1 :
ツール・ド・名無しさん:
もう9月だし立ててみた。
通勤・ツーリングスレとの対立を煽る人が若干居るようですが
あまり影響されないようにして欲しいです。
張りたいテンプレ等あったら
>>2以降にどぞ
シクロクロスの動画は面白いね、専用バイク無いから出来ないけど見るのは面白いかも
3 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 23:06:21 ID:cPWcpS2a
4 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 23:08:37 ID:cPWcpS2a
死黒苦路守
CCMは松本やめちゃったのね、いつもトン汁楽しみだったのに
競技スレ復活 !!祝祝!!
と言うことで、シクロクロスタイヤをはめやすいTUリム教えてくれよ
まびっくは凹が深くて大変と聞いたが。
シクロクロス購入したのでレースに参加しようとしたら
全部しめきってやがんの
どないせっちゅーんじゃ
>>8 もうチューブラーのリムって選択肢少ないよね。
とりあえず俺はアンブロのテシスにTUFOの低気温用テープでタイヤつけてる。
シクロクロス用完組買うってのもいいかもね、よく知らないけど。
>>9 どこのレースです?
まだシーズンインもしていないので、締め切りって事はなかなか無いかと思うんですが。
今までは基本的にレース2週間前が締め切りですよ。
関西シクロクロスです
ネットからのエントリー全部終了になっていましたorz
>>11 そこは去年のやつじゃないかなぁ。今年はまだ募集は始まってない様ですよ。
今回は2010〜2011年シリーズになります。
なんだって!
じゃあ、まだ可能性はあるんだな
週に50km程度しか走らないヘタレですが
一度はレース出たかったので楽しみ
シクロしてる人はデュアスロンもしてたりするの?
>>10 テシスですかgoogてみました。450g-ハイト22mm良い感じじゃん検討します。3Q
=>貧乏なの感組tubelorホイールむり
ついでにもう一つ
DA - リヤハブ
アルテ - リヤハブ
レースで違いがわかる??人によるのかな??
”ノッチ数を36に増やす事で、従来モデルより125%早いトルク伝達を可能にしました”
これが気になって。。
>>13 レース楽しいよ、特に関西は盛り上がってるのなおの事良いかと。
>>15 う〜ん、どうなんでしょうね?というかここは一発人柱になればよいのでは?DAで。
個人的にはアルテで十分だと思いますが。
上のクラス行く気があるのなら105なんかで価格を抑えて、予備ホイールをもう1セット組むのも
ありじゃないかと思います。
関西もりあがっているのか、楽しみだな
しかし、スレはいまいち盛り上がりに欠けるような あはは
18 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 06:36:01 ID:0WE1/ct7
あげ
新規格のDISC対応フォークの片下何ミリになるんだろ?
FH-7900 \25k
FH-5700 \4.7k
たしかに105なら2set OKですね。
1. 79で25%upしたトルク伝達でちょこちょこタイムを稼ぐ。
2. 57 2setでもしもの時のバックアップ。
1,2どっちが有利??これはブラック・ショールズの式で計算するのかな?
=> YESと言われても困るが..
23 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:37:31 ID:QYQmpG/h
>>20はシクロクロスのレース経験者なの?
そうでないなら、とりあえずソコソコのホイールで組んどいた方がいいと思う。
で、C2に昇格して尚且つ脱落しない様なら一気にカーボンディープに行ったら良いよ。
C1行ける様ならスペアバイクも欲しいしね。
ルール改正を受けてディスクブレーキ付きのシクロクロスバイクを用意した人いる?
用意したい人はいる。
>>23 経験者です。だけどTubular処女...(ロードも含めて)
TUに恋いこがれています。
>>C2に昇格して尚且つ脱落しない様なら一気にカーボンディープに行ったら良いよ。
C1にあがれそうなら一発気合いを入れてCDTにするかも
オイ、ポンコツども!
これからは、チューブレスの時代だよ
チューブレスはチューブラ程低圧では使えないのが欠点。
チューブレスでも 2気圧くらい出来たはずだけど?
レースでは大体2〜3気圧じゃん
3気圧は高すぎ。
>>29 コースによっては2気圧未満まで下げることがある。
MTBよりはタイヤが細いので、チューブレスだと路面状態や走り方によっては空気漏れの危険がある。
32 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 21:36:34 ID:hz2rPI0q
32cだとフォークはロード用でいけるのかな?
シクロ用だと片下2センチ程度変わるよね。
無理でしょう
28cは?
そもそもロード用フォークで何をしたいのですか?
37 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:45:03 ID:lvrQpSTe
ロード用ってブレーキどおするの?
fixyでノーブレーキシクロ
ディスク仕様、
>>33 モノによっては行けるよ
俺のロードには30c軽く入る
モノによっては行けるが全て行けるってわけじゃない
ありがとうございました。
片下370前後で探してみます。
無いんじゃないか?
見た事も聞いた事も無い。
感じるんだ
45 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:04:14 ID:d8v2zVgX
公式HPから飛んでエントリーしようと思ったら
まだ申し込み出来なかった
オンライン受付が始まってくれれば少しは盛り上がる
ヨーロッパのプロなんかはもうディスク使ってるのかなぁ?
週末のGp-Mistralに出る人いる?
はーい
サポートメーカーから供給されたら使わざるを得まい
土曜日に吉見運動公園に行ってきたけど、草ボーボー。
コース作りは大変なんだろうな。
それよりなにより、この陽気じゃシクロクロスな気分になりません。
エントリーしてるから走るけどさ。
ディスク化するなら前後ポストマウントにしてくれ。
ホイル付け替える時の調整が楽だ。
>>52 当日は涼しくなっているでしょう。
ここ数日の雨で砂埃も抑えられそうだし。
シクロレース出たいんだけど
車体が14kgもある重たいのでも大丈夫かしら
>>55 試しに出るのなら何でも良いと思います。
(SURLYのPUGSLEYで走っている人もいましたし)。
今の自転車で出てみて、不満を感じればシクロクロスバイクなり新調すれば良いと思います。
>>56 去年のGP Mistral初戦ではRNC7に23cのタイヤで出てる人もいたからなぁ
58 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 21:33:32 ID:fQaQOLmV
>>58 まだ様子見という感じでしょうか。
重量増のことを考えると、基本的にはカンチブレーキが主流のままのような気がします。
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50 自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。
板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。
自転車板で長年問題となっている
生活の一部としての自転車VSスポーツや趣味としての自転車
の争いを解決しませんか?
需要と言う面で自転車板は条件を満たしています。
自転車板は分割して板を新設する資格があります。
生活板にママチャリ板なんて言うのを新設するのはどうでしょう?
テーマはママチャリにこだわらず移動手段や買い物等生活の一部としての自転車。
板新設時には強制IDも導入し易いですし。
スポーツに特化することによってレーパン等ロードを目の敵にしたロードに対する無理解なレスも減るかと思います。
皆さんの意見をお待ちしてます。
今日の吉見は良い天気だったし、路面コンディションも上々だった。
ディスクブレーキ付き(除MTB)の人はC3の1組目に1人いたのは確認できた。
今日のGPミストラル見てきました。
マスターズの優勝者はMTBですかw
同じ時間帯に走ってたC3AのTOPだった人も千切られてたし・・・
>>63 あの「赤い人」は去年も最終戦以外全部優勝。
…昔、世界戦にも出場してたホントに強い人。
悪魔おじさんだな
昨シーズンのミストラル最終戦で、疑惑の昇格だったカテ1選手はどうだった?
こすりつけ
阻止
70 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/09/28(火) 18:48:08 ID:GAv8PXbi
ノ)
(;:.:.__)
(;;゚ w ゚:;)
(;;:_:.__゚.:.:⌒)
(;;;::。:.. :;+;::;;`)
/'''''' 好日'''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ///ノ(、_, )ヽ、///::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + うんコラー
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
71 :
sage:2010/09/28(火) 20:39:43 ID:pJMY/v30
スタートから千切れ、最後尾だったみたい。シケインで、毎周ママチャリみたいにケンケン乗りしていたので笑えた。でも私もシケインで足を引っかけて顔面着地したので、人のことは笑えないかも…
72 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/09/28(火) 20:41:25 ID:GAv8PXbi
ノ)
(;:.:.__)
(;;゚ w ゚:;)
(;;:_:.__゚.:.:⌒)
(;;;::。:.. :;+;::;;`)
/'''''' 好日'''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ///ノ(、_, )ヽ、///::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + プキ 笑っちゃいません
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
アメリカかどっかのレースで
みんなが丸太をかついで超えて足で登る壁のような斜面で
丸太をバニーホップで華麗に超えて乗ったままぐいぐい垂直の壁を登ってった
神動画があったんだけど
知ってる人いませんか?
>>64 山に篭って仙人のような生活してるって聞いたけどマジ?
>>76 この編集したやつ嫌な野郎だな。ちょっとしつこすぎだわ。
バニホってジャンプで飛び越えるだけじゃないんだな。
ウイリーとケツ上げみたいに丸太乗り越えるのもバニホなのか
>>78 ウィリーはマニュアルってよばれてなかったけ?
バニホは前足あげた状態でぴょんっと飛んでいるのが
兎ジャンプに似ているからバニーホップ=バニホなんだと思う
>>75 おお!
バニホして乗ったまま登ってったのはMTB乗りで
下りて担いで走って登ってたのがロード乗りってことでつかw
どこでも乗ったままつっきる分MTB乗りの方が強いのかな?
MTBよりシクロはリム曲がりやすいからね
俺の場合クロスの純正ホイールは丈夫だが、マウンテンは軽量リムで組んでるから全く逆転。
つか、純正なら皆丈夫なの付いてるだろ。
WH-7801SLは1シーズン使って特にフレ無し。
WH-R500は1レース使ってフレまくり。
85 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:40:20 ID:X82+EZES
オルベアは11年モデルにシクロクロスあるみたいだけど、展示会の報告に
全然出てこねぇ
ユッチンソンのチューブレスってリム打ちパンクするの?
MTBもチューブラーが流行り出してるみたいだし、競技用としてみたらチューブラーがベストなんだろうけど
練習用ホイールとして オープンプロ32hと6700が同価格帯で競合
>>85 展示会には並んでたけど参考出品
2011のカタログには載ってない
>>86 ロードとMTB両方でチューブレス使ってるけど、
リム打ちパンクは一度も無し。
まあ、内側のブチル層を破壊するぐらい段差にぶつければ
スローパンク位はするだろうけど・・・
シクロクロスの場合、低圧で使うことによるビード落ちや
エア漏れを心配したほうが良いんじゃないかと。
※以前、レディになる前のユッチン使って似非チューブレスに
してみたけど、2.5bar位まで上げないとギャップを越えるごとに
横からブシュッとエアーがシーラントごと・・・
レディになってからのビード形状は見てないので、杞憂かも
知れないけど念のため。
GP-Mistral第2戦、テント張ったら500円徴収?
なんだそれ??
モッコリも出来ないそんな世の中じゃ
>>85 カタログ校了後に輸入が決まったそうだ
徹夜してカタログ作った営業さんが嘆いてたよ
92 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:02:12 ID:Op6CBIER
>>91 入ってくるの?
YETIのARC-X買おうかなと思ってたけど迷うなぁ。
とにかく情報ありがとう
ホームページの充実ごときでレースが盛り上がるって、いつまで夢見てんだ?マウンテン見てみろ、悲惨だぞ。
あと、野辺山のオーガナイザーは…。クロスと言えば、カウベルじゃなしにホーンだろ。
>>94 まぁ分かっちゃいるんだけどね
>>94の言うことは。
でもさ、去年まで各オーガナイザーに直接FAXしろとか遅れすぎてたじゃない。
あと野辺山の中の人もアレですよね、よく言うと個性的ですね(棒読み
でもウチの近所じゃもっとアレな感じの所があるので気にならない、といいなぁ。
>>93 野辺山の紹介記事見て2007年の第1回天竜峡大会を思い出した
宮澤崇史選手がMTB駆ってC2ブッチギリ優勝とか新城幸也選手がL1の選手と
デッドヒートとか余興な展開がおもしろかった
>>93 そのカウベルは長方形のタイプで塗料は簡単に剥がれそう
楽器用の同型は塗料が直ぐに剥げて落ちるので同じようなイメージがわく
ソレと長方形は効率悪いよ
ホットワインってまた例の飲酒運転疑惑の話題をぶり返す気か?
