次スレは
>>980が立ててください
---テンプレここまで---
982 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 14:25:06 ID:???
TopeakのRX Trunk Bag DXP付けてみた
http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up5972.jpg 983 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 14:28:23 ID:???
>>982 フラットバーに鯔って・・・ww
984 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 14:31:52 ID:???
>>982 何このコラム?
985 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 14:33:21 ID:???
>>982 画像開いて吹いた、さっき走った道wwwww
986 名前:982[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 14:35:22 ID:???
自分は酷いヘルニアで数年動けませんでした
だからハンドルの低いポジションは腰痛で無理なんです
ドロップにしても下ハンは使えません
987 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 14:57:12 ID:???
>>982 ボラにクイックって・・・
988 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:10:29 ID:???
ボラにスタンドって・・・
989 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:13:26 ID:???
ボラにフラペって…
990 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:17:21 ID:???
>>986 体の問題は気の毒だと思うけど、それだと、アップライトスタイルが似合う自転車のほうが良いんじゃないかと思うな。
古風なプロムナードとかもいいんじゃない?
991 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:45:30 ID:???
おまいらバッグについて語ってやれよwww
992 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:59:08 ID:???
>>982のサドルとバッグでアヒルに見えるのは俺だけでいい
993 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:57:16 ID:???
キャラダイスに換えてみました
http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up5973.jpg ちょっとはマシになったかなぁ‥‥
デジカメ忘れたんで写真ないですが
昨日はこれで琵琶湖の北湖一周(160Km)走ってきました
ロードのコンポはやっぱり楽でいいです
994 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:12:39 ID:???
>>993 クロスバイクなのかロードバイクなのかきっちりしなさい! って言いたくなるな
995 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:14:03 ID:???
お金があっていいなあ
996 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:54:20 ID:oUqY0Ujn
>>978 なん…だと…!?
買いなおすとなるとシートポストラックかったほうがやすあがりじゃないかなんておもってるところだ
997 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 18:56:44 ID:???
>>993 パナのオーダーバイクとはお高いですな
そのフレームってノリ味どうですか?
アルミ6061-T6やカーボンと比較できるのならオシエテ欲しい
998 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 19:00:00 ID:???
>>993 キャラダイスのバッグはバーレーですか?
999 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2010/09/12(日) 20:15:23 ID:YjLX1jOI
すてきなかご背負ってお買い物
1000 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:15:41 ID:???
>>994 世の中にはフラバロードというものがありましてな
前スレの終わりが切れてたのでコピペした、反省はしてない
つか次スレちゃんと立ててよ
前スレ
>>980以降の奴はそこは反省してくれると俺が嬉しくてSurlyの前後キャリア買うかも
以前乗っていたアルミ6061-T6との比較ですが
パナチタンにして細かい突き上げがほとんど無くなったので驚きました
FCT19はフルサスみたいって言われていますが、本当にそんな感じです
ただ私のはやっぱりちょっと反応は悪いようなんで、ツーリング向けでしょうね
カーボンは持っていないので比較は分かりません
カーボン全盛で煌びやかなフレームの中、金属の光沢ってちょっと珍しいから買ったんですが
最近になってあちこち輪行するようになったんで、メンテナンスの楽なチタンで良かったように思います
あとバックはバーレーです
>>7 前スレ 997のオレだけど
専ブラ使っていたので気づかなかった
悪い
>>8 ありがd
フルオーダーが格安で出来るので雑誌で見る度に気にはなるんだが
負荷に対して何処まで強いのかとか不安でいつもすどおりでした
それはそうと
パナチタンでもそのタイプは結構古いモデルかな?
>>10 2007年モデルです
今のORT13はどういうタイプなのかちょっと分からないですね
ドイターのRack Pack Uni どうかな?
オルトリーブ買うつもりでwiggle見てたら安さに惹かれてぽちりそうになった。
使ってる人いたら、使い勝手とか教えて下さい。
13 :
>>987:2010/09/14(火) 15:16:01 ID:???
>>7 お、俺は悪くないぞ!ちょと仕事で忙しかっただけなんだ・・・(汗)
Carradiceのネルソン ロングフラップを買おうかと思ってるんだけど
オプション販売のSQRラックサックハーネスとかショルダーバッグ用ベルトってバッグに直に取り付けできるのかな?
ネットで色々調べてると、バッグにシートポストクイックリリース(アップリフト)を取り付けた上でラックサックハーネスを取り付けてるような写真が何枚かあったんだけど
所有者など、詳しい人みえたら教えてください
為替介入月末過ぎてからにして欲しかったぴょーん
.
モンベルのサイクルフロントバッグ買ってきたがブレーキケーブルが邪魔して
とてもじゃないけどヘッドチューブにベルクロかけられないな
>17
その邪魔になるブレーキケーブルにかけたらどう?
>>20 そうする積りw
>>19 アドバイスありがとう
だけどそれで解決しそうにないです
22 :
きもをた ◆kIMOwotaD2 :2010/09/18(土) 00:17:43 ID:b6L1J/cg
23 :
前スレ940:2010/09/18(土) 15:06:16 ID:???
獄長の差し金め。
あれ?これありじゃね?ってポチりかけたじゃねーかwwww
1週間前にポチってた俺様勝組w
£安ウマー
MT800の横棒が真ん中に入ってるの使ってるけど、やっぱかなり重い
高いけどドイツのチューブスだっけかを買うか・・・
日銀砲で英ポンちゃんも跳ね上がったか
30 :
23:2010/09/20(月) 23:31:12 ID:???
>>29 なるほど、そういう感じになるんですね。
やはりせっかくSBH-300を買ったのでボトルケージも買ってきます。
肩の負担を減らしたいと書きましたが、やはり手ぶらが一番いいのでw
バッグを落ちないように固定する方法を考えて見ますね。
ちなみに自作はすぐに諦めましたwww
>>29 はい・・・どう見ても丈夫なのですが、重いですね。
現在はMT-800NにオルトリーブのBike Shopper装備。
同じく軽くてよさげなvega狙ってます。
32 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:16:43 ID:8LfdUkOk
>29
サドルとシートポストがオレと一緒w
サドルバッグのおすすめってありますか?
乗車中はカギ(tate)、財布、携帯を入れ
降車後は裾バンド、サイコン、ライトを入れて持ち歩きます
余裕があれば簡単な工具も入れておきたいですが
簡単に取り外せて、持ち歩いても違和感が無いことが条件です
Carradice Cadet
36 :
33:2010/09/21(火) 22:16:08 ID:???
日本のショップで購入できるのって無いですか?
国内なら通販でもいいんで
Wiggle厨じゃないけど、円高のおかげで国内通販より安いことが多い。
で、国内通販より早く届くこともしょっちゅう。
Amazonの翌日配達には負けるくらいかな。
Ortliebのおすすめポイントを三行で
防水性の高さ
丈夫さ
カラーバリエーション
>>33を外して持ち歩くのは無理がないかい?
carradiceはもっと
>41
33を持ち歩くのは無理だろうな、多分人だからw 重箱スマソ・・・
35のOrtliebのSかMならバックルの部分を手提げにして持てるでしょ。
>>41 carradiceはシリーズによるが両端に輪っかがあってショルダーベルトも付属してるから降りたら紐つけてショルダーバッグみたいに使うのは出来る
ラックサックハーネスもあるしな
カーボン製のリアキャリアってあるのかね
シーポスタイプならあるみたいだが
>>35 こういうので、ベルクロすら無しでワンタッチで着け外し出来るのってないかな?
こういうので=持ち歩きも出来て
って意味ね
言葉足らずにも程があるな、俺w
>>50 でけぇよw
いやでも方向性は合ってるし沢山見つけて来てくれて感謝はしてるんだけど・・・でけぇよw
そうは言うけど、ワンタッチで取り外しできる奴つーと普通は小さい奴(ワンタッチでも強度的に問題が少ない為)になるし
小さい奴だと余分な装飾(ベルト紐やベルト穴的なモノ)がついてる奴は少ない
持ち運び出来て容量それなりでワンタッチつったらCarradice SQRは筆頭だと思うがなぁ、5秒かそこらで外れるぞ
もしくはそこそこの大きさのナイロンワンタッチサドルバッグ(Ostrich、topeak、RIXEN KAULとか)を、持ち運べるように、ちょっと紐縫い付けるとか、取り外し式のショルダーベルト用意して、それを付けるための輪っかをやっぱり縫い付けるとかでもいいかもしれない
>>35のOrtliebってベルクロ無しじゃ固定できないの?
無しでも行けそうに見えるんだけど
すごく…揺れます…
>>55 carradiceの鞄は丈夫だけど結構重いよ
でも、あまり重いものを入れないのなら問題ない希ガス
>>53 ベルクロ止めてスナップボタンになればいいと思うのは俺だけか
PCやら1眼レフやら三脚やら積む事がある・・・。
シートポストキャリアとかじゃもうだめぽ
ってなことで
あきらめてトピークリアキャリア買いました
いまいち残念な格好だが仕方ないw
PCをiPhoneに、一眼レフをミラーレスに、三脚はジッツオのカーボンにしたら
まだまだ戦えるぜ!
まぁ俺ならそこまで荷物持つんだったら、パニアバッグとか付けれるバイク
乗るけどね。
自転車に乗って・・・・・
山に登って
鳥の見て撮って
宿に戻って焼き鳥ビール
2ch読んで書いて
電車見て乗って撮って自転車積んで
またどこかへ…
もう車買うかw
モンベル(montbell)
ツーリングフロントバッグ使っている人いる?
ツーリング先で歩くための靴やウィンドブレーカー入れようと思って購入考えているんだけど入りそう?
オルトリーブのサドルバッグのSとMのサイズ差が分かる写真かサイトない?
レビューサイトに1枚写真があったけど、いまいち大きさの差が分かりにくくて
>>61 持ってないけど、25cmで3室に分かれてるから靴は無理だと思う
俺は靴を持ち歩く時はSBH-300U+デュラケージ×2に引っ掛けて積んでる
見た目は酷いwけど具合は結構いいよ
現行のSBH-300(
>>29)だとタイヤと接触する可能性が高いからちょっと厳しいかな
上向きのSBH-300Uはサドルバッグと併用できてすごく重宝してるので廃盤が悔やまれるわ
丈夫だから当分壊れないと思うけど、それでも予備を一つくらい買っておきたかったよ
>>61 フロントバッグにいろいろに持つ入れたい人は
フロントフォークに固定するキャリアーを付けるのが先だよ
そうすればフロントバッグはよりどりみどり選択できるし
重たいものでも気兼ねなく放り込める
>>61 靴のサイズにもよるけど、柔軟なんで入ることは入る。いびつになるかもしれないけど
ウインドブレーカーも中綿の詰まった冬用でなければ・・・使ってるけど容量わりとないよ
>>65 >フロントフォークに固定するキャリアーを付けるのが先だよ
そこなんだよねぇ。
通勤や、日帰り観光するときは、フロントバッグ必要だけど、
荒川往復とか程度だといらないし…
そうなるとキャリアーが格好悪い気がしてならない。
フロントキャリアーを付けている先輩として言わせて頂くと
変速ワイヤーがじゃまになる
>>61 持ってる。
スニーカ^+ウインドブレーカーくらいは余裕。
(当方の靴サイズは25.5cm)
>>60 自転車を車に載せて
・郊外の駐車代安い所に車を置いて自転車で回る。
・役場、駅などに車を置いて自転車で山を登る、半島を回る、島へ渡る。
なかなか楽しいぜ。
最近は泊まりありが多いもんで、キャリア付けっぱなしだな。
>>70 うーーーーむ(´〜`;)それもありですね
でも車買うと面倒だからレンタカーにするか
いや、せざるを得ないw
72 :
61:2010/09/25(土) 11:50:33 ID:???
レスくれた方サンクス。
靴の大きさが27.5cmだから無理やり入れればギリギリってとこか・・・
取りあえず他のも探してみるわ
74 :
61:2010/09/25(土) 13:18:42 ID:???
シートポストって手があったか・・・
候補に入れてみる
コントアーナグナム使ってたけど、COシリーズアダプターだとスチールバンドが壊れやすかった
コントアーマックスアダプターだと少しはましかも
76 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 05:18:41 ID:ewDUgNy6
ブラックバーンのキャリアとタイオガどっちがいいですか?
使った感想じゃなくて見て触った感想ならタイオガ
おいおい、タイオガは業界からも溶接やばくね?と言われて要るのに
マジ?タイオガ買っちゃったよー
ブラックバーンは軽いみたいだから購入予定
tubusは高すぎる
つwiggle
>>82 こういう世界一周・大陸横断系の外国人だとオルトリーブ以外を見たことがない。
>>82 その後はしばらく自転車で日本を巡るといい、「そのあとはオーストラリアに渡って仕事を探したい」
俺がいつも思うのは長期旅行者の経歴
世界旅行の前はどんな仕事をしていて、旅行中の仕事ないし就職活動は?、旅行後ナニをやるのか
学生だと全くきにならないだろうが、社会人だと本当にこの人ら生活できるの?と不安で仕方がない
どこぞの柔道着格闘家を地で行く存在だからな
防犯のため、自転車から離れるときにさっと外せるサドルバッグが欲しいんだけど
コントウラってどう?
俺はリクセンの接続パーツを信用してないから無し
大きさ(容量)、予算
は最低限、他には
色、個人輸入有り無し、何入れる予定か
とか書くとベターなモノを薦めれる…かもしれない
まだバッグ類も中に入れるものも持ってないから、どれくらいの容量必要かわからないんだけど
入れる予定のものは予備チューブとか携帯工具とか、入るなら携帯ポンプとか
あとは携帯やDAP等の小物も入れられれば、工具類と分けて入れられるとなお良い
予算は1万以下くらい?
個人輸入?wiggleは使ったことある
色は黒系がいい
>>33で似たような用途がちょっろっと出てるね
オルトリーブが定番なのかな?
シートポストタイプならトピークのダイナパックもあるよ
こちらは持ち手付だから運びやすい
あと、バンドの上下にも荷重が分散できる形になってるからリクセンより強度ありそう
>>89 あの弁当箱を持ち歩けってのは無理がないか?w
>>86 信号待ちで止まってる時にうしろからさっと外されてかっぱらわれちゃうかもよ?
脱落防止のロックがアタッチメントにあって、それを解除しないと外れないわけだが
信号待ちの間に両手或いは2動作のその動きを乗り手に気づかれずに出来るのか?
冗談を冗談と理解できない人には (掲示板を使うのは)難しい
94 :
91:2010/09/30(木) 16:39:52 ID:???
>>92 なるほど、そういう仕組みなら構造知らない相手なら大丈夫だね。
でもすぐそばをやかましいダンプカーが通過してる最中だったら
ジッパーを少し開けて中身をくすねることは可能だと思う。
ごめん、俺極度の心配性なもんで・・・
↑あと踏み切りとかね
あっ、でもダンプカーの運転手とか電車の乗客が見てるから大丈夫か・・・
97 :
87:2010/09/30(木) 17:01:23 ID:???
1ヶ月半、3000kmちょっと走ってみたので、相性の評価を。参考になれば…。
トピークのスーパーツーリストDX × オルトリーブのバックローラークラシック
→×
日東のキャンピークロス(F) × オルトリーブのフロントローラークラシック
→△
まあ、それでもどうにかなりましたけども。
>>98 >>トピークのスーパーツーリストDX × オルトリーブのバックローラークラシック
>>→×
なんで×ですか?
ちょうどその組み合わせを考えていたので参考にさせてください。
100 :
98:2010/09/30(木) 18:29:45 ID:???
>>99 ×な理由は、バッグとキャリアの当たり方。
通常の使用方法ではサイドビームに吊るすことになるけども、こうすると
リアエンドダボのネジ頭とバッグ下部が当たる。また、俺の場合はドロヨケに
本所の輪行用ダルマネジを装着していたが、これはモロに当たってバッグ
最下部を削る。
次に、一段上げてキャリア天面に吊るした場合。こうすると上記の問題は
解決されるが、今度はサイドビームにQR1が当たり、キャリアを削る。QR1は
ガラス繊維か何か混ぜてあるようで(当然か)、アルミ製のキャリアの方が削れてくる。
俺はキャリア天面に吊るして、QR1の当たる場所にテープを巻き、定期的に
巻きなおして凌いだ。このほかにも、キャリアの鞄の当たる部分は削れてくる。
価格からいえば鞄>キャリアなので、キャリアが傷んだ方が問題ないといえばないが…。
長文失礼。
やっとACORのバッグサポーター届いた。
まだ取り付けてないが思ったよりも長めで安心した。
これで重いキャリアとサヨナラだぜ
>>100 詳しくどうも!理解した。
それじゃスパーツーリストのDX版ではないほうを使ったほうがバックローラーにはよさそうですね。
いやいや、そうなると天面にトピークのスライドバッグを置けなくなるから別メーカーのキャリアでもいいことになっちゃう
103 :
98:2010/09/30(木) 22:32:16 ID:???
