■■■Campagnolo/カンパニョロ■■■ パト30
2
ここまで新クランクの話題なし
クランクの変速性能向上て、レコ・スーレコのみ?
>>7 全グレード手が入るみたいだけど
そんなに気にせんでよいのではないかと
現状でも大して不満は無いし
2011の変速性能はかなり向上してるよ
前モデルを買った奴が可哀想に思えるレベル
妄想
でも堅いのは相変わらず? バッチンバッチン。あれがいやで、上位機種に手を出さない。
やってコーラスまでか。
そんなに固いかな
柔らかめグリスに入れ替えればいいのでは?
あの硬さはグリス以前の問題かと
カンパはこれから何年もつかな?
100年は無理だろうな
レコ・スーレコの違いって105とアルテぐらいなんだろ?
>>15 単体や仮止めでパチパチするとえらくカタイけど、
実際乗って慣れてくると旧モデルより柔らかく感じるよ@2010アテナ
ブランド作りすぎたな
今新モデルの使用感語れるのは展示会行ってた業界およびショップ関係者か
2011モデルの完成車についてくるベロあたりだけのはず
ってYsあたりでは実物あるん?
なるしまに2011スーパーレコードの完成車売ってたよ。
コーラス以上のFDって薄い羽根+カーボン補強になってるけど、
カーボン部分が割れたり剥がれたりしない?
2011モノは海外通販でもBIKE24やCRCあたりでぼちぼち出始めてる
グループセットだと価格差は少々あるが単品だと大して変わらないな
国内のSANAあたりが本格的に取り扱い始めたら逆転もありうるかも
>国内のSANAあたりが本格的に取り扱い始めたら
??????????
>>29 今のはカーボン補強なの?
10速の頃はインナープレートがアルミでアウタープレートがカーボン。
なのでチェーンを激しく外側に落としたりすると割れることもあった。
俺もう11モデル少し使ってるけど。
確かに変速は良くなっている。シマノなんかもうイラネ。
・・・電動にしないなら。
>>35 グレードは?
後 固さはどう? レコ以上てサイクルモードでの、試乗車に付いてるやつの印象だし。
試乗車はこなれてないから、固いままなのか
質問です。
昨日走行中に車と接触し06レコのRDが逝去しました。
06レコのコンポセットに08レコのRDを使うことは可能なのでしょうか?
06レコは4万強するらしく手が出せません。
08レコならば2万強で手に入るので、08のが使えるならばそうしたいです。
もしお知りの方がいたらアドバイスお願い致します。
リアは換えてないはず。使えると思うんだけど
06レコが何でそんなに高いん?
>>37 車との事故ならコーラスの最新コンポ一式買えるくらい
保険で下りるはずだが?
スーレコが硬いって?
なにゆーてんの。
硬いわけないやろ。
>>39 降りねーから苦労して聞いてんだよゴミ屑
何の事情も知らずに糞が
何でそんな些細な事でケンカ腰なの?
アノ日なんだよ
分かってやれよ
無知なだけならともかく気違いじゃあなあ。
そもそも
>>37は何で06のセットに08RDが使えると思っちゃったんだろう
>>35 良くなってるってシマノに
近づいただけで超えてないんでしょ?
なんでカンパはキッチリはっきり精度
極めないんかな。 イタリア気質なん?
ちゃんとコンピュータ使ってんの?
>>38 わざわざありがとうございます。
一応メーカー確認してみます。
相手が保険未加入でどうしても安く上げたいみたいなのです。
大学生でお金もなさそうで
騙りのせいであれそうなのでこれにてしつれいします。
>>47 >一応メーカー確認してみます。
それ一番最初にやることだろ。
被害者に保険紹介してどうすんだよw
加害者=学生
この保険に関しては学生自身が知らない可能性がある
お金が無いからって甘くするのは本当に良くないだろ。
↑まさにクズ
こいつはゴミ↑
↑
レス待ち乞食カス
構わなきゃいいのに。
本当に頭弱いの?
かまってる奴って事故の奴だろ?うぜぇ
アホの大学生と、巻き込まれた
さらにアホな被害者づらのアホ
>>35 イタリア系自動車部品メーカーの考え方から推測するに
「この程度の精度で充分」と考えている可能性あり。
もしくは「図面上では高精度に設定をしていてながら
その精度を保って量産できない」といった可能性も…
なんでドイツ人はコンポを作らなかったんだ?
精密につくりすぎて埃が詰まってすぐ動かなくなってもいいのか
全削り出しでコストが掛かりすぎた
本気出せばプレスで作ってやるぜ
>>63 H&Kは埃対策のシステム有るし、そこられへんのさじ加減は上手そう。
ドイツバイクて、コラテックとフォーカス?
Sachs有ってのSRAMでしょうが
69 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/09/20(月) 07:48:56 ID:yvVlzj0A
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) イヤラシイ番号GET!!!
,べヽy〃へ
ハ,,ハ / :| 'ツ' | ヽ
( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
スーレコ(スイーツ)
カンパニョロだニョロ(笑)
看破尿路結石(笑)
イッターリアーノ(馬鹿)
カンパの電動シフトはいつ発売されるんだ?
72 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:39:07 ID:EvO80eqw
20年(平成1年か2年)のカンパスーパーレコードで組んだ
ロード持っているんですが、これって今、値段つくの?
オクで出してみれば? オールドカンパは、ファンは昔から探してる。
スーパーレコードってそんな年代まで残ってたんだ。
逆だな。今更スーパーレコードの名前で商売かよって感じ。
使っていないと商標が切れるらしいから
定期的に復活させるだろう
スパレコのおかげでコーラスの扱いひどい
105かよ
ブイグとかは練習バイクや去年の新城の全日本用のバイクとかはコーラスだったけどね。
あとランプレのツール用バイクがレコードだったりしたな。
ビッグレースで使用されない
フラグシップコンポーネント
ブイグは割れるのが嫌でFDはコーラス使ってるらしい。
アテナのFDの羽は、曲がるからな。 無茶変速する俺が悪いんだが、武人の蛮勇に耐えてほしい。
羽だけコーラスも有りかな。
>>82 それって調整不足でわ?
結構いい加減にセッティングしてるやつ多いと思う。
ショップ店員でさえテキトーだしね。
オレもそれはセッティングがおかしいと思うな
チェーンラインが出てないのを無理矢理FDで変速させてたMTBで見たことある
あと、蛮用な
11速ウルトラシフトのFDセッティングはタイトだからなぁ
2011アテナ在庫してるところ知ってる人いませんか?
>>86 いや、武人の蛮勇っていいセリフだなと思って
えーFDそんなシビアかあ?
うるせーよゴミ屑
今年もサイクルモード大阪には出展しないのか、カンパ
カタログとかもらえたっけな
カンパは紙のカタログではなくDVDを消極的に置いてあった。
ってか、なるべく目に付かないところに収納しておいて、
呉呉君が来ると上司に目配せして「こいつに上げてもいいの?」ってかんじで
仕方なくくれるっつう感じだた。
それは感じ悪いな
感じの悪さをアピールするぐらいなら、
始めから参加しなくていいよ。
訪ねたほうも気分が悪くなる。
紙やDVDのカタログを欲しがる方が今時恥ずかしくないかね?
101 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 14:19:26 ID:eFCxH7kX
本当に欲しいのは、部品図と価格表
現地法人まで造ってんだから
内外価格差どうにかしろよ
エルゴのブレーキレバー裏側にあるポチゴムって何のためにあるの?
擦れカチ音防止
>>96 一昨年はそんな感じだったが、去年は机の上に置いてったよ。
カタログは? と聞くと、DVDをくれた。「今年からこれなんですよ」
と申し訳なさそうに差し出してくれた。
プレス?自家焼き?
大手がCD-Rを渡すと思うか??
申し訳なさそうに出すようなもんだからさ
カンパウェア カタログ無いんだけど。 どうなの?
耐寒機能とか?
暑い寒いは個人の感想なので買って着て使い方をアジャストしてくれ。
またサイスポ誌の付録に付くんじゃなかろうかと
〉〉10が書いた通り、今度のレコードは書いだ。かなりスムーズ。ショックが無いね。シマノ並み。デュラ組みのバイクを乗ったけど正直
変わらんね。インナーからアウターへの変速が神レベルです。エルゴの操作感も堅くなく最初からこなれた感じ。じゃあ、コーラスは 変化なし。
ないない
劇的に変わらない。
ブレイクスルーはない。
もし革新的な向上があったとしても、現状のギア切削+スパイクのフロント変速システムだと
逆にチェーンサックを誘発する事態になる。上がりやすい=噛みやすいってこと。
シマノはMTBコンポの開発でこれにぶち当たって頭を悩ませて、長年掛けて解決してきた部分。
そもそも、現状のレコでもフロントに関してはヅラと全く遜色ない。
単に比較してる旧カンパ、シマノどちらかが整備不良。プラセボ。
>113
アンカーもまともにつけられない、頭悪そうなやつの意見を、誰が聞くもんか。
つ、釣られないぞ!
カンパは好きだけどカンパ信者のコメントは往々にして
バイアスがかかり過ぎてるケースが多い
寒波に限らず信者って大体そうだから
2200で充分だってのに
特に懐古厨はたちが悪い
このスレは懐古厨いないけどね。
知ってる人、持ってる人はいるけど懐古はしない派
2年前にエルゴの形状が変わった時に「カンパ終わった」とか
騒いでたジジイも今は嬉々としてチンポみたいなブラケット握って
「力が掛けやすいし手も痺れない」って絶賛してるしなw
アルミの旧エルゴにあった穴あきシフトレバーの引っかかりが好きなので
どうしても新エルゴに馴染めない。
>>123 たぶん90年初頭にエルゴパワー出たときにも、トンガリフードじゃ無くなったときにも
爺は同じこと言ってたんだと思うよw
俺、旧型に戻した
手に合わないわ
>>124 機能的には、というか重量的にマイナスだけど
あれはカッコよかった
現行のアルミモデルにも取り入れれば良いのに
>>127 肉抜き加工してあるのに重量増だったの?
わざわざレバーを肉抜きに関係なくアルミで作っていたからじゃないか?
樹脂レバーにすれば軽くてコストもかからないし
悲しい文章力
確かにアルミの穴部分の吸い付く感じは気持ちいいけど、樹脂のサラッとした手触りも悪くない。
個人的にはどっちでもいいかなって思う
アルミのレバーって指が濡れてるとき滑らんか?
ボトル触った後とか、汗拭いた後とかに変速するとちゅるっとなる
まぁ、アルミの方がカコイイけどさ
すごく滑るよ。
湿気の多い時期に峠の下りなんか冷えて結露して滑るから死ぬかと思った
とかなんとか言ってレコード買ったw
滑るからレコ買った…
ついに感覚という無形物から自転車が生える時代になったのか…
自転車乗りたくなって自転車買う時代だからな
大幅規制きてるの?会社の決算時期の関係?
自板全体がすごく静かだ
そりゃお前、自板が俺とお前の自演だからだ
で俺が最近ハロワ通うようになったからこの有様さ
まじかよ…寂しくなるな
ハロワには気をつけろよ
仕事薦められるぞ
これから冷えるのでレバーはカーボンじゃないと
季節毎に乗り分ければ解決。
寒くなったら指貫グローブは使わないだろ
昨日の時点で指貫は寒かったぜ…
カンパのC727グローブ出す時期になっちまった
カンパのこのグローブって結構お気に入りなんだけど、安くていいよな な?
甲が大きくて指が短くて太いからカンパのグローブ合わない。
色々考えたら、
2010ケンタウル・カーボンが10速最高のコンポでおk?
リアルカーボンレバーだし、2011はクイックシフトでかなり劣化するから
最新のカンパが最高のカンパだって誰かが言ってた
>>148 07~10のケンタカーボンはエルゴ以外ロクに進化してない。
~08QSレコを越えて無いだろ
カーボンケンタは今投げ売りしてるからな。
しかもカーボンエルゴが余ってるのか
09ケンタアルミエルゴなら予備にもう一組欲しい
そんなに09ケンタカーボンエルゴが売れ残っているなら
06レコエルゴから変えたい
わかった、あとでオクに出すから高値で買ってくれ。
しまった、ケンタじゃなくてベロチューだった
投げ売りケンタエルゴカーボンレバー買っちゃった。
08レコードエルゴはセカンドマシンへ…
メインのレバーがケンタ
セカンドのレバーがレコード
なんか…まぁいいや
レコ用のバイクをもう1台組めばいいじゃない
ケンタエルゴカーボンレバー売りたくても、投売りしてるから売れないorz
もう10速に用がないからいらないんだが
アテナのカーボン巻きと入れ替えて遊ぶか…
03のプロトンとブレーキシューの組み合わせで、カンパの素晴らしい
ブレーキタッチを味わっていたけど、09ユーラスに変えたら、シューの
食いつきが良過ぎてコントロールしづらい。慣れの問題ではないレベル。
当たりの問題かとも思ったけど、1000km経っても変化なし。
シューも新型に変えれば良くなるのかな?
スケルトンキャリパーのグレードによる違いを解説したトコってないですかね?
ヴェローチェ 一体型シュー
ケンタウル カートリッジ式シュー
アテナ2010 裏アームの肉抜きがやや多めかも
コーラス ベアリング採用
レコード チタンシャフト
なるほど、即レス感謝です。
ってことはアテナ以下の本体はそこまで変わらない?ヴェローチェにシューだけアルテグラとかにしようかな・・
>>164 2010アテナが手に入るならそれが最良だと思う。
安く入手してカスタマイズしたいって気持ちは否定しないけど、シューはシマノではなく
カンパ純正がベストだと思われ
黒いスケルトンが欲しいけどレコードじゃなくていい とか?
