【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
1 :ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 03:29:27 ID:???
前スレ
【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part4

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1248460167/l50


正規代理店 ダイワ精工
http://www.daiwaseiko.co.jp/cycle/corr/index.html
本国サイト(英語)
http://www.corratec.com/content/en-gb/

2ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 14:01:52 ID:???
2\(^^)/
3ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 14:03:36 ID:???
2011には撤退してそうだな
4ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 14:05:18 ID:???
4なら2011年も販売
5ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 14:58:11 ID:???
MTBは撤退するような話。
6ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 15:01:02 ID:???
未だにBMCと迷ってんだけどどうしたらいいんだ。

こっちは買うならカネ無いけどRTカーボン狙いなんだが。
フォルシアもよさそうだけど、やっぱりフルカーボンがいいかなと…
7ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 15:44:57 ID:???
>>6
ここに居る時点でコラテック!
8ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 16:06:55 ID:???
いや、向こうも覗いてます(´・ω・`)
9ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 16:09:21 ID:???
>>8
フォルシア、重いだけあって耐久性あるぞ
10ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 16:26:34 ID:???
>>1
前スレのコピペで済ますなよ

http://corratec.globeride.co.jp/

もうダイワ精工じゃないんだからさ
11ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 17:59:42 ID:???
毎度おなじみ
スレ立てしないくせに態度は一人前ご苦労様です
12ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 21:02:24 ID:???
ぜってーこういう返しがあると思った
そういうノリ、変わってないよね^^
13前スレ942:2009/11/24(火) 23:48:51 ID:???
みんなアドバイスありがと。

サドル目一杯前でバッグ付かないし、乗っても辛いしでショボーンしてた。
セットバック0のシートポストと、ステム交換で頑張ってみる。
14ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 23:59:09 ID:???
15ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 08:14:21 ID:???
三船さんの印プレ、27:30〜
ttp://www.c-radio.net/20091125/mifune_20091125_1.mp3
16ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 09:36:07 ID:???
最高!
17ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 17:27:30 ID:???
>>9
そんな頑丈なんですか。
昼暗、ロングライド、ポタとマルチに使う予定です。

たぶん08のフォルシア105、処分で\158kだったけど買いかな?
お買い得かな?かな?
18ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 23:33:29 ID:???
>>17
事故ったらしいが本社送りにして調べてもらい、
問題無しと保証されたらしい。俺なら乗らんが…

取り敢えずその値段でサイズ合ってるなら買い
19ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 01:12:43 ID:???
>事故ったらしいが本社送りにして調べてもらい、
>問題無しと保証されたらしい。

kwsk
20ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 08:31:32 ID:???
>>17
コラテックは浅Jで買え!
とにかく安い。
SALE corratec FORCIA CARBON ALLOY105
¥250,950(本体価格 ¥239,000)ラスト 45%OFF ¥138,023(税込)
21ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 18:39:43 ID:???
>>19
友人の話だからkwskは難しいが…
停車中、右斜め後ろから割り込み気味当てられ、ぶっ飛ばされたとか
フォークとシートステーに擦り傷がついたが自走可能な状態だったとか
ただ、ダメージがどれだけ深刻か知りたくて、
ショップに持ち込んでダイワの社員経由で本社に送ったらしい
音響検査では問題なしとのことで、そいつは今もそのまま乗ってるよ
22ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 00:37:13 ID:P5PmJ1nP
09のForcia 105が40%オフでかなり惹かれているんだけど、オススメ?
23ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 01:00:06 ID:???
買っとけ
24ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 08:14:28 ID:???
買っとけ
25ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 09:07:04 ID:???
>>22

. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _ポン:・._、_ ゚ ・ 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

26ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 09:12:42 ID:???
朝Jだと22万だっけ?09フォルシア。レッドの500が欲しいなぁ。
27ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 14:50:06 ID:???
>>22
。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚
  +。 ゚  ・ _、 _  :::_ 。・ _、 _    _:::∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・     +。
 *   ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *
゚ +  i       ,-ー i      ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .iー-、     .i  ゚ +
  _l  i_ n、 く    l  i_n、 く   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  ゝ ,n _i  l
    ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄

28ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 15:04:46 ID:???
>>22さん!
どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!すれば
幸せになるよ!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈
         ヽヽ_)
                     □←着地失敗ボタン
29ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 15:49:38 ID:???
>>26
アルテ?
30ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 16:43:32 ID:???
レース出ないならコロネスが良い
31ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 16:49:44 ID:???
浅Jは09アルテRTが40%引きで22万だった
その後45%引きになって、まだ残ってるかは知らん
32ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 18:33:41 ID:???
今日行ったけど40%だった気がしたけど見間違え?
33ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 18:51:44 ID:???
吉澤ひとみはコロネスでレース出てたな
やっぱ初心者はコロネスの方が扱いやすい?
34ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 19:56:46 ID:???
浅Jってどこのショップ?
35ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 20:08:24 ID:???
>>34
ぐぐれ
36ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 01:10:04 ID:???
ググレカス
37ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 02:30:18 ID:???
>>33
ヒント:制作費節約
38ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 13:37:55 ID:???
>>34
浅草ジギーエリア
39ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 13:54:46 ID:???
吉澤さん、たしかコルナゴ持ってたよね?
なんでそれに載らなかったんだろう。
40ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 15:05:16 ID:???
アンタがもし同じ立場だったとして
番組で用意した物と自前のコルナゴ、どっちを選んでも良い場合どうするかね?
41ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 16:05:08 ID:???
>>40
コルナゴに乗るよ。
42ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 16:39:05 ID:???
では収録場所移動の度に自分で輸送して下さい
43ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 17:07:22 ID:???
>>39
ヒント:スポンサー
44ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 21:48:50 ID:???
よっしー自転車のサドルになりたい
45ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 23:54:57 ID:???
仕方ねえ、俺はレーパンで我慢しといてやる。
46ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 23:57:20 ID:???
俺がよっしーだ
47ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 12:58:10 ID:???
じゃあ俺ラッシー わんわん
48ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 13:24:26 ID:???
深夜じゃなかったらぶち切れてたで
49ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 19:45:14 ID:???
どういう意味>深夜
50ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 03:20:40 ID:???
>>40
制作会社が準備したって情報だけならコルナゴ乗るだろうけど、
殿村御大が担当メカについてくれてるんだからコラテックに決まりだわ
51ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 08:16:04 ID:???
殿村さんが薦めるブランドなんだからコラテックって良いブランドだったんだね。
浅Jで安売りしてるブランドとしか認識なかったよ。
今になって買った事ラッキーって感じw
52ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 09:55:46 ID:???
いや浅Jで安売りしてるブランドという認識でおk

お前みたいな短絡思考がいるってことは番組的には成功なんだろうけどなw
53ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 10:08:44 ID:???
いいえ
イタリア好きの殿村さんがすすめるのだから間違いないよ
54ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 12:28:00 ID:???
番組から金もらったイタリア好きの殿村さんがすすめるのだから間違いないな
55ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 12:53:04 ID:???
くだらねえな
56ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 12:57:40 ID:???
ほんとくだらない>54
57ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 15:05:13 ID:???
サニーノがイタリヤ人だからだろ!
58ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 15:34:18 ID:???
誰やねん?
59ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 15:39:44 ID:???
コロネスなんだからサニーノは関係ないだろ
60ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 16:01:17 ID:???
泥道だったら関係あるかもな
61ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 16:51:37 ID:???
自転車スレってどこもこんな感じなの?ww
62ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 17:00:57 ID:???
どんな感じよ?
63ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 17:05:30 ID:???
>>59
設計に参加してないのかな?


5分くらい
64ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 17:45:09 ID:???
ジロ・デ・イタリアで勝ってどうのこうの
って書いてあるロゴの両サイドにあるサインは誰のなんだろ
あれがサニーノさんのサインかい?
65ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:17 ID:???
>>56
くだらなかろうがどうだろうが、スポンサーが提供した製品を使用するのを断ったりケチをつけるバカはいない
これが現実
66ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 09:32:59 ID:???
>>65
は?論点ずれまくりw
67ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 18:38:14 ID:???
ヴィエントって店の修理車置き場にでCF-1があったの見たわ
パッと見地味だけど、重厚感あるね
しかしヴィエントって腕いいのか…?
68ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 01:00:11 ID:???
以前にニコ動でみたアキがスポンサーの番組は、自転車初心者のねーちゃんに
WサスのカツMTBでヒルクラのレース参加させてたなぁ。何の拷問かと。
いかにスポンサーの意向とはいえ俺なら断る…かもしれん。
69ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 02:31:38 ID:???
しかし三船さんのレビュー聞いてたらRTpro欲しくなったよ。。RT乗ってんだけどね。カラーリングかっちょいい。
70こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/12/03(木) 04:03:48 ID:65Q1dEav
       .彡⌒ミ
      /    \     
    |\/  ノ' ヾ  \/| 
   |/ ≪F>  <○≫ \|  
   |     (__人__)     |
    \、ヽ |!!il|!|!l| / ,/  コラー!!!
.      ヾ.  |ェェェェ|    ⌒ヽ 
     , -‐ (_).ヽ        i
      l_j_j_j と)       |  l
       ̄`ヽ        |  l
71ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 09:33:02 ID:???
>>66
涙ふけよw
72ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 09:47:41 ID:???
>>71
は?論点ずれまくりw
73ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 14:21:25 ID:???
地元の有名な店より8万安かったから浅Jで買っちゃた。
土曜に横浜まで乗って帰るのに天気悪いのなー。
それ逃すと年末になってしまうよー。
つーか、お前らイタリヤじゃなくてドイツメーカーだぞ!
74ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 14:28:33 ID:???
>>73
>イタリヤ
いいえ。
イタリアです
75ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 17:18:30 ID:???
いや、玄人はピッツァと言う
76ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 19:44:02 ID:???
ヴェニスじゃなくてヴェネチアとかか
77ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 08:19:17 ID:???
ユッチン、ハッチンとかも
78ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 12:47:56 ID:???
ディズニーとデズニーとデニーズとジョナサンといちにっさんのしーごーろく
79ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 20:08:48 ID:???
ググっても情報が見つからなかったので質問です。

今、SHAPE WAVEシリーズ(?)を購入する予定なのですが、三つで迷っています。
SHAPE WAVE(白*赤、59000円)とSHAPE WAVE3(白*赤、58000円)そして『SHAPE WAVE CONFORT(白*青、89000円)』なのですが、
このコンフォートというモデルについて何の情報もありません…。

見た目で分かるのは、フロントフォークとリアの…よく分かりませんが、カーボンを使用しているということです。
これくらいのカーボンを使用するだけで3万円も差が開くものなのでしょうか??
80ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 20:26:39 ID:???
コンポーネントも違うよ。(変速機とかの事)
81ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 23:47:13 ID:???
>>80
そうなんですか!お店の人はめちゃくちゃ忙しくで
自分みたいな初心者の相手をしてくれなさそうだったのでここで質問しました。

レスありがとうございました!
82ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 00:08:44 ID:???
どこの店?
83ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 00:57:29 ID:nnoFQ0Nt
コラテックからピナレロに乗り換えようと思ってます。
ピナレロやアンカーその他のスレでは、それぞれアンチが嬲ってますが
コラテックのスレは平和ですね。
コラテックは質実剛健のいい車だからかな?

ただ、ヨドバシカメラ等で売ってたり大幅値引きされてるのを見ると悲しくなる、、、
84ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:34:02 ID:???
>コラテックからピナレロに乗り換えようと思ってます。

チラシの裏にでも書いてろや
オナニスト

>コラテックのスレは平和ですね。
>コラテックは質実剛健のいい車だからかな?

お前みたいな荒らしがいないからだボケ

>ただ、ヨドバシカメラ等で売ってたり>大幅値引きされてるのを見ると悲しくなる、、、

何が「ただ」だ
前の文章とまったくつながってないぞ
死ぬなら死ねよ
カスが
85ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 02:06:42 ID:???
やだぷ〜^^
86ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 02:07:19 ID:NykcdMCu
ゲルメジョンギャゾク
87ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 03:19:23 ID:???
ピナレロからコラテックに来た人前スレにいたよね?
どうしてるかな?
88ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 11:21:53 ID:???
>>84
wwwwwww

>>82
東海地区のお店です。店内には本物のサイクリストの方々が多数。
店員はずっとその人たちの自転車を修理(調整?)していました。

SHAPE WAVEかっこいいなぁ…今日も見てきます。
89ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 11:30:01 ID:???
ああ…店員が感じ悪いとかじゃないんだ
今日は空いてるといいね!
90ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 12:39:48 ID:???
>>83
>コラテックは質実剛健のいい車だからかな?

いいえ、安売りだけしか話題が無いバイクだからです

しかしダイワもスペシャ時代と打って変わってやる気ねぇなw
91ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 19:07:30 ID:???
SAHPE WAVE CONFORTについての情報が一切無いってどういうことなの…
ショップの方は相変わらずだったし…
ド素人で何の知識も無いまま9マソも出すのは気が引ける…

やめました。もう少し大人になって必要な時が来たらコラテックのクロスバイクを再び見に行ってみます。

レスを下さった方ありがとうございましたm(__)m
92ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 00:12:41 ID:zaxlL9P5
>>84
荒らしたつもりはなかったのだが、、、
>>90
それも悲しい。

ただ、僕はコラテック好きでのってます。
メインフレームはアルミで頑丈。フォークは前後ともカーボンで、衝撃吸収もしてくれるし。
自転車通勤には最高!やっぱ質実剛健です。
93ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 00:55:08 ID:???
遅レス
それが荒らしだと気づかんか?
自己顕示欲の塊くんがよ
はやくピナレロに乗り換えろよ
94ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 01:25:51 ID:???
>>93
まあまあ、落ち着きなって。
奴にも奴の生活リズムってもんがあるんだろうよ。
ニートのお前にはわからん事情があるのさ。
許してやんなさいよ。
95ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 01:52:10 ID:???
なんでも
ニート
在日
創価
と認定したがる2ちゃん脳がこのスレにもいたとは…コラ乗りとして悲しいわ
96ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 06:19:51 ID:???
とニートがもうしております
97ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 10:26:23 ID:???
仰るとおりRTカーボンとコルナゴ所有のニートでございます

社畜のお前は?
さぞいいの乗ってるんだろ?
98ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 12:53:46 ID:???
さんざん考えた結果がコルナゴかw
99ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 12:56:09 ID:???
具体的なモデル名を書かないのが泣けるw
さっさとぐぐってこいよwww
100ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 13:12:25 ID:???
あげって書いてるやつは何?
自演のため?
101ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 13:27:45 ID:???
短期間で書き込むんで、自演とバレないためのチャチな工作だろ。
スルーしとけ。
102ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 15:10:28 ID:???
何を乗ろうが何に乗り換えようがお好きなように、と思う
いちいちちょっとしたことに噛み付いてギャンギャン言ってるやつのほうが十分荒らしだ
それに言い返すのも荒らし
不毛な言い合いでスレを荒らすだけしかしないんだったら、さっさとどっちも消えてくれ
103ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 16:55:39 ID:???
同意

どうやら、争いは乗り換えじゃない所で起きてるようだが…w

いずれにしても不毛だがね
104ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 18:40:53 ID:???
クソスレage
105ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 19:02:18 ID:???
まだいたのかよ
そんなにこのスレで嫌な目にあったの?
上げるな、消えろ
106ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 19:08:21 ID:???
漏れには、>>84 が荒らしに見えるんだが。
107ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 19:10:51 ID:???
>>105
気に入らない奴は同一人物に見える病ですねわかりますw
108ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 19:55:57 ID:???
気に入らないやつはニートに見える病気の人もいるよね
109ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 21:26:17 ID:???
確かに目くそ鼻くそ
110ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 00:05:39 ID:???
シェイプウェイブ2〜4の違いって具体的に何ですか?
2が一番高価なので良い物なのでしょうか。
111ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 00:11:42 ID:???
それ、こないだ聞いてなかった?
112ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 19:34:32 ID:???
ついに浅Jが08モデルの最終処分に入ったなー!半額だとよ!急げ!走れ!禿ろ!
113ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 20:01:48 ID:???
東京近郊で乗ってる奴がいたら、浅Jで買った激安バイクだな
その他の地域で乗ってる奴がいたら、浅Jで買えば激安なのに馬鹿だな

としか思えなくなった
114ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 20:56:49 ID:???
すみません、浅Jって何ですか?ジギーエリア浅草というお店のことですか?
値段を見ると定価のままなんですけど…
115ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 05:03:38 ID:???
SHAPE WAVE CONFORTの件はどうなってるんですか?
早く教えてくれないと怒りますよ!
116ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 09:35:06 ID:???
ついに本性を現したな!
117ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 10:36:32 ID:???
>>114
苦情があるからネット表示はできないんだろ。
店に行って自分の目で確かめろ!コラテックは通販しないんだしさ。

>>115
たまには自分で調べろよ!
教えてくれないと荒らすのか?
つか、買う店で聞け!
118ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 10:44:36 ID:???
>>114
オークションだよ
119ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 11:14:21 ID:???
フォルシア買いたいけど、サイズがなあ・・・
171股下79くらいだと480はきつい?
120ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 12:03:42 ID:???
>>117
おちつけ。>>115はどう考えても釣りだろ。
121ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 13:54:46 ID:???
>>112
お前笑いのセンスあるなw
122ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 16:55:55 ID:???
>119
ジャストは530でしょ。
500ならまだしも、480は絶対ない。
123ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 17:02:03 ID:???
>>122
サンクス
480ってそんな小さいんだ・・・
かと言って550じゃでかいよね・・・?
ああ・・・早く買っておけば・・・
124ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 17:39:40 ID:???
>>123
焼ける前はウエパに青黒の53サイズあったよ。
125ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 18:42:18 ID:???
>>119
50か53のどちらか。

おれ股下80だけどちょっと小さめの50に乗ってる。
53でもよかったけど微妙に大きくて後ろ乗りしづらかった
ので50にした。52があればベストだったな。
126ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 19:10:25 ID:???
>>124
でも浅Jほど値引いてはないんだよね?

>>125
そっか。
やっぱ480だと相当小さすぎるね・・・

09が安くなるの待ちますわ・・・
いつからなんだろう・・・?
127ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 19:12:13 ID:???
>>123
結構JIGGYに行くとネットに載ってる以上に掘り出し物があるよ。
大人の事情品があったりするw
時間があれば行きなよ。
128ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 19:40:15 ID:???
>>126
ネット表示はないけど店頭では日本一値引きしてるよ。
真ん中サイズはネットに出る前になくなるよ。
129ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 19:59:26 ID:???
>>126
ウエパは3割引きだったよ。
新装開店セールみたいなのあればいいね。
130ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 20:09:45 ID:???
それならやっぱり浅Jの勝ち
131ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 20:35:36 ID:???
>>115
誰ですか?wwwww

CONFORTはもうやめました。giantのFCR2かSHAPE WAVE3(白*赤)にします。
132ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 21:28:41 ID:???
>>127
そうなんだ!
ありがとう。今度見てみますわ

>>128
それはウエパ?

