1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 00:12:03 ID:Bpo1Shcx
3 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 00:12:40 ID:Bpo1Shcx
前スレ使い切る前に次スレを立ててくれよ…。
勝ったどー
6 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 21:50:37 ID:DACJIRm7
サイスポに11年モデル載ってたが、CX-1のカラーリングかっこいいな。
全体的に値下げみたい。カンパも2割くらいコンポの値段下げるらしいし、今年は
当たり年だな。
GIANT資本になってもいまだにストイックなイタリアンテイストを残してる。
台湾製イタリア風ロードバイク。それがコルナゴ
>708 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2010/06/13(日) 03:55:28 ???
>COLNAGO.......それは河川敷まで運搬可能なキャスター付き盆栽の名
ブイグ調子いいな
トマ→C59
フェドリゴ→EPS
でいいの?
10 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 11:07:30 ID:WIQg9y/f
なんかCervelo意識してるのかな?
値段安ければ欲しいかも。
凄いデザインじゃないか!
こういうのを待っていたぜ
CLXみたいなカラーだな
最近、コルナゴのモデル名の意味が理解できない
EPSまではエクストリームシリーズって理解できたが、
CX-1だの、ACEだの、M10だの、C59とか
なんか、この点からもすでにやる気が無い気がしてならないんだが・・・
E1とかプレジデントとかクリスタロみたいに短命で消えていった意味分からん
カーボンモデルも多い
CX-1は消えるみたいだし、M10やACE、CLX辺りも短命に終わりそう
カーボンはCXX系
アルミはドリーム
鉄はマスター
チタンはCTX
みたいな分かりやすい多彩なラインナップの頃が懐かしいな
ぽっと出のカーボンはマジ辞めてほしい、あんなもん出すならC40HPを台湾塗りで
いいから25万円くらいにして末永く再販してほしい
17 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 23:11:06 ID:f4xGizie
16へそれ言えてる。
カーボンラグ方式のフレームを25万ってのは無理なんじゃないか?
カーボンモノコック方式に比べて確実に手間がかかるんだし
台湾メイド+台湾塗装なら25万でも余裕だろう
塗装違いがジャイアントから出そうな希ガスw
CX−1は11年も継続ですよ
22 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 19:17:03 ID:ZWzM7iOR
M10が50万弱 C59 が60万円前後 っぽいな
2011年のclx2.0飼いたいけど、いくら位になるんだろうか
CLX2.0のブイグカラーって、結局いつ出るの?市場、出回ってる?
>>23 他のメーカーは1〜3割値段が下がってるからなぁ・・・
フレーム単体で22万円くらいにならんだろうか
海外通販だとCLX2.0は20万円くらいなんだよな
>>25 な、なんだってーー
たしかにebayなんかで見かけるな
ピナレロなんかも安くなってるし、37万くらいになればいいのにな
海外通販だと日本の定価の6〜7割で買えるからのう・・・
でも代理店規約で輸出できないからなー
海外とくらべたってしょうがない
CX-1なんて一番いらないと思うんだが・・・
>>28 ん、海外ショップで日本向けに輸出売りしているところいくらでもあるよ
CX-1とかCLXなんて生産するくらいなら、C40かC50を量産化した方が
高性能だし良く売れると思うんだが
カーボンの生産ラインはC系の最新鋭機とC系の量産機の二本に絞って
売価下げてくださいよ
1〜2年で廃盤になるカーボンの開発費とか金型投資って無駄じゃないか
>C40かC50を量産化した方が
いまさらだな
懐古厨が有難がってるだけで旧モデルを欲しがる人なんてそんなにいないよ
まあC59なんかはペイントが簡略化されすぎで味気ないとは思うけどね
>>32 いや、新モデルがそれなりに魅力的なら新モデルが欲しいとは思うが、
今のラインナップ見ればC50とかが欲しいよ
素材だけ最先端にしてもらえれば十分
>>32 んー、C59やEPS以外のフレームならC50のが性能は上だと思うがなぁ
ペイントはもう嘆く気すら起きない・・・
まあおまえの中では一生そうなんだろうな・・・
そういうのを懐古厨って云うのさ。
エネルスト
でるとんご〜〜〜
おーい色の名前が変わってないぞー
サロンニ →黒
ツァベルブルー →赤
モルテニ →白
やっぱM10かっこいい
・・・しょぼいな
色使いが更に安っぽくなっちまった
2010のEPSでも不満だったけど、買っとくかなあ
2011よりはマシに見える
色も変わってないのかCLXは
サイトまでくるってないか?
clxにracing zeroとかあるぞwww
なんか無駄にラインナップが増えとるが
よく見たらジャイアントの色違いだったりするのか?
なんかブランドとしては末期って感が否めんが
これは終わりの始まりなのか?
SPRINTって奴にSHIMANOコンポ付けれたら丈夫そうでいいのになw
おとといのステージ16でフェドリゴがステージ優勝したときに乗ってたのもCX-1
マスター、白、黒、赤って正気か?
colnago.com鯖落ちしてるね
正直言うと全体的に残念な感じが漂ってる
正直、完全に選択肢から外れた感じだなあ
成金趣味からは遠ざかってしまったし、ピナレロやTIMEみたいな押しの強い筋肉質な感じもない
なんか、ジャイの安物のカラーリング路線がそのまま踏襲されているような・・・
まあそれに伴って低価格化してくれればある意味言うことはないのだがw
しかし、ショボイフレームだなぁ・・・
コルナゴ 終わったな
アキボウが値段下げる訳が無い。
ボッタクリは相手にしないで海外通販使おうよ
EPS終わった
何このカラー
おいおいおいおい
上のグレードすら台湾塗装じゃないか
どういうつもりなんだろうこれ
いえいえ本場中国塗装ですよ
日本国内で塗装職人を育成できないものか
価格が倍に跳ね上がるな
>>59 >コルナゴの最新鋭レーシングマシン、100%カーボンファイバー製のC59 Italia。
>4年の開発期間を経て完成されました。設計、製造、塗装に至るまで、完全なイタリア製です。
だってさ
今、クロスバイクに乗ってて、マスターXライトのサローニに一目惚れしちゃったんだけど、
街乗りメインの初心者にはもったいない?
ロードを街乗りにしか使ってない奴は一杯いる
特にこのスレは多そう
あと盆栽が多いだろうね
>>65 ただ盗難には気を付けんと。
そう考えると街乗りには使えないw
通勤用だもん
>>65です。
盗難、怖いですよね。
街中では目立ちますか?
レーシングタイプのカラーよりは、目立ちにくいと思うんですけど…
ロードだろうと無かろうと容赦なくとられるよ
都心部で目を離した長時間の駐輪をすれば、クロスでもMasterでも盗難に遭う可能性が高いだろうな。
塗装で目立つ目立たないは関係なし。
チェーンキーは幾つ付けていても全部工具で破壊される。
長時間駐輪する様な用途だったら、クロスやロードに乗らない方が吉。
ということでMaster買ったら出先で駐輪はしない。
駐輪の際もオープンカフェなどで目の届く範囲にしか駐めない。
それ以外は今のクロスでまかなう、ってことでおk
>>38 C59とM10はEPSより上位モデルなんだな。
M10はカッコ良さげだけれど、ラインナップ全体的にカラーがつまらなくなったなぁ。
特にEPSw
>>70 Masterは結構目立つ。
遠くからでも直ぐ分かる。
自分の白黒カラーのC50よりずっと目立っている。
>>63 どこから見ても、手間暇掛けるのが嫌だから、こう作りましたって分かるな
こんなものをどうやったら高級品として売れるんだろうな
>>76 でも新規の客は比較的シンプルなデザインを好むだろ?
昔みたいなラリってます的なデザインは無理だろな。
要するに買い替えてくれない古参の客は切り捨てるってことだろ。
好き嫌いは別として商売としては間違ってない、様な気がする
あ、いや、どうだろ・・・w
ただブランド的には終焉を迎えてるような希ガス。
ご新規さんは選択肢が一杯あるんだぜ?
その中から今のコルナゴを選ぶかな
最近ロードにはまりだした新参者だけど
CX-1とか普通にかっこいいとか思って
いたんだが,昔のコルナゴを知る人たち
からすると最近のはどれも納得いかない
もんなんだねぇ〜
もっと脚力ついたら,次はコルナゴと思ってたのだが・・・
このブランドはすっかりダメになったと思うが
欲しいなら買えば良いじゃん
CX-1なら40万か。これにそんな価値があると思うなら出せばいい
海外だと店舗売りで22〜25万で流通しているフレームだがな
まぁカーボンフレームの価格自体が値下がり感すごいけど
ちなみに古き良きコルナゴを知っている人は最近のものの
何が気に入らないん?塗り?非イタリア製?デザイン?
フレーム性能?価格設定?
否定的な人たちが逆にどこのメーカーが始まった!と
思っているのかが知りたい。後学のために。
Cervelo
museeuw
PINARELLO
デザインとコストで圧倒的な差を付けられた
海外では値段同じくらいなんだけどねぇ
>>81 昔は使えるカーボンは、こことLOOKとトレックぐらいだったからなあ
あと色はマジで綺麗だったよ 他のカーボンが地味だったからってのもあるし、
とにかくダントツ感があった
今は、たくさんあるメーカーの中の一つになっちゃったね
フレーム性能はともかく、塗りは残念だな。
価格設定は日本の代理店がボッタクリなのだろうが。
非イタリア製についてはどこもブランドも似たような事情だろう。
個人的には新モデルが「C59」としたところから、いずれ「C60」はあると思っている。
それが最後の希望。
本当に塗装は綺麗だったね
あの美しさだけに金を払っても良いと思えたくらい
これから俺たちはどこへ向かえばいいのだ…
>>79 CX-1はこの間のツール・ド・フランスでフェドリゴ選手がスプリントを制して区間優勝
したよ。C59・EPSに乗ることもできるのに、あえてCX-1を選んで乗って優勝。この意味わかるよな。
>>89 フェドリゴ、金が無くてCX-1しか買えなかったんだろ。。。
だな
C40かC50に乗ってれば総合優勝してた
>>89 選手の意思で乗ること出来るんだっけ?
供給側の意思で強制出撃ってことはない?
ランス「情けないロードバイクと戦って勝つ意味があるのか?今日は見逃してやる」
て感じだろ
そういえば新城選手もCX-1を予備で持ってるんだっけ
>>92 今年のブイグの場合、シーズン開始前にCX-1 EPS等を何種類か乗り比べて
自分の好きなバイクを使う形だった
んで、ツールで全員新型(C59)に一旦統一されたのは供給側の都合
その後フェドリゴがCX-1に乗ってるのは、本人の希望か機材トラブルで台車が無い場合
>>41 俺も2010のEPSに不満だったんで2011に期待してたけど
先日偶々2009AMORの丁度いいサイズの在庫あるトコ見つけたんで買った。
買って良かったと思ってる。
そしてKING3RS買ったのを少し後悔してる。
罰があたったんだ。
20年前、定年間近で会社員を辞め家でぶらぶらしていた父。
私はそれを見て「いつまでも家でブラブラ遊んでんじゃないよ。」
と言って毎日のように罵っていた。
今考えてみれば、50歳も後半。そう仕事なんて無いのが当たり前。
そんな父も4年前に壮絶な死を遂げ、その介護がきっかけで無職になったオレ。
いまだに仕事がみつからない。
あの時の父より10歳も若いのにだ。
完全に父が私にとりついている。
仏壇には毎日線香あげるし、墓参りにも毎月行っている。
父に許してもらえるのはいつの日なのだろうか。
罰2私と今そい完仏父
>>98 スレチだけど、KING3RS買って後悔した理由を教えてくれないか?
>>101 あくまで個人的な主観ですが。
EPSと見比べるとKING3RSが安っぽく見えるのがちょっと・・・
あ″〜、来年もMaster LXカラー生産してくれ〜。
非常に残念だ。
あぁ非情だ。
>>103 あれ、俺これからオーダーしようと思ってたんだが、生産終わり???
在庫あたるしかないな
>103-104
え?Master X Lightが無くなるの?
>>106 いや、生産は継続するみたいだけどカラーが減った
(サロン二、同デザインのブラック・ホワイトの3色)
いつかはザベルと思ってたのに・・・
ウホッ!抱いてやろう!
トップクレードはM10、EPS、C59のどれになんのかな
C59がトップでしょ。
そしてC60がすぐに出てオーナーは泣くのですね、わかります
俺は、C69まで待つ
そしてまたC70がすぐに
C1000
C1000+
>107
レス、トンクス。
サローニが残って良かった〜♪
M10、結構高いな。
EPSとC59はホリゾンとスロピが選べるのか・・・
コルナゴのM10、スローピングフレームはジャイアント丸出しだし、ダウンチューブ
のロゴの湾曲はピナレロやリドレーのパクリ。塗装も手抜きだし。これでくそ高い値段
で売ってるって詐欺だな。
121 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 16:27:52 ID:5rSbPXxJ
>>120 その言い方だと、まるでイタリア製>>>台湾製みたいな言い方だな。
コルナゴだって台湾の職人がジャイアントの工場で誇りを持って働いているんだぞ
>>121 >その言い方だと、まるでイタリア製>>>台湾製みたいな言い方だな。
コルナゴスレの住人にとっては、そりゃ当然だろ・・・
台湾製が欲しいならリアルジャイアン買えばいいだけ
>>121 それはエルネストも認めてるだろ。「うちは世界のGIANTが作ってる」って
言ったくらいだからな。
で、それがどうナントカ製>>ナントカ製って図式に繋がるんだ?
低価格車に乗ってるのが反応しちゃったんだろ
もう低価格車とか要らないから、
全てイタリア製にしてくれないかねえ
本当の意味で「ロード界のフェラーリ」って位置づけで
>>126 それじゃ商売が成立しないからこうなってんだろボケ
>>127 そんなもん百も承知で希望を書いてるだけなんだが
テメエみてえな馬鹿ににボケといわれる筋合いはねえよ
ハゲでボケでバカなのかよ。始末に負えんな。
日付が変る前に回線切ってLANケーブルでクビ括ったほうがいいぞ
昨年発表されたCLX2.0、そして今年発表されたM10。
どちらもダウンチューブのロゴを「GIANT」にした方がしっくりくるな。
考えたくも無いが設計までジャイがやってそうで怖いぜ
>>129 俺んちは無線LANなんだが
お前んちは相変わらずLANケーブルなのかもしれないが、時代遅れは程ほどにしておいたほうがいいぜww
こいつPC板行ったらフルボッコだなw
>>131 有線=時代遅れって考えは間違ってるから、言わない方がいいよ。
>>128 だったら
「こんなブサイクな僕でも早く童貞卒業できますように!」
とでも書いとけばぁ?www
てか、こんなところに書いてないで
ちょっと早いがサンタさんにでも
お願いした方がいいじゃねーか?小僧w
プリマ買おうと思うんですが168cm股下75cmだと450mm、480cm
どちらがいいんでしょうか
COLNAGOwww
オワブラwwww
>>136 短ピラーを選ぶか、首長竜を選ぶかは、おまえの自由だ
首長のがロードらしいよな。よな?