スケルトンじゃないのがいい
いや、単純にスケルトンかっこいいなって
ヴェローチェでシマニョーロなんで安上がりに105でもいいかな、って思ってたんだけど
シューはカンパ純正の方が合うのか・・・ ありがとう、もう少し考えてみる
カンパの性能面で一番の売りはエルゴとブレーキの感触の良さだよ
そう、実はベローチェのエルゴの方が105のSTIより安い
だからこのシマニョーロは賢い選択
結局フルカンパがベスト
カンパが高杉のパーツ類
・チェーン
・スプロケ
・Rメカ
この辺を避けようとするとシマニョーロになる。
フルカンパが良いのは分かるけど
スプロケの値段とか人舐めてますかそうですかと
いや。シマノが安過ぎる。
シェアの差が大きく影響してるように思う。
>>172 そこらへんの部品の値段って、シマノと大差ないよ
シマノから乗り換えるときに割高に感じるだけだ
最高級品で比べたとき、昔はチタンのスプロケットが6万円とか「はあ?」と驚いたけどねw
そりゃシマノの中台生産部品に比べたら高くなるわな
スプロケはコーラスで充分
というかコーラスのほうが俺は好き。
スプロケはチタン使わなくてイイよね。
そのうちカーボンのスプロケになりそう
いまのスーレコ11sスプロケも国内定価だと5万じゃないか?
コーラスは歯数のバリエーションがなあ。。。
3〜4年前は6万円位したのよチタンは
てことは
今フルチタンがでたら7〜8万するって事か?
>>181 よっぽど変な競技に使わない限り問題ないと思うけど?>歯数
トップ11Tなんて使わねーよって思ってるならちょっと校舎裏こい
185 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 16:51:11 ID:5FVnFhJC
>そこらへんの部品の値段って、シマノと大差ないよ
大差大有りでしょうw
ケンタのスプロケ使ってるおいらはアルテのスプロケ見て腰抜かしました
ケンタおもちゃじゃねえかみたいな
コーラスに比べても明らかに造りが好い
>コーラスに比べても明らかに造りが好い
それはないw
いつの時代のコーラスと比べてるんだ…
ケンタ以下が酷いのはガイシュツだけど、見た目だけで
性能が悪いってことはないよ。
ちょっと大げさだったかなw比べたのは10sのコーラスです
でもやっぱり造りはアルテの方が綺麗だと思うな
ケンタは二年前?くらいからどのパーツも酷くなりましたね
シルバーグレーのRDまではレコードと同じ型だったのに
ケンタ以下はニッケルメッキにすれば酷評されずに済んだだろうに
11コーラスやレコは、裏面を見ると感動する
ケンタスプロケは2011から元に戻ったしな
シフトアップとダウンでディレイラーの総移動量がずれるような
技術のメーカーに何を期待してんだか・・・
03のアルテと07のコーラスを持ってるが、変速ショックが大きくて足が疲れやすい
でもエルゴのためにカンパにしたから我慢して使ってる
パーツリスト見ると、2011モデルは逆にヴェローチェのスプロケがケンタ化したみたいだな。
>>184 TT用に11-21の10sがいるんだよ
>>193 釣りだと思うけど、TTなら10速の11-21より
11sの11-23の方がフロント丁数選択の幅とチェーンライン的に有利になるだ…
10s:11-12-13-14-15-16-17-18-19-21
11S:11-12-13-14-15-16-17-18-19-21-23
>>194 いつの間にかギブリ用の11S発売されたのか。知らなかったよ。
釣りだと思うけど。
ギブリなんてまだあったんだ
街乗りピストにギブリつけてるやつがいたけど、何を目指してるんだろ。。。
ギブリがかわいそうだ。
ギブリ「5年に一回しか使わない床の間が何を仰・・・」
>>184 トップが11Tであることより、12Tがトップから2枚目であることの意義が大きい
11Sのバーコンも当然発売されてるんだよな?な?
>>194は別に深い意味は無かったんだろ
許してやれ
バーコンと言えば以前11sのバーコンで質問した者だけど、
とりあえずダイアコンペのバーコンで問題なく11s使えてます。
投げ売りケンタ君が到着!
鬱陶しいクソ雨だけど、楽しい楽しいイジクリタイムにしますわ!
ヘケケ
オメ
投げ売りケンタってアスキーのあれか?海外同等だな
2010年モデルのケンタ買わなくても
2011で投売りレベルの値段になってる
2011だと多段変速できなす
じゃあアテナ買えw
ワイヤをずらすだけで10速でも使える
アテナもパワーシフトだっつうの
ほんとだ。bike24だとタイトルUS表記のくせに、説明文はパワーシフトになってら。
じゃあコーラス買え
値段高いし、推奨外はイヤ
このわがまま猫ちゃん
つか、それってもうシマニョーロの範疇じゃ・・・
>>215 いや、島ニョロの前にカンパウザーの人が見つけた方法
やり方はニョロに近い
2011フロント変速すげーいい
フロントの変速は2005モデルではFDの羽が柔らかすぎて頼りない印象だけど、
改善されたのかな?
せめてグレードぐらい書きなよ
あと、6年前のFDなんて化石だよ。
ベロチューだと07まではFDが結構柔らかい印象だね
あと、四角軸時代と2010のUTだとフロント変速は雲泥の差
>>220 時代で分けるならQS以降とか「エルゴとFD」で考えないと。
QS、US使えばスクエアテーパーのクランクでも8本ピンだとUTと変速同じだよ。
>>221 USとQSは分けて考えないと
USが絶対に優れてるわけじゃないし、そもそもそれとこれは別
まあ、軸方式でフロント変速が〜って語る
>>220もいらっしゃるようですしね
俺は詳しくないから知らないんだけど、
>>220が言いたいのは
UTが出たと同時にギアの歯加工パターンやFD構造に革新的な改善があったということか????
09'ヴェロのリアスプロケットを10'ケンタウルの13-29Tに交換しようと思うのですが、リアディレーラーをミディアムケージに変えるだけでいいのでしょうか。チェーンも交換必要でしょうか?
>>225 11ケンタスプロケが出回って来たからそれを勧めるってのと、
元のヴェロの歯数がわからんから何とも言えんが
手持ちチェーン張ってみて短かったら変えなきゃねって感じ。
RDはミディアムにした方が安心。元のスプロケにもそのまま使えるし。
11sのRDって10sで使える?
10と11で可動幅とか変わらんよね
>>227 あ〜!そうだよね!
使えるんじゃない?
試して教えてね!
じゃ〜ね〜バイバーイ!
2008QSちょーらす & 2010すーれこ厨ですが
USとQSの機能について全然判りません!
わかる必要はない、感じればいいんだ
どうせクランクが合わないのとブレーキがロングアーチなのでシマスギニョーロだな。
QSといえば、クイックシルバーというキャブレターを思い出す
TM使って下さい。
QSと悩んで、結局ヨシムラMJN買った
旧TM用MJNはSR500に使ったっけ
正直FCRより格段に良かったな>MJN
ただセッティングがやたらアバウトで良いので、逆に怖かった
MJNは本家ヨシムラ自身8耐でベストセッティング出すのに苦労してた覚えが
ブルーマグナムとレクトロンめ忘れないでやって下さい。
>>238 思い切り調整アウトさせても焼けが変わらないしで
変化が無くて難しすぎるんだよな。
街乗りなら超ダルでいけるし燃費最高だしで、かなり良かった
>>239 ブルーマグナムてww
マグネシウム版のQSみたいなもんだっけ
もう朽ちて消えてそう…
いつまでスレ違いをダラダラと続けてんだよジジイ
カンパスレなんだからテクノマグネシオくらい絡めて書いてみろやハゲ
ヨシムラはマルケジーニ輸入してたよな。
ポジポリーニとか。
チューニング屋は市場を見限って自転車に転向してるところも多いから
むしろヨシムラもカンパ輸入代理になってスペシャル版出せと
2011アテナって、結局カーボン巻きレバーのままになってない?
完璧に劣化フラグ?
別に劣化してないだろ。元々普及グレードなんだから。
ハイペロンウルトラとその他のカーボンロープろホイールとの違いって何?
ヴェローチェで組むなら、シマノの105辺りにしておいた方が良かったりしますかね?
性能や耐久性的に…
おまいさんにはSORAが良いんじゃないか?
憧れのカンパと同じ親指シフトにシマノの耐久性だぞ、これ以上のものは存在しないだろ。
SORAそーですね
誰がうまいこと(ry
それかレバーだけエルゴ買ってシマニョーロするかだな
スレ違いだからkwskは該当スレで聞いてくれ
>>248 おいおい、SORAではもがいてるときにドロップ握りながらシフトアップできないだろーが
マジレス乙だが、
>>248はそれを承知の上で言ってる希ガス
ケソタの多段変速が廃止と聞いて泣きながらやってきました
俺の胸で泣け
アッー!
今ならまだ手に入ると思うんだが
今度、秘蔵の新品08ケンタをオクに流してあげるから
しっかり受け止めてね
↑間違えた09だったわ///
中古の06グレーとか売れるだろうか
06ケンタは根強い需要があると思う
銀レバーにこだわるクロモリ厨には、07Rivalか06ケンタをお勧めしたい
>>259 セットでなら売れるかもだがバラだとどうかなあ
億でもエルゴ単体、RD単体で誰にも入札されなくて何年だよって感じ。
>>253 俺の貧脚では軽くする方さえ多段シフトできれば十分orz
つまり新型で問題ない。
フロント変速多用する俺にQSの選択肢は無かった
Campaのワインオープナーってどう?
使用感のバラツキが大きいかもよ〜
/ ̄ \
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ言ってくれた
| (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ワインのコルク栓自体キツイのからユルイのまでイロイロだからねー
酒を飲めないのにソムリエナイフの使い方がやたら上手くなった俺・・・
269 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:53:55 ID:7Vt+2I9O
オプーナ大丈夫か?力入りすぎだぞw
みんな買ってないんだ。まあ、発泡酒しか飲まないお前らには関係ないもんなw ごめん。
>>269 ぶっちゃけオープナーなんか無くても素手で開けられるしな。
271 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 00:14:01 ID:5LUvm0JY
貧乏なんだな。素手で開けるってそれ発泡酒のプルトップか?
せいぜいオプーナでも買ってくれw
272 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 00:15:52 ID:5LUvm0JY
こんなことやったことないんだけど・・・。
オプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプー
ナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオ
プーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプー
ナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオ
プーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプー
ナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオ
プーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプー
ナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオ
プーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプー
ナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオ
プーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプー
ナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオ
プーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプー
ナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプーナオプー
ナw
>>271 普通にワインのコルク栓は開くぞ。
もしかして素手での開け方知らないの?
まさにゴッドハンド
ワインよりもシャンパンやカヴァ、ブリュットの方が好きなんで
276 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 09:35:31 ID:bp/TorEW
2011モデル買った人居る?
オプーナってww
GF八ヶ岳でカンパブースで各コンポの試乗車が有った。
11レコ、コーラス、アテナ。
サイクルモードに持ってくるかな?
トーホグだとカンパの講習会に行ったのが自慢になるのかw
>>276 フレームが決まらないので、お預けです。
レコと決めてるんだけど。
完成車にカンパで組んでるのがシマノに比べて
圧倒的に少ないのはなんでだろう…
やっぱりコストの問題が一番大きいのかな?
そもそもカンパで組もうとする人は完成車にいかないのか
カンパである必要がないから
やっぱりコストでしょう
ではカンパである必要ってなんですか?
他所で遊んでもらえよ
>>283 ・納期不順
・高価な純正工具の問題(使わないと保証されない)
・カンパフリーの安車輪が手配しにくい
・普通のお店ではカンパの消耗品、リペアパーツを置いていない
・日本やアジアで組んでるぶんには、シマノの方が卸値が安い
>>289 ちょっと最後が違うな。
部品単体はシマノの方が儲けが少ない。
ただメーカーに卸すときは異常に安い。
カンパはオールカンパ必須みたいになってるけど、
島野はクランクだけFSAとかアリだしな
完成車なんか絶対に買わないからどうでもいいよ
確かにw
完成車付属でカンパ組なら
GIOSのビンテージベローチェおぬぬめ17万
あとアジア産になったっぽいデロがベローチェで29万
>>294 ここの人たちはそういう情弱完成車は買わないからどうでもいいよ
でもいかにして多くのメーカー完成車に採用してもらうかが普及のカギなんじゃないの?
>>283に絡む話ね。
別に普及しなくてもいいんじゃね?
カンパはママチャリパーツなんかの普及品作ってないしね。
フラバーコンポ止めた=底辺に普及させる気はないという意思表示
ミラージュ以下も止めたしね
前スレだったと思うけど、イタリアかどこかではシマノよりずっと多くの
カンパ完成車を見かけたって書き込みがあったけど。
ベローチェとかミラージュって話だったかな。
なんかここの住民の中には選民思想の強いヤシがいるなw
カンパで組んでる自分は特別だから!みたいな…
本人がそう思わなくても実際に特別だと思うよ
どこがよww
>>303 普通はとりあえずシマノってなるからな。
あとから互換性がない他社に変える人は稀だし。
俺はとりあえずカンパ
どっちでもいいんじゃないかな。
最初にカンパ使ってれば、シマノに換えたときに「すげーぜジャップ」ってなるだろうし、逆もまた然り
そりゃ日本ではトヨタが一杯走ってるのが普通で、ドイツじゃベンツがタクシーでもなんら不思議じゃないだろ
イタリアじゃシェア減らしたとは言えフィアットがNO.1メーカーだし。
カンパが多くても不思議でもなんでもないな。
「海外行ったら外車ばっかりでビックリした、外国はお金持ち多いんだな〜」って笑い話と同レベルだな。
まさかそんなヤツはいないだろwww って思ってたけど、なんかこのスレに数人いてもおかしくなさそうで軽くドン引き。
海外に行くといっつも不思議な気分になるが、軽自動車が居ないからだな
すみません、2010のコーラスのスケルトンブレーキの軸受にはベアリング装備されてますよね?