>>129
3割でもいいから買いたい…
フォルシア、すっかり買う気になってたからなあ…
でももう買えないんでしょ?
133ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 21:39:30 ID:???
浅Jフォルシアを3台オクに出してるが
最終処分なのかね
134132:2009/12/08(火) 22:29:45 ID:???
ウエパー、火災にあったんだね…
知らなかった。
135ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 22:51:38 ID:???
>>132
ウエパは火災の前、店舗の方に53サイズの青黒が展示してあったけど、それは無事かもね。
他のサイズや白黒は倉庫だったから焼けたかも。
ちなみに沖縄のデポには08フォルシアとコロネスが四割引位で売ってたよ。
サイズは見てないけど。
旅行ついでに見に行けば。
136ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 16:51:13 ID:???
>>133
多分まだあるなー。前も最終言って3回くらい出たw
137ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 17:49:51 ID:???
北海道〜沖縄で見ても浅Jが最強!コラテックだけねw
138ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 17:57:03 ID:???
>>136
でも480ばっかだからな〜
139ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 19:16:49 ID:???
残り物の叩き売りがヤフオクで、サイズがあるのが店だろ。
5%〜10%くらいの違いならサイズが合ったの買えよ!
140ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 00:08:47 ID:???
七月に買ったばかりの530のRTカーボン持病の治療で当分乗れそうにないんだが
手放すか迷ってるがフレーム12〜3マソでオクに出したら買い手付くだろうか?
141ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 00:15:34 ID:???
>>140
コラテックじゃつかないかもなぁ
安売りしてる店で自分でコストパフォーマンスの良さを実感して納得して買うんじゃないと
なかなか良さがわからないブランドだと思う(つまりマイナーすぎる)
142ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 01:02:50 ID:???
そっかあ、じゃあ手放すか決めたら十マソ位で出してみるわ。
因みに530の青白、欲しい奴居たら声かけてくれ。
143ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 03:30:44 ID:???
>>142
中古なのにフレーム10万はさすがに高いぜ。
完成車新品の叩き売り価格があれだもの。

5万開始で7万落札で御の字だと思う。でもそれじゃ
売らないよね。俺なら売らないw
144ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 19:40:31 ID:???
落車なしの100`未満なら10万で俺が買う!
145ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 20:17:16 ID:???
>>144
落車無しで乗車距離1.3万ぐらいだけど買うかい?
ん?俺の体重?
私女子だけど67kgぐらいかしら
146ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 23:04:26 ID:AXjcJhnV
太りすぎ、、、、臭そう
147140:2009/12/10(木) 23:07:15 ID:???
>>145

七月と書いたけどウチに来たのは盆明け頃
別のチャリとメーター共有してたんで正確な距離は不明
週末にサイクルロードを数回と仲間とポタに一回と後は近所チョイ乗り、落車暦はナシ

十月末に仕事で腰痛めてMTB通勤すらドクターストップ掛かったんで当分自転車乗れない
当然ロードなんてもってのほかなんで以後仕事場に置きっぱなし。

因みに当方174センチ60キロ。
148ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 00:16:01 ID:???
>>140
それ、168の股下78じゃデカイかな?
149ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 01:07:55 ID:???
>>148
大きめが好きな人なら許容範囲。
150140:2009/12/11(金) 01:12:31 ID:???
>>148


ジオメトリ出てるので参照して下され。
http://corratec.globeride.co.jp/road/geom.html
50はヘッド周りが寸詰まりに見えるので53の方が好き。

>それ、168の股下78じゃデカイかな?

足長くて羨ましい、俺の股下は79だけどそこそこピラーは出せてます。
151ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 09:17:38 ID:???
10万なら安い買い物みたいだけど俺にはデカすぎるわ〜
ヤフオク出せば10万ぐらいには上がると思うよ。
それと、買取業者に見積もり取ってその価格からスタートでやりな〜
152ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 13:14:54 ID:???
てかコラテックってそんなにマイナーかなぁ。
ちょっとずつ知名度上がってんじゃね?
このスレだって、実はROMってるやつ結構いるんじゃないかな

俺みたいに
153ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 14:22:02 ID:???
>>152
自転車のブランドに詳しい人間なら知ってるだろうけど
少なくとも「高級ブランド」とは認識されてないだろ
とりあえず、そのロゴが付いてる自転車に乗ってみたいなぁ
みたいな
154ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 14:48:38 ID:???
日本の公式サイト、途中で制作放棄したのかフルスペックやジオメトリ、価格も
不明なページが沢山ある。これも企業戦略なのかな。
スポーツデポにゴルフウエア買いに来たおっさんが衝動買いするのを狙ってるから
WEBなんかどーでもいいのか・・
155ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 15:41:49 ID:???
企業戦略です。
1Q84を真似てみました。
156ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 22:10:19 ID:???
セカンドバイクは何か教えて!
157ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 22:23:41 ID:???
>>156
ハンチングワールドかCOACH
158ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 22:34:08 ID:???
バッグやないかい!
しかも昭和のおいにいがするわ!
159ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 23:14:12 ID:???
ゴメン、教えて。
本国のサイトだとフォルシアってバリエーションあるけど
フレーム的にはカーボンが違うんだよね?
160ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 23:37:07 ID:w3A/OC/V
159じゃないけど詳しい人に追加質問
コロネスは本国サイトだとデュラ付いたりしてるんだけど、
これはそこまでしちゃうようないいフレームってこと?
日本サイト見るとなんつうかRA5サイキョ!的扱いかと思ってたんだけどw

いまアルミが欲しくて、ペラペラの超軽量フレームじゃなくて
丈夫で長く乗れそうな弾きのいいの探してるんだけど
コロネスが気になってるんだ

かかりのよさなんかインプレもほしいっす
161160:2009/12/11(金) 23:43:15 ID:???
ジオメトリー表見てたら本国と日本で違うね。
なんだこりゃ?
162ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 00:02:10 ID:???
>>159-161
もっと考えてから質問しなよ。何を聞きたいのかわからん。
163ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 00:09:30 ID:???
なんでやねん
164ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 09:35:31 ID:???
コラテックのフレームって、どういう特徴あるの?
165ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 13:19:52 ID:???
一番の特徴は

ダサイ

ってところかな?
166ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 13:34:23 ID:???
フォーカスもだが確かにドイツの田舎臭さ漂うデザインだ

ナチス風か国防軍風にすればいいのに
167ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 15:04:58 ID:???
田舎臭いか?
イタ車みたいなベタベタなデザインより
洗練さがあるように思えるが…
見た目で選んでないならなんで買ったんだよ
168ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 15:58:16 ID:???
わざわざ余計な一言を付け加えて他を貶めないと気が済まないのがコラテック乗り
169ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 16:07:14 ID:???
>>168
自慢のイタ車を貶されて悔しいんですね。分かります。
170ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 16:46:43 ID:???
>>166
FELTは別格って事?
171ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 17:00:07 ID:???
>>168

貶める気はなかったスマン
あくまで自分の主観を言っただけ
自分如きが引き合いに出したところで、
イタリアのデザインがいいのは定評ある事だし…いいかなと
172ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 17:07:53 ID:???
>>171
塗装は雑だったりするけどね
173ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 19:53:55 ID:???
>>171
そーか?
Casati とか、Tommasiniなら、格好いいけど、ピナレロとか滅茶苦茶格好悪いじゃん
174ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 21:11:52 ID:???
>>166
田舎臭い方が風情があるだろ。
都会に風情とかあったもんじゃねえ
175ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 21:41:59 ID:???
えーと…じゃあ
どこのブランドがいいデザインだと言うのかな…
コラテックのフレームダサいっていう人は他ブランド乗りの人?
176ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 21:44:51 ID:???
フレームなんてどこもラウンドかエッジだろうが!
177ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 21:45:45 ID:???
>>175
おれはフレームのデザインよりモデル名の表記がダサいと思うっす
何故丸字っぽくしたのだろうか…
MTBなんでロードのほうは良く知らないけどね
178ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 22:02:07 ID:???
キャノンデールとかみたく、これ見よがしにメーカー名書いてないから
俺は好きだがね、コラテック
179ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 22:07:05 ID:???
丸文字っぽいのはRTカーボンだけじゃね
RTカーボンプロとかその他とか全部文字違ったはず
あと、RTカーボン以上の上位種になると
最近でも珍しいくらいこれ見よがしにメーカー名書いてあるよw
180178:2009/12/12(土) 22:16:12 ID:???
>>179
そうだったか…
フレームより、ホイールとかコンポに金掛ける人間だから知らなかった。
181ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 22:35:44 ID:???
ピナレロもフォント変えてからおかしくなってしまった
182ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 22:43:06 ID:???
>>179
そっか、RTカーボンだけか
コロネスのフォントがananとかにありそうな
ギャル系フォントみたいのだったような気もしたけど
そんなことないか…

>>178
おらのフレームはメーカー名だらけでござる
アドレスまで書いてあるぞw
183ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 23:12:50 ID:???
>>182
コロネス、フォルシアにあるような80年代ぽい丸文字の事?

メーカー名ないのにアドレスだけ書いてある東京バイクみたいな自転車もあるよね


しかし、コラテックのロゴは最高にかっこいと思うわ
184ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 02:37:11 ID:???
>>178
えっと…wilier乙?
185ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 12:14:09 ID:???
>>183
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
186ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 15:34:26 ID:???
丸文字というかレトロデジタルっぽい、あのフォントは昔は結構流行ったよな
時代一周して新鮮に見えるので俺は結構好きだよ。
どっかで読んだが確かにRTカーボンはレーサーレプリカ全盛の時代のバイクの香りがする。

人の趣味は人それぞれ
主観の話を言い出したらキリないぜ。

相手の自転車を貶す前にいろんな価値観を理解出来る器を持とうな。
それが出来ればどんな自転車だってカッコよく思えるぜ。


187ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 16:07:21 ID:???
08フォルシア乗りだが、サイクルモードでコロネス試乗してきた。
フォークと後ろがカーボン。

重いけど、良い感じ。
188ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 16:25:58 ID:???
アルミにカーボン繋いでるのと、アルミをカーボンで巻きつけるの
どっちが強度あるんだろう?
…とか、ちょっと思った。
189ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 17:21:07 ID:???
>>186

誰に、何を言ってるか明確に頼む。
190ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 18:07:57 ID:???
サイクルモード、忙しくてつい行きそびれた(ていうか、今朝まで存在忘れてて今日も用事あった)
ダイワブースはなんか面白いものあったかい?
俺も自分が乗っている以外のコラテックを乗り比べてみたかったなぁ
191ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 18:58:18 ID:9m0c6l9Z
コラテックブースはとても親身に話を聞いてくれてとても良かった。
試乗したバイクの名前忘れてしまったんだが、白のカーボンのやつは最高だったし、>>187もよかった。

他のブースは試乗車一覧が貼ってあって、どれにするの?って感じ。
車種別説明があるわけでもなく、乗り手が事前にどういうバイクなのかを把握しておく必要があった。
192ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 19:08:09 ID:???
>>191
その丁寧さをHPにも反映してくれるといいんだけどねえ…
もうちょっとちゃんと更新してもバチは当たらないと思うんだ
193ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 19:25:37 ID:???
展示車に履かせてあったカーボンホイール、
リムを押したらペコペコ凹んだんだが…
194ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 19:35:21 ID:???
ロスじゃ日常茶飯事だよ
195ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 19:51:42 ID:???
>>192
試乗した FORCIA CARBON がHP乗ってるのと違うなぁと思ったら
2010モデルはまだ載せてないんだね。
196ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 20:18:51 ID:???
大阪は無ぇんだよ
197ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 23:21:26 ID:???
>>187
2010コロネスはカーボンバックなのか…
硬めだった?
198ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 10:56:38 ID:???
>>197
コロネスはランクが増えたんだよ。フルアルミもあるよ
199ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 13:11:23 ID:???
ランクが増えたって言うか上がった?
09までのコロネスの位置にドロミチが来たのかな
200ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 13:42:45 ID:???
09までのコロネスのフレームが良くて値段的にダイワが合わないって言ってたから
思い切ってやめたんじゃないのかな〜
要は09コロネスがお買い得みたいだけどもうメーカーは完売で、
流通在庫で探してくださいって感じでやんわりモードで言ってたよ。
はっきり言ってたのはお店で10年を頼んでください!だった。
201ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 20:42:28 ID:???
英語には大して精通してないから
ダイワっつーか、グローブライド?連中が仕事しないから
どういうグレード展開してるのか分からん。
202187:2009/12/14(月) 22:42:08 ID:???
>>197
硬くは感じなかった。
クロモリみたい
203187:2009/12/14(月) 22:48:37 ID:???
あと、「CA+」
(カーボンアロイ+)
とかポスター貼ってあった。
フォルシアをプッシュしてるのかな。
204ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 22:50:48 ID:???
まじでっ!?
すげぇ…
205ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 08:36:47 ID:???
>>204
なにが?
206ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 08:43:06 ID:???
中身は普通にフォルシア09だって話だぞ
スタッフに訊ねても「ちょっとヘッドまわりとチェーンステーいじったけど、
ぶっちゃけ08フォルシアと変わってねえッス」だってさ
207ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 09:01:30 ID:???
なーんだ
凄く改良したのかと思ってた
208ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 09:04:43 ID:???
そのスタッフ、正直すぎ
209ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 09:35:45 ID:???
>>206
そうなの?
展示会の写真見る限りでは、フレームがスローピングになったみたいだけど
ホリゾンタルがスローピングになって、ヘッドの下椀が1.5になって
チェーンステイに曲げ加工が入ったら結構な違いじゃないのか?
210ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 10:25:59 ID:???
>>209
俺もそれ指摘したけど
「1.5くらいじゃ変わらないッスww
ベントさせたっつっても滅茶苦茶08と乗り味変わるってほどじゃないッスwwwサーセンww」
と…
まあその正直さはある意味評価に値すると思うし、
乗り味の件は乗り手の主観によるからいいと思う
211sage:2009/12/15(火) 12:06:37 ID:bpRYUlHK
幕張で暇そうな三船雅彦
212ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 14:38:36 ID:???
>>210
そーなんだよね。その人次第ですごく変わって良くなったて人も居るし、
前の方が良かったって人も居るし、何も変わってねーって人も居る。
213ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 15:52:03 ID:???
>>210
俺、ホリゾンタルだから、Forciaいーなー、と思ってたけど
スローピングなら別にイラネ

とかようにホリゾンタルであるかスローピングであるかは大事だと思うんだが
214ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 16:27:09 ID:???
短足でもホリゾンタルに乗りたい俺様がきますた
215ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 17:31:59 ID:???
ちゃりんこのフレームの形状をほんのちょっといじった程度で何かが変わるほど
精密なものでもない
216ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 18:47:21 ID:???
それは単に変わったことを感じられないだけ。
217ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 19:38:12 ID:???
特にかわってないからな
218ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 00:29:01 ID:???
>11月24日に買ったばかりなのでまだぴかぴかです。
>反射板を取り付けるためのパーツを買いにいっていた間の出来事でした。

>何か情報があればよろしくお願いします。

わいも探すの手伝うで
219ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 02:13:02 ID:???
フォークがストレートになったし
チェーンステーの形状が変わった。BBから水平に伸びてエンド付近で上方に曲がっている。
http://www.cyclelife.com/ProductDetail.aspx?pc=1&pt=14&pg=5206

昨今のカーボンフレームはトップチューブが太く(横に扁平して)て内腿をこするので
Forciaの細くてしなやかでそこそこ軽いフレームは貴重だと感じた。

220ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 08:40:16 ID:???
>>218
誰が盗まれたの?
221ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 13:23:48 ID:???
盗難自転車 情報掲示板
http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi

新宿明治通りでコラテック スーパーボウを
222ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 00:14:38 ID:???
フォルシア昔からスローピングなんだけどな。
223ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 15:12:12 ID:???
マジでっ!?
224ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 16:59:15 ID:???
ちょ、2010年モデル半額スタートて気でも狂ったか?
225ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 20:00:12 ID:???
朝J?
オークション?
226ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 10:44:34 ID:???
あそこは毎年年末一回だけキチガイをやるよw
何か事情があるんじゃないの〜?お金とか決算とかさ。
227ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 16:06:48 ID:???
展示品ばっかりって事は支払の金を作ってるんだろー
228ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 17:49:03 ID:???
年末は何処も大変なんだよ。


     と、昔は言ったそうだけど今でもお店ってそうなの?
229ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 22:39:44 ID:???
初心者で街乗りや通勤メインなら、RTカーボンなんかは逆に扱い辛いでしょうか?
あと、マトリックスカラーのマトリックスとは何をさしているのですか?
230ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:00:54 ID:???
>>229
カーボンだから取扱いにちと気を使うだろうし
街乗りならもうちょい安いので気軽に乗った方がいいんじゃね?
231ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:19:05 ID:???
明日はおれのMTBの出番だな
赤白だから緑色っぽいウエアを来て乗ればバッチリだ!
我に返りたくはないが…
232ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:38:30 ID:???
>>230
ありがとう
つまり破損しやすいって事ですか?
手入れ下手だと劣化するとかもあるの?

安いので全然いいんだけど、浅Jの処分価格ならフォルシアとカーボンもあまりかわらないので、せっかくならカーボンがいいのかと思って…
233ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 07:11:52 ID:???
234ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 08:32:29 ID:???
>>232
マトリックスはチーム名だよ。
グリーンはチームカラーだからそう呼んでるだけ。仕様は他と同じ。
235ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 09:52:27 ID:???
>>234
チーム名だったのですね
ありがとう
236ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 13:55:20 ID:???
>>229
まず、カーボンフレームは直射日光に弱い。部屋置き必須。
通勤、街乗りで日陰限定で駐輪するとなると気を使うよね。

それからカーボンフレームは盗難に遭いやすい。頑丈なロック
で対策するしかないけど、そんなの常備してたら折角の
軽量フレームが台無しだよね。

そしてカーボンフレームは高い。RTカーボンは安いほうだけど
それでも駐輪場とかでとなりのママチャリの強引な割り込みで
傷つけられたりしたらショックだよね。

そんな感じ。それでもいいならOK。
237ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 16:28:09 ID:???
駐輪場がないので、どの途部屋に置く事にはなるのだけどね
そっかあ・・・いろいろと気を遣わないといけないのが難点ですね
迷うなあ・・・
238ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 16:51:04 ID:???
でもRTカーボンを買う方が絶対楽しいのは間違いない!(乗ってる時限定)
239ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 17:11:05 ID:???
レースとかじゃなく、ちょっと乗るんでも楽しく乗れますか?
240ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 17:23:10 ID:???
乗れるよー
RTカーボンは乗ってて楽、気持ちがいい
逆にフォルシアはガチガチでレースには良いけど普段乗りは・・・みたいに言われることが多いね
241ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 17:48:22 ID:???
コロネス買ってホイールに投資した方が幸せらしい
242ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 17:58:57 ID:???
決心しかけたのに・・・
243236:2009/12/25(金) 18:11:26 ID:???
>>239
そういう俺もRTカーボン乗りなんだけど、楽しいのは間違いない。
週末のツーリングだでしか使ってないけど、満足してるよ。

通勤、街乗りはクロモリに乗ってる。
244ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 18:19:35 ID:???
>>241
街乗りはどうかわからんが
フルカーボンのまったり具合は癖になるぞ
別にそれ以降、追加投資は全く無しってならともかく
最初にフレームが良い物買って
後から不満に思ったところを変えていくってのも常套手段だ
ホイールと違って、フレームは簡単には変えられないしね
245ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 00:22:23 ID:???
>>242
で、結局買ったのか?
246ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 10:12:49 ID:???
>>242
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     RTカーボボとコロスケ両方いっとけ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   とIYHスレのように言ってみる
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

247ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 11:55:24 ID:???
>>245
>>246
昨日の浅Jのオクで、買いそびれてしまった…
またやり直しです…

アドバイスもらっときながらスマヌ
248ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 12:24:48 ID:???
前にBMCとCORRATECで迷ってた人は結局どっち買ったの〜?
しかし、なぜBMCが検討対象に?
コスパ面では段違いじゃない?
249ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 15:01:03 ID:???
>>247
ドンマイ!
初売りセールに期待だな。それは逃すなよ〜w
250ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 17:55:09 ID:???
初売りあるの?
Jでですか?
うおー希望が見えた
次は頑張ります
251ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 23:38:50 ID:???
そんなあなたに、ダメ押し。
サイクルモードでのブース情報だと、R.T. Carbonの'10モデルは発売時期が未定らしい。
R.T. Carbon欲しいなら、'09モデルの在庫があるうちに手に入れないと、下手すりゃ'11年まで待たされるかもよ。
252ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 15:28:19 ID:???
浅JのRTカーボンは10年初期モデルって言ってた。
本チャンとは何が違うんだろう。。。?
コンポは10年シマノが付いてるけどフレームが変わるってこと?
09モデルは09シマノが付いてるし・・・よくわからんね・・・。
253ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 17:27:03 ID:???
すいません。浅Jってなんですか?ショップですか?
254ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 17:57:49 ID:???
>>253
>>38
スレの中にももう何度も出てきてるんだから、検索ぐらいしようぜ
http://www.google.co.jp/
255ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 19:28:22 ID:???
何かのネタかと思うわ
256ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 23:12:08 ID:???
>>252
まず、フレームのカラーリングが全然違う。
あと、フォークがRT Proと同じ物になるという話だった(サイクルモードで聞いた話)。
本国サイトではCCT TEAMで出てるので、参考まで。
257ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 01:00:27 ID:???
フォークだけ変えたいな。
258 【ぴょん吉】 【1460円】 :2010/01/01(金) 18:26:56 ID:???
明けましておめでとうございます
259ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 20:04:28 ID:SAcbxPNr
質問です。
2008年モデルのSHAPE WAVEの購入を検討していますが、重量がわかりません。
通販のサイトによって、11.0kgだというところと、10.4kgだというところがあります。
実際の重量はどうなのでしょうか?
260ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 21:13:01 ID:???
>>248
まだ買ってませんw
09BMCはダウンチューブのロゴがかっこ悪いし、
フレームも独特のに変わっちゃったしで悩んでたんですが(それ以前はかっこいいんです)

