☆★自転車乗りの今日の出来事 110日目★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 109日目★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1281972086/
2ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 02:20:03 ID:???
>>壱
33:2010/09/10(金) 02:34:52 ID:???
>>1
4ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 05:12:53 ID:???
>>イチョーツ
5ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 08:03:05 ID:???
      /    /    l     }   ',       iヽ            '. '
       l    /     │   /j     , ト、 __,,j_ l  ∧       '. '
      l   /    /|   /,′   =f'"゙^¨フ''¬ミ;;,_ハ}        , ,
.        i   /  ,;;;=≠''デ゙//      '.|  | /   |/  `'|        | i
.       i   _;≠´//'  | //       j  j厶_‐-ミ    |     |ヽ | l
.      i,;/i i //  __|./          '゙ん::::::゙ヽ,\ |    | │ l
       i 从i ,ン,.ニ¨寸          {:.:::::::゚'._)} j} j   リ | │
i         i/  i〃/:::::::; ヽ              、:::::.:.:ノリ  ,゙  /| '  ノ
.i ト、      , /,' {(:.::::::゚'-;             ゙ー-‐'゙   / /' |/
. i i {\    ' ト(   、:.::::::::ノ'                .:.:.::::::.:/イ/
 i:i八( \   、`   `− ´                .:.:::::.:  i
. ii  \ \   \  :.:.:::::::.:.        '           '
     丶、` ー- ヽ :.:::::::.:.           ,         ノ         >>1
      />-\           ー-  '"        /
     ///´   \               . '
    く/ 〈      }ノト .._          イ]_
.          \     〈ノ イ[~ ''  ー--‐ ´ / |ーrr- .._
         ノヽ  _(/ : 丿 `''ー- ..__/  │ {{:::.::.::.::.::.: ̄{ ̄ ̄~`7ー-、
  _,,..  -─┴=ァ'´: : : : : |       { ii }     ヘ、}}::.::.::.::.::.::.::.:}:::::::::::://: : :∧
 ̄{:::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : : :│      } ii {      ヽ}}:.::.::.::.::.::.::.:「 ̄ ̄ j: : :/ : }
6ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 09:55:23 ID:???
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八   >>1乙でゲソ
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
7ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 10:42:56 ID:???
  /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!     
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``  >>1
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
       ヽ          ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ   /
       ヽ         ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´    l_〉ヽく  , ′
        ヽ        //;、_             人||__ヽ>'
          ヽ      ノ/,ィヽ ``      |     /  !j l
            \ , '´、>` |! \        !    /     !
8ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:15:05 ID:???
>>1おつ

失恋した
坂道全速力で降りてそのまま壁に当たって昇天したい気分だ
9ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:19:50 ID:???
女なんてそのうちすぐに他が現れるさ
たまたま縁が無かっただけ
自転車乗ってくりゃすぐに忘れるさ
10ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:38:12 ID:???
>>8
DTのまま氏んではいけない、親不孝だろ。
11ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:45:13 ID:???
失恋なんて気にすんな
お前にとってのネクストガールがきっと見つかる
俺はお気にの女にだけツーリング土産の菓子やったら
他の女どもにバレて困り果てている
12ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:47:09 ID:???
>>11
>>8に一人紹介してやれよw
13ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:53:17 ID:???
失恋まで行って無い奴に紹介してやれ
14ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:54:44 ID:???
俺が一人受け持つから紹介してくれw
15ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:57:26 ID:???
>>12
わろたww

8ヶ月付き合って別れ話はメールかよww
俺には電話する価値もないとかwww 前の彼女にもメールでふられたがwww
前のは5年付き合ってたんで痛手もでかすぎてマジショックで自転車ふらふら乗ってたら車に轢かれそうになること多数
新聞記事にならないようにがんばれ俺
16ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 12:44:34 ID:???
で、メールでも納得して簡単に終らせちゃうんだろ?
そこを見透かされてるじゃないのか?
17ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 12:53:59 ID:???
今の時代、メールが一番楽なんだよ
面と向かって話し合うのと違って
自分の言いたい事だけ書いて相手の言い分は適当に流せばいいんだら

それでしつこく食い下がってくるようなら着信拒否、
さらに付きまとうようならストーカー防止法でストーカー扱いすれば
簡単に犯罪者の出来上がりだからな

昭和の時代みたいに熱心な人とか
いつまでも自分を思ってくれる人とかは通じない時代

そんな時代なんだからこっちもそれに習って
さっさと見切り付けて次ぎ行こうぜ次!!
18ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 12:59:47 ID:???
>>14
では…紹介してあげる(はーと)
ttp://jp.fotolia.com/id/19990064
19ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:03:57 ID:???
痛手がでかいのにメールでアッサリ別れてくれるとかいいひとじゃん。
20ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:18:32 ID:???
メールって極端な話、他人が打ってるかも知れないじゃん
別れ話に限らず、重要な事は最低限本人の声ぐらい聞かなきゃいかんと思うんだが
こんな考えは“昭和”なのか?
21ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:22:48 ID:???
俺の彼女は後にも先にも石橋のマリポさんただ1台だけさ
まりぽさん愛してるよまりぽさん
22ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:43:00 ID:???
23ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:27:09 ID:???
サドルバックかって他にもいろいろ買って、基本用品がそろい始めて来たが
ヤバイ
サドルバックの容量が足りなさそう・・・・
買い直しかな
24ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:32:10 ID:???
いろいろ持ちすぎなんじゃないの?
25ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:34:51 ID:???
>>23
よう、おれ
26ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:39:48 ID:???
そんなに入れるもんあるっけ?
カメラとか携帯とか入れようとすると
モノによっちゃ厳しいけどさ
27ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:40:52 ID:???
通勤に使うとさすがにサドルバッグじゃ足りない
28ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:42:52 ID:???
俺も夏場はボトル2本積む関係でサドルバッグがパンパン。
涼しくなったらツールカン使ってちっこいサドルバッグに換えてる。
29ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:44:14 ID:???
つぼみちゃんとか入れるしな。
30ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:50:45 ID:OfDdTU49
>>22
プロがそれだもん
一般の自転車乗りが遵法意識低いのもうなづける
31ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:53:19 ID:???
中途面接に青いシャツ+紫のタイツで現れた29歳、妻子有り男には本気で参った。
32ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:53:22 ID:???
プロは信号あるところ走らないけどな
33ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:08:34 ID:???
>>31
度胸あっていいじゃん、
いや、そんな事ないか。
34ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:14:48 ID:???
ドレスコードを守れないやつは池沼扱いでおk
35ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:19:16 ID:???
Gパンで面接来たおっさん居たけどなw
36ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:19:39 ID:???
ツールボックス買ったら?
ドリンクホルダーが一つ潰れるけど、
いつも持ち歩くモノはツールボックスにいれておくと楽だね。
37ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:41:03 ID:???
モンベルのサドルバッグMかったけど

チューブ 1本
パンク修理キット+タイヤレバー
unilock tateっていうカギ
携帯
財布
タバコ
携帯灰皿
ライター

これにあと携帯工具とCO2ボンベ買ってきて入れないと・・・・・
おそらくムリげー
38ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:41:48 ID:???
禁煙すれば圧縮できるぞ
39ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:44:26 ID:???
財布は尻ポケットで良いんじゃ無いか?
40ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:45:26 ID:???
タイヤレバー・喫煙用具いらない
41ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:46:31 ID:qXxKJBwR
革の財布を尻ポッケに入れてたら中のお札までビチョビチョになってた
財布の革もつやが無くなってしまった
42ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:46:35 ID:???
>>37
とても•••大きいです///
43ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:47:03 ID:???
心肺機能を強化したいのか、破壊したいのかどっちなんだ
44ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:48:32 ID:???
俺はサドルバッグには自転車に必要なもののみ入れてる
他はヒップバッグとかジャージのバックポケットとか
45ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:48:35 ID:???
チューブは腹に巻いて
喫煙用具は捨てて
携帯はパンツの中に入れて
鍵はフレームにつけて
財布は俺に預ければ携帯工具とボンベが入りそうだな
46ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:52:52 ID:???
いっそ自転車用のバッグを背負っちまえばいい、色々と捗るぞ
47ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:55:57 ID:???
自転車乗るのを辞めるのもありだな
48ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:56:07 ID:???
いやいや、自転車を背負ってしまえ!
49ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:56:08 ID:???
タイヤレバーはケツの穴に挿しとけばおk
50ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:02:44 ID:???
サポートカー雇えば良いよ
5137:2010/09/10(金) 16:03:22 ID:???
とりあえず小さい袋買ってきて財布代わりにして
携帯灰皿も小さいの買ってきた

あとはCO2ボンベはやめて持ってる携帯ポンプにしようかな
なんとなく携帯ポンプを自転車につけるのはイヤだったけど

http://www.unico-jp.com/microtool19.html
携帯工具はこれ買おうかと思ってるんですが、他にオススメありますか?
52ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:06:08 ID:???
禁煙しなさい
禁煙に成功したらまた質問しに来なさい
53ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:07:31 ID:???
タバコも値上がりするんでしょ?
好きな人は大変だね。
54ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:08:07 ID:???
わけあってロードにトリプルクランクくっつけたら激重。BBは精度悪いものになって
ごりっていう感じ。
車重はほかの部品と数か所含めて2kg増し程度だけ。
いつも乗ってるMTBよりはロードの方が軽いんだけどそれよりも重く感じる。
55ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:08:29 ID:???
いっそ1本1000円くらいにすりゃいいのに
56ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:08:49 ID:???
私は自転車で煙草ヤメマシタ
57ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:09:12 ID:???
2kgも増えたん?
58ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:13:38 ID:???
>>51
携帯工具はイラナイモノまでくっ付いてるからなあ。
俺も乗り出した当初はサドルバッグに忍ばせてたけど、今では6角レンチ4本だけだわ。
59ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:15:33 ID:???
五番とチェーン切りでいい
60ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:17:43 ID:???
61ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:58:01 ID:???
500mlサイズのツール缶に

携帯ポンプ
CO2ボンベ×3本
ボンベバルブ本体
チューブ×2
タイヤレバー×3
ディープリム用バルブ延長アダプタ
仏式⇒米式変換アダプタ
チェーンコネクトピン
チェーン切り付き携帯工具

これだけ入れて2つあるボトルケージの一つに常に挿しっぱの俺は心配性すぎるんだろうか…

でも、これだと自転車乗り換えるときも
ツールボトル差し替えるだけですぐに出発できるんで楽なんだよね
62ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:00:27 ID:???
ボンベが要らない気がする
63ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:00:35 ID:???
>>61
自転車屋等が近くに無い場所を走る場合は、それくらい持ってないと対応に時間かかっちゃうからね。
普通だよ。
64ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:02:41 ID:???
ロード用デュアコンなら、六角レンチはL形がいいよ。
こないだコケてレバーがズレたんだけど、折り畳み六角レンチだとボルトに届かず困った。
65ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:06:11 ID:???
>>62
暑い季節はボンベ使うと楽だよ。
最後に冷え冷えが楽しめるし。
66ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:13:58 ID:???
チューブやポンプ類はシートポストに仕込むんだよ
67ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:25:02 ID:???
もう一台予備の自転車を担いで走れば良いさ
68ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 18:00:10 ID:???
何気なくネットを見ていたら
友人が結構有名どころのゲーム音楽の
作曲者になっていたことを知った。すげー
69ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 18:11:50 ID:???
うらやましい
おれもそんな大仕事をしてみたかった
俺はAVのBGM作ってた
70ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 19:43:09 ID:???
俺は地元商店街のBGM・・・。
71ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 19:43:14 ID:???
俺はAVモザイカー
72ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 19:45:29 ID:???
俺は学級新聞のマスコットキャラ描いたら没にされた
73ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 19:53:40 ID:???
>>68
結構有名どころのゲーム音楽の作曲者だったことも知らなかったのに友人なの?
成功は友人知人の乱造工場、みたいな言葉があったような気がする
74ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:38:48 ID:???
>>73
そんなに穿った見方をされるのはちょっと癪だな
人生いろいろ、関わり方もいろいろなのさ
75ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 21:40:12 ID:???
今日はベルの位置を変えてみた。
ハンドルのトップにつけていたのをシートポストに変更。
チンコの下でチンチン鳴らすぜ。
76ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 21:56:31 ID:???
ベルって使えんからなぁ、歩行者なら声で事足りるし、車相手には聞こえない。
レギュレーションで付けなきゃいけないんだから邪魔にならんところがいいわな。
シートポストか・・・いいかも俺もチンチンで鳴らすぜ。
77ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 23:20:40 ID:???
歩行者に対してクラクションやベルを鳴らすのは
「こっちの方が速度が早いからどけ!」ってメッセージだけど、
それは車や自転車の身勝手だよな。道はみんなのものだし、
移動速度が速いだけで大きな顔されたらたまらん。
78ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 23:48:50 ID:???
俺は指笛派。
79ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 00:35:55 ID:???
逆走野郎にはじゃんじゃん鳴らして良いんだよね?
80ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 00:42:22 ID:???
何で鳴らしてるのかは伝わりませんがね
81ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 00:57:44 ID:???
ていうか基本ベルは鳴らしちゃ駄目ね。警笛鳴らせって所以外は。
82ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 01:05:01 ID:???
うちのrovalはラチェット音がでかいからベルいらず
83ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 01:07:44 ID:???
クロスの時はVブレをばちんばちんいわせてる。
ロードの時はとりあえず停まる。
84ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 01:21:36 ID:???
爆音ラチェットはみんな気付いてくれるんで重宝しとります
85ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 01:54:00 ID:???
>>81
そうなんだよね。
警笛ならせの標識って峠の見通しの悪いガタガタ道の
崖っぷち辺りでしか見かけないんだけど。
しかも錆びかかってたり。
86ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:51:45 ID:???
警笛鳴らせってところでちんちんって鳴らしてどうなるの?対向車の車とかに聞こえるといいねw
87ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:54:28 ID:???
半年前に買った指切りグローブをずっと左右逆に装着していたことに気が付きました。
ちゃんとサイズを測って買った割にはなんだかキツイ感じがしてましたが
その原因が判明して少し賢くなったような気がします。ではおやすみなさい
88ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:23:20 ID:???
うちのベルは、コンパスの台座としての役割を果たしてる。
ブレーキが、警音器の代わりになってる。
ほんと、ベルって可哀想な存在。
89ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 07:47:08 ID:ozWxAdav
2年ぶりに合コンしたら小太りのシーサーみたいな女が4人登場してドン引き。
それでいて結構楽しんでいた自分にもドン引き。
90ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 08:06:58 ID:???
お前もシーサーなんだからちょうど良いじゃん
91ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 08:08:02 ID:???
僕さー、シーサー
92ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 09:08:43 ID:???
俺は体臭がベル代わりになる
93ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 09:15:19 ID:???
>>86
俺ダム好きで自動二輪でだけど一応標識あたりで徐行して小さくプピーってやったら
凄い勢いで来てたダンプが気づいて急停止。崖に落とされなくて済んだことあるよ。
やった方がいいよ。自転車だとどうなるかわからないけどさ。
94ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:06:35 ID:???
自転車のベルなんて車には聞こえないよ。
95ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:22:04 ID:???
自分がベルになればいいじゃん

1回目危ないで〜
2回目気つけなあかんで〜
3回目邪魔やボケ〜
4回目シバクぞホンマ
5回目グランシャトーがおまっせ
96ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:39:36 ID:???
それベルやない、アホや
97ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 13:35:09 ID:???
>>94
知ってるよ。でも鳴らせ。そういう標識が出てるなら。
98ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:22:33 ID:???
今起きた・・・・・・
あれ・・・?2時過ぎ?

何これ怖いw
99ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:37:55 ID:???
ベルなんて実際は使えないから不要なんだけど、事故の際「整備不良車」とされる
ので、全自転車に付けてる。使ったことはない。
100ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 15:39:24 ID:???
45キロぐらい流してきた。
いつもは目一杯漕ぐんだけど、今日はケイデンス90〜100の間で維持、ただし負荷がなるべく軽くなるようなギアで走ってきた。
結果、全然疲れない。
101ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:31:35 ID:???
おれMTB乗りだけど、高ケイデンスを維持するのって苦手なんだよな
平地だといつも重めのギアでグイグイ漕いじゃうから、回転は遅め
林道でもホイルスピンが怖くてつい重めにしてしまう
やっぱなるべく回すようにしたほうがいいんかな
102ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:49:12 ID:???
平滑な道路ならケイデンス高くてもいけるけど、ごつごつしたところは無理では?
103ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:49:30 ID:???
あー、きなこ牛乳うめえ
104ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:50:15 ID:???
人によって脚質違うから何ともいえない。
ただ、ペダリング効率向上やら冬季は重いギヤを踏むと怪我しやすいから
それを防止しつつ負荷をかける等の点から回転練習もすべきだと思う。
105ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:51:46 ID:???
舌打ちはよく無い。ガン見は気がつかないけど、舌打ちは嫌でも聞こえるから
ここ10年の間でモラルの無い人間が増えているらしいけど一番多いのは
何か気に入らない事があると平気で舌打ちする人間だと思う。(カッコイイと思っているのか?)
自分にされたかわからない時もあれば自転車から降りただけで舌打ちされたこともあるし
コンビニから出ようとしたら入ってきた奴に舌打ちされた事もある。(出る人が先じゃないのか?)
完全になめられているので聞こえたらそいつのほうを見る。
それでもしてきたら殴る事にしている。
現在10人ぐらい馬鹿を葬ってきた。


106ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:55:21 ID:???
暴力のほうがよくないわw
107ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:46:10 ID:???
さすがチャリのってるやつは犯罪者そのものだなw
108ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:49:07 ID:???
信号待ちしている車の列に並んでいた軽が1台だけ鼻先をずらして路側帯を塞いでた。
左折するのかな?と思って見ていると信号が青になるとそのまま直進。
で、次の赤信号でも同じことをしている。
どうやら俺が信号待ち中に俺が左をすり抜けて前に出る事を妨害しているつもりらしい。
左側すり抜けの是非というのもあるがあまりにもあからさまな進路妨害にさすがに腹が立って
歩道に乗り上げて徐行で前に出てやったらクラクション鳴らしやがった。
いよいよ腹が立ったので次の信号で止まるまで併走し、信号待ちの時も
その軽の隣にピタリとつけてプレッシャーかけたら逃げるように左折していった。


反省してます。
109ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:55:36 ID:???
DQN同士にはお互いを引き寄せる力が働くのだ
110ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:56:06 ID:???
>>108
危なそうな奴には譲った方がいい
キレさせてこっちにぶつかってきたら死ぬかもしれないしな
111ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:57:27 ID:???
>>110
本当に危なそうなヤツはこんな姑息なことしないぜ
112ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:59:09 ID:???
暴力が良くないと条件反射で言ってるヤツは低脳
マジで幼稚園くらいから人生やりなおして欲しい
113ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:59:40 ID:???
悪い奴にはファーストガンダムのアムロの口調で注意してください
ニセ関西弁よりもよほど効きます
114ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:04:01 ID:???
やっぱ正座させて反省文でしょ
115ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:08:18 ID:???
毎日通勤で乗ってるし、歩道も走る。
歩道は超減速してるが、どうしても歩行者の横すり抜ける時怖いのでカウベルぶら下げてる。
早め早めに気づいてもらえていいよ・・ヘッドホンしてる歩行者以外は・・ヘッドホンは危ないぜ。

ヘッドホン自転車とかホント、近くに何がいようと気づかず行きたい方向に自由気ままだもんな。
ここらへんも怖くて抜けねーぜ、一度大きな事故起こさないと分からんのだろうな。

