【ゴムノリ】パンク修理3【鮮度が命】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/06/21(月) 06:44:16 ID:irWSVPzs
              ∩
             | |
             | |
             | |
       ●  ● | |
       ノ___ノ  | |    / ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 2GET
      /     /    \___
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ノ     \  ̄||
     .|| (八畳_人 敷_) ||
3ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 11:21:07 ID:???
>>1
乙糊
4ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 13:22:33 ID:???
>>1
( ^ω^)おっ
5ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 23:36:14 ID:???
最近ゴム糊始めたものだが
やっぱゴム糊補修は修復度合いが段違いだなぁ
パッチとかいつ空気漏れするか地雷でしかない
6ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 18:00:47 ID:5Ay7zgot
ああ・・・うっかりヤスリがけせずにそのままパッチ貼っちまっただよ・・・
7ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 18:28:49 ID:???
どんだけ‥‥
8ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 03:39:43 ID:o8nsvlZ+
むかしはよく吸ったなこれ
9ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 09:25:13 ID:???
イージーパッチで十分だって
クロスのスレで自信満々の人がいた
10ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 12:49:34 ID:???
クロスは入れても4〜5気圧だろうからパッチで十分ってのは合ってるっちゃ合ってるかもしれない
11ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 22:40:09 ID:???
>>5
同意。パッチして2ヶ月くらいは無問題だったが、タイヤ替えて、10気圧入れたら、パッチ部分から空気が漏れた。
もちろん、ゴム糊で補修した。パッチは応急処置かな、と思った。
12ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 15:00:02 ID:1zchPCLS
実際ゴム糊の乾かす時間ってどんなもんよ
一応目安として5分ってなってるが、今の時期エアコンとか効いた室内だと
薄く塗ってもう1分くらいで乾いてるように見えるが
接着力って変化するのだろうか
1分、5分、10分で変わる?30分とか60分乾かすとかもう論外?
さすがに長ければいいってもんじゃないだろうけど
13ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 17:18:49 ID:???
パンク終Re:如きで擦れ立てすんなバカ
チューブ交換!終了!
14ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 17:44:12 ID:???
レギュラースレに何を言ってるんだ?
それも今ごろ
15ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 17:52:48 ID:???
> チューブ交換!終了!

そう思っていた時期が俺にもありました・・・w
正直10年以上そうしてきていたが
パンク修理で完全に直せるってのがわかってから
今まで何十本チューブ捨ててきたんだろうって思うと
単純に考えてその金でいいタイヤ何本か買えてたなーw
16ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 18:04:49 ID:???
直しておいたチューブと交換するんだよ
17ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 18:25:26 ID:???
完全に直せようがなんだろうがパッチ貼った時点で終わりなんだよ
18ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 22:10:18 ID:???
終わりなら貼らなきゃいいのにw
19ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 16:52:26 ID:EL/EkbKX
大事な事はよおく乾かすことだ
指で触ってさらさらするくらい
20ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 23:57:27 ID:/picHyZo
さっき夜の修理を試みたが完全に失敗した
ゴムのり完全には乾いてなかった&空気入ってたしバルブ外してなかったでなめてた

バルブががっちり付けられててバルブ側のチューブが外れないんだが・・・・
合う六角ナット回しを買ってくるしかない?
21ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 00:14:37 ID:???
>>20
スパナかプライヤーが無いなら買ってくるしかないかな。
手で緩められないようだと締めすぎだね。
22ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 00:40:19 ID:???
バルブナット用の六角穴やスパナがついたタイヤレバーもあるよ。
23ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 00:48:19 ID:???
100円で買ったキットのレバーに付いてないのは当然か・・・

>>21
2年ほど前バイク屋で後輪チューブ交換してもらったけど
ひどいよ・・・
24ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 00:54:57 ID:???
一般家庭でもペンチやモンキーくらいありそうなもんだけど、独り住まいとかだとなかったりするのかな。
25ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 00:57:48 ID:???
普通にないな
自力での自転車修理も初めての初心者だから・・・
まじできつく締めた業者死んでくれ
26ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 01:04:44 ID:???
極貧なんだなw
工具が無けりゃ割り箸でも緩められる。
少しは頭を使えよ。
27ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 01:56:51 ID:???
あとはハサミの根元で挟んだりね。(刃の側だとコボレたらアレなので柄の側で)
28ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 07:13:23 ID:???
油をたらせば回るんじゃない?
29ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 09:10:11 ID:???
いい機会だから買ってこよう
持ってればまた使うだろうて
30ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 12:35:44 ID:???
>>29
何を買えと?
スパナ?コンビ?メガネ?小モンキー?プライヤー?ペンチ?ラジペン?それとも穴付きタイヤレバー?
選択肢が多いんだから具体的言ってやらないと。
31ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 14:38:14 ID:???
何も持ってないなら、どれ買ってもいいと思うけど。
32ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 15:33:25 ID:???
ついでに携帯工具か簡単な基本工具セットを買えば良い。
33ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 15:38:45 ID:???
うちはガレージや物置があって子供の頃から色んな工具を使ってたけどなぁw
ガレージはなくてもドライバーやペンチ、金槌くらいはどこの家にもあるもんだと思ってた。
34ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 15:53:04 ID:???
そもそもバルブ止めてるようなボルトサイズのレンチなんて普通使わないから買っても無駄すぎるw
ペンチくらい生活でいくらでも必要になるんだから買っとけよって感じ
35ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:04:07 ID:???
>>34
10mmだぜ?
他にも色々使うっつの。
ブレーキ回りやブレーキシュー、シフトやブレーキのワイヤーロックボルト、チェーン引きはみんな10mm。
他にもブロックダイナモ、カゴ、キャリア(ry
36ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:05:02 ID:???
そういやコロコロの付いたテレビ台に10mmのスパナが入ってたな。
その手の物は無いかな?
37ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:05:10 ID:???
買うならペンチじゃなくてプライヤーな。
38ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:06:43 ID:???
プライヤーやコンビネーションレンチなら百均のでも十分だよね。
3925:2010/07/07(水) 16:13:04 ID:???
すまんリムナット普通に手で外せた
パンクも無事直ってよかった
ちょっとタイヤ全体の回りが鈍くなった感じがするが
40ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:15:21 ID:???
>まじできつく締めた業者死んでくれ
とか言ってたくせにw
もう来なくていいよ。
41ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:16:11 ID:???
>>35
よほど安物じゃない限りそれらにボルトは使われていない
全部アーレンキーだよw
42ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:17:29 ID:???
>>41
ママチャリ知らんのか?
43ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:19:42 ID:???
パンクしていない時に高圧の空気入れる

高圧でバルブが飛び出している時にナットを手で最後まで締め付ける

パンクして空気抜ける

手で回せないくりきつくナットが締まった状態になる

ってオチ
44ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:20:21 ID:???
>>40
もう来なくていいよ。
45ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:20:30 ID:???
>>42
むしろボルトなんて使われているのはママチャリw
46ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:21:19 ID:???
手で回せないくりきつくナットが締まった状態
47ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:24:39 ID:???
六角ボルトナットかヘキサゴンボルトが使われているかは安い、高いの問題じゃない。
チェーン引きやカゴって言ってるんだからママチャリの話に決まってる。
4825:2010/07/07(水) 16:26:06 ID:???
俺のはクロスだけど、ママチャリと同じでアレンキーじゃない。
49ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 16:27:41 ID:???
>>41
ペンチじゃなくてプライヤーな。
50ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 23:29:19 ID:3jrOYWzi
いっときの勢いだったな
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:50:21 ID:???
空気がすごく漏れるようになったのでパンクを疑い
空気をいれるところのゴムが劣化していないか水を入れてみたが漏れはなし
次にチューブを取り外して水につけて空気漏れをチェックしたが漏れはなし
なのに、空気入れで空気をいれるとタイヤの側面から空気が漏れる

チューブから空気漏れてないのに空気入れると空気でちゃうの?
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:28:57 ID:???
まずは日本語で
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:00:27 ID:???
>>51
バルブの根元から漏れてて、バルブを倒すと空気が漏れることがあります。
54ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 08:44:31 ID:???
>>53
虫ゴム再トライしてみます。
ありがとうございます
55ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 09:36:27 ID:???
虫じゃなくて
56ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 14:51:15 ID:???
> チューブから空気漏れてないのに空気入れると空気でちゃうの?

この言い方がもうおかしい
チューブから空気漏れしているんならチューブのどこから漏れているかわかるだろうに
なぜそれを書かない?
バルブ付近ならバルブ付近ってちゃんと書けって感じ
そうでないなら根本的に話がまた変わる(つかただのパンク)
57ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 15:03:40 ID:???
>>56
チューブ単体で確認した時には漏れてないようなのに、ホイルにセットすると空気が抜けてしまう、ってことだろ。
それくらい察してやれよ。
58ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 15:41:58 ID:???
>>56
タイヤからチューブを取り出してパンクしてないか水につけたけど気泡はでてこなかったけど
タイヤの中に戻して、空気入れで空気入れたらタイヤの割れてる側面から泡がでました
59ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 15:48:29 ID:???
バルブから泡がでてるかまで確認できなかったので
バルブを閉めなおして空気入れて抜けるかテストしています。
言い方おかしくてすいません。
60ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 16:00:39 ID:???
水に入れて見たのだったら、チューブにもっと空気を入れると良いよ。
空気圧が低いと水に入れてもわからない。
61ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 00:12:41 ID:???
チューブだけ取り出して空気を入れる
パンパンに入れなくてもいいが普通に入れて倍程度の太さまで入れれば
1周耳を近づけてやると空気漏れの音が聞こえるはず
仮に6時間程度走れるくらいの空気漏れのスローパンクでもわずかな音がみつかるもの
バルブ付近の剥離とかそういうのも耳を近づければ聞こえるはず
水に漬けるってのは意外と水圧があるから入れた空気が少ないと泡が出なかったり
わずかな漏れだと気泡がすごくわかりにくかったりする
62ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 00:19:14 ID:???
水に浸けるより、音の方がわかりやすいってか?w
63ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 06:31:42 ID:???
51です。

バルブの付け根の六角形のちくわ型のネジを
クランチで締めなおしたところ、一晩空気が保たれるようになりました。

原因だけでも知りたかったのですが、ついでに治って本当良かったです。
上でアドバイス頂いた方々、>>60>>61>>62さん、ありがとうございました
64ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 06:39:55 ID:???
ちくわ型のネジ? クランチで締めなおした?
いったい、何と戦っているんだろう・・・
65ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 21:31:50 ID:???
リムナットでね?
工具で締めるもんじゃないと思うけど。
66ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 13:56:02 ID:???
ちくわ型のネジってママチャリのネジじゃねーの
67ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 15:06:43 ID:???
ママチャリにもネジは山ほどある。
68ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 19:37:35 ID:???
竹輪型のネジってバルブのネジくらいしか無いだろw
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/07/14(水) 19:42:00 ID:5BrXohpV
イヤラシイ番号GETします
イヤラシイ番号GETします
`ハハ ハハ
( ゚ω゚)゚ω゚)
(っ )っ )っ
(__フ__フ
 (ノ彡(ノ彡ヒョヒョイ
70ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 20:01:07 ID:???
マルニのゴム糊とパッチのケース買ったんだけど
パッチは数枚なのでもう使い切りそうです
ゴム糊はまだ全然9割以上残ってるんだけど
追加パッチはメーカーとか関係ないもの?
みなさんはどこの追加パッチ使ってる?
71ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 20:38:47 ID:???
ノリ無しで使えるとかいうのは駄目なのばっか
やっぱりマルニが一番良いよ

薄いタイプのがどんなタイヤにも使いやすい
http://www.amazon.co.jp/dp/B002OEIALQ
72ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 21:05:48 ID:???
73ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 21:38:27 ID:???
11円ってやっすいなーw
74ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 21:45:33 ID:???
100円ショップの英式用ボンベ+仏式→英式アダプター(300円)と
3000円くらいのインフレーターって何が違うの?
75ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 01:44:42 ID:???
値段が違う。
76ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 18:49:05 ID:???
試せば解る
77ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 18:59:05 ID:???
そもそもインフレーターなんて使うシーンが普通は無いからなぁ
78ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 19:04:30 ID:???
え?
79ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 19:49:03 ID:???
確かに
80ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 19:50:20 ID:u71OQ4DZ
ニワカがほざいて誰得するの?
81ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 20:01:18 ID:???
ニワカほどインフレーターとか使いたがるのはあることだ

やがて必要がなかったことに気づく
82ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 00:31:56 ID:???
ごめんなさい
83ツール・ド・康幸さん :2010/07/25(日) 05:33:30 ID:???
ぶっちゃけ、もう相当な時間経っているからノリがノリとしてなさない。
だからおれはイージーパッチ意外にも通常のパンクゴムセットを持って行く。

すみません、朝っぱらから個人的な意見を綴ってしまいまして
84ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 05:55:18 ID:???
行ってらっさ
85ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 09:27:20 ID:???
>>74
機能的には一緒
ただ格好つけたいだけ
86ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 07:48:50 ID:???
通常8barで乗ってるけどイージーパッチに泣かされたよ
1年もたないし、修理済みの替チューブを使おうとしたら
微妙に剥離していた
応急措置用なんだな
87ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 07:56:48 ID:???
紙やすりするの面倒だよ
自転車屋で使ってるグラインダー?で安いのない?
88ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 11:04:19 ID:???
>>86
イージーパッチは、チューブがタイヤの中に入って空気圧がかかっている事が前提なので、
イージーパッチで修理したチューブを予備にするのはオススメできないね。基本的に応急措置用、
その後はそのチューブで乗り続ける分には運もあるけどそう問題はない事の方が多い。
89ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 11:05:31 ID:???
チューブなんて1年も使ったら交換するよな?
90ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 12:07:56 ID:???
なんで交換すんの?
91ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 12:19:59 ID:???
タイヤ交換のついで。新しいタイヤに伸びたチューブ使うといいことないし。
92ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 12:27:40 ID:???
どんな悪いことがあんのか根拠なさそうだけど
安いからついでに替えててもいいんじゃね?程度かな
93ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 12:50:44 ID:???
まぁ確かに根拠ってほどの事もない、おまじないではあるな。
テンションがかかる部分のゴム製品はあんまりずーっと使い続けるのはよくないと思うけどね。
94ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 12:53:51 ID:???
パンク修理キットも毎年買い換えてる。まぁゴムノリ以外は使えると思うが。
95ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 15:24:38 ID:???
むしろ新しいチューブにするとバルブ不具合(先端の強度不足やバルブとゴムの剥離)に当たるというリスクが増える
わざわざ問題なかったチューブを捨てて新しいリスクを取り込むこともなかろうに・・・
96ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 12:44:12 ID:???
どんだけ低品質チューブやねん?w
97ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 13:28:50 ID:???
>>87
数千円で買えるリューターじゃパワー足りないかな?
98ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 13:37:00 ID:???
>>96
低品質、高品質あまり関係なく
この手の不具合はあるぞ
99ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 11:02:59 ID:o357p76Y
虫ゴムの劣化ではないことは確認したのでパンク修理しなくちゃいけないんですが…
タイヤを目視したら2箇所小さな穴が見える。これを外から埋めて
パンク修理済ませられないもんでしょうか?チューブの取り出しめんどくさい。。
100ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 11:06:12 ID:???
>>99
無理

面倒なら千円(ぐらい)払って自転車屋で修理してもらえ。
101ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 11:46:37 ID:???
>>100
やっぱり…ググってみたけどそれらしいことはどこにも書いてなかったんですよね
どうもです。諦めて修理に着手します…
102ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 11:51:43 ID:???
後輪は何度もパンクしてるのに前輪はパンクしたことない
不思議だ
103ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 12:09:43 ID:???
え?
104ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 12:46:33 ID:???
だって不思議じゃんか
105ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 12:52:18 ID:???
え、でパンクしたらゴムのりのやつがいいの?パッチなの
修理したら概ねどれくらいもつものなの
106ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 13:24:13 ID:???
まぁ不思議と気づいただけでもマシだろうな
普通の人は前後のパンクの差すら気づかない

前輪は異物に気づいて見ながら避けるから物を踏む率が少ない
だが前輪では避けて後輪もなんとなく同じようによけているつもりが残念ながら結構踏んでる
半年、1年くらいで前後輪のタイヤの表面を見ると物を踏んだ跡や小さい亀裂の差はあからさまにわかる
さらに、自転車の場合体重のかなりの部分が後輪にかかっているからちょっとした物踏んでも
深く刺さる、エアが低ければリム打ちも多くなる
107ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 13:46:57 ID:???
前輪で浮かせた異物を後輪で踏む
後輪がパンクしやすい原因はそれだけだ

くだらねー長文とか馬鹿すぎる
108ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 13:59:35 ID:???
>>107
つ 前輪と後輪の重量配分=接地面積・圧 も利く。
109ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 14:30:20 ID:???
ちょっと考えればバカでも解りますね
110ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 14:35:52 ID:???
ちょっと考えただけでも、要因が一つや二つでないこと、
さらに、>>109がバカだということは分かる。
111102:2010/08/03(火) 14:38:14 ID:???
喧嘩は止めて下さい
わたしのために争わないで
112ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 14:43:51 ID:???
>>105
糊使うパッチがいいね。
正しく修理出来ていればチューブ寿命(バルブ破損、修理不能な穴あき、磨耗による穴あき等々)まで持つよ。
113ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 17:37:44 ID:???
>>107
お前みたいな単純な馬鹿は幸せだろうなw
114ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 17:56:32 ID:???
走行中、タイヤが切れちゃった修理はどうすればいいですか?
チューブ修理用のパッチを何枚か重ねて裏から貼ってみましたが
タイヤからチューブがはみ出してダメでした。

そのとき使ったのはパナの透明なパッチだったんですけど
ゴムのり使うパッチだったら何とかなったでしょうか?
115ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 18:04:34 ID:???
小さな亀裂なら何とかなるけど、ぱっくり割れたのは何ともならないよ。
場所や切れ方にもよるし。
あと、非常用には切れた部分付近のチューブをガムテで巻いてそれ以上膨らまないようにする手もある。
116ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 18:09:19 ID:???
>>114
古くなったタイヤを10cmくらい切ってそれを持っておく
切れたタイヤの部分に裏からあてて修理する
応急修理だから家に帰ったら新しいタイヤと交換
そのまま使うなんて馬鹿なことはしちゃだめだぞ
117ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 19:51:34 ID:???
ダクトテープ丸めた物と、クリアファイルの切れ端を積んでおくんだ。
118ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 19:58:48 ID:???
>>116
無理無理。
タイヤの裏にタイヤの切れ端なんて貼れるかよ。
チューブの事か?w
119ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 20:30:16 ID:???
>>118
知らないなら書くなよw恥を晒すだけだぞ
タイヤの切れ端は裏技として普通に認知されている方法だよ
120ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 23:30:35 ID:???
タイヤの中にまたタイヤの断片を仕込むのか?
馬鹿丸出し。
可能ならうpしてみろ。
121ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 01:43:55 ID:???
>>120
脳内は放置しろや。
122ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 11:40:52 ID:???
>>120
「チューブラー」タイヤの切れ端を使うというなら聞いたことあるが、

その他のタイヤの切れ端って、まず、どうやって切り取ったのか?
123ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 14:04:05 ID:???
120 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 23:30:35 ID:???
タイヤの中にまたタイヤの断片を仕込むのか?
馬鹿丸出し。
可能ならうpしてみろ。



馬鹿丸出しとか自己紹介w
124ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 14:09:44 ID:???
これぞ夏休み
タイヤの切れ端もダクトテープとクリアファイルもパークツールのタイヤブートも全部修理に使えるよ
125ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 14:31:42 ID:???
夏厨はパンク修理すらしたことがないんだろ
推奨空気圧も入れればタイヤがかなり膨れるってことすら知らないゆとり
126ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 15:51:29 ID:???
戦時中の物資不足でもあるまいし、色々便利な物があるのに、わざわざタイヤの切れ端なんて使いにくいもの使う意味ねーよ。
つか切れたタイヤなんて未練がましく抱いてないで、さっさと換えろ。
127ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 15:59:33 ID:???
>>126
自転車乗らない人?
128ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 16:05:26 ID:???
山の中じゃ戦時中と大差無い気がする。
まぁ歩くなり車呼ぶなりして移動しちゃえば話は別だけどね。
129ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 16:19:04 ID:???
実際、タイヤの切れ端なんて持って走ってる奴がいるのか?w
>>127お前、持ってるの?
130ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 16:20:00 ID:???
非常用というのなら、ガムテで十分。他にも使い回しが効く。
131ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 17:00:14 ID:???
自分が無知なのを必死で言い訳する最後のとどめは
戦時中だの未練がましいだのとかw
出先の応急修理のアイデアに何必死になってんだか・・・