そんな折、ゴルァテックもかっこいいなと。
中でもマトリクスカラーテラカッコヨス。緑を使ったフレームって余り見ないのでビビっときました。

私の他にもココとBMCで迷ってる御仁がいらっしゃるようで。
261ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 23:49:53 ID:???
>>259
カタログではサイズ44で11Kgだよ 1年半乗ってるけど頑丈だよ
タイヤ28Cに換えた以外お店に行って無い
262259:2010/01/03(日) 00:03:51 ID:???
>>261
ありがとうございます。
263ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 01:39:02 ID:???
>>262
うちの店で440が実測11.2kgでした。
途中でフォークが扁平のものから丸いものに変わって、丸い方はちょっと重かった気がする。
264ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 21:43:15 ID:???
ShapeWave3の2008モデルと2009モデルが店にあったがどっちがいいのだろう。
パッと見ではディレイラーとヘッドチューブくらいしか違いがわからなかったけど。
2008 FDアリビオ RDソラ
2009 FDアルタス RDアリビオ
重量とかフレームの性質とかそれなりに違うもんだろうか。
265ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 21:54:12 ID:???
>>264
重量は同じはず。RDはアリビオの方が高価。
値段が同じなら09年モデルの方がいいと思うけど、大抵09年モデルの方が高いはず。
266ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 22:21:18 ID:???
サンクス、やっぱ年式が新しい分だけ改良されてるところがあるのだね。
値段も同じだったから迷ってた。
09モデルの方が気に入った色が残ってたので、そっちにします。
267ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 02:31:36 ID:???
RDがソラだとキャパシティ超えてるから最ローギアで音が鳴るし、酷いのは変速悪いよ。
メーカーに言えばDEOREに交換してくれるけど、店がそれをやるかどうかは不明。
268ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 02:33:05 ID:???
>>264
リアエンドの形状も違う。
08の、モノによってはフォークも違う。扁平フォークでサイドにダボがある奴はちょっと軽い。
269ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 08:48:41 ID:???
な、なんだってー。
08モデルはDeoreに交換してくれる上にフォークがもしかしたら軽い・・・
そっちのほうがかなり嬉しいなぁ。
270ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 13:23:04 ID:???
>>260
マトリックスカラーいいよね!
BMCのSL01なんかも緑入ってて、良い感じじゃない?
しかし、なぜBMCとコラテックが検討対象なの?
自分の場合、どっちも好みのデザインだからなんだけど、
BMCはコラと違いコスパが高杉で泣けてくる・・・
271ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 13:29:52 ID:???
>>270
SHAPE WAVEは、今SPORTS DEPOで安売りしているからじゃない?
無印SHAPE WAVE 2008年モデルが37000円、SHAPE WAVE3 2009年モデルが42000円。
このコストパフォーマンスはGIANTのESCAPE R3をこえていると思う。
272ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:55:37 ID:???
公式をみてもSHAPE WAVE3 とSHAPE WAVE SPORT 2の違いがよく判らないんですが、
ttp://corratec.globeride.co.jp/hybr/swav3.html
ttp://corratec.globeride.co.jp/hybr/sws2_f.html
大きな違いは何でしょうか?よろしくお願いいたします。
273ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:58:41 ID:???
>>272
スペック表を見た限りでは、フレームが違う。(SW3の方が軽い)
274ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:32:02 ID:???
>>273
即レスありがとう。
275ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:51:13 ID:???
>>271
俺もスポーツデポでSHAPE WAVE見て買おうかと思うのだが
WAVE無印にWAVE3 WAVE SPOR2と正直よくわからん・・
大体、HPのWAVE3のところフルスペックが開かないよ。
276ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:05:51 ID:???
コンポはリアメカ以外変わらんよ。
あと無印はリムがセミエアロ。
277ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:34:23 ID:???
>>270
見た目が好みなのは同感です。
BMCはあのT型トップチューブにヤラれましたw
でもリア三角が独立?っぽくなっちゃったのとロゴが…(2010モデルでは以前に戻りそう?)
緑に関していえば、いかなBMCといえど、コラのマトリクスカラーにかなう色はないかと。

これまでの流れ
BMCカッコヨス(`・ω・´)→
(2009モデルになり)うわ、ロゴ…しかもスローピングかよ(´・ω・`)→

コラスレ見つける→
お?マトリクスカラーカコイイお(`・ω・´)→
値段も大きく変わらないし、どっちにしよう(´・ω・`)←今ココ
278ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 01:19:31 ID:???
そろそろ公式更新されるかな?
279ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 06:25:58 ID:???
>>271
> 無印SHAPE WAVE 2008年モデルが37000円

そんなに安くなってるのか。
7万ぐらいで買ったのに。

1年半乗ってこの間はじめてシートポストがサスペンション付きだったのに気づいた。
280ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 18:18:26 ID:???
お、公式更新されてるな
しかし…MTBヒドス(´・ω・`)
281ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 19:52:44 ID:???
>>253
ヤフオク第二弾きたぞ
282ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 23:56:09 ID:???
公式見てきた。
MTB、売る気ないとしか・・・。
283ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 02:41:31 ID:???
SUPER BOW TRAILって98700円で11.4kgは安いねえ。
でもサイズがないはずの48? あっX-VERT EXPERTも同じだ。
なんだこりゃ
284ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 17:16:17 ID:???
デポにSHAPE WAVE3見に行ってきた
BORO ヘッドライト SHL-03 がおまけについて45kだった
285ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 20:25:32 ID:???
おまけに3000円くらい割引なかったか?
年始限定だったのかもしれんが。
286ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 21:50:19 ID:???
shapewaveって
3はクロモリフォークで4はアルミフォークだけど
乗り味それなりに変わるもの??
287ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 23:33:23 ID:???
DOROMITIデポで4割引マダカナ
288ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 00:41:20 ID:???
カタログ自体は無料だが配送手数料として500円もとりやがるw
289ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 13:34:39 ID:???
>>285
年始だけ。
2月に決算セールが行われるのを願っておくか…
290ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 13:46:25 ID:???
今年のコロネス4乗ったことある人いる?
291ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 00:36:53 ID:???
>>288
まじで?個人情報登録して進むまでわかんないじゃん・・
292ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 01:03:28 ID:???
>>288 >>291
配送手数料取るのはDAIWA総合カタログだけだよ。
293ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 09:00:06 ID:???
>>281
安っ!
294ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 18:28:58 ID:???
その値段では落札できないでしょ〜
295ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 00:58:47 ID:???
Corratecのロード乗る場合、どこのウェア来たら
しっくり来るだろうね?
296ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 01:19:24 ID:???
多摩テックとかどうよ
297ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 03:47:52 ID:???
コラテックのウェアもデポで売ってるよね。
値段も他の人気メーカーと同じくらいだった。
298ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 10:54:57 ID:???
>295
そんなに人のウェアを見ていないよ
299ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 13:19:48 ID:???
シマノの1番安いので十分
300ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 22:00:25 ID:???
適当に好きなの選ぶのが良いかな。
乗ってないのにPINARELLOとかはチョットやだけど。
301ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 07:30:07 ID:???
趣味のものなんだから、他人からどう見えるかじゃなく、
自分がどれだけ満足できるかで選んだほうが幸せになれる。
302ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 13:22:44 ID:???
ココのスレ見てデポでSHAPE WAVE 3の2009年モデル注文しちゃった。
デポで在庫無いカラーなんで2週間ほどかかるそうだ。

これでおいらもコラテック。
303ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 14:12:47 ID:???
取り寄せできたのか〜
未扱いサイズ取り寄せ出来るんならサイズを一番でかいのにすればよかったな
身長180なのに適合身長165〜180の買っちまったぜ!
304ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 15:56:02 ID:???
ヤフオクでCCTていう完成車が出てるんだけど
これってRTカーボンと同じだと思っていい??
305ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 18:01:03 ID:???
>>304
物か画像をみなきゃ、何とも言えん。
306ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 19:10:32 ID:ZPWdglXa
shape wave3 が5万で買えるってマジか
明日見に行ってみよう
307ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 02:09:20 ID:???
>>304
本国でCCTと呼んでるものが日本ではRTカーボンという名前で売られている。
RT Pro はCCT Pro。
308ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 22:12:07 ID:???
デポでwave3買っちゃった。明後日取りに行く予定。
電車使って行く距離だから遠いし道のり分からないどうしよう。
309ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 22:47:27 ID:???
>>308
購入オメ!地図があるだろう?乗って帰ってこい。

310ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 23:33:46 ID:???
>308
大丈夫、漕いでりゃ着く
311ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 00:13:49 ID:???
DOROMITIのフレームはやっぱりCORONESより安っぽい?
去年までのTIAGRAやSORA仕様を激安で買った人が勝ち組か・・
312ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 17:39:52 ID:???
かうわ
313ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 10:58:40 ID:???
shape wave2 のリアエンド幅って135mm?
ホイールの選択肢少ない?
314ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 07:14:28 ID:???
313がshape wave2 のリアエンド幅って135mm?
ホイールの選択肢少ない?
と聞いておる! 
誰ぞさっさと答えんか!!



315ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 13:35:37 ID:???
少々スレを独占してる厨房がいるな
あんまり図に乗るなよ
また来るからな
316ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 19:13:05 ID:???
Y's新宿に行ったら、corratecのウェアを安売りしてた
ほとんどMサイズだったけど
317ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:40:57 ID:???
>MTB、売る気ないとしか・・・。

売れてないんだって。おかげで選手も大勢切られたし
318ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:57:54 ID:???
おれのMTBにプレミアが付く日も近…くはないな、全然
319ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 22:05:01 ID:???
( ・∀・)
320ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 22:51:38 ID:???
価格帯と売りたい度合いによってサイトの宣伝文の長さが違う正直な会社だな。
ロード最上級フルオーダーモデルのとこ見て笑った。
321ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 00:51:00 ID:???
>>316
で、おいくら?
322ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 13:49:19 ID:???
上下セットで13000円とか
定価35000円のジャージが13500円とか
地下のほうな
323ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 09:20:51 ID:???
わいの地下は安いなー
324ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 20:20:37 ID:???
朝Jがまたカーボン放出してるな
325ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 08:31:04 ID:???
浅Jのヤフオク評価見るとまともな店に見えるがあの値段って実際DQNな店なの?
他の店が儲けすぎなのか浅Jが在庫処分で損してるかなの?
それともあれで儲かるの?なんなの?
チャリーとかでも半額とかたまにあるから実際はそんなので買えるの?
326ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 09:41:36 ID:???
店員が元DQNぽい風貌
ちょっとつっけんどん
でも根はいい人
327ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 11:38:43 ID:???
>>326
見た目ヤクザぽいのいるけどやっぱり怖いですか?
初ロードなので色々聞きたいんですが、嫌な顔されますか?
328ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 12:05:47 ID:???
基本売り切りの店だとは思うけど
行けばちゃんと整備とか修理とかしてくれるよ
329ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 13:51:02 ID:???
>>328
売り切りの店ってなんですか?
330ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 14:04:11 ID:???
アウトレット
331ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 14:11:22 ID:???
>>327
いや聞けば丁寧に教えてくれるよ
必要以上に媚を売らないってだけで

怖くはないけど、話ずらいってのはあるかな・・・
332ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 15:27:32 ID:???
話づらいのは嫌だなー人見知りで俺からは話さないのにー
分かりますとか分からないのに言っちゃいそうだ。で、家で後悔。
333ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 16:16:39 ID:???
>>327
いやな顔はされないし、「そんなことも知らねーの?」
って態度されることもない。その辺新宿Y'sとかの量販店
よりはマシ。

ただ、少人数だから忙しい時はこちらから声かけない
かぎり放置プレイだったり、客の顔をいちいち覚えて
なかったりそういうぶっきらぼうな感じはある。

あと、完成車は安いけどパーツはあまり安くない。
334ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 19:34:16 ID:???
都内で鍵やミラー等のアクセサリーの在庫が多い店はワイズくらいでしょうか?
ワイズ基本定価販売ですよね?ハンズ新宿行ったが、たいして在庫無かった。
335ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 19:36:20 ID:???
すいません、誤爆
336ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 19:56:51 ID:???
ワイズとハンズしか選択肢にない人間って・・・
337ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:17:13 ID:???
ハンズ新宿の自転車コーナーは縮小したからね。
新宿ならワイズかVictoriaじゃねーの?

と誤爆にレス。
338ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:22:34 ID:???
>>337
ヒント
つ「都内で」
339ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:25:38 ID:???
ああ、都内ならわんさかあるよな。
340ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:56:26 ID:???
>>337
サンクス
ビクトリア行ってみる
というか、今日、別件でビクトリア行ったんだけど1Fで引き返した
あそこ、自転車パーツ置いてたんだね
341ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 00:37:22 ID:???
>>340
自転車売場はL-Breathの地下一階ね、知ってるかもしれんけど。
なにげにコラテック取扱店だったりする。
342ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 13:44:49 ID:???
高くても近所の店で買った方がいいと思うわ。
のちの整備も無料でしてくれる事多いし。
343ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 21:30:39 ID:???
修理代が有料でも半額とかで買った方が安くね?
どんだけ修理するんだって話じゃね?
どうよ?俺間違ってるかな?
他店の自転車はメンテしませんって感じじゃ近所で買うしかないけどね〜。
でもそんなケツの穴が小さい店で買うのもどうかと・・・。
344ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 22:08:23 ID:???
人それぞれ。
345ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 23:57:43 ID:???
安いに越したことはないが最初の組み上げは丁寧にやってくれるところが良い。

346ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 09:52:05 ID:???
浅Jはだめだめなの?
あそこで勝った人どうしてるのかな。
半年後にどっかで点検してるの?
347ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 16:46:29 ID:???
>>346
全部自分でやるのを前提に、あそこで買いますた
さすがにサスのオーバーホールみたいな特殊なものはできないけど…
組み立てはちょい粗かったように感じたな
348ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 16:51:03 ID:???
となると、できない漏れはどうすればよろしいかな・・・
勉強?
349ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 17:20:29 ID:???
一年乗っているがなんの問題もないよ。
組立の欠陥はない。
ポタするためにメンテは覚えたよ。
スポーツ車は軽いメンテは自分でやるが基本だろ!
350ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 17:52:08 ID:???
>>348
一通り工具を揃えて、メンテ本なりどっかのHPなりを
見ながらやればそんなに難しくないよ。最初から工具揃えなくてもいいけどさ
ワンとかBBとかの分解でもしない限り、何とかなっちゃうレベル
351ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 19:19:42 ID:???
ネジつぶれて分解できなくなったんだがどうすりゃいい
352ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 20:24:31 ID:???
353ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 02:27:58 ID:UhZ3aLlZ
>>348
初めは皆出来ないさ。やりながら覚えて行くの。そのうちそれが楽しくなって、何でも出来るようになるよ。
354ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 09:45:41 ID:???
>>350
>>353
ありがとう。頑張ってみます!
355ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 20:44:07 ID:???
RTカーボンの完成車は、セライタリアのサドルと
DFITSのハンドルが付いてるみたいだけど、
いいクラスのやつなの?
みんなは変えずにそのまま使ってまますか?
356ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 21:58:16 ID:???
サドルは尻にあえば変える必要ないだろうな
1gでも軽くしたいとかなら別だろうけど
357ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:00:38 ID:???
シートポスト6センチって短過ぎる?
358ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:14:55 ID:???
インテグラルフレームなら、ありかもしれないが
普通のフレームなら短いな
359ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:20:05 ID:???
そっか…股下78だと530でもいけると言うんで買ったんだが…
やっぱ短いかな…
360ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:30:59 ID:???
今年のマトリックスも、フォルシア使用かな?
361ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 12:00:14 ID:???
コロネス4フレームセット納車したーフレームセットの内容はヘッドセットとシートクランプと
フロントフォークとフレームだった。シートポストとかは入ってない。
フレーム溶接はBB部分が少し雑な気がするけどそれ以外はきれいかな。
ついでに67アルテで組む
362ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 14:13:06 ID:???
>>359
いや、シートポストのフレームからの突き出し長の事なら機能的には問題無いんじゃないの
まあ、見た目の話なら長い方がカッコイイたろうけど
363ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 14:30:22 ID:???
>>361
シートポストは別売りだよ。
つか、シートポストは好きなの買えってスタンスだよ。
364ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 15:08:40 ID:???
>>362

そうそう、全く見た目の問題なんだけどね

仮に500にしていたら、いい感じで突き出てただろうか…とも思って

今になって気になってきた
365361:2010/01/31(日) 16:11:27 ID:???
でなんだがホワイト/レッドに合うシートポスト、ステム、ハンドルってなんなんだろうな。
今の所は白いPROで揃えようかと思ってる。
366ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 16:24:50 ID:???
>>361

おお、自分もコロネス2からの乗り換えでコロネス4考えてるんだ
組み上がったらインプレお願いします

ちなみに白系だったらやっぱり白で統一したほうがカッコイイと思う
汚れが目立つのはご愛敬だけど
367ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 21:56:11 ID:???
RTカーボンのったら、かなり柔らかい感じがしたんだが…
コロネスってもっと柔らかいの?
368361:2010/01/31(日) 23:19:47 ID:???
こっちはまだ雪があるから組み上がってもインプレが遅くなりそうorz
組み上がって何百キロか走ったらインプレするよ。
369ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 12:48:25 ID:???
>>364
俺股下80でRTカーボンの500に乗ってるよ。

シートポストもステムも突き出てていい感じだよ。
RTカーボンはやわらかいので小さめフレームの方が
もっさりしなくていいのではないか、と思ってそうした。

でも、小さめフレームは重心見つけにくいな。
快適性が落ちて反応性があがる感じかな。
ツーリングとかやってると530にした方がよかったかな
と時々感じることもある。
370ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 13:07:28 ID:???
>>369
貴重なご意見ありがとう。
重心かーなるほど。
確かに530でも安定してるし、乗りにくい事は今のところないからね。
誰かも言ってたけど、520くらいがあればちょうど良かったんだろうね。
371ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 13:11:19 ID:???
ベスポジはステムはサドルの位置とかで探るしかないよ。
372ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 09:32:43 ID:???
股下×0.89の計算なら、78cmでも530ならそこそこピラー出せるんじゃ?
373ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 10:45:38 ID:???
ボトルケージ付けようと思ったらフレームにネジが付いてなかったんだが・・・
コラテックではデフォなの?
374ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:02:24 ID:???
小さいサイズだと片側しか付いてないんじゃなかったっけ?
375ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:53:25 ID:???
530よ
穴は両側にある
ネジがついてない
376ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 13:27:07 ID:???
>>375
俺のも付いてないよ。ちなみにYで買った。
377ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 13:29:04 ID:???
きっとデフォなんだね
さっきホームセンターで買ってきたわ
378ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 01:02:47 ID:???
股下82、身長179で550mmのコロネス2乗りです。

530mmにしとけば良かった気がしてたまらない・・・orz
379ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 14:51:03 ID:???
>>378
55なんて珍しいな〜店頭で見た時ないわ〜
380378:2010/02/08(月) 00:37:18 ID:???
珍種でしたか。俺のコロネス orz

ステム100→80にして、サドルを前後調整してのってます。
でも、慣れたせいか最初よりは楽なんですけど、
それだったら、最初から530にして、ステムを長くして・・とかの
ほうがカッコイイような気がして堪らない。
381ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 10:23:28 ID:???
シートピラーは?
出てる?
382ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 17:41:52 ID:???
>>380
カタログに55って記載があるから店頭在庫が珍しいだけ。
383378:2010/02/10(水) 22:00:20 ID:???
>>381
シートピラーのクランプから座面まで16cmしか出てない・・

カッコワルイネ・・・・ハハハハ・・ハ・・・orz
384ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 23:12:40 ID:???
珍しいか?
浅Jにいっぱいあったじゃん
550は
385ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 23:15:59 ID:???
SUPER BOW TRAIL買いました。

週末から仲間入りです。
さー乗り倒すぞー。
386ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 04:52:58 ID:???
>>385さん
おめでとうございます
387ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 20:51:09 ID:???
>378
身長179ってことならサイズ550かと思うけど、股下82なのね・・・
俺は身長169股下79ででサイズ500で良い感じ。
388ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 00:30:30 ID:???
シャーププロ買ったけどコロネスにすればよかった・・。

やっぱり妥協は駄目だね。
389ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 16:18:03 ID:???
買ったど〜
390ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 13:43:19 ID:???
>>387
足ながいね
その体型なら500でもぴったりだね
同じ股下だが身長が172ぐらいあると、上がきつい感じもするので、530と悩むんだよなー
391378:2010/02/15(月) 22:19:26 ID:???
>>387
足長いのウラヤマシイです。

私は全然シートピラー出せてないです・・・
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1266239702857.jpg
392ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 22:40:45 ID:???
ZONDAとの相性どお? たしか欧州では完成車にはZONDA付けてるんだよな。
393378:2010/02/15(月) 23:01:24 ID:???
>>392
WH-R500との比較しかできませんが、自分は相性良いと思いますよ。
ちょーっと硬い気はしますが、タイヤのせいかも。
巡航速度は絶対上がると思いますよ。(気分のせいではないと思う)

正直に言うとG3がカッコ良すぎて選んだんですけどw

相性の話じゃないんですが、ZONDAってスポーク少ないくせに
全然フレないのもオススメポイントです。
(当方86kgあるんですが・・・)
394ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:45:01 ID:???
387さんいい感じじゃない?
バーテープの色いいね
自分もボティの色に合わせたいと思ってるんですよ
マトリックスカラーなんで、緑にしたいと

ピラーもそんだけ出てればいいんじゃない?
自分のなんてロゴにかかってるくらいだわ・・・orz
395ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:49:27 ID:???
>>391
金色が入っていても、嫌らしい感じになってなくていいな
フロントのクイックリリースにも色が欲しいところだぬ

おれもロード買っちゃおうかな…
396ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 16:57:07 ID:???
ロードは楽しいぞ〜
397ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 21:06:52 ID:AhRMe3r0
浅J ヤフオクで落札するより、直接店に行ったほうが安いの?
398ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 09:36:45 ID:???
スタートはヤフオクの方が安いよ
落札時にいくらになってるかによるよね
つか、オクが始まったら店では売らないんじゃないかな?
399ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 13:13:16 ID:???
>>397
とにかく店に行け!
>>398
売ってくれるよ。      確か。
400ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 15:28:22 ID:???
とりあえず今出てるやつを落とせ!!
401ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 15:37:55 ID:???
前にいたBMCと迷ってるっていった人へ

私はコラテック買ったお
MTXカラー
402ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 17:40:09 ID:???
マトリックスカラーってなかなかイケテルよなー
403ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:16:34 ID:???
オクのマトリックスカラー狙ってたけど落とされた。
スナイプすんなよw
404ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:28:22 ID:???
>>403
おれかな・・・スマソ
てか、浅Jの自演ぽい垢が、入札額上げてる気がするのは気のせい?
違ってたら申し訳ございませんが。」
405ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:56:25 ID:???
気のせいだろ。
あのスタート価格なら入札あって普通でしょ!
評価が入れば少なくとも自演じゃないんじゃね?
つか、自分で落札して手数料払うバカなの?
406ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 19:15:15 ID:???
いや毎回同じような垢を見かけるからね
もしやそうかな、って邪推してしまっただけ
申し訳ございません
407ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 20:26:22 ID:???
新105が発表されたからかな?なかなか入札されないね
408ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:21:43 ID:15w8usLr
でも2010年モデルも旧105でしょ?
新105を待つと2011年モデルですか?

