江戸川サイクリングロード☆海から59km

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
■前スレ

江戸川サイクリングロード☆海から58km
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1274010896/

天気サイトは>>2くらい
関連サイト、マップ、したらば掲示板は>>3くらい
wikiは>>4くらい
関連施設は>>5くらい
推奨専ブラNGワードは>>6くらい
江戸サイ金言集は>>7くらい
補給ポイント、自販機、トイレ情報は>>8-12くらい

※次スレは980くらいで立ててください。
2ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:16:41 ID:???
■天気サイト

携帯電話版東京アメッシュ 10分更新の雨量レーダー画像(情報料無料・通信料別途)
【docomo】http://www-dual.north-jwa.gr.jp/i-official/tkamesh/
【au】http://n-tenki.jp/ez-official/tkamesh/
【SoftBank】http://n-tenki.jp/sb-official/tkamesh/
〈千葉県西側の雨量は23区(吉川市、流山市以南表示)・埼玉南部(五霞町、関宿以南表示)で拡大表示
気象庁(週間天気予報 : 千葉県)
http://www.jma.go.jp/jp/week/318.html
気象庁(地域時系列予報 : 千葉県北西部)
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/318.html
アメダス風向風速(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
ウェザーニュース
http://weathernews.jp/index.html
東京アメッシュ 5分更新の雨量レーダー画像(東京都下水道局提供)
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
3ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:18:28 ID:???
■サイクリングロード関連サイト

江戸川河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/index.html
国土交通省道路局・自転車のホームページ:大規模自転車道の紹介
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
江戸川CR
http://edogawacr.com/
江戸川サイクリングロード
http://www.asahi-net.or.jp/~dg6k-sgn/edogawa/edogawa.html
シンザカヤの江戸川サイクリングロード
http://ime.nu/homepage3.nifty.com/sinzakaya/index.htm
東葛サイクリングロード案内
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/toukatsucycling.htm

■住人さんが作ってくれた手作りマップ
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=EcJw79PEmNOvUMNi4B8x4sm1MHwTb1g7.tU_w--


掲示板 (したらば自転車分家スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5914/
4んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/06/12(土) 22:19:04 ID:???
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/
5ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:19:28 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:20:46 ID:???
■関連施設

葛西臨海公園
http://www.senyo.co.jp/kasai/
公園へ行こう 葛西臨海公園 (財団法人都立公園協会情報サイト)
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html
里見公園
http://www.city.ichikawa.lg.jp/gre04/1111000001.html
水元公園 (都立公園・庭園案内)
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kouen/kouenannai/park/mizumoto.html
公園へ行こう 水元公園 (財団法人都立公園協会情報サイト)
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index041.html
清水公園 公式ホームページ
http://www.shimizu-kouen.com/
首都圏外郭放水路(調圧水槽見学・龍Q館)
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/project/g-cans/frame_index3.html
千葉県立関宿城博物館
http://www.chiba-muse.or.jp/SEKIYADO/
渡良瀬遊水地
http://www1.odn.ne.jp/~aan53170/wtrs/
7ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:21:47 ID:???
■推奨専ブラNGワード

SR Saikuling Rord 統括 自演 ストローラ 関西 愚兵衛 たすけ ビール 飲酒 酒
関西 NASA ディープ ディー 商工会 自作自演が暫く ローダー それなりの措置
捜査リスト ● | よ。馬鹿。 京都 ザンコーニ 宇都宮
社団法人日本ウォーーキング協会 七福カレーめん グリス 自分も怒鳴るな
激しくマニアック(笑) パール号 通行料不払い tomo コミュニティ名
ヤフオク ヤフーオークション 拙いメール 鷹匠 カマ ROMU 
ジョギンガー 江戸川珍走団 新松戸セオ SEMAS ゼロポイント
手負いのスプリンター 太助 はんぞう 親分 東葛人 東葛 政治家

---------------------------------------------------------------

コピペ・荒し・煽り・ジエンはスルーでお願いします
スルーしないレスは全てジエンです
8んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/06/12(土) 22:22:32 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  7  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
9ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:22:39 ID:???
■江戸サイ金言集(・∀・)イイ!!
 
・人を抜く時、すれ違う時はスピード下げてくれ
・幼児は徐行、見通せないアンダーパスも徐行
・横風注意、気象予報で7〜8m/sの風だとCRで10m/s超える時ある
・気を抜くと車止めが目の前に迫ってたりする(犬のウンコも同様)
・ロングリード、ノーリードの犬には注意
・ハトは意外と逃げない
・夜はステルスランナー、無灯火、厨房の放置チャリ対抗で明るめのライト必須
・夏場の給水(補給)は早めに、冬場のトイレも早めに
・雨上がり(雨の翌日)風の弱い日は羽虫が多い
・バッタは特攻野朗(交尾中は別)
・爺・婆のCR横断、イキナリUターン、斜行、後ろ歩きは当たり前と思え
・夏の夜は猫に注意(土手で涼んでる)
・換えチューブ(またはパンク修理セット)携帯ポンプ等は必須
・冬場の三脚カメラ爺は、周りを見ないで動く
・河川パトロールのバイクを間違ってツーホーしない様に
・抜かれてもマイペースで・・・上には上が居る(プロも居る)
・包丁持ったばあさん、実はただの山菜採り
・花火大会の日は通行止めと思え、翌日はガラスの破片に注意
・上流から海に向かって右側(埼玉県・東京都)が右岸、左側(千葉県)が左岸
10ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:23:28 ID:???
■上流域、食事・食料補給ポイント その1 2010年06月現在(随時更新)

お城付近(59.5km地点)
 ・利根川を渡って道の駅さかい 道の駅の向かいにあるショッピングモールFISS内に、ミスド、マック
                     お好み焼き、回転寿司、オムライス屋、隣にホーマック(自転車用品)、マツキヨ
 ・道の駅さかいの少し先 「大はし食堂」(県道17号とR354交差点北側)
                     営業時間は11:00〜20:30で日曜が定休日。各種定食、丼物、麺類がある
 ・境町の県道沿いにはココス、ファミマ、ジェーソン、ガスト、カスミ、ウエルシア、モスバーガー、すき屋(カレー有)
              さらに進んで...セーブオン、エコス(DAISOとマック)幸楽苑、爆弾ハンバーグ、めん房ばんどう太郎総本店 
 ・道の駅ごか 中ノ島→関宿閘門を渡って、500m上流から南西へ約2km(茨城県五霞町R4バイパス沿い)
                     道の駅南側に爆弾ハンバーグ 
 ・けやき茶屋(城の休憩所、坂の下)なら安いうな重が食えるぞ。安くても結構うまい!
 ・城へ繋がる車道の坂を下りて1km、県道を南へ150mにファミリーマート・・・更に200m南にセブンイレブン
関宿橋(57.5km地点)
 ・右岸 橋の県道を埼玉側に降りるとすぐにセブンイレブン・・・R4バイパス側道をちょっと戻ると最中屋がある
 
宝珠花橋(51km地点)
 ・左岸 スーパーマルヤ、つけめん六弦(マルヤ前) 橋から東に向かってすぐにセブンイレブン
 ・左岸 宝珠花橋下流側1km・・・県道沿いにスーパーライフがあってそこにマックが入ってる(2Fの100均にパンク修理セット有り)
 ・左岸 土手に並行する県道(流山街道)を北へ500m行くとローソン・・・ちょっと行くとロッキーバーガー、めん房ばんどう太郎
11ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:24:27 ID:???
■上流域、食事・食料補給ポイント その2

金野井大橋(46km地点)
 ・右岸 吉野家はR16金野井大橋を庄和方面へ左側500m、更に300mで右側に山田うどん
       更に100m左側にマック 橋から400m右側にセブンイレブン
 ・右岸 東武野田線・南桜井北口の駅前大型スーパーは、店内で買った弁当が食える・・・マックも店内に入っている。
 ・左岸 R16を野田側に走ると、すたみな太郎。ここは食べ放題ですよ。
 ・左岸 七光台ロックタウンにマックとはなまるうどん?
野田橋(39.25km地点)
 ・右岸 ラーメンなら野田橋埼玉側の『爺』
 ・右岸 埼玉側めっちゃすぐの焼肉屋を忘れてたぜ、橋の下通るCRからは見えないが
 ・右岸 40.75km辺りの土手を下りて、県道沿いにセブンイレブン (店内レジ裏に休憩カウンター4席有り)
       県道をちょっと北へ進んで『そば処 桂』鴨汁(鴨付け汁990円)がおすすめ
 ・左岸 40.5km野田市桜の里にベイシアスーパーセンター たこ焼き、食品日用品など
       県道を南に下るとミニストップ、ヤオコー周辺に、すき屋(カレー有り)、ビックボーイ、爆弾ハンバーグ
 ・左岸 野田市駅方面に向かって左側に手打ちうどんの ゆでたて屋、やよい食堂(でか盛り) ぽーよしラーメン ホワイト餃子
 ・左岸 37kmの車止めから下へ降りて、北西に500m行ってセブンイレブン
玉葉橋(35.5km地点)
 ・右岸 下流の鰻屋(江戸一?)県道を吉川方面に下りて信号二個目にローソン
 ・左岸 玉葉橋からみずき野へ1km行けばセブンイレブン、ココス、マツキヨ、DAISO(パンク修理キット有り)、いなげや内にマックなど
       ホームセンターホーマックには、自転車用品多数有り(パンク修理、タイヤ&チューブ交換対応)
12ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:25:27 ID:???
■上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報 2010年06月 (随時更新)

---右岸------------------------------------------------------------------------------------
 ・58.5km地点 土手を下りて県道へ出る道の途中、商店入り口にアサヒ(全て100円)とコカコーラの自販機
 ・51km地点  ★宝珠花橋から下りた大凧会館駐車場に、公衆トイレ有り
 ・46.5km地点 ★龍Q館の中に伊藤園の自販機&トイレ 開館時間9:30〜16:30 月曜と年末年始は休館(トイレも開館時のみ使用可)
 ・43.5km地点 元シンザカヤ前にサントリー・ダイドー自販機
 ・41.75km付近 土手付近にサントリーの自販機
 ・37km地点  アパート?の下にコカコーラの自販機
 ・36km地点  中村病院入り口にコカコーラの自販機と白い自販機
 ・33km地点  土手沿いの道にダイドーの自販機
 ・30.5km地点 常磐高速下にポッカの自販機(100円〜)と公衆電話(土手下の道沿いに上流側へ900m行くとサントリーの自販機)
 ・29.75km付近 アサヒの自販機有り(100円〜)
 ・28.75km地点 みさと協立病院道路向かいに自販機コカコーラ・サントリー・ダイドー・キリン・ポッカ(おしるこ・ポカリスエット有り)
            協立病院道路向かいの自販機からその道をちょっと土手から離れるように進んだ場所にも自販機アリ (100円〜)
 ・26.75km地点 ワオシティーの建物土手側、搬入口横に自販機2台(ポカリスエット有り)
           (インドカレー屋さんの500円ランチ・600円のBセットはオススメだそうです、ポイントカード有り)
 ・19.75km地点 ★水元公園(旧東金町公園)に渡る橋と歩道を抜けるとトイレ有り
            公園駐車場を出た所に、アサヒ・サントリー・サッポロの自販機有り(リボンシトロンとか)
           (公園北側にある第一屋製パンの工場のアウトレット店で、格安でパンも購入できます)
 ・16.5km地点 ★寅さん記念館に自販機複数・トイレ有り
13ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:26:27 ID:???
■上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報

---左岸-------------------------------------------------------------------------------------
 ・59.5km地点  ★城の休憩所内にアイス、外に数台の自販機・・・アイス、おしるこ有り(公衆トイレ有り)
           (休憩所下、けやき茶屋の前にコカコーラの自販機)
 ・57.25km地点 関宿橋下流側の坂を下りると酒屋有り、菓子パンとコカコーラ・ダイドーの自販機
 ・52km地点付近 舗装されたスロープを下りた民家横に、アサヒ&カルピスの自販機1台
 ・51km地点   宝珠花橋付近、スーパーマルヤ前に自販機2台(コカコーラ・?)
            焼肉屋前に2台(コカコーラとアサヒ)、酒屋前に2台(コカコーラ・?)
 ・45.5km地点  小さな工場入り口にコカコーラ自販機
 ・44km地点   川間団地にコカコーラ自販機
 ・41.75km付近  SUZUKIの販売店駐車場にキリンの自販機
 ・41.5km付近  金券ショップ前にコカコーラ自販機
 ・41.25km付近  自動車修理工場横にダイドー自販機
 ・40.5km地点 ★スーパー堤防上の座生見晴らし公園に公衆トイレ
 ・39.25km付近 野田橋近くのタバコ屋前にコカコーラ・ダイドー自販機
           (更に東へ行った交差点近くにアサヒの自販機・うどん屋の駐車場にキリンの自販機)
 ・36.75km地点 土手下工場(セイコー精機?)前にアサヒの自販機
 ・35.5km地点 玉葉橋の下にサントリー・ダイドー自販機・50m下流にコカコーラ・ダイドー・ポカリスエット自販機
           (玉葉橋上流側、一方通行の坂を下ると、表に自販機のある商店有り)
 ・28.5km地点 土手下に伊藤園の自販機
 ・28km地点  ★トイレ&東屋、風除けベンチ 下流の信号を渡って、次の交差点左側に100円〜自販機、ヤマザキパンの店有り
 ・21.5km地点 ★トイレ&東屋
 ・20km地点  ★トイレ&東屋 信号渡って松戸駅に向かう途中に、自販機、スポーツサイクルショップ、セブンイレブン有り
14ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:27:56 ID:???
■江戸サイの延長として
 ・渡良瀬遊水地 (江戸サイ終点から約17km)谷中湖入り口に自販機3台
 ・道の駅きたかわべ 新米のころのいなり寿司は美味い・・・その他、燻製卵、そば
 ・栗橋町R4とR125交差点付近に吉牛、ベイシア・・・R4沿いの旧街道には自販機複数
 ・122km地点付近 ★関宿閘門から北へ1km弱の東屋から、坂を下ると公衆トイレ有

---利根川サイクリングロード右岸(野田市エリア)--------------------------------

 ・112km地点付近 下総利根大橋有料道路下の釣えさ屋前に、コカコーラの自販機
               (有料道路沿いに南東へ500m程行くとローソン有り)
 ・109.5km地点付近 土手下に和田酒店、店頭にコカコーラの自販機(防災無線のスピーカーが目印)
 ・100km地点付近 ★野田市スポーツ公園内に3箇所トイレ有り(駐車場近く2箇所、土手下1箇所)
 ・100km地点から利根運河迂回路方面へ約1km・・・福田第一小学校前にコカコーラ・ダイドー・ポッカの自販機

----利根運河--------------------------------------------------------------------------------

--右岸/野田市側(江戸川34.75km地点より)------------------------------------------------------------------
 ・江戸川から1.5km地点付近 土手下の花屋さん裏に、サントリーの自販機
 ・江戸川から2.5〜3km地点 ★自販機充実、運河水辺公園に公衆トイレ
 ・江戸川から3km地点より 県道5号線(流山街道)を北西へ200〜300m右側、けやき食堂(でか盛りの店、日曜定休)
 ・江戸川から4.5km地点より 利根サイ迂回路方面に左折して、R16交差点手前に自販機多数有り  
--左岸/流山市側-------------------------------------------------------------------------------------------
 ・江戸川から1.5km地点 ★堤防下、におどり公園内に公衆トイレ
 ・江戸川から3km地点 運河駅前にファミリーマート

通常テンプレは以上です
15ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:48:51 ID:???
江戸川サイクリングロード28
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169779509/
960 名前:956[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 21:40:35 ID:???
>FRディレーラーの微調整
微調整そんなに狂うか?
>キシリウム玉押し調整
規定トルクで締めないと・・・
ダメグリスで何してもおなじか?
961 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/03/08(木) 22:00:47 ID:72fQhknI
>>960
おまえメンテしたことないだろう?
玉押し調整を規定トルクで締めるんだ?
もう一度聞くよ。
玉押し調整を規定トルクで締めるんだ?
でっ、あんたのおすすめグリスは何だい?
962 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 22:11:18 ID:???
>玉押し調整を規定トルク
おまえネジ締めたことないだろ?
>おすすめグリスは何だい
NASAで特別に調合してもらったやつだよ

16ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:50:21 ID:???
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258002265/
740 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 13:41:42 ID:???
>>738
あなたような危険人物は一生SRには出ないでくださいね
その辺の公道でも走ってください
さようなら
741 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 13:42:59 ID:???
ごめん、SRって、Cycling Roadのこと?
748 名前: 740 [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 15:53:05 ID:???
>>741
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
17ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:51:33 ID:???
559 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 22:49:44 ID:???
私は最近はROMUのみで書き込んでいません
書くと晒しあげられるので・・・
暫くROMUに徹します
560 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 22:57:33 ID:???
>>559
ROMU?
ねえねえROMUって何?
もしかしてRead Only Member じゃないの?

さすがCycling RoadをSaikuling Rordと言ってしまうNASAクソ
またまた超恥ずかしいwwwwwwwwwww

通常テンプレは以上です
18ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 23:09:20 ID:???
久しぶりにこのスレに来たけど、もう捜査リストは貼られていないのかな
19忘れないように貼っておこう:2010/06/12(土) 23:12:53 ID:i0IBavf9
815 :>812 :03/05/03 22:30
江戸川の近所でよく走るけど状況次第によっちゃ自分も怒鳴るな
あそこは「観光地」だからどうにもモラルが低すぎる
「金払ってきてるところだからなにやっても平気」
な空気があるんだよ

万が一ぶつかって怪我させたら悪いのはこっち
こっちが避けようとして自爆してもだれも保障してくれない
多少相手が不快でも危険な状況だったら怒鳴る
ベル鳴らすとか普通に声かけても彼らは反応しない
「サイクリング道路」を歩行者が占有する権利は無い
その時の状況にもよるけど「怒鳴る」という行為は相手の注意を
引くという事で有効な手段だよ
20ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 23:13:54 ID:???
2437.2ch(2ちゃんねる)について
名前:たすけ 日付:11月22日(日) 5時4分
いずれそういう日が来るとは思っていましたが...
本日2009/11/21(土) 21:04:01 に2chの掲示板に
とてもかっこいいチーム東葛を生暖かくヲチしましょう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1258805041/
というスレッドが立ち上がりました。スレ主ID:tuTZYbSE

これまでも単発的なカキコはあり、静観しておりましたが
もし2ch(2ちゃんねる)についてあまりご存知ない方は
カキコミに反応なさらないでください。このスレッドにも
■ウォッチ先への書き込みや荒らし行為、不正アクセスは厳禁です。
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁です。
■上記のような書き込みを見つけた場合、削除依頼にご協力ください。
■ネットウォッチ板でもIP取るよ。
とあります。

当掲示板側と致しましても、あまりに不穏当なカキコミがあった
場合には、しかるべき対処をとるように致します。

PS.このスレッド自体にもレスは不要です。
http://sazaepc-tasuke.seesaa.net/
21ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 23:18:53 ID:???
w
22ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 23:21:04 ID:???
> ■上記のような書き込みを見つけた場合、削除依頼にご協力ください。

tokyte00.ap.so-net.ne.jp = たすけ親分でOK?
23ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 23:40:33 ID:???
亀仙人街w
24ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 03:10:30 ID:HNYoSjcA
・・・
25ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 03:15:25 ID:???
・・・
26ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 06:33:45 ID:???
>>1-2
27ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 08:48:39 ID:???
またBBSで呼びかけずに仲間はずれポタ キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!




