
251ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 21:24:56.60 ID:???
>>250
地元のじーちゃんですか?
252ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 15:47:48.44 ID:???
糞あったけぇな
253ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 10:06:04.67 ID:???
昨日出勤前に狭山湖一周行ってきたけど、北側で何カ所か坂のデコボコがならされてたのと、道路を横切る雨水溝?をいくつか発見。
254ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 07:41:33.57 ID:???
あんまり走りやすくなるとつまらんな
255ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 02:56:19.30 ID:nNGV6qJU
>>253
自分も24日に周った時見たな
何箇所かで道幅を若干拡げて斜面側にコンクリート製の丸太に模した柵を設置してた
路面にローラーかけた様な所もあったから舗装でもかけるのかね
256ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 03:20:34.96 ID:???
少しでも轍があるとそこが水の流れになってどんどん浸食しちゃうからな
MTBだとそれが面白いが管理する側はメンテめんどいわな
でも舗装はやだなぁ…
257ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 16:29:09.96 ID:???
真新しい白線がまぶしい
258ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 13:03:19.52 ID:???
狭山湖と多摩湖を結ぶ道。嫌がらせか?
ハイカーやランナーもいいことないとおもうけど。因みに俺 はこいで登れなかった。狭いし急だし。
259ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:25:25.65 ID:???
給食センターのとこのことかな
260ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 08:12:13.23 ID:???
ブルーベリー?だっけかレストランの所から狭山湖堤防までのダートのことだと思うけど、
なぜか多摩湖側の入口の所だけが歩道整備されて、それが幅1m無いくらい狭い上に斜度がきついw

あれで終了なら全く意図が分からん。
261ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:41:49.61 ID:???
ああ、あれか。第6トンネルのところ、元は線路だった道ね。
あそこ距離は短いけどMTB乗りには人気あるようだね。
262ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 13:18:03.49 ID:???
だれか鳥山付き合ってよ。
一人で入るのはなんか気が引けるんだよね。
263ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 20:03:22.64 ID:???
鳥山オフ開催
262がおごります
264262:2011/03/13(日) 08:19:56.89 ID:eYQ8nPVm
しょうがないなー言い出しっぺだしなー
そのかわり、集合場所、目印等は開催日当日に発表しますよ!
先着3名、メニューは俺が決める。
で、いい?
265ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 23:20:26.60 ID:???
このスレでオフ参加募集してると聞いて見に来ました
詳細よろしく
266ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 07:58:43.21 ID:???
鳥山って海鮮も売ってるのかよ
267ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 10:10:25.03 ID:???
地震で、鳥山休みかもね
268ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 11:10:12.38 ID:???
>>265
多摩湖スレにようこそ
269ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 12:46:50.41 ID:???
走りに行っても  大丈夫・・・  かな?
270ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 14:19:23.79 ID:???
よし、この週末は、ひとりチャリティーライドだ。1km 100円。
271ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 14:48:23.19 ID:???
多摩湖・狭山湖みてきたけど、両方とも満水時から3〜4mくらい減水してた。
久しぶりに行ったら>>258の言ってる事が理解できたよ。
いつの間にかブルーベリーが黄色になってたしw
272ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:37:42.95 ID:???
こんな時に何いってんだか
雨にふられて放射能でも浴びてこい
273ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 21:12:39.61 ID:???
黙って一生家に篭ってろw
274ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 16:42:38.29 ID:wX4hWhdU
多摩湖が汚染されてないことを祈る
275ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 16:44:48.23 ID:???
心地よいサイクリング後のセシウム水うま〜
276ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 09:58:01.44 ID:???
>>271
ブルーベリー懐かしいな。
20年前位かな?バイトウェイターが客の目の前でオーナーにもの凄い暴行働いたのを目撃してから怖くて行ってないや。
オーナーボッコボコに殴られてた。殺されるんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。ヘタレのボクは止める事も出来なかったよ。
後日、そのバイトってのが実はテイシンテイの息子だって聞いてびっくりした記憶がある。
さらに今はテイシンテイのシェフやってるって聞いて二度ビックリ!地元じゃ有名なボンボンだってさ。
277ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 02:21:16.74 ID:???
なんか結構ローディいる
278ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 16:15:51.57 ID:???
今日はじめて狭山湖周回してみた。いいね!
普段は舗装路ばかりだから、めちゃ新鮮だった。
279ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 17:22:47.85 ID:???
>>278
工事の方はどうでした?
280ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 22:23:22.43 ID:???
age
281ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 12:16:59.12 ID:???
>>279
初めて行ったので、工事がどこのことなのか分かりませんが、
通行止めになっている個所は無かったです。

自転車を降りなければならなかったのは、
時計周りで、かぶと橋から入った直後のあたり(舗装路に出る手前)だけでした。

今日も行ってきます。
282ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 12:18:48.46 ID:???
先日、ラブホ通りで強烈な喘ぎ声が聞こえて落車しそうになった
283ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 20:39:51.53 ID:???
>>281
質問した者ですが返答有難う御座います
工事と云うのは以前、狭山湖側に行った時に路面整備やコンクリート製の丸太に模した柵を設置
する為にダンプカーやシャベルカーが工事していた事があったものですから まだやっているの
かな?状況はどうなのだろうか?と云う質問のつもりでした
私が見たのは平日でしたから、もう終わったのかもしくは土日はやっていないのかも知れませんね

>自転車を降りなければならなかったのは
確かにあそこの所はもう少し分り易く&通り易くなると良いんですけどね
284ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 12:37:47.85 ID:???
今度多摩湖サイクリングロードに行こうと思ってるんですが
のんびり走ることできますか?ロードで行きます
285ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 14:58:18.12 ID:???
>>284
のんびり走れますよ
三鷹から多摩湖自転車道に入る場合は多摩湖までの間、車侵入防止の柵や歩行者が
多いですがスピードをそれ程出さないのであれば大丈夫ですよ
紹介しているサイトなどを見れば分りますが 狭山湖の周囲以外は全面舗装路なので
ロードで問題ありません
最近、部分的ではありますが再舗装された事もあり以前よりも走り易くなりました
286ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 15:31:01.52 ID:???
むしろのんびり奨励
287ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 17:15:31.10 ID:???
のんびり走ってるママチャリやジョギングしてる人もいるから、ゆっくり走る方がいいよ。
288ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 17:39:37.67 ID:???
289ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 17:40:33.77 ID:???
ごめん間違えて押しちゃった
情報ありがとう
のんびり走行で明日行きたいと思います
290ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 17:49:26.32 ID:???
オレ、引っ越し終わったら、多摩湖サイクリングドーロで星になるんだ…
291ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 09:03:07.48 ID:???
>>289
どした?
292ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 18:06:17.77 ID:???
ロードで飛ばしたけりゃ車道を走れってトコですな多摩湖は。
ジョギングどころかハイキングの徒歩者(桜とか見ておもいきしよそ見)も居るし。
293ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 19:44:12.28 ID:???
>>292
もちろんそうよ
294ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:51:18.54 ID:???
まちBによると、地震以来かたくりの湯近くのトンネルが通行止めらしいな。
295ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 23:00:28.79 ID:O6lf/8xX
横田トンネル?ヒビできたのかな…
296ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 00:41:52.83 ID:???
多摩湖周辺の桜はそろそろ見頃ですかね?
297ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 00:31:36.25 ID:???
まだまだ
298ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 01:29:48.28 ID:???
>>297
d
299ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:53:19.77 ID:???
東村山周辺の桜はもう満開に近いね
多摩湖はどうだろ
週末いい感じになってると思うんだけど
300ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 13:21:07.85 ID:???
見ごろ
301ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 16:47:49.11 ID:???
行ってきた
八分咲きぐらいだった
302ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 01:33:15.68 ID:???
今日は暖かかった所為か桜は満開でした
木によっては葉が出始め少し散り始めたのもありました
今週末が山ではないでしょうか
303ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 16:37:15.11 ID:???
散った
304 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/16(土) 23:16:58.00 ID:???
明日は、昭和記念公園が無料
305ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 23:33:00.97 ID:???
29日じゃないんだ?
306ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 23:56:30.45 ID:???
あそこ野川だっけ
桜綺麗かなー
307ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 00:17:26.96 ID:???
さすがにもう散ってるんじゃないか
308 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/17(日) 12:23:29.07 ID:???
>>305
29もだけど、今日も無料
309ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:34:51.74 ID:???
少々肌寒いが多摩湖いい天気だったな。
トンネルの場所が分からなくて、車道で一応狭山湖一周してしまった。
うどん屋の麺がコシが無くてがっかり。
310ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 14:01:28.73 ID:???
おいおい、6月に東電が電気料金値上げだってよ。
こんだけ迷惑掛けといて、よくもまあぬけぬけと。
311ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 12:11:16.74 ID:???
スレ違い
312ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 03:18:23.71 ID:???
>>310
イヤならべつに使ってもらわなくてもいいんですけどねw
313ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 11:43:03.30 ID:???
おぢさんw
314ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 17:25:02.20 ID:???
>>312
あちこち同じ文面でコピペしてる。
工作員だろ
315ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 10:03:17.84 ID:???
昨日、代休貰って行って来た
午前中は風が強くて三鷹からの遊歩道でずっと逆風だった
帰りも同じ様に吹いていてくれればいいのにさ…

にしても、三鷹からの遊歩道、路面悪過ぎ
アンジュレ―ションだらけで揺られるのはキツイ
多摩湖周回路みたいに荒れた路面のがマシ
316ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 14:34:39.98 ID:???
317ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 22:24:01.31 ID:???
>>315
でもね あれでも前よりも良くなったのよ…
318ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:49:13.68 ID:???
青梅街道を走ろうぞ
319ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 00:57:59.44 ID:???
>>318
新青梅は所沢街道と早稲田通り5差路の北原交差点から先が
足が無いと路側帯ないし車の流れに乗れなくて怖いお
320ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 03:16:38.05 ID:???
>>319
じゃあ、、玉川上水を、、ぐふっ!
321ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 10:44:25.21 ID:???
>>319
同じく・・・
322ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 11:22:20.51 ID:???
>>320
玉川上水の五日市街道の反対側の道は
交通量が少ないからゆっくり走れるから好きだ
奥多摩の行き帰りに拝島の手前まで使っている
323ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:43:37.73 ID:???
>>316
狭山湖の堤防下のスロープとキャトルセゾンか。
324ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 01:10:41.19 ID:???
>>322
いい道だよね微妙に学生街で
325ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 08:46:14.25 ID:???
そうかそうか
326ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:14:32.32 ID:???
東大和のBIGBOXでフィギュアスケート見るのが楽しみ
有名選手も一般滑走で滑っている時のあるからね
ただ中は寒いから防寒着持参しないとだめ
327ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 09:50:56.61 ID:???
玉川上水沿いの道は必ず五日市街道の反対側を走るべき。
抜け道なので交通量は結構多い。

小川橋から国立音大付近までは未舗装なので走りにくい。
328 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/01(日) 12:27:46.79 ID:???
凄い風だな
329ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 13:45:29.48 ID:???
堤防で喫煙してる人いたら注意してあげて!
330ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:01:36.73 ID:???
>>327
玉川上水沿いの五日市街道範囲側に、未舗装区間は無かったと思うけど?
331330:2011/05/01(日) 20:02:33.36 ID:???
×範囲側
○反対側
332ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 09:14:40.66 ID:???
昨日夕方から行ったら途中から雨で、赤い橋のタイルみたいな道で転びそうになっちまったよ
あの道はやばい

333ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:25:03.41 ID:???
鹿島橋のことかな?
334ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:52:22.39 ID:???
>>332
雨の後、あそこはすべる。俺も休憩所の前でUターンしたらずっこけたよ。
335ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 22:09:57.13 ID:???
右回りと左回りどっちが走りやすいだい?
336ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 22:24:01.85 ID:???
>>335
右回りのが好きだけど、ドームに近づくあたりでものすごい上りの段差があってびびる
右回りなら逆にがくっと下がる
337ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 22:24:25.25 ID:JiN2+kAI
あ、ごめん、左回りなら下がる
338ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 23:31:59.50 ID:???
左側通行だから右回りのほうがコーナーの遠くまで見えて安心感がある。
339ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 06:18:49.63 ID:???
右回りで毎回3周は走るな、ホテル街の坂でかなり失速するが
AVはだいたい24弱位かな
早朝は空気が気持ちよい
340 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/04(水) 06:32:49.24 ID:???
そろそろ毛虫注意
341ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 06:47:16.19 ID:???
一週間ほど前走ったときに既に
イモ虫つきまくりだった
342ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 08:35:16.58 ID:???
>>339
そのAVだと早朝とか夕方は犬連れとか散歩している人が多て危なくない?
343ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 13:56:39.28 ID:???
今朝走って来たけど落ち葉みたいの
なんとかならないのかな
344ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 14:07:49.67 ID:???
風強かったから落ちたのかな
おっきい枝とか落ちてたらよけといてあげて
345ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 14:48:38.45 ID:???
毛虫注意のスズメバチカミングスーン
346ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 19:03:19.75 ID:???
口の中に虫が入るから気をつけろよ
347ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:37:31.77 ID:???
あれは落ち葉じゃないな、なんか花粉の大群って感じ
真上で強めのブレーキかけてもロックしないから大丈夫かな

348ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 17:24:00.60 ID:???
いつも荒川をロードで走ってるんだけど、
今日は初めて多摩湖にクロスで行ってみた。
アップダウンがあるのは新鮮だね。
速度は出せないけど、新緑の中をのんびり走るには
いいコースだ。
349ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 18:31:30.97 ID:???
五日市の反対側最強!
350ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 18:45:22.66 ID:???
店がぜんぜんないのが弱点だな
UMAってラーメン屋うまいのか?
351ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 19:21:09.23 ID:???
自分は
西武線沿いの消防署の前のうどんやですませてから
多摩湖いく
352ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 01:07:54.78 ID:???
あのうどん屋、いつも混んでるね
353ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 20:59:12.93 ID:???
つけ麺の汁がぬるいときがあった
354ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 15:20:42.16 ID:???
ここをホームコースにしてます、毎回3周回程でAV25弱
こないだの土曜日に富士チームチャレンジにソロで参加しました
後ろから数えたほうが早い順位でショックでした
上りもある多摩湖コースを気に入ってたけど、ホームコースを変えると思います
今までありがとう多摩湖コース


355ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 20:52:19.50 ID:???
>>354
別にコース変えても今のやり方変えない限り一緒だよ。
356ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 06:29:55.58 ID:???
せめて5周回以上av27目指せば真ん中には入るんじゃない?
357ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 07:03:04.59 ID:???
とばすなよ
358ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 11:57:40.82 ID:???
5周って何キロ?
359ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 16:17:41.35 ID:???
え?車道じゃないの??
360ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 21:30:46.84 ID:???
どっち周りがAVが出しやすい?
時計回りだと勾配キツイよね
361ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 23:23:57.62 ID:???
五周は堤防周回で60kmいかない位かな

反時計回りはコーナーがブラインドに鳴りがちよ。

危ない感じがしたら減速しようね。
362ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 13:59:36.75 ID:???
今日の午前中、堤防近くの周回路で落車・大出血してる人が居た。
通りがかったらコーナー先で倒れてて失神状態。

とりあえずちょうど時同じくして車で通りがかったアニキなおっちゃんが
救急車呼んで、自分はその場所の手前でネズミ捕りやってた警察官を呼びに。
とりあえず警察官にお任せでおkな状態を確認して離れた。

目の近くを結構深く切ってというか抉った傷だったけど、大丈夫だったかな。
ヘルメットじゃなくて帽子だったから、脳へのダメージとか無いといいけど。
体の傷はいずれ治るし、自転車はまた買い直せばいいけれども、
脳にダメージが残ると後々めんどいからなぁ。。。

メットかぶっていれば、もう少し傷も浅くて済んだかも知れない。
けっこう帽子で走ってる人たち多いけど、やっぱメット被ったほうがいいと思う。

とりあえず今日は50km程度走ってきますた。
363ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 15:18:58.88 ID:???
GJ

元々とばす場所じゃないけど
帽子でガンガン走ってる人よくいるよな
364ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 15:53:21.03 ID:???
なんかに乗って滑ったのかな、それともオーバースピードで曲がりきれなかったとか
歩行者の急な横移動に対処できなかったとか
365ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 17:30:23.37 ID:???
AV25kmとかで走る人は車道走ってる?
自転車道は対面通行で道幅も狭いし
犬連れた人が散歩してたり、ブラインドコーナーも多いじゃない?
366362:2011/05/14(土) 23:28:10.50 ID:???
362だけども、彼は倒れてた状態で、自転車と身体の位置は同じだったんで、
スピードが出すぎてた感じでもなかったけど、自転車はチェーンは外れて
ステムの軸も衝撃で固定されちゃってた感じだった。

落車の原因はまったく判らなかった。
警察官の問いかけでも、落車時の記憶が無いということで、頭を打ってるのは
間違いなかったはず。失神してたことは伝えたけれども。
とにかく無事でいてほしい。

みんなも気を付けてね。周回コースでは速度が出ちゃうポイント多いと思うから。
あと、不要と思うかも知れないけど、やはりメットはかぶったほうがいいと思う。
車道走ってる人は必ず被ってるみたいだけど。
367ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 23:50:08.25 ID:???
西武ドーム横あたりのコーナーが
水や落ち葉がたまりやすくて危ないんだよな
スピードも乗るしよくひやっとする
368ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 08:27:31.13 ID:???
反時計回りで、おもいっきり膨らんでくるのいるんだよな
何回か正面衝突しそうになったことあるんだけど
特に頂上付近から堤防の下り坂、反時計回りのか方は減速して走行してもらいたい
それか周回してる自転車は時計回りで統一してもらいたいな
正面衝突したら重傷者でて、多摩サイみたいに減速デコボコ作られるかも
369ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 11:43:44.90 ID:???
左側通行で左のコーナーって唯ですら見通しが悪い
インベタだと見通しが更に悪くなり歩行者との接触の可能性が高くなる
少しアウトに振って回るのが正解だけど、
それするには、あの周回路は狭過ぎて、対向自転車と接触する可能性が高くなる

反時計回りの奴って想像力無いだろ
370ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 14:18:55.02 ID:???
クロスロードで狭山湖をの未舗装の道を走るのは無謀でしょうか?
371ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 15:39:24.70 ID:???
多摩湖自転車乗りは時計回りで統一しようぜ
頼んます、
372ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 15:45:20.08 ID:???
ブライドは逆走歩行者いても止まれるだけスピード落とすしなぁ
ゆっくり流してりゃ大丈夫なんじゃね
373ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 15:45:49.49 ID:???
ブライド→ブラインド
374ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 16:13:59.81 ID:???
>>370
交差点で?
外周のダブルトラックはクロスなら問題ないし、
ロードでもたぶん走れるから無謀ってほどじゃない

>>372
流すときはどっちでも良いけど、頑張るときは時計回りの方が安全だね
375ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 17:02:30.24 ID:???
たぶんなんていい加減な人だな。分からないなら黙っていればいい。
376ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 17:07:04.55 ID:???
狭山湖のダートはママチャリで走ってるおっさんもいるし
砂利の急坂とかあるから危なっかしいけど
のんびり走る分には走れるよ
自信ないならやめといた方がいい
377ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 17:53:33.83 ID:???
>374 >376
レスありがとうございます。
28Cだけど空気圧気を付ければいけるかなぁ
あそこ森林浴もできてすごく好きなんですよね
378ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:01:20.11 ID:???
とばしてくるマウンテンバイクがいるんでキープレフト心がけてれば大丈夫
急坂はいざとなりゃ押せばいいし
ハイカーもいるんだから歩いても平気
379ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 09:04:26.50 ID:???
昨日の右回りで凄いスピードで走行してる二台みたな
あんなスピードでドーム側の段差とかって大丈夫なのかな
タイヤがバーストしたりハンドルとられたりしないのか
380ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 19:55:16.43 ID:NNDs/r3K
多摩湖は多摩サイみたいにトレインは見かけないね
381ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 20:50:32.68 ID:???
外回りの周回は、多摩湖の南側の鹿島橋付近から
車道に出てそのまま北側は55号に入って車と追いかけっこすればいい。
そのまま西武遊園地まで来たら、武蔵大和駅方面へ降りて
そこからまた登ってくればいい。
スピード出す人はこれでどうぞ。
382ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 21:13:38.62 ID:???
>>380
あんな狭いとこトレイン組まれたら怖いわw
383ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 07:36:26.31 ID:???
以前トレイン見たよ、約20台位いたかな
歩いてる脇を右通りますって言われ通り抜けて行った
なんか迫力あったな
384ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 08:05:05.35 ID:???
それ、漏れかなー
雑誌の読者ツーリングだった
385ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 08:43:09.43 ID:???
読者ツーリング楽しそうだな
ただ俺みたいな10万以下のロードで参加したら、馬鹿にされそうでコワいな
386ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 15:12:53.40 ID:???
多摩湖は雨やんだからって直ぐに走りに行かない方がいいぞ
滑るポイントだらけだからな
387ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 19:34:54.25 ID:OcztB8L9
もっと看板たててくれないかな、マナー違反が多すぎる
せめて走行車線くらいは守ってもらいたい
388ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:43:00.71 ID:???
夜にヘッデンつけて走ってる人いませぬか?
怖いかな?
389ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 00:59:35.66 ID:???
メットにライト付けてる人はけっこういるよ
オレもそうだけど
390ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 01:05:27.62 ID:???
たまにやるけど
ブラインドあるし光量あってもやっぱあぶないよ
391ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 09:53:52.31 ID:???
近所に住む者です、日曜日にしか走りに行かないですが
今年度に初の富士山ヒルクライム出場するので朝練しようかなと
思いまして、朝は走りずらいですか?
392ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 12:03:12.71 ID:???
トレーニングしたいなら
名栗湖方面行った方がいい
393392:2011/05/18(水) 12:04:56.43 ID:???
朝練なら時間ないか

とばさない分には大丈夫だよ
歩行者や犬散歩させたりしてるから十分気をつければ
394391:2011/05/18(水) 13:37:02.79 ID:???
>393
ありがとうございます
395ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 21:30:08.32 ID:???
>>389
>>390
ありがと。
夜走ってる人いるんだね。俺はゆっくり流す程度だし今度行ってみるよ。
でもそろそろ虫が凄いかな。
396391:2011/05/19(木) 01:48:18.27 ID:???
夜中に走るなんて違う意味で恐いだろ
ホテル街の不法投棄ポイントとか、頂上の休憩所なんて
突然なにか飛び出してきそうだし
あそこで大声だしても誰も助けに来てくれそうもないし
397ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 07:56:55.21 ID:???
ホテル街の下付近にある廃墟って
戦前からあるんだよね
記憶違いだったらごめんなさい。
398ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 10:48:59.52 ID:???
ちょっと自転車道からそれるけど、郷土博物館の坂は傾斜がきつくて
なかなかの練習になるよ、五回位往復するとかなり疲れる
399ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 12:16:49.52 ID:e0kVfMId
>>390
全車体ライトの塊になって走ってるぜ。
400ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 13:46:07.06 ID:???
夜走ったことあるけど、地元の人は懐中電灯すら持たずに
真っ暗な中を歩いてるから危険。
401ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 15:20:52.87 ID:???
たぬたぬもいるよ
402ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 15:28:58.81 ID:???
知り合いにデコチャリ乗ってるのいるから夜誘ってみるかな
403ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:15:16.79 ID:???
Seca1400あたりを付ければ明るいんじゃね?
404ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:30:20.10 ID:???
夜間走行はLED付きの蛍光ベスト着用しなさい
405ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:23:34.42 ID:???
これから走りに行こかな
406ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 21:22:03.47 ID:???
うどん食いてーな
407ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 21:34:07.95 ID:???
アキバでライトこうてきた
これから無いと蘭いてくる@杉並
408ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 00:11:48.25 ID:rGqzPoM8
保守あげ

いてきた
新青梅→多摩湖→CR→帰宅
初多摩湖だったんだけど皆さんはあそこを23C履いて走ってるん?
409ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 04:12:12.11 ID:???
ナイトラン乙です
23Cで走ってますよ
雨上がり+落ち葉だと滑って転びそうで怖いですけど
410ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 04:34:43.87 ID:???
新青梅の北原交差点より西側
2車線ピッチリで路側帯無いし流れも早くて怖くないですか?
411ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 08:23:10.63 ID:???
ある程度流れに乗れる瞬発力が必要かも>新青梅
412ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 14:57:48.79 ID:???
また台風か
明日からしばらく走れないな
413408:2011/05/26(木) 19:47:13.50 ID:???
>>409
あれだけ道が荒れてると25c使う方もいるかなと思ったんですが・・・