私はCORONEの真っ白フレームの2010年モデルが欲しいので、
2009年モデルは見送りです。
409ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:29:42 ID:???
真っ白なコロネってホワイトチョココロネやろか
オレもほしい
410ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:17:42 ID:???
まじ
411ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:22:13 ID:???
>>408
2010年モデルの浅Jの在庫処分を待つの?
412ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 07:59:27 ID:oR+JEyHb
>>411

408です。

今から毎月1万円貯金します。
413ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 18:06:54 ID:???
すぐ買って春から楽しんだほうがいいと思うが
414ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 20:05:43 ID:oR+JEyHb
>>413

408です。

今、とりあえず乗れるクロモリが1台あります。

ただ、フルアルミが世の中にあるうちに、1フレーム欲しいんです。

年落ちのコラなら、フレームにコンポがおまけでついてくるような価格なんで。
415ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:18:34 ID:???
無駄な行間はイクナイよ
ブログの影響か
416ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 02:09:10 ID:???
>>391を見て思うがコロネス2の黒の550を買うべきだったorz
コロネス3の550はスローピングになりすぎて微妙だ・・・

http://takosu.xrea.jp/bi/src/1266685714078.jpg
417ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 02:28:45 ID:???
フェンダー付いとるやね
418ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 02:31:50 ID:???
>>416
凄く足長いねw

つか、2と3、スローピングそんなに変わらなくない?
写真見てもそんなに違うと思わないけど。

おそらく、シートポストの出具合で錯覚したのでは?
419ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 03:00:51 ID:???
>>417
フェンダーは一応の雨対策だ
一応毎日乗るからさw

>>418
股下は87cmだ
いや、結構スローピングは違うなww

シートポストの出は関係ないかな?
420ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 09:55:03 ID:???
>>419
ついでに身長はどれぐらいですか?
421ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 12:34:38 ID:???
162cm
422ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 12:58:03 ID:???
156cm
423ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 18:04:52 ID:???
>>420
身長は180cmです
424ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 20:25:26 ID:???
俺は190cm
425ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 20:29:45 ID:???
これだから自転車板は…
426ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 10:44:36 ID:???
やめられない
427ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 21:05:32 ID:???
とまらない
428ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 22:29:48 ID:???
カッパ
429ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 23:06:51 ID:???
寿司
430ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 23:57:14 ID:???
もう〜コレだから自転車板は!
431ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 09:15:08 ID:tAD+9oMb
はっきり言おうシ○ノさんよ
コンポーネントのST-2200などの2200系列は良かったよ
通常使うにはまったく不便なく十分だ
だが、2300系列あれは何だ?明らかに劣化している
そこまで差別化してSORA以上を買わせたいのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256127658/
432ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 13:20:38 ID:???
そうだよシナノさん!
433ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 01:01:12 ID:???
スポーツデポに08年モデルのshape wave、
08年モデルのshape wave sp、
09年モデルのshape wave sp2が39900円、
09年モデルのshape wave 3が44900円で売ってるけどどれがオススメですか?
ママチャリしか乗ったことない、クロスバイク初心者で
デザイン的にはshape wave 3が気に入りました。
434ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 03:04:34 ID:???
数年乗るつもりなら5000円は誤差!
435ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 03:26:00 ID:???
あれ?近場のデポで見た価格よりどれも5000円安いな
436ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 13:50:02 ID:???
>>435
それはそこのデポがおかしい。
437ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 13:53:07 ID:???
>>433
08 swはアルミフォークでリアメカがSORA。他モデルより少し軽いが素人にはおすすめしない。
フォークのセンターが出てない個体が多かった。

それ以降は大して変わらんよ。デザインで選べ。
438ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 16:51:54 ID:???
バランスで言えばshape wave 3が良いじゃないかい。
コスパも良いと思うよ。
439ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 23:47:27 ID:???
先日別件でスポーツデポ見たら>433と同じ値段で見つけた。
このメーカー知らなかったんで最初キャノンデールかと思った…。
泥よけ前カゴチェーンガードつけて雨用通勤車にしようかな。
440433:2010/02/25(木) 00:42:48 ID:???
いろいろなご意見ありがとうございました!
数年乗りたいんで5000円〜1万程度の誤差は無視して気に入ったの買おうと決めました。
コラテックのスレで質問しといて申し訳ないんですが
安売りしてるからコラテックではなく、他のメーカーの自転車ももう一度検討してから決めようと思います。
本当にありがとうございました。
441ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 14:24:45 ID:???
>>439
泥除け、アキワールドのALLOY BORD FENDERオススメ。
デポだとたぶん取り寄せになる&スタッフの質によっては取り付けに難儀するけどw
442ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 21:48:42 ID:???
>>437
フォークのセンターが出てないって、真っ直ぐ走らなんですか?
443ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 21:49:59 ID:???
>>442
ナックルボールの様に・・・
444ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 23:00:43 ID:???
>>442
俺は乗らないからわからん。手放し運転したらダメかもね。
ただ今まで文句出てないし、俺が気にしすぎなのかも。まあダメだったところでフォーク交換ってわけにいかないしなぁ。
445ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 23:31:48 ID:???
>>444
レス有り難うございます。ショップの方ですか?
08 swは軽いと、このスレに書いてあったので狙ってたんですが、
RディレーラSORAだし、フォーク交換してもダメなら08 swは地雷ですか?
446ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 23:43:17 ID:???
>>445
ショップというかデポの中の人です。
フォークはセンターずれてても無償交換は難しいと思いますよ。
全個体そうってわけでもないみたいだし、よく確認してみてください。

リアメカSORAは、整備の腕が悪いか無神経だと、リアがローの時かなりの抵抗があります。
これは程度によってはDEOREのリアメカに無償交換で対応されますが、どうするかはスタッフの判断次第です。

総合的に、地雷って程ではないですがよく確認する必要はありますね。
447ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 00:14:58 ID:???
>>446
デポ行って実物見ながらじっくり考えます。
ご丁寧に色々ありがとうございました。

448ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 15:01:14 ID:???
ギアの組み合せが現状と同じで
RDがSORAってキャパは足りてるの??
449ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 15:23:44 ID:???
>>448
446さんが言う状態から見ると、足りとらんでしょうな・・・
450ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 18:53:06 ID:???
08型見てきたが リアにAlivio付いてた
1台だけなのか途中で仕様変更があったのか知らんが
Soraは初期 Alivioが後期とか?
451ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 22:55:30 ID:???
>>448
足りてないですw

リアalivioでクロモリフォークならモデルチェンジですね。
452ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 16:57:57 ID:XyVG4vYe
 デポでshape wave 3を44800円で購入しました。
電アシ(ブレイス改)からの乗り換えですが、バッテリー切れを気にしなくてよい分、ロングライドに向いている感じがします。
スタートや登坂力・スピードはブレイス改に譲りますが、自転車の楽しさはshape wave 3の方が上でした。また一つ楽しみができました。
453ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 17:34:28 ID:???
よかったね
454ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 18:27:43 ID:XyVG4vYe
》453
ありがとうございます。
通勤(山道プラス保育園送迎)→ブレイス改
休日のトレーニング・趣味→shape wave 3
 と、役割分担ができそうです。
455ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:46:58 ID:???
事故には気を付けるんやで
456ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:54:26 ID:???
>>452
おっ同じ買い物した人がいる。
僕も先月Wave3買ったよ。

ナカーマ。
457ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 20:30:52 ID:dd0zGWDc
サーバーダウンには驚きました・・・
 どなたか09shape waveのフロントフォーク(クロモリ)の重量を
ご存じの方いませんか?
 11.1kgを10kg以下にしたく、タイヤ    32C →25c 
                   チューブ   ケンダ →パナR-Air
で、軽量化。さらにフォークも変えたいと思っています。
458ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 01:14:40 ID:???
その前にクランク変えた方が幸せになれると思うよ。
純正の死ぬほど重いBB、しょーもないチェーンリングとお別れできる。
あとはホイールだな。
459ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 04:07:25 ID:???
Shape Waveのホイール交換するとしたら値段的に釣り合うのはWH-T565かな
460ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 05:03:13 ID:???
RTカーボンのサイズ530って身長168、股下78だとキツいでしょうか?
フレーム小さいのを買っても、
ステム長くしてブラケットがフォークより前に出過ぎるとカッコ悪いような気がするんですが…
461ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 08:08:48 ID:???
>>460
店で合わせなよ。
462ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 08:14:33 ID:???
>>460
530だとシートポストちょっとしか出ず、ステムも短いものになりそうな予感。
463ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 13:06:16 ID:???
>>460
おれ、173cm股下81cmで500だよ。
ちょっと小さいけど530より良かった。
464ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 14:37:41 ID:???
>>460
510がベストだなー。無いけどねぇ〜
465463:2010/03/04(木) 16:15:18 ID:???
俺も510や520があったらそっちにしたんだけどな。
小は大を兼ねるというから530ではなく500にしたんだ。
466ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 16:43:02 ID:???
しかしその股下なら、シートピラーニョキニョキすぎない?
467ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 18:44:29 ID:???
おれ >>463 と身長・股下まったく同じで530だわ。
最初はちょっと大きいかなと思ったけど今はちょうどいいと思ってる。

ということで >>460 に530は大きい。
468ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 20:01:20 ID:???
俺も>>463と同じ身長と股下
で、500乗ってるけど小さかった。
469ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 20:20:34 ID:???
500で小さい人はなに乗ってるの?
おれは530ででかかったんで交換しない?
RTカーボンのMTRで、先月買ってまだ全然乗ってないんで
470463:2010/03/04(木) 21:53:48 ID:???
>>467-468
日本人に多い体格だよなw

こんな俺たちが一番サイズに迷うなんてコラテック
(っていうかダイワっていうかグローブなんとか)
の商品展開は間違ってるよな。

>>466
ニョキニョキだけど困らない。ステムは交換。

RTカーボンはやわらかいので、小さめを選ぶ方がフレームはシャキッ
となると思う。ただしRTカーボンはハンドリングがゆるいので
大きめにしてステム短かくしてクイックに振った方がいいという
考え方もあるな。

まあ、俺は見た目でピラーもステムも長い方がいいと思ったので。
471ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 08:16:20 ID:???
皆さんありがとうございます。やっぱりデカいですか(´・ω・`)

もう500のマトリックスカラーないんだよなぁ…
予算的にも浅Jで買いたかったorz
472ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 17:43:42 ID:???
聞いたの?あそこ結構在庫持ってるよ。
473ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 19:21:24 ID:???
>>469

白/青の500だけど交換したいかも。
コンポな105?アルテ?
474ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:31:57 ID:???
白青かあ…
コンポは105です
いつ買ってなんキロほど乗りました?
475ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 23:09:32 ID:???
>>472
聞いてはいません。そうなんですか?
いちるの望みをかけて聞いてみます…
476ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 08:04:27 ID:???
>>474

6700アルテです。
12月のクリスマス以降に購入走行距離120km室内保管です。

交換は難しそうですね。
477ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 08:56:37 ID:???
色も距離も傷がなければ全く問題ないんだけど、アルテか〜それは悪すぎますw
残念

フレームだけとか…も大変ですよね?
478ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 09:23:16 ID:???
>>477
外していただけるなら構いませんが…素人なので
479ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 14:26:00 ID:???
480ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 15:38:34 ID:???
>>478
ああ…こちらも自信なしです…
お騒がせしました…
481ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:10:09 ID:???
自分09フォルシア乗ってるんだけどどこかに09のジオメトリー乗ってるサイトない?
482ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 20:55:29 ID:???
483ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 21:43:28 ID:04Ujsj+r
SHAPE WAVE 3所有者です。

ブレーキレバー シマノ ST-EF60
フロントディレーラー シマノ FD-M310 ALTUS
リアディレーラー シマノ RD-M410-SGS ALIVIO
シフター シマノ ST-EF60
スプロケット CS-HG30-8I 11-30T
チェーン KMC Z-72 114L
クランク FSA AL-8TTT 170mm
チェーンリング FSA 48×38×28T
ボトムブラケット TH BB-7420ST
と、MTBよりの仕様ののため、とりあえずスプロケを
CS-HG50-8s(12〜23t)にしてクロスレシオ化したいと考えています。
 その際、MTBコンポの、
フロントディレーラー FD-M310 ALTUS
リアディレーラー    RD-M410-SGS ALIVIO
のままで、大丈夫なのか教えてください。

 交換ならリアを8速のまま TIAGRA RD4500SSに
したいのですが可能でしょうか?
 リアはノーマルでOK?NG 
484ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 07:43:00 ID:???
>>483
なにも問題なし!
クロスレシオいいよね
485ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 11:33:20 ID:???
なにも問題なくねーだろ
486ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 16:58:12 ID:???
ジギーって店でとんでもない値段でオークションに出品されてますが、
コラテックのレプリカですか?それとも本物ですか?
487ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 18:42:02 ID:Hg+GfiI/
>>484>>485
ありがとうございます。
と、いうことは現状のままではNGという事ですね。
あまりお金をかけたくないので、スプロケ交換(クロスレシオ化)
にともなって、最低何を交換すればよいでしょうか?
ご教授ください。
488ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 18:49:02 ID:???
>>487
現状でもロード用のクロスレシオスプロケ使えるけど
変速がスムーズにできるかといえばできない。だから問題なしとは言えないってだけ。
無理して使うなら使えるってだけ。
RD変えた方がオレはいいと思う。
せっかくクロス化しているのにシフトがスムーズじゃないって本末転倒にもほどがあると思うから。
489ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 20:59:55 ID:Hg+GfiI/
>>488
ありがとうございました。
RDのみ交換して様子を見てみたいと思います。
490ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 22:40:35 ID:???
逆だろ。スプロケ交換して様子見→気に入らなかったらRD交換だ。
491ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 22:52:04 ID:???
>>490
クロス化は確定事項ってことだろ。それぐらい分かってやれよ。
492ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 08:36:42 ID:???
>>486
釣りなの?ゆとりなの?馬鹿なの?死ぬの?
偽物が出るほどのブランドじゃねーよw
493ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 12:21:11 ID:???
>>492
お前が氏ね。
494ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 12:52:08 ID:???
このスレでひさびさに荒れてるの見たわw
そういえば2ちゃんのスレだったな
495ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 16:11:58 ID:???
>>488
以前コラテックではないが、ロードのクロスレシオスプロケに変更しなにも問題ないし。
つーかむしろ変速性能は上がる。
変速性能落とすようなやつはディレーラー調整不足なだけ。
496ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 16:30:03 ID:???
一瞬日本語でおkと思ってしまった
ヘンなところに「し」を付けるんでねえw
497ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 19:26:31 ID:???
>>494
確かにここはいつもほのぼのだもんな〜^^
498ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 20:24:48 ID:???
荒れるってことは、一人前のスレになってきたってことだ。
いいことじゃないか。
499ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 22:29:47 ID:???
>>495
それはスプロケのグレードが上がったからでない?
リアメカに関してはスラント角の関係でバッチリ決まりはしないよ。
500ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 22:54:09 ID:???
>>495
アホだこいつw
501ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 15:29:35 ID:???
>>495
まずはメンテ入門本でも買ってから書き込めや!
502ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 18:37:12 ID:???
元のディレイラーがGSならまあキャパは余裕があるんだろうけど
互換性はどのレベルの話かによってはYESともNOとも言える。
パキっとはまるのはやっぱ同一グレード同一モデルだね。
503ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 19:16:40 ID:???
ゲージの長さは関係ないよ
あくまでスラント角の問題だから
504ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 20:23:35 ID:???
ロードスプロケにMTBのRDって
使えるがスラント角の関係で変速性能が若干落ちる

MTBスプロケにロードRDの組み合わせは
使用できないことが多い

だっけ??
505ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 20:32:16 ID:???
>>495がフルボッコされてるwww
506ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 20:57:17 ID:???
>>504
んだね
以前MTBで、ロードのスプロケをつけて乗っていたことがあるけど
全域でスムーズな変速が出来るようなセッティングは、ついぞ出来なかったな…
どっかしらの数段が「ンガチャコ!」みたいな感じになる
507ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 23:13:10 ID:???
>>506
俺はそれでXCバイクにデュラのリアメカ入れたぜ。
さすがデュラ!ダートだろうが関係なし!w
508ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 08:17:35 ID:???
最近気がついたんだけどコラテック乗ってる奴って意外と2台目、3台目の
奴が多くて、自転車に詳しいことに荒サイで気付いたよ。
それと、そいつら大体がJIGGYってとこで買っている。
型落ちが半額とかで投げてるらしい。
俺は1台目でお世話になった店で2台目も買うけどね。
コラテックってマイナーだけど意外に支持されてるんだね。
つーことで、俺も来月お仲間入りする事になりました。と、ご挨拶w
来月から荒サイでCORONES CARBON STAYのホワイト/ブルーのスギノクランク
を見かけたら声かけてみてね〜
509ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 15:24:16 ID:???
カーボンステイってことは今年モデルですか。いいですね。
510ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 16:20:26 ID:???
朝Jで買った素人の人って点検どうしてるの?
他の店で金払ってやってもらう?
511ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 03:25:44 ID:???
点検や整備くらい自分でやるだろ!
覚えろよ!そんなに難しい作業じゃないから
512ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 12:42:39 ID:???
本の通りにやって、問題ないならやりたいんだけど・・・
あちこちで、自転車は最初に買うショップが大事だ、のちのちのフォローがどうとか・・・って話聞くと、
自分でやるのは避けるべき、って事なのかと思ってさ
じゃあどの店で買っても自分にやる気があればいいって事だよね?
513ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 13:27:10 ID:???
やる気の問題もあるけど、技術力と判断力の問題もある。

たとえばブレーキやディレイラーはおかしかったらすぐに気づくよね?
そしてそれらの調整はこれでOKなのかどうかも自分で判断しやすい。
だからくらいはできるようになる。

でもハンドルバー(ステム)がまっすぐになってるかどうかとか
ホイールがセンターなのかどうかとか、フォークが曲がってるとか
そういうのは素人の目ではすぐにわからないものもある。

「おかしくないかな?」と思って見るのが点検なわけだけど
おかしいかどうか自分で判断できるのかどうか。

ここにいる大半の人は俺も含めそれを判断できるわけ。
君もできると思うなら、それでいいと思うよ。でも不安ならショップに頼め。
我流メンテのせいでケガしたりケガさせたりするのは最悪だから。
514ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 15:34:50 ID:???
なるほど・・・・
事故ってからじゃ遅いもんね

素人だと、何が良い状態なのかも分からないから、最初はやっぱりプロに最適にしてもらって、
良い状態っていうのをしるのも大事だなとおもいました
515ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 15:40:51 ID:???
新車を店頭で購入すると、大抵の店ではコラムカットはサービスしてくれるよね
あれは微妙に嬉しい
516ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 15:48:53 ID:???
コラテックってダイワがコラムカットしたやつを
店に送ってるんじゃなかったっけ?
517ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 16:06:14 ID:???
コラムは出ていた方が格好いいと思う俺って少数派?
518ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 16:51:45 ID:???
>>512
その通り!メンテなんてやってみたら簡単だよ。
だから安い店で買うのが一番だよ。
みんなやらないで怖がってるだけ!
つか、自分でメンテしない奴は自転車の楽しみを一つ捨ててるんだぞー
519ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 17:14:16 ID:???
>>517
一票投じさせてもらおう
520ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 18:23:25 ID:???
>>516
そうだよ。
まあそれ以上切れっていうならサービスでやるよ。
521ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 18:28:50 ID:???
>>518
一票投じさせてもらおう
522ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 18:41:48 ID:???
意外と人気あるね
523ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 18:46:53 ID:???
>>44
一票投じさせてもらおう
524ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 20:16:14 ID:???
525ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 21:52:49 ID:???
小島よしおがshapewaveゲットしてたな
あいつロードもってるんじゃなかったっけ?
526ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 19:00:40 ID:iPcmcLhc
この前千葉のとあるCRでニット帽被ったコラテック乗りDQN見かけたけど、メットしろよって思った。
ああいうやつに限って急に割り込んできたりするからな。
527ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 00:14:57 ID:???
わざわざ上げて書くような事か?