三浦海岸へ行って来た
HanzouFamily's blog
Jun
9

日曜日はまっちゃんの企画で三浦海岸へ行って来ました。
参加メンバーはヤマさん、えいじさん、まっちゃん、私の4人。
28ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 10:56:16 ID:???
脚のないひとは誘いませんで正解だろ
29ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 11:46:58 ID:???
>>22
削除依頼しているのは
宇都宮ではなくて岐阜村だと思う
30ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 11:52:11 ID:???
総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 「日本人になりすませ」 文科省への電話指示、ノルマも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100613-00000526-san-soci
31ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 12:28:39 ID:???
おいおっさん。あんたなんで毎日ダンベルを手にして後ろ向きに散歩してるんや!?
しかも暑いのに長袖のウィンドブレーカー着て汗だくじゃないか。一体あんたの目的は何や!?
32ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 13:16:28 ID:???
遊水池の少し上流の工事ってもう終わった?
33ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 13:45:11 ID:???
今さっき江戸川走ってたら、今時の格好したピストにブチ抜かれた・・・
向かい風35キロで巡行をブチ抜くなんて、あいつどんだけ出てるんだよ。
頭きて追いかけたけど、全然追い付かなかったよ・・・orz

マジでしばらく立ち直れないかも・・・
34ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 16:01:49 ID:???
>>33
自分が向かい風35km/h巡行ってのを自慢したかったの?
35ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 16:30:40 ID:???
抜かれただけで頭にくる精神状態は危ないと思うよ
もしかしてストロラーのスプリンターさんかぇ?
江戸サイ金言集に書かれているように、
「・抜かれてもマイペースで・・・上には上が居る(プロも居る)」と思って冷静にな
そして競い合うのであれば、一般者を完全クローズドしたレースイベントだけにしようぜ
36ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 16:44:52 ID:???
35km巡航とか行ってるとまたあいつがやってくるぞ
37ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 17:47:23 ID:???
またいつもの暴走ローダーですか・・・
ほんといい加減にしてほしいです
子供も多い堤防で30キロも40キロも出すことが
どれだけ危険なことか分かっていますか?
38ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 17:58:44 ID:???
いいえw
39ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 19:41:06 ID:???
向かい風35km/hなんてヘナチョコだよ。ケイデンス100以上で40km/h以上で走ると
意外に楽に走れるからやってみな。中途半端な35km/hとかで走るより全然ラクだよ。
40ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 19:56:06 ID:???
41ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 19:57:01 ID:???
船橋ポタレポート コネェ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!w
ww



土曜日は撮影ポタ、天丼を食べて気合十分のはずが(苦笑)
東葛人的道楽 toukatsujin
 土曜日に自転車仲間のtatsuo1さんと、デジイチの撮影ポタに行ってきました。tatsuo1さんは私と同様、レンズ沼にはまっています。
お会いして話を聞くたびに、所有するレンズが増えていくような・・・。それはともかく、レンズ沼の亡者同士、親交を深めるべく撮影ポタと相成りました(笑)

 今回も先週と同様、向かったのは、市川の「大町自然観察園」こと長田谷津です。ただ、その前に・・・。
42ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 19:58:16 ID:???
>>33
手負いのスプリンターさんでしょうかw
43ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 21:22:58 ID:???
土曜日は飲酒ポタ、ビールを飲んで気合十分のはずが(苦笑)
トンカツ人的道楽 tonkatsujin
 土曜日に飲酒運転仲間の起男1さんと、ドイツビールの飲酒ポタに行ってきました。
44ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 21:23:10 ID:???
>>33
今日の向かい風で35km/hをブチ抜けるってことは、普通に考えたらプロの競輪選手じゃないのか?
45ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 22:01:48 ID:5PeNmNfD
とんかつストロー倶楽部
46ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 22:12:16 ID:???
>>43
マジw
47ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 22:13:23 ID:???
飲酒運転の罪をザンコ一人に押し付けて逃げた奴らが
デジイチポタに行ったのだね?
48ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 22:17:51 ID:???
それは偶然かw
49ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 22:27:10 ID:???
何処に行ってしまったの?
新ブロ下へのリンクも貼らずに。







第8回東葛ポタ〜超遅アップ

またまたドタ用事で
前回に続き途中参加となりました

相変わらずすごい人数でお初にお目にかかる方ばかり
コースもいつも以上のディープさ
あ〜これぞ東葛ポタという感じです

楽しいひと時ありがとうございました
次は秋かな…

さて近々ブログ引っ越し予定です
これまでお世話になった皆さんに心から感謝いたします

新しいブログにも是非お越しください
それでは
# by | 2010/06/07 00:21 | ポタ | Trackback(0) | Comments(0)
50ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 23:10:29 ID:???
遊水地の中回ってきた、中は風が弱くて走りやすかったけど
池の水の臭いがチョットきつくて、3周で気分悪くなった

北ブロック池の北側にある水門の辺りに来ると
無線式のサイコンが、信号を受信しなくなる・・・3周共に
渡良瀬遊水地には昔の足尾銅山から流れてきた有毒物質や重金属が
堆積・沈殿してるって聞いたことあるんだけど、関係あるのかな?
51ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 23:26:32 ID:???
>>32
道の駅きたかわべと、旧谷中村に車で入れる東西の道の間でやってた土手の工事かな?
ヨシ焼きの帰りには樋管撤去工事終わってたけど(利根川から7km辺り)
違う工事の話だったらスマソ
52ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 23:40:05 ID:???
「歩行者は右側通行」のペイントをして欲しいね
5333:2010/06/13(日) 23:45:05 ID:???
>>39次回は高ケイデンスで走ってみるよ。アドバイスありがとー

>>44競輪選手ならあのパワーは分かる。
でも、そんな雰囲気じゃなかったんだよなー
Tシャツ+ハーフパンツ+ノーヘルって格好。
ペダルスピードとかに載ってそうな感じ。
どこぞの飲酒運転オヤジ共とは程遠い。

それにしても、江戸川って走ってる人の幅が広いね。
ピストやミニベロ、我が物顔の統括とか飲酒とか。
54ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 00:59:40 ID:???
9時市川橋・河口in 〜城・利根川往復13時out。ローディーすげえ少なかった。流山橋過ぎたら全然いないし、はやい人なんて皆無。にわかの多い週末を避けるの分かるけど、明日から雨だし走ろうよ。ローラーつまらんしね。そっか、みんな不動?
55ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 01:28:20 ID:???
改行しないの?
56ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 11:15:26 ID:???
シューズ買いたいんだけど、何処か種類の多い店はあります?
松戸のセオには行く予定です
57ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 11:25:51 ID:???
>>55
うんしない。
58ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 11:25:55 ID:???
ららぽーとのセオと隣のワイズ船橋をはしごする
59ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 11:45:38 ID:???
>>56
田舎っぺの方ですか?
60ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 12:13:59 ID:???
>>59
ひきこもりの方ですか?
61ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 12:17:08 ID:???
>>58
ありがとう
日曜にでも行ってみます

>>59
杉戸っぺ
62ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 12:20:20 ID:???
暫く乗れないな
早く梅雨明けろ
63ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 12:24:19 ID:???
>56
上野・御徒町のお店をハシゴした方が効率いいと思う
64ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 12:27:14 ID:MtysvZkT
杉戸っぺの方なら越谷レイクタウンのイオンモールに入っている
Y'sロードが一番近いと思うが、シューズの品揃えまでは覚えてないっす
65ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 13:02:44 ID:???
昨日宝珠花橋の下流にあるライフで、アイス買ったのでプチ情報
カップアイスはハーゲンダッツなどの高級品を除き、89円です
(明治の宇治金時氷、氷イチゴ、スーパーカップ、ロッテの爽などなど)
棒アイスは箱売りしか無かったので、ガリガリ君などはコンビニでどうぞ

マックは裏側の方が近い、100均一とトイレは2F、ゴミ箱はレジの近く(外に無し)
入り口に1a角の保冷用氷が無料で置いてあるので、土手で休憩する人は
買い物したアイスや飲み物を入れた袋に、氷を詰めていくと良いかも
66ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 13:42:52 ID:???
>>56
田舎っぺの方ですか?
67ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 13:44:26 ID:???
>>64
>イオンモールのY'sロード
シューズの品揃えはすくないパーツ類のほうがそこそこそろっているかと?
シューズなら松戸のセオのほうがまだおおいかな
68ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 19:29:06 ID:???
ららぽーとのセオは品揃え良かったとおもう
2店あるのでロード専門店のほう
69ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 19:34:11 ID:???
          - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.       !:::l::::l ~"   ,,  ~ l:i:l  いい歳して
       ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'   いやらしい番号GETとか
        _ ` l\`ー‐'/     ばっかじゃないの?!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ
70ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 19:40:13 ID:???
みなさんダメですよ
大人になっても部屋から出ない人達にとって
妬ましく羨ましいことを書いては(笑)
71ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 19:56:09 ID:???
ですよねぇw
酒を存分に飲みたいなら家に帰って部屋の中でしないとダメですよねw
72ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 20:03:41 ID:???
>>71
大人になっても部屋から出ない人達の家族に
幸せはこないんですかね?
73ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 20:25:50 ID:???
噛み合ってないね
74ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 20:58:28 ID:???
たい夢
75ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 22:45:27 ID:???
珍しくまともなコメントが多め
76ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 22:58:42 ID:???
>>63
上野御徒町辺りの自転車屋って、狭くて品揃えが良いって感じしないなぁ
DO BOXはシューズ少ない(ジャージやアイウェアはそれなりにある)
Y'sのウェアー専門店はまだ行ったこと無いなぁ

>>67
越谷のY'sはシューズ少なめかぁ・・・
壁に矢鱈ヘルメットが飾ってあったのは覚えてるんだけど
77ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:02:41 ID:???
DO BOX
78ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:07:50 ID:???
>76
上野Yのウェア館はシューズの数は結構あるよ。
OD BOXよりは遥かに多い。メーカーは、シマノとSIDIとNWかな。

Y上野には、安めのMTBシューズが多少ある。アサゾーにはロードシューズが少ないけどあるので、
上野Y3件回+OD BOX回れば、それなりに収穫あるんじゃなかろうか。
79ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:16:35 ID:???
あ・・・まちまえたOD BOXだね
80ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 00:11:05 ID:???
>>79
そこは店でビール飲めますか?
81ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 02:07:57 ID:???
>>51
あーごめん、あそこじゃなくてもうちょっと上流の方。
東武日光線?をくぐった先で県道57号に迂回させられるトコ。
というか自分で確かめて来たけどまだ工事中みたい。
あれ前回3月頃に行った時からやってるんだよね。いつまで続くんだろ。
82ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 09:13:54 ID:???
梅雨入りしたのにこの天気!
あじさいでも見に行くか
83ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 09:18:37 ID:???
これから渡良瀬遊水池まで出発
帰りは強い南風にならない事を願うだけ
84ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 09:49:39 ID:???
さてビール飲むか
85ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 13:35:08 ID:???
久しぶりに二人で走る女子ロード乗りと遭遇
今日の二人はけっこう乗りこんでいる感じだったけど
レースでも近いのかな
86ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 15:08:51 ID:???
こないだ谷間をがっつり開けた痴女ローディーいたよ
87ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 18:57:53 ID:???
日曜日の江戸サイは女性サイクリストが増えた
細身でメガネ、白ヘルメットにTシャツとロングスパッツ(レギンスかな?)
って感じの若い女性が向かい風の中、頑張って一人でロード漕いでた

今日は夕方ちょっと漕いでみたが、日曜日に負けず劣らずの南風がキツイ
あちきには25km/hキープが限界でありんす
88ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 21:00:33 ID:???
明日は雨か
89ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 21:14:13 ID:???
日曜に松戸のゴルフ場の土手にクジャクのような鳥がいた。
首が長くてビロードみたいな深い緑色で
生い茂った草むらから首を出してこっちを見てた。

こっちは強烈な向かい風でひーこら漕いでいたんで、
その時は「オッ」と思ったけど止まってよく見ようとかまでは考えられなかった。

どこかでクジャクが捕まったってニュース見たもんで・・・。
90ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 21:31:14 ID:???
尻尾(尾っぽ)が長ければ孔雀かな
首の色がキレイで目の周りが赤だと、キジのオスかも知れない
キジなら江戸川で頻繁に見かける
9189:2010/06/15(火) 22:15:42 ID:???
あ!きじかも〜。
92ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 15:03:00 ID:???
あと一時間もしたら雨かなぁ?
夕方漕ぎに出たいけど、路面が濡れてたら嫌だなぁ
93ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:38:09 ID:???
関宿から、渡良瀬遊水地まで20kmくらいですか?
94ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:39:12 ID:???
迷わなければそれぐらいだね
95ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:44:24 ID:???
>>93
地図を見たこと無いのか
見る習慣ないのか
96ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 19:15:53 ID:???
>>94
迷う可能性ありの道ですか?
関宿から、橋渡って、上流へ向かえば自動的に着く、みたいな感じとは異なりますか?

>>95
地図を見て、それくらいかなーと思って聞いてみました。
97ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 19:23:43 ID:???
>96
関宿城から利根川の右岸に出る道が解ってるなら、難しくはないよ。

雨上がりの翌日は、利根川橋(栗橋のあたり。4号の下)が水浸しになってる可能性が高いのと、
渡良瀬川の三国橋を渡ることを忘れなければ大丈夫。

一箇所工事で、一般道への迂回があったはずだけど、まだやってんのかな?
98ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 19:27:17 ID:???
好きにしてください
99ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 19:28:34 ID:???
>97
自己レス。

×利根川の右岸
○利根川の左岸
100ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 19:36:31 ID:???
>>97、99
丁寧な説明、ありがとうございます!
ようやく関宿往復(110キロ)を行けるようになったので、
150キロ目指して頑張ってみます。
101ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 20:06:58 ID:???
>>100
もっと丁寧な説明↓
http://edogawacr.com/edo_wata.html
102ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 20:13:27 ID:???
>>101
すばらしい、感謝感激です。
103ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 20:23:54 ID:???
>>102
写真の断片に感謝するとか・・・
地図に線引いてもらった方が分かりやすいだろww
104ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 20:59:59 ID:???
迷いながら遠出するのが自転車の醍醐味だと思うんだけどなー
105ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 21:07:27 ID:???
初めて通る道(特に曲がり角など)は写真の方がありがたい
他人が撮った写真でも、見覚えのある風景のお蔭でルートを間違えにくい

江戸サイ利根サイの橋なんか、どれも最初は同じに見えて間違えやすい
106ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 21:16:43 ID:???
>>104
夏場に迷って補給ミスすると危険だよ
利根川沿いは自販機・コンビニが近くに無い所が多いから
リサーチはしておくべきだと思う
107ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 21:21:26 ID:???
補給ミスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 21:28:52 ID:???
夏じゃないし
109ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:01:48 ID:???
>>106
「迷いながら」という言葉には、「迷っても自力で・・」も含まれると俺は思うんだけどな。
例えばさ、パンクしても大丈夫なように事前に準備するよね?
それと同様に、食べ物飲み物も事前に準備して当たり前だと思うのだが。
逆に、それができないのなら無謀かと。
110ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:05:04 ID:???
>109
最近のクソみたいな流れが折角雰囲気良くなって結構嬉しいんだから、
細いこといいじゃねぇか。
111ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:12:13 ID:???
夏場に160〜200km漕ぐ時に3〜4?の水分を持って出るなんてオレには無理
112ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:13:26 ID:???
>>110
いや、細かいことを言われたからレスしただけなんだが(^-^;
113ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:14:54 ID:???
あ・・・3〜4リットルな
114ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:29:55 ID:???
明日は出かけるぞ
115ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:15:44 ID:???
>110
彼は今、千葉サイスレに出張中です。
てか、最近では向こうがメインでこっちに出張してきていたってのが正しいんだけどね。

向こうも大抵の人は事情を知ってるから相手にしてないけど
今回は新参の人が結構釣れてウハウハみたい。
たまに茶々入れしてくるだけでこっちに構ってる暇は無いみたい。
116ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:58:58 ID:???
飲酒メンバー乙
117ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 09:36:04 ID:???
良い流れの書き込みが続いているのに
それを嫌うのはひきこもりとSRだけだな
118ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 10:14:11 ID:???
110 :ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:05:04 ID:???
>109
最近のクソみたいな流れが折角雰囲気良くなって結構嬉しいんだから、
細いこといいじゃねぇか。

117 :ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 09:36:04 ID:???
良い流れの書き込みが続いているのに
それを嫌うのはひきこもりとSRだけだな
119ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 10:19:36 ID:???
スルーする能力を身に付けましょう
120ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 11:35:16 ID:???
とーかつオカルトブログ来てるよ
121ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 19:50:28 ID:???
土日のどっちか、天気予報が外れて、晴れたらいいのにな。
122ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 19:56:25 ID:???
ことしもジャージ作ってるの?w

毎年・毎シーズン買わないといけないの?w

古いの着て行ったらいけないの?w

おまえはマイクロソフトかw
123ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 20:07:50 ID:???
明日の午前中はなんとか雨は大丈夫そうだね
早めに出発してお城まで行ってきます
一応ニートだけどひきこもっているのは嫌だから
124ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 20:14:55 ID:???
「お」城
125ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 20:22:22 ID:???
>>124
かわゆいね
126ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 20:43:00 ID:???
124 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/17(木) 20:14:55 ID:???
「お」城
127ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 20:48:58 ID:???
128ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 20:51:09 ID:???
>>127
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
129ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 20:52:22 ID:???
127 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/17(木) 20:48:58 ID:???
>>126

130ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 21:26:11 ID:???
>>127
ひきこもりがいる家族に幸せはない・・・。
131ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 21:40:54 ID:???
一人で三連投
132:2010/06/17(木) 21:48:10 ID:???
オマエノナーwww
133ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 21:57:56 ID:???
>>131
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
134ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 22:14:59 ID:???
ひきこもりがいる家庭に幸せはない・・・

ひきこもりがいる家庭に幸せはない・・・

ひきこもりがいる家庭に幸せはない・・・
135ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 22:38:49 ID:???
130 :ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 21:26:11 ID:???
>>127
ひきこもりがいる家族に幸せはない・・・。

134 :ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 22:14:59 ID:???
ひきこもりがいる家庭に幸せはない・・・

ひきこもりがいる家庭に幸せはない・・・

ひきこもりがいる家庭に幸せはない・・・

136ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 23:26:31 ID:???
>>135
ぶらり途中下車の旅で放送New!

日時: 2010/06/16 21:27:36
名前: たすけ
参照: http://sazaepc-tasuke.seesaa.net/article/153472181.html

「次世代自転車を考える会」が日テレのぶらり途中下車の旅で取材を受けました。
放送日は2010年6月19日(土)の 9:30〜10:30になりますが...
今回「都営新宿線の巻」で篠崎駅を下車してからのシーンになると思いますので、たぶん10時過ぎくらいからの放送かと

当日私はteamtoukatsu.comの青のウィンドブレーカーをずっと着ていましたので...
私はともかく、トーカツ君の「ぶらり途中下車の旅 出演」にご注目くださ〜い
137ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 23:40:59 ID:???
>>136
そいつ以前何処だっかでマスコミ批判しているのを見かけたが、こうやって都合よくマスコミ利用するんだね
ところで古河商工会に謝罪まだですか?
138ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 01:21:18 ID:???
> マスコミ批判している

政治家夫婦のことですかww
北海道まで反原発ツアー敢行した夫婦
絶対に電力使ってないんだろうなww
139ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 07:33:59 ID:???
>>135
ひきこもりがいる家族に幸せはない・・・w
140ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 08:41:55 ID:???
自己紹介何度も乙w
141ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 09:37:56 ID:???
>>140
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
142ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 09:41:50 ID:???
w
143ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 14:59:55 ID:???
ポツポツ降ってきたんで速攻で帰ってきた
ちょっと濡れたけど、タイヤから水はねする前に自宅に到着
シャワーしたのに、額からの汗が止まらない夏・・・
144ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 18:12:57 ID:???
明日の朝までに乾いてくれるかな…
ほぼ全線土手上の江戸サイは染みだし気にしなくていいので助かる。
145ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 18:47:30 ID:???
>>142みたいに「w」とかしか書き込めないやつって
本当の馬鹿なの?

今日の午前中雨が降る前に走ったけど
右岸三郷付近の工事用鉄板を除去してた
これからはあの区間も走りやすくなるね
146ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 19:05:30 ID:???
>>145
スルーでお願いします
荒らしへのレスアンカーはサーバーへの要らぬ負担になります

右岸の52kmから上流のCR脇に残ってた雑草も
除草されて通りやすくなってた
147ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 19:11:06 ID:???
連投w
148ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 19:13:16 ID:???
>>146
野田橋下流左岸も雑草の除去をしていたので
今後は走りやすくなるはず
149ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 19:34:28 ID:???
150ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 19:52:16 ID:???
>>148
野田橋近くの御用蔵の移転はけっこう進んだね
今日で瓦の撤去が終わったみたい
ところであの桜はどうするのかな?
151ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 20:49:48 ID:???
>>56,61
シューズは品揃えも大事だけど、スタッフの対応が最も肝要なアイテム
その人の足型に合ったものを提案してくれる知識と経験の豊富な
スタッフを探さないと、売上げアップの為に在庫品を買わされる危険大
決めるのは当事者だから、先入観を捨ててアドバイスを聞くことも大切
少し遠いだろうけど、ナル◯マ神宮店まで行った方がいいと思う

>>55
改行してみた
152ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 20:54:08 ID:???
桜はそのままにして、トイレ設置して休憩所にしてホシイ
153ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:24:23 ID:???
>>150
鷹匠タンいた?
154ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:32:53 ID:???
>>153
野田橋近辺には鷹匠が出没するの?
見てみたい。
155ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:36:52 ID:???
>>153
>>154
鷹匠タンが鷹を調教しているのはいつもの場所だよ。
156ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:42:06 ID:???
>>152
朱色の橋もどうするのかな?
一度は渡ってみたい
157ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:46:02 ID:z3zQzDup
明日は走行中止。
158ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:47:41 ID:???
> いつもの場所

kwsk
159ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 22:39:42 ID:???
>>158
江戸川の左岸を頻繁に走っている人なら知っているはず
某橋の上流側だよ
160ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 23:16:23 ID:???
また新しい鷹匠たんストーカーの誕生か
161ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 23:28:30 ID:???
いいえ
162ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 23:31:05 ID:???
ひきこもりにはストーカーも無理だなw
163ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 23:42:03 ID:???
いいえ
164ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 23:46:29 ID:???
はい
165ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 00:09:27 ID:???
右岸でしか見たこと無い
166ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 00:18:06 ID:???
w
167ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 08:19:07 ID:???
>>159
あの場所では最近見ないんだよね
鷹の訓練をしていないのかな
168ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 08:44:23 ID:???
へー
169ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 09:09:03 ID:???
天気は大丈夫みたいだね
これから渡良瀬まで行ってきまーす
170ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 09:27:26 ID:???
さて、そろそろビール飲みに行くか
171ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 10:36:31 ID:???
今ちょっと雨降ってる@流山
すぐ止むらしいけど、午後は蒸すだろうなぁ・・・
熱中症に気をつけねば
172ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 10:49:09 ID:???
お城なう。パラついてきたのでとっとと引き返そう
173ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 11:09:13 ID:???
今日は天気がコロコロ変わるから降られたら雨宿りするつもりなう
174ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 11:24:45 ID:???
>>170
今日はビール飲むには最高だな
今はシンザカヤで買えなくなったから
少し住宅地に入ったところのスーパーで買っている
175ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 11:51:25 ID:???
なーんだ、晴れてるじゃん
@城
176ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 12:34:51 ID:???
177ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 13:20:55 ID:???
結局朝から雨なしかよ  出ればよかった  今からは無理 
178ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 13:27:56 ID:???
>>177
ひきこもりがいる家庭になんたらかんたら・・・w
179ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 14:51:18 ID:???
180ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 15:05:46 ID:???
ワールドカップ期間中は夜中じゅう見ちゃうから休業。軽くメンテでもするか。
181ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 15:32:04 ID:???
サカヲタ
182ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 15:35:05 ID:???
キメエ
183ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 15:47:48 ID:???
184ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 16:57:47 ID:???
右岸の常磐線下辺りと京成線下辺りは染み出しがあった