>>102 DXじゃない方の方がマシなのは確か。なお、ダルマネジ云々はフレームのダボ位置によるので、
当たらない場合もあると思う。
スライドバッグについてはMTXトランクバッグDXPを持ってるが、今回の旅には使わなかった。
天面はマットなどの積載に必要だし、MTX(ry のサイドパニアが生かせないのに鞄自体が
クソ重いため。リアにガンガンに積んでる自転車旅行者が多いが、あまりおすすめしない。
フロントを活用した方がいいと思う…。
なお、旅の途中で通常のキャリアとビームラックを両方つけて二階建てにしている人がいて
なるほど、と思った。マネしようとは思わないが…。
なんか俺の文体、月刊GunのTurk Takanoっぽいな。
「通常のキャリアとビームラックを両方つけて二階建て」
おもしろいですね。
スーパーツーリストDXを
>>100のように工夫すればいいだけであんまり意味を感じないけど。
キャリアの2階建ては上に積んでる荷物を降ろさなくても
下の荷物にアクセスできるからいいアイデアだな。リア
キャリアだけで軽く2kgはいくだろうけどw
削れるってアルミが削れてるの?それとも塗装?
Topeakの塗装がはげやすいってのはどこかで見た気がするけど。
107 :
98:2010/10/01(金) 00:36:41 ID:???
wiggleからキャラダイスのバッグが随分と減っている。
サドルバッグは今、バーレーぐらいしかないね。
オーダーが入りすぎて他のバッグが消えたのかな?
オーストリッチのフックキャリアC型ですが、
31.8mmクランプのハンドルで使う方法はありませんか?
キャラダイスって定期的に品薄になってないか?
受注入ったらまとめて生産するのかな
モンベルのドライツーリングバック買った。
金曜日、ジテツウに使ってみたけど、なかなか良かったな。
TCRにフロントバッグってのはどうかと思ったけど、まあ、良いか。
>>108 ネルソン延長付きを注文してるけどもう1ヶ月放置プレイだ。
タイオガのキャリアを買ったのでダボ付ロードバイク(ジャイアントDefy)に取り付けたんですが、
キャリアのエンド幅が狭くキャリアを無理やり広げて取り付けました。
後付けのキャリアってこういうもんでしょうか?
>>113 そんなもんだよ
俺もダボ穴に付ける金具がストレートだと全然だめだから若干ゆがませた
Tubus Fly買ってパニア着けて使ってみた。笑える程軽量で頑丈だった。
海外通販で安く買える様になったといっても他がもっと安いのが辛いとこだが
値段以上の事はあるなと思ったでした。
>112
1ヶ月なんてまだまだ。
ウチは3ヶ月放置で4ヶ月目突入!
>>116 まじ?
10月中旬にしまなみ行くのにキャンパーを8月初旬に注文したけど
2ヶ月放置。
間に合いそうにないのでバーレーが在庫有りだったので優先で注文したけど。大丈夫かな?
wiggledからcarradiceのサドルバッグが全部消えたぞ?
在庫無しじゃなくて取り扱い終了だと。carradiceとの関係切れたのか?
>>114 そんなもんですかね。
キャリアごとにエンド幅が130mmとか設定があるわけじゃなくて
小さめのワンサイズを無理やり広げるのですね。
>>118 今朝唯一在庫有りになってたBarleyポチったけど、最後の一個だたかな?
>>120 チェックしたけれど無いね
最後の一つオメ
122 :
108:2010/10/03(日) 15:50:59 ID:???
昨日、ここの書いたから皆あわてて注文したのかな?
全部消えてるね
123 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 15:58:58 ID:fG1A4XMH
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * Carradiceのウェブサイトは
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + ほとんどがin stockですね。
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l 10日くらいで届きますよ♪
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
P-115パニアが容量不足で、浸水の不安もあるので、
OrtliebのBack Rollerあたりを買おうかと検討中。
街乗りに使うのはオーバースペックかなぁ。
何につかうん?通勤それともポタ用?
100km以上のポタに
>>115 tubusのキャリアは硬いんで
カッチリ装着できるが、
長期間の使用やぶつけたりしたときに頑丈かはまた別な気がする。
tubusのチタンのキャリア欲しい。
安いフレームなら買える値段なのが問題だが。
>>124 50~150kmのたまに輪行を含むポタリングです。
Back Rollerは横幅が気になりますね。
ドイターラックパックなら
モノを入れなければ潰せるようなので検討中。
>>115 Fly良さそうだなぁ。
シートステイのフェンダー穴の向きが俺のフレームだと合わないからVega買おうかな。
>>123 バックローラーなら街乗りでもたまに見るけどなー。女性が使ってるのも見る。
自分が使ってるから意識して見てるだけかもしれないけど。
>>128 潰せば小さくなるよ。口の巻く量によって見た目の大きさがかなり調整できる。
>>129 Flyいいよー。なんせ大概のシートポスト着けの簡易ラックより軽いから。
それでいて片側20Lのパニア満載にして強度不安無し。
天板に荷物乗せるのを放棄した割り切り設計が勝因だけどね。パイプを
斜めに構成して(上側・前側が狭い)バッグが極力車体に寄せる様に
出来てる。だから重心が広がりにくく荷物積んでも取り回し良かった。
TOPEAKのトライバッグを買ったが、長財布さえ入らなくてびっくりだ
同じような製品で、長財布が入りそうなのってある?
>>130 Tubus Flyと片側20Lパニアを自転車に装着している写真を見せてくれまいか、お願いします。
>>131 この手の製品はモンベルやらオーストリッチやらいろんな会社から出てるが、
長財布となるとどうかな。トップチューブパニアも候補に入れるとあるかもね。
個人的には、自転車で出かけるときだけは財布を違うものにした方が現実的
だと思う。中身を取捨選択することで重量軽減にもなるしね。
自転車で出かけるときの財布はジップロックとかそう言うのにしているよ
保険番号を書いた紙、免許証、カードと入れて背中ポッケに
この写真は見るたびに後の荷物のアンバランスさにハラハラさせられる
初めて見たけど心臓に悪いな。
この重心の高さと中心位置からの距離はすごいよなw
フロントバックのすかすかさ加減もなかなか
wiggleのcarradiceのバッグの所、元に戻った。
どうやらバッグに限らず在庫が無いものが軒並みリストから消えて
取り扱い終了になっていた模様。
つまり、先日サドルバッグが全て消えていたが、wiggleにcarradiceのサドルバッグの
在庫は全然無いということ…
>>129 Ortliebはカラフルでオサレですよね。
街乗りだったらBike Packer Plusがいいなぁ…高いけど。
うーむ、バラ売りなら、
片方Back Roller、もう片方をBike Packer Plusにするのになぁ。
キャラダイスのSuperCとかネルソンみたいな大型サドルバッグを
輪行ツーリング用に購入を検討してるんだけど
バッグサポートはExpeditionとSportのどっちがいいんだろう・・・
あとバッグサポートのクイックリリース版はバッグを載せていない時は
サポートフレームが簡単に取れるってのは本当?
(輪行時にバックと一緒にフレームも手で持たないといけないという事?)
そもそもどの辺がクイックなのかよくわからんですお・・・
実用者がいたら是非アドバイスをお願いします
145 :
144:2010/10/05(火) 07:26:55 ID:???
>>144 自分はサドルバッグ派なんだけど、
こうやって見るとリアバッグもかっこいいね〜
なるほど上部前側が狭くなっているので取り回しがいいのかぁ
輪行の時はやっぱりバッグ2つかつぐの?
パニア前提で上に乗せる事を前提としないキャリアってのが欲しい。
>>144 下の写真、ワークスタンドのクランプが中途半端な開き方してるけど
あんなふうに引っ掛けた状態でフレーム大丈夫なの?
>>146 四国キャンプツーリングでサイド*2,フロント*1,リュックサック*1で逝ったぜ
しょうがないからテントは無理やりじてんしゃにくくりつけた
>>144 サンキュ。
バックローラー使ってるけどどれくらいの間隔でフックが取り付いてるのか見たかった。
画像を見るとそれぞれのフックが移動できる範囲の端っこ近くまできてるようだね。
レール折れる心配なさそう?
あとクリップがいっぱい付いてるのはなんで?
おお、これはよさそうだがMTBには無理かなあ・・・
このリアキャリア何?
日当にしてはなんかえらく小さいんだけど。
>>144 パニアが車体色にマッチしててカッコイイね!
>>152 フロントバッグとキャリアの間が・・・・
こんな感じで重いもの入れると革ベルトの部分が崩壊したことある
157 :
144:2010/10/05(火) 23:15:42 ID:???
>>146 がんばって2つ担いでるよ。便利なフロントバッグ使わないのはこれ以上
輪行辛くなって堪るかの思いから。
>>147 まさにそれがTubus Flyかと。現物見れば解るけどパニア着ける以外能無しです。
>>148 メンテ時以外は保管スタンド替わりなんでひっかけるだけ。安物アルミで肉厚あるしね。
>>150 少しレール曲がり気味だが大丈夫。フレームサイズやクランク長、キャリアダボの
位置関係でバッグを大きく後ろに引かないといけない場合ヤバイかもです。
その場合Tubusのクイックリリースアダプター使うとキャリア事体後ろに行くので
良いかも。あとクリップは走行中タオル干すのに使うのでし(笑)
>>152 渋いスポルティーフにモダンなバッグというのもアリですねー。美意識高いオーナーさんと見た。
>>155 ありがと。カラーコーデネートには気を使ったのでうれしい言葉ス。
158 :
144:2010/10/05(火) 23:31:50 ID:???
160 :
144:2010/10/06(水) 00:05:32 ID:???
キャリア本体のみだと330g。付属してるステーやネジやスペーサーやら
全部こみだと400g。(クロモリの場合)でも使わない部品も多かった。
取り付けるのに最小の金具で済めば済むほど軽く仕上がる訳で。
だからどの数値もまあ正解。
>>160 なーるほどありがとう。330gも400gもある意味正解なのか。
>>160 自分はMTBにFLYをつけたいと思ってます。
どうでしょうか、目測で2.0のタイヤに干渉すると思われますか?
163 :
142:2010/10/06(水) 01:33:58 ID:???
>>143 うp&詳細な解説サンクス
入る入らない以前に自分の輪行袋はサドルとリアメカ部を下にして立てるタイプだから
当然Bagmanは外さないといけない事に気づいたんだぜw
獄長でExpeditonのQR扱ってないのが困るんだけど
やっぱりQR版の方が便利ですかね・・・
あとサポートフレームにバックは乗っけるだけ?
それともサドルループ以外にフレームとバックの底とかに固定する所があるのかな?
今思えば昔のランドナー+キャリア付きってスゴイことだったんだね
小さなフロントバックつけたら ツーリングのとき便利かなぁと思い
いろいろ調べて感じたことが
なんでフロントバックって、どれもこれも あんなにもださくて恥ずかしいデザインなんだyo!
おれのバイク超かっこいいのにorz
うp
乗ってるお前がかっこ悪いから釣合い取れてるよ、大丈夫
カッコいいの作って売り出してくれよ
170 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 10:51:06 ID:pS3ruU/Q
まあ、確かにこんだけ趣味自転車の市場が広がってくれば、
カッコイイの価値観も色々あっていいし、それに合わせたデザインがどんどん出てくるべき
クマちゃんのぬいぐるみの顔して実用性も十分のフロントバッグが出たらぜひ買ってつけたい
自転車用品の中でもバッグ系は顕著だよねぇ
似たり寄ったりだったり、帯に短したすきに長しだったり
個人的には常用持ち歩きに耐えうるデザイン&ショルダーストラップor持ち手付きで
自転車にさくっと付け外し出来るようなフロント/サドルバッグが欲しい
172 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 11:04:53 ID:pS3ruU/Q
自分は携帯ツールと予備チューブ一本は最低持っていたい
あとは音楽プレーヤーや本など外出時の小物
出先でちょっとした買い物
最低限で考えた小型のショルダー買ってサドル下につけられるように自分で加工して使ってるけど、
ヘタってくると荷物の量や形状で、気がつくとタイヤこすってたりして穴あいてきた
次どうしようか考えてる
ヘッドライトの取り付けが面倒くさそうなので、
フロントバッグは躊躇っております。
灯火1択
175 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 18:27:00 ID:Jqh6Upcb
>>166 商いのチャンスだよって、あなたに神様が教えてくれてるのさw
かっこよくて、使いやすくて、安いの作ってね。発売されたら
使わせてもらうよ。
>>173 MT12ならキャリアの台の直下左右にライト付けるタボがある。
ハブダイナモならママチャリのLED付けるのも良いし日東の台座つけて普通にライトも良い。
flyは上部を1本の腕で支えるんでしょ?こわーい
通勤買い物号にトピークのキャリアとトランクバッグMTX-DXP使ってるけど重すぎ大袈裟すぎ
キャリア無しで使えるリクセンのコントアー系でいいかな?
アダプター壊れたりしないかな?
サコッシュ畳んで入れてて
荷物が入りきらないときだけサコッシュ使うとか
>>144 バックローラーいいねぇ〜
オプションのキャリングシステムも買ってみ〜
うちはショッパー+キャリシス使ってる
HL90程度のライトでレーザービームだとか実におめでたい
えっ?
>>182 ミヤタのウルトラレーザービームには敵うまい、ふははははh
うおーい、なんでライトスレになっとんだw
>>182 それ・・・、不良品問題で大変なモノじゃん
スレチ
メンゴ
ゴボウ
お前らが最初に買ったバッグ・キャリアって何?
今色々妄想してて何がしたいのか分からなくなってきた
幼稚園指定の通園鞄! \(∀`\)それはこっちにおいといて
マジレスすると、日東のM12とオーストリッチのフロントバッグ(帆布製)
オーストラリッチのでっかいサドルバッグをロードに付けたいんだけど
こういうのは漕いでる時に太股に干渉しないのですか?
干渉するならリクセン&カウルのコンツアーマグナムやトピークのダイナパックを考えてますが・・・。
5600のSTIを交換しなきゃいけないし、
フロントバッグへの道は遠いよ(;´Д`)
バナナで十分
>>195 太ももに当たらない様なのを取り付ける
もしくは当たらない様に後ろにずらして取り付け
>>193 TOPEAKのあのアレだよアレ、セットで買わないと意味ないやつで、一番デカいやつ。
202 :
195:2010/10/07(木) 00:45:55 ID:???
モンベルの筒みたいなフロントバッグをサドルバッグに転用するのもよさげですね・・・
おすすめのサドルバッグない?
工具と予備チューブ、パンク修理セットが入って、まだ少し余裕があるくらい
防水的なものは必要ない
テールライト取り付け用のループは必要
盗難防止のため、簡単に取って持ち運べる or いっそのことなかなか取れないのがいい
204 :
142:2010/10/07(木) 02:00:31 ID:???
>>165 うpサンクス
一番知りたかった角度の写真だわー
これはQRじゃないExpeditionかな?
どうするか更に検討します
レスくれたみんな助かりました〜
>>165 このブレーキと泥除けってどこの何ていう商品?
スポーツ車用のデュアルのキャリバーブレーキの下をくぐるように
ママチャリ並に大きな泥除けがついてるのが気になった。ほしい。
>>205 アメトーークかよw
トピークって自転車扱ってる店ならどこでも大量に置いてあるからユニクロ的でつまらない
ロングアーチは利かないブレーキの代名詞と言ってもいいけどね
211 :
203:2010/10/07(木) 12:42:54 ID:???
>>205 うーん、一択かぁ
一択になるのはループのせい?
>>209 Pendleって結構でかいな。
ポタ用にBarlyとPendle同じ値段だったから迷ったけど
買わなくて良かった。
どっちの画像のどこによ。
>>206 タイヤが23c以下限定になるけど、ショートのブレーキでも行けるフルフェンダーがテスタッチから出てるよ。
本所の奴ね。
東京サンエスといえばキャラダイスのHPのstockist(代理店?)のページに
東京サンエスが載ってるけど、URLのリンク先がwww.tsss.co.jpじゃなくて
www.tss.co.jpになってるのにはワロタ
>>211 そうそう、ループの条件さえ無ければもう少し選択幅が増えるんだけどね
バッグ全面がリフレクト素材なんてのもあるし、なんだかんだ言ってトピークは手堅いよ
ま、アチコチで見かけるから確かにユニクロ的ではあるけどさw
なんだかんだで日東+オーストリッチが一番良いよ。
デザイン以外に隙がない。
222 :
203:2010/10/07(木) 20:01:47 ID:???
>>220 そうなのか・・・
じゃあテールライトは移動させるんで、改めて質問させてください
おすすめのサドルバッグない?