ノーヘルでマナーいい人も居るけどメット被っててもマナー最悪の奴も居るぞ。
見た目だけで他人に偏見持ってるヒマがあったら自分のマナーを見つめ直そうぜ。
528ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 03:43:47 ID:???
なんかあったときにノーヘルはリスク高いからな。
個人的には確かにニット帽被ったクロス乗りってマナー悪いやつが多い気がする。
おれもかぶってるけどww
529ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 22:58:46 ID:???
shapewave3ばかり話題になるけどshape proに乗ってる人っていない?
見た目と定価半額で購入予約してしまった。
530ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 23:47:35 ID:???
定価14万くらいじゃなかったか
ずいぶんお買い得だな
531ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 04:49:14 ID:???
>>529
乗ってる。
デザインが気に入って9万弱で衝動買い。
今思うとアルミフォークでこの価格?て感じだけど
半額ならお買い得だね。
532ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 14:16:28 ID:???
初クロスバイクでコラテックってマニアックなチョイス?

各メーカーのサイト見てたけど、コラテックのシンプルなカラーリングと
しっかりしてそうなフレームが気に入りました。
533ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 14:22:13 ID:???
いいえ
534ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 14:28:17 ID:???
即レスthx!

とりあえず、売ってる所を見つけに出かけてきます。
535ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 16:47:42 ID:???
>>529
shapewave3が価格バランス良いからじゃないかな〜
536ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 03:14:28 ID:/fGfDUqf
デポで買ったshapewaveSP2からの乗り換えで、フォルシアくらいを買おうと思ってスポーツバイク専門店に
始めて行ってみたんですが、気がついたらRTカーボンを買ってしまいました。

SP2には満足しててスッテップアップでロードだから同じメーカーがいいかなって言ったのに
最初に別のメーカーのを薦められたんですけどなんででしょうかね?
537ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 03:24:44 ID:???
いきなりカーボンかいwいいねぇ。お金あって。
早々に壊さないように気をつけてね。
まぁ、お金あれば買い直せるか。
538ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 09:34:50 ID:???
>>536
売れ残りとかじゃないかな。
良心的に解釈すれば吊しで予算とサイズが合うものを出してくれたとか。

ブランドによって乗り味は変わるので同じメーカの必要はないですね。
539ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 14:37:41 ID:???
フォルシアは壊れにくくて儲からないと思われたから。
540536:2010/03/28(日) 20:55:50 ID:???
>>537
社会人で独身なんで車やバイク買うこと考えたらたいした金額じゃないと思うよ。
田舎で車無しで生活できない方なんかよりは恵まれてますね。

>>538
ウチの親父が毎回トヨタ車買ってるようなもんで、前よかったし同じメーカーに
お世話になろうかなくらいの感覚で買いました。
541ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 12:33:08 ID:???
RTカーボンに乗られている方に質問です。
短足なのにホリゾンタルが好きなんですが、
サイズ500ではトップチューブはスローピング状になってしまうでしょうか?
542ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 12:52:41 ID:???
あれってもともとややスローピングだよね?
543ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 15:29:49 ID:???
>>542
うん、ホリゾンタルっぽいけどややスローピング
544ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 15:56:03 ID:???
530で角度3度くらいだろうか
股下78ですが反動つけて降りると、股間にあたりそうな気がする
そしてあまりシートピラーが出せない
545ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 18:36:37 ID:???
>>541
500じゃなくても元々スローピングだけど、気になるほどじゃない。
俺500に乗ってるけど一緒に走ってるやつはホリゾンタルだと思ってる。
心配するな。
546ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 18:40:25 ID:???
今年のモデルはデザインが最悪だ
547ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 19:13:45 ID:???
日本未発売モデルはかっこういいんだけどな
548ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 15:52:29 ID:???
コラテックのしつこくないデザインはカッコいいと思うよ。
549ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 15:56:46 ID:???
いやしつこいよ
一つのフレームにcorratecって何個入ってるんだよw
しつこさがウリなのかと思った
格好いいけどね
550ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 16:36:29 ID:???
>>549
数えてみた
おれのフレームは10コだw
551ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 17:04:18 ID:???
俺のフレームにはアルカンシエルまで付いてるぜw
552ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 17:05:04 ID:???
>>550
それRTカーボン?
あれが一番多い気がする
553ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 17:33:10 ID:???
>>552
うんにゃ、air tech mutant
ロードですらなくてごめんちゃいw

>>551
何故かおれのフレームにもついてるぞ
ジロ・デ・イタリアでどうとかMTBに関係ねーw
554ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 17:40:16 ID:???
MTBか〜
こっちこそロードって先入観があった失礼!
アルカンシエルもついてるとはw
555ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 18:38:59 ID:???
555ゲッツ!!!


556ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 19:43:47 ID:???
アルカンシエルはRTカーボンにも入ってるよね。
557ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 21:49:33 ID:???
フルカーボンの完成車はRT.Proだけ?
代理店売る気なさすぎじゃね
558ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 22:54:41 ID:???
RTカーボンだってフルカーボンだけど?
559ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 00:12:51 ID:???
>>558
2010モデルはR.T.カーボンはないんだよ。
560ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 02:46:27 ID:???
マジでっ!?
561ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 09:38:51 ID:???
maji
562ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 09:40:26 ID:???
RTカーボン買ったヤツは勝ち組だな
563ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 11:06:19 ID:???
代理店的に言えば、確かにラインナップ絞ったほうが効率いいからね。
2010は上位機種だったR.T.Proに105完成車を設定して¥376,950。
09 R.T.Carbon 105が¥340,200 だったから、
上位フレームがこの価格差なら・・・ってところなのかな。
ただ、残念ながら2010R.T.Proのカッコ悪さは破滅的だおねぇ

ちなみに、本国はR.T.Carbon出てるよ(CCT TEAM)
564ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 11:15:09 ID:???
3万差でサニーニのフレームが帰るならProの方が良いかもな・・
浅Jで半額くらいになったらの話だけど
565ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 08:14:19 ID:???
>>559
カタログ未掲載としてフレームは09、コンポは10って奴はフルカーボンで
10モデルとして売っているよ。
566ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 18:51:33 ID:???
>>564
最近大人しいと思ったら浅Jのヤフオクがとんでもない事になってるな〜2台目ありかな〜
567ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 20:29:18 ID:???
1スタだらけじゃんw
568ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 20:45:38 ID:???
569ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 09:41:30 ID:???
ワイズでコラテックのMTBが半値で売られてるんだけど(35万が18万弱)、
これって買いなのかなぁ?(モデルはたぶんGLACIERだったかと)
コンポがDEOREで、ブレーキがワイヤー引きだったから
半値というよりはむしろ適正価格な感じもするんだけど。

トレイルやってみたくて、
どうせ買うならフルサスで(というよりリジッド買って、後でフルサスにすればよかったって思いたくないだけ)
てな感じでMTB探してて、GIANTのANTHEM X3あたりに狙いを絞ってたら、
ふと先のコラテックのMTBを見つけたので、かなり迷ってます。
570ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 09:59:19 ID:???
話を聞いているとそのワイズで売ってるコラテックの魅力は値段だけと
言っている様に聞こえる。
悪いことは言わない。やめておけ。値段に釣られて買うのは。

ところで、そのGLACIERはどこのワイズで売ってたの?
571ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 10:10:16 ID:???
572ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 10:20:33 ID:???
>>570
狙ってるなw
573ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 11:27:17 ID:???
RTカーボンのジオメトリ見れるとこないっすか・・・
530のトップチューブ長知りたいの・・・
574ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 12:21:07 ID:???
>>572
い、いや、そ、そ、そんなことないよっ!
575ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 13:07:27 ID:???
>>573
本国サイトね。
ttp://www.corratec.de/en/bikes2009/road/race/cct_team_sh105_konfi.php
ページ下のほうのGEOMETRYってタブをクリックすると見れるよ。
576ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 13:14:47 ID:???
ありがとうございます。
しかしk2008年モデルのは見れないのかなあ・・・
2009とほとんどおなじなんでしたっけ?
577ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 14:33:24 ID:???
>>573
俺も見たかったのに見れなくて困った。
過去製品のジオメトリも見れるようにしてくれよ>ダイワじゃなかったグローブなんとか
578ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 16:56:45 ID:???
>>569
そんな時は浅Jに相談だよ。
579ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 17:01:56 ID:???
580ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 01:06:41 ID:???
shapewave3今日買いました デポで09モデル
で、http://www.corratec.com/en/bikes2010/trekking/trekking/fashion_lady.php本国にこんな面白いのある。こういうの欲しいな
shapewaveは日本専用?どういう違いがあるんでしょ
581ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:55:52 ID:???
それはそうとロゴ入りのバーテープ入れてくれー。
582ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 20:24:40 ID:XzWQbW6m
フレームにRCT ALLOYって書いてあるけど、これってどんなフレームか知ってる人教えて!
583ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 20:27:39 ID:???
このスレタイはセンチュリオンのパクリかw
584ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 20:35:53 ID:???
茄子 アンダルシアの夏の主人公が乗ってたのってコラテックだったっけ?
昔観たんだけど、その当時はあんま自転車に興味が無かったから、記憶が曖昧なんだ。
585ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 22:22:05 ID:???
>>583
逆だ。ばかもんが
586ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 22:26:30 ID:???
>>584
アンダルシアの夏だけじゃなくてスーツケースの渡り鳥も
いま見てみたけど、両方とも自転車にメーカーロゴが入っているような
描写はなかった。
それに自転車ショー歌にもコラテックなんて入ってないでしょ
587ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 07:34:53 ID:???
コンポはカンパだったけどね
588ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 23:07:11 ID:???
2009RTプロと2009RTカーボンを共に40%引きで見つけたんですが、
プロの方はサイズ46でぴったりだけど、デザイン的にはカーボンに引かれてる。
ただサイズが50とちょっと(大分?)大き過ぎて、シートポストを何センチか切らなくちゃ乗れないって状況なんですが、
サイズとデザインどちらを優先させようか迷ってます。

シートポストを切ること自体は珍しくないと聞きますが、ギリギリサイズの自転車はやはり避けるべきでしょうか?
589ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 01:00:35 ID:???
>>588
んー、シートポストを切るって言うのが分からないんですけど
(切らなくても下限まで下がらない?)サイズが合わない
ロードバイクほど悲しいものはないです。
590ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 05:36:34 ID:???
シートチューブ側のボトルケージのネジが邪魔して下限まで下がらない、とか?


163cm股下71cmなのにサイズ50のロードを手に入れてしまい途方にくれる俺…
部屋で跨いでみて姿勢がやたらしんどいのは初ロード(初ドロップ)の所為かサイズが合ってないからなのか

多分後者なんだろな
591ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 10:16:21 ID:???
あーオレも切られたよ
全く初心者で意味が分からなくて、いいですって言ったけど
シートポストの突出の長さは、ロゴの一番下の文字にちょっとかかるくらい
592ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 10:17:17 ID:???
>>590
つうかそういうのってお店で指摘されないの?
朝Jで買ったの?
593ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 13:11:14 ID:???
くそ。ヤフオク落札出来なかった。
594ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 13:28:55 ID:???
>>592
ヤフオクでうっかり落札
落札できるような金額入れてなかったので油断してた


すまんメリダのチャリなのでスレ違いだな
595ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 15:03:25 ID:???
なんだよーそりゃないわ
当たり前のようにいうなよ
596ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 17:27:06 ID:???
いいえ。
597ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 17:29:03 ID:???
Kusakabeさん?
598ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:36:10 ID:???
>>589
シートポストは>590さんの説明の通りです。
そして590氏と同身長でさらに短足な自分はやはりサイズ50は厳しそうですね。
誰に聞いてもシートポストベタ下げは無いと言われるので大人しく諦めます。
RTカーボンむちゃくちゃ格好良いのになぁorz
599ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:03:52 ID:???
>>598
>誰に聞いてもシートポストベタ下げは無いと言われるので
これは格好悪いって意味で無いって事?
600ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 02:59:26 ID:???
ヤフオクの67アルテ完成車
15マソでポチって放置してたけど
やっぱ18マソで最高落札価格か

2〜3マソケチってたんじゃ欲しいの手に入らないよねぇ
601ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 22:59:31 ID:???
SHAPE WAVE SPORT 2のバルブって仏式?
602ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 23:16:46 ID:???
うん
603ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 23:38:05 ID:???
>>599
そうだと理解してます。後になって格好悪いと思っても遅いなどです。
一人だけシートの上がる余地が無いとステムの角度とか長さを調整したい時にしたくても出来ないことがあるといわれました。

他にもお勧めできない理由があるんでしょうか?自転車暦2ヶ月未満なので格好悪いという点がそもそも解ってないレベルです。
604ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 23:41:23 ID:???
シート低いとどうしてもどっかり座ることになるから
レーシーなポジション取れない
605ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 00:06:22 ID:???
>600

あそこは、新規IDで価格つりあげてるよ。
606ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 00:07:56 ID:???
それJの事?
607ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 00:22:30 ID:???
>606

そう
608ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 00:25:56 ID:???
まじか・・・
怪しいと思ったが・・・
その割りに感謝コメント多くね?
609ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 06:44:59 ID:???
>>608
落札出来なかったやつの被害妄想だよ
610ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 17:21:46 ID:???
R.T.FORCIAの480サイズが購入候補に上がってるんですが、スローピングでしょうか?
611ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 17:29:05 ID:???
しょっちゅうある質問だけど、コラテックは全品全サイズスローピングだよ。
ホリゾンタルなモデルはない。CF-1ならオーダーで作れるだろうけど。
612ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 18:58:06 ID:???
このスレの先人から伺った話。
RT・CARBON→微妙にスローピング
FORCIA→スローピング
CORONES→スローピング
613610:2010/04/11(日) 19:48:50 ID:???
>611、>612
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
コラテックとは直接関係ありませんが、身長168cm股下75cmで450サイズの他社ロードに乗っています。今回コラテックを中心に480サイズを検討しているのですが、近い体格の方はどうされているのか気になります。どうでしょう?
614ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 20:47:39 ID:???
その股下なら480は小さすぎじゃない?
500はおろか、530もいけるだろ!
615610:2010/04/11(日) 21:45:19 ID:???
>614
マジですか!
じゃぁ530ポチってきます!ありがとう!!
616ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 22:16:42 ID:???
530はでかくないかな?自分は身長163で股下76.5だけど480の08フォルシアだよ
シート高は低めで66にしてる
617ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 22:27:54 ID:???
私は171の76で530
まあ、胴長ってのもあるけどね・・・orz
大きいのが好きな人には大丈夫では?
618ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 00:43:01 ID:???
フォルシアのカーボンアロイって、メーカーページではアルミとカーボンの良いトコ鳥をしたという説明ですが、
カーボンバックというフレーム構造はコラテックや他メーカーでも見ますが、具体的にどう違うのでしょう?

結局のところ値段通り、フルカーボン>カーボンアロイ>カーボンバック>アルミという価値観なんでしょうかね?
619ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 06:23:39 ID:???
カーボンバック・・チェーンステー、シートステーがカーボンメインフレームはアルミの混合フレーム
カーボンアロイ・・通常より薄い肉厚のアルミフレームの上からカーボンコーティングされている
620ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 08:22:58 ID:???
>>610
530は明らかにでかいぞ。って遅いか・・・
621ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 09:11:11 ID:???
>>608
出てたものは大体評価入るからどの価格でもマジメに落札させているよ。
評価入ら無いのは確認できないけどねー
622ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 09:40:05 ID:???
>>619
構造の違いはhpにも書いてあるんでわかるんですが、それによる性能の差がどう変わるのでしょうか。
623617だけど・・・:2010/04/12(月) 10:27:03 ID:???
>>620
私もでかいかな?
624ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 12:56:58 ID:???
>>617
どちらかといえば500の方がいいと思うけど対応できる範囲じゃないかな?
ただシートポストは出てた方がかっこいいからさ。
625617だけど・・・:2010/04/12(月) 13:16:02 ID:???
そっか・・・
確かにシートポストあんまり出てないんだよね・・・
ステムも短くしようかな・・
626ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 16:02:38 ID:???
ステム短くするとシートポストって出るものなのかな?
スレチだけど疑問に思ったもので。
627ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 16:14:53 ID:???
ステム「も」って書いてあるやんけ
628ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 15:50:17 ID:???
なんで1円終了? システムぶっ壊れたか?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g84253390
629ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 16:23:08 ID:???
履歴をみると156件はいってるね
それでも10万そこそこで終わってるけど・・・
羨ましい・・・
630ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 17:12:31 ID:???
出品を取り消すとそうならなかったっけ?
631ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 19:32:24 ID:???
これウォッチしてたけど確か一番高くて
19万円台で落札されたやつだと思う。
入札者がキャンセルしたんじゃないの?
632ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 21:14:43 ID:???
>628

より高値の落札価格をつけた人間がキャンセルし、10万円じゃあ
売れないということで出品取消するとそういうカタチで終了となる。

つまり10万円で売る気はないということ。

じゃあいくらで?というと吊り上げ入札をした前後。
それでも、19万円で6700アルテ+フルカーボンとみれば格安だけどね。
633ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 22:07:12 ID:???
>632
あ〜やはりそうですか。
同時期のこちらは成立してますもんね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/134712375

scc*****, nuk*****,juh*****の3名は身内で吊り上げ入札した感じが強いですね。なんで次点の人がオークションを成立させないのでしょうか。次点の価格ならOKと思うのですが。どうも価格操作している感じが強いですね〜

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g84253390&typ=log
[4月 11日 15時 17分] scc***** 入札の取り消し
[4月 10日 13時 28分] scc***** 入札が拒否されました。
[4月 10日 13時 12分] nuk***** 入札の取り消し
[4月 10日 12時 14分] nuk***** 入札が拒否されました。
[4月 10日 9時 8分] juh***** 入札の取り消し
[4月 7日 20時 24分] juh***** 自動入札。 193,120
[4月 7日 20時 24分] juh***** 入札。数量: 1 で 192,120
[4月 5日 21時 27分] nuk***** 自動入札。 192,120
[4月 5日 21時 27分] nuk***** 入札。数量: 1 で 191,120
[4月 5日 21時 27分] scc***** 自動入札。 191,120
[4月 5日 21時 27分] nuk***** 自動入札。 191,000
[4月 5日 21時 27分] scc***** 自動入札。 191,000
[4月 5日 21時 27分] nuk***** 入札。数量: 1 で 190,000
634ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 08:36:04 ID:???
>>633
>なんで次点の人がオークションを成立させないのでしょうか。
次点の価格ならOKと思うのですが。

