和歌山の自転車乗り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
さあ、どんどん書き込もう!
2こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/09/11(土) 23:16:51 ID:/UYZ8z9n
        / ̄ ̄ ヽ,
       /        ',
       {0}  /¨`ヽ  {0}',    + 1乙 なあんてウッソ
       l   ヽ._.ノ    ',  +   
      リ   `ー'′   ヽ    + 2GET
 r、     r、          )
 ヽヾ 三 |:l1、       ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
3ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:43:59 ID:???
test
4んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/09/12(日) 17:03:13 ID:???
      ∩__∩
    /  ・ ・  \
    (    v    )  <ぼく、4ゲット君
    \/ ̄ ̄\/
5ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 17:13:00 ID:???
昨日の「ピンクリボンサイクリング」に参加してきた。
まるで真夏の暑さだったのには参った。
午前のサイクリングも午後のシンポもまるで苦行。
でも、美人の絹代さんと少しお話しできたし、
ダホンキャンペーンガールのメチャ長〜い脚で目の良い保養ができたし、
最後の抽選会では一番スカのハグルマソースしか当たらんかったけど・・・・
まあまあえかったぞ。
6ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 10:05:29 ID:???
>>1

正直、寂しかったよ。またよろぴく
7ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 11:03:11 ID:???
長かったな
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2010/09/15(水) 10:12:09 ID:???
.
        ./⌒\
       (;;;______,,,)  < 7げっと!
      ..─⊆⊇- 、
    /∴        \
   /∴∵━━   ━━ ヽ 
  |∴∵⊂■⊃  ⊂■⊃ |  
  |∴::⊂⊃  ┏┓  ⊂⊃ |   
 ┃∵∴..     ̄     .┃   
 ┛ \∵∴        /.┗    
     丶∵∴ _ ..... . ′
        ┃┃
      :::::::::┛┗
.
9ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 12:14:55 ID:???
ダホンガールのサイトにUPされたよ
http://dahon-girl.jp/report/2010report/20100912pr.html
10ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 12:43:31 ID:???
次の和歌山でのサイクルイベントの予定は?
11ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:06:07 ID:???
>>9
有難う。さっそく抜いた。
12ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:06:48 ID:???
和歌山に引っ越したくなったw @大阪
13ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:27:39 ID:???
「町じて」ちゃっかり宣伝してるやんか
14ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:18:13 ID:???
おっ!おっ!?( ^ω^)
15ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 11:10:59 ID:???
>>12
南河内サイクルラインがあるじゃないか。
16ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 12:03:45 ID:???
>>15
大和川や石川沿いは可愛いだほん乗りおらんw
爺ぃばっかw
17ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:40:38 ID:???
和歌山にいい自転車ないんだろうか・・・
18ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 06:03:42 ID:???
>>10
10月10日 チャレンジ・ザ・近畿 in 和歌山競輪

10月17日 第2回 和歌山自転車祭り・秋の市民サイクリング

10月31日 熊野古道ヒルクライム

11月7日 2010熊野古道ロングライド130
19ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:27:39 ID:???
実際のとこアヴァンギャルドてやっていけてんの?
毎日店の前通るけどほとんど客を見たことない。
20ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:50:18 ID:???
趣味でやってるんだから別にいいんじゃないの
そのうち飽きたら店たたむのだろうね
21ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:06:45 ID:ihUqrtvB
誰かこれについて詳細知ってないか?住所のあたりうろちょろしてみたが住宅街で全く場所が分からなかった。
ありきたりではあるけど店名のセンスは良いかと思いますな
http://www.sanremo.jp/
22ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:14:27 ID:???
つーか場所的に某老舗ショップのすぐ近くっぽいんだが関係者なんかな。
そうじゃなかったら喧嘩売ってるような距離なんだがw
23ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:42:38 ID:???
いやー勇気がありますね。
選択肢が増えて賑やかになるのは喜ばしい限りですが、
実際自分は貴志川しか行ったことがありません。

自分みたいな和歌山の人間って不器用というか、大阪みたいにすれてないので、
この店とおもったら、そこしか行けへんのとちゃうかな。あれ、そうでもない?
24ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:20:16 ID:???
新しいショップできるのかー。
ってこれ場所悪すぎだろw
25ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:49:07 ID:???
だろー?OPEN日も書いてるし工事とか前兆くらいあるだろうと
iPhoneのマップで位置確認しながら行ったんだが場所すら特定できなかったんだわ。
道も細いし、いくらなんでも商売するには不向きな住所だったんで
関係者とか詳細知ってる人いるなら聞きたいんだよね
26ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 20:36:24 ID:???
ほぼ地元民だけど、この道沿いには和歌山サイクリング協会本部の
ある自転車店もあるが、去年エコサイクリングの申し込みに行って始めて通った。
場所的に言って、この店の関係者じゃないのかな、
高松の爺さんに楯突くとは恐れ多いやっちゃ。
27ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:40:26 ID:???
高松の爺さんの店もなぁ・・・
家からめっちゃ近いけど、2度と行こうとは思わないわ。
28ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 13:26:24 ID:???
いまの店じゃ手狭だから近くへ
跡継ぎのために はりこんだんとちゃうんかいな?
29ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 13:41:24 ID:???
サンレモ、センスのある名前だよね。
敬意を込めてプリマベッラとでも呼ぼうかw
阿波、ネーミング痛いwww
30ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:40:22 ID:???
>>21
去年のツールド熊野の画像だがなんか関係あんのか?
黒潮ロードレースの画像ならまだわかるがw
31ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:32:45 ID:???
もっと情報が欲しいよね、何でもいいから。
32ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:34:33 ID:???
ところで 

>>阿波店長
ケミカルだけ買いに行ってもいいっすかね?
33ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 13:08:40 ID:???
2010熊野古道ロングライド130

申し込んだ。
34ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 14:20:46 ID:???
>>33
130kmもあるのかスゲーな。自分は30km超すと膝が痛くなってダメだ。
35ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 14:29:42 ID:???
大会のリザルトみてると意外と40代でも上位入賞や優勝してるのな
僕チンも頑張るチン
36ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 14:41:17 ID:???
市民レースならどんな競技でも40代が強いよ。
「家庭を捨ててんだろw」みたいな勢いで練習してるヤツらがいっぱいいる。
37ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 18:58:09 ID:???
本宮大社か…
38ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 19:31:59 ID:???
>>35
リザルトってこれ時間計測ないんじゃないの?
39ウピ:2010/09/24(金) 08:05:24 ID:I9ocL5pv
サンレモって…

もしかして堀止の交差点のところかな?

なんか…改装してる所がある…
40ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 13:20:47 ID:???
>>38
ああ、ごめん。別のヒルクラなんかのレース結果を見てて思っただけなんで。
41ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 17:08:44 ID:???
サンレモって埼玉のショップで修行してた人が地元和歌山でオープンさせるらしいね
42ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:53:18 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50

自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。


板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。

自転車板で長年問題となっている
生活の一部としての自転車VSスポーツや趣味としての自転車
の争いを解決しませんか?

需要と言う面で自転車板は条件を満たしています。
自転車板は分割して板を新設する資格があります。

生活板にママチャリ板なんて言うのを新設するのはどうでしょう?
テーマはママチャリにこだわらず移動手段や買い物等生活の一部としての自転車。

板新設時には強制IDも導入し易いですし。
スポーツに特化することによってレーパン等ロードを目の敵にしたロードに対する無理解なレスも減るかと思います。

皆さんの意見をお待ちしてます。
43ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 16:37:52 ID:???
うちは車2台しかないから普段は嫁と娘が車使って
俺は通勤とかちょっとした買い物はロードですんのや
山の無人販売所への買い物もレーパンジャージで背中に携帯リュック入れてヒルクラやぞ
どうせいっちゅーねん
44ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 16:59:33 ID:???
>>43
まともに答えたらあかんで、スルーせな
釣られるで
45ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 22:44:54 ID:???
>>41
ググったが、埼玉にサンレモって言う店をよう見つけんかった、MILANOではないだろうか?
「サンレモ〜ミラノ」繋がりで。
46ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 23:54:48 ID:Xze4IIl7
ところで阿波コルナゴ取引開始になってるけどHPで和歌山の代理店になってない
47ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 00:01:12 ID:Xze4IIl7
ていうか!阿波っていろんなメーカーからなんちゃってプロショップ的な
評価になってるらしい!高松のお店もこんなんじゃなきゃいいのに。
48ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:10:34 ID:???
阿波連れにシルク姐さんが憑いている
49ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 04:16:43 ID:???
50ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 12:44:20 ID:???
昨日サンレモとやらの前を通ったが、建物は元家具屋さんの跡地のようで結構でかい、
前に数台車も置ける、あとは品揃えが問題だな。
51ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 14:53:36 ID:???
>>32 ガロン単位での購入なら一応。
今週は10/3が雨らしいので朝からオープンです
52ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 12:33:27 ID:???
夏物ウェア在庫一掃キャンペーン
ポイント20倍!! 
53ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 21:36:54 ID:ULqqZqZI
ていうか、、、本気の宣伝ですか?阿波店長!
54ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 17:34:27 ID:???
>>53
私はいつも本気ですよ!!
55ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 13:09:59 ID:brG7Uhnd
店長、デュークってどこからハイセンスなあだ名自らつけたんですか?

べたにゴルゴとか?
恥ずかしくて呼べないんですが…
56ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 13:14:38 ID:???
店長、デューク・エリントンですよね…
57ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 17:05:54 ID:???
君たち、そんなことも知らないのか

ttp://blog.livedoor.jp/golgo_13/

あれ?釣られたか。。。
58ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 00:25:16 ID:Wzaa5VK1
えーゴルゴやったんかい?
なんでまたゴルゴ?つーか適当に書いて当たってもうた^^;
和歌山だけに更家関係かとも思ったけど

しかし店長ってどこまでも…w
59ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 11:34:33 ID:???
鬼嫁日記 読んだら 妙に同情してもた
店長も辛抱して苦労してはるなあて。
60ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:44:48 ID:???
初心者です。
和歌山市内を中心に、自転車で走るのにお奨めの道を教えて下さい。
61ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:01:52 ID:???
ぶらくりちょう
62ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 09:56:43 ID:???
>>60
和歌浦か加太だな。
63ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 11:45:18 ID:???
起伏の少ない紀ノ川沿岸
64ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 11:59:56 ID:???
ワロタ “セーヌ川の畔”はきつすぎる
65ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 16:10:11 ID:???
自分も比較的安心して走れる紀の川河川敷かな。動物園のクマみたいにずっと往復するしかないけど。
66ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:32:56 ID:???
町じて、阿波、饂飩ツアーの日付は違うが規格がかぶっている。
67ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 16:33:08 ID:???
>>66
企画後ノリ店のほうが思いっきり意識してんな

どっちが先に企画したの?
68ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 16:39:32 ID:???
町じてが阿波へ、阿波が讃岐へ、ややこしいな
69ishibashi:2010/10/04(月) 17:56:23 ID:5GShi/ic
いやらしい番号GET

新宮市国道42号線沿いに、スポットGなるレンタルビデオショップがあると聴いたが本当きゃ?
70こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/10/04(月) 20:40:33 ID:0cVRsp8H
        / ̄ ̄ ヽ,
       /        ',
       {0}  /¨`ヽ  {0}',    +
       l   ヽ._.ノ    ',  +   
      リ   `ー'′   ヽ    +
 r、     r、          )
 ヽヾ 三 |:l1、       ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
71ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:48:03 ID:GOERycVW
はいはい!町じて先でも、阿波先でもどっちでもええんでないかい!!!!
ていうか、ピンクリボンの時から阿波ちょっかい出しすぎ!!
72 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:55:09 ID:???
急にいるもの、フィッティングが必要なものは地元で買う、俺は町じて、阿波、ヨシダにも必要に応じて行く。
値段的には、ウエパ、国内通販、海外通販で買うことが多いが。
73ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 19:16:07 ID:???
だからなに?
74ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:56:43 ID:???
>>72
超初心者なんですが、ヨシダってどこにあんの?
75 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 23:00:32 ID:???
>>74和歌山県和歌山市西高松1丁目3?13

店に行ったら、でかい声で話すこと。
7674:2010/10/08(金) 16:42:49 ID:???
>>75
ありがとう。
77ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 00:22:00 ID:???
メンテや故障など先々のことを考えるとやっぱりチャリ本体は地元で買いたいよな。
78ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:30:05 ID:???
サラの間はトラブル 少ないだろうから、
5年後10年後に面倒見てもらえるショップが安心できていいですよね。
79ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:23:47 ID:???
>>78
そう。それも自宅から自転車を担いで徒歩でなんとか行ける場所がベスト。
トランポ用の自動車がないと困る自転車生活はちょっと違うと思う。
80ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:20:26 ID:???
違うと言われても@有田
81ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 17:53:38 ID:???
そうですよね。和市内でも、ショップは城下町の旧南学区ばかりで、
紀ノ川以北の旧北学区からでは車がないとめっちゃ困ります。
82ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 19:07:37 ID:w7ZikUQJ
紀ノ川以北ならちゃりんこがある
83ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 19:33:30 ID:???
>>79だが言い方が悪かった
品揃えがぁ〜
店主の年齢がぁ〜
色々あるだろうけど近場のプロショップを大事にしようよってことで
84ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 09:19:23 ID:???
そのとおり
85ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 18:29:48 ID:???
店長ブログのプロフィール、デューク「大将」って…
重箱の隅をつつくようで申し訳ないですが
やっぱりあそこは突っ込みどころ満載ですね。楽しっ!
86ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 21:41:26 ID:???
この前阿波ジャージ着たローディーが2人、車道をふらふら併走してた。
迷惑だからやめてください。
87ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 22:19:16 ID:???
アバのジャージ着てる人って結構とばしてるよね。
上り坂をえらい勢いで登ってる姿はよく見かけるわw

アバの常連客は今まで吉田とかに居た人が遺跡したの?
それとも新規ばかり?
88ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 12:33:40 ID:???
>>85
どっかの国の独裁者みたい。喜び隊もいるみたいだし。
この国にはグルと呼ばれた人や、エンゾと自称する人がいるし、
そして和歌山にもデュークがいるってことかw

89ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 12:56:19 ID:???
どこぞの教団も北斗の拳を教材にしてたよな
90ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 23:31:35 ID:???
っていうかデュークは公爵ってことだから公爵大将なんか意味不明
91ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 15:47:39 ID:???
日曜に和城スタートで自転車祭りあるけど結構参加する人多いんかな。
92ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 20:52:24 ID:???
>>85
ワロタ
20:45現在プロフィールから「大将」の文字が消えている!
93ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 08:38:58 ID:???
>>91
うちの家方面へ来るんやな。
河西緩衝緑地か八幡さんへ偵察に行ってみよ。
94ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:06:53 ID:???
>>92
そりゃ当然 店長は常にココを見てますからねw
95ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:13:54 ID:???
21:10現在 「大将」の文字が復活してる。
悩んだ挙句、開き直った模様。そういう所が魅力的(笑)
96ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 11:56:13 ID:???
>>50
高松小の東側のあたり?あそこの家具屋閉めたのか・・・
9750:2010/10/18(月) 12:28:43 ID:???
>>96
よく知らんが、ずいぶんと前に閉めた様子だけど、
昨日の和歌山自転車祭りで配られた、サイクリングマップのショップリストに
12月オープンってちゃっかり載っていたらしい。
98ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 16:06:30 ID:???
サンレモオープン=店長涙目でいいですか?
99ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 20:08:42 ID:???
>近い将来、アバンギャルドジャージを着るサイクリストで和歌山県内を埋め尽くし、
>鈴鹿などのイベントへ行ってもアバンギャルド軍勢が大勢になる事がひとつの目標です!

♪アンビシャスが好きなだけのことはあるw
100ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 12:26:52 ID:???
あくまでブログだからな、痛いこともつい書いてしまうようだ、
でもこのブログ見てると、自分もがんばって走らないとと思うな。
101ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 12:42:30 ID:???
よりレーシーに、という一つの方向性を明確に示してるよね。
それと、大阪のショップが和歌山の客をリードするんじゃなく、
和歌山は和歌山でという意思表示も感じられる。(好意的に見れば)
102ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 22:11:10 ID:???
なにこの贔屓の引き倒しというか内輪褒め
103ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 22:45:19 ID:???
たまにはいいんじゃないの
すぐにまたボロ出すから
104ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 06:04:37 ID:???
人が少ないのに飛ばすと息が続かないよ〜
105ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 21:12:26 ID:3Dj+1z1f
ここ阿波の身内ばっかりかいな!
106ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:05:26 ID:???
身内どころか毎度、御本尊の降臨ですよ
107ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 21:37:46 ID:???
>>96-97
見てきた。地元民じゃないとわかりにくい場所だが確かにあの家具屋が工事中になってるな。
108ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 09:22:20 ID:eG/NdK0Q
楽しみだ
109ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 12:24:12 ID:???
スペシャの正規ディーラーなら行ってしまうかも、無理かな
110ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:44:09 ID:???
ビルダーちゃうんやな。
111ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:24:02 ID:???
新店できるのは良いんだけど、既に他の店で買っていたものもメンテとかやってくれるのかな?
112ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:27:38 ID:???
普通どこでもやってくれるでしょ。
113ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:41:25 ID:???
買った店に持っていくのが普通
114ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 11:00:40 ID:???
イングランドまで持ち込めないから
115ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 16:43:51 ID:uvj4aD2E
オープン初日
何人集まるかな
116ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:45:05 ID:t9DYuqTr
ちなみに先日の鈴鹿8耐、町ジテ関係者むちゃくちゃ参加してた!
117ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:50:54 ID:t9DYuqTr
>>最近今度の新店も含む、とにかく奈良県民阿波以外の4店舗が
サイクルサポートネットワークというグループを創ったらしい。
118ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:56:56 ID:t9DYuqTr
ここって阿波集まりですか!
119ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:47:31 ID:9aapCQbE
>117
それって 新店、町ジテ、ちゃりんこr-26 もうひとつはどこ?
120ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 02:09:08 ID:Qp83VVrR
熊野古道ヒルクライム出る人いる?
121ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 12:28:43 ID:???
>>119
遊輪館しょ。
122ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 17:43:00 ID:???
サイクルサポートネットワークって
客である自転車乗りにどんなメリットあんのかな?実態がわかんないよ、現段階じゃ。
123ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 18:34:24 ID:ak7BAPbo
昔はよ、わえら、ジテコ言うたら丸谷で、あがら皆でサイクリング行ったんじょ、あこたいここたいジテコで回っと、どてこいおもしゃかっと、最近はどーよ?やっちゃある?
もしやっちゃあったらよ、またよ、参加したいわっしょ。昔のツレ、てきらに逢いたいわっしょ。どーよ、やろらいよ、おんしゃら。やらなあこまえがよ地域の触れあいよ〜、
やろらいてよ〜。紀ノ川わ〜、今日も流れる海に〜♪今よ、台東区上野に住んじゃあるんよ。もうすぐ和歌山に帰らよ思うちゃあるんよ、やっぱい、そっちしかええんじょワエわ
今日わわ、こいくらいにしとか、また来らよ。ほなよ、おんしゃら、またよ、今日わわ、このへんでbyeよ。また逢おらよ。ほなよ。
124ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:02:08 ID:???
>>123
台東区上野弁で言われてもサッパリわかりませんが
125ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:10:16 ID:???
なんか怖いな。
また来るって、もう勘弁して下さい。
126ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 22:12:05 ID:???
どこ縦
127ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 23:40:54 ID:???
ウチのジイちゃんは「あがら(吾がら)」は二人称複数の代名詞として使ってたなぁ。
今、関西の広い範囲で「自分ら」が同様で、「あなたたち」の意味で使われるよね。
128ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 00:36:14 ID:???
>>123
いつも耳にする言葉に近くて親近感w
129ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 06:12:57 ID:pSkNAWDi
へー
130ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 11:57:15 ID:???
>>127
あが、あがら、あがえぇ(自分んち)、あがとこ(自分の所)
普通に使うでしょ!
131ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 11:58:42 ID:???
ちなみに36歳年男。
132ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 14:47:14 ID:???
え!阿波の店長?
133ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 15:25:35 ID:a3P1wHoK
またそっちに話ふる
134ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:19:51 ID:???
>>120
日曜日天気大丈夫っぽいな
135ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:10:54 ID:???
参加するはずだった人は残念だったね
136ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:19:55 ID:pSkNAWDi
どこ
137ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:32:48 ID:pSkNAWDi
熊野中止!ヤタガラスの崇りですかー!店長
阿波たたり多すぎでしょ!
138ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:54:40 ID:???
奈良の鉄砲玉が熊野のシンボルを剽窃するのはいかがなものかと…

ttp://runin.client.jp/Run/Tvl/Wky/1226kumano03.html
139ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:56:06 ID:???
>>127
南の方では「彼ら」「あいつら」の意味で「てきら」って言うよね。
もしかして「敵ら」なのか?
初めて聞いたときはびっくりしたよ。
140ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:09:44 ID:???
おんしゃなァ!!
141ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:05:32 ID:???
「あなたたち」は「おまんら」でしょ。
142ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 09:04:05 ID:???
一人称 あが・わが[単]/あがら・わがら[複]
二人称 われ[単]/われら[複]
三人称 てきゃ[単]/てき(ゃ)ら[複]