ちなみにどうしてもベルを鳴らさないといけない場合、相手を不快にさせないために、
ベルを指で押さえて鳴らすといい。
116ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:17:42 ID:???
>>110
お前がレスしてる相手が、その危なそうなヤツなんだぜ?
117108:2010/09/11(土) 23:25:47 ID:???
>>116
うんまぁ売られたけんかは迷わず買う方ではあります。
こっちから仕掛ける事はないけどね。
118ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:30:48 ID:???
>>105
コンビニの出入りに、出る方が先とかあるのかね
電車やエレベーターはそうあるべきと思うけど、
コンビニから出る行列、入る行列でもなければ関係ないんじゃないのかな
扉の開き方も関係するかもしれないけども
119ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:31:32 ID:???
本当に危ない奴はそういうそぶりを見せず、迷わずいきなりズドンときます。
個人に対するテロのようなものです。
120ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:39:22 ID:???
>>118
いつから日本人は譲り合いの精神を忘れたのか…
121ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:46:29 ID:???
え、俺は出る時だろうと入る時だろうとタイミングがかぶったら譲るし、
扉開けて待つこともあるけど
122ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:51:54 ID:???
てか、譲らないだの
喧嘩は売られたら買うだの
中学のクラスで下から5番目くらいのランクの奴の思考回路じゃないかw
余裕がない奴は馬鹿にされるぞ
123ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:04:50 ID:???
理不尽なちょっかいをかけるような馬鹿を放置すると世の中悪くなる
ばかりだと思うが。
124ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:05:46 ID:???
125ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:10:35 ID:???
>>118
先に手を掛けてる/出入り口前に居る人じゃない?
タイミングが重なった場合、此方が一歩引く様にしてるね。
人によっては会釈してくれるし、しない人はスルーすれば良いだけだし。

それよりは舌打ちの方が頭にくるね。
126ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:45:11 ID:???
そういうときは信号で止まったときに運転席の窓まで行って窓を叩いてやるといいよ
ドアノブをがちゃがちゃやるのも効果的(大抵ロックがかかってるので開くことはない)
127ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:59:51 ID:???
お前ドアロックして走ってんの?
128ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:02:50 ID:???
集中ドアロックだと運転席もロックされるんじゃね?
俺のは違うから知らんけど。
129ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:02:56 ID:???
そういや車速感応で自動にドアロックかかるクルマがあったよね。
130ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:11:41 ID:???
バブル前ぐらいまでは高い車なんかに付いてたけど、事故救助の妨げになるからと
走行中のアンロックが推奨されて装備されなくなった。
131ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:19:18 ID:???
さっきSPDのクリートで車蹴ってる馬鹿を見た。
車傷ついてたしかなりへこんでたよ。
132ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:24:24 ID:???
そんな話はもうたくさん!
133ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 02:02:26 ID:???
>>131
kwsk
134ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 05:27:21 ID:???
135ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 05:28:42 ID:???
>>108
目糞鼻糞
136ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 08:48:57 ID:???
コンビニの店員には無駄に気を使うことはないけど
そこに来てる客同士までギスギスするのはコンビニならではだな。
同じ状況がサイクルショップで起きたらそんなことにはならないのだろうね。
137ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 09:40:48 ID:???
>>105
カッコイイと思っているのか?
138ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 10:23:19 ID:???
いや、君子危に近寄らずだろ。
139ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 10:33:20 ID:???
日本人ってそんなに舌打ちしないよね。
被害妄想から脳内物語作ってるような文章だ。>>105
140ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 10:47:56 ID:???
>>105じゃ無いけど一応書いとく
>>136無愛想な店員とか嫌だね。店員からしてみれば無愛想な客って嫌なのかな?
>>137ラジオだかテレビだか忘れたけどあるタレントが舌打ちするのはかっこいいとか一定他の思い出した
>>139脇見恐怖症と言う症状の人だったら…
判りやすく言うとチラ見しまくる症状らしいけどチラチラ他人から見られたら不愉快になって舌打ちする人いるんじゃない?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1276934092/

あと>>134はなんか書けい
141ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:16:08 ID:???
舌打ちとか滅多にされないけど、この前信号で減速してたら後ろから来てたママチャリ乗りが
してたな。赤信号突っ切りたかったようだ。
シングルママチャリのギヤ比はどんなもんなんだろ。
高ケイデンス+アンダーパスの短い坂で40km/h以上出してた気がした。
142ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 13:35:10 ID:???
夜の土手上CRで3台連なって走ってくる自転車とすれ違う途中
一番後ろの自転車が追い越しを掛け始めた
1.5m幅の夜のCRで対向車が来てるのに、無理に追い越しとか馬鹿過ぎる

143ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 14:22:24 ID:???
144ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:11:13 ID:???
>>142
馬鹿だなあ、普通追い越ししない状況こそ追い越しする絶好の機会ではないか!w
145ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:15:24 ID:???
146ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 17:52:55 ID:???
金髪のヤンママが交差点で信号待ちをしていた。
ガッチリとしたチャイルドシート付きのママチャリが俺には邪魔だった。
俺はヤンママより少し先に愛車を止めた。
信号が変わり、俺はヤンママより一瞬出遅れてペダルを漕ぎ出した。
次の瞬間、ヤンママは一馬身先を走っていた。
俺は全力で漕ぐしかなかった。
チャリを抜き返したのは、交差点から7メートル程先の地点だった。
横切る時、電動付きだと判った。
モード全開で出し抜きやがってババア。
147ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:08:06 ID:???
おいらは16インチの安物折り畳みだが信号待ちでロードのレーパン野郎が
「うんとこどっこいしょ」とか言って漕ぎ出すのを待ってるとイライラすんだよな
小径車の方が出足が良いんで先に行けちゃうんだけどそうすっとあいつら
親のカタキって雰囲気で追いかけてきてドヤ顔すっからな
そんなわけでいつも待ってやってんだからさっさと行けよノロマ
148ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:09:47 ID:???
止まる時に軽いギアに変えない人が多いのは何でだろう。
149ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:12:42 ID:???
>>146
出だしだけ早くてすぐ抜かれるからくやしいんですね、わかります。
150ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:13:26 ID:???
ほんとはシメジなんだけど気分はマツタケなのさ
151ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:19:13 ID:???
>>148
俺まだまだド素人だから
最近までは重いギアのまま止まってたよ
割と最近になって止まるちょっと前にギア落とす事覚えた
普通に知らないんじゃね
152ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:20:54 ID:???
>>146
女は状況判断とか予測能力が低いんだ
特に結婚して子供を産んだ後とかに症状は重くなる
察してやれ
153ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:26:22 ID:???
青になったら思い切りスタートダッシュかますのは小物風味でいやですねん
154ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:27:06 ID:???
>>152
一行目は知ってたが、二行目は知らんかった。
155ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:29:04 ID:???
>>153
俺も膝壊しそうだしやらねえんだけど、
多くの事故は交差点で起きてて、
そういった危険地帯にはなるべくいたくないんだよなぁ。
156ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:37:28 ID:???
シグナルダッシュ(笑)
チギってやった(笑)
157ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:57:02 ID:???
やっと届いたよ左クランクキャップ!
涙が出そう感激
これでもう気を遣いなから回転で走らなくて済むよ
クランクがもげると嫌だからダンシングすらしなかったんだ
明日休みだから今夜は死ぬほど走るぜ!
158ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:00:29 ID:???
おまえかw いやいやえかったね
159ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:04:04 ID:???
>>148
変えられる時は変えるけど、タイミングでやらない、やれない時もある。
160ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:06:27 ID:???
>>158
よかったっす!
キャップと脱落防止ピンとクランク固定ボルトも変えますた!
ホロテクIIならではのリジッドな踏み心地が復活チモキイイ!
161ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:34:34 ID:???
通勤では信号ダッシュするなぁ。殆どが加速と減速だし。
良いことあった帰りに頑張ってMax50km/h出してもAv24km/hとか。
ロードで短距離通勤てことは無いだろうから、スタート遅いのは仕方ないよ。
162ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:08:38 ID:???
小径で勝ったと喜んでいる奴は
スタートダッシュでは新幹線より通勤電車が上だということを知らないのだろう
163ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:11:50 ID:???
>>147
ビンディングが嵌められなくて結果、ノロノロ運転になってる俺を許してくれ
164ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:15:51 ID:???
小径で勝ったと喜んでるんじゃなくて、
トロいから邪魔だと言ってるんじゃないの?
165ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:21:31 ID:???
典型的なDQN思考だな
最早救いがたい
166ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:29:18 ID:???
>>163
よう俺
167ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:34:59 ID:???
>>164
ロードが信号無視する理由が分かった?
168ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:06:47 ID:???
>>167
理屈は分かるが、実行に移す判断に至る理由は分からんな。
虫の論理回路は分からん。

おれはロードに11年乗ってて信号無視したことは1回も無いが。
169ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:08:16 ID:???
盗んだ自転車で東京―下関1000キロ 無職容疑者逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY201009120163.html

俺の全ては甘えでした。
170ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:12:13 ID:???
8月1日に被害届で8月28日にその容疑者が盗んだんのか。
つまり、その間ずっと回収されずに放置されてたのか。
役所も役立たずだな。
171ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:15:19 ID:???
>>167
なるほど。
典型的なDQN思考で救いがたいと。
172ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:17:21 ID:???
レスの付け方からしてロード乗りの自己中ぶりは分かるよな。
173ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:26:55 ID:???
>162 しかしN700の本気に勝てる通勤電車は実はあまりない。
174ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:57:22 ID:???
スタートダッシュだけ比べてなんか益があるなら
比べるけどさ。
175ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:12:41 ID:???
いいから立ちこぎでよろよろふらふらしてないでさっさと行けよノロマ
176ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:20:31 ID:???
>>175
そんなにイライラしてると益々貧乏になるよ
177ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:31:35 ID:???
スーパーの出口で、(自転車通行可の)歩道を全部塞いでた車を交わしながら唾かけたら
クラクションを鳴らしながら「轢くぞゴルァ〜!」とか言って追いかけて来た
178ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:42:26 ID:???
>>177
可哀想なヒトですね。
179ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:15:14 ID:???
>>146
先に止まってた人様の前に入っておきながらちんたらスタートする迷惑なヤツのこの言い様。
180ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:24:13 ID:???
涼しくていい気温だな
もげなくなったクランクで行ってくるぜ!
小径もぶち抜いてやるからな!
181ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:28:32 ID:???
>>180
事故って頭や腕や脚を落とさないようにね。
182ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:37:29 ID:???
ライトつけろよ
183ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:39:31 ID:???
<吉野家地獄絵図>
酒が全然抜けない状態で一時間しか寝てないから 吉野家に来て 水がぶ飲みして牛丼三杯頼んで
何でか吐きそうになりながらかき込んでたら、目の前にうるせぇゲイのカップルがなんだか
食べながらホモトーク みたいのしてたからさ スゲェ頭来て 丼投げつけて さらに水ぶっかけて叫んだら
店員は110番しようとしてっからさ 店員の襟掴んで「落ち着けよコノヤロウ」とかやってる辺りで・・何を怒ってんだ? 俺
みたいになって会計してホモに一発ビンタ入れて今し方出てきたけどさ 完全にカメラに映ってるから 暴行 傷害 脅迫
三点盛りだよね ノンフィクションだからね
昼から パクられる事も想定したら大した事なさ過ぎるから もはやブログに記すよね 昼からゲイはないよマジ なんかさ
生理的に受け付けない奴が目の前で飯喰ってるとか罰ゲームじゃない? 丼が飛んできて顔面に喰らった相手も
焦っただろうけど 俺も焦ったんだよ昼からすまぬ

※『瓜田純士ステージ3孤高の月狂想曲』より引用
184ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:45:48 ID:???
パクられるだろコリャ
185ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:46:36 ID:???
訴えられなきゃOKでしょ
186ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:56:46 ID:???
187ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 00:04:34 ID:???
その人素人なの?
全然試合になってないような…。
188ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 00:14:00 ID:???
>>187
アウトサイダーの客寄せパンダでしょ。
少なくとも格闘技は素人。
練習生レベルですらない。
189ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 00:24:27 ID:???
なるほど。じゃ有名人なのか(名前も知らないけどw)
暴行騒ぎ含めて宣伝臭いね。
190ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 00:36:13 ID:???
最近汗が水っぽくなってきた
顔からしずくになって落ちていくときも
普通の水みたいにあっさり落ちていく
でも、しょっぱさは増した気がするなあ
これはなんだべさ?
どっか病気になりかけてたりすんのかな
191ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:35:15 ID:???
>>190
汗しずくの落ち方は、肌質が変わったんじゃない?
(洗顔料にも寄るけど、乾燥肌だとポタリと落ちる)

運動を繰り返して汗を流し慣れてくると、汗の中の塩分は減るらしい

血液(だったかな?)から塩分を使って、水分を集めて外へ汗として出す時に
水分を引き寄せる為に使った塩分だけは、血管に戻るのだけれど
汗を出し慣れていない人は、塩分が血管に戻れず・・・汗と一緒に出てしまうらしい
192ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 03:10:27 ID:???
>>146
これどっかでみたな
コピペかな
193ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 03:28:37 ID:???
147=ランバラル。
スタート遅くて後からドヤ顔で抜かす奴=初期のアムロ。
194ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 05:59:44 ID:???
195ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 06:47:19 ID:???
しかし、ロード全般が加速遅いわけじゃなくて、
ちゃんとシフトダウンしてから信号で止まって、
きびきびと加速していく人もいるよ。
だから、加速の鈍いロードは、おっせーって思って追い抜いてもおk。
196ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 11:43:03 ID:???
>>191
ほぼ毎日ランニング、休日自転車なのに、汗に塩分出てくる・・
197ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 14:04:17 ID:???
塩が出てるうちはおk、甘いシルが出るようになって
アリや蟲が寄ってくるようになったら病院へGO!
198ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 14:21:46 ID:???
俺も家にエアコンは無いし仕事は外での肉体労働だけど塩ふきまくる
199ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 14:34:00 ID:???
2〜3時間走ると顔が塩でザラザラに
200ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 14:36:30 ID:???
建物の中に入ろうとしてガラスの扉を手前に引いたら
女が我が物顔で出てきた
201ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 14:36:42 ID:???
海辺を走ると汗に塩が付く
それを舐めて塩分を補給している
202ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 15:42:01 ID:???
普段はロードバイクだけど、昨日、久しぶりにMTBを引っ張り出して花火を見に行った。あまりの快適さに吹いた。
203ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 17:23:45 ID:???
バックパックしょって走ったら腰がいてえええええええええええ
204ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 17:32:26 ID:???
クリートキャッチ出来なかった俺は、如何にも入った様に見せ掛けて、右クランクのみを
鬼の形相で漕いでることはよくあること。
205ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 18:44:05 ID:???
音がしないから周りのみんなにバレてるぞ!
206ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 20:51:08 ID:???
走ってみてわかったが、夕方の甲州街道はピストからママチャリまで自転車がすごいな。
ロードで飛ばす人は除いて25km/hくらいで走ってるからお前ら即席で隊列組めよ、と思ってしまう。
207ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 20:58:03 ID:???
通勤通学で先頭交代の習慣が出来ればいいのにね。
もしくは余裕ある人が先頭引きっぱなしとか。
208ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:28:26 ID:???
お腹痛い
常温で3日放置していたペットボトル、口つけてないから大丈夫と思ったが
全然大丈夫じゃなかった
209ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:30:07 ID:???
自業自得、馬鹿と動物は痛い目に合わないと学習しない
210ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:32:05 ID:???
馬鹿も動物だけどね
211ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:37:12 ID:???
なんか最近あれだな、書き込みがあるとその内容に
食ってかかったり小バカにしたり批判一辺倒だったり
わざわざ雰囲気を悪くするようなレスが増えた気がするなあ
小さいよ、色々と
212ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:40:14 ID:???
左クランクすっぽ抜けはなくなったが
やっぱり左クランクキャップ締めてもぐらつく
というわけでおそらくBBが原因と思われる
デュラBBにしてみる
ありがとう105BB
213ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:00:18 ID:???
>206
甲州街道のどの辺?
今日、調布駅の辺りを車で走ったけど、なんだあの狭さは。
チャリ一人いるだけで、第一車線が25km/hの流れになるのは間違いないな。
214ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:01:36 ID:???
東京の主要国道って郊外に出ると途端に狭くなる所が多いよね
古い街道筋を無理やり拡幅したせいなのかな
215ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:04:44 ID:???
>>212
クランクと軸の噛み合わせが駄目になってるんじゃね?
216ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:12:10 ID:???
>>215
その線も考えてみたんですけど
キャップと固定ボルトを締めると左クランクが軸に固定されてるのは間違いないみたいです
その状態で右クランクと左クランクを片方ずつ上下に動かすと
かたかたってなるんです
BB自体ががばがばになってるんじゃないかと
217ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:23:47 ID:???
母校の子がロードにキャリア付けて通学してた
218ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:39:36 ID:???
面倒臭いからフレーム替えれ
219ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:46:31 ID:???
>>216
先にキャップ締めてるよね?
それでガタがあるならBBかもね。
220ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:59:52 ID:???
>>219
はいそうです
キャップ締めて、脱落防止ピンを差し込んで、
それからボルト締めてます
221ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:02:54 ID:???
昨日、歩道通ってたら
駐車場から出た車が歩道走って、向かってきた
もし譲らなかったら、ひき潰そうとしてくるのかしら
222ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:24:08 ID:???
運転席の窓をコツコツ叩き、ホドウ走行はホドホドに!と言ってやれ。
223ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:29:51 ID:???
やずやのにんにくカプセルを飲んだ
確かに口からは臭わないがなんかからだから臭う気がする
224ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:38:08 ID:???
<丶`∀´> 良く言われる
225ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 00:26:34 ID:???
走行中、左腕にかすかな感触を感じて見てみたら
セグロアシナガバチっぽいやつが、羽を休めてた。焦った。
226ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 02:06:56 ID:???
そろそろスズメバチのセカンドシーズンだな・・・
227ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 04:36:46 ID:???
テガミバチな
228ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 06:52:34 ID:???
>>211
まあその通りだけど、
みんな受け狙いで書いてるんだと思えば不思議と腹立たないよ。
229ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 07:48:38 ID:C/SkJTzx
 大阪は昨日は久々に昼間でもそんなに暑くなかったが、風が強かった
ので、自宅から服部緑地までの走行は向かい風でちょっときつかった。
 今年の夏場は、2時間半程の走行でも、ちびちび飲みながらだが、
500mlのペットボトルの飲料を3本程、体が要求していたし、額か
ら汗はでまくりだったが、昨日は汗もそんなにかかず、水分は
500mlペットボトル1本程度で済んだ。
 これからは涼しくなってくるから、走るのが楽になってうれしい。
230ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 09:12:48 ID:???
昨日だが電車の中で集団レイプをみた
8人くらいで周りを威圧してた出入口を塞いでた
231ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 10:07:06 ID:???
本当なら通報しないとね
ネタなら意味がわからんし気分が悪い
232ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 12:22:54 ID:???
>>230
AV撮影かもしれんが通報しとけ。
233ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 16:23:38 ID:???
>>231
本当です
通報はしなかった…異変に気がついたのは女子高生の上の制服が脱がされた時
終わった後は女子高生が逃げるように下車してった
実際に挿入してたのは1人でビデオカメラは2人は撮影していた
時間は約7〜8分くらいで通過は3駅
確認した男は女子高生を囲んでた5人と出入口を塞ぎながら威嚇してた4、5人
通過2駅は、男が入口ガードしててこの車両には乗車は出来なかった
234ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 16:26:11 ID:???
>>232
今となってはAV撮影と信じたい
ただただ呆然としてしまった
235ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 16:27:44 ID:???
AVの撮影じゃないのなら日本も終わりだな
236ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 16:32:52 ID:???
通報すればよかったのに
AVの撮影だったとしても公然猥褻で結構罪が重い
普通は男優女優スタッフ全員タイーホになるよ
237ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 16:35:50 ID:???
今からでも通報しなよ。本当なら。
238ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 16:37:03 ID:???
通報して話題になったらそのAV売れまくりだな
239ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 16:40:33 ID:???
状況を聞くとAV撮影は確定だね
つーか電車の中なら停車しなければやつらも逃げ場ないし
通報してやればよかったのに
240ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:23:06 ID:???
>終わった後は女子高生が逃げるように下車してった
ここまで撮影してたのか?