新青梅は車も怖いですが走りやすいのが白線の上ってのが終わってる
今度は所沢街道→西武園→多摩湖で行ってみます
414ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 21:26:45.24 ID:???
夜の多摩湖自転車道をゆったり流しながら走るのが好きだ
夜の多摩湖は怖すぎるし休憩してるとラブホ行く車にガン見されるから引き返す
でも最近全然行ってないな
415ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:12:10.32 ID:???
ノーリード犬はマジでびびる
あほちゃうか
416ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:27:13.86 ID:???
ノーリード犬の飼い主はほんと迷惑だな
怒鳴りたい
417ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:39:30.92 ID:???
ggrストリートビューで
武蔵大和駅西信号を挟んで2台のロードが写っているけど
ここの住人かな?
418ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 23:10:13.94 ID:???
昨日の深夜走ってきた。多摩湖周辺真っ暗でコワス。道もガタガタですね。25Cのタイヤで不安を感じたが、何とかなりました。
419ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 01:40:36.91 ID:???
ノーリード犬が走行中にじゃれついてきたんだけど
飼い主に「ははw 蹴っていいですよ^^」って言われた。
420ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 01:47:47.65 ID:???
飼い主を蹴る
421ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 01:48:59.17 ID:???
ヲイヲイw
422ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 02:23:56.97 ID:???
>>420
その考えは無かったw
423ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 04:18:00.84 ID:???
犬に罪はないもんなぁ
でも犯罪になるからやめれw
バカを相手にして逮捕とかバカバカしすぎる
424ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 21:46:24.03 ID:???
まぁわかってるけどほんと腹立つんだよね飼い主に
425ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:16:20.84 ID:???
そうだね
確かに犬は賢いんだけど
426ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:19:19.20 ID:???
実は賢い犬に飼い主気取りの人間が知らず知らずのうちに飼われてたりしてw
427ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:38:20.87 ID:???
なるほどw
428ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 21:00:01.83 ID:???
この日は狭山丘陵に近寄らない方がいいな。

AKB48、デビュー6年目で初のドーム公演決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000339-oric-ent
429ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 21:26:23.20 ID:???
7/22-7/24
要注意だな
430ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 22:04:37.32 ID:???
狭山線と多摩湖線が大変なことに
431ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 22:08:19.09 ID:???
あの辺のカーブ音漏れるし
普通に埋め尽くされたりしてw
432ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 22:12:42.96 ID:???
オタ臭で充満するわけですね。
433ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 22:41:34.87 ID:???
【音楽】AKB48、西武ドーム公演&全国ツアーをサプライズ発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306649426/
434ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 12:54:15.86 ID:???
今夜あたり行こうかと思っているのだが
まだ落ち葉でヌルヌルかな?
435ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 18:05:15.85 ID:???
ぬめり
436ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 18:37:56.92 ID:???
落ち葉が腐った泥が所々にあるぐらいかな
437ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 21:42:20.40 ID:???
>>272は今も核シェルターに篭っているのだろうか

心配だ
438ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:54:01.86 ID:???
>>435,436 トン
これから行ってくる、上池周回だけにする
439ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 08:56:53.12 ID:???
ローディは何処でも嫌われてんなあ(笑)
440ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 09:11:59.76 ID:???
いつも走ってれば、どのショップの暴走ローディか分かるよなあ
441ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 19:51:57.07 ID:???
ローディだけじゃないよ

狭山湖のダートじゃ、MTBerはハイカーに毛嫌いされてる

要は乗り方次第ってこと
442ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 20:32:24.31 ID:???
MT乗りはそれこそ立ち入り禁止に入ってそう
443ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 06:44:09.70 ID:???
南側は道路の端にコケがあるから滑る
444ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:13:31.00 ID:???
>>441
練習かなんかだろうけど草ぼうぼうでコーナーの先見えないのに
無茶苦茶飛ばしてる人居るしねぇ。
445ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:01:48.98 ID:???
去年の今頃とか霧雨で人がいなくて最高だった
446ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 11:35:02.41 ID:ChVn0I6y
age
447ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 12:07:40.48 ID:???
>>440
簡単に特定できちゃうわ
448ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 13:37:45.30 ID:???
多摩湖はむしろMTBの方が暴走してるだろ。
ロードは車道走ってるのが多いし、自転車に注意を促してる看板って、
六道山公園のダートでMTB向けのものしか見たこと無いわ。
449ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 13:56:00.70 ID:???
多摩湖にも自転車と歩行者に注意促す看板あるよ
あと多摩湖自転車道にも看板ができた
450ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 14:10:16.28 ID:???
ここさあ、何か建ててるから聞いてみたんだけど
自転車に関する施設が出来るんだって
スゲー楽しみなんだけどw
http://www.google.co.jp/maps?q=35.762729,139.394891&num=1&sll=36.5626,136.362305&sspn=21.648293,28.344727&brcurrent=3,0x6018e07f57989c97:0x89999bcdfdbe3179,0&ie=UTF8&ll=35.762811,139.39481&spn=0.011474,0.021136&z=16
451ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 14:15:07.72 ID:???
ああ赤坂のところか
残ってた廃墟の鉄骨使ってなんかやってるね
楽しみだけどこれ以上チャリ人口増えるのはきついなー
マナーの啓蒙もしてくれるような施設だといいんだけど
452ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 14:45:37.91 ID:???
ブームに乗ってやり始めたのか。
綺麗になるのはいいことだけどね。
できれば一気に赤坂も解体して欲しいんだけど
所有権者が違うのかな
453ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 14:49:27.68 ID:???
あそこの周りの不法投棄の抑制にもなるといいんだけどね
工事してる周りゴミだらけw

で、あそこに施設作るのはいいけど道挟んでるし
自転車道から出られるようにガードレール外すのかな
454ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:32:50.85 ID:???
多摩湖周回って鹿島橋から外回りに北側へ出るまでは
車も結構速度出してるし、走り屋もまだまだいるんだよね。
ロードやMTBだと車道走ってる人も増えてるけど
ここの区間の車道って舗装があまりよくない。
んで赤坂のとこにそんなもの出来たら
その近辺で事故が増えそうな気がする。
455ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:38:14.58 ID:???
休憩と
補給と
出会いと発展の場ですね?
456ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:38:38.77 ID:???
もうすぐ、アナログテレビ終了だしな
457ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:45:19.51 ID:???
自転車で入れるラブホテルだったりして
458ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:47:12.47 ID:???
一緒に入る相手が居ないわけじゃないんだからね!
459ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:11:53.26 ID:???
通ってみてみたが

以前からある廃墟周辺を綺麗にする

廃墟に継ぎ足すような形で新たな足場を建設

最終的に廃墟と一体化で何かの施設に

って感じなのかな。
460ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:16:31.25 ID:???
>>459
いやに詳しいと思ったら潜入済みかよw
461ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:23:55.48 ID:???
あの近くにいた野良鶏どうなったんだろう
462ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:24:09.42 ID:???
>>460
なんでだよww
今の状況は外からはっきり見えるぞww
2箇所から車出入りしてるから廃墟丸見えになってる。
463ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 03:15:27.59 ID:xKSOJjGQ
ここシティサイクルでも走れます?
一応6段ギアついてるんだけど
464ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 03:48:19.64 ID:???
十分走れますよ。
むしろその位の自転車の人が快適安全に走れるように造られている。
465ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 03:59:15.12 ID:???
ありがとうございます。
466ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 04:22:36.18 ID:???
ママチャリもいっぱいいるし
467ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 04:47:18.97 ID:???
むしろ日本のサイクリングロードはママチャリ以外想定して無い気がする
468ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 07:51:06.55 ID:???
パパチャリもいいですよね?
469ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:48:04.74 ID:???
寝て扱ぐやつですか?いいですよ
470ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 15:20:37.50 ID:???
例の場所ロードバイク専門店でもできるのかな
ホイール専門店のほうがいいな
471ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:32:51.40 ID:???
ホイール専門店なんて、ありえねー
狭山湖あるし、mtbも扱うんじゃね?
472ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:35:50.95 ID:???
Yだったりして
473ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:51:46.37 ID:???
ワイズレイクサイド
474ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 20:21:16.20 ID:???
なにそれすごい
475ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:34:18.69 ID:???
レンタサイクルの施設だったりして
駅から離れてるからあり得ないな
476ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:35:36.86 ID:???
行くまでの自転車が必要だな
477ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 02:02:07.10 ID:???
MTB・BMXのダートコースじゃないか? ゴリラ公園みたいなの
478ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 18:01:14.64 ID:???
スネ毛処理もしてくれるマッサージ屋ができるみたい
479ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:16:07.16 ID:???
熟専の風俗がいいな
480ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:45:16.19 ID:???
そろそろ多摩湖エンデューロ開催される日は近いかもね
481ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:46:58.90 ID:???
トライアスロンはできるよね
482ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:52:44.53 ID:???
むしろ閉め出されるきっかけになりそうで怖い
自転車歩行者のインフラとモラルの見直しに繋がってくれればいいけど
483ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:47:22.66 ID:???
Wktk
484ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:07:11.10 ID:???
いくら自転車が行儀よくても
週末の爺どもはまったくの別物だからなあ
ブレーキ使えよーぼんくらー
485ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:12:00.07 ID:???
実はペット屋だったりして
486ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:43:26.93 ID:???
トウキョウサンショウウオ入荷しました
487ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 07:10:32.81 ID:???
ダルマメダカ入荷するかな
488ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 07:56:32.91 ID:???
なにそれ
コメオシダルマみたいなの
489ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 08:23:31.28 ID:???
ダルマメダカはお腹の部分がおおきく膨れてる
メダカははまるよ、多摩湖走った後にメダカの世話するのが楽しみo(^▽^)o
490ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 08:51:53.32 ID:???
ヒメダカなので放流できない…
491ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:13:50.27 ID:???
実はピンサロ
早朝割引&ローディー割引あり
492ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:49:05.80 ID:???
レーパンで蒸れてチン毛絡んだくっさいちんこなんてゴメンですよ
493ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:45:09.68 ID:???
近所でウーパールーパー売ってた
494ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:14:25.86 ID:???
実はキャバレー多摩湖
営業準備中、初回3000円より
495ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:23:49.34 ID:???
なんか盛り上がってるな
496ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:33:38.03 ID:???
女の子もレーパン着てる
497ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:08:48.93 ID:???
臭そうだな、おい
498ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:10:24.55 ID:???
>>495
レーパンだけにな
499ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 07:18:29.70 ID:???
女子はストキングや冬はブーツ履くから水虫が多いんだよな
以外と知られていない事実
500ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 08:10:18.18 ID:???
500
501ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 10:09:26.51 ID:???
エキサイティングルーム多摩湖
本日はレーパン祭
502ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 11:44:30.97 ID:???
今日は湿度が高いからレーパンの中がムレムレじゃ
手を突っ込んだら甘酸っぱい香りがしました
503ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 12:18:14.40 ID:???
本当に出かけてるぅ〜?
504ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 12:18:59.73 ID:???
レーシングパンティ
505ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 12:20:51.74 ID:???
いったい何ができるんじゃ!
506ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 12:46:11.59 ID:???
レーパン喫茶かレーパンしゃぶしゃぶ
507ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 13:37:07.64 ID:???
うわっつまんねっ
508ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 13:38:00.05 ID:???
雨やんだ〜染み染み
509ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 15:27:28.25 ID:???
盆踊り会場がいいな
レーパン音頭でもりあげてみましょうか
510ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 19:04:56.98 ID:3SfAZST5
511ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 19:10:10.11 ID:???
滑らかに動いて気持ちわるいんぬ
512ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 19:34:09.23 ID:???
>>510
やっぱこわいな〜
513ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 20:08:22.45 ID:???
建物まわりだけならもう大分綺麗になってるけどね
514ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 20:16:18.83 ID:???
明日は北山公園の菖蒲園へ行く。
おまいらも来い。花でも見て少しは心を和ませろ。

http://yj.pn/yZR6ie
515ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 20:35:11.94 ID:???
>>514
行ってきたよ綺麗なポストカードが100円
義援金になるらしい
516ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 21:54:13.83 ID:???
>>514
行ったら優しくなれるかい?
517ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 05:45:47.24 ID:???
さーて今日は走りまくるぞ、来年の富士ヒルクライムを目標に
右回りで5周位するかな、目標av25
518ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 06:09:46.82 ID:???
車道?
519ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 06:13:21.63 ID:???
あんまりとばすなよ迷惑だから
520ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 08:37:44.35 ID:???
最近四角い顔したローディ見なくなったな
前は行くたんび見たんだよな、ほぼ毎日時間関係なくいたな
521ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 11:27:51.24 ID:???
なにそのお前が俺で的な
522ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 12:09:16.17 ID:???
>>520
四角い顔したローディ「あいつ毎日いるな・・・時間関係なく・・・・無職か・・・・」
523ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 12:34:15.41 ID:???
ホームベースのような5角形のやつならたまに見るな
524ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 12:56:12.25 ID:???
ローディーどうしって結構ハッテンしてるの?
525ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 13:04:17.63 ID:???
柵の内側から悶える声が・・・
526ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 13:09:00.01 ID:???
ベンチが多いのは、まぁ、そういう訳だ
527ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 13:13:30.87 ID:???
確かに鹿島休憩所の雰囲気は普通じゃあないぜ
528ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 13:14:50.53 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 14:54:33.56 ID:???
うっほ
レーパンのもっこり素敵
530ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 15:42:45.04 ID:???
ホームベース君を最近見掛けないのは諦めたからかな?
531ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 15:44:03.53 ID:???
ホームベース君ww
532ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 16:06:28.17 ID:???
王将君じゃわかり難いからね
533ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 16:07:32.39 ID:???
このCRローディ観察とか
キメえええええええええええええええええええええ
534ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 16:34:42.66 ID:???
こないだ勃起しながら走ったぜ
対向の数台に一台位、俺の股間に釘付けだった
535ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 16:35:04.85 ID:???
おまんこおおおおおおおおおおおおお
536ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 17:39:34.57 ID:???
赤坂のハイオク跡地見てきたよ。
骨組みを継ぎ足すような感じで、一部は古いのをそのまま使うみたいだな。

