1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 10:40:41 ID:rWeqHGw3
2get
3 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 10:42:51 ID:rWeqHGw3
>>998 >ブロンプトンがレースしている日に
>リカンベントは、ただ集まってグタグタ・・・orz
グダグダじゃないよ。NoCom快走の雄姿がニコ動に上げられる。
>>4 折り畳みチャリで平均39q/hとかwwwwww
構造的な問題をクリアするには、
どんな車種でも楽しめるレースにするか、
もしくはこれは結局クラス分けってことになっちゃうかもしれないけど、
時間の短いスモールレースをたくさん同時開催するか。
よーしお父さん一本橋、ゼロツーとジムカーナだけ出場しちゃうぞ、みたいな。
一本橋
ゼロツー
ジムカーナ
1000mタイムトライアル
一時間クリテ(ルマンスタートにコーナー多数で、直線番長に有利になり過ぎないように)
一時間トラック(直線番長向け)
クロスバイクでロードを鴨るスレの住人です。
リカンベントは平地じゃロードより速いと聞いてたけど、たいしたことないね。
クロスバイクで・・・って事は、チープで劣ってる車体でもオレは速いぜ!って意味だろ。
クロスバイクでロード鴨れるキミがリカに乗ったら最速だ!乗りなよ!!
9 :
前スレ994:2010/05/31(月) 13:14:06 ID:???
>>7 正解、
乗り手が単なるモノ好きモノ自慢だから。
真面目にレース出てる人3人ぐらいか?
>>13 レース出てないと真面目じゃないとか、何という厨二基準wwwwww
速いの遅いのばっかり話題にしてる割には・・・って事だよ。
レースも別に勝ちに行かなくても楽しいんだけど
自意識過剰君ばっかだから、遅いと恥ずかしいのか出場すらしないよね。
最近は出られるレース多くなったのね。
つか、どれだけのリカを見た結果大したことないとなったのかな
普通に巡航しているリカはアプに抜かれようが抜こうが全然意識していない
走っているだけで楽しいんだ
まぁ鴨スレの人間に言っても理解出来ないだろうがね
もう鴨は無視しとけよ。どうせ1台のリカンベント抜いてははっ遅っ!僕のクロス早い!ってなってるんでしょ
いいじゃんそれで。はい終了。結論は16が言ったし
そんなどうでもいいことは置いといて
>>前スレ994さん
thk
もとからチューブかなり長いんだな
写真はもう少し待ってくれ。
18 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 19:18:18 ID:RCrpll0m
いはらです
>>前スレ997
MR451のアイドラね。すぐにOリングが切れるし切れたままだとガラガラうるさいしどんどん削れていきますよね。
解決策はやっぱりテラサイクルですか。パワー側の1個だけでいいのかな? よければ写真をみせてほしいです。
20 :
前スレ997:2010/05/31(月) 23:53:34 ID:???
>>19 了解。明日撮りますね。
パワー側の劣化が激しかったので、とりあえず1個替えてみました。
リターン側は今のところ大丈夫そうなので様子見です。
取り合えず写真の通りにしてみた。
アイドラーは注油すると音がほぼしなくなったがなぜか走行中後輪あたりからなにかが擦れているような音が…しかも走行中だけ。スタンドなら問題なし
なんだこれ?23キロを超えると鳴り出す
ハマモトサイクルでチェーンの追加してもらったら工賃いくらだろうか?HPに載ってる?
店でチェーンの追加してもらうにも、追加用のチェーンの切れ端が無ければ、
一本買わなくちゃならなくなるのでは。
慣れてきたり、ビンディングペダル使い始めたりすると、
ブームチューブを伸ばせるようになるから、
チェーン切り買って、自分で調整できるようになった方が便利だよ。
大阪城オフ、個人ブログで写真あがってるね
行けばよかったかな…往復120kmに自信なくてやめた
TerraCycleのアイドラに替えてチェーン詰めたら、アウターローが使えなくなってた前々スレ844だが、
とうとうリアホイールごと交換して、カプレオを窓から投げ捨てた。ゃ、再利用するけど
9-26Tから、CS-HG80-9 11-28TとRD-M591-SGSに置き換えた
さすがはトータルキャパ45Tだ、フロント24/42/52のアウターローでもなんともないぜ
…ロングケージRDが垂直に伸びたとき、テンションプーリーが地面に接触しそうで怖い
次に買おうかと思ってる折りたたみバッタ途中で帰らなきゃ見られたのか〜
不覚
>>22 チェーンの切れ端はこのスレ(前スレ)でいただきました。
オートバイのチェーンの様な大がかりな作業じゃないのでしょうか?
専用工具を見る限り簡単そうですが…
なによりそういう工具が安いのが自転車のいいとこだよね。
オートバイだと工具一つ2万とか……
26 :
20:2010/06/01(火) 15:49:33 ID:???
>>27 せっかくリカから遠ざかってくれたのに
わざわざ召還するようなまねをするな
>>26 ありがとう、見ました。ワッシャー10枚重ねのアイデアがすごい。考えつかなかった。
チューブは前のアイドラに固定ですか。なるほど。
確実に付くことが分かったので、今度ハマモトサイクルさんに行って
相談してきます。自走で3時間ぐらいかかるけど。
今週はいる予定ののボーナスでリカンベントの購入を考えているものです。
何点か質問しても良いでしょうか。
・リカンベントにはある程度のメンテ技術が必要と聞きます。
一応ロードのコンポ全交換程度はやったことはあるのですが、
リカはどちらかというと、MTBの技術が必要なのでしょうか。
(シフターやディスクブレーキの印象が強い)
・購入する機種はコブラかPerformerのFWDを考えております。
どちらも前輪駆動なのですが、リカの醍醐味は後輪駆動なのでしょうか。
前輪駆動はイマイチ、上り時の空転がすごいなどのレビューを見るので不安になっております。
メリットデメリットがあれば教えていただきたいです。
・PerformerのFWDはフレーム分割が可能とありますが、
実際に分割されている様子が見つかりません。
参考になるページなどがあればご教示いただけないでしょうか。
正直、車載がしやすそうなCobraに傾いていますが、
ディスクブレーキはなかなかメンテが難しそうかなとちょっと尻込みしていたりします。
以上何卒よろしくお願いします!
流れがよどんでくると唐突に相談が投下される
パトラッシュ、もうそのネタは飽きたよ・・・
>>31 ディスクブレーキはロードのキャリパーブレーキよりもメンテは簡単です。
もちろんリム周りやブレーキ周りの汚れも少ないです。
別に特別な技術は必要ありません。RDの調整とチェーン交換ができれば十分です。
前輪駆動は確実なメリットデメリットがわかるほど普及していないことが
唯一のデメリットです。
ディスクブレーキはロードのキャリパーブレーキよりもメンテは簡単です。
(大事な事なので2度書きました)
>>31 細かいことは考えず、カッコイイと思った方を買うのが正解。
つーか、所詮は自転車だから、フレーム以外はどれも汎用品ばかりなので、
普通の自転車屋さんでも、メンテナンスしてもらう事は可能です。
はっきりと数字では言えないけど
FWDの方が内部抵抗は多いような気がする
チェーンをアレだけ曲げてかつ捻っちゃうから
こぎが重いのはロード系から来た人にはツライかも
38 :
26:2010/06/01(火) 23:24:05 ID:???
>>29 チューブはニキリンさんで購入したままですよ。
ハマモトさんまで自走3時間、良いですね〜。
私は名古屋なのでうらやましいです。
スピナジーが2万なんだが買いか?
とてつもなく後輪変えたい(見た目重視で)
ヤフオクに名もしれぬエアロスポークが6500ででてるけど後輪1.7kgあるらしいし…いくらなんでも重すぎだろ…
COBRAかFFWDか・・・
折りたたみの利便性を取るか、走りを取るかが論点ですね。
皆さんありがとうございます。
ディスクブレーキは簡単なのですか!?
なんかパッドと平行にディスクをうんぬんなど小難しいイメージがありました。
抵抗は多いかもしれないと。なるほど。
けどやはり後輪駆動で手に入りやすいTsunamiとかだと車に詰めなさそうなんですよねぇ。
ちなみに運用としては通勤はいま使っているクロモリロードで。
ツーリングは自分のケツが致命的に弱いのもあってリカンベントでという使い方を考えているのです。
なので理想はフォールディング…
うーん悩む!ボーナスの支給はしあさって!
>>42 フロントダウン式のルーフキャリアなら乗せられる
リカをルーフに積んでGo!・・目立ちまくるけどな
>>38 わたしのはパワー側のチューブはパワー側のアイドラ軸に固定されていたのですけど
この写真は違いますよね。
テラサイクルにかえて直径がおおきくなると固定金具がとどかないかも?とか
考えていたところなんで、うまく処理したなと思ってました。
>>6 スタンディングが出来ないというリカンベントの特性を利用して、
多少トリッキーなコースをどれだけ時間をかけて通過出来るかを
競うのも面白いかもしれない(足をついたら-5秒ペナルティとかね)。
まぁ、二輪限定になっちゃうけど。
(ってか、二輪リカンベントでスタンディング出来る人、いないよね?w)
>>42 ロード乗ってるのなら、後輪20インチの小径だと
長距離前提のツーリングはきつく感じるかも。
長距離ツーリング優先か車載優先かでも考えた方がいいかもよ。
>>44 そうですね。わたしもパワー側に固定されていたら悩んでいたと思います。
MR451はマイナーで情報が少ないので、寂しいですよね。
でも、長距離も難なくこなせるいい機種です。
49 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 12:20:22 ID:65L7eSCg
Rまで行って、CR走るのが用途かしら?
その場合は輪行の、梱包開梱重要ですな。
Performerの分割機能はやりにくいらしいです。
Cobraの方がずっとやりやすいらしい。
コンポについては、ロードとMTBの混在であることが多いです。
Shimanoベースで言う場合、9速なら一応、ロードとMTBのコンポは
互換性があるので、そんなには問題無いと思う。
平地中心の人は、ロードコンポでそろえてる人もいますね。
ディスクブレーキは、昔のインターナショナルマウントだと微調整が
面倒だけど、今のはほとんどポストマウントだろうから、
あと左右からレンチまたは手ネジで調整できるのも多いので、
簡単です。AVIDだとさらにメンテしやすい。
50 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 12:21:05 ID:65L7eSCg
前半が抜けてしまった..
>>31 車種それぞれに味があるから、用途をもう少し詳しく書くと色んなアドバイス出るかも。
平地速度重視、上り速度重視、
乗り心地重視、輪行重視、より変わったのが欲しい、
などなど、などなど...
車載云々ということで、車に乗せてCRまで行って、CR走るのが用途かしら?
ロードは、低速から高速まで速くて、
リカンベントは、高速の伸びは車種によってはロード以上なんだけど、
とにかく低速から中速までは、ごく一部の車種を除いて、
ロードよりもっさりしてる。
なので、加速は気にしないけど、高速だけ伸びればいい、なら
どんな車種でもだいたいOKだけど、
低速から速いのが欲しい場合は、かなり限定される。
その場合は、基本的にはハイレーサーがいい。
具体的にはM5カーボンハイレーサーとか。
フレームセット20万くらい?
そりゃちと高いよ、という場合は、
もてぎで41km/hラップを叩き出す、
Tsunamiクロモリのフレームセットでキマリ。
速度をそんなに重視しない場合は、それこそ何でも大差無い。
デザインが気に入ったヤツでオケ
ツーリング用途なら何でも良いよ、
FWDとシートが寝ているのは、高さに関係なく実用性薄い、
ちょっとそこまで・・・って乗るのは面倒くさい。
非日常性を味わいたいならローレーサーだね、
コブラもけっこう低いし、良いと思うよ。
FWDは色々有るけれど・・・そうゆうもんだと思い込んじゃえばOK
畳めないけど、MR451もよさげだね。
車に積んじゃうならコブラでもMR451でもどちらでもいい気がするけれど。
注意点は、
どちらもある程度足が長くないと乗れない車種です。
車載なら、前後輪とシートとりはずすだけでも小さくできるよ。
ペダルを外して梱包したブーム部分かリアを
助手席側に出してしまうという方法もあるし。
印刷した側面写真をはさみで切り取って、
リカンベントのフレームだけの形を比べてみるといい。
シートとホイールはずすと、意外と上下幅が少ないものもあるから、
車載方法を工夫できれば、折りたたみじゃなくてもいけるかもよ。
FFWDのフレーム分割の手間より、ホイールはずす方が手間かからないし、
Cobraの折りたたみでも、外したシートの置き場所は必要で、
折りたたんだフレームは長さ半分でも、幅が倍になるよ。
COBRAもFFWDも実物を見に行くべし!
twbentsの新機種は国内では販売されないのかねえ
>>56 輸入元FUNが仕入れる気がないのでは?
ほしいモデルがあったら個々に頼めばいいぢゃん。
Action-Plusのタイヤとシートを外してちょっと工夫したら26インチタイヤと同じ高さになった。
皆様回答ありがとうございます。
見る限りやはりすべての要素を覆うのは難しいようで、
悩ましい限りです。
最初は自分の中で、車載が楽で、
場合によって今後あるかどうかわからないけど飛行機に乗せられるもの。
ということでCobraかFFWDと言っていたのですが、
仕事そっちのけでいろいろググってみて、
速度重視のものもなかなか楽しいそうだなと思えてきました。
とりあえず第一の輪行重要視という視点で選ぶのであればCobraを選ぼうかと思います。
そして今後、一般的なリカンベント?(Tsunamiが価格的にもアリかな)とも試乗してみて
折りたたみでは補えないようなそう快感が味わえるかどうかなどを確かめてみて、
二択で決めてみようと思います。
繰り返しになりますが皆さんありがとうございました!
>>61 止めはしない。けど、本当にそれつけて乗るならドMというレベルではない。
固定リカ・・
>>61 よく見ると変なホイールだな。
トラック仕様といいつつETRTO559?
トラックMTB仕様か?
鉄ゲタで特訓は梶原一騎とかのスポコンマンガぐらい古いね。
ホイールとタイヤの軽量化した方がいいぞ。
うはwwみんなありがとうw
一気にやめとく決意がついた!
給料日まで待ってスピナジー買うお!!
スピナジーならいいよね?
rev-xなんだけど2万後半なんだ
>>66 なんつーか、そのテンションは何となくわかるんだが
方向性がわからん。見た目の強化がメイン?
それとも平均時速の向上?
珍しいパーツは確かに魅力的なのはわかるが。
リカで固定ギアって死ねそう…。
だが普通にバックで走れそうな気がする
あれ?これ固定だっけ?
他の出品物(同じ物)でフリーがあったから適当に貼ったからまちごうたかもしれん。
まぁ見た目重視かな?
エアロスポークとかバトンホイールにしたい。それかクランクブラザーズのcobaltとかスポークの本数の少ないホイール…とでもいえばいいかな…
そういうのに変えたい。
完全に固定だろうな
>>70 A-CLASSのVETRAXがやたらお手ごろ
SPINERGYのREV-Xって700cとか650cのホイールじゃなかったっけ。
26インチからの交換は難しいんじゃないの。
一番の問題はエンド幅だと思うね
前後でタイヤのサイズが違うと、
リアだけとか片方ずつ探さなきゃならないから、
リカンベントのホイール交換の悩みどころだね。
片持ちハブだと交換のホイール探すの大変ってのもあるし。
>>72 うはwwなんという有益な情報!!
ただ後ろだけでいいんだよな…どっかで買えないかな
>>73>>74 650Cと700Cですね。
RCB2.1のもとの奴が26インチなんだか650cなんだかわかんね
つかない可能性があるってこと?
>>76 ああ、VETRAXのばら売りしてる店って見たことないね
ネット店舗ってどこも在庫無し販売が当たり前だし
地元店舗行くか知り合いに安く売るとか関戸橋フリマみたいなとこ持ってくしかないんじゃないかな。
ハブの幅が合わなかったり、ブレーキシューの位置が合わなかったり大変なんだ。
>>77 うーん
フロントだけっていくらで売れるでしょうか?ヤフオクはプレミアム解除したのでここかミクソィとかそんな場所で…
>>78 どうにかしてリアをディスクブレーキにすればあとはフレームとの干渉だけなんだが…
それか下駄穿かせるかだよな
エンド幅合わないのは…どうしようもないな…
>>79 というか、今着いてるホイールの規格を確認しないとどうにもならんでしょ。
タイヤの側面見れば大概サイズ書いてあるし、ハブの型番調べればOLDも解る。
少なくとも26インチ規格のホイールが着いてるのなら、エンド幅は135oの
可能性が高い、そうなると650C、700Cのホイールはエンド幅が違うから着かないよ。
リアだけカッコ良くしてもフロントが普通のホイールじゃなぁ・・・
83 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 13:47:12 ID:dXvOOKEG
135mmに700cはかせてるけど、なんら問題無し。
700cでも、ロード用130mmとクロス用135mmのがあるから問題無いんだろ。
無理やり締めるとかワッシャーかましたりして強引に使う人もいるけどね。
俺は26インチのディスク対応ホイールと、
クロス用135mmの700cディスク対応ホイールを
用途によって付け替えて使ってるよ。
135mm700cつぶしがきかない。普通に130mm700cをワッシャでOK
ワッシャだけで大丈夫なの?
ディレーラー側に入れるとインデックスがメチャクチャになるよね?
逆側だけに入れるとセンターが2.5mmずれるのでは?
一番つぶしがきかないのは、130mm 700cのシクロ用ディスク対応ホイールだよ。
>>86 インデックスは変わらないだろ。
変わるのはハイローの位置決めだけ。
なんてこったいDM-UNI使えないじゃないか(´・ω・`)
金属板でシュー位置変更だな。
この休みつかってハマモトさんとかにホイールの件かけあってみようかな…
資金に余裕があるようだから、改造用にもう一台買った方がよさそうな。
いや、余裕はない
バイト代ほぼ全額リカンベントに費やしてる。これがほんとの自転車操業ry 違うか
ところで700cのタイヤとチューブっていくらするんだろ全く考えてなかった。
そりゃグレードとかあるだろうけどさ、参考価格教えてくれませんか?\4000あればいける?
ちょいまち「700c化」で検索だ。
後ろのタイヤのリム幅を700c化で細くできるけど、タイヤ直径大きくなるから、
25c程度まででぎりぎり、入れれるか入れれないかのはず。
前のホイールの変えが無けりゃタイヤ細いのにするのは限界あるぞ。
20インチ(406)だと細いタイヤも少ないし。
前だけ太いタイヤだと、バランスおかしくならないか。
>>92いやいや、いいんじゃないのか?
乗り心地の柔らかさはタイヤのエアボリュームで来まる。
同じ空気圧なら空気の量が多いほど柔らかい。つまり乗り心地がいい。
その上グリップも良くなる(はず)
対して駆動輪は、細く高圧であるほどこぎが軽くなる。
リカンベントは人間の重心(ヘソ下辺り)を考えると、前輪荷重。
乗り心地は前輪がメインだと思う。
前が太くて後ろが細いのも有りだと思うけどね。
前のMTBでは前ブロック後ろスリックで走ってたけど結構快適だったな
まぁ支障が出てからフロント考えるよ
最悪フォーク交換が待ってるが……
本当に前重心なリカンベントって存在しないと思うけど・・・
でも前タイヤが小さいなら前タイヤの方が太くて普通。
「空気量」で考えた方が良い。
それから、細ければ良いってモノでも無いからね。
10数年前のロードは19cのタイヤとかが普通だったけど、
最近は23cが主流でしょう?