演技じゃなくマジ逃げならヤバイってば…
241ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:33:47 ID:???
いまから通報できるかな…証拠になる物はないんだけど…
俺もAVか?というのが頭にあって通報できなかった
それと女子高生は最初は下を向いて小声でなにか言いながら、
スカート抑えて抵抗してたんだが大きな声で助けを求めてくれれば
あと威嚇してた奴等はレイプ行為を全く見ないで周りを睨んでて怖かった
242ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:34:01 ID:???
なんのために携帯もってんだよ
即効通報だろ・・・
243ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:38:53 ID:???
>>240
行為を撮影してた奴が解放し下車してホームを小走りで逃げとこ撮ってましたよ!
たぶん彼女は泣いてたと思うけど…

警察は動いてくれますか?
244ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:42:21 ID:???
完璧AV撮影だってば
停車して乗客かホームの客に言えば一発で捕まるのに
そんな場所でやるわけないw
巫女さんレイプもののAVも正月の境内でうまい具合に男でガードしてたし
245ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:44:13 ID:???
>>243
一般の女子高生目の前にしてマント開いてアヒャヒャならともかく
AV撮影で隠しながらやってたのなら公然猥褻は現行犯じゃないとむずかしいよ
あなたが証拠の動画撮影してたのなら別だけどね
246ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:44:25 ID:???
>>239
たとえAVでも通報してもいいよね
俺を含めた7人くらいの乗客の顔は映るのか…?
男どもは次の駅で全員下車しました
もしAVじゃないなら大声を出してほしかった
247ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:49:36 ID:???
>>246
全然問題ないよ
強姦にしろAV撮影の公然猥褻にしろ結構重い罪だしね
AVならちらっと顔映るかもね
その手のAVだと人垣の中に女の子置いて犯すシチュエーションだから
周囲の人の顔はほとんど写らんと思うけど
つか7人もいてなにもできなかったのかよw
248ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:50:53 ID:???
男の中に一人でも肌黒マッチョがいたらAVだろう
どうだ?
249ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:55:45 ID:???
男の人数が多すぎる。
10人もいたならまずAV撮影だ。
250ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:59:29 ID:???
多分集団強姦もののAV撮影だと思う
全身を複数人で同時攻めして一人が挿入ってパターン
うまい具合にフィニッシュを停車時に持ってきて
電車やバスから逃げるように降りていく所で終わるのが定番
251ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:01:09 ID:???
つーかAVだったら何だ?って話だよ
通報しない理由になんねーだろ
252ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:05:30 ID:???
そりゃ本当に強姦されてる女の子はいなかったんだって信じたかろうよ

ただどっかの馬鹿学生がAVに感化されて…なんてこともこんな時代あり得るだろうし
隣の車両に移って110番くらい考えてもよかったんじゃないのかな
253ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:06:35 ID:???
撮影とか関係ないよ。
そんなふざけた事やらせちゃ駄目だよ。
通報というか報告のつもりでいいんじゃないかな。
何時頃だったという目撃証言になるから。
複数の情報を裏付けることにもなるし。
254ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:07:13 ID:???
>>251
誰も通報するななんて言ってないだろ
単に強姦の被害者がいなくて安心してるってだけで
犯罪ではないとは言ってないだろ
255ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:08:20 ID:???
話の読めないバカがいて本当に困る
なんでAV撮影だ=通報しないって主張だと思い込んでるんだ?
256ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:10:33 ID:???
はい、いいから通報せ。
257ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:39:37 ID:???
よくわからんがとりあえず警察にこのスレを通報しました。
かわって電話口に出た横柄な物言いの警官が、鬱陶しそうに聞いてくれたわ。
これでいいだろ。
事の真相は、当事者と書き込みをした人が後で確認されることになるんじゃないの。
258ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:45:54 ID:???
なんかウルトラ馬鹿が出てきたよ
259ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:49:26 ID:???
>>257
どこの警察にいつ通報したか言ってみ?
俺としてはこんなことがあったという書き込みにレスしただけで
確認されても何も答えようがないんだが
そもそも最初の書き込みに具体的な日時場所の記述のないのに
通報するお前は馬鹿か?
鬱陶しそうな応対されるのも当然だ
260ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:51:14 ID:???
なんという斜め上な行動…
釣りであることを切に願う
261ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:54:23 ID:???
やべぇ・・・いまさら釣りでしたなんて言えない・・・
262ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 19:01:46 ID:???
釣りって、ウソという意味じゃないんだが。
263ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 19:49:34 ID:???
待て。
釣り=ウソっていうのが釣りの可能性もあるぞ。
264ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:38:19 ID:???
釣られちゃったね。参った
265ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:01:03 ID:???
通報妨害にしか思えん
266ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:05:18 ID:???
俺は思い出した
そういえば初めてホロテクIIのクランクとBBを買って
右クランクを突っ込む時、とてもきつくて苦労したんだ
でも最近は簡単にすぽんと抜き差し出来る
がたつきの原因はBBがガバガバになったせいにちがいない
267ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:08:06 ID:???
油が足んなかったでねえの?
とかマジレスしちゃだめ?やっぱ
268ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:11:39 ID:???
>>267
うんやはじめての時はマジでキツかったから
グリスぬたくって突っ込んだからありえない
今はグリス塗らなくてもすぽすぽ抜き差しできる
絶対BBがへたってる

つかなんでモデルチェンジしたコンポって
BBが異様に安くなってんだ?
269ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:12:40 ID:???
>>267
もしかしてグリスが足りなくて
BBやクランクが削れたんじゃないかってこと?
270ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:16:28 ID:???
>>269
あ、いや初めてのときの事って解釈で良かとよ
271ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:20:10 ID:???
>>270
了解です
272ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:36:53 ID:???
>>268
79デュラからベアリングに、面倒くさい加工をしなくても済む様になったって、どっかで見たよ。
結果コストダウンして、値段だけ見ればディアグラが一番高くなったっちゃw
273ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:46:16 ID:???
>>272
なるほどそういうことだったんですか
ありがとうございます
274ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 10:09:15 ID:???
なにこの涼しさ
275ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 10:11:01 ID:???
今朝は久々にアーム&レッグウォーマー装着した
276ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 10:30:26 ID:???
いきなり秋になったな。
体が変化についていけん。
風邪ひきそうだ。
277ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 10:33:32 ID:???
昨日、途中で雨に降られてずぶ濡れになったんだけど、
リムも濡れたせいか、ブレーキの効きがスゴく悪かった。
下りがなかったから良かったけど、正直雨の日はゆっくり降りるしかないな。
278ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:28:33 ID:???
昨日の夕方にドルを買った
今日は日銀の介入が入り円安になったのでドルを売った
俺は日銀さんが大好き
279ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:02:54 ID:???
俺は金が無いのでサドルを売った。
280ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:07:36 ID:???
サドルなんて飾りですよ
281ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:41:17 ID:???
有休なんで走ろうかと思ってたけど雨降ってたので家に居ました
282ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 19:41:40 ID:???
緩やかな上りの国道沿いの歩道を歩いていたら、その脇を、真新しいロードに乗った
30〜40才くらいのショートカットの美人がケツをぷりぷりさせながら上っていった
「はんっ!はんっ!はんっ!」っていう息遣いが可愛かった
283ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 19:44:04 ID:???
たった
284ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 20:21:45 ID:???
>>282
さらに詳細を
285ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:18:44 ID:???
>>282
それ男
286ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:25:10 ID:???
BB買った
なんと5700の105BBが1300円!
んで説明書を初めてちゃんと読んだんだけど
ベアリング部にガタが感じられるようになったら
交換してくださいって書いてある
ホロテクIIのBBって消耗品であることをメーカーとしても
前提にしてるんだな
287ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:33:53 ID:???
□より安いな
288ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 22:18:43 ID:???
改悪して車体が重くなったけど
トリプルの真ん中が39Tだったせいか、いい平均値が出た。
暑さもひいてあまり喉も渇かず気持ち良く走れたいい日だった。
289ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 22:45:04 ID:???
昨日今日と帰宅時間に雨が降っていて、
会社に自転車を置きっぱなし。
明日は自転車で帰れるといいなあ。
290ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:13:38 ID:???
今日の帰宅途中
丘の上の住宅街から下まで続く長い坂道
私服のJKがママチャリでゆっくり前方をくだっていた
所々カーブがあるので驚かしてはいけないと思い
少し距離をおいて後ろを走っていた
ふとその子が振り返って俺に気を取られたらしく
ガードレールにかすりそうになり慌ててハンドルを切っていた
秋の気配が感じられた
291ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:14:50 ID:???
なんでやねん
292ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:17:18 ID:???
コンビニ前で見かけたルイガノのホルダーに
麦とホップの缶が
293ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:22:32 ID:???
>>291
ライトつけるか迷ううす暗いの時間帯に
レーパンジャージメットアイウェアの男が
音も無く後ろに迫っているのを見て
秋の切なさを感じたんだよ
294ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:26:10 ID:???
誤:秋の切なさを感じたんだよ
正:恐怖を感じたんだよ
295ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:27:55 ID:???
>>291
単純に犯されるかと思い焦ったんじゃね?
296ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:56:52 ID:???
1ヶ月前に買ったロードを部屋においているが、見るたびにニヨニヨしてしまう
297ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:12:42 ID:???
コラムの中にGが居ないか点検しとけ!
298ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:20:53 ID:???
Gって、まさかジャイアント馬場?
299ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:24:01 ID:???
グレートムタに決まってるだろ
300ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:26:25 ID:???
>>296
堂々デビュー

さっそく立ちゴケ

フォークに傷

見なかったことに

タッチアップペン購入

色が微妙に違う

気にしないように言い聞かせる

メンテ中にダウンチューブにコスレ発見

乗ってれば傷はつくもの、気にしないと言い聞かせる

部屋でニヨニヨからハアとため息に変わる

仕事から部屋に帰り、見るたびに気になりだす

Wiggleを知り何気に見てみたところ安さに驚く

とりあえずジャージだけ買う

IYHスレに出会う

Next Stageへ
301ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:30:07 ID:???
おれはフレームに傷入ろうがどうしようが
全然気にならなくなっちまったな
トレーニングのための道具
強いて言えばジョガーのシューズみたいな位置づけ
走ればおけ
302ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:48:58 ID:???
>>301
俺もそうだな
カーボンフレームだけど細かい傷なら気にしないぜ
汗流すための道具の1つだからな
高かったけど消耗品だから何年かしたらまた新しいの買ってるだろう
気にしてもしかたないんじゃない?健康に悪いよ
303ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:57:19 ID:???
もう傷なんて気にしなくなったな
それよりも、Fサスのアウターケースが錆びまくっててoh...
帰って来てから拭き掃除とかしてんのに錆びた。ケロイドみたいになっててキモい
シルバーだから、一見するとただの汚れみたいで済んでるけど…潮風オソロシス
304ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 01:25:53 ID:???
>>303
インナーが錆びてるのはよく見るがアウターって錆びるのか?
305ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 01:28:25 ID:???
アルミかマグネシウム?
潮風で腐食したか。
306ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 01:33:36 ID:???
俺のMTBのサスのアウターはブレーキフルードぶちまけたのがシミになってる
307ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 08:12:56 ID:???
カーボンフレームの引掻き傷でも、タッチアップペンでいいんだろうか?
308ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 08:29:39 ID:???
いいと思うが色はクリアーだけにしといたほうがいい
クロとか塗るとがっかりする
309ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 09:26:41 ID:???
今日は雨だな。
仕方ない、クリーニングでもするか。
310ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 09:47:24 ID:???
田代まさし、また薬で捕まったw
311ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 10:18:51 ID:???
スポルティーフから始めて7ヶ月。
普通に走って30km〜35kmで巡航出来るようになった。
ロードに代えれば更に楽々に維持できるようになるものなのか。
312ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:07:22 ID:???
さいでんな〜
313ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:11:27 ID:???
クロスで30キロ越えると速すぎて怖い
314ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:56:46 ID:???
信号スタートで俺40km巡航、
同時に出たDQNの爆音50ccスクーターが
何やら向きになって必死に追いすがってくる


次の交差点で俺、赤信号で停車、
2〜3m差で追いついてきたDQNが赤信号で突破してドヤ顔w

あまりに必死すぎてワロタwww

折角、金かけたスクーターが加速も巡航も負けて悔しかったんだろうな…
315ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:58:24 ID:???
こういってはあれなんだろうがうらやましいな
俺なんて原付抜かすどころかクロスに抜かされるというのに・・・
剛脚がほしいです・・・
316ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:58:51 ID:???
まあお前もDQNだわ
317ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 12:01:08 ID:???
巡航とかいってる時点で客観性に乏しいし
318ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 12:20:03 ID:???
次の信号までを巡航とな。
319ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 12:44:20 ID:???
交通の流れで、あれ俺ちょっと邪魔になるかもと思った時は結構がんばって
加速して後続の邪魔にならないようには気をつけてる。
狭い道で片側交互通行とかで警備員がいるときとかなんだけど。
けっこうきびきび加速。必死だなと思われてること間違いないが
後続の車は勘違いしてかむきになってかかなりスタートダッシュかけて来る気がする。
かなりケイデンス高くなって恥ずかしい。
320ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 12:48:09 ID:???
プリプリしたケツでダッシュかけて速度出てると
なんかスゲーと思って近くで見たくなるんだよ。
つまりお前のケツに惹かれてるわけ。
車乗ってるからって自転車バカにして見てねーよ。
321ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:06:13 ID:p2JSnsmu
スピードを出さなくても明るくなるライトを
買わないといけないと思う今日この頃。

今のはスピードを出さないと明るくならない。
昔のペダルが重くなるものではないけれど、
だみだこりゃ。

今日は雨だから電車(´Д⊂グスン
322ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:21:06 ID:???
ハブダイナモ?シマノのなら10km/hくらいでも十分明るいと聞いたが
323ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:24:16 ID:p2JSnsmu
>>322
ありがとう。探してみる。
324ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:25:13 ID:???
>>321
バッテリーライトじゃダメ?
325ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:29:42 ID:p2JSnsmu
>>324
それね、明るいしペダルの重さが変らないもの分かるんだけど、
電池の交換作業が面倒に感じるのよね
326ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:34:36 ID:???
>>325
確かにそうだね。
ハブダイナモ+LEDのオートライトがいいかも。
低速でも明るいよ。(安物は除く)
327ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:34:36 ID:???
LED電球にしてみなよ、下りて押した状態でも明るいぞ。
ダイナモの抵抗も1/3位の重さ位しか感じないし。
俺はヤフーのオークションで安く買った。
328ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:36:43 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001SH5F2W/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00387E71U/
押しただけで明るいし、重くないよ
329ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:39:27 ID:p2JSnsmu
>>326
買うときはディスカウントショップとかジャスコに入っている自転車屋ではなく、
自転車専門店の方がものがあるよね?

>>327
ど素人なんで、ねじ外して取り付ける簡単なものがいいの
330ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:43:44 ID:p2JSnsmu
>>328
え?今、これでも軽いの?
昔のイメージがあるからガーガーいうイメージしかない。
すごい進歩だね
331ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:43:46 ID:???
>>329
どんな自転車?
332ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:43:54 ID:???
ど素人って。。。
電球の中にLEDが組み込まれている普通のねじ込み式の電球なんだがw
俺が買ったのは500円もしなかったし。
333ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:44:31 ID:p2JSnsmu
>>331
答えられないw
スーパーに入っている自転車をかった
334ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:45:51 ID:???
おいらは悪名高いサンヨーの単三乾電池一本でおk、と言うライトを無灯火対策用に
持ってるんだがこの前つい遊びすぎて帰りに真っ暗な河川敷走るはめになったんだが
もうまったく見えなくて参った、明るいの買わないとなあ
335ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:51:28 ID:???
336ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:54:12 ID:???
無灯火対策用ってどんな動機だw
337ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:54:23 ID:???
>>334
SG-355Bいいよ。
338ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:01:24 ID:???
3AAAってのがなあ
339ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:04:11 ID:p2JSnsmu
>>335
下のリンクのライトはエロ高いんですけど!
こんなもん?
340ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:08:57 ID:???
>>339
そのぶん明るいからね。
341334:2010/09/16(木) 14:09:29 ID:???
おいらのは16インチの折り畳みで街中のチョイ乗り用に買ったんだよな
ライトは「形だけ」付いてりゃいいだろと、それが最近距離が伸びるようになって
家から70km走って荒川河口まで行き新砂でフナムシつついて遊んでたら帰りが遅くなってさ
帰路の半分くらいのとこで真っ暗になってほとんどブラインド状態で数時間河川敷走るはめになり
アイウエアも昼用の濃いサングラスしか無くて外したら蟲が目に入るしで踏んだり蹴ったりだったわ
342ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:12:17 ID:???
>>341
ライトスレとかも見てみたら?
LEDの明るさが上がってきてからは、ハンディライトでも
バッテリーの弱った原チャリくらいの明るさあるよ。
343ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:14:33 ID:???
ライトスレは特殊すぎてなぁ・・・
344ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:54:44 ID:???
自転車用ライトは当たり外れありすぎてめんどくせぇので、
細身の懐中電灯(フラッシュライト)とアタッチメントで
代用するのがいいと思うわ。

今は三千円ちょいで150ルーメンぐらいのが買えますし、
単3二本のを選んでおけば運用も簡単。
345ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 15:00:23 ID:???
巣にカエレ
346ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 15:52:38 ID:???
ドン臭い鳩の群れは一発パンッ!と手を叩くのが一番だな。
一斉に逃げて行きよる。
347ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 18:49:58 ID:???
BB交換した
クランクがたつきの原因はこれだった
がしがしのるよ
348ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:34:40 ID:???
あしげな勧誘やセールスのやつには共通点がある
それはノックの回数が多い
普通の訪問者は2回だが、怪しい奴は最低4回連打だ
今も綺麗だがあやしい女2名が他の部屋に訪問しているのをみたが
案の定内の部屋にもきて4回ノックした
無視した
349ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:35:07 ID:???
>>346
鳩が集まってる公園とかで、ケータイや財布くらいの黒い物を 3〜5Mくらい上空に放ると、一斉に飛び立つのがおもしろい。

上空で動く黒い物=天敵のカラス と思うかららしい。 映画の撮影なんかでも使われる鳩の習性を利用した手法。
350ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:44:41 ID:???
鳥同士ってのは同じ種だってのは理解しているんだろうか?
351ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:46:55 ID:???
>>348
なるほどー
352ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:48:48 ID:???
>>348
ドアノックのマナー知らないの?
353ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:52:09 ID:???
>>352
お前が言ってる意味がよくわからない
354ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:55:32 ID:???
帰国子女なんじゃね?
355ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:57:59 ID:???
>>352
ぐぐってみたがノック4回が正式なノックで国際マナーだそうだな
だがそれが日本人一般に定着しているとは思えない
だがうちにくる奴で郵便屋・国勢調査・ガス屋・大家・ポリースは2回、
新聞屋・宗教の勧誘・ねずみ講っぽいの、これらは3ないし5回だ。
356ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:17:01 ID:???
インターホン付けろよw
357ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:19:43 ID:???
6畳一間のアパートにんなもんつけられるかw
会社で隣席のやつと内線通話するようなもんじゃないか
358ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:21:22 ID:???
あ、大家で気付くべきだったすな
359ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:23:00 ID:???
凶悪犯罪の多い昨今うかつにドア越しに対応するのは危険、ノック、ドアホンは全て無視し居留守を使う
重要な用件や宅配便はメッセージを残していくから必要ならばこちらから連絡し時間指定で再訪を依頼する
その際は合図としてドアを3・1・2とノックするように指定し指定どうりのノックでなければ対応しないようにすべき
360ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:32:27 ID:???
かっこいいな
まるで秘密工作員のようだ
361ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:43:03 ID:???
映画化決定
362ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:46:15 ID:???
神経質だなぁ〜何者だよwって宅配便の仲間内で笑われるのがオチ
363ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:49:16 ID:???
このネタ松竹でいただき
364ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:57:01 ID:???
松竹珍奇劇
365ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 21:03:18 ID:???
トントントン 何の音?
これが正しい作法だろ‥
366ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 21:06:25 ID:???
レオンとマチルダが使用済み
367ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 21:10:04 ID:???
「…ハハハ、わかった。わかっちゃった、ノックの回数…。
ノック2回はトイレ、3回は友人知人恋人など親愛なる間柄。4回が仕事先など礼儀を必要とする場所で、


それ以上は殺意。絶対の殺意」
368ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 21:13:12 ID:???
最近ようやくケツ固くなったみたい…。4、5時間乗ってもあんま痛くない。レーパン効果もあるんだろうけど
369ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 21:17:55 ID:???
郵便配達はベルを2度鳴らす
370ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:20:38 ID:???
ベートーベンいわく「運命はこのように扉を叩く」
つまり4x2回が向こうでの正しいノックだよ。
371ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:22:38 ID:???
秋になって涼しくなってきた
またいろいろ持って遠くまでナイトランしたい
372ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:22:41 ID:???
今日車に乗ってたんだが、
雨の中大きな幹線道路を、時速45キロ巡航してる人がいた。
すごいなと思って斜め後ろから見てたらその人右コーナーで滑って落車。
救助しに行ったけど、ひどい傷だった。
雨はやっぱり危ないよな。
自転車はトレックのマドン。廃車になんのかね?
373ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:22:47 ID:???
>>369
一回目で留守っぽかったら不在通知書かくんだよ。
で、そのままだと滞在時間が短すぎるからもう一回鳴らすんだよ。

と郵便屋がマジレスしてみよう。
374ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:29:10 ID:???
車の中を掃除していたら、数年前にオートバックスで買った
GENTOSのSF-501ってLEDライトが出てきた
せっかくなので久しぶりに点灯してみたら、やっぱすげー明るいわ
電池がCR-123Aを3コだからコストパフォーマンスは悪いけど…
汎用台座でも買って、自転車用として使うことにしまふ
375ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:37:20 ID:???
おいらのサンヨーのライトは買って3年くらいバッグの中で眠ってたんだぜ
点けてみたら買った時とほとんど同じ暗さだったんだぜ
それで真っ暗な河川敷走って死ぬ思いしたんで家に帰って新しい乾電池(単三一本)
に替えてみたがやっぱり安定した暗さだったんだぜ
どうせ暗いんだから古い電池に戻しておいたんだぜ
376ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:48:10 ID:???
>>374
ちょっと待った!(略
377ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:00:43 ID:???
V3のセンサー盗まれた。
何の嫌がらせだふざけんな
378ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:07:37 ID:???
なぁ、おまいら。
2階の奴の歩く足音が恐らく踵で歩いているから異様に五月蝿いんだが、どうや
って注意したらいいと思う?
夜中に何度も起こされているし注意したら、全て俺が神経質だで終わってしまう。
云々あなたがこうで私がこういう状態になってしまったから、自分は全く悪くない
、歩くなって言うんですか?私は腰が痛いから物を落としたりするのは仕様がな
いでしょ!って事で、五月蝿くした事に対してこれっぽっちの反省のかけらも無い。
もう2人ほど追い出しているんで大家さんに悪いから強く言えないんだ。
マンションに引っ越すのがいいのかなぁ。
379ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:11:04 ID:???
持ち家に住めば解決
380ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:13:15 ID:???
でもやっぱり屋根裏から足音
381ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:13:28 ID:???
>もう2人ほど追い出しているんで
キチガイは貴方です^q^
382ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:17:49 ID:???
>>378
耳栓して寝る
マジ効く
それで朝はブルブルめざましを使う
383ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:18:32 ID:???
音楽でもかけてみてはどうでしょう
384ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:28:39 ID:???
ハッ!俺はキチガイだったのかorz
って追い出しているっていうか何故か全て俺が悪い事になってしまっている。

耳栓かぁ、試してみるっ!