クイン跡地の不法投棄が物凄い。
537ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 17:45:27.95 ID:???
あの辺にある何屋さんだっけ飲み屋
うまいの?
538ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 17:54:44.48 ID:???
その跡地って何ができるですか
539ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 17:55:19.25 ID:???
貯水池 鳥山さんだ
540ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 17:56:49.94 ID:???
俺も見たが、
整地してんだけど、廃墟そのまま使うんだな。
廃墟に骨組み継ぎ足してて驚いた。
あとゴミどかしてよく見えるようになって
車道から廃墟まですげえ急坂状態なんだが、
あれはあのままなのかな。
541ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 18:24:26.08 ID:???
普通の住居じゃね
542ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 19:39:46.02 ID:???
あの廃墟、何十年もほったらかしにしておいて
鉄骨にさび止め塗りなおした程度で建て直すのかね。
543ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 19:48:17.58 ID:???
ショボそう
544ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 19:53:57.05 ID:s5+/MhYn
鉄錆びの進行スピード

鉄は一度錆び始めると休むことなく錆が進行していきます。
一般的に大気中での暴露試験による、最初の10年間の鉄の腐食スピードは
臨海地帯: 0.3〜0.8o/年    
工業地帯: 0.1〜0.5o/年    
田園地帯: 0.05〜0.2o/年
545ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 21:35:16.04 ID:???
いくら錆たって木材よりは丈夫でしょ
546ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 22:40:03.97 ID:???
皆さん下池側も走ってるの?
下池の車道ガタガタ過ぎて走る気しない
かといってCRは対向や歩行者&ランナーが怖い
まぁ夜しか走らんのやけどね
547ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 09:32:22.66 ID:???
下池側のCRは人少ないよね
548ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 19:29:06.67 ID:???
さてとこれから2周走りに行くかな

549 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 19:36:27.04 ID:???
鹿島休憩所で待ってる♥
550ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 22:27:46.41 ID:???
下池は
南側は住宅地、北側は西武ドームと西武ゴルフ場で雰囲気よくない。
551ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 22:30:05.78 ID:0h0OWp0s
何だ下池ってw
552ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 22:51:49.34 ID:???
下の池だろ
553ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 23:17:19.66 ID:???
鹿島休憩所で待機してるのに
早く来てo(^▽^)o
554ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 23:26:49.72 ID:???
村山貯水池は東京都水道局の水源のひとつ。
西の村山上貯水池と東の村山下貯水池に分かれている。
(wikiより)
勘違いしていた
大きい方が下池で小さい方が上池なんだね
555五百五拾五げっと♪:2011/06/14(火) 03:20:12.58 ID:tMedS6WG

556ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 07:33:12.52 ID:???
うっほ、いい男
557ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 07:49:32.15 ID:???
深夜の鹿島休憩所でイチャイチャしてるカップル見たことあるけど
鹿島休憩所って深夜は雰囲気恐いだよな
558ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 11:25:38.71 ID:???
あっはー
559ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 11:27:59.94 ID:???
多摩湖全般の話だけど、今日なんて静かで最高だろうな
560ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 13:08:03.26 ID:???
今日は最高だよ、レーパンの中蒸れ蒸れだけど
561ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 16:43:44.72 ID:???
多摩湖外周の高低差ってどのくらいですか?
562ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 17:41:26.76 ID:???
>>561

google My Tracksの計測結果だと
標高差100m (175~122)最大勾配10.9%
(下池周回・時計回り)
563ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 17:46:27.82 ID:???
鹿島休憩所の次の休憩所が頂上だよね、
堤防から100メートルも上がるのかい?
564ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 18:26:11.82 ID:???
10.9%て思ったよりあるんだな。どのへんだろ
565ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 18:52:37.00 ID:???
噂の工事やってる付近じゃない
右コーナー手前かな
566ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 19:03:47.97 ID:???
多摩湖ヒルクライム
567562:2011/06/14(火) 21:35:29.26 ID:???
My tracksの走行データは下池だから廃墟は入っていません
武蔵大和駅西SをST〜GL
走行は全て車道。
たぶん西武遊園地〜武蔵大和間の上り坂あたりかと
568ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 22:29:26.95 ID:???
狭山湖の激坂が面白いよね
あれで30度ぐらいあるのかなあ
569ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 08:57:34.24 ID:???
ガーミンだと、3-8%程度になってる。
570ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 16:16:37.28 ID:???
今日は涼しくて走りやすかった

赤坂の所向かいの建物の方にも手が入ってるね、壊すのかな?
あと鉄骨の横に木造の建物の骨組みが出現してた
571ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 19:14:34.36 ID:???
オラも今日走ってきた
赤坂にも手が入ってたな、入口の不法投棄も
かなり少なくなって中に2tダンプが入ってたから
何になるか、かなり楽しみだぁ・・・
572ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 19:21:00.64 ID:???
赤坂解体してくれんなら助かるなあ
つか廃墟跡地ほんとに店になるんか?
あの辺、夜や週末は走り屋やヤンキーの
たまり場になるんだが。
573ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 19:56:30.03 ID:???
ラーメン二郎多摩湖店
574ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 19:59:00.54 ID:???
あのへん夜怖そうだよなー
地元民よく住んでると思うわ
575ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:01:47.78 ID:???
やたら暗いだけで西東京より安全かも
576ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 21:14:47.13 ID:???
暗すぎて人が居ないからね
577ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 17:44:18.49 ID:???
そろそろ走りに行くかな
雨だと路面濡れてるから恐いだよな
578ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 21:10:59.70 ID:???
気をつけて車道いってらっしゃい
579ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 21:46:25.59 ID:???
車道は嫌だ
580ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 23:08:53.96 ID:???
南側はドンドン住宅地に侵食されたきたが
これ以上開発が進まんことを望む
581ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 00:11:39.77 ID:???
生き残った東大和緑地のことも考えれば、これ以上はやらんだろ。
582ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 00:46:40.76 ID:???
IHIのほうの自転車道ともっとしっかりつなごうぜ
583ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 08:19:20.28 ID:???
あの先はアメリカ様の領土だから無理。
584ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 08:32:56.82 ID:???
鹿島休憩所の先が舗装新しくしましたよね
なんで車道はやらないですかね、路面ボコボコで恐いです
585ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 12:58:04.06 ID:???
レコードラインの所か
586ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 11:01:09.39 ID:???
今日は走りに行かないのか
587ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 11:52:02.91 ID:???
行くなら今のうち〜
588ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 20:56:15.69 ID:???
IHIのところまで行くロードをつかう香具師なんて
生活道路として使っているか、アホな俺ぐらいしか
いないとおもっていたが・・・
589ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 21:13:07.23 ID:???
>>588
なんか寂しくて良くない?
590ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 05:07:17.59 ID:???
IHIってなんですか?
591ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 07:29:51.52 ID:???
いしかわじまはりまいんだす鳥
592ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 08:16:59.26 ID:???
588です。
そーだなあ。たしかに寂しいところがいいところかもしれんな。
って言うか、それくらいしかよいところが見つからん。
俺はIHI横の基地北東端のところでよく休憩する。
90度コーナーを走り抜けるブラザーを見ながら・・・
593ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 18:43:37.28 ID:???
AKBの次はSMAPだとよ。
平日だから影響は少ないだろうけど。
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201106200001.html
594ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 23:38:05.20 ID:???
 AKBの時に自転車道は通行止めになるのかな
595ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 23:52:11.75 ID:???
恐らく。告知が出るはずだからもう少し待とう。
596ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:18.96 ID:???
さすがにそれはないだろ
ふさがってて通れないことはあるだろうが
597ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 17:39:58.16 ID:???
オタゲーオタゲー
598ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 10:28:15.47 ID:???
ハイ!ハイ!ハイハイ
599ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 13:49:05.14 ID:???
そういや、IHIのちょっと先って、今なんか道路工事してる?
600ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 18:57:00.80 ID:???
阻止
601ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 22:40:41.34 ID:???
アヒル口練習しないと
602ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 23:44:44.93 ID:???
アヒルちゃん、可愛いよね。
昔は狭山湖にも何羽もいたんだけどね。
603ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 07:26:24.71 ID:???
チケットはいつからは発売?AKB

604ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 08:27:39.03 ID:???
結構です
605ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 12:38:09.58 ID:???
この道で怖いのは車線を守らない奴がいることかな。
カーブで危うく正面衝突しそうになったことがある。
606ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 14:05:23.97 ID:???
犬の散歩も恐いよ、横通りますよって伝えたら
自転車恐いわね〜ってペットに話しかけててビックリしたよ
607ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 19:40:48.98 ID:???
プロ市民かもな
608ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 21:39:26.72 ID:???
まっ、でもロード車の事故多いんで
609ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 23:15:18.01 ID:???
ローディはんたいー
610ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 08:41:06.21 ID:???
多摩湖周回ってトイレ一カ所しかないよね
反対側にも設置してもらいたい
611ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 08:44:56.14 ID:???
わかりにくいだけで、トイレポイントはいくつもあるような
多摩湖狭山湖境の堤端にもあったりするし
CRの橋の真下だから回ってるだけの人は気が付かないがw
612ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 08:47:20.56 ID:???
3ヶ所くらいあったような
うろ覚えだか
613ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 08:49:45.52 ID:???
1ヶ所としても、10数キロに1つなら
CRとしては十分な気がするんだぜ
614ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 08:57:16.37 ID:???
多摩湖はポタリング専用だな。
あそこで走るぐらいなら荒川を40km/hで走りたい。
615ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 09:31:23.21 ID:???
>>610
5カ所だったかな。結構あるよ。
堤防の南北に各1、鳥山の近く、中堤の北側、鹿島台を下りたところ
616ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 11:11:30.20 ID:???
ロードで30km以上で走ってる奴ら
頼むから他へ逝け
617ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 11:26:54.20 ID:???
トイレよりも水飲み場が欲しい
多摩湖北側とか、狭山湖堤防らへんに
618ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 13:42:25.16 ID:???
MTBで30km/h以上ならいいですかね?
619ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 17:32:52.46 ID:???
多摩湖まで行った帰り、小金井のくら寿司で6皿くらい食べるのが日課です
620ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 18:38:31.41 ID:???
>>617
トイレにも水道あるよ
621ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 18:43:13.71 ID:???
>>619
オレもそこのくら寿司、よく行くw
ただ日曜だとかなり混んでる。
カウンターでOKならすぐに呼ばれるけどね。
622ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 19:01:10.21 ID:???
レーパンでくら寿司行くの?
623ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 19:35:37.83 ID:???
ノーパンです
624ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 19:39:32.93 ID:???
ウンコが出来るトイレは少ないな。
625ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 19:42:22.89 ID:???
ウンコして出てきたら
自転車の値段が1/5になってました。
626ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 20:17:58.46 ID:???
>>616
なんで?
627ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 20:19:14.25 ID:???
こっちも良いよ

多摩湖・狭山湖の情報集まれ! その16
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1230471224/
628ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 22:17:57.56 ID:???
>>619
俺はコンビニで買った菓子パンを堤防で食う。
629ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 22:23:36.72 ID:???
菓子パンかあ
カロリー表示見ると手が出ないんだよなあ
630ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 22:37:58.09 ID:???
大学ラーメン食ってきた
631ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 23:28:49.30 ID:???
>>616
夜中の車道でも駄目ですか?
632ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 06:46:29.65 ID:???
おお、いい晴天じゃん。出撃。
633ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 07:40:32.85 ID:???
オラも出撃もにゅ
634ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 08:53:16.27 ID:???
堤防でまってるわ
635ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 09:03:06.45 ID:???
>>616
あぁ、30km以上出せないのね。
636ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 12:21:35.03 ID:???
天気予報に騙されて出遅れた
637ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 12:42:47.00 ID:???
MTB専用にしてほしいぜ
638ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 14:48:09.09 ID:???
今日は午前中いい天気でしたね。

かわいいジョギングのお姉ちゃんは居ましたか?