横にだけじゃなくて、縦にも長くなるけどなwww
>>140 ステムが長いのを首長とは云わんよ
体硬くて前傾取れないやつがコラムスペーサ入れまくってるのを云うのよん
2010のグラフィック見て買う気が失せた
じゃいの亜流かよw
>>141 短ピラーはあり得んな
ジャイR3スレではとにかく大きいフレーム勧めててワロタ
ジャイのスレ覗いてんのかよw
3枚目は確かにかっこ悪い
1サイズ下げりゃいいのに
147 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 07:02:54 ID:/mXigVBy
<<146
これでもかなり小さいサイズじゃない。もうこれ以上小さいのがないのかも。
ない
>>143 なんつーか、適当に手を抜いて作ってもお前ら幾らでも払うだろって
客を軽んじる思いが製品を通じて伝わってくるな
本当に馬鹿にされてるように感じる
そういうのを被害妄想って云うんだぜ!
何年か様子見を決め込もう
>>150 いや、
>>149の感じは俺も感じてる
てか、エルネストじゃなくてジャイアントの意向だったりするんじゃないかなあ
ひまわりとか復活させたのはコルナゴだろうし
ww
正に被害妄想其の物www
コストダウンしてるフレームを従来以上の価格で売ろうとしてるわけだろ、
普通に考えれば客を舐めてなきゃ出来ない行為だわなwww
ほんの5年前ぐらい昔のコルナゴは今みたいにフレームが60万なんてこともなかったし、
グラフィックも極めて美麗で手間が掛かってたんだが
ジャイアンが入ってからこのザマ
単純にジャイアンの小汚い儲け主義がひたすら合理性と儲けを追求して、
単色のみのグラフィックとかにしたんだろ
ジャイアンは国内の通販も禁止したりで結構汚いぜ
ジャイは安物を大量に捌いて金儲けする事には長けてるが、高級ブランドを扱った経験がない。
安物製造会社の感覚でコルナゴを扱わせるとこんなザマなんだろうな。
>>156 >ほんの5年前ぐらい昔のコルナゴは今みたいにフレームが60万なんてこともなかったし、
>グラフィックも極めて美麗で手間が掛かってたんだが
まあそれがアダになってこんなことになったわけで
その極上フレームを100万で売ってもバンバン買ってもらえれば
経営が維持できたわけだが。
それに今時の若い人はシンプルな塗装な方が好みなんちゃう?
>>158 今の若い人はシンプルな塗装が好みってのはどこ情報??
ピナレロなんかは今でも派手な塗装じゃんよ
タイムやルックも昔はシンプルだったのが、今は塗装が派手になってるよ
昔の担当者が退社しただけのこと
他メーカーもエアブラシでのグラデーション塗装が無くなったね。
寂しい限り。
手間かかって量産できないし
何より儲からないからねぇ・・・
163 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 21:04:01 ID:6uG0xm88
そんなことしなくても
買ってくれる人がいっぱいいるもんね〜
>>159 お前がなに基準か知らんが
スプレーのグラデ使ったような塗装どこが出してんだ?
言ってみろよw
>>166 派手な塗装=スプレーのグラデかよwww
>>167 COLNAGOのある種奇天烈なグラデを簡素と呼べるって
お前どんだけ低学歴なの?www
お前みたいな馬鹿は死ぬまでROMってろよw
5年前60万なんて事は無かったけど50万超えてるから、そこはそんなに変わらなくない?
グラフィックの手間は相当変わってきてると思うけど。
ガツガツ乗るから傷ついても心が傷つかないように簡単な塗装でいいけど、
せめてマスターはグラデ塗装残して欲しいかな
>>168 馬鹿じゃないのwwww
「今の若い人はシンプルな塗装が好き」って言うから、反論として人気のある「ピナレロやタイムは塗装が派手なまま」
って書いてるのに、なんで引き合いにコルナゴのグラデが出てくるんだwww
論点も理解できない低脳は吊ってこいよwww
>>168 まあ一応、補足してやると
お前の言うCOLNAGOのある種奇天烈なグラデは派手だと俺も思うよw
スプレーのグラデ使ったような塗装は出してるメーカー知る限りもうないと思うよw
だが、俺はそんなもん論点に挙げてるんじゃなく、単に現行のピナレロ等が派手な塗装だって書いてるの。
ああ、グラデは派手だよwだが、グラデだけが派手な塗装とは言わないだろw
wを多用する人間は本当に馬鹿に見えて仕方がない
俺には2人とも馬鹿に見えてしかたがない
>>176 馬鹿なので不憫だから分かりやすく解説してやったんだろw
さすがに理解できたらしいなwww
>>177 朝っぱら悔しくて2回連続で書き込むってどんな感じ?
馬鹿なりに作文してみ?www
くやしいのぅw くやしいのぅw
何だかつまらないことで煽りあっているな
話の流れが読めず
>>158のシンプルの反対語を派手と決めつけた
>>159がアレなだけだろ
シンプルな塗装の反対語はスプレーを多用した複雑な塗装とならないか?
こるなご海苔なら特に
まあどうせネタもないことだしじゃんじゃんやれw
>>180 普通そうだよね。
>>159みたいな誰でも知っていることを偉そうに講釈たれる奴は大概デブと決まってるw
>>180 2行目は飛躍しすぎ、そういうつもりで書いたならその時点で説明をするべきかな。
そういうつもりで書いたのは解ったが言葉が足りない。
>>181 同じように説明不足な発想の飛躍が見られるけど自演ですか?
183 :
182:2010/08/09(月) 09:46:28 ID:???
スプレーの使用を控えたシンプルな塗装の反対語なら、スプレーを多用した複雑な塗装、でないの?
>>182 >説明をするべきかな。
>言葉が足りない。
いや、アスペの君目線で語られても困るんだよね...w
君以外の人は
>>158の書き込みを理解できてるんだからwww
今日は涼しいけどこのスレは夏真っ盛りですな
186 :
182:2010/08/09(月) 09:52:57 ID:???
このスレに書き込むのは182がはじめてです。
どうでも良い議論と思ってROMってましたが、君の勢いで押し切るだけの論調が少し嫌で書き込んだだけです。
もう消えるので
>>158と議論続けてください。
>>186 お前最近COLNAGO買ったばかりのなんちゃってだろ?
とりあえず10年ROMってろよw
188 :
182:2010/08/09(月) 10:03:50 ID:???
決め付けるの大好きな奴だな。
コルナゴ乗りならって後出しは
>>180ではじめて言った条件だろう?
>>187 本当に品が無い煽りばっかくれてみっともないな、あんた。荒らし目的か?
>シンプルな塗装の反対語はスプレーを多用した複雑な塗装とならないか?
この辺はもう妄想の域に入ってるな
なんか他人に自演か?なんて言ってる人が自演してるねーw
バレないとでも思ってるのかねーw
この辺はもう妄想の域に入ってるねーwww
>>188 まあこのスレに限らずもう消える、なんて書く奴に限って(ry
ワラタwww
>>192 自演がバレて顔真っ赤w 消えろだってをwww
お前みたいなバカは死ねw
194 :
182:2010/08/09(月) 11:44:32 ID:???
ごめんごめん移動中でレス出来なかったよ。
消えるって言ったが請われれば戻るぞw
感情的なレスばかりでなく筋の通ったレスしてくれ。
お互いコルナゴ嫌いなわけではないんだから冷静になれ。
>>194 スレの流れが気になってしょうがないお前が一番感情的じゃね?www
196 :
182:2010/08/09(月) 11:49:05 ID:???
>>195 レスもらったら返すまで。
相手にしたくないならスルーしてもらってもいいよ。
面白話に名無しとして参加したいし。
198 :
182:2010/08/09(月) 11:59:19 ID:???
>>197 死ねとかバカとか煽るからさ。
元の話に戻そうぜ?
男ってのは一度口にしたことはどんなことがあっても守るもんだぜ!
あ、玉なしか?www
てかこいつ自演認めてるしーーーーーーーーwwww
ど ん だ け 頭 悪 い ん で す か ?
200 :
182:2010/08/09(月) 12:06:42 ID:???
>>199 182って書いてないレスは知らんてw
俺以外に宛てたレスでも意味的に俺に向けて発してるだろ?
そういう含みで返しただけ。
自演を認めた覚えはない。
消えるって言って消えてないのはすまんね。消えたくなくなっちゃってさw
まあバカが自演するとこんなもんだろ
他スレでもバカにされてるなこいつ
頬が紅潮してるなw
205 :
182:2010/08/09(月) 12:12:07 ID:???
なんか大変ですな。
>>194 >お互いコルナゴ嫌いなわけではないんだから冷静になれ。
あんたみたいなブサと一緒されてもなw
饒舌な
>>182の青年の主張ってのを聞いてみたいなw
210 :
182:2010/08/09(月) 12:39:27 ID:???
>>208、
>>209 特にないづらw
強いて言えば、お前さんの好きなコルナゴにはもう戻らない気がするな。
仮に経営陣に何か起こってイタリア生産に戻せたとしても。
>>210 お前さんの好きなコルナゴってなぁにぃ〜?
無駄な決めつけ、嫌いなんでしょぅ?www
212 :
182:2010/08/09(月) 13:13:09 ID:???
>>211 こういう流れになる前のレスとか見ていて、
手作りフレームに美麗塗装、間違っても大量生産品の工場塗りじゃ無いバイクって思ってたけど、違うの?
違うならごめんな。
↑これはひどいww
↑お前の顔面の方が酷いよwwwwwwwwwwwwwwww
↑
wwwww
消えるとか言ってた奴が最後まで居座って荒らしてるのかwww
ID出ない板でよかったなw
217 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 17:16:52 ID:Vu09VwGG
Colnagoが衰退し、身売りまでしたのはメーカーの責任じゃなく
ユーザーの劣化が原因だとよく分かるスレだな
コルナゴ乗りで2chに書き込んでいる奴らは全体からすれば少数で特殊だし
ここに書き込んでいる人たちがコルナゴ乗っている確証もないし
おまえは人のことを心配する前にだなw
オレはデロよりコルナゴの方が好きだけど
お前らの品性の無さを見てると勉強以外の人としての
ちゃんとした教育受けてる人間は少ないなとつくづく思うよ
これも左翼教師と無知な親のせいだな
と、低学歴が申しております
2chで品性をどうのこうの言っている時点で語るに落ちています
俺もそうだけど
インターネッツのビギナーの2chデビューの際にはよくある話です。
そのうち自身も本性を現してきますw
夏休み羨ましいです
夏休みなら俺は2chなんぞやらずに朝から走りまわるぜ
2chなんぞって2chで言われてもな
2chに入り浸る奴とそうでない奴の違い
ツウは走りながらiMona
CLX2.0 2011モデルの画像公式以外でどっかにない?
ぐぐればいいと思うよ!
フェドリゴがCX-1で勝った今年のツール16ステージの再放送してる。
>>230 本国サイトにあるよ。問題は青がフレームの説明にしかないこと…
まあ自分の好みだが25日の展示会次第だな。
所で本国サイトで紹介してる色は全部日本で買えるの?
獄長とか除いて
明日は大阪で展示会
211情報をくれい
2011モデル、値段下げなかったな。一部は下げたみたいだけど、売れ筋は現状維持だね。
トップグレードがEPSからC59に変わった
C59ってCX-1とEPSのいいとこ取りしたみたいな感じでいいな。
トップグレードはホリゾンタルで性能追うより微スロで性能固めてほしいし
>>239 流石に4年も開発してただけあるね
C59かTIME RXRで迷う
ISPでよければRXRがいーよ
あの値段でヤグラまでオールカーボンってすげぇ
代理店がだめすぎる
CX-1でも狙うか
M10よさげ
硬さ的に
CX1>C59>EPSらしいね
CX1がいちばん硬いとは意外だ
各社軒並み値下げラッシュの中、コルナゴだけ現状維持・・・
CX−1なんてカラーリングちょっと変わっただけで値下げはたった2万円か。
安心してリドレー買えるわ。
>>244 CX-1のグラフィックが酷いな。
特にトップチューブの「CX-1」ロゴが
幼児向け自転車みたいで嫌すぎる
まるでバブル真っ盛りのような浮世離れしたプライスだな
なんか終わったって感じだね このメーカー
しかし、CX1とACEのグラフィックはダサいな。
値下げしただけマシだけど。マスターとEPSのカラーの少なさも売る気なしだな
アルテも値下げと思いきやふるアルミだし。
まぁコルナゴ乗りからしたらこの値段設定で良いと思うけど
2011モデルのCLX2.0はカーボンのグレードアップしてるんだな
>>252 これ多分写真間違ってる
PrimaをArteとして紹介しちゃってる
>>254 プリマのチェーンステーはアルミになったよ
>>256 あゴメン。
チェーンステーがカーボソからアルミに変わったのはアルテだた
258 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 01:44:20 ID:INU/irRJ
CX-1のグラフィックだせぇぇぇえええええ!!ww
売れなくて途中で値下げかな?
不良在庫は再塗装してジャイで売る
CLXにラボバンク塗装してくれれば買うよ
CLXにCerveloって書いてくれれば買うよ
そういえば、なんかのムックに「ラボバンクカラーが好きだから」
といってコルナゴに乗ってた漫画家が出てたが、彼は今はガイントに
乗っているのだろうか。
もしそうならいい鴨葱だな
CX-1のグラフィックがダサいのは今に始まった事でも無いだろうに
去年まではまだ許せたが
今回はねーよ
コルナゴ、アルテの45Sなんですが、身長171センチだったら小さすぎますか?
ショップに聞かないの?
コルナゴ、すっかり魅力無くなったね。
学生時代は憧れのブランドだったけど
>>268 153cm の娘用に買いました。そのサイズでは小さいと思います。
>>270 人それぞれだろ
俺はC59にメロメロだ
C59,M10,CX-1それぞれのフレームに台湾の職人の熱き想いが込められている
コルナゴっていつから台湾製になったの?
俺のACTIVE PLUS2007にはmade in italyとロゴに描かれてるが・・・
>>273 C59だけイタリア製じゃなかったっけ?
ジャイアントに買収されるフラグ立ち過ぎ
買収じゃなくて委託だろ
フラグなんだから将来の話だろ
未来に生きてやがるぜ
>>275 M10もmade in italyとスクーデリアコルナゴ のホームページに書いてあったよ。
そうしないと50マソで売れないしなw
なんでC59はモノコックじゃないんだろうな?
ラグのほうがいいからじゃね?
M10あるし
EPSとC59の住み分けが出来てない気がする
EPSは40万台に落ちてこないかしら
>>284 C59もM10もインナーケーブルなのに
誰がどう見てもEPSは在庫売り切って終わりって感じじゃね?
>>280 前に動画みたときイタリアの工場はラグフレームの設備しか無かった様にみえた
M10はジャイアント製の気がする
EPSはラグが無くなり次第終了ってとこかな
>>276-278 息子が誰も後を継がないから、ちゃんと品質を受け継いでくれるジャイアントに売った
ってのが本当のトコらしい
甥が後を継いだんじゃなかったの?
