自転車乗りで痛チャリ作らないか? part.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
「痛チャリ」 それは走行には全く役に立たない無駄なアピール。
人は何故、無駄だと分かっているアピールを追い求めるのでしょうか?
かのSF作家 アイザック・アシモフはこう言いました。
「人間は、他人の蔑みの目の数が増えることで快感を感じる事が出来る唯一の動物である」
そして
528:ツール・ド・名無しさん [sage]:2009/12/30(水) 09:37:39 ID:???はこう言いました。
痛車や痛単車、痛チャリは
「私はこのキャラで抜いてます」
という欲情がムンムン感じられるのがいいんじゃないかw

テンプレは>>2-10辺り
荒らしと歩道の段差は抜重でスルー推奨
2ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 18:33:55 ID:???
まずは削除依頼だして市ね
3ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 19:33:50 ID:???
さっそく抜重
4ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 19:35:29 ID:???
まずは削除依頼をどうぞ〜
5ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 20:51:05 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:36:43 ID:???
>>1
削除依頼出してタヒね
7ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:39:35 ID:???
>>1
早く削除依頼出せや
8ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:43:08 ID:???
★ディスクホイール
ヤフオクで「ディスクホイール」で検索
(p)ttp://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&auccat=26222

★ホイールカバー
材料はABS板・塩ビ板・ポリダンetc、厚みは1mm前後がよさげ。
CH-AEROやAKIホイールカバーという製品も売られている。
◇AKIホイールカバー(材質は塩ビらしい)
(p)ttp://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/other/9r_wheel_cover_page.htm
263 ツール・ド・名無しさん DATE:2009/11/24(火) 18:50:48 ID:4rKm3CSu
ちなみに体験談ですがAKIのホイールカバーは
2000km走るとディスクカバーの縁がスポークと干渉しスポークが折れます
現に今キシリウムSLのスポークが折れて修理中
なのでディスクカバーの縁にはホムセンで買った防振ゴムを両面テープをかませて嵌めてます
おかげでディスクがずれなくなりました
◇ディスクカバーの造り方。
(p)ttp://www.sepia.dti.ne.jp/duct/index.html
◇スポークの内側にドーナッツ
(p)ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kenrou/EVENT_26.HTM
◇プラベニア(プラダン)で作ってみた 
(p)ttp://mtgrove.at.webry.info/200803/article_3.html
◇ABS板1*1000*2000で1980円 
(p)ttp://www.takamasa-jyushi.co.jp/product/abs.html
◇はざい屋
http://www.hazaiya.co.jp/
ABSじゃなくて0.7mmポリカーボネイトのほうがいいぜ。高いけど。

★塩ビラミネプリント業者
http://www.itasha-guild.com/
http://www.ita-honpo.com/index.html
9ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:43:56 ID:???
★カッティングシート
ホームセンターや自動車関連の店で切り売りしてる。 品質に拘るなら住友3M・スコッチカル系が良
◇カッティングシートの切り方、貼り方(痛車ろーどCM) 
(p)ttp://uk.youtube.com/watch?v=EQh-VIOiak4
◇3Mスコッチ http://www.mmm.co.jp/cg/lineup/index.html
ある程度平らなところに貼るなら3Mのスコッチカルフィルムが薄くて良いですね。多少伸びるのである程度三次曲面にも貼れます。
IKCのカッティングシートは分厚いです。

★ステッカー
屋外対応・耐水・光沢・インクジェット対応で、ベースが紙じゃないもの推奨
683 :ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 14:07:35 ID:???
(p)ttp://www.quick-art.com/item_paper_suv.html
エーワンより色が綺麗に出る。
赤が強く出る傾向があるのでキャラステには向いてるかも。

★塗装業者
カドワキ http://www.geocities.jp/kasokuweb000/itachari/seisaku/seisaku.html
パウダーはボテボテの塗装になる、薄い綺麗な塗装は別のところに当たった方がええで。