すべてが入札者の仕業だと成立しなくなるよ。(JIGGYが被害者と仮定)
ただ4個のIDはなくてもできるから今回とは違うかも・・・。

あくまで例として書くね。
1位〜4位が全てグルだとこうなるよ。

1位と2位と3位が早い段階で190,000以上で入札(他人を入れさせない)
で、その前に本命が109,000で入札済み。
1位〜3位にあっさり抜かれる。
1位は新規捨てIDで落札後バックレ(悪い評価がつく)→
2位が繰り上げするも辞退(2位には悪い評価つかない)→
3位が繰り上げするも辞退(3位には悪い評価つかない)→
いきなり90,000円も落札価格が落ちる。
本命が109,000円で繰り上げ待つも、JIGGY繰上げせず落札者なしの1円になる

これは落札者が複数にIDで繰り上げで他の人の入札を阻んで安く買う技。
これが問題になって繰上げなくても出品者に悪い評価が付かなくなった。
前は繰り上げないと出品者に悪い評価がヤフーから付いたからそれを恐れ
繰上げしてた出品者が多かった。
出品者からの悪徳入札者の報告が多くてヤフーが対策。
あくまで一例です。
偶然同じパターンになったかもしれないので
JIGGYの件とは別としてください。


635ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 13:36:29 ID:???
ほぉ〜なるほどねぇ〜
636ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 23:32:51 ID:???
コラテック コロネス3が近所で投売りされてました。13万くらいです

正直色合いは微妙だなぁと思いましたが、アルミフレームで105コンポの自転車探してたので、お手ごろで
いいかなぁとちょいと迷ってます

正直、ジャイのDEFY1が第一希望でしたが、アレも色合いが微妙なもんで、購入をためらってました。
でもDEFY1買うより安く、コロネス3がかえるなら、ちょっと考えてみようかなぁとか思い始めてます


コロネス3ってどんななんじでそ?
637ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 23:56:20 ID:???
>>636
手堅くまとまった良い商品だと思う
ガチガチのアルミでもなく、結構まったり風味に乗れる感じ
638ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 01:04:38 ID:???
>>636
浅j?
639636:2010/04/15(木) 10:57:38 ID:???
>638
浅Jがどこのお店か知りませんけど、僕が狙っているお店は北関東某県です
ずいぶん長い間特価で出てたんで、それはそれで理由があるのかなと邪推
しちゃって、購入をためらってました

近所のスポーツデポで、、クロスですがSHAPE WAVE 3が投売りされて
て、店員に理由を聞いたら輸送途中で傷がついたB級品とのこと

そのコロネス3を売っていたのはデポじゃないんですが、コラテックっていう会社
はそういう売り方するのかなとか思って、ちょっときになってました
640ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 11:04:01 ID:???
コラテックっていうか、代理店だね。
佐藤可士和がデザインしたグローブライド
641ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 15:58:04 ID:???
>>639
浅草のジギーエリアって店がHPで30%引きで販売してるから
もしそうだとしたら、同店がヤフオクで出品してるのは更に45%引きの
10万ちょっとだから、知らなかったらそっちの方がお得だよと思って。
にしても、コラテックはどこも値引率高いよね。

ところで10年モデルはいつからNEW105になるんだろう。
642ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 16:27:17 ID:???
来年モデルから
643ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 16:39:22 ID:???
644ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 16:44:34 ID:???
>>643
あら。そうなんだ。
それにしても10年モデルのカラストかっこわるいな
645ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 17:39:26 ID:jzO++wSi
CORONES CARBON STAYでレースとかイケル?
646ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 18:34:42 ID:???
>>645
フォルシアの方がカッチカチでレース向き
647ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 19:59:26 ID:???
浅Jは毎年コラテック安売りするの傾向なの?
もしそうだったら、来年までアルテ組買うのガマンする
648ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 21:07:34 ID:???
去年末にも45%引きしてた。
649610:2010/04/15(木) 21:19:41 ID:???
R.T.FORCIA買いました。480でも(ほぼ)ホリゾンタルでかっこよすぎです。
一応インプレ。

カーボンバックのおかげか乗り心地はいい。けど踏めば進む。前乗ってたフルアルミエントリーモデル(自分では結構固い印象だった)とは明らかに乗り味が違いました。

ガツンと踏めばガツンと返ってくるフルアルミのがピーキーっちゃーピーキーなんだけど、フワッと吸収してから伸びるカーボンバックも中々楽しいもんです。

何よりボトルを2本装着できるようになった(前のは450のスローピングでシートチューブ側ボトルケージが死ぬ)のがこれからの季節助かります。
650ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 21:23:56 ID:???
フォルシア盗難情報載ってたから気をつけたほうがいいよ!
買ったばかりであれだけども。だからこそ。
651ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 23:08:06 ID:???
フォルシアってカーボンバックなの?アルミカーボン皮じゃないの?
652ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 23:22:39 ID:???
おぉ、私も本日フォルシア購入しました。
私は初ロードなので他の車種との比較は出来ませんが、
これまで乗ってたクロス(シェイプウェイブ3)に比べて抜群に漕ぎ出しがスムーズで加速が良く軽く感じました。
こういうのを俗に掛かりが良いというんでしょうかね?
653610:2010/04/15(木) 23:32:37 ID:???
>651
私のR.T.FORCIA(2007)ははカーボンバック。2008はダブルカーボンだったかな。
普通のFORCIAとはまた別だよ。
R.T.FORCIAはFORCIAとR.T.CARBONの間に位置するグレード。だったと思う。
今はラインナップにない。と思う。
654610:2010/04/15(木) 23:50:08 ID:???
訂正
×2008はダブルカーボン
○2008はカーボンアロイ
655ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 00:02:29 ID:???
へぇへぇへぇ
656ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 07:14:43 ID:???
>>648
っほっほー。って事は来年の4月も半額セールやりそうですね
67アルテ組は来年の今頃までガマンします
もし、アルテ組のセール無かったらそん時考えます

ありがとうございました
657ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 08:21:22 ID:???
半額セールって言っても1回こっきりのヤフオクだからねぇ〜
それに競えば上がるしね。
一年待つなら他で25、30%引きで買う方が人生楽しいんじゃないか?
658ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 08:26:17 ID:???
浅j以外で30%引いているところなんてないだろ
659ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 10:42:25 ID:???
Y'sは?
660ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 13:34:58 ID:???
>>657
648に書いた年末の45%引きはヤフオクじゃないからね。
誤解してるようなので一応言っておきます。
661ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 13:53:07 ID:???
>>660
それって今もやってますか?
662ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 14:23:15 ID:???
>>661
自分で電話して聞いてみれば良いだろうが、糞野郎
第一45%引きなんて高率引きは、年度の末の末に短期間だけだ
その頃にはサイズとか色も選べなくなってるし
663ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 15:58:00 ID:???
>>661
HPでは30%引きのコロネスぐらいだけど、
ヤフオクだと45%引きのコロネスと半額のフォルシアが出品されてる。
サイズもまだ残ってるようだけど不安なら電話してみるといいよ。

>>662
45%引きは11月初旬からやってたよ。
664ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 16:19:22 ID:???
とにかく電話してみます。
お騒がせしました。
665ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 17:54:58 ID:???
おっと、ライバルを減らそうと情報戦が繰り広げられてますね
666ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 18:00:18 ID:???



                   完売しました。
667ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 18:19:48 ID:???
※騙されてはいけません

自分で確認しましょう


俺が買うまで残ってる!
668ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 20:36:08 ID:???
>>663
11月からは40%な
669ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 22:17:00 ID:???
ここのバイクはメイドイン何処なんでしょうね?
670ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 23:29:17 ID:???
トップグレード以外は台湾でない?
designed by germany ってロゴはあるけど、made in どことは
表記がないんだよねえ…
ちなみにおれはロードじゃなくてMTBなのであしからず
671ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 23:57:47 ID:???
今やコルナゴ(だっけ?)も台湾で作る時代だもんね。
でも台湾でもしっかりしたもの作ってると思う。
672ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 00:20:58 ID:???
しかしそれなら、ブランド代分値引いてくれるジャイがお得に見えてしまうんですよ
673ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 00:47:07 ID:???
新型105のモデルが出るようなのですが公式にはアップされていません
載せているショップも一軒なのですが、ショップ限定のモデルとかがあるのでしょうか?
674ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 03:34:34 ID:???
ない
675ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 04:25:32 ID:???
もともとフランスやイタリアなんかひどいもんだったんだから。でも
ビギナーには難しいとか言ってごまかしてたわけで
アジアの製造技術は大変高い
676ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 06:17:12 ID:???
製造技術はあってもデザインノウハウがないのがアジア
677ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 08:32:38 ID:???
だから今がいいんじゃないかぁ〜
デザインは本国、製造は台湾、組み立ては日本でしょ!
(コロネス、フォルシア、RTカーボン)
678ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 10:42:00 ID:???
組み立てって日本なの?
679ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 14:40:49 ID:???
RTカーボンも台湾なの?
ドイツ製はマウロサニーノだけ?
680ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 14:55:23 ID:???
RTは違う?
681ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 17:39:20 ID:???



                   完売しました。
682ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 22:26:43 ID:???
>>678
じゃあどこで?
683ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 22:38:18 ID:???
チャイニーズ台北だろJK
684ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 22:46:45 ID:???
台北から組んだバイク持ってくるのかよwww
685ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 22:49:04 ID:???
RTカーボンとフォルシアの製造もドイツだよ。
686ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 01:03:11 ID:???
カーボン用のオートクレーブは日本に無いってマジ?
687ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 01:57:58 ID:???
ないわけないだろ
688ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 21:40:59 ID:???
今日秋葉原行ったら、corratec2台見たよ
689ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 23:04:44 ID:???
shapewaveに付けられるフルフェンダー教えてください。
690ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 01:14:04 ID:???
>>689
ALLOY BOARD FENDER
691ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 02:31:57 ID:???
コラテックもついに痛車かい?
BMCといい好きな(欲しい)ブランドをことごとく痛車にしやがって(´・ω・`)プンスカ
692ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 04:45:25 ID:???
>>684
段ボールに入ってこないの?
693ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 05:01:18 ID:???
>>690http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/sks/p45.html
これとかどうなんだろう。今ハーフのやつ使ってるが降ってる最中には走らないのでなんとかなってる。止んだらすーっと水って無くなるのね
694ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 10:55:40 ID:???
>>691
どっちか買ったの?結局。
695ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 11:38:35 ID:???
>>691
Corratecの聖地が浅草にあるから、地理的に近いアキバにもよく出るのでは?
696ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 15:59:36 ID:???
昨日浅J行ったけどコラテックの09モデルは店頭売りでもおおむね45%になってた
697ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 16:48:26 ID:???
>>696
50%OFFでMUTANT(ただしパーツ劣化版)買った俺涙目。
フレームセットの価格よりは安かったので、フレーム買ったらパーツがついてたと思って諦めてるけど。
698ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 21:01:09 ID:???
>>696さん
RTカーボンの在庫ありました?

ところで先日オクに出てたRTカーボンは何年モデルなんでしょうか?
699ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 22:13:46 ID:???
>>698
ありましたよ。2〜3台程度は確認してます。
サイズまで確認してるのは 白×黒の500
700696:2010/04/19(月) 22:26:13 ID:???
ごめん45%offの間違い
701ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 00:00:05 ID:/jBNuQl7
ピナレロドグマと2台乗ってますがコラテックが乗りやすいのはなじぇ?
702ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 00:27:21 ID:???
>>701
ピーキーじゃないからだと思う。
703ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 03:29:06 ID:FUQ2O+Yl
デポでRTカーボン旧モデル20万で売ってた。
704ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 16:13:36 ID:L650JCVM
forcia 2010 アルテグラ組みで注文した。

今月末にフレームが代理店に入って、そこで組み上げて店へやってくるそうな。
705ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 09:45:07 ID:???
ダイワが日本で組み立てしてるの???
706ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 09:49:41 ID:???
販売店の間違いじゃね?
707ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 11:14:33 ID:???
>>701
コラテックの何?
708ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 17:18:13 ID:???
商品と箱が同じかは不明だけど日本でパーツ集めて組んでるのは確かみたいだな。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r64045242?u=jiggy_asakusa#enlargeimg
709ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 17:40:45 ID:???
クロスバイク購入で入った自転車屋で
Corratec のFORCIAが特価販売中

ロードは乗ったこと無いのですが,跨がせてもらったら丁度良いようですし
店員さんも親切でいろいろ教えてくれました。

気になっていた他のメーカーよりも安いし105でいいし。
購入に心が動いています


初心者が乗ってもいい物ですかね。
そこにはCORONESないし、他の店で見つけたけど定価販売なのでFORCIAの方が
安いんです。。
710ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 18:01:33 ID:???
買ってよし!
711ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 20:30:13 ID:???
>>705
してるし、そもそもDfitzなんてダイワの自社パーツでしょ?

販売店に入ってくる時にはすでにコラムも切ってあるよ。
712ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 20:39:34 ID:???
>707

701じゃないけどスペシャTARMAC SL(07モデル)のサブにCORONES2乗ってる
フルアルミなんだけど足に優しくて取り回しも素直で乗りやすいのよ
713ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:16:05 ID:???
ダイワって組み立てとかもしてるんだぁ〜。右から左じゃないんだねぇ〜
つーと、フレームで仕入れて組んでから販売店に入れてるでOK?
714ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:20:18 ID:???
>>713
そう。販売店はワイヤー張って調整するだけ。
ステムとハンドルはダイワ製。シートもかな?
715ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:21:57 ID:VezD0LhW
>>713
購入する時に聞いた話ではその通り。
だから105〜デュラまでコンポを選択できるらしい。(forcia)
716ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:57:25 ID:???
>>710

予約しているクロスは105コンポで10万ちょっとだから、
FORCIAも買うと30万ちょっとになっちゃうので今日は帰ってきましたが
買いたい衝動が高まってきました

FORCIAにSPDは似合わないかもしれませんが、クロスと出来るだけ共用したいので
SPD付きで次回の休みに買いに行きたいと思います。


まずはアコムで計画的に借りなきゃw
717ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 22:33:01 ID:???
>>716
オレも素人だけどFORCIA乗ってますよ。同じく値引き品でコロネスより安かった。
クロスと兼用できるからペダルもSPDにしてる。フォルシアに似合うのかは解らないけど、ロードでもSPDの人って居るには居ますよ。
それにしてもクロスで105ってすごいすね。
718ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 22:41:41 ID:???
ロードにSPDならA520かA600?なら違和感ないよ。
719ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 22:46:37 ID:???
>>718

お店の人にはA600を勧められました。

ビンディングペダルスレみると結構ロードでSPD使用者いるみたいですね。
720ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 22:58:41 ID:???
街乗りやポタリングで使うときにSH-MT系のシューズ使えるから便利なんだよ。
721ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 23:01:42 ID:???
途中で送信しちまった。

俺はあまり遠乗りしないからふだんはA520+SH-MT42
通勤は靴だけシクロツ−ル
気合い入れて走るときはLOOK
722ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 15:29:00 ID:???
俺のフォルシアは日東のハンドルとステムだったよ。
723ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 18:16:17 ID:???
明日聖地に突撃します!予算150k
724ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 20:25:20 ID:???
>>723

すみません聖地ってなんですか?
コンセプトショップ?
浅草にあると言うことはレスで分かりましたが
725ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 20:47:34 ID:???
中のコピペ自体は既出だけど、一連の流れに和んだので持ってきた。
ttp://www.hiroburo.com/archives/51047107.html
726ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 00:19:09 ID:???
初クロスでシャープウェーブ3買ったお!
全然知識ないけど店員と相談して買って早一ヶ月
自転車ってこんな楽しかったんだな
727ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 01:44:19 ID:???
>>724
教えるかよっw
728ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 14:33:00 ID:???
723じゃないけど、行ってきました。
展示車はざっと80台その内コラテックが半分弱。
町の自転車屋としては大きいがチェーン店よりは小さい。
以外に他のメーカーが色々あるって印象。
とにかくどのメーカーも安い。特にコラテックが異常に安い。
ただ型落ちの09ばっかりって感じ。型落ちが気にならない人には良いかも。
店内は綺麗。店員はきちんと挨拶。好印象。
技術は不明だけど引き取りロードにポジション出ししてたのでまともなのかな。
客入りはボチボチ。昼ぐらいの20〜30分滞在。

冷やかしなので買っていませんので、直感の感想です。     以上。
729ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 16:09:11 ID:???
あそこに初めて買いに行ったとき
店員かと思って声をかけたらお客さんだったな
結構ママチャリの修理とかもやってんのね
730ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 16:40:18 ID:???
>>729
青山や麻布とかの気取ったショップじゃないからねーだって浅草だもんw
場所柄人力車とかも修理すると思うよw(流石にしないかな・・・?w
731ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 17:45:12 ID:???
>>728
'10モデルでホリゾンタルがなくなったから、むしろ'09モデルの方がいいと思う人だって
いるだろう
732ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 17:48:10 ID:???
>>730
それもそうかw
確かおばちゃんがパンク修理で来てたけど
料金は普通だったな。ちょっと時間がかかるとの説明をしていた
あの店自体は賛否両論あるが、あんな形態の店が増えればいいのにな
お高くとまってる店は好かぬ。あいつら勘違いしてるだろ
733ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 18:40:12 ID:???
浅草はサンダル履いたババア、ジジイばっかだもん。
うちはママチャリのパンク修理しねーなんて追い払ったら
ババアが五月蝿いだろーからやってるじゃねーの?
734ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 18:50:32 ID:???
両津いるんだな
735ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 19:37:12 ID:???
>>727

724です
教えてもらえなくて残念。けち〜っw

ネットで調べたら聖地が出てきましたので,時間できたら覗いてみます
736ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 20:43:42 ID:???
>>734
それは葛飾
737ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 22:00:24 ID:???
>>726
おれも先週買いました。
他メーカーの型落ちクロスやMTBとかと迷ったが最終的に色と値段で決めてしまった。
小物とか揃えたら結構金かかってしまったし。
738ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 23:55:38 ID:???
とりあえずオレなら速攻シフターとRディレイラとスプロケとペダル変えるな
739ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 04:25:43 ID:???
まずは空気入れとライト
予備のチューブにバッグ
740ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:01:14 ID:???
>>737
おれは数ヶ月前、ウェーブ3とセンチュリオンのクロスライン300と
迷った末、後者を買いました。
しかしタイヤが不良品で、スローパンクを繰り返して大変だった。
(原因は微小な金属片がタイヤに練りこまれていた)
今はコラテックのスーパーボウが欲しいと思っている。
型落ち半額が売られていたので迷っているよ。
741ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 01:02:10 ID:???
RTプロを買おうとしたら、ダサい2色か創価3色しかなく諦めたでござる…orz
742ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 13:50:06 ID:Cx4XP63W
コロネスはシーとチューブが立っているね。
53サイズで74.4度もある。
サイズ表示よりトップが長くなる。
変わったジオメトリーだ。
743ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 14:51:36 ID:???
RTカーボンに、デフォでついてくるのってコンパクトじゃなく、普通のクランク?
744ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 18:41:37 ID:???
so
745ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 19:37:53 ID:???
thanx
746ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 20:07:57 ID:???
709です。
本日FORCIA買ってしまいました

初ロードバイクなのでいろいろ不安&楽しみです(^^)

いろいろ教えてください

サイズは48。46の方がピッタリかもしれませんが,48しか在庫無かったので。。。。
シートポストの出代ですがシートチューブからサドルのクランプ部分で120mm。
短いですかね・・・
747ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 22:08:24 ID:???
>746
ようこそー。
私も同じくらい(シートチューブクランプからサドル上面まで20cm)ですが、いい塩梅だと思っています。
ハンドルが高過ぎなければ、スタイル的には大丈夫じゃないでしょうか。
後は無理のないシート高であれば問題ないと思いますよ。
748ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 22:31:38 ID:???
あれ?いつの間にか獄長でコラテックを取り扱ってる・・・先週まで無かったのに
しかし、安いw マヂかこの価格

Corratec Dolomite Ultegra 2010 \149,936
Corratec Dolomite 105 2010 \112,452
Concorde Bikes PDM Team Replica Road Bike \107,097
Corratec Dolomite Tiagra 2010 \89,961
749ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 22:43:08 ID:???
RTドロミテで105?RTコロネスの立場は?
あっちはコロネス無いのかな。
750ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 00:10:37 ID:???
>>746
>シートポストの出代ですがシートチューブからサドルのクランプ部分で120mm。
クランプの上まで?下の位置まで?
751ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 05:22:17 ID:???
>>750

クランプの上です

高低差は10〜20mmくらいですかね
752ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 08:27:29 ID:???
高低さってハンドルとの?
ちょっと下げたほうがいいのでは?
753ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 09:43:43 ID:???
>>752

サドルの裏の高さががステムと同じくらい
ハンドルだと高低差無いくらいです。

下げた方がいいってハンドルですか?サドルですか?

754ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 09:49:39 ID:???
ハンドルです。
高低差つけた方がいいのかなと。
私も、同じような測り方でサドルは11.5cm・・・でかかったかなと
755ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 11:13:37 ID:???
>>754

もう少し高低差つけれるようにします。

初心者スレ覗いて。そしてもっと練習します。

ありがとうございました
756ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 12:52:10 ID:???
>>748
獄長は、13万で売っているWiggle限定モデルのロードに、日本では売値128000円のホイールをつけるようなところだぞ…
757ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 13:25:00 ID:???
>755
無理は禁物ですよ。
ポジションをレーシーにする(高低差付ける)なら慣れながら少しずつやらないと、
腰痛持ちになっちゃいます。
あと、corratecはトップチューブのスローピングが小さいので、
そんなにサドルが高くなくても十分かっこよく見える、というのが持論です。
ジャイなんかの超スローピングでサドル低いとMTB改にしか見えないけどw
758ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 13:52:24 ID:???
獄長ってどこ?
759ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 14:03:25 ID:???
>>758
海外通販ショップのWiggle。
日本にも発送してくれて、しかも小型パーツは50ポンド以上で送料無料。
注意点として、ここを知ってしまうと日本の価格でロードバイクやタイヤを買うのがバカらしくなる。
760ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 14:08:03 ID:???
自治区の方がなじみやすいなあ・・・
761ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 05:55:19 ID:???
カーボン、アルテグラで2010年モデルが40%オフで売られてるわ
なんでこんなにコラテックって値引きするんだ
762ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 07:48:14 ID:???
グローブライド(元ダイワ)って
スペシャ扱ってた頃から投売りには定評あるような
763ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 11:47:11 ID:???
2010年モデルが40%オフってどこで売っているのでしょうか?
教えてください。

ttp://www.cyclestyle.net/impression/vol_23.html
このインプレだと、カーボンフレームとしては凡庸なんですかね?
764ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 13:21:09 ID:???
聖地にて
765ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 13:52:28 ID:???
>>764
2010カーボンアルテグラ4割引きのこと?
766ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 15:58:42 ID:???
行けばわかるさ
767ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 19:45:44 ID:???
詳しく見てないがチャーリーでも40%offってあったような
768ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 20:16:58 ID:???
通勤や運動用にスポーツタイプの自転車を買おうと思ってます。予算は5万以内です。
自転車メーカーは国内の3社くらいしか知りません。
近くのスポーツデポに、このメーカーの自転車がけっこう置いてあるんですが、ぶっちゃけ品質はどうですか?
769ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 21:55:24 ID:???
>>768
車両の品質より店の質を気にしたほうがいい。
770ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 03:25:38 ID:???
あぁやっぱマルチしてたかこいつ
771ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 03:56:48 ID:???
>>768
デポ、あさひなどチェーン店は店舗によって店員の質がばらつくから注意
近けりゃ言って一通り話してみたら

技術はどんな店でも一通り持ってる人はいるから、
俺は人柄で判断する派

でも周りに一緒に走る人いないならプロショップのほうが練習会とかあっていいよ
いやおうなしにロードに引きずり込む所多いけどww
772ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 22:35:44 ID:???
浅JってSHAPE WAVEとかエントリーモデルも安い?
そもそも扱ってない?
773ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 23:27:57 ID:???
昔shapewave2が40%引きになってこのスレでも
話題になってたような
その後のshapewave3も35%引になってた事あったのは
覚えている

今どうなっているのかは電話でおしえてくれるのかね?
774ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 06:05:51 ID:???
都内のワイズでも2010年モデルが40%オフだったな
775ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 11:34:13 ID:???
>>773
一昨日別件で行った。
うろ覚えで申し訳ないが\39,900っってのがあった。
多分 Shape Wave Sports 2か4ぐらいだと思う。
いつのモデルはわかんね。
776ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 03:33:28 ID:???
近くのdepo WAVE3 2010年モデルまだ置いてない・・・
777ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 03:36:27 ID:???
多分入らないよ。wave sp一本と思われ。
778ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 06:22:15 ID:khTZLY10
CCTProとCCTってカーボンの種類の違いだけと思ったら、
ジオメトリーが全然違うんですね〜。
乗り味、フォーム的にはどんな違いがでてくるんでしょうか?
ttp://www.corratec.com/en/bikes2010/road/race/cct_pro_miss_duraace_di2_konfi.php
ttp://www.corratec.com/en/bikes2010/road/race/cct_team_teamcolor.php
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のために警察がインターネ▲ットカフェ規制をする。

・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
【池田整治 (著)  マインドコントロール】
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
780ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 08:35:42 ID:???
コラテックってしっかりしたメーカーだったのかw
スポーツデポで安く売ってたから、安いけど重いルッククロスだと思ったよww
781ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 11:02:52 ID:???
安いから重いんだろ。
782ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 11:51:02 ID:???
デポにルッククロスある?
ああPBのやつか
つーかクロスにルックってないだろ
ルックマウンテンに細いタイヤはかせたのがクロスなんだから
783ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 11:54:32 ID:???
wave sp2、wave3、wave4って継続なの?
'10バージョン見たことある人いる?
784ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 15:12:38 ID:???
WAVE SP2が正式モデルになったのは今年からだが、当のデポにも入ってない不思議w
785ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 22:15:37 ID:???
デポで10年のSWを見た。
約5万円で色がグレー、後メカがアセラ。
サイト見ても、該当モデルなし。
786ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 23:17:56 ID:???
>>785
デポオリジナル shape wave sports
色は白/赤、黒/青、グレー/赤。サイズが48、52だったかな。49900円。
黒青はRTドロミテと同じ色でかっこいい。
787ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 23:37:43 ID:???
>>784
sp2は09じゃないっけ?黒がつや消しのやつだよね?
それとも09がデポオリジナル?
788ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 23:44:27 ID:???
SP2は元々デポ専売モデル。09のカタログには載ってないよ。
789ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 23:57:59 ID:???
なるほどね
数字無しがデポモデルと思ってたけどそうでもないみたいだね
790ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 05:22:35 ID:???
みんな結構デポ見に行ってるw
wave3の52欲しかったので聞いたら10年モデルもあるようだけど割引にならないんだって。年度末になって在庫一掃になるとまたくるのか
もっとタマ出せばいいのに
791ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 09:36:55 ID:???
SHAPE WAVE買いたくなってきたなあ・・・・
RT CARBON持ってるんだけど
ロードと比べて乗りやすいとか良い部分てある?
792ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 09:49:34 ID:???
>>791
wave3とロードを持ってます。
街乗りが気楽に出来ます。
タイヤも太いし、スタンドも付けてるので。
100Km程乗ったこともありますが
ギアがフロント3枚と言うことで
坂が楽です。
793ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 09:55:53 ID:???
>>790
wave3なら浅Jで激安だよ
794ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 17:28:00 ID:???
>>792
乗り心地もそうなんですが、盗難が気になるのですが・・・
ロードでは長時間の駐車ができないので
クロスなら途中店に寄ったりしても余裕ですか?
795ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 17:52:46 ID:???
09 CORONES 105 ペダル付き11万って買いかなぁ?

フェルト欲しかったんだけど、どこも完売のようで
妥協しようか迷ってます。
796ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 18:04:00 ID:???
>>795
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
797ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 18:41:40 ID:???
CORONESはビックカメラでも売ってるよな
なぜか定価販売
まあポイントは10%つくけどね
798ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 20:28:54 ID:???
フェルトってことはF5かな?F5とコロネスじゃ全然吊りあわないと思うんだけど。
コラテックだとフルカーボンはRTプロしかないけど。

ところで本国のCCTと日本のRTが同位置に位置づけられてるのは解るんだけど、
CCTとRTにはそれぞれどういう意味があるの?
799ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 23:36:14 ID:???
RTはレーシング・テクノロジーだったかな
CCTはなんだろね。コラテック・カーボン・テクノロジーかな
800ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 23:53:48 ID:???
>>794
駐輪中の安心度はロードとは全く違います。
もちろんカギはしてますが。
店に寄ることが多いときは
クロスで出かけます。
801ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 01:49:42 ID:???
>>798
F85 F75だよ。540は完売らしくてどうにも。
コラテック フォーカス フェルトあたりがいいかなーと。

>>796
やっぱ買っちゃおうかなー 105で11万程度だと、ジャイSCRくらいしか無いからね
ジャイだと皆と被りまくるから嫌だし・・・
802ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 09:40:23 ID:???
>>796
いくらで買ったの?
803ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 11:56:53 ID:???
値段の通り、品質はそんな悪くないと思うけど
なんでこんなに値引きするのかなあ
804ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 17:15:22 ID:???
ダイワの方針。赤字でもどんどん売って知名度上げる。
釣りとゴルフで儲けてるからできる。
スペシャの代理店の時もそうして初めの5.6年はそうしてたよ。
805ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 17:19:33 ID:???
そうなんだ。
じゃあ今のうちが買い時ですね。
でもなんで朝J以外はあまり引かないんだろ
806ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 01:14:02 ID:???
常々思ってるんだけど、スポーツサイクルの値入ってどれくらいなんだろう?
赤字でもどんどん売るつったって、コラ以外のメーカーの自転車だって値引き販売してるし、
中には4割5割引きで売ってる場合もあるし、いくら年落ちとはいえそう簡単に仕入れ値より安売りするもの?
そりゃ不良在庫抱えるより循環させた方が売り上げは立つけど、そんなことばっかりしてたら儲けが出ない。
或いは自転車本体よりウェアー・アクセサリー等周辺機器で儲けてるのか?

・・・まぁ、色々と知らない方がいいことなんだろうな。
807ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 00:11:06 ID:???
>806

仕入値は定価の50〜60%くらいでしょ。
逆ザヤは嫌だけど、売れないとまんま負債。
人件費、保管代、回転率を考えると、そんなもんでしょ。
メーカーからの仕入値を抑えるためには、ある程度の販売実績も必要だと思う。

他の工業製品をみてもそんなに暴利ではないとは思うけどね。
ただ輸入商社は為替リスクとかもあるけど、納期がかかる割りにボリすぎ。
メーカーや販売店と比べると正直どうかと思う。
808ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 00:51:20 ID:???
50%って相当いいぞ。60〜下手すると70もあり得る。
809ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 03:09:44 ID:???
仕入れ値いくらかは知らんけど、日本は自転車高いよねぇ
海外通販知ってしまうと、国内価格が馬鹿らしく思える。

浅Jとかの特価が、海外では標準くらいじゃないの?
810ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 15:46:09 ID:???
リアルで今からcorones4買いにいくから
初ロード
811ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 15:48:16 ID:???
いいなぁ
812ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 15:48:42 ID:???
今日浅J休みじゃないの?
813ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 16:25:58 ID:S2moiStm
浅Jってなによ?
814ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 16:34:05 ID:???
あんたこそ何よ?
815ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 16:34:30 ID:S2moiStm
京都でFORCIA CARBON ALLOY105安いとこしらない?
あんまり走ってるのもみないし、取り扱いしてるところ少ないのかな?
816ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 16:39:30 ID:???
下げなさいよ
あなた
817ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 17:11:06 ID:???
浅Jでスゲーの売り始めたぞ!
http://jiggyarea.blog103.fc2.com/#container
818ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 17:14:07 ID:???
CF-1までw
しかも半額
819ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 17:20:53 ID:???
自分の体型で採寸してないCF-1ってどうなんだろうか…
820ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 17:45:31 ID:???
サイズが合ってるなら安いだろー。つか、フルレコードだ!w安っ!
821ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 17:53:22 ID:???
だれが定価で買うかボケ 160kでいいって言ってたじゃんかよ
あぁもう完全にその気分だったのに
意味なくコラテック乗りたくなってきた 
20万でそろえたいんだけど、どうすりゃいい?浅草いけばいいの?
822ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:11:57 ID:???
どこ買いに行ったの?
嘘つかれたんだね?
823ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:14:57 ID:???
浅Jってホント安くていいな
わざわざ電車で1時間近くかけて行ってみたよ
ホントに安くてワロタw
824ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:22:23 ID:???
JIGGY(お洒落)ではないけどな。
825ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:27:09 ID:???
>>822 名前はあげないけど都内のどっか 無愛想でむかつくオヤジがいた 
 
上のリンクのプロショップ向け用(試乗車ってやつってどうなの?初心者が買うとまずい?
一応まわりにはロード乗ってるやつはいるけど
826ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:30:43 ID:???
>>823
俺は一回は電車で2時間、引き取りに車で往復3時間半だったけど、
十分元は取ったよ。あそこは神だな。
>>824
何語?
827ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:32:16 ID:???
試乗車は一応乗れる状態にはなってるんだろうし、目立つ傷とかなければいいんじゃない?
それも店によるらしいけど
都内行けるんなら、素直に朝J行くのがいいよ
828ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:32:43 ID:???
>>825
量販店では扱わせないモデルって意味だろ。乗り手を限定した訳じゃねーだろ。
829ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:33:39 ID:???
>>826
英語のスラング
830ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:36:48 ID:???
意味なんて疑問にも思わないで買い物してたw
831ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 21:24:20 ID:???
日曜に行こうと思ったら休みかよ〜祭りなんてしねーで働けよー
832ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 21:27:00 ID:???
近所のサイクルショップもコラテックのTIAGRA仕様15万くらいって見積もってたな
これは新105待った方がいいか?
833ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 21:28:16 ID:???
>>832
フレームはころね4だったかな
834ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 22:26:55 ID:???
>>817
カンパかぁ。おしいなぁ。
シマノマンセー用に79ズラかDi2だったらなぁ。
835ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 00:01:13 ID:???
まあいずれにしても俺には猫に小判だな…
今日は江戸サイで自分の遅さを再認識してヘコんできた…
836ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 00:11:58 ID:???
お・お・お・・・・おれなんて
集団練習すらしたことないぜ!
いつもひとり。ひとりがすき♪
837ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 02:47:23 ID:???
別にコラテック興味無かったけど
初ロードは浅J一択になりつつある
東京都文京区在住
838ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 08:13:47 ID:???
>>837
浅草近くていいなー。
俺なんて横浜から行こうか迷ってるんだぞ!自走かな・・・・
839ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 09:40:10 ID:???
>>836
こんど一緒にいこうよ
840ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 10:29:11 ID:hYl4vNqy
初心者なんですが
2ヶ月前にSHAPE WAVE SPORTS 2を買って
グリップとサドルを変えたんだが、あと変えたほうがいいところってありますか?

841ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 10:52:56 ID:???
どうして変えたいかが分からないから答え様がない!
買った店行けば?
842ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 10:58:31 ID:???
>>840
ホイールとタイヤ
あとはコンポを交換だな
843ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 11:00:49 ID:???
ペダル
844ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 11:02:04 ID:???
ジロ・デ・イタリアでここの選手どうだった?
845ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 12:50:19 ID:???
>>815
浅草観光で決まり!
846ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 15:35:27 ID:???
>>838
ペダルとグローブ、ヘルメット持って電車で行けばいいんじゃね?
847ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 15:46:15 ID:???
そうだな
往復ならまだしも、片道ぐらいならならしついでにちょうど良いんじゃない?
いざとなったら燐光すればいいし
848ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 18:09:50 ID:???
>>838
浅草観光で決まり!
849ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 23:55:40 ID:hYl4vNqy
>>841
現状よりももう少し改良できればいいなーと思って
>>842 >>843
駆動系全般は変えたほうがいいってコトなのかな?
850ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 00:42:53 ID:xGvCOEQv
>>849
そこまで換えるなら素直にロード買った方が幸せでは。
851ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 01:02:23 ID:???
>>849
だから何を改良したいの?
852ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 23:31:54 ID:???
>>849
とにかく早く走りたいとか、なんでもいいから不満に思うこと言ってみればいいよ
853ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 01:26:40 ID:???
浅草ちと遠いなぁ
近所なら即買いの安さだが

初心者だけにメンテできないしorz
854ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 01:30:50 ID:???
浅草に引っ越せばいいじゃん!
仕事も東京で探せ!
もしくは千葉よりで取手市辺りまで
855ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 08:17:25 ID:???
メンテなんて簡単だよ。
スポーツバイクは自分でメンテするのも楽しみのひとつなんだからさー。
今はいくらでもメンテの本も売ってるよ。
工具とかアマゾンとかでも売るようになったしね。

856ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 14:15:18 ID:8L3VS6nR
forcia carbon alloy 商品名ながいな。
ヒルクライムで使ってる人いる?

重量がそれなりにあるから、どうなのかな?
重量がかるいのと、乗り心地が軽いのは違うって聞くけど
実際のところどうなのかな?
857ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 15:51:17 ID:???
BMCかここで迷ってて、いまだにどちらも買えないまま、
シラス怪でヒルクラしてる漏れ(´・ω・`)
858ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 16:00:11 ID:???
まじ・・?
ずっと言ってるじゃん!
買おうよ
一年ぐらい経ってるじゃ・・・
859ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 16:06:11 ID:???
おお…あの人か。
私はコラテック買いましたよ。
理由:BMCスレは怖い人が多かった。こっちは優しい人が多かった。
860ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 19:53:34 ID:???
ここは良い人が多い。ピナスレは人の批判ばっかり。
861ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 21:09:54 ID:???
都内ワイズでRTカーボンの40%引きが売られてたのがなくなってた
862ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 22:20:24 ID:???
なんやて!
863ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 00:24:08 ID:???
>>856
forcia carbon alloy使ってるよ。
ホイールとタイヤをヒルクライム用にすればかなりいいと思いまつ。
864ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 08:07:46 ID:???
>>861
そりゃーすぐ売れるわな〜
865ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 19:36:42 ID:???
Ysじゃないけど、今日40%引きのRTカーボン保護して来た
初ロードのくせに50km乗って無事帰れたよ
パンク修理もちゃんと出来たよ
866ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 20:17:30 ID:???
パンクしたのかよ!
867ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 01:11:25 ID:???
浅草裏山
買ったらすぐにキャノンボールの始まりだorz
868ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 01:53:25 ID:???
さて、本日は三社祭でつ
869ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 15:00:18 ID:???
そいやそいや
870ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 21:28:17 ID:???
初のクロスバイクを
depoでwave sp 買おうか考えているんだけど
2009年モデルと2008年モデルどっちがいいんだろうか?
ディレーラなんかは2008年モデルの方が1ランク上みたいだけど、フレームが変わってるよね
871ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 21:50:29 ID:???
ホイール(ハブ)、フォーク、フレームで選べばいいと思う。
その他は後から変更するにしても少額でなんとでもなる。
872ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 21:56:23 ID:???
>>870
08のsoraコンポのやつか?
あれはやめとけ。
RDのキャパが足りてないからローかトップで音鳴りして調整しようが無い。
でもごねたらdeoreになるって上で言ってたよ(場合によるらしいけど)
873ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 17:39:44 ID:Q45Ic/+f
城は汚れが目立つね。
874870:2010/05/16(日) 20:55:35 ID:???
結局2008年モデル買いました
ホイールとかフレームとか見てもわからんしカタログスペック見つからないので比較しようがなかったけど
2008の方がフレームがなんとなくお金かかっていそうでそちらに
ただ、フレームのホイールベースが数センチ短いのが気になるが・・