もう1回見たくて2周しちゃったことあったんで・・・
639ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 15:03:12.95 ID:???
おう
境内で一パツかましたぜ
640ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 15:37:59.81 ID:???
雨ヤバイんですけど(´・ω・`)
641ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 17:23:04.36 ID:???
雨の鹿島休憩所付近の橋はヤバい
642ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 20:59:30.88 ID:???
>>640
俺も雨にやられたよ。
雷鳴ってやばいなぁと思った数分後にはなんか楽しくなって笑っちゃうくらい濡れた。
643ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 22:53:59.43 ID:???
風林亭てのが出来るらしいぜ
となりの赤坂も解体ちうらしい
644ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 00:15:23.73 ID:???
>>450
これはなんだったんだ
無駄な妄想してしまった
645ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 07:23:44.34 ID:???
レーパン喫茶かも知れないじゃん。
646ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 09:38:48.12 ID:???
レーパン好きだなw
647ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 10:32:27.85 ID:???
ちくしょう! 雨がポツポツしてきた。
向かう途中だけど引き返します。
648ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 11:59:48.16 ID:???
たかが通り雨だろうに
649ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 12:26:57.71 ID:???
クリートの初体験にいざ出陣

家の前から動けなかった・・・
650ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 14:45:42.23 ID:???
>>643
飯屋なのか?
赤坂解体してたのは驚いた。
ここまで来るのに何年掛かったことか
651ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 19:23:17.77 ID:???
あんな僻地に飯屋とはなんとチャレンジングな。。
楽しみだ。
652ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 20:41:14.90 ID:???
ほう、荒川住民だが久々に多摩湖行ってみるか
653ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 20:42:05.23 ID:???
つまり俺ら自転車道を走ってる奴がターゲットってわけか。
654ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 21:44:48.37 ID:???
霧雨ですごい真っ白だったよ
655ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 22:07:17.16 ID:???
いや、車で来る奴がターゲットでしょ
雑誌とかtvで宣伝したら、渋滞するかも
656ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 22:14:33.23 ID:???
いや、最近はジョギングしている連中も多いから奴らもターゲットかもしれん。
657ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 22:15:55.95 ID:???
>>654
多摩湖や狭山湖で濃霧が出ると不気味だよね。
酷いときはわずか100m先が真っ白な霧の中へと消えてゆく。
658ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 22:19:37.75 ID:???
綺麗な水、こだわりの材料、森の中のレストラン
って感じで宣伝したら、客来そう
659ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 22:23:26.77 ID:???
>>658
多摩湖から狭山湖堤防に向かう途中にそんなかんじのイタ飯屋があったような
660ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 22:39:53.56 ID:???
>>659
最近できたところか。気になってはいるけどちょっと高そうで入るのに躊躇してる。
661ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 23:31:35.16 ID:???
高いといっても高が知れてるから入ってみればいいじゃないか
来週にでも行ってみようかな
662ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 23:45:51.05 ID:???
ブルーベリーか。有名な店らしいね。
663ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 23:54:18.44 ID:???
霧が楽しくて一周走って来ちゃった
スゲーこええ

ラブホの灯があんなに頼もしく見えるなんて
664ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 07:38:21.48 ID:Jl1uXHw4
赤坂解体してゆ!!
665ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 08:06:08.49 ID:???
初めて多摩湖一周してきたけど、結構道がデコボコしてるな
慣れたローディはみんな自動車道路を走ってたし
確かに30km以上の速度で走るの危ないかも・・・
666ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 08:08:09.98 ID:???
>>661
レポ楽しみにしてる
667ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 08:12:47.69 ID:???
>>665
自動車道路て。
668ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 08:33:08.43 ID:???
平地を気持ちよく走りたきゃ、荒川上流
坂を上りたきゃ、奥多摩
ポタリングしたきゃ、多摩湖

だろ。
何が哀しくて多摩湖で30km/hださなきゃいかんのだよ。
多摩湖から荒川も奥多摩も近いのに。
669ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 09:29:27.37 ID:???
奥多摩近いわけないだろ。40〜50kmくらいある。
670ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 11:02:03.74 ID:???
>>662
ブルーベリーはそんなに高くないよ。ブルーベリーよりも狭山湖よりに新しく店ができた。
コインパーキングの隣に。
671ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 11:29:48.69 ID:???
>>668
気持ちよくとか、ポタリングとか言って数値をもち出すと話がおかしくならない?
672ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 11:41:23.15 ID:???
多摩湖で30km/h出してる馬鹿ロードは晒していいよ
いつか歩行者と事故るから
まともな人は多摩湖ではまったりポタポタ^^で
そのまま奥多摩とかまで行くよ。
673ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 11:47:32.00 ID:???
ロード系の方にはあまり関係ないかも知れませんが
直線部分での車止め、あれって譲り合いがあるんです。
そしてなるべく端を通ることで他の通行者の妨げにならないようにするんですね
風になっちゃうMTBさんへ
674ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 12:22:53.44 ID:???
>>670
あそこ入った事ないけど、以前は洋食屋、春先だけうどん屋、今、イタ飯屋とさいきんおちつかなかったが、やっと最終形のようだね。
675ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 12:28:49.25 ID:???
>>669
多摩湖の真ん中の道路から奥多摩駅まで35km。
シティーナビゲーターによれば。
676ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 12:42:01.19 ID:???
多摩湖ホームの40代以上の老人も
奥多摩まで走ってんだぜ?
多摩湖でかっとばしてる奴らは
めんどくさいだけだろ。
あとロード乗りとして絶望的に足がないんだろうなww
677ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 12:54:08.31 ID:???
奥多摩が遠いとか言う奴がロードで多摩湖走ってるんだろうなとは思う。
俺はロードで奥多摩は頻繁に行くが、多摩湖にはMTBでしか行かない。
ロードで走っても楽しいところじゃないからな。
678ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 13:42:49.33 ID:???
武蔵野在住のロード乗りなもので、
玉川上水沿いから多摩湖1周まわって往復で約50km。
調子が良ければ多摩湖2周するなど調整ができて好きです。

往復のサイクリングロード直線部分は使いません。
あの直線は明らかにロードで走るのは迷惑です、

多摩湖左周りで、湖南面は車道を走ります。
サイクリングロード下りを暴走するのはやめましょう。
679ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 14:12:11.53 ID:???
あえて所沢街道を走ってトラックのプレッシャーを肌で感じて欲しい>MTB
680ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 15:22:27.42 ID:???
>>674
森の洋食屋だっけ?
イタ飯屋になったのか
681ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 18:36:37.80 ID:???
>>678
直線部分も、ゆっくり走れば迷惑じゃないと思うが。
682ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 18:52:45.62 ID:???
それよりもビンディングしてロードのハンドリングで直線部分は面倒なんだよ。
だから俺はロードでは2回位走っただけだな。
683ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 18:58:19.34 ID:???
>>682
というよりあそこの車止めを抜けるのがドロハンだとちょっと気を使うんだよな。フラバだと簡単なんだけど
684ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 19:27:16.73 ID:???
確かにMTBやクロスなららくだね
685ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 19:44:37.84 ID:???
車止めは
もう慣れたわ
686ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 20:18:20.72 ID:???
車止めある場所をロードで走るのは抵抗ある
687ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 20:21:36.25 ID:???
ドロハンで、車止めをスッと抜けるのがカッコ良いんじゃないか。
688ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 20:24:19.77 ID:???
ブレーキって選択肢がないものは邪魔
689ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 20:27:32.92 ID:???
そういや多摩湖堤防が新しくなってから
堤防入り口に車止めできたけど
北側の車止めの脇ってすり抜けできるんだが
失敗すると側溝に落ちて落車するんだよねww
今までに何台か落ちるローディを見たww
690ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 20:30:30.11 ID:???
挑戦しようと思ったことはあるけど勇気が足りなかった
691ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 20:35:10.99 ID:???
車止めをパスするのは得意です。
直線番長。
692ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 21:05:41.26 ID:???
>>689
ああ、あそこな
自分も脇すり抜けるけど未だに怖い
側溝かなり深いからな
693ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 21:17:22.18 ID:???
さっき某高級メーカーのフラッグシップのバイクで
新品ピカピカのロード初心者と思しき30歳ぐらいの色白デブがいたので
休憩してた公園から10キロばかり後ろにピッタリ張り付いてやった。
はじめのうちは逃げ切ろうとしたのか夢中で漕いでいたが、5キロ程で汗びっしょりでゼハーゼハーしはじめ
交差点で止まった時に、デブのくせに手信号まがいの「抜いていけ」みたいな合図を出したが
俺は後ろについたままニヤニヤして余裕かました。
信号が変わるとデブはなかなか発車せず、俺が去るのをまっていた
694ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 21:24:42.68 ID:???
お前は3文字以上使うな
695ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 21:31:03.97 ID:???
>>693
良かったな、自分より底辺がいて。
696ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 22:32:56.95 ID:???
さっき、ボロいロード乗った奴にストーカーされた
697ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 22:39:36.88 ID:???
変なこと書き込まないでくれ><
10年以上前のロード乗ってるけど、走りにくくなるじゃないか
698ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 23:01:29.16 ID:???
>>693
マルチすんな
699ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 23:03:58.94 ID:???
なんだマルチか
700ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 05:06:12.44 ID:???
出たら雨降ってきたので
即帰宅
701ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 06:03:40.59 ID:???
昼間は晴れて暑くなるらしいよ
702ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 16:50:01.01 ID:???
多摩湖周回ポタリングってどの程度のスピードで走行すればいいの?
703ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 17:31:17.32 ID:???
散歩してる人が急に出てきても止まれるように
704ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 17:56:54.91 ID:???
大体17〜20km/hぐらいかなあ
それ以上で走ってる人はちょっと理解しがたいね
705ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 18:44:54.20 ID:???
そういうのって巡航速度の問題じゃないんだけどな。
人とすれ違う時は減速するだとか、子供が左右に行き来してたら止まるとか、
そういう要所要所でちゃんとブレーキを欠けて適正な通行方法が選択できるかの問題だと思う。