工具と予備チューブ、パンク修理セットが入って、まだ少し余裕があるくらい
防水的なものは必要ない
盗難防止のため、簡単に取って持ち運べる or いっそのことなかなか取れないのがいい
>>222 TOPEAKのならワンタッチで取り外し出来る
>
>>222 有機ELのテールランプ付きサドルバックちゅうのもあるじゃない。
ワンタッチは壊れやすいし重たくて
毎回取り外して持っていかないと、逆に盗まれやすいというデメリットもあるから
何処までトレードオフ出来るかだろうね
ワンタッチで交換できるのが強みだよね
普段は小さめの防水使ってるけど、長距離の時は大きなものを使ってる
>>225 もちろんそこは見た
cbnanashi.comも.netも見た
悩んで悩んで行き詰まったので、定番的なものがないかなーと聞きに来た次第
取り外し前提で見た中で気になったのは
コントウラ2L
→ 取り外せる割には持ち運びにくそうな形状
オルトリーブサドルバッグS/M
→ 蓋の部分を取っ手に出来なくもない?にしてもちょっとカッコが・・・あとライト付かねぇ
もうサドルは固定で割りきって、取り外し可能なフロントバッグにしたほうがいいんかな
でもフロントはライトの邪魔になるしなぁ・・・
オレのサドルバッグは古いタイプなので、現行品から外れてるから紹介できないのさー
ミシュランの容量可変タイプなのさー
WiggleでのCarradiceの注文でサポートにメールしてみた
こんにちは ○○様
大変申し訳ありませんが、当社の供給業者から現在こちらの商品が在庫切れということが伝えられましたCarradice Pendle Saddle Bag ブラック。
新しい在庫の到着予定は下記の通りです。
10月中旬
お客様のご注文は、在庫が入荷されしだい即発送が行われます。
Wiggleカスタマーサービスチーム
ご不明な点などございましたら、このメッセージにご返信いただきまして、Wiggleカスタマーサービスまでご連絡くださいませ。
9月下旬じゃなかったのかよ〜、残念だ…
>>215 2台のロードで、ロングアーチのBR-R650(アルテグラ)と
スモールのBR-5600(105)を使ってるけど、
どっちもジャックナイフしちゃうし、強力に効くよ
BR-R650のほうがむしろコントローラブルで良いぐらい
オーストリッチ P-115 パニアバッグを使ってる人にちょっとお尋ねしますが、
バッグ底部の横寸法は何センチでしょう?公式では33cmとなっているけど、
底の方が狭くなっているようなので、どうなのかなと。
用途は縦32横25のA4書類ケースを入れて通勤でござる
>>231 それと同じメールが3回来たよ。
1回目は8月下旬、2回目は9月下旬で3回目は11月上旬だった。
ちなみにキャンパーなんだけど。
ので、バーレーを注文したら先日発送のメールが来た
>>234 確か最大幅が330mmだから底は330mm無いはず。
A4ケースならDLXあたりはどうよ?
重量的にそれほど多く無いなら片側だけつけたら結構おしゃれよ。
>>236 だよねぇ、底33cm以下なんだろうけど、25cm以上あればいいんだけどな。
片方だけってのはなんとなくバランス的にどうかと思っていたが、
意外といけるのかな オサレなのもいいな
>>237 昔のフランスとかの通学自転車って右側だけに鞄つけたりね。
日本だと右側だけに折りたたみのカゴつけたサイクリング車ってなのあったでしょ?
あんなかんじ。
>>240 キャリア+サポーター?
ロケーションで使い分けてるのか。
>>240 重さとしてはどうなんだ?
運転しててふとした時にバランス崩れたりしない?
>>243 いや、基本的にはサポーターつけてない
街乗りでたらたら走ったり通勤で使うときは画像の状態(行き帰りが晴れそうならWolfskinのナイロンバッグ、雨が降りそうなら画像のスポーツパッカー)
週末に走るときはサポーター+CarradiceのPendleとBasilのパニアバッグをちょっといじったのの組み合わせで乗る感じ、荷物多そうならフロントも付ける
>>244 走行中にバランス崩れて倒れるて事はほぼ無いと思う、実際に俺は10年でそんな経験は無い
ただ、停止時にバッグ側に荷重がかかってるのはわかるし、上りで意識して左右に振って乗ると多少ねじれるような感じはあるかも
後はスタンド使わない場合は立てかけ方にも気を使う…てこれは両方つけたら更に気を使うか
>>231 私は Nelson 待ちだけど、注文後に、Carradice 本家の直販から
日本向け出荷実績があるらしいことを知った。
キャンセルして、本家に直で注文しなおそうかどうしようか迷ってる。
週明けには、「10月中旬」だしね。
幸いこれまで、Wiggle で、再入荷時期で裏切られたことはないし、
他のものと一緒に注文したので、待ってりゃ送料無料だし。
価格も微妙だけど安いし....
このスレでNelson入荷を1ヶ月以上待たされてる奴っていなかったっけ?
248 :
231:2010/10/09(土) 00:05:47 ID:???
>>246 俺もう本家で注文し直しちゃった、割とすぐ発送してくれるみたい
まぁ俺の場合は他の注文ないから事情が違うけど
ちなみに送料いくら?
ちゃんと VAT 免税?
>>245 なるほど
走ってる限りあまりきにしなくてよさそうだね>重さ
>>249 横レスですが参考までに…
CamperとBagman QR Expeditionを注文した自分は、
エアメールで送料は 20.66 GBPでした。
VATは抜いてくれます。
そして、注文から5日で届きました。
Carradiceのサドルバッグを使っている人にお聞きしたいのです。
自転車を止めて持ち運びするときはどこを持つのでしょうか。。
ショルダーバッグになったりしないかな?
>>177 どうもです
前のほうがギリギリそうですが買ってみます!
>>244 俺も片側パニアしてるけど買い物で実重量4〜6kgほど入れて走ることがあるが走っている最中は気にならない。
245が言う通り車体を左右に振る乗り方だと違和感は感じると思う。
ただこの重量を入れていると止まった時や走り出しでバランスを崩しかけることは何度かあった。
パニアのある左に片足付いてちょっと前輪が浮くとねじれる様にリアが倒れ込んできたりするので
(こんなに重いものを入れないにせよ)片側パニアに慣れるまでは注意は必要。
>>252 種類によるがショルダーベルトがついてたりついてなかったり
無くても適当な紐で代用すればおk
>247
呼んだ?
6月末注文のネルソンロングがまだ届かないw
ちょっと前の誰かのカキコにあったとおり10月中旬に納期変更されてる。
同時期に注文したバーレー(グリーン)も入りそうになかったからブラックに変えて
ようやく9月末に発送された。だけどまだ届かねぇ〜w
257 :
247:2010/10/09(土) 14:31:59 ID:???
>>256 ご苦労様w
> 同時期に注文したバーレー(グリーン)も入りそうになかったからブラックに変えて
> ようやく9月末に発送された。だけどまだ届かねぇ〜w
しかしそりゃおかしくない?
俺は10月2日に注文して4日に処理になったBarleyが今さっき届いたところだぞ。
嫌われてるんじゃね?w
>>257 そのBarley、実は俺のなんだ
ちょっと返してくれないか?
ロングライド(150kmとか)時にノートPCや一眼レフを入れるバックを探しているんだけど
キャリアに載せる形のバッグで精密機器を運んでいる人いる?
メッセンジャーやバックパックと違って肩が疲れなさそうなのに魅力を感じているんだが
それらのバッグみたいに人の体を通して来る衝撃と多分違う、地面からダイレクトに伝わりそうな衝撃とか
万一落ちたらどうしようとか考えてしまってなかなか踏み切れないんだけども、その辺どう?
>>261 あれって意外と安いもんなんだな。10万近くするのかと思ってた。
それは「業務用」なプロだなぁ
264 :
246:2010/10/09(土) 17:27:21 ID:???
>>256 そんな何ヶ月も待てないよ〜。
使いたいのはまさに今、10月〜11月なのに。
Carradice って、国内通販業者とかでも欠品表示してる
ところ多いよね。 家内制手工業で、オヤジ1人で
作ってたりするのか?
すぐ針を指に刺しちゃうドジっ娘スーたんが作ってるんだよ。
え、ミシンも使ってないのか?
ミシン針でズガガガガッ
日東キャンパーの寸法図ってどこかに無いかな
取り付けれた・取り付けられなかった という話をblog等で見ると、
700Cランドナーという変態に乗ってる身としては確認しないと買えない・・・・
ダメでした で返品できるならいいんだけどなー
>>268 普通に700cクロス用キャンパー買えよ。
26インチ用だと付けれる付けれないがある。
サドル下に2リットルぐらいの容量のバッグが欲しいんだけど、
オルトリーブとリキセンカウルで迷ってる。
(雨の中では使わないので防水性は重視せず)
オルトリーブの方が金具をつける必要がなくて楽かな…?
>257
wiggleに嫌われているんじゃなくて、管轄の郵便局がダメダメなんだよね・・・
日本に入ってきたからが遅いみたい、
ちなみに処理になったのは9/30。
やっぱりそれ、オレのだろw
>>269 15cmですか、ありがとう
ケースはプラ製なので、角があたってバッグの劣化が早まりそうだけどまあ
細かいこたきにせず買ってみようかな 初パニアバッグです
tubusのflyオーダーしたぜー
MT-800Nは重すぎだった
まあ安いから
1/3程度の値段だし
>>271 リクセンは接続が今ん所どれもこれもチャチいから俺は嫌いだ
ただアタッチメントを一回つけるのすら面倒くさがったら何も出来ないだろ
つか具体的にどれとどれで迷ってるんだ、どっちのメーカーも一杯種類があるし接続も様々だろ
リクセンは使ってみたら見た目とは相反して意外なほどにがっちりしてて俺お気に入り
不安まったくない
そうなんだけど
リクセンバッグ込みで3kgのオレ。
リュックも試してみたいんだけど、リュックは蒸れるよなぁ。
1日50km〜100kmくらい走るとして、肩、腰も痛くなるのだろうか?
あ、でもリクセンはカラーバリエーションを出して欲しい。
黒赤のみとかアレだし。
白ベースのアタッチメント+アダプタとか欲しいな。
>>279 自分もリュックは嫌いなほうだけど、50km〜100kmくらいなら
荷物の重さにもよるけどダメージは少ないと思う。人によっては、
「3kgバイクが軽くなる事で操作性がよくなる」事のほうを
軽快に感じるかもしれない。さらに、ドイターに代表されるような
自転車専用のバックパックを使えばさらに負担は軽くなるかも。
自分はそういうバックパックじゃないから蒸れるんだけど、
100kmくらいなら背負う事での体へのダメージはあまりない。
あと、坂道がどれほどあるかでもずいぶん変わると思う。
背負って走ると「さらに」腰、背中に負担が来る。
100km走るようになって、リュック辞めようと真剣に思うようになった
自転車が重くなるよりも、肩や腰に負担来る方が断然辛い
元々、パンク対策とか、自転車用の荷物なのに、
なんで人間様が背負わなきゃならんのだ プンプン
俺は重い荷物持ってると腰や肩より尻が痛くなる
短距離ならともかく、長距離だと足や腕に体重逃しきれん
たとえ超小型でペラペラの激軽ナップザックに何も入れてないとしても
それをしょって自転車乗るとしょってない時よりもひどく疲れるよ俺は。
肩が下に引っ張られ続けるのがきつい、あとダンシングで揺れるのもきつい
>>281 50kmあたりからリュックなどがキツくなっていた俺がいる。
そんな俺も今では短距離でも背負うって選択はミニバッグ以外ありえない状態になってしまった/(^o^)\
>>284 フロントベルトを一つ追加したら何とかなりそう?
>>286 ならない。
なんというか、背中の筋肉とかスジとかの動きを邪魔してくれるんだよなアレ。
やはり体に余計なものをつけてると走ってて楽しくない。
>>287 んじゃしょうがないな
という俺も体に荷物担ぐのが嫌でパニアバッグとフロントキャリア搭載しているんですがね
俺は30キロでもリュック無理だわ ドイターの使ってるからムレとかは大丈夫なんだが、翌日肩こりが酷い
俺はリュック背負ってるのは、全部初心者だと思うことにしてる
キャリアつけてから5km先の買い物行くにもパニアだな。
リュックは選択肢にない。
キャリア&パニア付けるあたりから、自転車に対する価値観つうか感じが変わる気がする
背負うのが好きかどうかはみんな勝手にすれば良いんだけど
一般的には走り方によってどっちが良いかは簡単に決まらない?
長距離の旅行 --> そんなに激しく走らない --> 自転車に荷物を積んで体の負担を減らす
ロードバイクで飛ばして走る --> 軽さも操縦性も大事 --> 荷物は体にも自転車にもなるべく少ない方が良い
MTB等でガンガンオフロードを走る --> 自転車の操縦性が大事 --> 操縦性優先で荷物は背負う
どっちが良いか判らない人は体に荷物付けずに自転車に積むことをお奨めするけど
それなりの装備(キャリア、バッグ等)も必要になるから仕方なければ背中等に背負うこと
になる
って大体こんな感じでいい?
ロングライド中なのか派手なカーボンバイクに乗って
でっかいバッグを背負っているのを見かけるが
罰ゲームにしか見えないw
実は荷物を背負うデメリットは転倒した時に思うように体が動かなくて
受身が取れない事だね、地面に投げ出される時に背中から持って行かれて
ダメージが大きくなる。
車にドカッと撥ねられた時なんかは脊髄を守ってくれるかもしれないがな。
地面に投げ出された時に受身取れなくてもバックパックがあれば
それが防護になるよ。
パックパックのデメリットは肩周りの負担と熱の篭りこれに尽きるだろ。
背面に隙間のある奴でもメッシュ等が当たってる部分で熱が篭る。
脳内ってスゴイな
脳内ならコンタドールにも勝つ
バックフリップもできるよ
リュック使った事なくて批判してる奴は何人かいそうだな
さすがにリュックは遠足で使うだろ
「地面に投げ出されて受身取れなかったけどバッグがあって助かった!」
「「「もってて良かったバッグパック!」」」
って言う方がレアケースだろ
高速で走ってる時に落車したことないが、自動二輪のスーツだと背中に分厚い保護パッドが入ってるな、
背骨に沿って首筋まで15cmほどの
転けたこととかなんて風呂敷広げるなよ
ただ単にリュック背負うってのなら好き嫌い横に置いてそれはそれでいいじゃん
なんで否定に走りたいんだ?
俺はパニアバッグ装備して出来るだけ荷物を車体に乗せる様にしているが
だからといってリュック背負っている人をバカにしたりしない
器ちいさすぎない?
お〜い、誰か馬鹿にしてたか?
してないよ
>>302はなんであんなに興奮してるの?
俺もバックパック背負いだけど今までの流れの中で
何が302の琴線に触れたのかさっぱりわからない。
最近2ちゃんねるやりはじめた新人さんなんだから大目にみてあげなよ
小学校の五年ぐらいの時の遠足で、
リュックの代わりにわざとふだんのランドセルを背負っていった。
次から遠足の際のプリントにランドセルは使わないようにと
書かれることになった。
未だに何故だかわからん。どこに不都合がある!
>>302は平等とか友愛とか嘘くせぇ言葉が好きそうだ
俺ランドセル使いだけど何が
>>307の琴線に触れたのかは何となく具体的には言えないけどぼんやりわかる
ランドセルってもと軍事用だろ
いいじゃんなぁ
ってか、 ランドセルでロングライドって目立っていいな
オバチャンのセーラー服並みのインパクト
家から一キロも行かない内に職質かけられそうだな
黒いニッカボッカに水色のジャージ着て黄色いヘルメットかぶったらいいよ
明日なんかランドセルで走ってたら渋滞が起きそうだなw
どうでもいいけど、「リュック」って死語じゃないの?
何か加齢臭を感じる言葉だよね
間違ってたらごめん
パニアよりキャリアの上にのせるバッグの方が空気抵抗は少ないだろう
ただ重心が上がるけど
今風に言うとバックパック?
登山ではザックって言うけどね
>>316 バックパックでね
リュックサックでも良いと思うけど
>>317 一時期通勤でやったけど、すごくブレるんだよなキャリアの上のバッグ 立ちこぎしたとき怖い
今となってはドイツ語から来たリュックサックの方がフツーで
"デイパック""デイパ"の方が昭和臭がするかもな。
わしは背嚢と言いたい
デイパックも死語ギリギリかも
小さなバックパックをデイパックって言うのはいいと思うけど、そういう意味
じゃなく使うのはちょっと危ないかな
バックパック
背 嚢
バックパックで決まりやね
レギンスとスパッツとかショートパンツとホットパンツみたいなもんだな
>321
俺の経験だと荷物沢山積んだ時の立ちこぎはロードレースみたいな
ダンシングをやったらいけないと思う
自転車をあまり振らずに体を動かして立ちこぎする
効率悪いけど重い荷物を振り回して良いことって少ない
俺も個人的にリュックという選択肢はないとは言ったが、リュックを否定するつもりは更々ない。
辛くないって人は使えばいいんじゃね?便利なのは間違いないし
品名に死語ってのがかなり違和感。
つか「死語かも」なんて意識してる時点で加齢臭がする。
ってこんなことでスレ加速しすぎだろwww
下らない事の方が盛り上がるね
キャリアの上に乗せて固定がキャリアの下側だけの場合は本当にすぐずれて怖い。
キャリア+シートポスト又はサドルで上側も固定するようにしないと。
だから俺はパニアを買う
オーストリッチP-115っての買っとけばいいんだろ?
>>332 その意見には賛成なんだけど、そんなバッグなかなか見つからない
良いのを知ってたら教えてくれ
俺が知ってる範囲だとモールトンとかBD-1用に何か出てたよね。 でも
値段が高かったりもして買う気にはならなかったな
キャラダイスのバッグ+サポートでは?
自作も良さそうだけど、
自転車用バッグを丈夫で格好良く作るのってそれなりに
才能が必要な気がする
338 :
334:2010/10/11(月) 01:23:02 ID:???
キャラダイスのバッグ+サポートは良さそうだけど
俺はキャリヤ持ってるんでもうちょっと大きなバッグが欲しい
パニアを買えって気もするけど、パニア+キャリア上
のバッグでキャンプにも行けそうだしね
ちなみに、 恥ずかしいのを我慢して聞くけど
パニアバッグとサイドバッグってどう違うの?
パニアバッグって左右が繋がってることも多いけど、そうじゃないのもあるよね
パニアバッグは基本二個一セット。
サイドバッグは基本一個。
と知ったか予想
pannier とはそもそも牛馬やロバなどの背中の両側につける荷かごのことらしいな
だからパニアバッグと言うからには左右セットじゃないといけないんじゃない?