>872
soraのコンポはspの付かないやつで、それもあったけど、パスしときました
875872:2010/05/16(日) 21:52:14 ID:???
>>874
それはなによりです。
たしかにフレーム、というかリアエンドが少し変わってたか...
876ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 23:58:39 ID:???
リアエンドの形状とヘッドチューブが違う。
877ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 10:13:28 ID:???
諸先輩方の評価では、スーパーボウは如何ですか?
斬新なデザインに心惹かれてます。
近所で型落ちが半額で売っていたのですが悩んでいたら売れてしまいました・・・
来年あたり、センチュリオンのクロスバイクからMTBに乗り換えようと思って、情報収集しています。
878ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 14:08:52 ID:???
RTカーボンの40%ってワイズの池袋でもあったけど売り切れてたな
879ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 14:41:49 ID:???
盗難掲示板見ると、コラテック結構盗まれてるな
880ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:06:03 ID:???
コロネス4ってどーです?新105出ちゃったよ記念でIYHしちゃおうかなとか思ってますですが
881ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:07:54 ID:???
コラテック全然見ないのに何で盗難ばっかされてんだ。
882ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:09:10 ID:???
都内で結構見るけど?_
883ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:11:15 ID:???
見ないって言うけど、俺は結構みるけどな
自分が乗ってるから必要以上に目に付くのかもしれないけど・・・
信号待ちで一緒になって気まずくならないなんて利点を言ってる人もいたけど、
自分は買ってから3ヶ月以内に3回も道で遭遇した。
884ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:30:14 ID:???
ロードはよく見るな
MTBは一度しか見た事がない…
885881:2010/05/17(月) 23:46:31 ID:???
横浜近辺では全然見ないわー。
某有名な峠とか茅ヶ崎とか行っても、タイム、ルック、コルナゴ、ピナレロ、ジャイアント。
あとたまーにカンピオーネ。
コラテックはこの2ヶ月で1回だけMTB見たくらいかな。
自転車がカブるのもそうだけど、ジャージがカブる方がもっと気まずいと最近思った。
あ、別に経験したわけじゃないw
886ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:48:03 ID:???
ユニクロのポロシャツが被るとホント恥ずかしいぞ
887ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:18:10 ID:???
和田の下りで50キロで落車記念
自転車は無傷でした 
乗っててよかったこらてっく
888ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:20:31 ID:???
コラ乗りは身近に一人いるなぁ。

パールイズミのピナレロジャージ&レーパンでGiant乗ってる人見かけたんだが、
何考えて買ってるんだか。
889ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:26:18 ID:???
本人は?
フレームはアルミ?
890889:2010/05/18(火) 00:26:59 ID:???
887さんへでした。
891ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 02:33:44 ID:???
カーボンだった
本人は肩 肘 指先にそこそこの擦り傷
左足は膝下20cm位の皮膚がない
892ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 09:46:12 ID:???
おお痛そう・・・
カーボンは見た目に壊れてなくても、内部がやられてる可能性があるので、
一回こけたら廃車と聞いたのだけど、大丈夫かな。
893ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 13:45:51 ID:???
メーカーで反響テストしてもらえばいいじゃない
まあ、それでも100%じゃないだろうけど
そこまで信用しないなら廃車しかないだろうね
894ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 14:06:25 ID:???
高速で激走中、いきなりバキッっていったら怖いな・・・
895ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 19:45:17 ID:???
自転車はまた買えるけど、失った命は・・・
896ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 20:22:28 ID:???
洒落にならない話だな
>>887さんのご冥福をお祈りします
897ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 22:07:01 ID:???
マダ生きてr
898ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 22:14:16 ID:???
>897
寝るな!寝ちゃダメだー!
899ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 22:20:01 ID:???
>>885 いつか会えるかも知れない横浜在住。
明日某有名な峠までコラテックフォアアールベルグジャージ、コラテックビブショーツ、コラテックグローブ、コラテックボトルで逝く予定。
コラテックのクロス買って3ヶ月、コラテックロード買って1ヶ月。気がついたらコラテックバカと言われたw
900ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 08:51:44 ID:???
>>899
おめ!
901ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 17:54:53 ID:???
CCT PRO
CCT Team

フレームの特性としてザックリ言うとしたら
どう違うのですか?
902ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 22:41:36 ID:???
サニーノモデルかそうでないかじゃない?英語読めないが、本国HPに車種ごとの紹介文載ってるよ。
PROにはサニーノの文字が入ってる。やっつけ翻訳でもよければexcite使えば多少は解る。

あ、特性については素人なので解らないです。
903ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 04:49:12 ID:tuae71Lz
私は 国内ブランドのクロモリロード イタリアブランドのクロス を持っているので
CorratecかFOCUSのアルミロード買って 日独伊三国同盟を確立したいです。
でもおそらく全部、台湾製になるのでしょうか・・・
904ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 08:19:54 ID:???
多分イタリアの時点で台湾製になってるよー
905ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 02:50:23 ID:???
突然ですがwave3のエンド幅130のようですよ
ロード用ホイール入ります
906ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 13:07:56 ID:???
R.T.CORONES CARBON STAY White/Red 新105で本日納車でした。
20km程走ってきましたが、慣れるのはこれからとして、印象はいい感じです。
これから頑張ります。
907ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 13:40:49 ID:???
オメ!つか、新105!?もう出たの?
908906:2010/05/22(土) 14:06:12 ID:???
聞いてみたら新105でもOKだったので、折角なので新型のシルバーにしました。
割引は僅かでしたが、今後のことも考えて地元のショップで購入しましたよ。
注文は丁度2週間前です。
909ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 22:16:38 ID:???
オク出品される前は50%offだったのが45%offに・・・
同じく40%offだったのが35%offに・・・
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jiggy_asakusa?alocale=0jp&mode=2&apg=3
910ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 22:20:04 ID:???
911ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 22:24:12 ID:j4v14gW7
やばい、やばいと思いつつチャリンコ屋にいってしまった。
店員のセールストークに背中おしてもらってロードデビューっす。
corones 4 new105
在庫品即納でお持ち帰りです。
new 105 お客さんが初めてですよ!にやられちゃいました。
暗くなっちゃったので2kmほど走り初めでしたが
ちょー楽しいっす。
あーあ買っちゃった


912ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 22:25:15 ID:???
>>909
だから値札のところにモザイクが入ってんのかwww

せこいぞジグw
913ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 22:59:16 ID:???
>>911
オメ! 写真うp
FocusスレがWiggle効果で異様に盛り上がってるからこっちも盛り上げてくれ
914ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 00:35:34 ID:???
笑えた! 謎のナイジェリア!

質問一覧

Q質問1 投稿者:god***** / 評価:停止中

5月 22日 12時 46分
My Name is Mrs Rose Kingsley,I want to make an urgent purchase of
your item pasted on Yahoo Auctions for my Uncle in Nigeria,i will offer
you the sum of $2,500.00 USD including the shipping cost via EMS SPEED
POST.kindly get to back via ([email protected]) for further
conversation,Await your quick response.Thanks.
A 回答
5月 22日 12時 50分
The shipment to Nigeria does not support
915ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 00:42:44 ID:???
なんで?回答の英語がめちゃくちゃだから?
916ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 02:13:38 ID:???
>>911
たかが自転車が、されど自転車になっていまうんだよね
ともかくオメデトウ。素敵な自転車生活を祈るよ。事故に気をつけてね
信号は守ろう
917ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 10:28:00 ID:???
>>915
自治区だと2000ドルくらいでアルテグラ組で買えるのになんでわざわざ中古Japan
かな〜
918ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 14:34:01 ID:???
ナイジェリアの詐欺じゃないのか
919ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 15:31:41 ID:???
>>912
グローブライドから値段のクレームが入ってるらしいよ。
店頭価格は安いままだと願う。。。。
920ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 15:44:20 ID:???
通販で買おうと思ってるのですが
サイズは48でいいのかな?
http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Corratec_CCT_Pro_Ultegra_2010/5360050257/

169の股下77です
921ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 15:59:26 ID:???
>>920

俺も同じくらいのサイズですがFORCIA 48を使っています
いいんじゃない?
922ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 17:37:35 ID:???
>920
同じようなジオメトリ(特に仮想ホリゾンタルトップチューブ長)のバイクに
跨がってみるか、今乗ってるロードがあるならそれと比較をしておいた方がいい。
と思います。
ちなみに私も同じくらいの身長でR.T.FORCIA 48乗ってますが、
どうもこのモデルは特別トップチューブが短くて(たしか仮想515mm)、
コンパクトなポジションで乗れます。
CCT Proは仮想535なので前傾はキツくなるはず。
つまりそれだけしっかりポジションを作れる人じゃなきゃ体痛めます。
923ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 17:50:56 ID:???
>>920
実車がJIGGYにいっぱい置いてあるから跨いだ方がいいよ。
通販で買うのはそれからで遅くない。
924920:2010/05/23(日) 19:09:13 ID:???
みなさん。ありがとうございます

そんなに手短くないから46だと少し小さい感じがするんですよね
シートチューブ角74°なので、最悪ステム40mmまで短くすればいいかなと
ホリゾンタルTT530mm+ステム8mmのクロモリロードは長時間快適に乗れましたので
46だとかなりステム長めになっちゃうのかな?
925920:2010/05/23(日) 19:28:21 ID:???
ごめんなさい。書き間違え

ステム8mm → 80mm
926ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:09:51 ID:mq3ssRAu
コロネスのスケルトンだけど、サイズ53でシーと角が74.4度もある。
これは立ちすぎじゃね??
927ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:31:37 ID:???
>>922
フォルシア48なら537mmでね?

>>924
身長*0.247+115で適正仮想ホリゾンタル値が求められるんだけど。
(俺が実測で合わせてもらった値とこの計算式で求めたのは一致してました)
で169cmだと532mmだね。
フレームサイズ48で間違いないと思います。
928ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:54:27 ID:???
>927
FORCIAとR.T.FORCIAは別物なんだぜ。
これ豆知識な。
929ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 01:09:52 ID:???
>>926
FELTだともっと立ってるからなぁ。
サドルのセットバックで吸収できなければシートピラー交換とか。

あまりくわしくないので知らないが
シート角が立ってると乗ってて問題出るもんなの?
930ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 01:28:32 ID:???
ジロの次のゴールのプラン・デ・コローネスって
コロネスと意味が同じなのかな?
931ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 08:54:24 ID:???
そうそうww
932ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 11:25:23 ID:???
フォルシアって今のモデルの話だよね。
小さいんだな。
933ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 19:30:36 ID:???
昔は、R.T.CARBON > R.T.FORCIA > FORCIAって序列があった希ガス。
今はCORONESとかもあって序列がわからん。序列わかる人よろ。
934ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 20:46:37 ID:yZK9BPsg
929
だいたい1度立っていると1cmトップチューブが遠くなる。
935929:2010/05/24(月) 21:38:12 ID:???
>>934
あー、いや「乗ってて」の話。
セットバック量・ハンドルまでの距離を同じにしたとして、
73度ぐらいのものと理論上違いがあるのかなと思って。
936ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 09:00:10 ID:???
Wiggleで1日限りの20%オフが始まったね。
937ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 10:32:47 ID:???
>>936
CCT Pro DuraAce 約320000円
CCT Pro Ultegra  約230800円
CCC Team 105   約177300円
Corones Ultegra  約150600円
Doromite Ultegra  約132700円
Doromite 105    約101500円
Doromite Tiagra  約 82800円

全て送料込み。
938ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 13:07:18 ID:???
このチャンスに
貯金が8万円しか無い。。。。。。。 orz
939ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 16:47:20 ID:???
>>937
日本の安い所とあまり変わらないじゃん。期待して損した。
940ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 22:55:47 ID:???
日本の安い所から遠く離れた田舎人ナメンナ!
浅Jって配送しないんだよなー
941ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 23:29:54 ID:???
フォルシアがないようだが
942ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 23:40:45 ID:???
コロネスとコロネス4の違いがわかりません
どこが違うんでしょう?

それと、コロネス4、新105車が店頭に出回り始め
ましたが、もう買われたかたいらっしゃいますか?


カラーリングでコロネスを買おうと思ってましたが、
このタイミングで新105なら、4にしたほうがおいし
いのかなとか思うのですよ
943ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 23:41:22 ID:???
>>941
日本と違って、アルミフレームとフルカーボンフレームの価格差が少ないから扱っていないのかもしれない。
944ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 03:14:50 ID:???
>939
すまんが俺には爆安に見える。
これが安くないって
例えば939の知ってる店では
一体いくらでRTカーボンDURAやアルテが売ってるの?
945ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 16:12:45 ID:???
浅Jより安いショップは現在、日本国内に存在しません
浅Jは対面販売なので直接取りに行かなくてはなりません。発送は致しません
馬鹿な>>939は、日本人は全員関東に住んでると思ってる真性馬鹿です
946ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 16:36:08 ID:???
え、関東以外に日本人住んでるの?
947ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 23:11:44 ID:???
普天間とか
948ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 23:58:42 ID:???
普天間にゃ在日しかいねえ
949ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 00:15:43 ID:???
コロネス4を注文するか迷っている。いいところを宣伝して、背中を押してくれまいか。
950ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 00:28:59 ID:???
新105搭載
まだ乗っている人が少ない
やっぱりカーボンよりアルミだよね?
951ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 03:32:34 ID:???
俺はコロネス4 ブルー・ブラックを取り置きしてもらったぜ!

楽しみだ〜
952ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 10:20:44 ID:???
>>944
安いよ。ただ国内でも同じぐらい(物によっては国内のが安い)があるから
絶賛するほどではないって事。
安いのは浅J一軒だけだけどね。
それに浅Jには、代理店の試乗車とか放出品とか目玉があるのが嬉しい。
でも浅Jも絶賛する価値はないと思う。
日本の代理店は何処も儲け過ぎ!海外サイト見ると馬鹿らしくなるもんな。
適正価格で売ってるだけじゃん?
浅Jは通販しない不便さは大きい。
俺も行くにはちと気合いが必要な距離だから海外通販と使い分けしてる。
つか、もう2台持ってるから暫く自転車買わねーw
953ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 15:35:34 ID:???
氏ねばいいのに
954ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 08:23:07 ID:???
グレードアップの違いが何度見ても分からないんだけど・・・
そんな俺ってダメですか?
それとも店のエゴ?
http://jiggyarea.blog103.fc2.com/#container
955ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 08:32:06 ID:???
>>954
正直調整出来ればアビリオも悪くねーよ
感触に関してはデオーレの方が上なだけだ。
956954:2010/05/28(金) 10:00:43 ID:???
即答ありがとう御座います。

腕の悪い店のエゴとしておきます(笑
957ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 10:34:58 ID:???
>>956
エゴとも違うんだけどなあ
より良い製品をアピールして購入してもらうのは店の考えとして間違いではない
特に指先に直接感じ取れる部分だから拘ると変えた方が良い、ということ。
958954:2010/05/28(金) 12:35:51 ID:???
ぼったくりって事ですね。気をつけます。
959ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 13:18:28 ID:???
なんで自板はID導入しないんだろう??
960ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 13:22:01 ID:???
完成車に使われてるケーブルは最低ランクのものだから
インナー・アウターケーブルを上のものにすればかなりよくなる。
XTRクラスでもブレーキ・シフトのセットで5000円しないからそっちのほうがコスパはいい。
もしくはケーブル用のグリスを塗る。これだけでかなり違う。
961ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 13:31:36 ID:???
前にそういう話が出たとき、自演が出来なくなるからと反対にあったらしい。
962ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 23:25:55 ID:???
>>958
ボッタでもないんだよなあ、変速機能ができる/できない みたいな2極しか考えないなら差はないんだが
気持ちよくとか引き始めの感触とか数値化しにくい部分や軽さ、表面の仕上げなどに差がでてるんだよなあ。
例えるなら鞄、コンビニでくれるビニール袋とルイ・ヴィトンの鞄、どっちもちょっとした荷物運ぶなら使えるでしょ?
963ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 08:13:42 ID:???
>>962
例えが下手だな〜
とは言え、俺にじゃあ・・・なんて言うなよw
964ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 08:37:17 ID:???
>>963
そういわずに例えだしてくれよw
965ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 09:55:58 ID:???
じゃあ強いて例えるなら・・・・

靴だと思ってよ。
980円の靴でも10,000円の靴でも履けて歩けるよね。
でも歩いてみたら、疲れなかったり痛くなかったりするのは高い靴だよね?
もちろん、980円でことが足りる場合もあるし、それはTPOで使い分ける。
良い物を一生知らない人は知らないし、一度良い物を使うともうそれ以下は
使えなくなる人もいるし、使い分けて両方持ってる人もいる。
靴屋も本当は良い物売りたいと思ってるけど売れないお店もある。
自転車も同じってことです。
だから高い物を薦めるのがのが全てボッタクリではありません。
買えるのなら勉強と思って良い物を一度使ってみるのも良いのでは?

これでどうかな?
966ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 10:15:42 ID:???
例えるなら
下位グレードが個室ビデオオナニーで、上位グレードが吉原ソープだ
中間グレードにピンクサロン等がある
967ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 14:02:21 ID:???
例えるのなら
空を翔るひとすじの流れ星
968ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 14:22:47 ID:???
男には自分の世界がある って結論が出ました
969ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 18:02:08 ID:???
ドイツつながりかw
970ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 14:48:08 ID:???
ドうイうツながり?
971ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 15:34:35 ID:???
ルパンの愛車はベンツSSK、愛用の銃はワルサーP38。
どちらもドイツ製
972ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 16:34:56 ID:???
ああ。もう。めんどくさい!
浅Jまで片道30km近くあるのに、ロード買うなら浅J一択になってしまったぜ!
最初はスペシャが欲しかったのに、何回も見ているうちにコラテックが好きになってしまった
973ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 17:07:48 ID:???
俺はスーパーボウのデザインが好きだ
974ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 20:47:49 ID:???
片道30kmしかないのに何を悩む必要があるんだ!
975ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 20:55:36 ID:PgEeDPCT
先日、浅jでシェイプウェイブ30買ったよ
帰り道35kmを2時間で帰ったよ。つかれた・・
976ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 23:03:17 ID:???
浅Jまで片道70kmの俺も迷ってるぜ
977ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 00:23:14 ID:???
片道100km超の俺も迷ってる
978ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 01:42:33 ID:???
ハッハッハ、1000km超の俺は迷う必要もないぜ \(^_^)/
979ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 02:10:25 ID:???
100km超えたら、後は1,000kmも10,000kmも変わらんしな
980ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 08:15:29 ID:???
車で回収w
981ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 17:43:43 ID:???
>>972
たった30kmなら乗って帰れよ。聖地だぞ!
982ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 17:45:25 ID:???
ここんとこやたらと浅Jをヨイショしてるやつは何だ?
荒らしか?
983ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 17:45:58 ID:???
いいえ店員です
984ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:00:31 ID:???
>>982
浅Jに嫉妬してる台東区の店長さんですか?
ウチでもコラテック取り扱ってるのに
コラテックを安く売ってる浅Jが気に入らないんですね?
985ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:04:26 ID:???
自分で整備できるから安けりゃどこでもいい。
でも海外通販はちょっと怖い。そんな人におすすめ浅J
986ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:11:57 ID:???
>>984
うんにゃ俺も浅Jで買った人間だよ
遠いから買った後は一度も行ってないけどw
ここ最近今までにも増してしつこくこの店の名前を
出すようになってるけど、なんか恨みでもあんのかいな?
あんまり騙るようなマネはしないほうがいいんとちゃうかねえ
987ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:12:45 ID:???
メンテどうすればいいか困ってます
988ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:17:42 ID:???
ワン嵌めとかホイール組とかでなければなんとかなるもんだ。
「自転車 メンテナンス」とかでググって参考にしながらやれ。
989ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:21:21 ID:???
>>982>>986
浅Jヨイショすると嵐君になるの?
馬鹿なの?スレ荒れてるように見えるの?
日本語不自由な方ですか?
990ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:25:46 ID:???
>>988
本読んだんですけど、たとえば、変速の調子がおかしいのはワイヤーの伸びかディレイラーの位置が原因か分からず・・・
どっち調整すればいいんだろうか?
991ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:28:30 ID:???
>>989
ああ、見えるよ。気持ち悪い
992ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:30:08 ID:???
>>990
完成車のRDは調整済みだから
もし完成車だったらワイヤーの位置がズレてるんじゃない?
993ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:32:37 ID:???
>>991
おまえ気持ち悪いヤツだな
ノリとか空気読めないヤツだろ?
2ちゃんなんて下らないから、もう来なくていいぞ
994ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:33:05 ID:???
>>992
でも最初から変だったんですよね。
そう言った意味でも浅Jの組み方に疑問があるのです。
995ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:35:01 ID:???
>>990
どうおかしい感じなんだ?セオリー通りにディレイラーの位置を合わせて、
それでも調子悪いならワイヤーのグリスアップで良くなることもしばしば。
転倒したことがあるならエンドが曲がってたりすることがあったりなかったり…
そして次スレマダー?店がどうのこうののくだらない話してるうちに1000になっちゃうよ。
おれは規制されてて立てられませんでした。
996ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:36:18 ID:???
>>993
やだぷー
997ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 19:52:55 ID:???
建ててみたけどテンプレとか過去スレは分からん
正規代理店と本家HPだけ修正しておいた

なんか間違ってたらごめん
998ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:00:19 ID:???
>>985
距離的に、日本で実用できるだろう人は10分の1くらいだろうけどな。
999ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:07:01 ID:???
>>997
乙!
1000ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:14:37 ID:???
>>997
【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1275303001/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。