総武線の下流の所でバトントワリング?の練習してた
ミニスカートのお譲ちゃん達が可愛いかった
185ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 17:01:10 ID:???
鳩の群れが土手に50羽ぐらい固まっていて近づいても逃げなかったので珍しいと思い端で写真を
撮ろうとしたら「んうふっしゃぁぁ!!!」 みたいな奇声をすれ違い様に上げたコルナゴ乗りが猛烈な速さで横切り鳩が散った。

事故れ。
186ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 17:01:20 ID:???
変態!通報しました!
187ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 17:02:00 ID:???
ヘンタイ
188ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 17:20:05 ID:???
右岸玉葉橋の少し下流の直売所で枝豆買ってきた
取りたてうまい。
189ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 17:26:17 ID:???
途中下車の旅にチーム東葛のキモイイラスト キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
190ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 17:32:54 ID:???
愉快な人たちでしたねw
191ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 17:34:00 ID:???
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
192ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 17:43:04 ID:???
動画ウプ!
193ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 17:49:02 ID:???
一度見て 即デリったw
194ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 18:09:36 ID:???
わし、鷹師匠と知り合いである
195ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 18:50:25 ID:???
まえにもそんな書き込みあったな
196ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 20:48:17 ID:???
薫ちゃんが来てたなら、見に行きたかった。
197ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 21:08:17 ID:???
ドラマヲタ腐女子w
198ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 08:15:08 ID:???
きたかわべまで出発
199ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 10:42:14 ID:???
ヘタレヲツ

>降水確率、何%だったら自転車に乗る?
>
>
>6月19日は気の合う仲間とポタの予定でした。
>
> ところが時は梅雨真っ最中rain。実は他にも理由が無かったわけではないんですが、
>びしょびしょで走るのはイヤかなと。おまけに『決行〜中止の判断は朝6時にきめま
>す』と言っておいたのですが、その時は自宅前の木々は風に煽られてゆらゆら、雨もか
>なり強い勢いで降っていました。
>
> 『こいつは中止だ〜』とはやばやと決断したのですが〜〜〜その後だんだん雨は小降
>りに、そして集合予定時間だったトキが近づくとなんだか空は明るくなっているような
>気が。結局路面も濡れていたのでその時間帯から走り出すのは得策ではなかったのでし
>た。
>
> さてさて、そんな風に天気に翻弄された休日だったのですが、「もしかしたら走れる
>ジャン」情報を傍受し、久しぶりに手賀沼に来たというアシスト〜みくま夫妻を探しに
>行きました。
>
> 雨が上がった後の手賀沼は蒸し暑くて、ちょっと走っただけで汗が顔面を流れ落ちま
>す。真夏のジリジリ照りつける暑さとは違いますが、今年はどちらかというとあまり暑
>い日がなかったためか、暑さに体が慣れていないようです。『あ〜ナツってこんなに暑
>いんだよな〜』と思いながら手賀沼を走っていたら、ご夫妻は鳥善で昼食とのコト。
>
> ちかくまで行き、将門神社でヒマつぶししていると2人が登場。相変わらずチームジ
>ャージを身に付け、自転車布教活動に余念がありません。
>
> それに比べて103は寝巻き代わりに来ていたTシャツに短パンという、完全『地元
>のオヤジ』スタイル(笑)う〜ん、こういうことするから、娘たちは自転車に乗るオヤ
>ジとは一緒に歩いてくれなくなったんだな。妙に納得(自爆)
200何か新しいの始まったよww:2010/06/20(日) 10:51:58 ID:???
ブログ始めました
ザンコーニの自転車日記 ザンコーニ
自転車好きのみなさん

はじめまして
ザンコーニです

残り一周でフィニッシュした
あのザンコーニ氏の名前を拝借して
ブログ始めます

手賀沼 水元公園
そして
新松戸のけやき通り界隈で
のんびりお茶してます
この写真は
パリの… ではなくて
流経大前での1枚

さて日曜は
牛久ポタ
spiritさん 参加の皆さん
お世話になります

最後に
チーム東葛のみなさん
すごい飲み会が
続いているようですが…
走りもすごいということで
今後もよろしく
201ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 11:23:15 ID:H7/m8zmy
ちーむとうかつは飲酒ポタ
すとろらーは晴れなのに雨天予報でヘタレ
情けなすww
202ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 11:25:25 ID:???
w
203ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 11:41:00 ID:???
残肛尼
204ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 14:00:52 ID:ZIFuSC8d
今日は江戸川、松戸周辺はフリマ、よさこいのイベントなどで
通行人が沢山でてます。

それにしても「よさこい」ってのは
踊ってる本人のみ楽しいものなんだなあ。
205ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 15:45:34 ID:???
雨予報にビビって記念ポタを中止にしたが、昼前には晴れちゃった
って、まじ笑える。ストロラどんだけ雨にビビってんだ??


つか、ふつうこういうの見てから判断するだろw
http://weathernews.jp/map/html/
206ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 15:51:11 ID:???
ヘタレとブログで叩かれちゃうぜw
政治家夫婦から
207ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 16:23:05 ID:???
>雨予報にビビって記念ポタを中止にしたが、

思っていたよりも人が集まらなかったから、
天候不良を言い訳にして中止したかったんでしょ?
察してやれよw
208ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 16:24:31 ID:???
そもそおm記念イベントじゃなかったのか? 

▼雨予報に脅えて、判断ミスしたあとの言い訳。気の合う仲間だけ?

>6月19日は気の合う仲間とポタの予定でした。
>
> ところが時は梅雨真っ最中rain。実は他にも理由が無かったわけではないんですが、
>びしょびしょで走るのはイヤかなと。



▼いつもは国籍や性差でクローズドな集まりだが、事前に広く呼び掛けていた

>そんなサスケハナさんを想い出しながら、楽しくサイクリングしたいと思います。
>勝手に日程は以下の通り決めさせていただきました。TEAM STROLLERのみんな、チーム東葛の皆さん、あるいは一度も大勢で自転車で走ったことがないという方も大歓迎です。
>年齢、性別、国籍は問いません(笑)

この人物、ブログを読む限りだが、妙にイベントを私物化・矮小化してないか?
 リアルではどんな香具師なの? 気の合う仲間しか参加しないなら、国籍とか書くなよ 
209ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 17:34:33 ID:???
主催者の家だけ激雨だったらしい
210ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 17:56:05 ID:???
w
211ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 17:57:09 ID:???
> イベントを私物化・矮小化してないか?

毎年ジャージ販売してる馬鹿にも言ってやれ
212ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 18:26:08 ID:???
別に金取ってイベントやってるんじゃねーんだから叩く必要ないんじゃね
ジャージ代やBBS代集めでおかしな方向に逝ってしまってるグループより遥かにましだろ
213ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 18:28:51 ID:???
ビール飲みポタを公開(その後隠ぺい)したとうかつも
一般に広く呼び掛けていたイベントを自分の都合で「気の合う仲間ポタ」に矮小化するストロ
も、ネット(ブログ)の公共性に無自覚。世界に発信してる意味を少しは考えろ
個人的なことだと思ってるなら、BBSとかリンク集とかやめて、自転車乗りの恥を晒すな
214ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 18:30:51 ID:???
> ジャージ代やBBS代集めでおかしな方向に逝ってしまってるグループ

すとろら&とーかつも逝ってるよw
215ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:20:46 ID:???
雨予報にびびった程度で
手厳しいな
216ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:24:23 ID:???
雨予報にはびびるだろー 普通  雷とか怖いじゃん・・この時期

おれは、だから今日は午前中までって決めてたよ
217ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:38:20 ID:???
人が集まらなかったってクコのことか



>トピックス - 『想い出ポタ』のお誘い
>
>既にご存知の方も多いと思いますが、今年早春、自転車仲間のサスケハナさんが急逝されました。
>
>サスケハナさんを想い出しながら、楽しくサイクリングしたいと思います。
>勝手に日程は以下の通り決めさせていただきました。
>
>年齢、性別、国籍は問いません(笑)
>自転車に乗れる人なら誰でもOKです。『ただのポタ』と思って参加表明をどうぞ!
>
>【予定】
>日付:6月19日(土)
>予備日:6月20日(日) 18日(金)夜7時の天気予報を見て翌日決行するかどうか決めたいと思います。
>
>集合時間:9時半
>集合場所:道の駅しょうなん 裏の手賀沼CR
>
>予定コース:行き当たりバッタリのため激しく変更する可能性ありますが、↓こんな感じで♪
>※カンナ街道走行
>※観音寺(通称おっぱい寺)
>※鳥見神社
>※手賀の丘公園
>※グウシレン生息地
>※蓮の群生地
>
>なお、昼食は参加人数によって考えますが、『鳥善』『インド料理店』などのなかからチョイスする予定です。
218ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:50:03 ID:???
粘着必死杉w
Saikuling Rordみたいwww
219ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:51:19 ID:???
>年齢、性別、国籍は問いません(笑)

と言いつつも

>気の合う仲間とポタの予定でした。

とか言われたら、ふつう引くだろ

だれでもオケとか言いながら、気の合う香具師しか認めんもんね
なんだろ? 国籍条項とか何なんだ?
220ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 20:55:03 ID:???
そりゃお前さんみたいな粘着と走りたくないからじゃね?w
221ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:01:55 ID:???
おっ また出た

>>218=>>220
222ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:07:05 ID:???
統括・素虎打の話は、晒す方もヒキヒキ言う方も他にスレ立ててやってくれ
223ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:07:44 ID:???
半角で「>」って書き込んでるのみんな同じ奴なんだろうな
224ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:12:10 ID:???
別スレで個人叩きしてるのも同じ奴だろ
あと捜索リストなんとかもおそらく同じ奴
225ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:14:51 ID:???
千葉の自転車屋スレにもそっくりな奴いるよ
226ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:16:12 ID:???
> 素虎打
227ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:16:54 ID:???
>>223
ゆとりは引用符を知らないのかw
子供だなw もしくはとんでもない爺さんw
228ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:17:27 ID:???
あああれね、ほぼ間違いなく同一人物だと思う
229ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:19:18 ID:???
>>222
>>223
>>224
>>225
>>228
一人連投
230ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:20:13 ID:???
自転車乗りって粘着質が多いの?
231ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:21:42 ID:???
>>230
一人連投図星の高粘着反応w
232ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:22:00 ID:???
一人変なのが居るだけだよ
233ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:24:42 ID:???
>>232
削除依頼出し続けるso-netさんのことかw
234ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:37:57 ID:???
so-net=NASA=SR
235ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:42:22 ID:???
>>230
ID出なくて簡単に自演ができる板だからってのもあるだろうね
236ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:57:01 ID:???
sageってしなければIDでるんだよね。みんなでsageやめたらどうなんだろう。
ageると、もっとへんなのが湧いてくるのかもしれないけど。
237ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 22:01:45 ID:???
スルーが一番です
荒らしは自分のレスに反応する人のレスを見て
ハアハアしてるだけです
238ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 22:26:45 ID:???
>>235>>236>>237
おっ出ましたお待ちかねのso-netさんww
136 :””””削除””””依頼@江戸サイスレ:2010/06/20(日) 22:04:59 HOST:p020593.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
239ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 00:05:46 ID:???
削除依頼に対応してくれないので

129 :”削除”依頼@江戸サイスレ:2010/06/08(火) 01:43:32 HOST:pae3672.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
132 :””削除””依頼@江戸サイスレ:2010/06/13(日) 18:09:53 HOST:pfa48a0.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
133 :”””削除”””依頼@江戸サイスレ:2010/06/16(水) 22:03:22 HOST:p579725.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
134 :””””削除””””依頼@江戸サイスレ:2010/06/19(土) 03:00:33 HOST:p020593.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
240ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 00:29:07 ID:???
so-net=NASA=SR=裏スレ>>1=江戸川サイクリングロード☆海から0km>>1
241ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 09:17:55 ID:???
基地害エッデイ乙
242ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:37:00 ID:???
15時半頃流山橋通ったら、橋の真ん中で事故があったらしく
パトカーと救急車が停まってた(橋の上は片側交互通行になってて大渋滞)
松戸・市川の辺りの向かい風が強かった
243ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:45:32 ID:???
>橋の真ん中で事故

そんな速度の出ないところで、救急車まで来る事故なんて珍しいな

244ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 00:04:43 ID:???
>橋の真ん中で事故
橋で事故るのはヤバいから、俺は大きな橋では
歩道を徐行するんだけど、みんなはどうしてる?
245ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 01:19:14 ID:???
市川橋は歩道を徐行してるよ
246ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 01:57:49 ID:???
埼玉大橋は歩道を徐行してるよ
247ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 02:47:06 ID:???
>>242
事故ってチャリなのか
クルマじゃなく
248ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:15:03 ID:???
>>247
軽トラが流山市側の交差点横に停まってて、パトカー数台来てたが
事故の相手側の車両は見当たらなかった(見えなかっただけかも)

オレが橋を渡った時(歩道橋ね)は、車道橋の中ほどに救急車とパトカーが居て
救急車は三郷側に走って行く所だった
パトカー1台と警官3人と、男性1人で現場検証と交通整理してた
対面事故か追突かも解らないです

一度だけ流山橋の車道橋を自転車で渡ってる人、見たことある

>>246
埼玉大橋は歩道が狭い上に欄干が低い・・・落ちそうで怖い
249ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:34:03 ID:???
事故相手は二輪車かな?
250ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:45:25 ID:???
じつは、江戸川は・・・
251ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 14:12:54 ID:???
篠崎の河川敷に車が3台埋まってる
ビルが倒壊しかかってる

消防・警察の訓練みたい
252ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 16:13:39 ID:???
河口左岸の工事は相変わらずだね
253ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 16:24:53 ID:???
フランソワーズ左岸
254ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 19:25:26 ID:???
>>252
オイ
オマエの立てた裏スレ過疎ってるぞw
255ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:32:57 ID:???
基地外がいるw
256:2010/06/22(火) 21:36:42 ID:???
お前がなw
257ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:56:19 ID:???
w
258ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:58:14 ID:???
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < オマエんち、なんか階段急じゃない?
.  ノ/  / >    オマエんち、なんか階段急じゃない?
  ノ ̄ゝ

   /二二ヽ
   ||・ω・|| < オイ オマエの立てた裏スレ過疎ってるぞw
.  ノ/  / >    オイ オマエの立てた裏スレ過疎ってるぞw
  ノ ̄ゝ

江戸川 Saikuling Rord (CRお断り)☆その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268640941/
江戸川サイクリングロード☆海から0km
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5914/1262527074/
259ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 22:37:08 ID:???
エッデイ乙w
260ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 09:28:43 ID:???
江戸川 Saikuling Rord
261ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 10:27:33 ID:???
馬鹿エッデイ乙
262ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 10:48:52 ID:???
団塊
263ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 12:17:31 ID:???
10時ころ雨がやんだので1時間ほど走ってきた
気温は高くないけど湿気がすごい
家に着く少しまえにまた雨が降り始め
今日はラッキー
264ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 12:41:25 ID:???
俺はヘタレだから家でローラー廻してた
265ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 12:57:27 ID:???
政治家乙
266ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 13:07:10 ID:???
俺も午前中30kmほど走ってきたぜ
雨が降りそうだったのでいつもより追い込めたw
267ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 18:23:45 ID:???
大変だ!!
フジテレビで、エディだ
268ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 18:29:34 ID:???
ようち
269ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 20:45:18 ID:???
17時から60kmほど漕いできた
右岸の市川橋下は最悪の染み出しだった
風は無いけど湿気が多かったお蔭か、羽虫は少なかったよー

夕焼け見て帰ってきたけど、土手からの帰り道で羽虫柱に突っ込んだ
帰って鏡見たら汗で塗れたオデコに、いっぱい付いてたがな(´・ω・`)
270ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 00:31:38 ID:???
過疎ってる
271ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 09:02:52 ID:???
エッデイ乙
272ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 09:16:06 ID:???
27日はトウカツ集会が開催されるよw
273ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 09:18:01 ID:???
団塊
274ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 12:02:56 ID:???
>>272
行きたかったら行けば?
275ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 12:10:54 ID:???
そういえば亡くなったメンバーの追悼集会は中止になったんだっけ??
なんでみんなで集まってやらないの?
その程度の結束なの?
政治かんなんて先頭立って人集めすべきだろ?
276ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 12:24:40 ID:???
政治かん
277ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 07:26:49 ID:???
今日の午後、寅さん記念館ジジババ警報。
詳しい時間は分からんが、15時くらいと思われ
278ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 07:33:20 ID:???
> 思われ
279ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 10:17:43 ID:???
団塊
280ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 11:34:47 ID:???
自転車多すぎ。
どいつもこいつも風下に向かって走りやがって
281ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 12:53:15 ID:???
朝一で、わざわざ車で池や城に行って、そこから河口往復してるのかな?
282ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 12:56:56 ID:???
いるいる
クルマ馬鹿
283ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 13:00:26 ID:???
出かけようと思ったのであるが、雨が少々パラついてるでござるな。
284ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 13:14:30 ID:???
南風が強い日は先に向かい風・・・帰り追い風にしたくて
下流に向かうこと多いよ(玉葉橋スタートのオレ談)
冬季は北風が強いので池方面へ向かう

レーダーに映ってる雨が気になって出掛けられない
285277:2010/06/26(土) 13:22:27 ID:dZ3rL4kz
バス30台1200人超のじじばば団体だそうだ。左岸避難推奨
286ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 15:03:06 ID:???
城行ってきた。7時出発14時帰着。
2週間ぶりだったんで、行きも帰りも絶不調。
ロードなのにMTBなどにも先に行ってもらいまくり・・・。
帰りに引いてくれた黄色ジャージの方アリガトん。
松戸辺りからぽつぽつ雨が当たりだし、おまけに向かい風だった。
14〜15km/hくらい・・・・20km/hでないし・・・。

市川では結構ぽつぽつ間隔が短くなった。
しかし、腕や足に雨粒が当たっても濡れるほどでもないし
アスファルトにも雨粒が分かる程度で濡れるまではいかない感じ。
287ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 15:21:19 ID:???
7時出発14時帰着って
そんな時間、貧乏家庭の主婦が激安品求めてスーパー
ママチャリで巡る時間とかわらんな
288ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 15:24:12 ID:???
激安スーパー行くのに、7時に出るバカはいない

開いてないがな
289ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 18:12:51 ID:???
行きはあれほど居たのに
帰りはほとんど見かけなくなる不思議
290ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 18:29:06 ID:???
>>289
ん? 午前往路 午後復路ならあたりまえじゃね?