日本だと左右別体のバッグをサイドバッグというが
海外(製品)では"オルトリーブのパニア"みたいにパニアバッグという。
日本でいうパニアバッグは別名・振り分けバッグといって左右が布で繋がっていて
キャリアの天板の上に載せるものだったりする。
日本と海外でパニアバッグの意味が違うのか
なるほどねー
繋がってるとキャリアから外した後が面倒だな
繋がってる方が楽だろ…
パニアを付けるのなら相応に荷物があるということだから
持ち歩くことを考えると手提げで真っ直ぐぶら下げても肩に乗せても
あの幅のバッグを二つ重ねて持つのは足に当たったり重かったりでかなり面倒。
バッグの中身が殆ど入っていないならどう持っても楽だろうが、
だったら容量稼ぐためのパニアバッグなんて持つ必要が無い。
パニアって二つ一緒にしてストラップつけて肩からかけれないの?
ストラップ付ければ肩にかけられるよ。
付ければね。
サイドバッグx2がいいかパニアが良いかって考えてるんだけど
輪行とかで持ち歩くこと考えると二つがまとまってるパニアの方が楽?
サイド×2にするんだったら2つがまとまっているパニアの方が楽なのは間違いない。
ただサイド×2でもストラップや連結器具を自作して一つにまとめる方法はあるから
追加加工を考えるならサイド×2もあり。
ちなみにパニアにもバッグを一つずつに分離することができるタイプがある。
>>348 なにそれww
違いが分からないw
シングルサイドかダブルサイドでいんじゃね?
ダンシングで横ブレするのが嫌なら
たまにはtopeakトランクバックのEX,RXシリーズの事も思い出してやって欲しい
誰も語りたがらないのは、理由があるんだろうけど
リンクも貼らずに
EX→MTXの間違い
>>355 なるほど、 やっぱりパニアは自転車から外した時には外しやすいのね
バッグが分離できるパニアって良さそう。 自転車に乗せる時は独立したサイドバッグ
になって自転車から外して運ぶ時は連結できるってこと?
皆、輪行する時はキャリアを外したりするの?
付けたまま輪行袋に入る?
>>361 超速FIVEとかならいけるんじゃね
バックパックは輪行の時は便利だったな
100鈞の自転車カバーをがばって掛けるだけだから外すモノなどなんにもない
超速FIVEって前輪だけ外せばOKのやつだよね。
確かコクーンってのもそうだと思うけど、
これもキャリア付きでも入るの?
?
コクーンでも物によってはぎりぎり入るみたい。
そもそも 超速FIVEとコクーンって
メーカーの違い以外で何が違うんだろ?
価格は倍程違うし。
>>367 いや一般人なんだけど、キャリアを付けようか悩んでいて
気になったのが輪行時でどうするのかと思ったので。
輪行スレ見てきたんで、なんとなく分かった。
スレチ、すまそ
自分の自転車だとコクーンはペダル外さないと入らないくらいキツキツ
ところで輪行にも問題ないフロントキャリアってないかな?
ドロハンツーリング車にロード220使用です
初パニアでP-115買ったんだけど、
中に入ってる板って外しちゃダメなのかな?
バッグの重量の半分くらい食ってそうなんだが、
イマイチ機能が良くわからない。
>>370 むしろ何で外さないの?そのバッグはキミの物なんだから外していいのよ
>>369 フロントキャリアを捜すよりキャリアを付けたままで入る輪行袋を探した方が速いような
ロード220だと,フォークに何かついてると袋に入らないんじゃないかい
ダイナパックつけてたらスポークが折れました。
たまたま近くにあったショップではダイナパックのせいだと言われました。
ちなみにホイールはシマノのR550。
同じようなケースはほかにありますか。
>>370 ふにゃふにゃになって元に戻すことになるけど
ものは試しだ。やってみな。
>>373 ダイナパックが原因でスポークが折れるって考えにくくないか?>ALL
>>374 やっぱりふにゃるんだ。
ありがと、キャリアつけたら試してみる。
>>373 それダイナパック関係ないしw
もし折れるとしたらシートポストのほうじゃね?
378 :
373:2010/10/12(火) 00:03:28 ID:???
>>375 ホイール(自転車もだけど)購入後4年経過し、それなりに走ってるやつです。
その間自分の体重は56〜7kgくらい。最近だいぶ落ちて54kgくらいです。
それなりに走ってるっていう距離が分からないけど
ダイナパックを直接原因と考えるのは違うよな
wiggle からネルソン出荷の案内が来た〜
来週末に間に合うかぎりぎりだな。土曜着かな?
俺もダイナパック関係ないに一票
長く走ってりゃスポークくらい切れるよ
>>373 ダイナパック使ってます。
それもでかい方です。
ほぼ毎日(1ヶ月約1000〜1500km)走ってますが
そんな経験はないですね。
ダイナパックのせいって言ったショップはロードバイクを扱ってるようなところ?
それとも街のママチャリ屋?
>>383 ママチャリ扱ってないようなプロショップ。
まあすぐにスポーク直してくれて、サービスとしては満足してるけどね。手組で頑丈なのをつくってもらったほうがいいとか言われたので。そういうもんかなと思いまして。
385 :
256:2010/10/12(火) 13:28:58 ID:???
バーレー届いた!!!
しかし、>380 はネルソン出荷されてるのに
ウチのネルソンロングはまだだ・・・
やはり嫌われてるのか?
>>385 オレなんか優先発送を選んだのにまだ届いてない
10/3に発送メールきたのに・・・
>>384 それはそのショップの親心じゃない?
出先で完組ホイールのスポークが切れたら、よほど運が良くない限り直せるショップに当たらないし
(合うスポークがショップにあるとは限らないし)。
自転車も4年使っててひとつのものを大切に使い込むタイプだと思われたんだろう。
手組みはいいですよ。今お使いのホイールと同じくらいの値段で(ハブは基本何回も使いまわすからもっと安いかも)
時々組み替えに出してやればずっと使えるし、出先でスポークが逝っても直してもらえる確率が高い。
腕の良いショップで組んでもらえば性能も安い完組と同じかむしろ上だと思う。
今は完組が多くなったので、ホイール組みの上手なショップを探すってのが一番の難関かも。
いっそホイールを自分で組むのも良い
ホイールは一本飛んだら全交換した方が良い。
もちろん、とんだ理由が異物巻き込みとかなら別だけどね。
大多数が金属疲労。
たまたま一本飛んだけど他のスポークにも同程度の疲労が蓄積してるわけだよ。
だから一本飛んだらまた別のスポークが近いうちに飛ぶ。
それに店に手組みのスポーク交換依頼したら概ね500円〜1000円かかるだろ?
それを3回4回やってから全交換すると余計に金がかかる。
390 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:14:52 ID:0u6pWQ+l
ダボ無しのロードにTUBUSのアダプタとキャリアつけて
オルトリーブパニアつかうこと考えてたんだけど、
一週間ぐらいの宿利用のツーリングならDEUTERのバックパックにシートポストラックでも十分な気がしてきたんだが。
ロードでツーリング旅する人はどっちにしてるの?
雑誌じゃ旅にロード使う人はまず後者なんだが。
>>390 TUBUSなら完成度高いから大丈夫だと思うよ
国内製品と作りがぜんぜんちがう
エンドに挟み込んで使うダボ穴があるけど結構よさそうよ
普通のキャリアが使えるメリットは計り知れない
>>385 俺のネルソン皮余りも放置プレイ中だよ。
>>389 そうですね。もう十分使ったし、交換を検討します。
ツーリング用だとやっぱり手組みがいいですね。何かのときには。
DELTAのMR127買ったら、サドル付近のダボ穴の角度が悪くてネジが入らない・・・。
もうどうすれバインダー。助けて・・・。
曲げろ
マジデスカ。
ためしにやってみたら、ペンチの方が壊れそうだった。
一箇所に負荷かけるんじゃなくて全体に分散させるようにしてグーーッと曲げろ
大きく全体を曲げる感じなら素手、細かく曲げるならペンチだが、後者は折らないように気を付けろ
もしくは何か噛ませて角度とか変えろ
か、堅過ぎる・・・。やはりアルミ製だから曲がらないのかな。
先っちょの2、3センチだけ曲げるだけなのに・・・。
どのぐらいずれてるの?写真うpしたらアドバイスできるかも
>>399 その平板をネジ止めから外した状態でプライヤーを二つ使って先に大げさに曲げ加工するんだ
微調整を何度も繰り返し多後にキャリアーにネジ固定
その後、フレームにネジ固定だよ
短いものを曲げる時は長いパイプを曲げる部分に差し込むと力かけやすいぞ。
>>402 まさか工具がないとは・・・
100鈞でプライヤー2個下さいって言って買ってくる敷かないな
>>402 キャリアのバカ穴をやすりで広げれば?
ネジさえフレームに入れば後はネジ締めれば角度は矯正されるでしょ?
バカ穴が広がり過ぎて不安ならワッシャかますか座付ネジで対応。
曲げたい部分が何とか入るような隙間に突っ込んでキャリアを持って、ぐいっと曲げる。
万力があれば、曲げたい部分を挟んで曲げてやれば良さそうなんだけどね。
使い勝手のいいサドルバッグって無いかなぁ
色々見てたらこんらんしてきた
小さめ
何を入れるのかにもよるだろう
SP-731最高だよ
まさか一眼が入るとは思わなんだ
目玉親父?
うん
数10匹は入る
走行中何匹か落ちるけどね
一眼は犠牲になったのだ・・・
夜中に何か視線を感じるのは・・・いや・・・気のせいか・・・
冗談はさておき
>>407の小さめっての読み飛ばしてたわ
スルーでよろ
ブラクラ
プライヤー2本差しひん曲げは失敗した・・・。
さすがアメリカ製というか、硬すぎて傷しかつかない。
これ以上やると、家かキャリアか人体に被害が及びそうだ。
というわけで、
>>405の方法を応用することにしまつ。
穴は広げられないけれど、
""ネジさえフレームに入ればネジ締めれば角度は矯正されるでしょ""
このフレーズからヒントを得た。
明日から頑張ろう。
>>416 小さいプライヤー買ったのかな?
何かに挟んでひん曲げるのなら取り付け穴から離れた位置で固定して
穴が曲がらない様にするんだよ
全体委的に見ると穴部分は極端にもろいから下手に固定せずに曲げ加工使用とすると穴部分を中心に曲がって台無しになる
>>408 チューブとか工具とかそんなん
1リットル以下くらいか
現物見れないのは辛いぜ
大きさのイメージが掴めない
セラSMPのサドルはサドルバッグ使えなくて涙目
SMPのコンポジットにオルトリーブのサドルバッグは使えた
>>390 サイドバッグで重心下げるとだいぶ楽だよ。
ロードだと荷物と比べて相対的に車体が軽いから特に影響が大きい。
キャリア上に載せるのと比べると、走ってるときの(特に下り)安定感がまるで違う。
ただ25c前後で空気圧が高いだろうから、小さな段差でもハブに対する衝撃が大きい。
大事に使ってる完組ホイール等を使うのはやめておいた方がいいと思う。
>>421 へー、ワンタッチなんだ
シンプルでいいね
ローラー2.0ってのもあるけど、脱落とか振動が気になるな
>>423 漏れもシーコンの愛用者だけど、あれは構造上90度捻らないと外れない
プラの部分もABS樹脂みたいなヤツで丈夫だし、
この3年使っていて振動その他で勝手に外れたことは無かったよ
俺が昔使ってたクイック式の奴は、ジョイント部分そのものが壊れるんじゃなくて、ジョイント部分が生地からもげたwww
なんとw
TOPEAKのリアキャリアのアタッチメントを買って、自前の鞄を自転車用にしようと思うんだけど
同じような事をされた方がいたら「板を入れて補強しろ」などアドバイスを下さい
>>427 同じことやろうとして部品を揃えたけど
パニア(オルトリーブ)に心変わりしたw
430 :
427:2010/10/15(金) 15:44:00 ID:???
レスサンクス
部品はもう注文して逃げられないから、上手くいったらうpとレポするよ
>>430 いやいや俺はトピークの部品を手元に揃えたのに逃げたんだよw
ちなみにオルトリーブのバッグは片側だけ欲しかったので、
残ったもう一方の取り付け部品を使って自前の鞄をサイドバッグ化した。
>>431 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * おや? 余った部品が悲しそうにあなたを見ていますよ?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + ちなみにこのスレでは、過去に間違えて買ったチューブから
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l 自転車本体が生えてきた猛者が沢山いますよ♪
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286013539/
>>177 fly本日到着。さっそく取り付け。
結果、2.0のタイヤをつけたMTBでも問題なく装着出来ました。
タイヤとのクリアランスは一番狭いところでも左右で各1センチほど。
写真参考になりました。どうも。
434 :
177:2010/10/16(土) 00:33:29 ID:???
>>433 取り付けに問題がなくてよかったですね
お役に立ててよかったです
レザインのサドルバッグってどうかな?
デザインはMが好きだけど容量に余裕がなさそうなのがちょっと
入れるのはチューブとマルチツールとパンク修理キットくらいなんだけど
東京から北海道へ6泊7日ツーリングに行ってきました。
ホテル泊、下着とインナーはほぼ日数分持参。
装備は、P-115 + Timbuk Mキャリア上縛り + オーストリッチサドルバッグ M。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1287234544970.jpg メッセンジャーバッグはすかすかで容量は余裕、ダンシングは問題無し。
P-115最強!!と思っていたら6日目、土砂降りの中を5時間走行。
P-115の中には水が溜まり、Timbukもやや浸水。
泣きながら、オルトリーブのサイドバッグをください、と叫びました。
Carradiceのサドルバッグもワキが甘いので、浸水しそうな気がします。
P-115はフタのサイドにベロがついているのでまだマシ…
かと思いましたが、おそらく縫い目から浸水したものかと思われます。
高くてもオルトを買う価値はありそうですね。
よく考えると、P-115 + Timbuk Mで1.88kgあるので、back rollerのほうが軽いわけで。。
あとやっぱり、専用バッグじゃないと着脱が面倒だし、脱落が怖いです。
せめてP-115 + Carradice Camperで行けばよかったかなぁと。
フロントのハンドルにつけるバックと、
ウエストバッグだと、どっちがロングライド向けですか?
俺ならフロント
身に付ける物は極力減らしたい
>>436 どしゃ降り5時間で全く浸水しないバッグなんてないでしょ?
なぜ雨宿りしなかったの?
ところでリアフラッシャーは何使ってるの?
>>438 了解です!
フロントバッグで明日初200kmに挑戦してきます。
>>439 まじすか。Ortliebポチろうか迷ってるのですが(;´∀`)
夕方にフェリーに乗る予定だったので、そうゆっくりもできず。
んでこの日は結局、夕方までずっと雨でした。
中身を包むための大きなゴミ袋を持ってはいましたが、
面倒だし、あと1日だしってことでそのまま走っちゃいました。
テールライトはキャットアイのTL-LD610Rです。
夜はこれプラス、サドルバッグにBlackBurn Mars4.0をつけます。
とりあえずガタのきてるリアキャリアは交換します。
サイドバッグはもう少し悩んでみます。
OLTLIEBは浮き輪にもなるくらいガチ って話らしいけど
浸水よりも結露が問題になるとか
oltは浮くよw
ってか開閉が面倒くさいけどな
あと、裏地がゴムなので引っかかりやすい
>>441 oltliebでも完全防水と防水バッグの違いはあるぞ
フロントローラーとバックローラーは完全防水だが、スポーツパッカーは防水
前者は逆さにしようが川渡ろうが浸水は無いが後者は逆さにしたり川渡ったら浸水はする、これは生地じゃなく閉め方の違いで起こる差
俺は川渡った事もあるし3日間ずっと雨に降られた事もあったけどバックローラーに浸水は無い
>>437 そもそも荷物量が全く書かれていない時点でおのおのの裁量判断にしかならないぞ
貴重品を常に身につけたいならウェストバッグで問題無いのはとうぜんだし
荷物がウェストバッグに収まらないのなら当然の様にフロントバッグになる
いくらオルトリーブでもバッグ全体を浸水させたら水は入ると思うけど川を渡るときってどういう状況?
川口探検隊みたいに胸まで水につかりながら川を渡ったとか想像してるけど違う?
テンプレに
「購入するバッグについての質問をするときは使用用途・予定積載量(g or kg)を提示してください」
とか入れるべきかもなー
猿人バーゴン
怪魚ガーギラス
怪蛇ゴーグ
川口探検隊はみんなすげえネーミングだったな。
>>いくらオルトリーブでもバッグ全体を浸水させたら水は入ると思うけど
使った事ないなら想像だけで適当な事言うなよ…全体を水に浸けても浸水なんてしない
見渡す限り橋が無かったから川を渡らざるを得なかった、そして渡った
水深は腰くらいまで
ワイルドすぎて濡れた
>>449 いや俺自身バックローラーのユーザーだけどアレの入口って3重巻きくらいにしてカチャって固定するだけだから
全体を浸水させたらそこの隙間から入ってきそうと思ったわけ。
たしかに全体を浸水させる用途では使ったこと無いけど。
ちゃんと閉めてから風呂でも川でも海でもいいから入れてみればいいじゃん
持ってるなら分かるはずだ
ワイルドな方の勝ちだな
勝ちとか負けとかじゃないだろw
つか防水性能に惹かれて買ったなら試してみたくならんのかな?