>>130
ガムテも使えないことはないが強度的には
タイヤの切れ端>ガムテ
ロードとか特に高圧だからテープ類はちょっと圧下げぎみで乗る必要がある
132ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 17:03:26 ID:???
使えないアイデア
133ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 20:06:57 ID:???
無知な奴ってなんで知らないくせに使えないとか書いちゃうんだろうな
134ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 20:29:18 ID:???
パンク修理キット以外にタイヤの切れ端なんて持ってなきゃいけないの?
135ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 20:33:37 ID:???
>>134
>>114への回答だから、パンク修理キットじゃ足りないときの話
136ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 21:27:31 ID:???
タイヤの切れ端なんか使わないしw
本当にそんなもん使った事あるのか?
そもそもタイヤが切れるまで気が付かないのは普段メンテしてないからだろ
137ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 21:49:00 ID:???
切れ端君は放置汁
138ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 21:57:35 ID:???
ガムテより布テの方が強度があっていいよ
139ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 21:59:29 ID:???
>>138
古くなったタイヤを10cmくらい切ってそれを持っておく
140ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 22:12:09 ID:???
米の袋は結構強い
141ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 22:19:34 ID:???
タイヤの切れ端最強。
142ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 22:37:56 ID:???
次のスレタイ決定だなw
143ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 22:40:14 ID:???
三年前に購入してサドルバッグの中に放り込んだままのタイヤブートと、
タイヤの切れ端ではどっちが強いですか?
144ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 22:44:45 ID:???
強さなら後者
145ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 00:06:33 ID:???
タイヤの切れはしw
どこかで仕入れた知識を披露したくてたまらなかったんだろうな〜
146ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 07:58:59 ID:???
>>131,133
出先の応急修理でタイヤの切れ端を持ってるわけ?w
147ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 18:54:44 ID:???
もう許してやれよw
148ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 09:53:43 ID:???
>>146
お前バカじゃね?www

パンクの修理道具何も持たずに走るの?w
149ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 09:57:52 ID:???
よく読めks
150ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 10:04:14 ID:???
>>148
そりゃぁ無知君はパンク修理の経験が無いのは上で確認済み
すなわち修理道具なんて持ってるわけないっしょ
151ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 00:40:45 ID:???
タイヤが切れてタイヤの切れ端で修理ってか?w
切れたタイヤは交換しろよ。
152ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 01:06:02 ID:???
緊急措置のために、タイヤの切れ端を持つって主張だから、
ケブラービードの新品タイヤ持ってればいいだろって思った

まぁすでにボッコボコにされてるみたいだからもういいけどね
153ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 01:09:11 ID:???
古タイヤの切れ端が役に立つなんて話、鵜呑みにする奴いるのかねぇ。
真に受けて切れ端持って走ってるの想像すると笑える。
154ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 03:37:41 ID:???
無知な犬ほどよく吼えるww

連投ご苦労様w
155ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 07:20:11 ID:???
まだ言ってるwww
156ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 08:25:34 ID:???
これは本人乙としか言いようがない
157ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 19:23:36 ID:???
出先でタイヤが切れたときはどうすればいいんだよ
タイヤの切れ端はなしで
158ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 19:25:49 ID:???
159ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 23:46:42 ID:???
>>157
>>114の同じ質問に>>115がレスしてるように、ガムテがあれば何とかなる。
>>116以降のレスはネタ。
160ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 02:37:47 ID:???
来ましたネタ宣言w よっぽど恥ずかしかったんだなwww
161ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 11:03:12 ID:SRZy/TW8
俺も普段の遠出の時は予備タイヤ一本持って行くけど、
日本一周のときは荷物減らしたかったんでタイヤの切れ端持ってた。
山の中でタイヤ裂けちゃったとき使ったよ。1回だけだけど。
162ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 23:15:39 ID:???
>>159
ガムテープでロードタイヤの圧力はむ〜り〜
お前タイヤ裂けた経験とか無く妄想で語ってるだろw
163ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 23:18:17 ID:???
>>162
そこでタイヤの切れ端が10cm程あると良いんだよね。
164ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 23:22:09 ID:???
タイヤ内にタイヤの切れ端を二枚重ねにすんの?
マジやりかたがわからない。
165ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 05:39:57 ID:???
頭が悪いんだから無理しなくていいよ
お前にとってタイヤの切れ端は単なるゴミ
予備タイヤを持って走りなよ
166ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 07:04:04 ID:???
説明できないksはROMってな
167ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 08:47:54 ID:???
タイヤの切れ端 パンクでぐぐれ
あ、ぐぐれって意味、分かります?
http://www.google.co.jp/
ここで検索しなさいって意味なんですけど
168ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 08:53:02 ID:???
いいからROMれ
169ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:14:21 ID:???
布テープで済む話をわざわざタイヤの切れっぱしに替えて自慢したいらしい
まあ人それぞれだからタイヤの切れっぱしを持ち歩くのも悪くはないんじゃね?w
170ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:17:35 ID:???
布テープやガムテープってどうやって持ち運ぶの?
一巻き丸ごとだと大きすぎるよね。
171ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:20:09 ID:???
まずロールの芯の紙をはがして薄くする。
テープも丸ごと待たずに、1/10くらいに減ったのをぺしゃんこにして持って行く。
172ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:23:35 ID:???
ガムテとタイラップ、針金は色々使えるよね。
長距離ツーリングには何かと重宝するよ。

布テープとガムテって同じだと思うけど。
違うのは梱包用の紙テープ。
173ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:24:27 ID:???
ガムテって紙じゃね?
174ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:30:48 ID:???
>>170
100円ライターとかに巻きつける
175ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:35:48 ID:???
元は梱包用の紙テープで裏を水に濡らして使った物をガムテープと呼んでたけど、
今はガムテープと言えば布粘着テープ。
水に濡らして貼るテープなんて、今ではあまり見かけない。
176ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:37:28 ID:???
ダクトテープのほうが強くてイイぞ!
177ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:39:34 ID:???
>>170
ロールから適当な長さを出し、それをパタパタ折り畳む感じで丸めていけばOKよ。
178ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:41:39 ID:???
>>177
お前いつでもどこでも亀レスだな。
179ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:44:07 ID:???
よせやい、照れるじゃねーか。
180ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 00:41:10 ID:???
>>175
日本人がガムテープといったらクラフトテープの事だろ
アメリカ人がテープといえばダクトテープで、怪我の治療から原発の補修までダクトテープを使おうとする
ダクトテープのテープと粘着剤は耐水・耐候性があるから屋外使用する自転車には布テープより良い
強度はほとんど同じでMTBタイヤの補修にも長時間は耐えられないので、タイヤの切れ端など頑丈な芯になるものも必要
無かったら数枚重ねればなんとかなる
181ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 13:55:13 ID:???
強度的にグラステープだがガムテ程の粘着性が無いのが残念
182ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 14:07:59 ID:???
強力な両面テープを噛ますとか
183ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 18:41:33 ID:???
>>182
だからその強力粘着なのでもエア圧に負けてどんどん広がるんだわ
ただ貼っつけてそのままの形で使う部分じゃないからな
タイヤ1周するごとに曲げて伸ばしての繰り返し
しかもタイヤ切れる場所ってだいたいサイドだから一番曲げ伸ばしが多い部分でもある
184ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 21:46:33 ID:???
>>181
スペックシートの粘着力はどのテープも大差ないんだけどね
ビニテみたいに溶ける糊を使ってたりするのが困りもの
一方向なフィラメントテープよりもガラスクロステープのほうが使いやすい
ハサミが必要だから携帯用にはダクトテープのほうが便利
185ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 21:54:57 ID:???
>>170です。レスありがとうございます。
パタパタ折りたたんで大丈夫かちょっと不安ですが
100円ライターに巻くのとやりやすい方でやってみます。

ガムテも布テもうちにないし
ダクトテープというのは初耳なので、
ちょっと調べて何か買います。


186ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 22:03:29 ID:???
海外ドラマ見てるとよく銀色のダクトテープが出てくるよ
誘拐犯が人質の顔に貼ったり、特殊工作員が即席の仕掛けを作ったり、子供が壊れたおもちゃを直したり
187ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 22:37:41 ID:???
ダクトテープ、ぐぐってみました。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/198/198263/

ガムテや布テよりよさそうですね。
これ買ってみます。
188ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 23:28:56 ID:???
ダクトテープって万能なんだな
そのうちダクトテープだけで作った自転車とか出てきても不思議じゃないな
189ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 23:31:56 ID:???
なんでわざわざライターなんて危険な物に巻くんだろ?
190ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 23:32:40 ID:???
サイズが程よいからかも
191ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 23:38:53 ID:???
ガス使い終わったライターなら危険も少ないべ
192ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 00:53:19 ID:???
ライターに巻いても尺を取れないし、面倒なだけ。
ロールを薄くして畳むだけでおk。
193ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 19:48:38 ID:???
ダクトテープは丈夫だね
怪しい伝説でもダクトテープだけで橋を造る実験とかしてた
194ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 23:44:09 ID:???
畳むとサドルバッグの中でぐちゃぐちゃになりそうな気がするから
何か芯がほしいような。
195ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 10:24:15 ID:???
要らなくなったプラスチックカードがいいよ、って話は常識だと思ってたが
案外違うのだろうか。幅もちょうどいいし。
テレカとかじゃなくて、できれば厚みのあるキャッシュカードやクレカっぽい奴が
ベター。お店のポイントカードなんかで要らなくなったのを再利用とかで。

まぁ最悪プラ下敷き適当に切ったっていいけど。切り口はヤスリがけしとくか
テープ貼っとくといいよ。
196ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 10:26:36 ID:???
>>117のクリアファイルと同じ感じか
197ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 16:10:17 ID:???
そもそも走っててプラスチックのカードなんて普通持ってないだろうに
わざわざエマージェンシー用に持ち歩くなら上でもあるように切ったタイヤが一番ベスト
なぜタイヤがいいかは2重にしてもリムに軽くひっかかり膨らまないってメリットが大きい
198ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 16:19:10 ID:???
長く走ってるけど、タイヤなんて切れた事ないなぁ。
そんな万に一つあるかどうかの事のために、役立たずのタイヤ切れ端なんて持ってく気にならね。
199ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 16:56:30 ID:???
あーごめんごめん、テープの心材としてカードがいいよって話。
そういえばテレカとかはタイヤの中に仕込むのには適してるね。
200ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 19:18:35 ID:???
水道屋が広告に入れる磁石付きのカード。
見た目は丈夫そうなんだけど、弱いんだね。
テレカとかは丈夫なのかな。
201ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 20:06:38 ID:???
>>198
おいらは2年でduro3本4000s3本パーにした
タイヤの切れ端は大活躍だよ
202ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 20:16:32 ID:???
何処走ったらそんなにタイヤ裂けるの?
203ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 20:21:03 ID:???
らめぇそんなに激しくしたら裂けちゃうぅ
204ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 21:45:41 ID:???
1ヶ月の間にPRO3を2本。
どっちも下りのコーナーで側面切れた。
205ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 22:03:20 ID:???
段差や石乗り上げじゃなくフラットな舗装道で?
空気圧はどれくらい?
206ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 22:52:30 ID:???
>>205
1回目は本当に綺麗な舗装路で、何で切れたか未だにわからない。
2回目は路面が悪くて石とか落ちてた。
空気圧は8.5。

2回とも、何で切ればこんなに綺麗に切れるのかと思うぐらい
タイヤもチューブも綺麗に切れてたよ orz

207ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 23:01:48 ID:???
穴じゃなくて5cmくらいのスパッとした切れ跡なら、噛み込みじゃない?
208ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 23:05:14 ID:???
1-2cmぐらいだったよ。
噛み込みってチューブ噛んでるってこと?
209ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 23:16:41 ID:???
5cmは長すぎだ、俺も1〜2cmくらいの切れ跡のときがあって、
そんときは、バーン!て盛大に音がした。

でも>>206はタイヤも切れてるから違うっぽいねぇ・・・
210ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 23:17:55 ID:???
リムにささくれでも出来てるんじゃない?
211ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 23:20:14 ID:???
>>210
それがさ、1回目と2回目でホイルが違うんだよね・・・

お祓いした方がいいかな。
とりあえず明後日墓参りに行ってくるわ。
212ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 00:15:32 ID:???
体重はどれくらい?
ヘビー級なら、空気圧高めもあってタイヤが耐えきれないとか?
213ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 00:58:02 ID:???
あとはなんだろね、ブレーキシューがタイヤに当たってるとか?
静止時は当たってなくても、制動時に負荷かかってアームが歪み、シューがせりあがるとか。
今時そんなヤワなブレーキは無いか。
214ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 06:00:01 ID:???
>>212
体重は53kgぐらい。

みんな、ありがとう。
今日まで仕事なんで、これから空いた電車に乗って行ってきますー。

215ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 23:55:41 ID:???
>>204
そんなにサイド切れまくってるなら25cにすればいい
砂利道でもそう簡単には切れなくなるよ
216ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 13:08:09 ID:???
バルブの根元からもげるのが連続してあったけどコレの原因ってなに?
217ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 15:22:59 ID:???
最近知った リペアムゲルを試したことある人いますか?
感想を聞きたいです
218ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 11:47:00 ID:???
>>216
不良品
ナット強く締め過ぎ
ポンプヘッド引き抜く時に負担かけ過ぎ
リムのバルブ穴の縁が尖ってる
とかかなぁ。
219ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 11:51:47 ID:???
>>217
借りて乗った事あるけど、空気圧が高いのとはまた違ったゴツゴツ感があったよ。
ママチャリだったので元々重いのもあるだろうけど(俺的には物凄く重く感じた)、
持ち主いわく漕ぎ出しが少し重くなったとの事。
パンクしない安心感だけを買う物みたい。
ホイールやフレームへの負担も増えるらしいね。
220ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 10:19:19 ID:???
パンク修理した後に虫ゴムも劣化してないのにバルブから空気が漏れる
誰か分かる人いる?
221ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 22:11:27 ID:???
>>219
報告ありがとう
出先でパンクしないのは大きなメリットに感じてます
ただ、やっぱりゴツゴツ感がネックになるか

ママチャリよりロードとか高圧タイヤの方が
違和感は少ないような記事も見ますがね〜
(重量の増加に目をつぶれば、もしかして良い選択なのかも・・・)
222ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 22:25:55 ID:???
>>220
英式バルブだよね?
んで虫ゴムは交換したと。

バルブステム内側に古い虫ゴムとかの異物が張り付いていて、段差になってるんじゃないかな?
割り箸かなんかの柔らかい物でスリスリしてみ。
223ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 22:31:11 ID:???
>>221
あれって硬さ変えられるの?
ママチャリタイヤも高圧タイヤも同じ硬さなのかと思ってたわ。
細いタイヤならゲルの質量も小さいから、太いタイヤに較べて重量増を感じにくいのかもね。
224ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 13:00:25 ID:???
>>222
ありがとう
225ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 14:01:37 ID:???
>>216
パンクした後に急ブレーキをかけるとか急に踏み込むとか、
タイヤとリムがずれる向きに大きな力がかかるとチューブからバルブがもげる。

パンクしたらゆっくり止まって、止まるまで少し移動しなきゃならないなら、
軽くブレーキをかけて軽い踏み込みをするのを何回か繰り返すと、
バルブ付近にチューブが折り畳まれるはず。
226ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 18:17:07 ID:???
腕に蕁麻疹が出たんだが
ゴムのりのせいかな?
227ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 19:04:00 ID:???
山岳賞オメ
228ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 18:52:50 ID:???
ねんがんの グランジ ポンプアダプターをてに いれたぞ!!

8月予約商品が今日やっと届いた
スポークを押さえつつairboneをポンピングしてた苦行から解放される・・・・!
229ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 19:02:26 ID:???
ごめ、スレチだった
230ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 12:07:47 ID:???
なんつーか、初心者、って言うか初心者に限らずだが
100km超えるようなツーリングでもパンク修理キット持ってなかったり持ってても修理技術がなかったり
って連中が行ってたりするよな、パンクとか空気圧の管理なめてんのか?って思う
231ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 16:01:56 ID:???
ある夜、突然パンクした。
初めてのパンク修理。
道具は揃ってたんだけど、
ちゃんと直せるかちょっと不安。
悪戦苦闘するも一応穴を塞ぐ。
しかしチューブを噛んでたようで、
空気を入れてたら
メチメチと音がして、バーン!
予備チューブまで持ってなかったので、
最寄り駅まで5km近く歩いて
輪行で帰った・・・

チューブ噛まずに入れるの難しいね。
232ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 16:06:18 ID:???
最低限チューブ交換はマスターしとかないとね。
パッチ貼りは帰ってからゆっくりやればOK
233ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 16:06:45 ID:???
>>226
可能性あるね。
234ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 16:10:23 ID:???
>>231
噛まずに入れるの難しいというより、
それは噛んでないか確認するのが足りなかったんじゃないかな。
確認して噛んでるのに気付いたら、そのまま空気入れる人は居ないわけで。
出先では後が無いんだから、両側・全周の噛み込み点検を最低二回やるくらい慎重に行きたいね。
235ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 16:50:43 ID:???
パンク修理は慣れないと時間がかかるし
噛んでるかどうかのチェックも初めてだと見落としやすいよね。
何度か自宅で練習しておかないと大変。

うちは嫁が一人で走るようになったときに自宅で練習させたよ。
タイヤ外してチューブ入れ替えてまたタイヤはめて・・と、3回ぐらい。
この間、初めて一人でパンク修理したらしいが
携帯用のポンプで空気を入れるのがかなり大変で予想外に苦労したらしい。

自宅で練習するときは、実際に外で使うポンプも使ってみた方がいいね。
ボンベを持つ人は、もったいないけどボンベもちゃんと使ってみておく方がいい。
嫁にはフロアポンプタイプの携帯用を買いなおしたよ。
236ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 17:55:22 ID:???
だよなー、別にパンクしたときに初めてチューブ交換やる必要はなく
家で数回タイヤやチューブのつけはずしするだけでも経験として全然違うのに、それすらしないからなぁ
部屋の中でうまくできないものが外でいきなりできるわけもなく・・・
237ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 19:18:12 ID:80l/4SNX
自分で治せるのか。。

パンクしたかと思って名古屋の河合自動車病院というところに持ち込んでみたら
パンクしてなかった。

それなのに、パンクじゃないと診断した料金800円を無理やり取られたΣ゚Д゚≡) 。
238ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 23:18:35 ID:???
修理はともかく、パンクしたかどうかぐらいは判るように頑張ろうな。
239ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 23:30:00 ID:???
マルチポストめ
240ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 23:34:02 ID:???
ありゃ、そうだったのか。
知らずにレスしちゃったよ。スマソ
241ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 07:55:35 ID:???
近距離の買い物で道を熟知してるのにパンクした、なぜか?
答えはチューブのバルブに足が当たって根元から折れたから
242ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 08:08:38 ID:???
足でバルブを蹴っ飛ばしたのか
243ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 21:36:57 ID:???
珍しいな、おい
244ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 02:37:51 ID:???
夜中走る場合、時間かからないパッチが一番?
245ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 02:49:52 ID:???
一番時間がかからないのはチューブ交換だろ
246ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 11:29:26 ID:Pjqo/a9E
針穴のような穴が空いていたのでパンク修理して、完璧だと
思ったけど、また空気が抜けた。
それも、パンパンに入れたのが3日ぐらいたつとママチャリ
ぐらいの硬さになる超スローパンクなので、修理しなくても
空気を入れ直せば済んでしまうので再修理がオックウだ。
247ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 00:10:04 ID:???
あー。細いタイヤにしてからパッチによる修理が怖くなってきた。
最近は修理しないでチューブ交換。これだね。
スペアに持ち歩くチューブも新品。これだよ、これ。
毎週ペースでパンクしてるから7月から10本以上消費しちゃったよ。

おかげで噛みこませないコツはわかってきた。
おかげで貧弱なリムテープと丈夫なリムテープの違いもわかってきた。
おかげで極薄の布粘着性リムテープの貼り方のコツもわかってきた。
おかげでタイヤに斜めに刺さってる薄ーい薄ーい石の破片の見つけ方もわかってきた。