MasterとC50持ってるが当分はColnagoは選択肢に入らない
またMaster買おうかとも思ったがラグやブレーキアーチの台座など
刻印なしになったりして手抜き?がひどい。
塗装の好みは人それぞれなので別としても
年々フレームの値段上がっていっているのにこれはないわ
MasterにRAMかよw
292 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 09:14:51 ID:MyUic6YD
C59 いいんだろうけどカラーリングが萎え
割とどれでも外れのないカラーリングだったEPSより悪くなってるのはどういうこっちゃ
1年パスw
M10てのの位置づけは何なんだ モノコックでカッコが面白いわけでなしそうかといって値段もここらとかぶるんだろうし
本当に商品化するのか
>そこらへん
RXRは耐久性面で純レース機材みたいな作り方でサイクリングには向かんよ
たちゴケでもエンドのディレーラーハンガーがちょい曲がる
コケたらグネと曲がる
確かにカーボンのエンドは折れんといえばが、
転倒したら手で曲げ戻してその日のレース続行、帰ったら即スペアと交換、
2度こけたらリタイアでクルマに拾って貰うのが前提みたいな作り方
ヘッドも仕組みはいいけどこれも耐久性で何やらいろいろ文句があるみたいで、
そういう面ではコルナゴやデローザ@ちょっと前までの方が伝統的に全般に頑丈に作ってある
書けません (キリッ
コルナゴとデロは丈夫 これは同意。 イタリア車は全般的にそうだな。
重さはやや重いが、それより接合部の滑らかなネガ曲面と、パイプの絶妙な
潰し(伝統デザイン?)が効いてるような気がする。
さらにジャイアント製になるともっと丈夫
じゃあホビーライダーが買ったら死ぬまで乗り続けられますかね?
それはない
一生ものです!って言って売ってる店はあるけど
ジャイアントテクノロジーでもダメですか(´・ω・`)
トコノマなら一生もの
おれとおまえ、死ぬときは一緒だよ…
女も自転車も3年以上愛し続けるなんて無理><
KING3RSの塗装は酷い・・・
簡単に剥がれるし、垂れてるし。
なにをいまさら
em買っていい? アップルグリーンのやつ
>>304 おkおk、君のお布施がCOLNAGOをジャイの買収から救う
床の間に飾るなら一生もんだよ
下手な掛け軸より全然高いし
飾って楽しめるほどのカラーリングではないけど
>>290 初期のC40はクロモリフォークなのですべて塗ってたハズ
MasterだとAD・LXでキレイに塗っているのがある
日本に入荷していたのかはわからない
特注なのかもね
C40用のクロモリフォークは、クロムめっきの上にしっかりした塗装がしてあった。
意外なほどガッチリ食い付いてて剥離するのに苦労した。
ところでプレシサフォークが太くなったのはC40用から?それとももっと前?
forceがかっこいいんですけど
Forceは美しいが手が出ないのでemが欲しい。
フロントトリプルはいらんし
こんなの気軽にそこらへんに駐輪できんw
持ってる人には悪いが
emだっせー
そこらの屑フレームにシール貼っただけやん(´・ω・`)
なんだお前
ちょっと表出ろや
そう言えばうちの近辺だと何故かカンビアーゴをよくみるんだよな…なんでだろ?
やっぱコルナゴはロードよりクロスバイクだろ
論理的に説明して
ただの釣りだから
コルナゴ、下位モデルは値下げしてるけど、クランクがシマノからFSAに
なってるのねw
シマノぼったくり
>>320 ちなみにアルテとプリマはブレーキもサードパーティー製になってます^^v
ずいぶんしけたブランドになったな
確かに。
2010年モデルのプリマとアルテ、フル105でワイヤーもシマノ製だったんだけどね。
2万値下げしたけど、壮絶に劣化してるみたいだな
CLXもクランクFSAになってるのね・・・
>>326 まじ?どこ情報?
いつものカタログはFSAクランクとかでねーの?
完成車はFSAクランク+テクトロブレーキになってるなw
プリマなんてCOLNAGOのロゴが入ったどこぞのわからんホイールが付いてるぞw
2010年モデルと比較すると値段は安くなったけど恐ろしく劣化してるな…
初期ものに戻った感じか。
あれはあれでバランスがよかったと思うが、なんだかねぇ
>>328 ジャイはオリジナルでホイールを作ってたような(ry
>>328 テクトロブレーキか。命が欲しいなら換装せんとあかんね
ジャイの安ロードに搭載されてるテクトロと同じ物だと思うが効きが
悪く下りだとノーブレーキ状態に近い。市街地でも急ブレーキが効かない
まあブレーキに粗悪品使うってところからメーカーの姿勢が垣間見えるじゃないか
塗装の手抜きなんてコレに比べれば可愛い話だよ
ユーザーの安全より金を取るわけだ
値下げというのは、円高によるものではなくーツ変更のコストダウンだからか。
これは正直引くなぁ。
ジャイアントじゃなくて台湾の自社工場だよね?
ね?
オヤジの盆栽アイテムとしての地位すら失いつつある状態だな
>>331 ジャイのものとはグレードが異なるだろう。
初期のプリマヴェーラ105はテクトロの中でも高グレードで
充分効きがよかった。
プリマ、アルテに限っていえば、2万値下げしてるけど、双方コンポはオール105
だった。クランクとブレーキ分ぴたりなんだろうなw
上位モデルでもどんな小細工してるか分からないな。CX−1も2万下がってるが、
なんかあるんだろうか
完成車に付いてるテクトロのブレーキはフレームカラーに合わせて赤とか白に
ペイントされていてCOLNAGOのロゴも入っているから、見た目は凄く良いんだけどねぇ
何も知らない初心者は「格好いい!!」と思って買っちゃうんだろうなぁ…
>>337 アルテはダブルカーボンバックが、カーボンシートステーに退化してる
コレが一番コストダウンに効いてると思う
アナウンスなしでこんな事をするんだ。上位モデルも何かやってるだろう
コルナゴ公式HPに11年モデル来てたけど、M10かっこいいね。
でも、値段糞高いな。オルカかノアでも買うか
海外なら30万円台だぜ
おれはRXRSかC59にいく
海外だとCX1なら24〜25万だね
>337
CX-1の10モデルはシートポスト付属だったけど、
11はシートポスト付属の記載がなくなってるからその分かも
>>343 えっ、ロゴはともかくすごくいい良いポストだったのに…?
海外でもカーボンポストは高いんだよねぇ
冗談抜きで11年モデル、色んな意味で劣化が著しいな。
せっかくブイグが活躍して人気が出ると思ったのに
歴史の終わりを見たw
次はCerveloかなwww
>>346 ・・・反論しようにももう擁護できる要素が全くない
確かに終わりだなこのブランド
よくも悪くも凝った塗装とかで見た目勝負ってところもあった。
11年モデルなんて真っ黒な塗装で手抜き甚だしい。
もう5年もすればチネリみたいな回顧人間しか乗らないんだろうな。
金持ちはピナレロにいくだろうし、若い奴はリドレーとかKUOTAとか
安くて良いのいっぱいあるしな。
去年のEPSマットブラックモデルで
このメーカーはグラフィックデザインがド下手だって悟った
なんかエンゾとか乗り出しそうで怖い
ピナレロなんてすでに死んだブランドだろw
おいおい、勝手に殺すなw
ピナレロは脳死状態です
GIOSは確実に死んでるけどな
ピナレロに食われたメルクスもなw
人食いが食われたとな
どのブランドも塗装は期待できない気がする
五十歩百歩というか単純な塗装が多い
デロ旧アイドルとリドレーノアはギリ許せるレベル
鈴鹿で実物見たけどグラフィックデザインのレベル低下は目を覆うばかりだった。
だっせーーwwww
そのうちトレックとゲーリーフィッシャーの関係のようになりそうだな。
ジャイのラインナップの一つとしてコルナゴがある感じ。
フィッシャーも残念だったよな。
どこのブランドなら許せるんだ
おまえらは?
COLNAGOロゴが斜体になったあたりから微妙になった
やはりForeverで終わっていたか
いいブランドだったよな・・・
ワイヤ内蔵ってのを破断しやすい現状の自転車用カーボンにこういうメーカーまでがわざわざやるというのは
ひょっとしてちょいちょい小物がもげたりしちょるってことかい
そりゃアルミのリベット一本じゃもんのうぶっちゃけたはなし
10年以上使うとワイヤー受けの端あたりは割れるかもね。
でも致命傷にはならないと思う
>>360 それだったらもう無くなってもらったほうがさっぱりする
CLXだけ何も変わってないように見えるけど、105仕様は新105に変わったものの
、ステムが密かに、さらにショボイものに変わってたな。黒カッコよかったのに
、今度の黒は最悪だな。カーボンのグレードが上がり更に軽量化されったって
どこかのショップがホームページに書いてあったけど、あれは嘘だな。
>>368 クライン買収は特許買いが目的
利権に固執するやつは買われて消える
>>370 お前さんの書き方だと、Trekが正義なのか
自分たちが情熱を傾けてきた技術を守ろうとすると利権に固執で
時価総額と言う虚像をバックにM&Aを仕掛けるのは正義なんだな
ブランド力はde rosaとどちらが上ですか
colnagoは安いのもあるけど
de rosaは安いのはないっていうイメージ
デロは最近さっぱり見なくなったのお
>>374 デロを見なくなった理由
・カラーリングの悪化
・細部、付属品の劣化
・納期が不順すぎるから
・ISPが主軸になったから
・そこらのニワカ店で取り扱いできないから
・納期のせいで契約切り増加
・予約して納品されて組みあがった頃に次の年のモデルの予約が始まるから
ジャイにはTCRシリーズ、DEFYシリーズ、COLNAGOシリーズがある感じ
今やジャイの高級路線ブランドみたいな扱いになったと思う
イタリアで大規模な生産をしていた頃の面影は全くない
でも速いから許せる
>>376 カラーと納期については、「コルナゴの昨日」のような気が・・・
日直が悪の根源
キング高すぎ
納期管理めちゃくちゃなくせに
ノルマばっかり厳しくて
販売店側から扱い取りやめられちゃってるからね
>>380 海外の値段だと、どこでもコルナゴと同じかやや安いもんな。
そのコルナゴ自体も海外では結構安い(絶対的にだけでなく、他社と相対比較しても安い)
日本の国の値付けは異常
>>375 行き着けのショップさん曰く
デロは鉄ばっかり売れる
トレックとコルナゴは低価格帯は売れるが、25万オーバーになると・・・
高価格帯の売れ千はピナレロとアンカーだそうで
ISPやBB30を採用しない点は非常に好感が持てるが、価格は納得できない
代理店や中間マージン取ってる輩のせいなんだろうが
>>384 代理店以外に中間マージンとってる輩っているの???
海外通販って手もあるよ?
ISP自体はべつにいいとも悪いとも思わんが
現実問題としてシートの固定方法に問題あり
普通の円形バンドが一番確実なのに
楕円のバンドやらなんやら使うとトタンに甘くなる
それも汎用品でない細かったり頭が小さかったりするチタンボルトなんか
つかってやがるとねじ切った時困る
シート位置やサドルが決まってない初心者には2個作って入れ替えて比較し
たり出来ないから面倒くさいし
>>383 その店はタイム扱わせて貰ってないんだなw
コルナゴの高価格帯=ESPはサイスポでは好評だったが場いくらではみょうに不評
何でだろw
>>388 ISPは去年くらいから各社高耐久化して、実質無問題
問題はあまりに機械知識のない素人が買う、買っちゃえる状況になって
ありえんことして壊しちゃうことだろうな。
ママチャリ感覚で締めすぎる、落ちるからって締めすぎる、切りすぎたあとに
規定値以上にポスト出しちゃう、ポジション決まってないからズッコンズッコン動かしちゃう
だいたい丸パイプのピラーでISPにする必要はさらさらないし
扁平ピラーだから縦方向の剛性が余るんでそれじゃピラーが入ってるのは途中までにして
フレーム側から伸ばしてきたらいいんじゃないのというわけなんで、
丸ピラーはISPでも接合部の中まで通してるというバカらしさ
ISPなんて初心者しか喜ばんだろw
ISPのためにホリゾンタルクロモリ並みのラインナップを強いられてる
お馬鹿なハートマークのメーカーもある。
ユーザーにISP切らせればいいだけなんだが、やらせないから…
つまり早く壊れて新しいフレームを買わせるっていうメーカーの戦略か
BB30みたいだ
80年代レーサーレプリカブームみたいだね
メーカーが好き放題しまくってユーザーが離れたアレ
ISPもBB30も干されていくと思う
不便なだけ
BB30は余計なアダプター=いらん金属塊の分重たいだけ
どうしてもというんならあっこの部分をカーボンの塊で作り付けたらいいだけ
BB30の致命的な部分は、まずハウジングの精度が必要だし、そのせいで修正できない、フェィシングできない。
メーカーに多大な負担を強いることになるし、緩む、ゆがむ、などのトラブルがあったときに
フレーム交換以外でリカバリーができない。
最悪アダプターつっこんじゃえばいいんだけど、気分悪い罠w
>>389 タイムも扱ってるけど、今年はVXRSしか入れなかった
NXRとか入れないんですか?って聞いたら、
ISPは調整が面倒だからあんまり取りたくない
という事でした
で、C59は買いなのかい?
剛脚さんなら
1〜2年以内にC60が出る そう予告してるとしか思えぬややこしい型番
まああとになればなるほどジャイ化は進むだろうけどな
まあえくすとらなんたらーってのもモノの験しに作ってみますたと言ってるような型番だけどなw
C59でほんじゃまーこんなもんでどうでしょうね〜みたいな
オレは60が出るまでEPSでいいよw
>>405 NeoProはホリゾンメインだから多サイズ展開はしょうがないじゃん
ISPモデルはTIME見習って最初から長めにして納品すればいいだけ。
まあ、日本においては短足盆栽爺ばが買うので長さが足りないってことは
殆どないみたいだがなw
>>406 シートポスト長って2次的要素でトップチューブ長細かく選べるのは嬉しいけどな
それに、
>>405でも書いたけど、自分でカット出来る。
> まあ、日本においては短足盆栽爺ばが買うので長さが足りないってことは
殆どないみたいだがなw
トップチューブ長から選ぶと、De Rosaのシートポストは短いんだよ
煽るならちゃんと調べてからにしろよ
>>407 旧IDOL持ってる
つうか、デフォじゃISP長が微妙に足りなくて困った。
チビ用の下3サイズくらいはトップの長短が激しいんだよな
いみふめー
やっぱ日直はくそだ
シートポスト長って2次的要素でトップチューブ長細かく選べるのは嬉しいけどな
シートポスト長って2次的要素でトップチューブ長細かく選べるのは嬉しいけどな
シートポスト長って2次的要素でトップチューブ長細かく選べるのは嬉しいけどな
ほー、まさに感動的
結局、ISPは見た目だけ
強いてメリットを言うなら、ポストが要らないから
ポストで散財しなくて済むくらい
カーボンポストは海外でもちょっと高いもんなぁ
まじで割れる可能性があるほど薄くする必要がどこにあるのか>いまのカーボンポスト
アルミかせいぜいチタンで十分
ところでどうもISPはポストレスだと思ってるらしい??上二名は精神分裂症の同一人物か
ただの勘違いを精神分裂病と仰るなんて見識の乏しいお方なのですね。
グラフィックの悪化って遡ればどの辺りからだろ。
C59って台湾製なのか…??
昔のスチールフレームでスプリントってあるけど、どんな位置づけのフレームだったのかな?