俺バックローラー買ったら真っ先に風呂に沈めたけど、そういう事はしないのか…
テントでも雨の日に庭に張って耐水性チェックするしな
アウトドア指向と謳い文句に乗せられちゃったなんちゃってアウトドア指向の違いじゃないかな。
前者はいざというとき失敗したくないから買ったらすぐ真偽を試すけど
後者は試して謳い文句が嘘だった時「買物を失敗した」と思いたくないから試さない。
>>451 カヌー用のドライバッグも同じ構造だしな
オルトリーブのバックローラーって、
classicとplusとどう違うのでしょうか?
Vaude Aqua Back Waterproof Pannierとか言うのとそっくりなんですが、機能的には同じようなもんですか?
キャリアのアタッチメントの構造が違う。
classicは取り付け位置を自由にスライドできるが、plusはレゴブロックの様に
取り付け位置がスライド出来ない構造。
走行中にずれないplusの方がイイとおもう。でも、ちょっと高い。
>>449 見渡す限り橋が無かったから川を渡らざるを得なかった、そして渡った
アホだな
アホかな。自分は時々通勤でも川渡ってる。
まぁ脛くらいの深さの場所を選んでるから水たまりレベルだけど。
>462
それはちょっとどうだろう?
通勤でそれではちょっと思考のずれた人間と言わざるをえない
いや、まて
彼はマタギとかかもしれないぞ?
>>459 なるほど、そんな違いがあるとは。
ありがとう。
>>460 画像を見てみる。
ありがとう。
川渡るって発想は無かったわ
でもマタギワロタ
「自転車で」とは書いてないし、マタギってことでいいだろう
そういや知り合いのマタギも使ってたわ
銀輪部隊だろjk
日本じゃない国のはなし?
バッグを浸水させたらってなんだそりゃ?
浸水=バッグに水が入っている状態だろ
防爆ケースを水につけて浸水させたら、茫漠ケースは密閉じゃないって行っている様なものじゃないか
>>472 バッグの中身が浸水するのと
バッグを浸水させるのじゃ全く別だろ
474 :
449:2010/10/18(月) 14:11:01 ID:???
レスする際にスルーはしたが、俺も一瞬ん?とはなった
全体を浸水させたら、じゃなく、全体を水に浸けたら、の方がわかりやすかったんじゃないかなとは俺も思う
だがそこら辺は読み取る側が何となく変換すればいい事だとも思う
そしてCarradiceのPendleを何となくポチった
さていつ来るかな…
>>474 wiggleでポチったの?
10/3に発送したってwiggleから連絡きたけどまだ届かない
15日を経過すると郵送事故って書いてあった
そういやwiggleって複数注文時に
1品だけ品切れの時ってどうなるの?
欲しいバッグだけ品切れワロエナイ・・・
>>476 在庫あるものだけ先に送られて在庫無いものは別注文扱い。
追加費用は無し。
1ヶ月放置すると自動的にキャンセルになるんで
定期的に注文項目見て延長しとかないといけない。
勿論1ヶ月以上待つ気があるなら、の話だが。
自動キャンセルを見越して必要ない在庫無いものを必要なものと一緒に買って
送料無料までの足しにするという姑息な技も…
>>476 あるモノだけ先送りで
品切れは入ってくるまで送らない
>>475 んにゃ、何となくCarradice公式の方で頼んでみた
特に意図は無い
>>480 逆にするとシートステイより前側に金具かかなり出っ張らない?
>>481 はい、出っ張ってます。
見た目は悪いし、
ステイに変な力が掛かって曲がりやすいし、
だめだこりゃって思ってました。
>>475 ただの15日じゃなくて土日祝日除く15営業日な
トランクバッグ使っている人っているかな?
一眼をもって移動するのに、トピークのMTXみたいなトランクバッグを使おうと思っているんだけど、
あれって乗り降りするときに足がぶつからないのかな。
自分かなり体が固いので降りるときに引っかけて大惨事になりそうな気がする。
>>484 MTXトランクバッグDXP(一番大きい奴)を使ってますが、足を引っ掛けたことはほとんどないです。
また、足を引っ掛けた時でも自転車を倒してしまったことはないです。
トランクバッグのクッションは厚くないので、一眼レフを入れるのであればクッションを追加するなりカメラバッグごと入れた方がいいかもしれません。
>>485 そうか、乗るときに傾ければ引っかけにくくなるな。
ホリゾンだからこのままは使えないけど、ありがとう。
>>486 気をつけていれば大丈夫って感じなのかな。
感想ありがとう。カメラを入れるときはカメラバッグに入れて、
さらにタオルか何かで巻いて収納するつもりです。
>>487 >タオルか何かで巻いて
百均のクッションバッグがお薦め。ノートパソコン収納用バッグとか言う奴ね。巻かずに放り込むだけで使える。
色々なサイズ、形状があるから、ボディ用とかレンズ用とか買って突っ込んでおけばいい。
面倒ならプチプチでもOKだが
プチプチは静電気で周りの埃を吸い付けるので
ノートPCに傷や汚れが付きやすいのでお薦め出来かねる
>>484 俺はトップチューブをまたぐ女乗りをマスターした。
>>489 プチプチには静電気防止のプチプチがあるよ。
青色とかピンク色の。
少し割高だけどPC部品とか基板とか扱う人には必需品。ロール買い。
491 :
475:2010/10/19(火) 14:50:59 ID:???
Barleyやっときた。でも思ってたより随分小さい。
10/2に優先注文して10/3発送、本日到着。
Camperも8月初旬に頼んだけど、3回延長で11月上旬との事。
急いでる人は本家で注文する方がいい
本家でNelson注文した俺
11日経過〜
連絡あったのは自動返信と、その5日後の注文確認の2回
さてさていつ来ることやら
493 :
427:2010/10/19(火) 20:07:23 ID:???
>>427ですが部品が揃ったので鞄に付けてみました
明日から学校行くときに使ってみてレポします
先日 Wiggle にネルソン注文中と書いたんですが、
10/06 注文
10/11 処理済メール
10/17 到着
でした。 もう、在庫無しで11月上旬入荷予定になってるし、
たまたまタイミングよく注文したみたい。
パクリダイスじゃないですか
ワーサイで扱ってんのか
原産国 韓国
買う気 失せた
例のキャラダイスのパクリのやつかw
>>499 激しく同意
見かけだけでいろいろ問題ありそうだ
502 :
497:2010/10/20(水) 09:28:56 ID:???
パクリバッグなんて恥ずかしくて付けられないよ
あいつらはそのうち韓国製がオリジナルだったって言い出しそうだけどな
>>502 知ってるか?こういうのは言い出しっぺが(ry
買ったら是非ともレビューをしてくれ
サドルバッグ買ってみたら小さかった
容量2lって、結構入ると思ったのに・・・・orz
店頭で見て、候補を絞るのがいいのかなぁ
ありゃ、これ“ジンベール”って読むんじゃないんですね。
サイドのD環はちょっと魅力的。
注文して10日で本家からPendleキター
意外とデケー、そしてQR Sportsじゃダメじゃーん
使いまわせないじゃーん
wiggleでExpeditionポチった、さていつ来るかなぁ…
片方の容量20L程度で、左右分離型で、取っ手付きで、
出来る限り安い(左右で15000円以下) という条件でお勧めのバッグなにかありませんか?
おしえてエロい人
>>511 それは単に安いものってだけで
片側20lx2とは全くあわないんでは?
>>513 その頁の説明を見ても
両方で25リットルってかいてあるよ
>>508 小売店の呼び名なんていい加減。
かっこよさそうな、チョンっぽくなさそうな名前に書き換える。
>>515 最終的にはオレもオルトリーブが良いと思う
晴れの日前提だったとしても雨の日対策が必要になるのが日本だから
防水は必須だし、多少お金だせるならオルトリーブが良すぎるんだが
オレはバジルバッグ
泥よけも必須だし。
510です。
レスくれた人ありがとう!
一日でここまで出てるとはびっくりしたぜ。
リンク先とレス見てオルトリーブにしようと思いました。
でもwiggle使ったことないんだよなぁ…
大丈夫だ。つい最近wiggleデビューしてOLTLIEB買いまくってる俺がいる
ジャパンネットバンクが最近「ワンタイムデビット」というサービスやっていて
必要な時に必要な金額分だけクレジットカード番号作ることができるので
通販でのクレジットカード決済もほぼ安全になった。
そしておまけにwiggleは日本語サポート付きだ
日本語でメール送れば日本語で返ってくる。
あと、個人輸入の常識として、16,666円以内の荷物は関税も消費税もかからない。
これで君のデビューに必要な情報は揃った筈だ
Let's enjoy!
あのさ、自転車用バッグにベルクロ(マジックテープ?)
をつけたいんだけどどういう付け方が良いかお奨めある?
ちなみに、バッグはBENTOBOX
ベルクロの場所をいろいろ試したいから縫いたくは
無く、それなりにしっかり付いて、できれば後で綺麗
に剥がれる接着をしたい。
現状だと接着剤付きのベルクロテープでそれなりに
ついてるけどだんだん剥がれてくる。
アイロンでつける接着剤とか良さそうだけど、あれって
後で綺麗にはがせる? 外にもシリコン系の両面テープとか
良いのかどうか興味あるんだけど、お奨めあったら教えてくれ
wiggleでのオルトリーブ扱いもいつまでかねえ。
他製品で日本国内代理店の圧力(?)で日本に販売できないものが増えてるけどオルトリーブもやばそう。
日本の半額で買えるし。
単に在庫とかの問題だろ
買えないなぁと思ったのも復活してたり、かと思うと日本とそもそも取引ないようなのが消えてたり
「この商品は日本への販売は出来ません」みたいになったメーカーの商品はけっこうあるよ
日本語モードだと商品一覧にも出なかったような
>>521 送料込みでときちんと書かないと勘違いする人でるよ
>>524 目的国を日本と別国にしてチェックしているのにナニをバカな事いってるんだ?
529 :
256:2010/10/21(木) 20:14:09 ID:???
256です
wiggleで3ヶ月半待ったネルソンロングをもう諦めて今日キャンセルしました。
バーレイとQRバッグサポートスポーツで結構幸せなので・・・
このバッグサポートは色々なバッグをサドルバッグ化出来そうなので
他の用途のバッグも探して見ようと思ってます。
どうしても欲しくなったら本家から買いますw
本家からだと6日〜10日くらいで来るな
>>521 大切なことが抜けてるぞ。
メルマガ登録で 5ポンド のクーポンもらえる。登録内容変えれば
これまた5ポンドもらえる。使えるのは 50ポンド以上購入時。
50ポンド以上(割引クーポン以外分)購入で送料無料。
自慢じゃないが、Wiggle で5ポンドクーポン使わずに買ったこと
無い。プラチナで、ちょうど55ポンドで買えば、実質20% OFF に
なるぞ!
そりゃいいこと聞いた
ニュースレターで登録でいいの?
嬉々として登録して注文しようとしてたカートに適用したら
送料無料額を切って逆に高くなったでござる
これってやっぱ1注文に付き1クーポン?
1注文に月1クソポン
クソポンは毎回もらえるので好きなときに使うんだ
シートポスト取り付け型のgiza ezキャリア、これに決めた!
明日から1泊2日のぷちツーリングなのですが、
18LのCamperだと荷物がパンパン。。。
拡張して24Lにもできますが、重すぎてサポーターが心配。
大型とは言われてても所詮はサドルバッグですよ。
てか名前負けしてるでしょ、キャンパーって。
荷物減らせよ
どうしても減らせないならフロントバッグと併用するとか、接続を考え直すとか、それでもダメつーならパニア使え
>>539 連れの家に泊まるのでビジホより持っていくものが多かったり、
天気が怪しいので雨具を持ったりで、なかなか減らせませんでした。
ダボ穴のあるチャリなので、パニアで行ってきます。
>>538 俺、荷物満載でサポーターがタイヤと接触して削れたよ
小まめにチェックして気をつけて
>>541 タイヤとのクリアランスはそこそこあるので、大丈夫そうです。
Camperはロードのロングと、ツーリング車でのポタで使うとしますかね。。
オルトリーブのフロントバッグUltimate 5に付属してるアタッチメントに
リクセンのエクステンションアダプター(ハンドルから距離伸ばすやつ)が使えるかわかる方いますか?
>>543 形状が違うので使用不可。リクセン使えば?
>>544 ありがとうございます
リクセンの本体の方はがネジ穴がなめてしまったので…wiggleでオルトリーブ用の延長アダプター注文することにします
ちょ・・・
wiggle、日本のyahooに広告出してるのな
ヤフオクでORTLIEB検索したら、wiggleのリンクが出てきてワラタ
代理店激怒で、マジでwiggleの日本向け停止になるかもな
その辺は考え方でしょ
ORTLIEBとしたら日本代理店が元々そんなに数を売ってないならば代理店の顔を立てる必要はない
メーカーが代理店に期待するのはその国での宣伝と販路拡大な訳だし
代理店が日本にその製品を定着させた後に、Wiggleにおいしいところを持って行かれて困ってるなら
メーカーとしてはこれからの付き合いもある訳だからWiggle自重せよと言う事になる
やっとネルソン送ったよとメールが来た。
549 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 09:40:07 ID:OWy2R+6c
キャリアを取り付けてみたんだが高さが足りません。
タボの位置が悪く、でも、そのタボのネジを利用したいと考えた場合、
キャリア位置を移動させるにはどういう部品がありますでしょうか?
厚めの鉄板で自作
551 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 11:41:23 ID:XpIx25YG
>>549 ダボの高さを稼ぐゲタなんてのもあるはず
ミノウラ800N当たりだとおまけで付いてきてたから、探せば単品で売ってるんじゃないかな
マイナー部品だけど
そうじゃなくて上のダボのことを言ってるなら、ダボつきシートクランプでできる
キャリアから自転車が生えたの巻
IYHスレでお待ちしております
>>549 つかダボ穴利用するって前提なら単純に短い鉄板に
ねじ穴2コついてりゃいいんだからホムセンにいくらでもあるだろう。
あとはチェーンやギアと競合しないように取り付けるだけじゃね。
つか、こんだけ需要があるんだから
全ての自転車にダポを義務化すべき
最初からダボ穴付いてないってことはフレーム自体が
キャリアを付けて荷物を載せるだけの負荷に耐えられないってことじゃね?
そういう数kg増えただけで加重オーバーなんて
ピーキーなフレームはごく一部じゃないかな。
ダボ穴なしの多くはコストカットでしょ。
メーカーの設定した制限体重無視で乗ってるデブなんてザラにいるだろ
特に自転車でダイエットできるってデマでブームになってる今は
ダボ穴無しバイクの多くは、重量を軽くすることを美徳としているけど、
そんなバイクにダボ穴付けてパーツ増やして重量を増やしたんじゃ、
バイクの方向性が矛盾しちゃうと思うんだ。
それに変にダボ穴つけて、やれ泥除けが合わないだとか、
キャリア付けたら脚が折れたとかなんだとか、
問い合わせに名を借りたノウハウ乞食に付き合いたくないからな。
確かにおまえは柔道か相撲でもやってたほうがいいんじゃね?
ってやつがメットスーツ一式きめて華奢なロード乗ってるの増えた
自転車がかわいそうだって見て思う
おっと俺の悪口はそこまでだ。
俺はデブじゃないけど、クロモリのツーリングバイクに乗ってる。
日常的に自転車を使うなら、耐久性や使い勝手の優劣は、見た目の
スタイル以上に大事だと思うんだが、どうか。
競技するんじゃなきゃ、ロードは不要だと俺は思うね。
長距離を「速く」快適に走りたくてもロードじゃだめなのか?
>>563 速く遠くへ走りたい時もあるですよ。
でも、まったり走りたい時もある。
なので、自分はロードとツーリング車を使い分け。
関係ないけど、P-115で雨に降られたら、
バッグ内には水だけじゃなくて砂も混じっていたでござる。
お小遣いためてオルトリーブ買うお!
>>563 おおー!デブにしてはたまには良いこと言うじゃないか
見直したぞ
長距離 になればなるほど、装備が必要になって、重量増える罠
その重量をロードに載せるのは厳しくないか?
無理して人里離れた場所で動けなくなると最悪だぞ。
日帰り範囲圏か、街乗りだなー ロードは
昔に買ったクロモリに未だに乗ってるけど、
当時よくわからずに買ったのがランドナーだったのは本当に運が良かったと思う。
日帰りで状態の良い舗装路ならロードレーサーでも十分
異論は認める
今のご時世フルカーボンでダボ付きのロードだってあるんだから好きにせい
フルアルミのロードバイクに25C履かせてキャリア着けて
20Lのパニア2つ着けてキャンプツーリングしてるけど
別に問題無いな。俺昔ランドナー乗りだったけど今のスタイルの方が快適だわ。
まあランドナーやMTBが欲しくなる悪路は遠慮する前程で。
リアキャリア搭載可能な
スポルティーフをオーダーで作ろうとしてる
俺の前でそんなこと言わないでくださいよ。
フルカーボンロードも持っていますが、最近出番が減ってきました。
最初のうちは張り切ってどこへでも走っていたが、落ち着いてくると
楽に走りたくなるもんだ、でもハンドルバーバックやでかいサドルバッグ、
泥除けやキャリアはダサい、と世間では言われているからきっとそうなんだろうと思うし
太いタイヤはどうやら入らないらしいとネットでも言われた。
前の日に雨が降ると跳ね上げが気になって出かけるのが億劫、只でさえ少ない走る機会を更に狭める、
走りに出ても途中で通り雨が降ると、その後いくら晴れても走る気がせず輪行して帰っちゃう。
というような流れで徐々に乗らなくなってしまうのではないのかなあ、と
雨上がりの道を走りながらスポルティフ糊の俺はいつも思っている。
ヨクワカラナイ
どっちかつーと走りながら考えてることスレ向けかな
トピークのサドルバッグをかっこよく改造する方法ないかな
ウェッジパック-Mの機能性はすごく気に入ってるんだけどデザインがさあ・・・
他人のトピークのサドルバッグの後ろについたときとかちょっとがっかりするよね
"トピーク"と"かっこいい"という言葉が結びつかない、
出発点を変えてみたほうがよいのでは。
トピークのウェッジパックってそもそも必要な物だけ家から持って行くためのサドルバッグなのに
内容量のエクステンションとかいらんだろと思ってしまう。
出先で荷物が増えるなら最初からなにかしかバッグを詰むし
入れるものが多いのなら最初からでかいサドルバッグを買う。
走りに行くロケーションで中身が増減するならサドルバッグごと変えた方が楽。
そもそもあの妙に丸くて垂れ下がったデザインが恰好悪いわけで
それを格好良くするには結構な裁縫技術がいるんじゃないか?