2008までより劣化したとは良く書かれているますが、流石にベアリング省略ってことはないですよね。
うーんとね、PL調べてみたよ。
コーラスは2008がベアリング入りで、2009以降はブッシュ式になってる。
残念だがこういう部分は09から劣化した。
ただ、全部ベアリングにすりゃいいてもんでもないし、ブッシュにはブッシュの良さもある
>>313 ありがとう、それもそうだね。
しかし08→09は今までと逆行ってのは本当なのか。。。
09ヴェローチェのエルゴにあわせるつもりだったんだけど、価格差考えたら
まずはヴェローチェのシューだけカートリッジ式の社外品でもいいかな
べつに大して悪いとは思わないけどな>一体型シュー
純正は高いから適宜換えちゃってもいいとは思うけど
>>315 一体シュー、純正だと高いよね ありがとう、なんか踏ん切りがついた
ずっと08コーラスと迷ってたけど、eBayでヴェローチェの新品でもポチってくる
またお前か
また俺でごめんw しかもフルカンパじゃなくて申し訳ない。
(-"-;)
レバー交換したいのですが、どのぐらいブッ叩く必要がありますか?
何処のレバーか?グレードは何か?どこを叩くのか?
カンパとシマノとスラムを1台ずつ持ってる俺はエバッても良いの?
>>322 ロードでだよな?ママチャリやMTBじゃないよな?
>>320 叩くところなんてひとつしかないじゃない
俺も初めての時はどっちの穴に棒ブチ込めば良いのかわからなかったな。
ブレーキレバーだよね
ウルトラシフト以前→内から外へ
ウルトラシフト→外から内へ
だっけ?
>>327 はいブレーキレバーです。
調べたところ新旧共に内から外のようですね。
5mmポンチが必要なようですね。
ありがとうございました。
329 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 07:40:31 ID:TQa937tm
>>322 勿論スーパーレコードと電ヅラとREDなんだろうな?
すまん、真面目に聞きたいんだが
どこからどう叩くんだ?
レバーの軸が露出してますよね
股間の軸が露出しています
ようつべに分解メンテのムービー上がってるだろ。
シマノも分解メンテのムービーアップしてよ・・・
カンパへの乗換えを考えてるんだけど、09ケンタウルと10ケンタウルのエルゴパワーってなんか違うの?
09と10は同じはず
11で劣化
ただし、内部構造は進化している可能性がある
ケンタ09と11両方買ったよ。
09のほうが重量はかるい。
でも11の動きの軽さは捨てがたい。
むしろ動きが軽いほうが極限状態でいいと思った。
重量の違いがレバーがカーボンなのとアルミのカーボン巻きなのの違いだけかはまだ不明。
11に09のカーボンレバーつけて08レコードと組み合わせるつもり。
ウキキ
>11に09のカーボンレバーつけて08レコードと組み合わせるつもり
意味不w
>>335 >>336 ありがとうございます!
11ケンタが出てるなんて知りませんでした、参考にします
>>339 言っておくけど、11モデルからトップ側への多段シフト不可になるからね
>>340 これ本当なのか、どこの情報なん?
オフィシャルに
> User friendly - 3-sprocket up shifting and 1-sprocket downshifting in a single stroke
と書いてあるが
>>341 あれ?あっちではトップ側への変速をdownshiftingというのか。
そういう意味で言えば過去のverは
3-sprocket up shifting and 5-sprocket downshifting in a single stroke
な訳さ
新エルゴのUSに慣れるとQSはちょっといややわ
そんなもんや
QSとESとUSとPSがごっちゃになってないか?
すまん全部解説たのむ
クイックシルバーとキシリESとウルトラシフトとフォトショップ
パワーシフトの使用感が気になる。
インプレください
>>340 貧脚な俺にはロー側の多段シフトがあればいいw
>>341 あ、そういや今丁度シマニョーロすれで多段シフトの話題やってるから
覗いてこいよ
>>350 341だが、シマニョーロすれにオフィシャル以上の情報があるのか?
乞食
>>351 いや、何年モデルのどのグレードが多段シフト可能か、
という一覧を造ってくれてる所はオフィシャルにも無い
丁度あっちでモデルイヤー含めて説明されてるから見てみれば?
と言ったのみだよ。
別にイランというなら構わんスルーしてくれ
メーカー完成車専用に生産ラインは継続してるらしいね
スプロケ追加しようと思うんだけど、レコードとコーラスって変速の感じとか変わりますか?
重さだけ違うならコーラスにしようかな?
ちなみに、レコードで組んだ自転車に乗ってます。
チタンのスプロケだと減らすのもったいない気がしてグイグイふめないから
コーラス買って使ってるけど、変速はかわらない。
気持ちはすごく変わった。
クロモリにアテナを選ぼうと思ったんだが、ベローチェでもいいかなぁと思うようになってきた。
ベローチェでも十分でしょうか?
ティアグラで十分
SORAで十分。
2200はさすがにないわ
Avantiで十分
365 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 22:44:00 ID:NCpUcaDU
カンパ良いんだけどブラケットの縦縞がなんかださくね?
シマノのラメ入りレバーもセンスのないフードの浮きネームも大概ダサいから気にしてない
アテナだよな。互換性考えたら11sっきゃない
>>370 初代エルゴレバーはみなその形状。
9S化の数年後に先代の形状に切り替わった。
2011の11速はまともに変速するの?
RDのスプリングが強化されて行きと帰りの
可動域が合うようになったから大丈夫かと
これってつまりレバーが左右にバタバタするってこと?
初代エルゴレバーはみなその形状。 (キリッ
>>371が何故そんなに突っ込まれてるのか、誰か解説してください。
ああ、何か違和感あると思ったら親指側のレバーが無いのか
巻き取りレバーと一体化しちゃってるのねw
383 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 05:46:28 ID:8vEO69hy
誰か注文してくれ。
めがっさ!
一言
ダサイ
RDはもっと酷い出来なんだろな
どうせ中身はFSAなんでしょう?
FSAか本家自前かは買って分解して調査してくれ
でもお高いんでしょう?
まるっきりシマノと同じやん
まだ物理スイッチあるんかよ。
アップとダウンの二個(左右四個)でしょ。
オンオフくらいなら脳波でスイッチングできるんじゃね?
>>391 逆や。開発に時間かかっとるうちにシマノがコンセプト◯パクリしたんや
おっと、マビックさんがいらっしゃったようです
ついにバッテリーケースを完成させたか。
あと出しジャンケンでも常に負けるのがカンパクオリティ
イタリア製工業製品の宿命です。
電動化でシマノとの差が一気に縮まることになるのかな
それとも差が一層開く?
何の差? シェアなら変わらないでしょ。
一般人で電ヅラ使ってる奴も、レコ使ってる奴もそうそういない。
しかしシマノですらバカ高なのに
カンパでしかも国内定価とすると
一桁上いくんじゃまいか
アルテグラも来年再来年辺りに電動用意するって話なのにな
カンパのコンポにはあまり興味ないけど
ウェアはデザインも縫製も素晴らしいね。感動したよ。
一方F社はモーターでワイヤ引く方式を開発中であったwww
レバーを操作する指を電動にしちゃえばよくね?
前にサイスポが試乗記事載せてたけどいつだったっけかなあ。2、3年前だっけ?
406 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 12:10:59 ID:lUdhVJS0
>>385 この車体は、デダ? イベントに来てたのに似てる、
携帯だと読めないのかな
>>406 お前は写真に付いてるコメントも読めないのか
うむ、ピナをレロレロしたい
410 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 14:14:45 ID:ugLBTLo4
どうみてもピナです
バーテープもピナです
オンダ!オンダ!
>>413の写真、コンポ部分にボカシ入ってるけど、何に配慮してかな?
※このモデルに搭載されるカンパニョーロ新型コンポーネントについては、別途カンパニョーロ社より発表される
って書いてあるじゃん。「公式発表前に写真とか出すなよ」ってカンパからのお達しだろ。
>>413 何だその
「バイクメーカーがレース主催団体のスポンサー」って?
意味が分からない。
がんがえるな
感じろ
んじゃ、あのモッサリ感タップリなやつが完成系なの?
しかし黒いクランクにモザイクかかってるともうあれにしか見えんな
嫁のまんこのことは言うな!
>>400 エルゴとSTIのようにカンパの方が安かったとしたら、
舶来物効果も相まって電ズラのシェアを喰う予感。
無いとおもうよ。
使用しているモーターなどの部材を見る限り、
今の電ヅラの価格すら安いと思う。
但しスイッチだけしかない筈なのに高いブラケット除くけどね。
それでも全体価格を見ればあと10%高くても良い位。
仮に安くするなら部材のレベル落とすだけだけど変速はクイックではなくなる。
モーターを1ランク落とすだけでメカトロレベルかそれ以下になる。
>>423 不可能を可能にするのが技術者だって言ってた
まぁカンパが電動造るにしても重要な資本財は日本製になるんだろうな
台湾製じゃね?サムソンかも。
サムソンは日本のメーカー
サムスンは韓国のメーカー
は?
429 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 04:56:47 ID:N9KkQ2Wh
↑は?
↑ふぅ〜〜〜〜〜
>>426 サムスンのモーターってある意味神だからな。
どうやって作るのか分からない。
モーターって作動すると終始最大トルクなのが特徴なんだわ。
サムスンのモーターって初動では最大トルクを発揮できない。
この特徴が何になるかって?
何にもならない。
普通にモーター作ってて何の仕掛けも無いのに常識外の曲線描いてる。
鉄フレーム用に06レコのクランクを買ったんだが、アホみたいに安いな・・・BBのほうが高くて鬱だ
>>432 ナロークランクがちょっと安い理由は主にBB。次にデッドの多さ。
BB確保がが大変なんだよ。BB確保してから買え
>>431 >モーターって作動すると終始最大トルク
これちと違う。素のモーターは、初動時に励起出力が最大値となる。
最近は、この励起出力を何らかの形で制御されたモーターが殆ど。
その辺りの技術がメーカーの腕の見せ所の一つ。
>>433 両方買って組み付けました。BBも在庫ゴロゴロありました。
BBはもうちょっと安いコーラスでじゅうぶんだったかもw
そういうちょっと前の年式ものって通常のショップでも注文したら手に入るの?
やっぱりオークション?
>>436 通常の店でも探してくれるかもしれないけど、4万くらい取られるんじゃね?w
今は実質ヤフオクしかないと思うよ
ヤフオクよりeBayの方が安く落とせることが多いよ。
そりゃそうさ、オクで売ってるやつはeBayで買って転売してるから。
所詮1000円くらいしか上げられないので全然旨みがないみたいだけどね。
店はオクで買って思い切りフッ掛けてる
今はヤフオクのことをオクって略すのか?
長谷川自転車商会のオールドジャンクパーツが突っ込んであるバケツの
ディレイラーとか価値があるのかね
↑は?
ん?
カンパ対応の165mmクランクってある?
>>446 自分は普通にスギノのクランク使ってるけど特に問題ない
>>447 スギノのサイトにはシマノ、スラム9s、10s対応としか書いてないけどカンパの11sでも問題ない?
あまり2chでブログ貼るのは感心せんが・・・
これは凄いな。流石カンパ
このクランクの構造を考えたやつは誰だ
アホか
これ、カンパ製コルク抜きで抜けるんじゃないか・・・
>>449 軸をド突けば何とかなりそうな気もする・・・
>>449 図解を見る限り自転車屋ですら工具もってねえぞコレ。
車用のベアリングプーラーが必要。
普通にコッタレスで抜けるようにしろよ。
カワサキの適当な棒みたいなものを感じるな
ちょwwギアプーラーとかwありえんww
コッタレスプーラー互換にすりゃよかったのに
アテナのアルミを買おうと思ったが、ひょっとして2011年より2010年モデルのほうがいいのかな?
コッタレスとかワンキーにしたらFSAのクランクと被っちゃうんだぜ?
たかがクランクにベアリングプラーとか馬鹿じゃないの?
>>455 あれは最高
パークあたりがすぐリムーバーとか作るんだろうけど、ねぇ。
おとなしく赤札の2010モデル買ったほうが良さそうだな。
プラーごとき汎用品で良いだろ・・・
>>449 水色かっこいいな。海外にはこんな色あるのか?
BBカップBBカップを緩めてクランクを押し出せばいいじゃん
俺天才
ああなるほど、2枚目の写真見たらわかった
>>464 多分実際には出来ないが、方向性としては良いアイディア
>>467 軽圧入だな。実際にはさほど問題なさそう。
ただ、BB30アダプタの場合、後期モデルで思い切り圧入が
キツくなったからカンパは安心できん。
いずれにせよこれは頻繁にバラさないほうがいいかもしれんね。
「BB30アダプタの場合」→「BB30アダプタでやっちまったケースだが」
変速性能を試してみたかったから左手側は自分で無印からQSに変えたなぁ
>>449 他社の特許に引っかからないようにしたらこうなった、ってなパターンかね。
プーラーは小型の汎用品使うとして
押し出し用の小さなキャップって
簡単に入手できるのかな?
カンパのミラージュっ105に比べて操作性どうですか?
また修理なんかのときの部品なんかの入手は時間かかりますか?
>>475 入手性、普通の消耗品なら問題ない
ただスモールパーツの場合、シマノよりは時間かかる可能性は大きい
カンパジャパンはしっかりしてるんだが、間に入る問屋とかが動き悪いそうな。
宣伝っぽくなっちゃうけど、とあるヤフオクで店出してる人から買えるから
案外あっさり買えるよ。
欲しい物あって相談したら、パーツはないけど急ぐならと言って
新品完成品ばらしてパーツ売りしてくれたし。
07、08ベローチェのブラケットカバーはEC-RE600ってやつでいいんでしょうか?