日本のシクロクロスはやっぱ豚汁だなー
>>98 ごめんなさい
ブブゼラは正直やめてほしい
AUTHORの国内向けカタログ見れるサイトないかなー
てかどうして本国サイトにシクロクロス出てないんだろ?
ディスクブレーキにした輩はおるかー?
>>102 重量増
ロード用のカーボンディープチューブラーホイールが使えない
ホイールの共用が難しい
メリット見出せないや
>>102 本格的な泥レースでないとなかなか恩恵は感じられないかも。
>>103シクロクロスにチューブラーですと?なにそれw
トップライダーになると
空気圧低めにしたためによる弊害のエアー漏れは
1レース中に何度も乗り換える事で無効化出来るから問題はない
問題は1台のバイクで1レース走り続けるサポートがないレーサー
コレはもうチューブラなんてエアー漏れするバイクは選択出来ない
>>109 ああ、わるかったチューブレスとごっちゃにしていた
脳内俄仕込みならではの間違いって事だなw
>>104 泥濘が酷くなるほどブレーキ使わなくならね?
>>112 ブレーキ使用の有無にかかわらず、リムブレーキだと泥がブレーキ周りにこびりつくのがやっかいなんです。
素直にディスクにしないの?
ディスクは初期投資と神経質な管理が必要なので雨でも飛ばして走りたいとか
雪国の人以外はお薦めしない
いやあ雨天時でも飛ばしたいやつがディスク装備するべきだろ
119 :
118:2010/10/11(月) 17:49:21 ID:???
ごめんレスをよく読んでナカタ
>>115 リムブレーキのシクロクロスバイク2台、ホイール数組。すぐには変更できません。
121 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:03:43 ID:S4zVkfiD
BB7に神経質な管理なんて全然要らないが。
ホントにディスク使ってるのか?
やはりディスク化の流れは間違いないようだな
ディスク化ではなくて
ディスクも選択肢に含まれる様になったのであって
依然としてメカトラのチェーンやRDに由来する現状ではディスクにしてもあまり意味ないわ
俺もそう思う
126 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 22:38:10 ID:jI9L8r58
関西マイアミのことか?
滑車つけてまでトップルーティングするのは
担いた時にワイヤを腕などに引っ掛けてしまわないよう配慮されているから?
ワイヤー内臓式フレームでも良いのかね
良いけど、中に泥水入ったら面倒くさいだろ。
いっそDi2
シクロで有効かは??
シマノのサイトで今年の頭か去年の冬
「Di2装備でヨーロッパシクロクロス勝利」
とかニュースになってなかったっけか?
泥コンディションだとディレーラーのモーターが焼けそうだよね
132 :
131:2010/10/20(水) 14:16:00 ID:???
アルマ29出せや
>>128 ダウンチューブだと泥詰まり等の影響が懸念されるからでは?
自分のシクロクロスバイクは前変速のみ下引きにしているけど、
担ぎでワイヤーが邪魔になったりそう感じたことは一度もないなぁ。
長い担ぎ区間があると肩に食い込んで痛いよ
>>135 BB下のワイヤーリードにゴムシール付きのテフロンチューブ付けて
その中にワイヤー通しているのはあるね
枯れ草と泥が混じったのがワイヤーリードに挟まると
ワイヤーが戻らなくなるからチューブ付けてるって聞いた
南山城ってどうだったの?参加者きぼんぬ
上下ひっくり返して担いでんじゃね?
GP-Mistral#2 C3B+Mの部で、トップ3のマシンが全員MTBだった件
pompetamine versaで走ってみた
ピットに誰かのc35ホイールが鎮座してたので、見倒した
143 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 22:39:02 ID:DJ5V1MUP
チューブラーのグリフォを買ったはいいけど余ってるチューブラーホイールがコスカボしかない
でかいロゴが二つのコスカボSSCだけどシクロで使って耐えれるかな?
問題無し
野辺山クロス、台風直撃なんだが…これは面白くなりそうw
今後の台風進路予想図見てると、31日の朝には
長野を通り過ぎているかもしれないと期待しちゃう。
まぁ暴風でも開催するなら走るけどね
台風の一番きつい巻き戻し位置になりそうだから
きびしそう
どっちにしても路面はドロドロ。洗車道具は必須。
151 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 20:55:02 ID:7gSHkL/h
なんだかんだで明日楽しみになってきたわぁ
152 :
整備中:2010/10/31(日) 22:15:17 ID:???
T牧場だからそのドロドロに馬糞牛糞混じってたんだろうな
キコリなんとかというチームの選手がなぜかカテゴリー2で走ってた。ミストラル第一戦で昇格できなかったはずなのに…
これがウワサのミストラルマジックみたい。
カウベルの販売を楽しみにしてたのに150用意されていたのを100個買い占めた者がいたらしく
空気嫁と。朝7:30で売り切れていたと。
欲しい者が買えていたら会場の応援はもっとにぎやかになったはずが、
>>153 なにこの人。
問題なく昇格しているはずでは?
それに今回は信州シクロクロス。ミストラルとは関係ないはず。
>>154 そもそも、買い占めに応じている時点で空気読めていない
>>154 AJOCCから最新カテゴリー一覧表を見たら、確かに話題になっている選手は野辺山までの時点でカテ3だな。
ミストラル第一戦のリザルトを見ても出走18人で2着だから昇格できないはず。
158 :
153:2010/11/01(月) 12:58:22 ID:???
>>157 失礼。違う選手の方を見てた。
でもミストラルマジック云々はおかしな言い方。
ミストラルは過去、疑惑の昇格を連発していたのは確か。その他運営もろもろでよくない噂を聞きます。でも今回のエントリーミスは野辺山シクロのオーガナイザーの問題ではないでしょうか?
お前ら周りの昇格降格気になって仕方ないんだな
今週末は日吉だからな
いいじゃないの
上のカテゴリーの者が下のカテゴリーに出て荒らすよりかは
どうせDNFだろ
経験値積むとレベルアップ出来るのか
まるでロールプレイングゲームだな
どこまでディスク解禁になったの?
マングースのクロアコンプってどうでしょうか?
隣町の中古ショップでディスクブレーキ付きのを見たら気になってしまいました。
中古のくせに高いのでそこでは買わないけど。
一世代前のメーカーですがMTBで実績があるのでどうかな〜と。
宜しくお願いします。
マングースはコブラの天敵として知られているのはご存知でしょうか?
>>166 >一世代前のメーカーですが
これは何がいいたいの?
>>165 カテゴリーのこと?
全てのカテゴリーでディスクOKになっているけど。
c1以外元から何でも有りやし
ワールドカップでも可になったの?
ローカルルールの話だと思ってんの?バカ?
>>174 オレもそう思う
で、173がアホだと思う理由を教えてくれ
バカって言う奴がアホだからだよ
今日は天竜峡走ったら温泉入るわ〜
アホって言う奴はバカで
バカって言う奴はアホなんですね
くやしいのうw
カーボンフレーム増えてきましたね
カテ2に上がれたんすが、見渡したらチューブラーばっかりだ
35cに700x19〜23cのチューブ入れて2.5気圧近くまで落としたら
練習でリム打ち頻発…700x31〜34cとかの方が安心かしら。
無理せずMTB乗ってろ
>>182 空気圧下げ過ぎる代わりに、
フロントを32C、リアを28Cにすれば、幸せになれるかも知れない
狙いによるけれど
あ、フロント35Cでもえーよ
シートクランプ部のブレーキアウターって、
シクロクロス車は担ぎのために
シートポストの右側を通すものなんですか?
>>186 あんまり関係ないと思うよ。そこまで後ろ側で担ぐことはない。
>>188 かっこいー
町乗りの最高峰な気がする。
フロントだけディスク化したいので、お薦めのフォーク教えて下さい。
>>190 TRIGON MC01A
ステム未カットで500g程度
肩下415mm
かなり硬いフォーク
>>188 これ見るとディスクブレーキでも車重6.8kgできそうだ
カンチブレーキより泥詰まりしにくそうでメリットあるかもな
>>191 肩下長過ぎです。
395ミリ以下のフォーク希望。
来年続々出ると思うから今は安いので我慢しとけ。
2012以降 ディスク化は進むのかな?
個人的には、油圧ブレーキ対応デュアルコントロールレバーが発表されない限り
ディスク化は見送るつもり
ディスク、カンチ どちらで落ち着くにしても転換期の今は買い控えた方が良さそう
ディスク化するとラジアル組みが使えない
重量増の問題も根強いだろうし
レースなんだから速ければラジアルだろうがタンジェントだろうがどうでもいいだろ。
きにすんな。
>>197 ただでさえ気を抜くとUCI規定の重量より遙かに軽くなっちまう最新ロード事情をお忘れか
MC01はMTB用だから長い
レース時のお勧めのタイヤとか定番のタイヤとか教えて下さい
できればWO、チューブラーそれぞれお願いします
>>203 個人的にはチューブラだとゴミタリアのマグナムクロス。
W/Oだとハッチンソンのブルドッグは良い感じ。
練習用のお勧めホイールは?
フルクラムR7XCとかどう?
オープンスポーツ手組み
安物クロスバイクのホイールを安く引き取って使い捨て
>>207 クロスバイクは135mmだから合わないと思う。
え?クロスバイクでも130あるだろ
>>210 あるね。GIANTのESCAPEなんかが代表的。
じゃあESCAPEのホイール使って練習でもしてろよ!
俺は自分の部屋に帰らせてもらうぞ!
ウィグルでコルナゴのシクロクロスが11マソか。
KONAのJAKEやJAKE THE SNAKEとかはどんな評価なんだろ?
雪路だとディスク化のメリット高そうだな
冬季オリンピック競技化とかあるのかな?
219 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 22:33:52 ID:jAlXDxEb
シクロって無骨なカラーリングが多いけど、派手なのってあるの?
ジェイミスのスーパーノヴァは知ってるんだが、高すぎ&コンポのチョイスが謎で手が出せません><
ふつーにシマノ使ってくれよ・・・
は?
>>219 カラービニールテープでデコれよw
どうせダボ穴とかテープで塞ぐんだしよ
スーパーノバって実勢価格25万くらいだろ。
こんなんで高杉とか何なの?
超新星か
225 :
219:2010/11/23(火) 00:57:11 ID:lSrFePB0
>>223 ∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < 貧乏人なんだよ >
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
エントリー費に遠征費に遠場なら宿泊代
一年で高級バイク買える額使ってるから車体に回す予算が無い
言い訳が多い
>>226 そんだけ使うなら、もうちょっと出して良い自転車買ったって良いじゃないか。
あああああ
フリーが死んだ。本番は今週末なのに。
ホイールのすとっくなんて無いよorz
カーボンホイール使ってる人ってロード用の船が使えるカンチにしてるの?
V用のカーボンリム対応シューってのがほとんど無いようなんですが。
>>232 調べたらジャグワイヤーでロードシューのいけるV用船もあるみたいですね。
辻浦選手のバイクにも何時の間にやら電ヅラが。
カプレオのVブレーキ、ロードのシューを使うから、この船を使えばロードのシュー使えるよ
カプレオのシューは厚みがロードのものより薄い
だからそのままVブレに着けると調整がシビアになるけどね
>>234 そりゃ〜チャンピオンだしプロだからね〜
>>234 マキノでは小坂父とのデッドヒートに圧倒されたわ。
巻き添え食った俺は40分ほどで追いつかれ足切りされたけどw
ところでみんなギヤ比はどうしてる?