★自分で塗装
http://aitech.ac.jp/~cycling/shin_syashinn_kann/frame_tosou/frame_tosou.htm
◇マスキングについて
未経験者にはまず無理だと思われる。
文字をマスキングで書くのは相当な技術がいるし、マスキングは初めてやってうまくいくものではない。
真ん中が空くような塗装(O、P、A、Bなど)は難しいから
橋渡しがあるような字体(プロパンガスの塗装みたいなやつ)が無難、あるいは橋渡しを作る
10ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:44:38 ID:???
★スポークライト
◇HokeySpokes
(p)http://www.hokeyspokes.com/
◇MonkeyLectric
(p)http://www.monkeylectric.com/index.htm
◇lex
(p)http://www.digitalcowboy.jp/products/lex/index.htm
◇ANIPOV見てきた。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1258984904455.jpg
基盤1枚9000円也(LED別途購入)
東京工大でやってたイベント。
ANIと銘打ってるだけに、パラパラアニメくらいの動画なら作れるらしい。
ミクはネギ振ってた。

★痛ジャージ業者
◇(株)エルベ O.K.A.部門
http://www.oka-fb.com/oka/sample.html
作成例:KAITO痛ジャージ ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/16883.jpg
◇バレット http://www.valette.jp/item/index.html
作成例:美琴痛ジャージ
http://avex.blog.ocn.ne.jp/avexnetwork/2009/12/post_7ffa.html
◇その他
http://www.1-originalprint.com/originalprint-jersey.html
http://www.embmop.com/cutingprint.html
http://www.p1-intl.com/page007.html
11ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:45:20 ID:???
★自分で痛ジャージ
http://avex.blog.ocn.ne.jp/avexnetwork/2009/12/post_7ffa.html
◇サンラバーを使ったTシャツの作り方
http://www.geocities.jp/quruli_km/Tshirt2.html
http://hiroyukt1985.blog97.fc2.com/blog-entry-4.html
◇サンラバー http://www.taiyoseiki.com/products/ironseat/sunmark_b/index.html
◇サンラバー早見表 http://hiroyukt1985.web.fc2.com/works/sunrubber.htm
◇サンラバーについて
988:ダーク・スター ◆.E2TEo4Lhs[sage]:2010/02/15(月) 16:03:06 ID:???
普通のサンワやエレコムのアイロン転写紙よりも強い方です.
利点は,アイロンプリント転写しとは違って化学繊維対応なところです.
自分も耐久性はテスト中ですが,ほとんど問題ないレベルですよ.
1枚400円程度で技術的苦労以外の対費用効果がハンパなくいいです.
一応,五回ほど来て五回ほど洗濯しましたが,乖離などの症状は発生していません.
ユニクロの販売終了したボディテックとか,着古したウェアで色々した試ししてから本格挑戦する事をおすすめします.

★その他
◇大阪サイクルイベント
開催日:平成22年3月14日・日曜日(募集はすでに締め切ってます)
http://www.pref.osaka.jp/sports/daikibosports/osakacycle.html
◇秋葉原にビアンキ・コンセプトストアがオープン
http://akiba.kakaku.com/etc/0912/16/131500.php
12ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:46:08 ID:???
★痛Gまとめ
1位
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661406221.jpg
2位
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661428535.jpg
その他
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661195673.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661230720.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661248236.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661264970.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661290518.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661306134.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661327205.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661344082.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661363643.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661211141.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254740988877.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741019845.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741118423.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741250503.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741479376.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742306595.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742386564.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742411110.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742432127.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742457409.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742477580.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742584063.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742606159.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742625642.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742645938.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742666735.jpg
13ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:46:50 ID:???
14ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 22:45:49 ID:???
アキコーポレーション
AKI WORLD パーツ REAR WHEEL COVER
700c変速 OT-LY-001 直径596mm ¥6825
700cシングル OT-LY-004 直径596mm ¥6825
26inch変速 OT-LY-002 直径540mm ¥6825
20inch変速 OT-LY-003 直径395mm ¥5775

従来型は半透明だったが、来月リリース分からは白になったらしい
15ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 23:46:48 ID:???