>>479 07、08のケンタ以下のエルゴのゴムカバーは「EC-CE500」です。
>>480 ありがとうございました
もうツルツルになってしまった
そんなん持ってこられてもイランというに
機械式でもマトモに動作せんのに電気式って・・・
まぁ中身が日本製なら幾分安心はできるが
イタリア製だとしたらスペア用に2セットIYH必要だな
>>485 どうせ早々にディスコン→補修できなくなるからそのくらい必要だね
プログラム書き換えでシンクロできるんだから、フリーハブ・カセットとレバー以外は
意地張らずにシマノ使えばいいじゃんね。
「MTBコンポに次ぐ黒歴史になる」に10000トゥーリオ!!
イタリアが電気(とデータ採取)に疎いのはビモータ・500Vデュエで実証された
>>490 しかしドゥカティ851系の成功例もある。
初期は配線グッチャグチャ、怪しいロムにクソみたいな高値とかあったが。
ドゥカの初期の惨状見るに、裏で鈴木の協力があったとしか思えん
企画、設計、制作は台湾。
イタリアはお金を出すだけになってます。
企画、設計、制作は台湾。
資本金は中国。
イタリアはブランドロゴだけ提供してお金をもらってます
カンパの味はアナログ感にあると思ってるんだけど、電動なら思いっきり
ウイーーン!ガチャン!
ってデカい音出して欲しいかも。
>カンパのスモールパーツもカーボン(のグレードの)レバー以外は結構安い。
んなこたあないw
スモールパーツはカンパ日本に在庫無ければ最低二週間(+店への配送)待ちだよ
俺はカンパ好きで使ってるけど嘘はよそうぜ
>>496 やすいお!!
ただ納期はかかる場合が多い
ゆーた聞けば案外出してくれることがあるな。
カンパは頼んだことないけど、TUタイヤ買ったときに
ミヤタのテープ頼んだら最安近辺で出してくれて俺うれp
>500
案外どころじゃないぞw
そんなに秘蔵してんのか
>>501-502 実際の懐具合とか在庫具合とかまでは謎だが、
そんな物も在庫してんの!?絶対ニーズ少ないだろってものまで結構あるからビビる
ホント、簡単に「在庫あります」って返って来るからなあ。
どなた?検索したりしても良く分からん・・・ヒントおながいします。。
yuta17t0985
カンパ使ってたけどやっぱシマノがいいやってシマノに戻した人って何が決め手になったの?
懐具合じゃねぇの?
カンパ使ってて「シマノいいなあ」と思うのは
スプロケ買う時の値段差見た瞬間だけだな。
他はすべてにおいてカンパがいい。
一生懸命買ったヴェローチェなのにCRで笑われたから だな
父親になり損ねた不細工なカタワのオッサンでも
イタリアの三流工業製品使っただけで選民気分
ティアグラやソラを組み付けたときに
シマノの良心がよく分かる。
逆にデュラエース頑張れと言いたい。
カンパはアテナまでは素晴らしいと思うが、
それ以下はまるで「カンパをまねしたコピー品」。
それでもSRAMのガッカリ感に比べれば・・・
雨天走行でMavicのブレーキが具合良かったので、
組み立て中のロードには、カンパのブレーキにする予定
(ネット上の評を見ると、両者がよく似ているように思われるので)
カンパのブレーキとMavicのってフィーリングは似てますか?
まったく似てない。
引きの軽さはMAVICのSSCが恐らく世界一の軽さ。
これより引きの軽いブレーキはVになるけどXTRのVブレーキ+レバー位しかない。
反面、カンパは一部の超軽量シングルピボット前後のを除けば引きが重い部類。
利き方もMAVICのはシマノに近くて最初にガツンと利くけどカンパは最初は利かずジワっとリニアに利く。
カンパのは下位でもパッドが良いからパッド変えてもフィーリングは変わってもさほど良くはならない。
MAVICのはパッドがソラより酷いのが標準だからデュラに換えるだけで良くなる。
正直あのマビックのブレーキキャリパーが最高。
あれ以上はない。
グラム単位の軽量化をしていないならアレがいい。
引きの軽さ、剛性ともにカンパの負け。
メインマシンに付けてたレコードをサブに移植して、メインにマビックにした。
生産終了が惜しい部品だね。
515 :
512:2010/11/04(木) 11:56:03 ID:???
成る程。ご意見ありがとうございます。
おれ、下りの操作性がぶっちぎりでカンパ好きだけどなー
MAVICのも行きつけの店で在庫処分になってたの買って使ってたけど
砂の浮いた下りのコーナーなんかのコントロール性は、どうやってもカンパだと思う
かなりスピード出てるところからの急減速ってカンパはロックしにくいんだよ
とはいえきっちり止まるし。
なぜか後ろだけとか偏ったかけ方すると全く止まらないとかあるけど
MAVICは船ごとヅラで使ってたけど、止まるけどすぐロックする印象しかないな
カンパスケルトンは引きも充分軽くて疲れない。
パニックブレーキでジャックナイフできたから充分だと思ってる俺
非スケルトンの方がガッツリ効くけど若干フニャる感じがどうもね
パーツは他人の感覚じゃなく自分の感性で選ぶべし
まあ全部買って試せる人ばかりではないし他人との比較も面白いからどんどんレポすべし
シマノ鈴鹿で目の前で落車があって、俺のすぐ横走ってたヤツがガツンと握ったのか
スコーンとジャックナイフから前転したけど、俺はスムーズに減速してよけることができた。
マビックにスイスストップのグリーンパッドのおかげだと思ってる。
デュラなら前転。カンパならぶつかってたかなと。
俺はマビックはすごくコントローラブルだと感じるよ。
こういうのを「バイアスがかかっている」といいます
まぁ怪我がなくて何より
砂の浮いた下りのコントロール性もバイアスだろ。
砂の浮いた下りをコントロール出来るのに
「後ろだけとか偏ったかけ方すると全く止まらない」なんて書いてるんだからな
個人の感想も結構だけど、バイアスを見抜く技量も必要だな
>>520 横を走っていたやつ:パニックブレーキ
お前さん:ただのブレーキ
考える暇が無く反射的に握ってしまうのがパニックブレーキ。
故にどんな手練でも大抵はスリップダウン→転倒する
>>507 フロントトリプルが調子よく使えるかどうかで変えた。俺ガイル。
526 :
520:2010/11/04(木) 19:06:31 ID:???
>>524 でも一瞬の間だったはずだけど
「あ〜これはぶつかるな〜
畜生。初落車かよムカツク!
フロントホイールがグネるかなぁ〜。
海外通販で買ったから修理してもらえないのかなぁ。
ケガしたくないなぁ。
あ〜あ〜リタイアかぁ〜。
なんちゃらエネルギーは速度の二乗だから出来るだけスピードを落とさないとなぁ。」
とか考えたよ。
そしたらいい感じによけてた。
という初心者の告白
もういい
必死になるな
おろそかにされがちだけどブレーキングも技術の一つだから
危なくない状況で練習した方がイイと思います一応
>>529 そうならないようにマージンを確保して走るしかないよ。
人間ABSをいくら練習しても現実は無駄だからね。
練習しとかないとマージンなんてわからんよ。
ぶっ飛ぶときは大概パニックブレーキだし、これも練習しとけば軽減できる。
ロックしたときの対処もね。
ツルツルの石タイル張りのアーケードで、雨の日にちょっと強めにフロントブレーキすれば
パニックブレーキ(スリップダウン)の意味がわかると思うよw
アーケード?
落車の話は止めておけ。
パンクの神様がいるように
落車にも神様がいるらしいからな。(´・ω・`)
試させるのもバカ
ここはバカの多いインターネットですね。
もうっ ばかばっかり!
パカ
いやいや、オレがバカ(´・ω・`)
バカンソレイユ
なあおい
アテナのフロントの調整がいまいち上手くいかないんだけど。
シマノ式でローから合わせてやったら、上げるときに引き量が
微妙に足りなくてアウターに上がりにくくね?
ロー詰めればいいけどなんか納得いかない。
08までならインナートップ以外は全段びしっと決まったのに。
んで、リリースレバー空打ちするとたまに固まるし、FDが勝手に落ちるし。
なんなの?2011のラチェットは欠陥なの?
ワイヤは緩んでいるわ
ストロークアジャストボルトは締まっているわ
レバー根本のアウターは遊んでいるわ
全リリースしないまま調整開始するわ
もうね、やんなっちゃいますよ。
いっつもオイラのせいにされちゃう(板橋区 アテナ様)
カワイソス
サイクルモードで触ってきたけど相変わらずのガッチャン変速
カンパブースできっちり調整してあの程度かw
>>551 電動?
今年はサイクルモード行けないから、カンパ謹製の電動の出来を教えてほしいなぁ
クピプ〜♪
ピパピプゥ〜♪
>>551 それが良いんだろw
爆音フリーも前のやつが必死で漕いでるのにペダル止めて爆音を響かせるのが楽しい。
>>551 逆に何を触ってきたのと聴きたい。レコードの滑らかさ。電動要らないだろ?
来年のカンパウェア 基本色はグレー なんかダサくなってる。
ゴールドウィン行こうか、するともデッドストック買いあさるか。
日本語勉強するか
帰ってください。
日本語勉強するなら帰らなくてもいいですか
サイクルモードで電動みてきたよ。実際みると思ったより見た目はモッサリしてない感じ。シフトボタンの感触もカチッと柔らかすぎず硬すぎず。RDの動きはDi2と同じ感じだったけどタイヤ固定されてたから変速については分からなかった。
ドライブ バイ ワイヤー化しないと電動のいみないね。
ドライブ バイ ワイヤーって何?
現行でもワイヤーですが何か?
ワイヤーで動く
ワイヤーが動く
ワイヤーが動け
お前ら働け
自転車ヲタってバイ ワイヤーの意味も分からない
池沼の集まりだったのかwwwww
日本人ですき
>>561 ドライブ バイ ワイヤーとは電子制御スロットルのこと
チャリでできるならやってみれ
アイヤー!
ドライブ バイ ワイヤーつったらUコンに決まってるだろjk
76世代だけど、すんげぇ貧乏だったんで
RC買えずにUコン自分で作ったんだよ畜生しねよおれ
>>572 20代半ばの若造だとUコンなんて名前ぐらいしか聞いたことないわ
1度だけ河川敷でやってる人見たけど、あれはあれでスロットカー的な感じで面白そう
>>573 Uコンは墜落しにくいし面白いよ。
スロットカー(特に1/24)なんてミニ4より
面白いんだから流行らせればいいのにって思う。
ちなみに広島の一部地域だと、初期ミニ4ブームが終わったあと
何故かUSAスロットカーが流行ったことがある。
デカいやつだけど、あれはすっげーおもろい
ミニ四句とUコンじゃコストが違いすぎる
うぜぇ
きめぇ
ワイヤーとケイブル。
日本だと英語圏とは逆の意味に使われるケースが
多いみたいだね。
どっちにしても片方だけの意味で使われるわけじゃないけど
傾向として。
飛行機だと操舵系なのになバイワイヤ
ワイヤーが電線でケーブルが縄(鋼策)
赤いケーブルとか想像してムラ2した
わいわ
>>572 爺ちゃんが印刷屋で「Uコン技術」の印刷やってたわー
最後は「ラジコン技術」に統合されちゃったけど
ウチにコンバット機とcoxのエンジンのデッドストックまだあるよ
エンジンUコンぱねぇw
Uコンの話が出てくるってことはここ、年齢層が高いのねw。
カンパは、ある程度金持ってるおっさんが買うものってことか…。
オレみたいな安月給の若僧は、おとなしくシマノ買ってろってことでおk???
ヴェロやケンタでいいやん
>>584 カンパだろうがシマノだろうが自転車が楽しければおk(・∀・)
それぞれいいとこあるよね(・∀・)
高校時代に決して裕福でもないという後輩が頑張ってバイトして代車もなくレコ使ってたし
そんなん気にしてもしょうがないw
俺は旧アテナで頑張ったorz
今は超円高だし個人輸入の敷居も低いから昔ほど高価なアイテムでもないし
レコかスーレコとかじゃなきゃそれほど高値自慢できるものでもないと思う。
結局今回のマイナーチェンジで
スーレコはデュラを超えられたの?
ヴェロやケンタでいいんだが、カセットが12〜が無いんだよな。13〜なんだよね。
>>591 意見が分かれるかも知れないが、レコから価格以外はほぼ並んだと思うよ。
サイクルモードで試乗しての意見。
スーレコもデュラも、静かすぎ。レコが丁度良い。
ヴェロでもケンタでも11〜とか12〜とかあるよ
俺は最近カンパ用のスプロケはMicheを使ってるが、BBBも試してみたいな
(・∀・) ←でNG
了解
レンジャー
(・∀・)ゝ ブラジャー!
審議中【AA略】
11レコと11コーラスのエルゴって中身は同じ?
もし同じならコーラスで費用抑えようと思うんだ
両方買ってバラシて見たら?
まだパーツリストが公開されてない?からまだ何とも言えん
が、ワザワザ変えてくるとも思えんからほぼ一緒ではなかろうか
大レバーの肉抜きのロゴの違いだけと思うけどな
10モデルまではそうだった
age
まだ走ってないけど、パワーシフトになったケンタレバーを組んだよ。
ラチェット部の動きがすごく軽い。
シフトアップ(親指)が多段じゃないけど、動きが軽くてスムーズだから気にならなそう。
ウルトラシフトで一段上げたい時に二段上げちゃったりしてたから
一段ずつ確実にシフトアップできるコレもいいかも。
明日100キロくらい走れるので、その後また感想書きまる。
606 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 12:38:04 ID:SxTOF4tC
電動でんの??
めがっさ!
前にスギノクランクを使ってるって言ってた人いたけど11sを使用してる?
俺が11年のコーラスで組もうとしてて165mmクランクを使いたいけどカンパのラインナップに全くないから困ってる。FSAあたりの使用してもいいんだろうけど高い
誰か教えてほしい。
クランクやホイールを店に送ってCULTに打ち換えてくれる店を。
Y'S以外な。
コグスでやってたと思うが。
>>609 送らなきゃ駄目なの?