俺は上り以外ではアウター入れっぱなしなこともあって46-34x11-32なんだが、
ギヤの間が離れすぎて使いにくい。12-27に交換するつもり。
いっそフロントは39Tシングルでもいいかなと思ったり。
>>239 もっと下のクラスですが、前は44T-34Tか41Tのシングル。
後ろは、コースによって11T-28Tか11T-30Tか12T-32Tを使い分けてます。
フロント変速は要らん
はぁ?何言ってんの。
前が46-34T(4500系にFSAのアウター)で後が11-28Tですね。
リアをこれ以上ワイドにするとギア比の飛び方がきついです。
6600系のフロントにFSAの46Tを入れたら変速調整がどうにも決まらなくなったので4500に戻しました
>>243 66アルテにスギノの新製品入れたけどかなり良いぞ
完成車の34-50tのコンパクトクランクより
ノーマルクランクでフロント39t固定で走ってた方が具合が良かったなあ
>>245 50Tはシクロクロスでは重すぎ。
今度44Tくらいに交換してみて。使い勝手が良いから。
>>246 うん、フロント変速が忙しくてしかもFSAなので、チェーン落とすのではないかと気が気でない。
明日の走り次第でチェーンリング換えちゃおう
今日は良い泥日和でした。in GP-Mistral
参加した人達乙
11月末とは思えないような暖かさでしたね。まさに小春日和。
久しぶりに会った知人もFC6650にSUGINOのFCW入れてた。
少し乗せてもらったけど結構良いな。
エントリーしたのに行くの忘れた・・・・。
笑天見ててふと思い出した。
253 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 07:40:37 ID:tMcMTI2X
39Tシングルで、後ろは12-27か12-25。
これより軽いギアが入るようなところだと降りた方が速い。
とはいいつつ、軽いギアがあったら降りないといけないとこも乗れるかも、という気持ちも。
パワーとテクニックがあったら39-27でも乗っていけるんだろうけど。
フレームによってはインナー39Tが付かないものがあるので注意。
最近36-48のコンパクトダブルの完成車が多いねぇ。
34tで安定 どうみても貧脚です 本当にありがとうございました
34Tだとちょっと小さいかな。
46-36Tが使いやすい印象。
ミストラルなら39Tもあれば十分かな。
なんか吉見っぽいな
埼玉特有の田舎臭さでわかる
前ブレーキの引きが重そうだな
特定した。
割れる心配の前に、剥がれる心配をしたほうが
ボトル
いよいよ全日本。
266 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 14:39:28 ID:3aCPbLPq
>>259 これどこのですか。
駅ノック巣ではなさそうですが。
>>266 イーベイで買ったリムです
どこの製品か知りません
DE ROSAに卸してるとこのが買えるサイトない?
全日本は辻浦と豊岡がそれぞれ連覇。
連覇してるのは凄い事だ。いろんなプレッシャーもあるだろう。
実際に全日本を観た事ないんだが、他の選手と比べて、やっぱりズバ抜けてるのかい?かなりの接戦とかなの?
ズバ抜けてる=選手層が薄い
接戦=強い選手が居ない
>>272 強い相手が居ない場合が、何で接戦になるのさ?
どんぐりの背比べだろ。
全日本出場者 そして全日本優勝者をどんぐり扱いですか
剛脚さんは言う事が違う
全日本出たけど、トップ数人はレベルが違う。
先頭が凄まじく速くて、3周か4周ほどで80%ルールの餌食になったわ。
松林はたのしかったけど、砂浜は苦行でしかなかったなー
30分で8割脚きり
先頭3人だけの勝負だった
競技人口の少ない自転車の中でもさらに層が薄いってことだろ。
顔デカイ女速い?
波打ち際はコース外だって話だったはずなんだがな
1/3くらいは走れないようにテープが貼ってあったような
>>263 水に弱いといわれてるミヤタのテープで貼ったので剥がれないか心配でハゲそう
弱いのは水じゃなくて低温だっけ?
弱いのは私のおつむでした
水にも低温にも弱い。
ミヤタのテープはシクロクロスには向いてないよ。
競技ビデオでこれは観とけというのある?
出会って5秒で合体
結局ワールドカッパーはディスク使っているのかな?
シクロクロス車両は欲しいが 乗りたいと思えるフレームが無い
wiggleでCOLNAGOのが10万
サイズが無いですよ
泥んこ乙でした。ギャラリーから観戦料取ってもいい位でしたなw
吉見第3戦からギャラリー鈴鳴ですが何かあったんですか?
自前の鈴は振っても音鳴らないので、音のでる鈴用意せねば
彼方みたいっていうおっさんが多いってこと
シクロレースって面白いんだね
競争するだけじゃなくて白兵戦もありにして欲しいな
それすると彼方が常に勝っちゃう
298 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 07:10:23 ID:NSS19A8X
単なる体力勝負だと飽きるから、罠とか仕掛けて楽しませてくれ。
グリンベレーVSベトコン的な要素で。
自転車壊れるし罠とか余所でやってよ
泥沼もトラップみたいなものだけど。
「関門で問題をとかねばならない」
というのはどうか
勉強は苦手なので、豆知識程度の問題なら
ギャラリーが笑うレースとか
訳わからん。
ビール一気飲みしたらショートカット可で。
上半身裸のオネーサンが応援してくれたら皆頑張るよ
ゴールで待っていなければダメだな
あけおめ!
310 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 13:42:23 ID:E445xlJc
来年からディスクブレーキが解禁らしいよ
横レスだけどもうとっくに解禁されてる。
>>316 うろ覚えだけど、その適用が無いのはTTバイクだったような気がする。
そういえば、前部分が無いサドルもあるけど、あれはUCIの規定違反なんだろうか?
というか、そうでなくてもサドルの形状によって先端位置変わってくるじゃねーかと思うんだよね。
>>318 俺も測ってみると35mm程しかないんだけど、サドルはレール上で一番後ろまで引いてる。
担ぎやすいように少し大きめのフレームなんだけど、小さなフレームにしてポスト出さないといけないの?
サドル位置はポジション調整の過程で、BBからの位置が決まるので、
フレームの形状によらずに、その人ごとで決まるはずなんだけどね。
あと一般的にフレームサイズが大きい方がシート角が寝るので、
サドルは後ろよりにセットしやすくなるはず。
>>320 シートチューブの角度が同じなら小さいサイズでポスト出しても変わらないでしょ
シートポストのオフセットが小さいのかな?
>>319 規定違反になりやすいので競技用はH型ノーズで長さを稼いでいる(それでも前乗りのTT専用)
短足なら申請すれば許可される
身長169cm股下71.5cmの俺には大きなセットバックは無理。
本当に申請すれば大丈夫?だったら今度大会にも出てみたいけど。
子供用サドル付けたらいいんじゃね。
サドル全長も規定があるよん
>>325 君っていうか、ここにいる多数には関係ない話だから気にするな
確かに普通の大会でそんなの図られたことない。MTBも多いし。
あと、その雪景色の芝生で自転車乗車してたお馬鹿さんもいたね。
あと、その会場のワンボックスでせっくるしてたお馬鹿さんもいたね。
ネタはいいから。
>>330 午前中のおっさんカテゴリーで引きずりまわされてきました
朝方からアイスバーン状態になっている箇所の氷を砕いておられたり、
途中迷い込んだ自動車の誘導をされたり等、運営の方々の配慮とご尽力には
頭の下がる思いです
来週、再来週と関西シクロに出場しようと思うんですが、MTB(トレック8000)でも
シクロ車についていけるでしょうか?
同じ人がMTBとシクロどっちに乗ったら早いかといわれるとシクロだけど。
他人との比較は足次第ですねぇ。
>>337 多少シクロのほうが速いけど、大して変わらんよ。
MTBの方が安心して「踏めて」「攻めれる」のではと思うんだよねー
MTBいいんじゃね。すごくいいと思うよ。楽しいもん。超楽しい。おすすめ。超おすすめ。まじでおすすめ。
俺はシクロにするけど…
MTBはコース難易度に対して高スペック過ぎる
リジッドフォークにして、漕ぎの軽いタイヤをつけたくらいが良い
>>337 基本的には今週末の野洲、及び来週末の堺、共にスピードコースと
なるので、相対的にはMTBは不利だろうなあ
ただ脚と乗り方次第という側面があるから、MTBで1、2位に入賞して
昇格時にシクロを買うという選手もしばしば見かける
平坦で何とか着いて行って松林でかわすことが出来れば、いい線行くかも
雪の全く降らない愛知県から野洲に行く俺は会場に辿り着けるかが
最大の心配事ですわ。
>>345 帰宅途中、野洲川の堤防を通ったのでシクロやってるの見かけたけど、
雪まみれで楽しそうだった
観戦したかったけど、薄着だったのでそのまま帰っちゃいましたけど・・・
今日参加してたが、一部の馬鹿が練習が禁止されてるグラウンドで試走してたり、
コースマーシャルの注意無視して競技中にもかかわらずコースに入ろうとしたり、
なんかマナーがどんどん悪くなってるな。野洲川シクロも参加者のマナーが悪いって
ことで、今年は堤防コースが短縮されたらしい。
GP-MISTRALも運営が再三「グラウンド内進入禁止」と促してるけど守られてない
俺はそういうのダメなの知ってるからグランド走ったり、芝生走ったりしてないが、ちょっとアナウンス不足な気はする。
車連の案内にそんなのあったかなぁ?と今更思った。
何シーズンも参加してたり、実際に注意されたりしないと気が付かないことも多いんじゃねぇかなあ。
やり方を工夫したほうがいい気はする。マナー悪いと言われる方も大会潰そうとやってるわけじゃないんだろうし。
ただ、最低限の常識は守ってほしいよね。
>>349 そうだね。今後の開催を考えると、ゼッケン受け渡し時に伝えたり、
乗車禁止区域に看板やテープ張るなりする必要があるかも。
レース前のミーティングで注意喚起してるけど、それでもアナウンス不足とは手厳しい
自転車乗りの低いモラルの表れなんだろうな
352 :
346:2011/01/18(火) 00:32:28 ID:???
>>349 帰り道にレース開始前にチラ見してただけだけど、アップしてる選手に芝生の場所を走ってる人が居て、
「あそこ、確か芝だったよな・・・?」とか思いながら横を通り過ぎてました
当日は雪で見えなかったかもしれないけど、これからも続けてゆくなら気をつけたほうが良いと思いました
>>351 そのミーティングにはどのくらいの人が来てるの?参加者全員出てる?
そのミーティングには全員参加必須なの?
そうじゃなければ一部の人にはアナウンス一切してないことになる。
俺は運営スタッフとして協力した時以外、ミーティングらしいものには一切出たことが無いんだが。
>>350 俺はとりあえず、HPに毎試合アップするくらいのことはしてほしいと思うよ。
中〜上級者だけの試合じゃないんだし、普及にも力入れてるんだからさあ。
何も知らん初心者がこれ見たら嫌な思いすると思うよ。
>>353 本来、全員が出席すべきものなんだけど、そう思っていない人がいるのも事実。
テクニカルガイドで指摘しているけど、それも見ていない人がいるし…。
>>353 ミーティングに参加必須なのかどうかさえ判断できないレベルの初心者はミーティングに出席するべき
問い合わせてみれば
問い合わせが必要なのか?
その状態って「それでもアナウンス不足とは手厳しい」と言えるのか?
問い合わせが必要かどうかさえ判断できない初心者は問い合わるべき
>>357 関西クロスや信州クロスではミーティングはやっていない。
なんだ関西シクロ未経験者が俺を初心者呼ばわりしてたのか。
363 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 07:31:12 ID:msK8kcXB
関西はブログチェックしてる人は多そうだから、そこに簡単に一言でも書いておいてもらえれば
周知しやすいかもね
もうすぐ今シーズンも終了だけど皆具合はどうだった?
堺は簡単なコースで地足勝負かと思ったら思ったよりずっと難しかった。
>>364 ひたすらヘアピン続く区間は基礎練習やらされてるみたいだった。
シクロクロスの普及策に、お笑い芸人にマッドコンディションで
レースさせるってのはどうだろう。
最初はイロモノに見られるだろうが、競技の認知は上がるし、
お調子者が真似して始めたら、いつの間にかドップリって展開も
期待できそう。
素人じゃぁまともに乗車できないし。
ディレクターの指示で、下らない落車シーンを演じさせられたりで
糞つまらないモノになりそうだけどな。
>>366 それ言う前に、たまには番組生放送中に泥んこ尻相撲で下半身不随になった某局アナウンサーのことも思い出してやってください。
>>368 非常脱出装置でビルを降りようとしたら
ロープが外れて真っ逆さまに落ちたアナの事も思い出した
今シーズンお疲れさまでした。
たまには桂川のことも思い出してやってください。
これ観戦に行こうっと
やっぱりもう締め切りか。募集人数少なすぎだよ
>>372 >ただし、各クラス20〜25名程度になりしだい締め切ります。
関西の人間から見たら実に貧弱なレースに見えてしまうな。
でもあまり多いと走りづらいこともある
今シーズンのプロローグはコース道幅が狭くてイモを洗うようだった
>>376 あれはひどかった。毎周回、でかい水たまりに飛ぶ込んだしw
質問なんですが、みなさんロードより長いクランク使ってますか?
最近どっかでそんな話題をみたな
クランク長はロードもクロスも一緒だけど、サドルが微妙に低めで前寄り気味。
クランク長、BB中心からのサドル高あたりはロードと同じだなあ
ただフレームサイズ自体はロードより10mmほどトップチューブを短めの
ものにしている
382 :
378:2011/02/02(水) 22:36:29 ID:???