そんなわけでまた在庫が無くなったんでmichelin AIRCOMP Ultra Lightまとめ買いします。
おまえパンクしすぎ。
248ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 00:16:14 ID:???
追加。
おかげでpanaの樹脂タイヤレバーでチューブに穴を開けないコツもわかってきた。
249ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 04:22:11 ID:???
こうやって経済が少しでも活性化するからチューブ交換だけで済ます人はそれでおk
どんどん替えちゃってください
250ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 21:45:37 ID:/3f1Pu2Y
ロードバイクデビューして2週間ほどなんですが
今日初パンク。暑い中なんとかチューブ交換したんですが
どうも効率が悪い気がする(斜めに入ってるせい
かブレーキの部分にあたってて何度も位置を直したりチェーンが外れたりとアタフタしました)
ロードのパンク修理の効率のいいやり方が載ってるサイトあったら
教えて頂けませんか。
251ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:12:48 ID:???
それパンク修理関係ないじゃん
捨てるチューブで練習しろ
252ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:15:02 ID:???
自宅でホイルの脱着の練習すればOK。

253ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 07:42:28 ID:???
>>250
>斜めに入ってるせい
>かブレーキの部分にあたってて何度も位置を直したりチェーンが外れたり

ロードエンドなんですか。趣味いいなあ。
でも最近はロードでもストレートエンドが主流だからフレーム交換が吉です。
254ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 12:31:21 ID:???
パンクしたのでお店でチューブを交換してもらったんだが
またすぐにパンクしてしまう・・・
こんな経験が何度もあるんだが
これって運が悪いだけなの?
それとも修理の質が悪かったのかどっちなんだ?
255ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 12:41:15 ID:???
>>254
後者の可能性が高いと思うよ。
刺さり物パンクの場合、タイヤに残った異物の取り除きが不十分だったりとか。
256ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 14:03:46 ID:???
>>254
すぐってどれくらいの日数?
あと異物踏んでるかどうかは君の目でも確認できるけどタイヤくらい見ようよ
257ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 15:07:11 ID:???
ダイソーで買った105円の修理キットでママチャリのパンク修理した。
この値段でタイヤレバーまであるとは。
258ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 21:21:21 ID:???
ごむのりとパッチ、タイヤバー、やすりはダイソーで揃うね
259254:2010/09/07(火) 23:46:35 ID:???
>>255>>256
レスサンクス 
この3〜4年の間に自分のチャリと家族用のやつを合わせて10回以上パンクっているんだが
(なぜか回数をチェックしているのであった)
最短当日、今回は五日目に、あとは1〜2ヶ月くらいでパンクるんだよな〜(最高は約2年半)
ちなみに自分のは週1〜2回で月平均300キロくらい、家族のは週5〜6回で月100キロくらいかな・・・
どっちもママチャリなんだけどこの程度の使用でパンクするものなのかな・・・
260ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 00:50:24 ID:???
修理してもらってる時に穴の場所とか確認したり聞いたりすればいい
外側なら何かを踏んでる、内側ならリム打ち
異物踏んでパンクしてるならチャリ屋ならさすがにチェックしないってのは無い
修理したあとにまた何か踏んでるんだろう
内側のリム打ちなら乗り方が悪い、空気が減ったまま乗ってたり歩道とかの段差をガツンって超えたり

とりあえずママチャリでも最低週に1回は空気入れて少々指で押さえてもへこまないくらいにしておく
乗ってなくても前回から1週間以上空いてるなら当然空気を入れる、乗る乗らない関係なく抜けるからね
世の中のママチャリはしっかり空気さえ入れてればパンク9割くらい減ると俺は思うw
261ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 11:36:57 ID:???
リムテープのズレや損傷で内側に穴あく事もあるね。
262ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 08:13:03 ID:vpjP1cNL
リペアムゲル高いね

eコアフィットインシステム試してみたい
263ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 09:16:21 ID:???
パッチが様々なブランドから出てますけど、粘着力が一番強そうなものは何でしょうか?
パナは結構すぐ剥がれてしまいます><
264ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 09:22:02 ID:???
>>263
イージーパッチのことなら、パークツールが良いという評判がある。

し か し
イージーパッチって結局全部3MのOEMなんじゃないの?なぜ差が出る?

ゴム糊を使うパッチが確実。
265ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 09:44:52 ID:???
確かに見た目は似たり寄ったりですね…
でも今回はパークを買って次のパンクに備えてみます
ありがとうございました
266ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 12:07:49 ID:???
ダイソーの、(たしか8枚入りで)百円のタイヤパッチが無く
なったのが残念だなあ
>>258のようなセットもあったけど、他のレバー、ゴム糊
等は日本製だけど、パッチだけは中国製だった。
中国製のは、手工業的な形態を見るとちょっと不安なんだ
よね。
267ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 12:53:17 ID:???
ダイソーの修理キットは傑作だなw保管用の袋まで付いてやがる
268ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 12:52:54 ID:MDiXggDY
eコア試した奴いる?
269ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 13:16:40 ID:???
いるよ
2週間で我慢できなくなって今倉庫に眠ってる
270ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 13:45:26 ID:MDiXggDY
>269詳しく
271ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 17:35:24 ID:???
パークのタイヤレバーが3本中2本折れてしまった
272ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:24:36 ID:???
>>269
乗り心地はほとんど変わらないのだが、ペダルがとにかく重くなる。
鉄下駄を履いて走る感覚をリアルで体験できたわ。
この辺の論理はバネ下荷重でぐぐればいっぱい出てくる。
273ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:14:43 ID:???
>272

ノーパンクタイヤ初めて?

リペアムゲルやウレタン経験者?

重たくなるはしかたないが他と比べるとどうかな?
274ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:00:03 ID:???
他は知らんし、知ろうとも思ってない
つか、各種ノーパンクタイヤの比較がしたいのなら最初から言えや
275ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:34:05 ID:68t7qOW0
個人的にビッグニュースなんだけど、ダイソーのタイヤパッチだけ
をセットにした商品が復活してた。 中サイズのセットだと6枚入り、
小サイズのセットだと8枚入り。(国産)
ただ残念なのは、もれが行った店舗にあったのは小判形で、以前
のような丸形じゃなかった。
国内大手メーカー品でも、丸形7枚入りのセットが150円で取寄せ
ならあるらしいので、そっちを使ってしまうなあ。
ダイソーの品質は信頼してるけど、小判形は好みじゃないので。
276ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:01:08 ID:68t7qOW0
なんで丸形が好みかというと、
・ 小判形パッチが必要になるほど、大きな穴が空くことが少ない
・ ゴムのりを塗る面積が大きくなるほど、トラブル(はがれ等)が
  起きる可能性も増える。
からだと思います。 それで、バンドエイドと同じで、丸形を先に使
ってしまい、大型や小判形は使い残り在庫が増える。
ただちょっと疑問が湧いたのですが、穴の形状を考慮しない場合、
小判形だったらどういう方向(チューブと直角or平行)に貼るのが
いいのか?
感覚的には直角に貼りたくなるが、空気を入れたときに無理な力
がかからないようにするには、チューブと平行に貼るのがいいの
ではと、個人的に思ってます。
(平行=タイヤパッチの長辺が、自転車の左右にくる状態)
277ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:49:12 ID:???
感覚的には平行に貼りたくなる
278ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:56:58 ID:???
小判形はリム打ちとかで近い場所に複数穴あいた時に使う用でしょ?
使いづらかったら切ればOKだよ。
279ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:34:37 ID:???
>>274

意固地?
ヒストリー?
280ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 00:10:14 ID:???
>>278
そうそう、小判形は、リム打ちパンク用でしたね。
ただ、タイヤパッチが水滴状の形をしているのは重ね貼りが
できるようにするためだから、カットしたらそのデザインの
目的は台無しになる。
また重ね貼りを考えないなら、パッチシートを裁断して使う
のがもっともエコノミーなわけで。
281ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 00:27:24 ID:???
>>279
歴史?
282ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 00:42:10 ID:???
歴史w
283ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 05:11:28 ID:???
>>279
歴史ww
久々に可哀相なやつを見た
284ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:23:26 ID:???
この調子だとフインキも受けそうだ。
285ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:36:41 ID:???
本人ごまかし乙
286ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:16:12 ID:???
思い起こして見ると、リム打ちパンクを経験したことは
一度もない。 自転車に乗って30年にはなるが。
走行中、側溝ふたの細長い穴にガツンとはまったことは
一度や二度じゃないから、運もよかったんだろうけど。
>>275で書いたのはダイソーだけど、この前某有名店に
行ったら、そこにあるのも小判形がメインだった。
個人的にはそういう、めったにないパンクのためのタイヤ
パッチが「大は小を兼ねる」的な論理で主流になっている
のは残念なことです。
287ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 07:41:02 ID:???
貼ったパッチを剥がすと、
パンク穴を中心にして前後にチューブに裂け目ができてて、
パッチが小判形で良かったと思ったことは何度かあったけど。
288ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 19:33:50 ID:???
質問です。
700x25cのチューブのパンク修理のために、
24x34mmのパッチを使ってみました。
ちょっとパッチが大きかったようで、
片側の端っこがめくれたようになってしまいました。
パッチのラインナップ的に、
これより小さいのはないようですが、
皆さんは、めくれないように注意して
うまく貼ってるってことなんでしょうか?

<実際に使った製品>
●チューブ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/tubu-road-long.html
●パッチ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/maruni/s-pati.html
289ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 19:37:59 ID:???
これ使ってるよん
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/maruni/700c-pati.html
楕円型 17×29mm  2枚入
丸型  20mm     3枚入
290ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:57:50 ID:???
>>289
注文してみました。
次回から使ってみます。

ありがとうございました。
291ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:07:38 ID:8pwqPxI7
パンクじゃないんだけど、修理店の両輪虫ゴム交換ていくら位かかるの?

片輪だけで300円とられたんだけど。
両輪でも200円かなぁと思ってたんだけどな。
292ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:10:22 ID:???
>>291
世の中には手間賃というものがあってだな・・
293ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:10:39 ID:???
そんなもんダイソーに売ってるのに
294ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:12:06 ID:???
>>291
ちと高いけど、まぁ許容範囲かな。
295ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:14:39 ID:???
まあ俺はダイソーのスーパーバルブが好きなのだが。
296ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:49:07 ID:8pwqPxI7
虫ゴム交換に手間賃なんかほぼいらんと思うが。簡単に取り外し出来るし。
両輪だと600円?!パンク修理と同じじゃん。
297ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:49:33 ID:???
>>275
それでも俺はマルニを買うよ
298ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:50:39 ID:???
>>296
文句あるなら虫ゴムだけ買って自分でやればいいだろ。
299ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 01:01:58 ID:8pwqPxI7
出先だったから仕方がない。

ただ相場を聞きたかっただけよ。
300ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 01:51:00 ID:???
一本100〜200円くらいかな。
301ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 02:28:57 ID:???
そもそもパンク600円とか激安過ぎる
302ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 10:15:17 ID:???
出先で自転車屋を見つけたならその店で虫ゴム買えばいいだろアホw
303ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 15:16:14 ID:???
この1週間か10日で3回パンクした。 3回目は微細なガラス
片みたいのがタイヤの内側に飛び出していた。
ケブラーのバンド入りだったら、パンクにはいたらなかった
だろうと思う状態。
パンク修理はタダ同然でできるといっても、急に移動ができ
なくなるしチューブも傷むから、総合的には耐パンクタイヤ
の方が安上がりかもしれないな。
304ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 15:23:04 ID:???
ていうかその運の無さはすごい。
305303:2010/09/15(水) 15:37:37 ID:???
この1年ぐらい、パンク知らずだったんだけどね…
パンクは連鎖するという変なジンクスが立証された
ようになった。
306ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:04:40 ID:???
俺、2,000kmパンクしてない。
うつるからあっち行けっ!
307ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:33:08 ID:???
耐パンクタイヤという肩書きで安心できるのはビギナーだけだろw
308ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:36:32 ID:???
安心は出来ないかもしれないけど、事実パンク回数減ったよ。
309ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:41:36 ID:???
適切なタイヤ交換時期で心持早めにタイヤ交換してれば 拾うものも無いぞ
310ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:38:59 ID:???
>>306
俺は4000q以上になるな
今年はまだ一度もない
311ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 22:47:21 ID:d5rvGnsS
>>274は素人

自転車もにちゃんねるも
312ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:36:23 ID:???
パンクしにくいタイヤとかあるけど、買っていく奴みると可愛そうに思える。
歩道しか走らんくせになにを心配してるんだか。
313ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:00:42 ID:???
>>311
2ちゃん玄人キター!!

って何度言わすw
314ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 01:04:44 ID:gExYP57O
自転車屋のパンク職人ぶりには毎回見とれてしまう。

ってかパンク治せる人尊敬する。
315ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 01:17:22 ID:???
最近、パンク修理を自分でやる人は少なくなったんかな?
俺はじいちゃんやオヤジ(自転車趣味人ではない)に教わったけど。
316ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 07:02:19 ID:???
ママチャリは自転車屋へ持ってく。
317ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 09:09:53 ID:???
だな
318ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 10:00:03 ID:???
昔は古いチューブを切って貼り付けていたが、その後専用のパッチを使い始めて
その手軽さに感動したものだ。
319ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 10:44:39 ID:???
ガソリンスタンドでホットパッチで直してもらった事がある。
320ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 12:21:12 ID:???
そいいえば小学生の頃はよくパンクしてたな
最近の自転車はあまりパンクしないな
321ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:01:59 ID:???
無茶な乗り方していたのかな。あまりよく覚えていないけど。
322ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:00:53 ID:???
道路整備が良くなったんじゃないかな
323ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:58:05 ID:???
んー。昔はビン入りの飲み物が多かったから、ガラスの破片が今より多く散らばってた、とか。
324ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 18:04:14 ID:???
単に適正空気圧を理解できる頭が無かっただけだろうな。
あとガキが遊べる空き地とか砂利道とか落ち釘とかなんて今無いだろ?

長年乗ってるけどガラスの破片でパンクした事はあったかな?
リム打ちは別として、木のトゲとか、画鋲、釘が多い。

はだしが多かったんでガラスの始末は今より気を使ってたように思う。
あと瓶は返すもんだったんで捨てなかった。
325ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:02:41 ID:???
無駄にスピン(?)させたりしてたからタイヤがすぐに減って穴が開いた
326ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 10:18:53 ID:TGWfjYq8
リペアムゲル入れ
327ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 15:53:51 ID:???
ゴムがパンクしたんで自転車屋へ行ったら
ゴムのチューブが詰まってパンクしてるとか言われたんだがそんなことありえるのか?
ググっても全然出てこないし誰か詰まる理由を教えてくれ
328ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:02:04 ID:???
ゴムがパンクしたんで
329ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:13:20 ID:???
>>327
虫ゴム不良?
330ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:32:12 ID:???
>328
チューブがつまる
331ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:33:42 ID:???
状況がわかんないね。
チューブが何処に詰まるんだろ?
332ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:36:57 ID:???
大動脈か肛門
333ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:37:55 ID:???
>>329
ググってみたけど多分それですかねぇ
すぐに空気が抜けてましたし

>>331
よく分からないけど「チューブが詰まったんでチューブ代も取りますね」って言われてチューブ代もとられた
334ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:39:10 ID:???
まあその店で聞くんだな。
335ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:42:10 ID:???
>>333
英式バルブ?
なら虫ゴム不良の可能性あるけど、その場合、虫ゴム換えるだけだから100円くらいだよ。
チューブが詰まるってのが意味不明だけど、チューブに何等かのトラブルがあったのかなぁ。
タイヤからチューブ取り出してた?
虫ゴム不良は一番最初に疑うべき箇所で、これはチューブ取り出す前に確認するはずだけど。
336ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 17:12:31 ID:???
ゴムがパンク
337ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:04:10 ID:???
バルブ付近に寄ったんだろう
圧が低いまま乗ってるとなる
338ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:53:09 ID:???
出先でパンクしたときに、水+バケツ等が無くても
穴の箇所が分かるような道具があるらしいのですが
どこで売っているでしょうか?

たぶん、携帯用蚊取り線香入れみたいなものに、
発泡スチロール?の粒が入っているようなものだと
思います。
339ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:02:01 ID:???
あぁ、あったね玉っころが跳ねる奴。
大昔にどこかの店で買った事あるけど、結局使った記憶が無いな。
今もあるかもしれないから、行きつけのショップで相談してみたら?
340ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:30:37 ID:???
顔に近づけると穴から出た風が当るのがわかるね。

手ではわからないのに。

あと肛門周辺とかももしかしたら敏感かもしれない。
試した事はないけど。
341ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 17:15:35 ID:???
蚊取り線香の煙が充満した部屋なら空気の動きが見えて、
パンク穴が分かるかもしれないね。やったことないけど。
342ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:29:39 ID:???
さんまの煙の方がいいね 

やった事ないけど
343ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:02:17 ID:???
目視/感触で分からないぐらいの穴なら、空気を入れ直せば
だましだまし家に帰れるんじゃ?
あるいは、交番でバケツぐらいだったら貸してくれそう。
借りたことはないけど。
344ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:34:08 ID:???
とりあえず穴の開いてそうなところをべろべろ舐めて涎をつけてみたらわかるよ
やった事ないけど
345ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 07:33:21 ID:???
思い出した。

チューブに顔を近づけると頬でパンクの穴から出る風を感じるんだ。
大体の場所が分かったらチューブを見て怪しい所に舌の先でつばを付ける。
上手くパンクの穴につばが被さるとつばの泡ができる、
なんてことを昔教わった。
346ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:38:15 ID:xTNQ2jSy
パンクが故意かどうかって判断出来るものなんですか?
347ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:33:45 ID:???
パンク個所や傷によって判断だが相当難しい
そりゃサイドウォール貫通してたら高確率で怪しいが
トレッドに鋲刺されたら判別つかないと思う



348ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:26:22 ID:???
パンク修理の熟練者がばれないように本気で細工するとまず見分けられない
でも現実には故意かどうかほぼ分かる
たぶんパンクさせる奴が修理の素人かばれないように細工する気がないからだと思う
349ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:45:59 ID:xTNQ2jSy
タイヤに画鋲刺さってたんだけど
故意の気がしてるんです。
歩道上に画鋲が上手い事、針を上に向けて
落ちている訳が無いとは言い切れないから
自分の考え過ぎかも知れないですが
350ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:46:59 ID:???
でもさ、パンクするとなんかわくわくしねえ?
いや通勤途中は勘弁してほしいけどさ。
351ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:11:35 ID:???
>>349
道路に落ちてる画鋲って、何処から来たのか不思議だよね。
以前、CRを友人と走ってて2台で3ヵ所画鋲刺さった事があるけど、
これは誰かがイタズラで撒いたんだろうね。
352ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:29:34 ID:???
てか、パッチ貼りのための穴探しは風呂場とかでやれよ
353ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:20:25 ID:???
>352
その風呂のある家にどうやって帰るかっていう話と思ったんだけど。
354ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:27:45 ID:???
条件悪い現場ではチューブ交換が一番だろ
アホ?
355ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:48:21 ID:???
ママチャリのチューブ交換大変
356ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:51:37 ID:???
逆さにしてホイール外してるよ
357ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:51:49 ID:???
>354
>>338
358ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:43:43 ID:fX0N7ekJ
>>351
都内だけど、区役所の広報や催し物の知らせなどが
貼ってある町内掲示板は、画鋲が使われている。
359ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 17:43:53 ID:???
車のハゲたタイヤから出てくるワイヤー片が一番厄介
360ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:18:15 ID:???
金属片とかたまにはじいてヒヤリ
適当なとこで止まってタイヤチェック
あれは心臓に悪い
361ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:11:59 ID:???
>>359
あの極細ワイヤーは車のスチールコードベルトだったのか!
362ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 03:25:07 ID:???
あの細く美しいワイヤーは
始めから無かったよ
きっと神様のイタズラ
切なさだとかはかなさだとか運命だとか言うけれど
そんな言葉に興味はないぜただ鉄の塊にまたがって
揺らしてるだけ 自分の命 揺らしてるだけ
363ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 10:39:28 ID:???
出かけたら速攻でパンクして予備のチューブに交換したんだが、
タイヤにガラス片がめり込んでたのに気付かなかったせいで予備までパンクした…

家に帰ってパッチ当ててタイヤに入れ直したら
タイヤ入れの工程でまたチューブに穴開けちまった。

どんだけ要領悪くて不器用なんだよ俺…あーあ自己嫌悪…
364ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 10:44:10 ID:???
初心者にはよくある話
365363:2010/09/25(土) 10:59:02 ID:???
>>364
半年くらい前にパンク修理・チューブ交換教えてもらったばっかりで、
まだ実践したことが数回しかないんだよね…

特にチューブをタイヤに戻すところがどうも苦手だ。

チューブは穴だらけだしパッチは失敗したりで使い切ったしで
ちょっと自転車屋とダイソーで行って新しいチューブとパッチ買ってくる…
366ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 11:05:43 ID:???
半年で数回もやってりゃ充分だろ
367ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 11:28:08 ID:???
とりあえずタイヤの中を手でビーッっとさわらないとな。ちくっとするが。
俺も最初は下手だった。初めてのパンク交換なんかリムにチューブをのせてタイヤをかぶせようと奮闘してたからな。
368363:2010/09/25(土) 12:05:09 ID:???
新しいチューブでやったらさっくり入った。
苦労する時とうまくできる時の違いがイマイチ判らんw

午前潰れちゃったけど、出かけてきます

>>367
>初めてのパンク交換なんかリムにチューブをのせてタイヤをかぶせようと奮闘
俺もだw
同じ失敗してる人がいると知って、ちょっと安心した
369ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 12:15:31 ID:???
半年で数回って多すぎない?
路面のゴミとか段差に気をつけるだけで随分違うよ。
370ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:06:45 ID:???
失敗やり直しもカウントしてでしょう。
371ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:31:29 ID:???
>>365
> 特にチューブをタイヤに戻すところがどうも苦手だ。

マジレスすると、安物は難しい

ちゃんとしたホイール・タイヤだとすぱっといけたりする
ものにもよるけどな
372ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:46:34 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50

自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。


板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。

自転車板で長年問題となっている
生活の一部としての自転車VSスポーツや趣味としての自転車
の争いを解決しませんか?