「おんしゃ」とか「おのりゃ」は口論など非日常でしか使わんけど、
「われ」や「てきゃ」ならごく普通に日常会話で使うでしょ。和市内でも。

スレ違いでごめんなさい。
143ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 09:46:38 ID:???
「どらいしく」っていう言葉きいたことありますか?
うちのオカンと近所のオバンが昔つこたと言ってますが
自分は初耳でした。どうも「すごく」というような形容詞らしいんですが。
144ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 12:13:31 ID:qiQIcoBc
づつない(ずつない?)も
つこたことないわ。
145ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 12:22:01 ID:???
「おひるしい」なら知ってるが。
意味は良く分からないけど、おかんが
「昔、おひるしぃくでトイレットペーパーを買い占めたことがぁる」っていってた。
146ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 13:55:27 ID:???
つオイルショック
147ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 18:13:28 ID:???
台東区上野弁のおいやんのいう
丸谷自転車店ってどんなショップなんだろ。初めてその存在を知ったわ
148ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 18:41:56 ID:qiQIcoBc
ご主人もレース出てたような・・・
ぱっと見は町のバイク屋
149ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 21:56:58 ID:???
食い過ぎて腹つつない。雨で自転車乗る気しないし運動不足や。
150ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 01:50:13 ID:???
459:名無しさん@引く手あまた :2010/10/29(金) 17:15:26 ID:OTHmKcvcO
今日わわハロワ行ったけろでんでんあかなよ。わえどうしょうに。ふうわりょ。足にえてるし、カダラそこたいじゅうガタガタじょ。あいた台風くるさけ、家の屋根飛ばされちゃーるかもしれやんしょ。
151ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 11:53:24 ID:???
日曜日天気回復するやろ
参加料も帰らんし鷺や
152ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 12:32:37 ID:???
後知恵なら何でも云えるわな
不確実性の高いあの時点で中止を決めた大会主催者の決断は正しい
153ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 12:37:41 ID:???
決行中止は判断はなんともいえないけどさ
参加費返さないって消費者保護の観点からおかしくないか?
154ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 12:39:09 ID:???
2日間エントリーした人は、10000円丸損か、
155ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 12:45:54 ID:???
>>153
イベントなんか何でもそうでしょうが
それがいやなら申し込まなきゃいい

てか消費者ってあんた・・・
156ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 15:01:22 ID:???
死亡事故で中断になった丸岡は半額商品券でかえしてくれたにゃ
157ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 16:17:47 ID:VqsIFukV
準備だけでも費用はかかるやろね。
余りは来年の優勝者に賞金として
渡せばいいのにね
158ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 16:34:48 ID:???
漁師町は宵越しの金はもたねーよ
がっぽり懐に。
159ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 16:38:01 ID:???
サービスは提供しないのに金だけは貰います
準備に金が掛かりましたので当然です

ありえねえ
160ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 16:42:34 ID:???
中止を担保しようとすると、保険代でエントリーフィーが跳ね上がるんだと思われ。
161ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 17:43:48 ID:???
>>158
がっぽり懐なら金持ってることになるけど…
162ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 20:29:30 ID:???
>>159
ありえるよ
「○月○日○時に××を走る」ための準備に使う金がエントリーフィーだろ
物を売るのとは違うんだからさ
そんなのも理解できないってどんだけ民度低いんだよ、恥ずかしいわ
許せないならイベント参加なんかやめたらいいよ
163ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 20:43:28 ID:nOA8rVwf
雨天での中止でエントリー料かえらないのは納得やけど
どっかの店長みたいに種目のエントリーかぶって全員棄権てのはどう!
164ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 21:25:45 ID:???
仔細も明かさずに「どう!」と言われても知らんがな。
165ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 21:27:03 ID:???
工作員がいるな
166ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 21:49:33 ID:nOA8rVwf
164、165 ぷ。
167ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 23:17:04 ID:nOA8rVwf
いやあ!阿波店長ご本尊様降臨ですね!!
ちょっと和歌山ではみごはいやなのかな!
168ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 05:36:35 ID:???
はみごのっていう印象ないけど
169ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 13:06:04 ID:???
返金手続をするにしろ手間と費用がかかって元も子もないだろうから、
諸経費を引いた繰越金をHPなどで明示して、次回のエントリーフィーを下げる、とか方策もあるよね。

中止なんかめったにないから、その辺のノウハウや経験もないだろうし、主催者側も試行錯誤の連続だろうけど、
やっぱ透明性を高めることは大切だと思う。参加予定者のモヤモヤ感を少しでも和らげてあげてほしい。
170ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 13:11:11 ID:???
紀南地方は雨
昨日から他所から来たであろうローディを見かけたよ
紀南じゃ滅多にお目にかかれないtimeが見れて良かったです
171ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 22:29:21 ID:???
はみごっていうか海のものとも山のものともって感じじゃないの?
172ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 09:11:01 ID:???
村八分、のけものってイミやろ?はみご。
173ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 09:44:17 ID:???
バイトの手当も普通出さないでしょ
結局、直前キャンセルの地元民宿を守っただけ
なんのリスクもとらないへたれ主催者

マグロの転売先見つかったかw
174ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 12:08:55 ID:cggiMMT5
まあもうええがな
地元でレースやってくれるだけで
十分や
文句あるやついっぺん主催側にまわれば?
175ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 12:13:33 ID:BhV9E2ad
レース中止になってがたがた言う奴らは、最初から申し込まなければいいんじゃないの?

そんなに走りたければ他にだってヒルクライム有るんだから、そっちで走れよ

176ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 12:29:13 ID:???
わかった今度からそうする
でも今回の分は払い戻せよ
177ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 14:02:28 ID:???
>>176
要項に「いかなる場合も返金しません」とか書いてなかったっけ?
178ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 16:10:42 ID:???
なんちゃーない。不可抗力による中止ですろが、社中からの返金義務ぃゆうがは無いですきに。
ほいてそれが嫌なオマンらは最初っから申い込まずんば良いっちゅーがわけですろがえ。

>>150
丸谷サイコー!
179ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 16:33:27 ID:???
桃輪の親戚か何かですかw
180ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 18:24:39 ID:???
>>178
普通に読める文章でお願いします。いらつくので。
181ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 21:36:22 ID:???
アヴァンギャルドって店をのぞきに行ったんだけど
メッチャ狭くて入る気せんかった。
182ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 22:37:04 ID:???
>>181
狭いって、ほな何へーべーからなら入る気するんや?品揃えなら大阪の店にはかなわんが、アバ店長はふいんき良いわ
183ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 22:54:17 ID:???
常時監視されてるんだな
鬱陶しいわ
184ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 09:03:10 ID:Ir2uJmx/
今週も南紀でなんかイベントあるん?
185ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 17:08:33 ID:???
11/7 2010熊野古道ロングライド130
http://t-cycling.seesaa.net/article/163706480.html

日曜日、何となく天気が微妙・・・・
186 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 22:38:41 ID:???
初心者ですが80Kに参加します、雨具の用意がいるかな。
187ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 23:41:01 ID:???
もて来た方がええんちゃうかえ?
やっぱい万が一てこともあるさけ。
188[―{}@{}@{}-]ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 03:33:55 ID:???
では、そうします。ありがとうこざいます。
189ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 09:44:40 ID:ahVa7rdk
アバの連中は自分らのスレ立てたらどうよ?
190ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 10:05:07 ID:ZrwML0GE
>>183
182だがアバの関係者ちゃうよ
5、6回買い物しただけの客
191ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 11:46:55 ID:TbKK2eQ4
和歌山でピストの集団(チーム)ていてます?

もしくは理解のあるショップあります?
192ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 12:10:18 ID:ZrwML0GE
丸谷
193ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 12:28:50 ID:TbKK2eQ4
>>192
ネットで検索したら2つ出てきたんですが
日赤病院近くのほうでしょうか?
194ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 13:58:11 ID:ZrwML0GE
近鉄百貨店近くのカルビ一丁のならび
195ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 14:05:47 ID:QDcv2CtO
>>193
たいか第三まであったと思わ。ゆんべ宮街道どてこい道、つんじゃあっとそ。
今日わわだいぶマシじょ。こいからどうしょうに。ひとっ走りいて来よかえ
196ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 19:36:51 ID:???
sanremo あとひと月になりましたね
どのブランドを取り扱うのだろう?
197ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 21:22:08 ID:Cpmmlcyn
たしかにサンレモ楽しみやね!阿波の取扱いブランドフォローしてくれたら
ありがたいのにな!
198ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 22:39:03 ID:???
ロード専門店ってなってるけど、クロスぐらいは扱って欲しい>さんれも
199ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 22:55:45 ID:???
この前、前通ったら立派な店できてたわ
200ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 23:53:57 ID:41ftYXOv
テコのパンク修理だけで千円も取られたわしょ。和歌山のジテコ屋の相場て、何処そもそがなもんかえ?
201ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 04:05:24 ID:???
自分で直せ
202ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 09:40:46 ID:/sQOyKHr
オープニングセールみたいのないのか?>サンレモ
203ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 14:17:51 ID:???
>>200 わざわざ和歌山弁を入力して無理やり変換してもらってる所申し訳ないが
レス内容が壊滅的につまらないので非常に痛々しい
次回からは普通に書いてくれたまえ
204ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 17:28:57 ID:???
R370も人が増えたね
走っていても独りじゃないんや、って少し嬉しいけど
挨拶もできへんやつに限ってこっそりと付き位置にはいりよる
根暗か!一声かけろ、結構ビックリするんやぞ
205ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 17:35:38 ID:???
R370じゃないけど、すれ違いざまお辞儀しても無視されることが多々あるので、
最近は挨拶せず無視して通り過ぎるようにしています。
206ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 18:08:26 ID:???
>>205
数年前まではロード乗りが少なかったから妙な仲間意識から挨拶もあったけど
最近はロードも増えたし特別な意識が無くなってんじゃない?
207ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 22:31:27 ID:???
バイク乗りとかもそうだけど、やたら挨拶に拘る人いるね。
そういうのに限ってマナーが悪い人も多いけど。

208ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 00:41:25 ID:???
平地ならいいけど、人がヒィヒィはぁはぁしながら登っている時に挨拶されるのウザイ
209ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 16:48:17 ID:Iwi+MG8z
数年前、カキシタで自転車を購入し、店がある時は、それなりに通っていましたが、
閉店以来、自転車を半年ほど放置しており、どこで整備したらいいか困っています。
地元の自転車屋は当然ですけど、感じが悪く、持って行くのに気が引けます。
同じような境遇の方はどこで整備してもらっていますか?
210ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 16:52:13 ID:???
感じの悪い客だな
211ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 17:18:21 ID:???
サイメンDVDでもみて自分でやってみ。現場では誰もたよれんで
212ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 18:23:47 ID:???
タキザワのDVDもお忘れなく
213ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 19:03:23 ID:PXkfrvGz
130明日開催ですね〜
中学生くらいの奴がいたらそれはたぶん私です
214ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 19:52:36 ID:???
>>199
看板は相変わらず”あの家具屋”だが着々と改装してるな。
年季の入ったクロモリロードっぽいのも見かけたし色々と楽しみだ。
215ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 20:45:05 ID:???
>>209
(元)長崎屋の道向かいにある「町じて」は他店で買った物でも気軽に整備してくれるぞ。
それに接客態度も良い。
ちなみにMTBなら貴志川店の方が詳しい。
もしカキシタで買ったのがTREKなら大浦街道の「アバ」に行けば良いんじゃね?
和歌山で唯一の正規店だし。
接客態度は・・・。
スマン、俺は行った事無いので分からんわ。
216ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 21:19:57 ID:???
町じて行ったらおばちゃんに注意。
100均の工具でママチャリ修理する感覚でデタラメにいじくってくれるぞ・・orz
217ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 23:46:07 ID:8oTsmt7w
216、おおっときました!ご本尊様降臨ですね!
自称プロショップみたいに奈良本店に持ち込みない分
町ジテましちゃうかな!
218ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 23:52:58 ID:8oTsmt7w
どの道、阿波は和歌山でキワモノ軍団やからそんなに2chで本気にならへんでも
ええのに、ご本尊様はがんばってしまいますねぇ!
219ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 00:00:26 ID:???
>>216
俺は他の店員いるのを確認してから頼んでる。
オバハンだけなら適当に商品見て帰ってくる。
220ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 00:39:04 ID:lzgT4Mlu
あのおばちゃん阿波店長よりは、ましの様にかんじるけどなぁ!
てか!」阿波店長ってどんなけあかんねん!
221216:2010/11/07(日) 00:42:41 ID:???
>>217-218
よお店長、体調はどうだいw

216だが阿波じゃないぞ。
あんたの店の名誉のために書いておこう、
他の店員さんの調整は見事なもんだ。
正直いつも助かってる、ありがとうw
222ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 07:16:22 ID:lzgT4Mlu
おおきに!
223215:2010/11/07(日) 09:27:04 ID:???
なんでこのスレは町じてとアバの貶し合いをするんだ?
俺はどちらの常連でもないので理由が分からん。
和歌山のような小さな市の中で軍鶏のケンカみたいな事は止めろよ。
224ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 10:02:32 ID:???
んー。
どっちの店もちょくちょく行った事あるけど、どっちも長く付き合いたいと思う店ではなかったなぁ。
今は大阪のお店にお世話になってるけど、やっぱり遠い。
サンレモに期待。
225ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 11:20:00 ID:???
          ./) rt
ズザ━━━━ 〈〈__ノノ━━━━━━ !!!
 ≡≡(´⌒;;≡ ヽ〉 ̄/`‐-巛(   < ひっど〜いっ
(´⌒(´⌒;; ≡≡  `ー<_ァ_巡)
226ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 17:54:00 ID:gtgDXjZX
確かにどっちもダメダメだね
お互いに方向性の違うダメさだけどw

サンレモに期待、さらに一票
227ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 20:18:12 ID:???
ほなオープン日に集まるか
228ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 20:43:27 ID:???
サンレモってどこに店舗あるんだっけ?
あと、開店予定日教えて?
229ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 21:15:31 ID:???
ぐぐれかす


というわけで新店に期待したいのだが、老舗店舗の義理とで悩む今日この頃。。。
230228:2010/11/07(日) 22:23:33 ID:???
お、12/4開店か。

アバンギャルドみたいな商品売ってんのかどうかよくわからん店より、
ちゃんとしたショップだといいけどなぁ。
ウエパとかシルベストみたいな。
231ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 09:44:09 ID:B/MTOPGB
アマゾンでええやん
232ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 10:52:29 ID:???
昨日の「熊野古道ロングライド130」に参加してきた。
参加者150名ほどのこじんまりした大会だったが、
程々の走行距離でそれほどきついコースでもなく、
田舎の手作り感のあるイベントでけっこう楽しめた。
コースは、R311の車の多さにはちと参ったが、
途中から入った熊野古道の旧道はほとんど車も無く、
激坂も少々有り、紅葉も見頃でいい雰囲気の道で一番楽しいところだった。
来年も開催されるのかどうかは??だが、
もしあればまた参加するかな。
233ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 14:10:56 ID:B/MTOPGB
234ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 19:20:25 ID:aFWKpdqm
>>232
僕も参加しました。僕が最年少だったようでしたw
80キロの方に参加しました。
それほどしんどくなかったですね。
護摩壇山の大会に比べたらかなり違いましたね。
来年も開催されるといいですね〜
235ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 22:13:52 ID:???
>>232
特定しますたw
サンレモ12月4日の何時オープンかわからんな
236ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 20:40:02 ID:4t0jBpgc
もしかして、例のサポートネットワークかなんかで
協賛セールなんかせーへんのかな!
237ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 21:41:19 ID:???
セールって。開店のときくらいは御祝儀価格でいけよ
238ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 11:31:18 ID:WJFWlqz1
熊野古道ヒルクライムの参加賞届いた
239雄ノ山峠(熊野古道):2010/11/12(金) 14:31:26 ID:???
>>238
そいはそいはオメデトウゴダイマス。こいからもどおどヨロイクお願いいたいます。
240ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 00:16:00 ID:???
今年モデルのロードバイクを購入する予定なので来年もやってくれないかなぁ。
問題は和歌山市からどうやって行くかかな。やっぱ自走?死ぬるな・・・
241ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 21:55:26 ID:???
車に積んでいきゃええやん?
または輪行かタクシー
242ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 23:17:21 ID:W6Y9mXer
サンレモオープンまであと3週間か

どうかマトモな店であってくれ
243ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 05:11:40 ID:???
マトモって?
244ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 12:23:41 ID:???
今年のサイクルモードでも、貴志川のおにいちゃんがメンテナンスセミナーの
舞台に上がってました、町じてはスポーツ車部門をおにいちゃんを店主にして、
独立させてあげたらと思う。
245ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 15:00:37 ID:???
そうじょな、貴志川のニイヤンどてこい気張っちゃーったわしょ、独立させなあこまえがー!
246ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 15:58:55 ID:???
町ジテは店員を育てるのに必死で客は育たん
247ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 13:26:30 ID:???
>>245
死ね
248ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 13:37:18 ID:???
いやじゃw
249ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 14:41:27 ID:???
桂枝曾丸のしゃべり方には常づねとっても違和感を覚える
250ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 14:43:53 ID:???
別によー、おまんを喜ばすためにら喋ってないからねー、ええんよ
251ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 20:26:55 ID:???
>>250
ごみ
252ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 20:55:09 ID:YxbExhHD
明日は 和泉葛城山 登ります
253ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 21:09:04 ID:9wPwPQTJ
サンレモの話か、町ジテの話の時のみ出現!
254ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 23:31:00 ID:???
サンレモすげー近所だ!
楽しみすぎる!
255ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 12:15:15 ID:???
俺も比較的近所だが、どんなブランド扱うとかもうちょっと情報が欲しいな、
近頃の自転車屋の店主もブログの一つも作れないとあかんな。
256ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 13:56:35 ID:???
阿波がオープン時に店の内装とか紹介してたの、あれ結構おもしろかった。
臨場感があって、妙に応援したくなるような雰囲気があった。
オープンなんて一回限りなんだから、サンレモさんにも情報提供がてら頑張ってもらいたい。
257ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 14:01:46 ID:???
店舗があんな場所だと商売気あるのか心配になるよ。
ブログも期待できなさそう。
258ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 14:51:36 ID:???
じんわり浸透していく店のほうが商売長続きするけどね
259ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 22:18:15 ID:???
高野山行く時ってみんな裏道でいってんの?
260ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 13:30:31 ID:???
ネットで検索したらサンレモの場所って何ココ?ってくらいの場所だな

情弱の店舗前通りがかりの新規客はほぼ皆無なんじゃ?
261ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 16:34:43 ID:???
半径500m圏内に住んでるけど、37年間1度も通った事ない場所にあるな、サンレモ。
262ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 17:15:01 ID:???
意外と近所の人おおいんだな
263ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 22:12:29 ID:???
プロショップは「通りがかってぶらっと入る店」というより「わざわざ行く店」だからあの立地でもやりようはあるんじゃないかな
264ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 15:03:32 ID:???
そんなに商売甘くないと思うけどね・・・
265ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 18:28:27 ID:???
そんなわざわざ行く客がいったい何人おるか?やね。
所詮和歌山、大阪なんかとはケタが違うからねえ。
少ないスポーツバイク人口を、いくつもの店で取り合って共倒れ・・・・
266ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:43:01 ID:???
ヨシダ 元カキシタ アバ サンレモ
と、何か場所が近い気がする