音楽は逆に五月蝿いって言われかねない、上の奴にw
隣にも迷惑かけるかも?だしね。
385ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:30:13 ID:???
>>378
公園にすめばおk、天井の音からは開放される
386ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:31:10 ID:???
>>384
うるさいって言われたら「足音消すには仕方なかったんです…」って答えればおk
387ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:32:25 ID:???
ローラー台で解決試走
388ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:34:18 ID:???
そんなに大きな音でなく、
気を鎮める、気を紛らわす感じで
389ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:35:13 ID:???
ドンシャリ系で無問題
390ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:59:30 ID:???
厚手のスリッパでもやれよ
これから寒くなるからとかなんとか言って
391ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:09:08 ID:???
ねずみの顔がついたやつがいいよ>スリッパ
392ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 02:53:59 ID:???
>>378
歩く音では文句は言えんよ
神経質と取られても仕方ない
引っ越すなら最上階にしないと
あなたの場合は何処でも一緒
393ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 03:39:22 ID:???
脳には一定のリズムのノイズをカットして聞こえなくする機能があるから
ずっと歩き続けてもらえばいいんじゃないか
394ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 03:57:38 ID:???
消音スピーカーシステムを構築だ
395ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 04:09:54 ID:???
現在のを含めて3軒とトラブルを起こしてるのか
さて問題があるのはどっちでしょうって話だな
396ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 04:12:44 ID:???
2階の住人と天井越しに会話している可能性もあるな
397ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 04:19:01 ID:???
床が薄いんじゃね?
398ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 04:58:50 ID:???
自転車乗りで、「バイクが/自動車が必死で〜」みたいなのは

 ほ ぼ 9 8 % 勘 違 い 


車とかバイクは、「何だコイツ・・じゃまだなぁ・・抜くタイミングどうしよう」

としか考えてないからw
自意識過剰もほどほどにな
399ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 05:14:52 ID:???
必死云々の状況がイマイチわからん
400ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 06:16:39 ID:???
両方乗ればいいのにね。
どちらか片方だとおかしな事を言い出すようになる。
401ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 06:41:27 ID:???
うちの近くに制限速度30キロで、狭い片側一車線で歩道もない道路があるんだけど

後ろに大型とかが追い越せずについて来てる時どうすればいいのかな?
自分が止まっても追い越せないし、かと言って40km/hまで上げる脚力もない。
そんな道なのに交通量も多く
反対車線は渋滞で詰まってることが多いから俺がいたらどうやっても追い越せない状態。
後ろにいるのがバスだったりすると視姦状態。たまらない。
俺は恥ずかしがり屋さんなので用もないのに裏道に逃げたりしちゃうんだけど。
402ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 06:45:45 ID:???
ストレスが掛かれば回避するだけ
それで良いんじゃね
403ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 06:47:20 ID:???
その道使わない
404ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 07:26:52 ID:???
>399

こういうのだろ
>314
>319
405ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 09:29:06 ID:???
>>378
騒音発生させる相手をどこまで攻めるかのさじ加減は難しいよな

変にこじれて長年の遺恨になって
「引越しおばさん」みたいになられても嫌だし
もっと酷いと殺傷沙汰も過去あるしな

とりあえず大家に相談かな
406ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 09:41:29 ID:???
昔ほど居住権的なものも強くなくなっているので
あまりごねると出て行けと言われるよ

実家で家族が同じような音を出しても気にならないが
上や隣の部屋の住人が同レベルの音を出すと気になるらしい
人間ってそんなもの
407ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 09:48:31 ID:???
>マンションに引っ越すのがいいのかなぁ。
って、言ってるくらいの所に住んでて、
静かな住環境を求めるのは無理だろう。
今度追い出したら三人目なんだろ?
韓国に行ってキムチ臭いとか文句言ってるようなもん。
408ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 09:51:54 ID:???
音とかちょっとしたことは気にならないおおらかな心が欲しいよ
昔はもってたとおもうんだがなあ
409ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 09:55:46 ID:???
心療内科に行ってみると良いよ
変な意味じゃなく
410ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 09:58:03 ID:???
>>378
あまり気にしなければ聞こえなくなる
線路の側にすんでるか、引越してきたときは
電車の音が気になって、とてもうるさく感じてたが、
今じゃ一日数回ぐらいしか聞こえない
人間の適応力はすごいと思うよ
411ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 10:12:50 ID:???
>>378
統合失調症ですね、わかります
412ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 11:14:30 ID:???
きのうの出来事だけど
アパートで俺の通学用プレスポ盗まれた  orz
どっかに乗り捨てたんだろうけど
愛着あったのに・・・

悲しい><
413ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 11:16:19 ID:???
鍵はちゃんとつけてたのかい?
一応警察に届けときなさい
414ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 11:17:57 ID:???
プレスポレベルでも室内保管しろよJK
415ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:33 ID:???
>>413
鍵はつけてました
百均のやつでアパートの鉄柱にグルっとして停めたんですけど・・

警察は前にママチャリ盗まれたときに行ったら
調書取りつつ「盗まれるお前も悪い」的な意味不明なこと言われて
気分悪かったし、もちろんチャリも戻ってこなかったので
二度行きたくないです ><
416ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 12:38:25 ID:???
>>415
いや、一応届け出しておくべきだよ。
その自転車が犯罪に使われたら疑われる可能性あるから。
417ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 12:41:30 ID:???
>調書取りつつ「盗まれるお前も悪い」的な意味不明なこと言われて
鍵付けて無かったとかなら言われるかもな
失礼な警官は名前控えておいて、管轄署に苦情言えば良い

100均のカギは今後買わないようにね
418ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 12:46:11 ID:???
この夏、身近なところでカーボンロード3台の盗難報告を見た。
何れも原宿で盗まれたそうで。
これならさすがに「盗まれるお前も悪い」と言われて仕方ないとおもた。
419ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:24:10 ID:???
高い自転車にちゃちい鍵付けてるやつ多いからな。
なんで鍵をケチるのか
420ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:25:58 ID:???
うちの会社の近くのおじいさんは犬をつけてるよ。最強の鍵w
おれにはなついて役に立たないけどw
421ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:30:37 ID:???
防犯登録してるチャリなら届け出してた方がいいぞ。
見つかった時に警察から連絡くるから。
上手くすれば犯人も捕まえてくれるかもよ。
422ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:35:40 ID:???
>>421
首尾よく戻ってきたとしても問題が。
・傷だらけ
・パーツ破損
・パンク
・付属品なし
・無傷だったとしても、犯人が乗ったりしたんだろ?乗るのが気持ち悪い
423ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:38:17 ID:???
犯人にそれなりの咎めがあるだろ。
424ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:38:43 ID:NdmF9Ql+
自転車乗りに筋トレって必要ぬ?
425ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:40:31 ID:???
>>423
弁償してくれんのかなあ
426ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:41:36 ID:???
それに裁判出たりしてめんどくさいし
報復されんのが怖いお
427ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:46:28 ID:???
裁判に出るとかは無いよ
とりあえず届けときなって
428ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:54:10 ID:???
ちょっとした傷害事件の被害者になった時に裁判はおろか、検察にも呼ばれなかった俺様が来ましたよ。

もちろん警察で事情聴取は受けてたし検察から電話は掛かって来てちょっとだけ話して、犯人も捕まって
有罪判決が出たので特に問題は無かったけどね。
429ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 14:02:57 ID:???
東京から下関まで盗んだチャリで行ったやつも
山口県警が盗難届で確認したんだよな。
つか、下関まで取りに来いと言われても困るだろうがw
430ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 14:45:18 ID:???
そーいやウチの子、家の前にちょっと停めといたら盗まれて、1月後くらいに帰ってきたんだったわ。
警察に盗難届出しといたら、以外と近所で見つかったらしい。
せっかく忘れてたのに思い出しちゃったじゃないか!

>>422
しかも気持ち悪いとか言うな!w
431ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 14:50:51 ID:???
盗んだやつがインキンタムシとかだといやだよな
432ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 14:59:26 ID:???
>>401
脇には入れそうなスペースは全くないのかな
駐車場でもあれば、そこに入って待避するのがいいと思うんだけど
433ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 17:21:02 ID:???
>>426
でねえよ
434ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:29:46 ID:???
社員食堂に飯食いに行ったらJCがうじゃうじゃいて
持参のお弁当を楽しそうに食べてた
みんなで俺にこんにちはーって挨拶してくれた
多分人生の残りのラッキーを全部使い果たしたと思う
435ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:32:49 ID:???
帰り道気をつけてね。
436ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:44:42 ID:???
何処からかカレーのにおいが!
レトルトカレー食っとくか。
437ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:07:04 ID:???
おれなんてすき家でミニ牛丼食べてたらドムみたいなJKにあいつけちくせーなって言われたぞ(´・ω・`)
丼ってあんまくえねーんだよ
438ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:42:09 ID:???
ひでーなそれw
何処だよ?行きたくないから教えれ。
439ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:02:02 ID:???
今朝の通勤時にまるで煙幕を焚いてるような排気ガスを出す
軽自動車の後ろを走った
あまりの酷さに頭が痛くなって吐きそうになった
ラリーXを思い出した
440ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:12:05 ID:???
>>437
俺もSUBWAYでベジーデライト頼むとそんな扱い受ける・・・
441ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:17:30 ID:???
>>439
2ストローク車?
それとも単に油が下がるか上がるかしてるんかな?
442ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:22:26 ID:???
煙幕排ガスで思い出したけど
ガソリン仕様のトラックに軽油を入れられちゃったことがあってさ
その状態でエンジンふかしたら、マフラーの出口から輪っか状の煙が出てきた
タバコの煙でやるようなやつね。すんげーキレイなドーナツ状なうえに
モファア〜って出てきたから、スタンドのおっちゃんと一緒に大爆笑しちったw
443ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:26:42 ID:???
朝、交差点でトラックが見事に横転してた。
444ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:38:44 ID:???
>>441
車詳しくないけど軽自動車(4輪)で2ストってあるの?
もうすげえのものすげえ白煙をマフラーから噴いてて真後ろが濃霧w
煙幕弾発射した戦車みたいな感じだった
445ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:41:06 ID:???
煙幕薄いよ!なにやってんの!!
446ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:42:30 ID:???
>>444
大昔に2スト軽自動車あったよ。
447ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:45:11 ID:???
>>446
さんくす
思い切り古く見積もっても5〜10年前後っぽい感じだった
大昔ってほどのぼろさではなかった
448ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:50:48 ID:???
白煙が出るのはオイル上がり(エンジンオイル切れ)でエンジンが焼き付きかけてんだよ
そのまま走ってるとエンジンルームから発火したりするから近寄らんことだね
449ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:59:13 ID:???
ピストンのリングがイカレてオイル燃えまくるんだっけ?
450ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:04:49 ID:f36Cu4L4
SELLE SMPにしたら痺れが全くなくなった
なにこれずるい
451ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:14:47 ID:???
折りたたみ自転車、重傷事故2件 ハンドル部分に不具合
ttp://www.asahi.com/national/update/0917/TKY201009170377.html

これはメーカー名公表しないといけないレベルの話じゃないのか
蒟蒻ゼリーのときといい消費者庁って本当に役たたずだな
仕分けしちまえ
452ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:22:56 ID:???
中国産のバッタもんだろから、メーカー名公表したとこで、
さっさと会社つぶして作り直して同じこと続けるだけじゃね?
全く無駄だとは思わんけど。
453ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:26:47 ID:???
>>447
つーか2ストなら音ですぐわかるよ。

いまでも時々見るのはジムニーのストのだね。
454ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:33:31 ID:???
>>448-449
うええ怖いっすね

>>453
わかりましたあのポコポコいうエンジン音ですね?
あんな音じゃなかったです
455ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:33:59 ID:???
http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100917180904.html
中国だな。画像から大体推定出来そうだけど
456ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:34:44 ID:???
>>451
これA-Bikeかな、ググるとそれらしい事故の話が出てくるけど
457ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:43:02 ID:???
なんか年寄りばっかだな、事故ってんの
458ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:44:20 ID:???
それだなw
459ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:48:01 ID:???
>自転車は車輪が小さな「Aタイプ」といわれる小径車。

A-Bike のパクリものだな
460ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:50:30 ID:???
>A-bikeは中国製の偽物が横行している
461ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:55:25 ID:???
本家ですら乗るの遠慮したいのに
462ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:01:42 ID:???
これ乗るより歩いたほうが楽だし早くない?
乗ってると疲れそう
463ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:08:26 ID:???
>>444
乗っている人は、まだ乗ってるんじゃない?
ジムニー辺り
464ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:09:45 ID:???
A-Bikeって俺(私)ってオシャレ!!って言いたげな
サラリーマンとかOLっぽいのが乗ってるけど
あれって漕いでも進まなそうだし、段差とか大丈夫なのかね…
465ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:14:49 ID:???
こういう風に
手軽に電車やタクシーで輪行→30秒で移動先で自転車化→用事済んだら電車で輪行
…って使い方ならありなのかもな

http://www.youtube.com/watch?v=AOadFVB9JVU&feature=related

ただ、乗ってる姿はどう見てもサーカスのクマさんだがwww
466ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:43:40 ID:???
A-Bikeって自転車の形をしたキックスケーターだろ
467ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:20:27 ID:f36Cu4L4
漕いで乗れるローラースルーゴーゴー
468ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:01:32 ID:???
サイクリング中の女性に抱きつく 福山市水道局職員を逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100917-00000663-san-soci

危ないことするなー
下手すると大けがだわ
469ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:06:42 ID:???
まあ、気持ちは分かるけどな。

って、わかんねーよw
470ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:09:51 ID:???
A-Bikeニセを激安で買ったが、剛性に大いに問題ありだった。まあニセだしな・・・
こいでるとサドルが突然一番下まで落ちた事もあった、ゆっくり走ってたから転ばなかったが
それ以来乗ってない。
そして久々に今乗ってみたら、駆動部死んでてペダルが回せなかったwwwなんという粗大ゴミw
471ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:12:11 ID:???
やっぱりレーパン姿に興奮したんだろうか
472ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:15:51 ID:???
本物なら剛性は大丈夫なのか
473ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:45:58 ID:???
>>452
はっきりメーカ名、製品名をださないと
注意しろっていわれても効果薄いでしょ
すでに所持してる人いるだろうし
会社がどうのこうのってのはその後の話じゃないか
474ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:49:58 ID:???
製品に欠陥があると確定しない段階では難しいでしょ
後で「実は大丈夫でした。ユーザに問題が」って訳にはいかんからな
475ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 02:10:13 ID:???
こうやって公表されてんだからほぼ確定でしょ。
イラストとは言え画像まで出てるしな。

パクリものだからメーカーの方を自体を確定出来てないんだろ
476ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 02:13:17 ID:???
ただ確定出来ていないだけならいいけど、
なんか要らん“配慮”の結果だったら気持ち悪いね。
477ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 02:13:52 ID:???
確定できてないんだろだから
頭悪いな
478ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 07:30:27 ID:???
ママチャリパクられて一ヶ月
不便だしもう戻ってこないと判断して新チャリ買って10日、今日警察から電話きて見つかったと・・・
10年物で愛着はあったし嬉しいは嬉しいが、なんともいえないこの気持ち・・・
479ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 09:05:45 ID:???
場所取るけど税金は掛からないし、
またパクられたときのバクアップでいいやん。
480ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 09:22:19 ID:???
>>470
本物だって5万でお釣りくるんだから
本物買えよwww
481ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:10:05 ID:???
>>480
本来ならそうすべきだよな。
でも偽者、9000円だったんだwwついついオモチャ感覚で。
電車につんで、いわゆる輪行をする為に買ったんだが、田舎に行けば行くほど
未舗装のガタガタ道あり、高低差ありで結局使えなかった。
都心を短距離乗る時だけかなあ・・・クロスでいいや。

結局楽天で10000円の20インチ折りたたみを買ったよ。快適w
482ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:51:58 ID:???
>都心を短距離乗る時だけかなあ・・・クロスでいいや。
クロスもあるのにまた粗悪品を買ったのか
483ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:14:35 ID:???
こりないやつだなww
484ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:24:27 ID:???
>>481
安物買いのなんとかを、忠実に実践しすぎwww
485ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 14:35:49 ID:???
486ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 16:03:50 ID:???
一升瓶のキャップをエンドキャップ代わりに使う人がいるんだな。
ちょっとかっこいいなと思った。
487ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 16:07:47 ID:???
ないわー
488ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 16:19:55 ID:???
クラッシュしたときにエンドキャップがどっかへ吹っ飛んでっちゃったから
新しいのが欲しいんだけど、エンドキャップだけって
なかなか売ってないんだよなあ
489ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 16:34:07 ID:???
季節感を出す為にエンドキャップの代わりに大きめの栗を突っ込んでみたらどうだろうか?
490ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 16:36:10 ID:???
バズキルがあるじゃないか
491ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 16:49:12 ID:???
トレインとすれ違う時に
先頭が右手を斜め下に出して合図らしき事してたんだ
後もみんな手出してた
あれは対向来てるでーって合図?
492ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 16:56:09 ID:???
橋の歩道を走ってたら、対向から学生が乗った自転車が右側から来てて
前方見ずに携帯しながら乗ってる危ない奴だなと思ってたら、いきなりこっちに寄って来て
正面衝突した><
ああホイールが・・・ あと、そのままどっかに行くな
493ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 16:57:47 ID:???
ベル鳴らせよ
494ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 16:58:12 ID:???
警察呼んだか
495ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:00:38 ID:???
風呂入れよ
496ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:10:06 ID:???
また来週
497ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:14:14 ID:???
結構大きな街道を信号無視する
糞女ローディー見たよ
さすがに呆れるわ
498ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:16:36 ID:???
>>492
ぶつかる前に「おいっ!」とか言えよ。
なりゆきまかせ過ぎだろw
499ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:25:52 ID:???
>>492
逆走チャリに突っ込まれてホイール潰したことがある
学生に負債負わすことはできないので腹たったけど許してやった
JKじゃなければ払ってもらってたぞ
500ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:33:20 ID:???
そうやってクソ女が出来ていく
501ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:45:34 ID:???
なぜここでギャグが言えないのか
JKならば体で払ってもらえとか
502ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:52:52 ID:???
>>501
どこがギャクなんだ
見ず知らずの人にそれはダメだろw
503ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:53:39 ID:???
今のJKって病気持ちが多いから違う意味で高くつくし
マナーの悪い女ってあそこも暴君だっていう話をジッチャマから聞いた
504ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:54:03 ID:???
お前アホだろ
505ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:54:21 ID:???
所詮ここは2ちゃんねるだ
いくらでも妄想の世界で桃源郷を作り出すのだ
506ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:03:25 ID:???
日焼け止め塗るの忘れてた・・・
507ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:33:13 ID:???
この時期は日焼け対策しなくなるので日焼けするんだよね
508ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:39:03 ID:xt7IWiDU
今日は愛用の6段変速の自転車で自宅(大阪府茨木市)から、大阪空港下のトンネル通って伊丹までの往復約40km程走って来た。
 少し涼しくなってきたので、信号待ちも苦にならず、水分補給も少なくてもOKだった。


509ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:05:37 ID:???
みんなたまに、自転車走行中に歩行者や自転車乗ってる奴ら、または車乗ってるやつでもいいけど、にらまれたり文句言われたりすることってたまにある?
510ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:11:00 ID:???
あるよ
そんな時はDANGER ZONEが流れてバトルだね
511ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:21:45 ID:???
ママチャリの時はなかったけどスポーツ車だとたまにあるなあ
そこらへん走ってる車のほうがよっぽど高いんだけどね
512ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 20:37:14 ID:???
おいちゃんは車止めで行き会った人は先に通すし農道みたいな細い道で車が来ら
脇によって先に通すしCR走ってる時は常に後方に注意して迫ってくる追走車がいたら
さりげなく左によって先に行かせるし子供や老人のそばを通るときは最徐行するし
他にも社会人として当然の常識をわきまえた行動してるから>>509みたいな経験は無いな
513ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 20:37:51 ID:???
無いなぁ。
睨みについては気付いてないだけかもしれないけど。
514ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 20:51:21 ID:???
だんだん世の中が貧しくなって他人を羨むような人間は増えてるよ
例えばこの板のロード叩きだって根本は格差問題を孕んでる
515ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:02:06 ID:???
車道の左端を走ってたら、
車の助手席のおっさんから追い越しざまに「どこ走りょんなあ!」て怒鳴られたことはある。
信号待ちで止まったその車に
「自転車は車道じゃろーが!」って怒鳴り返しといた。
516ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:02:48 ID:???
日本の道路の構造と文化と法律がロードに合っていないだけだろ
517ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:04:07 ID:???
まったくだぜジョージ
518ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:05:37 ID:???
ちょっと貧しいことを恥ずかしがることは無いんだよ
今の格差社会は教育と政治が原因として生じた構造問題
高級ロードを見てもくやしがる必要は無い いつかおまえにも当たるから
519ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:05:39 ID:???
格差問題をo孕oんでる
520ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:10:37 ID:???
貧しくてひがんじゃう男の人って
521ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:12:12 ID:???
ほんと、エッチだよね。
522ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:17:20 ID:???
ホームセンターに寄って、駐輪場で自転車出そうとしてると、
カート押してるおばあさんが店から出て、こちらに向かって来てた。
店の入口の方を何気なく見ると、何か落ちてたので、
このおばあさんが落としたのかな?と思い、「あれ、違いますか?」と指差して言ってみた。
おばあさんは一応振り返るも、指差した方を見てくれない。
落ちてたのは、キッチンペーパーかトイレットペーパーだと思うが、俺は、名前がぱっと出てこなかった。

おばあさんが「え?」、俺が「違いますか?」と言ってるうちに、
落ちてる物を拾いに向かう子供がいたので、「あ、違うみたいですね。すみません」と言ったんだけど、
子供は物を拾うと、それを持って、こっちに向かって走って来るではないか。
そしてカートに物を載せて行くではないか。
なんといい子だ。

お、俺だって、おばあさんが「あ、落としちゃったみたい」と言えば、走って拾いに行ってたんだからねっ
523ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:40:14 ID:???
>>522
>一応振り返るも、指差した方を見てくれない。

そうやって振り返らせといて財布をスったりする輩がいるからね。
つまりそういうことw
524ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:44:32 ID:???
説明が下手くそなのはよくわかった
525ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:28:01 ID:???
ロード叩きが、格差社会が原因とか飛躍しすぎて厨二病としかいいようがないんじゃないかw
526ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:32:00 ID:???
ビンディングに慣れると、自然に付け外しができるようになって、周りもみえてくるようになった。
ロードでビンディング使っていない人は本当にもったいない。
527ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:34:40 ID:???
んー、でもビンディングは公道禁止になるから。
528ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:38:17 ID:???
>>527
ソースの提示希望。出来なきゃガセ。
529ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:46:26 ID:???
今日、コケた。
歩道からフラッと車道に出てきたおじさんを避けようとして転倒。
フロントのブレーキを強く掛けすぎたようで、後輪が少し持ちあがるようなカタチで、右側に倒れた。
まあ、速度は25km/hくらいだったから、なんとか衝撃を逃して倒れたけど、アスファルトであちこち擦りむいて血だらけw
おじさんは一応「大丈夫?」とかなんとかいいつつ去っていってしまった。
まあ、こっちも「ああ、大丈夫ですよ!ハハ」とか小日本人的な応対しちゃったからだろうけど。

しかし、帰ってきたら、どうやらぶつけてたらしく、ケータイの画面が映らねえ・・・orz 修理持ち込みコースへ。
530ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:49:23 ID:???
>>529
それより自転車に傷はないか?
531ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:02:22 ID:???
>>530
そう。右側に倒れたから、実はリアディレイラに少しダメージがあったよ。
行きつけのショップで、調整してもらって、なんとか。後輪も少しブレが出ていたようで、直してくれた。
ちょっと走ってみた感じでは大丈夫だったけど、もし調子がおかしければパーツ交換しないといかん。
しかし、25km/hでも結構衝撃あるよねえ。
532ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:02:44 ID:???
>ビンディング
しかし、ニワカが事故って死んだら、
マスコミに騒がれそうではある。
533ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:11:36 ID:???
確かに危ないねえ
知らない人に説明したらやぶ蛇になりそうな悪寒
知られてないから騒がれないだけで、マスコミにでもかぎつけられたら
翌日のワイドショーに火がつく
534ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:17:25 ID:???
昔からトゥストラップだってあるんだし
問題ないんじゃないの?
535ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:17:42 ID:???
前方の信号が青だったんでそろそろと前の車についていったら急ブレーキかけられた
とっさに体丸めてこっちも急ブレーキかけたけど間に合わなかった
前輪がバンパーに当たって前に投げ出され頭からリアガラスに突っ込んだ
双方とも怪我破損は無いことをお互い確認してその場は去ったけど
結構な衝撃で本当に驚いた。
体丸めたときに視界に入ったメーターの速度はたったの12kmだったのに
536ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:29:03 ID:???
本当にあった怖い話って本あるけど
最近じゃ釣りとか趣味版のそれって出版されてるんだよね
自転車でそういう本だしたら、9割方ビンディング関連で埋まるだろうな
537ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:30:16 ID:???
怪我破損無しって凄いな。
明日首が痛くなったりホイールの振れが発覚したりして。
538ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:30:53 ID:???
車道を走行していただけなのにDQNカーにののしられた。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/roadplan/bicycle/anzen.htm
どれひとつとして抵触していないのに・・・。

むしろ、DQNカーのヘッドライトの色が車検大丈夫なのかなぁ、と心配してしまったほどだが・・・。
最近は本当に免許を買う時代になったのね。
交通ルール知らなくても車に乗れる。なんて危険すぎる。
539ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:31:28 ID:???
>>534
マスコミが何かを叩く時は、「昔からあった」は免責にならんのよ。
むしろ、「こんな危険なものが『放置』されていた。だが我々は、逃げずにそこにスポットを当てる!」という感じになる。
結論先にありきだからな。
540ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:33:11 ID:???
車で信号待ちしてたら前方ラーメン屋から出てきたロードがゆっくり発進しながらクリートキャッチに集中しながら横断しようとして別の車に跳ねられそうになってた
こっちがびびったわ
541529=531:2010/09/19(日) 00:36:14 ID:???
>>535
貰い事故でも、受けるダメージは圧倒的にこっちが上だからねえ。
まあ、ランニングで転倒しても、倒れ方次第では骨折することもあるわけだから、自転車ならなおさらってことだね。
・・・さっきからなんか腰が疼くな。アスファルトに体が投げ出されたから、ちょっとは影響があるか。
542ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:39:43 ID:???
自転車に乗るには受身の練習も必要だな
543ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:44:52 ID:???
>>535は貰い事故じゃなくて自分が原因の追突事故だけどな。
544ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:55:39 ID:???
前輪後輪を交互に上げる練習を前してて、全然上達しなくてほっといたんだけど、
突然歩道から車道に飛び出した歩行者がいて急ブレーキで後輪浮いたとき、
練習しといてよかったと思ったね。ぶつかったら加害者、止まって右にこけたら死者に
なるところだった。
545535:2010/09/19(日) 00:59:45 ID:???
なぜか車の運転手が急ブレーキスマンかったと降りてきて
こっちも釣られて追突スマンかったで済んでしまったw

ホイールのフレは出ていないみたいだけど一度自転車屋で見てもらおう
頭はヘルメット被っていたので大丈夫だったし首も体丸めたとき亀のように
すくめていたようでなんともない
546ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:04:36 ID:???
>>535
それって10:0で535が悪いぞ。
修理代請求されなくてよかったな。


そして俺の今日の出来事。
「順走、前2灯灯火」の俺の前に、「逆走、無灯火、携帯、ハンドル肘付運転」のガキが来た。

説教?いえいえ俺がよけましたよw

許されるなら自転車から引き摺り下ろしてクソ殴って正座させて説教したいがそれはできん。
大人へのレベルアップは果たしたが、代わりに色々無くなってきた俺。

そして出かけた目的のラーメン屋は潰れていて、帰りにパチ寄ったら負けたww
そろそろ宝くじが当たってもいいはずw
547ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:06:10 ID:???
北朝鮮兵器開発支援者には当たらないんじゃないかな
548ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:08:12 ID:???
>>546
次になくなるのは髪だと断言する
549ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:08:36 ID:???
パチンコは止めようよ。
良いこと無いだろう。成り立ちから行為そのものまで。
550ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:09:46 ID:???
髪ってさ、ある日突然禿げてくるよな?
ほんとびっくりする
551ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:10:47 ID:???
もうだめだ俺も禿の仲間入りかと諦めてから5年
意外と免れている
552ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:13:55 ID:???
>>546
パチンコなんてやってる阿呆が何言ってるんだかね
553ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:16:10 ID:???
ギャンブルくらいええやん
554ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:21:19 ID:???
>>550
なんかそれ、夢に見そうでイヤです(><)
555ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:22:05 ID:SS3iS6HE
チャリ友の地元の友達がライブをやるとかでついて行ったんだけど、ヴォーカルの女がただの声量自慢みたいで最悪だった。
でもライブ終わりでその女と一緒に飲みに行ったらめっちゃ楽しかった。
でも次回からは飲み会だけ誘ってほしいと思った。
556ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:26:37 ID:???
ひでえw
557ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:58:37 ID:???
ロードでデジカメもって行く人は、目的がなにかおかしい
クロスの方がよくね?
558ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 02:01:07 ID:???
どーでもいーじゃん
559ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 02:07:48 ID:???
やりたい事を聞くと、どう考えてもクロスって人はいる
どこかお店によくいくからビンディングは付けない人とか。
560ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 02:34:20 ID:???
頭が凄く痛いので頭痛薬のんだら、
おでこや首筋に痛くも痒くもないボコボコが現れた。
俺死ぬの?
561ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 02:38:57 ID:???
エンガチョ
562ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 02:43:57 ID:???
エンガチョって久しぶりに聞いたw
563ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 03:23:32 ID:???
エガチャン
564ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 03:38:20 ID:???
565ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 08:58:26 ID:???
>>560
日記書いとけ。
最後が「かゆ・・・うま・・・」になるはず。
566ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 11:38:48 ID:???
>>553
どうせやるなら日本に金がおちる国営ギャンブルやっとけ
567ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:11:16 ID:???
国営ギャンブルは帰りの電車賃まで使ってしまう素敵なオジサマたちが多いから
自転車で行くと盗まれやすいから気をつけてね
568ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:20:27 ID:???
>>567
パチンコいくと放火するやつとか刺し殺すやつとかキチガイばっかりだよ
569ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:46:18 ID:???
そういえば俺、36年生きてきてギャンブルやった記憶が無いや。
パチンコ屋はトイレ借りるのに一度入った事があるくらい。
570ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:40:23 ID:???
骨粗鬆症対策として、暫く甘いものを控えてみようと思った。

去年の夏に骨密度測って貰ったら70代並みって言われた。
571ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:53:03 ID:???
>>569
俺は38年でトータル2ヶ月ほど
自転車乗りになって7年だけど煩いパチンコ屋には絶対行けないね
父親や弟とは性格が全く違うけどギャンブルをしないだけは3人とも一致してる
572ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:59:13 ID:???
払えるか自信のないローンの契約書にサインするのが俺的ギャンブル。
573ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:49:33 ID:???
パチ[ンコ|スロ]は大学までだったなあ。
こないだ、人と駅前で待ち合わせしてた時に、ちょっと時間があったのでそばにあったパチ屋覗いてみた。
・アニメとドラマのばっかり
・綺麗で明るくなってる
・でもタバコ臭は相変わらず

一番驚いたのは、自分があのレベルの音に耐えられなくなってたこと。我慢できなくなって、すぐに退出したw
自分でやってたころは気にならなかったのにな。
574ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:52:25 ID:???
自転車が縁で知り合った台湾人の大学院生と、
さきほど遅い昼食に回転寿司を食べてきたんだが、その時の話。

スーパーの惣菜みたいな、美味くもない寿司を二人でつまみながら、
外国語で意思表示をすることの難しさや、普段の生活の話をしていた。
すると彼女が不意に、なにやら悪だくみをしていそうな表情になった。
そして、軽く身構える俺の方に顔を寄せ、
適度なタメを作ってから、「大きいのにつぶ」と言ってクスクスと笑った。
575ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:58:16 ID:???
>>574
おい!俺の読解力試してんじゃねーよ!
576ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:58:17 ID:???
やばい、笑い所がわからない・・・
577ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:03:32 ID:???
>>574
外国語で意思表示する難しさを人に語る前に、
己の母国語での表現の拙さをなんとかしろ。
578ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:08:20 ID:???
>>574
スマン・・・笑える話なのか泣ける話なのかすら判らない・・・
誰か説明してくれ
579ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:09:21 ID:???
回転寿司・・・
つぶ貝の事言ってんのか?
580ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:18:46 ID:???
ええ話や
581ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:40:06 ID:???
全つぶが泣いた
582ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:48:55 ID:???
大きいのに粒ってことか?
583ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:53:57 ID:???
考えるんじゃない、感じるんだ!
584ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:54:37 ID:???
585ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 16:58:31 ID:???
今日はお祭りだらけで走りにくかった
586ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 17:00:30 ID:???
おまえらリタノフ級のバカだな。

大きい=体が大きい
のに=がしかし
つぶ=股間は小さい

つまり、悲しい話ってことだろ。
587ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 17:54:27 ID:???
>>586の脳って小粒だね
588ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:01:14 ID:???
話し相手が台湾人なのは分かったけど、>>574はナニ人なんだろう。
589ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:14:35 ID:???
>>588
インド人だと思う。
前テレビで恋愛相談サイトの管理人が複数のインド人留学生ってのを見てから、日本語がおかしい書き込みはインド人か、うちの父ってことになってる。
590ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:19:12 ID:???
つぶくったことねえ
591ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:19:36 ID:???
一本でも人参・・・
592ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:23:31 ID:???
二人でもサンコン
593ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:29:57 ID:???
つぶってあれか?磯の岩場にいっぱいくっついてる貝だろ?
高校のとき仲間と釣りに行ったときに俺暇だったから
空き缶の上を缶切りでギコギコ切って海水入れて
つぶぶちこんで煮たらすげえ美味しかった
594ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:42:24 ID:???
絹代スレなくなったのか残念だ
鼠頚部ぎりぎりのニーハイ画像に興奮した
595ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:42:33 ID:???
>>570
ウォーキング習慣にした方がいい
あと乗りすぎないことが大事
596ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:50:59 ID:???
>>586
このネタを言いたいがために文章を組み立てたら
ヒネりすぎて日本語でおkな感じになってしまったんではないだろうか
597ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:14:03 ID:???
試験問題勉強中なんですが
32+X=4(5+X)
X=4
この計算の仕方がわからない
教えてもらいたいです
598ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:19:58 ID:???
32+X=4(5+X)
32+X=20+4X  右辺を分解
32−20=4X−X  左右を整理
12=3X
X=4

と敢えてマジレス
599ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:23:47 ID:???
計算式を見て中学のころの前の席の女子の
すけブラストラップを思い出した
ありがとう>>597-598
600ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:24:21 ID:???
そして597は池沼のまま試験に臨むのだった
601ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:36:02 ID:???
今日の夕方、六本木通りを日比谷方面に走ってたローディ
上下黒のレースウェアに身を包み、メットは燃えるような赤、駆るマシンはORBEA
俺が信号待ちしてたら横に並んできたんで、速いんだろうなぁと眺めていた

次の瞬間、まだ信号が赤にも関わらず、ORBEAはすっ飛んでいった
あー、悪い意味でのローディか…と呆れ、俺はマイペースでそのまま走っていった

ヒルズを過ぎ、溜池の坂を上り、霞ヶ関に差しかかった頃、目の前に見覚えのある
レースウェアが
さっきのローディだった(それまでもずっと先に微かに見えてはいたけど)

ちょwおまww信号無視までしてかっ飛んでったのに、追いつかれてんなよwwww
と思った
因みに俺は多摩サイ走った帰り、体重126kg・体脂肪率33%のピザだ

俺はそのまま抜き返し、内堀通りを北上していったが、何処で日比谷通りに入ろうか
のんびり考えてたらまた颯爽と抜かれた

信号無視するなら、少なくともピザに追いつかれない速さで走ろうね
602ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:40:55 ID:???
信号無視するそいつもあれだが
アンタの思考も相当あれだわ
603ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:42:25 ID:???
早く走れないから、イラついて信号無視するんだろ
あと信号無視するならとか、肯定的な意見書くのもどうかと思うぞ
604ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:43:04 ID:???
>>593
節子 それフジツボや!
605ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:44:01 ID:???
猿岩石も食ってたなw
606ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:45:52 ID:???
>>604-605
ふじつぼって小型富士山見たいな形した歩かなくて
手では取り外せない奴だろ?
それじゃないよタニシの小型版みたいなやつで一応やるくやつ
607ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:49:28 ID:???
いまぐぐって確認したフジツボじゃないツブのほうだ
爪楊枝刺して引っ張り出して食ったうまかった
608ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 20:28:48 ID:???
>>597
よかった、この程度はまだちゃんと暗算でできた…
数学はほんとヤバいわ。中学レベルでももうほとんど解けないと思う
609ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 20:42:11 ID:???
チャリンコ乗ってたら、少年に「こんちは」と言われたぞ
しばらく後から来た、少年のお兄ちゃんと思しき子も「こんちは」と言ってきた
不審者扱いかなと思いつつ、両方に「こんちは」と返しておいたぞ