                /\
           // \\
          //    \\
          //         \\
.       //          \\        こ、これは>>1乙じゃなくて
    //   イ______   \\        警戒標識なんだから
   //  く   ___   /    \\        変な勘違いしないでよね!
 //     ヽ!    / /         \\
く <         / /           > >
 \\      / /             //
   \\   / /           //
    \\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   //
.       \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
          \\        //
           \\.    //
           \\ //
              |\/|
              |    |
16ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 10:32:47 ID:???
>>1
乙〜
17ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 10:34:57 ID:???
>>1 おつおつ
18ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 14:33:07 ID:???
>>1
19ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 16:43:11 ID:???
      .,,-‐''"~~ ゙゙̄'''ー、, 
    .,/'  ザルカウィ  ヽ   http://www.hokuriku-shinbun.com/zzz/shosei-koda.jpg
   ,,i´            ヽ  http://www.hokuriku-shinbun.com/zzz/shosei-koda.wmv
   | _,,,;---‐‐‐---、,____  |
  |‐''/         \゙''ー|
  | |            |  |
  ( ./ ,;;iiilllllllliii;;,,;;iiillllllllii;;,, |  )
  .| |  ≪・≫/| | ≪・≫ .| /
   | |\  ~~//  | ~~~ /| /
    | | | ./ .L;....;J ヽ | //  自衛隊撤退の要求を日本が断ったから
   .| ヽ、,,;;iiill|||||||||lllii;;, /.|
    ヽ   |'"~ー--‐~゙゙'''| /    香田証生は首チョンパ!
     |  ゙'''ー----‐''" |
  ___/\      r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_  
/  |   \__.r'      香田      ヽ
          (                `ゝ
          (;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
          |    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
          |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 | . |
           リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
           }  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /   んっごう!
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j,/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬     \
20ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 16:44:08 ID:???
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))   http://shoiko.at.infoseek.co.jp/jpg/koda01.jpg
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡))) http://www.hokuriku-shinbun.com/zzz/japan%20man.WMV
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ |ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) ).|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 香田くん、痛みに耐えてよく頑張った!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     |
     ,.|\、)    ' ( /|、     |    感動したっ!!!
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   \__________
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
21ゆうと:2010/04/24(土) 22:25:02 ID:???
糞スレ終了
22ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 23:54:38 ID:???
>>1
いい加減削除依頼出したら?
23ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 00:10:15 ID:???
本スレどこ?
24ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 00:12:21 ID:???
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
25ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 00:27:26 ID:???
>>23
ここ
26ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 09:02:48 ID:???
>>1おつ
27ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 00:10:12 ID:???
いちおつ
28ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 01:06:13 ID:???
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄     / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
29ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 09:12:19 ID:???
>>1 おつ
30ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 09:17:14 ID:???
エアロヘルメットなら穴が無いんで面積大きいからいろんなカスタム出来るね
出来たらうPするわ
31ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 14:54:06 ID:???
で、結局AKIのディスクホイールに1枚で貼るにはどうすればいいのよ?
32ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 14:59:46 ID:???
試行錯誤すればいいのよ。
きちんとした型紙作るなり、ステッカーがどこまで伸ばせるかを確認してからやるなり。
33ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 15:26:56 ID:???
>>31
私が貼れたし、頑張ればどうにかなるよ。
34ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 21:05:10 ID:???
その前にイラストレータとかが無い俺にステッカーの作り方を教えて欲しい
35ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 21:11:58 ID:???
っ体験版
36ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 21:37:56 ID:???
>>34
フリーソフトでも作れる
37ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 22:25:07 ID:???
方法プリーズ!
38ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 00:00:36 ID:???
>>37
ベクター 画像 作成
39ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 10:26:05 ID:???
>>37
貧乏人の味方といえばGIMP
40ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:08:59 ID:bigXNDsI
サイクルサガミでディスクホイールが40%オフだかで売ってた
俺は650c専門だから関係ないけど一応。
41ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 23:50:26 ID:???
単色ならInkscapeが楽
42ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 05:16:42 ID:???
>>9のインクジェットステッカーでホイールカバーにやってみようと思うが
このステッカーあんま伸びなさそうなのがネックだ・・・
43ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 09:34:34 ID:???
全部推測w 
やってみようと思うが
伸びなさそうなのが