20kmで走ってても危険予測しないで人の横をすれ違う人は事故るよ。
逆に30km/hで巡航しててもちゃんと減速できる人は問題ない。
706ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 18:47:55.71 ID:???
多摩湖も多摩川もそうだけど
減速しないで歩行者脇をすり抜ける人多すぎ。
視認できていないのかなあ。
目が見えないのかな
707ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 18:50:25.20 ID:???
あと当たり前だけど、ロードじゃなくても事故るよ。
MTBでもママチャリでも。
708ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 18:52:28.46 ID:???
だからってロードバイクが許されるわけじゃない
709ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 19:15:44.59 ID:???
>>706
最後の一行はいらんだろ
710ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 19:17:48.84 ID:???
>>708
ロードに恨みでもあるのか?
711ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 19:31:42.04 ID:???
昔からいる人だろ
712ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 19:32:29.49 ID:???
>>705
同意
713ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 00:52:54.91 ID:???
うらみも何もロードの事故多すぎ
714ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 01:01:55.25 ID:???
警察の人が「またかよ」って顔してるよね
715ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 01:12:54.31 ID:???
その場にいたような
716ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 07:20:38.53 ID:???
暇人が毎日監視してんだろ
717ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 07:30:29.03 ID:???
おまえがww
718ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 08:10:11.76 ID:???
多摩湖はロードで走っても楽しくねぇな
719ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 08:25:52.30 ID:???
狭山湖の堤上を通らずに、下の車道を、降りて登るところとか、走りやすかったらお手軽でいいんだけどねぇ
車の通行量多いのに狭いからなぁ
720ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 08:51:36.56 ID:???
適度なアップダウンあっていいんだけどね・・・
721ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 09:49:46.93 ID:???
あの程度交通量多いとか、普段どうしてんの?歩道ばっか走ってるのか?
722ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 12:32:14.18 ID:???
前回は初珠子で、周回ルートを選んだつもりなのに
いつの間にか小平に連行されていたが、
今度こそは珠子周回してやるぜぐへへへ
723ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 12:55:03.76 ID:???
自転車道だけでは周回できません。
724ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 18:29:27.47 ID:???
左回りかな。
交番前で堤防へ入るのを知らずに坂を下りてしまうとそうなる。
725ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 06:43:40.06 ID:???
早朝でも
もあっとしてる…
726ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 08:01:40.09 ID:???
今日も暴走ローディーどもがうじゃうじゃいるんだろうな・・・・
727ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 12:30:11.51 ID:???
自転車でけたからのんびり走ろうと思ったんだけど、混んでるかなあー
今日は東京周辺だけは雨降らないmちあいだが
728ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 15:34:28.98 ID:VWCj7Pff
結局行って来た。
んー、気付いたのは、反時計回りの人結構多いのな…なんでだぁ?サンクスでご飯食べてから出るからとか?
あと、今日は西武ドームが盛り上がってた。対日ハムか、まぁ負けるんだろうな…
729ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 15:50:42.05 ID:???
>>722
いや、小平まで行く前に気付けよw
730ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 17:49:49.33 ID:???
>>726
お前はなんなんだ?クソス乗り?
731ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 18:17:40.30 ID:???
ローディはお願いだからここを走らないでね
ローディが来ると他の自転車に乗っている人が大変迷惑します
おとなしく狭い多摩川でも走っててください
732ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 18:23:12.61 ID:???
単なるアンチ
733ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 19:22:34.75 ID:???
最近だとMTBのほうが飛ばしてる感じするけどな
むしろローディは大人しい
734ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 20:55:23.11 ID:???
17.2〜17.3キロの間で、異臭があったなんか死んでんのかね。
昨日は臭わなかったけど
735ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 22:12:04.57 ID:???
田無付近の土手があるとこで事故ってたぞ
いわんこっちゃない
736ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 00:32:42.63 ID:???
>>734
なにそれこわい
737ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 08:04:06.92 ID:???
>>734
どういうことだよ
738ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 11:24:23.94 ID:???
多摩湖の水が腐ってるんじゃね?
739ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 11:40:54.78 ID:???
この季節
多摩湖は木陰が多くて助かるわ
740ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 15:35:52.81 ID:???
>異臭
確かに匂った。 匂った辺りの路面は
コケ が多く怖かった。
741ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 23:57:37.04 ID:???
よくわからない腐敗臭の原因は透明人間の死体です。
742ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 01:22:51.54 ID:???
こわ
743ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 18:15:37.81 ID:???
夕立ざまぁ
744ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 06:32:50.20 ID:???
平日午後は、高級自転車とウェアで決めたジイチャン達の集いの場になるのね。
745ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 17:23:00.31 ID:???
多摩湖走ってきた。暑かったよ〜
再来週のAKBライブは熱射病多発な予感
746ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 20:20:21.86 ID:???
全身チームウェアで固めた女子チームが居た。
あれは何だ?
747ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 22:44:43.80 ID:???
すげー
後ろついて走りたかったな
748ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 22:48:10.51 ID:???
大学とかたくさんあるし
どっかのサークルかな
749ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 22:51:39.97 ID:???
何年か前だけど、多摩湖で女子大生集団に出会ったことがあった。
しばらく後を走った。汗臭さと女の子の甘い匂いに萌えたな〜
750ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 23:27:48.49 ID:???
おまわりさんこいつです
751ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 23:29:27.57 ID:???
MTBでダートに入っていく子とかもみるからな
752ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 23:58:30.43 ID:???
土日はフル装備のロードが直線行っててちょっと笑う
753ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 00:01:40.41 ID:???
>>745
野次馬根性で観察しよう
754ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 03:09:59.16 ID:???
>>746
ジャージのロゴ読めば分かるだろうに
なにやってんだよしっかりしろ
755ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 08:17:34.38 ID:???
>>752
日本語で
756ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 11:36:28.38 ID:???
ユニクロのドライTシャツ(の自転車メーカーロゴUT)と短パン以上には金かけない俺に隙は無かった。
というか、逆に浮くね、ラフな格好で走ってると…
757ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 12:13:54.44 ID:???
>>755
多摩湖までのまっすぐな道をシャンシャンシャンwww
758ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 12:42:41.69 ID:???
堤防の下の公園みたいになってるところって普通にチャリ入っても大丈夫なとこ?
759ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 13:40:11.53 ID:???
>>758
狭山公園のことか?だめな理由が見つからない。爆走さえしなければ
760ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 13:44:44.08 ID:???
>>759
かな。西武遊園地の入り口の対面にあるあの辺。
入るところに自転車の看板がついてなんかを規制してたけどあんまスピード出すなよって事か…
今度行ってみよ。


武蔵大和起点で多摩湖と狭山湖を8の字に回るようなコース考えてるんだけど、
ルートラボでなんかよさげなコース無いか探し中
761ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 22:28:18.39 ID:???
762ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 12:49:12.81 ID:???
赤坂も解体してるけど
こっちも何か建てたりするんだろうか
763ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 14:11:54.97 ID:???
>>760
MTBなら素直に狭山湖外周路を通れば良いし、
ロードやクロスなら適当に大回りしてくれば良い
青梅街道と県道179号で往復して、瑞穂農芸高校の坂を越えたらどう?
764ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 19:29:06.06 ID:???
高根坂ね。
冬は雪が降ったらすぐ通行止めになるんたよな。
765ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 22:10:05.51 ID:???
>>763
あの農芸高校の坂は、瑞穂側から行くと嫌気がする。
直線の上り坂が遥か向こうまで続いてるんだもん。
766ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 00:24:32.49 ID:???
>>765
いや、瑞穂側はまだマシだよ
埼玉側はかなりの激坂
767ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 17:16:33.25 ID:???
日曜日久しぶりに時計回りで三周してきた
ホテル街近辺で対抗のロードに何度も恐い思いしたよ
下り坂を凄いスピードで真ん中のラインを膨らんで走行
そのうち大きな事故が予想されるな
多摩川みたいにボコボコ作られたら最強だね
768ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 19:06:59.00 ID:???
>>767
実際事故多い箇所じゃね
769ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 21:44:56.12 ID:???
なんでローディは反時計回りになりたがるのかな?理由あるの?
770ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 21:47:36.62 ID:???
右回りと左回りを交互に走ってるんじゃないかな
同じ景色をぐるぐる回っても面白くないでしょ
771ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 21:48:22.19 ID:???
俺は奇数周回は右回り
偶数周回は左回り
772ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 21:49:25.23 ID:???
トラックレースはそういえばなんで反時計廻りなんだろ
773ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 22:03:08.42 ID:???
まず時計回りに回って
開かずの売店の所で折り返して反時計回りで帰る
774ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 22:12:11.06 ID:???
>>766
あ、そうだ。
瑞穂側じゃなくて入間側だね。直線で延々と上り坂が続いてるの。
初めてここへ立ち寄った時は絶望だったよ。
775ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 22:24:37.48 ID:???
人間の心臓が左側にあるから、反時計回りの方が記録がでやすい。
776ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 23:32:56.28 ID:???
単に好みだろ。
俺は時計回りが好きだな。
777ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 04:21:15.67 ID:???
俺も時計回り派だが、55号と合流してから先が楽過ぎなんだよなぁ
778ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 07:24:59.46 ID:???
あんなところを何周もグルグル回ってる奴居るのか。頭おかしいだろ。
779ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 10:49:11.68 ID:???
別にいいだろ
MTBやママチャリには理解出来ないかもしれんがな
俺らは遊びでやってんじゃない
トレーニングしてんだよ
780ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 11:42:09.14 ID:???
むしろトレーニングでくんな
追い込んで走ってるやつとか迷惑だから

多摩湖はアップダウンとコーナーが多いから飽きが来ないんだよ
あと小影が多いからこの季節助かる
781ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 11:49:54.76 ID:???
多摩湖周回コース以外におすすめコースある?
カブト橋からトンネルと狭山堤防通って入間アウトレットくらいしかコース開拓できてない
782ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 12:14:58.69 ID:???
荒幡富士周辺とか
MTBならさらに楽しめる道多い
783ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 14:40:28.21 ID:???
今日の午前中は高級ロードの御披露目会みたく
たくさんおじさん軍団が走ってたな
784ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 18:19:32.43 ID:???
定番の多摩川
あと、町田から江の島までサイクリングロード通ってる
785ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 18:37:49.16 ID:???
また、殺伐としてるな。
786ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 23:41:39.54 ID:guu6Vh+1
多摩湖周るの飽きてきた。
MTB買って狭山湖周ろう。
787ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 23:53:18.29 ID:???
狭山湖はロード無理なのか…
788ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 02:20:40.86 ID:???
多摩湖が飽きたらそのまま堀兼道→入間川CR→荒川CRっていうのもある
789ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 03:14:30.46 ID:???
それはママチャリでよくやった
790ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 04:03:34.53 ID:???
>>775
私は心臓が真ん中にあるのですがどうすればいいのでしょう?
791ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 07:35:29.52 ID:omob3sir
多摩湖周回途中のダート入口ゲート前に集結するMTB集団
お年寄りから子供まで参加していて何か楽しそう。

ローディーは大人ばかり
車体やウェアへのお金の掛け方で雰囲気が違うだけという感じ。
792ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 07:41:07.49 ID:???
で?
793ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 08:00:40.31 ID:EO+sNXVV
暑い
794ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 08:52:33.20 ID:???
はいはい
ロードは製造禁止にすべきだね
795ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 10:59:09.59 ID:???
このクソ暑いのに
DQNどもは単車で廃墟ホテルに集まって
中で馬鹿騒ぎしてる・・・・
796ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 18:31:24.31 ID:???
アーーッ
797ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 20:48:19.85 ID:???
多摩湖は日陰が多くていいよね
798ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 08:12:36.37 ID:RaElhWhU
朝から2周してきた。

セミが鳴き始めた・・・ 夏だなぁ。

白ビキニみたいなウェア着たジョギングおじさんを見た・・・ 夏だなぁ・

Wiggleウェア上下で固めたローディー見た・・・ うーん・・・
799ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 08:45:30.77 ID:???
ドルユーロポンドが落ちてるからだよ!
800ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 09:39:49.10 ID:???
でも多摩湖CRは割と高級ロードや
上下カステリとか上下ビエンメとかで
好感持てるよ。
貧乏人が少ないCRだね
801ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 10:06:00.23 ID:TTri+QSg
そんなことより、まあさが歌ってるよ
802ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 10:56:42.06 ID:???
>>800
多摩川の悪口はそこまでだ
803ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 11:03:52.84 ID:???
多摩湖周辺にはふらふら走る汚いママチャリ族いないのか

うらやましい
804ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 13:59:05.32 ID:???
しんどいので周回コース行かないだけです キリ
堤防で涼んで終了
805ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 14:12:44.52 ID:???
道を塞ぐように座って喋ってるババア連中
の頭ん中どうなってんだ?
人通らないとか思ってんの?あれ
806ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 14:20:09.64 ID:???
>>798
>セミが鳴き始めた・・・ 夏だなぁ。

>白ビキニみたいなウェア着たジョギングおじさんを見た・・・ 夏だなぁ・

やっとセミ来ましたか?
同じ所沢でもウチの住んでいる所沢駅周辺はまだだけど間もなくかな?

白ビキニのおじさんて、ブラトップみたいやつで腹を出した格好?
だったら気持ちわりー
807ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 14:30:50.52 ID:???
バードストライクならぬバグストライクに注意な時期だな
暑いけどこの時期マスクがかかせない…
808ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 15:05:08.52 ID:RaElhWhU
気をつけないと、ちょうど目の前に
糸でぶら下がった毛虫がブラーンと・・・
809ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 15:43:31.48 ID:???
おちーんちーん
810ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 12:23:04.21 ID:???
周回で30出すと晒されるのか。
追い越し、すれ違いのときは、
声掛けしたり、減速、距離を取っている。
下りは抑えるので30行くか行かないか、
上りは踏むので35くらいは出すことあり。
これで晒されるなら、ほか行くけどさ。。。
811ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 12:33:15.33 ID:???
減速できる人は問題ないでしょ
812ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 12:38:10.22 ID:???
センターラインはみだして30km/hで走る自転車増えてるなあ
ジョキングしてるとマジで死を感じるんだが。
なんであいつらそこまで速度出すんだろう。
813ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 20:15:07.92 ID:???
何で、いきなり「晒される」とかの話になってるの?
814ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 20:23:05.14 ID:???
30km以上で走るなら車道走れよボケ
815ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 21:12:43.94 ID:???
>>805
花見の時期はCRの道幅いっぱいにシートと弁当広げて宴会やってるよw
10年以上前だがそれに突っ込んだことあるわ。
運よく誰も座ってない状態だったのでビールと弁当蹴散らしただけで済んだが。
あと野鳥撮影目的で同じく3脚広げてチェアー広げて座ってるようなオヤジ連中も
いるから注意。
816ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 21:14:16.68 ID:???