午前は、早朝組の帰り時間とぶつかるし、午後になってから、さかのぼる人は、かなりの少数派でしょ
291ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 18:41:05 ID:???
放水路河口付近の工事はまだ終わらないの?
292ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 19:00:52 ID:???
>>291
7月30日頃終了の予定(予定は未定)
293ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 19:32:29 ID:???
>>292
そんなに延びたのか・・・・・
チャリ乗り一周年記念で
江戸川一気に一周の旅をしようと思ったのに。
それとも一度は行ったから、飛ばすかな。
294ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 19:41:03 ID:???
江戸川はポニーランド辺りまででよくね?
295ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 20:07:26 ID:???
江戸川経由で利根川・銚子まで行った奴いる?
296ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 20:39:41 ID:???
利根川は頻繁に、銚子は何度か
297ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 20:44:13 ID:BFjyU8XB
利根川はいくら走っても景色が変わらない

ちゃんと前に進んでるのかぁ〜と思っちゃうw
298ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 20:50:22 ID:???
でもサイクリングセンターやら道の駅やらがCR沿いにあるのは良いよね(上流方面)
大体10km間隔である大きな橋の側にコンビニもあるから、折り返しの補給地点として使いやすい
299ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 22:25:13 ID:???
行田サイクリングセンターの周りには
コンビニはおろか自販機すらないのはなぜ?
300ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 22:44:30 ID:???
>>299
利根大堰橋の道を下り切った交差点付近に、自販機あったような・・・
(県道脇に自販機が幾つかあった記憶がある)
橋から上流へ3kmほど行った県道脇にヤマザキデイリーが一軒
武蔵用水を2〜3km下った所にヤマザキデイリーが一軒

いずれも1年くらい前の記憶なので、今残っているかは不明
301ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 23:06:35 ID:???
>>295
銚子市街の手前14kmでCRが無くなると思うと
メンドクサーになって、佐原の道の駅で折り返してしまう
江戸川→おおたかの森駅→手賀沼沿い→利根川75km地点から左岸→佐原
って感じかな・・・滑河、神崎辺りはCRからコンビニが遠い(国道寄りにある)
302ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 23:20:01 ID:???
>>299
ちょっとわかり辛いけれど、200〜300mばかしいくと一応あるにはあるよ>コンビニ
303ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 23:24:34 ID:???
ああ確かに滑河、神崎辺りって川沿いにコンビニないな
304ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 23:47:19 ID:???
あす27日はトウカツミーティングですよw
305ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 00:38:16 ID:???
行きたきゃ勝手に行けよ
306ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 01:25:02 ID:???
w
307ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 08:01:40 ID:???
仕事をさがしにか
308ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 08:17:55 ID:???
微妙・・・  やめといたほうがいいか。。
309ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 08:25:10 ID:???
>>304
こんな天気でもやるのか
310ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 08:38:52 ID:???
>はんぞう
>
> 天気予報通りに、雨は大丈夫なようです。
> 路面状態は良くありませんが、一応実施したいと思います。
> タケックスさん、 naffさん、次回に。
> その他の皆さんも無理をせずに良ければご参加下さい。


参加しないと屁垂れですよw
メンバー資格剥奪ですよw
311ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 09:46:21 ID:???
江戸サイ中・上流は風が弱くて、15時頃の雨以外は大丈夫っぽい
湿気が多いと熱中症になり易いから、ガンバリ過ぎない程度に城まで漕いでくる
羽虫も湿気が多いと、あまり飛んでないし
312ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 11:30:36 ID:???
結局やめた  フレーム変えたばっかだから、雨の中を走るのはいやだったから
313ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 11:59:15 ID:???
へたれ
314ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 11:59:57 ID:???
って書いてるやつもヘタレ
315ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 12:30:55 ID:???
イロジロヘタレタベポタデブウンコハケ
316ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 14:05:26 ID:U7y2WB2x
昨日の昼ごろ、左岸野田橋上流でオレが対向歩行者とすれ違い最中に、
後ろからベル鳴らして3重になって追い抜いてったアホローディーがいた。

そいつは下半分は白上半分がオレンジ・赤のジャージだった。
317ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 14:10:07 ID:???
ヒフガンシミロウジンハンジイサン
318ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 15:55:17 ID:???
12時から3時間ほ漕いで来た
ドコかで路肩の砂を踏んで巻き上げたらしく
汗で濡れた脚が砂だらけになってた

昼過ぎに流山辺り、13時頃に宝珠花橋の上流でパラパラと降ってきたけど
路面や体が濡れる程では無かったよ、向かい風も弱くて乗りやすかった
城行きも帰りも結構ロード・クロスとすれ違った
319ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 18:54:15 ID:???
今日は17時ごろ走行。
・左岸の野田桜の里あたりからスカイツリーが見えた。
・右岸野田橋交差点から下の住宅街の空き地見たら制服の高校生がイチャついてた。
ももの上に女座らせてオッパイ揉んでたり、後ろから抱き付いて何かしてたりw
丁度持ってた10倍ズームのデジカメで撮ったw
320ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 18:57:13 ID:???
盗撮人乙
321ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 19:04:27 ID:???
鷹匠さんってかわいいよね。
322ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 19:38:21 ID:???
>>300 >>302 トンクスです。

この前の暑い日に2本持参のドリンクの
1本目が関宿辺りでなくなり
2本目を行田サイクルセンターで飲み干したはいいけど
自販機もないし、周囲50mくらい走ったけど見つからなくて
かなり先のグライダー滑空場に隣接した建物でようやく補給し
かなりの脱水状態になってしまいました。
更に悪いことに行きも帰りも向かい風で帰りはへろへろでした。
往復200kmで12時間もかかってしまいました。
323ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 20:11:54 ID:???
> へろへろ
324ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 20:34:43 ID:???
>>323
SRの友達になってください
お願いします
325ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 21:02:45 ID:???
>>322
一応水道はあるにはあるけど、あそこはあんまし補給には向いてないよね
5kmほど進んだ場所にある妻沼グライダー滑空場か、
4kmほど戻ったところにあるはにゅうの道の駅を利用するのが良いと思う
326ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 21:11:28 ID:???
関宿でカラになったんなら関宿城の公園の水飲み場でボトルに貯水すればいいのに
327ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 21:15:53 ID:???
27日午後2時55分ごろ、千葉県流山市加の江戸川で、うつぶせで浮いている女性の
遺体を河川敷をサイクリング中の男性が発見し、最寄りの交番に通報した。

流山署の調べによると、女性は50〜60歳くらいで身長約150センチ。
目立った外傷はなく、死後1週間程度経過しているとみられる。青色地に白い花模様の
長袖シャツを着用し、「新井」とマジックで書かれた下着をつけていたという。
同署で身元と死因の特定を急ぐ。

*+*+ 産経ニュース 2010/06/27[21:09:12] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/100627/chb1006272050000-n1.htm
328ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 21:17:16 ID:???
>>322
もしかして馬鹿?
329ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 21:29:13 ID:???
330ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 21:35:03 ID:???
>>322
メソバー乙ww
331ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 22:06:04 ID:???
>関宿でカラになったんなら関宿城の公園の水飲み場でボトルに貯水すればいいのに

メンバーだから ただの水 なんて飲みたくないんだろ?
332ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 23:01:36 ID:???
関宿なら自販機もあるよね。

自販機なら見沼元圦公園の駐車場にあったはずだが、
脱水状態寸前なのにサイクルセンターの水道を使わないのは馬鹿。
333ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 23:18:33 ID:???
>>322
出撃する時にボトル8本差しを強くすすめる。
334ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 07:08:10 ID:???
>>322
こいつはSRだなw
335ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 07:55:32 ID:???
いえ メソバー乙ですww
336ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 08:15:32 ID:???
いやあの稚拙な書き込みはSRだよwww
337ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 08:36:17 ID:???
いやいやSRスレ建てたSRスレの>>1さんではw
338ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 09:17:27 ID:???
>>322の人気に嫉妬
339ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 11:00:06 ID:???
321 :ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 19:04:27 ID:???
鷹匠さんってかわいいよね。

ストーカー乙
340ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 12:42:49 ID:???
>>338
この程度でしっとするのかよw
よほどまわりから関心をもたれないんだなwww
341ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 12:45:21 ID:???
>>339
ストーカー乙
342ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 12:46:54 ID:???
嫉妬 くらい漢字で書けよ。馬鹿。
343ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 12:49:40 ID:???
>>342
NASAで特別に調合してもらったやつだよ
344ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 12:54:22 ID:???
>>342
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
345ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 13:41:27 ID:???
メソバー乙w
346ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 13:42:32 ID:???
>>342
ねえねえ友達できた?
347ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 13:47:01 ID:???
じつは、江戸川は・・・
348ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 13:48:11 ID:???
324 :ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 20:34:43 ID:???
>>323
SRの友達になってください
お願いします

346 :ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 13:42:32 ID:???
>>342
ねえねえ友達できた?
349ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 13:50:58 ID:???
>>348
そんなくだらない書き込みはいいから
友達はできた?
350ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 14:05:18 ID:???
団塊
351ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 14:07:08 ID:???
>>348>>350
NASAで特別に調合してもらったやつだよ
352ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 18:44:33 ID:HKLhVK/s
いやーあぶなかった
あと帰宅が10分遅かったら豪雨のなか帰ってくるところだった
353ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 18:48:11 ID:???
>>349
>>351
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < オマエんち、なんか階段急じゃない?
.  ノ/  / >    オマエんち、なんか階段急じゃない?
  ノ ̄ゝ

   /二二ヽ
   ||・ω・|| < オイ オマエの立てた裏スレ過疎ってるぞw
.  ノ/  / >    オイ オマエの立てた裏スレ過疎ってるぞw
  ノ ̄ゝ

江戸川 Saikuling Rord (CRお断り)☆その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268640941/
江戸川サイクリングロード☆海から0km
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5914/1262527074/
354ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 19:12:06 ID:???
>>353
NASAで特別に調合してもらったやつだよ
355ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 20:35:41 ID:???
>>354
何をNASAで調合してもらったの?
356:2010/06/28(月) 21:23:18 ID:???
357ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 01:11:56 ID:???
朝日の新聞販売店のことか。
358ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 01:16:38 ID:HdNPKs5J
ASAやね
359ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 09:22:09 ID:???
341 :ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 12:45:21 ID:???
>>339
ストーカー乙

犯罪者ハケ-ン
360ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 12:57:25 ID:???
団塊
361ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 23:16:43 ID:???
今日は17時半から霧雨が降ってきて、遠くまで漕げなかった
362ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 09:45:15 ID:???
>>359
鷹匠さんってかわいいよ。
363ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 10:10:20 ID:???
マジ真性ストーカー北w
364ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 10:40:36 ID:???
>>363
NASAで特別に調合してもらったやつだよ
365ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 11:06:17 ID:???
>>363
あなたような危険人物は一生SRには出ないでくださいね
その辺の公道でも走ってください
さようなら
366ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 15:36:51 ID:???
人口当たり自殺者、日本が最悪=90年代後半から増加―OECD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000050-jij-int
367ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 17:31:21 ID:???
話題逸らしに必死だなw
368ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 18:16:06 ID:???
警察、消防がたくさんいたけど何があったんだ?
369ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 18:17:03 ID:???
松戸ー流山あたりな
370ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 18:19:28 ID:???
遠くからだったからわかり難いけど
何かの事故みたい
371ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 18:20:58 ID:???
嘘です。
372ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 20:13:06 ID:???
風が涼しくて気持ち良かったー
城のアジサイがちょうど見頃です
中ノ島に渡る管理橋から東京スカイツリーが見えたよ
373ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 22:20:30 ID:???
今日は水位上昇で、三郷と流山の間の川幅が土手斜面まで広がってた
374ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 08:29:22 ID:???
>>362
鷹匠さんって梅雨明けあたりから見かけるよね
375ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 15:10:10 ID:???
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/info/dayori/edojoumail/13.pdf

年3回行っていた堤防の除草が、予算の縮減により年2回に減らされた!
CR利用者のオレらからしたら3回でも草ボウボウでむしろ増やしてほしいぐらいなのに
ミンスが「社会が子供を育てる」とか言って他人の可愛くも無いガキに税金
バラ撒いた結果がコレかよ!
376ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 17:50:48 ID:???
左岸・金野井大橋〜宝珠玉橋間の土手沿いの道路で自動車の正面衝突発生。
大量のガソリンが流れ出してるのに野次馬がたくさんいた。運転手は寝かされてた。
377ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 19:46:29 ID:???
土手横の道はスピード出す車が多い
先がカーブして土手の影で先が見えないのに
先を急いで追い抜きする車も多い

向かい風強くてもあの区間は、下道通るの怖くて使ったこと無い
378ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 22:51:40 ID:???
三郷の川幅が広くなってた
379ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 23:19:52 ID:XoHMNfVQ
城までの道のりですれ違っても挨拶する気になれんが、
城〜池までのなら親近感をもつのはなじぇ?

あとせっかく城までいったのなら池まで行くのをお勧めするよ。
舗装がとても良い。オワタ
380ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 00:06:19 ID:???
>>379
利根川は本気海苔してるサイクリストが、極端に少ないからじゃない?
舗装はまあまあだが、車止めの建ってる部分の段差がキライ
381ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 02:55:44 ID:???
>>379
利根川橋&東北本線下なんてかなり道悪いと思う。特に雨の後数日
382ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 04:34:33 ID:???
>381
あそこは、川になってて途方にくれる時もあるもんな。
何度か自転車担いで突破したことある。
383ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 11:25:55 ID:???
で、クリートに泥がつまってどえりゃあ目にあうと・・・


今日は雷雨が怖いので早々に帰ってきますた
384ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 14:53:57 ID:???
俺も今帰還した

夏場、城で食うアイスは格別ですねーといつも思う
385ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 16:04:26 ID:???
江戸川とヘルシーと荒川と、ぐるっと大回りしてきた。
江戸川一ヶ月ぶりくらいなんだけど、左岸は全部工事が終わって、凄く走りやすくなってるね。

何度かポツポツと雨粒が当たったけれど、結局降らなかった。
池に行こうと思ったけど、早朝は利根川橋の下が水浸しだったのでやめ。
あそこは、いい迂回路無いのかなー。

利根川橋の歩道に、ビデオカメラ持った人が何人かうろついてたけど、今の時期、ハクレンって魚が
飛び跳ねるシーンが拝めるらしい。俺が通った時は跳ねてなかったけど、一度見てみたいな。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00180083.html
386ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 19:21:01 ID:???
>>385
古河の街中走ればイイジャナイ
信号直進して道なりに右カーブ後最初の信号左折
387ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 20:17:37 ID:???
>386
ありがとう。ちょっと調べてみる。
でも天性の方向音痴なので、街中走行は怖いw
388ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 20:42:00 ID:yyAYVTm1
784 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: 投稿日: 10/07/01(木) 17:57:33 ID: 4wdDvms5

>>776
サイクリングロードを原付で走る野田市(旧関宿町)の千葉県民の方が馬鹿みたい!
389ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 20:44:33 ID:???
そろそろひきこもりやSRの嫉妬がはじまるな。
390ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 20:48:32 ID:???
>>387
>>386さんのルートの続き
古河三高入口交差点(右側にラーメンショップが見えたら)左折し
住宅地と田んぼの境目を走っていけば、また土手に上がれるよ
391ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 20:57:42 ID:yyAYVTm1
>>390
その道、風の強い日に通ると三高生のスカートがまくれ上がってパンツ丸見えで通って行く。
偏差値の高い高校ほど生パン率高いなあ。
392ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 21:01:27 ID:???
つーほーwww
393ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 21:08:44 ID:???
>390
おお、ありがとう。
それくらいなら、いくら俺でも迷わずに済みそうだ。
394ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 21:49:46 ID:drfYabvF
普段江戸川だが、今日、初めて荒川サイクリンロードに行った。
みんなサイクルジャージビッシと決めて走ってた。
でも遅い、、、2−3人で走っている人たちも遅い、、、
いつも江戸川で抜かれる僕も荒川では全く抜かれない。

思うに、江戸川は本格派が集まり、荒川はなんちゃってが多いのかも。
まあ荒川は車止めや人が多いからスピード出せないのかもしれんが、、、

395ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 21:56:25 ID:???
荒川は20km/h制限があるからな。
お前がスピード違反なんだ。
396ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 22:41:57 ID:drfYabvF
>>395
あーーマジか、すまんかった。
たしかに、20kmって立て札あった、、足立区あたりまで
でも埼玉辺りなら制限なかったぽい。。。
397ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 23:21:56 ID:???
>>396
下流(荒川緊急用河川敷道路)は20km以下が推奨かな
中・上流(武蔵丘陵森林公園自転車道線)でも土日祭日は人が多いので、ノンビリ走っている人が多いよ
398ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 23:37:57 ID:???
なんせ、江戸川の上流のほう人いないからなw
399ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 00:10:30 ID:???
今日TTバイクの50歳くらいの人が38km/hくらいで平然と走ってた。42km/hくらいで抜いた。
疲れたらまた抜かれた。雨が降りそうなのですぐ帰った。おやすみ。
400ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 01:02:07 ID:???
>396
ごめん、>395は半分冗談で書いたんだが、今読み返してみると単なる煽りだな。すまん。

速い人は速いよ。トレイン組んで練習している人もいる。彩湖あたりとかで。
でもそういう人は早朝練が多いと思う。日中はマッタリサイクリングが多いんじゃないかな。

荒川、下流は人が多いし、上流は見通しの悪い場所が多い。
江戸川みたいに、土手上でkm単位で見通せる場所とか少ないしね。
401ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 01:17:35 ID:???
あの利根川でも5km先が見える所って少ないと思う
右岸走ってて関宿橋や宝珠花橋が
見えてから辿り着くまでの長いこと長いこと・・・
向かい風キツイ時は「橋が逃げてる」様な気がしてくる
402ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 01:44:55 ID:???
いや〜スピード出すのに5km先まで見通せる必要はないっしょ
確かに登りの関宿橋や宝珠花橋は見えてからが長いので言わんとすることは分からんでもないがw
403ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 08:19:48 ID:mGGM2NBn
ウェザーニュースでは晴れだが、窓から上をみるとなんか怖いわ
いつ降ってもおかしくない感じ
404ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 11:49:49 ID:???
晴れてきたな。この暑い中走りたくないな。でもこの暑さじゃ夕方雷ってことも
ありそうだから、今しかないか・・・
405ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 12:24:06 ID:???
この季節、6時出発12時帰りじゃないとキツイ 

今走ったら、頭痛がしそう
406ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 14:46:53 ID:???
今帰ってきた、風がないから35〜40km/hで走れたけど、最後のほうは腹が減って
20km/hで帰ってきた・・・暑すぎて消耗度が半端じゃなかった・・・死にそう・・・
407ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 16:51:28 ID:???
降ってきた
408ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 16:53:48 ID:eQr0IZCE
11時から13時まで走ってきた。が、暑くて汗の量も半端じゃなかった。
この時期は朝早くから走って昼前にもどらないとシンドイ。

さっき、散歩で江戸川歩いたが涼しくなってきたせいか人も自転車も
多くなってきてる気がする。
409ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 18:09:10 ID:mGGM2NBn
5時くらいからガンガンに降ってるがな
410ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 19:30:03 ID:???
ガンガン振ってる中帰ってきた。
ヤホーの天気予報は信じるべからず。
411ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 19:45:07 ID:???
この時期は携帯アメッシュを出先でチェックするといいよ
昨日は15時頃に利根川の東北新幹線〜R4バイパス辺りで
ゲリラ雷雨があったけど、加須未来館でノンビリ休憩して帰ってきたので
水溜りをちょっと踏むだけで済んだ

今日くらいの雨だと回避は難しいけど
雨レーダーを見て城行きを諦めて、帰ってくる判断材料になるよ
412ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 20:08:03 ID:???
ちょっとお聞きしたいんだが、野田橋付近の工事(階段を上り下りしなくてはならない)ってもう終了したんでしょうか?
最近CRに行けてないのでどうなったか教えてもらえるとうれしいです
413ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 20:27:38 ID:???
>>412
終わって道が広くなったよ
414ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 20:32:11 ID:???
>>412
左岸のならもう終わってるよ
あの付近、めちゃくちゃ広くなってて久しぶりならびっくりするかもしれんw

それにしても、今日は気温も湿度も高くてかなり不快だったな
415ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 20:54:44 ID:???
舗装がキレイになって広くなった所と、もう一箇所広くなった所の間の
今まで普通に使ってた舗装路が、矢鱈痛んだ路面に感じてしょうがない
416ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 23:34:33 ID:???
河口は左岸右岸ともまだ工事中でよい?
417ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 23:42:40 ID:???
昨日初めてお城までいってみた
迷わずいけるかどうか不安だったけど、思いっきりCRぞいにあるのな
売店のお姉さんが俺的にかなりストライクだった
418ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 23:59:13 ID:???
>>417
売店のストライクおねえさんは、三週間位前に閉店時の作業標準を
教わっていたから、たぶんその頃入ったんだろうな。
419ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 00:01:40 ID:???
>>417
初城おめでと
420ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 00:06:05 ID:???
次は初池だな
421ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 00:16:44 ID:???
売店にお姉さんいるんだ。
最近は早朝に家出て、城の売店が開く前に通り過ぎちゃうからなぁ…。

城に出てる屋台のたこ焼きも美味しいとかって話も聞いた。
時間遅らせてみっかな…。
422ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 00:21:21 ID:???
>>416
放水路河口は7月30日終了の(あくまで)予定
423ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 05:18:52 ID:???
河口の工事、延びすぎだろ。
元々は4月中に終わるはずなんじゃなかったっけ?
424ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 18:20:43 ID:???
今日遅いロード乗りを抜いたら
必死に抜き返してきたんだけど
あまりの必死さに思わず笑ってしまった
425ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 18:46:41 ID:???
今日速いロード乗りに抜かれたと思ったら
途端に減速したんでまた抜いたんだけど
あまりの必死さに思わず笑ってしまった
426ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 18:48:29 ID:???
>>423
1月中旬に工事始まって、3月30日終了の予定だったけど
6月30日に延長されて、更に7月30日に延長

雨降ってきそう・・・夕方30kmくらい漕ごうかと思ったがヤメタ
427ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 18:52:18 ID:???
団塊
428ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 19:11:04 ID:???
>>424
そいつはジーパンで乗っているヤツだね?
あいついつも必死だよなwww
429ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 20:08:08 ID:???
>>425
あなたような危険人物は一生SRには出ないでくださいね
その辺の公道でも走ってください
さようなら

430ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 20:14:27 ID:???
さようなら
431ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 20:36:28 ID:???
>>430
NASAで特別に調合してもらったやつだよ
432ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 21:34:13 ID:???
宇都宮乙
433ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 09:23:55 ID:???
団塊
434ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 09:26:21 ID:???
宇都宮直行
435ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 15:46:08 ID:???
行ってきたお

       /⌒ヽ
      ( ´ж`)  
      | | |  | |  
     ( | |ノ| |   
      ノ>U U
   ..........レレ
436ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 19:11:09 ID:???
クロス買ったんでこの間初めて流山から海まで江戸川土手走ってきたんだけど
松戸辺りの水門?のとこって舗装されてないんですね
皆あそこって無理やり走ってるの?
437ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 19:36:27 ID:xQ4GXJJg
>>436
素人のボクチャンは書き込まないでくれ
スレが荒れるから
438ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 19:44:50 ID:???
北総線のあたり?
あの区間は土手も高くないから脇の道路におりる
439ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 20:19:56 ID:???
北総線の下で一般道に下りて、柳原水門手前で左カーブ右カーブ左カーブ
市川ポンプ場北側のT字路にぶつかって、右折→市川方面
一般道に迂回することで、砂利道とメンドクサイ車止め2箇所を回避出来る
440ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 20:27:15 ID:HMLQN3Yf
>>437はクロスも買えない補助輪付き幼児車乗り。
早くパパに新しい自転車買ってもらえるといいね!
441ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 20:38:19 ID:???
まあまあ素人の低レベルな争いはやめなよw
442ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 20:39:27 ID:???
>440
あの程度の煽りがスルー出来ないなら、このスレから消えてくれ
443ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 20:49:47 ID:???
>>438
>>439
どうもです、やっぱり下りて迂回したほうが良いんですね
帰りは東京側から戻ってきたんですが、ちゃんと舗装されてるし道は広いし
行政の違いみたいなものを強く感じました
444ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 20:55:56 ID:???
>>442
うるせー ばか しね かす ごみ クソス
445ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 21:03:57 ID:???
まぁ千葉側の松戸(葛飾橋)から下流は、大規模自転車道じゃ無いから
県ではなく松戸市と市川市の管理になる
柳原排水機場は市境になるので、土手上の舗装や管理は良くない

東京都側の広くなった所は去年だし、土日は人で一杯になるからアレでも足りない
(サイクリングロードの幅が広くなったのは、堤防の決壊対策のオマケだけどね)
446ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 21:15:41 ID:???
>>444
あなたような危険人物は一生SRには出ないでくださいね
その辺の公道でも走ってください
さようなら
447ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 21:28:38 ID:???
いいえ
448ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 22:07:38 ID:???
>446
あの程度の煽りがスルー出来ないなら、このスレから消えてくれww
449ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 23:54:09 ID:???
よくすれ違う奴が自転車変えてた。
450ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 12:14:57 ID:???
自作自演が・・・(略
451ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 13:53:09 ID:???
降ってきた@市川
452:2010/07/07(水) 14:40:45 ID:???
降ってないよ。馬鹿。
453ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 14:51:49 ID:???
降ってきた@流山
454ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 20:58:36 ID:???
このCM江戸川じゃね 三郷駅の所

http://www.youtube.com/watch?v=D0I7oCCKg08&feature=related

この撮影の時通りかかったわ
455ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 21:17:05 ID:???
正確に言うとTX鉄橋のチョット上流・・・大場川上流排水機場辺り
ヤマサのHPにメイキングとか載ってるよ
456ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 23:47:25 ID:TdaYssyY
荒川サイクリングの下流は最悪。
野球ボールが飛んでくるわ、路上でガラス踏んでパンクするわ、20km制限だわ
やっぱ江戸川が良いとしみじみ感じました。

でも毎回、池か城まで行ってるので飽きてきたんだが、、、、みなさんどうですか?
こちらはトレーニングと言うより、ポタリング感覚で走ってるので
457ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 23:55:27 ID:???
>>454
えw、こんなの引っ張ってたの見たの?