もっとお互いに離れろよw
267ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 22:27:25 ID:???
阿波が三檸檬と近いってどんな距離感覚だよ
268ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 22:35:33 ID:???
今の時期、専門店を何千万もかけてオープンできる人はもともと資産があって、銀行からの融資を
存分に受けられる人だろう、高松の新店の中の人もそうだとの噂だ、
俺も趣味と実益を兼ねた商売やりたいな。
269ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 22:41:43 ID:???
趣味を仕事にしちまうと・・・
270ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 22:43:06 ID:???
西浜中学に通ってた俺としてはアバもサンレモも近く感じる。
つかこの2店の距離が遠いって本当にロード乗ってるの?
271ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 22:44:44 ID:???
仕事や商売じゃないやね、完全に趣味でしょ
でなきゃ和歌山なんかでやれるわけ無いじゃん
272ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 23:15:01 ID:???
高松住人的には西中起点なら「どっちも中途半端」が正しい距離感覚だと思うが
普通に徒歩でサンレモ行ける俺ラッキー
273ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 00:43:59 ID:R3z7DYkT
>>259
町石道
274ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 01:54:32 ID:???
>>267
お互いに和歌山商校を挟んでるだけやんかw
275ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 02:14:47 ID:???
>>272
”正しい距離感覚”って自分の基準で言われてもなぁw
どっちの店も徒歩なんかで行く気ないし、もし歩くにしても特に苦に思わんよ。
この距離で「どっちも中途半端」ってどんだけ虚弱体質なのかと心配になるよw
276ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 08:08:28 ID:1CTp3Gdo
まあまあどうでもええやん
それより来週はおまえらご祝儀に1万以上買えよ
277ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 15:12:36 ID:ZTL/47yi
お前が偉そうだから買わんとく
278ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 19:31:35 ID:???
これは某Yピンチフラグなのか!?
279ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 19:35:44 ID:???
勝ち負けで言えば地方の自転車屋は全負け状態だろ。
スポーツジムを経営して、メンテナンスショップを併設するような
形なら何とかなるかも。
280ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 20:08:09 ID:???
究極の形は大都市圏のメーカー直営店が「地方在住ユーザーのメンテ&オーバーホールも宅配で承ります」とやりだすことだと思う
281ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 00:51:02 ID:???
メンテ料よか送料のが高くつきそ
282ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 19:56:55 ID:evu7mXEi
なんなよ、>>278−281の自演以外過疎っちゃーらいしょ、ジテコばかいイロてやいで気合い入れて書き込んじゃんなーよ、おんしゃら
283ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 20:01:55 ID:evu7mXEi
ほやけど、もじけかけのジテコらいろてておもしゃいかえ、おんしゃら
284ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 20:11:31 ID:???
evu7mXEiよ。
これからはコテハン付けてくれよ、NG登録したいから。
285ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:19:28 ID:???
今週はサンレモに行けなさそう。
誰かレポよろしくお願いします。
286ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 12:02:07 ID:???
サンレモ、ホームページが更新されてる。
Lookを取り扱うようだ。
287ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 12:26:09 ID:???
高松に檄坂?
288ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:37:17 ID:???
evu7mXEi は、どうにかして和歌山弁?で煽れるように一生懸命考えてカタカタ書き込んでるの?










哀れだな
289ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 17:19:45 ID:???
一生懸命考えた結果があれじゃな、ホント哀れだなw
290ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 15:37:10 ID:Qzt+m0CK
すまなよ、わりよ、べつにワエ、一生懸命ら考えてやってないわっしょ、
こがなもんテキトーに息抜きじょ。284から289まで
一生懸命に自作自演劇団ひとりID:???しちゃあるオマンにはわりけどよ。
291ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 16:22:18 ID:???
たぶん、自分が思ってるよりも嫌われてると思うよw
292ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 17:01:59 ID:Qzt+m0CK
ほーかえ、嫌われちゃーんのじょ?オマン可哀想によー
293ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 17:30:27 ID:???
>>292
しそ丸、お前は何に乗ってんの?
294ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 17:40:19 ID:???
ドッペルじょw
295ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 17:41:39 ID:???
ID:Qzt+m0CK でお願いします
296ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 17:53:56 ID:Qzt+m0CK
ほやさけ、3回らに分けやいで1回でまとめて言いなーよw
297ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 07:18:33 ID:KJS2LTS5
俺みたく仕事で和歌山に移住してるけどロード趣味の人間も
このスレ見てるから>>296みたいな書き込みはマジでむかつく

排他的というか悪意を感じる
こっちはマジで言葉が分からないから
298ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 09:00:09 ID:???
ほかの板の和歌山関連のスレでもやめてって言われれば言われるほど
和歌山弁でレスして、嫌われてる人じゃないのかな。

もともと自転車乗りなのか、
他で相手にされなくなって反応があるスレに居ついたのか知らないけど
相手にしないのが一番と思うよ。
299ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 13:34:28 ID:???
>>297
ウソこけ。コテコテの和歌山人が
300ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 15:33:17 ID:???
以後、和歌山弁のアホは放置でヨロシク
301ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 17:08:40 ID:???

  γ⌒ヽ
 ミ´・ω・ミ おいやん、茶飲めや。
  (つ旦0
  しーJ
302ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 17:23:59 ID:KJS2LTS5
>>299
イヤマジっす^^出身を偽装してまでレスする意味ある?

移住して半年経つけど、こんな>>296みたいな
話し方するヤツに若いヤツで会った事ないぞ!

推定年齢50以上確定だろ?
303ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 17:28:13 ID:KJS2LTS5
だいたいオープニングの『ほやさけ』って何だよ?
ホヤ酒?ホヤ貝でも漬け込んだ焼酎か?
304ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 17:30:18 ID:???
田舎の方へ行くと>>296みたいな会話は普通にあるぞ。
305ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 17:39:42 ID:???
>>298だけど、いじるな、とゆーとるのに。自演か?w

このくらいの言葉は田辺くらいまで下れば結構普通。
御坊あたりだともう少し薄いのかな・・・
306ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 17:58:34 ID:???
あーあ、“方言について語ろう”になっちゃったよ。
過疎ってたこのスレの賑わいも、しそ丸(evu7mXEi/Qzt+m0CK)のお蔭か。
307ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 19:16:07 ID:???
>>306おめでとうごだいます、一生懸命考えて頑張ってくさい
今はまだでんでんおもしゃないけど、こいからもどうど皆さん、
よろいく頼まー
308ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 19:19:04 ID:???
こら偽者、あっち逝け
309ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 19:21:52 ID:???
ワシが本物じゃ。
310ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 19:22:35 ID:???
方言はかまわんけど自転車に関係ある話題でよろしく
311ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 19:48:15 ID:h0r3H07g
ほやよー、早よよー、おんしゃからジテコの話ふりなーよ、もじけてやいでよー!
312金なしサラリーマン:2010/12/02(木) 21:01:04 ID:ysxdrPqo
 安物のクロスバイクを買いたいやけど、
 「あさひ」とか「スポーツデポ」じゃだめですか?
 やっぱ、専門店のほうがいいのかな?
 値段は、やっぱ「あさひ」が安いのかな?
 ジャイアントのE3なんですけど。
 
313ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:08:52 ID:???
クロスバイクなら家から一番近いショップで買えば良いと思うよ。
314金なしサラリーマン:2010/12/02(木) 21:15:41 ID:ysxdrPqo
 早速のお返事ありがとうございます。
 近くには、「あさひ」がありますが、
 同僚のウケガ悪くて
 ネットショップもだめですか?
 やっぱ、メンテナンスしてくれる店がいいのですか?
 メンテって難しいですか?
315ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:18:22 ID:???
>>314
ネットショップは将棋で言うと「桂馬」。
メンテナンスは「飛車」だと思ってください。
そういうことです。
316金なしサラリーマン:2010/12/02(木) 21:22:45 ID:ysxdrPqo
 ネットショップは将棋で言うと「桂馬」?
 メンテナンスは「飛車」?
 たとえが、難しくてわかりません。
 私にとって、値段は「王将」なんですが。
317ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:26:06 ID:???
必要なメンテなんかやろうと思えば誰でもできるよ。
ただ専用工具やら解説本やら買いだすと店に頼んだほうが安くて早いかもね。

はじめてのスポーツ自転車ならなるべく店で買ったほうが良いと思うよ。あさひでも。
318ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:26:16 ID:???
>>316
じゃあつまり「二死満塁状態」ってことですね。
結局、どうしたいかはあなたの中でもう決まってるってことじゃないですか?
319ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:33:51 ID:???
>>314
あさひに文句言えるような同僚がいるならその人に聞けばいいような気がするけど。
あさひのネット販売部はリアル店舗とは別物みたいなものだと思っといたほうが。
リアル店舗の店員の技術・知識レベルはその店その人次第、運次第。

所詮は自転車だから、機構は目に見える。
その程度の機械は自分で何とか整備できる自信があるなら通販でもいいでしょ。
ママチャリよりはスポーツサイクルのほうがずっとメンテしやすい。
ただ、自分の命が乗っかってるものだってことは忘れないで。
320金なしサラリーマン:2010/12/02(木) 21:34:45 ID:ysxdrPqo
 「二死満塁状態」で、「振り逃げ」しときます。
 さよなら
321ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:08:33 ID:qtz434BM
ジャイアントは対面販売しかしないよ
322ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:29:17 ID:EYPqpd+m
ほんまかえよ、ババ先輩
323ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:51:47 ID:???
>>321
通販で買えるじゃん<Wiggleとか
324ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 09:01:09 ID:???
まぁこんなとこで相談する奴は自分でメンテなんかできんわな。
325ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 16:10:58 ID:???
ほや、そのメンタを何とかしよら、相談する前によー。わりこと言わん、2ケツいたらあかんよ、危ないさけ
326ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 16:39:36 ID:???
とりあえず近くのショップへ見に行ってみたら?
店員に「ひやかしですけど」って言っといて色々教えてもらえばいいじゃん
それだけでも飛躍的に知識が増すよ
327ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 17:18:21 ID:???
お言葉に甘えてとりあえず近くへ見に行ってみたら
ゆんべからの雨とカデと雷と微震でジテコ飛躍しちゃーって
ショック通り越してワラけてきと
328ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 20:14:51 ID:???
おゆシ?おいおい、どこを縦読みすればいいんだ
ジャイならここによく出てくるショップで取り扱ってると思うよ。あさひ近い市内住まいなんだし廻ってみたら?
サンレモはジャイは取り扱ってなさそうなのね
329ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 01:04:54 ID:cHAEciwX
サンレモ いよいよ開店だな
330ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 01:15:10 ID:???
仕事が終わったら覗きに行ってみよう。
331ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 12:00:37 ID:???
祝サンレモ・オープン
332ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 14:08:49 ID:u5bjZCsI
サンレモいってきたけど、まともだった!
これから期待していい店だと感じたな!
試乗車あったり楽しめる!
俺は気に入った!
ああいう店に行くと、もぅアバには行きたくないな!
333ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 14:32:41 ID:Wl+tLg4w
ほーかえよ店長、がんばりなーよ、おいw
334ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 17:52:27 ID:zbQ2V6qT
サンレモの話題これで終了?
あんまり行った人いないのかな?
335ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 17:53:40 ID:???
開店セールの様子は?
336ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:09:12 ID:00g38wJt
行ってきたよ。立地は悪いけど人集まりやすそうな雰囲気だったよ。
BMCとBOMAに力入れてんかな?試乗車が何台か置いてたよ。
ただ2Fも店舗だと思ってたら1Fだけなんやね。
これからフレームやらアクセサリー類増えてったらだいぶ狭そう。将来的に2Fも店舗にしたりすんのかね。
337ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:43:04 ID:???
>>332>>336
乙!よっしゃ期待の持てる店のようだ
明日行こうっと
338ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:04:14 ID:cHAEciwX
サンレモ行ってきたよ
結構沢山の人が入ってた 店長さん 若かったなぁ
339ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:02:22 ID:???
>>338
結構な年配の人が仕切ってたからその人が店長というかオーナーだと思ったんだけど違うのか?
340ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:18:45 ID:3hnEWLOd
「わかやまサイクルマップ」をゲットしたぞ!
 無料だから、こんなもんかな。
 でも、他県からの転勤モノにとっては、ありがたきシロモノです。
 ありがたや、ありがたや。
341ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 21:04:19 ID:cHAEciwX
>>339
仕切ってた人は 店長のお父さんだと思う
多分その年配の方と思われる人と話をしたが その時「私の息子・・・」
と言ってたよ
342ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 22:04:43 ID:???
>>341
なるほど
もうちょっと小物とクロスバイクの品揃えが増えればなぁ
343ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 22:08:15 ID:???
>>336
予想だが2階は倉庫なんじゃないかな?
344ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 00:22:32 ID:???
そこそこサンレモで話聞いてきました

年配の人はお父さんで埼玉で修行してきた息子さんが帰ってきてオーナーをしているんだそうです
お父さんも自転車協会の人で遊輪館とか町じてとかと連携を結んでいるとか言ってました
貴志川の町じての名前が上がっていたのでいずれ共同で走行会とかするのかも?

オーナーさんはまだまだ商売慣れしてない感じでしたけど
お父さんがそこを補っててうまく連携が取れればかなり親しみやすいお店になるかもです
345ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 06:58:01 ID:u04B4Rbu
ほんまかえ?久いぶりに来て見たら丸谷自転車店どてらい盛り上がっちゃあらいてよ。
@ABのうちのどいよ?Bれもの話しが出ちゃあるけどワエといては@れもAでもええ、
今日わわ西日本どてこいええ天気らしわして。サイクリングすんのかえ?ええなあ、
ワエも参加したいわよ、ワエどうしょうに、そろそろ帰ろかな和歌山へ。ほやけど足が
まだにえちゃあるしよ、こいさえなかったらしんどないけどよ。まあええわ、もうちと
こっちで頑張るわよ。おまいらもサイクリング頑張りよし。
346ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 16:22:46 ID:???
僭越ながら皆さんに成り代ってひと言、
>>345
死ね
347ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 16:44:03 ID:???
>>346
放置、放置だよ
348ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 16:54:46 ID:XJEiDtOd
>>344
これからがホント楽しみなみせですな!
良くなるか、悪くなるかはこれからですよ!
349ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 17:04:21 ID:260+Xp1+
何か盛り上がるイベントとかやってくれると
楽しみが増えるんだけど
350ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 17:06:57 ID:???
デューク番長の出番なしですな
351ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 17:24:23 ID:P3COPy8C
>>293
ベースは三浦友和も乗っちゃーるナショナル自転車エフエフやけろ、
けっこう改どうしてしもてハンドルはセミドロからチョッパーで、
バックミラーとスピードメーター・タコメーター、そいから3連ホーン
リアテールつけちゃーるさけ、あまし原型とどめてへな。
352ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 21:12:06 ID:???
>>344
店頭でアンケートとられたけど日曜午前に走行会をしたいような意向だったよ
俺はレース志向ゼロだから乗り気じゃないんだが・・・
353ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 11:18:01 ID:1XbtSE68
>>352
自由参加じゃねえの?
仲間作りにはいい企画だと思うが。
タダおいらみたいに遅くて集団について行けない奴はどうしたらいいんだ?
354ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 12:23:11 ID:Fufx55G3
朝練参加希望

355ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 13:02:45 ID:iB37QK9Y
>>351
俺のはスーパーカーライト!
356ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 13:12:27 ID:gAkyI1aZ
走行会の情報はどうやって発信されるんだ?
357ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 16:45:05 ID:2uosdrE2
店にいけば?
358ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 17:01:29 ID:1XbtSE68
>>356
1月10日から毎週日曜日ってチラシに書いていたような気がする
359ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 18:53:55 ID:LammU7WM
サンレモの店長が若くて驚いたw
ぜひ頑張ってほしいね
360ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 19:28:09 ID:???
和歌山みたいな過疎地にもスポーツ専門自転車屋ってあるの?
361ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 21:37:39 ID:???
>>358
[アサラン] 2011年1月より日曜日午前にトレーニングライドを実施します。 キリッ!

トレーニングだよ、トレーニング。
362ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 22:06:16 ID:OqukXOdX
日曜日朝ランって自称和歌山で唯一のプロショップ!意識してますね
363ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 23:54:24 ID:16XosJGt
あい
364ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 09:15:16 ID:tMqJCg+o
>>362
もしかして自称和歌山で唯一のプロショップと
同じメニューか?
365ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 10:02:46 ID:+SMxTwjM
メニューは違うだろ
366ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 11:03:02 ID:bafE/jR8
自称和歌山で唯一のプロショップ
367ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 11:30:46 ID:AaVKaixD
自称和歌山で唯一のプロショップってアバのこと?
プロは自分でトレーニングするから店など必要ないと思うが。
愛好家や素人一人でどういうトレーニングしたらいいかわからないからショップのトレーニングに参加する必要があると思うが。
自称和歌山で唯一のプロショップは素人相手にしないから俺みたいな素人は行くだけで相手にもされなかった。
二度といく気にならんかったからそういう意味でサンレモには期待してるんだが・・・・・。
368ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 11:33:01 ID:Zd1OMngl
がんばれ
369ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 11:36:45 ID:AaVKaixD
サンレモに、オブジェとして自転車雑誌の創刊号があった!
かなり古い物っぽかったけど、あの若い店長あんなもんどこで見つけてきたんだろうか?
あれは店のオブジェとしてはかなりセンスあると思う!
中見てみたいが持ったら崩れそうだったから見せてなんて言えない・・・・。
370ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 13:03:45 ID:+SMxTwjM
それは若店長のお父さんの持ち物では?
371ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 15:59:59 ID:???
>>367
傷をえぐるようで申し訳ないが、「相手にもされなかった」という嫌な思い出を
この機会に披露してもらえまいか。後学のために是非ともお願いします。
372ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 16:05:23 ID:???
>>371 安物ホイールの揺れ取りお願いしようとしたら
「うちではやってないです」って言われた
373ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 17:08:49 ID:AaVKaixD
>>371
まったくの初心者でして、知識を得るために行って質問してみると「そんな事も知らんのか」って態度をされました。
また、>>372同様初心者として入門的な自転車を買おうと思って聞いてみたら「うちではそんなもん売ってないです」と言われたり。
その後は顔なじみの客が子供連れて来てたらその子供の相手をして、我々は相手にもされませんでした。
あれ以来二度と行きません。
仲間内のままごとみたいな店ですよあそこは。
374ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 17:20:43 ID:bafE/jR8
>>371>>372>>373
やっぱりw
自分なんかも普通に丁寧に聞いたつもりなのに相手にされなかったです
常連の別の客とはキャッキャッしてましたよ

会話中に、変にプライドが高いのは見え隠れしましたけどねw

サンレモはまだ行ってないですけど、行ってみたいですね
375ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 19:43:33 ID:???
俺のまわりでも既にあの店は無かった事になってる。
376ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 19:58:13 ID:???
アヴァは常連がとにかくキモい
377ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 20:02:50 ID:XY6nWj4o
結局はドコの自転車屋も、金持ちしかあいてにしません!!サンレモも同じです!!!
378ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 20:41:24 ID:???
大将乙。
379ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 21:28:42 ID:???
アバなんて、趣味でやってる店なんだからそんなもんでしょ。
趣味が合う仲間内だけでキャッキャやってればいい。
まあそのうち和歌山では居心地悪くなって消えて無くなるさ。
380ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 21:33:55 ID:???
サンレモ言ってみたけど、
感じよかったよ〜

クロスバイクや入門用のロードも
取り扱いするみたいだし。
初心者の人にも入りやすいんでない?