需要と言う面で自転車板は条件を満たしています。
自転車板は分割して板を新設する資格があります。

生活板にママチャリ板なんて言うのを新設するのはどうでしょう?
テーマはママチャリにこだわらず移動手段や買い物等生活の一部としての自転車。

板新設時には強制IDも導入し易いですし。
スポーツに特化することによってレーパン等ロードを目の敵にしたロードに対する無理解なレスも減るかと思います。

皆さんの意見をお待ちしてます。
373ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:58:38 ID:???
>>372
マルチコピペするなクズが氏ね
374ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 16:44:48 ID:???
境目が判然としないからオラが町の選手に親しみと憧れが生じるのに。
375363:2010/09/25(土) 18:39:00 ID:???
パンクもせず無事に帰ってこれた。涼しくなってて、気持ちいいね。

>>369-370
0回目:リム打ちパンク。昔、父がやってたのを思い出して見よう見まねで修理試みるも>>367状態で挫折。
    チャリ屋に持ち込んで修理お願いついでに、チューブ交換の仕方を教えてもらう。
1回目:リム打ちパンク。教えてもらった通りにチューブ交換試みるも、失敗して穴開ける。
2回目:身に付いていなかったと反省して家でチューブ交換の練習。何回かやってうまくできるようになった。
3回目:前後のタイヤ交換ついでにチューブ外して再装着の実践。上手くできた。
4回目:今朝、走ってたらガラス踏んでパンク。ガラスに気づかないままの作業だったが
    予備チューブへの交換自体はうまくできた。(速攻パンクしたが…)
5回目:家に帰ってパッチ当ててチューブ再装着しようとするも上手くできず、新しい穴開ける。
    何度トライしても上手くいかず、落ち込んだタイミングでスレ見つけて>>363
6回目:新しく買ってきたチューブで再挑戦。上手くできた。

半年でこんだけやってりゃ多いよな…根本的に不器用なのは事実だと思う、やっぱり。
376ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 19:00:23 ID:???
タイヤの着脱にレバーとかほとんど使わないんだが
ビードをちゃんと落として嵌めればレバーが必要な程力は必要ない
あとチューブを入れる前に輪になる程度に軽く空気を入れてみたらどうだ?
それとゲージ付きのポンプでも使って管理しろよ
そんだけパンクばっかしてると楽しくなくなるだろ普通
377ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 19:03:38 ID:???
構造と脱着できる理屈を考えてから作業すれば、作業ミスによるパンクは防げるハズだよね。
378ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:45:02 ID:???
チューブがタイヤとリムの間に挟まっててBANG! は何度もやった
ちゃんと確認しても挟まってたりするんだよなぁ

あれはコツが要るんじゃないかと今でも思う
379ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:48:38 ID:???
コツは十分にタイヤをめくり、焦らずじっくり確認する事だよ。
380ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:09:52 ID:???
co2で一気に入れるとパッチ漏れするよね
381ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:51:50 ID:???
ボンベも少しずつ入れられるのがあるよ
382ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:59:51 ID:???
えー!
383ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 07:43:35 ID:???
タイヤを組んでから少し空気を入れて
タイヤ一周手でビートをリムから落とすといいかも
384ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 10:57:53 ID:???
普通は383が言うようにちょっとだけ空気を入れてタイヤを揉む。
チューブを入れた後、バルブを一回中にグイッと押し込むのもコツ
385ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:27:23 ID:???
>378
自転車屋でもやるそうだよ。
イラチな気持ちがいかんようだ。
386ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 19:48:40 ID:???
ママチャリの後輪を、直してはパンクさせてを3回やった、発狂しそうになったわ。
387ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:16:53 ID:???
ママチャリのチューブ交換はめんどくさいね
388ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:21:56 ID:???
ママチャリの後輪外しはいい加減慣れたわ。
デブだからスポーク折れまくってさ・・・。
389ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:25:59 ID:???
ママチャリはブレーキの外し取り付けが面倒
荷台や両スタンドも修理の邪魔
390ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:14:52 ID:???
リムにチューブが噛んで失敗するときって
「プシュー」って感じなの?
「バンッッ!!!!!!!!!!!!!」って感じなの?

391ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:21:05 ID:???
パンッパンッパンッパンッパンッパンッパンッパンッって感じ
392ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:26:19 ID:???
>>390
バアァァァァァァン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キーーーーーン(耳鳴り)
ワンワン!!!!ワンワンワンワン!!!!(近所の犬)
って感じ。
393ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:28:44 ID:???
おまえらは新たな自転車人口を減らす気か
394ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:32:27 ID:???
近所の人が慌てて飛び出てくる
395ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:33:59 ID:???
発砲事件だと本気で思った
396ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 03:09:50 ID:cMZMesNv
5万円以下の素敵なロード
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284907085/
われわれはスレッドにあるように5万円以下の素敵なロードについて
議論を交わしたいのに邪魔する人物が降ります
この人物の排除にご協力お願いします
397ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 13:48:31 ID:???
>>384 387
外出とは思いますが。
http://www.youtube.com/watch?v=bBt-C3DBkqA
まさに ネ申
398ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 13:57:35 ID:???
別に普通じゃね?
道具が揃ってるのはさすが自転車屋って感じだけど。
399ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 14:28:30 ID:???
>>398
中国4000年の上から目線
400ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:14:01 ID:???
師匠
401ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:16:41 ID:???
確かに普通だった
402ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:19:48 ID:???
やっぱ空気入れるのが楽チンなのは全然違うよな〜
座ったままで済むし。
403ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:25:38 ID:???
普通神
404ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 01:06:32 ID:???
ロード用のチューブは細いからパッチを貼りにくい
パッチを細く切っても大丈夫でしょうか?
405ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:32:16 ID:???
>>397

つっこみ
1. 修理後の水試しでタイヤの全周をチェックして無い、というかカットされている >修理時間に偽りあり。
2. 虫ゴム変えた後空気を通してる動作が意味不明。 そんなことするならプラグ洗浄しろ。
406ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 12:09:21 ID:???
つか、パンクの原因となったタイヤの傷調べろよ
407ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:04:42 ID:???
タイヤに刺さってる異物を取り除くのに苦労することって たまにない?
ガラス片や極細のクギ針などが タイヤに綺麗にめりこんでて
指ではなかなか抜けず 途方にくれたことがあった
ペンチとかあれば楽だけど パンクなんてそうそうしないのに重いもの持ちたくないし
408ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 18:26:19 ID:???
ちっちゃい5cmくらいのピンセットをツールボトルに入れてる
使ったことはないけど。
409ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 19:32:21 ID:???
あああ、タイヤレバーでチューブ引っかけてしもうた
410ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 19:34:59 ID:???
>>407
あるな
携帯工具の−ドライバーでもでかすぎのことがあった
411ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:54:28 ID:???
小さいピンセットか なるほど
412ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:10:05 ID:???
俺は毛抜き入れてた
413ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:15:44 ID:???
>>404
大丈夫だよ
414ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 21:30:39 ID:???
小人さんに頼むんだよ。
特に北海道で重宝した。
415ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 21:38:32 ID:???
今日はじめてパンク直した
結構 簡単なんだな
でもようつべ見て勉強してなかったら悪戦苦闘してたんだろうなあ
CO2ボンベが神過ぎる
あんな一瞬で入るとは思わなかった
416ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 22:18:45 ID:???
>>415
CO2はすぐ抜けるから、ちゃんとケアしといた方がいいよ
417ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 01:06:49 ID:???
co2はお守りでツール缶にいれてるけどいまだ使ったことが無い
  すぐ抜けるってどのぐらいで抜けるんだ?
418ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 23:33:42 ID:???
タイヤ交換ってどの位の周期でやるの?
419ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 00:35:55 ID:???
次のに替えたくなったとき
420ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 00:58:18 ID:???
ポツポツ穴ができてきたら
421ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 09:11:33 ID:???
チューブ見たらスジ状にパンクしてた。それも内側。
これってリムに咬んでたのか、それともシワになってたの?
422ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 11:29:53 ID:???
新品チューブのバルブからエア漏れという不良を2度も経験してからは
予備チューブ買うと 装備する前にかならずエア入れて点検してから
またたたんで持つようにしている 
423ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 11:32:24 ID:???
せっかく予備チューブ持ってるのに 炎天下の真夏の人通りの多い大通り脇で
パッチ修理したのは屈辱でしかなかった 怒りで指先が震えたぐらいだ
424ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:22:06 ID:???
>421
しわですな
425ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:50:46 ID:???
軽くて細くて8キロぐらい軽く入る携帯ポンプがほしい
マイクロ ロケット なんかもうヤダ しんどいつかれる汗だく
426ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:25:25 ID:???
>>425
そんな貴方にはサスペンションポンプ+仏式アダプターがお勧め。
427ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:02:14 ID:???
>>425
ジヨの02
428ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:49:59 ID:???
高圧を一気に入れるだけならボンベは楽なんだけど
ボンベの重さが許せないw 一個50gはあるからなぁ
429ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 01:47:52 ID:???
>>427
最大って8.5じゃ6キロから先は相当きついことになりそうな悪寒。

楽したいなら、ロードモーフみたいなのにしとけば?
430ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 03:37:27 ID:???
ミニモーフはコンパクトでポンピングも軽くてMTBの時は重宝したし気に入ってた。
だが、後にロードを手に入れてからは、ポンピングも恐ろしく重く空気漏れして使えなくびっくりだった
高圧のロードの場合、コンパクトだけでポンプ選びをすると失敗すから難しい
ちなみに今はレザインのゲージ付きで楽に100psiまでいれることができ安定してる   
431ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 17:37:21 ID:???
パンク修理して空気入れてたら破裂した。
んで、とりあえず新しいチューブを慎重に取り付けたつもりだったんだが
三時間後くらいには破裂してた

パンクして一日くらい置いといたら、タイヤが変形してる気がしたんだけど
破裂ってタイヤの寿命が原因ってことある?
432ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 17:47:19 ID:???
>>431
有り得るよ。
変形してた部分のカーカス(タイヤの骨格にあたる中の糸)が損傷してたりね。
433ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 18:06:32 ID:???
ありうるな
434ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:40:05 ID:???
タイヤが古くなるとパンク連発するな
435ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 20:23:53 ID:???
表面が綺麗ならいける
傷がついてくるとそこから異物が進入してくる
436ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 20:42:55 ID:???
>>432,>>433
サンクス
やっぱそうなのか
32Cとか扱ってる店少ないから、アマゾンから届くまでチャリが使えん
437ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:04:48 ID:???
チューヴはラップにくるんで持つのがデフォ
438ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:11:59 ID:???
ラップかあ。
いつも箱のまま持っててかさばってたんだけど
ラップで巻けばいいのかー。ありがとう。
439ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:28:59 ID:???
俺はラッピングフィルムでコンパクトにしてる
440ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:06:19 ID:???
可愛い花柄で頼む
441ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:18:29 ID:???
ゴム製品はいざという時に備えてお財布に入れておくのがマナー
442ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 08:01:06 ID:???
入んねーし
443ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 17:47:04 ID:???
生まれてから30年未だにいざという時が来ません><
444ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:33:09 ID:???
女で持ってる奴がいたけど心の中でこいつヤリマンだと呟いてみた
445ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:32:27 ID:???
処女だったら可愛い
446ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 00:53:09 ID:???
昔は破れたコンドームにパッチ当てて使ったもんだなあ
447ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 08:42:51 ID:???
100psiで膨らませろ
448ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:24:59 ID:???
米式バルブのチューブに換えたらコレ使えるかなぁ
 ttp://item.rakuten.co.jp/hanwha/uma-rtpm01/
449ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:28:35 ID:???
>>448
使えるっしょ。
450ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:38:33 ID:???
>>448
そんなゴミ買うくらいならまともなゲージ付きポンプでも買えよ
451ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 22:39:36 ID:???
出先でパンクしたんでCO2ボンベで空気入れたんだけど、
外す時にバルブコアがいっしょに外れて一本ボンベ無駄にした('A`)
初めて買ったコンチのチューブが、バルブ取り外し式だなんて知らなかった・・・
こりゃネジ止め剤でロックしとかないとダメだな。
452ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 22:59:51 ID:???
一緒に走ってるのにパンクが多い人と少ない人がいるのは何故なんだろう。
453ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 23:01:06 ID:GgepvGgP
タイヤやチューブの違い・空気の入れ方・コースの取り方・体重の掛け方とか色々るだろ
454ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 06:33:04 ID:???
つまらん
455ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 15:52:24 ID:vzQ7IMQI
周期的にジャリジャリと音がするのでタイヤを見たらガラス片がぐっさり
大き過ぎてトレッドに埋まりきらず頭出てた
気付くまでに何度も踏みつけられてるが残念ながらパンクせず
PRB凄い
456ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 18:41:33 ID:???
そういうのに出くわすと有り難みがわかっていいね。
457ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 20:54:49 ID:???
ちゃんと効いてるんだなと実感
念の為にチューブ取り出して確認したらちょっとの傷も付いてない
パンク修理はお預け
458ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 10:50:00 ID:???
昔はタイヤセーバーというパーツがあった。
ブリッジにつけてタイヤを払うようにスレスレにセットする。

あとガラスのところを通ったらグラブをあてて擦り落とせとか
言われてた。

最初は異物を拾って、段々食い込んで行くっていうパターンは
あるみたいだ。
459ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 15:11:17 ID:???
ガラスの上通ったら速攻で停車して調べるよ
460ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:12:57 ID:???
ガラスの上を走らない走り方の方がパンク避けになるような
461ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:35:00 ID:???
だからさ
そいでも走っちゃったらっていう話よ。
462ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:42:55 ID:???
それなら分かる
463ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 03:27:05 ID:???
地方に遠征したとき、宿の駐輪場に置いてたらイタズラでエア全部抜かれてた
464ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 04:17:33 ID:???
全部抜くとはそりゃすごいな
465ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 11:54:45 ID:???
ちょっとだけ抜いてあったらもっと悪質
466ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 12:44:21 ID:???
つまり全部抜かれてたらちょっとだけ抜いてあった最悪の状況を思い浮かべて
全部抜いたことに感謝しなきゃいけないということだな
467ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 12:55:49 ID:???
そうそう丁度リム打ちするスレスレのところに
メーター持参で調節するとか。
468ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 14:01:00 ID:???
抜く時どうやってんだろう…
結構音デカイと思うが
469ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 22:39:18 ID:???
音デカいといっても
宿の部屋の窓のすぐ傍にでも置いてなければ
そうそう気がつくほど大きな音にもならんだろ
470ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 16:52:21 ID:???
普通のママチャリのタイヤをパンクしないようにさせたいのですが、あとからパンクしない(しにくい)タイヤにする方法には
発泡ウレタン、リペアムゲル、シーラントなどがあることがわかりました。
このシーラントというもののデメリットは何ですか?
発泡ウレタンやリペアムゲルは検索するとデメリットも書かれていて、採用は見送ろうと考えているのですが、
シーラントというものがよくわからないので、シーラントを使うべきかノーマルのままでいるべきか迷っています。
471ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 01:53:03 ID:???
乗り心地が悪くなるとか
ささいなパンクした時でも完全にチューブ使い物にならないとか
472ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 01:57:24 ID:???
そんでチューブ換えるにしても、リムの外側・タイヤの内側に漏れて付いたシーラントを落とすのにイライラするんだよな。
473ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 05:12:10 ID:???
シーラント使うくらいならタイヤとチューブの間にかませるパンク予防テープみたいな奴の方が良いと思う
474ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 07:35:52 ID:???
どうもありがとうございます
シーラントのデメリットもけっこうなものなんですね
タイヤはノーマルのままでパンクしたら修理するのがよさそうですね

このスレの人たちがみんなパンク修理マニアな可能性も否定し切れませんが・・・
475ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 16:06:15 ID:???
>>473
最初からケーシングが強靭なタイヤを使うのがベストな気がする
これはタイヤのメーカーや種類でほんと違うからなぁ

>>474
タイヤの性能を上げてパンクをできるだけしないようにしたいんだろうけど
まず基本的に普通のタイヤでもできることがある
・適正空気圧をきっちり入れること、これが出来ているだけで世の中のパンクって半分以下に減ると思うよ
 あと、空気はママチャリでも最低限週に1回は入れる、スポーツ車なら少なくとも2日に1回
・道路の端に寄り過ぎない(ゴミや金属ガラス片が多い)
476ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 16:16:14 ID:???
>>474
タイヤはスーパーハードタフネスがオススメよ。
477ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 16:17:21 ID:???
>475
いやだいたいが耐パンク=ブレーカー入れてるだけでは?
478ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 16:27:49 ID:???
さすがにそれはちょっと違うw
479ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 16:31:23 ID:???
せいぜいちょっとしか違わないと思う。
480ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 17:46:55 ID:???
ちょっとの意味すら理解できない馬鹿かw
日本語覚えて間もない子かな
481ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 18:04:03 ID:???
>480
耐性の無い奴だな。

「ここが決定的に違う」とか書けばおもしろくなるのに。
482ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 19:25:16 ID:???
483481:2010/10/30(土) 22:39:09 ID:???
そうだけど何か?
484ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 23:05:25 ID:???
485ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 23:36:27 ID:???
>>484
普通のシフター
486ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 15:37:28 ID:???
教えてください。

パンクは直したばかりでは完全に穴が塞がらずに
何日かたつとエージングみたいに完全にシールがくっついて
パンクが直るのでしょうか?