やっぱりロードと同じなんですね。クランク替えるついでに長さも変えようかと思ったんですが・・・もう少し走り込んで考えます。ありがとうございました。
>>372 玉クリにぶつけたのはミストラルに出てる埼玉勢を来させないようにするためってマジ?
今日の関西シクロクロス最終戦で全国のシクロクロスはシーズン終了かな。
全日本選手権のようなメンツ、600人を超えるエントリーで大いに盛り上がった。
よし、来シーズンは全戦一括申し込みするぞ。
え?今日?
3時からみたい。。。
きたっっ
>>386 > 配信予定時刻:2011年2月10日(金)15時00分〜17時30分
> 2月10日(金)
> 2月10日(金)
> 2月10日(金)
> 2月10日(金)
ウチのカレンダーには合致する日付がないんだが
シーズンが終わってから納入された(泣)TCX ADV SL、
完成車ペダル無しの状態で7.2kg。
ほぼカタログ通りの重量だた。
えげつないほどのタイヤクリアランス・・・
タイヤ太さルールが変わったからかね?
うpよろ
>>394 うpサンクス。クリアランスギリギリで狭いんじゃなくて広いのか。
これいいじゃん。泥づまり最強クラスだわ。
欲しくなってきた。
大して広くもないが。
Addictあたりと比べてだろ
ビットリアのチューブラーXM
サイドが薄くてテロテロ 不安なんだわ
ツーフォーにしとけば良かったのね
レース用タイヤのサイドって弱くてもいいでしょ。
ロードで使う場合と違って、そんなばっさり切れるような場面がないしな。
>>400 そう?
前に、石がごろごろしているコースで、サイドが切れてパンクしたことがある。
>>401 あるとしても確率は非常に低いから言ってんのに数少ない事例を持ってくんなよ糞が。
>>402 「そういう場面がない」わけじゃないってこと。
子供じみた言い訳だな。
東京シクロクロスは来週だぞ。
お前らの中で出るやついないのか
>>406 出る。
が、要項も送られてこないしHP上にも新しい情報が無いのでちと不安。
玉クリと重なってるのは嫌がらせ?
>>409 シクロクロスへの愛情の深さを試されている?
>>411 「今回の結果次第で、今後より本格的な大会が開催出来る…」
つまりギャラリーを大勢集めろと言うことですね、わかります。
実際のところ関東のクロス人口の大半は埼玉民じゃね?
人数も少ないし時間も短いしわざわざ見るだけのために八王子まで行かないし行けないだろ。
ちなみに俺はクリテ出る。
>>実際のところ関東のクロス人口の大半は埼玉民じゃね?
んなことない。
少なくとも吉見の顔ぶれを見るかぎり埼玉県民が多いのは確かな感じだね
でもミストラルは車連と仲悪いから、セレクションに含まれることは無いと見てるんだろうな。
締め切り早かったんで出られないけど、試走だけって出来るのかしら?
ルール上OKでもマナー的にNGじゃないか?
>>415 リザルト見てみ。東京や神奈川も結構多い。「大半」はない。
>>417 マナー違反でも無いと思うよ
これをきっかけに参加者になってくれれば良いんだから
走って良いかどうかは直接聞けば良いだけ
走りたいが為に自分の都合の良い解釈は如何なものかと
>>420 文句を言いたいが為にレスをしているだけというのも微妙
試走@吉見の話ですが、去年レースに出ないけど断って試走させてもらった数名は今季ほぼ通しで出場しました
明日出る人頑張ってください
>>421 >走って良いかどうかは直接聞けば良いだけ
ここで大丈夫とか言ってないで直接聞けって事だろ
東京シクロクロス終了。
観客も多く、結構盛り上がっていたと思う。
東京CX乙!
石は凄かったね。
来年は何戦か開催して欲しいね!
>>415 > でもミストラルは車連と仲悪いから、セレクションに含まれることは無いと見てるんだろうな。
駐車場にミストラルの旗立ってたから協力してるんじゃない?
ミストラルジャージもたくさん走ってたし。
圧落としていたら試走で打ちまくった
速い人のタイヤ確認したら高め、真似たら正解だった
コンパクトな大会で、回数増えたら嬉しい感じ
八王子市役所駐車場のトイレの質感は問題
私は利用不可能でした
常設されてる仮設トイレよりマシかと
ツーリングしてると、便器にウンコがこびりついてるくらいでゴタゴタ言ってらんねーんだよ。
>>427 泥まみれのシクロクロスレースを見てみろ。
そらそら、ウンコに見え〜る…、ウンコに見え〜る…
うんこに見える見えないの問題じゃなく、
牧場でやるときは食ってんだよ。正真正銘のうんこを。
東京シクロ、乙でした。
開催が1日ずれてたら雪混じりで大変でしたねw
シマノからシクロクロス向けのパーツが出るらしいね。
>>432 上引きFDのおかげでプーリー不要になるのがうれしい。
>>432 シクロ/MTB向けだな
フロントトリプルだとチョットの衝撃でFDのワイヤーが外れる事があるで
トリプル用が出るなら嬉しい
そろそろあげた方が良い?
あげる意味が分からない
来年までオヤスミなぅ
今年の9月には開幕なのだが。
悩むぐらいなら上げてしまえ
シクロクロスで9月は来年だろ
で、今シーズンは来たるべきディスクブレーキ物がどれだけ開発されたん?
443 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 13:01:35.54 ID:FK9NPzk/
445 :
1:2011/03/17(木) 08:10:57.67 ID:???
カンパついに鯔までCX仕様出してきた。
やっぱアメリカでのシクロクロスブームほんとなんだな。
今日本はすごく大変だけど、次のシーズンもレースでおまえらと血ヘド吐くまで心拍
上げれる日が来るって信じたいよ
質問なのですが、バニーホップは車体重量が重くても問題なくできるものですか?
必死で前輪を上げても動画等で見るようには高く上がらないのですが、なにかコツのようなものがあれば教えていただけないでしょうか?
まともな競技向けディスクブレーキ対応フレーム&フォークは2012からか
>>446 教えてしんぜよう
車重も体重も体臭も関係ない
出家して全財産もってあれフに入れば
高く高く浮かせられるようになるよ
メリダって日本だとあまりいい扱いされてないけど
ちゃんとしたのは高いんだよな。
30〜40くらい?
エントリーモデルで20マソ越えって世界2番目の自信?
数が出ないからかな。
アンカーのステンレスフレームはどうなんだろ。市販はないけど。
>>452 CXの完成車はどこのメーカーもロードより割高だよ。
アルテにRACING7CXついてこの値段はがんばってる方かと。
FOCUSは105に謎ホイールで18万だし。
>>452 全日本チャンプ使用のアンカーは、BSは一切開発にタッチしてなくて、
ピットアテンダント兼メカニックを務める某ビルダー製作のモノなのは
レースマニアなら周知のことなのです。
開発には関わってて製作に無関係
マグとか地面擦った瞬間爆発するんじゃね?
Mgそのものならそうなろうが、合金なら大丈夫だろ
シマノのシングルクランクきた!
ホローテック2なのかな?なんか真ん中が違う感じするけど
左から、前の人用の左、右、後ろの人用の左、右
真ん中=後ろの人用の左の中央に六角穴が見えるのでこれが取り付けボルト
右トリプルクランクからくる軸を左ギアつきクランクで受ける構造、と推測できるね
>>442 今期はハズレだった
今度の冬明けに期待
464 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 17:15:29.48 ID:f5KytINC
465 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 16:33:14.20 ID:6T/vz2At
TrigonのDiscフォーク使ってみたが、最悪だな。
コーナーでローターが撓って盛大に音鳴りするし5-6回山行ったらクラック。
ストレートかつクロモリじゃないとディスクは無理だな。
あと700cだと32Hだと2.0で組んでもホイールもブレーキ負けする感じがあるな。
キネシスのクロスライトアルミフォークでディスク使ってるけど、かなりの安心感だぞ?
捩れもない、びびりもない。メリットも多い。
アルミは撓らないから良いだろうな。
蔵のアルミフォーク最近折ったばかりだから漏れはクロモリにするけど。
アマンダの爺さんじゃないが、やっぱりクロモリは秀逸だわ。
パウダーコートすれば傷も楽勝だし。
ハブはXTRの32h、リムはCXP33。
里山の急傾斜だと剛性不足が目立つ。
ハドレー36H+TN719+VicousCycleシクロ用にしたら全部カッチリになったが、
ハブとフォークで糞高い・・ のとハドレーがキングに比べてエライ重い。
ハブはキングとかハドレーとかフランジが大きい奴が良いな。あと6穴ローター。
まあ安物は買うなってこった。
安いクロモリとか焼き入れしてないから曲がって来るしな。
コラムカット時の硬さからして全然違う。
Viciousは高杉だろ。わざわざNYで作る必要ないだろうに。
真っ黒でも送料入れて$320はかかるし。
俺はクロスライトの新型カーボンフォークを
注文した。
ビビリが皆無らしい。
オフロード使用でカーボン使う奴の気が知れん。
どれも160mm限定だし石が跳ねたらすぐに繊維に傷付くし。
あ、街海苔さんですかw?
金属だってすぐへこむし
カーボンのが体に優しいし。
>>469 そもそもシクロクロス用のフォークは里山に行くための物じゃないんじゃないか?
シクロクロス用のフォークはシクロクロスコースを走るためだけに使える中途半端な代物だからな
街乗りにだって使えるもん!
>>475 カーボンフォークとかベントしてある奴はそうなんだろうな。
あと軽い奴とか。
でもViciousの鉄とかCX用でも太い管でMTB状態だからな。
ガレてなければ空気圧下げれば里山でも結構行けちゃうし、
軽いし担ぎやすいからトレイル探しには便利だぞ。
35cで走れない石だらけの所ってMTBで走っても進みにくくて嫌だからな。
女王様を久しぶりに見かけたけど潰れたダンボールみたいな顔にきつい化粧
化けものみたいだなと思ったw
女王様ってアヤコ?
ワンピースのイワンコフみたいだよな。
ヒーハー!
>>479 おまえわかってないな。
すげー美人じゃん。
俺毎日姫で抜いてるよ。
整形はしてないんだろうけど、
目だけ、口だけなら美人パーツっぽいんだよな。
顔の形がジャガイモみたいなだけで。
オレも抜きたいけどジャガイモじゃ抜けない
途中でつまった汁で金玉が3つになったみたい
>シクロクロスに最適な46-36Tの歯組としたクランクセット。
おれのロードは46-34Tだよ・・
俺のシクロは42-36だわ。
ロードの話題はスレ違い。
どこにロードの話があるんだ?
アホなのか??
C3用に42-32希望
逆に言うと、46Tのギアをシマノで揃えられるようになったと。
>>491 今使ってるFSAの46-36Tでも特に困ってないけど、
やっぱシマノ製欲しくなるな。
>>489 お前は一つ上のレスも読めねーのかアホw
>>492 やっぱシマノ純正は胸も股間も熱くなるよなw
46-34
42-34辺りが好ましい
インナー36にする意味ってあるの?
42−28まだぁ?
ディスクハブ幅の統一規格はまだ?
>>497 どこか大手が引っ張らないとフレーム屋さんが困るものね
筧兄弟が本格的にシクロをやるらしい。56はブレッツェンからオファー。
>>493 だからどこに「ロードの話題」があるんだ???
>>501 お前の頭こそ不具合だらけの欠陥品だよ。
> 487 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 02:50:23.18 ID:???
> >シクロクロスに最適な46-36Tの歯組としたクランクセット。
>
> おれのロードは46-34Tだよ・・
これのどこをどう読んでもクランクセットの話なんだがといってんだよ低能
>>504 どうみても487の所有しているロードの話だが、
こんなところにガキみたいに一々微妙な突っ込み入れるなよw
キチガイはスルーで
>>505 お前が頭悪いことは分かってるから黙ってろ
508 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 07:05:08.17 ID:ayJcsf4o
キチガイはスルーで
昔ツベで見たシクロクロスでかつぎセクションのがれきをバニホで飛び越え
押して登る壁を乗ったまま駆け上がる神動画また見たいです
>>509 かつぐセクションてかつがなきゃいけないわけじゃなかったんだ
511 :
75:2011/05/24(火) 14:32:22.64 ID:???