ちなみに 私もアバは嫌いです。
安クロスで言ったら小ばかにされた orz
なんか高級じゃなきゃロードじゃない
自転車乗りじゃない
とかすっげーきらいw
381ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 21:35:23 ID:???
×言ったら
○行ったら

誤字失礼しました。
382ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 22:18:14 ID:IftPFbyZ
何度かプロショップ軍団遭遇したけど、たしかにへんな奇妙さがあった。
あれも金持ちオーラだったのかも!へんにみんな色白。
383ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 22:48:50 ID:???
行ったことないけどアバ嫌われすぎだろw
384ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:27:55 ID:???
行けばわかるさ 迷わず行けよ ありがとう〜
385ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:38:59 ID:???
>>380
>>クロスバイク
お、善いねぇ〜。
日常の下駄代わりに使えるクロスが欲しいんだよね。
386ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:45:51 ID:???
宣伝乙
387ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:46:27 ID:IftPFbyZ
和歌山でAVのジャージは攻撃対象になってるもんな!
388ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 07:27:13 ID:???
>380
私もロードのスプロケの歯数を、マウンテンバイクみたいって小ばかにされた。orz

アバは他所で買った自転車を見てもらうとこじゃないね。
工賃異常に高いし。w
あの店は自分の店で売れた自転車のみを世話ところなんだなと思った。

389ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 07:49:09 ID:???
あの工賃はマジで恐ろしい。

俺の自転車もアバに持ち込んでで12,000円かかるって言われた工賃が、
町ジテに持って行ったら1000円て言われてワロタ。

まぁ町ジテは町ジテでイヤな思いをした事があるので行かないけどね。
390ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 08:20:15 ID:e0VbMo84
>>388
なんで買った店に持っていかへんのじゃ?
どうせ通販とかよそでお安く買ったものを
別の店に平気で持ち込める感覚のほうが狂ってる
そのための小売価格設定なのに
391ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 08:42:17 ID:???
>390
最近東京から越してきました。
メンテ出来ない者は、引っ越したら自転車も買い替えた方が良いのでしょうか?w
まぁその後町じてでお世話になったので大丈夫でした。
初めて行ったのですが、良い店ですね。

海沿いも山間部も走ってて楽しいし、
和歌山って自転車にとってかなり良いとこかも。
392ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 09:14:11 ID:???
別に他所で買った自転車を持ち込む事は狂った感覚とは思わないな。

つい最近まで和歌山でスポーツ自転車を買おうって思っても
店の選択肢がほとんど無かったし、俺も大阪で買った。
和歌山に信頼できそうなショップができたらメンテなんかのきっかけで持ち込んでみたくなるよ。
んで対応とか技術が良ければ次は新車買おうって思うじゃない。

つか、実際和歌山に他所て買った自転車お断りってショップある?
390がどこかの店の関係者で「他所で買った自転車お断り」っていうなら
その店には持ち込まないからショップ名教えて。

いつまでも定価で買ってあたりまえって感覚で商売できればいいね。
393ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 10:04:00 ID:4nS4/EkH
>>392
その名はアバ!!
他店で買って持ち込むと恐ろしく工賃が高い。
他店お断りじゃなけりゃせいぜいちょいupぐらいだろ!
あそこ、他店購入車は10倍以上の工賃いるからな。
アバで自転車買おうと思うものなら初心者向けは扱う気ないから高いのばかり売りつけようとする。
ホントありえない。
394ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 10:23:54 ID:WyDTgWuL
みんな阿波を嫌ってるんだw

アイツがおかしいんだよな

正直、俺だけ相手にされてないわけじゃないみたいだからホっとしたw

太陽檸行こっと
395ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 12:37:34 ID:6x8Kep5j
車なら他店で買ったのお断りなんて店ないのに、喜んで修理してくれるけど・・・
自転車って別なの?こんなの自転車だけじゃないか?修理断っても店やっていけ
るんならいいのかね?

その感覚がわからない。

この円高なのに今時、小売価格設定のまま売ってるものって
あり得ないと思うが自転車ぐらいか?
396ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 12:38:46 ID:PASzeCvr
アバってアバンギャルドの事か
自分も最近越して来た身やけど、そんな殿様商売してるんやったら
客の大方がサンレモに流れるやろうね

ウエムラとかY'sみたく、ある程度、接客悪くても他店購入客の面倒見て
それなりに安くすれば多くのリピーターが付くのにな

和歌山はライバルもおれへんから、アグラかいてても商売が出来るというのも有るんやろうね
まぁ、将来性はないわ

パンク修理だけやっているような町の自転車屋で落ち着くんちゃう?
397ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 12:49:57 ID:???
俺の友達がアバ店長とリアルで知り合いなんだがアバには行かない不思議。
398ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 13:01:49 ID:???
>>396
細かいことだがウエパは他店購入客の面倒見て、というよりは
誰の面倒見るわけでもなく勝手に選んで買ってけ、というポリシーではw
399ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 15:41:59 ID:???
自動車でもプロショップとか言うとこだと似た様なもんだ。
こう、なんつーか有る意味宗教ぽくなってくる。
常連が"入り浸る"(ここ重要)とこはどうしても一見、初見は放置気味な店多い希が

常連が入り浸り過ぎて半ばスタッフ化してる店なんかは店員より愛想よくて好感持てたりするが
400ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 16:12:56 ID:???
店長が勘違いしてお山の大将になるのも常連に恵まれないからか。
常連さんの質も大事ということのようですね。
401ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 16:42:03 ID:???
サンレモ行ってきた
若店長は、真面目そうな好青年だったので長い付き合いになりそうだ

…阿波ざまぁwwwwwwwwwwww
402ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 18:16:28 ID:???
みんな相当アバに頭きてたんだね
403ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 18:23:21 ID:???
エンゾ並みの嫌われっぷりやなあw
逆にどんだけヒドイのか興味出てきたわ
404ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 18:58:20 ID:???
ブログでは読んでて好感のもてる店主ですけどね
405ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 19:54:11 ID:p8cY2Bt1
サンレモの店長が修行してたミラノも工賃かなり高いらしよ。特に他店購入バイクは!!!
406ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 20:28:58 ID:???
アバンギャルド、正直、あれは店じゃないよな。
品揃え的に。
407ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 20:34:48 ID:wyDOi1PR
11
408ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 20:39:22 ID:MJPHfhvd
サンレモスポーツ車じゃない自転車も注文受けたり、修理するって聞いたぞ!
その辺がアバと違って応用きくのがいい!

>>397
いくら友達でも高いの買わされるからだろ
409ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 20:40:01 ID:???
若店長、今年のツールド熊野、黒潮ステージレースで表彰台乗ってた人や!
410ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 20:42:10 ID:wyDOi1PR
411ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 21:18:03 ID:???
常連キモイにワロタ
412ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 21:27:32 ID:???
だから言ってるやろ
アバは店じゃなくて趣味でやってるサロンやて
趣味が合うもの同士でじゃれ合ってればいいさ
そのうち飽きたら和歌山から出て行くでしょ
413ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 23:04:55 ID:???
>>410
それどこの店?
414ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 08:04:39 ID:???
>>413

【湘南の】エンゾ早川を称えよ28【リバウンド王】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291298621/
415ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 10:11:05 ID:???
デューク大将と行こう築港ボラ釣り&自転車講習会(集合:喫茶店)
、なんてそのうちやるかもw
416ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 12:05:18 ID:???
どっかなバカ大将がエンゾに憧れてると聞いて飛んできますた
417ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 12:10:02 ID:???
どっかな→×
どこかの→○
418ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 12:19:34 ID:???
そーいえば熊野古道HCが台風で中止になったとき、アバの大笑が再三屁理屈並べて
『金返せ』とほざいてウザかった。

堺ナイトエンデューロの時は、エントリーの手数料が高いってほざいとった。

自分とこの工賃のほうがよっぽど高いと思う。やはりリバウンド王
419ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 12:23:31 ID:???
>>418
文句あるならエントリーしなきゃ良いのにね
420ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 12:37:35 ID:???
>>404
実際に会うと好感の持てない人物ですよ
421ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 13:35:31 ID:???
ひどい天気だな

アバ店だけ巨大な雹が降りまくりますように
422ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 13:48:04 ID:???
すでにこのスレで降りまくってますよ。オープン1周年を祝福してw
423ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 14:36:58 ID:???
サンレモにもアバのうざい客来るんだろうか?
424ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 15:07:08 ID:???
>>423
バカ大笑と気が合うくらいなら、アバが居心地よくて来ないんじゃないの?
と、言うより来て欲しくないw

まあ俺みたく今まで仕方なくアバ行ってたヤツとかはサンレモに通うよ
425ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 15:16:02 ID:???
仕方なくアバ行ってた?なんで?
426ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 15:20:59 ID:???
大所帯でもないのにこれ以上客減ったら、
常連は買換えプレッシャーで堪らんわなあ。
427ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 16:35:09 ID:???
サンレモをよろしくお願いします
428ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 16:57:24 ID:aSqnHW8h
おまえら叩きもぼちぼちにしとけよ
同じ和歌山にいるんだからどこでどう知り合いとかとつながるかわからんで

まあ実際会って応援したくなるのは間違いなくサンレモ君のほうだが
429ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 17:14:09 ID:???
アバもサンレモもどっちも遠いよー。
どうせ行くなら足伸ばしついで大阪の店まで行ってしまう。

車で1h近くかけて行く店では無い距離の俺。
430ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 18:08:57 ID:???
行ったことないので写真から察するに、隠れ家的な雰囲気?!
ttp://blog.umedastyle.com/?eid=1565687
431ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 18:12:28 ID:???
行ってみなよ。BMCとかいいな〜
432ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 18:58:08 ID:hF7svZnR
そいはええことじょ。BMCて英会話教室やろ?

英会話なろてよ、皆でつれもてワイハへ行こら
433ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 19:21:49 ID:A7JGhHoY
アバのうざい客ですけども、サンレモでもでも一台組むよ!ハイエンドモデルでははは
434ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 20:38:01 ID:???
ロードくらい自分で組んだら?
435ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 21:01:25 ID:???
そもそも「他店購入商品のメンテお断り」っていうのは、パンク修理で食べてるような自転車屋を通り越してショッピングモールで投げ売りしてるような
中華ママチャリを相手にしたくないがための方便だったんだよな。
あの類は何をどうやっても不具合を解消できなかったりした挙げ句に故障をおこして「お前の店の修理がおかしかったからケガしたニダ」的なクレームが
きたりするおぞましい商品だったので、関わり合いたくないプロショップが考え出したわけ。
そこを勘違いした道楽店主が善くない。
436ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 22:31:47 ID:???
>>117
これが新しい知恵だな
437ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 22:40:50 ID:???
>>435
善悪の問題やなかろうに
438ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 23:21:50 ID:???
>>436
阿波vs他4店舗

アバは客だけでなく、同業者からも嫌われてるんだw
まあ、あのキャラでは当然やろな
439ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 10:35:47 ID:???
値段の高いバイク乗ったら、速く走れると勘違いしている件
について。
440ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 10:51:31 ID:+Fz3U5hn
>>439
まったくそれ!
値段じゃなく、乗る人の技術だと思う。
早い人は何乗っても早い。
遅い人は何乗っても遅い。

>>425
今まで専門店が他になかったからだろ
441ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 11:20:27 ID:???
値段が高いのに乗ればそりゃ速く走れるよ  ある程度まではね。

そっから先速くなれるかはその人次第。 楽を覚えられる機材使ってると成長は遅いかもね。
442ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 11:24:31 ID:???
エンジン鍛えるのに機材は関係ない。練習しろ。
443ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 17:13:32 ID:???
ホビーライダーですという顔して実業団登録しているような奴は嫌い。
444ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 17:22:36 ID:???
意味が分からない
445ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 18:45:46 ID:???
まー、良い機材に選ばれるだけの脚が欲しいね。

練習ガンバろ


446ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 21:02:12 ID:???
>>441
耳が痛いです。軽量ホイールのインプレばっかり読んでいます。
447ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 22:18:41 ID:???
>>440
× 今まで専門店が他になかったからだろ
○ 今まで専門店が他にあるのを知らなかったからだろ
448ナナピ:2010/12/11(土) 13:02:25 ID:1howqejY
この前、サンレモに行ってきました。

しょうもない質問を何個かしましたが…息子さん?は丁寧に答えてくれました。

アルバイトの方は…無知みたいですが…

…でも、もうマニアックな方がウロウロしていました(笑)
449ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 13:21:21 ID:???
常連がついたらどこも似たような感じになるだろうね。
自分が常連になれば、居心地良いだろうけど。
450ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 16:53:19 ID:???
>>448
マニアックってどんな感じの人?
451ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 17:17:36 ID:???
>>450
ここで自演で書き込みしちゃーる店員とかじょ
452ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 19:10:57 ID:???
アバ歯ぎしり
453ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 20:21:41 ID:???
アバのジャージで和歌山を埋め尽くすのは無理かも知れんね(笑)

454ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 21:19:05 ID:vsfHfPUU
阿波に一回行ってきましょか?

455ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 22:02:50 ID:???
踊らにゃ損ソン
456ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 22:08:19 ID:???
サンレモ大勝利
457ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 23:26:17 ID:???
Wiggle ジャージ で埋め尽くされる可能性なら...
458ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 00:10:04 ID:???
サンレモってWiggle歓迎なの?
459ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 00:18:37 ID:???
オープン直後に他店購入車のメンテ断るところなんて無いでしょ?
他店購入車歓迎なら、Wiggle でも同じじゃない?
だれか FOCUS 持ち込んでよ。
460451:2010/12/13(月) 07:58:10 ID:???
>>452−459
わかったさけ目ぇ疲れやん程度に2ちゃんせなジテコ屋らしたらあこまえが
危なかろがえ
461ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 11:47:00 ID:???
初歩的なメンテ・修理であれ、困ってるのを助けてもらって恩を仇で返すひとはいまい。
オープン一周年を迎えた某店長にお祝いの意を込めて一言、情けはひとのためならず。
462ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 15:13:14 ID:???
>>461
え?店長 メンテ料アップ宣言すか?

それとも今までメンテ助けたのに裏切ってサンレモ行くな〜って嘆き?w
463ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 15:42:30 ID:kOD/bTXe
いっぺんオフ会せえへん?
かなり知り合いが集まると思うが
いったい誰がどのセリフを吐いたか
知りたい
464ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 16:24:50 ID:???
>>463
やろら。情けはひとのためならず、あがのためじょ。
465ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 17:10:19 ID:kOD/bTXe
お ま え は く る な
466ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 17:13:53 ID:???
>>465
お ま え も く る な
467ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 17:23:13 ID:???
俺は行かないから好きにしてくれ
468ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 17:31:12 ID:???
オフ会にアバの店長来たら笑える
469ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:06:18 ID:???
店長来たら、プッツンして出席者を見境いなく全員殴りそうw
470ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:15:11 ID:???
こんなスレのオフ会に人が集まるとは思えないなw
もちろん俺も行かないし、おまえらにも興味ない。
471ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:19:23 ID:???
大笑乙

興味がない割にこのスレ覗いてるのってどうよ(笑)・・・?



472ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:50:37 ID:???
オフ会に興味が無いって事がわかんない?
473ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 22:46:26 ID:???
サンレモの練習会はharpフレームにdhbジャージでおけ
474ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 10:32:23 ID:???
>>463
オフ会してメリットがあるのは店長だけだね
ね?店長w

さあ今週もサンレモ行こっと!
475ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 11:24:33 ID:???
和市内にKCCのような存在ってないんだろうか。自転車祭りみたいな大掛かりなイベントじゃなく、
ショップに頼らない走行会が自然発生的にでき、定期的に楽しめるとありがたいんですけど。
476ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 11:50:36 ID:???
>>475
言いだしっぺの法則にのっとり、幹司ヨロ
477ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 11:50:59 ID:???
そもそもオフ会ってなんや?この場合、走行会のことか?
478ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 12:43:37 ID:???
>>475
参加者の力量や嗜好(LSD、短距離高速、ポタ等々)の差が大きいから難しいんじゃないかな。
お守りするのが嫌になってやめる人やお守りされるのが嫌でやめる人が出る。
479ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 12:44:43 ID:???
そんな団体作ったらここでアバ以上に嫌われそうw
480ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 14:20:08 ID:???
>>477
店員同士の交流会
481ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 22:10:35 ID:utxZnOlf
>>475
頑張って企画してくれ  俺も参加するよ 貧脚だけど
482ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 00:56:56 ID:???
自転車にちょっと興味があるだけど
サンレモってそういう人も見に行きやすい雰囲気?
483ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 02:02:55 ID:???
ロードショップにしては比較的入りやすいと思うよ
とりあえず店長か親父さんに分からないことは聞いて試乗さしてもらうといいんじゃないかな
484ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 10:55:03 ID:???
>>482
自分も初心者だけど、お兄さん(店長?)が丁寧に説明してくれたよ
行くがよろし
485ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 14:17:53 ID:???
2ちゃんねらーお兄さん(店長)自演乙
486ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 14:47:06 ID:???
>>485 いやほんとに親切だぞ
愛想もいいしね
487ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 15:32:48 ID:???
自演とでも思わないとあの店(アホカラス)の常連なんかやってられないよね。
488ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 16:20:10 ID:???
あの店(アホカラス)に泣かされっ放しです。
489ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 17:00:42 ID:B2bYeWj4
年明けに 真砂町?? そんな名前のところに引っ越すんだけど、ちかくに良い自転車屋さんありますか?
和歌山市の真ん中のあたりだと聞きましたが・・・・。 
490489:2010/12/15(水) 17:04:29 ID:???
489です、情報が無さすぎでした。
ちなみに私はロードとMTB乗りです。
ウェアとかの小物が豊富なお店をおすすめてください。

さげときます。
491ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 17:11:58 ID:???
アホカラスやっぱちょいちょい降臨するね

ここ最近の流れ見ててキツかったろうなーw
492ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 17:27:19 ID:???
>>490
和歌山にあなたの求める店はありません。
脚があるなら自走。無いなら電車か車で大阪のウエパへゴー!
493ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 17:33:14 ID:???
>>490
サンレモ行ってみなよ、この店長ホンマ速いし、いろいろ丁寧に教えてくれるぞ。

あほカラスは高いチャリ薦めるから×

494ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:04:18 ID:???
>>490
ご近所さんですね。
一番近いのはアバンギャルドで自転車で5分ぐらい
スレ的に期待のサンレモが自転車で10分ぐらいですよ。
サンレモの近くには老舗のヨシダサイクルもあります。

どちらにしろウエバやワイズのような品揃えはないですが…
495494:2010/12/15(水) 20:09:52 ID:???
あと橋を越えないといけないのですが
スポーツデポも自転車で10分かからないぐらいなのでそちらも行ってみると良いかもしれません。
496ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:44:55 ID:???
>>483,484
なるほど。
日曜にでも行ってみる!
497ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 21:36:44 ID:VrhDfvUT
阿阿波が最低なのはしょうがないけどサンレモかなり人気あるね!
ちなみに町ジテは和歌山の上パーとかゆうてウエァー類20%OFFラシーで!
498ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:24:14 ID:???
>>497
町ジテにウエアが置いてるの?元寺町にはしばらく行ってなかったけど、
ルート26にもパールのウインドブレイクジャージが若干おいてあったな、あと小物類も増えている、
残念ながらウエア、アンダー類まともにおいてるのは阿波くらいしかないんだよな。
499ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:16:38 ID:???
>>493
サンレモの店長名前ぐぐったらリザルト結構出てきた。
関東近郊のJCRC Sクラス 乗鞍チャンピオンクラス出場1時間11分 黒潮ロードレース総合2位
リザルト見る限り獨協大学の自転車部だったみたい。 速いわけだわ。
500ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 00:21:50 ID:???
さすがにここまで来ると自演乙と言わざるを得ない
501ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 01:44:09 ID:???
ヨォ!アホカラス
502ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 03:24:53 ID:???
どうしても自演って事にしたい人がイマスネ・・・
まぁ自演でも自演でなくてもアホカラスの残念なポジションは動かないけどねw
503ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 10:27:18 ID:???
>>502
まあ結局、自分がこれだけ多くの人に非難を受けるのが信じられないんだろね
変な自信だけはあるものアノ人w
504ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 11:15:16 ID:???
レス読んでて思うんだけど
まァ〜商売人として初対面の客に対して小馬鹿にする事自体
終わってるだろ。

チャリ乗ってる人はそれぞれいろんな思い入れがあって、
それぞれの楽しみ方があるはずなのに、そんなの全く無視して
自分の価値観だけ押しつけるのってどうかな??って思う。

アバは『高いチャリ乗れば良い』って風潮が感じられるのは自分だけか?
505ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 11:23:17 ID:???
かの人の自己認識としては伝道師の受難といったところか
506ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 12:01:54 ID:3kntndkl
例の彼は趣味仲間を集めるのと商売を必要以上に混同しとる
んで厳選した仲間からお前は搾取するんかと・・・。

一見さんに自分の世界だけじゃなくっていろんな世界をみせてやらにゃ。


507ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 12:37:01 ID:???
ロードなんて趣味の乗り物だし、気が合わないと思ったら
わざわざショップに通わないよね?
腕は知らんけど最後はやっぱり人間性だし

基本、金払ってるのはウチら客だし、イラつかせるアバはアホだろw

みなさん、サンレモがまともな店&人間性と
分かってから一気にアバに対する不満が出たねw
508500:2010/12/16(木) 12:58:56 ID:???
いや・・・アバなんか端から話にならないと思ってるけど
サンレモの持ち上げ方も異常でしょ

>関東近郊のJCRC Sクラス 乗鞍チャンピオンクラス出場1時間11分 黒潮ロードレース総合2位
さすがにこれはやりすぎw
田辺串本あたりのドン田舎なら人の噂話が生き甲斐なのは分かるけど
たとえ本人じゃなく取り巻きの仕業だってこんなの貼る奴と一緒に走るの嫌だわw
509ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 13:10:48 ID:???
↑だから別にサンレモが自演でもいいんだって!