なるしまあたりに電話して聞いてみたら?
>>608 俺かな?もうとっくにカーボンのアテナに換えたが。でも、多分使えると思うよ。
カンパは11sでもインナートップでスパイクピンとチェーンが当たるから
スパイクの浅いスギノ他の方が逆に快適かもしれん
>>612 そうなのかサンクス。人柱にでもなってみるかな
というか、170mmクランクに戻そうかな。今なら回せる気がする
>>613 ここはスギノを存分に活かして167.5がオヌヌメ
615 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 14:29:04 ID:Zy8CQs5s
Fメカのブレードに開いている穴に嵌っている樹脂パーツが無くなった。道理で外に外れる訳だ。
あれは自分で外した。
干渉がなくなって快調だ。
無い前提で調整するとよい。
あれなくても変速問題無し
そんなばかな、あれ無いとだめ!
荒れなくても大丈夫。
2006かちょっと前のケンタFメカの28.6使ってて壊れたんだけど
30か32のを買って固定クランプの部分だけ28.6に付け替えるのって
簡単にできる?
見たところ支点軸のシャフトが圧入されてるっぽくて抜くの無理そう
ちなみに「直付け+アダプター」はスマートさに欠けるのでやりたくないです。
>>620 バネが強すぎて組み立てが難しいから、それは止めた方がいいと思う。
エレキトリカルスーハーレコード
E.S.R
シマノのスペーサー使えばいいじゃん
31.8-28.6変換スペーサーは意外に違和感ないよ
お金ないからアテナで組んでからコツコツとレコードに部分的に変えていこうかな
レコード買いなよ。今 アテナ入れてるけど、やっぱりカンパはレコード以上だ。見栄とかじゃなく、インナートップやアウターローでも接触音しないし。インナーローからアウターにあがるし。
>>626 ほお。悲しいけど俺には頑張ってもコーラスが限界かな…
2011モデルはアテナもQSになったんだっけ?
だったらレコしかないな
結局、QSとパワーシフトって同じなの?
パワーシフトは、エスケープシステムと呼ばれた構造と同じだね。
クイックシフトってのは、基本的にウルトラシフトで、フロント変速の引き代とレバー比を改良したものだったと思う。
簡素版じゃない。
2011カンパのブレーキパッドって2010のと互換が無いそうだがひょっとしてシマノ用と互換してたりする?
前後デュアルピボットのSレコにしたい。
んでスイスストップの黄色を入れたいと思ってるのだが互換の問題で躊躇してる。
まあ、ホルダーは旧カンパのを使えばよいのだけど・・・。
何かでみたんだけど、シューの交換がしやすくなるように変更らしいね。
でもさすがにシマノ互換てのは無いと思うよ。
2011ブレーキ対応のカーボンリム用のシューって売ってる?
デフォで付いてくるのってアルミ用だけだよね?
結局PTクランクって下位モデル専用になったも同然だな。
UT買い込んだ俺勝ち組
でもPTの方が軽いという事実が
遠くない将来には全部PT化するんじゃないの
シマノ方式だからっていつまでも抗ってられないでしょ
でも、シマノ方式とは意地でも完全一致させないのがカンパ。
どうせならアウターカップの径を一回り大きくして軸も太くすれば良いのにwww
68mmBBでも27mm位まではいけるでしょ。
ネジの部分の肉厚次第だけど、
例えばチタンBBカップにして肉薄にすればギリギリ30mmも行けそうだが。
BB30には一切対応出来ない30mm軸のスーパーレコードクランクとかね。
>>637 特許の関係があるからねー
カップ式のままでの軸大径化は難しいと思うよ。アレ以上薄いベアリングは技術的に
難しくてコストが跳ね上がる。
BB30ならベアリングの大径化ができるけど、機械的に使い捨てに近いので一般には
厳しい。(スーレコだけなら出せるかも?出さないってことはなんか考えがあるんだろうけど…)
>>638 30mmはどうか分からんがBB30みたいに凸型の樹脂をやめるだけで軸径はそれだけでも上がると思う。
あれだけでも直径3mm程度は軸径ロスしてるわけだし。
カンパの貫通BBは軸周りに樹脂なんて挟まないよ、念のため。
ともあれ30mm軸なんて今のとこ商業的付加価値だけだわ。
四角軸で充分すぎる
でもUTで露骨にゴウセイが上がったからなあ
上がったか?
クランクも込みでだけど、明らかに上がったでしょう。
わりと鈍感な方だと思われるオレでも、交換して最初の一踏みめ(ダンシング)で
わかったよ。
さすが鈍感な方だけ有るな
どっちも変わらんよ。
軽くなったとは思うけどね。
四角軸は四角軸でイイものだよ。
何も問題無く滑らかに回る。
スーレコクランクとアテナカーボンクランクを比較したら体感できる?
体感できません
ソースは俺と俺の嫁
ときどき猫
ときどき猫になる嫁がいるのか。
いいな。
うちには時々嫁になる猫がいるぜ
どうも
俺が猫の嫁です
お前らどれだけ変態なんだ
ネコミミの娘が生まれたらみんなで可愛がろうぜ!
いままでずっとシマノのチェーン流用してたけど、11速化にあたって
コーラスチェーン入れた。恥ずかしながらはじめてのカンパチェーン。
調整してもバッチリ注油しても音がカリカリコロコロうるさいんだけど、
コーラスチェーンだとやっぱこんなもん?
654 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 17:44:01 ID:07fBg7db
音しないと思う。脚を止めて車輪の音じゃないよね?
>>654 車輪の音じゃないよ。
フレームが大径肉薄カーボンだから
反響音で大きく聞こえるのかなぁ?
656 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 22:52:11 ID:2A/KhRq7
とりあえずレコードに変えてみなはれ。
IYH禁止
レコードにしたいがお金がないから、ケチれるところはグレード落としてギリギリまでケチろうと思う
スプロケ、リアディレイラー、フロントディレイラーと他にケチれるところは?
クランクとエルゴもアテナに。
予算的に基本コーラスでいきたいのだが、人にアドバイスしてもらい、スプロケットとチェーンはレコードあるいはスーパーレコードにしようかと思ってます。
その人も曖昧だったのですが、バランス崩れたり意味なかったりしますか?
カンパを味わいたければレコードにしとけってジっちゃんが言ってた
むしろスプロケこそコーラスアテナで良いだろうに
スプロケ・チェーンで悩む人はシマニョーロ行ったほうが幸せになれるんだが、
今更だからな〜
スプロケのスーレコは値段が凄すぎるのでレコ止まりじゃないだろうか
下位グレードは仕上げが酷い
寧ろ互換品を探すのがヨサゲに思う。チェーンもそう。
発生している音の質が他人に正確に伝わらない以上、一つずつ潰して行くしか無いだろう?
一寸上でも言ってるけど、スプロケは高過ぎなんでチェーンだけでもレコードに変えてみたら?
余ったチェーンは割りきってスペアにすれば良いし。
音が気になるなら素直にシマノにいらっしゃい。
最近GTオイルを差したんだが、さらに音がしなくなった。
これはすごい。
11Sはコーラスだろうがスーレコだろうが
シマノに比べればカリカリうるさいよ。
狭狭キツキツだからね。
>>663 もうカンパを選ぶ=11速を選ぶ って時代だよ。
シマニョロは11速できないんだから口を慎め
663じゃないけど、マビックのハブでスペーサー使わずに、
ギア1枚追加とかすると、一応シマニョロでも11s可能だよ。
11枚あればいいってもんじゃなかろ。
そこまでするなら1万円でコーラスのスプロケ買ったほうが早い。
>>669 シマノピッチの11sだから面白いのよ。
671 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 16:42:59 ID:40QSGfqb
ユーラスとシャマルの違いって何?
IYHしようと思ってるけど回りの評価が割れてるから悩む
ロゴ
面白いというか音を静かにするならシマニョーロしかないだろうね
という訳でシマニョーロスレ池
2011の11速はまともに変速するの?
エンドの検査とBテンションをちゃんと設定すれば09〜10でもマトモに変速する
>>668 それって不具合ないの?
デレーラーがスポークにすれるとかさ
これまでのカキコを見て思ったんですが
自転車のもっとも重要な変速駆動系にお金をケチることが理解できません
少なくとも低機能の変速駆動系でもお金がかかりますし、
あと少し上乗せするだけで高機能が手に入るならそちらを選択できないのかな〜?っって
「お金がないから」ということではなくとりあえず低機能を買って
無駄遣いしたいということなのでしょうか?
>>677 自転車のもっとも重要な変速駆動系
自転車のもっとも重要な変速駆動系
自転車のもっとも重要な変速駆動系
ここ、試験に出ますよw
釣りとしては今市
安い変速機じゃ3回に1回しか変速してくれないっつんならともかく
安いのでも変速はしてくれるからなぁ
逆に高すぎるのを買う意味がわからん
馬鹿みたいに猫も杓子もレコード・レコードだから
逆にミラージュ位の奴がうらやましい
俺のゼノンがマイノリティになりつつある
と思ったけど、今でも完成車向けに供給してるんだよね
>677の後に書き込みづらい内容なんだがw
アテナの性能はどの程度のもんですか?
11速ファミリーの最下位だけど、上位と
互換アリだからゆくゆくは、徐々に
レコにしようと思ってるんだけど、コレは
いかんって程のモノかと気になって
最低コーラス、又はレコードってなもん?
>>683 なんとも言えないが、2010モデルのアテナの場合は中身レコ&コーラスなので、
性能的にはそのままでいい。2011は正直微妙。
見た目を考えるなら最初からアテナはやめて、クランクとエルゴとRDのみレコとして、
あとはコーラスで埋めるのがいい。
レコが高い主な理由はFDとスプロケ、チェーンの消耗品三兄弟のせいだから、
上記を妥協すれば価格的にものすごく跳ね上がらないし。
>>684 どもです
お店でバイクを組んでもらうのに、
カンパだと高いからまず最低限の構成で
組んで後に海外通販で自分で組み付けようかな
と思っての事なんで、見た目に関しての
プライオリティは低いです
新たにお世話になるお店なんで、取り敢えず
組んでもらう分には日本価格で我慢しようかな
というセコい考えです
後出しですまん
soraやtiagra程度のしょぼさじゃなくて、
尚且つレースでも使用可ならいいなと
思ってるんですが
カンパ占い
スーパーレコードを選んだあなたは成金趣味。分不相応ではないかもう一度考えて!
レコードを選んだあなたは見栄っ張り。見合った脚力を身につけるまで頑張って!
コーラスを選んだあなたは常識人。たまには無難な線を行かずに冒険しては?
アテナを選んだあなたは質実剛健。着実に物事をこなすが頑固で融通が利かないところも。
ケンタウルを選んだあなたは保守的。新しいことにもチャレンジ!
ベローチェを選んだあなたは控えめ。もっと自分に自信を持ちましょう。
>>685 じゃあアテナでええんでないかい?2010が手に入れば。
どなたか俺にカンパ11spカセットが使えるO.L.D.=135mmなリアハブを教えてやってください!
11spにしてみたいです!
>>688 一例
1.ノバテックのMTBハブにカンパ対応のフリーボディつける
2.フルクラムやマビックのMTB完組みを買ってフリーボディを替える
>>683 もうカンパには、10アテナの在庫は無いよ。
11レコ エルゴ FD&RD クランク BB
11アテナ ブレーキ カセット チェーン で、私なら組む。
ブレーキはベロでも、いいかも。
691 :
688:2010/11/21(日) 18:38:55 ID:???
>>689 > 1.ノバテックのMTBハブにカンパ対応のフリーボディつける
え?実際には使えるのですか?ノバテックにメールで聞いたら無理って返答でしたが?
調べた限りではHOPE, DTでカンパボディが選べるO.L.D.=135mmなリアハブが出てるのですが、
どれも10spまでなんです。
> 2.フルクラムやマビックのMTB完組みを買ってフリーボディを替える
すみません。最終的に700cホイールにしたいのでMTB完組はちょっと・・・
だからリアハブだけでほしいのです。
>>691 ハブ単品って…
カツリーズのスプロケを利用を検討した?
残された可能性はそれぐらいしかないかと
DT Swiss 240の135 mmは?
695 :
688:2010/11/21(日) 20:58:35 ID:???
>>692 そんなぁ。今シマノの9spだからカンパの11spって魅力なんですが。
シクロクロスフレームには優しくないみたいですね。
>>693 やっぱ現実的にはその線ですかね。シマノMTBハブに入れることになるので
合うかどうか不安なんですが、借用できるみたいなのでやってみます。
ありがとうございます。
>>694 まだDT Swissの方は直接問い合わせしていないですけど、
DT SwissのHP上のデーターシートだと
240s 130mm road Campagnolo (9/10 speed)
240s 135mm フリーボディは Rotor alu / Shimano, complete
となってて、カンパは10sp迄らしいのです。
まあダメ元でDT Swissに直接聞いてみます。ありがとうございます。
>>695 DT Swissのフリーに11s用なんて無かったと思う
10sでいけるんじゃない?
DT240sでも11速いけるよ。
ただ、素直にエンド130mmのフレーム買えよって思う。
>>687、
>>690 ありがとう
色々調べてみたけど、やっぱりコーラス以上、
みたいな感じなんね
素直にコーラス一式行くか...
海外との値段差8マソか〜wん〜w
8万か?SANAで2011のシャマル買えそうな価格差じゃん
リアルショップに義理立てせにゃならん人って大変だな
>>700 俺はもうそれは嫌だから次からは自分で組もうと考えて、本とか買いまくって勉強してる
702 :
688:2010/11/22(月) 09:35:00 ID:???