やってから
こうだったから、次はこーしてみよう
と、考えられないんだね、失敗が怖いの僕ちゃん?
44ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 12:01:04 ID:???
>>43
お金がありません
45ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 12:06:40 ID:???
稼げ、
これのために5年でも10年でもかけろ、ならできるだろ
46ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 12:07:27 ID:???
そういう判断も考えもできないアホが、親のクレカで買い物して
あげくに放火ですねw
47ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 12:19:40 ID:???
ここまで全部俺の自演
48ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 14:05:36 ID:???
ここから全部俺の自演
49ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 17:09:46 ID:???
akiのディスクカバー買ったけど結局使わず終い
50ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 17:31:28 ID:???
>>49
今ならオク出せばGW中に欲しい奴に売れるかも?
51ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 14:41:43 ID:???
>>49
明らかに需要あるよ。
52ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 10:59:35 ID:jzj3rfEr
BHでB型H系の痛チャリ作ったらフレームいじらなくていいな
53ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 13:22:22 ID:aHptJrrr
印刷してくれるところ色々あるけど、どこが一番いい?
ディスク一枚貼りを考えてます。
54ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 13:48:42 ID:???
電脳ステッカー
55ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 17:14:16 ID:???
天使のはしご
56ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 15:31:55 ID:???
>>52
今期はBHユーザーもとんだトバッチリだ
57ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 23:11:27 ID:???
>>54-55
700cでリアホイール左右両面なんですけど、予算どの程度なんでしょうか?
カバーはAKIのクリアの在庫を見つけて確保済みです
58ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 23:17:39 ID:???
印刷屋の話は前スレで色々出てたから一通り読んどけ
ttp://unkar.org/read/schiphol.2ch.net/bicycle/1266251941/
59ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 23:18:33 ID:???
最近の若い奴は問い合わせするってことを知らないのか。
60ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 00:50:15 ID:???
>>57
2マソあったら大丈夫
61ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 23:41:11 ID:???
>>59
わからないのなら素直にそう言えよw
62ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 01:25:22 ID:???
>>61
それは捻くれてるwww
6359:2010/05/04(火) 11:00:51 ID:???
>>61
普通に「電脳プリント 痛チャリ」と調べたら
http://dennoprint.blog111.fc2.com/blog-entry-94.html
出てくるわけで、最低でも>>53-55の流れで上げられた会社に問い合わせしろと。
64ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 20:03:46 ID:???
ジャージはイメージカラーと似通った市販のやつで揃えることにした
ヘルメットはカバーで何とかする


ホイールカバーの図案が出来ねぇぇぇぇ
65ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 21:39:06 ID:???
ワンポイントならプリンターでステッカー作れるけど、ディスクだったらイラストを分割して重ねて出来ないか?
66ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 21:43:52 ID:???
>>65
ジャージはあまり痛さを前面に押し出す気になれなくてね
ディスクはアイデア・構想的な問題で停滞中(´・ω・`)
67ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 21:57:42 ID:???
>>66
さり気ない痛さもいいんじゃね?
68ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 22:03:56 ID:???
>>67
全然言葉が足りねえ。要するにアイデアでないうちはワンポイントのステッカーでも作っとけば?って意味
意外とそれで満足するかもしれんし、そうなったらディスクのステッカー製作代金が浮くかもしれん
69ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 22:16:06 ID:???
>>68
実は俺前スレで晒した手作り厨なのでまず地の色を塗装しなくちゃなんだ
(全面ステッカーにするつもりはないのでどの道塗装するのだけども)
ワンポイントも悪くなさそうだし柄が決まるまで市販のものを買ってきて貼っておこうかな
70ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 00:58:07 ID:???
>>60
thx 2マソか
思いの外に高いものだな
71ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 01:00:31 ID:???
>>70
カーボンディスクを思い浮かべてみろw
72ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 01:05:31 ID:???
両面で約1万だぞ。2万もいらん。
自分でカットするなら7000円台。
73ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 04:54:20 ID:???
>>72
自分カット7000円台の出力屋とはどこでせう?
74ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 10:11:42 ID:???
だから調べろって。最終的に届いて貼り方までも聞くつもりか?
75ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 16:30:26 ID:???
さりげなく痛い感じをアピールしようと思って
携帯用ステッカーをトップチューブに貼ってみた。。。
でもステッカーって貼りまくると逆にダサくなるような気がします。センス無い自分なんか特に・・・
76ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 17:36:25 ID:???
>>75
貼りまくったらダサいって自分で理解してたらそれでいいじゃん
77ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 17:45:02 ID:???
>>75
ポケモンのTシャツを着れば良いんじゃ
78ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 18:51:49 ID:???
 
79ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 18:54:17 ID:???
>>75
痛車もそうだけど中途半端に小さいステッカー貼ったりすると格好悪くなるんだよね。
小さいの貼るなら単色のを貼るとか、カラーならでかいのをドーンと貼ってしまった方が見栄えは良いよ。
80ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 00:22:29 ID:???
81ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 00:50:27 ID:AWrcTKOE
徳島か…

遠いから行けないのが本当に無念すぎる
いつか飛行機と自転車で行きたいな
82ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 00:58:33 ID:???
地元だから行ってきた 徳島にも痛チャリ文化あるんだと思うと感慨深い
83ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 01:27:13 ID:???
>>80
俺が持ってるのと同じサドルだよ……へこむ
しかし、スギノのテンションディスクの痛仕様とは
84ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 16:37:40 ID:???
>>83
オリジナルの痛いサドルでも作ってみては?
85ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 16:53:51 ID:???
バイブ付きサドルか
86ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 20:21:37 ID:???
akiのカバーが全然再販されないなぁ・・・・
87ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 21:23:50 ID:???
多数の問い合わせがあれば再販されると思うんだ
88ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 22:57:23 ID:???
成形色を変更して販売するって話だし、その話が正しければそのうち再販するんじゃね?
89ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 03:30:00 ID:???
白にして再販するって話だし、それがキャンセルされるってことはないだろう
出るのが何月なのかは分からないけど
90ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 08:27:39 ID:???
AKIは適当だから2〜3ヶ月は平気で遅れるしね
91ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 12:17:17 ID:???
しねは言いすぎ
92ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 12:23:30 ID:???
>>91
何言ってるの?wwww
93ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 15:05:18 ID:???
AKIは適当だから2〜3ヶ月は平気で遅れる死ね
94ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 00:25:08 ID:???
>>9
何言ってるの?wwww
95ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 08:56:39 ID:???
カッティングシートをイエローハットに見に行ったが
安すぎていかがな物かと思った
3Mとかのカッティングシートって簡単に手に入らないの?
96ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 09:55:27 ID:???
東急ハンズで売ってる
97ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 20:11:50 ID:???
昨日(5月9日)、神戸の西代あたりでアイマス美希の
痛チャリみたんだけど、このスレの人かい?
写真とりたかったんだけど、携帯すら置いてきてたんで残念
98ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 23:01:07 ID:???
埼玉TTにアイマスらしき(もしアイマスじゃなかったらスマン)
青い痛自転車がいたけどテンプレには載ってないな
99ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 23:05:35 ID:???
アイマスで思い出したが最近のオンリーには絵理のがいつもいるな
100ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 23:36:21 ID:???
>>98
多分いつもの千早の人かな。(↓2枚目〜参照)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100321_moehaku2010_itacycle/
101ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 05:14:31 ID:???
あ〜そうそうこれだww
ぐるぐる回ってないで止まって晒せばいいのに

話しかければよかったかな
102ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 00:32:23 ID:???
103ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 01:49:12 ID:???
3本バトンだからそれなりに高いやつだな
5本だとかなり安いんだが
104ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 02:01:41 ID:???
5本バトンのMAVIC iO、30万以上しますけどー
http://item.rakuten.co.jp/qbei/2mavic_013524/

>>102のは見た感じHED H3だから10万ちょっとくらい
105ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 02:03:32 ID:???
見れる写真と見れない写真があるんだが

>>103
ロード用iOディスってんの?
106ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 02:36:20 ID:???
マヴィックがぼってるってだけじゃないの?
107ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 02:50:25 ID:???
安い5本バトンってAEROSPOKEの事なんだろうけど、あれは見た目だけのホイールでしょ
TT用の5本バトンだと他にFFWDのがあるけど獄長価格で12万
国内代理店の取り扱いはないみたいだけど、他のモデルの内外価格差からすると20万くらいにはなりそう
108ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 10:21:25 ID:???
成りも相応に痛くしないとダメなんだな
109ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 10:28:42 ID:???
ロード用は使ったこと無いけど、トラック用のiOマジでヤバい
踏んでも踏んでも終わりが来ないくらいに回る
自分で買う金はないけどなw
110ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 11:13:51 ID:???
>>109
それはiOの設計・生産技術が優れているからなのか、
5本バトンという構造によるものなのかはFFWDと比べてみないと分からないな
前者であれば性能を上げるために金をかけてて価格が上がってるんだろうけど、
後者であれば同程度のものにFFWDの倍以上の値段をつけて売ってるだけ
111ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 17:50:15 ID:???
700cのが前後セットで中古で5万。
112ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 17:51:34 ID:???