アップリケ
クマさんでも貼り付けようってのか
カッコよくするのにファンシーにしてどうする!
何か勘違いしている人居る様だが
元々ロードでも120kgまでなら乗れるんだよ
高速で走っているときにガツンッと来るギャップで安全性を確保できるかという問題を何パーセント確保出来るかって部分になってくるのと
規定体重以上での左右へのねじれ
多分荷物積んだときは後者が問題になるな
先日、某所のロングライドイベントに出たんだけど、
いややっぱり雨の日にはキャリパーブレーキ&フェンダーレスのチャリはダメだわw
なので現在、ディスクブレーキ+フルフェンダーのアルミフレーム車を物色中
いずれはこれにフルキャリア取り付けてキャンピング車に仕立ててやろうと思ってる
>>580 実際は1000mも潜る事なんて無い10気圧耐水腕時計みたいですな
>>581 ディスクブレーキ+フルフェンダー+リアキャリア付き、
フレームはレイノルズのクロモリだけど、ダボ穴満載。
700Cの32Cのタイヤに3×9速リアがMTB系のディレーラーでSTIシフターの
JAMISオーロラエリートはどうか。
2010モデルなら40%OFFくらいで買えるらしいですぜ。
>>580 モノによるだろ
そういう風に「ロードは120kgまでおk」とか単一的で馬鹿な発言して、それを信じる奴が出てきたらどーすんだ
70kg〜180kgまでだよな。
..
>>563 ロードが必要か不要かと言えば不要に決まってるだろ。
趣味だよ、趣味。アホか。
>575
レーパンはいてサドルに座れば何故この形状なのか理解できるお
>>589 レーパンもトピークのサドルバックも持ってない俺に説明してくれ
>>594 いやいや、レーパンもトピークのサドルバッグも知ってるんだけど
レーパン履いてトピークのサドルバッグを付けたサドルに跨ったら
何か新しい発見があるのかと思ってw
脚に干渉しにくいサドルバッグなら他にもいろんな形状があるじゃない
>>594 ごめんなさい、自分の国語力のなさに絶望したorz
参考にならないとは思うけど、TOPEAKの上部ストラップは二本だが、
ストラップ一本の他社製品ではダンシング時にサドルバッグが
左右にぐわんぐわん揺れて足に当たって走りづらかった
チラ裏すまそ
タチの悪い煽りかと思ったぜw
ダンシングならレーパン関係ないだろ
ダンシングなら、という前提がどれだけおかしいかもっかい考えてから書き込めば?
エアロウェッジのクイックL使ってる
替えのチューブラーにCO2二本、工具とウィンドブレーカーと財布に鍵まで入る
弁当箱型のがすっきり見えるんだけど、どうしても鋭角に脚に干渉するんだよね
Topeakのサドルバックなら、たまにはウエッジドライバックにも着目して欲しいな
俺はサドルの突き出し9cm程度なんだけどストラップタイプならLでも付けられる
確かに出し入れは面倒くさいけど型くずれは無い、しこれだけ大きいのが付くってのは貴重だと思う
キャリアをあと10cmほど高くしたい。
(足への干渉等を避けるため。)
出来れば5cm上5cm後(斜め後)が見た目的にもベストなんだがそのままではキャリアが付かない。
かといってスライド調整できるミノウラ等のはママチャリ用っぽくて見た目悪いから使いたくない。
で、タボとキャリアの間にステンの板状のに穴が開いた金具をホームセンターで用意しようと思うのですが、
5cm上5cm後になるような斜め取り付けはさすがに不可でしょうが真上なら大丈夫でしょうか?
荷重は満載で20kg〜25kg位になるかと思います。
キャリアは日東のCAMPYです。
斜め取り付けはやめとけ
鉛直に伸ばすならまぁいいと思う
今現在そんな感じで運用してるが、流石にリアだけで25kgの重さを乗っけてた経験は少ないわ
>>603 ホームセンターでリアエンドのダボ穴に使えそうな肉厚の金属板買ってくれば良いと思うよ
加工必要だから面倒かな?
>>604 了解です。
重量的にはフロントにハンドルバックだけでなくサイドも付けれるようにして分散も見当してみます。
>>605 使えそうな厚みのはステンは板から削りださないと駄目なのしかなかった。
ボール盤は会社にあるから穴は大丈夫だけど・・・削りだせる程の工具は無理。
穴だけ開けりゃ良いのとか穴開き済みの長細いのがあったけど、
アルミが3mm ステンが1.5mmが最大厚で微妙だった。@コーナン
もうちょっと回ってみます。
結構大きなホームセンターならあると思うんだけどな
両側からサンドイッチしても良いし
>>606 L型ステン手に入るなら
それを利用して
ダボ穴、ハブ穴両方開けて2点で荷重支える様にすれば何とか行けると思うよ
> ステン
ortlieb載せて走ってたら夕立くらった
で、雨止んだ後開けてみたら、バッグの中の空気が暖かくて笑った
自分が買ったのは、バックの口を丸めてストラップで留める構造だったけど、
こんなんでも水漏れず、気密性確保できるのな
買った時は「薄いなこれ・・・・大丈夫か?」と思ったけど、すげーわこれ
あるひ雷雨でずぶぬれになってからOlt一択
もう走っている途中で暴風雨でも雪でもどうでもいいヘブン状態
問題は乗り手がどうでも良くないんだけどな
ほんと、田舎の通勤は地獄だぜフハハハハハー
Ortliebは丸めてベルクロペタリの安心感がハンパネーよ
チャック式は見るからに頼りないし、荷物詰めないだろうと思って避けている
サイドバックを使わない時ってサイドバック用の枠はどうしてる?
やっぱり外した方が良いのかな?
キャンピーにortliebのパニアつけて使ってみたけど、
枠付けずに、キャリアの荷台に直接バッグの固定具使って取り付けた
重心が高くなるという問題はあるけど、バッグ位置高い方が縁石とか心配しなくていいので好み。
枠だけで結構重量あるんだよな
結局、パニア使わない時も枠外したまま使ってる。
>>614 俺も枠無し運用の方が見た目が好きなんだけどね。
でも、枠を付けると若干後ろに下がるんだわ。
その結果、足とバックの干渉が無くなる。
そのために枠有り運用してるんです。
まともにランドナ作れって話なんだけどね。
サイドバッグ用の枠とはキャリア本体のことか?
日東 キャンピー で画像検索しろ
それでもわからなかったら頭か目がおかしい
使わないときは、あの枠のところにアニメのシートを貼ってイタキャリってのはどうだ
619 :
614:2010/10/27(水) 22:50:22 ID:???
>>615 自分はランドナーだけど、
ちょうど枠のあたりに足がぶつかる。
パニア取り付けなくても、枠がぶつかる。
自分がやった対策は
・枠を外して、パニアをキャリアに直接取り付け、パニア位置を上にする
・無理なく取り付けれる範囲で、パニアをできるだけ後ろにずらす
・サドルの高さを上げる。上げすぎるとスポーツ障害スレの世話になるので、無理しない範囲で。
自分は少し低めだったので、上げることでペダルが少し斜めになり、パニアにぶつかりにくくなった。
その他、考えられる対策
・クリート位置を少しずらす
・クランクアームを1サイズ小さくする(自分が今使ってるのは170mm)
ポジション変更は障害に繋がる可能性があるので、慎重に
パニアの為にサドル位置やクリート位置を変えるのか・・・
Carradice Bagman Supportのために
サドルを後退させたオレ。
日常の買い物でパニアとかサイドバック使いたいんだけど、安くて取り扱いの便利そうなのってありますか?
バジルバックとかが無難なのかな。
ただ、あれを買うぐらいならもうちょっと出してウィグルのオルトリーブとか買えちゃうしなぁ。
この前、シティサイクルにパニアつけて買い物で使っている人を見た。
具体的にパニアのメーカーとか製品名とかはわからなかったけど。
形状・容量・使い勝手等々結構違うし、
たくさんの製品を買って試した人も少ないと思うので、
自分のイメージに近いものを買ってみるしかないんじゃないかな
>>622 どれくらいの量を買うのかによる。
ぶっちゃけ買い物だけに使うつもりでバッグを買うのなら
ママチャリ用のリアかごを買い物の時だけ取り付けた方が実用的。
パニアバッグはそれ自体が抵抗になるので
スピード出そうと思っても出ないんだよね
100kmをパニア無しと有りで走った
実際、パニア有りの方が時間かかったけど、
空気抵抗というより、重量の方かな
重量のメリットデメリットは言うまでも無いと思うのでパス。
想定外のメリットとして、車の幅寄せが減った。
トータルとしては、良くもなく悪くもなく。
>>622 オルトリーブの、その名もバイクショッパーはどうだろうか?
買い物だけじゃなく、普段も使えそう。
パニアのみを付け外して走ったところ
同じパワーで以下の様な結果になった
無し 37km/h
有り 32km/h
パニアの風をとらえる力はでかすぎるよ
>同じパワー
の根拠は?
パワータップだろ
FLY+バイクショッパー使ってます。
降りたらトートバッグとして使えるのが良いです。
自転車で相対的に追い風になる状況って台風の中を走るとかでもない限り無いだろ。
走行している限り基本的に風は前から吹いてくるもの、即ち常に抵抗になるよ。
必死ですね
>>626 幅寄せが減るってのはあるかも。
最近サイドバッグをリアキャリアバッグに換えたんだけど
妙に間近を通過されたりなんとなく気付かれるのが遅い気がする。
横に出っ張ってる感がちょっと幅空けようって気分にさせるのかもね。
リアパニアを付けて10m位の追い風の中を走ったことがあるけど
バッグが帆になって笑っちゃうくらいスピードが出たことがある、
軽くペダルを回すだけで40km/h越えとか。
パニア付けて春先の強風の中、買い物に行ったときのこと
突風が吹いて信号待ちしてた路肩から車道にずるずるとはみ出そうになったよ
片足はちゃんとついてたのに 風のチカラは怖いと思った
そのときはとっさに連れがステムのところ握って引き戻してくれた&自分も奇声を上げながら
電柱にしがみついた 体重軽い奴は要注意だ
>>631 オルトリーブのパニア全般にいえるけど、あの着脱のしやすさは
たまらんものがあるよなぁ。
想像して吹いた
>>639 ただ、海外もの全般にいえるんだけど、
日東のようなスチールパイプの細味のキャリアに付けると、
アルミパイプに形状合わせたフックなのでガタが完全に取れない。
>>638 風「氏ね氏ね!ヒャッハーーーッッッ!!!」
いろんな意味で642がキモい
>>641 たしかに固定タイプとくらべると、段差でガタつくね。
そうだ、バニアを三角のにすれば向かい風でも・・・やっぱりキツいわな('A`)
>>641 オプションで別サイズアタッチメントの購入ありがとうご(ry
「自転車ぎこぎこ」で、
風の強い日に茨城県大洗付近で凄い坂なのに
下るのに頑張って漕がねばならず、下りきって振り返ったら
仲間が何かのトラブルで停止していて降りてこないので
仕方なく登り返したら軽く漕ぐだけでスルスルと上がれたって話が載ってた。
フラップで普通に止まってるだけだが、何が知りたいのかよくわかんね
どんな感じか実際に知りたいならフラップ止めのortliebのメッセンジャーバックを探してみれ
国内でもsling itとかをそこそこ見かけるからわかるだろう
音がしないマジックテープはまだ発明されませんか?
∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
・・・・・ C□l丶l丶
/ ( ) やめt・・・あれ?
(ノ ̄と、 i
しーJ
>>655 仕組みはよくわかりませんが、
wiggleのQ&Aに大丈夫と書いてる人がいるので、
それを信用することにします。
OptionのOuter PocketはRoll Closureで気軽に使えなさそうなので、
やっぱりBike Packer Plusがいいかなーなんて。
>>658 >>655が言うように
(フラップじゃなくて)入り口を巾着袋みたいに横からひっぱってるんじゃね?
引っ張るベルトが見えるし。
買ってみりゃわかるよ
>>661 一番上は旧モデルでしょーが。
わからないなら、
お口をRoll Closureしてろ!
リアキャリアの替え時っていつでしょうか。
錆びたからとか、
チャリを乗り換えるからとか、
パニアorサイドバッグを替えるからとか、
曲がったからとか、
テールライトをつけたくなったからとか。
オマエが新しいお洋服が欲しくなる時
部屋の模様替えがしたくなった時
別にリアキャリアが付いていてもテールランプは付けられると思うけど
里の母さんを思い出した時
同期が寿退社した時
うーん、なかなか替え時が難しいようですね。
>>666 リアキャリアのテールライトブラケットのお話です。
サイドバッグを変えた時
ortlieb bike shoppe 使ってる人います?
あれって中に底板とかないのでしょうか?
>>672 使ってるよ。底板ないよ。
3D縫製っていうのだから、底板なくても型崩れはしないよ。
底板は無いが型崩れもない
>>673-674 はやっ! ありがd!
OfficeBagには底板というか枠板があるんで
逆台形のShopperにもあるかなぁ?っと思ってた
ないのね。
重いとがった物、入れるときには気をつけます〜
ちょっとポチってくる
自分でダンボール折り曲げていれときゃいいじゃん
Basilの5000円だかの安いパニアはグニャグニャのフニャフニャのヘロヘロだから補強が必要だったなぁ
Basilのマーラ(?)は底板しかなかったので100均で板買って補強しますた
荷物を満載にしてない状態で車輪側に板がないと、巻き込みまくりで危なかった
679 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 00:35:06 ID:5EgsNDBW
通勤用にOrtliebシティーバイカーもしくは、racktime ワークイットを検討しているんだけど、
キャリアで迷ってる。
tubusがおおむね評判よさそうなんだけど、予算オーバーなんでも安めで軽めのオヌヌメだと・・・
TOPEAK?
情報も求む。
Aki Casual Rear Carrierが低価格帯で俺のイチオシ
100均のペラペラのまな板が補強板に使えそうだった。
>>679 wiggleでOrtliebをポチる予定なので、
一緒にTortec Ultralite Rear Rackを買おうと思ってます。
シートステイダボに伸ばすステイが、
Tortec,Tubus,MT-800N,↑のAkiなどが丸パイプなのに対して、
Topeakは薄いアルミ板なので不安。
自分が今使っているACORのキャリアは、
そのアルミ板が曲がっていることが何度かありました。
フロントバッグ付けたけどライトが悩む。
手持ちがバッテリータイプだからハブにつけるのもなんだし。
ヘルメットに付けるのも大変。
付けたしアームは避けたいし
夜になっては肩こり覚悟でバッグを外して肩かけしかないかな?
我ながらワガママ。
つ リアハブ
ドイターのスピードライト15を最近買ったんだけど、バッグ底の穴(水抜き穴?)から、気化した汗がガンガン入ってきて内部がしっとりしちゃう
そしてバッグの奥に入れっぱなしにしてた非常用防寒具からは香ばしいすえた臭いが…タスケテ
>>685 なぜ防寒具をビニール袋なりに入れない?
つかバッグの中身がすえた臭いしてるならバッグは更に酷いことになってるんじゃねーの?
>>679 TopeakのOfficeBag
ダサい
持ちにくい
スライドフックが邪魔
容量少ない
でもPCは安心して入れられる
惜しいんだよなぁ・・・・・・・・
帰りに餃子とビール買って入れられないのは残念だ
見てから買うことをお勧めします。
ギョーザとビールくらいはハンドルにかけて
あ、679はバッグじゃなくてラックの話か・・・すんません
Topeakラックは
まぁまぁ
Tubusの方がシンプルでいいかもしれません。
あ、でも泥除けだと思えばTopeakは一石二鳥w
>>688 うぇうぇwww 冷めちゃうw
690 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 10:57:38 ID:5EgsNDBW
アドバイスくれた方々、THX
日本でtubus+ortlebだと≒4万、そんなには出せん。
蒙古覇極道のところでポチれば半額未満。
日本の代理店、どんだけボレば・・・
やはり、TOPEAKはあの平板が自分も気になっていたとおり
耐久性に難ありのようなんですが、マッドガードとしても、
なおかつOPのマッドガード付ければ更に防御できそうなんで、
実物見て判断します。
どのような選択になるか未定ですが、購入したらレポする予定。
食べ物や飲み物の入った袋をいハンドルにかけて帰ってるくと、
家についたころには空になってるから注意な
>>691 空き缶と空き袋だけになってるわけか・・・w
下に下げるキャリアの代表はNITTOのキャンピーだと思っている俺
高い位置より走りが安定するような気がしている、理屈は説明できね
後はメリットは…踵が当たる人とか当たり難くなるかも
リアキャリアの天板にはみ出る感じでマットやシュラフを置いててもサイドバッグが開きやすいかも
デメリットは、そういう使い方をするならパニアバッグのようなくっついたのは使えなくなってしまうくらい…かな?