買いだよ
>>413 どんなISPルック車想像してんだよw
デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス、というか3rd存在しない
ISPとBB30は勘弁してもらいたい。そんな人が流れ着くスレ。ここは宇宙で一番かなしいところだから・・・
ここは良い意味で古臭いから好きだ。
フロントセンターも長くヘッドチューブも短い。
俺もヘッドは短い方が好きだ。
剛性とか関係ねぇ。男ならロー・アンド・ロング
フロントセンター長めのメーカーって他にあったっけ?
最近ではアンカーくらいか?
>>420 >デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス
デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス、
デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス、
デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス、
ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお
実質ポストレスってなーーーーーーーーーーーーーに?
んーでちみはいったいあのISPの上の端のバンドは何を留めてると思うんだ?
ISPを切った後どうやって微調整をするんだ?
>おばかちゃ〜ん自転車持ってるのかw
>>418 そうですか…
何かの写真でヘッドチューブのコルナゴマークにmadeinItalyの文字が
無かったような気がしたんで…
EPSは台湾メイドに堕ちたのか・・・
429 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 15:41:25 ID:DqcB6UpF
早く秋が来ないかな
>>420 >デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス
デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス、
デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス、
デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス、
ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお
実質ポストレスってなーーーーーーーーーーーーーに?
んーでちみはいったいあのISPの上の端のバンドは何を留めてると思うんだ?
ISPを切った後どうやって微調整をするんだ?
>おばかちゃ〜ん自転車持ってるのかw
>420はタイムのISPの実物を見たこと無いらしい おもろいちびさんだ
>>388でISPを
>シート位置やサドルが決まってない初心者には2個作って入れ替えて比較し
>たり出来ないから面倒くさいし
と書いてあるのを、
>420のおこさまは
「ああこりゃISPはピラーがレスで、シートチューブを切った端にどうかしてサドルを付けるんだ」と勘違いしたようだが、
これはそうじゃなくて扁平シートチューブのISP用の扁平ピラーなんぞを単体でパーツ売りしてるのを買える
訳がねーし、
そうでない丸ピラーであっても特殊サイズが多く、たとえカタログ公称で汎用品のいっぱいあるサイズであっても
微妙にまったこサイズが違って入らない方がむしろ普通、
特にタイムなんかたとえカタログ公称値がおなじ上位/下位グレードor新旧製品間でも微妙に互換性が無くて
各モデルの付属品しか入らなかったりする場合のほうが多く、
ああいうのは実質フレームに付属してくるその一本しか使えんと思っておいた方がいいのが実情なんだよ。
わかったかアホ。
わかったら馬鹿がくやしがって何個も番号だけの意味の無い一行レスなんぞでスレを汚すな。
435 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 17:26:56 ID:DqcB6UpF
わかったわかった
もういいからよ
8月初旬にも暴れた基地外か
コテつけてくんねーかな
>434
分かりやすい文章を書くには才能が必要だが、キミはちょっとひど過ぎるなあ。
↑知るかボケw さっさとみんなに謝れw
ふむ、「実質」って日本語が読めないらしいな。
まあデローザ、TIME、LOOKのリアルISPモデル買えばわかることだよ。
持ってるわアホーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからこうやって苦労してるんだよ。
大体みんなそんなもんだぞ。
煽りにしても程度が低すぎで、リアル店舗にも逝った事の無いおこさんが何がしたいのやら。
こういうスレにはホームセンターから卒業してから来ような。
でないと面白くないよw
持ってないのバレバレすよ^^
>>434 必死なところすまんが、自分で書きなぐってて色々恥ずかしく思わない?
そもそも話の流れがぜんぜん読めてないし
いいから泣くなもう。
持ってるの持ってないのって延々とww お前ww
お前本当に何にも持ってないんだなwwww 一人でいつまでも恥の上塗りこいてw、ったく変わった奴だwww
>>420 >デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス
デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス、
デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス、
デローザとTIMEみたいなまじもんISPは実質ポストレス、
ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお
実質ポストレスってなーーーーーーーーーーーーーに?
んーでちみはいったいあのISPの上の端のバンドは何を留めてると思うんだ?
ISPを切った後どうやって微調整をするんだ?
い続けるつもりなら↑はよ答えてさっさとイネ
とりあえず実物がどうなってるかどっかで泣いて頼んで見せてもらってこい
どっかのお子さんが「ISPはポストレスだから」だのと何だか訳の分からん事を言い始めて、
それに対し当然のことながらチェックが入った
↓
彼はさらに訳の分からない事を繰り返し言い出して照れ隠しをする
↓
勘違いをしてしまった理由は前の書き込みのこれこれこういうことからであろう等等と詳しく説明されても
彼は何しろ実物を見たことすら無く、さらにちょいと検索してカンニングしてみるという知恵すらもないものだから
さっぱり理解が出来ず、見当もつかないままの状態から抜け出すことが出来ない
↓
その末に彼は感情をもてあまし、逆切れして一行レスの繰り返し等で一般にいわゆるスレ汚しをし始める
↓
またそれを窘められる
↓
彼はいよいよ泣きながら、
ハタト「そうだ、このスレッドの住人の圧倒的多数が実際にはあんな高いもの買って持ってる筈が無いし、
今はリアル店舗にも実車を展示してないところが多いから、
ならば大多数が自分と同じように実物を見たことも無いはずだ」という短絡的な考えが頭に浮かんだようで、
怒りのあまりの視野狭窄の中でいわばそれに賭けて
2chお決まりの「実車を持ってる持ってない」の水掛論争に持ち込んで抵抗を試みている
(今ここ)
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/30983 タイムのトランスリンク(他社でいうISP)はこういう造り
シートポストの形状はVXR系の丸型からRXR, NXRの非丸型に変わったけど、
延長されたシートチューブに、専用のシートポストを挿入する仕様は変化していない
ウチのVXRS晒そうかと思ったけど、ギリギリまで下げてあって判り難いので、
判り易いこっちを挙げた
話を正常に戻そう。
ISPは構造利点を活かすためだと思うが、調整範囲が20〜50mm程度しかないのが問題だな。
サドルによっては平気で15mmくらい厚みが変わるから、50mmなら充分いけるが20mmだと
調整が追いつかないケースが出るんだよな。
>>449 ISP車買うぐらいのレベルならサドル探しの旅は終えてるはずだから問題ないだろ
初心者がISP買う時代だぞw
そこまでメーカー側で面倒みきれないだろ
薄皮カーボンフレームと違って、外見でどういう制約があるか
判る代物なんだから、調整代が足りなくなっても自己責任だろ
せっかく流れを戻したのにおまえらときたら
自己責任とかになっちゃうからコルナゴとしてはインテグラルポストが嫌なんでしょ。
たった2〜3cmのことでせっかくの買い手を逃すのも馬鹿らしいわけで。
インテグラルなんてコンセプトカー、少量手作りホモロゲだけにしとけって感じぃ
カッコインテグラ
ブラピのCM思い出した。知らない人多いと思うけど。
マイケルJフォックス懐かしいな
とりあえず、TIMEとLOOKとデロスレで議論しておくれ
後ろに流れるようにセットバックしたシートポストをつけるのが格好いいのに、近頃の
トップグレードはISPが多いから困るよね。
COLNAGOには(今のところ)あまり関係ない話だな。>ISP
これからもこうあって欲しい。
2011年モデルから、全モデル、ヘッドチューブが10mmぐらい
長くなっている。
ロングヘッド、下ワン大径化がここんとこのトレンド。
アメ車の流れか
アヘッドが10mmかさ上げされてるだけだろう
ヘッドチューブ長はジオメトリみても同じだし
ヘッドまわりがゴツイのはそれなりにどしっと安定感がある様な気がするんで良いかもしれないが、
しかしBBにしたってシェルの径が大きいのがいろいろメリットがあってBB30が出てきたというんだったら
なぜにイタリアンが減ってJIS転向組が増えたんだろ
近頃一貫性なしのわけわか泡沫規格多数
インテグラルヘッド化のせい
インテグラルヘッドってヘッド短くデザインできるのもメリットだったが…
ヘッドは単に伸ばしただけじゃなくって、トップチューブ付け根も上げてるように見える
ということはスローピング度が
2010と2011は全く変わってないよ。
>>469 完成車に限っていえば、ほんの少しだけ値下げして、パーツは大幅に劣化させたけどね
469はジオメトリの話ね。
2010年モデルは465のどっちのサイズなの??
上だよ。
ブイグのメンバーがC59をブエルタで全然使ってないってことは、そういうことだよな。
M10も使ってない。ブイグカラーのEPSばかり使ってる。つまりそういうことだよな?
買うならEPSってことだよな?
>>474 使ってないっていうか、まわしてもらえてないんじゃない?
ツール組が1軍で、ブエルタ組が2軍って感じか。
プロチームに回すCシリーズはラグも山ほど作ってフルオーダーでやってたから
C59でも同じことやってたら最初は暇がかかるだろ
仕様も変更の嵐だろうし
新城選手のC59のサイズは480Sと雑誌に書いてあったな
TIMEと同じく若干小さめか。とはいえ500Sだとちょっと大きいけど。
国内に限っては「小さめチョイスで落差大きめ」ってのがトレンドになりそうだね
ところでなんでお前らホリゾンタルにこだわるの?
レーシング志向ならスローピングの方がよくね?
俺もハイエンドクラスならスローピングの方が断然いいと思う。
盆栽志向ならホリゾンタルでもいいと思う。
>>481 COLNAGO…それは河川敷まで運搬可能なキャスター付き盆栽の名(声:古谷徹)
いや、そこは北斗の拳の予告っぽくお願いします
ホリゾンタルもまだまだあるけど、もうここ2年でプロロード選手のバイクは殆ど
スローピングになったような印象があるな。
しかもコルナゴのようにホリゾンタルから派生したようなヌルい感じじゃなくて、
小人用フレームみたいに前後三角の上下も結構潰してコンパクトにしてる
モデルも増えた。スペシャの影響かな
>>485 単純にスローピングの方が重量軽くなるからだろ。
つまりいまだにホリゾンタルにこだわる奴は
ピスト海苔とかわらねーんだよ。
盆栽にするにしても一個だけ持ってれば充分だよねぇ
盆栽の方がたくさんいるんじゃない?
ロード乗りの9割が盆栽
ソースは俺
俺盆栽
堀損たるでも一時シートステーを集合部からオフセットして付けてたのが流行ったけど
皆無になったろ
特に外国車など540以上はMAXまであんまり角度はいじらないのに日本人ムキor向こうの子供ムキ最小サイズでは無理やりちっこくするために
このあたりだけあっちこっちの角度やサイズをいじってて、
もともと前後バランスがあんまり良くない@特に何だか妙にうしろ三角ばっかり固いのが割と多いから、
なるべく後ろが柔らかめになる奴のほうがいい
何が言いたい?
なんなんなん?
重量なんか関係あるかwww
496 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:14:17 ID:WGE9lTEP
カンビアーゴ欲しいんですが、ジーンズにTシャツという格好で乗ったらオカシイですか?
プリマ買ってしまいました。よろしくお願いします。
>>496 クロスなんてどういうカッコで乗っても別にいいんじゃね?
499 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:31:27 ID:WGE9lTEP
>>498様
ありがとうございます。
明日早速、カンビアーゴ買いに行ってきます。
500 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:36:22 ID:WGE9lTEP
もうひとつ質問を。
カンビアーゴは、人気のあるモデルなんですか?
千葉人なんですが、ジャイアント、ルイガノは本当によく見るんですが、コルナゴ全く見ません。
>>500 その値段出してクロスに乗る人あまり居ないから、見かけることも少ないだろうよ。(カンビアーゴ)
ただ、ロードバイクまで含めれば幹線道路見てたりCR見てればコルナゴはそれなりに居る。
不人気ではないよ、むしろ人気あると思う。
それと、その値段出すならロード買う人が多いと思うけど君はクロスに乗りたいのだよね?
もしスポーツ車に乗ること自体初めてで、且つ、それなりに自由になる金がある状態で、カンビアーゴを検討しているならロード買えと薦める。
クロス買う目的がはっきりしてるなら止めません。
>>500 コルナゴは国内販売だとコストパフォーマンスの面で割高感があるので
その辺重視する人には敬遠されることが多いかも
逆の意味でジャイアントは多いです
503 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:03:14 ID:WGE9lTEP
>>501 カンビアーゴかemが欲しいんですよ。
クロスのが服装が自由に出来るから良いかなぁ〜と思いまして。
ロードバイクだと、コテコテの格好しないと駄目ですよね?
とにかく、カンビアーゴが1番欲しいですよ。
クローバとかロゴがカッコイイですね。
>>503 ジーパンTシャツでロードは確かにきついかなw
デザインまで気に入ってんなら迷わず買うといいよ。
そういう事も大いに影響して一時ロード>>MTB with オンロードタイプのスリックタイヤ だったのが、
今また老いも若きもロードが大復権なのはなぜだと思うww
普通の服で自転車に乗ったって結局服が汚れるわすぐ痛むわで勿体無いのだよw
今はジャージも普通に着られるようなデザインのが増えたし、
下もサイクリング用に出来た一見普通のスラックスやカーゴパンツみたいなのもあるし
そういえばツー気にストとか称して普通のスーツでロード爆走の写真を撮らせて副業に励む絶不調のテレビ局の変わり者の職員がいたが
信じられん
駅までならともかくあれで職場までって、
田舎で夏場に自宅開催の葬式など出たらそれだけで一度で喪服が粉を吹いてクリーニング行きだっつーのに
え?w
わかりやすくもう一回言って
・・逆だ
ロード<<MTB with オンロードタイプのスリックタイヤ
はよ寝よzzz
>>503 Tシャツ+ジーパンだと風の抵抗が強すぎ・・・結構汗かくし、こけたらと思うとヘルメットも必要か・・・
てゆうかドロップハンドルじゃないから持つところが少なくて疲れる・・・
あ、フラットペダルじゃなくあのバッチンてやるペダル使ってみたいなぁ・・・
そこまでやるならジャージ+レーパンがいいか・・・でもクロスじゃなぁ・・・
まあいいや、今日は街を颯爽と走って、おしゃれなレストランで食事を・・・と思ってたらスーパーで盗まれた・・・
って感じで結局ロードを買うことになるパターン
ガキの頃から自転車は毎日乗ってたんだが、車に乗るようになって乗らなくなり・・・
で、3年前にカツのクロス購入
今となってはナゴ、デロ、チネリ、キャノのロード持ち
服装は最近ピストとかメッセンジャーがいるから、ピタピタに決めなくても大丈夫
510 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 08:26:42 ID:WGE9lTEP
ピタピタな格好がどうも苦手でして・・・
あのお決まりの格好しなくてもいいなら、ロードバイクも乗りたいですね。
とりあえず今日は、カンビアーゴ見てきます。
511 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 08:31:43 ID:WGE9lTEP
余談ですが、
自民の谷垣さんの乗ってるデローザっていう自転車は、カッコイイんですか?
今はサイクリングロードでもカーゴパンツとか楽な格好で走ってるロードが多いね
MTBは減った
フラペでのんびり走ってるのも多いし
やっぱりMTBなんかより軽いロードの方が楽だしね
スプロケの多段化によるギヤ設定の多様化やチェンリングのコンパクト化も大きいんだろ
昔の8SのSTI初期の頃などはギヤ比が上がってしまって実業団も何もかもみんないっしょwのを使わなきゃならず
ロードは経験者限定みたいなもんで
ひところのプロショップでは一見の素人には売ってくれんという時代があった
デロはカコイイよ!