パンク修理を自分でして空気を入れてから24時間後、空気がぬけてなかったので
一時間半ほど自転車で遠出しました。すると最後のほうだんだん空気が
抜けてきて、空気の入りが7割くらいになってしまいました。

これは放っておいても直りませんか?
昔修理したパンクあとは綺麗につなぎ目がなくなるぐらい
融合しているので今回も時間がたてば直るかなと思ったのですが。

よろしくお願いします
487ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 16:45:47 ID:???
>>486
完全に塞がらなかった場合は何日たっても塞がらないです。

塞がらない理由
・圧着が足りなかった。
・チューブの表面をよく研磨していなかった。
・ゴム糊が乾く前に付けた。
・タイヤにパンクの原因である針などを取り除けなかった。

このうちのどれかです。
488ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 21:01:36 ID:???
>>487
ありがとうございます。
もう一回やりなおしかぁ・・・・
スローパンクいやだ
489ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 00:11:58 ID:???
>>488
別の場所から空気が漏れている可能性も疑った方がいいよ
それもちょっと圧高めっていうか、少し多めに空気入れてみないと
漏れてこない凄い小さい穴とかもあったりするから・・・
同じように何度も時間が経つにつれて空気が抜けるので、変だな
変だなと思ったら、別のところにも穴があったのでw
490ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 01:39:26 ID:???
スレの主旨に反するけど、
チューブ交換してしまうのも手
491ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 02:09:38 ID:???
反しないだろ
交換は100%修理だ
492ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 12:30:08 ID:???
>>489
後輪の車輪はずしてもういちど水につけて空気漏れさがしてみました。

一時はふさいだはずの中規模のパッチを貼った下の一点から空気がもれていました。

一日はふつうに走れていたのですが、二日後におかしくなりました。
いま疑っているのが、パッチで穴をふさいだあとすぐに空気をいれて
タイヤのなかでパンパンにしてしまったことかな?と。

さっきもふたたび修理して空気を入れたのですが、しばらく時間をおいて
空気をパンパンにいれたら、「ギュッ」って大きな音がタイヤから聞こえました・・・。
二回目なのでかなり慎重に作業したのに。

接着したパッチがなかでまたズレたのかもしれません・・・乗るのが怖い。
変えチューブあるので変えれば済むのだけど、意地でして。


若干大きな裂けのパンクの場合(1cm)、タイヤの空気をパンパンにするのはいつごろがいいという
タイミングあるのでしょうか? ノリをつけてから二日後とかのほうがいいのかな。
493ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 14:03:15 ID:???
細いタイヤだったらチューブ交換の前の応急処置と考えた方が
いいんでは。
パッチの浮きは高圧になるほど発生する。

音って…
チューブをビードに挟んでたとか、ちゃんとビードが乗っかって
なかったとかじゃないかな。

1cm → チューブ交換かな… まあタイヤの太さにもよるけど
494ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 11:16:46 ID:???
サイクリングで遠出するときに、パンクの修理キットを持っていくもんでしょうけど、
パンクの穴を見つけるためにバケツに水溜れませんよね?
遠出するときにみなさん、どうやって穴見つけるんでしょうか?おしえてください
495ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 14:30:01 ID:???
タイヤの異物、または穴を探す
無かったらまずは耳で調べて鼻の下や上唇あたりが敏感なのでそこらで探す
496名古屋人:2010/11/05(金) 14:35:52 ID:???
公園の噴水で水調べしたことがある
497ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 19:26:38 ID:???
明日からのツーリングのために今からパンク修理のゴムのりを買いにいくで!
498ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 19:38:46 ID:???
ダクトテープも忘れずに持ってけよ!
499ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 20:29:47 ID:???
タイヤが裂けたときに内側にはるのは
歯磨き粉のチューブを適当な大きさにきって内側からあてがうのもいいよ。
500ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 22:34:38 ID:???
>>499
それじゃリムにひっかかりが無いから膨らみに耐えられない
501ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 00:04:20 ID:???
もう一年以上もその状態ではしってるがノープロブレム
自転車屋さんが教えてくれた裏技
502ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 00:09:38 ID:???
裂けの長さによるね。
形を保てる程度の裂けなら有効かと。
503ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 00:14:20 ID:???
歯磨き粉持って走ってんのか?

504ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 01:19:38 ID:???
さすがに1年以上裂けたタイヤ使ってるような奴の言う事は信用できないってもある
ママチャリとか低圧なチャリかなw
505ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 02:14:03 ID:???
>>499
100psiも入れたら裂け目が膨らむんだが
506ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 02:16:10 ID:???
>>504
> ママチャリとか低圧なチャリかなw

だろうよ

俺はケーシング無傷のサイドカットでいろんなもの裏にあてがったが結局無理だった
507ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 13:04:32 ID:???
>505
そんなタイヤでやるなよバカ
ていうか応急処置で通常どおりに使用できるわけなかろうが。
応急処置として町までなんとか低圧で走って交換すりゃいい話でしょ。

どっかで読んだ理屈ばっかの奴。
508ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 20:00:02 ID:???
おれに向かってバカとか言うなや
509ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 21:35:24 ID:???
すまん
510ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 21:54:19 ID:???
応急処置のまま1年も乗るかボケ
511ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 22:20:24 ID:???
バカは死ななきゃ直らない
512ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 00:13:44 ID:???
ん?一年以上乗るんだろ??
513ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 16:54:16 ID:???
がんばろうな
514ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 21:36:01 ID:???
釘踏んだら必ずパンクする?
515ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 21:42:25 ID:???
えんがちょ
 と言ってなすりつければ大丈夫
516ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 22:54:19 ID:0g5MJQZH
パンク修理した後、パッチのフィルムを
剥がしてなかったことに気付いたんですけど
たちまち不具合出たりしますか?
517ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 23:01:59 ID:???
問題無いね
518ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 23:07:02 ID:0g5MJQZH
>>517
ありがとうございます
苦労してタイヤはめた後に気付いて
軽くめまいがしました
519ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 23:54:24 ID:???
さっきスローパンクやっと修理したが
タイヤを最後にはめるときにレバーでえいや、ってしたら

ぽふ。とかいって空気ぬけた♪

明日チューブ買いに行く。
520ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:02:09 ID:???
行ってら〜
521ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:27:39 ID:???
100均とかで売ってるプラスチックのレバーがいいね
522ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 00:50:58 ID:???
俺は金属のを滑らかになるまで磨いた奴を愛用してる。
523ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 01:58:49 ID:???
自転車乗ってたら妙な振動を感じたんだけど、やっぱりパンクしてた。
で、サドルバッグに入れてた瞬間パンク修理剤でブシューと。
とりあえず家まで帰れたが、どのくらいもつかな。

最近寒いから自転車に修理を依頼しようかとも思ったが、
前に自転車屋に務めてる先輩に
「パンク修理剤使うと、ゴム糊が吹き出すから嫌なんだよな」
と言われたのを思い出す。
ぐぐると、パンク修理剤使うとパッチが付きづらくなるらしいし。
チューブを交換しようにも、700×28cの英式バブルのロングで、売ってるの見たことない。
どうしようかな〜。
524ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 02:02:39 ID:???
仏式にしちゃえば?
525ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 02:39:26 ID:???
英式のロングバルブなんてあるんだ、初めて聞いたわw
526ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 02:49:49 ID:???
ロングでなくていいなら普通に売ってるな
http://www.google.co.jp/search?q=0TW27-81E-NP
http://www.google.co.jp/products?q=0TW27-81E-NP

今使ってるチューブのメーカーわかれば、同じもの買えるんじゃないか?
527ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 03:13:08 ID:???
検索したら、ミヤタのクルーズが700C英式ロングらしい。
これか?
ミヤタから取り寄せで1本1000円ちょいとか。

見つけたblogでは、リムの縁が面取りされてなくて切り裂きパンクおきやすいなんて書かれてる・・・・
この際だから、リム毎変えてしまえばいいんじゃないか?w
528ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 03:28:35 ID:rS/GJCZf
シュワルベのマラソンってタイヤ凄いの?
529ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 04:16:20 ID:???
わりと頑丈だよ。
重いけど。
530ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 13:50:56 ID:???
>523
米式=シュレーダーと同じ径だよ。
28用でなくても細めであれば使用可能。肉が薄くなるだけ。
太過ぎるのはダメね、中でしわになるから。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/serfas/762841.html
それでも無ければアダプターナットかな。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/adaputa.html
531ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 18:43:07 ID:???
>>523です。
自転車は、ミヤタのシティーサイクルで、APR42L7というモデルです。
パンク修理剤や自転車店のポンプが使えなくなるので
仏式バルブは避けてたのですが、
アダプターを使えばどうにかなりそうなので、
次はいっそ仏式バルブのチューブに替えてみます。
532ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 19:27:03 ID:???
>>531
変換アダプターで直したことあるよ
533ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 00:00:09 ID:???
>>523
仏式は基本的にバルブコアが抜けないので、
修理剤使うとそこで詰まりやすい。

バルブコア抜けるタイプもあるけど、特殊だし、
英式と同じように適度な虫交換が必要になる。

空気入れは買えばいい。
ゲージ無しならドンキのパナレーサーが1000円しない。
けど、修理剤の方は厄介だな。

パンクの原因の9割はメンテナンスが原因と言われてるので
自分の場合は、空気圧管理+遠出する場合はチューブとタイヤレバー持参してる。
あと、可能なら、パンク耐性の高いタイヤ/チューブを使う。
昔は月に数回はパンクしてたけど、上記実践で最近2年くらいパンクしてない。
534ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 00:18:23 ID:9yx5OezE
ゴムのりってほんの少量でいいんだね
しかも指で伸ばして薄くする方がいい
535ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 05:29:23 ID:???
>>533
MTBやクロスバイクならゲージ無しパナレーサーでも大丈夫なの?
536ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 05:48:29 ID:???
タイヤが太いからね
537ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 08:01:43 ID:???
そうなんだ。
パナレーサー携帯用買ってくる〜
538ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 15:24:09 ID:???
>>534
接着剤みたいにノリ自体が硬化してくっつけるってわけじゃないからね
元々ゴムとゴムはくっつきやすい性質なのを
ノリで促進させているだけだからな、ノリが多いと促進を逆にさまたげる
539ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 15:29:14 ID:???
へぇ〜
540ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 16:20:25 ID:???
タイヤからチューブ抜くとき
結構強烈にタイヤの裏に張り付いてる時あるな
541ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 17:31:27 ID:???
>>540
タルク粉を『振りかけて』おくと張り付かないよ。
542ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 00:15:21 ID:???
貼りつきにくくなる、だろ
543ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 00:35:07 ID:???
てんかふんのことか
544ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 00:41:01 ID:???
シッカロール
545ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 11:21:23 ID:???
キラ粉
546ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 13:16:36 ID:???
>>540
あるある バキバキっていうときあるもんw
547ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 17:18:45 ID:???
地元でラテックス買ったら経年劣化でぼろぼろになってった。。。
やっぱ繁盛してる店で買ったほうがいいな。
548ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 17:58:07 ID:???
>>547
特に消耗品はそう思うよ
安売り店を馬鹿にする層もいるが
パーツの入れ替わりが速いから鮮度では安心して買える
年末とかに在庫で古いのをセールにして売り払う店とかは
そのあたりを理解している良心的な店と言える
549ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 18:20:39 ID:???
つうか普通はまあそうする。
550ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 18:29:15 ID:???
しかしそうしない定価系プロショップがほとんどだからな
陳列されているタイヤに何年前から置いてあるんだってくらいホコリがのってたり・・・
551ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 19:19:42 ID:???
そうかね?
552ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 19:40:36 ID:???
使用期限を表示すればいいのに
553ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 19:47:30 ID:???
ブチルで10年はいけるだろう?
554ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 19:54:08 ID:???
こないだ9年モノ(パナブチル)のチューブ入れてみたわ。
今のところ問題なし。
555ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 20:04:28 ID:???
チューブ交換で30分ってかかりすぎですかね?
ちなみに明るい室内でフロアポンプ使用です(;´∀`)
556ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 20:11:40 ID:???
>>555
1回目なら問題なし、3回目以降ならもう少し工夫したほうがいいかも。
だけど、俺ら素人は早く出来たから偉いってわけでもないので、
所要時間より確実な作業だと思うよ。
557ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 20:18:11 ID:???
別に早くやる必要は無いけど
屋外でパンク特に急がずにやってもチューブ交換なら10分はかからないな
558ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 20:38:58 ID:???
速さよりも確実性が重要だぜ
559ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 20:40:43 ID:???
早漏もいかんけど遅漏もいかんよね。
560ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:08:14 ID:???
まぁ確実以前に30分もかかるってのは
遅いし確実性も低いかと
561ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:17:04 ID:???
暇な時はチューブ交換だけの予定だったのにあちこちバラして、気付くとやたら時間経ってる事もあるよね。
こないだママチャリのチューブ換えたら何故かインター3とBBのオーバーホールを初めてしまい、二時間かかっちまった。
562ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:55:49 ID:???
9年越しのチューブで問題無いのかw
紫外線に触れない、空気に触れない、いわゆる密閉パッケージで暗所なら大丈夫なのかな?

パンク対策に予備チューブ持ち歩いてるけど、どのくらいの期間で予備を交換すべきかは非常に悩む
パンクした時に予備チューブが劣化していて使えないんじゃ意味ないからなぁ
563ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:56:14 ID:???
チューブ交換なんてパンクの時しかしないけどな
564ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 22:06:13 ID:???
>>562
持ち歩いてる予備チューブは温度湿度や振動等、あまり環境が良くないので引っ張っても2年くらいにしといたほうが良いんじゃない?
565ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 22:16:40 ID:???
普通は2〜3年も乗れば1度くらいはパンクするとは思うが
まぁしない時は5年に1度なんてこともあるから一概に言えないけど
そういう時に古い方から使うのは基本だしなぁ
566ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 22:25:14 ID:???
複数の自転車持ってる人はどうしてる?
俺、殆ど乗らない奴にも予備チューブ載せっぱなしだけど、いつ買った奴か覚えてないや・・・
567ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 23:04:22 ID:???
購入したら、一度膨らまして不良確認とベビーパウダーまぶしてる。
箱に戻す時に購入した日付を箱に書いてる。

パンクしなくてもタイヤ交換時に(1年位?)で交換してるよ。
予備があんまり古くなると使うときに劣化してそうで。
568ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 00:54:51 ID:???
使ってるチューブの方がむしろ長持ちする気はしないでもないね。
>567
タイヤ交換時にチューブをローテーションするってこと?

>566
パッチに決まっとるがな
569ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 02:33:19 ID:???
>>566
仲間で走っててそういうつけっぱなしだろうなーって人がなぜかパンクし
さらに修理に出したチューブが大丈夫か?ってくらい微妙なの
バルブも妙にネジが硬い
プラスそういう人のホイールは妙に汚れっぱなしでパンク修理でえらく手が汚れる
570ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 01:21:50 ID:???
>>560
ママチャリ後輪かもしれんよ
571ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 02:40:18 ID:???
室内でママチャリの修理はさすがにしないだろ
572ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 04:51:07 ID:???
ママチャリ後輪にしたって10分あれば出来るでしょ。
573ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:34:56 ID:???
プロの自転車屋でもママチャリ10分未満で修理とかないわけだが。
572は相当なやり手ですね
574ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:37:45 ID:???
10分じゃゴムノリが半乾きになるだろ
ドライヤーとか使ったら分からんけどw
575ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 00:29:19 ID:???
>>574
ゴム糊なんて自然乾燥でも1分程度で乾くぞw
お前修理したことないか塗りすぎw
あとプロの自転車屋はドライヤーとか使って数秒で乾かす人もいる
576ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 00:39:57 ID:???
>>575
ゴム10分じゃなく
全工程10分な
577ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 04:12:58 ID:???
くだらない自慢と思う
578ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 05:25:19 ID:???
焦ってパッチ貼ったって漏れてくるだけだろ
579ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 14:40:38 ID:???
ママチャリ後輪チューブ交換で10分なら相当早いだろうな
580ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 14:57:50 ID:???
まあ茶でも飲んでのんびり。
581ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:47:04 ID:???
>>578
だからと言って1時間も2時間もかけてパンク修理しても意味なくね
582ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:45:35 ID:???
パンクだけを処置するのと
タイヤ外したついでにあちこち見るのとではかかる時間は雲泥の差だし
気になる点があれば時間をかけるべき
583ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 21:29:59 ID:???
自分の意見を正当化しようと
だんだん拡大解釈しだした・・・
584ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 22:00:46 ID:???
イライラしないで
585ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 01:43:52 ID:???
まあお茶でも飲んで1〜2時間
586ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 02:00:10 ID:???
そんで甘いお茶菓子食べると、今度はしょっぱい物が食べたくなり、
甘いのしょっぱいのの無限ループになるわけだな。
587ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 06:25:24 ID:???
その後満腹で寝落ちしたんですね分かります
588ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 07:04:47 ID:???
自転車乗れよ
589ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 17:49:58 ID:ACQmaOuk
乗ったらパンクするじゃん
590ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 18:42:45 ID:???
雨降ってるし
591ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 02:24:18 ID:???
つカッパ
592ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 11:57:34 ID:???
そんな根性はない
593ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 16:12:44 ID:???
つ鉄火
594ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 16:43:24 ID:???
外は寒いな・・・
595ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 00:05:31 ID:???
院の後輩♀に、自転車が趣味でパーツバラバラに買って組み立ててるって言ったら、
「じゃあ今度私のママチャリがパンクしたらお願いしますね」って言われた


知 る か
596ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 03:16:21 ID:???


  社  交  辞  令


597ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 05:19:19 ID:???
ミニスカ履いてる時だけ修理指導するってことにしとけば
598ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 15:48:40 ID:???
>>595
言われるだけいいじゃないの言われなくなったら終わりだよ
599ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 17:13:15 ID:???
直してやって「のろいわね」とか言われたらちょっとやだけどね。
600ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 17:40:34 ID:???
そこは予め練習しておくといいとこ見せられる
601ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 17:41:58 ID:???
いやあ 早くてものすごく上手! なんてわかるわけないじゃん。
自転車屋なみにできて当たり前と思ってるだろ。
602ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 18:05:09 ID:???
自転車なみにできないとダメなのか
余計なことは引き受けないようにしよう
603ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 18:58:04 ID:???
後で空気が抜けようものなら携帯で呼び出し食らいます
604ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 20:45:06 ID:???
後で空気が抜けるように頑張る
605ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 21:48:51 ID:???
呼び出された場所に颯爽と現れ、持参した空気嫁にパッチを当ててドヤ顔を披露
606ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 01:17:23 ID:???
パッチと間違えてコンドーム持って来ちゃった
607ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 01:24:12 ID:???
イージーパッチかと思ったらマイルーラだった(;^ω^)
608ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 07:04:53 ID:???
荒らしが居座りだしたので早いけど次スレ立てた

普通の議論は次スレにどうぞ



【ゴムノリ】パンク修理4【鮮度が命】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1277069823/
609ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 07:07:37 ID:A1I2yVcs
帰宅時にリム打ちパンク。
のり付きのパッチで修理したら漏れまくり。試行錯誤30分、結局押して帰った。
家でのりを塗って普通のパッチ張ったら一発でOK。5分。
610ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 14:03:51 ID:???
あれってただの粘着テープだよね?
611ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 15:03:57 ID:???
>>610
Σ(・ω・`)
612ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 22:48:29 ID:???
もう乗るつもりが無いボロ自転車をパンク修理したらこんなんなった
http://www.gazo.cc/up/19917.jpg
数十秒後に爆音と共に破裂した
613ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 22:59:53 ID:???
www
614ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 23:02:15 ID:???
決定的瞬間を捉えたな
615ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 23:46:54 ID:???
見てるとムカついてくるのはなぜだろう
616ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 00:03:11 ID:???
ムカつく時の殆どは空腹が原因
617ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 00:15:10 ID:???
こんな時間に食うなよ。太るぞ。
618ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 00:24:21 ID:???
too late now…
619ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 00:30:01 ID:???
w
620ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 07:07:46 ID:???
>>612
このチェーンて動くのか?w
621ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 09:55:12 ID:???
油で汚れるのが嫌で、チェーンにオイル塗らずに使ってたことがある。
結果、錆びて、チェーンリング・スプロケにもサビが移るんだけど、
走るには走る。

問題として、チェーンリング・スプロケの磨耗が急激に進み
最終的には、オイル塗らなくても滑って空回りするようになる。
622ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 14:18:36 ID:???
やあ笑ったな。
こっちに上げてみ?

つまらないモノを撮ってしまった・・・27枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1289825251/
623ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 17:15:58 ID:???
>>621
滑るくらい磨耗してたら目で見てわかるだろう
オイル塗る塗らない以前の問題
624ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 22:01:57 ID:???
>>620
一応動くけど、歯抜けがひどい…
坂登る時なんてガチャンガチャン行くよ。
625ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 05:15:33 ID:???
チェーンが伸びてチェーンケース叩いてるママチャリが気になって仕方ない
626ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 06:58:47 ID:???
>>609
現場ではチューブ交換しろとあれほど・・
627ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 06:59:28 ID:???
>>612
金日成ですn・・だれかきt
628ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 17:51:06 ID:???
>>627
612だけど、どうしたの??
629ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 00:36:55 ID:fy7jl1wi
ロードのパンク修理やってて
2回連続で最後タイヤをリムにいれるとこで
パンクさせてるんだが・・・

現場でパンクしたときも替えのチューブ噛んで
結局パンクしたままのって帰ったし・・・

とりあえず、今タイヤレバーを真っ二つに割って
窓から投げ捨てたとこなんだが
この後どうすればいい?


630ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 00:38:52 ID:???
窓からゴミ捨てんなよ
拾いに行け
631ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 00:40:40 ID:???
>>629
作業を焦りすぎじゃない?
噛み込みの点検は両側・全周に渡る点検を二回以上やるべきだよ。
そんで少しずつ、タイヤの変形に注意しながら(変形したら速攻空気抜く)空気を入れていけばバーストは起きないハズ。
632ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 00:41:41 ID:???
>>629
パンクしたまま走ったなら、リム外周がガリガリになってない?
633ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 00:46:14 ID:fy7jl1wi
すいませんn
正確にはタイヤレバーでチューブを噛んで
穴あけました

リムは多少はキズ入ってますが買い換えるほどでも
ないと願ってます
634ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 00:49:19 ID:???
どっちにしろ慎重さに欠けてるな
635ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 00:50:31 ID:???
レバー無しで嵌めようぜ。
素手より滑り止め付きの軍手を使うといいぞ。
636ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 00:54:56 ID:oSKtumQE
>>629
っつうか、チューブをタイヤに戻す際に空気入れてるかい?
チューブにちょっと空気を入れてから、戻すと噛むことが無くなるよ。
637ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 01:00:31 ID:???
チューブに少し空気を入れてタイヤ揉み揉みするのが楽しい
638ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 01:19:02 ID:???
お前がおおちゃくしてるところが原因なんだよ
639ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 07:24:48 ID:???
×おおちゃく
○横着(おうちゃく)

覚えておこう
640ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 08:48:25 ID:???
一旦プロに依頼して作業を見て自分に足りなかった所を補ってくるんだ。
何気なさそうな動作に色々詰まってる。
641629:2010/11/21(日) 17:18:10 ID:fy7jl1wi
>>635-636
参考になったサンクス
もう手で最後はめれるようになった
やっぱ乳と一緒で揉んだらなあかんねw
642ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 17:55:01 ID:???
空気を入れる前にバルブを何回か軽く押し込んでから入れると良いと教わった。

643ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 18:41:52 ID:???
固着してると入らないからね
644ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 11:51:27 ID:???
完全に出遅れたんで書く事が無い。

まあお茶でも飲め。
645ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 18:23:55 ID:hhK5Bmh8
くそ、ゴム糊はあるのにパッチがねー
646ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 12:16:25 ID:???
穴周辺をヤスリがけする理由って何?
647ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 17:20:41 ID:???
挿入をスムーズにするため
648ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 22:29:28 ID:???
>>646
ザラザラにしたほうがゴム同士結合する面積が増える
649ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 22:40:28 ID:???
>>648
ありがとうございます
650ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 22:43:04 ID:???
一皮むいて新しい面を出すっていうのも大事らしい。
651ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 22:43:37 ID:???
あとテカテカしてる油分を取り除くという役割も
652ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 00:43:50 ID:???
ゴムノリってのはトルエンでゴムの表面を溶かして融着させるわけ
だから、ヤスリで荒らした方が融着しやすいの
>>648の言うとおり
653ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 03:15:45 ID:???
俺が使っているゴム糊の容器にはノントルエンと書いてあるぞ
654ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 03:28:11 ID:???
不良が吸うから
655ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 07:41:33 ID:???
剥離剤だな
656ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 11:21:59 ID:???
糊はバルカーンに限る!
657ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 23:35:20 ID:moWReh1Z
>>646
チューブ製造時の型からはずれやすくするための剥離剤を削ってやらないと
ボンドの接着力がなくなるんだよ。

658ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 16:15:50 ID:???
昔ながらのタイヤレバーの話。

NHKで自転車屋がパンク修理の手本を見せてた。
レバーの腹でゴムのりを塗り広げてたんだけれど
「そんな事に使っちゃうのかyo プロの癖に指先汚れるのを避けてるんじゃneー」
とか思ってたが、実際やってみるとレバーについたゴムのりは乾いて簡単にはがれ
落ちるのな。

スポークに引っ掛けて一時固定する切り欠き。
2本のタイヤレバーの切り欠き同士を絡めるように組み合わせるとトングみたいに
なってパッチを挟み付けて圧縮するのに便利。

何コレ?!
タイヤレバーってこんなに良く出来た工具だったの?
659ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 17:44:50 ID:???
タイヤレバーはいつ頃出来たんだろうか。
空気入りタイヤと同時期かな?
660ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 21:39:24 ID:???
>>658
図解して
661ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 01:16:28 ID:???
ロードバイクを買ってから初めてのパンクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
662ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 01:21:15 ID:???
そして5分後、真夜中の静寂を切り裂く破裂音
663ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 21:13:24 ID:???
100均で売ってるパッチって、ほとんど無理ゲーに近いような難易度の、ひどい品質のがあるよね
最後にピラピラのフィルム剥がすのがやけに大変だったり
664ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 21:54:26 ID:???
とりあえずチューブを交換したけど、貫通パンクだからタイヤも穴が開いているんだよね。
このまま走り続けても大丈夫かな。
665ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 21:57:06 ID:???
>>664
穴の程度によるが、しばらくして同じ場所がパンクする可能性あり
もし強引にそのタイヤ使いたかったら、タイヤの裏に布ガムテでも貼っておけばよい
666ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:17:10 ID:???
>>665
そうか。ありがとう。
今のタイヤにしてから2000km弱走ったから、もしもまたパンクしたら今度はタイヤごと取り替えるよ。
667ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:09:53 ID:???
出先でタイヤ裂けると大変だよ。
668ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:44:09 ID:???
ゴムのりって手で延ばしてる?
669ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:46:47 ID:???
家ではビニ手、出先ではパッチの台紙。
670ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:48:31 ID:???
>>666
空気圧って5〜10気圧だよ
つまり小さな裂け目も
そこからチューブが覗くことになってまたすぐパンク
昔試して2時間もったのは
薄いプラ板大きく切ってタイヤに内側から貼るという荒業
プラ板はのびないからと思ったけど
2時間後に怖くなってタイヤ替えた
671ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:51:13 ID:???
タイヤ用パッチっていうのもあるみたいけど使用感分からない
672ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 00:05:02 ID:???
>>667>>670
マ、マジか・・・((((;゚Д゚))))
予備がないから完成車についていたホイールのタイヤを引っぺがして使うか・・・
673ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 02:44:25 ID:???
>>663
ダイソーのおすすめ
674ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 07:37:57 ID:???
>>671
何年か前にシールみたいなの使ったことあるけど、ほんの気休め程度のもので、
あまり役に立たない
ゴムのり使って貼るようなのもあるの? それは知らない
675ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 08:36:56 ID:SGl8hhGS
>>635
今自分の使ってるホイール、どういうわけだかあらゆるタイヤがガッチガチに固くなってしまう仕様で、
どうしても駄目。違うホイールの時は素手でパコパコ嵌めてたのに…
今はこんなの↓持ち歩いて嵌めてる有り様だぜw
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/tirebead_jack.htm
676ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 08:59:22 ID:???
>>663
フィルム剥がさないよ
677ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 10:25:24 ID:???
パンク修理終えて一安心して空気入れてたらバルブもげた('A`)
678ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 10:39:53 ID:???
アサゾーで買った台湾製の凄く安いチューブに換えて、
携帯ポンプでガシガシ空気入れてたら突然バルブ折れたことがあったなあ
都心の町中であれは恥ずかしかった
679ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 11:30:02 ID:???
台湾製で安いってダイソー並?
680ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 14:05:04 ID:???
ダイソーって700×23cのチューブって売ってるのかな
売ってるとしたそれよりは多分はるかに高いと思うけど、500円から600円くらいだった
681650:2010/12/16(木) 19:19:36 ID:???
>>652
PDFだけど
http://www.yoshino-rubber.co.jp/pages/information_pdf/ygk-67.pdf
とかすっていうより「加硫」(非加熱)というメカニズム

このPDFの説明だと「機械的な要素も含む」からペーパーがけも有効ということらしい。
スチロール樹脂のような、“溶剤で溶かして融合”とはちょっと様子が
違って、ゴム糊(の溶剤)が乾いてから圧着しないと着かない原理。
今はトルエンを使わないのもある。
682ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 22:22:29 ID:???
こんな電池野郎の言うことなんか当てになんねえし
683ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 22:23:31 ID:???
出先でバーストして、タイヤの裂け目が大きくてどうにもならなくて
車で迎えに来てもらったことがある。
山道で3時間待ち。辛かった。
684ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 09:12:27 ID:???
>>683
嫁さんに2回も、って人?
685ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 14:11:54 ID:???
バーストしたチューブを縛ってチューブの無いところには
タオルとか詰め込んでしのげって習ったけど
やったことは無い。
686ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 16:19:33 ID:???
>>685
サバイバル技術だぬ
頭の炭に格納したよ
687ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 14:40:41 ID:???
嫁で二回戦出来る奴は病気
688ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 00:22:48 ID:???
パッチの端っこがめくれたりして
端からめくるセロファンは剥がすのが苦手
付けっぱなしじゃダメなんでしょうか

昔使ってたのはパッチの真ん中にセロファンの切れ目が入っていて
修理後パッチの外側にセロファンを剥いていたので
しくじることも少なかったのですが今でもそういったタイプのパッチありますか?

689ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 00:27:48 ID:???
俺はいつも付けっぱ
690ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 01:21:44 ID:???
>>688
これはたぶん真ん中で割れると思う。
俺もはがすの苦手だわ。自転車屋に勤めてるのにw
691ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 01:25:47 ID:???
692ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 01:26:18 ID:???
>>688
端がめくれる=きちんと接着できてないってことだろ
セロハン剥がす位の力でパッチが剥がれてくるようじゃ空気も漏れるに決まってる
693ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 01:34:33 ID:???
自分的にはマルニのRとMはセロハン剥がし易い。
Sはセロハン剥がすのと一緒にパッチがはがれてきて失敗する確率高い。
694ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 01:54:16 ID:???
剥がさないよぅ
むしろなんで剥がすの?
695ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 03:27:06 ID:???
グリグリやってから剥がせば綺麗に取れる気が
696ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 04:57:49 ID:???
透明セロハン剥がすのは処置後でしょ
697ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 07:39:10 ID:???
>>690
画像リンクどうもです
次の補充に備えREMA TIP TOP メモしておきます

剥がさなくても特に問題は無いようですが
やはり剥がれると言う事は

ゴムのムキが足りないとか
脱脂が十分でないとか
接着が早すぎるとか
圧着が弱いとか
根本的に処理が甘いんですね
もう一度基本に帰ってパンク修理に精進してみます 
698ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 09:06:28 ID:???
処置後も剥がさないよぅ
699ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 14:28:30 ID:???
だからフィルム剥がしの難易度は、ものによるんだってば
あさひで売ってたドイツ製っぽいロード向きパンク修理セットに入ってたパッチ剥がしやすすぎワロタ
逆にどうやっても普通じゃ無理なくらい頑強なのもある
パッチの端から竹串や楊枝で少しずつ剥がしつつ圧着させつつやるしかないようなのもある
700ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 15:42:02 ID:???
一般的に、出先でパンクしてスペアチューブに交換して、
家に帰ってからパンクしたチューブを修理した場合、
次からは修理したチューブをスペアチューブとして携行するものなのでしょうか?
701ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 15:52:00 ID:???
>>700
俺はそうしてるよ。
そんで二年経ったりバルブが怪しくなったら廃棄。
702ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 15:52:30 ID:???
>>700
別に新しいの買ってもいいけど、まあそうなるだろうなあ
家で貼ったんなら、空気多めに入れて1日ほったらかしにしといて、
抜けないかどうかテストしてから持ってったほうが安心だよ
703ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 15:55:18 ID:???
>>701
廃棄もったいない
チューブトレーニングに使うとか、切って輪ゴムにするとか、チェーンステー保護したい時に巻いたり貼ったりするとか、
夢がひろがりんぐなのに
704ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 16:01:49 ID:???
チューブの大円方向に切れば長い超長い輪ゴムができるし、
小円方向に切れば短い輪ゴムがいっぱい作れる。
斜めに切れば輪ゴムの直径が変えられる。夢がいっぱいw
705ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 16:04:46 ID:???
MTBの太いチューブを切って片方塞いで開口側にはチューブで作った紐を取り付け、携帯工具(バラ六角レンチとタイヤレバー)入れにしてる。
706ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 16:04:47 ID:???
ライトステーの下に丁度良い感じで切って固定したり
707700:2010/12/19(日) 17:31:14 ID:???
ありがとうございました。
708699:2010/12/19(日) 19:46:04 ID:???
>>691
今画像見て今さらで非常に申し訳ないけど、そうそうこれ
これすっげー使いやすいよね。サクッと剥がれる
これでパッチの端が剥がれてくるなら、>>692の言うとおりだと思う
709ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 21:16:31 ID:???
>>691
そのパッケージの絵の自転車はすごいところにハンドルがあるな。
710ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 21:18:47 ID:???
ハブレスホイールか
711ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 23:29:44 ID:???
>>791
ピストには、前輪の高さよりハンドル位置を
下げてはいけませんというルールがある。
つまり、下げてたこともあったんだな。
712ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 23:32:22 ID:???
ちょっとした接触かなんかで手首飛ばしそうで怖い
713ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 07:23:34 ID:???
ブレーキだかサイコンだかズレたのを走行中に直そうとして、
フロントホイールで指落としちゃった選手っていたような
714ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 23:26:20 ID:???
スピナジーのREV-Xだな
715ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:19:04 ID:???
俺このまえ女の子の自転車のパンク修理という夢を実現したんだが、
「あのあとすぐまた空気抜けちゃったよ!」って怒られた。
自転車屋に持っていったらバルブ根元にも穴があったらしい。

明らかに釘が刺さってたんでそこだけパッチ当てたんだが、
ベコベコのまましばらく走ってたんだそうで、
お前らも人のパンク修理することあったら気をつけろ(´・ω・`)
716ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:28:07 ID:???
ナット締めすぎたんじゃないべな?
717ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 23:02:47 ID:???
「もっと叱って欲しかったんだ」
718ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 00:26:11 ID:???
Screw you
719ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 08:29:46 ID:opsM3wqy
>>715
まんこの穴もちんこでふさいでやればよかったのにな
720ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 10:14:19 ID:???
CO2ボンベで空気入れると、普通にくらべてかなり抜けやすいよね
あれはやっぱり分圧比か何かが関係しているのかな
721ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 12:46:03 ID:???
単に分子が小さいからだよ
722ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 13:09:01 ID:???
>>721
いや小さくないぞ、分子量=44で空気の平均分子量(29くらい?)より重いから下へ沈む気体だし、
分子構造も空気中の気体を構成する元素の中で比較的デカイものが3つ横並びだし
723ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 14:58:29 ID:???
なんでCO2なんだろ?
窒素にすればいいのに
724ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 17:44:03 ID:???
高圧で充填しやすいからじゃね?
液体窒素、液体まで行かない高圧、としても
二酸化炭素より大がかりになって携行用ボンベのサイズには収まらないと思うぞ。
725 【大吉】 【204円】 株価【19】 u:2011/01/01(土) 17:48:49 ID:???
あけおめ ことよろ
726ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 18:06:33 ID:???
>>723
ボンベに圧縮した程度の高圧で、液体にならないからじゃないかね。
727ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 13:02:50 ID:???
なんでパンクのことを大魔王っていうの?
728ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 08:23:22 ID:???
パンク〜に〜は〜 それは〜 それは恐ろしい〜 大魔王が〜いるんやで〜♪
729ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 15:11:19 ID:Wj4ibzbV
保守
730ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 15:51:38 ID:???
ヘリウム入れて軽量化
731ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 08:32:50 ID:???
水素入れて炎上
732ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 08:43:17 ID:???
ヘリウム入れて軽量化って、何年か前の「ムサシ激情」(サイスポ連載四コママンガ)であったな
どうせならフレームにも充填しちゃえとか。絶対速攻で漏れるだろ
733ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 15:33:03 ID:???
>>732
フレームには水抜き穴あるよね。
がっ、そこあえてフレームに穴あけずに組んでもらって、フレームにもバルブ付ける
んだ!!


・・・・え〜と、ヘリウム充填する前に真空引き??
734ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 16:47:16 ID:???
ホームセンターとかで売ってるゴム糊はトルエンが入ってないようだけど、まるで張り付かない。
みなさんはどんな糊を使ってるんですか?。
本職が使ってるトルエン入りは缶に入ってるんですよ。
735ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 08:30:30 ID:???
100均で買ってる
736ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 23:01:18 ID:???
トルエン入りチューブは開封すると揮発するから使い捨て


使ったの忘れてて泣いた・・
737ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 01:31:44 ID:???
新しいパンク修理方法考えた

パンク防止剤と考え方が似てるんだけど
まずチューブに1〜2mm平方のビニールのような薄いものをたくさん入れる
穴が開いたら穴から注射器で接着剤や糊を少量注射する
穴から空気が出ようとする圧力でビニール片は穴の上に固定される
738ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 10:05:49 ID:???
チューブ内は癒着防止の粉まみれで着きが悪いよ
739ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 18:04:17 ID:???
そうなのかサンクス
740ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 00:41:18 ID:???
>>734
普通のゴム糊だと失敗する?
しつこいくらいに、よ〜く、よ〜く ヤスリがけしてもだめ?
つか、ヤスリがけ⇒ゴム糊塗り のところでケチが付くとリトライしてもなかなか
上手く行かないよね。


これは、目的外使用なので全然おすすめ出来ないんだが、イレクターパイプっていう
DIY用のパイプに使う接着剤が 実は単なるトルエン。
で、これをヤスリがけ後のチューブ表面の更なるクリーニングに使うと食い付きが
良い感じ。でも、やるとしても自己責任で。
741 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 02:56:35 ID:???
俺はパンクしたら修理するよりホムセンで\398のチューブ買って取り替えちゃう派。

技術いらないし精神的にも楽チン。
742ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:00:18 ID:???
取り替えたチューブをママチャリの荷台のゴムに使ってるんだけど
もう一生分ぐらい溜まってきた
743ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 12:37:58 ID:PJAKoLZy
>>741
まぁ別にいいんじゃない

俺ならゴム糊と実質20円程度のパッチで修理しても
金銭的にも精神的に安心
744ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 23:41:04 ID:???
交換したラテックスチューブをタイヤに噛みこんでを破裂させて以来、5気圧あたりから胸の行動が高くなり爆発恐怖症なんです。
745ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 01:55:32 ID:???
耳栓
746ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 21:59:04 ID:???
耳栓しなくても空気を入れる前に
バルブの押し込みと引き出し、チューブが噛みこんでないか確認をすれば無問題
747ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 01:14:22 ID:???
っつうか、チューブ嵌める前にちょっと空気入れてからやれば、噛みこんだまま破裂させる
なんてことは100%無くなるよ
748ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 07:44:01 ID:???
100%無くなるということがないのは、俺が証明済み。
749ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 16:10:36 ID:???
空気を入れてチューブを嵌めたら
チューブがパンクレバーとリムに噛まれました
750ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 17:17:26 ID:???
・タイヤをハメる時は、バルブ部分を最後に(Panaracer推奨、その方が噛みにくいらしい)
・よく揉んで慣らして、噛み込みの確認はしっかりと。
・空気は一度に入れずに少しづつ、異常を感じたら一度空気抜いて確認を。
・焦らず慎重に。時間気にして焦るのは破裂フラグ
751ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 22:23:33 ID:???
そらパンクレバーなんか使ったらパンクするわ。だってパンクレバーだもん。
752ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 22:27:01 ID:???
タイヤレバーのことだろ
753ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:04:57 ID:???
パンクレバーww
わき腹が痛そうだなwwww
754ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:06:36 ID:???
パンクだからな、尖っているに決まっている。 北斗の拳的な感じで
755ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 00:18:01 ID:???
すべったか・・・
756ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 13:37:52 ID:???
噛み込むしくみを理解していればタイヤレバーを使ったほうが安全に入れれる場合もある
757ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 15:00:40 ID:???
>>733
フレーム内に水を収納してインテグラルボトル。

不味いだろうな…
>734
マルニのなら大丈夫じゃないか?
開けると保存がきかないのはそうだけど。

>748
自転車屋のオヤジも告白してた。
急いでもダメだな。
758ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:42:26 ID:???
去年の11月にスコットのクロスバイク購入して通勤してるんですが、
購入してから既に4度もパンクしています。
前輪一回後輪3回です。
後輪は2度目のパンクでチューブ交換したのですが、
本日3度目のパンクに遭ってしまいどうしたものか途方にくれています。
乗り方が悪いのでしょうか?タイヤ?
とりあえずタイヤはシュワルベのマラソンにでも交換しようと思っていますが、
何かアドバイスがあればお願いします。
759ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 19:10:15 ID:???
チューブよりタイヤが質が悪い奴だとパンク率高くなると思う
いつも買ってたとこと違う店でかったタイヤにしたら負荷が高い後輪だとあほみたいにパンク繰り返して
前輪にしか結局使えなかった
760ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 21:00:40 ID:???
・パナのパセラブラックス
・縁石の段差はできる限り通らない、通るときは停止寸前まで減速
・空気圧確認・管理
・野晒しにしない

これでここ数年パンクしてない。
昔は↑と全く逆のことやっててパンクしまくってた
761ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 22:47:14 ID:???
>758
いくらなんでも多すぎ
タイヤに何か刺さってないかチェックした?
762ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 22:52:08 ID:???
>>758
走り方が悪くてもパンク増えるよ。
ゴミや段差は積極的に避けまくるのが吉。
763ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 23:33:45 ID:???
>>758
まず今使っているタイヤの銘柄、指定空気圧を書いてくれ
それできっちり書かれている空気圧を少なくとも2日に1回入れているか

次にパンクした時のパンク原因は毎回きっちり把握しているか
パンクの位置が外側か内側か
穴の形は点かハの字か

ここらへん書いてくれ
764ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 00:07:46 ID:???
切粉踏んでるんだったら通勤ルート変えるしかないよ
町工場周辺の道なんてぶちまけた金属片がギラギラ光ってる
765ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 00:16:44 ID:???
本人+荷物の重量も関係あるんじゃ?
766ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 01:27:00 ID:???
関係ないんじゃない。旋盤から出た金属の切りくず踏んだらパンクするし
パチンコ屋の前では生花を留めてる大きいホチキスの針が風でばらけて落ちていて乗り上げたらパンク
767ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 06:53:49 ID:???
一度自転車屋で直してもらって、
それでも直ぐにパンクしたら自分の直し方じゃない他の要因を考えてみたらどう。
768ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 18:29:56 ID:???
>759
「質の悪いタイヤでパンク」
ってどういう現象が起こるの?