ORTLIEBのキャリアバッグを買うと、
キャリア固定具が付いてくるけど、
これが、キャリアの荷台の両脇に一段下げたフレームも作ってくれる。
パニアと干渉しないための方策なんだけどね
699 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 20:11:13 ID:IRhMBwCL
>>697-698 参考になりました。ありがとです。
天板に何かをつける予定はありませんが、
カカトの干渉はちょっぴり心配です。
こーいうフレームのみのキャリアっていいな
>>700 天板のあるキャリアのほうが泥除けになっていいですよ。
いえ、嘘ですよ。あれは気休め程度ですよ。
今度のチャリは泥除けをつけることに決めたお。
Carradiceのサドルバッグが泥だらけになったお(´;ω;`)
ざまぁ
泥除けつけてるけど、輪行でいつも悩む
泥除けって、強度無いからなぁ
>>682 ACORのは知らないけどあの板って普通はステンレス製じゃないの?
>>706 なんだこれw
近所のスーパーはビニール袋配ってなくて、買い物袋持参形式なので、
これ持ってって、箱に詰めてそのまま自転車に・・・・
便利そうじゃないか
>>704 MXのほうだけど使ってる
当然ながらサイドフレームは必要
おもてーもん入れてカーブ曲がったり段差を乗り越えると
たまーに左右にズレるのできっちりシートポストに固定されたし
派手に振ってスポーク曲げた経験ありwwww
間違えて買ったRX用のサイドフレームがあるので売りたいw
>>701 キャリアに泥よけ機能も求めるくらいなら
別途泥よけを取り付けた方が良いのは同意。
ちゃんとした泥よけがないと背中もさることながら
シートチューブまわりの跳ねが凄いことになるんだよな。
とはいえ俺はキャリアに古くなった泥よけの先だけ取り付けて補強してるけどね。
>>710 スレとは関係ありませんが、
フロントタイヤからの水しぶきが
靴〜足首にかかるのも辛いです。
>>706 ハンドルみたいなのが長く伸びるみたいだけど意味あるの?
>>712 コロコロキャリーになるから
重い物入れられるんじゃない?
片側1L〜2Lの小型パニアって無いか?
出来れば天井が硬めで幅広い荷物を天井に載せやすかったりする奴。
デカイの付けたいけど物理的に無理なんだわ。
で、小型サイド使ってるんだが、次に行くツーリングで使うには容量が若干足りない。
>>706 いいな、それ。買って車のトランクに放り込んでおけば役に立つかも、と思ってポチって、
そのままトランクの肥やしになりそうだ。
>>714 カメラバッグオヌヌメ
ハードケースのトランクバッグとか
なんなら1リットルの牛乳パックくくりつけて
>>717 >>720 今は泥よけつけてないよん。
リアキャリアにサイドバッグ、
泥よけ、センタースタンドをつけて、
高級ママチャリのできあがりさ、フハハー!
実用性が増せばママチャリ化するわけじゃない。
wiggleからキャラダイスネルソン延長つきが届いたが、
今まで見たことのない表が白で裏が黒いポリ袋に入れられて届いた。
結構重いね。
リアキャリアの値段の差って耐久性と軽さですか?
何かお勧めありますか?
>>726 年代が違うんじゃね?
新しいのは全部布(というか樹脂ストラップみたいな奴)だと思うけど。
犬印鞄製作所行ってみたらWebに出てないツイード地のサドルバッグ展示してあった
なんか限定品だったらしいからもう帆布のしか注文できないかも
>>726 ワイズなんて別に伏せなくてもいいのに。
そんな糞ショップとか伏せ字で十分
Y'sをいまだに(サイクルメイト)ヨシダといってしまう俺
オーロラエリートにバジルつけてみた。
どう見ても快速ママチャリwithSPDです。本当にありがとうございました。
>>733 持ち主の方?
コレうpされた時から気になってたんですけど、
どこの何用フレームなんでしょ?
>>734 乙。
ママチャリ買えばいいじゃんっていう奴には、
クリートキックをお見舞いしてやれ!
>>732 おお、仲間仲間。
カッコつけてる店員に「で、ヨシダさん的には・・・」とか言うのが好き。
>733
これはちょっと痛車だな
>>733 どっかのスレで見たドロハン、ディスクブレーキ、ディスクホイールを思い出す不思議車だな
クロスなのかMTBなのか悩む車種だなww
嫌いじゃないw
バニアとディープリム
GTRにチャイルドシート並の大技だな
前26 後700Cか
フェンダーのRが合ってないw
MTBに700C入れたってやつか
700C用フォークにMTBホイール入れたとかじゃね?
ブルベなんかではドロハンにディスクブレーキたまに見かける
シクロクロスがディスクブレーキ解禁になったから
ドロハンにディスクブレーキを見る機会は増えるかも
747 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 12:31:26 ID:LiFLFI6N
>>733 キャリアTUBUSか?パニアでみえないがつけねのアダプタみるとそのようだが…
>>698 と言う事はTubus LOGOみたいな一段下がるキャリアを
買わなくても同じような感じになるんですか?
>>733は何がそんなに変わってるんだ?
と思ったらファニーかよ!
さすらいの太陽
>>734 お、俺もオーロラエリート。
パニアを付けるのが前提の自転車だし、どしどし付けようぜ!
まぁ俺はモンベルのドライバッグで旅人気取りですけどね。
754 :
734:2010/11/03(水) 20:31:17 ID:???
あのキャリア、ディスクブレーキ対応なのにMax25kgとか書いてあるけど、どうなんだろうなw
どしどし載せて、ガンガン走ろうぜ!
>733の人気に嫉妬
このスレの伝説として永久保存すべきだと思う
なんだかんだ言って変態自転車は注目を浴びる
>>709 遅くなってすみません。ありがとうございます。
まぁ振れるのはしょうがないですよね。EとVタイプどっちをお使いですか?
>>754 俺もSPDだし、お前が同じ自転車に乗ってると思うだけでワクワクするわ。
知らない土地と知らない時間と知らない立場だけど、マジでどしどし走ろうぜ!
>>759 EとVってロードにはどっちがいいんですかね?サイトで見る感じだと重心が低いVのほうがよさそうに見えるんですが。。。
あまり低いと干渉するのかな。
キャラダイスのネルソンってどういう取り付けなんでしょう
サドルバッグサポートっていうのも買っておく必要があるのかな
いやそれはサドルバッグサポートの画像だろ。
>>762はサポート無しの時を聞いてるんだろうが…
763の画像のバッグ中央下にあるベルトをシートポストに巻きつける状態が
サポート無しの取り付け方。
サポートなしでも裏側と取り付け部がわかれば想像つくだろ
>>753>>754 おれもJamisでNOVA2004だよ
リアキャリアつけて、正に快速ママチャリ風 便利すぎ抜けられねぇ
やっぱりダボ穴あるからキャリア着けやすいよね
>>762 取り付け用ベルトが上に2ヵ所、下に1ヵ所、丁度逆三角形の形に付いていると思う。
上2ヵ所はサドルレールに取り付けるもの。下1ヵ所はシートピラーに付けるもの。
取り付け方としては通常の小型サドルポーチと大体一緒。
ただ、この取り付けでは後輪に当たって擦れたり
無駄に揺れたりすることがあるのでサドルバッグサポーターで下から支持する。
バッグを買って愛車に取り付けた感じを見てからサポーターを買うか買わないか
後から判断しても間に合うのでとりあえずバッグだけ買ってしまっても大丈夫。
>>768 これはすごい。たまげた。
これならウッドベース(コントラバス)でも運べそうだ
あるあるあるww
湘南あたりに仕事で行ったときカルチャーショックだった
しかも水着のねーちゃんがそれ乗ってた
海岸のある町は良いね
生楽器を自転車とか想像するだけで怖いわ
俺バイオリン背負って自転車乗るが 駅までだけど
バランス大丈夫なのか?
反対側に重り欲しくなる
反対側に体を反らせて乗ればおk
775 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 22:52:04 ID:uMK4h4g5
中高生のころケースに入れたエレキギターを肩にかけて15kmくらいママチャリでよく走ってた。
キカイダーですか?
コントラバスは無理としても大抵の楽器は両肩に背負えるケースがあるからな
チェロのハードケースでも背負って自転車乗れる まあ怖いからやらないが
>>777 お前の○○の腕は大したものだが、その腕は日本じゃあ2番目だ。
あいつはアコースティックギターだったっけ?
いやネルソンをバッグループとシートポスト上部の三点で支えるのは無理でしょう。
フレームやホイールのサイズによっては可能かも知れないが。
キャリヤーかサポートか何かの使用が前提としていると思うけど。
俺はオクで落とした、シートステー上部に巻き付けるようにして
固定するタイプを使っている。
純正のサドルレールにつける奴よりずっと軽い。
×使用が前提
○使用を前提
あとは 使用が前提とされている とか
あるいは 使用が前提である とか
もしかしたら 腫瘍が前頭葉にある とか
自転車が楽器になると読んだ俺はもうだめだ…
>>788 まさしくそれっす。知ってる人は知ってるもんですね。ありがとう!!
>>788 そのショップ送料どれくらいかかる?パーツを買った場合。
791 :
788:2010/11/05(金) 22:03:55 ID:???
>>790 欲しいモノをカートにほりこんでShipping Calculator欄でjapanを指定すると
勝手に計算してくれるぞ。
デリバリー会社の指定や買うモノの大きさ重さで送料変わるシステムだね。
>>788 お〜!このサイトよく見るんだけど
日本にも届けてくれるんだ
あんがと
見積してみて、送料$30・・・orz
一昔前よりは安いかもしれないけど、やっぱり送料がなぁ
ある意味生殖器といってもいい
えっち><
796 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 05:24:10 ID:42vvMVOX
>>780 聖悠紀のコミックで「赤いゆうひが〜」って歌ってて高校三年生だろそれは!
って突っ込みいれてた当事。
ところでマガジンワンダーの事聞くのはこのスレ?
メッセンジャースレ?
すごい勢いで今すぐ教えれ
コンビニ弁当を持ち帰るとき便利なチャリバッグはどれだ?
クロス前かごなし前提
stiドロップでは?
いっそのこと、カゴ付ければいいんじゃね?
バックパックフレーム最強
>>802 >ライトは付属しませんぞ。
WEBデザイナーはどこの戦国武将だよw
リクセンのニューワイヤーバスケットは、大きい弁当も平らにすっぽりでよかった。
>>802 商品説明に疑問符が多すぎるだろ…あと
ハンドルバーバッグ。
ちびっこ。お財布、携帯、お家の鍵ぐらいは入ります。
お財布に300万ぐらい入れている人にはつかえません。
ハンドルバーバッグにちびっこが入っちゃうだと…て一瞬思ったわ
・背負いたくない
・パニアバックだと物々しそう
・運動用シャツ類を運びたい
・サドルバックの中身も詰め込みたい
・日帰りツーリングにも利用したい
という希望があるのでトライアングルバッグ購入を検討していますが
実際使ってる人っていますか・・・?
自転車降りてフラリと歩くのに便利そうなところに惹かれてます。
>>808 トライアングルバッグって
片肩掛けるザック?
アレは見て分かるとおり収納率極端に悪くなりますし
背中ムレムレになる
しかも、案外ずり落ちるし
端から見ると・・・、ガキが選ぶ程度のセンスの悪さって感じしかしません
>809
キミ、呼ばれてないよ
空気入れとボトルケージ付けた後のスペース利用できるならいいと思ったけど、
それだとたいした量入らないな
俺の場合はシートチューブとダウンチューブのボトルケージ穴を両方使ってるのでそもそも検討した事すらない商品だ
それ無しにしても、ぶっちゃけこのスペースで何入れるの?って感じがする
サドルバッグでいいじゃんというか何というか、つかCarradiceじゃなくてもいいけど大きめのサドルバッグやシートポストバッグじゃいかんのん?
利点思いついた
「痛チャリにできる」
業務用だと、広告場所とか社名表示場所として使われてる場合もあるな
バッグ・収納として使うには、サドルバッグとかラックバッグ、ハンドルバーバッグ等の方がいいと思うわ
>>803 じてんしゃひろば遊の兄ちゃんは、いつも張り付いたような愛想笑いで、商品解説に要らん一言多い男だぞ。
>>815 今気付いた、これ遊のページだったのか
なんか納得
最近はハンドルバーバッグが増えてるね
デザインはシマノプロのがいいけどバー経26.0まで
今時26.0は時代遅れじゃろうてシマノさん
>>817 TOPEAKのハンドルバーバッグのデザインはどう思うよ?
ハンドル径31.8mmまで対応してるみたいだし
>>813 シートポストバック!そういうのもあるのか。(・〜・、)
トライアングルバッグだと、
・肩紐同梱だから、3点外すだけでショルダーバッグに変身
・ぶら下げるタイプだから、乗せるための台座のスペース&重量節約
みたいな良さが期待できそうです。
でも確かに膨らみの程度が気になるところ。
現物も店にないぽ。使ってる人すら見たこと無い。
>>818 コンパクトはいけてるけど、ツアーガイドはダサ過ぎだと思います
代走のはジッパーがすぐ駄目になる
幕張行ってきた
新Ortliebのバッグは固定方が変わったものが増えた
OfficeBagは即ほすぃ〜〜〜
>>820 ここ面白いバッグばっかりだね。
サドルバッグ欲しくなっちゃった。
サイクリング用にクロスバイクというものを購入したのですが
思った以上に扱いやすいので普段使いにもしようと思っています
そこで買い物用などに、ちょっとした荷物を積むカバンが欲しいのですが
・A4の雑誌が入る程度の大きさ
・500mmペットボトルが4本程度入る容量
・出来ればフロント
・簡単に取り外し可(買い物中およびサイクリング時は外したい)
・あまり大げさでないデザイン(買い物中に持ち歩けそうな)
でおすすめってありますか?
大きさ&容量については目安程度でOKです
また、ハンドルバーにライトを付けているのですが、フロントにバッグをつけると
邪魔になりそうなのが気になってます
バッグとライトの併用ってどうすればいいんでしょうか?
長文失礼しました
>>826 ・A4の雑誌が入る程度の大きさ
・500mmペットボトルが4本程度入る容量
これは両方満たした方がいいの?
それとも大きさと容量という別々の角度から求める鞄の大きさを示しただけ?
まぁ後者だと思うから後者と仮定すると
フロントバッグとしてはそれ程大きくなく、しかしながらA4の雑誌が入る程度の大きさ希望なので幅なり高さなりは無いといけない、てな感じ?
そういうのはフロントバッグよりもサイドバッグをリアなりフロントなりで片側使用するとかのがいいと思うんだが、フロント希望ねー
オーストリッチのF-702は大きめのフロントバッグで手元にあるが、A4の雑誌が入るかというとまともには入らないし…
そもそもそのクロスバイクはどんなの?
ランドセルオススメ
>>827 本屋に行って雑誌を買って帰ったり、スーパーでちょっとした買い物したら
それくらいの大きさかなーと思って書いただけで
ガチガチにそのサイズと容量が必要なわけではないです
F-702って結構大きなバッグに見えるんですが、それでもA4は微妙なんですね・・・
自転車はR3です
今色々ぐぐってて、zwei mobil U7というのを見つけました
デザインが好みじゃないですが、結構イメージに近いです
こういう感じのをもっと探してます
>>828 あー、ショルダーバッグなりリュック?なりを持つのは盲点でした
ただ夏場は大汗かきなので身体密着系は厳しい・・・
>>826 そういう用途なら前かごにしてライトはフォークに付ければおけ。
前かごに抵抗があるならフロントキャリアにして前かごかフロントバッグかを選択できるようにしたらいい。
金に糸目を付けず工夫を廃するなら陸戦でいいんじゃね。
>>832 横レスですまんが、
そのアダプタ使うとホイールのクイックが使えなくなる?
>>835 写真よーーく見ればわかるんだが、クイックが使えなくなる訳では無い
構造はよく見てもらえればわかると思う、クイックの曲げる部分とは反対の場所にライトがいるだろ?
>>836 ありがと
ライトのやり場がなくなってきたんでこれ使わせてもらう
>>834 この前街中で見かけた、買い物パニアバッグな自転車、こんな感じだったわ
女性向け通販誌とかに掲載されてるのかな
自転車スレではまず出てこないメーカーの気がする。
バジルのパニア使ってる俺に謝れ!!www
結構使い勝手いいもんだぜー。
Basilのデイリー/デイリーXLの2つを懸賞で貰った事あったが、安いだけあってヘニャへニャの取り付け面倒くさいの何ので加工前提の造りとしか思えないダメっぷりだった
加工すりゃなりに使えたが、自分でお金出して買うレベルじゃなかったなー
獄長でも取り扱ってるんだ
へぇー
>>830 かなりいい感じです
アレグラファッションの方が好きですが、大きさが微妙ですね
これは悩ましい
>>832 F-702でっかいですね。想像してたのより遥かにでかい
やっぱり容量を求めるとリアキャリアが無難になるんですね・・・あまり付けたくないんですが・・・
あとライトは手元に置いておきたいです。明るさや角度をちょこちょこ変えるので
>>833 今回求めてるものとは違いますが、これはサドルバックに常備してても良さそうですね
>>834 サムネだと「お!?」と思ったのですが拡大して吹いたw ごめんなさい、これはないw
843 :
832:2010/11/09(火) 00:10:02 ID:???