家に帰ったら奥さんにグチグチ言われるからだよw
519 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 16:56:29 ID:WGE9lTEP
東京まで行ってカンビアーゴ買いました!!
納車は5日後。ワクワクドキドキ
>>519 おめでとう!
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * ところで、次はEPSなんてどうだい?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
>>519 オッケーイ!!次はC59ですぜ旦那!!
このさいcf7で
11年モデルのCLX、アルテモデルの完成車もテクトロブレーキ&オリジナルクランクなのね・・・
しかもステムとハンドル、シートポストはプリマと一緒って・・・
>>523 それで、値段変わらずとか
シートポストって専用じゃないの?
コルナゴ、プリマ2010が安かったので思い切って買いました。(旧105ですが)
もの凄くかっこよくて、大満足です!!
代理店の在庫処分が始まった。サイズとカラーは限られてるが
新品でC50と2010カラーのEPSを買える最後のチャンスか?
ジャストサイズのEPSが入るそうなんだが、金が無いorz
C50が手に入るなら猫売ってでも買うわ
C50ほんとにでてくるの?期待してもいいのか・・・・?
いつのまにかマスターのパイプがコロンバスからデダチャイに
変わっているらしい。
これで数年前とは別物だということがわかった。
名前変えるかクロモリのニューモデル出してよ。
>>530 >クロモリのニューモデル出してよ。
無理
>>523 フルアルテ仕様のはずだが?シートポストは専用、ハンドルステムは2010と同じ
ネットに出てるブイグカラーの画像はフルアルテ仕様にはなってないが、
販売する仕様はフルアルテグラになる。国内に展示してあるブイグカラーは海外モデル
写真は国内仕様とは違うでしょ
旧105仕様の2010年CLXはかっちゃだめ?
やすいしいいじゃん
コンポなんて対して差ないし
パーツは差などなし
もしやワイヤ内蔵の105だったらあのレバーは確かに持ちやすいけどゴムが取り付け作業中にべろべろになるなるほど島野の新作=試作品レベルの致命的シロモノで、
オレ自身は好んで使ってるけどまっっったこお勧めではない
(在る手も同様
フレームは 知らんw
まー見た目いっしょだったらほとんど変わってないだろ
C59とM10乗ってきた。
C59はEPやEPSのような中速〜高速で気持ちがイイ。
ペダルは重く感じるけど、それに負けずに踏み込むとガンガン加速する。
貧脚だとあっというまに売り切れる、実際にあっというまに完売w
フレームが存在感を主張する感じ。
どんなにガチャ踏みしてもバイクは振れずにまっすぐ加速する。
M10はまんまCX-1。
CX-1よりも踏み出しが軽くて初速の伸びが良い、ていうか異常な軽さ。
中〜高速はC59に及ばず、でも貧脚の自分にはこちらのほうが楽。
フレームはあまり表にでないかんじ。
バイクの上で暴れるとヒラヒラ感があるけど、しっかり前に進む。
塗装というか、デザインは両者最悪。
とても買う気になれない。
CX-1やEPSからの伸びしろが少ないので、在庫のEPSやCX-1を買うのもアリと思う。
105はむしろ旧式の方が良いとすら思ってるんだけどな
旧STIなんて散々チンコチンコ逝ってたクセに手のひら返すのはえーなおい
俺も2011モデル試乗したけど、初の電デュラに戸惑って
インプレどこじゃなかったのは内緒な
>>538 何処で試乗したの?
C59大本命なんだがそんな塗装ダメなのか
ちなみにカラーは黒×イエロー?
オクにやたらとC50が売りに出てるな
コルナゴ エースを通販で買ったけど、FDがチェーンリングに対して微妙に平行になってないんだよね。
これって直せるんですか? FDは直付けなので直付け台座を無理やり曲げると根元から折れそうだし・・。
こる名護のFD台座は基本平行は出てない
取り付けを再チェックして外側のガイドが平行になるように手で修正
加減がわかんなかったら気にせずほっとけばよろしい
実害なし 単に精神衛生の問題
そんなんで触ったら余計精神衛生に悪い
了解。FDの取り付けネジを緩めて、手で修正するだけにする。
548 :
538:2010/09/15(水) 10:38:54 ID:???
>>542 本来は乗れないテスト用車両なんで、ちょっと言えない。
塗装というかデザイン。
黒Xイエローだけど、あの蛍光イエローはありえん。
M10も同じ。
ヨーロッパ車のデザインや塗装の質じゃない。
その部分に目を潰れれば買って後悔しない自転車だと思う。
性能に申し分ない。
多摩湖
>>546 ジャイ製造ぶんに関してはかなり平行が出てるよ。
また、平行になってないのは実害あり。
ローで合わせるとトリムが合わなかったり、そのまま調整すると
アウターに掛ける際に振りすぎになって外に落ちたり、アウターローで
盛大に擦ったり。
>545はあさひのページでも見て自分で調整汁
さすがにそこまで振れてるのはないからw
>551
あさひにあるのは、チェーンリングに対してちゃんとFDが平行に成っている場合だろ。
c50まだ売ってるとこないかなー?
>>548 黒×イエローダメなのか
雑誌やツールでは綺麗に見えたのに・・・
実物見てから決めるかな
ヤフオクではC40ばかりだな。
C50はフレームセットが1件だけ。
08?モデルの450Sは入札終了だった。
オクはC50のほうが多いぞ?
COLNAGOで探すと無いな
コルナゴで探すと出てくる
英語が出来ないおっさん出品者ばかりなのかもw
>>559 頭のいい人は検索でひっかかりやすいようにカタカナで書くんじゃない?
>>560 頭のいい人はアルファベットもカタカナも書くよ
俺が出品するときはそうしている
検索で引っかからないってのは、単純に落札機会を喪失しているわけだし
見出しこそ一番大事だよね
ヤフオクでフレーム買うとか考えられん
「落車、転倒いっさいありません(笑)」
保証が付いていますw
ニノミヤ
中古に保証は付きませんから〜
C40でもまだ7,8万くらいで売れるのか
もう7年くらい前のフレームだろ
他のメーカーでは考えられん つかコルナゴでもCシリーズだけ
Cシリーズはブランドだからね。
EPSやCX-1が出てもC50の人気は変わらなかったし。
ちょっと古くなったら型番なんてわかんねーもん年式にしろグレードにしろ
最上位をシリーズ化して大体の年式もわかるようにした良心的な商売の勝利
とするとC”59”はやっぱりすぐ小改良される予定で
C60までの繋ぎの暫定試作的モデルってことか
もう昔みたいな綺麗な塗装は期待できないのかなぁ…
いくら性能がよくても今のc59とかM10には食指が伸びない。
三ヶ月前の自分にLXカラー注文しとけって忠告したい気分だ。
何だかんだでCシリーズは昔から人気あるものな
C40なんて、事故品でもなければ10年以上前のでもしっかりしてるから。
C50はHPステーさえなければ買ってもよかったんだけどなあ。
まあC59は売れないだろうな
C60は真面目に作ってほしい
塗装デザインも60に取っといたか
1年で出るか2年かかるか
C60はジャイ製というヲチは勘弁な
それだけは勘弁w
ところでCシリーズはC35、40、45、50、59で全部?
C59も含まれるんだよね?
>>571 HPチェーンステーがあってこそのC50。
それがダメならば仕方がないだろうね。
HPチェーンステーはもしかしたら金がかかるのかもね。
一時期は末期C40に始まってDreamなどにも採用されてたが、C50以外消えた。
俺もHPあってのC50だとは思う。
579 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:28:49 ID:ARd/ncpo
578
俺もそう思う。
リーフ型のステーよりは作業工程多い見たいだし
B品の出る確率も多そうだね。
と製造業やってる人ならわかるよね?
>>565 7年どころじゃないだろ 15年くらい前からあったはず
当時、初期型TREK5500にするか、C40にするか悩んだ記憶がある
俺もあのチェーンステーがダサくてC50見送った
583 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:36:10 ID:ARd/ncpo
俺はあのステーが良くて買っちまった。
まっ自分のチャリが一番カワイイって事で。
みんなそうでしょっ?
あはは、まあ好みだよね。HPステーが好きな人がいてもそりゃ当然。
オレ乗ってたのは96年頃のC40で、それ基準の目になっちゃってるから。
>583
その通り。自分のチャリが一番カワイイしカッコイイ!
>>578 意味がないからやめただけだろ。
いい加減現実に目を向けろよ。
アホかwww
こんな馬鹿ばっかだからCOLNAGOは
今でもふざけた値付けができるんだよなw
うわキチガイが
↑
現実を受け止められない人乙w
本当にHPチェーンステーに意味があるなら
コストに関係なく採用するだろ?
COLNAGOはリアルレーシングなんだろ?www
めんどくせえキチガイが居着いたな。
正直、坂本の守備って最悪。
下半身がまったくできていない。
三遊間のゴロを毎回いちいちランニングスローで投げるな。
アウトにできるものも全部セーフ。
あんな選手がレギュラーじゃ、巨人のレベルも下がるはずだ。
原の采配もまったく話にならん。
ああ・・・前に暴れてた基地外さんか
592 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 22:11:08 ID:TOV1gMfG
どっちらけた処で明日も晴れます。
俺は大阪市内から琵琶湖へ峠越えで行ってくるで。
激熱の京田辺市も少しはましだろ。
あの頃にアルミでもカーボンでも踏み出しの硬さを取ろうとして単純に曲げた各社のチェーンステーは
ガチャフミではたわみが大きくなってしまい
つねに一定のトルクで引っ張ってないとメチャクチャロスが出てものによってはえらくしんどいというヤッカイな乗り味で、
その中であの凝った穴あけ目玉ステーはすごく画期的で実際に効果的だったのだよ
その後各社から曲げながらリブを通したりややこしいのがいっぱい出てきたあげく、
タイムの左右非対称にしたのが大当たりして一躍大人気になり、
その後またタイムもいい方法がみつかったらしくそれを止めて一見して何かわからんように積層方法とかで工夫して
普通の形状でいい加減な硬さを作れるようになってきた??今日この頃w
という訳であの目玉ステーそのものは今の各社のモデルの中にまじっても踏みやすくてかなりいい性能を出してる方だと思うよ。
多分作るのが割りに合わないというだけでw
HPステーのあの穴が輪行時のバンド通しにピッタリw
他社穴あきステーだとフニャフニャなのが多いけどHPステーは
しっかり作ってあるのでそこに通すのが良いかのような作り。
本来はBB横に通すんだけどね。
>>593 >多分作るのが割りに合わないというだけでw
ボッタクリ価格なんだからほんとにそれで性能が向上するなら
バチは当たらないと思うけどな。
ヘッドの件と一緒で意味のないこだわりはやめただけだろ?
貧乏人は生きるの大変そうだなあ。自分の買えない物は全てボッタクリw
>>596 相変わらずじじぃどもはそんなレスしか書けんのか?w
これでもCOLNAGO海苔なんだけどな。
ただお前らと違ってしょぼくれた古い機材をいつまでもマンセーしてるバカ共は
自転車がどうこう以前に人間的にイタイだろ?
懐古趣味でもMaster海苔の方がよほどカッコいいよw
>>596 たまにこんなこと書く奴いるけど自板でこの発言はさすがに痛すぎだろ?
もう発想自体が僕は貧しい家庭で育ちました、って語ってるな。
要はただブランドだけでは生き残れんし、
またそんなのだけでなくて客も大体はある程度解って買ってるってことだよ。
かつてのぴ慣れろみたいに雑誌が絶賛して一時そればっかりになることもあるけどそのうちあれはあれで癖もあるって事でバラけたし、
そうかと思ったらタイムは急にブームみたいになってそのまま続いてるし
サイズが細かく揃ってる事もあって今コルナゴが二番目みたいな感じ?
だから純トコノマユーザーってのは少ないんだよ。
諸々マイナーブランドのデザインや塗装のきれいなのを気分がいいと思って気に入って買うのもありって事で。
もうサーベロでいいですよ。
サーベロスレには懐古趣味爺はいませんしw
コルナゴさいこー(棒)
今年の夏は暑くて乗る気にならず、一回も乗らなかったら10kg近く太った。
去年は去年で夏場の雨で乗る機会がなく、そのときも10kg近く太った。
マスターオリンピック、今乗ったら壊れちまうんじゃないかと不安で仕方ない。
ちなみに秋冬で多少は落ちてるから、20kg増えたというわけではないが・・・。
毎日走ってたけど、走るぶんにはそんなに暑くなかったよ?
最強に晴れまくってたんだから乗ればよかったのに。
これから秋雨とか寒さとかで思うように乗れなくなるんだってばさ
だな、日焼け対策が万全なら特に問題もなく。
風通しのいい木陰なら都心の公園でも十分涼しかったから
休憩場所にも困らなかったよ。
木陰のない峠とかある程度の高さまで登らないと暑いぞ
平地28〜32km/hで流せば全く問題なかったな。
持ち出しの水分じゃ足りなくて、行く先々で
ペットボトル買う必要があって無用にお金が掛かったorz
607 :
602:2010/09/19(日) 15:29:54 ID:???
つまり私は走る前から走らない言い訳をしてたというわけね。
つか、一度走って結構やばかったのよw
吸気温度が体温より高く感じると、結構危険を感じる@びわこ
普段の運動不足と、何より冷房が強すぎなんじゃない?
過度の冷房に体が慣れると耐えられなくなるよいやまじで
609 :
602:2010/09/19(日) 16:16:29 ID:???
否定しない。嫌できない。職場の冷房マジきつい。
まあスレ違いなんでやめておこう。
近々静岡県の海沿いへ異動予定なので、冬も走ろうと心に決めた。今。
今年の秋冬、沼津〜由比あたりをのんびり走るマスオリがいたら、それは
オレかもしれない!
消耗品買う店探さないとなあ。
体重10キロ増加が本当はどんなに体にきついもんだか
10キロのダンベルを背負って走ってみやがれあほんだら
真夏も通勤で走ってたから今日ぐらいなら屁でもなくなってきた
ブッ
すまん
>>611 通勤にコルナゴを使っていたのか?
ずいぶん余裕な使い方だな。
>610
ダンベル以前に腰痛になったよ。
>>613 >>611じゃないけどたまに見るよ
カンビアーゴで通勤してる兄ちゃんとかスタッガードフレームのに乗ってる娘とか。
オレもドリームをフラットバーにして通勤してるよ。
616 :
602:2010/09/19(日) 22:59:27 ID:???
