【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part5

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1259038128/


正規代理店 グローブライド
http://corratec.globeride.co.jp/
本国サイト(英語)
http://www.corratec.com/en/index.html
2ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:18:17 ID:???
センチュリオンスレとスレタイが似てるな。
3ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:21:03 ID:???
>>2
逆だ、ばかもん

ここまでテンプレ
4ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:25:18 ID:???
それもテンプレなのかw

ゲルマン魂ってのはセンチュスレで俺が付けたスレタイだよ、
まぁドイツ車同士仲良くしまひょ
5ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:28:53 ID:???
いちおつ
ジャーマンポテトが食べたひ(´・ω・`)
6ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:46:30 ID:???
ポテトフライよりジャーマンポテトの方がカロリー低い?

マックポテトって、油と炭水化物のゴールデンメタボ食品な
セットで買ったのにポテト残す女子多し
7ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 09:30:31 ID:sdl5HgwU
浅Jってでも初期メンテしない訳ではないんだよね?
おれ買ったとき、また持ってきてくださいみたいな事言われたけど
確かに愛想は決して良くないけど、持ってって見てくれ、って言ったら嫌とは言わないんじゃないかな?
8ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 12:14:27 ID:???
>>7
この前初期メンテしてもらったよ。
全然快くやってくれる。愛想も悪くないと思うんだけどな。
9ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 12:30:03 ID:sdl5HgwU
じゃあ浅Jで全然いいじゃん!
10ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 13:17:12 ID:???
愛想はむしろいい方だろ。
一ヶ月点検も無料だったぞ!
もうYには行かないって誓ったくらいだもんw
11ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 13:18:38 ID:???
じゃあ迷うことないじゃん!
12ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 13:20:42 ID:???
接客姿勢は良い方だと思うよ
でも、自転車組んでるときに
「あ!間違った」
って言って欲しくない。なんか不安になるから
13ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 13:29:39 ID:???
まあね。ちょっとDQN臭するが根はいい人と思う
14ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 13:56:38 ID:???
コラテックてドイツのメーカーなのかよ!
クロスバイク検討中でSHAPE WAVEが気になってんだが、てっきりアメリカのメーカーとばかりw
しかし調べてみたらフォーカスもドイツか。どっちもあまりドイツっぽい名前じゃないから萎えるわ

フンボルトとかヴィルヘルムとかブランデンブルクとかクルップとかトーテンコップフとかダスライヒとか
ライプシュタンダルテSSアドルフヒトラーとか、そんなメーカー名前なら燃えるんだが。
15ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 14:01:21 ID:???
あとセンチュリオンって名前もどうかと思う。
あれイギリスの戦車の名前だぞ。
第二次大戦末期にドイツ戦車への対抗馬の本命として完成した重巡航戦車。
実戦には間に合わず、戦後長らく改良に改良を重ねて運用された。
16ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 14:04:31 ID:???
三菱自動車だって零戦作ってただろうがあふぉ
17ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 14:12:43 ID:???
スバルも昔は飛行機メーカー
18ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 14:25:27 ID:???
戦争負けた時にアメリカからこう言われたんだよ
「オマエ達!飛行機作っちゃダメだかんな!」
19ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 16:39:25 ID:???
ジギーの店員はどれもDQN臭するなw
でも話すと気さくで親切なんだよなー。
あのDQN臭は土地柄か!?あの見た目とオーオーラは損してるよな。
20ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 19:19:40 ID:altW4C9s
 てんちょーっていつもパソコンばかり見てるの?
自転車の組みつけのときはペーペーにいつもぶつぶつ言ってるけど
21ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 22:42:36 ID:???
ぺーぺーにダメ出しするのが店長の役目なんだよ
育ててるんだ。そっと見守っててくれ
22ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 23:59:20 ID:???
ネットのホームページ委託って何十万円もかかるんだぞ
だったら店長がホームページの管理運営した方が安上がりだろ
どうせ時間に追われる商売じゃないのだからさ
23ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 16:12:36 ID:???
どれが店長?
小さい人?
24前スレ949:2010/06/03(木) 23:02:44 ID:???
>>950 >>951
遅レスすまぬ。規制で書き込めなかった。
結局コロネス4をIYHしたよ。これでコラ乗りの仲間入りだ。よろしく。
50のホワイトブルー、新105、レーシングセブンだ。八王子から三鷹あたりで見かけたら声かけてくれ。
25ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 11:42:23 ID:???
おめ〜
良いの買ったなー
26前スレ949:2010/06/04(金) 13:40:37 ID:???
あり〜
楽しみだよ。
奮発してペダルをスピードプレイにした。
おれ、浮かれてんなぁ。
27ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:28:36 ID:???
>>23
子供店長とノッポ社長
28ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 21:33:00 ID:???
国1沿いにある中古自転車の大手チェーンに行ってきたよ
コラテックのMTBを探してるといったらマイナーすぎるといわれてしまった
あと、今現在のクロスを通勤用に使用してるといったら
雨の日も乗ってるならBBがやられてるといわれた
BBてそんなに錆びやすいの?
29ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 01:30:48 ID:???
BBはグリスべっちょりで取り付けが基本
雨の日も毎日乗るなら、3ヵ月〜もしくは半年ごとにグリスアップすると良いよ
BB取り外しの専用工具必要だけど

もっと突っ込めばベアリングのグリスアップ
これも専用工具必要
メンドクサイから自転車屋に1マンくらい払ってやってもらえ
30ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 07:27:25 ID:???
>>29
ありがとう
BBもメンテ必要なんですね
取り外し工具持ってないので、
フレームとBBの接続部分にシリコングリスを薄く塗るのではダメかな?

ハブのベアリングにも1年毎にグリスアップしていると友人は行っていたが、
面倒くさくてやってないよ。
31ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 09:05:32 ID:???
ジギーってけっこうデカイ店なのかなって思ってたけど小さいね
なのにコラテックをあれだけ扱ってるのはすごい
見学のつもりが思わず買ってしまった
32ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 17:21:57 ID:???
なに買ったの?
33ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 17:30:45 ID:???
バーテープとブレーキシュー
34ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:03:28 ID:???
ドテ
35ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 21:32:08 ID:???
ビックカメラ有楽町店にコラテックのFORCIA CARBON/ALLOYが売ってた。
36ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 21:45:09 ID:???
>>34
古いよ
37ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 02:01:06 ID:???
ズコー
38ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 12:59:12 ID:???
がちょ〜ん
39ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 17:52:20 ID:???
シェー
40ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:14:08 ID:???
だめだこりゃー
41ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:28:52 ID:???
飛びます飛びます
42ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:21:51 ID:???
あっとおどろくためごろう
43ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 10:37:22 ID:???
つか紛らわしいよ
自転車買ったかと思った
バーテープとか冷やかしじゃまずいと思った時に買うグッズじゃん
44ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 12:32:32 ID:???
>>35
ALLOY買うくらいならCORONES 4 でいいと思う。
45ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 16:13:07 ID:???
俺も買ったよ〜。






    コラテックボトル
46ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:18:19 ID:???
次いってみよう
47ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 22:11:08 ID:???
浅Jってオクで釣り上げ入札やってる?
48ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 04:23:34 ID:aw4Kj1Wp
>47
知らねーよ。直接電話するなり、メールするなり、行ってみるなりして聞いてこい

それから。浅Jよりも安く売ってる国内ショップ探して来い
馬鹿はホント馬鹿なんだな
海外通販並み価格のショップに文句有るのか。カス!
49ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 09:59:19 ID:???
テンイン キター
50ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 10:06:56 ID:???
>>47
つか、スタート価格で落ちてるのがほとんどじゃん!
入札1でどう吊り上げしてるんだ?w
51ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 11:50:12 ID:???
>>50
え、おれスタートより5万増しで落としたよ。
52ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 14:16:41 ID:???
1円か!?そりゃ上がるわw
53ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 15:44:41 ID:???
今は知らんが年末年始は入札1と0ばかりだったぞ。
俺が買ったカーボンのロードでも入札3くらいだった。

暖かい季節になって急に増えた気がする。
54ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 15:46:45 ID:???
評価のよくない入札者が落札しようとする場合に、浅Jが阻止しようとしてるのかもね
55ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 17:19:56 ID:???
>>51
それでも日本一安かったんだろ?w それが聖地たる所以
56ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 17:21:14 ID:???
そのとおり。むしろお得感があった。
57ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:36:02 ID:???
だろ〜聖地に謝れ!怒って値上げされたら皆が困るだろー
58ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:44:58 ID:???
いやおれは最初から馬鹿にしてないよ
59ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 22:38:24 ID:???
サイズが小さすぎた…
480と530と交換しね?(笑)
2009年のカーボンアロイ。
60ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 09:54:41 ID:???
500でも小さいの?間違えすぎだろそれ
股下身長はいくつなの?
61ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 18:45:59 ID:???
浅Jでコロネス安く売ってもらったけど、そろそろカーボン欲しくなって来た。
R.T.PROとかのフレームセットでもいいけどちょっと高いんだよな。
forcia位のカーボン安く出してほしい。
62ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 20:23:48 ID:???
R.T.カーボン6700アルテグラが19万くらいじやなかったっけ?>慈英
63ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 22:13:05 ID:???
ちょっと前までアルテ組みのRTカーボンをオクで1円スタートとかやってたみたいだね。
今HPとかオク見に行った感じでは見当たらなかった。残念。
64ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 22:59:38 ID:???
65ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 23:12:03 ID:???
>>61
23万くらいのアルテグラ完成車
まだ浅Jに有るかもよ?聞いてみたら?
66ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 02:34:58 ID:plNqLQrM
>60
170で83とどうが短いのです。
67ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 09:10:06 ID:???
>>63
店にはあるし、なくても倉庫にはある、とか浅Jは在庫持ってるよ。
68ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 10:08:29 ID:???
>>66
ちょw足長ー
69ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 13:23:17 ID:???
>>66
179.5で座高95の俺は・・・('A`)
70ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 14:44:13 ID:???
BMCとここで悩んでたものだが、
むこうはフレーム形状と、カラ―と、
ダウンチューブのロゴの向き(これ重要)が改善されてないから、
コラテックに気持ちが固まりつつある。
まあジギ―に在庫があればだけど。。。(´・ω・`)


RTカーボン買ったら本気出す(`・ω・´)
71ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 14:55:33 ID:???
>>65
あれ、たしか定価がコラテックのサイトにあるR.T.PROと同じになってるんだが
R.T.PROではなかった。CCTだった。
72ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 14:58:18 ID:???
>>70
まだなやんでんのかよ・・・
73ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 17:39:31 ID:???
浅Jは何であそこまで安くできるの?並行輸入ですか?
買った人〜保証書は何処になっていましたか?
74ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 18:22:32 ID:???
>>70
何年悩んでんだwww
早くコラテック乗りになれww
75ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 19:20:14 ID:???
>>73
保証書なんてなかったよ
レシートしかもらってない
しかも何買ったとかもわからない値段だけが表示されたもの
76ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 19:29:34 ID:???
ぁ ゃι ぃ
77ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 20:01:43 ID:???
俺はRTカーボン買って保証書ついてたぞ。
取説最後のページにある。

車種名、車体番号など書いてあってサインもした。
保証は2年でダイワ精工な。
78ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 20:18:51 ID:???
それ偽造だよ
本物は葉書に必要事項記入すると送られてくる
79ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 20:26:07 ID:???
ぁ ゃι ぃ
80ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 16:56:40 ID:???
>>78
嘘こけ!
81ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 21:23:45 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n89537262
出品者の購入価格30万がおかしいな〜出品者の記憶違いかな?
ティアグラなら15万くらいじゃなかったかな〜
82ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:24:48 ID:???
ティアグラ、コロネス、R500、30万もする要素0だなw
83ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 01:02:28 ID:???
オイオイ
30万ってだけで勝手に円と捕らえるなよ
84ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 01:05:47 ID:???
終わってるけど、早期終了させたの?
85ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 11:55:23 ID:???
引用
>2008年6月に30万円ぐらいで購入後月に4回程度一年間使用。

って書いてあるから円だろ〜 ぼられたのかな?
ちゃんと落札されたから結果オーライかな〜
86ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 12:38:34 ID:???
2011モデルでフォルシアなくなるらしいね08乗りだけど寂しい
87ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 00:58:06 ID:???
>>71
でもあさjにあったのは105じゃなくアルテグラだった
88ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 02:24:04 ID:???
>>86
まじか!
2010のこじゃれたデザインが好みじゃないから11年モデル待ってたんだが…
09のサイズ50残ってるとこ探すか…
海外もなくなるのかい?
89ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 02:58:53 ID:???
>>88
浅Jの店舗に有ったよ
90ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 08:53:47 ID:???
浅Jってどんだけ広いの?在庫どんだけあるんだよw
91ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 15:17:35 ID:???
>>89
ほう!ありがとう。すごいな聖地w
500km離れてるが行くとするかな
仮に海外版がでたとしても09までのセミスローピングでは無いだろうしな
92ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 17:41:15 ID:???
500kmってどんだけ
往復の交通費いくら?
93ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 18:17:03 ID:???
500kmは言い過ぎた
仙台だから東北道で400kmぐらいかな。新幹線だと往復2万
フォルシアなら元取れるし自分で整備できるからどこで買ってもいいんだ

土日休み取れたら行くわ
電話で取り置き出来るか聞いてみよ
94ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 18:20:57 ID:???
>>92
夜行バスなら往復1万円もしないな。
18切符なら更にw
95ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 21:17:41 ID:???
へぇー〜。夜行バスって安いのねん
96ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 21:24:37 ID:???
しかし、夜行バスは輪行袋入れても自転車乗っけてくれない
97ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 21:29:45 ID:???
浅JってJR上野駅から結構歩くよね
TXの浅草駅が近いんだけど、乗り換えメンドクサイ

山手線 上野 → 御囲地町
大江戸線 上野御囲地町 → 新御囲地町
TX 新御囲地町 → 浅草

遠回りだと
常磐線 上野 → 北千住
TX 北千住 → 浅草
98ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 22:30:53 ID:???
上野から銀座線で田原町で降りて歩く
99ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:22:46 ID:???
>>88
海外はどうかは知らないです自分もググって見つけただけなのでソースはこちら
ttp://annexcycle.exblog.jp/tags/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF/
フォルシアなくなってRTコロネス追加コロネスのカーボンバック
100ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:41:29 ID:???
フォルシア無くなっちゃうんだね。
2010年フォルシア乗りとしては悲しい限り。
101ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:43:24 ID:???
>>99
サンキュ!
102ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:56:46 ID:???
>>98
おう。盲点でした
ありがとザンス
103ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 00:07:31 ID:???
>>100

俺も2010 フォルシア乗りだよ
コロネスにすれば良かったか?
104ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 00:26:09 ID:???
ちなみにタクシーでも輪行袋でトランクに入らんかった
まあタクシーの大きさにもよるだろうけど、普通の5ナンバーのクラウンに
500サイズはダメだったな>>96
105ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 00:27:58 ID:???
フォルシアだったらコロネス4でもいいかもね
でもやっぱ最終的にはバイクに対しての自己満足だから
費用対効果とか僅かな性能の差なんて関係ないと思う
106ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:15:52 ID:???
かもめ☆チャンスで尾島選手の乗ってたバイク、コラテックだよね
107ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 04:09:04 ID:???
>106
だから何?
108ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 05:55:06 ID:???
あの漫画はなんか糞ローディー思考入ってるから読んでると気分悪くなる
編集か作者かアドバイサー、どれかが糞ローディーなんだろうな
109ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 10:04:27 ID:???
Corratec乗ってる糞ローディーが何を言うかwww
110ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 12:17:09 ID:???
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J>>109
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
111ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 13:03:51 ID:???
【横綱】 東:COLNAGO 西:DeRosa
【大関】 BMC,キャノンデール,TIME,ピナレロ
【関脇】 サーベロ,LOOK,LAPIERRE,スペシャライズド,RIDREY,TREK,ORBEA
【小結】 FELT,FOCUS,GIANT,EDDYMERCKX,WILIER
【前頭】 LITESPEED,コラテック,SCOTT,FUJI,KOGA
【十両】 チネリ,カレラ,ビアンキ,KUOTA
【幕下】 アンカー,GARY FISHER,GIOS,JAMIS,GT,OPERA
【序二段】 INTERMAX,KLEIN,LEMOND,TNI,ルイカツ,MERIDA,SURLY
【序の口】 HARP,アンタレス,カンピオーネ,ボラーレ
112ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 13:20:24 ID:???
ホントだ。ビックカメラ有楽町にフォルシアが売ってた。ブラックだったけど
113ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 15:36:02 ID:???
OEMを考慮すると

【横綱】 東:COLNAGO 西:DeRosa
【大関】 GIANT,キャノンデール,TIME,ピナレロ
【関脇】 LOOK,LAPIERRE,RIDREY,TREK,ORBEA ,BMC
【小結】 FELT,FOCUS,コラテック,WILIER,MERIDA ,スペシャライズド
【前頭】 LITESPEED,SCOTT,FUJI,KOGA ,EDDYMERCKX,アンカー
【十両】 チネリ,カレラ,ビアンキ,KUOTA,サーベロ
【幕下】 GARY FISHER,GIOS,JAMIS,GT,OPERA
【序二段】 INTERMAX,KLEIN,LEMOND,TNI,ルイカツ,SURLY
【序の口】 HARP,アンタレス,カンピオーネ,ボラーレ
114ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 15:43:06 ID:???
【横綱】 西:COLNAGO  東:DeRosa
【大関】 TREK/LOOK/TIME/SCOTT/CANNONDALE  
【関脇】 RIDLEY/LAPIERRE/BMC/Cervelo/OPERA/Pinarello
【小結】 SPECIALIZED/Cinelli/EDDYMERCKX/Canyon/KUOTA/WILIER/FELT
【前頭】 FOCUS/KOGA/miyata /Guerciotti//INTERMAX/corratec/ANCHOR
【十両】  GIANT/ORBEA/CHERUBIM/BH/CARRERA/BOMA/MASSA/KESTREL/MERLIN/Battaglin/Coppi
【幕下】 Bianchi/Panasonic/GARY FISHER/CENTURION/KONA/Flandria/Fondriest/Gitane/Basso
【序二段】KLEIN/LEMOND/GT/BLUE/TNI/MASI/MERIDA/SURLY/Schwinn/RALEIGH/GIOS /FUJI/JAMIS/Batavus
【序の口】LITESPEED/HARP/art sycle studio/LOUIS GARNEAU/antares/Ganwell/GHISALLO/RITEWAY/杉村/KHODAA BLOOM/HODAKA/
Columbia/ROYAL HUNTER/HEAD/BEET MOON/BRUNO
115ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 15:45:53 ID:???
OEMを考えると、コルナゴなんて全然だな。ピナレロは新興だし
デローサは最近レースで落ち目
116ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 16:09:54 ID:???
訂正

【横綱】 西:COLNAGO  東:DeRosa
【大関】 TREK/LOOK/TIME/CANNONDALE  
【関脇】 GIANT/RIDLEY/LAPIERRE/BMC/OPERA/Pinarello
【小結】 SPECIALIZED/Cinelli/EDDYMERCKX/Canyon/KUOTA/WILIER/FELT
【前頭】 FOCUS/KOGA/miyata /Guerciotti//INTERMAX/corratec/ANCHOR
【十両】 SCOTT/ORBEA/CHERUBIM/BH/CARRERA/BOMA/KESTREL/MERLIN/Battaglin/Coppi
【幕下】 Bianchi/Panasonic/GARY FISHER/CENTURION/KONA/Flandria/Fondriest/Gitane/Basso
【序二段】KLEIN/LEMOND/GT/BLUE/TNI/MASI/MERIDA/SURLY/Schwinn/Cervelo/RALEIGH/GIOS /FUJI/JAMIS/Batavus
【序の口】LITESPEED/HARP/art sycle studio/LOUIS GARNEAU/MASSA/antares/Ganwell/GHISALLO/RITEWAY/杉村/KHODAA BLOOM/HODAKA/
Columbia/ROYAL HUNTER/HEAD/BEET MOON/BRUNO
117ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 16:18:06 ID:???
どうでもいい格付けに必死な馬鹿が一人
118ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 16:23:18 ID:???
少なくとも2人以上だよばか
それに必死じゃねえよ
コピペ貼ってるだけで必死wとか
119ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 16:49:30 ID:???
>>103
いや、、フォルシア買って良かったと思ってるよ。
「これ、フルカーボン?」
「いやアルミにカーボン巻いてるんだよ」
「なんぞそれ。」
って言う会話が快感。


メーカーに順位付けてるとか馬鹿みたいだなぁ。
気に入ったメーカーに乗るのが一番なのに。
120ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 17:17:30 ID:???
そうやって自分に言い聞かせるワケですね
121ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 17:42:45 ID:???
何処でもこれが貼られると荒れる法則が確立してるよw
122ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 21:06:56 ID:???
>>118
こんなの見つけてきてコピペしまくってるんだから
必死に決まってるだろ。馬鹿
123ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 21:53:45 ID:???
ブランドイメージ気にしてコラテック選ぶ・避けるやついるか?
ここの住人じゃないんだからほっとけばいい