日が暮れてる時は「こんばんは」と言うように
610ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 20:56:34 ID:???
>>601
信号無視云々以前に、レースウェア着てる奴がピザに追いつかれるなんて論外
611ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 20:57:37 ID:???
126kgってすごい
612ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:09:04 ID:???
俺が俺を背負って牛乳パック5本担ぐようなもんか
613ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:10:07 ID:???
クロスやロードを見かけたら、道が同じなら追い越さずにずーっとついていくのがマイブーム
614ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:10:59 ID:???
てめーそんなむずかしいもんだいだすなよ
615ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:12:12 ID:???
>>567
競馬はいまは家でネットでやるもんでしょ
楽天銀行あたりに口座があれば当選時の振り込みもOKだし
616ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:12:53 ID:???
>>598-600
おぉ、マジレスサンクスです
他にも国語の勉強しなきゃならないので
昨日からこれ保留にしてた
試験に落ちてもおまいらがいてくれれば
あーでも、来年から何の仕事しようかな
617ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:15:24 ID:???
毎朝通勤の時に某ショップチームのジャージ着た人に出くわすんだよね
背は高いしがたいはいいんだけどなんか風船っぽいつうの?
全体にぶよってて締まってないんだよね
そんでえらい遅いんだよその人が
抜くのもなんだと思ってその人と別れるポイントまでは
後ついていくんだけどね
618ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:16:33 ID:???
>>616
すけブラエピソードも喜んでくれたのかうれしいな
試験応援してます
619ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:16:34 ID:???
横に並んで止まったんだろ?信号見切り発進して時差式信号で信号無視ってあるんじゃない?トイレ探してたのかもしれんし。
620ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:17:03 ID:???
遅いからって抜いたら抜いたでスイッチ入っちゃう人もめんどくさいよな
621ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:21:43 ID:???
>>620
クロスやロードに限らず、交通量の多いところで抜き返そうとする人がいるよなぁ
622ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:58:33 ID:???
>>620
それが嫌で速そうなロードとか信号無視しまくる人(抜いてもこっちが信号で停車中に信号無視で抜きかえされる)は抜き辛い。
623ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:58:41 ID:???
ぐふっ、ダメだ、俺には>>612はいくらなんでも難しすぎるぜ・・・後はタノム・・・(ガクッ)
624ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 23:51:03 ID:???
>>623
>>612は60.5kg
625ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:35:32 ID:???
Ysへ買い物に。
GIANTの某クロスの横にとめて、30分程して戻ってきたら、隣のGIANTのサドルが
シートポストごと無くなってた。

怖えええええええ。

俺のは所詮3000円程度の安物サドルだし、クイック止めじゃなかったからだからスルーされたかな。
自転車本体じゃないからまだマシだがマジかんべん。
626ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:38:14 ID:???
自転車屋へ買い物行く時は徒歩かママチャリかクルマに限るよ。
627ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:40:06 ID:???
良いサドル付けてたんかいな
628ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:46:12 ID:???
Ysって店内に駐輪できね?
それでもなぜか路上にとめている人がたくさんいるけどw
629ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:51:14 ID:???
なんでわざわざ店内に持ち込むの?
誰もそんな安チャ(ry
630ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:55:11 ID:???
サドルとシートポストが売れたんだな
631ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:55:58 ID:???
店舗前駐輪禁止だろ、そもそも。
632ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:59:29 ID:???
止められるようになってる店舗もあるけど?
633ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 01:01:31 ID:???
ああそう。
634ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 01:02:44 ID:???
うんそう。
635ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 01:03:06 ID:???
実は625が犯人だった
636ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 01:08:11 ID:???
637ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 01:26:36 ID:???
30越えたおっさんだらけのスレとは思えないほど幼稚なスレだ
そんなんだから路上で嫌われる存在なんだよ
638ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 01:30:38 ID:???
今更無粋なこと書くな少年
この世は汚物で満たされているんだ
諦めろ
639ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 01:34:57 ID:???
景気が悪いと心も荒む
640ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 02:00:54 ID:???
景気のせいにすんなよクズ
641ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 09:10:47 ID:???
イベントとかあると必ず
ビンディングシューズ(?)でアヒルみたいに歩いてる人いるよね。
歩くのわかってても替えの靴を持つのが邪魔なのはよくわかるけどw
642ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 09:27:49 ID:???
イベントの種類にもよるかな。
チャリで走る前提のイベントなら荷物を増やしたくないから代えの履物なんか持ってこない。
展示会みたいなイベントだと盗難のリスクが高いからそもそもチャリでは来ない。
643ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 10:50:33 ID:???
さっき目の前でスクーター同士が追突した、後ろのやつよそ見でもしてたか・・・自分も気をつけよう
644ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 10:53:52 ID:???
チェーンクリーナー買った
これで少しは楽になると思ったが
割れてた・・・
歯ブラシでシュッシュするか・・・
645ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 12:07:37 ID:???
チェーンに油差してウェスで拭く
これで注油だけでなく洗浄もできている
チェーンクリーナーって一体何なのか不思議で仕方がない
646ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 12:10:44 ID:???
エバーズでいいよ
647ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 13:13:40 ID:???
外して灯油なりディグリーザなりの溶剤と一緒にペットボトルに入れてシェイクするのが最強。
648ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 14:13:14 ID:???
最強ではなく最狂だろ 灯油シェイク
649ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 14:26:07 ID:???
メットやウェアをキメたローディが信号無視していくのは萎えるよな。
時差式で赤から青に変わるのを見越して、というのならギリギリ許容できるけど・・・。

でも都内では信号無視してくローディ率が以上に高い気がするです!(><;
650ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:50:41 ID:???
>>648
汚れの落ちだけなら最強。
あとの処理をどうするかって話は別。
651ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:06:56 ID:???
>>650
556で洗い流す
652ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:27:18 ID:???
>>649
単に都内などの人口多い地域は自転車乗りの数も多いから良く見かけるんじゃない?
653ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:43:02 ID:???
さっき久し振りにお台場まで行って来た。連休だから道は空いているだろうと
思っていたが、思ったほど空いてなかった。
帰りに靖国神社に行って参拝してきた。
654ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:43:58 ID:???
田舎は自転車乗りが少ないし、なにより信号なんて殆どありませんのでw
655ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:53:54 ID:???
心の汚れは涙で洗い流せ
656ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 17:09:25 ID:???
膝痛くてどこにも行けなかったから清掃。
こんな日も悪くないな。また1ヵ月後に清掃しようっと。
<覚書>
・清掃箇所
タイヤ拭き掃除→リム汚れ落とし→スポーク磨き→スプロケット磨き
→FD、RD、プーリー、クランク、チェーン清掃→フレーム、ステム、ハンドル、バーテープ汚れ落としの順

・注油(オイル)
FD、RD、プーリー、チェーン、ワイヤー、クランク、STI、ブレーキ稼動部の順

次回、時間あればペダル、BB、スプール、サドルのやぐら、シートピンの清掃と注油しよっと
657ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:15:10 ID:???
オウエンタノム

  10
−−−−×100=5    X=190
 X+10

どうやって190出すんですか?
658ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:23:51 ID:???
今日初めてカーボンにちょっとだけ乗らせてもらった。
なぁ〜んの感動も覚えなかった。
やはりある程度のスピードを出し、また距離を走らなきゃわかんないのか。
659ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:38:44 ID:???
両辺を100で割る
10    5
── = ──
x+10  100
たすき掛け
5x+50=1000
5x=950
x=190
660ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:45:50 ID:???
>>659
天才
なんでわかったの?現役の学生?
661ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:50:20 ID:???
両辺にx+10を掛ける方が早いか
662ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:55:18 ID:???
>>661
え、わからない・・・
663ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:57:22 ID:???
>>661
x+10をかけると左辺の分母が消える
そうすると
10*100=5(x+10)
になるから、あとは計算するだけ
664ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:00:43 ID:???
>>663
サンクス
なんでこんな問題も解けないんだろ
そんなオッサン34才の夜
665ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:02:15 ID:???
>>664
馬鹿は死ね
666ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:06:38 ID:???
オマエガナー
667ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:11:56 ID:sg1ohqAq
鍋半分のカレーが腐ってた。
約1000円の損失。
668ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:17:08 ID:???
カレーはジャガイモやリンゴを入れては駄目
それが腐る原因になる

入れるならその日に食べきるか、
もしくは別に茹でておいたジャガイモを
食べる時に一緒に盛り付けるのがよし
669ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:26:34 ID:???
トラブル対策万全の100kmツーリングはなんのアクシデントもなく終了
手ぶらでビデオ返却の往復2kmでパンク。こういうの多いのはなぜだ
670ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:27:14 ID:???
最近一人で走ってる時にデンジマン歌ってる。 漕げ〜がチャリ向き
671ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:28:15 ID:???
冷凍すれば無問題
672ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:29:11 ID:???
>>664
がんばれ・・・
てか何の試験受けるの?
673ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:36:05 ID:???
中学生が2chで数学を質問してるのかと思った。
674ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:37:42 ID:???
今日じゃないけど走っていて気持ちいいので鼻歌歌ってたら
知らないうちに後に付かれていて非常に恥ずかしい思いをした
675ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:42:16 ID:???
>>672
職業訓練校
676ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:47:49 ID:???
このスレでは算数も教えてもらえるんですね。
677ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:54:24 ID:???
俺、職業訓練校行けないみたい(><)
678ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:04:25 ID:???
>>676
だが数学は高度過ぎて無理
所詮はチャリンカーw
679ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:48:50 ID:???
そう言えば梨カレーの季節ですよおまいら、梨はりんごよりクセがなく
甘み酸味甘味がバランスよいので是非試してみらっしゃい
すりおろして隠し味に使うのも良いがジャガイモのようにコロコロに切って
煮こんでもとっても美味しくいただけますのよ
680ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:50:39 ID:???
去年の桜蔭中学入試問題だ


ア、イ、ウにあてはまる数を答えなさい。

3×5×5×5+4×5×5+2×5+1

=ア×ア×ア+イ×ア×ア+ウ×ア+3

(ア、イ、ウは1から9までの整数です)
681ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:53:10 ID:???
>x+

何この謎記号
682ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:00:40 ID:???
>680
さりげなく難しいな。解こうとする気が起きない。
x3+ax2+bx-483=0 でaとbが未知? しかも全部整数?
てらまんどくせ。
683ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:05:22 ID:???
カレーは鍋からタッパーや牛乳パックなどに入れて冷凍しないと
鍋底から菌が繁殖するよ
鍋ごと冷蔵庫(冷蔵室)に入れても、菌は繁殖するよ

半日に一回加熱しても、夏場はちょっと危ないと思う
684ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:10:56 ID:???
x(3+2a+b)=483

こういう風にして、xが1から9の整数と考えると
左辺は3+2a+bに1〜9の整数をかけたもので483になるもの
すなわちxは483を割り切れる整数
ということでxは1と3と7のいずれか
で、ああ疲れてるからやる気がおきない
685ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:13:16 ID:???
375+100+11=486
486−3=483
483=3×7×23

ア×ア×ア+イ×ア×ア+ウ×ア
=ア×(ア×ア+イ×ア+ウ)

答 ア=7 イ=2 ウ=6

ってことらしいんだが、答え見てもワケワカメ
小6の頃は充枝ちゃんのブルマ姿に興奮してた俺には、エリートになる素質は
なかったということか
686ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:16:03 ID:???
>>685
おれ684だけど考えのもと自体は間違ってなかったみたい
687ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:16:10 ID:???
ごめん、x3はxの3乗のつもりだった。小さい字書けないから許してね。
xが4だと他が最大でも240だし、xが8だと他が何でも483を超えるから、
xは5か6か7だな。ここまでわかればあとは総当たりでなんとでもなりそうだ。
688ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:19:31 ID:???
>>668
材料は牛肉塊600g、玉葱3個、茄子5個、ピーマン5個、椎茸2パック、ゴールデンカレーのルー一箱。
本当はニンジンも入れたかったけど、なんかすごく値上がりしてて諦めた。

>>683
朝食った後IH調理器の弱で10分加熱したんだけど、加熱が不十分だったのか表面に薄っすら白い粉状の物が…
689ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:19:32 ID:???
なるほど、483の素因数分解でいきなりxが7とわかってしまうのか。
小学生頭良いな。
あとは、a*7+b-20=0 を満たすaとb(ただし正の整数に限る)を総当たりで見つければおkと。
690ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:20:32 ID:???
因数分解までは判るんだが、イとウを導く流れが判らん
691ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:24:36 ID:???
3*23=7*7+イ*7+ウ ってなるから、イ*7+ウ=20。
イが2以外だとウは一桁の正の整数にならないからイは2。
引き算してウは6。いや、小学生頭良すぎだ。
692ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:27:08 ID:???
でもまあこういうのって頭の善し悪しというか
類題を経験してるかどうかだからね
高校以降になるとそうはいかなくなるけど
693ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:28:01 ID:???
すまん、スレチだけどもちっと算数の話させて
去年の灘中の入試問題

1/2009+1/392=1/□

これは通分して2401/(2009×392)→1/(41×8)→1/328
って判るんだけど、解説に

>ここで2401は49の平方数であることを覚えている人はラッキーです
>7の4乗がキターー
>あとは7で約分するだけです

ってあるんだが、小学生で2401の平方根が49って知ってる奴なんているのか?
そういうマジキチレベルだけが灘中に入れるのか?
694ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:28:56 ID:???
xxXX×*
おまえらちゃんと書けよ。

>>687
乗は^だ 2^10←2の10乗
695ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:30:19 ID:???
>>691
あぁ、なるほど
1だとウは13で、3だとバーストする訳か
どんな12年間を過ごせば、こんな着眼点ができるんだろうな
696ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:34:11 ID:???
>>693
気にすんなガリベンさんだから
その中でも本当に知能が高いのはかぞえるほど
大学入試の時点で地方県立の進学校レベルのやつにも
抜かれるの結構いるだろ?
697ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:35:09 ID:???
鍋ごと冷凍する奴なんておらんやろぉ〜
698ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:35:56 ID:???
>>659
サンクスです
そのほかの皆さんもありがとうございます
試験は就職試験です
40過ぎてこんなことしてるおバカなヤローです
699ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:36:57 ID:???
で、これ出来たら何か実生活で役に立つの?
カレーの話の方が役立つ気が・・・
700ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:38:24 ID:???
>>696
ドロップアウトが結構いるとは聞いてるけど、それにしたって知能の高さだけで
「2401……あ、49*49じゃん!」なんて気づく奴がいるのかと思うと

何でそんなに頭がいいのに、グリーンピアとか作っちゃうかなぁ
701ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:40:50 ID:???
>>699
そう思って高校時代に遊び呆けてた俺は、今倒産間近の零細企業で
給料遅延食らってる
ボーナスなんざ、生まれてこのかた見たことねぇ
702ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:42:39 ID:???
ジャガイモなんて常温でゴロゴロしてんのに、
そんなに早く悪くなるのか!!
703ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:46:35 ID:???
>>688
その白いのって油とかじゃないの?実物みないと何とも言えないけど。俺はそ
のまま混ぜて食べたことあったと思う。大腸菌を培養するプレートも4℃
で置いとけばそんなに増殖しない。カビは増殖が遅いから4℃でそんなに
すぐには目で見えるほど生えないと思う。まあ、怪しい物無理して食べる
ことはないけど。心配になって、おととい作って冷蔵してたカレー今見た
けど大丈夫そうだったw 明日はカレーw
704ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:47:16 ID:???
>>701
遅延は末期症状だね
転職活動はじめておいた方が安全
705ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:47:19 ID:???
>>701
俺なんか3月に失業してまだ職にありつけねえ
自転車どころじゃないのに、貯金でパーツ買ったり組んだり何やってんだろ俺

今年はあがいても口がねえ、来年は景気が上向きに・・・なんねえよなあ
706ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:48:02 ID:???
数学の話は華麗にスルー

俺の、脳細胞内においてな。
707ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:56:40 ID:???
高校の数字の単位取れなかったのって、ここじゃ俺だけだろうな・・・
テストで0点なんて取った人居ないでしょ?
他の教科は楽勝だったのだけれど、どうも数字だけはね・・・
708ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:00:36 ID:???
チャリのってて数字に弱いなんてありえないだろ
数字の塊みたいなスポーツじゃねえか、これ
709ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:02:42 ID:???
数学のテストで0点というのは頭がパニックになって解ける問題も解けなくなったんだろな
710ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:03:42 ID:???
たしざんとひきざんはまかせろ
711ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:03:50 ID:???
>>707
物理で5点はある。
県立高校普通科なのに3年次の科目選択で数学と物理を排除して簿記会計と倫理社会を選択した。

そのくせ専門学校行ったあと5年くらいデジタル土方やってた。

人生設計って何?てなもんですわ。

そんな俺でもそれなりに生きていけるんだからヌルい、いやいい世の中だわ。
712ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:04:45 ID:???
微積とか完全に忘れたな
713ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:05:03 ID:???
>>703
臭い的にかなり来てたよ。
714ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:05:33 ID:???
俺、理系だったけど数学はしょっちゅう赤点で校長室に呼ばれて激励会受けてたぞ
715ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:06:04 ID:???
>>708
具体的にそれが必要なシチュエーションをいくつか挙げてみてくれ。
俺には皆目見当つかん。
716ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:06:29 ID:???
数学は脳トレみたいなもん
そういう思考を出来る回路をつくっとくためのもの
理系や経済学部でもない限り普通は使わない
717ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:08:12 ID:???
>>715
速度とギアポジションから瞬時にケイデンスを算出
ってこれは算数か
718ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:09:53 ID:???
>>717
サイコンつけて終わり
719ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:10:08 ID:???
ケイデンスを暗算しながら乗ってんのか?
携帯と音楽プレーヤーに続いて法で規制しなければw
720ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:10:13 ID:???
>694
そいつはビルゲイツがBASICを作るときに勝手に決めた記号だから通じないよ。
pow(x,3)とか唐突に書かれてもわからないとの一緒。
721ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:10:41 ID:???
>>717
ケイデンス計測機能付きのサイコンつけりゃいい。
計算でやるメリットがない。
722ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:13:20 ID:???
ケイデンス計測付きのサイコン買う金が無いから頭使うんだよ
723ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:13:27 ID:???
>>720
すげえゲイツってBASIC作ったんだ!

OSを作ったのはゲイツだ!並みに馬鹿丸出しの書き込みだな。
724ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:14:01 ID:???
時計さえあればケイデンスも速度も暗算できる。
725ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:15:07 ID:???
ゲイツのBASIC開発経緯は結構無茶で有名だと思うんだが。
726ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:19:58 ID:???
ケイデンスなんて計算しなくても体が覚えてしまうと思うんだが
727ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:22:30 ID:???
>>725
とりあえずwikiでBASIC見てみ?
728ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:24:02 ID:???
べき乗の「^」や「**」の記号は誰が作ったんだろう?
729ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:24:50 ID:???
>727
はいはい。ゲイツはBASIC処理系を作った。
730ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:25:59 ID:???
N88BASIC
731ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:26:31 ID:???
>>729
はいはいじゃねえよ
知ってるんならちゃんと表現しろ
BASIC作った人に失礼だろ
732ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:26:48 ID:???
そして法隆寺を作ったのは大工さんだよ
733ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:27:15 ID:???
>>732
間違いじゃないけどつまらないですよ。
734ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:28:08 ID:???
子供作りの練習したいな
735ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:31:25 ID:???
>>728
wiki眺めてるとBASICにおいては^を使うように規定されてるね。
**は他の言語なんじゃね?
736ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:33:23 ID:???
>>734
まいにち右手にレイプされてるじゃんw
737ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:33:43 ID:???
ダウソのスレと流れがかぶっとる‥もしかして住人もかぶt
738ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:34:13 ID:???
べき乗ってなんだっけ?思い出せないアウアウ
739ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:35:46 ID:???
カレーで腹壊してもカレーが出るだけだよな
740ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:36:29 ID:???
べき乗  チャリ界にあっても不思議じゃない単語だな
741ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:38:52 ID:???
やっぱり、漢字を減らすのは問題有りだよな。
冪乗って書けばわかるのに。
742ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:39:48 ID:???
なんだその寡婦と間違えそうな微妙な漢字は初めて見たぞ
743ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:43:47 ID:???
20年後くらいに「子供」ってそういう字なんだってなるんだろうな…
744ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:44:04 ID:???
思い出した
 10


云々を2進法で表しなさいとかなんとかって奴だった
つうか3年前に基本情報受かってるのに忘れてる俺って死ぬんだろうか
745ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:46:39 ID:???
あんまり数学の難しい話をすんな
ここは酒とたばこと自転車と女の話以外は認めねえ
746ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:53:40 ID:???
タバコはどっか別でやってくれ
747ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:54:31 ID:???
楽器の話しようぜ
なんも弾けないけど
748ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:06:05 ID:???
そう言えば前、行った先で演奏するからって楽器担いで東京湾一周したぞ。
749ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:09:56 ID:???
>>736
「右手でレイプしてる」よりも「右手でレイプされてる」という表現のほうが
好ましいと思った俺は犯され願望強めの真性Mなのでしょうか?
750ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:10:11 ID:???
近所の公園でアフリカの妙な楽器の
練習してる人が毎日いる
結構遅くまで居るので
初めて見た時びびった
751ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:12:07 ID:???
楽器の練習じゃなくて呪いの儀式では(><)
752ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:17:31 ID:???
自転車乗りの俺達にとっては鈍いの儀式だ
753ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:44:44 ID:???
問題:以下の2つの漢字の読み仮名を答えなさい。(パソコンに頼らないこと!)