オレは7〜8年前にC40をフラットバーにして通勤に使用していた。
通勤で使うのはやっぱ勿体ないのかな
初めてのロードだし乗りつぶすつもりで乗ってる
毎日35キロ楽しい
それはそうと東京サイクリング行ってきたが
コルナゴ乗りは女性比率が高かった。女といってもおばちゃんな
>>613 俺はPRINCEとKING3RSとEPSを通勤で使いまわしてますよ。
ホモレロはねーわ
RXRは持ってないのかw
>>621 今熱いのはRXRだよな
だが、あれマジモンの一発機材なのか
結構脆いらしいから通勤にはちょっとな
RXRって六本木が買ってみたものの
すぐ乗らなくなったあれか
スローピングのわりにヘッドが短くて落差がデカいと思う>TIME上位機種
小さいサイズでも妥協せず、ヘッド周りまでちゃんとバランスやポジショニングを
考慮して作ってる証でもあるけど。
フルカーボンのヤグラの扱いも難しいし、常人が感動できるようなヌルさはないだろうし、
落差の関係もあるから乗らなくなるのかな。
フルカーボンのヤグラの扱いも難しいし
? ? ?
>>625 コルナゴも小サイズは結構バランスよく(見た目含)まとめてると思うよ。
BMC、クオータもうまい。
逆に小サイズがダメダメなのは最近のデローザ、スペシャ、トレックの
上位機種かなぁ。あくまでもレース会場やお店とかで完成車見た印象だけど。
フルカーボンのヤグラの扱いも難しいし
? ? ?
フルカーボンのヤグラの扱いも難しいし
? ? ?
>>625 もう一度RXRのジオメトリを見直したほうが良いぞ
フルカーボンのヤグラの扱いも難しいし
? ? ?
フルカーボンのヤグラの扱いも難しいし
? ? ?
フルカーボンのヤグラの扱いも難しいし
? ? ? ?????????????????
>>631 どうでもいいけど、ウザい
フルカーボンのやぐらはアルミと比較して神経を使うって書きたいだけだろ
実際には問題ないとは思うが
コピペしか出来ないなら黙ってろ、屑
フルカーボンのやぐらはアルミと比較して神経を使う
????????
フルカーボンのやぐらはアルミと比較して神経を使う
???????????
???????????????????????
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ.
| | | | |.
| \__/\__/ |
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ / ええ?
>>633 で、何言いたいの?
まともな反論にしても突っ込みも出来ないなら、黙ってろよ
アルミのやぐらなら割とラフに締め付けても良さそうなもんだが、
カーボンの櫓だといちいちトルク管理に気を使うだろ
違うのか?
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ むうう、またキチョマンが…
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ / 「タイムの上位機種」の「フルカーボンのやぐら」が「神経を使う」なんて
思ってるのは世界中でお前たったひとりだけだ
これのいったいどこをどう神経を使えばいいのだぜひ教えてくれ
ITMミレニアなんかと基本的にほとんど同じだ ひょっとしてOEMと違うのか
それよりバンドのおそらくチタンの固定ボルトの方がよっぽど神経を使うわ
見たこともないのにうそばっかりアホか
カーボンの櫓が破損したって話はいくつかあるからねえ。
TIMEがどうだか知らんけど。
>637
みんなひどいお・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ | . _______
\ 人 ヽ ´ ` ' / ││
\ ( し.) / ││
\ `¨ / ..││
/ \ ││
/ \ ││
wwwwwwww wwwwwwwwwww
見たこともないのに実ユーザーと知らず突っかかるアホが悪いんだよ
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ むうう、またキチョマンが…
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
こんなごっつい塊がネジ抜け破損などするくらいなら
シューズの底やらエンドの方がよっぽど不安だわw
やぐらがモゲるだの壊れるつってちょい有名だったのは某メーカーのかれこれ5,6年前のやつくれーのもんだろw
今はピラー部分が締め付けに負けて割れるのがポピュラーな壊れ方だw
言い方を変えればそのくらいしねーとピラーは素材何で作っても大して軽くなんないんだよ
実際ちょっと前までのカーボン・ピラーは特段ちーとも軽くなかったんだよ
いい加減諦めて糞して寝てろ
>>636 横から見ててもうっとおしいな。死ねよ。
>>641 後半が意味不明だが、
ステムにしてもポストにしても、アルミと比べて大して重量のアドバンテージなんてねえよな
破損するぐらい軽くしないと
で、TIMEが壊れないってのは分かったから、いちいちAAするのは止せよ、ゴミ
AA好きの俺としては応援したい
>>644 AA板でも行けば?
糞つまらんAAを連発されてもつまんないし
COLNAGOとは関係ない
むしろTIMEスレで引きこもって欲しい
六本木のblogのコメントでもいいけどww
ちょっと前までのカーボンピラーは必要十分な強度があって
特に壊れたり割れたりという心配はなかった
↓
で、高い割りに重量もチタンなどとあまり変わらず、
どっちかというとハンドルみたいに振動減衰やら乗り心地がどうのといって珍重するようなシロモノだった
今の実際に軽量になったやつはヤグラはどう変更しようもないからほぼ同じで、
ピラーの肉厚を極端に薄くしてる
(ものによってはそれにリブを入れて補強したり)
↓
結果特に締め付けの際に応力不均衡で「割れる」という事故が結構現実問題になって、
カーボン専用のバンドなどという品物も新たに出ているくらい・・だがあれも高い割にどう効くんだか?w
なるべく均等に締まるようにしようって事なんだろうがそんなら二分割にして前後二本のネジで閉める
くらいでないと、あんなんじゃアタゴヤマのお札みたいなもんだろう
>635=637=647 etc
みんなひどいお・・・ 笑いものにして。。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ | . _______
\ 人 ヽ ´ ` ' / ││
\ ( し.) / ││
\ `¨ / ..││
/ \ ││
/ \ ││
wwwwwwww
つーかRXRとかマジどうでもいい
インタマと見分けつかないし
どんどんオーソドックスなダイヤモンドフレームが無くなっていくな。
コルナゴには頑張ってもらいたいもんだ。
うん
細身のホリゾンタルがなくなるのが残念だな
TIMEもVXRS終了らしいし
細身のホリゾンタルがなくなるのはべつにいいけど、最近の
各社各モデル、なんか形状バランスが悪くてキモい。美しくないのはいやや
CX-1のフレームワーク・太さってとっても綺麗だぁー
と思ったんだけど、カラーリングでおわた
C50購入記念
念願かなってやっとコルナゴオーナーになれました
塗装が奇麗なモノで、サイズが合うのがなかなかなくて苦労した・・・・
カンビアーゴめちゃくちゃカッコイイですね。
こんなので通勤したい
近所の歯科医さんがそれで通勤してるな。
フラバーのくせに俺のプリマ105より高いなんて。
あまりに悔しくてEPS買ったったぜ
ちなみに、余ったプリマはフラバーに改造して乗ってる。
スタイルのよさ&改造したったぜ!っていう優越感はあるが、ある意味全敗。なんか虚しい
>>651 そう言えば最近はシートステーが細いのが流行ってるのかね
C59のQステーってのもBステーより細いみたいだし
CX-1はグラフィックは去年と同じで色が変わっただけじゃ?
>>657 ダウンチューブからシートステイにかけて太くして、トップとシートステイは
細くしてサドルを支持するだけってのがトレンドになってきてるみたい。
極端に言えばアンダーボーンフレームにトップチューブつけた感じか
シートチューブもだんだん太くなってBBねじれを抑える一方
上を細くするのは突き上げの吸収だろね
まあこういうのは流行りみたいなもんでまたどうなることか
アンダー太くするとエアロつらいから、次はトップを太くする、とw
落車したー
体と心が痛い
しかしカーボンは丈夫だなぁ・・・丈夫だ・・なぁ・
>>661 どういう状況下で?
心が痛いところをすまんが
最近道路工事が多いんだけど、道路と道路のつなぎ目に
鉄の溝があって嵌って抜け出せずあぼん
警備員のおっちゃんが助けてくれた
それってやっぱあぼんする奴が悪いってことになるの?
もしかしたら道路工事業者の安全管理不行ってことでなんらかの
保障してくれるかもね。
過去に保障してくれたって話を聞いたことがある。ソースは2chだが。
>>664 そうか、、、とにかく大怪我にならなくて良かった
道路ってやっぱ自動車の事だけだよな
スピードを出してなかったので幸い擦り傷のみで済みましたよ
人間も自転車も
>>667 どっかの金持ちのブログであったな。
道路管理部?に文句垂れたら全額保障してくれたってさ
クレーマーになれってことか
ゴネ得だな
適切な道路管理をしてない方に瑕疵があるのは間違いない(100%過失じゃないにせよ)のだから、
それに対して言うべき事を言うのをクレーマーというのは、
臆病で人に物を言えないコミュニケーション能力不足のヒッキーの妬みか何かだろ。
正しい事をしてるのに対して勝手にクレーマーってレッテルを貼って見下したいだけじゃね?w
>>673 でも、道路工事会社がまともに取り合うとは思えないし、
その面倒さを考えると保険会社が弁護士立てて対応してくれる訳でもない限り、
泣き寝入りしかないんじゃないかね
他人が「言うべきことを言え」ってけしかけるのは楽勝なんだけどさww
>674
取り合ってくれるとは思えないから言うべきことも言わないってか。
>>675 その場で抗議して事故の原因を工事業者にも確認させたならともかく、
今ここで相談して、後から「俺はここの工事現場で怪我を負った、金を払え!」って言いに行ったとして、
お前が工事業者ならまともに取り合うか?
普通は全く取り合わないぞ
言うのはいいんだが、他人が「言うべきことを言え」ってしつこくけしかけるのはどうなんだと俺は言いたいだけ
お前だったら後から殴りこみに行くのか?
当然、道路工事案内の看板があっただろうし、交通整理員も配置していたしで、
(国か県か市町村か知らんが)発注者、受注者は適法な工事監理をしていたんじゃないの?
そこに路面状況の確認もせず突っ込んで転けていたんじゃ、
道路状況に応じ切れなかった
>>661の安全運転義務違反と言われても仕方無いよ。
道路管理者が補償してくれるのは、陥没等障害物を放置してさらに運転者が注意走行してても避けきれなかった場合等だよ。
一応、補償も税金だからね、一部のクレーマーに使われてたんじゃ堪らない。
公共工事は通行者の安全に配慮する義務があるので
このケースでは保証受けられるよ
発注元の県や市に相談してみたらいい。
又、受注業者は必ず保険に入ってるから、補償は保険でカバー
工事会社に「弁償しろ」と言えば妥当かどうか賠償保険会社の調査があるし
役所に「弁償しろ」と言えば内部調査や支出が妥当かどうか議会で審議される
軽い気持ちでコンビニ弁当に髪の毛が入っていたと事後にクレームして代金を返金させるのとはワケが違う
>>678 > 公共工事は通行者の安全に配慮する義務があるので
どこまで配慮するかは当然基準・指針があって、それを満たしていれば義務を果たしていることになる。
それを上回る相手の過失まで面倒見ることはない。
> 又、受注業者は必ず保険に入ってるから、補償は保険でカバー
発注者が受注条件にしている保険は工事引渡を完遂するための工事保険であって、
賠償責任保険に入っているかどうかは工事会社の任意。
昨日落車した者だが、損傷はバーテープの破れと
フレームの塗装ハゲだけだから保障は求めないよ
しかし涼しいがスゲー雨
ここCOLNAGOスレだよね?
>>682 自演でスレ荒らしてるだけだからスルーして
お、東京は出展するのか
去年は出展しなかったからなあ
楽しみだ
「ここってヒキタのスレだよね」 ww
全くつまらん
そう言えば、ナイナイの岡村はどうしてるんだ?
何か重い病にでもかかってるんじゃないのか?
ヤベっちが美人女子アナと付き合ってるのを知って
ショックを受けいまだに立ち直れないとか。
ずっと沈黙だとむしろやばくない?
よからぬ噂ばかりが先行するから。
中国の大勝利!
またあれるなー
規制はじまったら書き込めなくなる
岡村は多分鬱病だ
復帰まで1年は掛かると思われる
食うには困らんだけ稼いでるんだからノンビリ過ごせば良いのに
今更だけど、2011年モデル色々と酷いな…。
まだ買う予定ないけど、次はどのブランドにしようか…。
C60待ち
C60がやばかったらどこいこうかと考え中
C62しかない
C70だ
C1000
タケダ
騎馬
ヲイヲイ
青しか買える色ないな>C59
ちょっとまえまでは外れ無しでどれでも良かったのにな
デザインの美しさとか高級感を求める人が買うブランドじゃないでしょ
そういうのは軟弱なイタリアンブランドでも買えばいい
やっぱレースでの速さが圧倒的だから人気があるんだよ
COLNAGOはレースの実績と、デザインの美しさ、高級感が両立してたから良かったんだよ
レース実績だけ求めるなら他にいくらでもある
710 :
708:2010/09/25(土) 12:52:54 ID:???
↑誤爆です。すみません
クロスだが、
FORCEを購入予定だ。
COLNAGO PRIMAをIYHしてきました。
若輩者ですが宜しくお願いします。
くっそー〜〜〜
>>712が羨ましいぜ
俺だってPRIMA105 IYHしたのに・・・
発表しなかっただけに・・・orz
C59デブくね。
こんなんにしないと剛性だせないのかね。
剛性じゃなくて大径肉薄にして軽さを狙ったんじゃない?
6.8kgは狙えるんだし十分じゃね
いいねその色。CX-1がその切り替えしだったら買うわ
なんやねんその車輪
もうレース出ないから
マスター買うわ
レースに出る気ないけど
EPS買うわ
>>719 クランクもホイールもブレーキも前年から激しく劣化してね?
マスターXライトに
カーボンクランクは似合わないよね?
>725
問題ないだろ。
今のマスターはステムも標準ではアヘッドだし、最新パーツでも違和感ないよ。
ただ細いフレームなので、あまりボリュームがあるもんだと浮く可能性はあるけどな。
2011マスター予約してきたっ。
コンポはフレームが届くまでじっくり吟味する。
年明けくらいには納車になるのかねこれ。。
>>724 前年に比べれば劣化してるけど、初期プリマベーラ同等かむしろ向上してる
程度だからよし。値段も戻ったし。
ホイールはたぶんXR240リム使用のバリバリ台湾ものだろうけど、初期のR550や
前年のものよりはいいと思うよ
>>727 在庫が余ってるなら2,3か月くらいでくるよ。
オーダーだったらバカンス明けだから半年以上かかる。
2009のフレーム注文した時そう言われた。
色なに頼んだの?
>>730 バカンス明けなら、1年弱かかるじゃないか
クリスマス休暇のこと言ってるなら、1月上旬には明けるぞ
>>731 ごめんなさい、そういや俺頼んだの5月だったわ。
時期間違えた。
マスター白は塗装が簡単になったけど渋いと思う。
>>725 もしオレがマスター買ったらFORCEかREDで組む
736 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:08:35 ID:b/n8M7Ge
マスターのヘッドはアヘッドそれともスレッド?
アヘッドレスです
一つ聞きたいんですが、コルナゴのフレームの50cmって
適正身長どのぐらいですか?
>>736 オーダーだったら頼めばどちらか選べると思う。通常はスレッドレス。
代理店在庫であればスレッドフォークに交換してもらえるかもね
多摩川走ってたんだけど、マスター乗ってる人いた。
マスター綺麗だねぇ。カッコいい。
>>738 身長172、股下77の俺が480sで丁度適正くらい。
450sじゃ小さいって言われた。
>>738 スローピングの500Sのことか?175cm程度の人向け。
俺は170cmだけど、脚が80cmもあるので500Sでも余裕でおkだが
マスターXのホリゾンタルなら165-168cm。
743 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 01:10:22 ID:0aYHsS8V
シートチューブ長で選ぶの?