リム打ちだったら単に空気圧を上げればいいように思うのだけど。
769ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 19:16:12 ID:???
だからパンクの原因も書かずに質問されても

何の回答もできない罠w
770ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 19:19:55 ID:???
じゃあ原因は何なのか教えてもらえよ
771ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 20:57:38 ID:???
原因もわからずにタイヤ変えればって発想がもうおかしいな
772ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 22:47:21 ID:???
とりあえず>758が補足説明しないとこれ以上は
773758:2011/01/28(金) 14:33:07 ID:???
お騒がせしてすいません。>>758です。
今回のパンクは釘のかけらのようなものがトレッド面に刺さっていました。
一度目の前輪、二度目の後輪は自転車屋さんで直してもらっています。
それぞれ別のショップでお願いしましたが、どちらも穴は開いていたもののタイヤに異物は見つかりませんでした。
三度目の後輪は自分でチューブ交換しましたが、この時も異物見つからずでした。

タイヤはハッチンソンのフラッシュというタイヤで、空気圧は6くらいで毎日のように空気はチェックしていました。
タイヤの指定空気圧は6.3です。
タイヤサイズは28cです。

昨日タイヤとチューブを交換しました。
タイヤはマラソンにしようと思っていたのですが、
すぐに購入できるものが無かったのでパナのツーキニストにしました。

乗り方に関してですが、
縁石や段差などはなるべく慎重に越えるようにしてます。
乗りなれた人が見たら不十分かもしれませんが…。
774ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 15:13:25 ID:???
>764が当りじゃないか?
775ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 16:22:41 ID:???
>>773
太めの低圧タイヤほど異物が刺さりやすいからオンロードではパンクの可能性が高くなる
ツーキニストで25Cか28Cどっちにしたかあれだが、今更だけで25Cの方が細い分異物を拾うリスクも少ない
あとオンロードしか走らないならタイヤ指定空気圧の上限あたり入れておいたほうが異物もはじくから
その部分でもパンクのリスクは少し減る
776ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 18:18:01 ID:???
「太めの低圧タイヤほど異物が刺さりやすい」
そうかね?
あまり実感が無い。
777ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 18:21:18 ID:???
理論上はそうなるけど、実際は運次第だからね
778ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 21:12:46 ID:???
120psiの上限だけど、100psiくらい入れてるな、確かにパンクは今の所無い。
指定圧よりも高く入れておいた方が良いみたい。 そのぶん乗り味固くなるけど、回転は軽くなるし。
779ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 12:44:02 ID:l37oXIRs
嫌われてるんだろう
780ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 13:36:31 ID:???
運もあるよな 俺も1ヵ月で3回パンクしたこともあれば半年以上何もなかった時もある
781ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 14:03:40 ID:???
気を付けないと低速でハンドルを左右にふらついたりすると
前輪のタイヤをサイドカットしてしまう場合あるからね。
782ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 18:54:24 ID:???
>>779に一票、
被害届を出すことを考えたほうがいいかもしれない
783ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 18:55:24 ID:???
>>778
高圧ほど石とかはじくから異物をまともに踏まなくなる
なので細身で高圧なタイヤほどパンクしにくい
これは運ではなく当たり前のこと
784ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 19:19:49 ID:???
わかった わかった

実感無いけど。
785ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 19:34:19 ID:???
君が

鈍いってことだw
786ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 19:58:24 ID:???
オレって言うよりオレのタイヤが鈍い
787ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:03:39 ID:???
接地面積が半分になっても
パンクする確率は半分にならないってことかね?
788ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:09:07 ID:???
パンクって走り方やタイヤ選びや管理でするしないが全然変わってくるけど
運でかたづける人って何も考えずに乗ってるのだろうかw
789ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:12:39 ID:???
管理してても運次第でパンクする時はするけどな。 この人自転車乗ってんのか?
790ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:14:58 ID:???
>>788
ごめん、あんまりバカにしないで欲しいんだが、
走行、整備を考えても、それ以上に運に左右される部分が大半だと思ってる。
791786:2011/01/29(土) 22:26:36 ID:???
どんなにベストを尽くしても管理できない部分が運。

どんなタイヤを使っていても運が存在しないとは言えないな。

そもそも異物貫入でパンクすんのが「運が悪い」と言うのではないかとオレは思うけどね。
「それを見越して思い切り細いタイヤ使って」たのにそれでもパンクしたらなんて言うんだろう。「運ではなくて当たり前」の事?

>>777はタイヤが細い方が異物を踏みにくい説を肯定している文脈
で運を持ち出しているのがわからんかな。>>783

>787
接地面積ていうか接地部分の形と移動のしかたが違うわけだよな。
全面投影面積に似た概念だろう?
接地部の巾が関係してくる要素だと思う。

38Cのタイヤが23Cのタイヤの 38/23=1.65倍
刺さりパンクするということか?

ありそうではあるね。
でもこれまでのオレのタイヤはそうだともはっきり言っていない。

テストしたデータがあるんだったら参考にするから見せてくれ。
テスト機関ならわりと簡単に数字が出そうだと思う。
792ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:30:43 ID:???
黙れハゲ
793786:2011/01/29(土) 22:33:03 ID:???
抜けるものなら抜いてみろ
794ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:57:32 ID:???
>>791
鈍いだけじゃなく頭もおかしい人だったのか・・・気持ち悪いな君
795786:2011/01/29(土) 23:38:48 ID:???
なんだよまじめな話かと思ったのに
つまんねえ野郎。
796ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 09:15:54 ID:???
>>791
てめぇの意思で走ってる以上は運じゃないだろ
ライン取りやコース変えれば防げたはずだからな
整備の方に話を振るのなら問題外

お前真性の馬鹿だろ
797ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:16:56 ID:???
まあそんな所で次の話題に。
798ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 16:27:12 ID:???
【グルーポン】外食文化研究所のバードカフェ系列店「うる虎」に地鶏の偽装表示発覚
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296886105/
799ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 03:37:44 ID:???
言葉は悪いが>>796は正論
パンクを運だと言いたい奴の気持ちはわからんでも無いが
運じゃなくパンクってのは物や段差を踏んだり劣化したチューブや欠陥チューブ、タイヤの痛みなどなど
理由があって起こる
空気の抜けたタイヤで段差も過重かけたままガツンと走って運が悪かったなんて言わないだろ?
きっちり空気を入れてなくて段差にやみくもに突っ込んだために起こるべくして起こったパンクだ
小さな物を踏むのも同様
路面をよく見ていなくて本来避けれただろうものを踏んでパンクして運が悪かったと思うか?
それは余所見していたから踏んでパンクしたわけで運では無く自分が悪い
路肩の汚れたところを走るのともっと道路寄りの奇麗な所を走るのとでは物を踏む量が全然違う
わざわざ汚れた路面ばかり走っていてパンクしたから運が悪かったとか言う奴はかなり頭が悪い
800ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 16:38:28 ID:???
ナイフで突き刺して運がどうこう言い出すのは馬鹿だが、
路面状態が悪くても100%パンクするワケじゃないんだから運を一つの要因にしても全く問題ないな
801ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 17:18:43 ID:???
放置でよろしく
802ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 10:52:11 ID:???
刺身のおまけのワサビみたいに
一回分で小分けになってるゴムのりが欲しい
803ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 13:49:03 ID:YRwh8F8q
昔あった気がする。使った事は無いけど。
ていうか今のチューブ入りのあれがそうだろ。
804ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 13:56:42 ID:???
チップトップの修理セットに入ってる3gチューブ糊
ばら売りして欲しいよ。
805ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 14:15:27 ID:???
俺はね、缶入りのからさらに小さい塗料缶に分けて持ってく事があるよ。
806ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 14:35:05 ID:???
わしは100円ショップで2本入りのやっすいの買って
半分絞り棄てて小さくしてからバッグに入れてる
普通にチューブの頭から出すと保存中に中身が乾いちゃうことがあるのでケツから出すのだよ
807ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 01:00:55.17 ID:???
真空パッチのことで質問があります。

縁がオレンジの真空パッチと表面がすべて真っ黒の真空パッチとでは
何が違うのでしょうか?何となくオレンジの方が空気漏れしにくい気がして・・・。

よろしくお願いします。
808ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 02:12:41.07 ID:???
真空パッチとはあまり聞かない名前だな。
銀紙つきのですべて真っ黒のパッチはないんじゃないか?
809ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 02:15:49.12 ID:???
あるよ
810ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 02:27:51.37 ID:???
じゃあそういうことで
いいかな?
811ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 09:38:55.68 ID:???
縁の仕上げは同じ?
精度よく加工されてるならどちらでもイイんじゃないかな。

ここヤっちゃったトコ って目立たせる為にオレンジにしてあると思ってた。

電線のビニールの被覆なんかは黒が一番溶けにくいもんで、黒はカーボンブラックで強いイメージ持ってる。

812ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 11:07:00.06 ID:???
縁だけ薄く造って色変えてるのは溶解性と剥離耐性と視認性の向上
813ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 13:42:02.62 ID:???
俺はせこいからパンクの度合いにもよるがパッチ半分に切って使ってるよ
当然半分に切るから断面の中央は超太い
814ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 17:22:07.17 ID:???
トルエンが許された時代は古チューブで十分だったなー
815ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 17:48:59.28 ID:???
>814
その辺記憶があいまいだな。
ガソリンスタンドなんかはホットパッチ使ってた記憶がある。
816ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 19:01:37.77 ID:???
>>183
カッターで断面が斜めになるように切れば絶壁は避けられるような
817807:2011/03/04(金) 20:21:26.10 ID:???
>>808-812
レス、ありがとうございました。いろいろと参考になりました。

真っ黒のパッチを使って失敗してしまったことが以前あったので、
縁の色によって何か関係あるのかなと思って質問させてもらいました。

でも失敗の原因はパッチの種類ではなく、それまでの手順で何か自分に
落ち度があったのかなと今思います。ゴムのりの待ち時間が短かったのかも?

今回は本当にありがとうございました。
818ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:50:49.43 ID:???
失敗したくなかったらマルニの奴買え
819ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:51:20.86 ID:???
よくあるのが、ヤスリが中途半端なために接着ムラができてるケースじゃないか
820ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:08:41.67 ID:???
失敗するのはだいたい乾燥不足が多いな。
パッチがスカタンの可能性もあるだろうが。
821ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 10:10:39.66 ID:???
出先のパンクでヤスリがけのカスや油分を除去するときは
ウエスで拭くだけなの?

822ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 10:16:45.17 ID:???
マンコ汁なすりつけるといいよ。
823ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:03:07.71 ID:???
自分男ですよ
マンコ汁じゃないとだめなんですか?
チンポ汁じゃだめですか?
824ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 09:33:32.93 ID:???
マルニパッチは同化する
825ツール・ド・康幸しさん:2011/03/08(火) 20:10:56.77 ID:???
焼き肉にも、最近は自宅で修理する事の方が多い。
826ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 17:47:37.94 ID:6B9Ck1w7
3年前までマルニのなら修理できるんだけど 100円ショップの奴じゃはがれる事がおおいです
100円ショップの奴をアロンアルファでくっつけると空気漏れ防げますか?
827ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 17:48:58.09 ID:???
チューブ交換しろ
828ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 17:51:07.76 ID:6B9Ck1w7
そんなハイレヴェルな事を1度はした事ありますが
上手くできずその自転車捨てた事があるので怖くてできません
829ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 19:26:29.13 ID:???
一番簡単確実なパンク修理はチューブ交換なんですが
830ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 19:29:26.47 ID:???
釣られんなよ
831ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:00:42.32 ID:???
ママチャリかもな
それなら交換はかなり面倒だが・・・
832ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:24:00.84 ID:???
ママチャリなら激安車のチューブははがれやすいよ
833ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 23:19:55.68 ID:???
tiptopのパッチって良い?
834758:2011/03/18(金) 00:06:26.33 ID:???
以前パンクのことで相談に乗ってもらった>>758です。

タイヤをパナのツーキニストに交換してからパンクも無く好調です。
何故か空気が減るのも遅くなりました。
835758:2011/03/18(金) 12:41:31.20 ID:???
可愛い恋人もできました
そしてそして!なんとロト6の一等に当選!

パナソニックさんありがとう!
836ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 13:24:14.04 ID:???
>>833
別段良いということもないけど、
悪くもないよ。問題なく使える。
837ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 15:41:27.56 ID:???
瞬間接着剤
ダメダメだよ。 急場凌ぎにはなるかもしれないけど。
靴底とかならまあ使えるけど。
838ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 16:25:38.91 ID:49YY/Nbp
タイヤの裏側とチューブの間に
透明の1mmくらいの塩化ビニールシートを挟んでいるのですが
何か走行に支障をきたすことはありますか?
タイヤが磨り減ってきてチューブが見えてきたので
応急処置として・・・
839ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 19:16:35.54 ID:???
>838
まあ最悪でもバーストしてコケる程度だと思う。

チューブが見えてたらまあそのうちバーストして最悪コケると思う。あるいは鼓膜がキーンとする。
840ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 18:38:27.65 ID:???
チューブにパッチ24枚貼ってますが
何か質問ありますか?

841ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 19:05:30.31 ID:???
交代も無く処置に追われる日々、頭がさがります。
842ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 19:15:24.74 ID:rafF739i
自転車がパンクした・・・orz パンク修理って簡単なのか?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302170755/l50
843ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 19:52:19.25 ID:???
思ったより盛り上がってるな
844ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:26:00.06 ID:???
ママチャリの修理は確かに大変だな
845こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2011/04/07(木) 20:26:00.73 ID:???
昔、盗まれたママチャリが川の下から出てきたって警察から連絡あってさ
とりあえず取りに言ったらパンクしてるわタイヤの軸歪んでるわで、あちこちボッロボロだったけど
仕方ないから自転車屋に持ってって修理頼んだら1万円取られたぞ
しかもそのあとまた盗まれて結局新しいの買う羽目になったし

おまえらのパンク修理800円とかどこの優良業者だよ
846ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:08:11.15 ID:???
>845
川底バイク復活が一万円て超優良じゃん
847ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:19:07.52 ID:???
ドラクエの教会だってもっと取るよ。
848ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 11:56:38.38 ID:???
勇者免許持って行かない方が悪い
849ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 21:49:26.49 ID:???
タイヤレバー何がいい?
850ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:44:27.91 ID:???
使い慣れたものを使い続けるのが一番
851ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 05:05:05.29 ID:???
>>849
プラッチックの薄い奴
852ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 10:37:52.00 ID:ZL7W5mKp
チューブは1年ごとに交換した方がいいの?
853ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 11:12:01.80 ID:???
そゆ考え方もある
どのみち消耗品なんだし、肝心なときにパンクするよりは、
特に異常がなくても1年程度で新品と代えていく方が効率的、という考え方

とはいえ、3年4年と使えるチューブも普通にあったりもするんだけどね
854ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:23:53.93 ID:???
>>852
金を捨てたい人はそれでもいいよ

マジレスしておくと大きい穴やバルブ部分が剥離したり無視ゴムが劣化して少しずつ抜ける
って状態になるまでは5年や10年問題なく使える
古いとパンクしやすくなるなんてこともまったく無いからね
855ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:34:55.38 ID:???
チューブと虫ゴムの寿命が全然違うのは、同じゴムでも素材の差によるものなのかな?
両方とも光に当たらない部分で、条件的には大差は無いと思うんだが。
856ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:41:05.57 ID:???
なんだろね。
場合によっては水に触れる事もあるだろうし、バルブステムとコアに挟まれてる(金属に触れてる事かな?)事とかが関係してたりするんだろうか。
あと空気入れた時に押し上げられてかなり変形するよね。
857ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 15:16:00.83 ID:???
>>855

・加硫の有無?
・伸ばして使うため引っ張り方向に力が常に掛かっている→虫ゴム 
 タイヤの中で固定され力がかからない→チューブ
・外気と直接触れるためオゾン等で劣化→虫ゴム
 外気と遮断→チューブ
858ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 17:07:19.56 ID:???
>>855
無視ゴムはしめつけるたびに金属に挟まれて薄くなったり擦り切れたりするのと
中のチューブと違って直接外気やほこりと触れやすい

それじゃ空気入れるたびに中も外気に触れているだろってなるけど
中は劣化防止の粉がまんべんなくかかってるから空気に触れてもほとんど劣化しない
859ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:44:41.87 ID:???
ホイール換えて3000q無パンク
チューブ換えるかな・・
860ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 19:52:38.02 ID:???
パンクした時に換えればいいよ
861ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 21:09:48.71 ID:???
タイヤ替えたから一緒にって
チューブも新品に換えてみたら
バルブやその取り付け根元不良
862ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 22:29:40.88 ID:???
あるあるw
今まで問題ないチューブをわざわざ替えて新品つけると1ヶ月程度でバルブがいかれてとか残念すぐる
何の問題もないチューブはずっと使ったほうがリスクが少ない
863ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 00:03:27.96 ID:???
まあチューブの方がタイヤのガワより長持ちするのが通例で、
パンクもしてないのに定期的に換える奴はバカというか神経症。
864ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 08:01:02.44 ID:???
通ぶりたくて話し盛っちゃったんだろ。
865ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 14:31:19.50 ID:???
チェーンは3000kmで交換します(キリッ
ワイヤーも年1回は安全のため交換します(キリッ
タイヤは5000kmで交換します(キリッ

このあたりツウぶった奴がショップの言うことまに受けて語っちゃうからな
パーツの限界とか傷み度合いを理解せずに交換してるから実際どこまで使えるかを知らない人
866ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 17:48:27.98 ID:???
その中でワイヤーの寿命は以前よりずいぶん伸びたように思う。
チェーンは材質向上した分を多段化とか変速性能のほうに使って
しまってるような気がするんだけど。

タイヤの寿命ってあまり変わらないような。
867ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 18:02:08.49 ID:???
>>855
虫ゴムはすごく薄い
材質が天然ゴム系
可塑剤がたぶん多い
締めつけられてさらに薄くなってる
空気の圧縮熱がかかる

まあ全部想像だけど

均一の厚さでパッキンと弁の両方を兼ねてるじゃん。
そのへんに無理がありそう。
868ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 18:20:14.03 ID:???
スーパーバルブにかえればいいんだよ
869ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 18:23:21.45 ID:???
>>866
スレ違いではあるが
室内保管のバイクだとワイヤーなんて
10年以上無交換でも何の異常も無いからな
錆びもほつれや切れなども無い
870ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 03:31:50.45 ID:???
スーパーバルブってすぐ空気抜けるから使わなくなったなぁ
モノが悪かったのかそれ以外の原因かは分からないけど
871ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 03:50:34.66 ID:???
パンク台で2500かかった。チューブが破裂けてたとかなんとか
自分で修理すりゃ良かったと後悔
872ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 03:53:03.12 ID:???
高すぎじゃない?
873ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 05:23:43.65 ID:???
チューブスレに書いちゃったので、移動してきました

co2インフレーターとボンベの鉄板ものってないですか?

lezyneいいなと思ってたけど、水草用ってのも使えるのね
http://wiggling.net/2010/03/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF%E4%BF%AE%E7%90%86%E7%94%A8co2%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%99%E3%81%AF%E6%B0%B4%E8%8D%89%E7%94%A8%E3%81%A7%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F.html
874ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 22:10:38.07 ID:???
長年ナガオカのを使ってたが、何処かで置き忘れてきたので今はレザイン使ってるよ。
まわりの奴らの他メーカーのも何度か使ったけど、どれも大差ないと思うね。
875ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 19:22:59.52 ID:???
スポーツバイク買って初めてのチューブ交換。
なんだ楽勝じゃーんと空気を入れていたら、パーーンとバースト。近くの子供が泣いた