>>509 およびでしょうか。
このスレ >>75 です。
>>499 ブレッツェンじゃなくて、フリッツェン。
>>512 リア135mmみたいだからホイールも組みやすいな
515 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 20:53:05.54 ID:axEq8cNz
なぜ愛知やその周辺はシクロクロスの大会が全然無いんだ
需要がないから
友人がTRPのCX9をつけたから試し乗りしたけどガッツリ効くな
最初カンチの感覚で握ったらリアが浮いて焦った
効きは本当に凄いけどオフロードでのコントロール性は慣れないと危なそう
一番効くカンチブレーキってどれですかね?現在シマノだけどイマイチなんですよね。
>>519 TRPミニVじゃない?
アウター受けの影響もなくなるので、フォークの撓みで効きが振動する事もなくなる。
>>521 ミニVのメリットて、効きの良さよりもバイブレーションしなくなることのほうが大きいよね。
523 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 19:33:03.53 ID:MSj3hLYC
Disc>>>>>>>>>>>>>>ミニV>>>>カンチ
ディスクは泥詰まりもないしなー。
ロードホイールを流用できない以外、機能面では理想的。
ディスクって走らす分には楽だけど調整が大変そうだね…
ぶっちゃけそれで敷居が高い・・w
ディスクよりカンチの調整の方がシビアだろw
カンチは効きがいい加減だからセッティングは適当でよい
完璧に調整したカンチの効きを知らんとはかわいそうなやつめ
調整されたカンチ=まあまあ許せる範囲の効き
いい加減なセッティングのカンチ=自殺行為
セッティングなんかいい加減でもママチャリのキャリパーよりは効くよ
完璧に調整すりゃ、それなりに効きはするだろうけど、
かわいそうなヤツめとか得意気に言う程の効きじゃないだろ?
>>524 ディスクは、全体的に重くなると言う欠点がある。
まずディスク含むブレーキ本体が重い、
ホイールは強度が必要でスポークの組み方に制限もある。
リムだけは僅かに軽く出来る可能性があるけど、実用的な範囲内だと大差ないだろう。
フレーム、フォークもエンドの末端でブレーキの反作用を受けるので強度が要る。
>>532 それは比べる相手が悪すぎる。
油圧は丁寧にやればスパッと決まるからカンチよりも簡単かもw
ママチャリのキャリパーってYH900+アルテシューだろ?
メカディスクキャリパーはシマノので約400g。
ディスクローターが320g程度で、合わせて720g。
カンチブレーキは、AvidのUltimateで230g。
ホイールはDT SWISSの29erMTB用で1250gってのもあるので
比較しても意味無し。
3Tのディスク用クロスフォークが470gとかで出来てるから、
フレーム側の重量増も気にするほどでは無いかと。
シクロクロス的には悪コンディションに強いというメリットの方が
大きいんじゃないかなと思う。
油圧ディスク用STI出るん?
出ますん
540 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 13:22:09.95 ID:KAnBir8a
おまいらシクロでディスク使ってないから重量がウンタラとかショボイ事
言ってるんだろw ボッタカーボンディープ買っちゃったとか。
ぶっちゃけ走りの軽さなんてタイヤが一番大きい。
車重の2-300gより泥がリムに詰まる抵抗の方が遥かに大きいしリムも減るしな。
フォークもギリギリカンチ使えますみたいなのよりガッチリディスク使える
ガチンコ剛性の方が走りが安定する。
文体がなんかむかつくけど同意はする。
>>540 なんだ街乗り君の戯れ事か。
下らない文章でageんなよ。
カーボンディスク出ないかな
ウェット条件には弱いんじゃないかな
あと薄くしたり肉抜きしたりするとなんかに当てたとき割れそう
ローターがカーボンってわけじゃないけど、
Ashimaにカーボンアルミハイブリッドな感じのものがある。
140mmで60gくらいらしい。
最近のフレームって軽いのは1kg無いしディスク化しても7kg以下行けそうだな。
ホイールに20万くらい出せればの話しだがw
軽量化よりまず筋肉を付けろ雑魚が。
脳筋はなんでも筋肉で解決できると思ってるから困る
お前まともな国家試験受かった事ないだろ。
難関3種はどれもスポーツみたいに糞高速反復しないと受からないよ。
>>550 横レスだが俺は国T司法のダブル合格だ
控えてろ
英検4級舐めんな
ひれ伏せ書道準初段
>>552 官報に載ってる氏名言ってみろよ。
それか合格通知書のコピー。 あ、ネットで探して取ってくるのかw?
つまらん。
で、ディスクブレーキ化は進むのかね?
まだ、新型がカンチ専用で出てくるのがなんだかねと思うわけで。
取り扱いは圧倒的にディスクの方が楽なんだよね。
カンチのメリット…元々あまりブレーキを使わないシクロクロスのレースで軽量且つ必要十分な機能があるから?
規程の改定でコースが過激化してディスクが必要不可欠になるってことはないのかな?
規定の改定でタイヤが細くなってるから、ブレーキが強化されてもグリップとパンクが問題になってコース過激化できないでしょ
MTB乗れって話
クロスの過激化って、砂、泥、劇坂登坂で見せ場作るパターン。
過激な下りは作らないからなぁ
今年はディスク化大ハズレだったなぁ・・・
実は各メーカーあんまりやる気ない??
>>561 ぶっちゃけシマノが動かないとどうにもならない
カンパは論外だし、SRAMもAvid頼りだし
FC-CX70 チェーンリング46Tだけ売ってる?
チェーンリングか
シマノの新製品情報では「スムーズな変速のためのワイドピッチの新たな
歯先デザイン」とか称しているな
ひょっとすると現行のチェーンに対応させている上で歯形状は変更して
いるのだろうか
>>567 TCX1復活か!
今後は0,2と交代で2年ごとにリリースするとかかな
重量は'10版相当だと9.0kg前後になりそうだけどそれはさておき
チェーンリングの歯数がちょっと気になる
TCX1はスラムか
色もかっこワロスだし
イラネ
ディスクモデルが出るまで冬眠するお。
Discモデルが出たら買い替えるのか?
フォークと前だけBB7にすれば良いだけだろ。
後ろなんてキャリアにたっぷり荷物でも積んでないと意味ないし、
キャリア付けるとリアのDiscと干渉するし。
キャリアにたっぷり荷物積んでやる競技ってどんな競技なんだ?
パリダカ
574 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 13:38:48.53 ID:5OznGA9u
tonic のシクロってどうなんだろ??
フロントディスクでリヤカンチじゃ効きのバランスが悪すぎるんじゃ?
少なくとも、リヤはVブレにした方がバランス的によい
元々カンチで事足りるんだからフロント側をカンチに合わせたバランスにすれば良いだろ
カンチに合わせたバランスのディスクブレーキってローターにシリコン吹くとかかw
フロント無しのリアのみでそれがディスクとか
>>577 CGとは言え前後ラジアルなのが訳解らん
>>570が永眠してしまうでわないかw
470からサイズがあるのはナイス
オマイ 何o径にするつもりだよ
>>583 ギブリとかディスクホイールとマグラの油圧カンチでいいんでないか?
油圧カンチ?
カンチの意味分かってる?
>>585 片持ち、でわかってるけど、マグラHS33とかカンチ台座に付くやつを油圧カンチとか言ってたのでつい。
レースでカーボンホイルはいて強力なリムブレーキ使うと削れまくるという視点を誰も指摘しない
だから、カンチ位のパワーでいい。
ディスクが選べるようになったらそれなりの商品が出てきて買うのだろうけど
>>587 しかしリムが削れるほど強くブレーキを掛けるシーンがレース中に殆ど無いという事を指摘してみる
>>588 2011年一発目の希望が丘を思い出してしまった
>>589 レース中ブレーキパッドが擦り減ってコーナーで止まれず突っ込みそうになるわ、
リム表面が一皮剥けるは、過酷だった。
あのときはディスクブレーキ欲しくなった、
貧脚がチンタラ走ってる分には不必要なんだな 納得。
乗れよバカ
年中夏休みの人は好きなだけ乗れてうらやましいですね
ディスクブレーキじゃないじゃないかゴラァ
フロント=ポスト、リア=ISの台座が付いてる様には見えるな
展示会で見てきたけど前後ともディスク台座着いてたよ
ハブも6穴のローター台座ついてたから簡単にディスク化できるな
600 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:21:25.39 ID:co1jXPsM
皆さんサドルは何を使ってますか?
ええい!いつになったら冬眠から覚ましてくれるんだ!
ディスクブレーキ付きのカッコいいシクロクロスはまだか
ボロボロのチクロクロス車 シーズンに向けてメンテしたぜ
ディスクブレーキ用フレームが出揃うまで頑張ってもらうか
昨シーズンは電デュラがちょっと流行ったけどディスクは見なかった。
今年はどうなのかな。
新製品でディスクのクロス車はいくつかあるけど…
>>604-606 シマノがまったくやる気ありませんから
どうやら画に描いた餅ルールになりそうね
マリンのロンバートなんかディスクシクロクロスじゃないの?安いし。
パンフレットにはシクロクロスって書いてるけど
609 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 04:22:46.79 ID:xYGEB8ui
自転車が進化しない元凶ってUCIだけじゃなかったのね
lombardは街乗りじゃないの?
シマノから上引きのFDが出たがら早速ゲットしてきた。いいねコレ。滑車が不要になるから泥も詰まり難くなりそう。
>>611 シクロクロス使いの俺も気になる
どんなの?
>>612 ロードSTI対応で、ダブル用上引きってのが今まで無かった。これでシフトワイヤーがトップチューブ経由のフレームは、滑車無しで直接FDを引ける。操作も少し軽くなったしマジおすすめ。
あれもう出たのか
シマノのシクロクロス向けクランクセットも売ってんか?
>>615 クランクは10月頃発売らしい。今はFDだけで来月はブレーキだって。
シマノの安全基準で作るとディスクは今以上あまり軽く出来ないんじゃない?
そのうちブレンボからカーボンディスク仕様が出るさ
>>620 過去にぶれん簿が出したMTB用ディスクブレーキの出来…
ホンダのダウンヒルバイクのブレーキ曙だったな
ニッシン、トキコ、アケボノに期待
たとえシマノが本気出しても日本じゃ当分ディスクは流行らん
シクロとい言えど乗ってる奴の頭の中はロード脳
ディスクマンセーな俺が言ってるんだ間違い無いw
夏場ロードに乗ってる奴がほとんどなわけで、
互換性捨ててディスク仕様のホイール組むのはきついだろうな。
C1で走るなら代輪や代車も必要になるだろうし。
XTハブ+TB25+プレーンスポークで1セット 2万強
ホイール3セットあれば十分 きついか?
カンチ、キャリパーとディスクってぜんぜん感覚ちがうね
はじめてMTB借りたときは前転するかと思った
メンテ・調整・パッド交換も勝手が違うし
何よりメーカーの反応鈍すぎだと思うんだけど・・・
一体誰の要望でレギュレーション変更したんだろ?
>>626 俺全く逆
初めてシクロ乗ったときブレーキ効かなくて林に突っ込んだ
260キロのモーターサイクルより強く握らなきゃ効かないブレーキなんて嫌だ
>>626 おまえロード脳?
効きすぎるブレーキは危険とか言い出しそうだな
乗用車もABSが無いと雪道でフルロックするタイプだろwww
お前の足よりABSのほうが効くんだけどな
>>630 俺のランクル70にABSなんて始めから付いてないよ
隼にもABS無いぞ
指先一つで減速からジャックナイフまで自由自在なディスクブレーキ万歳!
>>629 ロード脳気に入ったのか?
煽るならディスクネタよりビンディング右足外しとブレーキ左前ネタの方が効果抜群
>>626 前転出来ないくらい効かないブレーキの方が問題じゃないか?
>>633 前転するとボーナスポイント貰えるのか?
前転出来なくても何も問題ないじゃないか?
>>634 少ない力で強力に効く方が良いだろ?
乗用車だってブレーキ倍力装置やパワステ付いてるじゃん
効き過ぎるブレーキはじきに慣れるけど、
効かないブレーキはどうしようもない。
日本国内でディスクが必要なレースがどれだけあるかだけど。
>>635 少ない力で協力に効けば良いってもんじゃない事を肝に銘じておきなさい
早い話、オレはディスクブレーキの方が見た目が綺麗で好きだ。
カンチは横に飛び出していて危ない感じがする。レースの時とか引っかからないの?
効きもディスクに比べれば酷いモンだしね。
>>637 強く握ってもろくに効かない
水に濡れると効かない
どこが良いの?