アバが沈んでさえくれれば、それで気が晴れるw
510ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 13:21:29 ID:???
アバも最近まで自演してたよ

今もしてるけど
511ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 13:40:34 ID:???
阿波もおかしいが叩く奴のしつこさも十分異常
512ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 13:50:48 ID:???
それが2ch
513ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 13:55:47 ID:???
おい!アホカラス
和歌山自転車スレが大荒れだぞw
責任取って辞めてまえ  そしたらたぶん、鎮まるからw
514ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 13:57:37 ID:???
振り上げられた拳は次の獲物を狙う
515ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 15:57:59 ID:???
大荒れというか、いつもの流れどおり。
そのうちシソ丸がやってくる。
516ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 16:41:02 ID:BFqDgz4r
ではご登場いただきましょう!
はい!
517ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 17:20:50 ID:???
もうわえどうしょうに
めちゃめちゃおめこしたなってきとそ
今からフレックスでマウンテンバイク
どてこいこいできたらなおるか
518ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:08:37 ID:???
>>517 て、店長、アナタの出番じゃありません
519ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:58:01 ID:???
わかったさけ
いまから葵模型にいてラジコン飛ばいてくら
520上野:2010/12/16(木) 20:41:15 ID:???

  ┏┓
┏┛┗┓∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
┗┓┏ ( (-( -( -( -д ( -д)
┏┛┗(つ(つ/つ//  二つ ━━ ・・・
┗┓┏ ) .| /( ヽノ  ノヽっ
  ┗┛∪∪とノ(/ ̄ ∪

  ┏┓           ∧
┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) )  ノノ
┏┛┗⊂\  ⊂)  _つ ━━━ ・・・
┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ
  ┗┛ ∪ ̄(/ ̄\)

  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
521ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 21:28:09 ID:???
自演 他人のレスがそうではないかと疑ってしまうのは
自分がそれを演じたことがあるから まさに人を呪えば穴二つ
522ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:10:14 ID:???
>>521
まるでおまんみたいやがよ
523ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:15:01 ID:???
>>465-466
そないなこと言わいで、まえてよ

なかよくしょーら
524ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 11:02:59 ID:???
>>518 放置しろっつってんだろうがアホ
525ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 12:39:31 ID:???
しかし、こんな基地外キャラまで使って噴出する悪評の沈静化を図ろうとは、
アホカラスも切羽詰ってるな。
526ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 16:20:52 ID:???
閉店セールだけは行ってあげようね











冷やかしに
527ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 17:54:18 ID:???
ここまでボロのチョンにされたら、
逆に阿波がんばれーって応援したい気になる
528ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 19:14:43 ID:???
おまんら、もうちと、やらこい頭持ちなーよ、阿波らちゅうたら海の向こうの
徳島県やろがえよ?
ここは徳島県のスレちゃうさけねー、ほんでよー、和歌山県のスレじょなー、
そがなくらい分からなあ。徳島県は徳島県で話しいて来いそ!
529ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:39:57 ID:6velCPKj
>>527
それが不思議とならないんですよ
実にムカつかせる人物でしてね

…て、アホ大将本人やんかw
530ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 02:34:49 ID:7qnTB+0E
阿波は金持ちってか成金の悪趣味しか客にならない。
客よりワガママな店主てどーよ
531ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 09:57:54 ID:???
悪趣味&ワガママ店主って最悪や

絶対そんな枠に組み込まれたくないw
532ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 13:03:41 ID:???
阿波のブログを見たが、ブルベで伴走は規則違反じゃないの?
言ったら「勝手に走ってるだけ!」って逆ギレされそう・・・
533ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 16:36:57 ID:???
ほんまじょ、ずっと、こがなとこでキャンキャン吠えやって悪趣味じょ
534ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 16:43:08 ID:???
>>532
BRM/AJ規定
第7条 サポート、その他
各走者は、一切を自力で行わなければならない。
コース上では、伴走車やいかなる種類のサポートも許可されない。
サポートはチェックポイントのみで許される。
本要項に関するいかなる違反でも、走者は即座に失格となる。
535ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 16:46:37 ID:???
ブログ消えてるけど
536ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 16:54:32 ID:???
>>535
ほんとだ。だれか魚拓とってないの?
537ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 17:38:51 ID:???
あばのブログに書いてあったん?

なんでも自己流だね。困ったものだ・・・
538ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 00:01:59 ID:???
アバはこのスレ見まくりだから、こういう行動は素早いなw
539ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 09:51:07 ID:???
ひとりでブルベも走れないって
情けないね
540ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 07:10:11 ID:???
サンレモ行ってきますた。
予想より品揃えが少なくてションボリ。

店長さんは丁寧な好青年でしたよ。
ジャルジャルの右側の人ですよね?
541ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 10:35:03 ID:???
和歌山で品揃えに期待したらあかんで。

腕に期待しよら。
542ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 11:29:56 ID:???
確かにジャルジャルの右に似てるな
543ふくとく:2010/12/20(月) 12:30:47 ID:???
だいかおめこ紹介いてよ
544:2010/12/20(月) 13:17:07 ID:Puw0JV4w
某自転車屋で…自転車のホイールのスポークを替えた

10回ぐらい乗って折れた…

これってスポークを替えてないんですかね…

それとも腕が悪いんですかね?

これじゃ怖くて…旅に出れませんよ。

どう思いますか?
545ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 13:46:46 ID:???
とてもあぶないと思います

546ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 14:15:22 ID:uEF9SPAv
>>544
某自転車屋って、阿波すか?怖っ
547ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 15:19:09 ID:???
544が本当にアバならさすがに擁護できないな。
548ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 15:33:28 ID:???
あばなくないわっしょ
549ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 15:57:06 ID:???
どこのチャリ屋よ?

550ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 16:24:52 ID:???
完組のR3かZondaの方がいいんじゃないの
551ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 16:58:41 ID:???
>>544
スポークのメーカーは?
552ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:45:02 ID:???
レーシング7で十分
553ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 10:35:44 ID:A0O+Y9sN
>>544
10回ぐらい乗って折れた…
…旅に出れませんよ。

9泊10日までならOKだね。
554ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 11:32:44 ID:???
だからドコで組んだんですか?
事実なら店名出しても営業妨害ではないですよ
555ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 12:31:32 ID:???
どこのショップよ?

556ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 12:39:46 ID:???
イングランドとか言って釣るのはなしよ
557ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 12:47:03 ID:???
まさか自称『和歌山で唯一のプロショップ』ではないだろ

558ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 16:28:55 ID:A0O+Y9sN
?
559ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 18:04:29 ID:JxQSwUXF
どもども…スポークが折れた原因は不明と言われたらしいですよ…

スポークはメーカーは解りませんが、アルミで5000円支払ったみたいです。

鉄のスポークもあると言われたみたい…



トドメに新しいホイールかロードに乗り換えろと言われたたみたい…

…初めから新しいホイールを勧めたらいいのに…WH-R500とか…後ろだけなら6000円くらいじゅないんかな〜

ちなみにクロスバイクですが、買うときはこれいいよ〜みたいに言われて、最近はこのクロスバイクは長距離走れないからダメみたいに言うみたいです…


●ー●●●ィの近くの店とだけ…書かしてもらいます(泣)

560ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:07:17 ID:???
あそこか・・・
まぁ納得。
561ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:17:15 ID:???
どこよ?
562ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:45:13 ID:???
パームシティの近くなら2ヶ所あるな。どっちかな?
563ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:09:25 ID:???
手組ホイールのスポークにアルミとか鉄とかあるんだね、ステンしか知らなかった。
564ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:19:27 ID:kufPJswP
きましたねぇ!地味ーに某プロショップの攻撃ですか?
●ート●●も例の和歌山4店舗のひとつでしたよね!
565ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:33:39 ID:???
クックック…ルートは我が四天王の中でも最弱。
和歌山四天王の中の面汚しよ!
566ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 08:51:29 ID:???
でも今時手組にこだわる理由がわからん


567ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 10:18:24 ID:???
そこ(エンジン付きの)バイク屋だろ。

そもそもそんなとこに手組させるとは・・・

ムチャクチャ  こわれて当たり前 事故がなくてよかったな
568ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 11:45:33 ID:UowvGU86
バイクのスポークホイールはセンター出しとかしないの?
569ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:08:06 ID:s4cG019K
>>559
らしい・・・・・   みたい・・・・が多いが
人から聞いた話なんか?
570ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:15:51 ID:???
>>562
はっきりわかるようにしないと違うほうの店にとっては営業妨害だよね
571ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 15:20:10 ID:???
手組頼むのなら、かなりのノウハウ持ってる店じゃないと危なくて無理
572ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 15:25:11 ID:???
和歌山でかなりのノウハウ持ってる店ってある?
573ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 15:48:31 ID:???
ない
574ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:02:46 ID:???
あらいしょ高松小学校区に
575ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:58:55 ID:???
ノウハウは例の店長にもあるんじゃないの?
それをおまえらに使ってくれるかどーかは知らんけどな。
576ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 17:50:32 ID:???
たまに他店が叩かれると鬼の首を取ったかような言い草ですね

わかりますよ店長
577ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 17:55:50 ID:???
サイスポ(1月号)の広告欄を確認したら、まだ「唯一」を名乗ってた。
あんな店が複数もあると困るので、別の意味でずーと唯一でいてください。
578ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 19:25:44 ID:???
初めての客に、メルクスとか勧めるのってどうよ?

579ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 19:33:29 ID:???
カーボンやアルミじゃなく銅を薦められたの?
580ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:29:10 ID:???
阿波は自転車好きや興味持ち始めてる人の裾野を広げる気はさらさらないよね。
クロスからロード始める人いくらでもいるのに。
いつもそういう一見さんや話聞きに来る客を無視・軽視して顔見知りでキャッキャウフフ。
商売する気ないみたいだし、印象も最低だから友人に自転車のショップ薦める時も阿波だけは止めとけって宣伝してあげてるよ俺は。皆もそうしてるんだろけどね。
プライスレスな関係とか築けるのかあのおっさんと?あぁブログだけは笑えるので応援してます!(^ω^)
581ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 21:28:30 ID:???
アバのいつもいる常連って店でなにしてるん?
582ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 21:39:16 ID:???
イ・イ・コ・ト
583ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:01:53 ID:???
ブログみてるとあまりの知識の無さに笑ってもーた
584ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:15:54 ID:???
金持ちお坊ちゃまの趣味の店なんて、飽きたらとっとと和歌山からおさらばするでしょ
585ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:08:17 ID:???
メルクスいいじゃん かっこいいじゃん。
限定モデルについてる青いFFWDのホイールもかっこいいし。
586ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 08:37:45 ID:???
さんれもサイトは相変わらずトップページのみ?
587ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 15:27:08 ID:???
↑よく周りからバカって言われるでしょ
588ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 16:12:12 ID:cdGE0vFZ
メルクスつってもいろんなグレード出してるからな
MTBとかランドナーもあったし
もう看板だけでメル本人はカーボンには興味ないみたいだし
589ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 21:39:09 ID:???
>>587
横からだが、リンクが見あたらないんだが??
590ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:50:07 ID:???
色々とかわいそう・・・
591ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 09:31:40 ID:???
じゃーあばの大笑、そんなにかっこいいなら次はメルクス乗ってください
592ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:37:41 ID:???
え サンレモってトップページ以外は無いだろう

他に見れるならマジで教えて
593ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 13:09:15 ID:???
それでも見たいって方はミラノでどうぞ

http://rg-milano.jp/
594ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:48:23 ID:???
見てわからん奴に言ってもわからんってやつか
595ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:06:38 ID:???
アバ、
「あばギャル部に参加していたので開店が16時から」
だとさ。
こんなんで商売になるのか。
趣味の店だからいいのだってさ。
いつまで持つんだろうね、こんなのが。
596ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:14:43 ID:???
気になってしゃあないねんなあオマエ。好きの裏返しってやつかあ?
597ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:59:53 ID:???
本当は一緒に走りたいかもな、
598ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 23:36:06 ID:???
アバギャルってあばずれギャル?新しい風俗?
599ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 05:38:57 ID:???
ええ加減通報されるぞ
600ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:38:01 ID:???
(ええ加減通報するぞ)
601ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:31:49 ID:U0yYcQUb
和歌山市には珍しく雪の降る中、サドルの上で考えた。
あそこへは行ったことはないけど、考えたことを述べます。

アバは客を見下す趣味志向の殿様商売って印象があるけど、
保守的あるいは閉鎖的な和歌山の土壌で商売するとなりゃ、
客を獲ったの盗られたのと、ショップ同士の余計なトラブルを未然に防ぐ為にも、
新規以外の一見さんをお断りするのは新参者の遠慮からくる防御の姿勢なのかもしれない。

処世術に疎い未熟者の稚拙さが周囲に悪い印象を与えているのなら、
やがては地元に根付き経験を重ねれるうちに良いショップに育ってくれることを祈ります。
602ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:56:00 ID:???
あなたのそんな高尚な精神論は残念ながら店長のプロファイルに当てはまりませんよ

本人は理解も出来ないし、する気も無いでしょうw

ていうかそれをこっちが我慢するのがアホらしい 
たかが趣味だし楽しくやるのが一番  未熟者と絡む必要も無しw
603ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:07:07 ID:???
絡んでるやんw
604ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:44:09 ID:beYr8ot0
もう某プロショップの話はええんとちゃいますか!
まず和歌山には大和の民は馴染めんかったいうことで!
ヤタガラスは返してほしいなぁ!
605ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:04:32 ID:???
別に2ちゃんでダラダラしてるだけやし
気にいらないならスルーしたらエエだけですやん店長w
606ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:46:51 ID:???
そうそう
607ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 22:12:36 ID:???
そーいえばアバのブルべ併走の件はどうなった?

608ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:54:29 ID:Q+PNb+eF
第1回六甲山ヒルクライム・チャレンジ in 芦有(ろゆう)
 https://jtbsports.jp/contents/rokko/
609ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 16:28:30 ID:Dcz0i8iO
さぶ
610ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 16:45:44 ID:???
(7)
大会当日、天災(風雪や豪雨で警報発令の場合並びに地震や火災等)で大会を中止した場合、参加料の返金は致しません。(参加賞はお送りします)
自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
(8)
大会出場中の映像、写真、記事、記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネットなどへの掲載権は主催者及び企画運営会社に属します。予めご了承ください。

阿波のみなさん、上記の注意事項しっかり守ってくださいね

611ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 20:14:46 ID:???
ヒルクライムなぁ。
普通(と書くと反感かいそうだが)のロングライドイベントを和歌山市から行きやすいところで誰か企画してくれんかの?
612ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:45:37 ID:???
和歌山市出発の和歌山県一周300kmとか?
613ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 02:30:51 ID:???
ブルベ出ればいいやん
614ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 05:03:16 ID:???
自分でコース決めて、ひとりか仲間とで好きに走ればいいやん。
615ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 09:58:19 ID:PqTJRNXq
和歌山一周350くらいで
むかし仲間内で流行ったわ(30年くらい前?)
616ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:36:08 ID:???
一周って海沿い?
617ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 13:23:24 ID:PqTJRNXq
紀伊半島一周ってタイトルだったかな
350か500か忘れたが

まずは42号を南下、
仲間内でやってないのは俺だけなので
あとのコースは知らん
ぴったりドラフティングして平均30km/hは軽く超えてたと思う
618ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 17:58:45 ID:???
平成23年度初詣サイクリング どーぞ

https://jtbsports.jp/events/events-detail.php?id=723

619ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 00:08:49 ID:???
>>618
それ行こうとお思ってたけど、成人式とかぶるもんで、


息子の。
620ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 10:33:38 ID:???
県外の者ですが、1月3日〜5日に白浜〜本宮〜串本〜白浜走ります
ずっと向かい風な予感ですが楽しみです
621ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 10:50:36 ID:???
ぐるぐる回るのね。どこかで追い風なんじゃ
622ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 15:27:25 ID:???
そのルートは走って気持イイだろうね
一月なら仙人風呂とかも入れるけど体冷やすかな??
623ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 15:39:19 ID:???
本町温泉、金竜温泉も寄っちゃんなーよ!
624ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 16:19:13 ID:???
>>622
川湯温泉に宿を取ってますので、仙人風呂に入る予定です
>>623
時間に余裕があれば寄らせていただきますね
625620:2010/12/29(水) 22:55:22 ID:???
度々すみません

コースの事で相談なのですが、逢坂トンネルは分離式歩道は存在しますか?、
初心者が同伴してるので、歩道なしなら避けようと思っています。

ルート予定
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b3d0d81a35620d7fdce46f8596ae6719
626ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 23:14:02 ID:???
Silverlightが必要じゃないか
627ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 00:06:12 ID:???
>>625
トンネルに歩道がないとだめな人ならR311やR42ほぼ全滅だよ

ってか、普通にR311R168R42のみだと軽く考えてたがそのルート?
古座辺りの険道、自分で走ったことあるのか?
初心者に走らせる道じゃないだろ、まして真冬に・・・
628ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 00:33:58 ID:???
あ、コカシじゃなくて矢鱈坂か、なら大丈夫か・・・な
でも逢坂トンネル怖がってるようじゃ交通量多いR42のトンネルなんか通れんぞ
629ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 03:07:37 ID:???
夜明けのスキャット!

ららら ランドセルは  ててて 天使のはね!
630ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 09:41:10 ID:???
トンネル内は特にバイクの後方のテールライトを最低3つくらいギンギンに光らせて走れば
大丈夫。

ってか初心者だったら、トンネル内の騒音のほうにビビるんじゃないのかな?

それからコース見たけど、初心者なら高尾山のHCが結構つらそうかな・・・

631ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 10:02:12 ID:lQFMYa4h
初心者っていっても
他スポーツの猛者かもしれんし
632ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 10:44:58 ID:???
>>628
ルート自体は和歌山出身の初心者が設定しました(初ライドに和歌山を走る事自体も本宮出身の本人希望です)
車では何度も走ったことのあるコースなようです

テールライトは本人はCATEYEのTL-LD130を装着させていますが、
自分は少し明るめのTL-LD610を装着してトンネル内の殿を勤める予定です

ハンドリングがクイックなcerveloのマシンに戸惑っているようなので、平衡感覚の無くなるトンネル内が一番の不安です

坂の方は斜度10〜15%、標高差600mの近所の山によく行ってるので大丈夫だと思います

>>631
全く運動していない、平地20km/h巡航のバリバリ初心者です
633ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:31:49 ID:???
>坂の方は斜度10〜15%、標高差600mの近所の山によく行ってるので
それ初心者とは言わないんじゃ
634ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:00:43 ID:???
ああ地元の人か、じゃあ別にってか勝手にどーぞだな
よそから来た人だとこっちじゃ当たり前の、むしろきれいな道を選んで走ってたって
悪路選んだだろ、とか言われるから
635ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 15:22:20 ID:???
初心者じゃないよ
636ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 12:56:46 ID:???
いまポタ中だが足の指しびれてきた、さぶい
637ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 14:52:37 ID:???
この天候でガンバルるなぁ
638ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 16:20:18 ID:???
>>637
636ゴールしました。早朝、もっと強風だったのにロードでガンガンやってる人を車中からみつけて、ぼくも走り納めしたくなったんです
639ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 21:03:25 ID:/ENTX378
和歌山の ロード乗りの皆さん 自転車愛好家の皆さん
今年も一年お疲れ様でした
来年も ガンガン頑張りましょうね





でも 店と店の 貶し合いは 無しでよろしくね
640ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 00:18:09 ID:???
あけまいて、おめでとうごだいます。本年もどうどよろいくたのまよ〜
641ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 00:20:01 ID:???
おうよ!
642ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 01:07:10 ID:9qt3/qEg
新宮の人いますか?
643ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 01:11:47 ID:???
いるかもしれないし いないかもしれない
しかし聞きたいことを書いておけば新宮の人でなくても
新宮によく行く人なら答えられることもあるのではあるまいか

新宮人とお友達になりたいだけなら話は別だが
644ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 01:45:15 ID:???
>>642
ここにいるよん。
過疎地なので直ぐに特定できそうだけどよろしくね。
645ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 08:28:02 ID:???
あけましておめでとう、今年もよろしく。
このスレに集まる皆に、妙な親近感が沸くのはなぜ?!
646ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 09:01:50 ID:???
あんただけ
647ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 10:07:01 ID:???
>>645
そりゃ和歌山県民同士だと思ってるからじゃないの?
648ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 12:07:27 ID:???
安全第一で今年も走りましょう
649ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 19:22:58 ID:???
おめでとう!