なぜ、トップチューブ長で選ばない。
744 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 01:11:43 ID:0aYHsS8V
こめん、シートポストの間違い。
745 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 01:47:05 ID:gOIcTQPM
?
>>743 身長170の人限定の話だけど、
170ならトップ516でも530でもいけるし、柔軟性と手の長さ次第では540も普通にいける。
ちなみに外人さんは手長足長なので、日本人より1-2サイズ上を選ぶ。
ソースはスコットランド人で170cmの俺の友人
747 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 02:13:52 ID:y5QQfci7
身長170で500s選ぶのは相当腕が長いやつだけだろ。
まぁステム短くすればいいんだけど、わざわざでかいの選ぶ理由がないし、
トップチューブ短くして、よりレーシーにしたいならともかく、コンフォート向けコルナゴ乗りたいならエース行けばいい。
普通に考えて身長170なら落差つけたければ450s、そこまで柔軟性なければ480sじゃない?
ただ、脚長いと450sじゃギリギリだろうな。
そこで480s一択になってくる。
確かに170なら殆どの場合480sがピッタリなんだけどなw
落差をつけたくない人とか、見た目重視でリアタイヤの軸線より上に
トップが来てほしい人は、トップでプラス1cmくらい大きめを選んだって
いいんじゃないかとは思う。
もちろん自分のポジションや好みを熟知してて、あえてやや外したサイズを選ぶって話だけど。
本来は股下をシートチューブ長C−Tで合わせて買うもので数式もある>ロード
ところが鉄から極太好き勝手径&形状パイプのアルミやカーボンが主になってくると、フレームサイズもCTよりCCで表示しないと何がなんやらで、
その数式が必ずしも合わなくなってもうて、
本来は10mm刻みなのがMTBの影響でスローピングが入ってきたり、これを米めーかーはMTB同様SMLサイズで売り出したり、
アルミがむだむと極薄流行りになりやがてカーボン移行初期などになると欧州プロロードでは剛性が欲しいからかどうみてもちっちゃいぞ的サイズのをシートポストを山ほど出して
乗るようになったり
そうするとそれを見越してメーカーによって小さいサイズでもシートチューブを寝かしたりで
もはやぐちゃぐちゃになってきて、
シートチューブより先にトップチューブ長があまりにも合わないとどうにもこうにも乗れんという場合が出てくるという
事になってしまっただけの話。
実際はそれだけでも選べんのよ
確かに。
実際に車体に跨って・・・、出来れば数kmでいいから試乗して決めるのが一番だよな。
車だって試乗出来るのに、自転車も・・・って言いたいけど、ロードの市場じゃ無理だよな。
サイズも揃えんとかんし・・・各メーカーで全国に数箇所ベース店とか作って、
そこで全車種試乗出来る体制にしてくれれば良い買い物出来るんだろうけど。
まぁそうしたらそうしたで必ず安いネットで通販する輩で溢れかえるだろうからダメかw
170センチで480Sでも大半の日本人にはサイズが大きいだろ。
ホリゾンタル換算でTT長が530mm
まぁロードは少し大きいと思ったら基本小さい方買っておくのが鉄則だからね。
それとも小さいので前傾きつくなるのが嫌とかだったらステム換えるしかない。
取り敢えず身長だけじゃわからんから、実際に跨らせてもらうか、サイズ出して貰ってから注文した方がいい。
しっかり測ってもらった結果、身長172の俺は480sでピッタリくらいだったけど。
身長174cmだけどホリゾンタル乗りたいぜ
>>755 今のマスターなんて、買う価値無いと思うよ。
>>753 170の人は525って言われるけど、サイズによってシートの立ち具合も変わるから
実際ポジション出しやってみないと難しいね
CX-1だけど、身長171(股下は忘れた)で450Sに乗ってる。ステム長は110mm
平地はばっちし決まるけど、ヒルクライムでハンドルの手前握ってシッティングで上ると
少し窮屈に感じるな。次は480Sでもいいかもしれん。
>>758 そうなんだよね。
170〜173cmって言うと450s、480sどっちでも乗れちゃうから難しい。
450sだと少し小さくて、480sだと気持ち大きいかも・・・ってくらい。
まぁトップチューブはステム換えれば200mmくらいは動かせるから調整可能だけど、
マシンの操作性は変るもんね。
ただ、落差はスペーサー外しても限界あるからね。
どっかで見たけど、プロだと短いトップチューブに長いステムだっけ?
落差欲しいなら小さい方のチューブで行くしかない。
でもそうするとかなりの柔軟性が欲しい。
って自転車屋のおっさんが言ってた。
プロも人によりけりじゃない?
新城は小柄のハンデをカバーする目的があって
XXSを選択させられたわけで
いずれにせよ、大きな理由がなければ小さめ方向で
選んだ方が扱いやすいとは思う
身長170超えで450Sって、どんだけ短足か体固いんだか
>>761 より前傾しなくて済むから、体固いってのは逆じゃね?
>>761 トップチューブ515mmだったら少し小さいくらいだろ
俺は181だけど、540S以上はすぐ手に入らないとかで妥協したな。
あまり出ないサイズみたいでセールとかでも残ってるのは嬉しいけど。
>>762 身体が硬くて前傾しないのに長いフレーム乗るのか?w
体が硬くて前傾できないから短いフレームコラムスペーサーてんこ盛りなんじゃね
173cmで500s乗ってんだけど、これで気持ち大きいかもぐらいだよ
168cm 480Sだべ
ACEだけどな。
あえて小さいサイズを選んでますキリッ
って奴がゼロスペーサーなら分からんでもないが、大抵スペーサーありなんだよな。
6度ステムなんでしょw
167ホリゾンタルの530
伸び伸びと走りたいなら大き目を
174cmで今他メーカーのスローピング490乗ってるけど
ステム130mmつかってるんだよなあ、ジオメトリ表見るとホリゾンタル520くらい問題なく行けそう
>>772 もしその他メーカーがジャイなら基準にならんが
普通なら500S+120ステムでポジション出るんじゃない?
でも柔軟性あるなら520Sでもいいと思う
169cmで480s、ステムは100mmライズ8度ゼロスペーサー、落差60数mmってところ。
171cmで無理やり500s買ったら
ステム100mm、ハンドルリーチ80mm、でもスペーサー10mm orz
170cmで480S予約して良かった
ドンマイ
166cmでスローピング450SのC50。
背が低いので、これが丁度良い。
>>778 奇遇だな、おれは167で450SのC50だ。
スローピングのC50かっけぇな
C50といえば何所行ってもホリゾンタルばかりでマジ見飽きた
スローピングだったらがっかりする
好みはそれぞれだけど俺はホリゾンタルに一票。
180cmで520S。
でも手足短いから500Sでも良かったな?
これからの時代は電動だ。
30秒急速充電、500km連続巡行可が最低条件。
板違いだ。
「魅力的なグラフィックが魅力」
スローピングなんてダサすぎて乗れないだろ・・・
ネットニュースの類って、ライター志望のバイト風情が書いていることが多いらしいからなあ
確かに
>>786はひどいなw
引っかかりまくって読みにくいったらありゃしない
個人のブログでももっとマシ
text:Kiichi.Gotoda
って人は一度でも文書の書き方を学んだことがあるんだろうか
新城って言ってるのになんで突然「ユキヤ」w
選手とメーカーの相思相愛とか
魅力的な文章が魅力だな
世界の強豪はほとんどスロピンだよね
所属チームが用意した車両にしか乗れないからだろ?
世界の強豪はほとんど車重6.8kg以上だよね
世界の強豪
ツールドフランスのドはドーピングのド〜
ブエルタ・ア・エスパーニャのアは?
アニヲタのアだろ常考
アッー!
ジロ・デ・イタリアのデは?
でっていう
デラベッピンとかあるだろ
「ベッピン」のエロ強化版がデラべっぴん 豆な
ゴルァベッピンとかもあったような・・・・・
詳しいな
最近はメガベッピンってのが有ってな
290円で300円のAV割引クーポンが付いてくる
つまりは、10円とエロ本がもらえるというすばらしい雑誌に進化してるぞ
浮いたお金でうまい棒を買って食べながら、
エロ本を見つつ、自分のうまい棒をシゴクのが正しいですな
※ここはCOLNAGOスレ
30〜40代のオッサンと
ときどき、コルナゴ
コルナゴ乗りって気持ち悪い奴が多いのか?
自転車糊全員そうだよ
そもそもCOLNAGO海苔を外で見かけん
最近CR以外で見なくなったな
マスターとアルテは土日にときどき
CRで見かけても止まってるし
走っている人は止まっている人を見かけるし、
止まっている人は走っている人を見かける
しかし、止まってる人は止まってる人を見かけない
そして、走ってる人は走ってる人を見かけない
というか他人なんかどうでもいい
けど他人に追い越されると悔しい
平日昼間は安い鉄ロードとクロスくらいしか見なくね?
アルテとか一杯売れたはずなのに、どこ行ったんだろう
さいくりー
ちょっと質問。
EPSって2011年で3年目だと思うんだが、
この間どんなマイナーチェンジがあったか教えてくれ。
ある程度検索してみたんだが、色しか変わってないの?
製造国が変わりました
EPSって未だにイタリアじゃないのか?
C50と同品質のカーボン繊維使って代わりに台湾製造になったっけ?俺は何と間違ってるんだろ
>>823 あとDi2仕様が追加されたことくらいかな
製造国は今もイタリアだろう
フレーム製造が台湾になって塗装の一部がイタリア
EPSのカラーリングは去年の変なやつも残しといてくれれば良かったのに。2011はシンプルすぎ
2009年モデルを買った俺に死角は無かった
EPSのカラー酷いな…せめて2010白黒と金黒は残せよ…
来年の春にはディスコンになるんじゃね?
C59の登場で、たぶんEPSは来年消えると思う。
ぁんだよ、EPSの路線好きだったのに
死ぬ前にEPSは乗ってみたい。サイスタで安井が死ぬほど褒めてるじゃん
一度高剛性の高速域の伸びとやらを体験してみたい
>>832 不思議と各社とも2011年モデルはカラーが酷い。
>>835 あんなにべた褒めしといて買ったのはVXRS
だからな
理由は・・・わかるよな
EPSは残ると思うな
ただ現行はもう3年目なので
来年か再来年あたりモデルチェンジがあると見てる
安井っていつからそんなに信頼できるライターになったんだ?
あいつが買ったバイクがどうこうなんてどうでも良くね??
大体、恐竜扱いのTIME買った時点で、いろいろ考えられる罠w
ColnagoはEPSに限らず、毎年発表はほとんどしないが同モデルでも
少しずつ変更あるよ。
フォーク変更、ラグが伸びた、パイプ内側をバテッド加工した、BBをITA→JISとか
チェーンステーを内緒でカーボンからアルミにしたりね。
コルナゴってジオメトリ変えないんだね。
いつくらいからなんだろ?
2009年ぐらいからモデルごとに若干変わったはず。
それよりなぜヘッドアングル載せないのかと(ry
>>841 それ、ひどいよな
エルネストの意向なのかジャイアントの意向なのか知らないけど、
正直見損なった
カーボンの値段が高騰してるから、事前対策じゃね?
どのみち半端なカーボンバックよりフルアルミの方が潔くてよろしい
>>845 お前馬鹿か
そんなこと言ってんじゃねえだろ
公表もせずにフレームのスペックダウンしている体質を問題視してるんだろ
少し流れ読めるようになれよ、ジジイ
スペックダウンw
カーボンバックをありがたる人っていたんだ
自演か
見苦しいな
コルナゴでも他ブランドでも、カーボンバックの方が上位機種って位置づけだろ
それと個人の考えとは別物
大体今話しているのは、カーボンバックとアルミの優位性ではなく、それを隠して行ってることだろ
てか、アルミがスペック向上と周知の事実ならコルナゴだって大々的に宣伝するだろうよ
ジジイ見苦しいんだよ、ボケが
カーボン尻でスペックとかw
>>849 何と戦ってるのか分からないけど、他スレでもゴミ垂れ流しをされているやうですね。お疲れ様です。
>>850 まともに反論も出来ないなら糞レスしなくていいよ
悔しいですね^^
>>849 誰と戦ってるのか知らんが、とりあえずお前さんはCOLNAGOを買うべきじゃないな。
エルネストの爺様は、C59以外作る必要なしとミドルやボトムモデルの存在を否定する人だぞ。
下のモデルなんぞどうでも良いわけ。
上から下までレーススペックと言ってるRIDLEYでも買っとけ。
実際良く走る。
>>854 話ずらすなジジイ
大体俺はすでにEPSも持ってるからアルテとか関係ない
アルミが欲しいならフルアルミのCAADかデローザのチームを買う
もうどっちも滅茶苦茶だな。
そろそろお互い不毛な争いはやめれ。
ジ ジ イ
早くID出るようにならんかな。
そうすればジジイが炙り出されるのにな
密かにリア三角をアルミに変えてても誰も全然気付かないと思うよ。うん。
プリマヴェーラ買ったときに一気にアルテにすれば良かったと思ったけど、
今はフルアルミで本当に良かったと思ってる。
そんな俺はC59注文した
初心者にC59は乗りにくかろうに
C59以外はイラネ的なスタンスだと次はカーボン辞めてマスター買おうかな
それかBMCあたりに乗り換えるか・・・
マスターは良いですぞー
865 :
823:2010/10/02(土) 21:19:13 ID:???
みんなありがとう。
やっぱり公式発表レベルでは色しか変わってないんだね。
本当は
>>840みたいなことが具体的にわかるとよかったんだけど、
公表が無いレベルだったら、二台用意して乗り比べないと判らないくらいかなと。
ちょっと2009年モデル在庫探しの旅に出てみるわ。
毎年必ず微妙な変更はあるけど(早いときはロットごと)、大々的に言うと在庫掃けなくなるしな。
海外通販でCX-1をゲット!(フレームセット21万円)
ダウンチューブの裏には誇らしげに「Made In TAIWAN」のシールが貼ってあった。
台湾のおっちゃんが組み立て、おばちゃんが塗装したと思うと胸が熱くなるな・・・
C59も台湾製?
これみよがしに「メイド イン イタリ」ってデザインしてあるだろ
俺のアルテは”デザイン by イタリー”だぜ!
勝った!!ww
最近胸が熱くなる人が多いけど何かの伝染病かねえ
ネタの内容もつまんないしね
>>868 ダウンチューブにMADE IN ITALYって書いてある
あと何故かISO9001ってのも書いてあった
フレーム届いたので分かる
>>868 ヘッドチューブにmadeinItalyってあれば!
>>875 自治区かSlaneで普通にその値段じゃね?
ま、国内でも実際はそれくらいだけどな…
MASTER買おうかと思ってたがもうCOLNAGOも微妙だしいっそのことSURLYでも行こうかね
>>878 サーリー見たことある?
ひでえ作りだぞ
COLNAGOも言うほど…
マスターもいずれはジオスのクロモリみたいに
FRの取り付け部がバンド式になったりするんだろうなー
星断面パイプ止めたらな(藁 アホクサ
なんでサーリーの選択肢が出てくるんだろ
ルック車じゃん
盆栽コルナゴといい勝負だろ
コルナゴは乗ってる奴がルックスだけ
メーカー微妙、乗り手微妙の状態で他メーカー叩きは…
どうせ盆栽じゃん、じゃったら
かっちょええメッキラグに限るじゃろ
888 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 13:06:15 ID:twOwt8xI
ここはアンチCOLNAGOスレ?