って俺がほっといてないか
124ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:00:29 ID:8wt+rG9E
>>118
そうそう
コピペしまくってるのはオマエとあと一人以上
だから推定2人以上なんでしょ?馬鹿
125ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:01:20 ID:???
コラテックはブランドイメージ以前の問題
126ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:06:13 ID:???
>>121
貼るやつはまず間違いなく荒らしてやろうという目的、さらにID非表示で自演し放題だしな…
127ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:24:55 ID:???
>99
基本ラインナップは2010同様って書いてるけど、2010年にRTカーボン無かったよね?
今年自転車に乗り始めた自分は2009RTカーボンが欲しかったけど、近場で適合サイズが見つけられなくてフォルシア買った。
今では気に入ってるから構わないんだけど、2011でフォルシア消えてRTカーボン復活なんて酷すぎるw
128ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:27:23 ID:???
マニアには見透かされて相手にされないから
初心者騙くらかして食いつなぐ方向へいってるからね
129ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:43:07 ID:???
マニアw
130ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:47:08 ID:???
>>119
いや、ほんとなんなのその会話w
乗り心地はカーボンとフルアルミの中間になるんですか?
131ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:50:43 ID:???
>>130
              ∧_∧  /
             (´Д` )< アルミに化粧カーボン張っただけで、中間とかなる訳ねーだろw
             /    \ \
.            ||  ||    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.            ||  ||
.       __ //_ //____
      /  //  //       /||
     /    ̄     ̄       //||
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ .||
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   .||
     ||    教卓         ||   .||
     ||                ||   .||
132ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:52:34 ID:???
>>130
カーボンとフルアルミがいつも対極にあるわけではないのだよ?
133ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 23:37:12 ID:???
>>131
0.3ミリのアルミフレームの上からごってりカーボン巻き付けだから、化粧カーボンじゃないと思うけど。
どこぞのカーボン柄カッティングシート貼ったような物とは違うんじゃないかな。
134ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 00:51:52 ID:???
カーボンフレームでフォルシアより硬いのもある
135ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 06:37:06 ID:???
フォルシア自体そこらのアルミより堅く作られてるけどな
柔らかければ良いってもんでもない

まあ、俺はRTカボーンでまったり走るけど
136ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 08:32:01 ID:???
つか、フォルシアは固い方だよな?
レース向きだよな?
俺の見解違う?
137ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 14:07:41 ID:???
ホームセンターにコラテックのロードバイク売ってました。
自転車屋さんより少し安かったんですが、どうですか?
138ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 14:11:39 ID:???
コロネスってホリゾンに近いのん?
大きいサイズ550以上のを見るとシートチューブが異様に長いがなんで?
初心者向け設定じゃないのん>コロネス
139ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 16:10:49 ID:???
>136
そもそも旧ダイワの人がフォルシアの方がレース向きって行ってたんでしょ?
08のサイクルモードで言ってたんだっけ?
140ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:39:21 ID:???
>>138
>コロネスってホリゾンに近いのん?
そのとおり。セミスローピングて言ったりもするかな

>大きいサイズ〜
そら大きいからだよ。かっこ悪いだろ?自転車は背高いやつは損なんだぜ(見た目が)

>初心者向け設定じゃないのん
初心者向けだよ。初心者向けかどうかとスローピング具合は関係ないよ
むしろジャイアントぐらいのはまれ
141ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 18:57:19 ID:???
>>130
乗り心地は基本アルミ。
カーボンバイクの力を内に溜め込んで走るような感じはしないんだけど、
アルミの悪いところである、バンピーな部分はカーボンで包み込まれて弱まってる。

アルミの悪い部分を取り除いた自転車って感じ。
踏んだ時のレスポンスも良いから、レースでも使えるし、
長距離走るときでも振動が抑えられてるから疲れにくい。
幅広く使える自転車だと思います
142ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 00:22:27 ID:???
そう考えるとフォルシアはもったいないな
浅ジー行った時もコロネス、コロネス4、CTTはあったけど
フォルシアはなかったなあ
まあフレートして置いてるかもしれないけど
143ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 00:56:40 ID:???
フォルシアよりコロネスの方が断然良いし、、いや何でもない
144ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 10:11:51 ID:???
ジャイのアライアンスも今年限りだし(歩留まりが悪いそうで…)
素直にカーボンのみで作った方が手間もコストもかからないんだろうね

145ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 10:55:05 ID:???
>>142
先週行った時はあったよ。俺の見間違え???いや、あったよー(たぶん)
146ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 13:47:50 ID:???
2008フォルシア乗りだが言われてるほど加速良くないぞ
乗り味はいいが、硬さならS-worksターマックSL2の方が上

ただ気軽に使えてしっかり走って、いい自転車だとは思う
147ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 15:08:33 ID:???
盗難自転車 情報掲示板
に真っ赤なコラテックが盗難あったって報告あったな
あんなカラーリングあるんだね
http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi?img=1276688397.1.jpg
148ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 15:45:19 ID:???
これサイズ大きすぎね?
149ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 15:57:25 ID:???
>>147
なんだこのサドル位置w
150ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 17:53:30 ID:???
>>148
というよりも乗り手がチビすぎるんでは?
151ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 23:07:35 ID:???
ホイールとフレームの兼ね合いから見て
そんなに大きいサイズにも見えないのだが
やぐっちゃんくらい小さな女の子の自転車か?
152ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 02:41:34 ID:???
トップチューブとダウンチューブがくっつくくらい小さいフレームだもんなぁ
153ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 09:57:34 ID:???
本当だ、ペットボトルも大きく見えるもんな。
でも書きっぷりから男のようだったけど。
成長期の人かな。
154ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 14:55:27 ID:???
有名中古チェーンより新車で安かった浅Jは神w
155ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 17:56:41 ID:???
>>153
フレームカラーからして
猫ひろし
156ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 21:49:00 ID:???
にゃー
157ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 11:33:36 ID:???
今月の自転車雑誌に乗ってる新型がBOMAのRAPID-Rに似ている
158ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:34:37 ID:???
コロネス4が欲しいんですが、身長167で股下76だとフレームサイズは?
おしえてエロい人
159ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 22:30:12 ID:???
>>158
似たようなサイズでXSに乗ってます。でもトップチューブが長いかなって感じです。
160158:2010/06/20(日) 22:55:25 ID:???
>>159
やっぱ46が無難ですかね?
161159:2010/06/21(月) 13:22:03 ID:???
>>158
ん〜全然エロくないから!!
XSでステムを短いのに変えたら今度は立ちこぎでグラつく感じになりました。
だからトップチューブ長で合うものを見つけた方が良いかなと思います。
XXS(46)に一度またがってみては如何ですかね〜
162ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 19:15:14 ID:???
46−TT516
48−TT537

48でかすぎ
163ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:55:22 ID:???
>>157
サイスポ見たが全然似てない
カラーリングの系統が似てただけ
164ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:13:29 ID:???
先日ジギーに行ったら
フォルシア祭りになっててワロタw
ここ見て反応うかがってるんじゃねえのw
165ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:35:23 ID:???
オクでもフォルシア結構でてるね。
カーボン欲しいから買わないけど、赤黒かっこいいからそそられる。
166ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 08:15:42 ID:uoSPVe5f
>>164
来年廃盤だから残らないように必死なんじゃねーの〜?w
値段下がってるから買うにはイイけどねw
167ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:25:55 ID:???
コロネス4に値段が近くなってるのなら買いだけど
そこまでフォルシアを下げるかな
168ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:26:10 ID:???
スポーツデポの人に聞いたら、デポで売っているコラテックは自社で、
パーツを少しずつ値段を下げたものにして安く組み立てているとのこと。
でも、違いは分からないかも。
ところで
WAVE3とSPって違いあるのかな?
169ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 22:12:36 ID:???
SPがDEPO仕様の廉価版で
WAVE3はどの店で買っても同じだと思ってたんだけど違うの?
170ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:00:47 ID:???
>>168
そのパーツのグレードを少し下げた物がSPだよ。
171ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:13:14 ID:???
コロネスとコロネス4とではフレームは全然違いがありますか?
172ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:33:43 ID:???
別に廃盤になるからって特別在庫処分する必要が解らんのだけど?旧モデルだからってなら解るけど。
何?廃盤になる=不人気車種だと思われて買い控えられるとか?俺ならそうは思わんけどなぁ。
173ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 12:35:48 ID:???
なんだよ、2011のコロネスのブラック/ブルーカラー
めちゃくちゃかっこいいじゃないか。
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/35464
174ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 20:32:22 ID:???
そうか?
まぁ、主観性はみんな違うから何とも言えないが
おれは2010も2011も両方カッコイイと思う
175ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 22:54:44 ID:???
>>169
店の人の話ではデポで扱っているコラテック製品は、全部、安めに
作っているそうです。
WAVE3もそうだと話してました。
そのために通常よりも1万円くらい安くできるそうです。
でも、性能としてはそん色ないそうです。
いまなら安くしてくれるし、ライトもサービスしてくれると言うので
SPかWAVE3を購入しようと思います。
2008年、2009年モデルが安いです。
SPの後輪変速機は2008年版の方がグレードが1つ上のがついてました。
176ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 15:20:40 ID:???
>>175
wave3はカタログ通りだよ
デポオリジナルはspが付くやつ
177ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 18:14:25 ID:???
それでも今なら在庫処分のWAVE3が安いよなw
色やサイズが自分の好みから外れるけど。
見に行って来たが、どこも440以上のサイズ無いっぽい。
今の標準体系からすると440って微妙に小さい気が。
178ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 21:57:06 ID:???
440は小さいよ
165cmぐらい迄だろうな
480は日本人男性の平均171cmに一番いいサイズだと思う
179ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 09:30:06 ID:???
私は171cmでwave3の480乗ってますよ。ステムを上下逆さまにしてますけど。
180ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 17:05:59 ID:???
440は見た目も小さい。恰好悪い。
WAVE SPは10年モデルから440が無くなったね。
>>179 ステムを上下逆さまって?
181ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 19:06:30 ID:???
デフォからステムひっくり返すと
地面に対して水平になるくらい??
182ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 20:14:10 ID:???
>181

ほぼ水平くらいですね。
183ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 20:50:03 ID:???
>>182
ありがとう、ちょっとハンドル低くしたいとおもってたので
今度試してみる
184ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 08:39:15 ID:???

shpe wave3を考えてますが
身長163、股下72なら440一択ですかね?
185ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 10:20:47 ID:???
短足は自転車に乗れません
186ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 10:44:40 ID:???
なんも短くねえよ
440だと思うけどまあ跨ってみてだな
187ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 16:58:42 ID:???
シートピラーをバカみたいに出さなきゃ480でもいけるが
ハンドルとサドルが水平くらいの高さが限度だね。
188ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 02:58:54 ID:???
私も小柄だけど、
重要なのは股下じゃなくて、トップチューブとヘッドチューブの長さ

ヘッドチューブは伏兵だけど、長い(高い)とハンドル下げるの苦労する
189ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 07:28:29 ID:???
身長167、股下72の短足ですが08forciaのサイズ50に乗ってます。
(マトリクスカラーなので、これ以下がなかった)
シートポストあまり出ないので、見た目には格好良くないけど、楽しく乗れている。
186-188の言うように水平方向が大事。
190ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 19:05:45 ID:???
Shape waveのリアエンド幅って130mm?135mm?
191ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 13:32:57 ID:???
ヤフオク見る限り聖地の在庫が無くなりだしたね。
11モデルになるのか10モデル処分が入荷するのか?
192ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 01:52:15 ID:???
コラテック特約店っぽいから仕入れ値もパネェ安いんじゃない?
その代わり履く量もパネェからサッサと在庫は売り払いたい
2011年モデル先行入荷!一挙大放出セールとかやってほしい
193ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 01:57:33 ID:???
アルテグラのフルカーボンほすぃ
19451:2010/07/04(日) 09:43:37 ID:???
test
195ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 23:03:03 ID:???
>>190
130mmのはずだが、ソース見つからん
この間自分の何気なく計ったときは、130mmだったけど、正確じゃないかも
196ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 23:20:47 ID:???
>>195
ありがとう。助かります。
197ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 02:53:38 ID:???
ついに念願のCORONES4 ブラック/ブルーをてにいれたぞ!

198ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 09:37:04 ID:???
>>192
それイイな!期待したい。
199ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 13:34:40 ID:???
>>197
おめでとう。おいくらしました?
200ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 17:16:03 ID:???
>>199
新105ブラックコンパクトで15万5千円でした
201ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 17:30:20 ID:???
>>200
おおぅ!安いですね。
詳細ありがとうございました。
202ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 23:32:13 ID:???
オク見ましたけど、09 Shape wave3 って10 Shape wave とパーツ変わらないですね。
実質そんなにお得感はないような・・・。
10 Shape waveがあの値段なら即買いなんだけど。
203ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 23:33:08 ID:???
↑間違えました

オク見ましたけど、09 Shape wave3 って10 Shape wave とパーツ変わらないですね。
実質そんなにお得感はないような・・・。
『 10 Shape wave 3 』があの値段なら即買いなんだけど。
204ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 08:12:40 ID:???
09 Shape wave3 =10 Shape wave 3
ですよ。
継続モデルです!!!
205ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 20:50:46 ID:???
その通り!
206ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 12:35:33 ID:y1aHo3oI
ずっとiPhone規制はずれない。。。
のでデスクトップから久々のカキコ&ご報告
白青コラ4納車キター!
乗りやすいぜ!
そして青いR7がカッコイイ!
でもきっと剥がれちゃうんだろうなぁ。。。
207sage:2010/07/08(木) 12:37:00 ID:???
すまん!Sageるの忘れてた!
208ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 15:02:39 ID:???
>>206
おめでとう!
俺も今週納車だー!楽しみ
209ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 08:40:59 ID:???
なに買ったの?
210ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 09:55:08 ID:???
SANNINO CF-1

SRAM REDで組んだ
211ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 14:46:03 ID:???
おいおいそれ幾らだよ?
212ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 14:51:23 ID:???
timeのシートポストとハンドル込みで
あとホイールはCOSMIC CARBON PRO

100万ちょいかな?
213ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 15:21:27 ID:???
120万ちょい
214ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 20:09:11 ID:???
安いね
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:14:05 ID:???
すげー
おれのコロ4が7台買える
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:32:41 ID:???
コラテックのロードでSORAコンポのが9万円くらいで
有楽町ビックに売ってた
217ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 01:02:28 ID:???
雨の日に走ったら、フレームの中に水入ってしまった。
どっから入ったんだろうと思って探し回ったらシートポストのとこにある穴から入ってたようだ
218ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 16:10:16 ID:???
フォーカスカヨと比べたらどうなの?

海外通販はwiggleだけっすか?
219ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 17:38:52 ID:???
>>216
それ定価っす

>>217
雨の日走ったらシートポスト抜いてひっくり返しとくといいよ
220ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 19:48:11 ID:???
>>218
おまえは馬鹿みたいだから、海外通販はヤメトケ
見た目で気に入ったの買えよ。値段にこだわるな
221ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 00:31:05 ID:???
>>219
ありがとう。水、抜けました。
フォルシアなんでアルミがサビないかなってずっと心配してたので。
222ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 01:02:24 ID:???
アルミというのはとても腐食しやすいので、酸素に触れるとすぐに薄い酸化アルミニウム皮膜が形成される。つまりそこからは腐食が内部に進行しないという事になるので鉄の様なサビにはならないと理解していたのだが。
理解が違ってたら詳しい方修正下さい。
223ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 04:00:54 ID:???
詳しくないので修正できません(キリッ
224ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 11:30:40 ID:???
チンポというのはとても腐食しやすいので、万汁に触れるとすぐに薄い酸化包皮膜が形成される。つまりそこからは腐食が内部に進行しないという事になるので鉄の様な硬さにはならないと理解していたのだが。
理解が違ってたら詳しい方挿入させて下さい。
225ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 20:10:21 ID:???
Shape waveシリーズの購入を考えてるのですが、相模原、町田、八王子近辺でコラテックを扱ってるいい専門店てありますか?
自宅のそばにデポがあるからそこで買ってもいいんだけど、やはり専門店のほうがいいと思いまして・・・
226ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 02:03:46 ID:???
>>225
浅J行けよ!
片道30km以内だろ!
227sage:2010/07/16(金) 04:10:37 ID:7zUCBi+x
Shape waveならデポでもいいんでない。
228ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 11:05:44 ID:???
絶対に専門店で買ったほうが良い
229ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 12:58:05 ID:???
>>226-228
レスありがとうございます
一度浅Jには行ってみるつもりです
現物を見て他のが欲しくなるかもしれないし
230ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 13:30:42 ID:???
浅Jはよく富士見にDHしに行って店休むから行く前に電話する事をお勧めする。
231ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 04:04:36 ID:???
浅Jで買ったフォルシアをポジション出しのために
都内某店で話題のBG-FIT受けてきた。

結果ハンドル・サドル高・クリート位置、ステム長、全てが全然(場合によってはcm単位で)違ってた。
そもそも浅Jで勧められたフレームサイズが違ってたw

と言っても別に浅Jを悪く言うつもりはないよ。
ロード初心者は数万円高くてもきちんとポジション出ししてくれるショップで買うように
ここできちんとアドバイスされてたのに俺はその忠告を聞かなかったし
ある意味安いことは正義だと思うし、
それに同意して俺も買ったから。
でも俺みたいな自分でポジション出せない素人は浅Jでは買っちゃ駄目だと改めて思い知りました。

初心者なのに車体は安く手に入れて
「ポジションなんて雑誌片手に我流でそれなりに出すこと出来るだろう〜」
くらいに高を括ってる人がいたら絶対止めておいたほうがいいです。
素人には適正ポジションは絶対!!出ません。

でもお陰でもう自分の適性ポジション分かったから
次も浅Jで買っちゃうかも。
やっぱり安いし♪



232ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 10:23:47 ID:???
BG-FITそのものが信頼性低いけどな
プロでもポジション出すのに何日とか何週間もかかるんだぞ
233ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 10:31:05 ID:???
>>231
その完成車はおまえの体に合わせて組まれた完成車かな?
おまえがバカだってのが良く解ったよw
234225です:2010/07/18(日) 13:09:06 ID:???
フルサスルックMTB改で相模原から浅Jに行こうと思いましたが、外気温に負けました
でも相模大野駅前でイイお店見つけました
イトイサイクルってトコだけど在庫も豊富でパーツもたくさんありました
そこでShape waveを買うつもりですが、イロイロ見てたらロードも欲しくなった・・・
235ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 13:33:47 ID:???
>>231
完成車に付いてくるハンドル、ステム、ホイール、サドルはおまけなんだよ
合わなかったり気に入らなかったりすれば交換して乗るのが前提なんだ
まったく・・・・・・これだから馬鹿は困る

>そもそも浅Jで勧められたフレームサイズが違ってたw
ちゃんと体の寸法測ってもらって、フレームサイズ計測機使ってサイズ出したの?
身長だけでサイズ選んだたダメだよ。
236ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 15:53:16 ID:???
>233
はぁ〜?誰もそんなこと言ってねえだろハゲ。
それに金払ってポジション見てもらうことですべて解決するなら誰も苦労しねえし
そんな事も言ってねえ

君はあれか、バカなのか?
237ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 18:05:25 ID:cWMzhU4U
>>236
馬鹿はお帰りください
238ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 22:26:05 ID:???
>231 = >236
適正ポジションって何なんだろう。
まったり志向やコンペ志向で違ってくると思うし、
同じコンペ志向でも登坂をメインにするか
平地をメインにするかでも変わってくる。

人に決められたポジションで満足するのもいいかもしれないけど、
ポジション出しってのは「違和感」がなくなるまで続くんじゃないかな。

とか言う俺もステム変えたりすんのは面倒なのでサドル(高さ、前後位置)と
クリート位置、ハンドル高くらいしか触ってない。
現状違和感ないとこまで来たからこれでいい。
もしBG-FIT受けて「こうしなさい」て言われても、
「違和感あるからやだ」て言いそうだw
239ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 23:00:16 ID:???
まあ、志向とかタイプがあるのはそうだけど、
まったくデタラメなポジションかもしれない訳で。

漏れも浅Jで買ったんだが、身長聞かれただけだったから
これでいいのか悩んでる。
浅Jって、股下図る器具とか、木馬みたいなの持ってるよね?
240ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 23:09:16 ID:???
>>235
プロショップって、売るときは基本的なポジション合わせしてくれるものだと
思ってたけど違うの?
241ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 23:31:18 ID:???
慣れるまで最初は楽なポジションで乗ってたよ
ステム短めハンドル高めで
段々慣れてきてからステム長くしてハンドルも低くした