1.凸凹
2.凹凸
754ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:46:35 ID:???
1.でこぼこ
2.おうとつ

かな?
755ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:51:07 ID:???
1.歩道を歩くおすとめす(左側が車道)
2、マンコチンコ
756ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:52:18 ID:???
>>755
同じコトを・・・><
757ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:01:59 ID:???
今夜から胸全体が筋肉痛みたいな感じでちょっと痛いの
なぜだろう、恋?
758ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:05:35 ID:???



         .∧__,,∧
        (´・ω・`) 757さんにこれを
         (つ恋と)
         `u―u´
759ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:07:01 ID:???
心筋梗塞
760ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:10:29 ID:???
>>758
さんくす超萌える

>>759
ほんとなんだろう
からだの内側じゃなくて外側なんだよ
腕の付け根や鎖骨付近から肋骨のあたりまで
お腹は痛くない
筋肉痛っぽい鈍いだるい痛み
今日はからだ動かしてない幕張メッセに電車でいっただけ
761ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:18:14 ID:???
もしや風邪?
電車でJSがくしゃみしまくってたから
762ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:19:09 ID:???
>>699
学ぶことは未来の自分の選択肢や可能性を増やす行為だろ
あとは単純にエセ科学やネズミ講やらに引っかからないためとか
763ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:26:24 ID:???
>>761
俺もここ数日くしゃみが止まらない・・・
と思ったらイネ科の花粉症シーズンの到来ですた・・・orz
764ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:29:19 ID:???
イネ科はそろそろ終わり。これからはキク科だよ。
と、アレルギー関連の仕事してる俺がマジレス。
765ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:32:20 ID:???
アレルギー性鼻炎って一生もんかね
766ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:33:31 ID:???
>>707
高校1年1学期中間で、化学で0点取ったどー
ふざけたり放棄したりパニクってた訳でもなく、全身全霊を賭けて必死で解いてた
テスト中もさっぱり判らなくて、後にも先にも脂汗が出たのってあのときだけだわ

因みに数学も3年間通して赤点のみ
落第出すと教師の考査が下がるってんで、お情けで3年だけは3もらって卒業したけど
センター試験の確率問題では、全部のパターンを紙に書き出して数えてたよ


>>740
べき乗:フレームが折れた自転車に乗ること
767ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:42:19 ID:???
>>765
今のところ根治は不可能らしいよ
768ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:46:58 ID:???
>>765
体の歪みを改善する場合もある
769ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:48:39 ID:???
>>767
そうか〜小学生の時から通院してんだよね
調子の悪い時は鼻呼吸できなかったから
誘拐されたら死ぬと思ってたわ

>>768
整体で改善するのかな?
一時期通ってたんだけどな
770ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:51:20 ID:???
なんかそういうの大変そうだね。俺はおっさんで古い人間なので、アレルギー
とは無縁で過ごしております。突出して運動能力が高くはないんだけど、ど
んなスポーツやってもどこか怪我したりいたくなったりしない。親に感謝w
771ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:51:44 ID:???
整体だと効果があったとしても一時的
整体で効果があったなら普段履きの靴のインソールを定期的に調整するといいんじゃないかな
772ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:56:22 ID:???
辛い物食べると痒い痒いになるのもアレルギー?
あと最近、匂いの強い物を食べると汗がその食べ物の匂いになる。
ちなみに今日は一昨日飲んだ永谷園のお吸い物の匂いを撒き散らしてる。
内臓でも悪いんかなぁ?
773ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:59:19 ID:???
自分も似たような感じになっている
季節の変わり目なので体調がおかしくなってるのかもね
こういうときは元気になるまで無理せずのんびりするのが吉
774ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:32:07 ID:???
やばい右肩の裏のほうも痛くなってきた
完全に風邪の筋肉痛だ
一人暮らしだから心細いよぅ
775ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:35:25 ID:???
こういうときはぞぬとかぬこでいいから
抱きしめるものがほしい
おやすみ
776ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 05:35:55 ID:???
ついさっき、国道沿いのコンビニ前に5分ほど駐輪している間にやられてしまった・・・・orz
まぁ、盗まれなかっただけ良かったが、引っこ抜かれたシートが車道の真ん中まで
ぶん投げられていて、ブレーキホースとシフトワイヤーが切られていた・・・。
タイヤは無事だったから、とりあえずコロコロと転がして帰ってきたよ。
そういえば、コンビニから少し離れた歩道で、
不良なのかよく解らんが、悪そうな子供達がぎゃーぎゃーと騒いでいた。
あいつらか?あいつらだったのか?なんでここまでするんだ?
俺が地道に改造してきた通勤用アバ2.0・・・。
休日しか触らないドラゴンプロなんて益々使い辛い。札幌怖い。
777ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 05:41:31 ID:???
>>776
どんななったか見せて
778ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 05:51:54 ID:???
>>777
いや、いい。
今朝はもう時間が無いし、警察の手続きもあてにならないのは解っているから、なにもしない。
また少しずつ時間をかけて直して、雪が降ってしまう前に乗る。
779ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 05:58:45 ID:???
しょーもな
780ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 07:14:42 ID:???
いやせめて届けとけよ。
巡回して再発防止ぐらい少しだけ期待出来るかも知れん。
781ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 07:20:14 ID:???
ひどいな立派な器物損壊だぞ
ちゃんと届けだしとけめぼし付いてるのなら捕まるだろ
ブレーキホースとシフトワイヤー切るって工具持ってなきゃ無理だろ
782ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 07:43:45 ID:???
>>770
>俺はおっさんで古い人間なので、アレルギーとは無縁

おっさんそれ意味不明
783ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 07:50:20 ID:???
>>776
コンビニ前なら防犯カメラに写ってるかもよ
784ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 08:59:58 ID:???
立派な犯罪じゃないか、届けろよ
自転車とはいえブレーキが効かなかったら命に関わるからな
なぜ泣き寝入りしようとするのか理解できん
本当はその場ですぐに110番通報するのが良かったな
警察官に近くに怪しい餓鬼が居ると伝えれば
間違いなくそいつらに職質するぞ
785ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:08:33 ID:???
ネタだろ。
786ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:12:27 ID:???
メーカーHP見てきたらテクトロの油圧みたいだけど、
これはどっちのフルード?
DOTだったら塗装があちこち剥げそう。
787ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 11:02:40 ID:eQ0x0qX6
YOUたちはどんなサングラスして自転車マンしてるの?
788ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 11:55:18 ID:???
俺はスギ花粉だけなんで春先だけ耐えればどうにかなるけど
多種類の花粉症の人って地獄だな…

789ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 12:32:59 ID:???
食べ物のアレルギーは、子供のころからキレイ・除菌・殺菌・滅菌などの
過保護な環境に置かれていると、体内で勝手に小麦・大豆・卵・そばなどなどの食べ物に対して
拒否反応を作ってしまうらしい

子供のころから動物園や家畜の臭い(糞の微粒子?)などを体が拾って
体に有害な物質や菌を少しは取り入れた方が、別のモノにアレルギー反応を起こさなくなる
ダニやダニの糞・ペットなども、まったく存在しないのは逆効果の様である

花粉アレルギーは体内物質が歳と共に減少して、大人になってから発症するのが多いらしい
(抗ヒスタミンだったか何だか、物質名は忘れた)
花粉が飛び始める前に、アレルギー反応が出にくい杉花粉を鼻に詰めて
体を花粉に慣れさせるって治療法が有った様な気がする(研究実験かも)

エアコンや空気清浄機も、使いすぎると外へ出られなくなるよ
オレは食生活改善と運動で、発症しはじめた頃より大分楽になった
以前はティッシュが手放せなかったけど・・・
最近は花粉の多い日に、くしゃみが多く出るくらいで済んでる

春に160km漕いでも、ポケットティッシュ1つで済むくらいになった
※意見には個人差があります・・・
790ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 12:34:57 ID:???
今からハロワに自転車で行ってくるノシ
791ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 12:48:23 ID:???
吉報を待つ。
792ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 13:29:27 ID:???
>>787
オークリーのフラックジャケットを二本、日中と夜間用で使ってる。
793ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 13:50:24 ID:eQ0x0qX6
>>792
偏光レンズであればその名前を教えて下さい。
グレーとかライトグレーとかこい茶色?とか。
794ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 14:50:57 ID:???
大栗のRADER PATHのベント穴付きを

朝/日差しの強い時:ブラックレンズ

夕方〜夜/曇り:クリアレンズ

…でレンズ交換して使い分けてる

ベント穴付いてるタイプはまさに自転車専用と言ってもいいくらいに
走行風でレンズ曇りが防止されて曇る事は皆無に近いんでオススメ
795ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 15:12:29 ID:eQ0x0qX6
>>794
しかし、コンタクトしている目を保護する目的の
オレの場合、風の吹き込みは(・A・)イクナイ!!

今日、オークリーのカスタムページで印刷したのを
店舗に持ち込みます。レンズ色はすでに実物を
確認しているから、できあがりとの差にショックを
受けることはないと思われるが、オークリーのマークの
色に迷っている。

ちなみにフラックモデルに変更レンズのグレーでもライトグレーでもない
茶色のやつを選択
796ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:23:31 ID:???
この前tv番組でオレンジが一番目に優しいって眼科医が言ってたお
797ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:30:03 ID:eQ0x0qX6
>>796
ありがとんぐすてN
798ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:32:57 ID:???
俺のアイウェアにちょっと暗いクリアーとイエローの
レンズがついてきたんだけど
イエローのほうが光透過率が高いのな
びっくりした
799ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:43:03 ID:eQ0x0qX6
強度近視なおれには明るさは敵w
800ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 17:40:54 ID:???
>>793
いや偏光じゃないんだ。
昼用がスレートイリジウムで、
夜用がイエロー
801ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:42:00 ID:???
同僚のオッサン、毎月一度は休み明けに体調不良を訴えて休みを取っている。
今日もまた風邪を引いたとかでバックレたのだが、先週仕事で大ちょんぼをしたことが発覚して
取引先から改善策を提示するよう強い申し入れがあった。
ところがこのオッサン、自分が何をちょんぼったのかからして理解できず、さらには子供じみた
言い訳を繰り返して取引先に謝罪の電話すらしない始末。

そしてそのオッサン、10月2日に休日出勤するよう業務命令が出ているにもかかわらず、自転車の
イベントに参加するから絶対に無理だと答えたそうで・・・。
ちょうど今週が冬のボーナスの査定だということをまったく理解していないらしい。
802ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:49:53 ID:???
>>801
そいつは自転車乗り以前に社会人としてアウトだね
803ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:01:06 ID:???
>>802
社会人としてアウトだから年功序列の会社なのに50過ぎて平社員なのですが、
本人は全く反省していないばかりか、むしろ申し入れしてきた取引先の担当者が
悪いとか言い出す始末で・・・。

同僚として、同じ自転車乗りとして本当に恥ずかしいです。
804ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:01:11 ID:???
会社より自転車が好きなだけだろ
805ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:01:38 ID:???
>取引先に謝罪の電話すらしない始末。
よく上司が許してくれるな、それ
806ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:04:19 ID:???
根が腐ってる会社ってそんな奴多いよね
807ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:04:37 ID:???
>>805
許してませんよw
ただ誰がなんと言おうと自分の都合、自分の理屈でしかものを考えない人なので、
怒られても逆ギレするだけで反省すらしないんです・・・。
808ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:04:59 ID:???
そいつの自転車なんだよ?
もっと俺を怒らせてくれw
809ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:05:49 ID:???
>>807
あんたA型でそいつB型?
810ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:05:52 ID:???
>>801
くだらん愚痴はお前の糞嫁に聞かせろ
811ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:05:56 ID:???
会社に問題があるだけだろ
ぜひ、社名を知りたい
812ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:08:05 ID:???
血液型の話をするお馬鹿さんが登場したのでこの辺で。
813ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:13:46 ID:???
首にしない上司が一番のクズ。
814ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:16:01 ID:???
ブラック企業でもなければそう簡単に解雇は出来ないわけだが。
815ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:16:02 ID:???
どうせ公務員様なんだろ
816ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:16:32 ID:???
ノーブレーキピストってオシャレピープル(笑)が乗るものだと思ってたんだが、見るからにキモオタが乗ってるのを見かけてしまった
817ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:18:21 ID:???
キモオタだけどロード乗ってます。すいません。
818ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:22:01 ID:???
キモオタだからこそロードだろ
819ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:23:36 ID:???
キモオタでクロスの俺様こそが(ry
820ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:23:44 ID:???
ロード・オブ・ザ・キモヲタ
821ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:23:48 ID:???
キモオタだけどピストですよ。真っ赤なFUJIさんですよ。本当にすみません。
822ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:25:18 ID:???
キモクロス
キモピスト
823ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:28:10 ID:???
>>817
スポークにカード差してカラーハブやペダル付けて、乗ってるお前はサイズの合ってないネルシャツにジーンズにボサボサ頭かよって突っ込んでしまった
824ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:31:37 ID:???
高速バスで休憩したらひとり戻らないうちにバスが出てしまった、という
まぬけニュースがあったみたいなんだ。
嫁「まぁしょうがないんじゃないの?修学旅行とかでも一人くらいはやらかすんだから」
旦那「おいちょっと待て。うちの学校はそんなの聞いたことないぞ」
「え?」「え?」
というやりとりがあったんだが、皆はその昔どうだった?
825ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:32:27 ID:???
今日、微坂で俺(ロード)を抜いていったクロスのお兄ちゃん、
横の景色を見ながら漕いで、余裕ですってアピールしても
いっぱいいっぱいなのバレてるんだからな!!
826ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:34:09 ID:???
いっぱいいっぱいなのは今のお前だろw
827ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:34:11 ID:???
抜かれた奴が言うなよw
828ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:42:50 ID:???
>>825
くやしかったん?^^
829ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:44:54 ID:???
足があればブロックMTBでそれなり乗れてるロードでもあっさり引きちぎれるからな
830ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:45:42 ID:???
俺はロード乗りだけど
MTBに後ろにつかれてさくっと抜かれたとしても
そんなセリフは言わないよ
だって相手のほうが早いなって一発でわかるから
831ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:55:13 ID:???
>>825
こんなところで負け犬の遠吠えはみっともない。
832ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:11:12 ID:???
>>824
普通学校行事なら点呼があるだろ
「いないヤツは手挙げろ」って担任の寒いギャグ付きで
833ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:12:10 ID:???
神田明神下ですれ違いざまに40代くらいの女性に
「この人殺し〜!!」
って言われたw

実はこれで3回目
834ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:13:19 ID:???
早く出頭しろ!
835ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:15:51 ID:???
Tシャツに「私は人殺しです」って書いてあるってオチだろ
836ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:41:09 ID:???
837ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:51:39 ID:???
>>824高校の遠足で電車に乗り遅れた奴はいた。流れる車窓に向かって、一生懸命次の駅で待っててみたいな、手信号ジェスチャー高速でしててワロタ
838ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:55:34 ID:???
後から自腹で新幹線でやってくるんだよね
839ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 03:55:32 ID:???
自転車じゃないんだがさっき信じられないことが起こった。
近所のコンビニからの帰る道で小太りのおやじとすれちがった。
そしたら突然肩を掴まれて振り向いたら、トレーナーをバッと胸の上まで捲られて、下着も無理矢理捲りあげられた。
素早すぎて何が起こっているのか??状態で叫びながら抵抗したけど、そいつの力が強すぎた。
そいつに乳首を吸われたよorz死にたい
840ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 03:57:19 ID:???
不本意にも感じちゃったのか
841ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 04:04:22 ID:???
力持ちオヤジだな
842ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 06:47:10 ID:???
目覚めてしまったのか
843ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 08:51:28 ID:???
>>833
徐行しなさい
坂をすっ飛ばすのは良くないよ
844ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 10:38:28 ID:???
>>839
お前が男なのか女なのかによって見方が大きく変わる
845ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 10:53:44 ID:???
いや、変わらない
846ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:01:04 ID:???
都内23区で走ってるんだけど、9.9割信号無視する奴ばっかりで、もうほんとあきれる。。。
なんで交通法規をわかってないやつが自転車に乗ってんだ??

信号を守りましょうって事を小学生のころに教わらなかったのか?
なんなの?ほんとに。これみて馬鹿じゃね?って思ってるお前だよお前!
ちゃんと信号守れカスども。

ちゃんと停止線で信号待ちしてる俺は馬鹿なのか?車からみたら俺の方が邪魔なのか?
自転車乗りはクズと思われても仕方ないな。

信号無視=社会のクズ、ゴミ それ以下だって事に気づこうな?
847ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:07:38 ID:???
ホイッスル首から下げて、信号無視見つけたらプピピピピ〜とやってやろうかと思った事ある。
848ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:09:12 ID:???
>>846
そういう奴が自転車は車道だとか力説してるんだろうなw
849ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:19:04 ID:???
>>848
ほんとそう!!!!!俺が信号待ちしてると
脇をスルスルーって抜けてく馬鹿が多すぎ!!!!