良いな
458ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 23:56:27 ID:???
だったら外房へでもいけば? 海岸まで行けば、城と距離は同じくらいだ
外房道路はアップダウンがあって面白いよ

距離が足らなければ、そのまま銚子側へ走って、オライはすぬまにでもいけ
そうすれば池と同じくらいの距離になる

食い物はこっちのほうがうまい
459ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 00:00:01 ID:???
>456
利根運河から利根川 - 手賀沼 - 印旛沼 - 花見川 - 幕張とか、
城から(池経由したりしなかったり) - 利根大堰 - 見沼 - 芝川 - 荒川とかかな。
460ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 01:15:43 ID:???
>>454

これの人?
>446 ツール・ド・名無しさん sage New! 2010/04/19(月) 23:21:36 ID:???
>今日 三郷のあたりでCM撮影してたな
>女優さんの顔見たけどわからなかった
461ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 06:15:56 ID:???
>>454
「あっそうですか」(よしくん)
462ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 06:51:57 ID:???
団塊
463ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 07:04:15 ID:???
>>454
春先だろ。 人沢山いたけど、これだけか。

同じ日に、少し離れたところで、
どっかの自転車メーカーが何か催し物やってた気がする。
464ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 07:08:08 ID:???
マナー悪いローディが突っ込んでくるシーンもあれば面白いのになw
465ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 07:17:37 ID:???
ローディ突っ込んでたよ。

警備員が、お辞儀して静止してたのに、
後ろから来たローディが、強引に突っ込んで行ったよ。

随分距離とってたし、撮影は休んでたみたいだから
問題無かったみたいだけど、みんな「・・・・・・・・・」みたい感は伝わってきた。

警備員が止めてたし、道を空ける為に揃って移動したからね。

オレだけは、知らぬ顔で停まっていたかったけど、
今度は警備員が、行って下さいって指示出したからね。

通る時、恥ずかしかったよ・・・
466ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 09:39:55 ID:???
>>454
ネタが古いよ
467ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 12:06:38 ID:???
>>452
ねえねえ友達できた?
468:2010/07/08(木) 16:14:25 ID:???
出来たよ。馬鹿。
469ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 17:22:39 ID:???
>>460
そうそう それ俺だわw
その女優さんは有名ですか?

吉岡には気付かなかったな
470ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 17:48:35 ID:???
471ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 18:05:48 ID:???
>>466
久しぶりにここに来たから前スレで俺のカキコにレスしてくれてたんだな
知らなかった スマン
472ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 19:26:42 ID:???
>>468
wwwwwwwwwwwwwww
473ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 20:10:20 ID:???
>>468
今までいなかったのにできたんだ?
何人できたの?
474ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 21:02:06 ID:???
二次元が2人
475ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 07:36:04 ID:???
団塊の7割が即死したら大体の事はうまくいく
476ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 19:27:45 ID:???
>>475
激しくバカだね
ゆとり世代というよりも人間の質が最低なんだなw
477ツール・ド・名無しさん:2010/07/10(土) 01:15:24 ID:???
世の中の停滞の原因は、若者の過ちではなく、老人の跋扈である。
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:30:51 ID:???
さて、今日も捜査に行くか

捜査リスト 〜 見つけたら情報提供すること

ツバ吐きiPodジョガー
40ブロックMTB
青青ローディー
左手1円玉ホクロの青GIOS
ツバ吐き青シャツジジイ
顔真っ赤ローディ
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:36:16 ID:???
団塊の7割が即死したら大体の事はうまくいく
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:53:49 ID:???
ゆとりの7割が即死したら大体の事はうまくいく
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:55:52 ID:???
>>479
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:02:30 ID:???
ゴルフクラブ振り回しながら犬の散歩してる奴も捜査リストに入れておけ
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:05:31 ID:???
ちくしょう  晴れてるのに、昨日の飲み会のおかげで頭が痛い ちくしょう  (´・ω・`)
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:09:46 ID:???
>>483
乗れば治る!それが自転車乗りだろ!
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:34:39 ID:???
週末乗るのに飲み会なんかやってられっかよ
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:53:07 ID:???
今度から飲み会は日曜の夜にやれ
そうすれば二日酔いで自転車に乗れないなんてことはない
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:34 ID:???
自演乙w
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:50:55 ID:???
明日乗れ!
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:07:52 ID:???
ちくしょう  晴れてるのに、頭が痛くて今日1日乗れなかった  ちくしょう  (´・ω・`)

サラリーマンは断れない飲み会というものがあるのだ。。 
でも、ここまで昨日から頭痛が長引くとは思わなかった・・  新セデスのみまくり  

こいつが効かねえ!!ちくしょう  次はバファリンにしてやる


490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:43 ID:???
タイヤを前後共に新品に入れ替えた!(´∀`)
チェーンにオイル注す前に汚れを落とし始めたら
スプロケ分解まで行って、やっと終わったー!

風強くて乗りに行く気が起きない・・・いい天気の今日
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:48:41 ID:6RdiSh4e
>>490
向かい風は厳しかったよ。
25km/h位しか出なかったけど。
その代わり追い風は気分良かったよ。
寅さん記念館付近は徐行しました。
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:53:24 ID:???
SRの自作自演が続きます・・・
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:26:05 ID:???
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはお城まで走りたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:45:34 ID:???
お城なんて言わずに、池まで池よ
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:14:28 ID:???
>>494
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも関宿城は遠すぎるお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:49:28 ID:???
この前、流山地内で騒がしかった。
パトカーやら、消防車やら激しく走っていた。
後日の新聞でわかったが、おばさんの腐乱死体が流れていたらしい。
なーむ。
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:36:47 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから国府台城まで走るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:36:44 ID:???
今日は江戸川の風はどんな感じですか?
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:43:11 ID:???
今聞いてどーする  午前と午後では全く違うぞ

てゆーか、夏は基本的に午後はキッツイ南風と思っておけばいい
午後3時は、走るのが嫌になるくらいの風になると思っとけ

500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:49:31 ID:???
江戸川走るには午前にかぎる
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:26:31 ID:???
14時すぎから雨降りそうだね
早めに飯食べて帰るかな
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:10:58 ID:???
SRの自作自演が続きます・・・
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:00:30 ID:???
城行ってきた。今日は風弱めだった。この暑さなら小雨は気持ちいい
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:30:16 ID:???
オレは昼から出て関宿橋まで行って折り返し
涼しかったので休憩無しで100km目指したけど
玉葉橋からの向かい風と、6mmサドルを上げたのが災いし
お尻の筋肉が疲れてペースダウン

パラパラ降ってきたので、ケータイアメッシュを途中でチェックして
15時過ぎに帰宅・・・ちょっと物足りないが90kmで終了
走り終えてジンジャーエールとチーズでマッタリ中・・・
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:41:52 ID:???
濡れたやついるんかね。
俺はセーフだったけど。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:20:51 ID:???
14時頃に松伏とか三郷の辺りで、城方面に行く人とすれ違ったけど
北が終点でない人は濡れただろうなぁ
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:06:29 ID:???
日本の風物死

1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落
3月=免許取り立ての18歳無謀運転
4月=花見で急性アル中
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
6月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
7月=親パチンコで子供車内蒸し焼き  
8月=DQNの川流れ
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発
10月=毒キノコを知らずに食べる
11月=山菜取りでクマに遭遇
12月=軽装で雪山に登って遭難
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:43:33 ID:???
>>507
SRなみに頭が腐ってますね・・・
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:29:15 ID:???
今日は併走してるロード海苔が多かった
4組くらいすれ違って、一列になってくれたの1組だけ
走りながら何をそんなにお喋りしたいのか解らないのだが

前から自転車・歩行者が来てるのに気づいてるのに
狭いCRで何を考えているのやら・・・勘弁して欲しい
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:39:48 ID:???
この時期のあめのシャワーは最高なのに喪前らときたら・・
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:05 ID:???
と、泥だらけの自転車を掃除しながら>>510が申しております
512ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 09:34:34 ID:???
団塊自転車乗りは
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・汲み取り式便所・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
アデノウィルス、O157、カメムシ。
513ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 20:15:28 ID:???
>>506
14時に三郷ではないが、摺れ違ったかも?
今週も振られた。 先週も今週も濡れた。先週はパンクしたし。 パッチが濡れて貼りつかん。
代えのチューブはタイヤレバーで穴 開けるし。
514ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 20:39:21 ID:???
17時半から日暮れまで40kmほど漕いだ
三郷→葛飾橋の向かい風がキツカッター
ノーリードのパグ犬に追いかけられた

明日は朝までと、昼過ぎから雨マーク付いてる・・・無理ぽ
515ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 23:15:05 ID:???
>>509
俺は「広がっている側が避けるべき」と思ってるので、
並走を見つけた時点で早めにベル鳴らすようにしてる。
なので高校生チャリ以外はだいたい一列になってくれるよ。
516ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 09:22:55 ID:???
当たり前。ベルなんか鳴らさなくてもそのまま突っ走れば一列になってくれる。
517ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 09:34:21 ID:???
だんかい
518ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 16:19:18 ID:???
>>517
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
519ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 16:36:43 ID:???
wwwwwwww
520ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 16:43:36 ID:???
宇都宮
521ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 18:20:41 ID:???
どんより雲の下60km漕いできた・・・涼しかった
放水路左岸(新行徳橋辺り)の工事は8月5日に延長されてたよ
起点からスパや教習所の辺りは、工事終わってるけどまだ通れない
東西線の下流側の土手はまだまだ終わりそうにない部分がある

国府台の河川敷で休憩中、ぬこに遊んでもらった・・・体冷えた
522ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 20:06:03 ID:???
また延びたのかよ…
523ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 01:28:02 ID:???
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
524sage:2010/07/14(水) 09:10:23 ID:wd5rhNLm
今から城いってくる
525ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 09:16:14 ID:???
俺も行こうかな、
526ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 09:40:15 ID:???
夏休みになるとガキが増えるから今のうちだな
527ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 10:01:41 ID:???
風つええぞ WNでは要注意になってる  おれは土日にする
528ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 10:18:07 ID:???
自転車が倒れるって書いてあったな、でも江戸サイ住人はこの程度じゃそよ風だろ?
529ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 10:22:33 ID:???
おれは、実際に土手下へ吹き飛ばされたやつを見てからは自重している  

部屋で外から風切音が聞こえたら、行かない
530ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 10:27:00 ID:???
右岸三郷のゴミ処理所?の所がこわい、
あそこで落ちたら下手したらあの世だね
531ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 10:59:37 ID:???
>>528
5m/sの予報だと河川敷で7m/sになる・・・その辺が限界
10m/sの上流横風で漕いだことあるけど、怖いだけで楽しくない

柏は16時に10m/sの南風予報
流山内陸だけど、今現在は無風
532ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 11:12:17 ID:???
北風の8mと南風の8mを比べる絶好のチャンスじゃん、
オマイら損してるよ
533ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:00:49 ID:???
まあヤバそうなら一般道に通るからキニシナイ!
534ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:03:43 ID:???
遊歩道にロープ、自転車転倒=女子高生が重傷―千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000035-jij-soci
13日午後8時半ごろ、千葉県印西市西の原の遊歩道で、
自転車で帰宅途中の高校2年の女子生徒(17)がロープに引っ掛かって転倒した。

女子生徒は頭の骨を折る重傷。県警印西署はいたずら目的の犯行とみて、
傷害容疑で捜査している。

同署によると、ロープは麻製で、幅2.8メートルの遊歩道を横切るように張られ、
遊歩道脇の木と反対側の遊具に高さ1.2メートルの位置で結び付けられていた。 



江戸川でこんないたずらがあったら、怖すぎる。
535ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:05:06 ID:???
いたずらってか、殺人未遂だよね。
536ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:20:24 ID:???
牧の原か、あそこらへんは家賃安いから平和に見えて結構物騒なんだよね
537ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:28:31 ID:???
>>534
ゴルフクラブ振り回しながら犬の散歩してる奴なんかがやりそうだな。
そうそう、そろそろサイクリングロード上に原付や自転車停めて花火やる馬鹿が出てくるから
夜の走行は注意な。
538ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:33:31 ID:???
>>536
古くからの街じゃなくて、新興住宅地かと思ってた。
首都圏通勤のサラリーマン層が多いので、めちゃくちゃ変な人が少ないイメージ。
偏見で申し訳ないけど、土着の土建屋とか多い地域なら、
中卒の塗装工や解体工が、ひったくりをやりそうなんだけど、
置き石と一緒で、深く考えず、小中学生がやってるのかな?
539ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:53:59 ID:???
牧の原は新興住宅街ですよ、住人はと言うと

@安い家賃・物価や自然が多い環境に憧れて移住
A何から逃げてきた人達

この2パターンが多いのかな
540ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 13:01:48 ID:???
安い新興住宅街は、越してきた年代じゃなくて、その子供の教育がヤバイので犯罪が多い

東京でいえば都営新宿の大島あたり
541ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 13:06:46 ID:???
大島の夜は恐ろしいよ、交差点で女と信号待ちしてたらシャコタンのマークUから四人の男達が顔を出して「何イチャツイテンダよ」って凄まれたw

542ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 13:33:02 ID:???
大島辺りでヤン車や族車は見たことないなぁ
大型スクーター乗ってる子は多いけど、珍走って感じでは無いし
地区のお祭りとか行っても、ヤンチャしてそうな子は見かけない

新大橋通り辺りだと江戸川区の輩でないかな?(江戸川区⇔都内)
まぁ深夜に大島辺りを出歩いた経験は数回しか無いけど
都営や公団の団地が多い所だから、教育は確かに弱いなぁ

スレチになってきたので江戸サイネタ
市川橋から下流の千葉側CRの路面に、スプレーで字が書いてある
花火の場所取りか知らないが、消えない塗料で書くかな普通・・・
543ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 13:44:08 ID:???
なんて書いてあった?
544ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 14:04:26 ID:???
○○商事、ってのがあった。○○は覚えていない。去年のがまだ残ってる。
あれは「器物損壊」にあたると思う。
545ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 14:17:31 ID:???
□を書いて中に×を引いて、字を書いてあった(多分名前)
もう落書きと変わらない・・・犯罪だろと思った
(チョークで書いてあるのもあったが、それはマシな方だな)
ブルーシートでの場所取り禁止なのか、花火の注意事項看板が幾つか建ってた

江戸川区花火大会&市川市民納涼花火大会、開催日は8月7日(土曜)荒天時は翌日
江戸川区の篠崎街道は17〜22時まで通行規制

松戸市花火大会も8月7日開催(荒天時は翌週14日)
三郷&流山の花火は8月21日開催(荒天時は翌週28日)
546ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 14:23:12 ID:???
江戸川花火か、昼間らかブルーシート敷き詰めてあるもんなぁ
どこのホームレスだよまったくな
547ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 14:36:37 ID:???
何商事?

ネットで検索すれば面白いだろ
548ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 15:08:17 ID:???
画像ウプ!
549ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 15:14:03 ID:???
ウププ
550ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 18:53:17 ID:???
いやぁ今日は行きも帰りも風が酷かった
城とは思えないほど疲れた
551ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 19:11:50 ID:???
向かい風では20km/hを下回りそうになった
葛飾橋の南風突風が厳しくて、折り返した・・・
横風が7〜8m/sくらいある所で、ちょっと横へ流された
552ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 20:30:07 ID:???
流山橋歩道橋の三郷側付け根と
左岸の玉葉橋下をレレレしてきました

右岸常磐高速の下流寄りスロープの砂溜まりは
泥が固まってしまって取り除けなかった
凸凹状態ですので避けて通ってください
553ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 23:14:49 ID:???
>>542
殆ど下流に行かないので知らんかったけど
そんなことするアホが居るんだね。
もしよかったらどこかに画像をアップしてもらえませんか?
554ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 23:26:37 ID:???
数日前からシートひいてるバカもいるから、ぐちゃぐちゃに轢いたれ
555ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 00:53:52 ID:???
MTBで地均しやりに行くか?
556ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 01:21:28 ID:???
カナブンの弾丸にやられた。風、強すぎ‥
557ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 18:51:34 ID:???
ヤマサ昆布つゆのCM第二弾がありそうだ
今日同じ場所であの長いお品書き伸ばしてた
主演の二人はいなかったし曇りだったからテストっぽかったけど
558ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 19:26:23 ID:???
>>557
そこまで一緒で、どんな展開があるんだろうw
559ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 19:38:30 ID:???
「そうめん用白だしつゆ新登場!」とか
「キャンペーン実施中」とかの3秒スポットのバックシーンかも
560ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 19:46:42 ID:???
右岸の野田橋下流は5kmくらいCR脇が除草されてた
野田橋下のアンダーパス周辺は、雑草生え放題で
若干ブラインドコーナーになってるからご注意
561ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 20:40:19 ID:???
>>552
いつも乙です。
562ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 21:01:48 ID:???
>>557
同じパターンで第二弾は
あんまりなさそうなよかん。
やるなら、山の奥に行って
避暑地編つーパターンの方が時期的に合うかと。
563ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 21:47:18 ID:???
>>557
3時ごろ走ったけどいなかったな
もう撤収した後だったか
564ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 23:12:57 ID:???
やっと梅雨明けしそうだね。
565ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 00:25:33 ID:???
その昆布だしのCM、
野田のしょうゆ工場の前でやればいいのに
566ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 00:42:14 ID:???
当て付けかよww
567ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 01:14:40 ID:???
そういえば・・・醤油蔵が跡形も無く消え去ってた
568ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 13:11:11 ID:???
流山辺りを雨雲が連続で通過中・・・
569ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 15:40:28 ID:???
ところで自転車って雷の時は避難したほうがいいの?
自動車はタイヤ履いてるから安全ってよく聞くけど…。
570ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 16:19:20 ID:???
自転車に限らず避難した方がいいんじゃない?
土手の上だと他に高い物が少ないから自分に落ちる可能性上がると思うし
571ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 19:47:04 ID:???
>>569
自動車もタイヤ履いてるけど、雷落ちるよ(車内は安全だけど)
土手上でゴルフクラブ振り回すのが、一番の避雷針らしいけど

金属のパーツがイッパイ付いてる自転車も、接地雷の標的になると思う
金属のメガネフレーム、腕時計、ネックレスは通電して大ヤケドする
接地雷の威力が強いと全身ヤケドと、電撃で心臓が止まるらしい

地面の濡れていない橋の下か、コンビニの軒下などに逃げた方がいいよ
地面が濡れてると水を伝って、近くの落雷で感電する
木の下は逆に危険、高圧鉄塔の下は知らないけど危なそうな気がする
572ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 20:12:12 ID:???
雷に打たれる確率は交通事故で死ぬより遥かに低いからそんなにビビる必要はないよ
573ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 20:40:34 ID:???
>>572

おおうそ
574ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 21:16:33 ID:???
去年の夏頃だったかな・・・幕張の花見川?沿いで
ジョギング中の人が全身ヤケドで、倒れて亡くなってるの発見された
落雷が原因らしい(−人−)ナム
575ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 21:35:01 ID:???
何年か振りに船橋三番瀬まで行って来た
何も無いけど風が強かったお蔭で、房総半島が遠くまで見渡せた
猫にも会えた

放水路の0km起点から500mくらいの所(京葉線下)まで通れる様になってた
スパの脇はまだ通れないので、折り返して戻った・・・
高潮堤防は3mくらい高くなって、幅は少しだけ広くなった気がする
国道橋の下はホームレスの方の、立派なブルーシートハウスが相変わらず
576ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 21:51:46 ID:???
>>573
うそじゃないと思うけどな
落雷で死ぬ確率なんて交通事故で死ぬ確率よりかなり低いだろ
577ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 22:36:37 ID:???
>>576
落雷による人身事故に対する、死亡件数の統計を取らないとワカランよ

>572
>雷に打たれる確率は交通事故で死ぬより遥かに
>576
>落雷で死ぬ確率なんて交通事故で死ぬ確率よりかなり

言い方変えると話も違うよ
世界基準での統計か・・・交通事故の多い県での統計か
落雷の多い地域での統計かにも寄るし
578ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 22:56:08 ID:???
>>573
うそじゃないよ
統計でてるから
579ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 23:02:50 ID:???
いろいろな事項についての10万人あたりの年間死亡数 2005年度版
http://www.taishitsu.or.jp/risk/risk2005.html
いろいろな事項についての10万人あたりの年間死亡数 2006年度版
http://www.taishitsu.or.jp/risk/risk2006.html

落雷により事故の確率がどれだけ低いか分かると思います。
2006年度版ではとうとう落雷事故の項目が消えてしまいました・・・
580ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 23:17:27 ID:???