昨年発注したロードの慣らし運転中。これから色々やっていきたいです。
イベントで初心者丸出しの中高年に出くわしたら生暖かく見守ってください。
650ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 22:37:51 ID:???
おまいら あけまして おめでとう
和歌山の自転車ライフをみんなで楽しもう。
651ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 23:25:48 ID:???
すまなよ、ワエのジテコもじけとそ。
652ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 01:05:51 ID:???
うるせぇ!ボケ!
653ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 03:55:08 ID:???
>>640
>>651
標準語で書いてほしいとはまでは
いわんが、できれば関西圏の人間
でもわかる言葉で書き込みをして
もらえないものだろうか。
他府県からの移住者には和歌山弁は
非常にわかりづらい。

そうしてもらえたほうが、
変な煽りもなくなる気がする。
654ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 06:42:21 ID:???
>>653
他人のレス云々する前に、まずは自分が校正するとこから始めませんか?
655ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 06:43:05 ID:???
>>653
> 標準語で書いてほしいとはまでは

日本語でおけ
656ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 10:07:25 ID:???
さあ走ってこよっと
657ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 20:10:24 ID:???
>>654
>>655
くだらん突っ込みすんなよ。
653氏が言いたいことはわかるでしょ。
658ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:19:40 ID:???
スルーせえっちゅうてるやろが
659ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 01:24:01 ID:???
うるせぇ!ボケ!
660ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 12:38:39 ID:Ho8WdXNn
今年もこの調子で
661ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 13:55:02 ID:???
>>649

何買った?
662ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 20:20:01 ID:???
>>661
それを書いたら本人から購入店まで特定されそうだから絶対に内緒w
663ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 22:47:11 ID:???
>>662
わきゃーまで買ったとは言ってないとつっこんどく。
664ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 22:53:05 ID:???
正月に熊野三山詣に行ってきたんだけど、本宮神社にローディが来てた。
ただでさえ偏見のある田舎なのに、あの格好で堂々とお参りする姿にちょっと感動したわw
665ミスなぎのき:2011/01/03(月) 23:41:14 ID:???
あでよ、熊野さんだん来るんやったら来月じょ。
速玉大社のお燈まつり、うちのオトウも出るさけ。
もう皆、変な荒くたい格好いてからメンチきり合い
殴り合いするんやしてよ。
666ミスなぎのき:2011/01/03(月) 23:43:48 ID:???
言い忘れたけどよ、ジテコどっか遠くへどけとかなあかなら。
那智黒CMに出てきやる黒人みたいなどてこいニイヤンらに
武器に使われるさけね、もじけてしまおが、あこまえが。
667ミスなぎのき:2011/01/03(月) 23:46:42 ID:???
あたいら、つれもて、いこら
668ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 07:16:59 ID:???
>>666言い忘れたけど、自転車?どこか遠くへ避けないといけません
那智黒CMに出てる黒人みたいな凄い兄ちゃん達に
武器に使われるからね、壊れてしまおうがアソコの前が

>>667私たち、連れて行って

↑東京生まれのオイラが読むと、こんな感じ  
イライラするの分かる?
669ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 07:22:43 ID:???
>>665
アデヨ?熊野山に来るんだったら来月
速玉大社のお燈祭り私のお父さんも出る
皆、変な荒っぽい格好してメンチキリ合い
殴り合いするんだってよ
670ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 07:26:21 ID:???
ところで、この3つの文章訳してみたけど
何にも繋がりないけど池沼か?
671ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 08:16:14 ID:qoFdF+lJ
今日から仕事だ
672ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 08:52:45 ID:???
>>666 もじけてしまおが、あこまえが。
>>668 壊れてしまおうがアソコの前が

壊れてしまうだろうが、そうだろ。
(だから自転車を遠くへ避難させないと)いけないだろが、そうだろ。

>>667 あたいら、つれもて、いこら
>>668 私たち、連れて行って

私たちも、一緒に連れ立って、行きましょう
673ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 19:35:05 ID:???
>>668
大阪生まれ和歌山育ちの俺でもイライラする。
普通の関西弁で書き込むのなら未だしも、わざわざ普段使いもしないコテコテの和歌山弁で書く奴は無視すべし!!
674ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 20:41:29 ID:???
無視できてへんがなw
675ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 23:51:14 ID:W/X3a1N2
しっかり釣られてるよ
676ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 01:03:54 ID:???
うるせぇ!ボケ!
677ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 08:45:02 ID:???
お前がな
678ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 12:06:55 ID:536LqhuN
新年早々なに焦ってるんだ?のんびり行こうや
679ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 18:38:37 ID:???
そやいて、新年早々あまい焦ったらあこまえが。
ケミイデラかどっかあこたいで元日早々から、
ドウニかデンダイか忘れたけど食って
餅つまらいてあぼんいたオイヤンみたいになら、あまい
焦ったら。ほいてジテコで通える距離にワエ大あんのによー、
かどくら寒いからて救急車らタク代わりに呼んじゃーる。
道つんじゃあったかいて到着遅れてあぼんじょ。ありゃあかな
680ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 02:41:15 ID:???
だがな、第三艦橋だけには配属されたくないよな
681ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 02:57:24 ID:???
>>680
どこのヤマトスレの誤爆だバカヤロウ
682ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 09:37:59 ID:???
■ 正しい右折の仕方

《信号機がある場合》
1 信号に従って反対側までまっすぐ進みます。
2 向きを変えて進行方向の信号機が青になったら安全を確認して進みます。
※ 右折レーンを走行し、右折することはできません
683ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 11:51:45 ID:cPBXqPc3
サンレモさんHP更新するひまもないみたいやね
よろしいよろしい
684ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 12:01:41 ID:QDaHv8Mi
>>682
片道2車線でも交通量が少ないところだと、反対車線からの車もないので
ついつい右折レーンを曲がってしまう。ダメなのはわかっちゃいるけど…
685ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 12:04:32 ID:???
>>683
ブログくらい見れるといいんだけどね
新製品入荷とか知りたいし
686ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 12:58:16 ID:???
そーいえばブレーキついてないピスト走ってるの
見かけるけど、体もごついし、あれって競輪選手なの?
687620:2011/01/06(木) 14:02:16 ID:???
1月3日〜1月6日までの和歌山、大変良い思い出になりました

仙人温泉、夜暗くなってからが最高でした
R311の旧道は雪が積もっていて自転車を押したりしましたが、非常に風情があり、杉花粉症のある自分にはベストシーズンだったかもしれません。
熊野川、月野瀬川沿いは走っていて気持ちよかったです。
連れが荷物を背負っての走行に挫折して3日目以降予定変更したり、トンネルが怖いからと押し歩きになったりしましたが、また伺いたいと思います。
688ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 15:59:56 ID:cPBXqPc3
ほんものの競輪選手ならノーブレーキで街道練習って
ありえないでしょう
689ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 17:53:53 ID:???
うちの周りでもノーブレーキピストは2,3人見かけるなー。
俺がよく見るのは周回遅れのオサレピスト乗りだけどね。
もちろん信号も守らないから車なんかで轢く事になるとめんどくさいからヤだな。
690ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 18:14:22 ID:???
ノーブレーキピスト撲滅運動開始
691ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 21:26:37 ID:???
今日は寒いね
雪や雨や風やとね、未だにPRO2レースをはいてる自分にとっては地獄やで・・・
つか和歌山は風がヤバイ。なんかしょっちゅう吹いてる感じ
692ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 21:47:29 ID:???
そやいて、新年早々あまい焦ったらあこまえが。
ケミイデラかどっかあこたいで元日早々から、
ドウニかデンダイか忘れたけど食って
餅つまらいてあぼんいたオイヤンみたいになら、あまい
焦ったら。ほいてジテコで通える距離にワエ大あんのによー、
かどくら寒いからて救急車らタク代わりに呼んじゃーる。
道つんじゃあったかいて到着遅れてあぼんじょ。ありゃあかな
693ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 22:01:20 ID:???
またや。ほんま前から言うてるはずやけど、ネット掲示板で方言を使うて書き込む奴の気が知れんわ。
標準語で書けや標準語で。しまいにイテもたろか思う。
694ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 08:21:02 ID:xB6KjOPr
ちょっと待て。思う壷や。
みんな彼奴を無視すればするほど、かまって欲しくてコピペしてまでやってくるんだろ。
消えるまで徹底的に無視するか、その都度「死ね」と温かい言葉かけてやるかしかない。
695ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 08:57:27 ID:???
どうせ>>693-695は全部>>693の自演
696ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 08:58:38 ID:???
何か間違えたけれどまあいいや
どうせこのスレ全部アコマエガーの自演だから
697ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 08:58:45 ID:81JwSFPD
ぷぷ
698ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 09:36:06 ID:???
県外出身者にとって、本当に和歌山弁って何言ってるのかわからないんで、
返答のしようもないんですけど。まあ彼(692)の自己表現の仕方だろうし、
そんな方法でしか自分を表現する事が出来ないんでしょ?
それはそれで良いんじゃないですか?

世間一般、人の嫌がることする人ってどこ行っても嫌われるよね・・・

と、マジレスしてみた この件については以上です。
699ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 11:20:46 ID:???
>>698 あのね…




荒らし相手にマジレスしたりレス付けたりするから調子に乗るんだよ
何回も言って悪いけど







放 置 し ろ  っ て 言 っ て る だ ろ う が ボ ケ  !!!


く だ ら ん レ ス つ け ん な ア ホ
700ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 11:30:36 ID:???
>>699
一応お前は本当にアコマエガーでは無いと思うので書いておくが
俺も今朝スレをみて「放置しろよこの糞が」と言いたいのを我慢してほっといたのだ
わかったか
701ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 11:51:21 ID:???
無理やり流れを豚切るように
>>687
ようおまいり、おつかれさま
3日4日は風がなくてよかったね、また来てくださいな
トンネルはライトをビカビカさせて堂々と走るのが一番安全ですよ
と地元民さんに伝えておいてくださいw

>>664
本宮大社近くで働いてるけど結構自転車で走りにくる人いるし
地元人はそう偏見ないとおもう(気にしてないというか)
むしろ街から来る観光客の視線のほうが失礼なような・・・
たまに境内でもヘルメット脱がない人がいるようなのでそれはどうかと思うけど
帽子脱がない観光客もいくらでもいるしね

去年一昨年と、単独で頻繁にロードで本宮に来てた女の人もいたよ
この冬はまだ見てないけど去年話したというツレによると
白浜温泉あたりから時々は一日で熊野三山まわることもあるってんで
さすがにその人のことはちょっと話題になった
本宮新宮那智と回って串本経由で白浜帰ると220km以上だし

家出てからお参りもして帰宅まで9時間って普通なのかと町の人に聞かれて
おれはMTBでちょこっと走るくらいだからわからないけど女の人ならまあ速いと思う
と答えておいた・・・あってるよね?普通?
702ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 13:01:29 ID:???
かまってやれよ、薩摩弁で返せばいい

703ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 13:12:56 ID:???
>>700 すまん

どうしても我慢できんかった







が反省はしていない
704ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 13:29:30 ID:???
>>2011年一年間でどれだけ走行したか距離を競ったらどうだ

意味ないだろ、これ

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
705ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 13:53:15 ID:???
>>702
いんや!フグスマ
706ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 14:59:36 ID:???
じゃどん、おいはぁフグスマばぁ白虎隊どん語り想いよったかですたいぃ。
ないごてぇむぜかおなごけっされぇむっしゃなかぁおやっとさぁはっちたごわんそなぁ、
もう誰もおりもはん、こぎゃんスレぇ、あいがともさげしましたぁ!
707ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 15:06:59 ID:???
なんちゃーない、みんな同いNIPPON人ですろが、仲良くしちゃらないかんぜよー。
土佐も紀州も、薩長も会津も、みなが笑うて暮らせるスレ、こいをば目指しちゅーがじゃき。
708ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 16:05:26 ID:B+U1l8QP
アメマー!
709ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 16:21:40 ID:???
人と話をしたい話を聞いて欲しいと思う人間なら相手と共通の言語を使おうとする
相手が理解しづらい言語でがなり立てる人間=他人の会話を遮り邪魔したいだけの人間
710ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 17:12:59 ID:xB6KjOPr
じゃそろそろアバネタお願いします
711ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 17:19:59 ID:???
Being oneself central, it does not care.We want the people whom I like being happy.
I'd like making happy.How do ya feel?Do ya agree or do ya disagree? >>709
712ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 17:20:29 ID:???
>>710
だれも行ってないんじゃないの
713ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 17:38:06 ID:???
>>711
だれも答えられないんじゃないの中卒以下ばかりで
714ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 17:57:47 ID:???
和歌山弁のおっさんどうぞー
715ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 18:28:26 ID:???
>>709
ここは掲示板。見て見ぬ振りができるのにワザワザ相手してるオマエも同類w
言っとくがオレは容認派だかんねえw
しかしなんでそこまでムキになって排除しようとすんのか理解できんわw
716ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 20:06:51 ID:???
>>711
Trying to guess your broken E...
Being happy must be great thing but you don't care others' understanding,
I think you'd better do it on your blog.
717ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 20:37:23 ID:xB6KjOPr
>>711
エンゾ早川の文章を読んでいるような胸糞の悪さを感じた
718ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 23:34:56 ID:???
どうしようもないな、和歌山の奴等はよ
719ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 00:06:15 ID:???
さー君も大浦街道の阿波にきて

値段の高いバイクを買って、安いバイクに乗ってるやつらを

けなしてみないか??

高いバイクに乗ってると、たとえ遅くても優越感に浸れるよ!!

ロードバイクはまず見た目から・・・金持ってないやつと冷やかしはお断り  by 大将
720ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 00:28:01 ID:???
>>699
悪いと思ってるんなら、謝れ!償え!贖え!

どうせそんなつもりは全く無いくせに…
嘘吐きは泥棒の始まりだぞ!
721ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 09:06:10 ID:EKYQWLDq
>>720
民主党批判なら政治スレでやってくれ
722ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 22:26:54 ID:???
>>721
この状況でね、民主党のこと考えるの民主党にもいませんよ
723ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 09:00:46 ID:???

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ジテコも色々!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
724ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 15:10:41 ID:???
そやいて、新年早々あまい焦ったらあこまえが。
ケミイデラかどっかあこたいで元日早々から、
ドウニかデンダイか忘れたけど食って
餅つまらいてあぼんいたオイヤンみたいになら、あまい
焦ったら。ほいてジテコで通える距離にワエ大あんのによー、
かどくら寒いからて救急車らタク代わりに呼んじゃーる。
道つんじゃあったかいて到着遅れてあぼんじょ。ありゃあかな

725ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 15:25:19 ID:UgBfnBLD
ひょっとして俺ら試されている?
726ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 22:04:38 ID:???
>>725
ようやく気づいたようだね、明智君
727ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 09:31:45 ID:???
そやいて、新年早々あまい焦ったらあこまえが。
ケミイデラかどっかあこたいで元日早々から、
ドウニかデンダイか忘れたけど食って
餅つまらいてあぼんいたオイヤンみたいになら、あまい
焦ったら。ほいてジテコで通える距離にワエ大あんのによー、
かどくら寒いからて救急車らタク代わりに呼んじゃーる。
道つんじゃあったかいて到着遅れてあぼんじょ。ありゃあかな

728ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 10:22:38 ID:???
和歌山弁のおっちゃん、アバ言ってこてこての和歌山弁でしゃべってください。
729ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 11:13:35 ID:JDJRijZy
ショップの垣根をこえた合同走行会したいな
結局草レースになってしまうやろけど
730ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 11:42:22 ID:???
>>729 てめえ死ね!!
731ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 11:49:13 ID:???
>>730 お前が死ね!!
732ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 11:56:47 ID:JazLex30
おいおい、なんでそうなるかな
733ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 12:18:02 ID:???
そやいて、新年早々あまい焦ったらあこまえが。
ケミイデラかどっかあこたいで元日早々から、
ドウニかデンダイか忘れたけど食って
餅つまらいてあぼんいたオイヤンみたいになら、あまい
焦ったら。ほいてジテコで通える距離にワエ大あんのによー、
かどくら寒いからて救急車らタク代わりに呼んじゃーる。
道つんじゃあったかいて到着遅れてあぼんじょ。ありゃあかな

734ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 12:48:11 ID:JDJRijZy
>>730
729だがほんま何でやねん
いてもたろかヴォケ
735ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 13:51:33 ID:9PjINsUl
>>733
テメえも死ね!
736ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 15:10:06 ID:???
おまんもな
737ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 15:32:14 ID:???
730はアバの店長
738ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 16:00:04 ID:JazLex30
納得
739ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 16:41:19 ID:???
おらおらレースしよぜ
740ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 17:44:24 ID:???
合同そうこうかい面白そう、必ずショップジャージ着用で
741ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 18:05:39 ID:JazLex30
ネズミみたいにあっちの店チョロチョロこっちの店チョロチョロしている奴は
居心地悪いだろうな。そもそも来ないだろうけど
742ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 09:35:34 ID:???
↑どこの店に行こうがそんなの客の自由
行ってみて居心地よさそうなら又来るだろ

>>ネズミみたいにあっちの店チョロチョロこっちの店チョロチョロ

あんた何が言いたいわけ?
743ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 10:09:31 ID:???
>>741は新規店に客が流れる事を恐れるデュークだろ?
744ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 11:07:35 ID:???
741は、マツゲンでいくら安売りしてても、オークワでしか物かいませんって奴だな
745ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 12:01:55 ID:???
>>734
公道レースしたけりゃ許可取れボケ
信号ぐらいまもれやクソロード乗り
うちのガキの三輪車弁償しろカス
746ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 12:29:19 ID:???
三輪車に何があったかの気になる
747ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 12:30:05 ID:???
三輪車に何があったのか気になる
748ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 12:30:25 ID:???
被害届だした?
749ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 13:29:43 ID:???
被害届けは出した
ガキがいる奴は横断歩道では三輪車といえど押して歩かせろよ
団体で猛スピード信号無視するアホがいるからな
750ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 14:02:47 ID:???
詳しくお教え願えないかな?
751ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:35:43 ID:???
エタクリーンに恋
752ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 00:25:26 ID:???
>>742
俺ちゃんはひとつのお店に忠誠を誓ってます(キリッ!
753ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 07:58:44 ID:???
↑こんなこと言いだすのって、阿波の店長しかいないだろ
754ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 08:33:00 ID:???
自演乙
755ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 10:02:35 ID:???
必死やね
756ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 10:52:02 ID:???
>>745
だれが信号無視するっつった?
そんなアホなことするかニワカじゃあるまいし
だいたいガキの三輪車は公道での交通手段にするな!
あんなのは乗り物じゃねえんだ
公園ででも遊ばせてろ

757ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 12:21:11 ID:???
>>756
どーよー、にいやんんんー、たまにはええこと言わしてそおーっ!
そーじょなー、三輪車含めジテコも皆よー、
ちゃんと税金納め、損害保険に加入いてから車道を走れっちゅー
ことやっしょなー!
758ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 13:27:32 ID:Jst86N6E
サンレモのネット対応に不満
昭和創業の老舗じゃないんだから。アバを見習え
759ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 14:27:33 ID:???
そんなに知りたいことあるんなら
直接店行ってききゃすむこと

それぞれ店主のやり方があるんだから良いのでは?