>>639 リヤブレーキは乗り降りする時にカカトで蹴ったり、こけた時に太ももにめりこんだりした。
今はミニVにしてるけど、クリアランスがシビア。
昔ドアバンされそうになってあせってブレーキしたら前転して前歯が無くなった
カンパSRコントロールはしやすかったけど場合によっては危険だよなw
ローディーは効きの良いブレーキを優しく握れないのか
馬鹿なの?
効かないブレーキをコントロール性に優れたブレーキとか冗談はよしてくれ
などと訳のわからない事をディスクブレーキで前転した馬鹿が供述してるようだ
なんだよ競技スレなのにろくにブレーキコントロールもできないニワカがディスク否定厨だったのか
などと錯乱した事を繰返し叫んでいるのを家族が目撃
コントロールできてないのは前転するディスク馬鹿だろwww
コントロール出来ないのはMTBに乗った事のないローディー
空荷の4トントラックに初めて乗ってカックンブレーキするのと似てるな
効きすぎて前転するかしないかって、過渡特性が大事だと思う。
レバーを握り込んで行って、途中から急に効きだすのは怖い
それでもサスが無いだけ前転なんかしにくいだろ。
調整なんて知らずにフルサスMTB乗ってた頃は、
急な飛び出しオバチャンとかが出てくる度に前転して1人コントしてたよ。
サスがある方が前転しにくいんですが・・・
しかもMTBは前上がりだから余計に・・・
MTBで前転しまくりじゃ、シクロ車なんか乗ったらそこらじゅうで前転しまくりだろ・・・
ロードのブレーキそのものがバカみたいに効くんだけどね
ヅラブレーキシュー付けているのなら分かるはず
雨の日以外でディスクの必要性感じない
>>653 泥レースを走ってみたらディスクの優位性に気づくと思う。
ドロレース走る前提なら
予備バイクとドロ落としツールやらパーツに金が消えて行くから
ディスクパーツなんてそもそも俺には買えない
>>653 初めて乗ったロードにデュラ付いてたけどブレーキの効き悪いと感じたぞ?
そもそもワイヤー式ブレーキなんて21世紀なは絶滅すると思ってた
>>656 調整不足乙
今もそのレベルならたかがしれている
659 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 20:30:19.24 ID:YFASpU87
>>656 A ブレーキ調整不足
B フレームがやわ過ぎ
C デブ
さあどれが正解だ?
かなり前の認識で、ディスクに関しては、
油圧の場合ひっくり返すと気泡が入るからNG
タイヤを外すと調整が面倒
なので、車載・輪行前提だとカンチしかないかとか思っているんだけど、
最近はそうでもない?
755の頃から全然OKだがいったい何時の時代の人でつか?
>>651 残念ですがシクロでは前転はないんだな、これが。
>>662 担ぎ区間でバニホ失敗で前転は観客へのご褒美です
>>660 今は系統内の空気を全部追い出す形でセッティングするので、
ひっくり返そうが投げ捨てようが大丈夫。
只、ホイールを外した状態でブレーキレバーを握ってしまうと
ピストンが飛び出した状態になってしまうので輪行の時は
気を付けないとダメなのは確か。
スペーサーを忘れずに噛ましておけば良いんだけどね。
シクロのフレームにvブレーキもつけられるのに敢えて効かないカンチをつけてるの意味って何?
>>666 1)始めに付いていた
2)プロはカンチというのを鵜呑みにしている
3)ドロつまりでディレイラー系が壊れすぎて金がない
4)レースに出たことがない
これのどれかだな
シクロクロスとロードはクラッシックカーで戦う競技なんだよ
UCIの爺いが言ってるじゃん(伝統的なスタイル以外認めない)って
>>666 マジレスすると、泥詰まり対策&UCIの規定でディスクブレーキ禁止だったから。
今年ルールが変わって、ディスクブレーキOKになったらしいよ。
Vとカンチは強く握るとフォークやシートステーが開くじゃん
欠陥品
>>670 ディスク?
Vブレーキの話してるんじゃ、、、?
シクロにブレーキブースター恰好いい
>>671 すごいな
シートステーってそんな弾性あるんだ
>>663 ワイヤーの伸びが嫌い
アウターチューブの中のザリザリ感が嫌い
リーチアジャスターが無いのが嫌い
片効きなのが嫌い
それは整備にも問題があるような気がする
油圧だと片ぎきしないとは初ミミです
>>677 ワイヤー式なんてどれも片効きじゃん
ワイヤー式でピンスライド式や対向キャリパー無いだろ?
Vブレーキってレース認可されてないんだ。
そういや、カンチにブースターって見たことないけど、そもそもリムを押さえるパワーがないから要らんのね
ワイヤー伸びモ、リーチアジャストモも、アジャストバレル付けたら?
片効きでディスクが多少しなるとか、多少のザリザリってそんなに問題?
カンチを使ってた人ならどれも問題にはならないと思うけど
>>679 まじ?
プロがTRPのミニV使ってたと思うけど。
>>679 以前はシクロクロスのみディスク禁止の記述を見たことがあるが、V禁止については俺は見たことが無い。
カンチにブースターを付けることも無いわけではないが、カンチはあの形状とワイヤーの取り回しの関係から、
仮に同じ力でシューをリムに当てる条件で比較しても、リムを広げる力はVより小さい。
683 :
682:2011/08/04(木) 18:23:46.73 ID:???
ごめん、書きまちがいた。
×リムを広げる力
○シートステー(またはカンチ台座間)を広げる力
そもそもロード用のレバーの引き量だとVブレーキがまともに
使えない・・・
そのためのミニVだけど、ワイヤーがタイヤに近くて泥詰まりに弱い。
>>682 まて、リムにシューを押し付ける力が同じなら反力同じだ
>>685 いや、よく考えてくれ、正確には作図しないと無理だけど、とりあえず言葉だけで言っとく。
深く考えずに「反力同じ」と答えるあんたなら分かるはずだ。
・シューを押し付ける反力を受けるのはフレームだけでなく、ワイヤーもである。
・ワイヤーとフレームのいずれがより多く反力を受けるかはモーメントの釣り合いで求められる。
反力がダイレクトにかかるか分散されるかって事だな
分かっていないのガイルから教えてあげるけど
シューがタイヤに当たる力が強いのはV
カンチは水平に近くなるように羽根を伸ばしたのとか色々出しているが
中央引き部がウィークポイントでパワーダレが必ず発生する
そもそも、シートステーを広げる力って何?
なんの説明も無しで意味不明な事ばかり言い過ぎ
>>688 意味不明なのは、君が理解してないからだよ。
高校物理レベルなので頑張ってね。
>>680 最新のXTに比べたらワイヤー式カンチなんか糞
そうか。
ロード用レバー比にはミニVしかダメ
なのね。
俺のなかで抜け落ちていた。
泥レースは避けてるのでVにするつもりだった
>>689 というように被疑者は意味不明なことをわめき続けているとの事です
もはや誰も競技でどういった路面で使うかとか考えて無いな
キャリパーブレーキがどうの、とか言っている奴もいるし
>>688 シューが当たるのはリムだろ
リムに当たった瞬間にその点を支点としてシートステーを左右に広げる方向に力がかかる
だから補強プレート状の商品が成立するんじゃないか
>692
君はV ブレーキ掛けるとどれ程ステーが開くかさえ見たこともない匹のくせに、なまえきだね
自分が知らないことにたいして人に食って掛かる前に先ずは、実際にやってみるとかしようね。
じゃないと、実生活で失敗する局面がぜったいでてくる。
まあ、その局面がなかったことが匹の匹たる所以なのだが・・・・
シクロやランドナーでブレーキアウターエンドをフレームやフォークで受ける部品の名前何ていうんだ?
あれもしなるよな
>>698 アウターエンドをフレームやフォークで受け
最初と最後をとって、「アウター受け」
>>698 しなる
ブレーキレバーがしなる
ブレーキワイヤーが伸びる
アウター受けがしなる
フォークがしなる
カンチの張り出しがしなる
ロスだらけ
みんなここで揉めていることはディスクブレーキにすれば全部解消するんだろ?
>>701 ディスクブレーキのパワーにフレームが持たないという問題が結構あってな…
オートバイや車のように重量のあるフレームなら問題無いのだが
軽量化必須のバイクだとディスクモデルは未だに金持ちやレーサーの道楽
あと、雪国や雨の多い地域はディスクの方が良いね
俺の知っている雪国のライダーは積雪を走るにはディスクじゃないと危険と言っていた
>>703 リムとブレーキパッドの間に雪が詰まったら全く効かなくなるからな。
雨や泥、雪などの条件でも使うなら、現状ではディスクが一番。
ホイルもがっちり太めのスポークで組んだ方がいいしな。
ケーブルの張力はVのほうがカンチより低い。
なので、ケーブルが横から入力するとはいえ、これでフレーム開く分はシューの反力にくらべたら無視して差し支えないんじゃないかな。
>>706 ご開帳厨には理屈だとダメなんだよ
V、カンチどちらもリムへの押しつけ力が増えるとフレームへの外へ向かう力が増えるって単純な話度外視でVをやり玉に挙げている
また、こいつらか。
自作自演で扱ってる自転車紹介してみたり、ウザすぎ
おまえらいったい何Gで減速するんだよw
シューとリムのクリアランスが同じならリムをはさむ力は形式によらず
シューがコンタクトするまでのレバーの引き量にだいたい比例するぞ
あとはキャリパの剛性とかシューの特性の問題
カンチ=効かない、と条件反射する人大杉。
墨田区のイーストリバーサイクルの悪口ったら俺が許さねえ
シクロクロスも扱ってるし、イベントもやる世界最高の自転車屋
それが、イーストリバーサイクル
>>710 どんな妄想だよ
クリアランス、パッド共通にしたときのカンチとV の効きの違いは剛性に依ると?
基本カンチもV もテコの原理だからアームが長い方がリムを挟むパワーが強くなる
当然レバレッジの違いでミニV より普通のV の方が効く
普通に物理の問題
テコ比だけじゃなく力の方向も大事だぞ
シマノの新型カンチは効くぞ!でも、セッティングが少々めんどくさい。
なるほど。シマノはディスク眼中ナシで
あくまでカンチで今後十年を戦うのか・・・
リヤを135mmで行くかどうか見定めているだけだろ
130mmならハブを新造する必要が有るし135mmなら最適化したRDが必要
>>720がカネかかるし面倒だからやらない→ルールを黒歴史化して事実上闇へ葬り
>>720 フレームエンドなんて引っ張れば5mmくらい簡単に広がるぞ
逆に1.25mmのワッシャー4枚噛ませば130mmハブをMTBに使える
>>715 アームが長いってことはその分ワイヤーの引き量が増えて
それに比例してレバーのワイヤー側の支点を遠くする必要があるんだけどな
普通の物理とはは文系君レベルということみたいだな
厳密にはパットの移動量とレバーの移動量との関係が完全にリニアではないから
形式・形状による違いはあるがアーム長を1mに延長したVを作ったところで
操作する人が同じなら作れる力に大差はない
>>723 ワイヤの張力が低いのが、カンチからVへの進化の肝
カンチのときにワイヤ伸びでロスしてた分が減った。
>>725 7900デュラでキャリパーブレーキの引き量が増えたのも同じ理由かな。
ディスククロスは、ブレーキよりも軽量で競技に向いたフォークの選択肢がないのがネック
同じレバーで、ミニVとカンチ引いて確かめたらエエやん
シマノのCX70効きすぎる。コントロール性向上の為にシューを変えたいけどロード用でオススメある?
>>729 シューのクリアランスが少ないから極端なトーインは無理っぽいです。
>>725 確かにそうだな、たわみによるクリアランスのロスも減らせるし
系全体としての剛性が変わるからタッチが変わる大きな要因かもな
>>730 え、そんなに詰まってて簡単にタイヤ外せる?
>>722 それやるとディレーラーハンガーの角度が微妙にズレたりRDの可動範囲から外れたりして
ローギヤに入らなくなったりするんだよね
9s時代のMTB用とかなら割と融通が利くけど現行のロード用はダメだわ
え?
みなさんはサブレバーって使ってる?
>>733 ディレーラーが垂直でなく、斜めになるんだな。
一時使いましたが、ほとんど使わないことが判明したので外しました。
>>736 引きが重くなるからすぐ外した。
ロード乗りだからSTIには慣れてたし。
ゲキ下りがあるコースとかだと、有名選手もつけてるよ
前転するのやだって言ってた。
>>736 使っているよ
乗車中のほとんどはサブレバーを握るトップポジションだから快適でやめられん
>>742 日本の団子レースだったらスタート直後とゴールスプリント以外はトップだね
集団から飛び出しても一緒に出し抜こうと思う人が全く居なくてどうしようもない
>>742 ロードでも石畳のクラシックレースはトップを握る選手だらけ
アレを果たしてロードレースと呼ぶのかは疑問だが
>>744 それを言い出すと
日本の綺麗な道路にくらべ継ぎ接ぎだらけで凸凹も国内の道路と比べて非常に多い欧州などのレースシーンで使われる道路は別物となる
昔ながらの道路を使っているからクラシックロードと特別視されているんだから
これでいいのでは?