>>577が涙目な件www



581ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 00:00:41 ID:???
(・ε・)工事して舗装が立派になった所を雨の中走ったら
前輪の水ハネがぐるっと回り込んで前から飛んできたお
582ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 01:49:25 ID:???
羽虫がすごかった。いっしゅん、雨かと。
583ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 08:43:10 ID:???
>>578
統計なんて母数操作でどうとでもなるよ
だからおおうそ
584ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 10:33:01 ID:???
最近・・・国府台病院から里見公園脇を抜けて江戸川へ出る所
坂の下の一時停止で、ケーサツが取り締まりやってるのをよく見かける
自転車は関係ないけど、抜け道利用する人はご注意
585ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 14:29:04 ID:???
流山橋でもみかけるよ
原付が猛烈な勢いでCRを駆け抜けていく
絶対にあふないよ
586ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 17:50:37 ID:???
先週、右岸の玉葉橋南側でも原付見かけた。おやじが運転してた。
587ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 18:05:25 ID:???
>>583
お前は具体的な数字を出せ
おおうそ おおうそ言ってても話にならん
具体的になにがおおうそなのか言ってみろ
588ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 18:26:26 ID:???
母数をどのように限定させたかが分からないような統計なんておおうそって考えていいんじゃね?
死亡数/全人口 みたいな値じゃ話にならんだろう
589ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 19:13:55 ID:???
落雷直撃による死亡率は80%だそうだ
590ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 19:16:31 ID:???
>>587
気にするな
こいつは統計出せと言っときながら統計出されると
論破できなくて統計そのものを否定するノイローゼだから
591ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 19:25:14 ID:???
おれは統計をだせなんて言ったことはないよwww
592ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 19:28:02 ID:???
ガキかよ
593ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 19:37:04 ID:???
むやみに、何も考えず統計を出すほうがガキじゃね?
594ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 19:38:38 ID:???
何も考えず、数字だけを見て判断するやつは、新聞やテレビに騙されるタイプ
民主党支持者に多い
595ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 19:46:48 ID:???
去年の交通事故(自動車事故)による24時間以内死亡者数は4914人(1日辺り13.4人)
まぁ全国の落雷直撃で年間4000人以上も死んでたらすでに大問題になってるな

落雷は自然現象で、交通事故は人為的現象?だから同一比較は出来ない
だから落雷件数と交通事故件数を比較するのは無意味

雷による死傷者数も、感電事故件数も、火災件数もデータ無いから
死亡率の比較は出来ない

江戸サイでゴロゴロきたら避難する!
雷の話はこれでおしまい!
596ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 20:13:25 ID:???
>雷による死傷者数も、感電事故件数も、火災件数もデータ無い
ちょっとぐぐったら、警察白書に件数とか出てるみたいなので、データはあるようだけど。
597ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 23:35:20 ID:???
>>595
なんか穴がありすぎて説得力ないんだけど
しかも勝手にしめてるし
598ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 23:39:09 ID:???
結局自分ではデータをみつけられなくて比較できないって言ってるだけだろ
599ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 23:50:26 ID:???
しかも>>593-595まで一気に書いて雷の話はこれでおしまいとか言って逃げようとしているw
600ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 23:52:13 ID:???
なんですと
601ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 00:21:41 ID:???
>>595
お前はかわいそうな奴だな
602ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 01:03:37 ID:???
こう暑いと走る気しねーな
冷えピタとか効果あるのかね
使ってる人いる?
603ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 03:18:01 ID:???
冷えピタは効果弱すぎで意味ないらしいよ
おでこに張るやつでも汗を吸収して気化熱で冷やしてくれるやつ(商品名忘れた)がいいらしい
604ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 06:11:27 ID:???
>>598
比較できないものを、アホみたいに適当に統計だして比較するバカってどうよ?
605ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 09:05:48 ID:???
自分で雷の話はおしまいと言って逃げておきながらまた出てきたよw
606ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 09:58:37 ID:???
アホは すべて一人が って思ってるw  その典型的なアホが>>605 
607ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 10:17:47 ID:???
10キロぐらい走った後、河原で飲むビール

うめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 10:22:21 ID:???
論破できなくなって人格攻撃に変わってるw
609ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 10:25:52 ID:???
>>602
保冷剤を首にまくタイプが効果あるらしいよ

首を冷やすといいらしい
610ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 10:25:58 ID:???
アホの常套句  「論破」 www  
611ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 10:32:09 ID:???
>>607
飲酒運転良く無い
612ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 10:33:30 ID:???
話を終わらせたいから釣り針をしこむとか馬鹿っぽい
613ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 10:49:50 ID:???
またSRの馬鹿レスが続いているな
614ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 10:53:30 ID:???
バカは死ねばいいのに
615ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 11:00:56 ID:???
冷えピタは試したことあるけど、直ぐに汗で剥がれてしまう
首の後ろのチョット下(ウェアの内側)に貼って、30分くらいで剥がれて背中におちた
運動中の発熱で冷却剤の持続時間も短い

適度に塗らしたタオルを首に掛けるとかの方が良いかも知れない
616ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 12:16:27 ID:???
自作自演が暫く・・・
617ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 13:50:32 ID:???
>>614>>616
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
618ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 14:01:09 ID:???
バカしかおらんのか此処には
619:2010/07/18(日) 17:19:51 ID:???
オマエモナー(^0^)
620ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 18:42:45 ID:???
今日のヒルクライム大会で、熱中症で死者が出たね こえー

走るのは朝だけにしよう
621ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 20:03:01 ID:???
>>620
どこのヒルクラ?
622ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 20:10:10 ID:???
17時から60km乗ってきたお
松戸の気温表示は26℃・・・風は強かったけど気持ち良かった
623ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 20:12:39 ID:???
今日は朝からでも暑かったよね
いつもは手賀沼朝練後に大堀川経由で江戸川CR走ってるんだけど、
さすがに今日はサボったよw
624620じゃないけど:2010/07/18(日) 20:15:55 ID:???
>>621 これのことじゃないか?

211 :ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 18:15:53 ID:lsu5b9tn
自転車山登りレースで熱中症か、男性1人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100718-OYT1T00473.htm

 18日午前11時50分頃、兵庫県新温泉町海上の上山高原で、自転車で山を登るヒルクライムレースに
参加していた男性が倒れているのを、追走していた主催者が見つけた。

 男性はドクターヘリで鳥取市内の病院に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。男性は神戸市内の
男性(49)とみられ、美方署は、熱中症の疑いがあるとみている。

 発表では、自転車競技は町内の自転車販売店が事務局として開催。約70人が参加して、
高低差約700メートルある14キロのコースを走行。午前10時にスタートし、正午までにゴールする予定だった。

 同署幹部によると、男性は遅れ気味で上り坂を走っており、発見時は、路肩で自転車と一緒に倒れていたという。
(2010年7月18日18時00分 読売新聞)
625ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 20:58:10 ID:???
水でぬらして首に巻くサモコンクールとかワークマンで売ってるその類似品
626ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 22:28:36 ID:???
明日も朝9時には28℃って予報が出てる
7〜8時までに帰らなきゃ危険度が上がる朝練・・・
日が暮れるとCRを封鎖してるガキが危険な夕方海苔

今日は羽虫は居なかったけど、カナブンの様な硬い虫が3回くらい特攻してきた
627ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 00:26:33 ID:LxCfbZEi
荒川と比べて江戸川は平和、、、
628ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 08:18:45 ID:Ksa3lBL6
さっさと秋になれ
629ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 08:53:19 ID:???
今日はお休み
630ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 08:59:53 ID:???
>>628
まだ梅雨あけたばかりだろw
631ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 09:25:53 ID:???
>>0607
この時期、ビール飲んだあと、また運転すると汗の量がハンパねェー
632ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 09:47:05 ID:???
団塊
633ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 10:11:59 ID:???
カナブンはハイパーハロゲンで確認後に避けるようにしている。素人は真似しないように。
634ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 10:52:25 ID:???
カナブンて時速何キロぐらいで飛んでるのかな
あっと思ったときにはガツンときて
目とかに当たらないようにするのが精いっぱいだよ
635ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 11:05:09 ID:???
>>557
これってヤマサ昆布つゆのCM第二弾ではなくてとくダネの気になるCMって企画で
とくダネのスタッフが検証してただけだったな
636ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 11:06:18 ID:???
右岸の野田橋〜葛飾橋の間は、CR脇の雑草が除草されてる
今年から堤防全体の除草は2回になったってレスがあったけど
通行の妨げになる所だけは、マメに実施してくれるのかな?

利根運河の右岸(野田市側)の除草も大分進んでた
637ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 12:35:54 ID:???
もうなんとかして、午前中に帰ってこないと、キツイってもんじゃねえな
数年前は、9時前ぐらいに城のベンチでパン食ってたけど、今年は暑すぎて何も食う気になれない
638ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 12:51:54 ID:???
3時から出よう
639ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 12:56:30 ID:???
エアコンの室外機と、部屋に設置してある室内外温度計のどちらもが、
外気温35度を指してるんだが…
昨日も熱中症なりかけてやばかったが、今日はさらにやばそうだなこれは
640ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 13:15:38 ID:???
あ、明日から本気出す!
641ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 13:43:38 ID:???
↑もう少し待てよ。馬鹿。
642ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 13:46:08 ID:???
うかつにもワロタ・・
643ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 13:48:57 ID:???
あ、明後日から本気出す!
644ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 14:32:45 ID:???
背の高い雑草が左右にあると風が来なくてあついー。
645ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 15:25:44 ID:???
25日は池でトライアスロンだってよ
646ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 15:46:19 ID:???
この間もやってなかった?
647ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 16:07:31 ID:???
あんなところで、よく泳げるねえ 病気になりそう
648ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 16:54:10 ID:???
女子の部はあるの?
649ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 17:31:49 ID:???
鉱毒は浄化されたのか?
650ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 18:08:52 ID:???
>>644
たまに雑草の中からヒヤッとした空気の塊が流れてくるから嫌いじゃない
651ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 19:10:22 ID:???
渡良瀬遊水地は足尾の鉱毒を下流へ流さずに沈殿させる為に
造成されたって話だし・・・
実際に遊水地内の土壌には銅イオンが含まれてる

金属だから増水してる時の水や、池の底には含まれてるだろうね
1973年に銅山は閉鎖されて、上流から流れてくる量は減ったらしい
652ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 19:10:53 ID:???
今日は上半身裸でサイクリングしてるおっさんがたくさんいた
上半身裸サイクリングブームが起これば
若い女性もなってくれるだろうか

653ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 19:33:43 ID:???
なるなる!
654ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 19:52:05 ID:???
日焼けすると 変に疲れるから、最近は顔と腕 足に日焼け止め縫って出かける
655ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 19:57:47 ID:???
上半身裸でジョギングしてるオヤジもいるな
656ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 19:59:53 ID:???
ヨーロッパだとヌーディストCRがありそうだけどな
657ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 20:06:34 ID:???
暑い中オヤジ達頑張ってるな
658ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 23:11:21 ID:???
下半身裸リカンベント男なら見たことある
659ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 03:28:55 ID:???
4時からこの右下の格好で走ってくるよ
http://s.wiggle.co.uk/images/dhb-earnley-bib-short-zoom.jpg
660ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 08:24:49 ID:???
何色?
661ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 09:48:20 ID:???
小沢一郎「日本人の団塊は特殊学級」
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200309271159.html
662ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 12:21:03 ID:???
汚沢に言われたくない
663ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 13:18:52 ID:???
売国奴
664ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 15:50:43 ID:???
団塊
665ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 16:59:53 ID:???
まっぱで日焼けしてたら亀頭も日焼けすんのか?
とマジに聞いてみる
666ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 17:35:45 ID:???
おまえのは皮かぶっているから焼けない
667ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 17:35:52 ID:???
早漏治るよ
668ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 17:47:37 ID:???
陰茎癌になる
669ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 14:20:51 ID:???
包茎団塊
670ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 01:31:28 ID:???
雨か。
671ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 01:34:59 ID:???
雨ですね



672ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 01:39:25 ID:???
止んだせ。
673ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 02:11:49 ID:???
湿度が上がるな…
674ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 06:08:39 ID:???
びっくりした
675ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 07:10:10 ID:???
どうした?
676ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 11:58:24 ID:UcMdz96P
地震だろ。
677ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 12:22:09 ID:???
いや
678ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 12:43:58 ID:???
暑いぜ
679ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 18:59:03 ID:???
江戸川にIYHでもしろw
680ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 19:45:19 ID:???
IYHってなに?
681ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 19:52:54 ID:???
イトーヨーカドーのほうれん草
682ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 21:06:39 ID:???
>>680 
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・   
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 暑いからといってヒキは体に良くないぞ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
683ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 22:00:19 ID:???
古河の辺りは大雨降ってる感じだなぁ
1〜2時間出てこようと思ったが、不安だなぁ・・・
明日の朝も路面濡れてなきゃいいけど
684ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 22:25:14 ID:???
また古河ネタかよ?
685:2010/07/23(金) 23:26:30 ID:???
古河じゃないよ。馬鹿。
686ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 23:40:21 ID:???
東京都の光化学スモッグ注意報等の発令状況
http://www.ox.kankyo.metro.tokyo.jp/smog.htm

[携帯電話でもご覧になれます]
http://www.ox.kankyo.metro.tokyo.jp/ox.php
687ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 07:12:12 ID:???
宝珠〜城区間の左岸は草が異常に伸びてるので、この区間は右岸を走るべし。  みつを
688ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 07:42:42 ID:???
>>687
滅多に無いが、ごくたまに犬猫飛び出してくるから危険だぞ!本当だぞ!
689ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 09:09:05 ID:???
死ね!団塊!
690ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 10:01:29 ID:???
この季節は、寝坊したらローラーしか無理だな  
691ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 13:12:32 ID:???
夕方走れよw
692ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 13:14:13 ID:???
風つええよ 雷雨こええよ てゆーか何時間走れるんだよ 2時間未満なら意味ねえ ローラーのほうがマシ
693ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 13:22:36 ID:???
確かに風は気になる
この時期ってこんなに風吹いたもんだっけか?
694ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 13:25:25 ID:???
夏は毎年午後の海風は強烈だよ  
695ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 15:17:17 ID:???
ゆとり
696ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 22:28:06 ID:???
り り り リス
697ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 22:28:46 ID:???
す す す スイカ
698ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 22:41:20 ID:???
葛飾大橋
699ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:07:48 ID:???
新葛飾大橋
700ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:31:38 ID:???
新型スカイライナー
701ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 04:21:54 ID:???
さあ葛飾大橋でパリ〜ルーベ気分を味わいに行くか
702ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 09:14:58 ID:???
>>700
納豆
703ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 11:46:57 ID:dhpiMLJL
今年の気温はおかしい 朝8時でも糞暑い
704ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 12:25:17 ID:???
今日は昨日よりは早朝の気温が低かったような
でもそれで調子に乗って距離伸ばしたら
帰るころにはgdgdに
705ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 15:19:26 ID:???
午前中 微妙に北風だったか。昼くらいから南風。往復路、向かい風。
6時から出て正解だったわ。来週はもっと早く出よう。
706ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 15:51:26 ID:???
コミケ対策に走ってるので
炎天下じゃないと意味が無い
と強がってみる
707ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 16:13:20 ID:???
さあ雷に打たれに行ってくるか
708ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 16:21:29 ID:???

                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、   おまえら西から雷が移動中だ
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((´^ω^`))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ   
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ       
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、      
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
709ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 16:48:09 ID:???
6時半に出て、11時半に帰着  これが限界 

これ以上遅い帰着は命にかかわる まじ
710ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 19:36:16 ID:???
だな。しかし今日の真昼間、車で道志みち通ったら結構走ってるやついたなあ。
単独の女の人もいたよ。みんなすげえなあ。
711ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 19:44:47 ID:???
昨日、矢切りの渡し付近を走行中、
腿の内側を虫に刺されたつうか噛まれた。
レーパンの上から・・・・たぶんブヨ。
チクリの激痛で下を見たが虫らしきものも気配すらなかった。
普通、羽音とかぶつかった感触があるものだけど・・・。
黒いハエを平たくした感じのでかい虫に注意してね。
712ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:10:39 ID:???
虫なんて無視ですよ
713ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:23:25 ID:???
うん
714ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:26:27 ID:???
715ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:29:01 ID:???
やっぱり路面温度が高いとパンクしやすいんだろうか?
パッチあてたリサイクルチューブだからか。
716ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:32:56 ID:???
破裂なら見たことあるけどな
717ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:36:48 ID:???
裂けてた。
718ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 21:06:04 ID:???
たまたまでしょ
719ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 22:48:59 ID:???
またまた〜
720ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:12:28 ID:???
21時から1時間ほど漕いできた
東京湾の方の雲がピカピカ光ってた
涼しくて気持ち良かったお
721:2010/07/26(月) 07:42:37 ID:???
ピカピカじゃないよ。馬鹿。
722ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 08:34:41 ID:???
人生悪い事ばかりじゃないよ
そのうち良い事あるよ
723ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 12:11:44 ID:???
21 :↑:2010/07/26(月) 07:42:37 ID:???
ピカピカじゃないよ。馬鹿。

馬鹿はSRにこいよ 馬鹿。
724ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 14:00:12 ID:???
SRってなに?
725ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 14:14:48 ID:???
>>722
必ず死んで楽になる
726ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 15:36:59 ID:???
春日部辺り、雨&雷
727ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 18:25:19 ID:???
平均寿命、過去最高を更新=男性79.59歳、女性86.44歳−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010072600476
728ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 19:36:20 ID:???
雨が降って久々に涼しい〜
729ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 21:27:38 ID:???
路面が濡れてなきゃ今すぐにでも漕ぎに出たい
730ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 21:56:46 ID:???
>>724
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258002265/
740 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 13:41:42 ID:???
>>738
あなたような危険人物は一生SRには出ないでくださいね
その辺の公道でも走ってください
さようなら
741 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 13:42:59 ID:???
ごめん、SRって、Cycling Roadのこと?
748 名前: 740 [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 15:53:05 ID:???
>>741
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
731ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 23:59:47 ID:???
7月27日(火) 第44回葛飾納涼花火大会 19:20〜 10,000発
葛飾柴又野球場(江戸川河川敷)
732:2010/07/27(火) 08:28:09 ID:???
10,000発じゃないよ。馬鹿。
馬鹿はSRにもどってこい。 馬鹿。
矢印馬鹿は引っ込んでろ
735ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 11:40:26 ID:???
団塊
736ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 12:00:29 ID:???
基地外どもはSRスレに逝って
737ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 22:05:33 ID:???
江戸川サイクリングロード28
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169779509/
960 名前:956[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 21:40:35 ID:???
>FRディレーラーの微調整
微調整そんなに狂うか?
>キシリウム玉押し調整
規定トルクで締めないと・・・
ダメグリスで何してもおなじか?
961 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/03/08(木) 22:00:47 ID:72fQhknI
>>960
おまえメンテしたことないだろう?
玉押し調整を規定トルクで締めるんだ?
もう一度聞くよ。
玉押し調整を規定トルクで締めるんだ?
でっ、あんたのおすすめグリスは何だい?
962 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 22:11:18 ID:???
>玉押し調整を規定トルク
おまえネジ締めたことないだろ?
>おすすめグリスは何だい
NASAで特別に調合してもらったやつだよ


738ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 23:26:44 ID:???
花火は良かったと思ったが、後ろで見てたおっさんが、去年よりしょぼいとか言ってたな
739ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 07:08:06 ID:???
おっさんってなんでも去年よりしょぼいとか言いたがるな。
花見なんかでもそう。
740ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 08:02:06 ID:???
昔は良かったぁ・・・
741ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 08:13:29 ID:???
おっちゃん目が悪くなっただけだろ
742ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 10:32:55 ID:???
団塊
743ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 10:38:14 ID:???
団塊の世代は勝ち逃げで良い人生だっただろな
可哀想なのは団塊Jr
もっと悲惨になるのは今のガキ達だな大人になる頃には今と比べて生活水準かなり落ちてるだろう

 
744ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 11:54:11 ID:???
>>743
男根Jr世代だけど、ほんと周りの友人は悲惨な奴多いよ

バブルはじけた氷河期と重なったんで
折角、六大学の法学部卒業したのに就職難であぶれて
就職決まるまでの繋ぎでと…思い
佐◯の配送で働き始めたらいつまでも就職氷河期が終わらず
そのままズルズルと契約社員のまま今現在まできちゃった奴、
教職免許取ったのに教員募集がなく
たまにある臨時講師の募集とお菓子生産工場でのバイトで食いつないで今の今まできちゃった奴など…

望まずにそんな状況になっちゃったのに
その10数年後にある程度、就職難が解消されて
正社員で就職出来たゆとり世代に
使えない契約社員のおっさんだなどと言われ続ける彼らには同情するよ
745ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 12:51:48 ID:???
長文自己紹介乙
746ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 13:35:01 ID:???
団塊を「だんこん」って読んじゃったのね。
747ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 15:24:12 ID:???
団塊の暇もてあました高収入の糞ジジイどもいっぱいいる。
定時の終業時間になると一目散に帰宅してくよw

ボクらの給料が上がらないのは高給取りの上司世代のせい!?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20100617-00002620-r25&vos=nr25en0000001
748ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 16:27:14 ID:???
団塊の世代は妙に負けず嫌いだしなw
抜かれると必死でスプリントかけてくるDQNが多いのもこの年代
749ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 19:52:49 ID:???
いずれにしても団塊は厄介者だよ
750ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 20:03:10 ID:???
世代間で争ってもしかたない
団塊は団塊で競争が激しくて大変だったと思うぞ
今なんか馬鹿でも大学入れるだろ
751ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 20:11:35 ID:???
>>750
大学に入れればいいと思ってるとか?
752ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 20:52:38 ID:???
ニットウコマセン サンキンコウリュウ 未満は大学とはいいません 
753ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 20:58:53 ID:???
>馬鹿でも大学入れるだろ
馬鹿でもチョン シナでもはいれるYOw
754ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 00:22:04 ID:???
21時過ぎから2時間ほど乗ってきた
松戸の時刻・気温表示は27℃、向かい風強くて涼しかった
ランナーも少なくて無灯火チャリも居なかったので快適でした・・・オヤスミ
755ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 08:58:49 ID:???
団塊
756ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 13:04:33 ID:???
負け犬の若者?なのか知らんが団塊への嫉妬見苦しいなw
出来る若者なんかは経営者とかになって団塊こきつかってたりするのよく見るじゃんw
団塊に恨みあんならそうやって実力でこきおろしてやりゃいいのに掲示板でグチグチとかだせぇなw
なんで日本の自転車乗りてこういう負け犬みたいなのばかりになっちまったんだろうか
ヨーロッパのほうじゃ勝ち組エリートのスポーツだってのにどうしてこうなった…
757ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 13:13:54 ID:???
ヨーロッパのほうじゃ勝ち組エリートのスポーツ
ヨーロッパのほうじゃ勝ち組エリートのスポーツ
ヨーロッパのほうじゃ勝ち組エリートのスポーツ
ヨーロッパのほうじゃ勝ち組エリートのスポーツ
ヨーロッパのほうじゃ勝ち組エリートのスポーツ
758ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 13:27:16 ID:???
今週末はどこかで花火大会ある?