基本的なポジションは在るけど、それからは自分の体と相談しながら試行錯誤するものだ
アドバイスは参考程度に留めた方が良い
脚の長さは左右違うから、シム入れて調整してからは右膝の負担が減った気がする
242ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 23:36:45 ID:???
馬鹿は無知なくせに
自分が正しい(キリッ
だから困ったもんだ
243ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 00:37:51 ID:???
馬鹿は馬鹿にされるとスグキレる。もしくは不貞くされる。
>>231 >>236(同一人物)が良い例だ
調べるとか勉強する姿勢が無いから自分は馬鹿なんだってのが解ったかい?
244ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 01:24:38 ID:???
         店員さんこんな感じでいいですか?
       ∧_∧
       ( ・ω・ )
        (====)
     ______( ⌒) )
   /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
    ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄  ̄\
245ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 02:23:46 ID:???
どうでもいいが、なんでケンカ腰なんだよ。
人を貶すと偉くなった気分にでもなるのか?
無関係でも、回りから見てると滑稽だし気分も悪くなるわ。

身に覚えがあるヤツ、少しでも良識あるなら自重してくれ。
246ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 02:51:32 ID:???
そもそも
ケンカ売るからケンカ買う流れじゃないの?
コラテックの聖地・浅J舐めてっと射てますぞゴラァ! でしょ?
247ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 02:58:06 ID:???
231 :ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 04:04:36 ID:???
浅Jで買ったフォルシアをポジション出しのために
都内某店で話題のBG-FIT受けてきた。

結果ハンドル・サドル高・クリート位置、ステム長、全てが全然(場合によってはcm単位で)違ってた。
そもそも浅Jで勧められたフレームサイズが違ってたw

と言っても別に浅Jを悪く言うつもりはないよ。
ロード初心者は数万円高くてもきちんとポジション出ししてくれるショップで買うように
ここできちんとアドバイスされてたのに俺はその忠告を聞かなかったし
ある意味安いことは正義だと思うし、
それに同意して俺も買ったから。
でも俺みたいな自分でポジション出せない素人は浅Jでは買っちゃ駄目だと改めて思い知りました。

初心者なのに車体は安く手に入れて
「ポジションなんて雑誌片手に我流でそれなりに出すこと出来るだろう〜」
くらいに高を括ってる人がいたら絶対止めておいたほうがいいです。
素人には適正ポジションは絶対!!出ません。

でもお陰でもう自分の適性ポジション分かったから
次も浅Jで買っちゃうかも。
やっぱり安いし♪



      悪く言ってるじゃんw

248ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 02:58:56 ID:???
>と言っても別に浅Jを悪く言うつもりはないよ。
>と言っても別に浅Jを悪く言うつもりはないよ。
>と言っても別に浅Jを悪く言うつもりはないよ。
249ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 12:48:46 ID:???
左右の足の長さが5mm以上違う人って結構いるよ。
そういう人はインソールとかクリートに挟むものでも足りない。
250ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 14:58:33 ID:???
>>249
へぇ〜。そうなんだ。
プロ選手でも左右脚の長さ5mm違う人居るの?
もしくは5mmも違っちゃうとプロに向いてない?自転車に向いてない体なの?
251ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 15:55:25 ID:???
歪みで5mm以上違ってきちゃてる場合なら
定期的に整体受けたり筋肉のつけ方工夫することで
直せるのかな?


252ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 21:08:02 ID:???
ロード初日に、BG-FITでベストと出たポジションで乗るのこわくね?
253ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 02:44:34 ID:???
>>252
その内BG-FITに難癖つけに行くか慣れて行くか
どっちかだからホットケ
254ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 04:52:34 ID:???
>>249
うん。ホラ。一日待ったんだ。早くカキコしてみ。
左右の脚の長さ5mm以上違うプロは誰?結構居るんでしょ?
やっぱアレかな?5mm違っちゃうとプロになれないのかな?
255ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 06:30:54 ID:???
>>249は「5mm以上違う」「プロ」の話はしてないと思うんだが・・・
>>254はどこまで馬鹿なんだろう。
256ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 13:10:18 ID:???
>>255
5mm以上違う人が結構居るんだったらプロにだって居るんだろ?
それともアレか?単にお前の妄想なのか?
結構居るって100人中何人くらいだよ?
257ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 13:11:26 ID:???
俺の場合右の玉のほうが大きいけれど
これも結構いるんじゃね?
258ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 14:44:21 ID:???
BG-FITなんてそもそも適当じゃん!
占いみたいなもんだよ。
それ聞いて安心するだけで大体のポジションだしでそこから動かすじゃん!
少しでも動かした時点でBG-FITのポジションじゃなくなるんだよw
浅JもBG-FITの他の数値も目くそ鼻くそ、変わりなしw
259ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 18:16:30 ID:???
>>256
整体の先生から聞いた話では、
足の長さが左右で5mm程度違うのは結構いるらしいよ。絶対値でも骨格のゆがみでも
おれは絶対値が3mm弱違うらしい。いまは左のクツにインソール入れてる
俺の経験上(スキーショップでバイトしてた)足のサイズでも3mm程度の違いは普通だし

まあ整体通う人間に『結構』ってことで、アスリートとしてはかなり致命的なんじゃない?
あ、でも中村シュンスケがそんなふうなことが特集されてた気がする

>>257
左右の玉の大きさ(とゆうか位置)が違うのは標準
アメリカンクラッカー状態を回避するためらしい
260ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 23:21:56 ID:???
>>259
うん。ありがとうございます。納得しました。

>>249>>255(同一人物)
自分が知らないからって
馬鹿の一言で片付けてんじゃねーよ。カス。
261ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 00:48:31 ID:???
>>260
端から見てたけどこいつは馬鹿w
なんで自分でプロの話を持ち出して、他人にそれを求めるんだよw
262ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 08:24:55 ID:???
珍しいなー浅J批判してフルボッコされる奴w
隠れ浅Jファンが増えたのか?w
263ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 10:13:47 ID:???
>>261
端から× → 傍から○
漢字の勉強しような。馬鹿

傍から見てるヤツが何でこんなに熱心なんだよw不自然だろw
解ったから涙拭けよw
264ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 13:42:19 ID:???
>>261
自演乙。
悔しかったんだね。
265ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 14:49:04 ID:???
>>263
いや、正論吐いた奴が貶されてるのはおかしい気がするじゃない。

どうせ自演だ。自演だ。と騒ぐと思うけど、
>>249 >>255とは他人と言っておくわ。

さっさとコラの話へ戻ってくれ。
266ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 15:47:47 ID:???
>265
オマエが何かコラの話題出せよ。カス。
267ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 16:33:47 ID:???
顔と身体をくっつけたよ。
268ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 16:51:27 ID:???
上戸彩の顔にAV女優の身体をくっつけたよ。
269ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 17:18:30 ID:???
野球しててボールがガラス割っちゃって怒られたよ…
270ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 17:20:35 ID:???
上戸彩似の女優だとヌケないのはなぜかな
271ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 17:28:52 ID:???
なんて人?
272暴れん坊おっぱい ◆P/3PU.JZXQ :2010/07/21(水) 20:33:08 ID:???
ジャケ写がそっくりなのは村西まりな
DVD見てると口元や雰囲気が似ているのは松野ゆい
似ている元祖(あんまし似てないけど)は上戸さや(渋谷りな)

Shape waveシリーズのどれを買うか迷ってる
273ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 21:25:46 ID:???
全部買え
274ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 22:29:36 ID:???
ところで、コラオーナーの皆はどういう経緯を経てコラを選んだんだろう?

俺はcorratecとの出会いは殆ど偶然だった。
近所のY'sでまだブランドも性能も何も解らず適当に眺めている中、
完全に見た目でウェイブ3とスペシャのシラスが候補として上がり、
コラの方は20%引きになっていたから値段に釣られて買った。

その後ロードを買う際、他メーカーも視野には入れたが、
結局クロスの愛着があったのでロードもコラにした。

みんなが数ある自転車メーカーの中からコラテックを選んだ理由が知りたい。
275ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 22:31:54 ID:???
デポで安かったし珍しく地味なシルバーが車体色にあったから
276ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 22:44:48 ID:???
予算の都合で候補がR3だったがジャイアンツのロゴが好きになれそうになかったので
デポで安売りしてるShape wave3見て決めた
277ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 22:57:47 ID:???
8sのクロスを買いに見に行ったデポで一番安かったので
278ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 23:01:36 ID:???
青いSHAPE WAVEが安かったんで、家に余ってたDeoreXTにフル交換した。
フレームしっかりしてるからいいわー、これ。
279ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 23:05:27 ID:???
通勤用に一台欲しくてカタログ見てたら目に付いて08 SHAPE WAVE3にした。
シルバーよりブラックのほうがよかったかもなぁと駐輪場においてある他人の奴見て思ってしまうが
280ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 00:33:51 ID:???
文京区に住んでるから、コラか自治区のフォで悩んでる
でも、今のクロスをM770デュアコンにしてティアグラ9sにしたばっかだから
あと1年くらいは今のクロス楽しもうかなと思ってる
281ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 15:29:46 ID:???
>>274
健康診断で「デブ」と診断される。

「自転車なら楽しくダイエットじゃね?」で、雑誌を買ってみる

昔バイクに乗っていたので、FELTが欲しくなる。
しかも、乗ってたバイクがkawasakiだったので、グリーンの入ったF4が欲しい。

近所のロード売ってる店ってことで、浅Jに。
「デブはカーボンやめれ。これにしな」

コラ購入

一ヶ月で4キロ痩せた。でも、焼け石に水。  ← いまここ
282ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 15:49:17 ID:???
>>280
聖地に近いから買っちゃえ!
>>281
食事も制限してチャリ漕げば痩せるよ!
283ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 16:23:14 ID:???
突然今月のサイスポにフォルシア カーボン アロイのインプレ載ってたけど
2011モデルでは廃盤なんだよね?
284ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 16:52:29 ID:???
>>281
焼け石に水とか思ってるだろ?
ちょっとロングライドが楽しみになってくると
昼過ぎにふと晩御飯までに100kmくらい走れるなって出かけたり
ちょっと群馬までソースかつ丼食いに行ってくる、片道150kmだけどなw
って感じで気がつけばすっかり痩せ型に変わってたりするんだぜ

自分は痩せないとロード乗れないって言われたから
もうちょっと痩せたら・・・と思ったら金の方もやせ細ってきてorz
来年度の黒コロネスが安くなったあたりで何とかしたいと思ってるんだけど
285ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 17:03:18 ID:???
玉が痩せたのか・・・・・・・・・
286ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 22:47:27 ID:???
自分もワイズで安売りしてるのがコラテックだったからだな
その安売りワイズは悩んでる間に買われてしまったので
浅草で買ったけど
287ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 00:05:20 ID:???
7月下旬より2011年モデルCORRATEC CORONESを発売いたします。
初回入荷分は、通常のR500ホイールをフルクラムレーシング7にアップグレード。
フレームカラーに合わせたシマノニュー105コンパクトをアッセンブル
(ホワイトにはシルバー、ブラックにはブラック)して、精悍なイメージに仕上がってます。
フレームカラー:クリームホワイト/レッド、ホワイト/ブルー、ブラック/レッド、ブラック/ブルー
サイズ:46、48、50Cm(スローピングデザイン)
価格:178,500円(税込)
http://cyclesp.exblog.jp/14765042/
288280:2010/07/23(金) 00:24:31 ID:???
>>282
とりあえず。下ハン持っても腹蹴っ飛ばさなくなるまでクロス乗るです
ありがとうございました
289ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 02:15:27 ID:???
>>284
ニコニコ亭、うまいよな
290ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 09:32:21 ID:???
>>286
俺も同じ経路だった。結果聖地のが安かったからラッキーw
291ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 09:42:15 ID:???
>>289
ぐぐったら胸焼けした
292ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 11:59:57 ID:???
293ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 16:30:17 ID:???
>>283
在庫処分の販促インプレかな?
コンポは>>287のコロネスと同じくニュー105&レーシング7なんだな
こいつが無くなるとコロネスの次の中間グレードが無くなって残念…
294ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 01:31:07 ID:???
>>293
他には無い凝ったバイクだけど105仕様で25万ってのがネックかな
フルカーボンのFELTのF5が20万
5万足せばアルテグラ仕様のクォータのカルマやオルベアのオニキスが買えてしまう

でも欲しいw
295ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 07:55:28 ID:???
最近ムシャクシャするのでドロミテ買ってIYHしてくる。

















ところでドロミテって買っても良い機種なんだろうか・・・
296ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 12:06:19 ID:???
>>294
そこで聖地の出番だよ。どのメーカーよりもコスパ最強になる。
297ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 14:01:33 ID:???
コラテックは注文するならコンポは105〜デュラまで選べる。
298ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 07:51:52 ID:???
>>294
同じドイツのキューブに、カーボン&アルテで25マンってのがある
299ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 16:27:08 ID:???
ただのSHAPE WAVE と3 4とかが付いてるヤツ
初心者なら一番安いので十分?
300ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 10:50:58 ID:???
>>298
どれ?
301ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 17:21:14 ID:???
http://www.cube-bikes.jp/road/007.html

これのことかな? cubeのデザインなかなかいいなー 

302ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 17:24:04 ID:???
CRCだと送料込みで20万とちょっとか
303ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 21:13:55 ID:???
>301いいなー 
フレームのGTC Monocoque Advanced Twin Mold Technology
ってなに?  フルカーボンだよね?
304ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 21:15:02 ID:???
>>298>>301
アルミの105コンポで15万のやつもいいね
305ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 21:35:10 ID:???
>>299
納得しても妥協はするな。

全て納得した買い物は満足できる。
妥協すると不満になる。

安いので十分って思ってたら近いうちに必ず後悔する。
で、もっといいのが欲しくなる。
買い物でドツボにハマる最悪のパターンな。
306ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 22:18:37 ID:???
すいませんが教えてください。

SHAPE WAVE 3とSHAPE WAVE SPってどこが違うのでしょうか?
店で見たら、変速機のグレードくらいしか違いが分かりませんでした。
値段は1万円ほどSHAPE WAVE 3の方が高かったです。
307ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 00:25:32 ID:???
>>306
>>169

デポのオリジナル仕様。
フレームは同じなんじゃない?
308ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 06:33:03 ID:???
>>307
ありがとうございます。
確かにデポ仕様で同じような感じです。
デポの店員さんはSP2の方がお得です、と言ってました。
309ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 13:12:26 ID:???
SPはRDがSORAかALTUSだったかな(ACERA)だったかも。WAVE3はALIVIO。
俺が買ったときは、5千円ぐらいの価格差だったからWAVE3を買ったけど
1万違うとなると確かに悩むな。
310ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 20:58:12 ID:???
デポオリジナルのSPの方が絶対にフレームカラーがかっこいい!
ブラック×ブルーはSHAPE WAVE DISCと同じカラーで
グレー×レッドはMTBのX-VERT TAALと同じカラーだよね。
どちらにしようか散々迷ってあまりない色だからグレーにしたけど
ブラックも欲しかった〜

  
311ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 21:32:28 ID:???
>>309
2008年版のSPはALVIOなんですが2009年からALTASになってました。
初心者の私にはSPで十文かも知れません。
312ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 22:27:38 ID:???
初心者とか関係ない! と思う。
性能差が走りの差に出るのなんて極僅かなんだから、好きな方を買えば良い。
その上でグレードに拘るのも、或いはフレームデザインに拘るのも一つの選択でしょう。
313ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 06:49:59 ID:???
>>312
ありがとうございます。
メットとか空気入れとか追加で1万円以上かかりそうですから、
安いほうを買ってみようと思います。
メンテナンスも覚えたいです。
314ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 13:49:24 ID:???
いまクロモリのルック車にのってるんでが、漠然とした質問で申し訳ないです
SHAPE WAVE3に乗り換えたとすると、フレームに跨って走ったとき、硬いと感じるものなんでしょうか
315ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 05:44:18 ID:???
>>314
感じると思います。

俺は他社でしたが、クロモリクロスからアルミクロスに
乗り換えた時に明らかに固いと感じました。

振動が伝わるため長距離走る時には足や腕などへの負担が
大きくなりましたが、漕ぎ出しが軽いため信号停止の多い
短距離街乗りの場合はむしろ楽になりました。
316ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 15:41:04 ID:???
>>315
材質が替わると、乗り心地の変化が顕著に出るんですね
検討する際には、お店で試乗させてもらおうと思います
いろいろと感想を教えていただき、ありがとうございました
317ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 17:59:48 ID:???
最近の聖地の様子はどう?
318ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 19:14:25 ID:???
>>316
顕著に出るかどうかは、甚だ疑問。
乗り心地はタイヤに左右される割合の方がずっと大きいし、
クロモリでもアルミばりに硬いフレームもあるので。
319ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:28:47 ID:???
>>318
そうゆうのもあるんですね・・・ルックには32Cをはいてます 6kgほど空気を入れてます
石(チップ)など踏むとよく飛びますし、乗り心地は気持ち固めといったところです
実際にSHAPEを購入して、いろいろと変化を楽しむという方向で検討してみたいと思います ありがとうございました!
320ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 21:30:36 ID:???
>>317
コラの電ズラがまだ40lオフで売れ残ってるから買ってやれ
321ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 01:48:43 ID:???
>>320
ただしチビは不可
322ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 03:02:58 ID:???
323ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 10:44:18 ID:???
165cmはチビじゃない!!!プンプン!!!
324ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 18:27:02 ID:???
>>322
ワイズのRTプロのアルテグラで30万強だから
細かい汚れさえ気にしなければいいね
おれは気にするからダメだけどw
325ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 18:44:42 ID:???
>>324
浅Jが安すぎるw
326ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 23:44:54 ID:???
ヤフオクにCORRATEC SHAPE WAVE 3 09年の未使用が出品されてるんだが
40kなら買いなお値段?

デポのSPを買おうか
元から期待していないアフターサービスを割り切ってオクで買おうか悩み中です
327ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 00:31:03 ID:???
デポのサイクルメイトに入っておけば、ちゃんとアフターケアしてもらえるよ。
6か月点検もしてもらったし、初心者なら金に代えられない安心を買う方を勧める。
328ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 17:11:58 ID:???
>>326
出品者の所まで直に取りに行ける?
そうでなければ、多分送料で6000〜10000円くらい取られるから、
アフターサービス抜きにしてもデポで44800円のSHAPE WAVE3買った方が良いよ。
329326:2010/08/08(日) 17:52:30 ID:???
>>327・328
多少の整備はでき・・・ているつもりですが
傍から見ればあまあまかもしれません・・
近場で取りにいける距離なのが悩ましいところです。

これを打ちながらもあれこれ悩みましたが
安心を買う面でもデポで購入したいと思います。
お付き合いいただきありがとうございました。 m(_ _)m
330ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 00:13:17 ID:???
SHAPE WAVE無印 購入5日目
毎日近所を走ってギアとか自転車に慣れてきたんで
今日はちょっと遠出をして多摩川(聖蹟桜ヶ丘)の花火を見てきたよ!