攻撃的だろ?
817ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 21:30:01.89 ID:???
>>814
ボケはお前
818ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 22:20:03.13 ID:???
あのさ、真面目なところ多摩湖って車道OKなの?
819ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 22:37:43.82 ID:???
自転車って、可哀想だよな
どこ走っても文句の対象で
ロードバイクで車、歩行者からクレームを言われずにスピード出せる場所って
ないよね
820ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 22:40:17.34 ID:???
>>818
自転車走行禁止となっていない全国全ての道路は自転車走れます。
821ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 22:44:07.55 ID:???
>>819
修善寺サイクルセンターにクローズのロードコースあるんじゃなかったっけ。
そこに行けば全く歩行者、車に気を
煩わせることなく走れる。
逆に言えば日本でロードが走って誰からも文句がでないのは
そこしかない。
822ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 22:53:59.33 ID:???
>>819
だから現状で自転車は峠か河川敷に行くしかない
危険な道路から逃げていくと走れる場所がそこしかないから
823ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 01:01:31.51 ID:???
いずしゅぜーんじさいくぉーすぽーっせんたー
824ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 01:16:06.81 ID:???
>>822
そしてそこすら安住の地では無くなってきている。
825ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 01:28:12.61 ID:???
荒川行けよ 上流
826ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 01:33:25.65 ID:???
荒川CRは今、ミミズが大発生中。
ミミズ絨毯の上を走る状態。
走り終わる頃には、フレームやディレイラーに
千切れたミミズの一部が付着してたりしてもうカオス。
827ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 11:07:47.45 ID:???
だから奥多摩行けよ奥多摩
なんでわざわざ多摩湖CRなんてせまいとこで
スピード出すんだよ
828ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 11:10:52.01 ID:???
しばらく行ってない(1年以上)けど、
そんなに自転車増えたの?

多くなると安全走行しているつもりでも
歩行者からみれば危険だよね。

スピードを出す人は車道あるいは他へ。
ゆっくり走る人でも人が多いようなら
乗るのを諦めるぐらいがいいですよ。
歩くのもそれはそれで楽しいし。
829ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 11:31:38.88 ID:???
そんなに増えたとは思わないな
中には危ないと思う人もいるが、
どこでも一定数はいるものなので、
ヒステリックに一律30km出すなら他行け
と言う人の思考は理解できん
830ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 11:41:58.67 ID:???
30キロって速いかぁ?
831ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 11:49:06.08 ID:???
歩行者やジョガーから見たら早いだろ。
自転車乗りのお前らが車道をちんたら走っていて
車に「自転車おせえなあ。たかが4〜50km/h出せねえのか」
って言われたら怒るだろ?
感覚が違うんだよ。
多摩湖CRはそういうことに気づいてないバカが多い
832ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 11:53:07.45 ID:???
ぶつからなきゃいいんだろ?
そんぐらい心得てるよ
障害物避けられないほどテクニックない奴なら
問題なのかもしれんがな、。
30km/h以下で走るなんて苦痛すぎるだっろwwww
833ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:17:05.29 ID:???
>>831
怒る理由がわからないのだが。
834ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:22:32.14 ID:???
車道では車の速度にあわせて走るのは
道交法でも決まってることだし
835ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:42:47.84 ID:???
>>834
道路交通法の何条ですか?
気になるじゃないか
836ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:53:18.81 ID:???
>>832
ここがポイント
なぜか煽る

そして寝たまま携帯で119番wwww
837ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:58:44.14 ID:???
ぶつからなきゃいいという考え方はNGだろ
できるかぎり怖い、危ないという印象を
受けないよう気を使って走ろうや。
自分らの首絞めないようにな
838ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:03:59.67 ID:???
サイクリングロードをランニングしている人が居て怖いんですけど
839ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:17:39.78 ID:???
日本のCRは歩行者との共存制ですが?
自転車のみ通行可の道は
日本には存在しません。
きちんと多摩湖CRの標識見てますか?
840ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:22:42.27 ID:???
玉湖神社のとこに
大震災で柱に亀裂が入ったので
10月に解体する
ってあったんだけど
鳥居のこと?それとも本殿のことかな。
841ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:29:35.67 ID:???
>>839
いや、そういうことじゃなくて
怖いんです。
842ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:30:59.75 ID:???
そりゃ「道」だからランニングしてる人もいるだろ
843ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:32:46.91 ID:???
サイクリングロードという名の歩道だしあれ
844ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:44:06.63 ID:???
わかります。
でも、怖いんです。
歩行者専用ってわけでもありませんし、ぶつかれば最悪死ぬかもしれません
845ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:50:11.64 ID:???
>>844
お前は自転車は歩道を走れって言うドライバーと同じレベルだな
846ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 20:15:30.58 ID:???
そうぶつかり合わずにさあ
お互い譲り合って楽しく通行しようぜ
847ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 20:25:39.35 ID:???
こっちは譲ってるんだけど
歩行者は譲らないよね
怪我人も出るわけだ
848ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 20:27:27.40 ID:???
>>847
歩行者は譲らなくてもいい。
少なくとも自転車乗りが「歩行者は譲らないよねー」なんて言うのは間違いだから。
849ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 20:33:40.81 ID:???
>>847
ちゃんと標識見てる?
ってか標識の意味知ってんの?
850ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:11:01.94 ID:???
歩行者は譲らなくてもいい。
自転車も譲らなくてもいい。
851ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:31:05.71 ID:???
歩行者用の道が別れてるところもあるよね
どうしてそっち歩かないのかな
852ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:31:40.64 ID:???
アメリカも最近自転車専用道路を増やしたってニュースでやってたし
日本もそのうちやるんじゃねえ
853ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:39:46.08 ID:???
自転車通勤してるんですが、東村山市の新青梅街道野口橋交差点付近の
走行が恐い、車道を走行して通過したら大型車に幅寄せされて死にそうになるし
歩道は歩行者最優先って看板がいくつも立ってるし
歩道を自転車押して歩いたら、反対から来た押し自転車とそれ違えないさ
こんな環境って変だよな
854ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:45:15.75 ID:???
新青梅の田無以西は路肩がなくて怖〜い道だからな。
855ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:58:52.13 ID:???
>>852
やってみたら渋滞の元だったり、路肩に止めるトラックは変わらずだったりして自転車の邪魔だったり、
ママチャリは逆走するしで結局廃止になった区間もあったりするんだよね…
856ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 22:42:36.18 ID:???
所沢街道でも走れば
857ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 22:45:05.73 ID:???
>>852
なんかトヨタが自転車専用道を推し進めるという話を前に聞いたような気がする
858ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 05:59:42.88 ID:???
トヨタがw
へえw
859ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 06:04:28.68 ID:???
何の「w」なんだろ。最近脈略もなく草生やす奴多いな。
860ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 08:12:10.44 ID:???
〜禁止とか言ってる奴、
自分ルールの押し付けは止めましょう。
861ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 08:23:34.18 ID:???
おまえがな
862ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 09:15:27.28 ID:???
えーと 俺思うんだが、ここのCR いちばん多いチャリ海苔、
ビギナーさんじゃね? 格好はともかくとして、サドル位置や
漕ぎ方みりゃだいたい判断できると思う。
ブーム以前劣らずって感じなんだろうね。
・・で そんな方々 結構なスピード。
当然車種はいろいろだ。

でだ、おまいらに言っとく。身内で首閉めあってどーすんだよ。
そーゆーところがビギナーってバレバレだ。
ちゃり長く乗ってりゃレーパン履くだろし高級ローディも買いたくなんだろ。
それくらいのことでひがむな。
だけど一番必要なのは、チャリ乗れる場所なんだよ。近場でな。
それに気がつけ いい加減。
このままじゃ、いつか 自転車通行禁止なんてことになりかねん。
863ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 09:17:50.48 ID:???
病気みたいな文章だな
864ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 09:21:03.79 ID:???
862 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 09:15:27.28 ID:???
えーと 俺思うんだが、ここのCR いちばん多いチャリ海苔、
ビギナーさんじゃね? 格好はともかくとして、サドル位置や
漕ぎ方みりゃだいたい判断できると思う。
ブーム以前劣らずって感じなんだろうね。
・・で そんな方々 結構なスピード。
当然車種はいろいろだ。

でだ、おまいらに言っとく。身内で首閉めあってどーすんだよ。
そーゆーところがビギナーってバレバレだ。
ちゃり長く乗ってりゃレーパン履くだろし高級ローディも買いたくなんだろ。
それくらいのことでひがむな。
だけど一番必要なのは、チャリ乗れる場所なんだよ。近場でな。
それに気がつけ いい加減。
このままじゃ、いつか 自転車通行禁止なんてことになりかねん。
865ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 09:25:35.28 ID:???
いちいちコピペしなくていいから
866ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 09:27:05.40 ID:???
862みたいな文章ってどうやったら書けるんだ?
小学校から登校拒否したりしないと無理?
867ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 09:27:34.57 ID:???
>>866
たぶん
868ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 09:30:44.87 ID:???
すっかり釣り堀状態だな
869ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 09:47:51.54 ID:???
ゆっくりめに走っててもご近所の人らっぽいのが
オーバーリアクションで避けたりするので
そろそろやばいかなーとは感じてきてる
870ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 09:50:54.44 ID:???
そろそろ歩行者通行禁止になりそうでヤバイかも
871ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 10:07:18.88 ID:???
歩行者禁止?
872ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 12:15:56.14 ID:???
朝8時頃にすれ違いざまライト付けろって怒鳴られたー
ちょい凹んだ
873ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:31:15.55 ID:f1F3yU+j
湖周回部分は歩く方も健康目的なので自転車も歩行者も両成敗だけど、
直線部分は生活道路だからそうはいかない。

よけずにわざと肩出してくる老人とか居るから、
これ以上感情を逆なでないように注意、注意。
874ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:33:27.45 ID:???
多摩湖までは玉川上水だな
多少離れるが、こっちの方が快適だ
875ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:42:14.93 ID:???
こっちも足出してやればいいんじゃね?
876ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:43:25.58 ID:???
うわ犯罪者ばっかww
877ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:48:38.68 ID:???
すっかり糞スレと化したな
878ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:51:33.25 ID:???
直線部分をシャカシャカ走るロードは恥ずかしい
879ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:55:51.43 ID:???
直線部分は基本的に横に歩道あるじゃん
なんで自転車道の方を歩くかな
880ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:01:31.79 ID:???
スピード出すための道じゃないのにバカみたい
子供もいるのに危ない 恥ずかしい大人が増えたよね
881ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:04:54.09 ID:???
よけずにわざと肩出してくるのも必然だよな
882ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:14:44.10 ID:???
歩行者優先だから自転車の方が避けないと駄目だよ
883ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:20:20.71 ID:???
>>879
コンクリがボコボコだったり土だったりして歩きにくいからじゃね?
特に杖やカート引いたお年寄りには辛いだろう。

車止め増やしたり看板立てるのもいいけど
歩道をちゃんと綺麗にすればいいのにね。
884ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:26:41.64 ID:???
直線部分は、ロード禁止
周回部分は、最高速度27km/h

追い出されたくなければ守ろうね
885ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:27:37.58 ID:???
MTBで直線部分を30km/hで走るのはいいかい?
886ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:28:14.99 ID:???
多摩湖サイクリングロードのローカルルール