電動アルテつけようと考えてるけどFC-CX70と組み合わせて使えるんかな
シマノお客様相談室にtelして聞けよカス
>>746 FDのトップギア歯数:50-56Tって書いてあるから無理じゃね?
シマノロード用のFDは皆50T〜だけど、46でも問題なく変速できるよ。
取り付け金具に薄台座噛ませて取り付け角度を変えてもいいし
750 :
746:2011/08/21(日) 21:36:54.13 ID:???
電動アルテ組んですぐにシクロ用電動FD出します!とかなったらショックだよな
変速性能が落ちる程度なら気にせずつけるつもり
でも本音はFCCX70の見た目が気に入らないのでできればFSAあたりでお茶を濁したい
もう一つの懸念はケーブルの取り回しだな
トップルートだからBB裏のワイヤーリードつける穴ないし配線をどうまとめよう
トップルートで電動つけたってブログないかな
オーダーフレームしかないでしょ
ダウンチューブルートのアンカースペシャルモデル
754 :
746:2011/08/21(日) 22:50:43.57 ID:???
オレンジはDi2用のスペシャルみたいだね
ダウンチューブの上側通ってる
やっぱり泥被るのを懸念してなのかな
シルバーはワイヤー仕様にDi2つけてるみたいだけど画像が少ない
探してもなかなか見つからないわ
ツーブレスのイボイボタイヤって、どっか出してたっけ?
リアのエンド幅が気になる
ブレーキが右前だわ
乗るたびに泥だらけになるとすると、マンションの俺は買えないなー
スペシャのディスクシクロいいな。
ボドマンかOPUSと合わせて悩む
サドルなんでこんなに前下がってるの
>>765 あら、ステキねぇ
見掛けたら後ろから近づいて、耳元でそっと話しかけてやるよ
(耳元まではオカマ声、耳元〜はモザイク声編集の男声)
チネリのクロスなんて有ったのね
2012年はキャノンデールもCX車の取扱い復活するそうな
>>767 ありがと(^ω^)
このクロス組むにあたって、シャレオツな感じにまとめたかったんだ
レースでガンガン走れるわけじゃないけど、それでもそこそこ走れるよ!
洒落乙?
サドルがw
>>733 MTBハブでロードディレイラーを使用する際には
ディレイラーハンガーを5mm
厚くするか、薄くするか(内側に追い込むか)どちらか分からないけど
すればいいのでは?そんな単純じゃない?
>>769 >2012年はキャノンデールもCX車の取扱い復活するそうな
SuperXを取り扱うのかな?
だったらかなり注目です。
しかし、昔あったディスクが無いのは何故だ?
ディスクブレーキとかあり得ないし…
ツーリングスレ行けよタコが!
>777
5年後に吠え面かくなよ
>>775 シクロクロスの扱いが無くなったのは売れないからでしょ?
下位グレードだけじゃない?
直輸入すればいいだけだけど
>>780 >
>>775 >シクロクロスの扱いが無くなったのは売れないからでしょ?
>下位グレードだけじゃない?
>直輸入すればいいだけだけど
やっぱりそうかな〜。
キヤノンデールはフレーム売りにさえ消極的だからね。
>>781 Hi-Modのフレーム売りあるよ?
349000円で。
2012年のカタログがショップに出回ってるから見せてもらえば?
ディスクだと、どえりゃー軽いリムがあるんやな
ZTR オリンピック320g
>>783 リムブレーキでも300g台の軽量なのあるよ。
おれのZTRcrestは実測383g
山でガンガン使ってるが全く無問題
>>773 フレームのエンド幅に合ったハブを使っている分には何もする必要はないんじゃない?
問題なのはエンド幅を無理矢理広げた場合のことでしょ。
>>779 シマノがやる気ないので5年後もカンチ主流です
ですよねー
新型カンチでこの先どうするか答え出したようなもんだしな
ツーブラないのでクリンチャ―で出ようと思いますが
28〜35c対応のチューブでこれいっとけっていうのや、
これおススメっていうのありますか?
太いタイヤ履いたこと無いのでわからんです。
>>791 分厚いチューブはゴツンッとぶつけても穴開きにくいが重たい
なので普通なら、パナのチューブで良いし
重たさを気にするようになるとより軽いチューブで良いと思う
当たり前すぎて参考にならないんじゃね?
>>791 ミシュラン マッド!
少々高いが持ちも良いし、初心者は扱いやすいよ。
>>791 パナでいい。
俺はマイケリンのエアストップを使ってるが、5年ほどパンクしたことがない。
神奈川県(出来たら)でシクロクロスに強い店と行ったら何処でしょうか?
エイドステーションです
ジャンレノコスプレの痛い人の店?
801 :
796:2011/09/07(水) 15:46:00.13 ID:???
>>799 分かりません。どこでしょうか?
>>800 そこは、オーナーがヨーロッパで走った経験もあるみたいですね。
覗いてみようかと思います。
神奈川県の相模湾沿いで、ないでしょうか?
BR-R505で問題ねーか?
きょうび、カンチブレーキなんて使ってるの団塊の老害だけだよね。
大丈夫だ。問題ない。
なん…だと
>>804 シマノはまったくそう考えてません
未来を託せる先進的なブレーキシステムとの認識です
Look,スペシャ、コルナゴ、フェルトどんどんディスク化対応フレームが出てきたな
シマノも様子見段階は終わりだろ
カンチがお好みの老害は、未だにMTB でvブレ使ってる奴みたいな感じで見られること必至w
Crestなんぞをサス無しで山で使って問題ないとか脳内だろ。
軟いアルミで台湾製だし。
カンチとVじゃ効きが全然違うがな。
ディスクはBB7純正でもすぐパッド消耗するし高い。
パッド自作しないとリム代より高くつきそうだ。
811 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 16:08:09.83 ID:fU6qI/zl
シクロクロス老害スレはここですか?
>>808 様子見するくらいだったら新型カンチなんか出さんだろうよ
ディスクブレーキ対応フレームがこれだけ遅れてるんだから
ディスク解禁は唐突だったと予想できる
シマノが新型カンチ作ってる頃はディスク解禁されてなかっただろうし
開発から製品化するまで早くても1~2年はかかるだろうし
メカニカルディスクキャリパーは既にあるしな
シマノはディスクに否定的と答え出すのは早いんじゃね
完成車ではたまに組み合わせがあるけど現行STIではブレーキの引き量を
変えたからまともにディスク引けないはずではないのか。
新STIで旧ブレーキ引いてるけど
特に問題ないのではないのか。
新STIで旧ブレーキ引けるけどBB7に160mmだと弱いね。
79の方が遥かに強力。
Ebayとかで200mmローターセットで売ってるのも納得。
>>818 強力な組み合わせは解るが、そんなにブレーキ効いたほうがいいか?
俺はカンツィが好きなんだが
油圧ディスクはコントロールし易いけど機械式はクソだよ
シクロで200mmとか付けてたら笑われるわ
BB7の糞ローターをマグラか、970XTR に変えてみろや驚くから
驚きの連続だろうな、素人にはオススメできそうにない
・低μ路で絶大なストッピングパワーを発揮して
・レースリザルトを見て
・柄にもなく費用対効果を評価してしまって
・更に迂闊なことに偶然モトクロッサーとかを乗る機会があって
・3年後にドヤ顔で書き込んでいたのを思い出して
チビならそうかも知れんが190あるとデカイ方が都合が良い。
970は中心のヒトデ部分と干渉しそうだな。
シマノのIceTechってアルミサンドイッチだから
実質使える部分て凄い少なくないか?
トライアルでガタが出たとか騒いでるブログで騒いでる奴がいたが
ガタはもう大丈夫なんだろうか。
>>819 BB7ロード用はMTB用より最初から弱いのに79系のレバー比でさらに弱くなる。
ロードより効かないとか嫌だろ。
BB7でコントロールしにくいってセッティングか使い方が下手なだけだろ。
で、今月末からもう今シーズン開始なんだが、お前らバイクの準備は出来てんの?
いいえ…
タイヤは買った。ワイヤー張替えとかホイールの準備は…まだ。
827 :
796:2011/09/12(月) 14:35:05.14 ID:???
今年から、関東で参戦します。 昨日アーサー号引き取ってきた。
皆さんよろしく!
>>796 がんばれ。
9月末のミストラル第1戦は泥地獄よりも灼熱地獄に気を付けてね。
タイヤ買ったが間に合うか
REDにも46×36の組み合わせが出たのね
思わず注文してしまった
46×36って
リヤいくつで使う予定?
気になる。
12×30 って便利だな。
ほぼMTBじゃんよ。
シクロ素人が、46X39ー12−25で吉見挑戦するのは、無謀でしょうか? JCRCのSで走ってるから、そこそこ脚はあると思いますが、オフロード経験は皆無です。
来週の天気予報が芳しくないね。
・・・・・・楽しみ!
>>835 ガチぶみペタリングぢゃ、かなわぬぞょ〜(=´∀`)人(´∀`=)心してかかれぃ。
結果キボンヌ
飛び降り飛び乗りの練習だけで大丈夫
転けたら笑ってあげるから
>>835 ケーキよーくずっこけなよ!!!!!!!
842 :
835:2011/09/15(木) 00:10:35.55 ID:???
皆さん温かい声援ありがとうございます。
とりあえず、近所の草っ原でシケインの練習に励んでみます。
スペシャの新型は日本モデルはカラーリングが違うらしい。
あれカッコ良かったのに。
844 :
835:2011/09/19(月) 18:13:32.94 ID:???
昨日シケインの練習してみました。 ブレーキ掛けないで下りるんですね。
始めて知りましたw 如何に直前で飛び降りるかが、今後の課題として
残りました。
シケイン?
>>844 youtubeで見るようなプロは流れるように飛び降りー担ぎー乗ってるけど、
アマはみんなちゃんと減速してから降りてるよ?
最初から無茶すると俺みたいにスピード乗ったままでシケイン突っ込んで前転するぞw
>>844 降りる直前、ゆるくブレーキ当ててコントロールしてる。。
>>759 これのエンド幅は130なの?135かな
850 :
835:2011/09/20(火) 13:57:37.47 ID:???
私の教えて貰った飛び降り方って結構レベル高めな技術みたいですね。
慣れたら左手はブラケット持たずに、フラットな部分を持って、飛び降り
たほうが、安定すると教わったもので。
>>1 もう9月だし立ててみた。って去年の9月かよw
852 :
846:2011/09/21(水) 07:57:50.64 ID:???
>>847 まさにそんな感じ。
ハンドルのバーエンドがみぞおちに当たって悶絶したよ。
荻島さんも降りるとき、乗るときはフラット部を持てと言ってたけど、
ちゃんと減速してから持ち替えろって意味だと思うぞ。
すぐに担げるようにトップチューブに持ち替えて降りる人もいるけどね
ダートではブレーキかけなくても足を止めればあっという間に減速するから心配するな
854 :
835:2011/09/21(水) 17:46:48.57 ID:???
>>853 右手トップチューブ、左手ハンドルですよね?
話は変わりますが、クロスの会場に持ってた方が良いも乗ってありますか?
やっぱ、ポリタンク二みずいれて持ってたほうが良いんですか?
すのこ持っていくと足洗うのが楽だよってばっちゃが言ってた
>>854 秋ヶ瀬の会場は水道水で洗車できないから,洗車のためにはポリタンク+水は必須です。
今日、吉見の運動公園にパイロンまで持ち込んで練習していたヤツ、
テクニカルガイドを最後までよく読んどけよ。
そこまで言うなら書いてくれ
これね。
>注意、案内事項
>大会日以外の、公園内の芝生内での自転車走行を禁止する。公園内の現状維持が保全されないと今後使用
>不可となるので参加者は厳守してください。
ショボイ公園なんかじゃなくて山行けよ。
余程上達する。
>>860 上達する為に練習してるんじゃないんだよ
自転車 見せつけに来てるんだよ
緊張してきた
写真撮影はまかせろー(パシャパシャ
C3に混じるロード実力者・・・
今回は顔ぶれがけっこう凄い!?