アバ気に入ってるならアバの仲間になんなよ。
俺は絶対にあの店だけはいやだけどな
760ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 15:27:40 ID:???
>>756 テメーは草レースっつったろうが?
信号キッチリとまる草レースがあんのかアホ

お前のクソチャリは警笛ついてるんか?
ついてねーなら公道走るなカス

うちの三輪車はベルついてたぞボケ
761ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 15:32:50 ID:???
756だ
みんなこのクソ>>757をスルーしないことを許してください
税金うんぬんそれこそ誰が言うたアホンダラ
保険金より命やろがヴォケ
車道は雨にがすために両端が下がってるやろ
子供の力(それも前輪駆動の三輪車)じゃヒルクラしてるようなもんだ
漕ぐのに必死で安全確かめる余裕なんぞあるわけないやろ
>>745親の無知のせい
762ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 15:37:25 ID:???
連投
>>760
だれが街のど真ん中で信号無視してレースやるつった

ほう
ガキ横断歩道で必ずベルならすのか感心感心
763ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 16:08:36 ID:???
>>762 山道だろうが街中だろうがテメーの勝手でレースしていいのかよカス?

俺が事故にあったのは山手にある家の近くで公園に向かう途中だ
息子の三輪車は後ろから押せる棒がついていて信号が青になったので
俺が後ろから押しながら横断していた
交差する道路はゆるい下り坂だった
そこへ4台のロードバイクが突っ込んできてとっさに息子を引っ張り上げた
1台は俺の背中に接触して転倒、2台は三輪車を巻き込んで転倒、1台は回避した
警察によると時速60km以上出ていて先頭のやつがブレーキをかけたが後続が
それに突っ込んで止まりきれなかったとのこと
俺に接触した奴が家に謝りに来た
4人でレースしていたそうだ
幸い息子はたいした怪我はなかったがロードバイクを見ると精神が不安定になる

公道でレースするな
764ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 16:54:22 ID:???
おいおい・・・
それは謝るわすまん
そいつらチームジャージ着てたか?
765ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 17:01:31 ID:???
>>764 いや、俺もすまんかった
関係ないのに気を悪くさせたな
もう変なレスはしないでおくよ

自分も左右安全確認が足りなかったと猛反省してる
揃いのジャージ着てたけど、どこかはわからんかったし
すでに音信不通だ
766ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 17:34:17 ID:???
そーじょ、やっぱしよー、デイキン払わんのが
車道らに出てレースらしたら車がつむ原因になるさけにねー、
あとよー、事故ら起こされたらもっとつもがそー、
ほやからよー、ジテコはキバッて歩道を走っといちゃんなあて
767ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 17:54:23 ID:???
>>763 山手にある家の近くで公園に向かう途中
住宅街で飛ばしたらそらあかんわ。レースごっこ以前の問題。
768ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 18:01:21 ID:???
>>766
言えてる。
769ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 18:06:34 ID:???
>>766 たまにはいいこと言うね
770ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 18:14:51 ID:???
そらそうよ。たま駅長、がんばってくれちゃーらしてー
771ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 18:20:11 ID:???
ジジイ良いこと言ってるんだ?理解不能だから分からねーw
772ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 18:22:57 ID:???
>>763
明らかに交通事故なのにそれで相手が音信不通とかありえないんだけど

>>769
最後の行、いまいち意味がわかんないんだけど自転車は歩道走れって言ってないか?
773ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 19:05:47 ID:???
>>772 ありえます
774わいせ剛:2011/01/14(金) 19:15:58 ID:???
ありがとう。君とアリエーラ。
775わいせ剛:2011/01/14(金) 19:17:07 ID:???
P&G
776わいせ剛:2011/01/14(金) 19:18:34 ID:???
テレビよし、アンテナよし、たま駅長よし
777ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 19:19:40 ID:???
778ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 19:28:44 ID:???
とりあえず、信号無視はやめましょう

それから歩行者など弱者に優しく

混み合ってるところではスピードを出さない
779ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 19:32:18 ID:???
はーい、わかりました
780ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 20:13:56 ID:???
>>773
事実ならこんなところで喚いてないで警察に言って相手探して賠償請求せえよ
>>763の通りなら相手は信号無視であんたに当たってるんだろ

子供もいるのにまともな社会行動もできないのか
781ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 20:52:40 ID:???
そりゃ言い過ぎとちゃうか。763を読んだら、警察云々のくだりがあるしな。
息子さんに大怪我なかったんが何よりや。
782ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 21:01:00 ID:???
だから警察に行ってるのに相手は消息知れずとかおかしいやろ、ってことじゃ?
783ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 21:07:56 ID:???
どこに消息知れずって書いてんだよ。
頭悪すぎだろ・・・
784ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 22:26:20 ID:???
>>783
消息知れずは言葉間違ったw
でも音信不通ってほぼ同義じゃん?
785ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 23:34:44 ID:???
4人のロード乗りって赤、白、黒のジャージ着てなかった?
786ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 23:38:33 ID:qQtDxSrF
保障だとかの話が おわったんで 音信不通なんじゃないのか?
787ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 00:07:11 ID:???
>>786
>>745で「弁償しろカス」とか書いてるんだから終わってないんだろ?

改めて確認してみたが>>745に始まって>>749>>760>>763>>765
とりあえずこいつの話は何かおかしい
警察に被害届けは出して相手は謝りに来たわ、それなのに弁償もしないで音信不通とか
相手が信号無視でぶつかってきたってのに自分の安全確認が足りなかったと猛反省とか、
ねーだろ普通
時速60kmで下ってきたなら青信号で渡り始めた時、その連中どれだけ遠くにいたんだよ

どこぞのチームが事故起こして弁償もしないという話をでっち上げたか
信号無視したのは自分のほうなのに相手のせいにしたか、スピードが全然違うとか
補償はされてるのにされてないように書いたとか何か、尾ひれつけてんじゃねーの?
んで訴えられないようにわざと途中で話を止めてあやふやにして
どこかのチームの印象を悪くしようと自演してんじゃないのか、>>785とか
788ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 02:24:02 ID:???

>>763
60キロ以上出てて、先頭のブレーキに後続が間に合わずに止まりきれずに突っ込んだって

普通その状況なら先頭のブレーキで後続は玉突きに成り集団落車が自然だが、落車せずにぶつかって来るって有り得ない

落車しないテクニック有ったら、回避出来るぞ

集団落車の巻き添えに有ったなら話は別だが
789ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 08:53:40 ID:???
子供を慌てて抱き上げた歩行者が集団落車の巻き添えになったら
普通の擦り傷やなんかですまないもんな。
それで警察にも行ったのに補償もされずチーム名も分からないで音信不通とかありえない。

暴走行為を認める気はないし信号無視は大嫌いなんでチーム錬でも絶対停まらせるけど
確かに>>763の話の辻褄は合わんわ。
790ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 09:03:01 ID:???
>>787 一応書いとくわ

俺に激突した奴は人身扱いで警察沙汰
謝りに来て後日治療費を払った

三輪車に突っ込んだのは物損扱いで警察未介入
後で謝りに来た奴から連絡先を聞いたがずっと留守電
謝りに来た奴も電話番号ぐらいしか知らないとシラを切る
民事訴訟も考えたが被害額が少なく
不本意ながら断念

落車のテクニックがどうとか書いてるけど
わあわあ言いながらぐちゃぐちゃに突っ込んできたのは事実
ペダルと足が固定されてるからとか
タイヤが細いからブレーキききづらいとか
言い訳してたがそんなもんこっちが知るか

チームとかそんなもん知らんし一言も書いてねーだろ
俺は公道レースはするなって言いたいだけだ
791ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 09:17:31 ID:???
こんなとこでグダグダ吠えやんとよー、その場でイテもちゃっちゃんなーよー
792ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 09:26:02 ID:???
いや、物損でも相手の身元特定は付き合ってくれるぞ
まったく手がかり無いものならともかく電話番号分かってるんだし知人特定できてんだからよ
そこは警察に突っ込めよ
電話番号から調べてもらって電話番号が嘘なら警察つれて人身の加害者のところに行け
793ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 09:46:42 ID:???
>>790
嘘でも誇張でもないならすまんかったが、あんた自転車乗りじゃないんだよね?
それなのにわざわざこんなスレ探し出して文句言いたくなるくらいなら
もう一度きちんと手続き踏んで相手追求してみたほうが良いと俺も思うよ。

被害に遭った人がいるの分かってるのに知らん振りしてるような自転車乗りは
きちんと痛い目にあったほうがいい。
そういう奴らはちゃんと法規守って走ってる(つもりの)俺らにだって迷惑だ。
できることがありそうなら協力するが・・・
794ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 10:13:51 ID:???
>>792-793 ありがとう
もういっぺん警察いってみるわ
ちゃんと始末つけるべきだな

部外者はこれで消えます
みなさんレスありがとうございました
795ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 11:06:50 ID:???
>>794
陰ながら応援するよ。
事故を起こした奴らは同じ自転車乗りとして許せん!!
天罰が下ればいいのに。
796ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 12:53:02 ID:???
面倒だけど頑張ってくれ
うまくいくことを祈っている
797ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 14:36:51 ID://HJ3ZS1
なんか楽しい話題は?
798ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 17:06:18 ID:???
799ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 21:41:02 ID:???
頭の悪い親を持つと大変なんだな。
800ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 00:23:08 ID:HeW/sV+U
「和歌山のどこが悪いの?」「どうして和歌山に来てくれないの?」和歌山県、東京都でアンケート実施
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295099435
和歌山のどこが悪いの?東京の人7000人に聞きます

どうして和歌山に来てくれないの? 関東圏からの観光客の少なさに悩む和歌山県が、
東京都内のJR山手線全29駅で「和歌山の悪いところ」を聞くアンケートを
16日に実施する。率直な意見を参考に改善点を探り、イメージアップにつなげる狙いだ。

16日は県職員やボランティアの和歌山大生らが、アンケートはがき付きの紙バッグ
約7千個を配布。回答すると和歌山への旅行券や特産品などが抽選で当たる。
801ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 00:29:46 ID:???
でい金つこて。こいをばいてから、何のイメージアップになんのなよー?
802FM802:2011/01/16(日) 00:36:15 ID:???
「税金を遣って。これをすれば、どんなイメージアップに繋がるんですか?」
803ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 08:53:31 ID:???
せっかくの日曜に雪かよ
路面が凍結までしたらアウトだな
804ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 11:07:09 ID:???
>>802
ジジイのわざわざ訳さんでも良いですよ ず〜っとスルーして読んでないからw
805ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 17:31:36 ID:???
>>802
スルーって意味分かってる?
806ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 10:16:26 ID:xyEIavyu
アハハ
807ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 11:26:29 ID:???
まず和歌山って日本のどこにあるのか?たいていの人はわからないんでしょ・・・

実際自分も全くの県外者だが、転勤決まってから和歌山の
位置わかったからな・・・
808FM808:2011/01/17(月) 12:14:36 ID:???
なんよ?中卒かえよ?地理勉強し直いてこいそ
809ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 12:25:20 ID:xyEIavyu
昨日もさぶかったわ〜
ひざいかれないようにまったりポタしてたら
向かい風でめちゃ飛ばしてるフラバロードいたわ
810ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 19:43:33 ID:???
和歌山ぐらいわかるよ エロゲのAIRの舞台だぞ
811ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:23:32 ID:???
和歌山って日本なの?
812ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:30:08 ID:???
なんでこんなスレに小学校も出てない奴らが湧いてるんだ?
813ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 00:37:29 ID:???
このスレの上の方にあるアヴァの悪評を流したいんでしょ。
814ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 01:42:05 ID:???
そういえばサンレモの走行会って始まってるの?
815ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 11:18:19 ID:???
群馬と栃木、石川と富山、佐賀と大分、岩手と山形、香川と徳島、和歌山と三重
どっちがどっち
816ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 11:32:45 ID:???
壱岐と隠岐
817ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 11:39:33 ID:???
和歌山と京都と奈良
東日本人は大阪(小さい)と兵庫(太平洋にも日本海にも面してる)と滋賀(琵琶湖がある)以外、
近畿地方の区別がほぼ不可能。ごちゃごちゃしすぎ。
818ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 12:06:41 ID:btCvgKui
そら東京周辺でも同じこと
静岡山梨神奈川千葉埼玉栃木
位置関係ぜんぶわかる西日本人など
いない
819ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 12:57:40 ID:YwRfK9N8
自転車の板です 地理の勉強は 自習でお願いします
820ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 13:20:02 ID:???
はい
821ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 15:20:31 ID:???
>>814
開業直後に行って「色々な情報を提供します」ということでアンケートにメールアドレスを記入したが何も送ってこない。
かといって新車購入した訳じゃなし「メール来ないんですけど?」とか言いに行きづらい・・・
822ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 15:21:17 ID:???
アヴァの板です 自転車の勉強は 他スレでお願いします
823ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 15:23:39 ID:???
はい

824ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 15:32:47 ID:???
誰かサンレモに行ってせめてブログくらいやってよって言って欲しいな
今どき、必要でしょ
825ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 16:30:34 ID:???
ここはそがな板ちゃうんやさけ ブログの代行依頼は サーバーに電話いてよー お願いやさけ
826ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 16:32:17 ID:???
あい
827ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 17:05:27 ID:???
ブログなんてながめてないでお外で遊びなさい
いい風が吹いてるよ
828ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 17:17:58 ID:???
こーもカデ強かったら外に並べた安い中古のジテコ飛ばされてしゃーなかろが!
829ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 17:31:51 ID:yy8PhW9t
>>828
それって和歌山弁ですよね?和歌山から通学されてらっしゃるクラスメートが
話しているのと同じです。彼曰く、アメリカ人やドイツ人などフランス語圏以外の
人が聴けば和歌山弁はフランス語に音域と響きが似ているらしいんですが、
書けばなんだか面白いですね。
830ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 17:49:54 ID:???
>>829
クラスメートのその彼はたぶん馬鹿です。そしてアナタの見識も疑われますよ。
831ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 18:02:59 ID:???
すぐに食いつく>>830もウマシカやんw
832ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 18:05:19 ID:???
アンタには負けるわw>>830
833ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 22:01:34 ID:???
>>824
店に客がひっきりなしに来てるわけでもないのにな、単にNETに興味ないだけか、
でもなんらか情報発信しないとあかんやろ、よしワシが行って言うたる、
でもあのお兄ちゃん、なんかいっぱいいっぱいって感じだやな。
834ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 23:33:53 ID:WGmNoV2X
自転車操業だろ
835ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 23:36:57 ID:???
ブログなんか別にいらんやろ。
このスレのアホに余計なエサ与える必要なし。
836ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 01:03:22 ID:???
そうじょそー。テキが欲しいんはねー、やっぱしよー、金塊のブロックやいしょー。
837ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 02:11:35 ID:???
和歌山弁、最大の特徴は、音などよりも、
尊敬語、謙譲語などが無いことだよ。
子供から、ジイさんまで、みんなタメ口。
838ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 05:20:59 ID:???
方言なんてだいたいそんなもん。
つかお前がナメられてるからみんなからタメ口聞かれてんじゃないの?
839ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 07:20:15 ID:???
俺がガキだった頃は、高校の国語の先生が、ちょっと脱線する
振りしながら、そういうことまで教えてくれたんだけどな。
そういった研究をしている人たちの間では有名らしい。
京都や大阪からの地理的距離が近いにも関わらず、と言う
ところがポイントのようだ。
840ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 09:36:58 ID:???
>>824
お前が自分で行って言え
それとも行けないわけでもあるのか?
アバの店長だろ、お前 
841ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 11:36:37 ID:???
>>837
司馬遼太郎も「街道をゆく」でそんなこと云ってたなあ
842ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 13:21:28 ID:???
>>836
中上健次も「解同をゆく」でそんなこと云ってたなあ
843ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 13:33:50 ID:???
ええわらよー、おまんらよー、文学は読んで損ないさかよー!存分に読みやんせよー!
わいも今からちょっくらアバ楽遊書館へ本を買いにいてくら!
844ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 13:58:54 ID:???
和歌山市で唯一のプロショップ

    アバンギャルド

845ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 14:17:53 ID:???
昔和歌山に住んでたころを思い出す
ちんちんぶらぶらブラクリ丁
とか
846ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 17:18:22 ID:???
ぶらくり丁みその商店街抜けて自転車通学してたなあ
847ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 19:14:50 ID:???
市に援助してもらってた部落り町な
終わっちゃーら!
今日も品物余ったわ今日も赤字が増えてくわ
部落り部落り過保護してぇぇぇ部落り♪
848ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 19:21:19 ID:???
やっぱし小売業は休んだら
あこまえが
心斎橋商店街ら休めへまいが
そこじょ、そこが違うんじょ!
849ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 20:07:01 ID:???
営業日でもきっちり決めた時間に開けないような店すらあるしな
(自転車屋も)
850ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 20:20:08 ID:???
アバンギャルドは休みすぎだろ
それから開店時間ルーズだし
851ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 21:26:08 ID:???
だから何度も言ってるように
アバは趣味でやってる店なんだから
趣味が合うもの同士でキャッキャやってればいいのでしょ
852ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 21:51:46 ID:???
今日の午後3時ごろに紀ノ川大橋北詰で信号待ちしていたローディー!!
そう、カラスのマークをつけた赤いジャージのお前だよ!!
あれって逆走だろうが!!
例えショップの客でも看板背負って走ってるんだから交通ルールは守れよ!!
853ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 22:07:54 ID:???
またアホカラスか
854ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 01:43:20 ID:???
嫌なら行かなきゃ良いのに。実は好きなんだろ。
855ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 09:27:43 ID:???
アバは自分らのすることはすべて正しいってやつです
だから嫌われるんだよね
856ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 09:37:03 ID:???
や、やめるお!
       そんな趣味はな・・・な・・・な!ななっ?    , -───-= 、
                   ___           /         \
                 ノ.し ̄ ̄ ̄ ̄ ' ‐ 、     /               \
            /"⌒          \   /               ヽ 口ではそう言っても
           /   ;          、  \ /                ヽ アバ店長の事が好きなんだろ?
         /  ,,、 ∪           )(_   ヽ                     丶      常識的に考えて・・・
        /    `\、ノ       ⌒ `    ヽ   、                l
        l     ( ● )"  (、_ニ-‐ ̄"´  ,    i _ノ'′  `、            |
       |    "⌒゙      ( ● )  _ノ(    | ● )    "ー--      /
        \    (__人   )"⌒゙`  ⌒ヽ   l         (● )     /
           ,>、   ヽ  `"ソ′  ;       /     j   /////     /
        /   \   )r‐r‐/    ∪  /´⌒`゙ヽ-‐'"ヽ.    )     /
      /      ヽ `ー-'′     '       i` ー-`ー-一'′     /、
     /          `゙ー--              l               /ノ.:.\
   /    、   ``ー- 、, -一 "   、       |!           ,//.:.:.:.:.:.:.\
  /      ,⌒)                 /"      |! -= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 /      /r⌒)     j、        /       l!`ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
/      /   { ⌒)    ノ、       /        |l!---‐一´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
857ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 09:42:22 ID:???
アバの店長自ら自演するところも嫌われる理由だね
他の店けなすし、客の自転車けなすし
こんな奴いないだろ
858ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 11:57:24 ID:???
ぶらくり丁→小売業かくあるべき→アバ叩き
恐ろしいというか天才だな。ねずっち
859ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 12:19:03 ID:???
火のないところに煙は立たない
実際、叩かれるようなことしてるんやろ
アバンギャルドは
860ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 14:02:24 ID:???
>>857
まるでオマエみたいじゃん。しかしそのアバってのが凄く人気あって
皆が行く店であって行かれて困る人間がいるってことが、このスレを
読んでから理解できた。
861ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 14:08:02 ID:???
>>860
まるで店長みたいじゃん。しかしそのアバってのが凄く嫌われてて
皆が行きたがらない店であって客が来ないとて困る人間がいるってことが、このスレを
読んでから理解できた。
862ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 14:17:55 ID:???
店長、そんなに人気あって皆が行くなら
2chきて自演してる暇無いですやん?
863ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 16:28:56 ID:???
う〜ん、今年もアバ節が絶好調や

さすがデュークは違うw
864ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 17:01:15 ID:???
叩かれれば叩かれるほど、選民意識が昂進するんじゃね
865ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 17:09:08 ID:???
おまえら別スレたてて勝手にやってろや
866ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 18:59:41 ID:???
隔離させて何の話すんの?
和歌山弁のアホと遊ぶの?
草レース仲間でも集めて暴走行為でもすんの?
867ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 21:49:41 ID:???
スレたてようか?