やられる前にやれ。
887ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:31:25.17 ID:???
あの使われてない歩道潰して
道広げて自転車レーンにしてくれ
888ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:31:46.74 ID:???
889ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:35:39.50 ID:???
>>887
バカかお前は
890ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:39:48.20 ID:???
このままじゃ多摩川みたいにロード禁止になる
891ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:41:17.66 ID:???
>>887
直線部分のあの歩道たしかに使ってないよね
歩行者も広い方を歩いた方が気持ちいいんだろうけど
892ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:46:08.53 ID:???
譲り合った結果、
今みたいなグダグダな状況になったわけでしょ。
毎週のように死者でも出てればもっときっちりやってるはず
893ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:47:59.06 ID:???
もっと車止めを増やせば良いんだよな
894ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 20:30:20.84 ID:???
そのうち多摩川みたいに凸作られるぞ
895ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 20:47:26.41 ID:???
どうも攻撃的なヤツが積極的に晒すことにする
特に週末乗りは覚悟して
896ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 21:06:38.87 ID:???
歩道が別にあるのに何を言い出すんだ
歩道歩けよwww
897ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 00:07:58.33 ID:???
え?
898ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 04:38:03.86 ID:???
せめて周回部分は自転車最優先にしてもらいたいよな
時計回りの一方通行のルールで
自転車が可哀想すぎるよ
899ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 05:51:32.24 ID:???
へー
900ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 05:59:10.04 ID:???
ジャップは馬鹿だから何やってもクソだなw
901ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 09:25:47.68 ID:???
ここの自転車海苔はマナーいいと思うけどなあ
歩行者やジョガーは逆走するわ並走するわ
センターライン上走るわで
迷惑極まりない
902ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 01:30:41.86 ID:???
ディープ履いてトラバイク
素直に荒川走ればってのもいるね
903ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 11:56:14.77 ID:???
明日から三日間ドームの近辺は通行止めになるのかな
904ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:49:50.66 ID:???
>>901
それでも、自転車が責められる日本

このスレでは、ロードが悪者
905ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:51:35.95 ID:???
後ろ向きに歩く奴もいるし。

ニュースでやってたけど、ここも一方通行になるのかな?
906ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 19:15:19.53 ID:???
ニュース見たよ
一方通行になれば事故は減ると思う。
んで右か左のどちらかを
自転車専用にして、もう片方を歩行者専用にすれば
まず事故は起こらない。
CRでこそ有用な改正だと思う。
一般道では難しいなあ。
907ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 19:19:19.76 ID:???
あお向けて119番()
908ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 19:21:47.88 ID:???
多摩湖CRが一方通行になる訳無いじゃん
909ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 19:23:00.68 ID:???
908 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:21:47.88 ID:???
多摩湖CRが一方通行になる訳無いじゃん
910ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 20:04:07.30 ID:???
明日からの3日間みんな走る?
AKBのコンサートが西武ドームであるけど
影響出るのかな
911ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:07:49.43 ID:???
一応、偵察に行くつもり。
やっぱ西武ってだけで空席が多いみたいだな。
オクでも売れずに困ってるようだし。
912ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:56:08.88 ID:???
あけびでも満席にはならんとですか?
913ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 00:23:20.74 ID:???
チケは何枚買っても席は一人分しか暖められないからね。
CD大量買いのお兄ちゃんのお頭でも理解できたんじゃね。
914ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 00:49:28.04 ID:plJmuWaa
小金井辺りの車止め撤去されまくってるけど
全線この方向でいくのかね?
915ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 01:21:27.82 ID:???
>>914
乗ったまま通過できないように変えるらしいよ
916ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 01:32:22.80 ID:???
シクロクロスごっこ
917ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 02:01:11.14 ID:???
明日からAKBかそれで搬入の所に機材車が一杯止まっていたのね

23時くらいに多摩湖周遊に向かう途中、新青梅下り上石神井付近にて
白のVOXYに意味不明の罵声を浴びせられた上
ipadに表示させた“恨”と“四ね”の文字を交互に見せつけられた

なんだありゃ左端を邪魔にならん様に走っとるのに
918ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 03:11:52.48 ID:plJmuWaa
>>915
そうなのかぁ
今だってこける奴いるのにな

>>917
もろ近所だよ
ローソン100の辺りかな?
小平までの新青梅は車も自転車も走りやすいと思うけどな
919ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 03:14:00.93 ID:???
夏だからなぁ
夜になると若もんが騒がしい
920ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 04:05:01.83 ID:???
車道をちんたら走ってるローディは何がしたいんだ
疲れてるなら停車するか自転車道に入れよ
921ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 04:07:39.70 ID:???
>>917
ナンバー覚えて通報した方がいい
922ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 09:18:02.81 ID:???
>>920
なんで停車か自転車道?何の意味がある?
923ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 14:43:06.08 ID:???
車道をチンタラ走っちゃいけないなんて法律ないぞ
俺ルール押し付けるのは良くない
疲れててフラフラ蛇行してるようなら自転車が悪いが
924ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 14:45:16.15 ID:???
>俺ルール押し付けるのは良くない
925ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 14:46:20.36 ID:???
923 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 14:43:06.08 ID:???
車道をチンタラ走っちゃいけないなんて法律ないぞ
俺ルール押し付けるのは良くない
疲れててフラフラ蛇行してるようなら自転車が悪いが
926ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 15:10:19.77 ID:???
ツールスレのキモイのがこっちにもいるのか

走ってきたけど涼しいね
リハやってたわ
927ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 15:28:56.13 ID:???
すまん。
怒られると思うが聞かせてくれ。
みんなの言ってる直線部分とはどこの事を言ってるのだろうか?
928ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 15:56:37.63 ID:zlxM28E9
929ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 16:57:32.55 ID:???
法律上は多摩湖CRは徐行しか出来ないの?
そっちの方がありがたいけど
930ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 17:09:07.60 ID:???
徐行しかできないのか?
事故起こした時は自転車の過失が100%になるだけだろ
931ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 17:24:19.34 ID:???
◆歩道における通行方法

自転車が歩道を通行する場合は、車道寄りの部分を徐行しなければならず、歩行者の通行を妨げるような場合は一時停止しなければならない。
【該当規定】道路交通法第63条の4第2項
【罰則】2万円以下の罰金又は科料
932ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:12:38.13 ID:???
木を全部切り倒して道路広くすればいいのに・・
933ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:39:24.19 ID:???
>木を全部切り倒して道路広くすればいいのに・・
934ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 21:25:42.09 ID:???
>>927
言ってるのは一部の奴だけだろ。
〜だよね、とか
恥ずかしいね、とか
935ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 21:56:55.00 ID:???
>>918
その先の坂を下った所のローソン付近

>>921
中に乗っているのが1人だったので直接お話を伺おうと思い
昨晩の向かい風は些か辛う御座いましたが、回しましたよ。ええ
所沢街道に入り六角地蔵手前のコンビニで漸く追いつき
少々問答はありましたが、私に対してでは無いとの事だったので
そいつは失敬と言ってその場を後に致しました
936ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 22:12:40.15 ID:???
めんどくせーしきもすぎ
937ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 22:28:04.19 ID:???
今日は走りやすかったね
938ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 22:29:34.92 ID:???
明日も28〜29度くらいだそうだから走りやすそう。
西武ドームのAKBヲタでも偵察してくるか。
939ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 00:12:18.34 ID:???
おおーっ、ありがと。
多摩湖に向かうまでの区間の事ね。
自分は多摩湖の周回コースしか回ってなかったもんで知らなかった。
940ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 00:15:51.26 ID:???
多摩湖周回するつもりだったのに直線に入っちゃったよ
気が付いたら新宿でした
941ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 00:40:07.21 ID:???
>気が付いたら新宿でした
942ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 01:08:40.10 ID:???
まともに反論できないからってコピペかよ負け犬w
943ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 03:13:16.55 ID:???
西武ドームの穴あき部分が
丁度危険なコーナーのところで危なっかしい
今日もリハ見に来た人らがいたから気をつけて
944ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 05:48:49.78 ID:???
でもチケット売れてないんだろ
945ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 15:09:01.47 ID:wBvCxazf
今日は周回路のど真ん中で蛇が死んでたぞ。

相変わらず下りだけ飛ばす(飛ばせる)やつ大過ぎ。
GIANT TCR2 のお前だ!!
946ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 15:36:09.89 ID:hAZGwnZU
夏だなぁー
947ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 16:05:24.77 ID:???
人が特定出来る書込みはよせ
948ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 16:26:27.21 ID:???
この全角っぷりは爺だなw
949ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 16:39:45.56 ID:???
でもここってずっと走ってると顔と車種覚えるよ
定期的に買い換えないとね
950ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 17:19:01.96 ID:???
キチガイの為に、わざわざ買い換えないよ
951ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 17:25:09.83 ID:???
西武ドーム偵察してきた。
午前中だったので、まだまったりしてたよ。
952ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 17:32:56.39 ID:???
次スレ立てた

【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ6【多摩湖】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311409870/
953ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 19:37:07.20 ID:???
ドーム近くはガキとおっさんがたむろしてたわ。
954ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 20:23:39.11 ID:???
Akb、何時から何時までなん?
955ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 20:57:48.37 ID:???
15時開場、17時開演だったかな。
昨日は20:30頃終演と書いてあったような。

グッズは数時間並ばないと買えないそうだから、初電で行く奴もいる。
956ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 20:59:40.90 ID:???
西武ドームて隙間開いてるけどエアコンないん?
957ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 21:23:38.01 ID:???
だよな。あれって空調効かないし虫とか入りまくりでしょ?
ならドームなんかにしないで、オープンな球場にしろよ。構造的にどうなのよと思っちゃう。
958ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 22:36:36.62 ID:???
でも、節電で好都合
959ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 22:40:13.16 ID:???
思ってろ^^
960ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 00:12:57.19 ID:???
明日は朝から行くから。
みんなよろしこ。
961ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 07:16:06.50 ID:???
>>957
それで税率が変わるとかでもめたよね
962ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 10:31:19.41 ID:???
痛ロードとか来てるかな
963ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 10:42:52.87 ID:???
顔面センターは大丈夫なの?
964ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 14:09:25.98 ID:???
痛車は走ってた
なんか同じ所うろうろしてた
965ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 18:39:39.37 ID:???
多摩湖周回してきた。西部ドームのまわりにおまわりさんがいて怖かった。
ドームからうるさい声がきこえてきたけど、何か集会やってたの?
966ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 19:04:21.66 ID:???
>>965
モーニング娘。のコンサート。
967ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 19:11:01.69 ID:???
おニャン子クラブじゃなかったっけ
968ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 19:48:22.15 ID:???
いや、キャンディーズ
969ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 19:51:48.51 ID:???
ちげーよ!
ピンクレディーだよ。
970ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 19:57:49.99 ID:???
ザ・ピーナッツが来たと聞いたが
971ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 20:01:34.67 ID:???
チャイルズだよ
972ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 20:03:31.65 ID:???
ドリフターズだよ
973ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 20:12:38.32 ID:???
こまどり姉妹だろがボケ
974ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 20:30:08.18 ID:???
しゃらんQだろ。
975ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 20:34:41.50 ID:???
年齢層が・・・
976ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 20:50:58.90 ID:???
ザ・タイガースだよ
977ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 20:56:13.07 ID:MMKCJzeu
ライオンズだろw
978ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 22:05:25.88 ID:wRyh1rnv
普通にオールスター戦だったよ
979ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 22:11:16.60 ID:???
仙台でな
980ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 22:30:38.77 ID:???
全国敬老会のイベント知らんのか?
981ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 22:30:46.46 ID:???
毎年恒例の、渡辺美里のライブだろ
982ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 08:53:07.81 ID:???
10年の〜
983ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 14:40:15.19 ID:???
胸元全開のローディーがいた。
チョイと太めだったが、谷間丸見えで色白で肌がきれいだったよ



















男だけど
984ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 15:17:40.22 ID:???
うわあ つまんね
985ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 15:46:31.52 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 18:41:26.64 ID:???
ピザローディか
987ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 21:53:13.99 ID:wZWD9847
                                                     >989  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                          >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0987GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
988ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:23:05.71 ID:???
夏休みって暇だな
989ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:59:44.72 ID:???
いいな学生は
俺は毎日会社。。
990ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 04:38:46.06 ID:???
>>987
次はエビでもやれや暇人
991ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 08:04:56.26 ID:???
tmp6って・・・
992ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:13:52.39 ID:???
蝦と暇
一寸似てる 生め
993ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 07:59:34.22 ID:???
ロード最高!
994ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 18:29:45.60 ID:???
みんな仲良く
自転車が通ってもいい歩道、くらいに思って
利用すれば良い。
995ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 18:41:52.42 ID:???
直線部分ロードでシャカシャカ最高!
996ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 20:01:06.65 ID:???
子供っぽいな
997ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 21:05:22.85 ID:???
夏休みと言う事で埋め
998ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 21:06:29.86 ID:???
恥ずかしい大人が増えたよね
999ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 21:16:56.46 ID:???
多摩湖自転車道路は永遠です。
1000ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 21:17:50.39 ID:???
これで、糞スレタイとお別れ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。