ライトは、ダボ穴にランプホルダーか、EL400をヘッドチューブに巻くかの二択でやってるな。
ダボ穴だと乗ってて手が届くし、影も伸びないからいいよ。
ライトの取り付けパイプみたいなのがついてる、
フロントバッグがあったよね。
>>833 これってベルトループの耐荷重が低すぎるんだよね。
重いもの入れると生地は耐えてもベルトループからストラップがスルッと抜けてしまう。
まーベルトループから抜けない程度の重量が適正積載重量つーことなんだろうけどね。
ベルトは確かにずるずるなるので根本で1本蝶結びでいいんじゃないの?
ずるずるずれるまま放置している人いないとおもう
ダボ穴へのライトマウントkwsk
>>849 で根本で1本蝶結びでいいんじゃないの?
でっていう
かごにライトマウント付けるのはミノウラが出してたな。
俺はミノウラの振れ取り台持ってる
>>852 脆そう…この手のはずれたときとかにホイール巻き込みがこえーから使う気にはなれんな
>>954 突然どうした
びっくりすると数字を間違える人いるよね?
買い物の時は気をつけてね
前にサイドバッグとフロントバッグを装着するためのキャリアを捜しているのですが、
@日東のキャンピーのように一体になっているもの
Aカンチ台座使用のフロントキャリアとtubusの分割式のサイドバッグ用キャリアの併用
ではどちらが耐久性が高いでしょうか
輪行が必要なのに一体型のフロントキャリアが大きすぎて迷っています。
荷物減らせ
>>860 キャンピーに限って言えば枠がよく外れると言うし耐久性低いんじゃない?
Surlyのなら耐久性ありそうね、でかいけど
フロントキャリアは使ったことないから詳しいことはわからん
>>861氏ね
>>862 @割りのあるバネスペーサを使わずに固定
Aネジの部分にグリス塗布
B何年も増し締めせずに放置
@に関してはいらないと思ってる香具師居るけど結構重要よ。
Aに関しては雄雌ネジ共に概ね同材料なのでグリスは不用。
ただ、完全に材料は一致していないので塗るなら軽いロックタイトの方が良い。
ちなみにアルミ+ステンとかだと電蝕錆を防ぐ為に絶対必要。
Bに関しては論外。
とりあえず緩いロックタイトだけで半年のキャンプツーリングに増し締めなしで緩みなし。
距離は15000キロ位。
バネスペーサってスプリングワッシャーのこと?
>>863 ネジにグリスは固着防止も一応あるが、それよりも摩擦安定剤の役目。
多分そうだろう
バネ座金とも言う
>>865 それは昔の話
いまはネジ緩み止め剤です
はい
by PINARELLO
> はい
5年以上なんともなくて固着してそうなネジに油さしたら、一ヵ月後に脱落したよー
五年一ヶ月目が寿命だった
通勤用荷物入れ、普段使いを考え荷物が運びたいと思います。
キャリアバッグにTIMBUK2のブリットパニアーメッセンジャーを検討しています。
使い勝手とかどうですか??
キャリアに引っ掛けて使用できるバッグなどがたくさん載ったサイトとかありますでしょうか?
バネ座金は昔から効果ないのが普通だったよ
ゆるみ止めに一番効果があるのは、座金を付けない、時点が菊ワッシャなど
素直にロックタイト使っとけってことだな
ノルトロックは効果ある。
僕の肛門の緩み止めには何が良いんでしょうか
ガッテンのネジの回は、座面と締めすぎの話がおもしろかったな。
ハードロックナットでも使ったら良いかも
リアキャリアにRXビームラック買ったんだがこれに付いてるゴムバンド(?)ってどうやって使うん?
こんな短いちょろいゴム一本で固定できる荷物ってなんぞ・・。
ウインドブレーカー
>>881 いつの間にか劣化して切れるよ
使うとしても非常用だね
初心者向けのアナルビーズとしてくらいなら使えるんじゃね
ウインドブレーカーや上着、セーター
脱いだり来たりするちょっとしたもの
詰め込めば2l、余裕があるなら3l位を探せばよさげ
それ以上は個人の嗜好になるのでなんとも言えん。
モンベルのフロントバッグ使ってるんだけど、
ステムが短い関係で使いにくい・・
代わりになるハンドルバー固定式でいいのある?
サイズは2−3L(モンベルのフロントバッグでは4割ほど余ってた)
Ortliebのパニアを使っている方、
あれって走ってたらバッグの裏面は汚れますよね。
ショルダーストラップで持ち運ぶ時ちょっとキチャナイような。。
それをガードする意味でCarry Systemを買おうか
迷ってるのですがいかがなもんでしょうか。
どんな状況でどんな汚れ想定してるか知らんが、気になるならマッドガードでもドレスガードでも何でも使えばいいんじゃね
俺は汚れを気にした事がまず無いわ
パニア持ち運ぶの?
片方だけで20lとか入るんだけど。
前後両方だと80lとかになるんだけど。
持ち運ぶなら、もう少しスマートに考えた方がいいんじゃないかな
Travel Bikerの27lでさえ、荷物入れれるだけ入れたら10kg超えるし。
獄長、Travel Biker取扱終了か・・・・
持ち運ぶ場合は凄く便利なんだけどなぁ
>>891 雨の日とか、雨上がりとか、チェーンのオイルとか。
オーストリッチのパニアなら、
持ち運んでる時は裏面は隠れているので平気なのですが、
Ortliebのサイドバッグをショルダー掛けするとなると
どうかなと思った次第です。
まぁ通勤に使うにしても、平服なんでそう気にすることではアリマセンが。。
>>892 リアだけですし、両方持ち運ぶのは輪行時だけで、
普段は一方はつけっぱなしで、一方を持ち運ぼうと思ってます。
その輪行が大変なんだよ!って話ですか。
やっぱりCarry Systemあったほうが(笑)
陸戦のコントウラ/コントアーってどうですか?
サイドバッグを普段前片方がけで使うとき、
左右どっち側にしたほうがいいとかありますか?
前片方はやめたほうが吉。
それならフロントバックを使ったほうが良い。
少量ならそれほどでもないけどフロントバックに入らない程度の量ならやめたほうが良い。
タダでさえフロントサイドは荷物の詰め方次第で天国と地獄に分かれるのに。
やるならリアサイド片方のみの方が良い。
アドバイスありがとう
前より後ろのがいいということさえ知りませんでした
フロントバッグか後ろにします
あ、そうそう、それで後ろの右左どっちがいいとかありますかね?
ロードマンは片側だけ折りたたみの籠があったな
左側だと乗り降りでちょっとじゃまな感じがするかな
右だと後ろから来る車が気になるな
後ろなら上でいいんじゃないの
>>902 今までママチャリ乗ってたんですけど、
ママチャリの後ろキャリアは固定ゴムひもをひっかける出っ張りが四つついてたんです
でも、今のキャリアはそういう出っ張りがついてなくて使い勝手がよくわからなくて。
だめだ、俺、心が狭いからめちゃめちゃイラッと来る
俺今上と左後ろで使ってるな
左は確かに乗り降りの時に気になるかもしれんけど、そんなんすぐ慣れる
自転車降りる時は基本左側に下りるしそういう意味では左側のがいい
ただ、スタンドがついてないと、何かにもたれかけないと固定できない
その時、鞄がついてる側とディレーラーなど駆動部がついてる側が反対になる(つまり鞄が左の時)ともたせかけるのに不便かもしれない
そういう視点で考えて、片側バッグの時は右側に付ける、て人は仲間内にいる
俺はスタンドのついてる自転車に乗っている
片側のみの時はスタンド下ろす時にめんどくさくて右に付ける
俺もスタンド付きだけど、リア片方の場合は左側に付けるよ。
908 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 22:26:53 ID:oi1ZkWyG
トピークのキャリアは安いから、折れたら即買い替えでも惜しく無いだろう。
旅先で、とか言う人もいるけど、国内なら溶接できる工場探すより、トピークのキャリア売ってる自転車店探した方が早くないか?
どっちにしろ折れたその場での対処は変わらんわけだし。
911 :
905:2010/11/12(金) 22:40:07 ID:???
>>906 (´・ω・`)俺センタースタンドだったぜ…確かに言われてみれば下についてれば付いてるほどキックスタンドの邪魔だな
>>908 完成車に元々ついてたから分からない・・・@オーロラエリート2010
どっかの外人がキャリアの足伸ばして無理矢理付けてた気がする
>>912 見た目で強度がヤバそうな気もするけど、
この程度だと見た目と正反対のこともあるからわからないよなぁ
>>872 というわけで、買ってみてレポートしてくれ
>>917 ありがとうございます。参考にします。近所ではあまりサイドバックの人をみないものでなかなか分かりにくかったりします。リアキャリアに引っ掛けて使えるバッグが載ったサイトなどありますかね?
920 :
908:2010/11/13(土) 20:29:39 ID:yYTA5m7X
>>909 国内だったらキャリアはそこまで信頼性なくてもいいんだけども、
途上国だと心配なんで。インドネパールに続いていろんな途上国行くつもりで、
チベットも行くつもり。次の集落まで100キロとかだとキャリア折れるってのはキツイ。
>>913 オーダーか。。。今んとこ6万9千円のキャノンデールのMTB買おうと思ってるもんで。
>>914 Discoってのもあるのか。調べてみると通常のチューブスのキャリアにオプションでクイックエンドアダプタ
みたいなのつけてDiscoと同じような感じで装着できる様子。これで検討してみるわ。
みんなありがとな!
>>918 あさひのサイドバッグのところを眺めるくらいしかないんじゃね?
>>890 通勤でオルトリーブのパニア使ってるけど肩からかける時はロゴ面を体側にすればいいだけだよ。
フック面を体側にするとちょっと痛いし。
サドルバック使いたくないからTREKのボトルバック使いたいんだが、
どこにも売ってないんだけどもしかして廃盤?
>>890 背負えると楽ですよ
買って損はないです。
汚れ除けの代わりにもなるしw
オルトリーブのパニア購入予定なんだが、自転車側ってそんなに汚れるのか?
雨の日は走りませんよ
付く汚れは、別にオルトリーブのパニアでも他でも変わりは無い
その汚れを気にするかどうかは人それぞれ
俺は気にしない
なるほどサンクス
なるほどファミリーマート
オルトリーブ汚れるの気にしてるやつって、
4輪駆動車痛まないようにオンロードしか乗らないタイプ
>>929 お前、日本語読める。
最近の流れでオルトリーブが汚れることを気にしてるヤツなんていなかったぞ。
汚れたオルトリーブを抱えると服が汚れるからどうしたものか?
って話だったろ。
931 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 13:08:23 ID:j8Xr7ebf
片言みたいで面白いな
語尾に アル をつけてみるとしっくりくるのな
>>932 (929の)お前(は)、日本語(が)読める。
という様に間を補完してやれば大丈夫
多分、933が書きたかった思いと文章は180度違うだろうけどな
>>936 933さん悪い!
アンカーミスった
X
多分、933が
○
多分、930が
補完されてさらに変な方向に
939 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 16:17:34 ID:j8Xr7ebf
では話を戻して
カバー自作したら?
OrtliebのBack Roller Classic使ってる人に聞きたいんだが、
自転車側の面に補強の板とかはいってる?Topeak Drybagみたいなやつ。
入ってないと空荷時に後輪への巻き込みが怖いんだが…
入ってる。
つーか板の入ってない市販サイドバッグなんてあるか?
安物はヤバい
>>940 入ってる
>>941 上でも書いたがBasilのデイリーは無い、なんも無い、グニャフニャヘロヘロ
944 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:01:14 ID:163taDRx
w
グニャフニャヘロヘロ の利点は片側サイドバッグの中に小さく畳んでしまっておける。
荷物が増えたら逆側につける。
俺って楽天的。
ダンボールいれとけ
>>941 >>943 ありがとう
名前は違うがまさにそれだ、俺のはBasilのマーラw
>>946 100均のプラ段みたいな板入れてます。それでも巻き込む
最軽量のパニアってどれスか?
>>947 俺はもう結局Basilのデイリーは親に譲ったが、親はプラで筒作って鞄に突っ込んでたよ
接続側だけはそれ以外に何かしてたな、何で補強入れてたかはちょっと覚えてない
ダンボールを二つ折りにしてその戻る力を利用して張るってのはどうかな
>>912 これいいね
背負えるように2WAYか3WAYのハーネスがあったら即買いなんだけど
>>947 ホームセンターにフロントバッグの補強に入ってるような樹脂板で大き目のがあったと思うから、あれ適当に重ねるなりしてアタッチメントのネジで固定したら?
横を大きく取ったり949式にすると張ると思うよ。
カメラのクッションボックスを突っ込むってのもありかもしれない。
Basilのバソニール使ってるけど、フニャフニャじゃないぞ
ちゃんと板(?)入ってるぽい。
デイリー(マーラ)つってんだろ、違うモンでフニャフニャじゃないから何なんだ
バソニールっつってんだろ、誰がデイリーっつったよ
おれおれ、おれだよ
おれのマーラもカチンコチンだよ
オクでバジルのツアーが5000円だ どうしよう
フロントサイドに取り付ける5リッター程度の欲しいんだけど
お薦めないかしら?
サドルバッグ(シートバッグ)で軽いのを探しています。
0.5L前後の容量でTOPEAKよりも軽いのって何がありますか?
つ コンビニ袋
ふらっとポタに出た先で嫁から
「そこの近所に○○ってお店があるから、△△買ってきて」
とリモート操作されるのですが、サドルバッグは最低限のツールで一杯
ハンドルにビニール袋をぶらぶらさせながら10数キロの帰り道
こんな俺に都合のいいバッグは無いかしら
買うものはパンだったり総菜だったりまちまち
リュック系は汗かきなので避けたい
ハンドルバッグかな
964 :
960:2010/11/16(火) 12:33:53 ID:???
>>961 ○○で代用じゃなくて、一応サドルバッグでお願いします。(TーT*)
ドイターのバイクバッグがかるそうかなと見ていたんですが。
967 :
960:2010/11/16(火) 13:01:37 ID:???
>>965 お、これもよさそうですね。ドイターのバイクバッグよりも丈夫そう。
>>966,
>>968 前カゴか
幾らオサレとは言え、ポタの度にカゴ付けて出るのはチョット・・・
やっぱリュック系しかないのかなぁ、ポケットサイズに畳めるような
親切に回答してくれた人に礼もできんのか?
>>969 オーストリッチのフロントバッグとか?
突然遠隔操作されるのなら最初から着けてく以外に手はないと思うが
或いはドイターのバックパックかな レースとか
972 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 13:42:29 ID:uyOGs10U
カーゴパンツ履くのは?
ポケットがそれくらい容量あるだろ?
>>968 それオサレか?昔軍隊で使った馬用の帆布バケツみたいな感じ。
今キャンプ用として売られる布バケツはそのスピンアウト品だけど。
>>969 っ付けっぱなし。カッコと空気抵抗を無視すればとっても便利。
>>969 その用途なら袋にヒモつけただけの百均のザックとかワイズで
大きな買い物するともらえる背負えるビニール袋とかでいいんじゃない。
触れる面積が狭いから汗も気にならないと思う
俺がガキの頃は荷台の横に付ける折りたたみ式のカゴがあって
便利だったけど最近はみないね
>>976 トップチューブにガチャガチャ音出るギアレバーついてた?
>>976 昔使ってたよ
意外と強度無いんだあれ
結構壊れやすいし、保守部品も皆無だった
>>977 レバーからはガチャガチャ音は出ないよww
この糞スレの悪影響を受けてリクセンのバッグつけたり
トピークのキャリアにMTXつけたりしてたけど
結局バックパックを背負うのが一番だということに気が付いた
というか原点回帰した。
あ、通勤用マシンの話な。
クロスやMTBでの100キロくらいのポタならバックパックで十分。
逆にポタ向きのオシャレなバックパックってある?
スレチつーか板違いになるかな?
どうもバックパックっていうとOutdoorのアレを背負った、オタっぽい姿しか思いつかん
まぁ俺のことなんだけど
オシャレ→オシャレで機能的な
>>984 おしゃれと機能性が両立するかどうかが分かれ目ですよね
僕はドイター一択ですが
もう寒いし普通のでいいならそれでいいんじゃないか?
最低チェストベルトあればいい気がする。
オシャレって主観的なものだから
具体的にこういったモノがオシャレというのを出してくれない限りは人には理解されないとおもうぞ
>>979 今でも売ってることは売ってるよ。
以前買おうかと迷ったことあるけど、結構高いし重かったんで止めた。
俺はキャラダイスのサドルバッグ買ってから
バックパック背負って走ることは皆無になった。
容量多いわりにバックパックよりも空気抵抗がずっと少なく
楽だし、単にマッタリ走るのにもいいし、今年一番の買い物だったわ。
さすがにキャラダイスのサドルバッグで
里山サイクリングやるのは怖いでござる。
ヒント:山賊
>>992 サポートが折れたり、ループがちぎれたり、
どっか飛んでいったり、破れたり。
あーでも昔ひとりだけいますた。
山サイにリアキャリアつけてきた人が。
次スレ立てろよ
俺はもうねるから
俺もZEROばかり飲むけどさどんだけコーラが好きなんだよ
どうでもいい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。