おはよーございます
>>696 11sにしたいのです。まあ、どうしても無理な時は10sで妥協するかもです。
>>697 なるほど、こういうコンバージョンキットがあるのですね。
240s-road用みたいですが、これが240s-MTB用に付けば
使えそうですね。いづれにしても情報ありがとうございます。
>>698 情報ありがとうございます。
カンパは今までロード用コンポが中心で、130mmエンドのフレームの方が
素直に使いやすいのは理解してますが、
2011から?シクロクロス向けにCXグループセットをリリースしたみたいなので、
もうちょっとインフラが整備されてるかな?と思っていました。
>>702 >>696だが
11sにしたいのは分かってる。だから、DT Swissには11s用フリーなんてないから
10sと書かれていても11sで使えるんじゃないかと書いたつもり
704 :
688:2010/11/22(月) 14:01:49 ID:???
>>703 すみません勘違いしてました。確認してみます。
どうもありがとうございます。
たったギア1枚のために何万掛けるつもりだ…
もうカツリのシマノコンパチ11s買えよ…
やったとこでそんなにかわんねーから、スプロケ2〜3個買って使い分けろよ…
カツリの11sってまともに使えんの?
カッツリ使えるよ
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
コーラスだと、海外10万国内18万?
真田と11万ぐらいになるなー 円安に触れてるし海外は美味しくなくなった
カンパ欲しかったけど、クランクの長さに165mmがなくて
泣く泣く断念…。
チビはカンパに来るなってことですか?そうですか。
チビだけど、カンパクランク使ってるよ。
712 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 18:19:44 ID:Abh5UaL7
ヒルクライムだと、長めの方が良いという話しなので踏ん切りが付いた。
海外だと誰もが170乗ってることだし、どうなんだろ。股下76だと長すぎるかな?
ある程度回転させたい。
でもイタリアの女の子も、カンパクランクで走ってるし。
クランク長5mmの違いで影響が出るような走りのレベルなのか?
>>715 おまえは5mmの違いもわからないのか???
ペダル同士の距離は1cm変わる
無理せずにシマノにするか、FSAのK-force lightでも使え
身長170以下で無理して170mm回してもしんどいだけだ
クランク鬼回転させるのって短距離レースだけじゃん
SUGINOをお忘れなく
>>716 結局はプラセボじゃないかな。
短いぶんには付け替えたことを忘れちゃえば違和感無く走れるよ。
長いぶんにはあれっと思う得るくらい結構違うこともあるけど。
ソースは忘れっぽい俺
普段、クランク172.5mm使ってるけど170mm付けてる自転車に乗り換えても違いがよくわからない。
5mm違ったってリア丁数換算で0.5枚分くらいしか違わないし
きにせんでもええ
ケンタ50-34のチェーンリング(アルミ非プレス)ってもう生産中止らしくて
カンパからは出てこないそうですがクランクごと買うしかないですか?
オレもロードが175で通勤用は170だけど、違いは気にならない。
>>724 どっかでクランクごと買って下さい
世界中のポリッシュリング好きが今デッドストック漁ってるみたいだから急いで
>世界中のポリッシュリング好きが今デッドストック漁ってるみたいだから
呼んだ?
おまえか!
>>724 クランクごとだって、もう手に入れるの難しいんじゃないか?
なんかT.A.とかVUELTAのチェーンリング買って来てメーカー名消えるまでポリッシュ!ポリッシュ!
あとはまじっくで「Campagnolonolo」とか「Campagnoloにょ」とか書いておけば売れそうな気がしてきた
ウチのポリッシュは結局使い道がなくその辺に寝転がって埃をかぶってるなあ
四角軸のレコードのリングのチタン色がイヤだから交換してみようかな
>>730 語尾に「にょ」ってデ・ジ・キャラットかよ懐かしい
健太のポリッシュリングは元々四角軸時代のコーラスグレードの流用だったので、
レギュラー53-39のリングは単品やリペア品で結構デッドがある。
ただし
コンパクトのリングは実質08までのケンタウルでしかセットされなかったに
等しいからデッド壊滅的。
今のうちにアルミはアテナで揃えとくべきだな。
エルゴはコーラスで、レバー入れ替え。高くつくな。
そういえば宛名にも磨きの銀リングがあったな。11速レコードベースなのでクラシカルではないけど。
俺も08モデルで探したが無いね。今手に入るのでストックしておくのも手だし。
そのうちクロモリ欲しくなったら、それで組めばいいし。
08ケンタ結構貴重なのか。
狩られないように床の間にしまっとこ
738 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 04:40:46 ID:4yUBt2Gd
萎えたチンコみたいなエルゴはいつモデルチェンジするんですか??
>>738 剥けたチンコっぽいシマノを使って下さいませ。
11速の調整だけど、前スレかなんかで出てた
Bテンション隙間7mmセッティングをやってみた。
スタンド上だと詰めないときとたいした差は無かったけど、実走するとバッチリだったw
リリース(シフトアップ)がちょっと硬くなるのが残念。8〜9mmでもいいかも。
シフト&ブレーキ、アウターを白色にしたくて仕方なくシマノを使っており
この部分のみシマニョーロだったのですが、CG-ER600Wという
白色のアウターを発見しました。
ウルトラシフト用と書いてありますが2006健太コンポにも使えますか?
無理です。
どうだろ
確かウルトラシフトの方がインナー細いから、
インナーごと変えちゃえば使えるんじゃない?
完全に憶測だけど。
>>741 何も問題無く使えてるよ。
シフトのアウターが柔らかくて、しなやかで最初おどろいた。
>>744 そのままでは無理。
とりあえずシマノのシフト用のアウターキャップがあればOK
アウターって言うと、チェーンリングかケーブルか一瞬わからん
アウターキャップとか必要だったっけ?俺シマノやジャグを普通に使ってるわ。
FDの穴に嵌るプラ 手に入れたぜ 意外と高い。470円なり 3つ買った。Y'sにて。
無い方がむしろ調子が良さそうだけど
10速と違ってアウタートップかローが必ず擦らない?
調整してて、すげぇ納得がいかない
アウタートップは、擦らない。アウターローは擦るね。10アテナだけど。
リア12-27の11Sレコード(2010)だけどコンパクトクランクにした場合、キャパ的にはどうなんですかね。
きちんと変速できているという話と、フロントの変速がシビアになったという話を聞くんですが・・・
数値的にはキャパ超えてるけど使用可という認識でいいのでしょうか?
インナー×トップ3枚位を捨てればおk
アウター×ローは使うからねぇ
インナートップは捨てなくてもいけるだろw
しかしまあ、アウターローを生かすとアウタートップを1〜2枚捨てることになる。逆もまた然り。
実際は気にするほど(プラスチックスライダーの)フリクションはないと思うけど。
>754-755
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
周りでカンパのコンパクトを使ってる人が少なくて・・・
みんなデュラなんです。コンパクトの人は。
唯一1人いたのですが、コーラスコンパクトでFDを2回壊した
話を聞いてびびりまして・・・いくら調整しても不調だったそうです。
シビアすぎるということでノーマルに戻してからは嘘のようにチェーン落ちしなくなったとの事。
出入りのショップもシマノ推奨なんで、突っ込んだ話も聞けず、
僕もデュラに乗り換えようかなんて思い始めていたところでした。
コーラスだけど、12-25ならコンパクトで全く問題ないけどね
アウターローだと、シャラシャラ言うくらい。
てか、34/27なんて使う?
箱根、富士クラスでも34/25で十分だと思うけど
使用経験済み?
>>757 29でも足りないから一台シマニョロ化して34-36を作った俺様が着ましたよっと。
暗専用機だけどね。
やっと足付かずに登れるようになった。
>>757 スレチなんだけど、スプロケのローギアってアウターと組合わす前提で大きくする人もいるからね
このレースは全部アウターで乗り切るぞ〜〜〜って時に。
だいたい、コンパクトはインナー使って平地走れない。
ギア比低すぎるしインナートップ入れるとアウターに当たるしで。
となると基本アウターになるんだわ。
ずっと50Tで走る事を前提にすれば普通に27とか使うけどね。
今、前38 後25で不便ない。前39後27なら、単純に引き算してより軽くなるってことでいいですか?
引き算って何だよw ギア比計算しろよ
38÷25=1.52
39÷27=1.444…
>>760 おまえどんだけ貧脚なんだよ
50-27なんて平地でつかわねーだろ
コンパクトユーザーは爺ばっかなんで許してやって
>>760 平地しか走らないのになんでコンパクト使ってんだ
馬鹿か?
クランク変えろよ・・・
>>760 レギュラーとコンパクトの歯数差なんて、リアで換算して1〜2枚程度しか
ないんだからスプロケを11-23に替えてみるといいと思うよ
コンパクトは賓客用じゃない、クロスレシオさせてなんぼだ
767 :
756:2010/11/27(土) 19:15:35 ID:???
来年の草津に向けてヒルクラ専用車
を組もうとしてます。
今年はシマノコンパクトだったのですが
来年クラ専用にしようとしているのが
カンパなんで。
美ヶ原とかアウター使う場面もあるので
フロントの変速に影響があるようだと
困るなぁと。
正月休みに組むつもりなんでもう少し
考えます。
>757
27は何というか、心理的なものです。
激坂でふと下見たときにまだギアが
残ってると安心するんで。
768 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 08:38:45 ID:0K5qrC2T
Bike21で、グループセットを買おうとすると、ブレーキバージョンが選べますが、何が違うの?
>>768 それ以前に、
ビケのグループセットはバルク品なので
ショートパーツが不足している事が普通です。
ケーブルはあったり無かったり・・・
>>768 Athenaだよね
前後デュアルピボットか 後ろがシングルピボット (differentiated brake set)
>>769 ケーブルはエルゴの付属品
足りないよって 言えばOK
前後デュアルのスーレコとかレコは限定生産になる可能性高いみたいだよ。
ヘタすれば1月末位に今年分売り切りになる。
リヤディレイラーとキャリパーを10から変えたいから急いだ方が良いのかな?
>>613 その後どうですか?
スギノクランクにしたのか、カンパなのか。スギノなら人柱レポよろ!
スケルトンのリアシングルって08まではちょっと引きが重かったけど、09からは改良されてるよ。
宛名〜レコまでバネの硬さが変わった。たぶん。
俺は旧デュアルピポッドよりシングルがチュキ
06のレコードずっと使ってたけど、重いったって抵抗あるレベルじゃないでしょ
全く不安も不満もなかったけど。
Dスケルトン付けてるとリアビューが綺麗
異論は認める
速度域が高い時はDタイプの前後バランスは絶妙なんだけどな。
停まる寸前とかだと、たしかにDタイプのリアは効かない。
利きが弱いからなかなか止まらないけど高速域で微調整しやすいって話?
>>778 777ではないが、ちゃんと止まるし効きはすこぶるよい。引きも軽い。
キンリンのリムみたいに食いつきが悪いリムだと、停止時の最後の一握りが
厳しいこともある
ブラケット握りだと甘いが、下ハン握りだと効きすぎてリアタイヤが跳ね上がる。
781 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 17:26:09 ID:WxJOWaf+
この度アテナコンポの完成車をIYHしたのですが
カンパ用の工具も用意せねばと、いろいろ調べていたら
11S用のチェーンカッターが無茶エクスペンシブです。(wiggleで¥13,648)
もっと安いおすすめのチェーンカッターがありましたら教えて下さい。お願いします。
11s用のコネクトリンク使ったほうがチェーン清掃とか何かと便利だよ
YBNから出てる。
784 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 18:08:14 ID:WxJOWaf+
>>784 自分で言わなくてもいいよ。俺が言ってやるからさ。 ググレカス
カスれググ
スグカスれ
789 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 15:50:51 ID:i2vU3Fdi
干し柿みたいな先端のエルゴはいつシマノ電動丸パクリなブラケットになりますか?
>>789 干し柿に何か恨みでもあるので御座いましょうか?
791 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 00:51:27 ID:ciBoPJvq
クロモリにアテナが合うかと思ったんだが
あの巨大さは無いわ
メトロン星人しか見えない
つ【ちゃぶ台】
793 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 19:17:37 ID:dDmWyz/y
@萎えたチンコ
A干し柿
Bメトロン星人
現行エルゴって…ww
メトロン星人が的確すぎて笑えるw
具具って吹いたwww
あの”お茶の間星人”かw
796 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:02:57 ID:CW4GQgsu
禁煙ブームなんでメトロンの作戦は失敗するだろうな。
おいらスーレコだけど、調整がうまくいって擦ることがなくなりました。
かなり試行錯誤したけど7mmとかは知らぬです。
みんなスーレコにスーレコ?
レコにレコだけど?
スレスレにスレ?
スーレコスレコスレ
ケンケンベロベロ
コラコラ コ、コーラス
すまんかった
ノーマルクランクと13-29Tのカセットの組み合わせで使いたいんだけど
RDはショート刑事のままでもOKですか?
ミドルじゃないとだめだよ。
賓客で53-39T使うんなら、12-27でインナー重視で使ったほうがいいと思う。
ローに振りたいならコンパクトクランクにした方がいい
>>802 10sの時は一応推奨外ではあったけど問題なく使えたよ。
フレーム(リアセンター)の違いによって若干事情は違うかもしれないけどね。
アウター/ローでRDが壊れない程度のチェーン長にしてやれば大抵大丈夫じゃね?
インナートップで若干チェーンのテンション緩くなるけど
プーリー間でチェーンが擦ったりはしなかった。
あ、俺の場合はアウター52Tね。
FSAのクランクとカンパ相性は良い?
BB30のアルテグラ組の完成車についてきた
SL-Kなんだけど、そのままクランク以外を
レコードに組み替えようかなと思ってるんだけど
>>802 オレの場合は、53-39&13-29でも、50-34&13-29でも、
特に支障は感じなかった。
>>805 変速性能は確実に落ちる
そもそもアルテからレコードで変速性能激減だけどな
ただ、79以降のシマノのクランクはガチガチすぎてイヤ。
デュラ79コンパクトでインナーだけ36Tに変えたらまったく変速しなかったwww.