往復約60km・・・
なんとか無事に帰ってきた(・∀・)
331ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 13:45:28 ID:???
この時期、花火見物をかねての遠出っていいよね。夜だと涼しいし。ただ、花火見物だと駐輪場所を
気を付けないといけませんね。
332ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 14:10:16 ID:???
夜は確かに涼しいけど、なれた道じゃないと視界の効かない夜道は恐い。
333ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 23:15:36 ID:???
恥ずかしながらRTカーボンで事故に遭い全損してしまいました。
幸い体は打撲程度でしたし、相手が悪く保険がおりますので次の自転車をどうしようか悩んでおり質問があります。

1、またRTカーボンにしようかRTProにするか悩んでいるのでその違い。
2、SHAPE WAVEを持っているので多少は待てるので11年モデルが出る時期。

どなたか教えていただけませんか。
334ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 02:53:48 ID:???
>>333
RTカーボンまだ入手可能ですか?たしかディスコンだと思いますが。
ちなみにRTProは全く別物だと思います。

俺もRTカーボン乗りですが、もし全損して保険で買えるならたぶん
イザルコですね。
335ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 23:08:32 ID:???
>>334
イザルコは確かに安いけど、コラテックスレなんだしせめてCCT Proをw
336ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 10:42:02 ID:???
同じゲルマンとしていいんじゃね?
337ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 12:49:45 ID:???
>>333
浅Jで最上級モデルを相手の保険で買う!
これが一番w
338ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 21:42:38 ID:???
保険だと市価の半値も出ないんじゃね
339ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 21:47:58 ID:???
病院通えば治療費で結構もらえるはず
340333:2010/08/13(金) 22:18:56 ID:???
幸い体は2、3日首が痛かった程度で、当日診察に行った以外病院に通うことなくほぼ全快しました。
保険会社の人間が損害車両を確認させてほしいと来た時に相手が悪い事故で前より下は嫌と言ったら、
事故の時のウェア、シューズ、メット(これは事故にあったものは当然だそうで使わないように言われました)
ペダルやサイコン等の付属品も出してくれと言われそれも加えてもらいました。
今年の3月にセールで買ったことが不安でしたが、関係ないらしく今日減価償却込みで41万の査定がと連絡がきました。
これを事故査定の部署に送って責任割合で多少引かれたくらいの金額が下りるそうなので悪くても少し出せばRTPro買えそうという状況です。
341ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 23:02:57 ID:???
>>335
あれ? フォーカスもこのスレじゃなかったっけ?
前スレはテンプレでもそうだったと思ったけど。

分離したのか?
342ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 23:27:31 ID:???
フォーカススレあるよ。
343ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 09:51:14 ID:???
ShapeWave SPORT2ってクロスなのにエンド幅130mmなんですか?
ホイールをMTBに入れてみたら明らかに狭かったんですが
344ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 10:08:29 ID:???
>>341
特に最近はWiggleという海外通販で信じられないくらい安いので、フォーカススレは盛況だ。
345ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 12:29:11 ID:???
RTカーボンて、すぐ割れちゃうの?
346ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 14:24:32 ID:???
>>344
170cm以下のチビにはサイズが無かった(´・ω・`)
347ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 09:06:40 ID:???
>>340
それなら浅Jでおつりが来るぞw
348ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 20:06:17 ID:???
>>347
コラテックと言えば頻繁に浅草ジギーが出てくるし、実際日本では最安だろうけど、
通販やらないから現実的に取りに行ける人は日本の人口の数分の一程度だろう。
まだ海外通販の方が敷居が低い。
349ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 21:33:14 ID:???
フォーカスは有名だけどコラテックの海外通販ってあるの?
350ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 05:53:34 ID:???
Wiggleにあるよ
351ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 09:43:36 ID:???
>>348
東京見物のついでに浅Jでお買い物すればいいじゃん
352ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 11:38:09 ID:???
東京まで行って対面で購入した後は
地方へ発送してくれるの?>朝J
353ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 11:55:42 ID:???
送料かかるんじゃね? 
354ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 11:59:31 ID:???
浅Jが最終処分の1円スタートやり始めたぞ!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=jiggy_asakusa&u=jiggy_asakusa

通販不可になってるけど352のやり方はOKなのかな?
355ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 17:02:08 ID:???
盆前にやってくれれば帰省時に取りに行けたのにorz
356ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 00:19:30 ID:???
>>349
Dolomite 105が送料、税込みで10万切るくらいだな。
357ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 09:00:41 ID:???
wiggleは思ったより使えないなー
アマゾンあたりでコラテック扱ってくれねーかなー
358ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 11:31:49 ID:???
wiggleで売ってるコラッテックってどうなの?
359ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 11:37:47 ID:???
なにがどうなの・・・なの?
360ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 13:02:16 ID:???
朝Jでいいじゃん!
国内最安なんだからさー
361ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 17:13:27 ID:???
>>358
アルミとフルカーボンしか売ってないけど、日本のようにフルカーボンがすごく高い、というわけではないので、
特に問題はないと思う。
362ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 19:19:30 ID:???
ほしゅ
363ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 01:34:21 ID:???
浅Jって多分。コラと専売契約に近い関係だと思う。安くて幸せだぜ。
でも、スペ専門店とか。トレ専門店って安くないよね?
相当ボッてるのか?
364ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 08:20:38 ID:???
スペ、トレは直営だから他の代理店との絡みで安くできないんだよ。
どちらも外資で直営始めてこれで安売りしたら一般販売店みんな降りちゃうよ。
365ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 14:13:27 ID:???
>>363
コラってより
グローブライドと在庫をやっすく入れる契約交わしてるんじゃね
スペシャがダイワ(現グローブライド)扱いだったときには
スペシャの年代落ちを安く買えるので有名だったらしいし
366ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 14:38:20 ID:???
アメ車は嫌いだったから浅Jの存在すら知らなかったよ。
そんな経緯があったのねぇ〜
つか、グローブライドってダイワだったんだぁ〜
それも知らなかった。
367ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 15:28:15 ID:???
>>366
早く宿題やれ!
368ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 23:10:03 ID:???
ウイグルでcctプロのアルテグラ22万円代で売ってるな
369ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 09:56:50 ID:???

      ジタバタ
    〃〃∩   _, ,_
     ⊂⌒( ` Д´) < ホリゾンタルに近くなきゃヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
370ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 15:19:08 ID:???
>>368
ウエパで105の完成車20万切ってたよ。グローブライド保証書付きの正規品だって。



‥女の子サイズだったがw
371ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 16:09:58 ID:???
>>370
カーボン?
なら買いだが、通販OKか?
372ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 16:32:12 ID:???
>>371
proなんたらモノコックカーボンて書いてたよ。白地に赤、黄、青のマルチカラーのやつ。
通販出来るかは聞いてみてくれ。
ウエパスレにもあるが、おばちゃんものすごーーく怖いけど他の人は普通。
(まぁおばちゃんも買う人にはやさしいけどw)
373ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 16:58:12 ID:???
輪行しようかなw
374ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 08:27:43 ID:???
Wiggleは105完成車なら送料税込みで187000円くらいかな?
日本で売っているRTProとの違いは、
・クランクがコンパクトクランク
・ホイールがマビック アクシウム
・タイヤがコンチのグランプリ
375ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 08:29:48 ID:???
と思ったら、105のやつはフルカーボンだけどProって付いてない。(ジオメトリもProとは違う)
Proはアルテグラモデルからだな。
376ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 08:52:47 ID:???
フォークは別物らしいが
フレームも使ってるカーボン材質違うのかね
377ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 21:45:47 ID:???
ω・`) たまにはクロスバイクの話しよーよ
378ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 19:39:29 ID:???
と言ってるそばからHPに2011ロード
379ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 21:08:16 ID:???
(´;ω;`)
380ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 11:48:52 ID:???
これで10が安くなるんじゃねーの!?
381ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 13:51:08 ID:???
>>377
MTBはなかった事にされてる。スパボー乗りがココにいるぞ
382ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 15:47:38 ID:???
他社はフルカーボン+新105が20万で出してきたのに、
同じ値段だとアルミ・カーボンバック+ティアグラは厳しいぜ。
しかし2011年モデルのフルカーボンの価格破壊は凄い物があるなw
383ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 23:02:42 ID:???
>>382
海外通販がメジャーになってきたのも大きいと思う。
海外じゃフルカーボン+105が20万ってむしろ高い部類になるし。
384ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 09:04:28 ID:15/MWT8r
shape wave 2011モデルはいつ発表されますか?
385ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 09:56:24 ID:???
9月に値札が2011と書き換えられます。
386ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 10:22:03 ID:???
shape waveは日本限定って本当?
387ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 10:29:52 ID:???
日本限定だろね。
388ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 11:19:14 ID:???
SHAPE CARBON ALLOY
SHAPE PRO
は本国サイトにも同一名称あるけど
微妙に違うみたい

SHAPEWAVEは本国に無いね
389ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 11:30:37 ID:???
SHAPE WAVEは中国生産だよ。
390ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 12:39:52 ID:???
イカリかオリバー出せ
391ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 14:54:24 ID:???
どこの国かに関わらずクロスバイクは殆どそうじゃないかと

設計開発に本体が関わってるものもあるけど
本体は代理店に名前貸しただけで全く設計に関わらず
ってのも多い
392ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 15:45:44 ID:???
>>389
俺のはMADE IN TAIWAN になってるけど?
393ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 18:50:37 ID:???
designed by germanyのロゴしか無いのが中国産
394ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 20:06:00 ID:???
俺のはdesigned by germanyとMADE IN TAIWAN の両方あるけど?
395ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 22:51:10 ID:???
>394
本当にそう書かれてあるんですか?
いくらドイツでも間違った文法が書かれてあるのは・・・・・
396ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 23:42:00 ID:???
『ドイツにより設計されました』?
誰だ!?
397ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 02:14:16 ID:???
どいつだ?
398ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 08:25:35 ID:???
>>389
俺のSHAPE WAVE3は台湾製のシールが貼ってあるが、台湾が中国って見解?
つか、SHAPE WAVEは大陸製ではないよ。
入荷の時に箱の確認もしたらMADE IN TAIWANになってたよ。
399ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 13:59:03 ID:???
どうせジャイアントかメリダが作ってるんだろうからどうでもいいよ。
400ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 08:57:15 ID:???
クロス以外はドイツ製?
401ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 11:58:11 ID:???


最上級はドイツ製でそれ以下のモデルは台湾製。チャイナ製はなし。
402ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 18:32:36 ID:???
ドイツ人って背が高いんか?
170cm股下74cmと言う日本人らしい体型の漏れにあうサイズがないじゃん。
403ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 18:38:44 ID:???
>>402
とりあえず、50cm サイズXSでおけだ
404ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 19:03:44 ID:???
>>402
フェルトといい、フォーカスといい、でかいサイズばかりだよな。
405ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 19:15:23 ID:???
ドイツ人はしらんが、このお盆の旅行で知り合ったイギリス人の子は
25歳で身長156cmだった。日本人の子となんらかわらん。
いろいろじゃね?
見た目は19歳くらいにしか見えなくて、非常によろしかったぞ。
406ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 20:14:26 ID:???
イギリス人はちっこい人もいる、
アイルランドとか低い

北欧は馬鹿でかいのがおおい
180越えの美女とかワンサカ
407ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 23:43:03 ID:???
スペイン人は小柄で美人でエロい子が多い
408ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 23:54:02 ID:???
ブラジルで2m超の14歳が
409ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 00:20:23 ID:???
なんだ? あったかい国だとデカイの多いんか?
なんか、カブトムシみたいだな。
南国のカブトムシは冬眠しないで食い続けるからデカイ。
410ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 00:21:36 ID:???
トンガ王国
411ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 05:30:53 ID:???
>>405
イギリスは階級によって背の高さが違う
貴族階級は馬鹿みたいに背が高いが、労働者階級は日本人と大して変わらん
412ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 07:43:26 ID:???
イギリスではケルト系(スコットランド系、特にアイルランド系)は背が低い
---
ラテン系も低い(ラテン系はゲルマン人にレイプされた子孫)
いうまでもなく、ゲルマン系(ノルマン系も)背が高く毛深い。
大体、アルプスからプレネーで、線引きできる
イタリア人はチビが多い→小さいサイズの自転車
413ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 12:34:43 ID:???
くだらねえ
お前らそれでもコラテック乗りかよ
414ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 17:40:11 ID:???
クロスのSHAPE CARBON ALLOYってロードのFORCIA CARBON ALLOYのように
アルミにカーボン巻いたフレーム?
半額だったのでかなり食指が動いている
415ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:41:57 ID:???
スパニッシュ系の黒人は
背がデカくて顔が怖い
ちなみにチンポもデカイ
416ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 09:07:34 ID:???
>>414
当たり!
417ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 21:43:26 ID:???
コラテックスレ見つけたw
今日から仲間入りさせていただくものです
フォルシアカーボンアロイの真っ赤な奴(かなり安かったのでいつ製のか不明だけど新車)
よろしくお願いします
418ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 00:09:42 ID:???
>>414
同じなんだ
そう考えるとティアグラコンポのSHAPE CARBON ALLOYの
24万って希望小売価格は酔狂としか思えんw
半額の表示見て、ようやく妥当かなと…
>>417
ラインナップから落ちたので大切に!
2010モデルのFORCIA CARBON ALLOY赤/黒があったので、こいつも気になる
419ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 01:48:57 ID:???
>>402
親が輸入玩具ショップ経営してるから衣服も扱ってるんだけど
ドイツの小学生用は170センチ
420ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 12:06:28 ID:???
外人サイズ厨うざい…
421ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 22:25:54 ID:???
コラテックのロード買って気づいた
これってダイワが扱ってるんだね
俺はほんと釣り具好きなんだなあと驚いたよw

でも、ダイワ扱いでシマノのフルコンポ
なんか違和感あると感じるのは俺だけ?
422ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 22:56:59 ID:???
>>421
俺のバイクはコラテックのフルカーボン。コンポはシマノのアルテグラ。
俺のロッドはダイワのカーボン。リールはシマノのアルテグラ。
423ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 23:05:56 ID:???
釣り好きさん発見w
俺のは、カーボンアロイ、コンポは旧105、ブレーキだけアルテグラ

釣る対象魚によって数本あるんだけどバス釣り用のロッドはシマノのアンタレス
リールもアンタレス、ラインはデュラエース

シーバス、メバル用のルアーロッドはダイワのカーボン
リールは俺もなぜかシマノのアルテグラwしかも番手違いで3個ともアルテグラ

フルアルテグラで組んでるんだって言っても友人にはわからない
424ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 23:58:36 ID:???
>>423
今はアンタレスのロッドってあるの?
昔バスやってたけど当時はシャウラがシマノの最高峰だった
リールのアンタレスは当初のはスプールが浅溝なのとピカピカロボコップ面が馴染めんくて
メタニウム&カルカッタ使用していた

ちなみにダイワリールは耐久性が…
ロッドはハートランドが好きだったので
ロッドがハートランドでリールがシマノって、奇しくも当時の村上晴彦スタイル同様だったw
そんな俺は>>418
425ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 00:08:03 ID:???
なんか違うとこで盛り上がってるおまえらにワロタ
426ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 08:25:37 ID:???
>>424
そう、ダイワのリールはいまいち。

というわけでやっぱダイワのロッドにシマノのリールがいいんだよ。
よってコラテックにシマノコンポは正解。
427ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 10:40:39 ID:???
釣りやら無いんで的外れかもしれんが
釣り部門はグローブライドに社名変更はしてないの??
428ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 11:06:50 ID:???
>>427
社名というかグローブライド社内の「DAIWA」ってブランド(部門名)で残ってるね
流石に釣りは会社の源流だし、年配者向けにも無くすことは避けたと思われ…

あとアンタレスロッドが見つからんw
429ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 11:19:43 ID:???
みんな困惑させてすまん
ロッドはスコーピオンでした
半ズボンはいた、カツラかぶっていないころのジムが宣伝してた奴(今となってはなつかしいな)
アンタレスはリールのみやね

ところで便乗して疑問に思ったことをひとつ
ダイワはご存知のとおり、自社の釜でカーボン焼いてるけど
コラテックのフレームはともかくフォークはダイワ供給なのだろうか?
D-FITというアルミのステムやドロップハンドルはダイワ製だと伺ったがカーボンの出所は不明
430ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 12:17:31 ID:???
>>429
ロードに関していうと、フォークもコラテックですね。

クロスはどうなんだろう? Dfitzのフォークなんてあるのかな?
431ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 13:49:00 ID:???
>>429
ジムって最近はトラウトばっかみたいだね
「オオォォ〜ウ、フゥイ〜〜ッシュゥ〜」って絶叫してたのが懐かしいw
D-FITZって製造というか元はFSAとかでは?
ピナレロのMOstみたいに
あとグローブライド(ダイワ)はただの代理店なので
自転車車体関係のカーボンには手を出してないと思う
432ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 14:10:04 ID:???
懐かしいな、村田基ちゃん
バス釣りなんてもう10年くらいやってない
今はシーバス狙って自転車で自宅から10km先の河口まで行ってるよw
ロッドはダイワ、リールはシマノ
ベアリング性能とデザインならシマノが上でしょう!

ダイワは前スペシャ扱ってたときに手出さなかったから今回もないんじゃない?
ダイワは日本での知名度があるから代理店になってるってだけ
でも逆に考えると、ダイワのカーボン技術とギアの精度があれば参入できるのに
なぜ代理店で収まってしまってるんだろ?前から思ってたよ
シマノと比べて会社が小さいからかな〜
433ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 20:12:24 ID:???
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/41327
当然日本では無免許で走らせられないw
434ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 23:13:46 ID:???
>>433
うわーヤマハの電スクがおもちゃに見えるな
435ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 11:34:08 ID:???
ShapeWave SPORT2にボトルケージ2つつけたら思いっきりFディレイラーと干渉して上り坂であせった。
安物のをダウンチューブ、シマノProをシートチューブにしたら大丈夫だったけど
436ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 11:30:22 ID:???
コラテックて人気ないの???
437ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 11:54:52 ID:???
残念ながら人気ないというより知らないって人が多数
438ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 13:00:16 ID:???
まだ日本で本格的に売り出して3、4年だっけ?
町で見かけるには10年はかかるね。
439ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 13:02:13 ID:???
20年もすれば、超アップハンドルに前カゴ、荷台、バックミラーつけた
コラテックに禿げジジイががに股で乗ってスーパーに買い物行く
姿を見ることができるんじゃね。
440ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 13:08:25 ID:???
>>432
そう言えばグラファイトデザインは自転車やってるもんな。
ダイワだってできるはずだよな。
441ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 13:56:54 ID:???
乗ってる人少なくてレアだからいいのか、
ただ単にダサく見られるのか迷う。
442ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 13:57:48 ID:???
ファッションで乗ってる人の感覚はわからんよww
443ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 14:41:53 ID:???
シンプルなデザインだし、ゴテゴテした配色じゃないからダサくはないと思う。
サイズも細かく選べるから日本人にはありがたい
価格も控えめ
あと、なんといってもパーツ
コンポをシマノで統一するなどまじりっけのない配分は見事

なんで売れないかなあ・・・
444ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 14:57:33 ID:???
そうだから売れない

ぎらぎら色、シマノ以外を使って安さをアピール!

あ、GIANT…ルイガノ…
445ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 15:11:53 ID:???
物作りが真面目すぎるから素人うけしない。
フルシマノにしなくてもRメカと値段しか見ない奴が多いから
他のメーカーみたいに誤魔化して作ればもっと安くできるのにねぇ〜
今のままじゃ10年先もマイナーブランドだよw
446ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 15:47:27 ID:???
なるほど。
田村英理子ひとすじの俺にはピッタシだ。買う。
447ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:06:14 ID:???
なぜそこで田村という人がでてくるのかわからない俺はどれ買えばいいんだ
448ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:41:02 ID:???
>>440
グラファイトデザインにはネオコット開発に携わった新矢氏が
クロモリ思想でカーボンバイク作りたくて在籍してるからね
そしてカーボン素材担当の松崎氏が自転車への参入を上に直談判した

そこまでのノウハウを持ち、情熱を持って会社を説き伏せられる人材は
ダイワにはいないだろうし
ダイワ自体が小回りが利くメーカーでもないし…
449ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 17:04:09 ID:???
ダイワっつったら昔から保守的なイメージしかない
それなのに斬新すぎるぶっ飛んだあの色使いはなんなんだw


コンポ作るとしたら、グレードはどんな名前にするのか想像しててワロタ
下位から、リバティ→ジョイナス→レブロス→カルディナ→セルテート→イグジスト
ホイル作るとしたら
下位から、スプリンターR500→ワールドスピン→サイ→レガリス→エメラルダス→モアザン

ネーミングセンスねえよな
でも、フレームにモアザンブランド使用のが出たら俺は買う!
http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/salt_rd/more_tech/index.html
450ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 17:07:39 ID:???
れいこ

ほしの

ふみえ

しのぶ
451ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 17:13:01 ID:???
>>449
疾風
柳龍
震斬
冴掛
452ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 17:15:13 ID:???
ソルティガ
453ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 17:28:51 ID:???
>>450
れいこはシマノの子だからダメだろw
>>451
しっぷう
や、柳龍・・・
ふ、震斬・・・
さ、冴掛!     
・・・orz
454ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 17:48:56 ID:???
SORA → SPRINTER
TIAGRA → REVROS
105 → LUVIAS
ULTEGRA → PHANTOM
DURA ACE → TEAM DAIWA
455ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 18:02:51 ID:???
>>454
やるじゃんダイワw
俺、買いま〜す!
スプリンター
456ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 18:05:22 ID:???
SORA → 蒼井そら

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
TIAGRA → 小林ひとみ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
105 → 黒木香
ULTEGRA → 豊丸
DURA ACE → 松阪希美子
457ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 18:08:31 ID:???
>>456
ほ‥豊丸
458ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 18:09:14 ID:???
>>456
小林ひとみ一択(キリッ)
459ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 18:18:14 ID:???
カベンディッシュ「俺、スプリンター使いたいぜ!!」
460ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 18:23:42 ID:???
ネーミングセンスいいかもwwwwwwww
ファントム豊丸弄くりまくりたいwwwwwwww
461ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 18:28:49 ID:???
レバーの商品名はハイパー棚コン
462ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 18:52:29 ID:???
自由にカスタマイズ
あなただけのコンポーネントを!
ダイワファクトリーCRSシリーズ・・・と釣具ライクになったら厨臭いので俺は降りるwwwww