【アホガラス】我らの同志アバンギャルドを讃えるスレ【アホウドリ】一匹目

ってのはどうですか?

868ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:24:41 ID:???
「和歌山」 「自転車」 も入れてよw
869ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:41:24 ID:???

【惨レモが匿名NET掲示板で吠える】馬鹿山アホカラス【惨レモが永遠に勝てないジテコ屋】惨匹目

ちゅーんもええわいしょ。どーよ?
870ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:52:31 ID:???
>>869
しょーもな
871ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 00:28:46 ID:???
>>852
それって橋側からってこと?
オレは気合の入ったローディーじゃないからかもしれんが
紀ノ川大橋は道路走るの怖いし歩道(自転車兼用)が片側しかないから
橋側から信号待ちだと必然的に右側待ちになるんだけど…
(渡り終わってスグのところは左に渡れるようになっていないし)
872ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 13:12:48 ID:???
>>804
>>860
ほたら、
【惨レモが遠吠えカマすけど】馬鹿山ABBA【注意されたら来れません】惨台目
とか、こいでどーよ?
873ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 13:36:18 ID:???
そういえば俺の近所じゃ
どんな偉いおっさんでも「ちゃん」付けで呼んでる。
874アグネスちゃん:2011/01/21(金) 15:52:48 ID:???
シトシトぴっちゃんシトぴっちゃん♪シトシトぴっちゃんシトぴっちゃん♪
悲しく冷たい雨すだれ幼い心を凍てつかせ
帰らぬ「ちゃん」を待っている「ちゃん」の仕事はジテコぞな
シトシトぴっちゃんシトぴっちゃん♪シトシトぴっちゃんシトぴっちゃん♪
「ちゃん!」「大ゴロー!」「ボンカレー!」懐かしわっしょー!
湊・松江地区やろがよ?もうあかな。昭和40年代半ばまでじょ良かったんは。
住み菌の高炉5基で菌毒920万d生産いてたでんせい期は
「紀ノ川は今日も輝く海に変わらぬほほえみ浮かべ夢見て流れる
笑顔でこんにちはふるさとにこんにちは明日のために子供らが今日も笑顔で
走る」とか歌っちゃーったのによ、もうあかな
住み菌グランドもイトー羊華堂が買うてくれて、あがらのムラに来るちゅーてた
のによ結局よー、オークワやいてよー、どーよー!?
パーム、オーストリート、何処もかしこもあこたえオークワ同士
潰し合いいてらいてそー、どーよー?まあ、あこたえでジテコ買いに行くん
だったら、ニトリか?スポーツDEPOか?が安くてええやろがよ
875ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 16:46:13 ID:???
おいシソ丸ちゃん、アンタ今日はえらい冴えてるな。絶好調やないか
876ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 17:51:45 ID:???
絶好調と言うかクソ丸とデュークの二人羽織コラボだろ?
877sage:2011/01/21(金) 18:10:28 ID:yPTf54Ej
北のアホカラス 南のお花畑 ってことで良いですか?
878ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:17:17 ID:???
>>877
あんたに座布団一枚

>>874 おまえの座布団は全部持ってけ
879ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:49:28 ID:oCusZyRt
奈良のシルクロードってこうなる事がわかってたんやろな!
こりゃ名前貸したないわな!あっぱれ
880ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 21:08:09 ID:???
>>877-878自演乙

そんな名前なんて聞いたことない

北のオカ、中央のパパリン、南のミナガワ
あるいは
北、中央、南ともにMARUTANI勢ならよく聞くが
881ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 22:44:28 ID:???
シソ丸の電波がビュンビュン飛んじゃってマスネw
882ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 10:24:16 ID:???
>>871
橋の歩道の事じゃない。
紀ノ川大橋北詰を国道を横切る際に信号待ちしていたんだよ。
河口側から上流向きにな。
簡単に言えば紀ノ川堤防を遡ろうとしてたんだと思う。
その際に右車線で信号待ちって明らかに逆走だろ?
誰でも分かる事だが自動車と同じように左車線で待つのが当たり前。
いい年した大人が恥ずかしいと思わないのか?と。
しかもスレ的には攻撃の的になってる某ショップのジャージを着てるし。
少しはショップの看板を背負ってるという自覚を持てよ!!と俺は言いたい。
ちなみに俺は某ショップの客でもないし、アンチでもない。
883ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 13:18:47 ID:???
>>829
そやしょ、たぶんフランス語から訛っちゃーるんじょ
884ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 13:21:54 ID:???
>>881
なんなよ、おんしゃ、マスネ知っちゃーるんかえよ?
885ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 13:26:55 ID:???
ジュール・マスネ(Jules Massenet)やろがえよ。
てきが作曲したんで有名ちゅーたら、なんちゅーてもタイスの瞑想曲じょそ。
1894年初演の歌劇「タイス」の第2幕第1場と第2場の間の間奏曲やしょ。
ほーかえ、知っちゃーったんかえ?!
886ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:34:23 ID:???
そいと、ちょっくら思い出いたけどよー、
小林聡美と尾美としのり主演の「転校生〜おれがあいつであいつがおれで」でも
このジュール・マスネ(Jules Massenet)のタイスの瞑想曲が
使われちゃーっとなー。甘美なメロディーやさけねー。
887ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:38:48 ID:???
そいはそうと今朝、紀ノ川の堤防を岩出向いて走っちゃーった赤いジャンパーのジテコ集団、
何処の独逸人なよ?道がつんじゃーると思たら赤ジャンパーのジテコ集団、うろおぼえやけど
ジテコの車種はナショナル自転車エフエフのスーパーカーライトタイプやっと。
888ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:44:51 ID:???
>>804
>>860
そーじょなー、このスレ、ワエが来てから伸び凄いわっしょなー!
誰そ早よワエの>>869>>872参考にいて次スレ立てちゃんなーよー!
ジテコもええけど
つれもてジュール・マスネ(Jules Massenet)のタイスの瞑想曲も
語っていこらいよ!
889ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 16:04:56 ID:???
あんま調子のんなよ、マスター
890ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 16:36:47 ID:???
好きな ジテコを 乗ってかれて 笑いを忘れた道化師が

すがる脱輪レストラン もう返ってきやんジテコ

へいマスター! 作ってやってよ ナミダ忘れるカクテル
891123:2011/01/22(土) 16:48:34 ID:???
信州信濃のソバよりも わたしゃアンタのソバが好き  タニマルです

おまえ膝蹴り わしゃ回し蹴り ともにアバらの折れるまで タニマルです
892ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 16:51:12 ID:???


↓そこでヤクダが一言↓

893ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:03:50 ID:???
糖質
894ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:39:49 ID:???
炭水化物
895871:2011/01/22(土) 20:43:35 ID:???
>>882
なるほど理解したよ。
最悪だなそれ、871で書いた通り橋渡ってスグの所は横断歩道なんか無いから
車と一緒に走る以外横断出来ないのに逆走かよ…
896ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 21:32:26 ID:duFfV62o
カラスの集団そんなにマナー悪いのかい?
悪いならみんなでカラスジャージ監視ですな!
897ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 22:03:55 ID:???
だって、カラスの勝手だから・・・
898ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 22:11:16 ID:???
>>896
確かにマナーは悪いと思うけど一部の者だけでしょ。
そのせいでショップの客の全てが変な目で見られるのはやりきれない。
899ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 00:56:50 ID:???
ならチームジャージ着なければいいじゃない
900123 :2010/10/27(水) 18:34:24 ID:ak7BAPbo:2011/01/23(日) 01:31:45 ID:aA7PxlOA
901ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 08:14:05 ID:???
>>882
信号待ちしてたって事は、走って無いから逆走とは言えないな

そんなに気になるなら、仲間に入れてって言えば?

こんなとこでグタグタ書いて無いで
902ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 10:51:50 ID:???
>>901

はぁ?何言っての?
それじゃあ右車線で信号待ちしてた意味を説明してみろよ。
信号が青になった途端に左車線へ斜めに走るのか?
さらに最悪だな。
擁護するならマトモな答えを返せよ。
だからスレで叩かれるんだろうが。
俺は別にアンチでもなかったが、何故ここでカラス達が叩かれるのか分かったよ。
お前みたいなのが客だからだ!!
それとも店長本人か?
903ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 11:21:54 ID:???
>>902
上はカラスの大将だろうけど、『俺が大将だ!』とは書かんでしょ

ま、客の人間性もあの大将とツルむくらいだから疑わしいけどね
904GEORGIA YAMAMOTO:2011/01/23(日) 12:27:22 ID:???
ここで一緒に 死ねたらいいと すがる自演のいじらしさ

その場しのぎで 慰め合って ミチ退け独り劇♪
905ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 12:41:09 ID:???
浮世舞台の花道は表もあれば裏もある
花と咲く実に歌あれば咲かぬ花にも歌がある
たとえ名もなきジテコ屋なれど咲いて脱輪
自演車板
さあ歌ってもらいましょう!
↓サンデーモで『道(みち)退(の)け独り芝居』↓
906ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 13:09:42 ID:???
すっごい藝術的なスレになってるやんか
907ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 13:18:04 ID:???
そら台東区の東京GAY大やもんよー>>883-888わー
908ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 13:40:11 ID:???
>>902
上の書いたら、叩かれるのカラス関係者でもわかるでしょ。
ほんとにカラス関係者なのかな?
俺の考えすぎかな!?
909ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 13:58:04 ID:???
だから>>900はサンデモあるいはサンデーモ
910ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 20:45:32 ID:LGuiRtGB
とりあえずカラスの反則見かけたら!
ここで乗ってる車種とか報告してみてはどうですか!
心当たりのある者も少しは反省するかも!
911ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 21:15:08 ID:???
>>908
そんな常識はヤタガラスがオープンして以来
覆されてレスされてますが何か?w
912ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 21:50:46 ID:???
指名して叩くのはどないや? それより暖かくなったら走行会しよや
913ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 11:32:05 ID:???
アホカラスの連中は叩かれるの快感みたいやから
車種報告されようと競って違反行為に走るんちゃうか。ええ迷惑や
914ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 13:53:59 ID:???
久しぶりに見たら店長のゴルゴ日記無くなってしもたん?
915ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 15:16:43 ID:???
916ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 11:38:21 ID:???
え?結局、店長が台東区上野弁の正体なの?
917ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 12:28:32 ID:???
御徒町のスポーツウェー
918ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 12:30:16 ID:???
湯島聖堂のマイドウロ
919ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 15:39:14 ID:???
秋葉原17人無差別殺傷犯・加藤智大にまもなく休憩
920ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 16:49:15 ID:???
休ませてどーするw
921ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:03:16 ID:DM1jTADX
さすが店長スルーがうまいね!
922ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 00:07:48 ID:???
釜ってほしくてたまらんのなら店行けよ。
いつまでもここの空気悪くすんな。
923ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 13:12:54 ID:???
われも長距離ランキングに混でて欲しいんかえ?そりゃあこまえが
ようさん銭払わな仲間には入れてもらえへんで、ということかw
924ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 13:25:50 ID:???
ここで長距離ランキングしたらーよ?
925ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:45:23 ID:???
釜ってほしくてたまらんのならよ店行かんせよ。
926ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:12:24 ID:???
>>921
最近はMTBでトレイルに行ってるらしいぞ。
ここでの評判を見る限りでは入っちゃいけない山を走ってそうだな。
店長さんよ!!山には地権者が居る事を知ってるんだろうな?
仮にもショップオーナーなんだろ?
地権者と揉め事を起こしたら恥ずかしすぎるから気をつけろよ.。
927ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 21:12:49 ID:???
想像力の逞しいやっちゃなあ
928:2011/01/27(木) 13:39:50 ID:w6GuWpDE
今の時期に…

和歌山市のお城から往復100〜120キロぐらいなら、どこに走りに行ったらよいですかね?

お勧めありませんか?
929ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 14:02:26 ID:???
季節風に身体をゆだねてR42を南下。温泉入って帰り輪行。
930ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 14:02:50 ID:???
高野山や海南高原など雪の降るとこは避ければ
海側かね
931ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 14:56:31 ID:???
昼間のウミカデは辛かろがそ。夜はヤマからウミへカデ吹くさか、ええけどよ。
932ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 19:33:15 ID:???
和歌山っていつも風が吹いてるな
平地は向かい風だったり、追い風でも時折ハンドル取られたりで
これが毎日続くのは楽しくない

その分、山が多いから峠を走れるのは最高だけど
933ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 23:01:53 ID:???
山走らなしゃーないわ。    byヨシダサイクル
934ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 00:32:18 ID:???
>>928
>今の時期
高野山〜龍神に逝けと言って欲しいんだろ!?
935ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 00:39:47 ID:???
氷点下10℃じょ
936ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 02:33:21 ID:???
寒いのが苦手な俺は死ねるわ。
937ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 10:48:21 ID:???
普段、山も海も味わえるなんて最高だろ
大阪市のツレは羨ましがってるぞ
938ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 13:34:25 ID:???
大阪市にも海はある。緑も鶴見緑地や大阪城に行けばある。
売り奈良ハングリサラムンに海はないが。和歌山でも
普段から山や海を味わうわけではない。あと、ちなみに
おぼこは和歌山を「ワカマヤ」「ワマカヤ」と言う。
939ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 13:43:00 ID:???
一体何言ってるんですか?
940ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 14:33:11 ID:???
シ!話しかけちゃダメ
941ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 23:22:17 ID:???
店長ネタが無いとレス伸びないねw
942ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 00:17:26 ID:???
おい、町じてでMETが激安だぞ。
こんな話題でもふっとくか。
943ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 03:21:23 ID:???
インフェルノいくらだった?
944:2011/01/29(土) 07:23:28 ID:2Nrjilp8
昨日、休みだったので…

お勧めのR42で南に行ってきました。

海南‐有田‐由良峠‐白崎海岸(ランチ)‐海沿い‐箕島‐海南‐家

こんな感じで120KMでした。

貧脚の僕は白崎海岸で限界…海沿いは風…風…風…

帰りは泣きながら自転車漕いでました…

無理はしちゃダメね〜(泣)


町じてのメット…イクラだろうか?
945ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 16:19:51 ID:???
前衛芸術のフレンチバイリンガルはまだ?
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

946ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:40:03 ID:???
田辺近辺だと最近FOCUSとピナレロが大量発生している。
947ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:55:41 ID:???
中華フレームか
948ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 21:29:28 ID:???
>>946
>FOCUSとピナレロ
田辺での取扱店ってどこ?
949ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:44:17 ID:???
ウェイとかねー
950ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:45:29 ID:???
ローソンとかねー、セブンイレブンとかねー
951ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:46:49 ID:???
ヤマザキデイリーストアとかねー、ファミマとかねー
952ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:48:22 ID:???
サークルKサンクス、いしづちとかじょ
953ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 23:20:34 ID:???
インフォームドコンセントいくらだった?
954ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 23:46:38 ID:???
今日、天気が好かったのでコパカバーナビーチを目指しましたが
サンパウロ付近まで一気に走り、モルンビーのセナの墓地に参ろうと
思い、しかし、少し道に迷いました。日本語のわかる日系人が多く
助かりました。
955ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 23:48:03 ID:???
明日明後日と和歌山も寒くなるらしいので不安
956ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 23:48:31 ID:???
君の日本語?を解せる人がいてよかったね
957ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 07:33:54 ID:1aWSwx34
北米の亜米利加でもねー、
958ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 07:34:56 ID:1aWSwx34
中南米の秘露でもよー、
959ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 07:35:53 ID:1aWSwx34
南米の伯刺西爾れもねー、
960ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 07:38:36 ID:1aWSwx34
広島弁と和歌山弁がけっこう通じらよー。昔から広島と和歌山からの移民が多いさけにねー!
961ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 10:22:58 ID:???
ジジイのキャラ作り一貫性が無いな

糖質だけにw
962ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 11:16:35 ID:???
誰が炭水化物なよ、おんしゃ
963ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 11:20:27 ID:???
どっちか言うたらワエはバリンスレ鬼ん鳥ぶとファンふぇりる荒にん離人いそろい芯とか
網野さん系じょ
964ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 11:22:43 ID:???
他にCaMgKNaミネラル系統に凝っちゃーら最近
965ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 11:26:24 ID:???
あとよー
そやなー
よーさんよーさん売女ミンM、売女ミンB9、
プテロイルグルタミン酸やっしょー!
966ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 14:03:10 ID:hKaHPril
>>960
比国ルバング島で鬼ごっこ30年、無事帰国の半年後に次兄のおいでになられたブラジルに移住されて現在、
小野田牧場を経営されてらっしゃる海南市出身で元陸軍中野学校卒業のO少尉なんかが有名だよな。
967ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 14:06:32 ID:hKaHPril
あと、米国加州羅府ご出身だったかな?戦時中は両親の故郷の和歌山市に疎開されていたジャニーズ事務所創立者のジャニー喜多川さんとか。
968966訂正:2011/01/30(日) 14:11:17 ID:hKaHPril
鬼ごっこ30年 ×

かくれんぼ30年 ○
969ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 15:19:24 ID:???
早く春にならんかな
970ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 17:58:11 ID:???
 古座川町の休耕田で、おたまじゃくしが元気に泳ぎ始め、
一足早く春の気配を感じさせています。
古座川町の池野山にある休耕田は、いつでも米作りが再開できるようにと、
10年ほど前から水をためたままにしています。
そこへかえるが卵を産み、今月中旬ごろからおたまじゃくしが次々とかえっています。
このところの厳しい冷え込みのため、朝のうちは水面に薄い氷も張っていますが、
おたまじゃくしは1センチから2センチほどの小さな体で氷の下を元気よく泳いでいます。

NHK http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043629151.html
971ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 23:07:15 ID:???
なんのこっちゃ分からんレスばっか、

それにしても寒い、とくに川沿い、こんな時期は山の中トロトロ登ってるほうがましか?
でも下りで自分の鼻水が飛んでるの見えるくらい寒いしな。

972ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 09:56:44 ID:7srkKfZ5
俺は家でDVD見ながらローラー派

ゲーム感覚のローラーもあるみたいだけど、オモロイかい?
教えてエロい人
973ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 11:04:31 ID:???
>>971
登りで汗かいて、下りは汗の逆襲で涙流します。
上下ウィンドブレークなのに震えます。なんかいい方法ありませんか
974ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 11:30:29 ID:???
下りは寒くて仕方がない。
上りだけのルートって無いのか?ってマジ考えてしまう
975ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 11:49:01 ID:???
>>973
登りは全裸。下るまえに上下ウィンドブレーク着る。
これ以外に選択肢は無い。
976ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 12:02:23 ID:???
エンゾじゃないんでそれは…
977ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 14:44:36 ID:???
キンタマリフティングがしやすくなるのでは?
978ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:54:53 ID:???
埋めちゃら
979ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:55:50 ID:???
埋めちゃり
980ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:56:49 ID:???
埋めちゃる
981ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:57:10 ID:???
埋めちゃれ
982ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:57:46 ID:???
埋めちゃろ
983ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:58:08 ID:???
埋めちゃあか
984ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:58:51 ID:???
埋めちゃって
985ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:59:26 ID:???
埋めちゃんなー
986ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:00:02 ID:???
ほや、埋めちゃら
987ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:00:37 ID:???
ほや、埋めちゃり
988ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:01:23 ID:???
ほや、埋めちゃる
989ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:01:45 ID:???
ほや、埋めちゃれ
990ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:03:49 ID:???
ほや、埋めちゃろ
991ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:04:16 ID:???
埋めちゃりたいんよ
992ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:05:01 ID:???
埋めちゃりたいんかえ?
993ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:05:38 ID:???
そやいしょ、埋めちゃるんじゃよぅぅぅ
994ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:06:43 ID:???
ほんなえ、埋めちゃりたいんじょ?
995ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:07:39 ID:???
そーじゃよぉ!埋めちゃるんじゃよぅぅぅ!
996ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:08:44 ID:Uxk2Ydjq
どてこい埋めちゃれそ!
997ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:09:10 ID:???
埋めちゃらなあこまえが!
998ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:09:58 ID:???
はよ埋めちゃらなあこまえが!
999ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:10:59 ID:???
わかってら!もうすぐやさか埋めきっちゃるんもねー!
1000ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:12:10 ID:???
あともうちとやっしょ!はよ埋めちゃらんかえよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。