たまたまサーリー乗りがいたばっかりに
やば、ベラチでM10ぽちってしまった。
フレーム付いたら、コスミックカーボンSLと105で組んで見るお。
どうせ、鈴鹿とクリテリウムしか使わん。
ベラチって送料込みだとやたら高くね?
Slaneが鉄板だと思うけど
対応考えるとベラチも悪くないよ
Slaneは詐欺は無いけど対応はいい加減
そうだな。昔はそうでもなかったけど、今はCRC以下だからなw
Bellatiをどう読んだらベラチになるんだよ、アンドレアさんにはもっと敬意を払ってくれ
ベンナーティのことを「ベナチ」て言ってるに等しい
いいんだよ
ここ日本だから
カンセララ
フショブト
マクユーイン
ベラチ
いいじゃないか別に
日本には言霊信仰というのがあって、人や物の「名前」はもっと大事にされているものと思ったが・・・
どうやら思い違いだったようだ
すまなかった忘れてくれ
>>900 外国語を日本人が発音しやすいように発音するのは言霊信仰とは無関係だろう
なんで海外だと日本の半額以下で売ってるの?
偽物じゃないの?
>>902 ほんとに偽物のこともあるから、自分でリスク負えない限りは手を出さないほうが無難だよ
すごく出来が良いと思ったら偽者でした
イタリア製品ではよくあること
エルネストとエネマグラをいつも間違うんだ
エネマグラ・コルナゴ
コルナゴとビアンキはどっちのがブランド力ありますか?
えーどっちだろうな
>>903 wiggleとか大手は安心だと思うけどね
>>908 ビアンキってあさひにもあって安っぽいイメージだな。
というか、個人的にあさひのイメージが悪いだけなんだけど。
まぁ単純にブランドで言ったらまだコルナゴのが上だと思う。
でもブランドで選ぶより、自分の気に入った自転車買った方がいいよ。
CLX2.0って10と11の違いは、微妙にカラーのデザイン変わった程度で
フレームやコンポに変更なしですか?
値段も据え置きだし、10モデルが割引になってるのでサイズ合えば狙おうかと。
コルナゴだってピナレロだって実際は台湾、どころか東大阪にあったってちーとも目立たんようなw
ちーさな中小企業なんだよ
森下仁丹にも負ける程度のw
なのになーんでBSが追いつかないのか
>>912 サイズが合えば買えば良い
>>913 マンナンライフだってあの出荷量のわりに社屋がすげぇ小さいんだぜ
そんなの潰そうとしてる消費者と、重役呼び出ちゃうKY省庁市ね
>>913 BSにとって自転車は末端部署なんで。
採算取れなくなったらオートバイの時みたいに撤退するよ。
2代目のロードバイクフレーム購入で迷ってる・・・@24歳男
今乗ってるのはコルナゴACTIVE(05年モデル)なんだが、
コルナゴCX-1、LOOK586、リドレーノア、TIME RXR ULTEAMの4つだ。
ショップからは、LOOK、リドレー、TIMEの3つは硬いからCX-1にしとけって言われてるんだけど・・・
>>917 CX-1もそれなりだと思うけどな。それにしてもTIMEだけ浮きすぎだろ…。NXRインスティンクトではなくて?
>>917 その中からならタイムだろ
硬いって言ったって高が知れてる
つーか、RXR買う金があるなら対抗はEPSかM59じゃね?
CX1なんて所詮ジャイアント製だし、飽きるよ
>>917 ショップの人は
>>917がどれだけ乗れるか知ってて
CX-1を薦めてるんだろうからそれで良いんじゃないのか?
>>917 TIME買う金あるなら、C59かM10買いなさいよ
ACTIVEって綺麗な塗装のメイドインイタリーだろ、何が悲しくてジャイアント買うねん
金があるとかじゃなくてどういう乗り方するか、好みかだろう
その希望に合わせてフレームやコンポって選ぶんじゃないの?
それもなくていきなりC59買えとかどうなのよ
C60まで待て
貧脚でC59なんて一瞬で脚終わるぞ
RXRはいいけど11年型はBB30がアレだし、>まだシマノもカンパもまともな製品を作ってないいろいろ疑問もある流動規格、
サイズの問題があって大きい奴ならいいけど一番小さいXXSはトップチューブが短かすぎで一つ上のXSと開きすぎ、
それにあの一目でわかるフレームにのろいのが乗ってたら目だってしゃーないw
CX1で特に不満とか乗りにくさとかなかったら同じメーカーの方が乗りやすい
つーかそのまんまで金貯めといてC60待つ選択もw 50万x2はきついよ〜
>>926 RXRは良いフレームだけど、11年モデルからBB30になったのが難点かな。
(BB30はまだシマノもカンパも製品を作ってない流動規格だから。)
サイズにも問題があって、大きいのに乗れるならいいけど、一番小さいXXSはトップチューブが515mmとかなり短かく、一つ上のXSになると530mmと差が開きすぎ
。
それにあの一目でわかる車体に遅い香具師が乗ってたら目立ってしゃーないww
前車がコルナゴACTIVEなんだったら同じメーカーの方が乗りやすいんじゃないかな。
つーかそのまんまで金貯めといて他の人が言うようにC60を待つ選択も。
CX-1をそれなりのパーツで組んでもらって50万円。
フレームがいまいちでC60を買うことになってフレーム代でさらに50万円なんてことになりかねない。
50万x2はきついよ〜
でも、ここまでBB30採用するブランドが増えてしまうと、流動規格とも言えないと思ってるんだけどな
俺もそのままシマノBBが入る方がいいんだけど、アダプター噛ませばなんとかなるし
逆にBB30だからフレーム選択から外すほうが馬鹿げているよ
世界のGIANTはBB86だし、TREKはBB90。
BB30は複数のフレームメーカー参入してるけど逆にコンポメーカーが付いて来てないのが現状だしな。
今はそれぞれの利点挙げながらフレームメーカーが勝手に独自規格出してる段階だから、
COLNAGOみたいに標準規格のままってのがユーザーにとっても有り難かったりする。
大体BB周りなんてプロでもなけりゃ気にしないし、単に面倒ってだけだしな。
っと、スレ違いすまそ。
どうしよう俺未だにスクエアテーパーBBだ
BB30系の問題は、
・いまのところFSAのやりかただと水に弱い
・ラッピングできない形式なので、圧入5回するとハウジング終わる
・修正ツールがない。メーカーによってはハウジングが荒いので自転車屋泣かせ
くらいだな。既存のクランクに関してはアダプターは揃ってきたので
問題茄子。実際使ってて問題ない。
>>932 >アダプターは揃ってきたので 問題茄子。
アダプター使うのが嫌だから問題になってくる。
BB30のことは忘れて、好きなアダプター突っ込むためのブランク穴だと思えばいいよ。
アダプターはどれもこれも重圧入なんで、厳密には完璧な現状回帰できないし。
しゃーけどBB全部外して掃除なんて結構やってるやつもいるだろ
さび付き防止も兼ねて
実際フレームの中なんてどこからともなく泥水が入ったりしてるもんだぜ
圧入なんて融通の利かんことやったら錆びて二度と取れんようになったりせんのか
しゃーけど
>>935 FSAの一生取れないアダプターが一番いいよ
BB30なんて無かったことにしてやるのだ
>>937 そして気付いたら一生乗れない自転車に・・・
なぁに コルナゴなんて無かったことにしてやればいい
オーディオでも何でも中級品というのは大概、
上位グレードを持ってる人が試しに使ってみると、お、これも大して変わらんじゃんと思うけど、
ローエンドの良く出来たのを持ってる人が買うと、以下同文、になりやすいのだなw
えっイタリア製だったんだ…ショック
↑自転車以外なら、普通はこう思う
>>943 見覚えのあるマスターだなーと思ったら部屋の写真があるじゃないかw
「ボランティア」の人ねw
>>945 「ボランティア」の人 って誰?
有名人?
よく画像貼ってた人
Emikanくんもよく貼ってたね
写真うpしたらホイールがどうのとか叩かれてた人か。
マスターが台湾製とよく言われるって
このスレのことじゃないの?w
このスレでは過去から現在までそれはないと思うよ。
単に、ジャイナゴに端を発した社交界の都市伝説じゃないの?w
ここでマスター台湾説なんて年一回出るかでないかだけど
笑い飛ばされるか本国HP貼られてお終い。
2010 ARTE 2.0 105 ARBUブルーカラー 定価¥246,750 だな。
たかが雑貨屋で24万の自転車…じゃなかった、マウンテンバイクなんて誰が買うんだw
ハンドルの90度っぷりが泣ける
ネオプリマートがアジア製だったっけ?
それはない
アジア製ならもっと品質がいいはず
相手すんな
昨日PRIMAが納車されてマジマジと眺めていて思ったのですが、
カタログとかに載っているジルコ加工ってどんなものなのでしょうか?
なんか断面が星型って書いてあるんですが、表面上は見えないのでしょうか?
私のPRIMAはトップチューブ・ダウンチューブ共に外見はただの丸パイプで、
とても星型になっているようには見えないのですが大丈夫なんでしょうか?
初めてのロードで若干舞い上がっていて購入時に気付きませんでした。
もしおかしいなら自転車屋さんに相談しようと思っているのでご存知の方いらっしゃいましたら回答して下さると有り難いです。
つ製品のカラー・仕様・価格は都合により予告なく変更されることがあります。
「おかしい」か否か、の確認も含めて「自転車屋さん相談」してみればいいのに
4〜5年くらい前の話だけど、
知り合いの”Primavera”(Primaの前身)はジルコ加工だった
買う前に店で気が付かなかったら、後で何言っても遅いよ。
俺の初期プリマベーラはダウンがジルコだよ。星型というか、クローバー型だな。
プリマベーラとプリマはフレームは変わってないのかと思ってた。
そんな肝心なところ劣化させてたんか…
星型は鉄では確かに他よりしっかり感があったけど
(>戦車みてーなw)
アルミではどうだか、
やったりやらなかったりあんまり熟しないうちにカーボンの時代になってしまって、
カーボンはカーボンでトップモデルでもまたやったりやめて中にリブ入れてみたりで
試行錯誤中ってところ
各社で接続部の剛性を上げようって事になってきて、またパイプそのものを全体的に見直してるよーな
だからまだ「やってる方がいい」というほど煮詰まったものじゃないから気にしないでよい
有料βテスターの香りを感じる
>>962-968 レスありがとうございます。
ネットで他の写真見てもそういう形にはなっていないのじゃないかと思うのですが、
実際に2010モデル持ってる方いらっしゃったらレスお願いします。
仕様変更なら問題ないのですが、カタログでも大々的に広告しているジルコ加工がなかったので不安でして。
お店に問合せるのが一番だとは思うのですが、何しろケチを付けるようで気が引けます。
もし万が一偽者を掴まされたとしたら乗り込む前にそれなりの手段を講じなければと思っていますので・・・。
一応写真を撮ってみました。見難いかも知れませんがダウンチューブです。
ttp://freedeai.180r.com/up/src/up1807.jpg
つぶしはいってね?
>>969 微妙にジルコあるようにも見えるけど…?
気に入らないなら前代のフレーム買って組みなおせばいいと思うよ。
ちなみに、ジルコはかっこいいんだけど、やたらホコリがたまる
>>969 ジルコつうたって、マスターみたいな☆ではなくて、かなり緩い感じだからね念のため
>>972 レスありがとうございます。
かなり緩いとのことですが、触っても分からない程度でしょうか?
表面は本当に平らで、窪んだりしているようには思えないです。
つぶしっぽく見えるのは光の反射かな
他のメーカーのアルミバイクより割高なかわりに唯一手が加えてある部分だったのにな
わざわざプリマなんて安物の偽物作るわけないだろ
ジルコなしだと”GIANT”って入れたら判別不能…
>もし万が一偽者を掴まされたとしたら乗り込む前にそれなりの手段を講じなければと思っていますので・・・。
頭冷やせ
>もし万が一偽者を掴まされたとしたら乗り込む前にそれなりの手段を講じなければと思っていますので・・・。
オマエ何言ってんだ?ww
海外だと12万くらいのものなんだから偽者なんて流通してないだろ…
ただ、ジルコ無しになったんならいよいよ人に薦められんな
CX-1→シートポストフレームセットから外しました^^
ARTE→カーボンシートステイやめました。ついでに、クランクとブレーキをサー
ドパーティーにしました。^^
PRIMA→ジルコ加工やめました。ついでに、ついでに、クランクとブレーキをサー
ドパーティーにしました。あと、ホイールもフルクラムR7からコルナゴオリジナル
ホイールにしました。^^
〜全ては勝利のために〜by エルネストコルナゴ
ジルコやめる意味がわかんねー
コストは変わらんだろうに。工場が変わったのか?
986 :
969:2010/10/09(土) 20:36:35 ID:???
>>978 やっぱり全然違いますね・・・。
とりあえずメーカーに問合せてみました。
また返信があったらここに書き込まみます。
お騒がせしてすみませんでした。
いや、
>>780で結論でてるじゃん
ダウンチューブじゃなくてトップチューブだけなんじゃね?
>>969 >もし万が一偽者を掴まされたとしたら乗り込む前にそれなりの手段を講じなければと思っていますので・・・。
>もし万が一偽者を掴まされたとしたら乗り込む前にそれなりの手段を講じなければと思っていますので・・・。
>もし万が一偽者を掴まされたとしたら乗り込む前にそれなりの手段を講じなければと思っていますので・・・。
それなりの手段についての説明求むww
落ち目になると嫌だよねーって思わせられる流れ
2010.5発行のカタログが手元にあったんで確認したけど、
プリマのとこにはどこにもジルコの文字は無いし、
写真を見た感じでも普通の丸チューブみたいだね。
C50(LX10) 約34マソ ハケーン
ジャストサイズなら借金してでもIYHすべきか?
EPS手放すのを待ってた方がいいw
アルミ初期にはメガチューブといって超極太の楕円や三角断面の加工パイプばっかりだったのが、
何年かしてこれではやっぱり硬すぎるという事でだんだん細身になってった経緯があるんで。
こういうのは別に特許とかあるわけでないから明らかに効果があったらどこでも似たような事をやって
るはずだし、
仮に効果があるとしても、
F1のウイングだってごく初期の頃ホンダF1などでは付けて中高速のコーナリング速度が上がるのとドラッグが増えてパワーを食うのと
プラマイほとんどイーブンでタイムアップしないという結果が出てたという事で、
今じゃ雑誌の企画のショップ改造車タイムアタックでも考えられんのだけども
つまり何でも「そこだけ」じゃ駄目なんで。
ジルコもパイプの中央部のねじればかり強くしても接合部にストレスがかかってここで好き勝手動く
ような低剛性感が出てきたら良くないとか、いろいろ難しい事があったりすんじゃないの
999 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 06:47:49 ID:aEps/LKs
ここで色々言うよりも、お店なり代理店なりに聞いた方が早いだろ?
1000ならかわいい彼女ができる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。