エコランタイヤとかも結構太い。
接地圧が上がりすぎると、
路面の凹凸がタイヤに過度に食い込んで抵抗になるんだよ。
板張りのトラック走るなら別だけど。
フロントハブ32Hみたいだから穴飛ばしでロールフの20インチ16Hのリムが
使えるな。
今回の話は乗り心地や使い勝手よりも見栄え優先の話みたいだから。
使いたいかっこいいホイールがロード用(130mm)の700cホイールのようだから、
MTB用26インチ(135mm)からの換装をどうするか、
いくらかかる(かける)か、方法は、問題点はでも考えなきゃ。
乗り心地や性能重視なら、用途に合わせて使うタイヤ考えて、
それでホイールのリム幅が決まって選択肢少なくなるよ。
カスタム前の楽しみだから、いろんな方向から考えてみるといいよ。
700cをわざわざ135mmハブで組んだり、もしくは700cで最初から135mmハブなヤツを選ぶと、
えらく高くつくか、もしくは選択肢がぐっと減るよ。
割り切りでしょ。レース車両でも無いだろうし。ワッシャで十分だよ。
クイックがハマるところフレーム側が平坦じゃなくて、
ちょっとでも丸くヘコんでるタイプなら余裕。
ずれることは無い。完全に平坦なタイプな場合は、
薄かったり内径が合わないワッシャだとズレやすくなるので、
厚くてできればぴったり左右一枚ずつでおさまり、内径がシャフトぎりぎりのヤツがいい。
PerformerのFFWDの分割、リアブレーキのワイヤーを分割して、フレーム中央のボルト3本を六角レンチで回して外すだけ。
そうしたらすっぽり抜けて二つに分かれるよ。車載ならそれで十分小さくなるし。
Cobraは折りたたみは秀逸だけど、太ももの内側をプーリーケースで擦りやすいのが玉に瑕。
両方乗った感想だけど、ハンドリングはFFWDに分がある。
電車輪行を頻繁にするなら、圧倒的にCobra有利だけどね。
>>96 その話kwsk
リムなんて在庫おいてあるところないよね?どっかで取り寄せてくれるだろうかいくらするだろうか
それよりもスレチだが目の前にレッサーパンダがいる……なぜこんなところに…
>>100 こんなところに書き込んでないで目の前のシュールな状況を何とか汁
おい、足元(タイヤ)がおろそかになっているぞ。
タイヤ付けた状態で使えるか(入るか)の心配もしろよ。
今NHKで、オランダ(アムステルダム)の街中案内みたいな番組やってるけど、
普通の自転車ばっかりだな。
そうだよなぁ、MTBは泥詰まりや太いタイヤ使うことを想定してるから
フレームに大きなクリアランスがあるんで700Cが着く訳だもんなぁ
巻尺かなんかででも測って確認しとかんと、買ったッ着きませんッになるかもな。
108 :
96:2010/06/05(土) 04:17:43 ID:???
>>100 詳しくと言われても…書いたまんまだが。
高いホイールだからリムの取り寄せはDAHONに強い店ならしてくれるはず。
後輪用の16Hを探せ、前輪用は14Hなので使えない。
リムの値段は多分1万越える。
オークション見ていれば後輪だけの出品も結構ある、2〜3万くらいだな。
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::|
/ _ _ ヾノ
/ /・::::ヽ /・::::ヽ ヽ
>>101そんな事言われても
| 丶:::::ノ ▼ ヽ:::::ノ | ウチ パンダやし
l 、、、 (_人_) 、、、 l
丶 ヽノ /
丶、 /
゙ /─ー─l''
ノギスで測ったが23mmくらいは余裕あるな。
てことはせめて650cのほうが現実的か?
>>108 たっけぇぇぇ……
買うなら来月だな…
>>GrassHopper海苔さん
650cのタイヤとチューブの値段っていくらくらいですか?
やっぱり700cに比べれば割高?
うーん32Hですよね?(´・ω・`)
できればスポークは少なめかバトン系
というかRCB赤なんだがその色合うだろうか?w
>>112 >チューブラー
つまりチューブとタイヤが一体。
>>110 何でそんなにロードの規格ホイールにこだわるん?
650?無理して使うくらいなら自分なら26インチのままでいいと考えるが。
>>114 まぁそういうことしたい時期もあるもんさ。
>>111で上げたホイールも、ETRTO559のフレームで乗ってたんだよ。
いや言ってることを聞いてると、スポークのスカスカなホイールか
バトンホイールが使いたいみたいだから、ならMTB用のでいいのではないか?
と、思うわけよ 。
あぁ、そういうことね。
それならいっそGHIBLIとかどうよ。
>>113 そうだった。忘れてた。高いの?(´・ω・`)
MTB用でスカスカかバトンってある?なかなかなくない?
ギブリ高くね?4万で出てるから給料入れば買えなくも無いけど…
というかヤフオクだけで探すのは無理があるな…
GrassHopper海苔さんのホイールよく見るとミクカラーじゃねぇか…ディスクつけて痛リカ……いや、そっちは興味無いんだがミクは好きなんだ。でもスカスカの方が…
↑コテ忘れた
って文面からわかるか
今から入手となると中古しかなくなるけど、MTB用でもスカホイールはあるよ、
シマノで言うとWH-M535、WH-M575辺りならポン付けで着く。
あと、欲しいって言ってるスピナジーは多分、カーボンの8本板で十字に出来てる
タイプだと思うけど、これも見た目ほとんど同じでMTB用は有る、勿論ポン付け可能。
ただ、どっちも程度のいい中古は高いよ。
MTBの700C化で考えると、ROCKSHOXのTORAとRECONの説明書では、
タイヤサイズ最大値(装着時)は2.5インチ幅まで。
ブロックの出っ張りがあるからほんとうにぎりぎりでちょっと歪むと当たるぐらい。
これに700cホイール23cタイヤで10ミリほどの隙間だったから、
リアの余裕次第だけど、23c以下推奨、25cは賭け、28c以上は無理といった感じ。
手頃な値段のクロス用ホイールに多いリム幅24mmだと28c以上推奨。
23c以下のタイヤならリム幅19mmの物を探したいけど選択肢は少なく、
前後バラ売りのメーカー完組はMAVIC Speed Cityぐらいしか見つからず、
あとはショップや代理店で出してる手組を探すか、
自分で手組を発注するかになるようだ。
700cのタイヤは側面が弱いのが多く、リム幅24mmで23cタイヤは、
タイヤの接触面の幅が広くなるので性能が出せないのと、
ゴムの層が薄く強度の低い側面が接触しやすくなるため消耗が激しく、
パンクしやすくなるからやめたほうがいい。
レース用の軽量チューブやラテックスチューブはほぼ毎回空気入れなきゃだめなので、
空気圧の管理が面倒だったりするから注意が必要。
700c化するなら、タイヤとチューブどれを選ぶかも重要になるよ。
彼はどこへ向かおうとしているんだろうか
GrassHopper海苔さんのARAYA Super Aero 26in チューブラー 手組の写真
フロントホイールに見えるんだけど。
後輪だけで考えるなら、手組ホイール発注という方法もあるよね。
>>124 両方あります。リアはUltegraハブの軸をXTに変えて135mmにしたもの。
このまま情報集めてまとめでも作るか?
リカ特有のバラ買いも考慮に入れなきゃいけないし十分テンプレの要素は満たすと思うけど
前後輪20インチのオレに隙はなかった
>>129 バラで購入できて見た目のいいホイールまとめ
>>130 ディスクハブは無いよね。
だから俺は手組。
20インチ(406)から20インチ(451)化で悩め。
まとめはいらないでしょ。その人の感性や趣味・嗜好で変わるから。
おれは20x26をフォーク交換とRサスかさ上げして26x26にしようかと悩んだことなら有る
それほど26x26の安定性と転がり抵抗の少なさは衝撃的だったよ
さらに700c化してみ。
軸下の軽量化による漕ぎの軽さとロード用レースタイヤの性能で衝撃受けるから。
ロードレーサーに乗ると悶絶するかもしれねえな
うわぁぁぁぁぁあああんんんn
USB買ったけどタイプが違うよぉぉぉぉx Orz
また明日買いに行くお(´;ω;`)
彼女に電話して「可処分所得が5万あるからホイール買う」って言ったら
「2万円ずつためて欲しいの買ったら?私への借金あるの忘れてる?別れる予定ないから別にいいんだけど…」
「あ、はいすいません。デートプラン練ります。たまにはいいホテル行こう」
なので3カ月で6万ためてスピナジーの程度のいいやつ買います。
それまでに賢者タイムが来るとまずいので>>126のホイール買って3カ月過ごします。
でもGrassHopper海苔さんのも気になるなぁ…
ホイール2組以上もいいけど、タイヤやスプロケも付け替える気か?
「結局スピナジーしか使わなさそう」ってのが答えだよ。
使わないホイールなんて邪魔なだけだぜ。
あこがれのスピナジー買っても使うためにはいろいろいるんだぜ。
そもそもチューブラーを日常的に使うのはいろいろと問題がw
だから、26インチのスピナジー買えばいいだけだろ?
なんで無理があるのわかってて130mmOLDを使おうとする…
>>139 使うためにはいろいろいるって?
ホイール、タイヤ、チューブは買うとして
クイック、スプロケは移植
これじゃだめなの?他に何か要るの?(´・ω・`)
クイックはSPINERGEYでないとだめとか?
知らん間に 流れがwww
スピナジー 割れるで
SPIN(懐しいな)とかAEROSPOKEとかの
モノコックにしいや
AEROSPOKEが一番無難だと思う。タフだし。
まぁ1年も使えば自然に普通のホイールに戻ってくると思うがw
>>141の一番上のやつ、欠けはじめてるから寿命短かそうだね。
三枚目の写真よく見ろ。中古を写真で選ぶときは注意しろよ。
自転車屋に作業頼むなら工賃が、自分でやるなら専用工具と知識が必要だろ。
「スプロケット 交換」で検索だ。わかりやすいメンテ本買ってもいいぞ。
だと思って一番下のに決めた
SPINもいいんだが4万くらいで135mmで26インチがあればいいんだが…カーボンは賞味期限があるからなぁ…
も、戻らないもん!!割れたらまた買う!(`・ω・´)予定
あ、カードリーダー買った
zipでおk??
140mb・・・
だめ?(´・ω・`)やっぱり?
彼女の写真が入ってないんだが
焦ったww入ってたのかと思ったじゃねぇかww
撮ってることは撮ってるのかよw
折って畳んで裏返して重ねてと…
リア充は爆発すべき
158 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:48:37 ID:MLLIr4Ns
>SPADA海苔さん
こんばんは。私もRCB2.1に乗っています。
既に26インチのスピナジーに決められたようですが、
上のほうで700cを検討されていたようですので
参考までに書き込みます。
3ヶ月ほど前にロード用チューブレスを使ってみたくなり、
完成車付属のホイールからwh-6700に交換しました。
交換にあたってのポイントとして
・タイヤがフレームに干渉しないか?
→干渉しませんでした。凡そ13mmのクリアランスがあります。
・OLDが違う
→両側に2.3mmのスペーサー(確かDEOREの部品だったかな)を入れて対応。
ディレーラーの調整範囲内でしたので変速には問題ありませんでした。
MTBハブ用の軸も購入しましたが試走としてスペーサーを外側に挟んで以来そのままです…
軸は組み替えたほうがいいかもしれませんが、とりあえず問題は発生していません。
・ブレーキ面の位置が違う
MTBの700c化によく使われるgrunge 700cトランスファーを使用しました。
ただし、通常のVブレーキだとオフセットしたときにブレーキのワイヤーが
フレームに干渉するためテクトロのミニVに変更するといった対策が必要になります。
Panaracer CLOSER 32-559 からの変更でしたが、
結果としてはかなり乗り心地がよくなり満足しています。
それでは長文失礼しました。
>>158 WTF!!!!
決心してたのになんてグラグラタワー情報出すんだ!別に感謝なんかしてないからありがとうなんて言わないからね!!
同車種で大丈夫なんだから大丈夫に決まってるじゃないか!
>OLD
そんな丁度いい部品があるのか…
つーか軸組みかえれるのか…700cで130mmなら安いし組みかえちゃおうかな…
>ブレーキ面
grunge 700cトランスファー すぐ見つかった!これだけすぐ見つかると安心して手を出せるな
700cならタイヤの選択肢も多いし…なら700cでいこうかな
ほんとうにありがとうございます。
>>両側に2.3mmのスペーサー(確かDEOREの部品だったかな)を入れて対応
ちょっとこれくわしくお願いします。
内径がなるべくぴったりで2.3mmなら問題ないかな?
>>150 写真拝見、参考になった。GJ
その中で、PERFORMERのトライク、
フロントホイールの外側だけカバーがついているようだが、この商品?の詳細が知りたい…
具体的にはP5300128.JPGで、「UNI OFF-ROAD」って書いてあるモノ
P5300120.JPGを観察するに、ニップルにクリップ付けて布っぽいカバーを挟み込んでいるようだ
オーナーの自作なら、お手上げだ…
車椅子のスポークカバーとかじゃないのか。
あがとう。車椅子用品?とは盲点
ファブリックなのかな? AKIホイールカバーより柔軟性があって良さそうだ
S17にヤマハの車椅子用スポークカバーつけたって書き込みが痛チャリスレにあったよ
167 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 08:10:05 ID:V33ujiaF
171 :
875:2010/06/07(月) 13:27:59 ID:???
Baronでも、めいっぱいシート寝かせれば通れそうだな。
なにやってんだか・・・
NoComはもっと低いよ
車高短過ぎて段差でフレームぶつけるけどな。
175 :
170:2010/06/07(月) 14:41:54 ID:???
ごめんごめん、ついでに他の動画見たら勘違いした
>>177 俺も見えんけど取得できたサムネによると堤防の橋を潜るところだな。
鳥とか浮浪者とか怖くて俺はいけないわ
>>169 ハマモトサイクルさん、お店映ってますがな。
>>27 一本目、見たことあると思ったら通勤コースだw
和田サイの交差点スタートですな。
個人的には、車道逃げはしない方がいいと思うのだが、
まぁ、その辺りは価値観の差かな。
>>165 オレだ(^^;
車椅子用スポークカバーは、2枚組なのはいいのだが、
スプロケが付いている側の角度が合わないので、
結局、切った張ったでひらべったくしなければならないという問題がありました。
それと、24インチまでという制約もありますね。
とりあえず、覚悟していた「ゴー」って走行音が思ったほど大きくなかったので良かった。
>>179 おお、立ってる立ってる。 オイラならこれ、ホイールよか先に
シートをFRPのに替えようとするなきっと。
>>183 ふふふ
FRPシートも既に手をつけてますぜ
これからの季節皮シートとか磔に等しいw
>>176 いや・・・この時点で安くっても落札相場がどの位かによるでしょ。
海外からだと送料の他に送金の手数料とかも考えないとならないんじゃない?
・・・・バイキーがエライ安く出てるな・・・
186 :
sage:2010/06/07(月) 21:14:35 ID:???
>>181 朝はバス専用レーンがおいしいコースだよね
>>186 そそw
ただ、毎日決まったトラックが路駐してたりするね(^^;
>>150 あらためて写真を見ると
キャリアとかバッグとかの小物類で試してみたかったパーツを付けている人が結構いるのな。
もっと話を聞いておけばよかったナリ。
190 :
158:2010/06/07(月) 22:31:24 ID:NcLLzYI8
NoCom動画見た。
Velokraftが泣いてるよ。
NoComはリンボーダンスするために低く作ったんじゃなくて、
速く走るために低いんだよと。
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
>>192 / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + これ以上泣かせないために、
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l どうすればいいか分かってるよな。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
NoComはレース出て実績つくるといい。
鈴鹿はスーパーローのメリット生かしきれないコースだから
もてぎがおすすめ。
>>192 リンボーダンスしているのはパフォーマのローレーサーじゃん?
リカ用のシートならハマモトサイクルが仕入れてるから、
行って見てこい聞いてこい。ついでに買って取り付け頼んじまえ。
てす
OCN規制されたwwwwww
畜生wwww
学校からしか書けない…あ、嫁の家からでも書き込めるかな?
>>197 あそこは持ち込みNGだろ?
今はOKになったのか?
リカ用のシート買うってことは、取り付けも必要だろ。
とりつけ金具の位置の出し方は? 穴の開け方は? 道具は?
シートにはとりつけ穴あいてないんだよ。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
r、r.r 、:::::;;;ソ /' '\ヾ;〉 ?
r |_,|_,|_,|;;;;;;;l ___ __i|
|_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
|_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'|
| ) ヽノ | . ,、__) ノ
| `".`´ ノ ノ ヽ |
人 入_ノ ノ ̄i ./
/ヽ ヽニニノ /
/ ヽ\ ヽ____,ノヽ
203 :
202:2010/06/08(火) 17:19:46 ID:???
誤植です。ごめんなさい。
何か面白い。
面白がっちゃダメ
ユーロ安で輸入したカーボンシート適当に木工用ドリルで穴開けたけど大丈夫かなあ。
乗り始めはペキペキ鳴って怖かったけど今はおとなしい。
いまさらですが
スギムラのPERFORMERと、
ハマモト扱いのPerformerと、
ツナミとかの旧チャイマス系のRB-Performerって
どういう関係なんですか?
>>207 スギムラはPERFORMERの製造品を販売。
チャイマスもそうだったが、数年前に提携解消。
ハマモトさんはPERFORMERオリジナルを販売。
209 :
208:2010/06/08(火) 23:16:43 ID:???
何か文章が変でした。
スギムラはPERFORMERのOEMを販売、チャイマスも数年前までそうだった。
ただ一般的なOEMと違って、PERFORMERのブランドが堂々と前面に出ちゃってる。
違います
違います
↓
ちゃいます
↓
チャイマス
バンザ〜イ!バンザ〜イ!
チャイマスは厳しく品質管理してたけど
ハマサイはそのあたりどうなのかな。
技術力と交渉力が無いとベンダーの言うなり。
でもperformerは欧米にもユーザー結構いるから品質はいいんじゃねーの?
youtubeでもそこかしこに映ってるし。
リカンベントに限らず、欧米メーカーの方が不具合よく聞く。
>>214 チャイマスはperformerからoem供給受けてたメーカー。
ハマモトはperformerというメーカーを輸入販売している代理店。
performer=optimaのOEMを請け負っている。
OEM供給って言葉を混同や拡大解釈していないか。
Performerがoptimaのフレーム作ったらそれは下請けって言わないか。
RB-Performer生産で、Progressiveのシール貼ったスギムラのリカならOEMだけど、
Performerのシールだと輸入になるだろ。
意味不明
OEM=下請けで 桶?
OEMは自社ブランドとして生産・販売するやつでしょ
鈴木・キャラと松田・AZ-1みたいな
一般にOEMと言ったら、
製造元が自社ブランドで売っているものを、
他社が自社ブランドで売る事を言わないか?