速攻でR700に戻したけど。
TAの33Tもまったく変速しないと聞いたことがある。
35Tは存在しないかと思うので事実上34T以外使えない。
シマノの言うこと聞いてりゃ幸せだけど一歩でも外れたら地獄行きが今のシマノクランク。
中古だがろくに使ってない前モデルのレコード一式8万円って妥当な値段ですか?
知り合いの店長がスーレコに挿げ替えるから欲しかったらこの値段で売るよって言われたんだが。
たぶん1000qも走ってない。
810 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 21:10:47 ID:eMiOPS0j
五万だな
>>809 現物を見れて傷などなく、しかも信頼できる人?から買えるなら、お買い得。
>>809 取り付け工賃込み+完璧な調整
なら買い
>>809 妥当と言うか普通だろうね。
16万円くらいで入手したものを半額の8万円で
という感じだね。
ろくに乗ってないというなら安いと思うし
そんな提案してくれるって、どんだけ馴染みなんだろう。
うらやましいわ。
>>811 店にずっと飾ってあるから行くたびに見れる。綺麗だよ。
現行の型が出る直前に買ってた。
ピナのドグマに付けてある。
乗らんの?って聞いたら新しいパーツつけないとまるで乗る気がしないらしい。
>>812 それは無問題
>>813 初ロードの時から5年お世話になってる。
みんな親切にありがとう。買う決心がついた。
09なら格安だねー
08なら適価
>>812 取り付けと調整ぐらい自分でできるようになっておけ
ツーチャンでレコの値段聞く人だったら
そんなことできるわけないし、やろうともしないだろうね
>>808 そりゃそうだよ。
メーカー推奨外の組み合わせでそこそこ変速するより、
メーカー推奨通りで世界最高の変速性能を実現した製品を望むもの。
特にデュラなら。
カンパも、
互換性を考慮してそこそこの性能のレコードより、
孤高の存在でも最高の性能を求めたレコードに惹かれるでしょ。
2009→2010→2011の各コンポのグレードの対応ってどうなってるの?
型落ちモデルの09Veloce完成車が10万切ってるんだけど買おうか悩む
2011のエルゴは低グレードでも変速操作のキレがいいね
なんかシマノっぽいシャープさ
>>820 09ヴェローチェは間違いなく買い
エルゴなんか内部構造はスーパーレコードまでほぼ一緒
10速で文句なければ今直ぐ買え。
10速でスーパーレコードと構造一緒てあほか
ガリガリシフトをやめて正解。
あれが諸悪の根源。
クランクの取り付け方は最悪。
外すのにプーラーが必要って、
どんな罰ゲームだよ。
こういうところがカンパのダメなところ。
設計思想がまるで特亜だ。
>>823 あほはお前だ。
パーツリスト見てから言え
スモールパーツで出さないだけで、スーレコとコーラスでさえエルゴの中身は別物だが
おまえは何を言ってんの?
春はまだ先なのにね
去年の11速RDはMAX27Tで今年のは29Tになってるんだが
なんか変わったんか? 角度とか。
ちなみにソースはタッキーカタログ。
>827
いや、パーツリストでは共通部品ということになっているが、実際にスーレコの
中身は別物だよ。構造に大差ない点は同意だが。これはバラして初めて解ること。
ちなみに
>>826とは別人ね。
>>791 これ読んでからはじめて今朝乗った。(通勤野郎なので)
通勤の40分間、もはやブラケットがメトロン星人にしか見えない。
責任取ってくれ。
二丁目で待ち合わせしようか。
>>827 おまえが妄想で物を言ってるんだろ
現実世界で、現物をしっかりバラしてみろよ引き籠もり君
単一のバラ売りスモールパーツをベロとスーレコ両方に取り付けできるのか
パーツ型番が同じなら取り付け可能だよね
>>830 >パーツリストでは共通部品
>中身は別物
ってどういうことだ?共通部品ならカタチは一緒だろ?でも別物?
材質や精度が違うのか?
836 :
835:2010/12/07(火) 16:06:43 ID:???
クレクレ君うざい
さすがにそれくらい自分で聞け
>>833 あのな、この話題は2〜3スレ前で散々議論になって
結局一緒でFAということで片付いたんだ
つまりこのスレでは常識なんだよ
そこへ
>>830が新説を持ち込んだのが今の状況
共通部品なのに別物???
ってのは
>>835と同じ感想
イコールプーリーが出て、内部をバラしたヤツは一杯居るんだが
その意見聞いたこと無いので真相は知りたい
そう思うならそう思ってりゃいいじゃん。
内部ばらしたことがある奴がいたとして、全部同じ物にしか見えないなら
相当眼がおかしく、手の感覚すら瀕死のじいさんレベルなんだろ
そんなやつらはどのグレード使ったところでなんの変化も感じねーよ
そもそも、スーレコ11Sとアテナ10Sが同じパーツ構成なわけもなく
グレードごとに中身が全部一緒だと思うおめでたいおつむの持ち主は、
おめでたいまんまでいればいいと思うけど
部品番号が同じなのに現物が違うとしたら、それは
どちらかがニセモノ
そんなことよりアテナコンポに、スーレコエルゴって互換性大丈夫でしょうか。
どちらも2011の11Sです。
>>839 おまえ、何か勘違いしてないか?
前スレの結論
スーレコとベローチェの違いは部品2つのみ
(1)11S/10Sを決めるための歯車
(2)ブレーキレバーというか大レバー
>>836のパーツリストで行けば
(1)がEC-SR013 or EC-CD160
(2)は見りゃ分かるとおり、前モデル別
大丈夫大丈夫
>>842 だから、これだけ事実が出てんのに
それでも同じなんだと勝手に結論づけられてるのを信じてるんだろ?
そう思うならそう思ってりゃいいじゃん
いつまでしがみついてんの?
>>844 >だから、これだけ事実が出てんのに
これだけって何のことだ?
>>830の1レスだけだが
846 :
841:2010/12/07(火) 17:13:50 ID:???
843様、それは841へのレスと思ってよろしいでしょうか?
ありがとうございます。アテナコンポの完成車を買ったので
ぼちぼちとうpグレードしていきたいと思ってます。
オマエらの罵りあう姿を見て、
シマノユーザーで良かったなと心の底から思う。
ニワカからベテランまで幅広く親切に接してくれるシマノなら、
電話すれば何でも教えてくれる。
聞いてないことまで教えてくれていつも感謝してる。
あー良かった、シマノユーザーで。
ニッポン万歳。
>>846 そういやアテナは一気シフト不可だもんな
年式が同じなら互換性は大丈夫だよ
年式が違うと微妙に違うのがカンパクオリティだけど
それでも普通は何とか動く
ひょっとしてコッソリ部品のモデルチェンジが有ったんじゃなかろうか。
ま、良いんじゃない?
一緒だったのは09〜10の2年だけだった訳で
市場からは消えつつあるんだし
11モデルはどうなんだろ
コーラスとレコは大レバーだけだろうな相違点
スーレコはどこぞに無理矢理チタンとか埋め込んでそう
>850
それも正解
同じ品番頼んで微妙に違う物なんてざら
たいがい後出しの方が改良されてるから概ね気づくときは良好なイメージしかないけど。
>>852 そういやシマノもその手使うよな
型番一緒なのにベアリングの経が違うとか
>>847 おまえら、
シマノにバカにされたとたんケンカやめんのか。
だらしねぇな、根性見せろよ。
途中でやめるぐらいなら、
最初っからケンカすんな。
>>852-853 そういうのはグレード別ではなく単にロットの違い。サイレントで仕様変更は当たり前。
いずれにせよ10レコと10ヴェロで「同じ型番のパーツが別物」ってことはない。
たとえば型番が同じなのにレコだけチタン製とか、そんなことがあったら
ユーザーも代理店もどうやって部品取り寄せるんだw
「ヴェロのEC-CE106来たんだが、レコのEC-CE106でお願いしますよー」ってか?w
本当に違いがあるなら画像うpすべき。
かわいそうなやつ
>>857 だ〜か〜ら〜
パーツリストでスーレコと同じ部品となっていたらその通りにスーレコと同じ部品だってことを
否定する証拠はひとつも出てないんだよ
仕様変更と交えるから意味わかんなくなるんじゃん
霍乱したいの?
なんで問い合わせないのかわかんねーし
カスのためにわざわざ分解してまで証拠とやらを出さなきゃいけないのかもわかんねーし
もういいかげん何度も言うが
同 じ だ と 思 い た い な ら
同 じ で い い ん じ ゃ ね ー の ?
オマエらの罵りあう姿を見て、
シマノユーザーで良かったなと心の底から思う。
ニワカからベテランまで幅広く親切に接してくれるシマノなら、
デュアコンぐらいすぐに修理してくれる。
分解禁止で大正解。
ユーザーメンテ可能にしたところでオマイラみたいにケンカのネタ。
あー良かった、シマノユーザーで。
ニッポン万歳。
862 :
841:2010/12/07(火) 19:14:56 ID:???
わからないならわからないでいいのに自信たっぷりで別物だと主張するから
じゃあ証拠でもあんの?という話
馬鹿って、どうやっても馬鹿なんだね。
だから最低レベルしか買えないのも、意味がよく分かる。
そこまで危篤な人がいるんだと思うと、ちょっと切なくなるよ・・・
>>864 いちいち構うからw
カスは放置しとけと何度も(略
>>863 なんで問い合わせないのかわかんねーし
カスのためにわざわざ分解してまで証拠とやらを出さなきゃいけないのかもわかんねーし
もういいかげん何度も言うが
同 じ だ と 思 い た い な ら
同 じ で い い ん じ ゃ ね ー の ?
>>867 外野から整理しよう
同じだと思ってるお馬鹿さんは、2chで同じじゃねというレスを鵜呑みに同じだと思ってるわけだ
もしメーカー都合で同じ部品しか出してないとしても、出荷時の状態で同じだと思ってるお天気脳の持ち主で
メーカーに確認の問い合わせすらせず、自分ではなにもせずに
人には証拠を出せと騒いで現在に至ると言うことになってるわけだよな。
これはカス以外の何物でもないと思うがw
このレス最後に皆放置で葬るのが正しいかと。
>>868 自演乙
このスレの常識は「同じ」
公式のパーツリストがソースとしてあるのにそれに勝る反証があると?
お前は消えろ、もう負けたんだよ
痛々しいな
ま、冬休みだし、そのぐらい香ばしいヤツが居るのも当然じゃね?
ま、以降まったり今まで通り行きましょ
そっか、冬休みだからかw
以前、スーレコのエルゴにはベアリングが入ってたって画像がうpされてたと思うけど。
その時は「やっぱり違うんだな」って話で落ち着いたような記憶があるなあ。
それは08までの話
10と11アテナのリアディレイラーって似たようなもの?
エルゴは別物になってしまったが、10アテナエルゴに11アテナリアディレイラーって
使えるのだろうか。
思えば10アテナはコスパ高かった。もう1セット買っておけばよかった。
>>876 アテナRDは10-11で一緒なので大丈夫。たぶん。
10アテナ買ったけど11レコ欲しいよ俺は
>>877 夜中に目覚めて眠れんで暇だったのでCRC覗いてみたけど
2010モデルらしきアテナエルゴ売ってるな
ただコーラスとの値段差があまり無い。
一時期2010モデルのコーラス値引き販売しててお得だったけど
今は11モデルも20%オフなので殆ど変わらん
ので11のコーラスがお買い得だね
コラとレコとスーレコ、4〜5千円の差がつけてあるけど
レコ行くならスーレコ逝っとけ
あ、でもバルク品だから買うなら気をつけてね
>>879 shinyでアテナ買ったけど、クランク板外はOEMだったよ。
RDはケージが曲がってた。
ここは結構使うけど癖が強い。
2010頼んでも「2011になるよ、いい?」って言われて2011が届くと思われw
>>881 死にーは、
心を入れ替える以前のCRC並にテキトー。
リスク覚悟でつきあう必要有り。
だね。安いには理由がある。
表記もいい加減で、気をつけないと発注側も間違いを起こしやすい。
大物や大量に買うと追加送料取られるし、とにかく面倒。
>>881 OEMじゃなくてバルクね
ちなみに2010のアテナはこないだ買ったけど普通に届いたよ
個人的には、今買うならエルゴだけでも2011コーラス以上がいいと思う。
2009〜2010USシステムはフロントがシビアすぎるし、なんか動作不安定。
BB30対応って皆様どうされています?
純正のBB30カップ(アダプター)で、ウルトラトルク対応となっていますが、
これはただのシムの様なイメージなのでしょうか?
つまりスーレコのクランクを使ってもCULT(私は気に入っているのですが)にはならないのですよね?
そうなるとシェルホルダーを不可逆だけどロックタイトで埋め込んじゃって、
スーレコのBBとクランクを使った方が良いんですかね?
(重くなるけどCULTの周りっぷりを実現するにはこれしかないですよね?)
ちゅうかこれってカタログ見てるとスーレコ用とレコード他用の区別が無いんだな。
ベアリング径だったか軸径が違うからスレッド方式のBBだと互換性ゼロなんだがどういう構造なんだ?
888 :
886:2010/12/09(木) 11:52:08 ID:???
>>887 そうなんだよね。スーレコ、レコード、コーラスのウルトラトルク用で共通部品なんだよね。
写真を見る限りBB30のところに埋め込むだけで、ベアリングはいっていないんじゃないかな?
単純に径変更だけの部品な気がして、それじゃCULTにならねーじゃんって思いました。
>>888 なんでBBにベアリング入れなきゃいけないんだ
>なんでBBにベアリング入れなきゃいけないんだ
>>886 BB30は単にねじ切りしてないブラケットだと思ってくれ。
そこにネジを切ってないBBカップを圧入するだけ。
圧入してしまえばただのカンパのBBシステムになる。つまりゼノンでも
スーレコでも使える。
>>887-888 >889が言ってるが、ウルトラトルクのBBカップはただのカップで、ベアリングは入ってない。
ベアリングはクランク軸に取り付けられてる。
>>891 普通のスレッドタイプのBBの場合、
スーレコ用とそれ以外のウルトラトルク用で物理的に互換が無いんだけどなんで互換になるの?