売れなくなるとダイワは必ずカスタムし出す
463ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 19:00:11 ID:???
>>457
とよまるじゃね?
464ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 19:26:48 ID:???
小林ひとみとはよく酒を飲んだぜ?
465ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:29:09 ID:???
>>464
くわしく!
466ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:46:50 ID:???
コラテック乗りはおっさんばかりだという事がよく解ったw
467ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 21:11:03 ID:???
>>456
松阪希美子が出てくるあたりかなりのおっさん。活躍したの1990年前後だよ。
468ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 21:32:13 ID:???
>>467
俺が生まれた頃じゃないか
469ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:17:48 ID:???
>>468
君のようなフレッシュマンがどんどん友達に勧めてくれ!
巨乳好きなオッサンが乗ってるイメージになったら困るw
470ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:25:55 ID:???
珍しく盛り上がってるな
こんどはAVネタですかw
471ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:29:16 ID:???
>>469
テラぼっちです
472ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:30:22 ID:???
>>470
しかも古杉ww
473ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:41:09 ID:???
ここの住人は
推定年齢30代後半〜40代中盤
趣味は
・魚釣り(竿はダイワ、リールはシマノのミックスコンポ)
・AV観賞(ただし80年代〜90年代に限る)

次は乗ってる車種と使用用途を書いていきんさい

まずは俺から
ロード:フォルシアカーボンアロイ2009、センチュリーライド出場、ヒルクライミング練習
クロス:シェープウエーブ3 2010、ポタリング、通勤や買い物に使用
474ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:45:49 ID:???
>>456
蒼井そらだけ違和感ばりばり。他は1986〜1989年ぐらい。
ここは小森愛もしくが秋元ともみが妥当。
475ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:51:55 ID:???
ロード:RTカーボン2009・週末ライド用(50`未満w)
クロス:エスケープ・通勤用(2`)
フェイバリット:きららひかる
476ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:51:59 ID:???
リールはabu
ラインはデュポンストレーン
477ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:56:32 ID:???
>>474
SORA→そら


‥言わせるなよ。おやじギャグだろw
478473:2010/09/06(月) 23:06:11 ID:???
追加
フェイバリット:森下くるみ
479ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:11:09 ID:???
爺さんばっかり・・・
コラテックは候補から外します。
480ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:18:31 ID:???
腋毛の黒木香が一番古いんだと思うわけでございます

ねぇ、村西監督
481ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 00:03:36 ID:???
>>479
まてまて!待ってくれ若者!!!
482ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 00:56:26 ID:???
この釣りネタへの食い付き度合いからすると、コラテック買った理由が
ダイワが代理店だったからってやつもけっこういると見た。
483ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 07:30:00 ID:???
お、おまいらときらwww
484ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 08:14:07 ID:???
コラテックに興味あり
フェイバリット…白石ひとみ、星野ひかるは王道でしょ
まあお世話になった子は別にいるけどw
485ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 08:41:20 ID:???
珍しくスレが伸びてると思って見てみたらw
486ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 10:16:40 ID:???
うん、やはりコラテックにしよう。
487ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 15:34:30 ID:???
釣りの話もAVの話もよくわからん

ところで当方フォルシア乗りですが、アルミにカーボン巻きつけのフレームは
アルミの欠点をカーボンで補うということですが、
その設計思想はカーボンバックフレームもそうですよね?
コロネスカーボンステイやその他のカーボンバック車と比べるとどこがどう違うのでしょう?
乗り比べたことある人とか居ます?
488ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 16:10:01 ID:???
>>487
巨人のカーボンバック車からの買い替えで09フォルシア乗ってるものです。
カーボンバック車に1年半乗った経験と情報は少ないですが参考までに。

アルミフレームカーボンバック(ACB)とコンポジットフレームを乗り比べて感じたこと(CA)
T衝撃吸収性ではどちらも変わらないと感じた
  おそらくフルカーボン車だと衝撃の伝わりは変わらないが、収まりはもっと早いと思われる
U踏み込みはACBが力の初期反応の伝達がよいが踏み出し後、力を逃せず終始重く感じた、疲労を感じた
  CAでは上記と初期は同じだが、踏み出し後に全体的に力を逃すので安定感があり軽いままでいられる
  ので楽に感じた
  恐らく、フルカーボン車にくらべると、初期の踏み出しの伝わる反応は機敏である、そういう部分では優れて
  いるが、速度が一定になってからの安定感は劣ると思われる
V柔軟性はACBよりCAの方がある、しなりがあると感じたのは坂を駆け上がるときで、ACBが下へ下へ伝える
  のにくらべ、CAは前へ前へ押し出すような感覚があった、おそらく部分と全体の違いだろうと思われる
WコーナリングはACBよりCAが優れている、力を逃すタイミングがCAが早くACBが少し遅れる

表現が下手ですがこんな感じに思いました
489ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:39:30 ID:???
ここで堅苦しい話はやめてくれ
490ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 02:39:13 ID:???
横レスだがすげー参考になる。thx!
491ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 09:42:39 ID:???
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n83594422
2枚目の写真がコロネス2なのにコロネス3として売ろうとしている。詐欺?
492ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:12:18 ID:???
うるさい!!

おれは買うんだ!!







ShapeWave 3買うぞ!!
493ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 14:26:56 ID:???
今年金貯めて来年買おうと思ってるんだけどさ。
もう、こーゆーカラーのフレームは作らないのかな?
http://s.wiggle.co.uk/images/corratec-cct105-zoom.jpg
494ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 08:18:38 ID:???
コラテックはCCT TEAMが一番カッコいいよ
でも俺とかぶるからあんま乗らないでね
495ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 10:50:27 ID:???
かぶったってイイじゃないか
おそろジャージのおそろバイクで
コラテックトレインしようぜ!
496ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:21:12 ID:???
トレイン組んで信長書店行こうぜ!!
497ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:05:33 ID:???
信長明日行く?
498ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 14:08:31 ID:???
行くわけないぜよ
499ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:31:36 ID:???
2011CORONESのウェイトって公表されてないよね?
500ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:34:37 ID:???
なんでこのスレ人気なくなったの?
501ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 00:00:17 ID:???
変態中年ばかりだからw
502ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 20:30:17 ID:???
>>493
自分もこれだ。浅Jでアルテグラ仕様で20万ちょいで買った。
503ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:26:10 ID:???
>>502
>>493
これ何年モデル?
504ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:26:36 ID:???
wiggleでうってる2010年モデルだったかな
505ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 02:36:56 ID:???
今度2011corones買ってみようかと思っている者です。
写真見る限りトップチューブが他のブランドのロードに比べて長い印象なんだけど実際のところどうなんでしょうか?
若干コンフォート向けだったりするんですか?
ただ、ハンドルが上がってるって訳でもないからそういうわけでもなさそうだとは思ってるんですが。

レースとまでは考えてませんが、コンフォート系よりもレース寄りのロードを買いたいので。


あと、2010モデルだとシートステーが少し曲がってたりする写真見つけたんですが、
CAAD9のアワーグラスシートステーみたいに振動吸収効果狙ってたのかなって気になってます。
2011モデルからは直線に変ってるみたいで、実際に乗り心地変ってくるなら2010モデル探そうか迷ってます。
506ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 11:55:36 ID:???
wiggle、ついにRTプロのデュラも値下げしはじめたな
507ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 20:55:40 ID:???
通勤片道6kmを6年ものの6速ママチャリで通ってる素人です。
若干アップダウンもあるのでいい加減乗り換えようと思ってた所、
近くのアルペンで2009年モデルのCORONES 3 105を12万で売ってます。
これは買いでしょうか?

このスレを読んで股下が重要なのは理解したので、フレームサイズとやらを
確認しますが・・・
508ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 20:57:51 ID:???
最終的にコラテックに乗らなくても応援するぜ!
思い立ったが吉日っすよ!
509ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:08:41 ID:???
>>508

思い立ったら吉日・・・その言葉で、この板のイヤッッホォウ・スレを見てきました。

丁度50レスあたりまでがフレーム・サイズの話で身につまされましたw

そして獄長と言う言葉を知りました・・・
どうせ素人で通勤のみですから、ハッタリかます為にFocus Culebro Tria 2010って手も
あるのだと気がつきましたwww
510ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:48:47 ID:???
>>509
獄長は完成車だと送料かかるんで
検討するときはそこわすれないようにね 
511ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 23:05:01 ID:???
>>510

ご親切にありがとうございます。
獄長のくだりは笑い話と取ってくださいwww
実際には近くの自転車屋さんで話を聞いてみるつもりです。
どうやらアルペンより近くに有名な自転車屋さんがあるようですので。
512ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:15:02 ID:???
>>505
自分は2010コロ4海苔です。
そう、確かに少しトップ長は長い気がしますが、ステムで調整が可能なのでさほど気になりませんよ。
ハンドリングも低〜中速では思いのほかクイックなので、もどかしい感じはありません。25KM/hを超えると逆にどっしりとした感触になります。ふしぎですが。
チェーンステーがキックアップしているのは、変速時のチェーン暴れによるキズがつきにくくなるのと、突き上げの緩和を狙っているとの広報でしたが、さほど突き上げが緩和されているとは思えません。
残念ながら、普通のアルミバイク並みのショックはあります。微振動もそれなりです。
でも、隠れた名車だと思います。
正直、CA◯DやT◯Rと比べても戦闘力は何ら遜色ありません。すこーしだけ重いくらいです。
513ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 11:12:04 ID:???
コロネス4はフレームの値段にしてはかなり凝ってるよね〜
かなり気に入ってますよ!
514ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 11:44:09 ID:???
おぉナカーマ
515ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:38:06 ID:???
ワイズ池袋店でコラテックロードが安くなってるな
516ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:29:13 ID:???
くわしく
517ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 11:22:35 ID:???
ウエパは25%引き
518ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:14:36 ID:???
浅Jのオクでさ。Di2完成車(試乗車)がまだ売れ残ってるね。
ローンで買うの嫌いだから、あと6ヶ月売れ残ってたら買えなくもない

おまいら。買うなよ!
519ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:53:14 ID:???
Di2ってなんだっけ?
520ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:54:09 ID:???
ダイハード2
521ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:08:50 ID:???
浅Jの安さにビビッてウエパーで買いましたw
522ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:08:52 ID:???
買わせない気だな?w
安心しろ〜w
俺はフォルシア乗りでもうこれに満足してるからさw
523ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:07:12 ID:???
2010年モデルのカーボンステイのヘッドパーツのベアリングはボールリテーナー型なんだけど
これをカートリッジベアリングタイプに交換できるかな?
524ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:02:06 ID:???
その25%てのは安い部類なん?
525ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 15:46:57 ID:???
浅J抜きに考えれば安い。
526ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 15:48:46 ID:???
以前、コロネス4のフレームを買ったと書き込んだ者です。完成したので貼っておきますね。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkr_oAQw.jpg
527ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 15:53:00 ID:???
Error: 403 Forbidden
528ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 16:47:30 ID:???
>>527携帯で見れたよ?

イーじゃん!こう見たら白かっこいいな。黒赤に決めてたけど迷う^^
529ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 16:49:06 ID:???
ホワイトがまぶしいね。

浅J、新しいRTカーボン出ないかな。
シラス乗りで、こっちとBMCで悩んでて、
ようやくこちらに決心&予算の目処ついたのに在庫ないとか泣けるわ。
530ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 17:08:38 ID:???
beebee2see.appspotはリファラが要る
531ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:13:53 ID:???
>>529
聖地に期待せよ!
532ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 09:40:53 ID:Y1nMyP1V
533ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:04:05 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50 (01)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285386652/l50 (02)

自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。


板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。

自転車板で長年問題となっている
生活の一部としての自転車VSスポーツや趣味としての自転車
の争いを解決しませんか?

需要と言う面で自転車板は条件を満たしています。
自転車板は分割して板を新設する資格があります。

生活板にママチャリ板なんて言うのを新設するのはどうでしょう?
テーマはママチャリにこだわらず移動手段や買い物等生活の一部としての自転車。

板新設時には強制IDも導入し易いですし。
スポーツに特化することによってレーパン等ロードを目の敵にしたロードに対する無理解なレスも減るかと思います。

皆さんの意見をお待ちしてます。
534333:2010/09/25(土) 15:50:03 ID:???
しばらく前に事故って次の自転車の相談をした者です。
前と同じ店で保険金に少しプラスして2011RTProを注文、本日納車でした。
535ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:51:36 ID:???
オメ
536ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:37:12 ID:???
オメ!

俺は08フォルシア乗りだが、
RTプロのインプレくれたら嬉しい
537ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 00:52:26 ID:???
コンポはデュラですか?
538ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:30:23 ID:???
候補として下のに決めてるんだけど
・フォーカスカヨ(2010)
・フォーカスクレブロ(2010)

店員にコラテックフォルシア旧105(2009)を19万でどう?って言われた
デザインがよく気になるんだけどお得なんだろうか?
539ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:49:35 ID:???
コラテックのR.T. カーボン
179000円で売ってたんだけど買いかな?
540ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 09:06:10 ID:???
>>538
気に入れば買いでよし。18万なら即買い。
>>539
即買い。
541ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 12:16:07 ID:???
グローブライドは今年のサイクルモードには出展しないのか?
542ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 18:10:20 ID:???
えっ?出ないの??
なんか、今年は出ないって所が多そうだなー
543ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 01:30:06 ID:???
>>539
どどどど、どこで?
さ、サイズは?
544ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 03:21:30 ID:???
>>543
539とは別人だが、前にスポーツデポで19万ってのを見たことがある。
SHAPE WAVEが売れたから仕入れてみたものの、客層と合ってないので売れ残って処分だったんだろうなぁ……
545ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 08:25:02 ID:???
デポでフルカーボンは残るわな〜
546ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 14:56:26 ID:???
SHAPE WAVE 3でさえ売れ残ってるしな
547ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 18:24:10 ID:???
自転車は専門店だよな〜。
振れ取り台がない所では自転車は買わないもん。
548ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:37:10 ID:???
触れ取りくらい自分で出来るだろ?
って、思っていたけど
出来ない人が多いのを知ったであります
549ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 17:04:54 ID:???
よくわかんねえが、バーテープの巻き方が荒かったり
均一な幅で巻かれてない店では買わないようにしてる。
550ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 21:48:57 ID:???
>>544
デポ投売りしてるねw
>>418まだあるかなぁ
551ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:29:37 ID:???
コロネスに25cのタイヤは入りますか?
体重が結構あるんで23cでは不安なので・・・
552ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:31:15 ID:???
553ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:33:51 ID:???
>>551
25CならOKよん
ちなみにforciaも25CまでOKね
554ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 01:24:33 ID:???


    〃〃∩   _, ,_
     ⊂⌒( ` Д´) < スローピングゆるくなきゃヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
555ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 12:32:41 ID:???
>>552
ホワイト / ブルー 48cm 取り扱いを終了いたしました(´;ω;`)
556ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 20:11:00 ID:???
>>541
グローブライドがないと、サイクルモード行く楽しみが数%減っちゃうよなぁ
557ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:04:21 ID:???
ちと相談に乗って下さい
自分は、SHAPE WAVE3に乗って1000kmちょっと走ってみたら、もうちょっと良い自転車に興味のわいてきた初心者です。

で、シェイプカーボンが気になってるんですが、WAVE3に比べると走り心地は結構違うものなんですかね?

よろしくご教授下さい!
558ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:12:24 ID:???
>>557
そこでロードは考えなかったの?
本気で走る喜びを知りたいならロードのが良いと思う。
559ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:20:49 ID:???
>>558
レス感謝です!

いや、フォルカーとか、めっさ興味はあるんですが・・・
会社がドロップハンドルを禁止していて、通勤に使えないんです・・・orz
あと、乗り始めて一年弱の初心者なんでもうちょっと慣れて(&腹もへこんで)から、買おうかなと思っています。
560ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:21:44 ID:???
ドロハン禁止て田舎の中学生かよw
561ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:25:16 ID:???
>>559
だったら今のままで金貯めて、趣味にロード買った方がいいとおも。
562ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:25:44 ID:???
>>559
通勤にSW3、休日はロードでよくないか
563ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:27:02 ID:???
>>559
通勤用ににshapewave残して、ロードを買えばいいじゃないか。
564ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:35:32 ID:???
>>559
フラットバーロードでいいじゃない。
565ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:39:11 ID:???
おおう、結構みんな起きてるのねw
レス感謝です!

>>560
うちの社長に聞いてくれw

>>561-563
やっぱそうなるかぁ
確かにロードはいつか買うつもりではいるんですが、今の通勤をちょっと楽にしたい(往復で約30km)ってものあったので、シェイプカーボンに目を付けたのですが・・・

つか、そんなにクロスバイクとロードって違うんですか
あー通勤がロードで出来ればこんなに悩まないのに・・・orz
566ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:42:23 ID:???
往復30kmなら今のままで十二分じゃないか。
それ以上を望むならロード行きなさい。
クロスは所詮クロスです。極めるならロード。
567ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:43:21 ID:???
>>564
いや、自分でコンポーネント周り交換とか、超無理です・・
568ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:44:33 ID:???
>>567
できるできる
簡単だからやってみなよ
569ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:54:18 ID:???
フラバロードってハンドルとステム変えてフラバ用ブレーキ、シフター、FDあればできるかな?
シフターが普通のより倍ぐらい高いんだよねぇ・・・

段数さえ合えばMTB用グリップシフターでロードFDのまま引けなくもないけどね。
Sora3x8をSRAM Centeraで使ってたことがある。
570ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 08:21:53 ID:???
>>565
SHAPE WAVE3のタイヤを28cとそこそこのホイールセットに変えればいい。
ロードは休日用。
それで幸せになれるよ。
571ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 08:27:22 ID:???
そういえばShape Wave 3ってエンド幅何ミリ?
Sport2は130mmだったけど
572ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 08:32:24 ID:???
タイヤとチューブ変えるのに一票。
どうせタイヤは消耗品なんだから、試してみればいい。
SHAPE WAVEに25C入れてるけど、走りがだいぶ軽くなった。
573ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 08:40:43 ID:???
>>571
135mm
先月SHAPEWAVE3にWH-T565とRibmo PTの28cをIYHしたわ。
交換してからまだ1回も走りにいけてないけど。
574ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 09:25:07 ID:???
>>573
へぇー
ほとんど同じようなスペックのモデルなのにホイールの選択肢が少ない135mmの方が高いんだね・・・
重量は3の方が軽いみたいだけど
575573:2010/10/04(月) 10:49:28 ID:???
過去スレ漁ったらSHAPE WAVEのエンド幅130ってあるな。
俺…やらかしたのか…。
576ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 11:40:25 ID:???
俺のSHAPE WAVE3はエンド幅130だったぞ
577ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:31:34 ID:???
ひぎぃフラグか!?


A-ClassのALX280あたり欲しいけど踏ん切りつかんなー
通学のときはノーマル履きたいし
578ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:53:31 ID:???
>>577
> ひぎぃフラグか!?

気持ち悪い人は早めに死亡してください。
579ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:54:37 ID:???
だがここはコラテックスレ
どんな事があろうともまったり進行
580ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 13:26:48 ID:???
俺のSHAPEWAVE SPも130mm
581ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 14:19:26 ID:???
つか、SHAPEはどのモデルも130だろ
582ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 17:01:46 ID:???
おいらのshapewave4も130だったな

ビックカメラで3が出て型落ちになるから?
かで安売りしてた
ヴィットリアのルビノプロ2テック700×25Cで快適
583573:2010/10/04(月) 21:44:23 ID:???
今帰宅した。
実測したらウチのwave3も130だった。やったー!



T565どうしよう…orz
584ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:47:42 ID:???
585ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:13:55 ID:???
586ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 12:30:16 ID:???
浅Jのホームページが変わったね。暇なのかなw
587ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 17:36:58 ID:CiQV+TES
チェーンやらフレームやらをお掃除したよ!
ひっくり返してワイヤーにオイル塗ってたら
MADE IN TAIWANのシール発見!