乗用車で言うと、
スズキ/アルト=ニッサン/モコ
見たいな感じ。
トヨタのdbは日野自動車で作ってるけど、
日野自動車では売っていないから、日野自動車は「サプライヤー」
OEMとは一般的に言わない
ODMもあるよね。
>>220 トヨタのdbは生産委託。トヨタの都合でグループ内で製造工場決めているだけ。
OEMは、製造元が自社ブランドで販売しているかは関係ない。
>>217 解釈というか立場による言い回しの違いじゃないか。
ジャイアントはいろんなメーカのバイクを製造しているが
ジャイアントはOEM供給していると言い、
供給受けている側は、台湾の協力工場(下請け)で生産と言う。
GTってジャイアント製?
いや、パシフィック
ちなみにパシフィックはドレルに買収された
鉄工所クオリティの中華製品の話ばかりだなw
>>227 ウチの近所の鉄工所は、親子二代で全日本での技能大会優勝者。
>>227 素人DIYクオリティの話がしたいのか。
>>227が現在の自転車の製造業界事情知ったら泣いちゃうね。
あと鉄工所クオリティって・・・製造業のこと何もわかってないな。
町工場の技術がなければ大手はすぐ潰れるぞ。
Cobraのデュアルドライブと68Tってフロントのクランクの構成が違うのでしょうか?
デュアルドライブという言葉があまり聞きなれず…
重さなどもかわってきたりするのでしょうか?
デュアルドライブと折りたたみ部分とで結構重量増になってるよ。
デュアルドライブは漕ぎも重いらしいし
タイヤを気軽に外せなくなるので、お勧めしない。
普通が一番よ。
誰かFWD用フレーム内蔵型クランクシャフトコンポ作ってw
デュアルドライブは日本ではほとんど扱われていないから、
修理・交換部品が手に入らない、整備・調整できる自転車屋が少ない。
という話を聞いたことがある。
外装のが不具合・メンテ諸々わかり易くていいね。
で、トライク欲しいんだけど20万以内でお奨めありますか?
mantisは重心高そう。
tridentは大きそう。
Brizoはアルミフレーム(←どうなの?)。
JC-20はデュアルドライブ。
海外直販はよくわからない。
以上が気になり決めれない・・・orz
重心高くて重そうだけど、KMXkartsのCOBRAも一応予算内だね。
>>238 そうですね。見た目は好きですが、やはり重そうですね。
mantisはフレームとシートの間にかなり隙間があるように見えますが、
ステーを自作すればもっとペッタリ低くできるのでしょうか。
それとも、写真の印象ほど高重心ではないのかな?
>>239 Mantis見た目通り重心高いです。
シートの取付を工夫すれば多少は低くなるかもしれませんが、
苦労した割に大差ないという結果になるような気がします。
Trident24安いなw俺のtw16-20はコミコミで20万円したぞw
>>240 ありがとうございます。
100km超ツーリング用ならやはりtrident辺りが楽でしょうか。
>>241 でもtriwave16-20はコンパクトで速いイメージがあります。かなり好きです。
チャイマスは折りたためるのでスペース的にも嬉しいですね。
パフォーマーの新作トライクはtridentよりもコンパクトに見えて気になります。でもアルミ・・・
トライクでアルミってどうなんでしょう?耐久性とか振動とか。
長距離ツーリングなら後輪26インチ以上の方が有利なんじゃないの。
片輪走行〜とかやって遊ぶなら重いけど頑丈なKMXか
実際に遊んでる人のいるMantisだろうけど、こっちの強度はわからない。
>>243 ありがとうございます。やっぱそうっすね。
走行中は横幅以外気にならないだろうから、収納する時に半分に折れるtridentで考えてみます。
>>237 この前の大阪城オフで
JC-20と同じフレームでデュアルドライブじゃなくて後26インチのが数台あったんだけど
それなんかトライデントの対抗馬な感じでいいんじゃないかな。
けど、ハマモトさんのページに載ってないな?なんでだろ。
>>245 それってJC-70でしたっけ?トライク国内最安値だった。
ハマモトさんのサイトから消えてるって事は既に生産中止なんですかね。
performerのサイトには載ってるんですけど。逆に新作トライクはまだ載ってないんですよね〜
それはそうと、triwaveってアルミフレームなんですか?
>>246 んー昔ハマモトさんに載ってたのはクロモリだったけど
オフで見たのはパイプの太さからしてたぶんアルミだとおもうんで、違う機種じゃないのかなぁ?
おなじだとしたら、ハマモトさん写真下手すぎ。現物はそんなに格好悪くはなかったよ。
そうですか。ありがとうございます。
チャイマスのMR451がクロモリでかなり乗り心地が良いので、できればクロモリと思っていたのですが。
アルミフレームも他にも多種ありますし、そんなに重要視する事でもないんでしょうかね。
いろいろなサイト参考にさせてもらってますが、tridentやっぱ長ぇ〜 どうしよ、と、優柔不断なA型の私。
IceのB1をちょろっと考えているものです。
折りたたみのリカンベントのなかでも、現状もっともマイナーそうなこの機種を購入したいと思っております。
もちろん、GrassHopperFXやCobraと比べると折りたたみというより、ほぼ切り離し式みたいだということは理解しております。
ほぼこのリカンベントのレビューなどが無いのですが、走行性能などはどうなのでしょうか。
トライクなどで定評があるこのブランドのほうが台湾などのブランドより信頼性はあったりするのかななど思ったりするのですが、
もう現状ではあまり性能差(フレーム精度差?)というものはほとんどないのでしょうか?
性能が同じで値段もほぼ同じならちょっと変わったICE B1がいいかなと思うのですが。
どなたかお分かりになるからぜひとも教えてくださいませ。
検索かけてみたけど、日本語の情報がメーリングリストのと
あそこしかないようだから、日本じゃ情報は期待できないと思うよ。
あそこってどこ?
253 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 19:00:21 ID:hLSGsIyh
>>253 なんだかB1のレビューというよりは、
いかにメッシュシートが優れているかという内容になっていますねw
ただ、これが3台目という経験豊富なレビュアーが
great all round bike
というのであればそれを信じたいと思います。
ありがとうございました。
本国サイトの写真にフレーム分割式と思しき写真混ざってたから、
年式変わったときに改良されたのかも。
個人輸入か海外通販なんだろ、取り寄せる時は注意した方がいいぞ。
>>246 performerの2010新作トライク、本家サイトのAlloy Trike-FRPのメッシュシート版じゃなかろうか?
ちゃんとスペック3種類載ってるし。
>>260 最早自転車ですらNEEEEEEEEEEE〜!wwwww
>255欲しい!
けどこれに限らずなんでVブレーキじゃないんだろうな
書き込ませろクソったれー
あら?書けてしまった
しかもコテまでうち間違えてたというねw
さて、とりあえずシートは入手した。
みた感じ純正シートのステーひっぺがしてつけれそう。
もうじきクレジットカード届くからebayで買えそう。
それよりもさ、今日靴下はこうとしたんですよ。痛いんですよ。わけわからん
反対側にはいても激痛が
??とおもって靴下放り投げたら靴下からハチ出てきたww
ミツバチハッチじゃねぇぜ。真っ黒なガチムチハッチだ…
どうしてコイツの書き込みを認めた?
OK100年ROMろう
269 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 10:12:08 ID:8JEcoS8P
あのポルシェは力作だよな。塗装というか金紙はともかく、
シルエットは異常にオリジナルに近くない?すごすぎる。
でもそういうこだわりがある人が、あの金紙で仕上げるのが謎なんだが..
イギリスのペダルカーパトカー。イギリスと香港って、まったく同じ仕様の
ペダルカーでレースとかよくやってんだよね。
でもこう、ちょっと空力を考えてないマシンで(パトカーの例とほぼ同じ)、
どうなのよって思う。
四輪タイプで言うと、オーストラリアのHPVレースは、
三輪タイプと共に競っていて、面白い。24時間の完全平地レース。
ヨーロッパのベロモービルについてはみなもご存知のとおり。
こんな風に各国で特徴があって、なかなか面白い。
でもこう、レースにしろ、また街乗りにしろ、ぶっちぎって
浸透、洗練されてるのはやっぱりヨーロッパだね。
>>269 最近、W杯絡みでオランダ紹介の番組が多いけど、まだ一度もリカを見た事無い。
オーストラリアで、裸で自転車乗る集団パフォーマンスのニュースで、
タドポールトライクを見たぐらいかな。
ホントに浸透してんのか?って思う。
そういやハマモトサイクル主催の大阪リカオフ、ニコ動でなかなかやらないね。
取材陣は来ていたよ。
地球不思議発見 で オランダ特集でした。
確かにリカンベントとか自転車があんまり見なかったです。
でも老人が3輪車に乗ってた後姿は撮れてました^^
nikirinさんでtridentとqtrがコッソリ安い件
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < Classicまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
BSの番組でコペンハーゲンの自転車事情が特集されたから、リカくるか!と思ったら、カーゴバイクとかいう荷台カゴ付きのアップライトトライクの話だった。
>>271 先週あたりに写真で振り返りやってたような希ガス
コテハンを叩く流れはやめようぜ。
話が盛り上がらなくなる。
先週五日間、トライクで関西から神奈川県へツーリングしてきた
前半二日は曇り時々小雨、後半は快晴で、
初日に壊した?膝の痛みさえなければ、とても楽しい旅だった
道中、休憩のたびに質問を受け、一日五回は同じ説明を繰り返した。知名度はまだまだ…
途中、太平洋岸自転車道を走ったが、浜岡砂丘手前では、
漬け物石のような車止めが、車幅以下の間隔で頻繁に設置されていて、
また、掃除されていない砂溜まりが各所にあり、その度に持ち上げて通過する必要があった
焼津→静岡は416号大崩海岸を利用。焼津側からだと難無く通過
新富士川橋の西側歩道入口はスロープ付階段だが、
トライクでは片輪がスロープに入りきらず、押し上げるのに大変難儀した
帰りは初の新幹線輪行。袋詰め本体、シート、キャリア、サイドバッグ*2と大荷物だったが、
改札、車内ともに「自転車です」のみで了解が得られた
置き場所は、11号車東京側、車椅子用の広いデッキ。開くドアに合わせて、一度左右を入れ替えた
>>284 トライクを輪行したってのが凄いな。
宿は? テント??
287 :
284:2010/06/16(水) 12:12:00 ID:gV+zIjci
車種はICE TriceQ
リアブームを畳めば輪行袋に入った
途中はすべて旅館、ホテル泊
ナビ代わりのiPhoneとモバイルバッテリー充電のため、コンセントが必要だった
膝の痛みで箱根を諦め、御殿場まわりにしたのが心残り…
膝の痛みがどんな条件で出てくるか知っておいた方がいいぞ。
俺はリカンベントだと50kmぐらいから出始める。
名古屋のローカルニュースの自転車特集でBikeE映ってたよ
距離に決まってるだろ。速度でも重さでもないよ、単位見てくれ。
元々膝が弱かったのと、変速の使い方が下手なのと、
車体が重いのと、ギア比が合ってなかったのと、
いろいろと改善しなきゃならないことがあるのよ。
>>291 いや、50qぐらいなら、テキトーに流して走ってれば、
誰でも余裕なんじゃないかと。
それで膝に来るってんなら、無理して重いギアで漕ぐような
変な癖があるんじゃない?
とりあえずシート近くないか?
ペダル回転計付いてる?
50kmで膝にくるのは早いと思うけど、
ブームは長めに伸ばしてるからシートが遠いということはあるかも。
無理して重いギアは最大の原因だと思うから、まずは、
スプロケット変更でギア比の見直しと変速操作の改善からいこうと思う。
できれば、ホイールとタイヤを軽いのに変えたいけど、
それはもう少しお金を貯めてからになるね。
中華製鉄骨フレームだとホイールやタイヤ替えても無駄だと思う
無理をするから痛めるんだよ
気楽に乗れ
>>295 それなら多数の欧州メーカーはダメと言ってるようなもんだぞ。
いい加減、現実を見据えなさい。
Made In Germany ならいいのか
背中ベチョベチョだよ
空冷ファンでも仕込むかなw
>>300 でも腹冷却が抜群で内蔵に熱がたまらない
炎天下走行してロードより楽だと感じた
晩秋に乗ったら腹冷やした
>>300 太陽電池パネル&ファンの付いたキャップを使えば、安くイケるんでない?
竹で編んだザルみたいなシート作れないもんかな?
シートの下の補強部分にNACAダクトつけて上に空気を抜くことができれば…
なんてことを考えてた時期がありました。
今日はペルチェ素子冷却機付き循環式水冷システムを妄想したけど、
あほらしくなってアイスノン買って家にかえりました。
>>304 竹は絶対痛いと思う。
アウトドア製品みたいにパイプの間に布を張るのはどうよ
>305
なんという自作水冷PC。
>306
やっぱ痛いか。通気性と耐水性良さそうだと思ったんだけどな。
メリケンさんとこのリカは布張り多いよね。
でもあれヘッドレスト付けられるん?
ならば籐椅子。
事務用の高級椅子にネットを張ったのが有るんだけど、
背もたれに最高に良い感じ。
あの生地は加工するのが難しそうだ。生地だけで売ってるんだろうか・・・。
去年、シートにソフトゲルアイスノンを仕込もうかと考えている間に七月突入、
アスファルト照り返しと排気ガスに耐えかねて、十月まで乗らなかった…
アイスノン一時間もたないから。
メッシュでも蒸れるけどな。
メッシュしか乗った事無いけど・・・
タルタルRのメッシュ背もたれは塩が浮く…。
布>メッシュ>=スポンジ>>>革ってところ?
今流行りのジェルは?
素人だなw
気持ちは解る。
320 :
304:2010/06/18(金) 13:49:42 ID:???
クッションを替えても結局はシート本体が空気の抜けを邪魔するからなぁ。
結局は317みたいに浮かせるかシート自体を通気性良くするしか手はないか…。
布以外だと穴あきシート+メッシュの組み合わせが一番無難か?
>>316 ひんやりジェルのマットレス関連は、実はひんやり感は長続きしない。
ジェル全体が熱を吸った後は、密着効果と通気性の無さで、むしろより蒸れる。
寝具関連で去年、消費者庁辺りが実験やって証明されて、
「誇大広告すんな!」
って、当局からお叱り受けてた。
でも今年になったら相変わらずTVCMバンバンやってる。<サ○ダとかナ○コとか
カーボンよりアルミの叩き出しにポンチ穴の方が良いのではないだろうか?
剣山100こ
逆に考えるんだ。ティンコの蒸れ&圧迫のロードよりはマシだと。
やっぱりみんな色々工夫してるんだな。
電動ガン用のバッテリー組み合わせたら結構な時間持つかも?
ラジコン用バッテリーの方が安くて大容量かも。
真夏でもそんなに不快じゃないぞ@HPVのエルゴシート
というわけで、正解は
紙おむつを背中に当てる
でした。
「あ!変な自転車・・・ってあれ?あの人背中になんか挟んでる・・・うわっオムツだぁ・・・ぅぁぁぁ...」
これからの季節、降りた後の背中の汗ジミが気になるんだよね〜
やっぱり、ちゃんとしたサイクルウェア買ったほうが良いのかね?
>>332 ちゃんとリカ向けに作ってあるのは鯔の一種類しか手に入らないと思うけどね
い…鯔
クッションのスポンジを、そばがらに変えたら
どうだろうか、日本的に考えて
漢ならシートレスだろ。
ペダルとヘッドレストのみであとは気合で支えるw
いっそおしりに刺してしまえ>シートポスト
なんだそれどうやって舵を切るんだ?MINQ?
リンク式でしょ
向こう側にリンクのロッド見えてるよね。
Borah
>>336 軽量化を考慮しペダルレスも導入したいところだ
人間フレームで。
/ )
∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) / / <
/ _二ノ \_______
// /
(_二二づ_∧
/ ( ´Д`)
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
\ /
(_O|・|O) 迫る〜初夏〜地獄の季節〜♪
( ´・ω・)
~~(=O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
minqか。
去年の今頃も話題になってたな。
去年も今年も貼ったのは俺だしな
口に出すの怖いんだが、結局リカの扱いって寸法以内に収まれば普通自転車でいいの?
やっぱそうだよな。
なんか俺の周りあれは自転車じゃないから歩道走っちゃダメとか真顔で言う奴がたくさん居るんだけど。
356 :
と:2010/06/21(月) 00:38:31 ID:???
上ハン前後20インチでブーム縮めないと普通自転車の寸法以内ってきついぞ。
1.8mだっけ?
リア26でもクランク垂直なら楽勝で収まるんだが
あ、1.9mか。以前の実測だからどのみちクランク水平で超えるのは変わりないけど
問題は法令の「車体」にクランクが入るかどうかだな。
もしかしたらクランク垂直なら歩道走行可、クランク水平なら不可ってこともありうるのかw
ッてことはSWBで上ハンならX-seam次第でOKなのか。
まぁ俺にとやかく言ってくる奴らの車体もアウトなので目くそ鼻くそと思って流した方が良いか。
電足タルタルがオクられてる。
ユーザーが居た事に驚いた。
出品者は手ェ挙げれw
>鋭利な突起物の無い
これによるとクランクフォワードは全部アウトじゃないか?フロントリングすっぽり覆うタイプのガードつけるなら別かもしれんが。
>361
さすがにそれは厳しすぎでないか?
んな事言ったら普通のチャリだって大半アウトだろ?
>>362 いや、あのギザギザのチェーンリングが最前部に出る構造は、一般的な感覚からして危険に見えるし、
道交法1-1で、「この法律は、道路における危険を防止し〜」って目的が掲げられている。
なので弱者(歩行者)保護の観点から、そういった自転車をたとえ規定サイズ以下でも歩道走行不可とすることは、十分に合理的な措置とされるよ。
まぁ実際は黙認されているけど、事故があったとき、
「チェーンリングがむき出しのまま走行していれば、他人を傷つける可能性があることを知っていたのに、あえてむき出しのまま走っていた」
と認められたら、過失傷害罪じゃなくて傷害罪に問われると思うよ。
いや、だからそれだったら位置に関係なく外装式の変速機付いたチャリは全部アウトだと思うんだけど。
その理屈が通るならそもそも回転体であるタイヤとホイールが盛大に露出している時点で全てのチャリが危険極まりないって。
昼間なのに頭オカシイの沸いてるな
またヨシザキか!
368 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 15:03:59 ID:DOae5vjJ
そもそもリカンベントで徐行する方がよっぽど危険
>>368 徐行すると不安定で危険などと言うと
リカンベント=危険な自転車と取られる
>>365 もしかして外国の人? ごめんね、日本語難しくて(´・ω・`)
すまん、日本語足りなかった。
ただ単にチェーンリングが前に〜関連は拡大解釈だと思うぞと言いたかっただけ。
タイヤとホイール云々はたとえ話。忘れて。
速度を落とせば不安定になるのは2輪全てで
とにかく徐行と言えば安全としている方が変
リカンベント脳って怖いな。普通はグルグル回るクランクが最前面に突き出てる自転車なんて危ないんだから歩道走れるとは考えねえよ
>リカンベント脳って怖いな
りかんべんとのうってこわいな
リカンベントノウッテコワイナ
リカンベントnouttecowaina
リカンベント NoCom !!!!!!