ちなみに市川・江戸川と松戸は8月7日。
この日は、松戸から下流の走行はあきらめた方がいい。
759ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 13:55:32 ID:???
ヨーロッパのほうから来た者ですが
市役所のほうから来た者ですが
警察のほうから来た者ですが
760ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 14:16:49 ID:???
>>757
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
761ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 15:50:59 ID:???
“夕食を作らなかった”と妻を殴り死なせた男(60)逮捕 千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100729-00000531-san-soci
762ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 17:28:18 ID:???
江戸川と関係ねー
763ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 19:10:32 ID:???
31日は、草加と越谷でそれぞれ5000発・・・浦安で6500発、隅田川2万発
8月1日は、江東区で3700発・・・千葉県香取市で8000発

今日は足立区千住で花火、12000発

8月7日は手賀沼、13500発・千葉市中央区8000発・茨城県古河市15000発もあるよ
764ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 19:29:55 ID:???
ヤりすぎ
765ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 20:02:23 ID:???
>>763
ありがとう。でも・・・
江戸川沿いの、走行に支障のあるところを聞きたかったわけで・・・
花火を見に行きたいわけではないわけで・・・・
とりあえず、>>763のご紹介のは、支障はなさそうだが。
766:2010/07/29(木) 20:32:18 ID:???
支障あるよ。馬鹿。
767ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 20:34:22 ID:???
この季節、どーせ早朝に出て、午前中に帰ってくるんだから、まったく関係ない
768ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 20:42:53 ID:???
翌日のごみと、ガラスの破片が怖い
769ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 22:18:03 ID:???
ありがとう  まで読んだ
770ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 01:12:52 ID:???
>>766
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
771ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 07:20:42 ID:???
団塊
772ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 12:29:15 ID:???
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
773ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 20:45:45 ID:???
夕方から放水路行ってきた
右岸妙典側は20〜30mくらいの未舗装区間が真ん中に有りますが
下段の地下鉄車庫側なら通行できます(砂溜りも有ります、ご注意)

高潮堤防上段は下流側から500mしか舗装されておらず、
上流側は芝生立ち入り禁止になっていて、河口側へ折り返しになります
上段、下段共に0.5〜1km地点の間が新しい舗装になっていました

左岸は河口から1.25kmまでが新しくて広い舗装で250mほど高潮堤防が切れてまた新しい舗装
東西線から上流はまだ通行止めで、線路前後は高潮堤防無し
また高潮堤防に上がって水道橋の手前でまた下へ下りる

新行徳橋から500mほど下流側は、まだ舗装工事が終わっていません
左岸は全体的に上って下りてを繰り返すメンドクサイCRになりました
狭い所も何箇所かあるし、工事が終わらなかったのでまた年度末に工事っぽい

スパの脇の抜け道はまだ通れません、スパ付近にある簡易トイレもまだ使用できません
774ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 01:26:29 ID:???
最近放水路左岸は行ってないけど
東西線よりちょい下流で放し飼いされてる豚はまだいるのかな
775ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 02:34:13 ID:???
え、そのあたりウチの傍だけど知らないぞ!!!
豚なんているの?
776ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 08:23:01 ID:???
いるんじゃねえの
777 ◆7aMTjGB4FI :2010/07/31(土) 08:23:41 ID:???
777GET☆
778ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 09:53:05 ID:???
>>775
お前のことだよ
779ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 11:27:45 ID:???
今日はだいぶマシだったな・・  とは言っても11時前にはかなりきつかったが・・
780ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 11:43:08 ID:???
NASAサイクルきたーーー

http://www.nasacycle.co.jp/edogawa.html
781ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 12:59:04 ID:???
松戸あたりは雨降ったのか
782ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 13:50:21 ID:???
結構降ってたよ
783ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 14:12:12 ID:???
水飲みすぎで、しっこの処理スピードがまにあわないようで、おなかゴロゴロ ケツの穴からピューピュー状態 

でも飲まないと倒れるんだろうな(´・ω・`)  
784ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 14:39:08 ID:???
www
785ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 14:51:05 ID:???
以前、埼玉県公式の自転車道マップを紹介したが、今度は
千葉県公式の自転車道マップpdf発見

ttps://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/i_douro/shiryou-j.html
786ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 14:58:10 ID:???
ちなみに埼玉県版はこっち
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/saikuru.html
787ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 15:12:26 ID:???
東京都のは見つからんが、こんなの見つけた

江戸川下流地域ネットワーク会議江戸川下流地域マップpdf
ttp://www.city.ichikawa.lg.jp/gre01/1111000013.html
788ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 15:49:21 ID:???
こんなん見つけたけど既出かな?

南流山自転車クラブ
ttp://www.minami-nagareyama.org/hobby/bike.htm

(いちおうリンクポリシーに則って)
個人サイト『南流山通信』より
ttp://www.minami-nagareyama.org/
789ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 16:43:29 ID:???
もう江戸川いい加減飽きてきた・・・10,000kmは走ったからな
790ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:01:07 ID:???
江戸川何十年も走ってるベテラン多いんだぞw
年間一万として数十万キロ飽きずに走ってるんだぞw
791ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:03:38 ID:???
飽きたら利根川を走ればいいじゃない
792ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:12:24 ID:???
ガキの頃は東武野田線の鉄橋も、市川辺りの橋まで行くのも冒険だったなぁ
今は何時間連続でペダルを回し続けられるかが冒険になってる
夏場は2時間で限界がくるので、無理して昼間に出なくなった
793ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:15:41 ID:???
じゃあみんな、自分流の江戸川CRの楽しみ方教えてくれ。俺も熟知した平坦な土手を
ただ漠然と走ってるのに飽き飽きしてきたからさ。
794ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:20:20 ID:???
MTBで未舗装地帯を駆け巡れ
795ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:20:40 ID:???
江戸川は通過点
796ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:21:40 ID:???
ヘタレロード追い越し
ちなみに今日は3台抜いた
797ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:30:33 ID:???
だから原付はダメって言ったろ
798ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:53:16 ID:???
>>793
じゃあ走るな
799ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 19:02:32 ID:???
先週、ブヨに咬まれたものです。
本日もハチに刺されてしまいました。
20kmで折り返しました。
800ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 19:05:46 ID:???
ハチいたねー、思い切り胸に当たった時死ぬかと思ったマジで。
刺されなくて良かったす。
801ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 19:18:10 ID:???
カナブン顔面直撃まじヤバイぞ
気をつけろ!
802ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 08:41:03 ID:???
虫がぶつかってくるのは気をつけても避けようがないんだが。。。
なんか虫の直撃受けないコツとかあるの?
803ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 08:51:32 ID:???
俺もブヨに刺されたことあるけど、あれ5分くらい激痛に見舞われるのな
804ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 11:23:41 ID:???
>>802
風の息遣いを感じる。
805ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 13:55:30 ID:???
おれらも虫みたいに外骨格になればいいんだよ、つまりアーマーを着ろってこった言わせんな
806ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 16:59:16 ID:???
>>802
マトリックスの世界へどうぞ・・・

てか、そんなコツがあったらこっちが聞きたいわw
807ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 17:59:43 ID:???
 らいおっとしーるど
 ふるぷれーとあーまー
->まとりっくすよけ
808ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 19:52:37 ID:???
>>802
ヘルメット・アイウェアは当然装備、ジャージの前を開けて走らない・軽く顎を引いて
風に対し顔面の角度をつけることにより直撃のダメージを減らす…

あとは運だ!!
809ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 20:01:56 ID:yvY18lU8
フルフェイスのヘルメット
810ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 20:12:21 ID:???
オバちゃんがよく被ってるヘルメットの「シールドだけ」みたいなやつは?

風通し悪そうだけど
811ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 22:09:35 ID:???
ライトを低い位置でつけるとかどうだろうか
ああいう虫って灯りに引き寄せられるじゃん
虫のほうで下にいってくれるので顔面直撃はさけられる、とか

ねーかな
812ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 23:32:40 ID:???
22時から30km漕いできた・・・松戸の気温表示は28℃
この時間だと蛾くらいしか飛んでない

CRに寝っ転がってる奴居た
ハイビームで照らしたら、転がって路肩に逃げてたけど
置きっぱなしの自転車が邪魔だった
813ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 08:55:41 ID:???
>>812
なんだろ転倒でもしたんかね
814ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 10:53:27 ID:???
星を見てたんだよ。
815812:2010/08/02(月) 19:22:50 ID:???
2人寝っ転がってた・・・ヤマサ昆布つゆの撮影場所辺り
遠くから明かりがなんとなく見えた(最初は土手下の家の門灯だと思った)
近づいたら携帯の液晶ランプだった

右岸の三郷排水機場の、土手下に設置してあるオレンジ色の街灯は
夜間に下流側から来るとCRの路面と街灯が重なって、路面とかランナーが見えなくなる
追い風で調子良く漕いでると、前が見えなくなってヒヤっとする

816:2010/08/03(火) 20:23:38 ID:???
ヒヤっとしないよ。馬鹿。
817ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 21:36:03 ID:???
昨日の夜も同じ所通った時に、ライトをHiモードにして
センターの白線を見ながら走ったけど、眩しくて路面が見辛くなる
減速して通ってもランナーとか居たら蒸発現象で見落としそう
818ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 21:55:38 ID:???
>>816
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
819ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 22:17:22 ID:???
Saikuling Rordに決まってないよ。馬鹿。
820ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 22:55:51 ID:???
>>819
740 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 13:41:42 ID:???
>>738
あなたような危険人物は一生SRには出ないでくださいね
その辺の公道でも走ってください
さようなら
741 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 13:42:59 ID:???
ごめん、SRって、Cycling Roadのこと?
748 名前: 740 [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 15:53:05 ID:???
>>741
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
821ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 23:06:43 ID:???
江戸川サイクリングロード28
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169779509/
960 名前:956[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 21:40:35 ID:???
>FRディレーラーの微調整
微調整そんなに狂うか?
>キシリウム玉押し調整
規定トルクで締めないと・・・
ダメグリスで何してもおなじか?
961 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/03/08(木) 22:00:47 ID:72fQhknI
>>960
おまえメンテしたことないだろう?
玉押し調整を規定トルクで締めるんだ?
もう一度聞くよ。
玉押し調整を規定トルクで締めるんだ?
でっ、あんたのおすすめグリスは何だい?
962 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 22:11:18 ID:???
>玉押し調整を規定トルク
おまえネジ締めたことないだろ?
>おすすめグリスは何だい
NASAで特別に調合してもらったやつだよ
822ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 23:18:29 ID:???
>>819
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?

Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?

Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?

823ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 06:46:27 ID:???
江戸川で男性が行方不明 千葉
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/100803/chb1008032014007-n1.htm

缶ビールを飲んだ後、「向こう岸まで泳いでくる」と服を脱いで川に入り、半分くらいまで泳いだところで姿が見えなくなったという


824ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 09:53:43 ID:???
休憩所に布団敷いて占有してる乞食も泳ぎに行ってくれないかな
825ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 09:56:04 ID:???
60歳男性・・・
826ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 12:51:33 ID:???
>824
そういや、左岸、松戸のあたりかな。ちょっとうろ覚えなんだけど。
休憩所がゴミ溜めになっててホームレスが住んでたな。

暫く前なんで、今でもいるかどうか解らんけど…。
あれは役所にでも通報した方が良いのかな、やっぱ。
827ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 20:01:13 ID:???
松戸を過ぎてきれいになったロードの手前。
真中の塔やを独占中。
誰も近寄れない。近寄らない。
828ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 20:21:55 ID:???
たしかにいたな。
占有するなと。
829ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 22:45:59 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   僕はSRで〜す
  |     |r┬-|     | .... Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
  \      `ー'´     /
830ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 00:17:39 ID:sHvsQexq
このまえフラバの方が36kmぐらいで走ってました。
僕はロードなんですが、ついていけなかった

あの人なんだったんだろう、、、しかし後ろから見たら
腰跳ねてたし、決してペダリングは上手くなさそうだったのだが、
すごい人もいるもんだ。
831ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 00:22:55 ID:???
俺もロードだけど一度ママチャリに抜かれた事あるよ
高校生位の若い男なんだけどハンドルじゃなくてカゴ掴んで超前傾姿勢で走ってた
832ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 00:36:49 ID:???
>>831
その「前カゴポジション」江戸川CRで俺もやったことあるってか
久しぶりのシティ車で速く走ろうとして自然にそうなった。
833ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 01:10:40 ID:???
>>830
それいつごろ?
俺だったらうれしいけど下手糞って言われてるから凹む
834ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 10:11:54 ID:???
団塊
835ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 16:04:10 ID:sHvsQexq
>>833
先週の土曜日、いやー下手糞って訳ではなく
下死点で踏み込んで36kmならば
うまく回せればすごいって事で、、うーん身体能力おそるべしだ
836:2010/08/05(木) 22:24:13 ID:???
おそるべしだじゃないよ。馬鹿。
837ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 00:14:39 ID:U5BkeG4L
↑お前何か言え。馬鹿。
838ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 00:28:38 ID:???
篠崎の高速道路の所まで行ってきた
花火会場の辺りはCRに柵を設置して、道幅を半分にして観客場所にしてあった
花火終わっても撤去されるまで、狭くて通りにくそう
狭くなったCR側にテント設営して更に狭くしているおバカさんがいた

野良猫が2匹涼んでた
839ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 17:45:06 ID:???
流山の花火大会では有料観客席にするためにCRは完全通行止めで
しかも迂回路の案内もなくCRから追い出されるからな!
840:2010/08/06(金) 19:35:07 ID:???
追い出されないよ。馬鹿。
841ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 20:25:11 ID:???
下流の工事、予定じゃ5日までだったけど、終わってる?
842ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 07:28:08 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   僕はSRで〜す
  |     |r┬-|     | .... Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
  \      `ー'´     /

843ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 08:03:54 ID:???
放水路右岸の工事は完了確認
844ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 09:42:40 ID:???
団塊
845ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 10:25:20 ID:???
東西線の電車からみたら左岸も終わっているようだけど、通っている人は見あたらなかった
846841:2010/08/07(土) 12:34:33 ID:???
>>843,845
情報ありがと。今日は花火で無理そうだから、明日行ってみる。
847ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 12:44:58 ID:???
新行徳橋から一本目の水道橋下まで(250m)が、舗装されていればロードでも通れる
先週通った時はその区間が脇の砂利道迂回で
その水道橋〜東西線下までが通行止めだった

東西線の鉄橋から下流は通行OKで、途中高潮堤防が無くなって
舗装路の繋がりが良くない所が一箇所あった(1.25〜1.5km地点の間)
おそらく妙典橋(仮称)の建設予定地で、大型トラックの進入路にもなるので
高潮堤防造成を見送ったのだと思う

東西線の所も高潮堤防工事が出来なかったみたいで、元の高さに下りる様になってる
上ったり下りたりを繰り返すし、CRの幅も元の狭いままの所もあるので
歩行者やランナーが多い時は、通りにくくなるのでご注意

右岸は未舗装区間が20mくらい有るけど、堤防下の道は元に戻ったよ
848843:2010/08/07(土) 16:07:04 ID:???
>>846
ただし、砂利道が10メートルほど誕生してる
849ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 22:13:45 ID:???
>>848
染み出しの多かった所だから、排水溝でも造るつもりなのかな?
橋を架ける予定地辺りだから、何か別の工事で掘り返す予定でも有るのだろう
850:2010/08/07(土) 22:20:46 ID:???
造るつもりじゃないよ。馬鹿。
851ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 15:12:52 ID:???
団塊
852ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 18:18:49 ID:???
工事後の右岸河口を初めて走った。

>ただし、砂利道が10メートルほど誕生してる

ここ突然現れたのでびびった。

やっぱバーベキュー軍団は相変わらずいるのね。
853ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 21:49:30 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   僕はSRで〜す
  |     |r┬-|     | .... Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
  \      `ー'´     /


854ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 23:07:37 ID:???
涼しかったのでちょっと江戸川に出てみた
蛾が多かったので10km漕いで帰ってきた
855ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 17:23:01 ID:???
団塊
856ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 20:43:43 ID:???
男根
857ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 22:19:37 ID:???
放水路左岸、走ってきた。
なんだか、工事が終わったというよりも、花火大会なんで、とりあえず通行止め
は解除した、って感じだった。
858ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 23:00:42 ID:???
放水路左岸は2〜3mくらいの未舗装砂利区間が残った(妙典橋の予定地辺り)
スパ横の抜け道は通れる様になった、スパ付近のトイレは使えるか確認してない

右岸篠崎辺りにクギが落ちてた・・・花火大会で設置してあった仮設階段とかのクギかな?
ガラスとかゴミは見当たらなかったけど、クギや金具はしばらくご注意です

左岸の新行徳橋下で餌をもらってる2匹の野良猫がいた
坂川放水路の水門近くで、青大将っぽい蛇が横切って行った
どの橋も東京方面へ向かう車で大渋滞だった・・・自転車は気楽である
859:2010/08/11(水) 21:15:53 ID:???
気楽じゃないよ。馬鹿。
860:2010/08/11(水) 21:55:29 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   僕はSRで〜す
  |     |r┬-|     | .... Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
  \      `ー'´     /

861ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 22:45:39 ID:???
コテハン戻し忘れてるぜ自演厨
862ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 22:50:40 ID:???
↑はコテハンだと思っているの?
wwwwwwwwwwwwwww
863ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 23:11:58 ID:???
里見公園辺り走ってると、満ち潮の時には潮風の匂いがする
北総鉄道の鉄橋で新型スカイライナー見かけたけど
あの辺りはスピード出せないのか、ノロノロ運転だった

葛西臨海公園で咲き始めのキバナコスモスを見かけた
864:2010/08/11(水) 23:17:47 ID:???
ノロノロじゃないよ。馬鹿。
865:2010/08/11(水) 23:26:25 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   僕はSRで〜す
  |     |r┬-|     | .... Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?
  \      `ー'´     /


866ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 00:43:31 ID:???
明日は10m/sの南風予報
867ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 09:09:17 ID:???
上ったら帰ってこれなくなるお。誰か前ひいてくれお
868ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 10:39:20 ID:???
>>867
ttp://www.youtube.com/watch?v=QESfEd180rQ
こんなのしかなかった
869ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 11:31:09 ID:???
風強すぎワロタw
870ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 23:33:28 ID:???
     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはお城まで走りたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも関宿城は遠すぎるお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから国府台城まで走るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
871ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 01:44:41 ID:???
浦安城があるじゃない…
872ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 07:47:12 ID:???
東京スカイツリーに逝きたい上流人からの質問です。
江戸川CRから、R6と蔵前橋通りのどちらを走ったほうがいいですか?
安全性、走り易さ、その他の意見を教えてください。
当然、自己責任で走りますので!
873ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 08:47:34 ID:???
電車がガチ
ってのは冗談で6号はやめとけ。
874ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 10:42:31 ID:???
自分の場合はレイクタウンの道から八潮を抜けて北綾瀬→堀切菖蒲園のルートで行った
875872:2010/08/13(金) 11:48:21 ID:???
>>873
とりあえず、R6はやめときます
>>874
そういうルートもありですね。地図を見て検討してみます。

お二人さん、どうもありがとう!
876ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 12:37:44 ID:???
>872
R6、特に葛飾区のは危険極まりないのでダメ。

信号は多いけど、帝釈天で下りて高砂駅前を経由するのが、俺の定番かな。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a49710721b8dc334a257c64b1a0fe7c9
877ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 13:53:10 ID:???
金町陸橋(金町消防署)から本田陸橋(本田広小路)のR6路肩は
非常に狭くて側溝のフタ段差もある
渋滞時に脇を抜けるのも、トラックに抜かれるのも大変

荒川の四つ木橋&新四つ木橋は歩道走行で渡る
R6の四つ木橋〜言問橋間は、路側帯が広いので路上駐車が多いけど
信号が多くなり自動車側に抜かれやすくなるので、危険度は低いと思う