SW無印乗りでした
588ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:23:41 ID:???
むしろCHINAでなかったことに感謝するべき
589ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 21:27:05 ID:???
早く2011モデル出せやオラァ!
590ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:02:18 ID:???
貴重な08フォルシアのフォーク傷つけちゃった(´;ω;`)ブワッ
591ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:57:43 ID:???
2009フォルシア乗り。サドルゾンコランにしたい。ホイールrs80にしたい。ステム90mmにしたい。
お金ふってこーい。
592ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 23:04:30 ID:???
ステムさらに短くするのか?
俺は、ホイールだけ変えた
フルクラゼロにしたよ結局
593ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 23:19:23 ID:???
ShapeWaveSport2の休日用に
Miche Race Clincher
Ritchey Racing Slick Road Tyre 700 x 23c x2
Ritchey Super Light Road Inner Tube 700x18-23 x2
Shimano HG40 8 Speed Cassette 11-30T
をいやっほーう
ロードRDとロードカセットx2にしたかったけど予算が……
594ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 17:14:30 ID:???
Corratec Corones Ultegra 2010 届いた。
これからよろしく。

でも、某所で買ったんだけど、Wiggleのシールが貼ってあった。。。

近所のショップにメンテナンスを頼みに持ち込んだが、
「これは、個人組なんで責任がとれないからみれません」
と、門前払い・・・

俺はいったいどうしたらいいんだろぅぅぅぅ
595ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 17:23:21 ID:???
wiggleで買って店で売ってる 自転車屋
あるじゃん。「日本に独占輸入しました」とかやってるしww
596ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 17:25:39 ID:???
とりあえず、捨てれば?完全無保証だから、責任感あるまっとうな
自転車屋だと触りたがらないよ>>594
597ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 19:39:16 ID:???
つーかメンテくらい自分でしろと
598ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:05:12 ID:???
>>594
店の名前晒せ!!!
599ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:18:25 ID:???
>>598
その店は誠実な店なのに?
600ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:55:04 ID:toP8JExR
すいません質問させてください。

初のスポーツバイク購入で、SHAPE WAVE 4を検討してるんですが、
サイズを48cmと52cmで迷っています。
身長171、股下およそ80です。
以前48cmにまたがってみたとき、ちょっと小さいかなと感じたので、
52cmにしようかと思うのですが、自分のスペック的に
52cmは大きすぎると思いますか?
教えてください。
601ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 23:01:39 ID:???
>>600

サドルの前で立ってみたときに、背伸びせずに立てますか?
つまり、背伸びせずに、股下がトップチューブに当たりませんか?
背伸びせずに立てれば大きいほうがいいと思いますよ。
602ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 23:37:59 ID:???
すいません流れぶった切っての>>557です。

皆さんの意見を参考に色々検討した結果、>>570さんと>>572さんの言うとおり、そこそこホイールとタイヤ交換で行くことにしました。

とりあえず狙いは、WH−RS20とリーズナブルな28Cタイヤって感じです。
25Cは、ペダリングがもうちょっと上手になったらいこうかと・・・通勤路の路面あんまよくないし・・・^^;

>>ロード買えと言ってくれた兄さん方
折角すすめて頂いたんですが、もちっと腹が凹むまで頑張ってから買うことにしました。でっ腹だと格好悪いだろうしw
それまで、ディスプレイに映ってるフォルシア眺めて、ヨダレ垂らしながら頑張ろうと思います!

沢山のレスくれた気の良い兄さん方!ありがとうございました!!

>>568
色々調べてみたけど、やっぱ超無理っす・・・つか、どのコンポーネントが選べばいいのか判断基準すら微妙な感じ・・・orz

>>569
素朴な質問なんですが、FDってフロントディレイラーの略でいいのかな?

>>600
サドルに座って、ペダルを一番遠いポジションに持っていった時に、踵が着くか着かないかのギリギリがベスト。・・・って本には書いてあったw
あと、シートピラーが多少長く出ていた方が格好良い・・・らしいです。私も初心者だけどw
603ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:48:08 ID:???
それでいいと思う。
しっくり来なくても、ホイール、タイヤなら使いまわせるしな。
暫くそれに乗って、それでもロードが欲しくなったらコラに拘らず好きなの買うといいよ。
他社なら標準でフラットバーなロードをラインナップしてる所もあるしさ。
604600:2010/10/08(金) 01:06:46 ID:l/AMD22k
>>601
>>602
回答ありがとうございます!
やっぱり実際に52cmにもまたがってみてから決定しようと思います。
605ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 01:19:12 ID:???
フレームサイズの話出てるんで便乗質問させて
MTBもロードもベタな形のフレームならトップチューブ跨いでチンポや金玉袋にチューブが当たらないサイズがベターって考えればだいたい正解ですか?
更にシートに座ってペダルやステムが近過ぎず遠過ぎずくらいの選べばいいんですよね?
606ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 03:50:08 ID:???
>>594の例はどうとでもとれる
うちで買ってない客は相手しないのか代理店経由の物でないといろいろあるのかほんとに責任持てないから言うのか。まあなんともいえん

ところでデポって振れ取り台ぐらい持ってない?一番通り道だから助かるのだが。自分でしてもセンターがブレてたらそこまで直せないもん。あの作業スペースじーっと観察しちゃおうかな
607ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 06:47:25 ID:???
>>594
Wiggleのシールの付けたままもっていったの?
だったらまずはシールを外してみては?
通販で買ったというのが向こうにまるわかりなのがネックなのかも
608ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 10:06:51 ID:???
一度数万払ってバラシ&組みなおしをお願いした後なら
問題なく見てくれるかも。

その店がコラテック販売もやってる店なら
感情的にも良くは思われないだろうしね。

609ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:04:13 ID:???
初心者なんでエントリーモデルのMAYONを購入しようか迷ってます
写真で見た所クイックレリーズ付いてなく、同価格帯のGIANT(ROCK系)には付いてるようなんですが
MAYONの方が若干値段も高いのに、ナット留めというのは何か理由があるんでしょうか?
以前、ちゃんとした(メーカー製)MTBなら全部クイックレリーズ付いてるよと聞きかじったのもあり
MAYONはちゃんとしたMTBでは無いのか?と気になってまして…
610ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:12:07 ID:???
そんな重要な問題じゃない
クイックついてれば、良いものってことはなんにも関連なし。
611ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:18:57 ID:???
クイックは簡単に外れるのが利点であって欠点でもある
ナット留めは耐久性を求められるトリック系のバイクでも普通に現役だよ
612609:2010/10/08(金) 20:56:08 ID:???
早々にレス頂き感謝です

なるほど〜クイックの利便性が必要性と合致してなければ兎角必要無いって事ですね
まぁ耐久性を活かすようなライディングなんて自分には出来そうもありませんが(笑)
踏ん切りついたので、注文して来ようと思います!ありがとう!
613ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 21:26:29 ID:???
>>602
フォルシアって11年は製造ないから、フォルシアがほしいなら今買った方が良いと思うよ。
自転車って普通の商売と違って買いたい時に買いたいモデルがあるとは限らないから大変だよね。
だからこそ偶然逸品に出会ったりするような楽しさもあると思うけど。
俺も本当はRTカーボンが欲しかったけど、10年未発売でフォルシアを買った口。結果満足してるけどw

あなたの判断にけちをつけるつもりは無いけど、
オレもクロス買って2ヶ月経たずにロード買った同じ様な境遇だから気になりましたw
614ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 21:31:13 ID:???
ホントに今年のRTカーボン入荷ないの?

ヨシダに取り扱いあるんだが…
615ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 21:37:03 ID:???
>614 ゴメン、俺がロード買ったのは2010年の話。
616ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 00:34:36 ID:???
デポ見てきたら振れ取り台あった。ただしミノウラのやっすいのw
まあいいか。ほかにあれはワンのリムーバー?らしきものが見えた
他確かに夏頃なかったコラテックが何台も飾ってある。
SHAPE CARBON12万売り切れ御免の札 DOLOMITI8万以下 他いろいろ
617594:2010/10/09(土) 13:39:33 ID:???
札幌出張行ってた。
薄野は暇そうだったなw
ってことで、
>>595
どっか紹介してほしい
>>597
ある程度はやれるが、買った所が信用できない感じになってるんで
>>598
それは無粋ってもんだろう
>>606
まぁ、店それぞれの理由があるんだろうし
>>607
持って行ったときには、気づかなかったんだ
>>608
基本21,000円でやってくれるところを紹介してもらった
これから行くんだ
618ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 20:29:52 ID:???
いいからもう来るなよ
619ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 01:00:47 ID:???
>>617
この際あさひでいいんじゃね?
620594:2010/10/10(日) 01:15:09 ID:???
>>618
スレ主か? もっと大人の対応をしようよ
>>619
十分な対応をしてもらったよ
621ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 01:16:41 ID:???
622ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 02:12:32 ID:???
デポは何でも持ち込みokって感じだった。
あんまり評判良くないみたいだけど
俺みたいなド素人がやるよりはマシだろって思ってお願いしてる。

つか、自転車業界ってバイク業界よりも更にギスギスした感じがあるね。
転勤族の人とか大変そう。
623ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 20:04:33 ID:???
雨上がりの休日・・・
ピカピカに磨き上げられたウチのSW無印は
日本で一番幸せな車体という事でよろしいか?
624ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 21:16:21 ID:???
ウチの子が一番ざます
625ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 21:17:42 ID:???
ワイヤーもフィニッシュラインDRYで拭き拭きしてあげたんだよ?
ウチの子が一番だよ!
626ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 21:47:47 ID:???
ペドロス チェーンマシンキットで磨いた
うちのフォルシアタソが一番だおだお^^
627ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 21:50:23 ID:???
チェーンマシンキット・・・だと・・・!?
このブルジョアさんめ!
628ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 22:21:33 ID:???
と、まあ冗談はいいけどw
なんか最近話題ないの?どっか走って来て愛車をパチリして写真うpしてよ
629ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:17:40 ID:???
630ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:30:40 ID:???
>>629
おお!!キレイキレイ!!カッコユスなぁ
自板写真部スレの、おっぱいかっぱのとは無関係?w
631ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:32:06 ID:???
>>629
これって480?
632ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:57:15 ID:???
シルバーはURLがあんまり目立たなくていいな
633629:2010/10/11(月) 08:32:13 ID:???
>>630
バーエンドとボトルゲージ等つけた以外はノーマルですけどね。
河童は無関係です。

>>631
480です。

>>632
レッドとかのメリハリのある色の方が良かったかもと思わなくも無いのですが
この色はこの色で気に入ってます。
634ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 12:01:39 ID:???
えらいヘッドが立ってるように見えますけど、ハンドリングはクイックなのかな
それとも写真のせい?
635ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 15:09:57 ID:???
FOCIA買ったよ!

20万越えは痛かったけど買った
初めてのロードなので大切に使おう
かなり安くしてもらったんだが、ネットで見たら定価が29万だった
マジで安かった
636ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 15:25:41 ID:???
637ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:28:42 ID:???
>>636
ダムカード集めてるのかい?
638ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 10:23:16 ID:???
でこぼこ道
639ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 14:59:27 ID:???
blackも渋くてかっこいいね
640ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:22:27 ID:???
山走ってみたいんだけどShapeWaveSports2にシクロタイヤじゃ無謀かな?
641ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:30:58 ID:???
>>640
行こうと思えばママチャリでだって行けるんだぜ!
642ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 00:04:07 ID:???
DOROMITIを購入しようと考えているのですが、身長185、股下90で55cmは小さいでしょうか?
当方、普段MTBに乗っており、ロードバイクは10年ぶり位のカムバックです。

643ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 00:51:05 ID:???
>>642
小さいと思うけど、泥道だとそれ以上のサイズがないからねぇ。
他メーカー探してみたら?
644ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 08:26:24 ID:???
>>642
コロネスを泥道価格で買えばいいよ。
サイズは57、
645ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 18:25:29 ID:???
ドロミティと発音してちょ!
646ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 19:49:08 ID:???
小野田泥道です
647ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 16:45:13 ID:???
http://www.cyclowired.jp/?q=node/44228

シクロワイアードで2011 RT PROのインプレ来てたよー


648ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:33:51 ID:???
変な色やね
649ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 18:26:17 ID:???
というか、ださい
650ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 18:50:55 ID:???
なんでこの色なんだろ。
余ってたんだろうなw
651ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 20:46:29 ID:???
スローピングがきつすぎる・・・
652ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 23:17:07 ID:???
ていうかなんかボッテリしてる・・・
あ、おまいらの体型を意識してくれてるのか。
653ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 10:57:32 ID:???


    〃〃∩   _, ,_
     ⊂⌒( ` Д´) <ホリゾンタルじゃなきゃヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
654ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 11:10:23 ID:???
>>642
これ買うのかな?
Corratec Dolomite Ultegra 2010 \117,957
http://www.wiggle.co.uk/p/Bike_Sale/31/Corratec_Dolomite_Ultegra_2010/5360050262/
655ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 23:14:22 ID:???
新宿から程近い甲州街道沿いにSHAPE WAVE 3が停めてあった
走りながらじゃ気が付かないってのもあるけど
お仲間さんとの遭遇は稀
656ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 23:44:58 ID:???
>>654
それってアルミフレームなんだよなぁ。びっくりするほど安いけど。
もうちょい我慢して、初ロードはフルカーボンにするよ
それまでクロスで楽しむ
657ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 09:05:16 ID:t1urwpMl
買いました。 CORONES CARBON STAY オクで12万。スギノクランクって何者なんすか? コナのフルサスマウンテンからいきなり初ロード。 楽しみでう。
658ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 09:55:25 ID:???
>>657
はっきり言って12万なら高い
近所の店で旧105コンポフル搭載で新品で138,000円、新105コンポフル搭載で158,000円だった
フォルシア新品でさえ、旧105コンポフル搭載で20万切るのに・・・・・・・
659ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 10:03:51 ID:???
これか
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/j/i/g/jiggyarea/corratec2.jpg
スギノのIDSダイレクトドライブクランク
660ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 10:22:00 ID:???
>>658
ボケてるんか?
新品で12万なら安いじゃない。
まあ、ジギーの展示車とかでしょ。
661ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 12:58:28 ID:???
Carbon Stay 2010は、6月下旬あたりからメーカーが完成車として
6700 Ultegra と Fulcrum 5 の組み合わせで在庫放出してたよ。

俺は良く行く店で18万くらいで買った。
しばらく乗りまわして物足りなくなったら、フルカーボンフレーム買って
コンポ移植しようかと。
662ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 13:42:40 ID:???
>>660
オクでしょ?胡散臭い
663ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 14:33:12 ID:???
Wiggleの泥道、残り1台か
買おうかどうか、今激しく迷ってるから。おまいら買うなよ!
664ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 16:44:21 ID:???
カーボンステーって220,000だっけ?120,000なら安かったんじゃないか。
665ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 16:44:45 ID:???
ポンド下がってるな
666ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 16:47:53 ID:???
訳の分からん奴のヤフオクはヤバイけど、浅Jのヤフオクなら問題なし。
メーカー保障が付くからなー
667ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 20:54:53 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 20:56:16 ID:???
誤爆すまn
669ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 21:25:46 ID:???
670ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 00:21:57 ID:QBBML6b6
>>655
甲州街道のどこに停めてあった?
近くに目印になる建物はあった?
671ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 16:29:01 ID:???
また浅Jが投げ始めたのかw
もう11年が入荷したのかな?
672ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 21:44:37 ID:???
>>671
ほしいけどサイズがちょっと大きいな。いくらぐらいで落とせるんだろ。
673ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 00:33:27 ID:???
質問させて下さい。
2011 CORONES CARBON STAY と2011 CORONES
この2台の違いは単純にシートステーとチェーンステーを
カーボン化しただけ、でも無いんでしょうか?
サイクルスポーツのHPで紹介読むと2011 CORONESは
ヘッドチューブの辺りが違うような記述だったのでフレーム
自体は2011 CORONESの方が新しい?のかと。
もしわかる方いたら教えて下さい。
購入するに当たりCORONESの安さかCARBON STAYの乗り心地?
のどちらを選ぶか迷っていて少ないながらこの2台の特徴や情報などを
集めているところです。
674ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 17:42:52 ID:???
>>671
今回あまり上がらないね。チャンスか!?
675ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 18:38:42 ID:???
ぬうおおおおおぉぉ!
遂にRTカーボンGETだぜ!

苦節2年、シラスからの乗り換えで、
BMCと悩みに悩み抜いた末に、ようやく我が手元に!

やっと胸を張ってスレに書き込める。

おまいら様宜しくお願いしますm(__)m
676ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 18:40:14 ID:???
>シラスからの乗り換え

・・・(;^ω^)
677ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 18:43:45 ID:???
>>675
前スレかな
購入相談で迷ってる的なこと書いてた人がいたと思うけど
遂にゲットオメですw
678ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 20:16:04 ID:???
俺ならbmc買ったな
679ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 22:38:56 ID:???
>>677
ありがとう。ありがとう。
>>676
おや、お仲間ですか?w
680ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 08:56:46 ID:???
それにしてもここもBMCスレも流れがゆるやかだなw
681ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 09:27:26 ID:???
こないだ初ロードで2011黒青corones買いました。
あんまし街中でcorratecに出会いませんね。

しばらくこのまま乗るつもりなんですが、今後のことを考えてホイールみてたら
ホイールって赤いのばっかりなんですね。青いデザインのホイールってないのかな?

>673
初ロードな上にカーボンステイの方に乗ってないのでなんとも。
ただ以前のカーボンステイと違ってチェーンステイがアルミだとか聞きますね。
あんま大きな差がなさそうだったので、カラーデザインでcoronesにしたんですが。
682681:2010/10/23(土) 09:40:14 ID:???
公式にはチェーン、シートステーの両方カーボンって書いてますね。
すいません。なんかの聞き間違いだったかもしれません。
683ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 12:01:26 ID:???
>>675
コンポは?
684ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 15:50:13 ID:???
こんなの見つけた!!!
http://plus-u.jp/blog/sbreina/
685ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 17:03:23 ID:???
micheつけてみた。
http://nagamochi.info/src/up40187.jpg
686ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 19:45:20 ID:???
>>683
エントリーグレードの105です。
687ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 19:46:21 ID:???
>>685
おっぱいしか出てこない
688ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 19:59:50 ID:???
>>687
リファラ無しで
689ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 16:07:01 ID:???
>>684
http://plus-u.jp/blog/wp-photos/sbreina//2010/10/p1030350.JPG
このコラテックは借り物なんですかね?
690ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 16:07:54 ID:???
>>686
もしかして完成車じゃなくてフレーム買いですか?
691ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 09:49:42 ID:???
コラテックのシクロクロスってあるの?
692ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 10:44:38 ID:???
ここにもあったよ

http://plus-u.jp/blog/sbumeno/
693ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:06:47 ID:???
モードでは何台ぐらい試乗車って出るんですか?
694ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 20:10:57 ID:???
獄長のコラテックセールが終わってしまっていた
695ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 23:41:17 ID:???
なんやて!
696ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 00:59:18 ID:???
CCTプロのデュラが28万円だったのになあ
697ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:27:53 ID:???
コラテックは浅J一択になるのか?
遠方の方は不便でしょうが、東京見物兼ねて関東来て下さいね
698ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 10:19:31 ID:???
だな。どこかに新勢力が出てきて欲しい。
699ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 11:09:51 ID:???
今ならスカイツリーと金色の悪趣味な建物のコラボが見られるぞ。
700ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 04:36:10 ID:???
コラテクのロード、ジャスコで安売りしてんだけどなあ。
初心者の俺はジャスコで買うのやめとくわ。
701ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 09:41:12 ID:???
>>700
それ紛い物だな
702ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 14:25:49 ID:???
>>701はいアウト〜〜〜〜〜〜〜〜

ジャスコで何で紛い物売ってるの?

訴えられたら終わりだよ君。
703ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 14:27:23 ID:???
コラテクなのでは?
704ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 14:44:05 ID:???
コラテックよりコラテクのほうが実際の発音に近いよ
705ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 14:51:28 ID:???
実際の発音に近いコラテクを売ってたんだね
706ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 14:54:36 ID:???
ttp://corratec.globeride.co.jp/shop/index.html
どこのジャスコだか知らないけど調べてみれば?
量販店にあるルック系とかと違って海外メーカのは契約した店にしか卸さないから
記載が無ければ偽物か正規ルート以外の販売って事だ
707ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 14:57:48 ID:???
>>702さんが通報するみたいだから
まったり待ってればいいんじゃないの?
708ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 15:00:08 ID:???
平行品なんだろ。
紛い物とかいってる馬鹿は訴えられるぜ。
まあ訴えられても、社会的地位も財産もない負け犬なんだろうけど。
709ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 15:03:01 ID:QEughsLc
>>707
なんで自分で自分にレスしてるの?知恵おくれだから?
710ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 15:03:48 ID:???
平行品って何?
711ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 15:04:21 ID:???
他者を馬鹿呼ばわりする割にはなんだか情けない文面ですな
712ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 15:07:53 ID:???
めずらしい流れだな
みんな週末の台風でイラついてんのか?
713ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 15:42:54 ID:???
Y'sが入ってるとこがあったような>ジャスコ
714ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 15:45:48 ID:???
デポ行ったら2008年製SP3がまだ売ってたよ35000円くらいだったかな?
2009年製は37000円
715ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 16:35:24 ID:???
レイクタウンだっけ?
でもモール内のY'sとジャスコを間違えようないような。

momentでのやり方みてるとジャスコなら
なにあってもおかしくは無いと思うけど。
716ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 18:39:23 ID:???
サイクリーもそこにあるらしいからそこで見たとか?
717ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 13:42:12 ID:???
http://ameblo.jp/ogiue-cycle/theme-10008902728.html
FORCIA CA+なんて有るんだね。ただ国内で取り扱うか決まってないらしい
是非出して欲しいかっこいいし
718ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 16:33:41 ID:???
CAモデル2011から消えるのでいって
結構探し回って購入してた人いたような
719ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 16:31:02 ID:???
ジャスコの中の自転車屋なら置いてるかもね。
グローブライドもコラテクじゃなくてコラテックと言っているよ。
720ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 16:32:44 ID:???
取りあえずそのジャスコの中って言う言い回しは止めようぜ
ジャスコの中の自転車屋が全店舗同じなら問題は無いんだが実際は違うんだろ?
721ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 16:34:59 ID:???
いいや
ジャスコではコラテクを売ってるはずだ
722ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 16:39:32 ID:???
まじか




いやもうその流れはいいよ
723ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 17:21:09 ID:???
釣具置いてるジャスコならグローブライドが出入りしてるから
ついでに置いてるんじゃないか?コラテック。
724ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 18:37:38 ID:???
まじか!ちょとイオン行ってくる!!
725ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 19:09:09 ID:???
コラテクでもコラテックでもいいんだけど
声に出して言うときのアクセントっつうかイントネーション?がわからん
726ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 19:31:42 ID:???
ドイツ語的には最初の母音のoじゃなかったっけ
727ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 20:23:35 ID:???
マクドナルドで生きてきてるんだから
発音なんか関係なくね?