タイヤはいいのか。
積雪する地方の一部ユーザーだがスパイクついてたりするけど
証明できない『普通』を論拠にするなんて私はバカですと言っているようなものですよ普通。
前々から思っていたけど、もしかしてリカ乗りってネットで云う、ゆとりとか団塊みたいな常識の無いバカしかいないのか?
何でこんな話題で、意見が割れてレス数が伸びるんだ?
突然だが、俺の休日ツーリングの内訳
・走行時間―計6時間
・休憩時間―計30分
・観光・食事時間―計1時間30分
・声をかけてくる人達にリカンベントとはどんな自転車か説明する時間―計30分
まあぶっちゃけ言えば
日傘括りつけて買い物袋乗せてふらふら走ってるおばちゃんとか
携帯で喋りながら前もろくに見えてないアホチャリ漕ぎよりは
遥かに安全ではあるがなw
>>378 お前さんは「その体勢はしんどくないの?」と聞かれた時に何と答えるかね?
私ゃ「広い風呂に肩までつかるやうな格好なので窮屈じゃないよ」と言うがどうか
俺だったら「ソファみたいなもんですよ」って言うかな
お腹ん中と同じようなもんですよ
って言う俺は異端かも・・・
フレボのグリーンマシーンって日本で買えないの?
384 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 22:20:40 ID:n4JEhaRE
チェーンガードは必須。でもチェーンガードしてても食い込む。
俺体験ずみ。オートバイがすり抜けで横から割り込んできて、俺急ブレーキ。
向こうもそのまま行ってくれればいいのに止まったもんだから、オカマ掘った。
チェーンガードしてたけど、オートバイのバンパーにくっきり歯形がついたよ。
あれがもし人だったら。かなりえぐったんじゃないかと思う。
385 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 22:23:20 ID:n4JEhaRE
歩道は通っていいとか悪いとか、法律問題もあるけど、マナーの問題でしょ。
人が全然いなければ通ってもOK。
人が多く歩いてたら、もし普通自転車におさまるサイズだったとしても、
歩道は走らないべき。あんなノコギリが頭についてたら、
たとえ徐行してても、誰だってびびるよ。
他人を怖がらせてはいけない。
386 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 22:24:39 ID:n4JEhaRE
>>365 それは極論でしょ。ノコギリが、頭に飛び出てるのと、横に位置するのでは大きな違い。
値段を知ったときに興味が無くなるようですね
388 :
387:2010/06/21(月) 22:32:10 ID:???
ゴビ砂漠しますた
>>365 停止すると倒れる乗り物全般が危険って理屈が成り立つよな。
390 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 04:02:41 ID:Y6Bj1YSo
折りたたみの某セミリカなんですが、
久しぶりに乗ったら、フレーム逝った。溶接箇所がそのままはがれた
2500-3000kmくらいでフレーム逝くもんなのでしょうか?
ちなみにそれよりも前に買ったBikeEはたぶん2万以上走ったがフレームは問題がない。
>>折りたたみの某セミリカ
タルタルーガタイプR?
>>折りたたみの某セミリカ
M5コンパクトじゃないの?
>>31 亀レスですが
>どちらも前輪駆動なのですが、リカの醍醐味は後輪駆動なのでしょうか。
>前輪駆動はイマイチ、上り時の空転がすごいなどのレビューを見るので不安になっております。
>メリットデメリットがあれば教えていただきたいです。
前輪駆動車に乗ってますが特に問題は感じないです
苔生したレンガの上に落ち葉がたまってたり、芝生かと思いきや土がむき出しでドロドロの水溜りがあったりすると空転しますけど…
慣れれば一定のトルクをじんわりかけることで進めます
もしよければToxyZRも検討してみてください 折りたたみ仕様もありますし、ユーロ安なので買いやすいと思います
ttp://www.toxy.de/index_en.html
何か変な集団が迫ってくる・・
>>391 タルタルRは全く畳めない訳なんだが…。
>>395 その前にタルタルRは本リカやん普通のタルタルの話だろ
それとバイキーEのフレームで壊れるところは無いだろう
アレはシートレールとシート本体が弱点
タルタルRって本リカなの?
本リカよりのセミリカだな。
「本」とするにはちょっとBBが低い
>>393 ZR惚れた。スーツケースに入れるとこなんかもうw
でもこれアルミなんだね〜。以前サス付ミッドがポッキリ逝った人がいたような・・・
オレみたいなピザはおとなしくクロモリ乗ってた方がよさそうね orz
カンケーないけど、ハマモトさんの新トライクもアルミ、チャイマスの新トライクFXもアルミ。
以外と大丈夫なのかな?
401 :
400:2010/06/23(水) 00:18:06 ID:???
以外と大丈夫なのかな?
↓
以外と丈夫なのかな?
訂正失礼。
セミリカ=Low BB だよな。
具体的には、S17、RANS Strats、タルタルーガ、Bacchetta Bellandare あたり。
個人的には↑以外に、コンフォートシートじゃない(座面と背もたれ部が分かれている)タイプという条件も含めたい
>>402 それじゃバイキーEもセミリカになるそれは無い
BBの高さは踏み込みのポジションが変わるだけだよ
セミリカ=ペダルを踏むのにおしりがずれないように背中を支えているが基本普通のアプライト
つまりサドルを下げて足つきを良くするためにペダルを前に出した自転車
本リカ=シートにもたれて車体と一体になって操作する
BikeEはセミリカだろ
>>402のセミリカ=Low BBってのは同意だな
そもそもリカンベントって寝そべるって意味じゃん。
Low BBだと寝そべるより、椅子に座った感じで腰が立っちゃうじゃん。
だからLow BBはセミ・リカンベントだよ。
>セミリカ=ペダルを踏むのにおしりがずれないように背中を支えている
BikeEもそんな感じじゃね?
>>403 ペダルを前に出した普通の自転車はクランクフォワードだな
・ワンピースシートとセパレートシート
・シートに対するBB高
・シート角
>>403 >本リカ=シートにもたれて車体と一体になって操作する
これだとS17も本リカに入っちゃうから嫌だな
>402のいうLow BBでよくね?
>>408 セパレートシートが入ると、HASEが…
>>410 あ、やっぱりあったか。
あったような気がしたけどググって見つからなかったから入れちゃった
Low BB=セミリカが一番シンプルでいいんじゃない?論拠は
>>405でさ
シート角とか面倒だし
>>400 向こうの体格のいい人でも乗れるように総重量120kgまでいけますし
リアサス周りの出来がいいので、フレームへのダメージにあまり几帳面にならなくても大丈夫かと
フロントフォークは安心のクロモリです
>>414 マジですか。そんな誘惑やめて〜w
>>405 同意。シートに座るor身体を預ける。決定的な違いだね。
シートが腰までで十分漕げちゃうのはセミリカでしょ。
タルタルとかバイキー乗りはセミリカって言われるの嫌なんだろうね。
>>415 タルタルR乗りだけど、完全にセミリカだと思ってるよ。
タルタル、バイキー、Ray-1、HPV Spirit、S-17とかのいわゆるコンフォートリカンベント=セミリカだからな
元々、レース用じゃないけど乗りやすいですよって言うためにメーカーが用意したマーケット用の言葉だろ
技術的にはLowBBのリカンベントって分類でいいんじゃないの
つか、このスレは、スピード追求リカンベントスレと、それ以外の話題のリカンベントスレに分ける必要があるだろうな
ポタリングやツーリング、実用、便利改造の話題とスピードレース用の話題は共存できないからな
ゆっくり走る事が悪い事だと思ってる人間すらいるしな
まあ、分けるほど話題無いけどね。
狭い世界なんだから、奇特な者同士仲良くやろうよ。
シマノからリカにも取り付け可能な電アシコンポSTEPSが出るぞ
国内販売はないけど、もちろん輸入するよな
>>420 バッテリー容量が、リカでちんたら走った時の航続距離に
全く付いてこれてないから要らない。
そう言えばこの間、バッテリーが付いてない電足ママチャリを見た。
本末転倒もいいところだろ。
>>419 いや、わけるべきだろうな
電アシの話が出てきただけで発狂する人間がいるだろ?
普通の人間からしたらギョっとするような反応なんだけど、レース派にとっては当たり前なんだよね
レースで使えないものに価値は無いような気がするし、楽に漕げるなんて許せない
それと同じノリでポタリング改造とか需要ある話題が出ると速度厨がわいて話を潰そうと躍起になる
これでは話題が広がらないのは当たり前だな
現実的にはスピードスレとその他スレに分ける以外にまともな解決方法はない
>>421 そうだな、このままだと原付かミニカー登録になっちゃうだろうな
けど簡単に作れるのは悪くない
日本の基準に適合するようにしてポン付けできるようにして欲しいな
そうなればメーカーも電アシ仕様を出しやすいしショップブランドとかでも作れるようになるかもしれない
>>422 いや、移動の手段として自転車を使う人の大半は30kmも走らないから今の中級電アシでも十分実用的だな
自転車を漕ぐ事自体が目的の人は自力で漕げばいいから電アシの航続距離とかそもそも無関係だし
428 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 23:29:27 ID:XuxHAX1G
登りだけ電アシ欲しい。平地は不要。
Bionxとかだとアシスト比率問題がクリアできなかけど、
シマノSTEPSならアシスト比率も問題無さそうだから導入できるね。
楽しみ。
>>429 そうだな
でもスペックが日本の法令にあってれば後は型番取るだけだから
メーカーやショップからは出しやすくなるだろうな
>>429 どうアウトなの?
道交法ではアシスト比率しか書かれてないようだけど。
>>430 型番ってのは、何のかどで、なぜ、何の為に取るの?
>>431 別に問題無いんじゃ。
形式認定ってメーカーが受けるやつでしょ。
義務でも無いようだし。
アシ比率守れる仕組みがあれば大丈夫かと。
大阪で摘発あった時も、
アシ比率計測するのが面倒だから、
アシ比率100%のだけ摘発されたようだね。
>>431 道交法39条。義務でも何でも無い。
公安委員会がメーカー向けに
TSマークを売りつけるw為の条項。
ニキリンさんでTRIDENTポチった。梅雨明けが楽しみだ〜
つべでツーリング動画見てたんだけど、アップよりリカ(特にトライク)の方が異様に楽しんでるように見えるのは主観?
>>435 確かにそれはあるな、実際乗ると楽しくなってくるし
姿勢が楽で顔が自然と前を向くようになってるのも大きいだろうな
普通の自転車でもママチャリ系は笑顔のツーリングも多いぞ、速度が極端に遅いが
前傾姿勢の強い自転車は常に頭を持ち上げないといけないし、笑顔でいろと言われても限界がある
>>435 トライク乗りだが確かにトライクは楽しい。
コーナリング最高に楽しい。これはトライク特有。カート的な楽しさだな。
ゆっくり走って良し(転ばないので寝そべりゆったり感を心ゆくまで満喫できる)。
速く走って良し(重いから、2輪より速く走るにはカウル必要だけど)。
ツーリングなら積載能力抜群もメリットになる。
登りは重いからダメだけど、それは時間の話だけであって、時間をかけていいなら、
バランスを取ることを気にせずゆったりと登れるという意味では最高。
トレーラーを牽いても、バランス気にせず走れるのもトライクならでは。
街乗り、CR、峠(登り)、峠(下り)、散歩、過積載。なんでもござれ。
リカンベントの寝そべりゆったり感、
空気抵抗の少なさによる速度効率、
三輪の安定性、制動力。
このまったく異なるベクトルが組み合わさって、
ゆったりから速度重視まで、なんでもこなせるのがトライクならではの特徴。
ただ唯一、幅がありすぎて、気にしぃな人にとっては、街乗りがつらいようだけど。
(俺はまったく気にしないが)
438 :
435:2010/06/25(金) 00:27:33 ID:???
それでもリカが普及しないのは、道路事情と固定概念のせいかな、たぶん。
トライクに至っては更に保管という障害まで。
どんな人でも、一度触れたらきっと欲しくなると思う。でも恥ずかしい。
その一歩がなかなか踏み出せないんだろうね。
MR451を購入して1年、当初家族は全員否定的だった。
今ではみんなでトライクの到着を楽しみにしてるw
良くも悪くも競技ってものと縁遠いおかげでないか?
リカに乗っているとなぜかママチャリより遅く
ゆったりと走っていることが多いな。
本気で走れば平地でも40km/hオーバーで走れるけど
リラックマになったようで気持ちが良いんだね。
>>440 そうかな
ミッドレーサーを低速設定にして乗ってるけどそれでもママチャリよりは速いくらいが一番快適に感じる
逆に超スローはママチャリの方が安定感ある
普通に漕いでるだけでそれなりにスピード出ちゃうからな
まあいい所だけど
日本人の、苦しいことが好きなのも原因じゃないか。
いかにして楽に、楽しむか、とかいかにして楽に速く走るか
とかそういうのが許されない。
いや、自分が楽しむのに人に許されなくちゃいけない雰囲気があるのがそもそもどうかとw
(もちろん、法律は遵守して人に迷惑かけてないのは大前提だがそれを超えた圧迫感がある)
自転車はじめるなら〜するべき〜するべきべきべきべき、みたいな。
べき論を離れて自由なはずのリカンベント界ですらべき論も多いしな。なかなか難しい。
もちろん、目的が局所的に明確な場合には、〜より〜の方が〜の面において有利
というようなロジックは存在するけど、目的は確かに〜だけど最重視してるのは〜
だから敢えて〜より〜な〜を選ぶ、とかいうケースもあるしね。
いや、リカンベントは自由であるべき、ってのもべき論か。
>>443 >>444 わかるわかる。ロード乗るのも楽しいけど、リカ乗り側から見るとローディーはドMに見える。
ケイデンスと心拍を気にしたフィットネスライドが全てだ〜!みたいなw
ローディーは街乗りや普段着乗りを蔑視する風潮もあるしね。
フィットネスライドは大賛成だが、他人に押し付けるなといいたい。
来週にICE B-1が到着する!
初めてのリカで、無事に乗れるのかなー。wktk。
バリティンティンバリバリティンティン
バリティンティンバリバリティンティン
バリティンティンバリバリティンティン
バリティンティンバリバリティンティン
バリティンティンバリバリティンティン
449 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 17:42:17 ID:5bEM+ii3
馬リカンベントすげえw
実際ロードを含むアップライトはドMだろ。
だってあんな狭くて堅い物体に股を乗せてるんだぜ?
リカは腹の出たおっさんが楽に速いからって買う乗り物だよなぁ。
ロードだとそれが許されない雰囲気がある。
外国のオッサン達を見習うんだw
みんな腹出てるけどロードだろうが何だろうが乗ってるだろw
>>452 サイクリングロード走っているロードの半分以上が腹出たおっさんな件
ロード乗っても軽くてよく走るから腹引っ込まないだろうにと思ってしまう。
健康には良いけどダイエットには役に立ちにくいよな。
>>454 ロードは単に速く走るものではないんだよ
速く長時間、長距離走るのが目的
近所走りまわってこんなに楽じゃダイエットにならんなんて言うヤツは
エアロバイク負荷最強で膝でも壊してたら
正直ロードみたいな自転車どうでもいいから気持ち悪い話やめてもらえませんか
ロードでのダイエット議論はロードスレ行ってやってください
ここリカンベントスレなんで
459 :
456:2010/06/25(金) 22:55:52 ID:???
気持ち悪いとおもわれるほどの内容だったのだろうか
元はロード乗りだったんでちょっと書いてみたんだが
現在は上ハン乗りなんで肘の内側が白く焼け残りやたら目立つのが悩みです
ZOXのハーレーハンドルがちょっとだけ羨ましい
ロードはどうしても持久力の限界の前に体の構造物の限界が来る。
かなり前からローディーはママチャリスレからクロスバイクスレ、もちろんリカンベントスレにも
どこにでも現れてそのスレの住人に絡み、スレ違いのロードマンセー書き込みを続けたので
どのスレでも気持ち悪がられ、嫌われています
突然ロードの話を出す人とか全スルーでいいと思いますよ
どうしてもスルーできず、ロードの話がしたい時はロードスレに誘導してそこでやってください
つまり、憎しみからスレ違いのロードの話題を出す人も、マンセーでスレ違いのロードの話を出す人もどちらもスレ違いだ
ここで議論するのはリカンベントでどうやってダイエットするかという事だろう
結論は低負荷で長時間漕ぐ事だが
自転車だけじゃなく水泳やマラソンも一緒にやればいいのさ
別にロードについて語ってるわけじゃないからいいんじゃないの?
リカと比べて云々ということがスレ違いって、どんだけ潔癖症なんだよ。
ここにも居たな、べきべき症w
え?
ロードと何かを比べたければロードスレでやればいいじゃん
そもそもママチャリやMTBとの比較ではまず荒れないのに
ロードだけは100%ローディーが湧いて放置してるとスレを荒らすから
それならロードスレでやれって事だろ、迷惑だし
>>448 こういう斜めになるトライク、次世代自転車を考える会とかで作らないのかな
ああいうのも参加してみたいけど、関西からだと距離的に難しいんだよね
斜めになるトライクって、
結局二輪と同じではないかと思ってしまう。
ごたごた言ってないでツーリング行けや
梅雨で走れなくてイライラしてるのはみんな一緒か・・・
>>465 リカと何かを比べたければリカスレだろ。
オメーみたいな奴がすぐ「ロードスレ逝け」なんていうから荒れるんだよ?
ロードの話ばかりしてるわけじゃないし、リカと比較してんだからスレチじゃないだろ。
興味ないレスはスルーしとけよ。私物化すんな。
より速く、より長時間って話ならそれこそリカンベントではないか!
>>454 ロード本来の乗り方しなきゃ痩せ無いでしょ。
淡路島や琵琶湖一日一周を一ヶ月に三回やれば確実に痩せる。
もし、するのならハイドレーションとエナジーマネジメントをしっかりとしろよ。
マラソンよりキツイのだから…
水泳とマラソンと書かれていて、ふと思ったんだけど
トライアスロンのバイクにリカンベント使えないのかな?
あれって、あんまりアップダウン無さそうだから
すごく有利なのでは
>>473 多分、例のリカンベント締め出しレギュレーションがしっかりあると思う。
>>473 長距離すぎると脂肪だけでなく筋肉もがっつり減るよ。
やっぱりルールが壁だよねぇ。
まあ、たとえ乗れても水から上がった直後に乗ったら、
背中がグチョグチョで、気持ち悪いかもw
競技に出られるようになったら、リカンベントもがっつり軽量化されるのだろうか?