>>876氏のルートは危険が少なくて良いね
水元公園〜中川の中川橋〜亀有〜曳舟川親水公園沿いの道〜お花茶屋〜四つ木橋でも
比較的安全なルートだと思う

業平橋〜曳舟駅〜新四つ木橋の「元曳舟川」の道は、のんびり走るには丁度良いかも
(片側一車線で路上駐車も自転車も多かった気がする)
新四つ木橋は下流側にしか歩道が無いので、帰り道は注意です
878ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 20:49:34 ID:???
三連橋でタイヤ交換中に声をかけてくれたエガちゃんありがとうございます
879ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 22:39:51 ID:???
>>872
4号バイパス-下間久里で旧4号-南千住で都道464号
880ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 23:54:13 ID:???
今日は2回も事故現場に遭遇した

・午前11時前ごろ、左岸野田橋の横断歩道でおじさんローディが単独ゴケ
桜の里方面からの車と下流からきて渡ろうとしたおじさんがお見合い(ぶつかってはいない)
→おじさんヨロヨロして止まろうと(?)したらビンディングシューズがすべったのか
ガリガリと音を立てながらズサーと倒れていった。
なんか車にゴルァと因縁つけてた。

・夕方6時ぐらい、左岸の東武野田線アンダーパスで、下流方面から対向して下ってきた
クロスのおじいさんがブレーキ操作をミスってジャックナイフで前転して頭から。
ノーヘルに軽装だったから頭打ってポタポタ流血、目の周りも腫れてしまっていた。

すれ違いざまだったんで、すぐ駆け寄って、周りにいた人に携帯かけてもらって
救急車呼んだんだが・・・おじいさんは「大丈夫、大丈夫だから」とおおごとにしたくない
ようで、救急隊員やオマワリの説得にも頑なに応じないで
自己責任で帰るって主旨の念書書いて帰っちゃった。確か70代。
盆休みで病院だってやってないだろうに、打ち所が悪くなければ良いんだが・・・
881ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 00:04:51 ID:???
事故を引き起こす悪魔の能力が目覚めたのであった
882ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 00:27:00 ID:???
オレはきちんと減速して左側通行で対向者に注意しながら線路をくぐったんだが・・・

おじいさんは坂を下り中に”見通しが悪いから用心のため”と左手側のベルを
鳴らそうとした時にオレが視界に入ってとっさに右を強く握っちゃって
Vブレ効きすぎて転倒・・・ってのがいきさつのよう。
まだ自転車も新しそうだったし、多分Vブレの危なさも知識無かったんじゃないかな

一応、119番に応対したのがオレだったので警官に状況聞かれたりしたんだが
おじいさんそれを見て「その若者は全く悪くないんだから!」って気を使ってくれたよ
883ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 00:50:00 ID:???
13日の金曜日で仏滅でお盆の日は、引っ張られそうな気がして
乗らなかったチキンなオレが通りますよ・・・
884ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 08:42:01 ID:???
Vブレーキの制動力は半端ない。デュラエースなんて目じゃないからな。
885ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 09:43:23 ID:tvUR5Bgs
最近ジョギングと水泳ばかりしていたけど久々にロード乗ってきた
やはり自転車は楽だ
でもケツが痛い
定期的に乗るようにする
886ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 10:04:53 ID:???
ロードのブレーキの効かなさぶりの方が異常のような気がする
おかげでローラー専用になっちゃったよ安ロード、、、
887ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 10:29:13 ID:???
海から59kmか。。。

次スレは利根川と合流だな
888ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 13:53:23 ID:???
年金支給日を狙え…百貨店のプチぜいたく作戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000330-yom-bus_all
889ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 15:31:47 ID:???
>>887
いきなり、海から120kmとかになってそうだなw
890ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 18:40:51 ID:???
下ろうよw
891ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 21:13:16 ID:???
あれ?59kmを過ぎたところで急にモヤが出てきたぞ・・・ん?何だこのラベンダーの香りは?
モヤで数メートル先も見えないが、とにかく前に進もう・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・よし、海から60kmの標識が見えてきた!
892ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 22:37:23 ID:???
SRと合流
893ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 10:15:37 ID:???
嫌だ
894ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 20:22:31 ID:???
ついに江戸川CRデビューしたぜ、みなさんよろしくね
ところで今日の風の強さはいつもと比べるとどうなんでしょ?

河口から流山の往復60kmでかなりヘバってしまったわけですが
特に河口に向かうほうがツラかったなぁ
895ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 20:41:34 ID:???
今日はやさしいほうじゃないかな。天気予報で風チェキして行ったほうがいいよ。

http://www.mapion.co.jp/weather/admi/12/12220.html
896ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 21:04:18 ID:???
>>895
リンクありがとうございます、こりゃあ便利だ
ずっと北向きの風かー、河口からだと帰りがキツイと

しっかし今日でEASYモードですか、次回は距離短くしよう!
帰りが行きの倍近く時間かかってるしなー
897ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 21:10:50 ID:???
>>896
おい、南風だろw
898ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 21:26:50 ID:???
>>894
今日は普通ぐらいの風かな
899ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 22:38:51 ID:???
へたれな俺は、河口付近からひたすら北上して宇都宮まで行って餃子食ってきた。
もちろん帰りはそこから輪行な^^;
900:2010/08/15(日) 22:59:03 ID:???
輪行な^^;じゃないよ。馬鹿。
901ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 00:59:35 ID:???
>>899
いいなそれ、やりたいわ
902ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 01:00:11 ID:???

おまえ、コピペできるのかっ!
驚いたぜ。
903ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 01:04:33 ID:???
だからグズって言われるんだよ
904ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 07:06:48 ID:???
俺もチャリで餃子食いに宇都宮行こうかな
905ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 07:40:47 ID:???
俺もチャリでホワイト餃子を食いに野田に行こうかな
906ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 08:57:20 ID:???
宇都宮といったら現地直行だろ?
907ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 11:31:01 ID:???
餃子は自宅のホットプレートで良い
ビールもライスも自由だし、腹イッパイで漕げないとか無いし
908ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 21:03:44 ID:???
NHKのニュースで京成線の江戸川駅辺りの河川敷映ってた
熱中症にはご注意
909ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 17:10:41 ID:???
5時関宿城インで市川のCR終点まで走ってきた。
寅さん公園で、まったり休憩して失敗だな。
帝釈天商店街の柴又・そのる゛っていう店で耳カキを買った。
帰りは向かい風でヘロヘロ12時帰宅だよ。
910ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 20:58:09 ID:???
雨止んだから乗ってくる
911ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 21:21:34 ID:???
よくあんな場所を夜に走る気になれるもんだな  真っ暗だろうに  うんこ踏んだらどーすんだ?
912ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 02:21:53 ID:???
うんこはともかく、車止めが怖い。
913:2010/08/19(木) 20:27:39 ID:???
怖くないよ。うんこ。
914:2010/08/19(木) 20:46:15 ID:???
うんこは怖いよ、馬鹿。
915ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 21:12:55 ID:???
明るいライトがあれば、●も花火のゴミも見えるよ
車止めは新しく設置されて、反射材の貼ってない所は怖いね

上流で一般道と併走する所の、自動車のヘッドライトが眩しい所は
何も見えなくなるので夜は通らない
水元公園に渡る橋の周辺は、夕涼みに出てきた猫によく会う・・・黒猫は見えない
916ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 00:18:38 ID:46bNy3Mt
荒川CRは夜中でも明るくて走れるが、こっちは無理
江戸川区仕事しろ
917ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 03:17:43 ID:???
荒川CRのどこが明るいんだ?
918ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 13:35:22 ID:???
真っ暗だよな
919ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 14:24:55 ID:???
田舎のほうはなw
田舎者乙
920ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 18:48:18 ID:???
環七の内側でも真っ暗だったが。それでも田舎か。
R4〜鹿浜な。
921ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 19:38:21 ID:???
河川敷内に街頭があるところなんて聞いたこと無いけど
922ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 20:59:32 ID:???
江戸川区って書いてあるから、高速の側は明るいんじゃない?
荒川は昼間の右岸や葛西の公園辺りしか行ったこと無いから知らないけど
923ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 21:23:32 ID:u7XHF9YK
街灯のレベルで、その街のレベルっつうか裕福さが判るよなぁ・・・   横浜、浦安は明るいわ  それに比べて・・・
924ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 22:12:15 ID:???
荒川は都内も真っ暗だw
925ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 00:45:45 ID:???
右岸は埼玉県と東京都の県境から北総線の高架下流までは
県道の明かりがあるので夜でもランナーが見える

市川橋下流も篠崎街道が沿っている所は、真っ暗では無いので怖くない
北総線下流寄り〜市川橋は道が広くなるけど真っ暗(センターの白線も無いし)
常磐線・R6の下も暗くて怖い・・・下流側から来ると曲がる所間違えそうになる
926ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 08:49:58 ID:???
街灯あるけど下の道路の街灯が土手上だと目の高さに近くなって眩しい。
自前のcree LEDだけの方がええわ。
927ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 10:57:00 ID:???
>>899
ばかやろう。関東レモンも忘れるな
928ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 15:33:58 ID:???
おっと、これも忘れちゃダメだよ。
最近、容器が紙から瓶に変わったんだよな。

http://imepita.jp/20100821/556150
929ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 20:15:17 ID:???
>>924
だよな
930:2010/08/21(土) 20:19:17 ID:???
だよなじゃないよ。馬鹿。
931ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 22:34:17 ID:???
今日の三郷の花火大会は県道(CR)の使用許可ちゃんと受けてんの?

受けてんならきちんと交通整理員を配置して迂回路の設定・案内ぐらいしろよ!

受けてないんなら歩行者をきちんと誘導・規制して道路が通行できるようにしろ!
道路上にシート敷いて花火鑑賞してる奴なんて論外だ。土手に強制移動させろ!
932:2010/08/21(土) 22:58:59 ID:???
使用許可受けてないわけないだろ。馬鹿。
933:2010/08/21(土) 23:09:31 ID:???
花火大会のときに通行しようって方が論外だ。馬鹿。
934:2010/08/22(日) 10:42:08 ID:???
SRはこっちじゃないよ。馬鹿。
935ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 20:11:36 ID:???
931涙目
936ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 17:53:15 ID:???
過疎
暑くて誰も走っていないらしい。
937ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 18:43:19 ID:???
夜乗ってるからコウモリと蛾以外にネタが無い
938ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 20:31:43 ID:???
朝6時に出て、なんとしても12時までに帰ってくるのが基本
939ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 23:11:23 ID:???
2時間ほど乗ってきた
南風がちょっと強く涼しい・・・松戸の気温計は27℃
お月さんのお蔭で少し明るかった

北西の空が雷でピカピカ光ってた
940ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 00:26:50 ID:???
左岸下流域を1時間ほど走ってきた。
路上花火がいつもより多かった。ちょっと移動すれば広い場所があるのに。
早く夏休み終わらないかなぁ。

稲光がきれいに見れた。
941ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 22:13:14 ID:???
今日も夜走り、一時間ほど。今日は、路上花火はいなかった。
北の方に稲光。
あんまり過疎ってるので、チラ裏日記。
942ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 22:23:08 ID:???
よく夜中走れるな

ランニングしてるやつとぶつからない?
943ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 22:41:38 ID:???
そんなにスピードださないし、そこそこ明るいライトつけたんで、危ないことはない。
追い越しの際は、光で気づいてくれて避けてくれる。その点は、声をださなきゃならない昼間より楽。
対向の場合は、指でライトを下向きに抑えたりしてるけど、まぶしがられているかもしれない。
そうはいっても、照射距離は限られているので、余所見はできないし、メーターもあんまり見ないが。
この時期、昼間走るなんて考えられない。
944ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 00:56:05 ID:???
オレも対向の自転車来た時は、明るい方のライトに手をかざして
相手に眩しくさせない様にしてる
暗いCRで明るいライトの自転車とすれ違うと、数秒間だが前が見えなくなる

夜CRでランニングやる人は、上下黒のウェアだけは勘弁してほしいなぁ・・・
近づけば見えることは見えるが、視認がちょっと遅れるとドキっとすることがある

今夜は松戸の気温計27〜28℃、南風微風、蛾は多め、コウモリ少な目、遠くの雷多め
945ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 22:30:50 ID:???
今日は稲光は見えなかった。
帰り道、国分川沿いを走ってたら、無灯火の取り締まりらしきことをやってた。
ママチャリが警察官に止められている横を、ライトを煌煌と輝かせて帰ってきた。
946ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 00:19:16 ID:???
三郷側の武蔵野線下付近を、自転車数台で封鎖して花火やってる輩がいたので
ライトをHiモードにして無言の圧力で蹴散らしてやりました
松戸の気温計27℃、蛾が多めでした
水元公園内も通ってきた・・・人よりネコが多くて涼しかった
947ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 16:19:28 ID:???
いつも江戸川走っていますが、先週、輪行で高崎まで行き、
碓氷峠越えにチャレンジした。
去年は碓氷川サイクリングロード〜九十九川サイクリングロードとやらを走って
松井田に出るときの激坂で大変な思いをしたので、
今年は国道17号とそれに並行して走る脇道を走ることとした。
しかし、松井田で街中を通過の予定を更に下ってみたら、結構なのぼりが待っていた。
走り込み不足でチャレンジしたが、途中、ふくらはぎ、太ももなどが順番に悲鳴を上げ
つまり、痙攣した。都度休憩してようやく横川へ到着。
少し休憩し峠へ・・・、最初の大きく曲がるカーブが結構きついが、あとはそれほどでもない。
数時間前まで土砂降りだったようで路面がぬれて、小石、土砂や草木が路面の低い方につもっている。
途中、交互通行で土砂などを片付けていた。
休憩しようと足を着こうと思ったところに蛇がとぐろを巻いて流されてきていたので、
あわてて漕いだら太ももにキター!!
最初はカーブをカウントダウンしていたが、気づいたら軽井沢の入り口だった。
途中、車の中から「がんばれー」の声援もあって頑張れた。
948ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 17:57:51 ID:???
小説始まった
949ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 18:30:57 ID:???
俺も碓氷峠よりも 高崎-横川 の方が走りにくかった。
950ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 23:49:09 ID:???
白人のローディと松戸から野田ぐらいまで張り合ったら、「こんにちわ」と言われた。

Where you from?
どっから来たんだ、おめぇ?

と聞いたら、

England.
市川だ、ヴぉけ。日本はベリーホットだよね、うーん暑過ぎる
だってサw


テムズ川の様子を聞こうと思ったけど、オレの英語力では無理だった。



いい奴だから、誰か代わりに聞いてみな。
951ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 23:51:14 ID:???
今日は運河水辺公園まで行ってきた。公園で休んでいたら、向こう側のCRで
原付らしきバイクで、キャッキャいいながら往復しているやつらがいた。
通報してやろうと運河駅の先の交番までいってみたが、警官不在だった。
連絡先がでていたが、まぁ、電話するほどでもないと思い、今日のところは
勘弁してやることにした。

今日も北の方に稲光。
952:2010/08/28(土) 21:03:00 ID:???
お前を勘弁しないよ。馬鹿。
953ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 21:56:18 ID:???
今日は下流 旧江戸川の新川の水門の下りになっている
見通しの悪い所で初心者っぽいクロス乗りが
一時停止もしないで勢いよく飛び出したら、向かいから来たママチャリと正面衝突。
ノーヘルのクロス乗りは泡吹いて倒れた。めんどくさいなーと思いつつ一応救急車呼んであげた。
前輪ホイールもぐっちゃり。
ママチャリの子も良い迷惑だよな
954ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 23:54:39 ID:???
今日前橋から利根川CRで関宿まで行ってきました。ここは東京方面から江戸川CRで来る人の
ターニングポイントなのに暑さのせいか人が少ないね。駐輪場は1台も停まってなかったよ。
自転車乗りの人口多くても根性無しが多いのかな。
955ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 00:54:25 ID:???
休んだとしても、水道の所でハンドタオル濡らして汗落としてすぐ折り返すからね
956ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 00:54:57 ID:???
前橋からとは結構走ったなぁ
自分だと関宿は通過して利根川入っちゃうから、あそこの駐輪場はあんまりいかないな
まあこんなに暑い中走ってるのは、自分含めバカだけでしょ
957ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 02:16:45 ID:???
だが逆に考えれば空いてて気持ちよく走れるともとれる
958ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 08:51:08 ID:???
日差しが強いので、今日は無理
959ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 10:46:15 ID:???
今年に限って言えば、冬の方が良かったな…温度一桁台だと確かに寒さは厳しいんだが、
このぶっ倒れるんじゃないかって暑さよりはマシだった
CRもガラガラで快適だったし
960ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 11:15:26 ID:???
マリンスポーツでも本当に力入れてる人は、真夏より
冬に乗る人が多い
961ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 14:39:39 ID:???
初関宿城。
途中でパンクした。
荒川より走りやすいかも。
人少な過ぎ。
午前中なのに誰も居なかった。
行きも帰りもなぜかすれ違いの方が多かったな。
962ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 15:02:20 ID:???
パンクするような糞道だから人いねぇんだよ
963ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 16:34:52 ID:???
三郷より北になると歩行者も少なくなるからね。

土手の上を走るCRは風の季節になるとキツイよ。
964ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:01:41 ID:???
江戸川に風の無い日など、ほぼ存在しない
365day全てがトレーニングの日
965ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:22:30 ID:???
往復100kmでアベ27km/hだった。
30km/h目標に頑張るか。
966ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:27:49 ID:???
どうぞどうぞ
967ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:42:20 ID:???
安倍さんの話はスレが荒れるおー
968ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 18:34:24 ID:???
初めて運河の南岸を走ってみたけど、
ちょっとした休憩に良さそうなベンチが結構あるね。
ちょっと木陰もあって、気分的に助かった。
969ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 19:05:08 ID:???
江戸川に木陰だとぉ???
970ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 19:11:26 ID:???
昨日の夜、三郷排水機場辺りを走ってたら遠くに花火が見えた
葛飾区の清掃工場の煙突と、金町のタワーマンションの間に揚がってたので
調べてみたら江東区豊洲で打ち揚げられた花火でした

暗くなると右岸の上葛飾橋付近でネコをよく見かける
飛び出し注意です
971ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 19:12:27 ID:???
初めて桐生まで行ってみたが
見事に途中で迷子になった
帰ってから地図で確認してみたが
何所を通ったか見当もつかない
972ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:02:55 ID:???
行きはR4バイパスなどの一般道、帰りはCRってな感じで城まで行ってきたんだけど・・・

途中で2回もパンティが道端に落ちてるのに遭遇したお
973ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 20:39:06 ID:???
暑かったから脱いだんだよ、わりいな
974ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 22:58:19 ID:???
今年もビキニパンツの変態自転車乗りが出没しているな。
975ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 00:00:20 ID:???
風が少し強かったけど、蛾が居なくて快適でした
28℃、月が半月になって出てくるのが遅くなったので
遠くの人影が見えにくくなってきた夜のCR

花火で道を塞ぐ輩が、時々居てメンドクサイ
976ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 06:24:38 ID:???
じつは、江戸川は・・・
977ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 13:28:07 ID:???
2011年で終了します
978ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 13:29:07 ID:???
しかしフレッツ光に加入すると…
979ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 16:20:09 ID:???
今なら抽選で50名様に・・・
980ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 17:54:55 ID:???
粘着君がアナタを東葛と見なして粘着します!
981ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 03:48:26 ID:???
東葛粘着君、精神科に入院でもしちゃったのか最近スレが
本来の静けさを取り戻したな。

良い事だ。
982ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 08:24:34 ID:???
矢切の渡し 客足が半減ってヤフートップに来てるね。
猛暑で高齢者らに敬遠されるだってw
今日も凄まじいもんなあ。
983ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 14:44:51 ID:???
あそこは記念館的な建物がないからだめなんだよ。
暑くても休むところがあれば人は集まる。
ちゃんとした駐車場もないし。トイレも公園のトイレみたいだし・・・。
客足が減って当たり前。
984ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 15:39:00 ID:???
確かに千葉県側の努力が足りないな
駄菓子屋横丁でもあれば面白いけど・・・

柴又側みたいに河川敷駐車場でも良いと思うが、ゴルフ場だし・・・
985ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 17:26:55 ID:???
柴又側みたいに人が集まると走りにくいから、今のままでいいよ。
986ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 20:44:26 ID:???
土手の上の道を渡らないようにトンネル掘ればいい
987ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 21:26:56 ID:???
いや、土手は氾濫防止の堤防のためにあるのであって、トンネル掘ったら堤防の意味がなくなるじゃんか。
988ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 00:27:37 ID:???
水門付けりゃ良いじゃん
989ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 00:34:45 ID:???
人減った方が嬉しいから矢切も虎記念館も潰れちまえ
990ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 06:25:07 ID:???
団塊
991ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 11:07:16 ID:???
おい歩行者の方々、急に方向転換するのやめれ
992ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 11:16:13 ID:???
轢き殺せ

それがきっかけで自転車専用道路が出来るかもしれんし、自転車通行禁止になるかの大勝負
993ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 11:54:24 ID:???
次スレ建てました
江戸川サイクリングロード☆海から60km

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283654308/
994ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 12:02:18 ID:???
>>991
江戸サイ金言集より
・人を抜く時、すれ違う時はスピード下げてくれ
・爺・婆のCR横断、イキナリUターン、斜行、後ろ歩きは当たり前と思え


995ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 14:58:25 ID:ya86URPg
うめ
996ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 17:17:32 ID:h2VDjtl8
実在kmスレ終了間近埋め
997んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/09/05(日) 17:20:31 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 997 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
998んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/09/05(日) 17:20:46 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 998 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
999んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/09/05(日) 17:20:56 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 999 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
1000ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 17:21:02 ID:???
9999999999999999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。