って 『ミハイル』シューマッハも言ってた
728ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 23:23:16 ID:???
コラーさんの会社だからなぁ
729ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 01:17:08 ID:???
ポジション出しちう
730ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 01:25:36 ID:???
ジャスコのコラテックって高いよね、デポのほうが安く売ってる
731ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 08:24:04 ID:???
まじか!ちょっとデポいてくるっ!!
732ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 09:35:51 ID:???
733ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 09:58:46 ID:???
SWかSE-SP2かSW3を買う予定です
480mmのフレームサイズって適応身長どのくらいでしょうか?
734ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 10:04:24 ID:???
165-170
735ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 10:11:47 ID:???
ありがとうまじですかw
SP2は440か480しかないので
身長175センチの私は無理じゃないですかw
デポの在庫も520mmが無いのでどうしましょう困った
736ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 10:21:13 ID:???
44cm 155〜165cm 
48cm 160〜175cm 
52cm 170〜185cm

ttp://corratec.globeride.co.jp/hybr/geom.html

現物跨いでみたほうがいい
737ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 10:30:48 ID:???
>>736
またまたありがとう
175もいけるかもなんですね
現物跨ってみますです
738ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 10:32:03 ID:???
ぶっちゃけ身長より股下の方が重要だから参考程度ってのは同意見だけど
175cmなら48で乗れると思うよ 持て余すより小さめの方が乗り易い
739ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 18:48:56 ID:???
focia2010買ったんだけど正直後悔してたんだよね、何か重い感じするし・・・

でも今日、浜名湖まで車に積んでって湖1周したら
このロードの最高さがわかった
加速はいいし、もうマジでほれこんだ
740ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 02:16:28 ID:???
自分はCORONESだけど満足して乗ってる!

いつかこれをDURA+FFWDのホイールにするんだ・・・
741ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 02:17:22 ID:???
デュラのコンポにFFWDのホイールって意味ねw
742ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 04:26:20 ID:???
そういやみんなどんな弄り方してんだろ。

まあコンポは上位に移っていくんだろうけど、
ホイールとかは各人の好みもあるだろうし。
743ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 21:47:02 ID:pcdoOj7t
744ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 00:34:11 ID:???
>>739
俺は08フォルシアを通勤・練習用に使ってるけど、確かに峠だと鈍重だよな
フォーク換えて少しましになったけど、リアセクション弱い感じがする

ただ平地は気持ち良く加速するしイメージより硬くないから、距離走っても辛くないな
正直、もっと全体的に剛性欲しいけど
745ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 16:49:00 ID:???
>>744
間違いないね
峠では少し動きが重い
giantの方がいい気がする
でも気に入ってるよ、加速はいいし
746ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 20:16:57 ID:???
>>745
俺だけがそう感じたのかと思ってたww
芯材が6000系だからかS-worksターマックSL2と比べると柔らかいし、案外フォルシアは快適性高いよな

平地で車体振らずに走るとよく走るけど
747ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 17:14:02 ID:???
いやぁ〜フォルシアはスピード出てからの伸びが最高♪
ロード乗ってるぅ〜って感じがたまらない!
あめんぼうのス〜って感じw
748ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 17:28:55 ID:???
イザルコはヌメッした感じって、どっかのブログで見たことあるけど
実際乗ってみると、スルスルと加速する感じだと思った
749ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 17:30:11 ID:???
ごめん。フォーカススレと間違えた
750ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 10:09:49 ID:???
同じドイツ製だし、たまに間違えてもいいんじゃね?

ところでcubeのスレってのはないの?日本もう代理店ないからあれかな・・・
751ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 11:02:02 ID:???
何でここで聞くのか知らんが普通にあるだろ
752ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 14:56:36 ID:???
753ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 16:38:29 ID:???
浅Jの年末セールはいつからですか?
754ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 17:20:28 ID:???
年末です
755ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 22:16:34 ID:???
初めてのロードに、2011 corones carbon stayを購入。
週末の納車が待ち遠しくて堪らない〜。
15万の自転車とか乗ったこと無いからドキドキだ……。
756ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 22:24:16 ID:???
ドキドキおめおめ
757ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 22:45:29 ID:???
758ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 23:28:44 ID:???
もう見なくても判るな 至る所で貼られ過ぎw
安いか高いかなんて自分の財布と相談しろ
759ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 08:15:32 ID:???
乗り換えたんで08forcia売ろうと思ったけど、これじゃ値段つかねーな(W
760ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 08:20:03 ID:???
>>757
なにこれ?税金滞納?浅J?
761ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 09:02:36 ID:???
倒産した自転車屋の差し押さえ品じゃないかな
762ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 09:36:57 ID:???
>>759
サイズいくつ?
763ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 14:03:14 ID:???
>>759
綺麗なら5万で買う!
横浜まで持って来てくれ!
764ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 14:05:34 ID:???
>>760
名前出したら冗談でもヤバイぞ〜

少なくとも浅Jは広島国税局じゃない
765ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 18:16:06 ID:???
766ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 18:49:10 ID:???
泥道あたりを安く買える所ってないかな
通勤クロスがヘタってきたから街乗り用にも使えるラインで考えてるんだけど
767579:2010/11/10(水) 19:06:14 ID:???
>>762
50なんでTOP530

>>763
そんなもんしかつかないか・・・
1000キロくらいしか乗ってないから綺麗だよ。
つーか載せ替えようと思って部品バラバラ。
ホイールはアクシウム。
ばら売りするかなぁ。
組む時間もなかなか取れないし。
768759:2010/11/10(水) 19:08:11 ID:???
↑ハンドル間違えました。
>>579さんすみません。
769ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 19:28:07 ID:???
>>767
は、8万ならどうですか
770ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 19:33:16 ID:???
そこはおれが9.5万ならだす
771ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 19:38:58 ID:???
>>767
組み直してくれて、10万!
実物見ないとなんとも言えないけど。
772ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 21:17:50 ID:???
オクでRTコロネス安く落とされてると思ったらSORAか。
即決は155000円だからもっと上のグレードかと思った。
773759:2010/11/10(水) 21:36:58 ID:???
>>769-771
みんな本気なんでしょうか(^^;
近場で引き渡し出来るなら是非譲りたいです。
組む時間がなかなか取れないので、すぐには渡せませんが・・・
774ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 09:00:52 ID:???
2台いっぺん出したら値段上がらないのになんで出すんだろう?
そんなに緊急にお金に変えないといけないのかねw
775ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 12:31:06 ID:???
サンクス。トップ530か。わし170cm未満なんでちょい大きいかなぁ?
776ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 12:43:11 ID:???
>>775
08フォルシアの50はTOP530でもシート角が73度だから、
適応身長は170センチ前後だと思うよ。
俺は173cmだけど、53のフレーム買えば良かったと感じてる。
ステムで調節できる範囲だけどね。
777ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 13:23:55 ID:???
>>773
769ですが、東京から電車で日帰りで往復出来る範囲なら輪行袋持って伺ってもいいです。もちろん、770-771の方が優先でいいです。

ところで色は何色なんでしょうか?
778759:2010/11/11(木) 20:32:13 ID:???
>>777
色は白黒です。
http://wing122.blog41.fc2.com/blog-entry-144.html
新車の時の写真はこれです。
この店で買ったので、まんまこの車両です(W
当方千葉県市川市です。
779ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:27:28 ID:???
浅Jって最近あんまり話題にならないけど
今も聖地なの?
780ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 22:18:56 ID:???
>>778
まったく俺と同じやつだw
俺も白黒
ボトルもコラテックw

マジでシックでいいよね〜
781ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 23:20:05 ID:???
みんなボトルケージどんなのつけてる?

新車なんでミノウラの金属は卒業する。どんなのつけようか迷うわぁ。
782759:2010/11/11(木) 23:51:49 ID:???
>>780
ですよね。
自分は黒105よりシルバーが欲しくて、しかもコンパクトクランクが良かったので結構探し回りました。
783ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 00:05:44 ID:???
>>778
769です。
当方、東京は多摩地区なので、市川でしたら、輪行どころか自走で日帰り出来ますね。
WING系列だと、仙川のPAWが比較的近くにあるので、最悪何かあってもそこで見て貰える・・・かなぁ?

もし譲っていただけるのなら、時期は全然急ぎません。今乗ってるアルミロードバイクの処遇も考えなくちゃいけないですし。
値段は多少は色つけられるけど、770さんの提示した9.5万は正直財布が厳しいです。:-(
784ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 00:27:48 ID:???
ROMの新入りですが、なんか面白いことになってますね。

時間はあるからバラのままでも良いけど、やはり9.5万は財布に響く
そう言ってていつも新車を逃すけど・・・
785ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 08:44:36 ID:???
>>779
聖地だ!ヤフオクにまた出ているw
786ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 10:19:10 ID:???
>>784
なーに、二年越しで手に入れた俺みたいなのもいるからのんびりいこうぜw
787ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 11:14:14 ID:???
>>765
そんな出品の仕方したら値段上がらないじゃん(笑
そこが聖地たる所以か!?それとも○鹿!?
788ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 13:21:56 ID:???
ここだけの話ヤフオクのFORCIAって定価で10,000安くなってるよね!
定価安くて更に値引きってw
789ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 14:32:02 ID:???
中古クロスで自転車の楽しさを知る

チョコチョコパーツ交換している内にロードバイク欲しくなる

古いロードバイクが運良くタダで手に入り、コンポだけ剥ぎ取る

中華カーボンデビュー。総額6万2千円

いつかは有名ブランドのロードバイク欲しい。コラが第一候補  ← 今ココ!
790ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 15:20:06 ID:???
浅J発送してくんねーじゃんよー
791ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 15:50:09 ID:???
俺は平塚まで自走したぞ!!!
792ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 16:07:46 ID:???
店まで行かないと売ってくれないYO!
793ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 17:04:33 ID:???
100km位なら自走して帰宅だろ
794ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 18:17:47 ID:???
1200kmの自走無理です。
795ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 20:40:11 ID:???
買うには一度浅草いかないといけないけど
買った後JCA会員なら自分でばらして配送
796ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 21:31:40 ID:???
1200kmって交通費往復いくらよ?
797ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 22:26:08 ID:???
扱ってる店が地元にはデポくらいしかないorz
798ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 22:53:01 ID:???
1200km
行きは徒歩で帰りは自転車か
799ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 01:35:58 ID:???
千葉県柏市に住んでるけど
コラテック乗り全然見かけないわ
浅J結構近いんだけどな
800ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 05:30:22 ID:???
荒川ならたまに見るよ。
昨日も黒のフォルシアの人に鹿浜まで曳いてもらった。
ママチャリだけど。
801759代理:2010/11/13(土) 08:34:26 ID:???
>>783
レス遅くなってすみません。
ホイールはアクシウムで、その他の変更点はブレーキシューがスイスストップグリーン。
ディレーラーのプーリーをBBBのベアリング入りに組み替えてます。
走行距離は1000キロ程度(屋内保管)、STIは200キロ程度しか使ってません(エルゴに換えた為)
ペダルは、SPDで良ければPD-A520の中古をお付けします。
現在の不足品はチェーンとケーブル類、バーテープなので、
出来ればその分上乗せさせてもらえるとありがたいのですが・・・
詳しいことはメールでお話ししましょう。宜しければメールください。
#759本人がBBエキサイトで規制中なので、代理投稿しています。
802759代理:2010/11/13(土) 08:42:07 ID:???
上の投稿、メアドがおかしいですが、”sage%20”を省いた物が正しいメアドです。

連投失礼しました。
803ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 12:01:03 ID:???
くそー
二日酔いがひどくてとても走れない
頭いてー
804ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:19:22 ID:???
デポでSHAPE WAVE SPORTS買ったなう
805ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:19:59 ID:???
>>799
俺も柏だぜ
黒青の泥道105見かけたらたぶん俺
806ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:23:17 ID:???
>>804
おめ
807ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 19:31:45 ID:???
09フォルシアのってるんだけど、500サイズでヘッド12cmあってかつヘッドパーツが高い。もっと下げたいんだけどヘッドパーツ交換した人いますか?
808ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 19:38:54 ID:???
デポで投売り状態でワロタw
809ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:06:00 ID:???
浅Jのフォルシアなんだけど、40%OFFじゃまだ買い時じゃないな
1円スタートまで待った方が得策っぽいね
http://aucfan.com/aucview/yahoo/d109190227/
810ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:25:59 ID:???
>>805
おぉ〜。同じ柏市民ですか。
2011モデルでロードデビューする予定なので、もし黒青の泥道みかけたら声かけていいですか?
浅Jで買う予定でっす!
811ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:41:35 ID:???
コレテックは常磐線で流行ってる?
812ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:47:53 ID:???
浅Jの店先でバラして袋に詰め、颯爽とTXに乗り込むのが通
813ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:52:42 ID:???
>>811
千葉・茨城寄りだからじゃね?
多分TX線でも流行ってるよ。浅草駅からちょー近いし
814ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 00:12:21 ID:???
さいたまから買いに行った漏れも通らせてください。
815ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 11:41:45 ID:???
デポで買ったSHAPE WAVE SPORTだけどよろしくおねがいします
816ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 13:55:38 ID:???
浅Jのスペシャの200円チューブってどう?
817ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 15:05:23 ID:???
チューブスレじゃねーぞw
818ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:57:25 ID:???
チューブレスじゃねーぞw に見たのは俺だけじゃないはず
819ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 19:48:50 ID:???
チューしてるブスじゃねーぞw
820ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 00:20:35 ID:???
2011 CORONESをフレーム買いして魔改造したいんですがフレーム重量はいくら位なんでしょう?
821ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 11:42:23 ID:???
>>820
ググってもちゃんとした値は出てこなかったけど、
アルミフレームにカーボンフォークならどのメーカでも大体1.5kgほどかと
822ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 11:50:21 ID:???
>>809
そー言ってるとサイズなくなって買えないパターンにはまるw
823ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 14:36:54 ID:???
12月になれば在庫処分1円スタート始まるだろうし
もうすぐ2011モデルだから今買わなくてもいいんじゃない?
2011モデルも春先に1円スタートあるだろうから、俺は2011モデルで買う予定
824ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:02:40 ID:???
>>821
ありがとう〜 
レースに出れるようになるまで自分とマシンをチューンしてみます
825ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 18:55:53 ID:???
近所のデポにShape Wave 3を見に行ったらサイズ44しか残ってなかった
身長170センチ股下78センチだけど44だと窮屈じゃないかな?
826ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 21:01:21 ID:???
>>825
窮屈すぎ。170cmなら480くらいだろう。
てか、俺自身、身長172に股下80で480乗ってるけど、ちょうど良いかと。

てか、SHAPEWAVEシリーズはいかにもクロスな形と装備でMTBの要素が多めな割にはリアエンドが130mmだったりとよくわからん。
まあ、ホイール交換したくなった時に選択肢多くて助かるんだけどね。
827ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:51:22 ID:???
それがSHAPE WAVEシリーズの恐ろしいトコロなんですよ
828ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 01:56:53 ID:???
829ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 02:19:00 ID:???
え?
830ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 02:27:07 ID:???
間違った
77,000だ
広島で倒産した店が出たんだって
831ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 03:02:18 ID:???
散々既出 しかもせり売り形式なのにその値段で落とせる訳ねーだろw
832ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 08:17:51 ID:???
むしろ浅Jの方が安いw
833ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 09:40:11 ID:???
Shape Wave 3は実車を見ると44サイズだけ異常にステムが短いw
834ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 11:07:30 ID:???
デポに行っても2009年モデルのデカいサイズがずっと売れ残ってるだけで
2011年モデルなんか影も形もねえなw
どこか入荷してる店無いのかよ
835ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 18:26:40 ID:???
>>834
逆にこっちは小さいのしかなかった。
年式わからんけどSP2が40kだった
836ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 18:33:57 ID:???
もうどこも極端に小さいか、大きいかだな。
今年は無くなるのが早い。
837ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 19:18:22 ID:???
小さいサイズのはステム伸ばせば多少はなんとかなるけど
デカいフレームは金的くらうから無理w
838ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 20:18:29 ID:???
浅J発送しろよヽ(`ε´)ノ
839ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 04:58:28 ID:???
買いに行け。
840ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 09:35:41 ID:???
じゃあお前が代わりに買って運んできてくれ
金は現物貰ってから払うよ
841ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 10:13:08 ID:???
すまんが、給料前で立て替える金がないw
てか交通費払ってもお釣りがくる位、他より安いじゃまいか。
842ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 10:15:49 ID:???
海外サイトではうってないの?

wiggleとか
843ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 11:12:31 ID:???
wiggleのセールは終わったんじゃないか
844ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 11:32:41 ID:???
あと2〜3ヶ月で2011モデルなんだから
ちょっとくらい待てよ
845ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 12:02:17 ID:???
自転車なんて同じ価格帯ならたいした性能の変化なんてないんだから好きな時に買えばいい。
その2,3ヶ月間乗って得られる楽しさはプライスレスだぞ
846ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 12:08:39 ID:???
2,3ヶ月ワクワク待ってるのもプライスレスだけどな
847ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 12:37:31 ID:???
どうせ大半のモデルは変化なしだからどうでもいい
848ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 12:38:44 ID:???
あー。そっか。
ロードバイク初めて物語なのね。そりゃ待つのつらいやねー。
849ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 12:53:20 ID:???
なんだこの厨房臭い子はw
850ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 13:05:37 ID:???
超安くなってる頃にはサイズ無くなってるんだよなぁ
デカイのしか残ってねーよ(T△T)
851ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 13:07:41 ID:???
>>849
いようヾ(・o・*)シ ヘタな煽りありがとう
おまえもニートか? 俺の仲間だなw
852ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 13:30:45 ID:???
なんだよー浅J、欲しいサイズがヤフオクに出てないぞ!
地元で買うわ〜
853ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 15:17:08 ID:???
所詮浅J
854ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 17:22:23 ID:???
あの値段で提供してくれるんだから大事にしてやらないとな〜
自転車は滅多に買えないから
たまにはパーツでも買ってやるかw
855ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 19:37:31 ID:???
ヤフオク浅Jで1円スタート始まった!
倉庫に行ったら在庫増えててビビッタとか言ってたから、2010在庫処分ノルマが追加で送られてきたんだろうな。
年末の1円スタート祭りは間違い無い。
856ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 22:46:48 ID:???
2010モデルですが5700シリーズの105搭載の新車とか記載されてたから、
今回は2011モデルは入って来ないのかと思っちゃったよ。
857ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 00:02:06 ID:???
在庫処分セールは年末恒例
12月が熱いぜ!
858ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 08:13:52 ID:???
>>856
フレームが2010でコンポが2011って事?
浅Jオリジナル??でOK?
859ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 10:05:44 ID:???
メーカーや代理店としては、早いとこ2010モデルは全部売り切ってしまいたい
でも、売った分は計上利益に乗っかってしまうから安くしたくない
そこで、抱き合わせ販売をするんだ。5台買ってくれたら2台つけますよ。みたいな
卸側は2台無料で流した分を販促品として損益決済する
小売側は今まで通り5台売って利益をだす。抱き合わせの2台は売った分丸儲け
販売力持ってる店は、こーゆーオイシイ話も転がり込んでくる
860ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 16:10:59 ID:???
ちかくのデポはまだ2008年モデル置いてるw44サイズのみだけど
861ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 16:37:20 ID:???
浅Jは儲かってないって聞くよw
抱き合わせの儲けすら吐き出す安さw
それが聖地w
がんばれ浅J〜
862ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 17:05:07 ID:???
>861
儲かってても、儲かってないって答えるに決まってるだろw
大丈夫。ちゃんと利益は出てるから
863ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 17:09:53 ID:???
>>858
他ブランドでも5700シリーズ出た後は
2010モデルのままコンポだけ5700にアップデート
(場合によっては価格改定も)した所あったよ
864ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 10:38:37 ID:???
最安相場よりチョット高いけど買っちまったよ!
にゅー105のフォルシア2010だ!この野郎ヽ(`Д´)ノウワァァァンhttp://corratec.globeride.co.jp/road/fcal_b2.html
15万7500円払いに行くから待ってろよ!浅J!