但しリカンベント及びトライクの重量は12.9Kg以上とするw
>>468 映像で見る限り斜めになるトライクも停車時に自立可能で二輪とは全く違う
停車時に自立できればビンディングの付け外しが一切不要になり、斜めになると旋回性能が大幅にアップする
街乗り等、公道で乗る時に大きなメリットとなる
>斜めになるトライク
一層重くなって長距離走るには向かなくなるね。
トライアスロンのバイク部門はドラフティングも禁止されてるし、
自走力だけを比較するためだけのものだから、あまり自転車としての
テクニックも問われてない。
であるならば、ショートディスタンスはおいといても、
それより長い距離の場合、より安全で事故の少ないリカンベントを
許可しても良いのではと思う。
それこそ、レーシングタイプのトライクが合いそうだな。
485 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 13:45:40 ID:akpN/aQB
セミリカがトラブって今走れないので5年ぶりくらいにMTB組んで乗っているが
全然楽しくない
よく考えるんだ。
スイム後にリカを長距離なんて・・・・おやすみ♪って言ってるようなもんだぞ。
まったりしてきて最後にランする気力が無くなりそうだw
>>482 批判のための批判は意味がないな
リーンするのは街乗り、コーナリング重視だから
長距離性能上がってもコーナリング悪くなったら意味ないからな、街中で乗りにくい
日本で片道100km越えとかの長距離走ろうとするとある程度坂登ることになるじゃん。
ツーリング向けのコースのほとんどは山道だし。
なので重いと長距離は辛くなると俺は思っている。
489みたいな人とは楽しみ方がまったく違うので意見が異なるのはしょうがない。
>>490 リーンする機構自体が街乗り、コーナリング向けのチューンなのに
そこに長距離もってくるから的外れって言われてるんだよ
当たり前だろ
街乗りとサイクリングロードでしか意味がない自転車は俺はいらねーていってるんだよw
上ハンのハンドルの端っこに差し込むミラー使ってて見えなくはないけどすごく見にくい
見やすいミラーのつけ方って無いのかな
>>492 お前以外の全ての人間にとって必要ない書き込みだったな
どうも街乗りメインな人を敵に回してしまったようだw退散するわw
>>492 ちなみにどのトライクで200km走ったの?
そのトライクはどんな装備で何kg?
499 :
497:2010/06/26(土) 19:11:43 ID:???
>>498 BUSCH+MULLER CYCLESTAR 901/3
>>499 おお、サンクス!ジョイントの自由度がかなり高そうですね
ただ他の写真を見るとシートをかなり寝かせているようです
自分はもう少しシートを立ててハンドルも体ギリギリに近づけてるので体がジャマになるかも
ロングステイの方も気になりますね
>>497 オレもコレ2個使ってるが、ハンドルにスペースがないから1個はエンドに差し込んでる。
だから乗降の度に手に当たっちゃって、頻繁に向きを修正してるよ。
エンドにつけちゃダメだなやっぱ。
もう1個はステムにミノウラのスペースグリップつけて、そのエンドに差し込んでる。
こっちは調子いいけど、取り付け時に落としてヒビ入れちゃった orz
そういえば最近、ジャカルタで邦人死亡のニュース続けてあったけど、例の人生きてる?
トライクってどれくらいの速さで巡行できるもんなん?
脚力によるとしか
506 :
456:2010/06/28(月) 00:48:24 ID:???
>>481 斜めるトライクの最大のメリットは、タイヤが中減りしないので、
タイヤが長持ちする事だろ、JK。
>>505 おっしゃるとおりで
>>506 割と速いんだな
二輪買おうかと思ったがトライクにしようかな
>507
つか、短足親父にとって
前輪との干渉が無いのが最大の魅力なのは秘密な
>>509 あ〜前輪との干渉が無いのか、それはデカイな
干渉するやつでもそうそう当たらないが全然当たらないのは失敗ないし楽だな
何故か干渉でこけるにぶい人いるしな
よくレースや競技締め出しの話題がでるけど、リカンベントってさ
集団でダンゴになってる時の巻き添え落車とかの時ってどうなんだろう?
アプライトとは違った危険がありそうな気がする・・・
>どうも街乗りメインな人を敵に回してしまったようだw退散するわw
書き方がローディぽいな。
何故わざわざ遠くまでいって山登る苦行をしなきゃならないのだ。
515 :
トライク@ジャカルタ:2010/06/28(月) 11:04:07 ID:kd9luUcQ
>>503 お気に掛けていただき、ありがとうございます。無事に生きてます。
トライクとローレーサー、やっぱりローレーサーの方が軽いので、最近は1:3でローレーサーに乗ることが多いです。
巡航速度が話題に出てましたが、私の場合いつものコース(以前youtubeに上げたものを連続2周)でローレーサーAVGだいたい30km/h、トライクだいたい28km/hといったところです。
暑さでバテるのは一緒ですが、トライクの方がやっぱりちょっときついです。
>>513 転けた時の話は散々出てたような…?
レースに出るようなローレーサーは特に高さが低いので、パタッと倒れるだけで、
人間にも車体にも優しいんじゃなかったっけ?
ツーリングとかならともかくレースだと接触時の車輪への巻き込みがこわいなぁ。
>>516 それって、単独でこけた時の話でしょ。
集団でからまったときの話。
>>519 まともに動けば多少楽だが記事を読んだ限り
記者の危惧通りまともに動かないだろコレ
ヤマハの車椅子用アシストを乗っければいいよw
いっそホイールを回し車にしろよw
坂になったらチーズをやってジェリーに頑張ってもらうのさ HAHAHA!
動物哀号団体がアップを始め…ないか。
twikeっぽいやつの電アシ仕様欲しいな
>>.519
これ、モーターを踏みつけてるんだよな?
アシストするかはともかく、耐久性には疑問があるなぁ。
なんか疲れてきたら「イテテテ」ってなりそうw
あと、「むっちゃ回ってる・・・ペダルだけが」とかw
ビンディングならまだしもフラペじゃ・・・
あれだニコ動だかようつべに上がってたラジコンモーターで電アシ方式で良いんじゃね?
機構も簡単だし
>>527 新規性や特別なメリットが無いなら市販のハブ内蔵アシストの流用でいいじゃん
性能もいいし海外ではリカンベントにも使われている
リカンベントで信号待ちしてたときは対向の自動車の運転手がガン見してて
青になっても発信せず後ろの車にクラクション鳴らされてた
せっかくの休みなのに、日本代表負けちゃったし、
雨続きでバイクにも自転車にも乗れてないし、
その雨も、大雨・洪水・警報&雷注意報に、土砂災害警戒情報まで出てやがる。
もう、何にもやる事が無い。
自作リカを出品してる人がいる。スゲー
はいはい
マジで鮮獣だったかw
こんなマイナーなスレにまで出現するなんて、やつらホントに暇なんだなw
こうゆうのは荒れるからスルーしようよ。
それに、鮮獣って…獣と一緒にしたら獣がかわいそうでしょ。
>>541 数多の獣さん達に謝罪します。
ですが賠償は勘弁して下さい。
半島人じゃないので賠償はいいです。
おまえら、麿様をなめてんのか?
リカンベントって
前面投影面積が小さいから風には強いけど
上面投影面積は大きいから太陽には弱いよな。
初めてのリカンベントを個人輸入しました。
そこで組み上げてみるとブームの長さを一番短く設定しても下死点まで3cmほど足の長さが足りません…
股下86cmとそこまで短足なはずはないのですが…欧州人には遠く及ばないのでしょうか…
ブームはまだ埋め込む(縮める)余裕はあるも、どうやらフレームの曲線に阻まれてそれ以上フレームに押し込めない様子。
こういった場合、ブーム自体をカットして、短さを得るというのは一般的でしょうか。
アップライトのシートポストをカットして軽量化するのと一緒のことですよね?
けど直径がかなりあるので、こういったものをカットするのはハンズとかに持ち込まないとダメなのでしょうか…
良い解決方法があれば教えてくださいませ。
ホムセンの金ノコで切ればよし。
ハンズって自転車店に比べれば素人だろ?
何を個人輸入?
>>547 >>548 おおありがとうございます。
部屋をあさったらずいぶん前にAmazonで買ったカナノコがありました。
これで地道に挑戦します!
>>549 ちょっと上に出ていたB-1です。
>>551 おお、B-1いいですね
見た感じはサス付きのRANS Rocketって感じですが股下の調整はヨーロッパリカンベント風のブーム調節なんですね
折りたためるのもうらやましい所です
購入にかかった費用はどれくらいでしたか?
>>551 おぉ、ICE B1! 国内初じゃないか? LORO通さなくても買えるんだ…
ICE社のトライクには、短足用にFF Bracketsってのがあって、
シートを前に数cmずらせるんだが、二輪リカには使えないんかねぇ
本体価格と送料を大雑把に聞きたい
今はロードで河の土手のCRを走っているのですが、リカで走りたく
なったのでリカンベントを買いたいのですが、通販で2010PROGRESSIVE
RACING ROADSTER OSSってどうでしょうか。やめとけとかありましたら
教えてください。
>>555 ついでにトレーラーも購入して
アイスボックスを積んで、出先で冷た〜い飲み物を存分に飲む。
と言うのはどうだろう?w
いや、俺もやってみたいんだがw
リカトラ欲しいでど、CRの車止め考えると・・・
やっぱ踏み切れないはw
558 :
554:2010/07/03(土) 14:28:01 ID:???
失礼しました。いくら円高といっても1800ポンド=20万はないですね。
約1550ポンドの間違いでした。
はあ、宣伝乙です
>>556 トレーラーつけるだけで5〜10kgは重くなる、最低でも10〜20kgのものを積まないと割に合わない
ジュース入れるアイスボックス程度ならリアキャリアが最もいい選択だろう
>>560 >>559は、わざわざ高い金出して杉村経由品を買わんでも
performerの買えばいいじゃん、ハマモトサイクルで買えるんだし…
と言ってるんだろう、たぶん
>>555 PROGRESSIV買うなら杉村取扱店に言えば取り寄せてくれるんじゃないの
通販もいいけど近場の自転車屋で取り寄せればメンテナンスや修理では面倒が無いと思う
>>556 555は土手CRと言ってるからトレーラ無理だと思う。
<参考> 道路交通法第17条第3項
二輪又は三輪の自転車(側車付きのもの及び他の車両を牽引しているものを除く。)以外の車両は、
自転車道を通行してはならない。
「普通自転車」(幅60cm以下)とは書かれてないから、トライク本体は問題ないようだ。(たぶん)
購入車種をあれこれ物色中の段階で、ひとつ教えてください
チェーンがゴムチューブ(?)を通ってますが走行中もそのまま? (だとしたらウルサイ?)
写真によるとチューブなし車種も見受けられますが、そういう設計なら不便ないものですか?
>>565 走行中もそのまま。
すれてうるさいと感じたことはないな。
最初からチューブのない車種は競技専用と思った方がいいかも。
>>564 そもそも、ほとんどのサイクリングロードは、
> 自転車道
ではありません。
チェーンチューブなしではウェアが汚れるよ。
>>565 チェーンと擦れた時のズボンの汚れ防止のためについてる抵抗の少ない特殊なチューブだな
ズボンを汚したくないならチューブ有りの機種の方が無難だとは思う
まあ、オレはチューブが無くても汚れが気になった事はないが
他のスポーツ自転車と似たようなものだと思う
シュワルベマラソンってどんな感じ?
>>570 とにかく頑丈でパンクしない&減らない。グリップはそれなり。漕ぎは重い。
割り切って使うなら、結構いいタイヤだと思う。
マラソンレーサーだとかなり走りに振ってあって、これも逸品。
実はOEMでchengshin製だったりとか。
あさひオリジナルの26"スリックってよく見るとTW-B付属のKENDA KWESTと同じパターンだね。
1.5とちょっと太いけどニキで売ってる1.25より安い
移動手段は99%リカンベントの俺が、スゲー久しぶりに自動車(助手席)に乗ったんだが、
どうにも座り心地がしっくりこなくて、いつものポジションまでシートを倒していったら、
「何やってんの?」って突っ込まれて「いや、別に・・」と元に戻した。
576 :
565:2010/07/06(火) 22:36:14 ID:???
チェーンチューブの件、よく分かりました。ありがとう。
実際に気にならない騒音レベルなら、今乗ってるアップライトにも付けたいくらい。
451で固定ローラーで使ってうるさくないタイヤのオススメってありますか?
579 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 06:56:18 ID:Wh2L+FDx
途中で送信してしまった><
>>581は車用だけど交換用ファンでバッテリー駆動できそうだw
まあ、値段がちょっとアレだがw
気化熱利用だと洗濯も考慮すべきか・・・
http://j.mp/91yF2Q 「3時間耐久イベントでリカンベントチームがぶっちぎりの優勝」こんなイベントあるん?
もてぎでもやっぱり登りがネックだし、完全平地コースのレース/速度系イベントがあったらぜひ出たいよね。
>>583 ローディーがファビョってるな。
かつてこうやって、UCIもリカを締め出したんだろうな。
>>583 >富士スピードウェイみたいに後半2kmは全部上り坂・・・だったりすると、ロードレーサーと一緒にしても問題無いんですけどね。リカに勝ち目はありません・・・・
ムチャクチャカッコ悪いw恥ずかしいとは思わないのかな?w勝てばいいだろうに。
587 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 15:34:58 ID:tBklHfSi
>>586 平均時速37.8km/hか。まだまだイケるね。
完全平地イイ!
リカンベントで出てぇ〜
588 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 15:42:43 ID:tBklHfSi
>>588 まあカウル無くてもちゃんとしたエアロ仕様のローレーサーがあれば
車高分の空力を取り戻せるからそれでいいんだけどね
590 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 15:57:58 ID:tBklHfSi
>>589 見た目もフルカウルだと刺激的すぎるんで、
ロード乗りにも受け入れられそうな、
NoCom 2台で2チームとかで列車組んでチギったら楽しそう
今度は何年もつかのね?
石の上にも三年
>>559 >>560 亀レスですが、555です。アドバイスありがとうです。
販売ルートの違いがわかりました。
今回みたいに冠水しちゃうと、座面の低いローレーサーは乗れないな。
命の危険すらあるかも。
>>595 現実的には、少しでも水位が上がれば乗らなくなるローレーサーで命の危険はほとんど無いな
車高が高い自転車は水位が上がっても大丈夫な気がして路面が見えないのにフラフラ走るから
用水路や深いくぼみに落ちて溺死する
598 :
578:2010/07/10(土) 07:47:37 ID:???
やべえ、リアのサイドが割れてきてる…早く届けて〜!!
599 :
578:2010/07/10(土) 16:27:17 ID:???
さっき届いた…けど、雨降ってきたから作業できNEEEEEEEEEEE〜!
自転車小屋はあるけど、暗いし藪蚊の巣窟だからなあ。
来週はずっと雨の予報だったりするし…( ゚д゚)ウッウー
ウマウマ
どう考えても、前が見えなさそうなんだが…w
カッコイイかぁ? ぜったい通行人に指差して笑われると思う・・・
リカンベントで投票に行ってきたよ。同世代位に人は
みんな大きいクルマで着てたなあ。
「大差をつけて優勝」は嘘です。
相手は、DHバーを付けたTT仕様でラスト60q競り合いラスト6qでスパートし1分差でからくも逃げ切っただけです。
知恵袋を見たときには腹が立ちましたが皆さんのおかげで怒りも収まりました。
584>> 585>> 588>> さん ありがとうございます。
586>> はい これです。
587>> 是非出場してください。優勝できると思います。
スレのジャンプ先まちがってました。
失礼しました。
>>606 やっぱ偽情報流して、リカを締め出そうとしてるっぽいな。
>>605 俺も昼飯食ったら行ってくる。
>>606 いや、競技での1分差って結構大きいでしょ、すばらしい。
知恵袋の質問は良くわかんないね、主催者に文句を言う話であって、
こんな広義の場で不特定に訊いてどうする気なのか…
単にロードで勝てなかったからハライセしてる様にしか見えない。
60km/h なら1分で 1km
競輪のトラックなら2周差だぞ
>>609 ローディーって、何であんなに狭量かつ気狂いなの?
クロス関係のスレにも、毎日のように荒らしに来るし。
612 :
578:2010/07/11(日) 18:36:31 ID:???
雨が止んだ隙に何とか交換終了。
ついでにリムテープも交換。
これで主要道の路肩の砂利溜まりも爆走出来るぜ!
613 :
609:2010/07/11(日) 18:41:18 ID:???
>>611 それをオイラに訊かれてもなぁ…ローディじゃないから解んないよ。
個人的には
行楽のドライブも、生活の買出しも、車の頂点なんだからF1カーで行くのが
イイんだって理屈を変だと思わない人達だっていうイメージは在るね。
まぁ、「すごいねーぇ」って聴いててあげれば良いだけなきもするけどね。
俺はそのすごいねぇ〜のロードを50km/hでぶち抜き、抜き返させない。
ことに快感を覚えてる。
よく分からないな。
大会があって、リカンベントでも出られる大会だった。優勝した。
・・・まったく問題が見当たらない。
>>606 センチュリーライド80q部門でも優勝したし、やっぱり断然有利なのかなあ?
でもこの時は、けっこうトレーニングしたし、やっぱり断然有利だとは思えない。
なにはともあれ、リカンベントが出場できる数少ない大会なので来年も優勝めざします。
それでは、
>>614 ソレはそれで痛快だねぇ。
オイラは自転車で散歩するのが好きで、景色が見やすいし平野部なので坂がなくて
楽ちんなので最近はリカンベントしか乗ってない。
まぁ、たとえ断然有利だったとしてもだ、大会の方で使用が認められてる
機材を使って勝ったわけで、文句言われる筋合いは無いんじゃなぃ?
相手がリカンベントだったから負けたって言うなら、その大会では勝ちたかったら
リカンベント使えばいいだけの話し。
>>615 そこにわざわざケチを付けるのが、UCI原理主義者の気狂いローディーw
え、ロードでリカに勝てるわけ無いじゃん
主催者がバカとしかw
解決策を発見しました。
大差を付けたのがまずかった。
僅差で勝てば全て解決。
めでたしめでたし。
もう50歳なので何時まで勝てるかわかりませんが頑張ります。
>>614 リカンベントに必須のバックミラーは、消え行くロードを眺める道具ですよね。
空力以外はロードのほうが有利なんだから、集団作るなりしてうまく対抗すればいいのに。
そうなんだろうか。
実は人間のポジション的にも効率が良いんじゃないかとも思う。
ロードは人間の姿勢として無理があるように感じる。
まぁペダリングも違うがな
時速40km位で8割空気抵抗だからお察し下さい。
> 実は人間のポジション的にも効率が良いんじゃないかとも思う。
仰向けの姿勢で脚力を使うことって、普通ないよね。
どっかの実験では、リカンベントポジションのほうが不利という結果が出ていたように記憶している。
まぁ何れにしても
>>628が全てじゃね?
ペダリングでの優位があるなら山岳も有利な訳だしね
>>629 でも、ロードみたいに腰から背中を大きく曲げた状態で脚力を使うことも普通ないでしょ。
重い荷物を持ち上げるときはどんな姿勢でしょうか。
重い荷物持つ時みたいにトルクかけて漕がないだろ。
長距離に向くとよく言われるけれど、ブルベにリカンベントで参加した人いる?
盛り上がってまいりましたw
>>632 縦か横かの違いだけだろ?