 よい勉強になった
876ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 19:54:05.39 ID:???
あの音は驚くよね。発砲事件かと思ったことがあるw
877ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:21:02.26 ID:???
ビードに挟んでないか見ないからだよ。
878ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:35:19.45 ID:???
ノイローゼになる寸前くらいの勢いでしつこく点検すべきだね。
879ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 14:36:56.58 ID:???
だね。

自分も初めてチューブ交換して
一通りチェックして大丈夫だと思って室内に自転車置いておいたら
その後、1時間ぐらいしてバーストしたから本当に驚いた。
まさか自分の自転車が発した音だとは思わなかったよ。
880ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:20:03.95 ID:???
軽くエア入れてタイヤに入れ込めば噛むことはまぁほとんど無いけどね
特に確認も不要なくらい
あと7割程度空気入れて一旦全部抜いてやると万が一少しねじれたり軽く噛んでいても解消される場合がある
で、再び使用する空気圧まで上げる
881ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:27:54.31 ID:???
確認しないで空気入れる→5気圧くらいでタイヤが変形→慌ててポンプヘッド抜く→手が滑ってスポークに強打→
→さらに慌てて空気抜こうとするもバルブ先端のネジ曲げる→諦めて退避→段差に躓き足首捻挫→爆発
ってな目に遭った事ある。
882ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 18:30:36.42 ID:???
自転車屋でもやるぐらいだからな、急いで焦るのは禁物ですな。

>881
爆笑だな
883ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:19:48.85 ID:???
>>881
ハゲシクワロタ
884ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 02:11:16.32 ID:RgCdJ1Do
その場面が動画で記録されていたら最高なのにね
885ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 10:19:04.75 ID:???
昨日フラバロードをやむなき事情で、
路駐させたら、前後とも針らしきもので
パンクさせられた。@都内
直して帰ったけど、
そんな奴本当にいるんだね。
886ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 11:42:23.21 ID:???
昔自分で組み上げた寄せ集めのボロ車を
駅の近くの人んちの前に放置して、戻っ
てみたら自転車に広げた傘が掛けてあった。
いない間に雨が降ったんだよね。

それからはその辺りで放置はしないようになった。
40年近い昔かな。
887ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:47:06.67 ID:yyVjViaO
>>886
なんかACのCMみたいw

その家の人の
懐の深さ・器のデカさ・やさしさに脱帽。
888ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:49:47.64 ID:???
ぶぶ漬け的なニュアンスを感じた俺は
心が穢れちゃってんだろうなw
889ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 19:08:10.28 ID:???
マーキングとかの類じゃないのか
890ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 00:00:20.75 ID:???
いや、実は言葉も交わしていて、すげえ優しい人だった。自転車にも。
891ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 01:37:35.67 ID:???
>>885
修理可能で良かったね
俺ならバルブの根本をねr
892ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 01:47:43.75 ID:???
仏チューブなら15秒でプシューやがな
893ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 03:02:48.55 ID:oT1mRbxS
昨日、木ネジを踏んでパンクしたからさっそく修理した。
チューブをタイヤに入れて空気入れて完了 
と思いきや・・・
何故か空気がスローに抜けて行く。 何回やっても抜けていく。
「あれっ」と思ってもう一度チューブを取り出し、水の中に入れると
なんと 
木ネジがチューブを貫通していたようで反対側にも小さな穴が開いてやがった。
余計な手間かけさせやがって・・・

皆こんなことってある?
894ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 04:53:34.38 ID:???
普通の事だよ
895ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:53:58.64 ID:???
タイヤの裏側に取ったつもりの金属片が残ってて再パンクってことは一度だけある
896ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:57:17.80 ID:???
>>893
コの字形の太い釘がタイヤとチューブとリムテープ貫通してリムに刺さった事があるよ。
897ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 15:13:49.41 ID:???
898ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 18:37:29.64 ID:???
今日パンク修理して、空気は漏れなくなったのはいいのですが、別の問題が発生しました。
タイヤが一回転するごとに軽くボコッっていう感じになります。
ちょっと気になるけど乗れないことはないです。このまま乗るのはまずいでしょうか?

ちなみに、ググったところ丁度似たような症状がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125742656
写真も載ってますが、自分のも丁度似たような感じでバルブ付近がやや膨らんでます。
そちらでは原因がチューブの相違ではないかとありますが、
一ヶ月ほど前に自転車屋にタイヤチューブ交換してもらい、その後はパンクするまで問題も無かったので、
別の原因ではないかなと思うのですが。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/100enstoreyamani/enlargedimage.html?code=230903&img=http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/100enstoreyamani_230903
これ使ってパッチ2箇所張りましたが、修理自体に問題があったんでしょうか?

ついでに言うと、軽度のパンクだったので(1キロくらいはなんとか走れた)ポンプ携帯で片道7kmほどを往復しました。
それが原因でチューブが悪化してしまったのでしょうか・・・。
899ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 18:46:25.77 ID:???
チューブのリペアの失敗ではなくて、装着の失敗
チューブがちゃんとタイヤに収まっていない可能性が高い
いったん空気を抜いて、ぼこっとしていた付近をよく揉んでやる
バルブ付近がぼこっとしているようなら、バルブをリムの中に何度か押し込んでやる

改善しないようなら、いったんチューブを外して、タイヤに収めるところからやり直す
900ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 18:46:59.12 ID:???
早く空気を抜いて
チューブをきっちりタイヤ内に入れる
901ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 19:22:19.58 ID:???
>>899-900
ありがとう。明るい時にもっかいやりなおしてみます。
902ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 19:30:10.94 ID:???
>>897
そういうのの大きい奴だね。幅が10cm弱くらいあったかな。
903ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 19:33:49.51 ID:???
>>901
空気を抜くのだけ、今のうちにやっとけよ
904ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 00:53:59.99 ID:wd3Z7KdM
穴が開いてる箇所を調べる為に空気を入れる
そのままヤスリをかけて、パッチを貼る
タイヤに入れるときに空気を抜くとパッチが縮んでしまう・・・

これって間違ったやり方?
905ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 01:26:35.10 ID:???
>>904
抜いてから貼ったほうがいいよ。
906ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 02:15:36.00 ID:???
>904
普通は圧着するために空気を抜かざるをえないように思うが。
907ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 05:03:53.22 ID:???
おもしろい人がいるなぁ
908ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 08:05:20.49 ID:???
空気入れてもパッチ貼ったとこだけ細いままなのは問題ないですか?
909ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 09:21:03.96 ID:???
うん
910ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:08:05.44 ID:???
100円ショップのパンク修理キットのコスパは最強だが
その最強の中からまだ高望みしたくなる
ゴムのりを一度開けると次の使用の時には力が弱ってて付きにくくなるから
5回分くらいをセパレート構造にしたノリが欲しいわ
911ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 12:53:52.02 ID:???
>908
問題無いわけではないけど仕方ないと思う。

>910
かなり以前に一回分ずつに接着剤を小分けした製品があったけど
すぐ無くなったな。
たぶん小分けした分パケージに入ったまま枯渇したものが多かったんでは。
912ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:47:04.68 ID:???
小分けしてある袋入りの接着剤と聞いて

セメダイン プラモデル用

を思い出した。菱形パッケージのやつね。
913ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 19:36:18.77 ID:???
歯で喰いちぎろうと口の中でブチュ…
914ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 08:21:04.88 ID:???
ハケ付きセメダインの小さいガラス容器のような形状の
パンク修理糊があってもいいと思うんだ
915ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:31:03.36 ID:gLpsUYHz
遠出したときにパンクした場合
道具さえあれば直せるけど
パンク穴を調べるには、どうすれば良いんだろうか?
池や川とか見つけてやるの?
916ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:35:49.18 ID:???
・ ポンプでエアを入れて、耳で空気の抜ける音のする場所を探す
・ アクエリアスを塗る
・ 唾液を塗る
・ 以下自粛
917ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:40:55.45 ID:???
・田んぼのわきで
・空気を入れておいて顔に近づける→顔は空気の流れに敏感
・チューブを予備と交換して、パッチはあとで。
918ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 14:04:12.78 ID:???
スローパンクが本当にやっかいなんだよな・・・
俺の場合5発中4初は分かりやすく何かがぶっすりと行ったりけど
たまに一度脱がしたはいいけど分からずに定期的に空気を入れて走り続ける羽目になる時がある
919ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 14:33:21.46 ID:gLpsUYHz
遠出する時は「替チューブを持って行く」

コレに勝るものなしwww
920ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 16:43:33.79 ID:???
ナニヲイマサラ
921ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:34:55.01 ID:???
俺はロードバイクじゃないからチューブ交換ってプランはないなぁ
922ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:44:37.08 ID:???
おれはMTBだけど出先ではとりあえずチューブ交換だな
923ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:48:57.19 ID:???
面倒なほうを取り合えずという意味が分からん
924ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:49:16.73 ID:???
MTBでもやっぱりパンクするんだなあ、と
当たり前のことに今気付いた。
925ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 18:15:33.59 ID:???
チューブ交換と修理どっちが面倒?
926ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 18:19:45.57 ID:???
どこに穴が開いたかすぐに分かるタイヤの外からとげが見えてるような状態ならペロンと一部出してパッチ貼った方が早い
927ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 18:32:36.49 ID:???
雨の日はパッチが面倒。
峠越えなんかだとけっこう修理場所探しに困る。
928ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:01:59.65 ID:???
いままで何回もパンク経験したけど>>926みたいなのは一度もなかった
929ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:11:14.00 ID:???
で?としか言いようが無いレスだなw
930ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:34:48.14 ID:???
いや俺はわかるけど。
931ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 20:04:25.48 ID:???
なにが?
932ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 21:01:02.83 ID:???
ラリラリ
933ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 05:28:54.89 ID:???
換えチューブは積んでるけど、俺も一部を引っ張り出してのパッチ派
タイヤとリムにマジックで印してちょいちょいと
934ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 06:48:45.30 ID:???
パッチより交換した方が早いだろwww
935ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 07:39:41.40 ID:???
クイックリリースならそうだな
それでも後輪ならチェーン触るだけだるいからそんな面倒なことはやらんが
936ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 09:12:12.90 ID:???
オレのチェーンは毎日手入れしてるから触っても大して汚れないな
937ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 13:05:30.28 ID:???
オレのチンコは毎日手を入れて触っているのに汚い
938ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:27:41.35 ID:???
おじいいちゃん、自転車にもテンショナー付き内装とかいろんな車輌があるんだよ
939ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 18:22:50.32 ID:???
なんか一日中下らない揚げ足取りだけを生きがいにしてる奴が居るなぁ
940ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 18:57:30.30 ID:???
おまえだ
941ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 19:02:10.89 ID:???
俺の自転車はノーパンクタイヤだからこのスレの意味が解らない


とか書き始めるのと同じくらい下らないと理解しろ>>940
942ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:20:26.32 ID:???
とにかくチンコは洗っておこう
943ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:27:46.79 ID:???
206 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2011/05/04(水) 21:32:32.18 ID:5UAhNKtP
http://3.bp.blogspot.com/-Gy2yDHe-GQM/TcEoCy8gVQI/AAAAAAAABVs/SrDAFRdtLNo/s1600/CA3I0212.JPG
花。

http://2.bp.blogspot.com/-e0a7OXTJ_cQ/TcEoyWbRGHI/AAAAAAAABWk/gzvr-Nf_6V8/s1600/CA3I0233.JPG
この日一度目のパンク。ホイール外したけど、最初はパッチ修理をして失敗しました。
けっきょく、チューブ交換することになりました。
そして、しばらく走って、またパンク。チューブは品切れだったので、
こんどはパッチ修理で。なんとか、家まで持ちました。たぶん、ホイールの中に
金屑かなんか入っている予感。同じ形の穴があいてました。見つけてません。

http://2.bp.blogspot.com/-naZidsgjI_c/TcEoyia0nwI/AAAAAAAABWs/dMiKCtp2RhY/s1600/CA3I0235.JPG
ぱんくう。

http://3.bp.blogspot.com/-nXOue29seKY/TcEoxka9kYI/AAAAAAAABWU/BQRWOmYTyWE/s1600/CA3I0228.JPG
たぶん、けしからん花。
944ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:35:03.86 ID:???
大胆な置き方するなぁ。
945ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:48:29.34 ID:???
パッチ修理というのは家まで持つかな〜ってもんじゃなく
完璧な修理だぞw
946ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:55:41.61 ID:???
ああ、よく見たらコピペか
しっかしもう完全に水着で海に入る季節かぁ
947ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:03:52.96 ID:???
良く見ろよ
真ん中辺の人達はカニか貝を掘ってる
左の方の人は岩海苔かなにか。
海に漬かってる人はサーファーかなんかで
何か着てる。
948ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 20:59:35.52 ID:???
>>945
イージーパッチと携帯ポンプなんで高圧は難しいですたい
949ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 00:14:26.52 ID:???
イージーパッチは穴の大きさ次第だな

携帯ポンプは一気に高圧まで入れようとすると手がしんどいから
比較的楽に入れれる5気圧程度までがんばって入れて
15分ほど慎重に安全に走ってから、腕の疲れがちょっとおさまったかなって時に
また7気圧くらいまで足してやるとその後は結構もりもり走れるよ
950ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 02:15:42.22 ID:???
15分ほど休憩してればいいんでは
951ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 03:19:00.82 ID:???
パンク修理している時点でもう十分な休憩だからなぁ
その上15分も無駄に休憩してたら時間の無駄
952ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 03:25:36.73 ID:???
携帯ポンプはメーターが無いから気圧は気にしない
953ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:29:52.15 ID:???
メーター付のもあるよ
954ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:33:31.86 ID:???
チューブバンクのパッチに瞬間接着剤を使っちゃだめかな?
955ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:34:17.24 ID:???
>>954
柔軟性が足りないと思うよ。
956ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 00:26:12.03 ID:???
いや、プライマーで下処理しても着かねぇよw
957ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 01:33:39.43 ID:???
瞬間接着剤でがっちり付いた
空気を入れた時を想定して接着部分を引っ張って伸ばしたらパリパリと音がした
めくったら簡単に剥がれた
当然の結果だが一応報告
958ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:49:19.59 ID:GghQ11CK
折りたたみ自転車のチェーンを引きたいんだが、15mmスパナでネジが硬くて回らないんだがどうすればいいんだお('A`)
959ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:50:09.81 ID:???
誤爆
960ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 08:36:49.95 ID:???
このスレで勉強したダクトテープ、役に立ったぜ!
100均のやつだけど大丈夫だった。
ありがとだお
961ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 14:28:21.37 ID:???
アロンアルファのパンク修理能力は高いぞ?
まさかパッチをアロンアルファで貼ろうとしてるわけじゃあるまい・・・
小さな穴ならチューブを引っ張って現れた断面にアロンアルファを付けて手を離せば
完全に一体化する
絶対にそこからは空気はもれない
962ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 16:03:52.23 ID:???
>961
使えそうだな。
もちはどうだ。
963ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 16:54:17.82 ID:???
テレビのCMで流してくれると良いのに
964ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 17:15:03.34 ID:???
指切った時に止血した後傷口を消毒して乾かして、
アロンアルファでくっ付けるとくっ付くんだけど、
手指を使っているとだんだん固まったアロンアルファが砕けてきて、
何日か後にはくっ付け直しだよ。

皮膚とゴムだと似たような柔らかさだよね。
どのくらい持つの?
965ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:33:22.19 ID:???
引っ張ったら簡単に開いた
966ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 01:19:09.70 ID:???
>964

>アロンアルファで→やめろ
967ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 14:10:35.41 ID:???
スレチかもしれないけど画鋲が刺さった自転車に気づかずに乗ってたらその衝撃とかで画鋲の穴が縦に広がることってあるの?

それとも故意じゃないとありえない?
968ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 19:16:47.69 ID:???
>>965
試してもないのにうそ付くなカス
一番くだらない人間
別の場所が避けるほどに引っ張ってもアロンアルファでふさいだ穴は開かないよ
アホみたいに付けてアロンアルファの無駄な塊を作ったら駄目だ
969ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 19:21:14.74 ID:???
>>967
広がる事もあるよ。
あとは何度もブスブスやられてズタボロになったり。
970ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:55:34.69 ID:???
>>968
怒るなよ
実際やって開いたんだからさ
俺はゴムのりとパッチでいいや
971ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 10:04:04.68 ID:???
>>968
溶けもしないのに外れて当然だろ
なにムキになってるんだよジジイ
972ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 10:15:05.45 ID:???
>>966
アロンαの本来の使用方法だぞ?
手術用に開発されたって事を知らないんだな。
973ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:29:09.44 ID:???
>>971
ゴムそのものよりも強いってことだよw
もっとも柔軟性を必要としない点レベルでの話だが
974966:2011/05/20(金) 20:07:50.94 ID:???
バカだなお前
医療用のと違ってそこらで売ってるアロンアルファは
毒なものを除去したりしてないんだよ。
生産ラインも品質基準も違ってる製品だ。

医者に聞いたんで確実だ。

接着剤としての主成分は同じでも製品基準が違う。

原料としてじゃがいも澱粉使っているものでも
洗濯糊を食ったりしてはいけない。
何が混入してるかわかったもんじゃないから。
975ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 00:35:13.97 ID:???
引っ張ったら簡単に開いたのはチューブの方か、指の方か、
976ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 01:15:44.41 ID:???
>>974
いいかげんなこと言うな
医療用とそれ以外の違いは主に認可関係
それと流通、保管方法
成分的なものは硬化速度を調整する添加剤くらい
だけど生産ラインは一緒だ
毒なものを除去だと?ワロス

嘘だと思うならメーカーに聞いてみるがいい
977ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 01:47:58.07 ID:???
まあこういうことのようだよ
http://nekotani.lix.jp/diary/index.php?month=200506
978ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 16:45:30.47 ID:???
製品基準?www
東亞合成のアロンアルファ(商標)と百均の似た感じの製品を比べて言ってるのかな
979ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 16:51:28.56 ID:???
近所で若いもん男女三人がたらいを出してパンク修理中。
980ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 18:52:37.90 ID:???
まだやってた…  かれこれ2時間。

どっかで間違ってるんだろう。
981ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 19:53:49.04 ID:???
女が一生懸命チューブをシコシコとしごいて、パンク箇所を探しているのを
ニヤニヤ眺めている男二人
982ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:08:08.88 ID:???
いや、女がうちわであおいで、野郎ひとりがあせって作業、
もうひとりは一応一緒にやってるけど、お手並み拝見みたいな関係。
983ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:08:59.87 ID:???
手伝ってやれよ!
984ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:37:01.35 ID:???
悩んだけどね。
なんて言っていいもんやら。

だけど何とか自分でやろうとしてるからやっぱり苦労して
できた(できなくても)ほうが良いと思った。

たぶん乾く前に貼っちゃってるんだと思ったけど。
985ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:47:02.39 ID:???
「お、なになにどうしたの?良かったら手伝おうか?」でOKさ。
986ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:09:48.60 ID:???
手伝ってくれるのはいいけど、パンク修理未経験の方は困ります。
申し訳ありませんがよろしくお願いします orz

手伝いますよ、って言ってもらったのはいいけど
チューブラしか乗ったことないけど多分大丈夫ですからって言われて
あんまり大丈夫じゃなくて結局後からやり直しました。
987ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:11:03.03 ID:???
ママチャリだがね
988ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:22:36.77 ID:???
うちわであおぐ方を手伝おうとして断られる
989ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:17:02.45 ID:???
じゃあニヤニヤの方を手伝う
990ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 02:14:23.72 ID:???
半年前くらいからママチャリのパス乗っていて、最初に、車体+自分の体重が重いのが原因だと思う後輪パンクが頻繁に起こってたんだけど
なんとなく思いつきで、もう使えないチューブの内側をハサミで裂いてチューブに被せて使ってみたらパンクがしなくなった
多少推進力は落ちた感じだけど、今のところ乗り心地もよくなって成功した感じだ
991ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 02:18:24.21 ID:???
パンク原因がリム打ちなら、根本的な解決にはなっていないような。
992ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 02:18:50.39 ID:???
ふーむ

コメントはやめとこ
993ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 02:23:12.75 ID:???
次スレいるのか
994ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 02:29:22.48 ID:???
意外と居心地好いスレだしな。
995ツール・ド・名無しさん
>>991
パンクの穴の位置が下側が主だったんで、リム打ちではないと思ってたんだけどどうなんだろ?