え〜。みなさま。晴れましてコラテック乗りの一員になりました。
よろしくおねがいします<(_ _*)X(*_ _)>
865ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 11:34:33 ID:???
>>864
おめれとー。
納車はwktkするなw
866ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 12:10:28 ID:???
おめー。俺は09乗ってるよ。スローピングきつくなったんだな、2010。

ホイール買えたいなー。みんな何つけてる?山が好きだからキシエリにしようかと思ってるんだけど如何せん見た目が・・・
867ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 12:41:37 ID:???
868ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 13:20:42 ID:???
>>864
ゴールドカッケーじゃねーか!!!金さえあれば・・・ちきしょ〜いいなー
869ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 13:32:35 ID:???
>>867
無理wwwwwwリム片方で既に予算いっぱいですwww
欲を言えば五万で買いたいなー。
870ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 18:56:56 ID:???
>>866
ちょっと前にも書いたけどMiche
871ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 16:45:33 ID:???
>>515
そのCORONES4を買った者ですが、
買って1ヶ月で盗難に遭いました…。
無念。
872ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 17:42:45 ID:???
どこでやられたんやで?
873ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 19:08:32 ID:???
近所にはあさひしかなくてCorratec売ってる一番近いショップは自宅から20キロ
距離的にはたいしたことないんだけどこの季節納車後自走は寒いなあ(;´Д`)
874ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 20:48:18 ID:???
デポで納車の時に携帯工具持ってくの忘れてサドル低くて大変だったな。
借りればよかったんだろうけど
875ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 21:02:13 ID:???
普通店頭購入ってポジション合わせするんじゃないのか…
876ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 21:13:20 ID:???
まぁクロスだったし
専門の人がいなくて勉強中ですって感じの店員しかいなかったし
877ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 22:11:45 ID:???
ビック有楽町のコラテックロード各種の2010年モデルが20%オフで売られてた
878ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 22:14:19 ID:???
セントレアの8時間サイクルマラソン行ってきた。
コラテックが目立っててなんか嬉しかった!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuurrAgw.jpg
879ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 22:47:58 ID:???
880ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 23:10:14 ID:???
>>878
おおっ、たしかになんか嬉しい。

話変わるけど、最近弱虫ペダル読み返してたら
無口センパイがCORRATECロード乗ってるの知った。
881ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 23:55:01 ID:???
>>878
(・∀・)人(・∀・) ウレシイ!
882ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 00:43:39 ID:???
>>878
GJ!!

>>880
今やってるインハイ終わっていきなり2年後とかにならなければ
またコラテックで走る無口センパイ見られるかな
883ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 01:29:49 ID:???
2年前に買ったコラプロアルテSLからBH・G5デュラに乗り換えたが
結局コラプロが好きだからコンポだけ入れ替えて、新車のBHが練習用。2年前のコラが決戦用になってしまった。
884ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 01:56:11 ID:???
決戦(笑)
885ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 02:42:27 ID:???
そこを煽らなくても・・・
886ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 10:21:51 ID:???
煽ら(笑)
887ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 11:00:02 ID:???
地元の店に2011Shape waveが入荷してるんで買うつもりなんだけど
ぶっちゃけShape Wave 無印、3、4、Sport 2の違いがよくわからないw
888ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 12:12:52 ID:???
CF1使ってる猛者はいないのか
889ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 12:42:47 ID:???
>888
浅Jの50%OFF試乗車がずっと売れ残ってるから買ってやれ
890ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 13:00:13 ID:???
  決戦  って言葉使うと馬鹿が沸くんだねw
891ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 14:29:12 ID:???
>>872
原宿です。
街路樹の鉄柵にワイヤーロックで結んでたのですが、
戻ってきたらやられてました。
ロードバイクは目を離しちゃダメなんですね。
高い授業料になりました…。
892ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 16:18:28 ID:???
原宿で道端に駐輪する男の人って・・
ガキとDQNしかいないとこで停めたのは迂闊だったな
893ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 16:24:47 ID:???
コラ乗りの無口センパイは地味すぎるので活躍しません
最終回はいきなり2年後に飛び10ページ増量で終了です
894ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 17:01:30 ID:???
2010フォルシアのフレーム重量ってどんだけなん?
895ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 18:17:17 ID:???
2010フォルシア、スローピングきつくなってきたな。

キャノの新CAAD8だか9なんかスローピングきつすぎだよね。
まるでジャイみたい・・・
896ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 22:11:24 ID:???
Shape wave3のタイヤを35Cから28Cか25Cに履き替えたいんだけど、これってリムやチューブの交換も必要?
897ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 22:32:50 ID:???
>>892
ほんと仰るとおりで…。
「他にもロードバイクたくさん留まってるし、人通りも多いし」
という見通しが甘すぎました。
898ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 00:37:39 ID:???
>>893
もしそうなったとしてもコルナゴちゃんよりはマシな扱いだったと言える
899ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 03:13:05 ID:???
>>896
そのまんまでビットリアの25Cいけてる。チューブはパナの23-26C対応のやつ。
てか元々のは32Cね。あれ鉄下駄ってレベルじゃないから、即刻交換した方がいいよ。
900ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 08:16:24 ID:???
Shape Wave買いに行こうと思ったら雨だよ(´∇`)テレレーン
901ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 08:23:33 ID:???
歩道の段差ガッツン!ガッツン!なら32cのほうがいいんじゃねっすか?
902ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 08:27:51 ID:???
デポ行ったら2008年製Shape waveをカスタマイズして6万くらいで売ってたw
誰も買わないだろww
903ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 09:22:40 ID:???
どうカスタマイズしてたの?
6万が高いのか安いのか内容次第だけど
さすがにそれだけ型落ちでその値段だと買う人は少ないだろうね
904ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 10:36:23 ID:???
詳しいことは分かりませんが
ペダルとグリップとハンドルバー?が変わってました
ホイールも変わってたような・・・
コンポは変わってなかったです
905ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 12:51:41 ID:???
ハンドルがカーボンフラットバーで
ホイールのもの次第じゃ全然ありかもな
906ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 14:07:34 ID:???
2010フォルシアのフレーム重量ってどんだけなん?
おしえてちゃ〜ん!
907ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 17:04:03 ID:???
雨だけどShape Wave 買ったお
納車日が楽しみだお
908ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 17:28:37 ID:???
おめおめ!
Shape Wave仲間が増えた(・∀・)人(・∀・)
909ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 00:08:20 ID:???
>>906
サイズいくらのか分からんけどFORCIA CARBON ALLOYでググって1.38kgと出た。
ただカラー的には2009っぽかった
910ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 12:17:00 ID:???
>>909
ありがとうですん。
重量ではあんましカーボンの恩恵受けてないですね
911ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 14:54:21 ID:???
RTcarbon でもフレーム1250gだっけ?
912ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 00:53:03 ID:???
zzyzx(ザイゼクス?ジージックス?)のパーツを国内で取り扱ってるショップってどっかないかな?
90mm/φ26.2mmぐらいの長さのステムが欲しい。
913ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 00:59:37 ID:???
クランプ径間違えた。
MTBのフラットバーを取り付けるのでφ25.4mmだった。
914ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 08:30:33 ID:???
zzyzxってそこまでこだわるほどのブランドか?
915ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 11:59:40 ID:???
PROステムの方が絶対良い
916ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 17:09:49 ID:???
フォルシアのホイール候補、ワンランク(ツーランク?)あげてシャマルにする。黒赤金でドイツになるからな!
917ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 17:58:28 ID:???
完成車付属のレーシング7は未使用でヤフオク行きって多いね
俺は履き潰す予定だけど
918ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 18:27:52 ID:xHYHocn8
おれも
919ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 18:42:43 ID:???
zzyzxってカリフォルニア州に実在する地名なんだな
920ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:14:37 ID:???
>>912
浅Jなら、いらんMTBのステム売ってくれんじゃね?
スタッフブログ見てる限りカスタマイズしてるお客さんも多そうだし。
デフォのzzyzxのステムとか使わない客もいそうだから。
921ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:15:48 ID:???
>>916
この自転車ドイツんだ?
922ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 21:54:05 ID:???
(;^ω^)
923ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 23:41:11 ID:???
>>921
君のじゃまいか?

いや、おらんだ。
924ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 23:48:40 ID:???
…ブルッ
925ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 01:28:38 ID:???
( #^ω^)
926ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 11:56:22 ID:???
ダイワが協賛してるゴルフコンペに出て
Shape Wave sport2頂きました。
ロード糊の上司にセッティングしてもらったんだけど
ハンドルステムを反対(ロゴが逆さま)に付けて
「これで面白かったらロードに乗りな」と言われたんだけど
どういう事?
927ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 12:20:51 ID:???
>>926
ステムを逆に付けるとハンドルが下がるだろ?
低いハンドルにすると前傾が強まり空気抵抗が減るし全身の力も使いやすくなる。
その結果、高速巡航しやすくなる。

ロードバイクはそれを極限まで追求した自転車。
928ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 12:25:37 ID:???
いい上司だな
929ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 12:32:32 ID:???
サドルべた下げだったら意味ないからね
サドルポジションの出し方調べて試してみ
930ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 12:37:10 ID:???
>>926
多くのクロスバイクのステムはハンドル位置を上げるように角度が付いてるので、
大抵サドルとハンドルは同じぐらいの高さになるわけですが、このポジションだと上体は割と起きた状態なので乗りやすいんです。
ステムを逆さにしてハンドル位置が下がると、より前傾姿勢がきつくなりロードバイクの姿勢に近づくってわけ。

個人的には、姿勢だけきつくしても、乗っても楽しくない気がしなくもないけど、
ロードに一発でハマるには、タイヤを25C〜28C(タイヤ幅。標準では32Cで糞重いのが付いてる)にしてしまうことだな。
折り畳まれて売られているタイヤはそこそこ軽量なので、パナレーサーの26Cのタイヤ(2つで6k円くらい)に、それに対応したチューブ(2つで2k円)、
その他タイヤレバーや、今後絶対必要な空気入れ(11気圧程度まで入るもの)を購入したらできる。

タイヤを交換すると、ペダルがめちゃくちゃ軽くなるので巡航速度がグッと上がる。
空気入れは今の状態でも絶対必要だけど、タイヤ交換は1万円しないくらいで滅茶苦茶効果あるので試してみてほしい。
あと、スポーツバイクなら速度等が分かるサイクルコンピュータも欲しい所。
1000円程度で手に入るものの割には自転車の楽しみを教えてくれる優れもの。
931ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 13:17:19 ID:???
>>927-930
thx

>>929
セッティングしてもらうまでは、一番低い状態で乗ってました。
自転車を固定する台?持ってきてサドルをあげてくれて
今は、サドルに乗ってる状態だとつま先立ちでどうにか立てる位です。
発進、停止の仕方も教えてくれてサドルに乗りながら立つ必要が
ないのを始めて知った。

>>930
サイコンは、とりあえず買った時に付けたんだけど
セッティングしてもらっただけで巡航速度が5kくらい上がった。
空気入れは、会社に上司のが置いてあって週1のジテツウ命令出てるので
会社に行った時に必ず入れるようにしてます。
ジテツウが凄い楽しいんで、週2〜3位したいんだけど上司から
最初の3ヶ月くらいは、週1で我慢しろとお達しが出ております。

今度の日曜日にお古のビンディングを付けてくれるらしいので
上司と靴買いに行ってきます。
30超えたオサンだけどこの年でチャリンコにハマるとは思いもしなかった。w

932ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 13:19:30 ID:???
またまた
Shape Wave仲間が増えた(・∀・)人(・∀・)
933ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 14:09:09 ID:???
コラやドイツブランドは、ヨーロッパブランドの中でもお値段控えめだから嬉しい。
934ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 14:13:38 ID:???
デポで安売りしてるのってそのサイズしかないの?
全国のデポから取り寄せ出来ないのかな?
935ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 16:28:22 ID:???
地元のショップで2011Shape Waveのお取り寄せは約二週間
納車まで待ちきれなくてウズウズしてれう
936ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 16:32:54 ID:???
>>931
本当にいい上司だな
自転車の乗りこみ方とかも分かってそうな感じだし

とりあえず自転車通勤1年やった経験から一言
健康診断の数値が楽しみになるよw
メタボ気味で脂肪肝一歩手前だったのが何もかも正常値の健康体になったw
937ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 18:56:12 ID:???
あぁ^〜また仲間が増えたんじゃあぁ^〜 

腕骨折したので乗れないけどorz
938ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 19:06:32 ID:???
そこで固定ローラーですよ
939ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 19:53:18 ID:???
>>937の腕が早く治りますように(-人-)
940ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 21:21:34 ID:???
(´人`)ナムナム
941ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 00:28:15 ID:???
>>937
自転車「おう、早く腕治せよ」
自転車「治ったらどこまでも連れてったげるんだからね///」
942ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 01:44:42 ID:???
治ったらリハビリついでに100km遠出だな。
943ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 08:21:38 ID:???
>>935
お取り寄せ出来るんだありがとう
早速聞いてみるわ
944ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 10:14:57 ID:???
>>943
デポの場合、既に他店に入っている在庫は移動させられないので、取りに行くことになるよ
今後入ってくるものに対して、このカラーのこのサイズいれて欲しいっていうのは出来るだろうけど
945ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 12:15:23 ID:???
つーか>>935はデポのことじゃないと思うw
946ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 23:09:56 ID:???
てかエンド幅130mmのフレームにMTBコンポだとチェーンライン出なくね?
947ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 23:39:27 ID:???
>>946
たしかにそこは気になる。前-後が2-7,8か3-5,6くらいが巡航時にちょうどいいんだけど、
どっちもチェーンラインは崩れている。FDとか調整まじ鬼門。

ロード用のフロント2枚にしたい…
948ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 01:40:46 ID:???
>>914
素人なんで、ハンドル、シートポストとステムのロゴは揃えときたい、ってだけです。
あと、zzyzxって見た目はかっこいいと思うんだけどなあ。
949ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 08:15:48 ID:???
昨日はあやうく騙されちまったぜ
950ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 08:40:51 ID:???
本日浅Jに偵察行って来ます(笑
951ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 09:40:09 ID:???
>>947
まあ所詮クロスだし変速すりゃいいじゃん
105かTiagraあたりでそっくり入れ替えてしまうのもいいけどな
952ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 16:31:36 ID:???
39800のシャープウェーブと
39800のエスケR3
45000のSEEK3
49800のエスケR2

コスパがもっとも高いのはどれ?
953ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 17:35:06 ID:???
43470のShape Wave3がもっともコスパが高い
954ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 19:45:05 ID:???
コスパうんぬんよりも
後々パーツ交換してフレームとコンポしか残らんかったになるくらいだったら
最初から上位クラスの完成車買った方が幸せになれるよ
955ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 19:48:36 ID:???
コスパ高いのが知りたい年頃なんだよ
956ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 21:02:51 ID:???
浅Jまで300キロはさすがに遠いから2011のShape Wave55000円を近所のショップで注文した
957ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 01:08:55 ID:???
>>954
アンカーボルトしか残らなかったとか?
958ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 02:53:02 ID:???
ジャイはポタっててもCR走っても腐るほど見るからもういいって感じw
まあShape Waveも売れてるみたいだからそのうち増殖するだろうけど
959ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 08:20:48 ID:???
浅Jが神なのは値段だけだからね。サービス普通かそれ以下
RDの初期調整が微妙にズレてたから、後から自分で直したよ
シマノは優秀だから、ちょっとくらいズレててもキチンと変速するけどね

まぁ。直接取りに行かなきゃならんから、自走で帰れる距離であの値段なら納得だ。
960ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 16:43:21 ID:???
最寄駅の駐輪場で自分と同色のShape wave見たときはちょっと嬉しくなった。
961ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 19:08:47 ID:???
たまになら嬉しいけどしょっちゅう出くわすようになると他メーカーに買い替えたくなるw
962ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 19:11:18 ID:???
都内でもコラッテックはレアメタルだからな
某メーカーとは違う
963ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 19:18:31 ID:???
ツールドちばでSPDサンダルを同宿の人に間違って履いてかれて、スタート時の壇上に上がったコラテック乗りの彼、結局自分の靴は戻ってきたのかな?
急遽フラぺにして完走したとは何かで聞いたけど。
964ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 21:58:32 ID:???
>>962
むしろはぐれメタル
965ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 22:44:37 ID:???
>>963
ゴールでもう一度舞台に立ってたよ

無事戻ってきたと
966ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 23:13:43 ID:???
Shape Waveの納車が待ちきれないぜベイベ
967ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 23:58:32 ID:???
枚方サイクリーにMATRIX POWERTAG カラーのFORCIA2008あった。
いかにもレースのためのチームカラーって感じで普段乗る気にはならんな・・・
968ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 00:34:56 ID:???
久しぶりに浅Jのゴリに会いたいぜベイベ
969ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 01:40:02 ID:???
でも49800のR2って
色さえOKなら使用コンポ等も含めて
お徳かなという気はする
970ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 06:08:08 ID:???
R2は色がダサいからなー
つかESCAPEは吊るしで買ってそのまま乗る気にはなれないから案外高く付く
971ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 00:32:41 ID:???
とりあえずサス付きのシートポストは真っ先に交換だなw
972ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 02:26:31 ID:???
そうか?納車の時に朝J店員さんが、
何かあったら無料調整するから、気軽に点検に来てくれって言ってくれたんで、
不調が出たら持ってくことにする。

値段は安いけど人は悪くないよ。
店員さんが知り合いにやたらと似ててビビったけどw
973ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 02:30:08 ID:???
>>967
黒緑のやつ?

年始のオクの浅J祭りでRTカーボンのグリーンが欲しかったんだけど、売れちゃったのが残念。
あれでコンポがアルテとか安すぎだったなぁ…
974ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 08:48:09 ID:???
12月の浅Jのヤフオクは脅威の安さだなw
この間あたりからエンジンカかかりだしたなー。
大体のが現品限りだから逃すと後悔する(><)
狙いを定めてGOする事をオススメ!
ちなみに俺はフォルシア105狙い!
975ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 09:35:14 ID:???
メーカー取り寄せになった俺の2011 Shape Waveまだかなー
976ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 14:43:39 ID:???
>>973
次と思ってたらもう出なかった・・・
977ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:35:19 ID:???
>>976
そんなお前は一生買えないタイプw
978ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 20:21:03 ID:???
>>974
残り1台になったら迷わず買っとけ
2011カラーの方が好きだったらスルーしても良いと思うけど
ブラック&ゴールドかっこいい(゚∀゚*)ノ
979ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 22:24:53 ID:???
>>976
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ


(´・ω・`)ショボーン
980ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 23:10:44 ID:???
逆に
残り1台になったら値段釣り上がるかも?
981ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 01:27:17 ID:???
2010のRT-CORONESが気になってしょうがない
なんか、バイクで言う、レーサーレプリカ?チームのレプリカカラー?
って奴しか在庫がないし、2010のコラのHPが無いから若干正体不明な感じだけど
フレームサイズもいい塩梅だったのでものっそ、気になる

あ、長々すいません。買ったらまた来ます!

982ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 08:31:37 ID:???
>>980
残り2台あたりから買うとかじゃ遅いよ、それこそ残り1台じゃ値上がるでしょ!
1円になった時に金額決めていきなり入札して後放置、落札メールきたら
ラッキー、ウマーでやれば無駄な出費も時間もかからない。
目安は、40%〜45%OFFで入札で大体落ちてるよ。
983ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 10:38:45 ID:???
フォルシア105 40%OFFで残り2台と1台じゃん
買っちゃえよ
984ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 17:18:20 ID:???
http://corratec.globeride.co.jp/road/11rtp_b2.html

この色って、最初変だと思ったけど
よく考えたらあれなのかな
985ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 18:05:32 ID:???
自転車メーカーの色彩センスは時々理解不能だw
986ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 18:11:43 ID:???
ミ・・・
987ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 19:02:07 ID:???
LOOKのモンドリアンより大分マシじゃん
988ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 11:07:50 ID:???
ていうかカラーリングはまだしも、ロゴの入れ方でかなり印象変わるよね。
全部でかいロゴにされると激しくダサい
989ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 13:54:07 ID:???
浅Jでコロネス105がヤフオクに10万で出てるけどあれって店頭でも
10万ですか?
990ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 16:18:29 ID:???
あっ!聖地の年末儀式が始まった!!!やべーボーナスまだ出ねー
991ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 18:25:19 ID:gsppM4Nd
【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part7

だれかたててくれ〜
992ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 18:27:07 ID:???
おk
993ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 18:29:23 ID:???
次スレ
【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291282131/
994ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 19:52:40 ID:???
>>989
ヤフオクで10万(落札時)で買えば10万


>>993
995ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:28:21 ID:???
うめるで^^
996ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:29:26 ID:???
997ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:30:13 ID:???
998ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:30:18 ID:???
999ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:30:24 ID:???
1000ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:33:06 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。