リカの方が腰が固定されて蹴り出し安いけどな
リカンベントで「頑張る」のは結構難しくて、サーキットのイベントで良いタイム出してるのは大したものだと思うよ。
これは率直にライダーの能力だと思う。
>>638 そう思っていた時期が私にもありました。
リカンベントポジションだと、
なぜかワット数が出ないんですよ。
なんかあるんじゃねえかなあ。
>>628 僅かな積み重ねが、最終的に大きな差になるんだよな。
>>622 >もう50歳
レースに出ただけでも凄いのに、優勝ですか?恐れいりますよw ほんとに凄いです。
>>643 それを勘案すると、やっぱ平地ではリカがかなり有利なんだな。
まあ、自転車の真っ当な速度記録はリカだし当然か。
集団つくられたら有利でもなんでもなくなるって。
>>645 TTバイク vs ローレーサー(naked)でいうと列車つくられたらおしまいだが、
ローレーサー(フルカウル)やベロモービルなら
単体で、TTバイク列車に勝てる。
ベロモービルでローレ鮪みたいに80キロとか出したらちょっとのバンプでバランス崩して大転倒しそう
つーか、ローレーサーで列車組んだらどうなんの?
>>645 リカだけで列車組めば、逃げ切り上等で終わっちゃうじゃん?
そうそうそう。だから、敢えてリカンベントやベロモービルでは
列車組まずにロード列車をチギるのがいいんだよね〜
リカだとけっこう走り込んでる人で単走で40km/hキープってとこ。
ロードで言うと35km/hってとこか。
んでロードでその走力で40〜42km/h列車だと楽だから、
そうすると、リカだと44〜46km/hの列車が組める感じ?
結構な台数が必要だと思うけど。10台くらいでリカ列車やってみてぇ
CycleVisionとか見ててもそうなんだけど、リカ乗りって、列車組んでも、
ほとんど先頭交代しない。
このあたりはロード乗りを学んでいい。
1分交代くらいでがしがし先頭交代したら、かなりイケると思うんだが...
車間を詰めたり、ペースのキープとかが難しいか。
このあたりは、クイックに動きやすいロードの方が優れてるのかも。
ローレー乗りの人とか、見てると基本的にあまり車間詰めないと思うんだけど、
やっぱり少し怖いのかな?
フルカウルトライクでレースでたときとか、
トライクだとこれはもうコケないから、あとストッピングパワーの桁が違うから、
車間を、ハスるまで寄せるのなんて楽々なんだよね。
だからトライクやベロモービルだとビタビタに寄せた列車は組みやすいと思う。
前後はいいとしても、ローレーやベロモービルが混在すると、
コーナリングでラインが異なりそうだから、それでちょっと列車組みにくいのかな。
>>640 やっと分かった。体重乗せられないからだわ
ユニバーサルジョイントで繋いだらダメかな?
ローレーの車列w
牽引は先頭ばっかり負担かかる予感w
二点接続なら押せるけど曲がれるかどうか・・・
>>638,640
アップライトでダンシング→車体を左右に振る
リカで本気漕ぎ→(漕ぐ向きが90℃違うから)進行方向に向かって左右に振れる→微妙に蛇行→パワーロス
てことはないっすか?
あるいは左右の振れを抑えるために無意識に全力を出していない漕ぎ方になっているとか。
>>612 S17で使っていますが、5000km(約半年?)超えて、ヘリが殆ど無いです(^^;
最初についていたタイヤが2000kmで側面バーストしたので、
怖くなってマラソンは3本購入していましたが、出番が来るのか?って感じw
バリチンチンバリバリチンチン
バリチンチンバリバリチンチン
バリチンチンバリバリチンチン
バリチンチンバリバリチンチン
バリチンチンバリバリチンチン
MANCO サイコー
バリチンチンバリバリチンチン
バリチンチンバリバリチンチン
バリチンチンバリバリチンチン
バリチンチンバリバリチンチン
>>660 >>655が殆ど全て。
詳しく言うと、立ち漕ぎだけの話ではなく、
筋肉の弛緩と緊張の時間の差も大きいそうな。
血流が阻害されるためという説も聞いたことがある。
足が水平だとうまく流れないとか、
太ももの付根がシートで圧迫されてるからとか。
アプだと重力で足に血液がたまるけどそれが無いと。
そういう意味では心臓への負荷は低そうだけどな
>>661 そんなに持つもんなの!?
つか、自転車で半年で5000qって、結構凄くない?
それにしても、何で3本も…w
それ、3本目の出番が来る頃には、すっかり劣化しちゃってるような気がする…。
去年は500キロしか走れなかったな・・・
668 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 15:32:10 ID:Bf1QFlXW
チャリ通すると年1万kmは軽くいく。
趣味だけで年1万乗る人はすごい
馳のよく解らん世界記録か?w
10000キロ/(365-130日)=42.55キロ/日
片道20キロちょいなら結構いるんだろうな
軽くはないと思うが
S17乗って3年目で走行距離は1万5千〜2万km くらい。 リムテープは最初から付いてた奴で替えてない。
タイヤは前が2本目、後ろが3本目。 街の自転車屋で一番安いやつ(ブロックだけど)
3/31にリヤを替えてから480qしか走ってないのに、
早くも真ん中は坊主だわ、アチコチ割け始めるわで散々だった。
やっぱ適当なタイヤはダメだと思った。
コロプラーなので、走行距離はそこそこ正確だと思う。
また馳の三輪車か!w
>>636 千葉のブルベにリカで出ている人いるよ。
7月10日の房総半島一周400kmも出ていたよ。
俺来年出てみようかなと思っている。
一緒にでる?
>>677 房総半島は山がちだから、リカだと厳しいような…。
関東平野も、意外とアップダウンがあるしなあ。
濃尾平野はかなり平らに思える。
後は、九州北部はかなり平ら。
特に佐賀県の平らっ振りは異常。
>>678 関東ブルベのコースの中では、千葉が一番平坦だよ。
九十九里走るときに逆風になってもリカなら有利だ。
宇都宮とか埼玉とか神奈川のブルベは山しか走らんからリカで走る気にならんな。
>>678 平野の真ん中らへんならともかく自分の住んでる南部の外れは厳しい。
洗濯板状に丘が3つあったときはキレかけた。
>>681 ああ、佐賀県南部はちょこっと山あるね。
高速もわざわざ山ん中走ってて、ちょっとワロタw
683 :
681:2010/07/15(木) 19:29:51 ID:???
あ、すまん。濃尾平野な
<#`田´>
Funさんこれからどうなるんだろう・・・
>>666 通勤の足として三鷹と秋葉を毎日通っているので(^^;
とにかく、S17は乗りたくって仕方がないくらい楽しいです。
3本の件は、最初についていたタイヤの側面に亀裂が走っていることに気がついて、
発送に時間のかかるところに2本組みで注文したのですが、
その翌日にタイヤが裂けてしまい、乗れないのが我慢できなくて
1本を翌日発送ってとこに注文してしまった為だったり(^^;
後輪への負荷が高い自転車なので、マラソンでもやばいだろうとふんでましたが、
気がついたら5000kmで殆ど減ってないんですよね・・・
ちなみに、フロントの14インチタイヤは7000km超えても減ってないw
赤松のトレンクル強化タイヤを考えていましたが、必要ないかも。
>>686 S17は後輪加重が凄いらしいね。
後ろにひっくり返ったって話をちょくちょく聞く。
でも逆に、それが楽しくもあるんだろうなあ。
つか、三鷹・秋葉原間を通勤かあ。ちなみに何q?
>>688 CTSさんの掲示板でリカ乗りの方が亡くなったというので名前でググってみるとFunの方でした…。
えっ?RBfunの取締役の?
癌で闘病だったのかなぁ
誰よ?
トライカーナ協会会長
1年以上ガンと闘病していたらしい。
やっと書ける様になったよ・・・
リカがワット数が何故か出無い話だけどさ、
シートと背中のお肉がパワーを食っているのだと思うよ。
アプだと踏み込み反力でお尻が浮いても、
100%パワーとして再利用できるけど、
リカで踏み込み反力でシートと背中のお肉が凹んだ分は
かなりの部分が、もうパワーとして再利用できないから。
超スプリントするときは体重以上の力を出せるけどね。
ハードシートの弩M仕様にすると、多少改善するかも。
ロードもレース用途のサドルは弩Mだよなぁ
>>695 引き足使ってないの?
お店の人にSPD下さいって言えばいいよ
マラソンの最低空気圧3.0BARって…。
俺のバイク用空気圧計が、3s/pまでしか測れないんだけど…w
そりゃ乗り心地ゴツゴツもなるわ。
でも空気圧を高くしてタイヤの真円率が上がったからか、
漕ぎはかなり軽くなった。
3barって45PSIぐらいだろ?
>>697 使っているよ。
でもさ、出せるパワーは 踏み足>>引き足だろ?
差の分はシートが支えるわけで。
テールコーンぐらいは付けないと、アプに対してアドバンテージは無いかな。
でも好きだから乗るけど、
リカンベントってどうよ?って聞かれると
股間や首が痛くなくて最高!って答えてる
俺の場合、走行性能とか快適性は、正直言うと期待通りではなかった。
だが、上向いて走る快感は予想以上だった。それだけがリカンベントに乗る理由だ。
スピードを出すのがメンド臭くなるときもあるし
殿。さっそく関白宣言。
新居にはテレビ置かない。財布は渡さない。リカンベント五台は部屋に置く。
家賃はお前が払え。朝食はミューズリのみにしろ。ファーストネームは平仮名にしろ。
前回みたいに、堪忍袋の緒が切れて三行半つきつけられないよう祈る。
705 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 04:37:37 ID:mNajBfJi
氏ね
>>704 そんなに人様のお家事情が気になるか?くだらねぇ事書くな。
>>前回みたいに、堪忍袋の緒が切れて三行半つきつけられ
kwsk
流石にこの話はどうでもいい。
誰?とか訊く気も起こらん。
九州北部・中国・四国・近畿・東海・関東甲信越・北陸地方で梅雨明け宣言来ました。
ある意味、リカ乗りにとっては受難の季節の始まりです。
日射で顔が痛いし、背中は蒸れるし10月までリカに乗らない。
逆に夏じゃないと乗る時間と気力が無い
昨日今日と天の川がハッキリ見える。
リカならでは。
天の川って何処行けばみれる?
名古屋南部、すぐ近所が新日鉄なんで夜空は常にオレンジ色だぁ〜
715 :
713:2010/07/18(日) 00:27:22 ID:???
いいなぁ。天の川なんて一度も見たことないっす。
オリオン座すらビミョ〜w
>>715 あー、解る解る。
ちょこっと神奈川の藤沢で暮らしてた事あったけど、
マジでオリオン座確認出来なくて引いたw
こっちでも一時期見えなくなってたけど、最近の不景気の所為か、
近頃空がめっきり暗くなったw
それでも、子供の頃に見ていた天の川には、遠く及ばないけどね。
もっと山奥に行けば、星座が判らなくなるぐらい見えるよ。
名古屋からだと、天の川確認する為には、相当移動しなきゃダメっぽいね。
岐阜の奥の方か、紀伊半島方面かな。
さあ、今こそリカの真髄を発揮する時!w
>>713 馬鹿か視力悪いか冗談書いてるのか・・・
名古屋郊外でも天の川は確認できるよ。
>>717 それどの辺?
俺
>>713じゃないけど、夜中に郊外で星を見るなんてことがなかったので、
俺も見たことがない。
>>718 大都市圏近郊じゃ、肉眼じゃ無理。
視力の問題じゃない。
名古屋郊外で天の川が見えるようなら、大都市圏住まいの星屋は、
一々田舎や山奥まで遠征したりなんかしない。
「光害」でググれば解る。
>>717の方がおかしい。
720 :
713:2010/07/18(日) 11:08:22 ID:???
>>717 ヨメの実家は常滑の田舎で、空港できる前は真っ暗だったけどそこでも見えなかったよ。
去年名古屋市科学館に子供連れてったら、「天の川は名古屋市内ではまず見えません」と言われたし。
どこでみたの?
721 :
713:2010/07/18(日) 11:09:59 ID:???
そういえば、周囲の明かりの影響を受けないくらい高所なら市内でも見えるともおっしゃってました。
名古屋の最高峰は198mしかないからなあ。どうだかなあ。
>>721 参考までに言うと、関東の星屋は、富士山の五合目がメッカです。
今の照明設備は、水平以上にも光がだだ漏れなので、
かなり高いとこ行っても、光害の影響は免れません。
知人の天文オタは自宅(寺院が多いエリアなので夜は暗い)に天文台作ってたな
天文台が多い所にいけば肉眼でも見えるんじゃね
>>724 自宅天文台は、空の暗さのアテにはならない。
単にお手軽観望をしたい為だから。
月・惑星・二重星・星団なんかは街中でも見えるけど、
星雲や系外銀河みたいな淡いのは、大都市圏では全く見えない。
なので、自宅天文台を持ってる人でも、そういった淡い天体を見たりする時には、田舎へ遠征する。
あと、写真撮影する時にも、月・惑星・二重星以外は相当な田舎に行かないと無理。
さっきちょっと(10qぐらい)走ってきたけど、夏の空気はやっぱ違うわ。
正直キツい。早く冬にならないかなあ。
暑いのは嫌いだ。
名古屋だけに戸越か猿投、三国山まで遠征するか?
>716
30年以上藤沢市に住んでいるけど、藤沢でオリオン座が見えないとかありえねぇ。
バブル最盛期の駅前でも余裕で確認できたぜ?
>>727 ハイハイ、心眼持ちの人はもうお腹一杯ですから。
いいかげんスレ違いだから天文ファンは自重しろw
>シャワーヘッド
ヘッドレストの代わり?
まさかww
ハイアットのシャワーヘッド気持ちよすぎて……
hansgroheってとこのRainDanceってシャワーヘッドなんだけどね。
本当に気持ちいいしかっこいい。みんなも一回ハイアット泊まって使ってみてよ(`・ω・´) シャキーン
話ブッた切って申し訳ないが、FANのは実弟の方が引き継ぐんだってね。
とある方面では有名な方なのかな?
あ〜梅雨も明けたし、頼んだ自転車早く来ないかなぁ〜
リカンベント通販で買おうと思うんだが無謀だろうか。今まで自転車歴はほとんどないんだ。
近所の自転車屋は取り扱ってくれないって言うし、調整とか自分でせざるを得ないようなんだが・・・
暑い…気温が30℃から下がらない…。
>>737 フレームとアイドラー以外は汎用品の寄せ集めだから、
販売取扱いはしてくれなくても、その後の整備はやってくれるよ。
自分でやるのは、パンク修理、タイヤ交換、各種ワイヤー交換ぐらいで十分。
>736さん
ニキリンさんですよね?
私も注文したのですが、2週間ぐらい返事ないまま。
本業が忙しいのかな?
741 :
736:2010/07/21(水) 09:17:45 ID:???
>>740 そっす。なかなか連絡ないですね〜。1週間くらい前に通関中ってなってたような・・・
確かに本業は忙しいみたいですね。メールしてみようかな〜
>>742 これはイイっ
しかし、網走番外地か。。。
745 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 20:37:06 ID:mvIofa+L
俺もニキリンでトライデント
予約して居るんだけど
なかなか連絡が来ないんだよね
これでオイラも含めてトライデントを予約した
全員集まっちゃったねw
輸入元のFUNさんが亡くなったんだから混乱してんじゃね?
747 :
736:2010/07/21(水) 22:52:48 ID:???
>>745 お〜同士勢ぞろいw
Tridentって国内にどれくらい台数出てるんだろ。以外と情報少ないよね。
>>746 やっぱそうなのかな。
でもせっかちなボクは先ほど催促メールしてしまいました。
迷惑なのは分かってるんだけど、梅雨明けしちゃったのでw
Mantis海苔だがTridentは試乗会の時しか見てないなぁ。
何台くらい売れたんだろう?
ICEの新型トライクすごいね
前後サスペンション装備とか…
既出だったらごめん
750 :
740:2010/07/22(木) 08:45:54 ID:???
>736さん、>745さん
実は4台めだったりします。
「在庫あり」の時点で仮予約→nikirinさん出張→いつの間にやら別の方が購入
という流れがあり、nikirinさんが「申し訳ないから」と関連会社(funさんかな?)と
調整していただき、何とか1台都合していただいたのです。
しばらく無理そうですね。気長に待ちますか。
751 :
736:2010/07/22(木) 09:49:14 ID:???
>>750 お〜、そうですか。メールが云々となっていたお方かな。
ちなみに私は2台目です。
ジャカルタさんのTridentを見て決めました。
肝心のジャカルタさんは、最近は二輪のってるみたいだけどねw
三輪ママチャリなら乗った事あるけど、凄く重くてやってられないと思った。
リカトラもやっぱ重いんだろうなあ。
街乗り用のママチャリが壊れたんでクロス買ってきたんだけど、
Action-Plusとは比べ物にならない軽さで噴いた。
リカでロングライドが楽なのは安定感がいいからなのかなー
>>753 やっぱ空気抵抗じゃない?
クロスの姿勢は、サドル上げたシティーサイクルと変わらないし。
あと、空気抵抗があまり変わらないと言われるロードだと、
極端な前傾姿勢で腹が圧迫されて、長時間その姿勢で呼吸し続ける事自体が負担になる。
つーか、何買ったの?
トライクは地上高が低いので路面の照り返しをモロにくらいます。
十分な熱中症対策を!
>>754 特売のコラテックShapeWave Sport2
今までの(サドルを線のところまで目一杯上げてた)ママチャリと比べるとやっぱりハンドル低いし、
駐輪場から出すときの最初の一押しがすごい軽い。
757 :
トライク@ジャカルタ:2010/07/22(木) 18:15:57 ID:ntpaoLkW
>>752 今度の日曜日はトライクで走ります!
まあ確かに2輪ローレーサーと比べれば重いのですが。
というか、パフォーマーのローレーサーはカーボンシートとホイールを変えたらかなり身軽になって、めちゃくちゃ楽しいですが、登りも無理するようになってしまって結果的にしんどい思いをしてます。
トライクは登りで無理せず平地でそこそこ速く、降りでぐいぐい走って曲がるのが楽しいです!
といってもジャカルタでは走る場所がほんとに制限されますが・・・。
救いは今の日本よりもきっと涼しく過ごしやすいことですね。
758 :
736:2010/07/22(木) 20:36:39 ID:???
>>745,750
問い合わせたら、ようやくニキリンさんにブツが届くらしい。
とりあえず一安心。
気になる車種の適性身長が、どれもこれも170p以上な件…
167pな俺\(^O^)/オワタ!
国内メーカーが乗り出してくれないと、スタートラインにすら立てない。
>>759 それであきらめがつくのかい?
頭にシリコン入れるんだぁーー
シークレットブーツだってある
乗れるよ
厚底ペダルw
SUGIMURAなら165からじゃなかった?
杉村はだめなのか(´・ω・`) ?
>>759 Action-Plusはブーム縮めてシート前だして目一杯起こせばたぶん乗れると思う。
>>759 ハマモトさんのパフォーマーのどれかが165cm〜だったと思います。
MR451は168cmの私が乗ってもまだ調整代あります。もう売ってないけど。
767 :
740:2010/07/23(金) 09:27:40 ID:???