シクロも徐々に人気が出てきたね。
ちょい空模様が怪しいけど暑くも無く寒くも無く絶好のコンディションだぬ
凄い泥泥になったんだけど・・楽しいかも
私服+シングルギアの人とかもいて、参加層も幅広くなってきた。
868 :
835:2011/09/26(月) 16:07:47.61 ID:???
ミストラル参加した皆さんお疲れ様でした!結果はメカトラでリタイヤorz
一位の人を視界に入れながら走れていただけに残念無念。
会場の和やかな雰囲気がよかったですね。皆さんアドバスありがとうござい
ました。
Mistral楽しかったです
運営に感謝
協議用シクロはカンチでおkってことか
運営さん参加者さん乙でした。
昨年から出たクチだが、今回2kmなのにやたら長いコースだなぁと思ってたが
2.7kmもあったのかよw
>>871 あんなヌルイ形状のコースなんてカンチで十分だろ。
たんに泥でリムの傷むのが早いだけ。
874 :
873:2011/09/27(火) 10:19:51.11 ID:???
ごめんなさい 私が馬鹿でした 反省してます 2年ROMしますね お疲れ様でした
BHもシクロクロス出すのか
全然興味なかったのに某所でレース見たらハマってしまった。
とりあえず大昔の鉄MTBを改造して出てみたい。
リジットMTBに細めのXCタイヤで十分ですね
879 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 01:24:11.14 ID:YynEfcG3
79Duraの制動力を10とするとシマノのCX用のカンチてどれ位効くの?
ガッツリ効くのが好きなんだが。
4〜5が関の山
79の半分??
マジですか・・・ 調整万独裁のに・・・
ガツンとした制動力が欲しいならショートVしかない。
ディスクは知らん
これ読むとちょっと躊躇するよな・・
ただ、ミニVは調整が少々シビアです。
リムとシューの間隔は1〜2oほどしかなく、
リムが振れるとすぐにシューが擦ってしまいます。
ここまで間隔を狭めてもブレーキレバーを強く握るとハンドルにつきそうになります。
TRPって効かないと評判のテクトロなんだろ?
安いテクトロのショートVと違うのかな。
ホイール振れても(心が)振れない(ブレない)脚力を身につけろ!
ドロハンじゃないと出れないの?
貧脚は出れる
じゃあ俺は出れるなw
貧脚は自転車の規定は無いってことでいいのか。
貧脚っつうか、初級カテゴリのほうはレギュレーションあまり関係ないんじゃないかな
関西シクロクロスではカテ3でMTBに乗った中学生だかがオヤジ狩りに勤しんでいたし
C3はモールトンやらパグスレイやら走ってて、見てて面白いw
ブロックがかなり密で背が高いなタイヤってある?
SmallBlock8のノブ高い版みたいな。
磨り減ったらセミスリックになってウマー
だと思うんだが。
元々競技スレとツーリングスレは同じだったんだけど、
両者に話が噛み合わず(シクロにスリックタイヤetc)で喧嘩別れ。
同じシクロっつってもツーリングスレとの共通点なんてないもんな。
車体が同じ名前で呼ばれてるってだけの話であって、厳密には車体ですら違うもん。
良く整備した良いカンチブレーキ使うと全然違うもんだな。
こんなにダイレクトにカッチリ効くなんてびっくりだ。
シクロでロードレース出たくなったくらいw
つか、早く関西シクロ開幕しろ。準備はできたぞ。
だな
>>896 それがシマノの見解です
これからもカンチに未来をたくします
>>893 このスレに基地外が住んでいて (今も?)
シクロクロス乗るならバニホ位できなきゃダメとか
オフ会を開こうとしたヤツを尽く潰そうとしたり、
初心者をコケにしまくったり兎に角性格が悪かったんだわ
情報によるとそいつはリッチーのスイスクロス?P23?に乗っていて
吉見の運動公園で見かけられたとの情報がある
なんか見たことあるような。。。
なんでリッチーに乗ってるって分かるんだよ。
別スレでリッチーの写真がよくうpされてるが、
カキコ内容とか普通だろ。
オープンプロなんぞでバニホしたらすぐ走行不能になるし。
以前特定されてたみたいだぞ。
シーズンインが楽しみなこの時期に変な燃料撒くなよ〜
自分じゃないならビクビクする必要はなかろう
CX買うなら29erの方が良くね?
クロカンにも出られるし、山も走れるし、街乗りも楽々、しかも丈夫。
C1レギュ対応以外にCX車を買う理由が見つからない。
>>905 クロスのコースを走るなら、シクロクロスが一番速い。
ウル覚えだが、海外で実験してたな
シクロクロスコースを、シクロクロスとMTBで競争したらどっちが有利か
ロードのオフトレとしてやるんなら、速い遅い以前にロードに近い形で
走るのが理想なんでは? そうじゃなきゃ29erもありだけど、背の低い
人が乗ると、バランス悪くてカッコ悪いね。
減速からの再加速が多いから、ホイール軽い26の方がいいよ。29の走破性が効いてくる荒い路面だと32cのタイヤで走れないし。
マキシスとかの軽量タイヤがいい。
昔パナのシングルトラック390が良かった
>>909 29erにシクロクロス用タイヤを履かせればいいんじゃないの?
911 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 08:59:58.93 ID:u5Rn/Vkh
910は国語2か3だったのかな。
それは国語2か3だった奴に失礼
どう見ても
>>910は1
しかも国語って韓国語だろwww
906の言うとおり、シクロクロスのコースならシクロクロスバイクが一番速い。
日本のシクロクロスのコースて基本ヌルイからな。
海外みたいにアホみたいな激坂とか階段バリバリとかないし。
マキノとかマイアミ…
バニホを本格的に練習すべきかなあ
シケインは無理でもステップを何とか越えたい
初めて普段着で飛び降り飛び乗りの練習したらキンタマが潰れた
やっぱレーパンって大事なんだな
俺、レーパンでもサドルの後ろに引っ掛けることがある。
知り合いは引っ掛けた拍子にレーパン破れてそのまま走ってた。
軽量で後ろがエッジになってるサドルは注意。
出掛けれる
週末のシクロクロスは泥レースになりそう。
明日の関西CXプロローグは泥っぽいな。シングルで走るからギヤ選びに苦労しそう
とっころで、みなさん前後のギアの歯数ってどんな組み合わせ?
>>924 まだ自転車持ってないのかな?
走ってみれば欲しいギヤ比なんてすぐ判ると思うけど
46-36 12-25で問題ないんじゃね?
それでも不足するならアウター42 12-27 11-28も用意しとけば
>>924 前は39の一枚、後ろは12-27の9枚、11-28も用意してます。
前は38でもいいかも。
>>924 1台は前41T(コースによっては38T)、後は12T-27T、11T-28T、12T-32T。
もう1台は44T-34T、後は13T-28Tにしてます。
いやー、今日の高山ダムは泥々だった。午前中だったからひどいもんだったよ。たのしかったけど。
結局ディスクブレーキ利用は広まらないのかい?
sramとshimanoが油圧ディスク引けるレバー出すらしいよ
へー
ほー
レースの動画を見て興味を持ちました。
国内でもトップ選手の走りって神がかってますね。
今度関西シクロのレースを見に行ってきます。
おっさんだけどいつか出場してみたい。
トップルーティングこそ正義だと思ってたあの頃。
トッププルFDの出現に歓喜したある朝。
しかし、インターナルルーティングの前では霞む
>>935 サイコにたのしいよ。みてるだけぢゃ勿体無いです〜
>>935 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 自分で何を言ってるのかわかってるな?そのうちと言わず今がその時だぞ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
レスありがとうございます。
今シーズン中にまずは「お試しクラス」にでも参加してみようと思います。
とりあえず入門シクロを探してみます。
ボードマンのteam CXってのに一目惚れしたのですが
レース動画を見た感じではドロンコレースでケーブル下引きだといろいろトラブルが出そうですね・・・。
キャンプツーリング用で8年落ちの機械式ディスクのMTBに乗ってるので
まずはそれで参加するのもありかなと思ってます。
今日も動画を見てたのですがホントにカッチョイイですね。
これぞ探してた世界って感じです(笑)
>>940 ワイヤー下引きだけど、それほど気にすることはないと思う。
ガチな人達はデュラのディープとかなんだろうけど、
CXホイールを唄ってるシロッコCXとかで出てる人いるの?
レースって手組が多いんですか?
上のほうはカーボンだけど、下のほうはロードのお古が多いかな
手組のチューブラーリムが多い
TB25
ネメシス
リフレックスが鉄板なんじゃね
カンパのビクトリーつかってます^q^
泥レースだとディープリムが欲しくなる。
フルクラムのレーシング1ってレースに使っても大丈夫ですか?
大丈夫です
ただちに影響はありません。
by フルアーマー
2012年モデルでディスク対応は
スティーブンス
スペシャライズド
メリダ
ほかにある?
板男
フェルトもあった
オーパス
BH
台座だけだが、コルナゴのworld cup2.0もある
>>949 日本の代理店さんでの扱いはないけど、LOOKもフレーム売りでディスク対応がでてるね。
正直ディスクについての知識が乏しいから二の足を踏んでいる・・
油圧がきたら欲しい
GPSと思ったらガイガー君だった。
BB7搭載のディスクシクロのまとめ頼みまする
ディスクは重いのとホイールの問題が…既にシクロクロスの機材が揃ってる人ほど手を出しにくいように思う。
結局、今後も十年くらいはカンチが主流です
まあ電動コンポなみに広まらないだろうね
そうかなぁ
シクロはこれから徐々にディスク車が増えて
近い将来にカンチ号を探すのほうが難しくなると思う。
もちろんレースで必需品かと聞かれると別にそんなことはないんだけど
メインユーザーの街乗り旅乗りの人達が
より安定したブレーキ性能を得られるディスクを選び始めるんじゃないかな。
あとはシマノがどう動くか。
動きません
>>962 逆に新規と29erユーザーは手を出しやすいな
29erホイールはリム幅が細い奴だと30cのタイヤが使えるし
シーラントを入れてチューブレス化するのもいいかもしれん
今日の飯山のコースはさすが三船御大が監修しただけあって
すっごく楽しかった。
>>959 こいつってww
以前このスレを荒らしまくっていたバニホ基地外じゃん!wwww
ああ、チューブラー貼らなくちゃ
>>964 直ちに広まるって事だね
>>965 動くも何も、STIで引けるメカニカルディスクキャリパーは既存
油圧化も時間の問題でしょう
972 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/03(木) 22:09:45.57 ID:+fsJZ4xi
スラム好きなので、円高おいしい
>>971 現行世代のSTIに引き代対応してるのも有るの?
現行世代のSTI使ってないからどうでも良くて
その辺理解してなかったりもするんだけどw
レバー比変わったと言っても準互換なら気にする必要ないのでは?
エントリー用シクロ車がディスク化されたら
下りで初心者が前転しまくりそうだな
日本のコースじゃ大丈夫だろ。
ディスク用の完組シクロクロスホイールが各メーカーで幅広くラインナップされれば
普及すると思うけど、現状だとちょっとキツイかな。
競技について聞きたいんだけど、
バニーホップまがいのものも含めて、
レース中ジャンプすることってあるの?
BB7のロード用って160mmだと全然効かないから
前転とかありえんよ。
79Dura の方が余程効く。
>>979 関西CXのシマノステップや、溝は飛び越えてる
サイクルモードで配ってた東京サンエスのカタログにRitchey Swiss Crossが載ってる
本家サイトすら、一度情報出したもののすぐに消したのに
$1299が本体価格\125000ってのは微妙な気もする
企画屋に成り下がったリッチーを
さらに国内の転売に毛が生えた程度の代理店から買うとかありえんだろ。
転んだ後の方が大事!!って小学校の時教わらなかったのかな
ディスクってことになると、R135の29erホイールとが使えるといいんだけど、
フレームはR130?
>>984 吉見のちっちゃいバニホだけど俺もやっちゃったことあるわ
>>986 両方あるけど135が優勢。
29用だとリム幅が広くて大変かも。
ありがと!
>>986 参考までに、29er用のリムに35Cのタイヤは装着できました。
むしろOpenProとかに35cの方が無理がある。
TN719に35cで丁度良い。
>>991 この表からズレたサイズを装着すると、どんな悪影響があるんだい?
・グリップ力低下?
・スネークバイト率up?
・ビート落ち率up?
・転がり抵抗up?
旨ぇ〜
楳ェ〜
ume
ume
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。