何がスルスルーだよ!!!事故ってからじゃ遅いんだよ。

信号無視しておいて何がAv30キロだよwwwww笑わせんな。
850ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:19:48 ID:???
若干斜めにして道塞いでるな
851ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:24:14 ID:???
>>850
それやると「すいませーん通して下さい」とか言われて更にむかつくし、
ふさいでると、車線を変えまくって意地でも抜けてやろうってアホがいて
車に迷惑かけるからやらない。
852ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:27:37 ID:???
別に順方向の信号無視は気になんないな。
事故って勝手に死ね!とは思うけど、なかなかそんな場面には遭遇しねぇw
853ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:30:52 ID:???
へー気にならないんだ。
自転車乗りの評判下げてるのあれが一番だと思うよ。
854ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:33:30 ID:???
>>852
お前みたいなカスがいるから自転車乗りのマナーは最悪だって思われてることに
なんで気づかないの?何が信号無視は気にならないなだよwwwwwwwwww

お前は良くても、歩行者や車などに迷惑かけるかもしれないんだぞ?
事故って勝手に死ねとか簡単にいうが、それは相手もいることなんだぞ?
855ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:39:52 ID:???
信号無視って、単純に格好悪いと思うけどね。
きょろきょろしながら、逃げるように交差点を渡っていく姿はみっともない。
だーれもいない夜の歩道信号とか、そういうのをするする抜けるのはまあ許す。
歩行者が居るのに横切って行ったりするのは論外だが。

856ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:43:57 ID:???
>>855
どう違うの?俺には両方同じ信号無視にしかみえない。
お前、自動車でも同じことするか?
857ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:47:48 ID:???
信号無視してる人は、自己責任wとか言ってるよ。
たぶん轢かれたら黄色だった、車が悪いと騒ぐと思う。
858ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:51:19 ID:???
>>856
ああ、ごめん。そうだな、両方信号無視には違いない。
後者なら周りに迷惑がかからんかも、ってだけだ。
859852:2010/09/22(水) 11:53:01 ID:???
何でちゃんと信号守ってる俺がカス呼ばわりされにゃいかんのだ??
自分のことなら言われても仕方ないけど、他人がどんな違反してようが知らんよ。

そもそも自動車は日常的にスピード違反してるのがほとんどだけど、車乗り通しでいちいち他人を注意したりしてるか?
何でチャリ乗りは必死に他人を注意しようとしてんのか、正直理解できない。
860ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:54:09 ID:???
861ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:54:35 ID:???
横レスだけど信号無視と速度違反は次元が違うと思う
862ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:56:16 ID:???
>>860
これいつも疑問に思う
車道からだと非常に見通しの悪い歩行者信号に従えとか
青信号で車両が直進中でも歩行者信号に従い停車しろとか
狂気の沙汰
863ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:04:10 ID:???
>>862
>青信号で車両が直進中でも歩行者信号に従い停車
これマジ デンジャラス。車の立場からしてみても、恐ろしいからやめて欲しい。
864ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:09:47 ID:???
>>846
危ないから信号無視はやめましょうって教えるところが多いからな
あぶなくなかったら渡ってもいいって解釈してしまうバカの多いこと
見せしめで、赤切符きりまくるしかないんじゃないかな
865ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:12:05 ID:???
>>860
これやると、うしろから飛ばしてくるバイクにクラクションならされまくって危ないんだよな
減速してくれるバイクなんて皆無だしな
866ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:14:15 ID:???
片側二車線、三車線の大きな交差点でも
単独でマッタリ信号無視してるのが居るよね。
車の速度違反と同じものとか思ってるのか…。
867ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:47:48 ID:???
今朝うんこもれそうでダンシングで信号無視しました
ごめんなさい ><
868ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:52:33 ID:???
>>867
更にそこからあごを突き出し左右に振りつつ
「うぅぅ〜!ピーポーピーポー!緊急車両通りマースっ!!」

せめてそれくらいしないと事情とはいえ認めない
869ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:55:56 ID:???
さらに信号を渡って激しいダンシング中に、「うっ」といううめき声とともに失速する>>867
870ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:58:57 ID:???
跳ねられてたら道路に大の字になってウンコまみれw
871ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:59:38 ID:???
だいじょぶ
コンビニにたどり着いたよ(●^o^●)
872ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 13:37:01 ID:???
これも多いよな。

【名古屋】歩道から車道に出た男性会社員(36)の自転車と市バスが接触 急停車でバス乗客5人転倒 軽傷
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285126069/
873ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:05:13 ID:???
ニュースで見たけどこれは自転車が悪い感じ
874ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:20:28 ID:???
名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 12:33:59 ID:PrQyqhPH0
変なヘルメット被った自転車通勤ジジイか?
あいつらって信号無視はするわ、車道歩道を出たり入ったりして走るわ。

世間一般からすると俺らは、こう見られてる。
875ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:22:18 ID:???
ごく稀だと思うが、路上駐車したドライバーが車道から歩道に飛び込んで来てぶつかりそうになった事がある。
876ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:23:03 ID:???
タイトルを見ただけで自転車に非があるであろうことは想像できる
バスが前方不注意だったとかなら別だが
877ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:29:19 ID:???
>>874
たまに、じゃなくて良く見かける光景だからな…。
878ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:29:57 ID:???
歩行者もだけど、歩道から車道に出てくるときに安全確認しないやつ多いよな。
「いや俺は確認してる」というかも試練けど、実際には車道に出てくると同時にとか
確認した時には既に車道に出ている、なんて人も結構居る。
879ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:30:18 ID:???
直進したい交差点に左折レーンがあったらどうしてる?
左折レーンのまま直進?
道の真ん中の直進レーンを走るわけにはいかないし
歩道に逃げようにも段差やガードレールなんかがあったら無理だし
880ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:31:12 ID:???
ずっと車道走ってるから関係ないよね、おれら
881ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:32:25 ID:???
>>879
左折レーンの右端を直進
882ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:36:05 ID:???
なんか凄い奴がいるなw

265 名前:底名無し沼さん 投稿日:2010/09/13(月) 03:56:46
今日自転車の奴がヒッチハイク求めてきたわ
聞いたらケツが痛くて漕げないんだと
自転車積めないしアホクサかったから放置してきた
883ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:38:23 ID:???
>>879
左折レーンを直進するでok
ただ巻き込まれないように注意しないとまずいね。
884ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:39:31 ID:???
>>882
放置で正解w
漕げないなら輪行して帰ればいいだけ…
885879:2010/09/22(水) 14:51:55 ID:???
了解
thx

しかしさぁ
交通ルールって出来ればちゃんと守りたいと思ってるんだけど
なかなか守りきれないというか難しいというか、困っちゃうことあるよね
横断歩道の無い├字路の二段階右折とか、どうやれっつーんだよ
886ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 15:01:12 ID:???
>>885
馬鹿なの?横断歩道探せ。永遠に横断歩道ないのか?
887ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 16:34:45 ID:???
>>872
さすが名古屋w
888ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 16:50:16 ID:???
グラファイトデザインの株価がポコンと上がったんだが、
なんか景気のいい話あった?
ジャンピングキャッチして塩漬け中なんで、
ありがたいはありがたいんだけど。
889ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 17:15:36 ID:???
>>885
何で二段階右折に横断歩道がいるの?
890ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 17:32:57 ID:???
待機場所が無いと言いたいのでは?
891ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:04:02 ID:???
10パーセントの上昇か、確かにすごいね
892ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:07:44 ID:???
>>878
だねえ
今日もフラッと車道に出て
バスにクラクション慣らされてるママチャリ見たわ

まあそのバスも客が乗って無かったせいか
運転荒いしクラクションしょっちゅう鳴らしてDQN運転手っぽかったけどね
893ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:25:58 ID:???
ト字の2段階右折とか、普通にやればいいだけだよ。
片側3車線で横断歩道無しとかなら、危ないからやらない方が良いかもしれないけど。

てか、信号のあるト字路で二段階右折用の信号がなければ、確かに
いつまで経っても渡れないかもしれない。
894ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:27:55 ID:???
ト字の左下からだとたいていの場合無理だよね。
895ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:33:17 ID:???
Tの字の左から来て下に右折する場合を言ってるんだろ。
二段階右折地点で待ってると、退避スペース無くてすぐ傍を直進車がビュンビュン。
しかもガードレールで歩道に退避も出来ないような場所。
知ってれば何とかなるけど、初めて行く場所だとわかんないし。
896ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:28:08 ID:???
つーか自分が安全でいられる運転をしろってだけの話じゃね?
法規云々は鑑スレでやってりゃいいよ。
897ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:31:16 ID:???
>>896
同意、俺さえ安全なら他の奴らなんてどうでもいいよ
898ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:46:48 ID:???
>>595
仕事で1日2万歩は歩くんだけど、足への負荷が足りなくて骨密度が減ったのかもって思ってエレベーター使わずに階段使ってたら膝を壊したでござる。>>767
好きなパンツ穿いて体に悪いわけないだ
899ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:48:48 ID:???
>>896
だよね。俺を交わして相手が事故起こそうが、知ったこっちゃねえよなww
900ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:49:40 ID:???
>>899
死ねよクズが
901ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:52:33 ID:???
>>899
お願いだから自転車乗るの止めてね
てか公道に出てこないで
902ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:55:20 ID:???
>>899
相手がかわさなきゃならない運転は自分に危険な運転だよ。
相手がいつもかわせるわけじゃないからね。
903ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:58:31 ID:???
>>896
同意。信号無視とか文句言うなつーの。
危ない目に会ったことなんてねーよwww
904ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:06:52 ID:???
>>899
チョンはさっさと帰国しろ
905ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:19:13 ID:???
906ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:28:16 ID:???
サドル刺さりすぎだろ
907ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:29:03 ID:???
>>905
このスレに貼るということは
今日、木下あゆ美様と何かあったんだな?
くわしく
908ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:29:08 ID:???
>>905
ごっついスタンド付いてるなぁ〜
909ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:31:05 ID:???
>>905
やっぱ白人サイコーやな
910ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 22:08:54 ID:???
本業が軌道に乗るまでのバイト探してるんだけどさ
クレジット会社でテレアポじゃなくて顧客への情報提供って
やっぱり支払督促だよね?
いつも募集がでてるんだよ
911ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 22:13:05 ID:???
いつか忘れたが自転車倶楽部にあゆ美サマが出てたな。得した気分だった。
912ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 22:40:11 ID:???
就職試験してきた
せっかく分数の計算の仕方を教えてもらったのに
似たような問題がひとつも出なかった…orz
913ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 22:56:36 ID:???
>>839
こんなお巡りさんもいるくらいだからな

【千葉】巡査部長が勤務中にわいせつ行為、20代女性の乳首をなめる 千葉県地検が起訴
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285159625/

914ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 22:58:19 ID:???
久しぶりに難波に行ったらノーブレーキピストが大幅に減ってた。
福岡での検挙が効いたのかな。
915ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 22:59:27 ID:???
まああれだ
勉強する事は良い事だ
916ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:03:12 ID:???
>>913
839 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/09/22(水) 03:55:32 ID: ???
自転車じゃないんだがさっき信じられないことが起こった。
近所のコンビニからの帰る道で小太りのおやじとすれちがった。
そしたら突然肩を掴まれて振り向いたら、トレーナーをバッと胸の上まで捲られて、下着も無理矢理捲りあげられた。
素早すぎて何が起こっているのか??状態で叫びながら抵抗したけど、そいつの力が強すぎた。
そいつに乳首を吸われたよorz死にたい
917ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:05:04 ID:???
>>844
最初男だろwwと思ってたけど、読み直したら

> 下着も無理矢理捲りあげられた。
どう見ても女性じゃないか・・
918ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:10:09 ID:???
>>917
まてまて、昨今男性用ブラが流行ってるらしいじゃないか。
919ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:11:32 ID:???
女より男の方がブラを見られると恥ずかしいよな
920ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:17:11 ID:???
      ∧_∧        ∧_∧
       ( ・ω・)      (・ω・ ) 君、ところで何でブラしてんの?
      ∪ ▲▲     と ⊂ニ )
       |    |       |    |
      しー-J      しー-J



   ブラじゃないよ!
   大胸筋矯正サポーターだよ!

       ∧_∧     .・,'∧_∧;,.
      ( ;ω;)=つ≡つ);;) ω・)
      (っ▲▲つ=つ  (⊃ ⊂)
      /   ) ババババ  |     |
      ( / ̄∪.         ∪ ̄∪

921ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:18:04 ID:???
一時期はやったねブラ男
922ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:30:55 ID:???
やってねーよwww
923ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:33:38 ID:???
>>922
やってねーよ?どうした突然
もしかしてブラまくり上げ乳吸い事件の犯人なのか?
早く自首しろ
924ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:36:13 ID:???
>>921
> 一時期は やったね ブラ男

> 一時期 はやったね ブラ男

ということなのか?
925ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:43:42 ID:???
海外出張の時健康診断でSEXって項目があり0と書いたら爆笑された・・・orz
926ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:44:04 ID:???
確かに文面読み直すと女の人だわ
すげえなスイッチ入ると見境が無くなるのか
性犯罪者は恐ろしいな
927ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:49:31 ID:???
>>925
勝新かよ
928ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:53:42 ID:???
よく聞くネタだね
929ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:56:23 ID:???
男性用ブラが出た位だから
一応流行ったのでは
930ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 00:18:16 ID:???
商品が発売されたから流行ったと考えるセンスがちと痛い。
931ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 00:23:40 ID:???
>>930
kimoi
932ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 00:32:45 ID:???
>>931
kimoi too
933ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 00:33:18 ID:???
momoi
934ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:04:28 ID:???
くやしかったん?^^
935ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:15:07 ID:???
>>839
可能ならば警察に
936ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:27:41 ID:???
久しぶりに部屋にゴキブリが。すかさず近くにあったパーツクリーナーで退治
部屋出ると又一匹、今度は殺虫剤で退治
パーツクリーナーの方が即効性がある、結果的に使う量も少なくて済む
937ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:29:23 ID:???
パーツクリーナーは人体に有害っぽくないか
938ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:31:38 ID:???
前スレか前前スレでごきぶりが出たと大騒ぎしていたものだが
ブラックキャップをつかうべし
こいつすごい7月1日に設置し数日はごっきーがいたのだが
それ以後まったくみかけない
おそろしい威力だ
そのためホイホイは撤去してしまった位だ
うちの近所のごっきーはこいつのおかげで全滅したのだろう
939ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:33:08 ID:???
>>937
そうらしいけど、おれいつも部屋で整備に使ってるから気にしない
殺虫剤の成分の方が嫌、あっちの方が体に悪い気がする
>>938
これ以上出るようならブラックキャップ考える
940ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:35:29 ID:???
ゴキには洗剤の水溶液かければ窒息死するんじゃないの
941ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:45:04 ID:???
オレもこのスレ見てブラックキャップ買った
12個入りだけど安いな(5ヶ月間?有効らしいし)

外のゴミ置き場や勝手口、洗面所と台所に設置して
3日後くらいに小さいのが台所の床で死んでた・・・それ以降見かけない
942ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:48:49 ID:???
会社の社食のすぐ横の部屋の床下からものすごい数のゴキブリが這い出してきてビックリした。
ちなみにその社食を利用しているのは正社員ではなく契約社員・協力会社社員だけなので改善策を講じるつもりは無いそうです。
943ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:53:17 ID:???
^q^
944ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:59:46 ID:???
>>942
衛生面に問題があることを認識しているのに、
改善策をとらずに食中毒とか発生したら大問題になるぞ。
945ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 02:30:21 ID:???
社食を内製化するわけもなく、食中毒を起こせば運営会社が処罰されるだけ。
946ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 03:08:36 ID:???
>>939
最近のゴキブリ用殺虫剤は簡単にいうと
ネバっこいものでゴキブリを窒息させるのがメインなので
その薬剤自体はそれほど危険な成分じゃなかったような、、、
粒子サイズからいえば人間が窒息することもないし
947ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 03:54:08 ID:???
これ以上Gとかの話はやめろ。

>>942
怖くて眠れなくなっちまっただろうが。
948ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 04:06:05 ID:???
カサ・・・カササササ・・・
949ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 04:34:40 ID:???
傘なら下駄箱にかけてあるだろう
950ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 04:34:54 ID:???
やめろってw

もーこーなったら、日が出て安全になってから寝よう。
951ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 05:10:22 ID:???
>>946
正解
実際吹きかけただけでゴキさんが死ぬくらいの殺虫成分を使ったら人間も危険
ちなみに洗剤だけでなく食用油をかけてあげでもゴキさんはご臨終しますよ
952ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 05:23:28 ID:???
ゴキブリなんか放置してるけどな
953ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 07:29:17 ID:???
実家で、大して電力使っていないのに突然ブレーカーが落ちると言う現象が頻発していた。
知り合いの電気工事屋が漏電じゃないかって調べたけどわからなかったと言う。
実家帰ってみたら確かに何にも使ってないのに突然主幹のブレーカが落ちる。
妙なことだなあと思って配電盤を開け、中のカバーを外したら、中はパリパリに乾いた
ゴキさんの死骸でいっぱいだった。
掃除機で吸ったら全くブレーカは落ちなくなった。
954ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 08:49:19 ID:???
>>953
で、今度は掃除機が突然動き出すという現象が・・・
955ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:22:54 ID:???
もう勘弁してくだちぃ m(_ _)m
956ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:49:50 ID:Yixx2ZUQ
((( ´w`)))サムイー
957ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:07:13 ID:???
雷やぁ〜!
958ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:08:55 ID:???
そういえば一昨日、仕事場にゴッキーが出たんだが、
同僚が、すばやく動き回るゴッキーを、ホイホイで見事に掬い獲った。

実に鮮やかな手際だったけど、それ使い方たぶん違う。
959ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:11:19 ID:???
人を感じるとあそこまで逃げる虫って珍しいよな
960ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:17:34 ID:???
逆に、人間があそこまで逃げまわる虫もめずらしい。
961ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:33:14 ID:???
でもたまにこっちに向かってくるから怖いんだよ。
962ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:54:23 ID:???
自転車乗りなら街路樹のセミの話しろや!!
ゴキの話こわいんじゃ!!
963ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 11:05:18 ID:???
夜トレの休憩、峠の頂上
照度を落としたライトで照らされた路上にカサカサと蠢く影

便所コオロギやでっかいムカデがカサカサと 5〜6匹/u(ウヒャー

なんで大人になると駄目なんだろうね・・・
964ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 11:11:02 ID:???
>>963
ゴキの次はムカデかな、嫌われポジション的に。
とか思ってたら、本当に登場してきて笑ったw
965ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 11:42:24 ID:???
路上のテロリスト
セミ爆弾の恐怖!


こうですねわかります^^


今月頭に陸橋を登りきる直前に前から飛んできて肩に直撃したのを思い出した
966ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 11:46:50 ID:???
セミってあたると結構痛いよな
967ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 11:53:28 ID:???
今時期カメムシが多くないか?
飛んできて当たるわウェアについてるわで大変
下手に払いのけると臭いの発射されるし
968ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 12:31:47 ID:???
この前60km走った後にクールダウンしていると何年振りかに臭い玉が出てきた。
臭かった。
969ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 12:32:57 ID:???
臭いのはもとからだろ
970ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 12:41:39 ID:???
深夜に道路の真ん中でネコがもぞもぞ動いていた。
何してるのかとおもったらGをいじめて遊んでるようだった。
971ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 13:33:22 ID:???
走っててなんか変だと思ったらガムを踏んでた orz
最悪
972ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 13:43:21 ID:???
舗装したてもきついな
タイヤ表面が酷い事に
973ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 13:47:37 ID:???
轢かれた猫の内臓踏んだときに比べれば全然問題にならない
974ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 15:05:59 ID:???
>>972
舗装したてな地帯に進入する直前に気づかない場合も多いからきついよね。
タイヤから伝わるねばっこい感触と舗装路からの熱気・・・
「あーあ、やっちまった・・・」って感じw
975ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 15:09:29 ID:???
ペチペチペチペチペチ
976こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/09/23(木) 18:17:31 ID:???
>>959-960
ワラタ
977ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 18:27:36 ID:???
500円で買った携帯ポンプが空気が入らないという粗悪品だったorz
978ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 18:35:51 ID:???
実家に電話したら若い女が出た
まるで家族のように普通に応対する
両親が留守らしく真相は明らかでない
おれ一人っ子だぞ
979ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 18:40:23 ID:???
>>978
記憶傷害?
あんたの嫁ですよ
前に言ってたじゃんか
実家住まいで玄関に自転車置いてたら邪魔扱いされたので頭にきて一人で住むことに決めたってさ
親も読嫁も泣いてたけど振り切ったって
980ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 18:48:34 ID:???
>>978
ホントならヤバい事になってるんじゃない?
見に行ける人は居ないの?
981ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 19:04:09 ID:???
>>979
そりゃねえってw

>>980
両親はただ外出してるだけのようだから
重大事態ではなさそう
冷静に考えれば近所の親戚の所のお手伝いさんが
何かのヘルプできてるのかもしれないし
母親の趣味がらみで若い友達ができたと以前言ってたから
それかもしれない
982ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 19:12:11 ID:???
新興宗教が絡んでるな
983ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 19:12:49 ID:???
普通どちらさんですか?って聞くもんだろw
984ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 19:15:13 ID:???
息子の知らない間に、主の留守中に電話に出るような人間が実家に出入りしてる事なんてあるの?
とか思っちゃうけど、わりとよくある話なのかな?
知らない間に兄弟が増えてて、あれやこれや全部持ってかれたりしたら怖いな。
985ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 19:24:36 ID:???
いっそのこと結婚しちまいなよw
986ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 19:31:08 ID:???
両親は携帯持ってないのか
987ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 19:40:35 ID:???
犬か猫が電話に出たんだろう
988ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 19:44:28 ID:???
狸かキツネでしょ
989ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:41:31 ID:???
電話番号まちがえてたとか
990ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:51:21 ID:???
ワロタ
991ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:53:19 ID:???
独身のまま30歳になった数日後、とりあえず行かせるから一緒に住め、と
親戚から顔も知らない女を送りつけられそうになった経験を持つ俺からすると、
>>978の実家に>>978の知らない嫁がいても、まあそんなもんか、と思う。
992ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:58:46 ID:???
>>991
そう言う個人の人格とかをないがしろにするような事が今でもあるんだなあ
993ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 22:03:09 ID:???
>>978
お前のおやっさんの愛人だろうがJK
994ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 22:05:49 ID:???
>>992
俺も最初はギャグか独身の俺に対する嫌味かと思った。

相手は親戚の近所に住む25歳。
俺は全く記憶にないが、過去に会ったことはあると言う。
よくよく聞いたら、どうやら子供のころに一緒に遊んだこともあるらしい。

知らんがな。
995ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 22:22:15 ID:???
>>994
乱暴な話だなおい
どうやって振り切ったんだ?
996ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 22:25:16 ID:???

☆★自転車乗りの今日の出来事 111日目★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285248293/
997ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 22:27:56 ID:???
>>995
振り切ったことにするのかよw
998ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 22:29:34 ID:???
それなんてエロゲ
999ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 22:30:39 ID:???
>>995
いや、普通に拒否った。

顔も知らない女と住むのは、俺にとっては別に大した問題じゃなかったが、
万が一結婚して、相手の故郷に里帰りしたら、必然的にその叔母とも顔を合わせることになる。

それが本気で嫌だった。
1000ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 22:37:21 ID:???
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。