>736さん
乙であります。
しかしながら、これ自分用ではなく知人のための代理注文だったりします。
だから少々遅れても気にしてない。
自分は同じくnikirinさんで長期在庫だったtangoをフレーム購入し、
ただいま組み立て中です。もうすぐ完成。
>grasshopper海苔さん(綴り間違ってたらスイマセン)
以前、リヤサスを頂戴した者です。ありがとうございます。
もともと2026のフレームだったのを、2626に改造したため、
本来ならヘッドアングルが寝てしまうところ、サス延長が伸びたことにより
うまくバランスが取れました。(見た目の話ですが)
秋に間に合いそうです。写真は今度うpします。
スレの皆さん 私信失礼しました。
ちょっと涼しいからってBaronで出掛けたら、すげー暑くなってきた。
フライパンの上にいる気分。
>>759 ブーム短小化&シート前進で160cmの短足男位までなら対応可能
つか俺の周囲のリカ乗りの過半数が何らかの短足対策をやっている w
ただローレーサーはあまり対策をするとハンドルの下に潜り込むみたいになり
前方視界がほとんど無くなるので注意
>759の「気になる車種」が何なのかによると思う。
とりあえずどの車種なの?
>>757 >救いは今の日本よりもきっと涼しく過ごしやすいことですね。
へえ〜それはいいですねぇ。関係ないけどロンボク行きたいw船に目玉が描いてあるか見てみたい。
100mしか走ってないトライクがドナドナされとるwwwww
一体何が気に食わなかったってんだ?w
普通はもうちょっと乗るだろ。
俺の理想
早朝から遠乗りに出かけ、昼前に適当に見つけた茶屋で昼飯。
客は俺一人で頼んだ蕎麦を食ってると、そこの主人が暇つぶしにと、この辺りの名所を紹介してくれる。
礼を言って店を出た俺は、親父の紹介してくれた所を見に行くかと走りはじめる・・
現実
「おー兄ちゃん珍しいチャリンコ乗ってんな〜。どういう仕組みなんだ、これ?」
「外国の? やっぱ高いの? どこで売ってるの?」
(以下略)
こっちが喋ってばっかりで、落ち着いて飯も食えねえorz
>>773 いくら楽チンなリカでも、この時期の昼飯に蕎麦なんか食ってたら、
後で腹減って動けなくなるんじゃない?
ハンガーノックだっけ?
天ぷら蕎麦やら肉そばなんかの具入りなら納得。
でも多分、ざるそばのつもりなんだろう。
食いつくトコそこか?
>>773 わかるわかるw
リカの宿命として諦めてるけど。
あとオレの経験では年齢層で見事に反応が違うw
子供:「かっこいい〜」「スゲ〜」「追いかけようぜ!」
若者(男):通り過ぎるまでは視線を逸らし、通り過ぎたらガン見
若者(女):見た瞬間、理解不能でとりあえず笑う
中年(男):質問攻め。試乗希望。跨っても保持できず、起きられず助けを請う
中年(女):興味なし
老年:「楽チンそうでええねぇ」
2輪リカでこんな感じ。トライクに乗り換えたら、さらに質問や試乗が増えそうで怖いw
女子中学生:「えーっなにあれー」「変なのー」
>>777 下校中の小学生:「俺あの自転車乗ったことあるよ。めちゃめちゃ速かった」<「すげぇ〜」「マジかよ」
俺(お前ペダルに足すら届かないだろ・・つかお前なぞ知らん)
将来有望な奴をDisってどうするw
> 下校中の小学生..お前ペダルに足すら届かないだろ
小学生はすごいよ。「せり出し乗り」でなんとかする。昔で言う三角乗りか。
リカに息子(1歳)を乗せて公園へ散歩に行ったら、大勢の小学生に囲まれて、質問攻めにあった。
もしや、乗りたいのかなと思って、
乗ってみる? でもサイズが大人用だから漕ぐの難しいと思うけど、と言うと、
みんなが満面の笑みになった。
どうやって乗るんかいなと思ってた見てると(俺は180cmなのでかなりブームが前に出てる)、
ペダルはつま先ぎりぎり、ハンドルはなんとか持って、頭は、俺のシート位置で言うと腰くらい。
なるほど、乗りたい!という思いがあると、無理矢理にでもなんとかするんだなー、
と、心から感心したよ。
大勢いたけど、リーダー格っぽいのが仕切って、数分ずつで交代してた。
さすがに小1くらいの小さな子は、目一杯前にせり出しても足が届かなかったようだが、
上級生が後ろから押してあげたりして。
ジャックナイフしてる子もいたりして
(最初はブレーキのかけ具合がわからずたまたまジャックナイフして、
それに味をしめて毎回やってた)、とにかく子供の対応力、吸収力ってすごいね。
将来のリカ乗り英才教育(?)中 (まだ本人は漕げないけど)
http://www.youtube.com/watch?v=4q5fk3AxfeI
>>777 >中年(女):興味なし
おばさんに、いろいろ質問されて「・・・いつも車道を走ります。」て言うと、「えぇ!車道走らないかんの?楽だからいいなと思ったのに・・・」て言われた。興味はあるみたいw
子供用リカだとTritonだかっていう車軸クランクのデルタトライクが米尼で売ってなかったっけ?
784 :
777:2010/07/24(土) 10:15:39 ID:???
子供は2輪リカでも乗りたがる。足は当然届かないからその都度支えて押してる。
トライクは群がりそうw
>>783 トライクならKMXやCatrikeにもあるよ。
>>777 おばーさん:
杖突いいて腰を曲げて歩いていたが、突然すくっと直立して拍手で見送られた
工事現場のガードマン:
かなり手前で発見したようで作業員に即現場整理を指示して対向車も止め
作業員全員が並んで見送られた
どうも車椅子マラソン関係と間違われている
ハンドサイクルみたいなものと間違えられる事もあるようだ。
>>777 俺の環境そのまんまだなw
タルタルRでこんなだから、本リカ買ったりしたらどうなるんだろう?
ローハンドルとかだと尚更それっぽいかも。
デルタトライクでローレーサーとか二輪でもクランクが目立たなければ間違えられるかも。
リカンベントに好きで乗っているんじゃなく
普通の自転車に乗れない体だと思われている気がする
まぁオレの場合ヘルニア悪化でリカンベントに乗り換えたんだし事実だが
俺リカンベントで信号待ちしてたら隣に停まった自転車のオジサンに『おめぇどこか悪いのか?』って言われたことある
ここがちょっとね!
(といいつつ自分の頭を指差す)
前も書いた気がするけど、中年のおじさん以外ではスケートボーダーや土建業の人によく話しかけられる気がする。
俺は交通整理の警官に話し掛けられた事がある。
よっぽど好奇心を抑えがたかったんだろうw
>>798 俺はパトカーに数キロに渡って追尾された
高いんだろう?、とすぐ言われる
安くはない自転車であることは、分かってるみたいだ
もうちょっと価格帯さがんねーかな
派出所前の信号で待っていたら中のポリスマンにいきなり「何円?」と聞かれました^^
向かいの歩道の女子高校生は、いきなり甲高い声で「キャハ〜、イヒヒヒ!」と凄い大きい声で訳の分からない奇声発してました。
子供が後ろから追いかけてきます。
信号待ちしてたら、妙齢のご婦人に値段を聞かれてちょっとボッキしました。
俺なんか通勤で乗ってるから、毎朝小学生に歩道から
「でたー!!!」
とか言われるんだぜ?
でも女児に「なにあれきもーい!」ってリアルで言われた時はへこんだ・・・。
>>803 女児ならまだいいじゃねえか。
俺なんかJKやJCに
「何あれウケる〜w」
って言われてるぞ。
でもな、Vサインや投げキッスをすると返してくれるんだよな
あっ、俺イケメンだった
並走されて携帯で写真撮ってきた奴が一番嫌だったなぁ。
ふらふらしながら運転席から左手のばしてんだよ。
あのとき初めて”轢かれるかもしれない”って思った。
>>804 そう。
あれが、リカに乗りたくなくなる最大の理由だな。
いや、リカ楽しいから結局乗っちゃうんだけど。
何故か笑うのは女だけなんだよな
男は逆に好奇心の混じった目で見てくる気がする。
>>808 女の人も一人ならガン見してくるよ
複数いると周りの反応と協調しようとするけど、見たことない物だからとりあえず笑うんだと思う
トライクだと
JKは「あれ何?マジうけるんですけど・・・」が多い
並走してきたオヤジとかは「車椅子かい?」とか
小学男子は「何あれ、カッコいい!!」
あとは「がんばってください」と激励される事が多い
知ってるけど持っていない自転車乗りもニヤニヤしながら見つめるよ。
がんばってくださいは、完全に障害者だと思われてるなw
おぢさんから言わせてもらうと、若い女性のヘンテコなファッションと化粧にマヂ「ウケる」んだけど。w
>>813 あれは、同性の目を意識してるから、男から見るとズレてるように感じるんだって、
どっかのタレントがテレビで言ってたが、それにしてもおかしいんだよな。
彼女等は一体誰と戦ってんだろうな。
原型をとどめない様な化粧をする位なら
お面でもかぶればいいのに…
>>815 昔のあろひろしの漫画で、そういうのあったな。
ああいうのは○○○族(トライブ)らしいんで(脳内)。
コスプレだわコスプレ。
819 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 16:18:15 ID:JiIH1gAH
幼稚園の通園バスから、幼児が大勢身を乗り出して、
声を合わせて「がんばってくださ〜い」と言われたときどうする?
いや、あの、そうじゃないんだよ.. と伝えることもできず。
初回のときは、どう反応していいかわからなくて苦笑いしたけど、
それじゃいかんなと、次からは、
手を大きくふって、ありがとう〜と言うようにしてます。
あと、部活帰りの中学生グループとかもこのケースがあるね。
(大勢で、声を合わせて「がんばって〜」)
820 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 16:22:08 ID:JiIH1gAH
リカで新宿走ってるとき、酔っ払い気味の、
若くてかわいい女の子二人組に、乗せてよ〜。このときも苦笑い。
基本的に女性から声なんてかけられることの無いタイプだから、
ついビビってしまって、とっさに苦笑いしかできない。
今から新宿行ってくる!
リカで二人乗りしたい!
3人はいけるかなぁ?
822 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 19:39:53 ID:JiIH1gAH
>>821 終電後が狙い目。電車が無くなったおねえちゃんが食いついてくるぞ。
いや、待てよ?
今シミュレーションしてみたら、前が見えなくなる気がス
それはシュミレーションではない
ただの妄想だ
もう1本の下ハンドルが
827 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 22:05:47 ID:dKl3UkGS
お腹に乗せると比較的簡単に二人乗りしやすい。
横座りでもよし。向かい合わせもよし。
抱きかかえるもよし。
つべにトライクで子どもと二人乗りしてる動画があったけどおもいっきり引いた
あれはないわー・・・
ところでニュー速の自転車スレでリカンベントの話題だしたら、わけわからん絡まれ方された件
>>828 ν速では自転車スレは開かない。開いてもリカの話題は出さない。リカが話題に上がってもスルーする。
そして、ν速の話をここに持ってこない。
OK?
リカ乗ってる時に車椅子の人とすれ違うとなんともいえない気持ちになる
それは自意識過剰、しかも逆差別。
しかし、車いすマラソンの練習をCR時々しているのに出会すんだが
アチラさんの方が明らかに興味津々だなガン見されて恥ずかしい
ふつーに子供を載せてるけどな。
対面抱っこのポジションで。
>>835 子供危ないし二人乗りの要件満たしてないから駄目だろ
子供は親を選べないんだから、子供の身になって考えてやれよ
>>836 まあまあ。
>>837みたいなDQNの子は、更にDQNに育ってしまう事を考えると、
事故って死ねば、自浄作用と言えなくもないだろう。
対面だっこも良い。
また、前に向かせて、まさに馬に乗ってるようにすると、
視界が開けるからか、かなり喜ぶ。
>>839 子どもが手を離したたどうなるんかね?想像力が欠如しているよ。貧乏うんぬんじゃなく馬鹿だよね。
子供に〜をさせてはいけない。
子供に〜を見せてはいけない。
ここ20年、なんで他人の子にまで過保護に教育するようになったんだろう。
そのくせ他人の子を叱ったり、補助してやる大人が減っているのは何でだろう。
他人を非難している大人は、自分は完璧だとでも思っているのだろうか。
「危ないからやめなよ。」ってくらいが常識的な意見だろ。
その動画の情報だけで危険か否かわかる人達はエスパー。
いや、固定概念満載の妄想癖さん。
人殺しになる前にそんな危険な行為はさっさとやめろって話じゃなかったっけ?
>>843 自爆すんのは勝手だが、DQNは大概周りを巻き込むから迷惑だ。
>>840 DQN告白乙!
事故る時には、電柱とかの設置物にぶつかって死んでね。
>>843 他人が怒るとかの前に、両親が阿呆なんだろうが?胸に赤子を抱いて走るバカパパ、それをビデオ平気で撮ってるバカママ。虐待して殺すのと同じだよ。
チャイルドトレーラーおすすめ
公道じゃなければ別にいいとは思うけどね
トライクなら転ばないだろうし
>>850 同意。
何処をどう走ってるのかも分からん動画見てよくそこまで非難できるもんだ。
いや、非難してる人達は、日々安全の為に周囲に指導、注意している賢人なんだろうなぁ。尊敬。
先日近所のトランポリンハウス行ったら、体操やってたっぽい夫婦が1歳半くらいの子供抱えて交互にムーンサルトやってた。
補助が十分だった事もあるが、不思議と危なく感じなかった。店員もそう感じたらしく、止めなかった。
ああ、こういう子が将来大選手になるのかもな、と思った。
>>850 事故はやってくるものでもあるんだけど・・・
そもそも法的には安全な乗車装置を取り付けるか背負うかなんで真っ黒なんだけども
>>852 “公道じゃなければ“ね
公道じゃなければ道交法は適用されないから、周りに危なくなければどんな乗り方してもいいでしょ
>>851 >店員もそう感じたらしく、止めなかった。
注意しても無駄だと思ったんだろうよ。
>>854 それはないだろ。ヘタすりゃ営業停止になるからな。
無能な奴に限って他人が気になるもんだ
きっと不幸な人なんだよ。
DQNに限って自由を履き違えて、身勝手な屁理屈を振り回して、
他人を巻き込むんだよな。
DQN行為をしたいなら、大邸宅でも買って、その中でやれ、
DQNは公共の場に出てくるな。
ムクッ Λ Λ
(・ω・;):._ 夢か・・・・
rと⌒と、j ミ ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
都道府県によっては、紐でしっかり縛ってれば抱っこでもいいというとこと、
紐でしばるおんぶ限定のとこと。二つに分かれてる。紐が必須なのはどこでも同じみたい。
ここで、おんぶってのはアップライトを暗黙の前提とした文言。
日本の法律って、けっこう曖昧で、判例では上位概念で再解釈した上で下位の状況が例外
扱いされることはそこそこある。
なので、例えば紐付き抱っこで摘発された場合、裁判で争えば、十分勝てるレベルではあると思うけどね。
まあまあ、他人の事をとやかく言う前に各々が自分自身をなんとかしよーぜ。
ネットだと法律要項の成立趣旨というよりも細項目全ての適法性でうるさく言う人が出てくる。
これは、怒りや粘着は増幅されるというネットの構造性なわけで、
リアル社会とは異なる。2chやニコ動では民主党が異常に叩かれてるように見えるけど、
実社会ではそうでも無いってのと似てる。
リアル社会では、成立趣旨に応じて、緩用的に法律は運用されてる。
子供乗せ条項の成立趣旨は安全性だから、
要するに、一般レベルで安全だなと思われれば基本的には問題にならない。
一般レベルというのは、粘着気質で完璧主義で他責的な人の見解では無く、
派出所のおまわりさんがどう思うか、それが一般的なレベル。
例えばリカンベントで車道を走ってるとおまわりさんに怒られることがあるように、
おまわりさんってのは実はそんなに細かい法律条項は知らない。
せいぜい、法律改正があった際に、上からチラシが回ってきて、自分の担当に
合致するなら一応目を通しておく、その程度のもんだ。
堂々とおまわりさんの前でやってみて、
一つのサンプルだけだと偏りがあるから、機会があるたび、
おまわりさんの前で堂々とやってみる。
例えば派出所の前を通るときは、こそこそせずにむしろ近寄って行って、
目を合わせたり、挨拶をしたりする。
何度か試行してみて、おまわりさんの反応が好意的だったり、
何も問題が無ければ、一般的に言ってなんら問題は無い。
>864
>何も問題が無ければ、一般的に言ってなんら問題は無い。
違法であろうが違反じゃなかろうが、警官が動かなければ一緒なんだよ。警官は暇ではないんだ。勘違いしてないか?問題無くは絶対ない。
>>865 派出所勤務の制服警官なんざ、コネ採用100%の無能ばっかりだよ。
サミットでもない限り全員暇。
「お前の報告書、ずっと自転車関係ばっかりだな」とか言われて
プレッシャーがかかる。に3コペイカw
869 :
612:2010/07/28(水) 11:08:19 ID:???
小径タイヤだと、さすがのマラソンも少し減ってきたのが分かる。
昨日農道走ってたら、軽トラに併走されて質問責めに遭った。
勘弁してくれ…
「はい、何ですか?」と答えて止まる、が正解。
並走されて写メとられた
とか並走〜って奴。ブレーキないのか?脳みそないのか?寄ってきた時点で減速しろよ
あぶないだろ
脳みそ無いのはこっちじゃなくて相手側だろ
併走してくるヤツってのはそういう人種だ
暑いのでイライラするのはわかる。
そもそも並走なんかしてくる輩なんだから付き合ってやらんと開放してくれんだろ
なるほど。確かにそうか。
じゃあ加速して車道のど真ん中走ってブロック
これでどうだ
879 :
870:2010/07/29(木) 22:50:15 ID:???
>>876 俺の場合は、後続車がクラクション鳴らして追っ払ってくれた。
有難う、プリウスのおばちゃん!!
ハマモトさんからroadstarが届いた。初乗りに出かけ..
外は雨、せっかく有給とったのに。
ニキリンさんからTridentが届く。初乗りに出かけ・・・
外は快晴、でも有給とれない。
痴呆の年寄りを思い出すw
884 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 12:26:46 ID:8hFO7fCS
>>881 もうTridentが来るの?
俺のところは、まだ連絡ないなぁ
トライデント新色の白と黄色の人、写真UPお願いします。
来年になるけど買う時の参考にしたい。
886 :
880:2010/07/31(土) 11:48:31 ID:???
リカンベント初心者です。教えてください、100km位CRを走るとして
ケイデンスはどのくらいがよいのでしょうか?。人それぞれなんで
しょうが、90位回すより70位のほうが楽なような気がして。
楽にタラタラ走りたいなら90回す必要ないよ。
速く走りたいなら回せ。
889 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 09:15:56 ID:cLt/jwB0
70で良いけど、60以下に落とさないように
膝やっちゃうよ。
リカってケイデンス低めの方が調子良い気がする・・・
膝には注意だが。
890 :
880:2010/08/01(日) 13:33:45 ID:???