スーレコの方がレコード以下よりベアリング外径が大きいはずなんだけど。
なるほど。
となると軸径はスーレコが太いって話だから内径は一緒って事?
話が微妙にズレてきてるな。スーレコ持ってる人が調べてくれない限り
スーレコ持ってない俺にはわからん
話がズレたって言うより、なにを言いたいのかサッパリわからん
これだけ詳しく説明されてるのに理解できないんなら、なに言っても理解出来ないだろ。
スーレコ用BBって呼ばれてるのはセラミックベアリング用に表面加工されてるらしいが
どんな加工されてるのか知らないし、メーカーがBB30用にその加工を施してないのは必要性を感じてないのか、BB30関してやる気ないのか?どっち道、大した差じゃないだろ。
結論だけ言えば、
・ネジ切りBBには対応したグレードのものを。どうせ値段は大差ないし
・BB30、BB86は全グレード対応してるのでそのまま圧入。難しいことは
考えなくていい
11S用チェーン切りってやっぱり純正お勧め?
現状コンポは買えるがチェーン切りに回す金が足りぬ
>>898 純正ノが良い。
裏から止める板が某社のだとガタつきやすい。
カットはLIFUの安物
接続はYBNのリンクで繋いで全く問題なし
カンパでBB30使うには素直にカップ使うのが正解?
それともホログラムあたりのクランク使う方が良い?
いつから立体映像になったんだ…
905 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 05:58:35 ID:rX2Rg5xF
新型デュアルピボットのブレーキ買った人居る?
BB30用クランクを使うのはやめた方が良い。
ロクなのがないから。
フルシマノでも24φに変換してシマノクランク使うか、
カンパのカップをベースにカスタムしてシマノクランク突っ込むか、
クランク部分のみフルカンパにしてシマニョーロ化するのがベスト。
カンパのカップで、旧来のUTはカスタムできないよ。
PTは埋め込まれてるから互換できるかもしれないけど、そこまでする意味がわからん。
情弱を翻弄するのも良くないので、以下でいいんじゃないの。
カンパは圧入カップ使え
シマノはKCNCでも使え
BB30に準じたものがよければスラムかFSAでも使え(但しシールがしょぼいので耐候性に疑問
どっちも自由に使いたければBSAスレッド化するアダプターを打ち込め(ただし入れたら一生抜けない)
>>908 カンパのカップに6805のベアリングを入れる。
波型のスプリングは外してね。
カンパのウルトラトルクのベアリングは内径と外径は6805と互換し厚みがマイナス1mm。
※
これは独自規格というより昔の開放型の規格。
大昔はシール型に対して開放型はマイナス1mm厚みが薄かった。
この旧世代の規格を使ってる。
今では開放型=シールが無いだけって状態で内径外径厚み一緒だけどね。
※
んで、FSAのMS-183という部品を入手してベアリングに被せる。
これはFSAのBBの一番外側の黒い樹脂部分のみ。
FSAのBB-8000などのMEGA-EXOの24mmφ用のに使われるベアリングも6805なんだわ。
何の加工もなくこれでシマノに使えるようになる。
難点はクランクを抜くと右ベアリングが軸にくっ付いてきて、
クランクを差し込む時に左ベアリングが外れるので少し入りにくい。
ここまでやってから
>シマノはKCNCでも使え
みたいな偉そうなこと語ってね。
>>909 カップにベアリング入れるって意味がわからん?
仮にカップにベアリング入れたら、クランクのベアリングはどうなるのよ??
BBの話をしてるのか、クランクの話をしてるのか?
それに、ここはカンパすれなのにシマノクランク使う話なら
シマニョーロスレ行けよ
カップとカップの間に俺のシャフトを挟んで
>>910 >カンパのカップをベースにカスタムしてシマノクランク突っ込むか、
この話。
それに対し
>>908はカスタムできないとしている。
挙句にシマノはKCNCでも使えと書いてるからカンパのカップを使ってシマノのクランクを使う方法を書いたわけだ。
OK?
>>912 付く付かない、可能不可能ではなく
純正や互換性が保証されたものが数千円で手に入るのに、そこまでする必要があるのか?
小径豚の遊びではなく、レースレベルで使うことを前提にしなきゃいけないわけだよ。
そもそも、>909は元の質問者のレベルに合わせて回答しているのではないかな。
915 :
914:2010/12/10(金) 19:18:29 ID:???
× >909は元の質問者の
○ >908は元の質問者の
>>915 それを言うなら俺の元々の
>>907を読みな。
>BB30用クランクを使うのはやめた方が良い。
>ロクなのがないから。
>フルシマノでも24φに変換してシマノクランク使うか、
>カンパのカップをベースにカスタムしてシマノクランク突っ込むか、
>クランク部分のみフルカンパにしてシマニョーロ化するのがベスト。
つまり、フルカンパだろうがフルシマノだろうがシマニョーロだろうがBB30用クランクなどを使うなとしてるんだわ。
フルカンパなら当然カップ使えが正解だ。
フルシマノはついでにそのための方法論を羅列したら、
>>908のバカが偉そうに無知さらけ出しただけなんだわ。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
>>916 > フルシマノはついでにそのための方法論を羅列したら
フルシマノでなんでカンパのカップを加工するんだい?
>>918 BB30用のBBが純正ではない。
存在するのはKCNCやもうすぐTOKENのものなど。
構造的にはTOKENのを使う方が理論的には良いのかもしれんが何分重い。
(圧入ではなく内部スリーブで左右から挟みこむように固定の為。)
また、ベアリングの回転はそれほど良くは無い。
(ベアリング部分の構造的問題)
FSAのスリーブ打ち込みもそうだがBB30フレームを使う重量的な意義が無くなるわけだわ。
TOKENタイプのだとベアリングのベースはフレーム内蔵になるので、
本来のアウトカップタイプのBBの存在意義が薄れる。
ベアリングそのものの耐久性も疑問が出る。
スリーブBBタイプのフレームのように、
アウトカップタイプでベアリングもシェルの外側に持ってこれる状態、
かつ、純正(カップ型のシマノBB)と同等重量に押さえる為にはカンパのBB30用カップを使う事がベスト。
値段的にも定価ベースだとKCNCの奴より少し高い程度の約5000円。
(ベアリングの入手価格次第だけど〜6000円程度かと)
>>919 なるほどね、質問者のレベルには全く合わないけど、情報としては悪くない。
ただ、軸も嵌め合い用のクリアランスがあって、カップにもクリアランスがある状態は
かなり危険だから推奨しないようにね。
オートバイの他社純正部品使用のパターンと同じだね。
スッと嵌る=機械的にゼロクリアランスではないんだよね。
仮に軸0.2+カップ0.2=合計0.4mmくらいあるとしたら
機械設計的にはかなりヤヴァイ。
もし問題ないと思えても、単にスラスト調整で誤魔化せてるだけ
かもしれないし。
素人考えで”付くからおkって”のは怖いから社交界でやってくれって感じだな。
150〜300Wもパワー受けるクランク周りは結構シビアだ。
>>922 カップをシマノのクランクで使えるようにするって奴への返答?
それってカンパ純正クランク使用でも言えるんでは?
挙句に軸の長さの微調整幅が無い分左カップのスプリングで微調整。
そんな酷いシステムでもガタは出ないと思うが?
>>923 UTは構造的に優れたシステムだよ。BIK○BINDの風説でも見たのか?
さておき、
ウルトラトルクは軸にベアリングが圧入されてて、カップ側でスラスト誤差を吸収する。
シマノはカップにベアリングが圧入されてて、軸側でスラスト誤差を吸収する。
つまり、合わせ技だとガバガバになる
やってから言えば?
ならないからwww
昨日、馬鹿にされて悔しかったの?
なんかこのスレって特に喧嘩腰だねー
ここ2〜3日だけだよ。
年末で皆んな苛立ってんだろ
928 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 11:24:38 ID:x8F7BTPv
いや、俺は常時苛立ってるよ
カンパのカップタイプもそのカンパのカップタイプを利用したシマノ用BBってのも、
ベアリングの打ち換えにBB外さなくても良い。
ある意味では良質クランクがあったとしても普通にBB30使うよりフレーム長持ちさせやすいかもな。
ブレーキの船だけ欲しいんだけど、どこが早いかな
やっぱユータさんとこかね
スーパーレコードのやついくらなんだろう
そういや2011モデルから船の互換性無くなったって話だけど
実際どうなんだろう?
カンパの場合 実は使えます が多いので困る
シマノみたいにネジ止めになったから互換性ないんじゃない。
ネジ穴あけるなら別だけど
使って使えないことはないけど、本体の取り付け部の厚みが違うから調整めんどくさいと思うよ
溝が出来てシマノと概ね互換とかになってたりしないの?
936 :
931:2010/12/11(土) 16:12:37 ID:???
>>933 そうか〜。ショップに2011モデル入ってきたら見比べて考えてみるかな〜
この手の旧型ユーザー放り投げは勘弁して欲しいんだが
シューごときの為に数万円の本体換えられるかよバ〜カ
金がないなら稼いでから買ってね
シマノの船ごと使えばOK
ジャグワイヤからカンパ互換の舟が出てるよ
940 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 18:38:51 ID:cjpZUlgF
zondaかeurusで悩んでるんですが、乗り比べされた方いますか?
トライアスロンとツーリング用を一本でこなすので、高速巡航性に優れて耐久性のあるものを探しています。
値段的にはshamalまで可ですが、耐久性は多少前2者に多少劣ると聞いたので・・・
シャマルって練習から本番までいけるって聞くけどな
シャマルに一票。
>>942 シャマルまで行った方がいいんですかね。
シャマルはリムの切削が多いから耐久性は一歩譲る面があると、ユーラス使いに聞いたのです。
ゾンダはリアリムハイトが他2つよりも高いから、山岳では大きく劣っても平地の巡航性ではいい勝負をするのではと。
総合でシャマルは間違いないんでしょうけど
平地が早くて耐久性あれば他は眼を瞑るんです。
でもやっぱりシャマルなんですかね。
財布が軽くなるな。
いつも思うんだけどそういう製品がこの時代に存在するのか?ハイペロンなんてデブが乗ったらへしゃげるんじゃね
事故でも起きない限り、相当使えると思うけどね。
俺の場合は、壊れる前に新しいのに買い換えてしまいそうだわ。
それにシャマルが曲がってしまうような事故したら、ユーラスでも曲がってしまいそうな気がする。
まぁ、素人の俺にはよくわかんねーわ。
>943
ユーラス使いが何でシャマルの耐久性のことを言えると思う?
答えは「脳内だから」
>>944 デブだがハイペロン使ってるよ。問題なし〜
ホイールは自作派だなぁ
手組みを「自作」というのは変だろ。リムやハブを削り出してるんなら自作だろうが。
>>940 ツーリングに使うというとZONDA勧めるけどな
上位グレードは堅いからな〜
>>949 自分で組んでるって意味なら自作でもいいんじゃね
まさかリムとかスポークを自分で作ってるって勘違いするやつはおらんだろ
自作=手組のホイールって意味で使っているのなら流石に間違っていると思うが…
パーツ選定は自分がやりました!(キリッ
選定したものを使って、お店の方に組んでもらいました!(キリリッ
>>952 スポークの種類は選んでもスポーク長の計算は店任せだったりなw
フレーム買いして自分で組んでも「自作ロードバイク」とは決して言わないわな。
買ってきたパーツでも自分で回路設計してシャーシ加工して作れば「自作アンプ」だよな。
自作ホイールってのは自作PCと同じ臭いだぜ。
そういや手組のホイールって使ったことないなあ
今は特に選ぶ理由もないし
いじるのが何より好きな人には楽しみの幅が広がるんだろうけどね
自分も振れ取りくらいは出来るようにならんとなあ
>>954 そういうの、屁理屈って言うんだよと
ママンが言ってた。
私が屁理屈言ったのは太陽のせいです
屁理屁
ブボボ(`;ω;´)モワッ
2011のウルトラシフトのシフトフィールってちったぁ良くなったの?
アテナの安っぽい硬さに不満があるから2011レコ買いたいんだが
962 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 09:52:39 ID:exYS8ABq
2?年前はRDにショートケージとミディアムケージがあったのに
今はショートだけのラインナップで
29Tのスプロケにも対応とカタログに書いてあんのな。
性能が進化したのか?心配になってしまう…。
電動スーパーレコードを略すとしたらなんて呼ぶ?
電レコ?電スーレコ?電スー?エレレコ?デスレ?
エレキカンパ
電動はスーレコの上だからキングレコード
そいでもってエレキング
e-RECORD
電カ
eSR
エレコだろ。
でんかん
イーレコ
エレキスカン
アテナのクランクって2010と2011で何が変わったん?
ウルトラトルク→パワートルクに変わった。選択肢は無い。
ありがとう。ぽちろうかなぁ。
あ〜、いまのクランク シマノ式何だったんだな。
>>976 外すときにクランクひっこぬく工具が要るから
劣化シマノ式だな
でも軽いぞ
パワートルクもサードパーティから抜き工具出るんじゃね?
普及価格帯の商品なのに新たな工具を強制するなんてカンパは何を考えてるんだ('A`)
使い捨て感覚なのかもしれんよ。
実際のところ、俺らみたいな弄り好きでも年に2〜3回開ければいいほうじゃん。
ひと手間掛かるだけで実害は無いと思う
そりゃそうだけど、使い捨てするにもクランク外せなかったら捨てることもできないよ
要は普及価格帯はツルバチブかどっかに委託したんだろ
そしたらソッチの方が軽くなりましたと