>>887, 888, 889
ありがとう。今朝夜明けとともに100km走ってきた。最後のほうは
暑かった。リカンベントって疲れないね。
自転車素人がちょっと練習しただけで100キロ乗れるようになる乗り物だからな。
ところが、ケイデンストレ始めると
足に血が回らなくてつる!
重力方向の違いで足に血が回りにくいかわりに、
心臓周辺の血液量が増えるので心肺への負担が少なかったりする?
「くるくる回せ!」
ケイデンスつったらこれだろ!
>>893 血流量のおかげかどうかはわからんが、とにかく呼吸が楽。
口で呼吸するとかあり得ないくらいだ。
Tridentのグリップシフトがどうにも馴染めない・・・
よく誤作動させてしまうのですが、何か改善策ってありませんか。
やっぱりバーコンに換えるしかないんでしょうか。
>>896 そりゃバーコンが楽だけど、グリップ部分にこだわらず、
バーエンドバーなり短いステムをフレームに付けて短いハンドルバーで
グリップシフトだけ付けて、普通こんな所にあるか?って場所に付けてもOK
手の届く範囲ならどこにあっても変速できる。
もちろん、わかってるのは自分だけ。と言う状態でいいと思うよ。
腰の下ににグリップシフト用ハンドルバー兼テールライト取り付けバー。とかw
898 :
880:2010/08/02(月) 21:16:45 ID:???
>>891 自電車素人じゃなくて、ヘタレで脚力なしのロード歴3年の
ピザと呼んでくれ
>>898 せっかくリカ乗りになったんだから、CRを延々走るんじゃなくて、
どっかツーリングにでも行けば?
鍛える方向は忘れて、自分の思うように走ればいいと思う。
景色の良い所が多い山に弱いのがちょっとアレだけど…
900 :
896:2010/08/02(月) 23:52:07 ID:???
>>897 なるほど〜。固定概念に囚われてました。ありがとう。
901 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 06:47:47 ID:zuV7hRnB
902 :
896:2010/08/03(火) 09:58:08 ID:???
>>901 私もトリガーシフターが一番好きです。
でもこれって、左右逆?
あとブレーキ横のレバー(シフトダウン側?)はどうやって押してるんでしょうか。
904 :
896:2010/08/03(火) 17:42:28 ID:???
>>903 内装は重いって聞きましたけど、どうなんでしょう。
とりあえずTridentに慣れるまでこのままでいきます。
その間にちょっと考えを煮詰めときます。みなさんありがとう。
>>904 最初はあれ、重いなと思うけど、すぐ慣れるよ。
内装型って実際重いけど、サスペンション無しなら、特に問題ないんじゃない?
907 :
896:2010/08/03(火) 22:19:53 ID:???
トライク練習してきました。(2日目)
正直こんなに重いの?という印象です。2輪リカなら30km/h巡航できるのに、20km/h維持がツラい orz
ポジションでしょうか?2輪リカはシートがグッと身体を受け止めてる感じがあるのに、Tridentは足先だけで回してる気がする。
でも登坂は最高。どんな坂でも登れますね。(速度無視でw)
コーナリングはまだまだ練習が必要です。
あ〜、先は長いなぁ
トー角を調整した方が良いかも。
いくらなんでも遅すぎ。
909 :
896:2010/08/03(火) 22:34:06 ID:???
>>908 そうなんですか。
平地なのに、常にブロックMTBで坂登ってるくらい疲れるんですよ〜。
910 :
896:2010/08/03(火) 22:46:11 ID:???
>>908 連投すみません。
アライメントなんて気にしてなかったので、明日確認してみます。
トー角以外に、キャンバー角も重要でしょうか?
現在ものすごいポジキャン(上部が外側)になってるみたいなんですが。
911 :
896:2010/08/03(火) 23:12:02 ID:???
何度もすみません。気になったので確認してきました。
ポジティブキャンバー1.5度・トーアウト1.2度でした。
コレってどうなんでしょう。
ネガティブキャンパー1.0
トーイン0.5くらいにしたほうがいいんでね?
トレッド広くなるし普通はネガキャンじゃないの?
914 :
896:2010/08/04(水) 00:11:26 ID:???
>>912 ありがとうございます。
トー角の調整方法はなんとなく分かるのですが、Tridentってキャンバー角の調節できるのかな〜
明日やってみます。
915 :
896:2010/08/04(水) 00:22:33 ID:???
>>913 見てすぐ分かるくらいポジキャンですw
吊るしのままで、「トライクってこんなもんなのかな〜」と思ってましたw
勉強しま〜す
>>914 ラジコンだったらすぐ調整出来るのにな>トー角
917 :
896:2010/08/04(水) 08:26:54 ID:???
早速、トーイン1度弱に調節してみました。
するとヘッド角(?)の関係で、キャンバー角もポジ0.3度くらいに落ち着きました。
明らかにハンドリングが違います。調節前はかなり力を入れないと曲がってくれなかったのが、
ヒジから先だけで左右に振れるようになりました!
いや〜勉強になりました。今晩の練習が楽しみです。
本当にありがとうございました。
918 :
901:2010/08/04(水) 08:56:33 ID:???
>>902 はい、左右逆です。左手がRD、右手がFD。
シフトアップ側(黒い小さいレバー)は、薬指で押します。
シフトダウン側(銀色で大きいレバー)は、親指で押します。
長い間、バーコンを使ってましたが(SL-BS77)、
普段は気にならないのですが、フル加速するときのシフトアップ時に
グリップから一瞬手が離れるのが嫌で、
トリガーシフターにしました(SL-M770)。
変速精度(シフトミス率がぐんと減りました)、
グリップから手を離さなくて良い
(グリップを握ってる状態からほんのちょっと薬指を伸ばすだけ)、
この二点非常に気に入ってますが、特殊な使い方のようで、
自分以外でこのやり方してる人を見たことありません。
ネガキャンの場合に、トーは0もしくは0にかなり近いインが定石なので、
ポジキャンの場合は、トーは0もしくは0にかなり近いアウトが良いかもですね。
トライクの場合、トーの抵抗を減らすのと同時に、
なんか筋肉の付け方も二輪リカと少し違うような気もします。
走り込むと、ある時点で急に軽く感じるようになります。
あとTridentの場合、チェーンチューブがけっこう抵抗があります。
脚が汚れることとトレードオフですが、チェーンチューブレス化すると
ぐんと軽くなります。
それと最近のPerformerのアイドラは低抵抗化がある程度は進んでると思いますが、
TerraCycleのそれに替えるとかなり低抵抗化が進みます。
タイヤもとても重要です。とりわけフロント二輪を低抵抗なものに替えると
グンと軽くなります。
920 :
896:2010/08/04(水) 09:32:29 ID:???
>>918 SL-M770ってどっちに押してもリリースできるんですね。
そんなシフターもあるとは、便利で良さそうですね。
>>919 なるほど。走りながら、トー0の方向に少しずつ調整してみます。
terracycleのアイドラは私も2輪リカに使用してます。かなり良いですね。
Tridentもパワー側はギヤのアイドラ(ニキリンさんで先日アナウンスされた新型?)になっているので、
とりあえずこのままでいくつもりです。
タイヤも貧乏性なので、当分このままですw
チェーンチューブレスはちょっと・・・遠慮しときますw
921 :
896:2010/08/04(水) 09:36:54 ID:???
まさかと思い今2輪リカ見たら・・・・押しても引いてもリリースできた・・・知らなかった orz
トライク、楽しいんだがお蔵入りしてあまり乗らなくなるという人を結構見かける気がするんだが、
それはなんでだろう?少しの重さの差が気になる?車幅から、やっぱり車道を走りにくい?
俺はトライクしか持ってないんでトライク三昧なんだが、数台持ちの人の感想を知りたいです。
923 :
922:2010/08/04(水) 10:12:50 ID:???
ちなみに知り合いで数台持ちで、トライクばっかり乗ってる人ってのはたった一人しか知らないです。
それ以外はみな、メインは二輪リカで、トライクはイベントのときにごくたまーに乗るとか、
そういうイメージ。
二キリンからトライク買ったときに店長から、徳島県ではもう一台売ったって言われた。2輪は去年見かけたな。
トライク欲しいけど・・・・・・・・
2輪リカハンドル上下2台、ロード、MTB、折り畳み、通勤チャリとある俺は、買ってもきっと乗らないと思う。
トライクはやっぱ走るとこ限られると思うなぁ。住んでるとこにもよるだろうけど...。
街中で普段使いだと、スリ抜けできないのは自分にとっては致命的。
イベント用に1台という財力はないんで、今後も購入には至らないだろうな。
鉄パイプで出来た中華製品なんて重いのが当たり前だろw
台湾だけどな。おつむ弱いね〜
929 :
896:2010/08/04(水) 22:22:11 ID:???
ちょっと走ってきました〜
昨日 av13km/h dst4.9km/20分
今日 av20km/h dst6.3km/20分
普通に走れました!ありがとー!!
930 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 23:00:32 ID:0ZTL39gx
>>929 改善したねー。かなり引きずってたって事か。
後に続くヒトのためにも、調整方法をkwsk!
931 :
896:2010/08/05(木) 00:09:12 ID:???
>>930 どもです。
調整方法といっても、タイロッド?の両端を回して伸縮させるだけですけどね。
ステアリングをだいたい真っ直ぐにして、タイヤの前端と後端の幅を計測しながら調整しました。
>>931 ありがとー。
Tridentのリンケージのロッドって1本だから簡単なのかな?
933 :
896:2010/08/05(木) 08:14:06 ID:???
>>932 構造がシンプルですし、特別何も困りませんでしたよ。
それよりも、私の体重のせいでハンモックシートが軋む軋む・・・ orz
・・・と思ったら折りたたみ部分のクイックが締めたりませんでした。
ジャカルタさんを参考にさせて頂きシートも寝かせてみました。
お尻のホールドも良くなり、後輪との距離も縮まったので見た目が締まっていい感じです。
horizonのハンモックシートが伸びてきて背中がシートのフレームに当たるようになってきた
どっかで売ってないもんかね
937 :
934:2010/08/06(金) 22:59:09 ID:???
今Tridentで10kmちょっと走ってきましたが、やはり途中で折りたたみ部分に軋みが出てきました。
シートも滅多に取り外さないので、クイックを全部ボルト締めしようと思うのですが、
TridentやMantisにお乗りの皆さんはやはり軋みますか?
何よりも私の体重(95kg)に問題があるのはヒミツです・・・orz
52KgのMantis乗りですが、折り畳み部分できしむ事はありませんねぇ
ただ、メッシュシートを交換した直後はシートがギシギシ言います。
因みにメッシュシートは縫目がボロボロになるので1年(約1万Km)で交換してます。
939 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 06:47:17 ID:FCrP0dM4
Tridentのクイック気を付けた方がいい。同じく、体重のある友人がクイックひんぱんに緩んでた。溶接がいちばんいいけど、ボルト止めもいいね
940 :
934:2010/08/07(土) 09:30:34 ID:???
>>938,939
ありがとうございます。
やっぱ減量するのは必須項目ですw
これでもか!と締めて出たのですが、10km持ちませんでした。
これでは100km以上は絶対に無理なので、ボルト締めで様子を見る事にします。
でもさすがに溶接する勇気ないっす(笑)
ネジロック塗ってみたりしたらどう?
バイク、ギター、リカンベントにつかってるけどなかなか自然には緩まなくて便利だよ
>>940 取り敢えず、あと20sは削った方がいいと思う。
身長が185pとかあるんなら、話はまた違ってくるけど。
943 :
934:2010/08/07(土) 16:05:57 ID:???
>>941 クイックにはちょっと使えないっすね〜。
とりあえず持ってたボルトとスプリングワッシャ、M6ワッシャ、M8ワッシャx2で締めてみました。
もし緩んできたら、ネジロック使わせてもらいます。
>>942 ですよね〜。がんばります。
>>943 安物のクイックは弱いからシマノとかのを使ってみ
これだから鉄工所クオリティの中華製品はダメだな
>>944 どうしてもクイックが必要なわけじゃないんで、ボルトナットに変更しました。
ちょっと走りましたが、さすがに緩みませんでしたねw
それにしてもトライクは楽しいですね。
947 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 22:30:48 ID:FCrP0dM4
そうなんよ。トライク最高なんよね
>>947 信号待ちでさえ幸せな時間に思えますw
あ〜良い景色の中をゆったり流したい〜
>>948 くそう、うらやましい。
俺も来年の桜の季節までには買いたい。
>>949 私もまだ桜の洗礼を受けていないので、来年が楽しみです。
とりあえずトライクに慣れて200kmくらいは走れるようにならないと。
何かダサい。色塗って誤魔化してw。あと尖りは丸まっててもいい。
953 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 11:35:04 ID:nJmJdr82
>>951 おお、空力良さそう。頭の後ろも流すようにするとさらに良いのでは。
954 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 11:37:09 ID:nJmJdr82
>>950 マイペースさえ守れば、トライクだとどこまでも走れる感じするよ。
ただ逆に、ほんとに快適だからどこまでも走れて、んで、
限界まで体力を使い切ることになるケースも。
俺は伊豆一周450km行ったとき、全行程ホント快適で、
トライク最高とか思ったわけだが、
実はそのトライクゆえの快適さゆえ気づかなかったが体力をかなり消耗
してたようで、帰ってきてから三日間寝込んだw
956 :
950:2010/08/09(月) 13:13:11 ID:???
>>954 450kmとは凄いですね!
私は2輪リカでも250km程度しか走った事ないです。16時間ほどかかりました。
アップだと体力よりも尻や首の限界が早いですけど、リカだと快適な分体力を限界まで使っちゃいますね。
私も次の日に足が上がらない事が度々w
しかも、アップだと大抵太ももかふくらはぎなのですが、リカの場合は大腰筋?辺りにダメージが。
早く慣れて、どこまでも走れるようにがんばります
安物の中国製はダメージが凄いからな
959 :
951:2010/08/09(月) 16:32:45 ID:???
>>952 953
簡単に作ろうと思って、3枚の板を貼り付ける形にしたら
こんな形になってしまった。
>>955 おおっ!カッコイイ!
961 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 10:03:23 ID:??? BE:116425038-PLT(15841)
雨の日に前輪駆動のローレで加速しようと踏ん張ったら前輪が濡れ濡れマンホールの上だったでござる。
マジで対応できない滑り方しました。
>>960 いきなり本物の車画像貼られても、誰も脳内変換出来ないと思うんだ。
コーダトロンカは車みたいに全長の問題とか突起物を避けたいとか、運搬の問題とか
そういう場合に有効だけど、とくに制限が無い場合は
やっぱり普通に少しずつ絞るのがいいと思うがいかがか
>>964 車用語分からん。
検索しても2chのインサイトスレしか引っ掛からん。
コーダトロンカって、たしか後ろ側が曲線で
下に下がってる形の事、じゃなかったっけ?
でも、以前Questの後ろを真似して作った時
曲線が難しくて結局断念した事があったなぁ。
968 :
951:2010/08/10(火) 20:39:35 ID:???
>>967 なるほど〜。勉強になるなぁ
ていうか、リアカウルがもはや原形を留めていないW
なんでどのカウルも長いんだろうか
縦横比4:1ぐらいは必要なので、
幅が60cmあったら、長さが240cm必要
最太部分が25%位置だとして、絞るのに3倍の長さを使う
リヤカウルは、前が無くて、最太部分から始まると考えて、
幅60cmの3倍で180cm
実際はそんな長いの付けないで妥協する。
>>971 その条件を満たせる乗り物は、今んとこ列車しかないな。
航空機は、色んなトコで乱流が発生してるから問題外だし。
973 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 11:00:36 ID:9g29zeor
なるほど。超ロングにしないと意味が薄くて、
だったら剥離した空気がカウルに干渉しなければマシ
というのがコーダトロンカ?
コーダトロンカは渦を意図的に作って、
仮想のトレーディングエッジを形成して
翼断面に近い状態を作る
球体の後ろに勝手に渦が出来るよりも抵抗が少ないらしい。
>>974 乱流を意図的に作り出し、かつ効果的にコントロールして、
擬似的にテールを伸ばしてるって事?
何気に凄い高度な事やってんな。
風洞実験しないと手が出せんなぁ。
自動車と自転車の速度域も大分違うしね。
車で空気抵抗考えてるってぇとハイブリッド車等だと思うが、
ホンダのCR-Zだっけ? あれとかコーダトロンカか。
それと、ハイブリッド車って、背中のてっぺんあたりに、
ウルトラマンセブンみたいなトサカが付いてるけど、
あれはなんだろう? 単純に整流板?
>>977 参考にするべきはレーシングカーだとおも
グループBとかCとか
あんてな
>>978 市販のスポーツカーでもあるんじゃない?
カウンタックはみんな尻豚切りに見える。
>>980 カウンタックは風洞やってないよ。
300キロ出すとフロントが浮いて空飛ぶのではって有名な話
>>978 Cカーやフォーミュラカーの空力は全然参考にならんぞ。
いかにダウンフォースを発生させるか、だからcd値は1を超える。
(市販車の4倍空気抵抗が大きい)
大パワーのエンジンありき、だから人力の乗り物だと全く考え方が違う。
983 :
896:2010/08/11(水) 23:21:44 ID:???
やはりTridentのグリップシフトを誤動作させてしまうので、
>>918さんのアドバイスを受けてトリガーシフターに。
とりあえず前輪振れてる(ていうかスポーク折れてた)MR451からシフターを流用してみました。
MR451はリア9速なので、スプロケも交換。今日、生まれて初めてスプロケを外しました。
8速と9速でチェーン幅が違う事を初めて知りました・・・orz
MR451のチェーンでは十数コマ足りませんでした・・・orz orz
>>978 参考にするならエコランカーやソーラーカーの類い。
速度域やエンジンパワーも比較的に近い。
エコランやソーラーカーだと、ドライバーのポジション的にも結構近い感じがするな。
>>983 MR451のシフター流用でフリクションで引けばスプロケ8速に対応できないの?
>>985 オーストラリア横断のアレとかも、真面目な奴はみんなリカスタイルだよな。
長丁場だからってーのもあるんだろうけど。
988 :
983:2010/08/12(木) 18:31:10 ID:???
>>986 もともとTridentを9速化したかったのと、MR451はスポーク直すまで使用しないので、スプロケごと流用しようかなと。
チェーン買い足して何とかなりました。
まだディレイラーの調整がイマイチですが、なんとか形になったのでうれしい。晴れが待ち遠しいです。
989 :
284:2010/08/12(木) 22:34:06 ID:???
今日の産経朝刊国際面、「ミャンマー軍政、観光客入国禁止へ」の記事写真に、走行中リカンベントが写ってる
キャプションは「ヤンゴンでくつろぐオランダからの観光客」
走ってるのに「くつろぐ」と表現される様にわらた
つーか、あんなイカレた国にリカで観光とか…ダッチ空気嫁!
>>992 詳細plz
制作過程のサイトとかないの?
埋め
↓梅さんが一言
おい!ひろしぃ!!
Tridentにトリガーシフター調子良いです。
バーコンは使った事ないのでわかりませんが、グリップシフターに比べて格段に操作性が上がりました。
感動です!
終〜了〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。