チューブラー
多分TTの
113ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 22:30:48 ID:???
>>111
そんなやすいの滅多にないよ..
114ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 22:37:16 ID:???
バトンの知識なんかまったくないからわかんないけど・・・
http://www.cycly.co.jp/shop/parts_detail.asp?id=273558
これってどうなの?
115ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 23:34:28 ID:???
ボスフリーだから今の機材とは馴染まないかも
116ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 00:20:22 ID:???
>>115
そうなのか
ありがとう。
117ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 01:51:11 ID:???
PCが糞スペッコすぎて解像度200dpiじゃ作業がままならない
150dpiまで下げるしかないのかこれは・・・
118ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 11:57:20 ID:???
1年くらい前に「セミリカンベントで痛チャリ」と言っていたものです(^^;
走行系の整備に時間と金が吸われ遅くなりましたが、とりあえず板は完成。
24インチだったので、YAMAHAの車椅子用スポークカバーをベースに作ってみました。
分かる人には「ARIA」だと分かる程度のおとなしいものなので、このスレ的には微妙かな。

ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1273719054271.jpg

カッティングシートは、オクの人から譲っていただいたものという・・・orz
コンセプトは「ARIAカンパニーのゴンドラ」なので、今後はフェンダーや装飾品を駆使して、
ゴンドラに見えるよう仕上げていこうと思っています。
119ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 17:08:51 ID:???
アリア社長の声が出るホーン作ろうぜ
120ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 19:37:29 ID:???
>>118
あー、ヤマハか。
カーボン柄つけた車椅子乗ってる人見たな

ゴンドラ化ってことはフレームの塗装はもちろんウッドフェンダーとか木目調?
121ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 19:41:27 ID:???
アリア好きの俺としてはすばらしい
ぜひがんばってくれ
122ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 22:52:17 ID:???
勤務先近くで今日痛チャリみかけたな
KIRISAMEって書いてあるだけだったからパッと見痛チャリに見えんかった
123ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 11:00:24 ID:???
わかる人だけにわかる痛チャリか
実はおれもその方向でやってる
124ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 11:09:51 ID:???
ロゴ痛チャリだな
125ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 13:13:29 ID:???
>>119
ホーン自作か・・・
でも、法律上鳴らせる場面が無いんだよね(^^;;

>>120
フェンダーは、白と青と黄色の方のゴンドラから色使いとデザインを
記号的にいただこうかと思ってます。で、前のまんなかに付いてる丸いものは、
ベネチアンガラスを埋め込んでみようかなと思って、吉祥寺で購入して半年…orz

>>121
ありがとー
なんとか、思っている姿に持って行きたいなと思っています。

>>123
あんまり露骨なのが許される年齢ではないというのもあって(^^;
あと、よく話しかけられるので、S17という自転車の印象への影響にも気にしちゃっています。
一番は、ひっそりとやるのにサブカルのロマンを感じてしまう世代ってのがあるかな。
いや、ドバーッと萌え全快!ってのを否定するわけではないです。むしろ敬服してます。
126ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 13:22:13 ID:???
ちなみに、友人に見せたら「アキラのバイク」と言われて・・・心が揺れたw
127ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 21:36:48 ID:???
そういえば不思議とアキラ仕様のリカンベント見ないんだよな
海外まで探せばLWB系でやってる人もいるのかもしれないが・・・
128ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 02:39:17 ID:???
リカ自体少ないしカウル付きはなおさらやる人少ないだろうしねえ。
129ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 21:26:52 ID:???
>>125
ホーンとして装備しなければ問題無いんじゃない?
カゴにラジオ乗っけて走ってるオッチャンと同じ扱いでw
130ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 23:09:55 ID:???
以前ヘルメットカバー自作した者だが
今度題材にしたキャラの帽子をイメージしたヘルメットカバーを作ることにした

ところでヘルメットカバーの上のほうががダボつくデザインってアリかな?
ただ、ダボつくと縫い目のヨレが目立ちそうだ
131ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 02:02:53 ID:???
連投スマン
俺は何がしたかったんだろう・・・これじゃぁコスプレじゃん(´・ω・`)
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1194504.jpg

手作り感丸出しだが生地厚くしたりアイロンかけたらマシになるかな
132ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 02:19:39 ID:???
よく分からんがその心意気や良し!!
133ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 08:01:35 ID:???
>>132
一応霧雨魔理沙のつもりなんだ

他にも白/黒のジャージ&レーパン、黄色いカバーつきリュックを揃えてみたが
気付いてもらえそうにないな。リボンは異質に見えるだろうけど
134ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 08:30:56 ID:???
>>133
庇+とんがりが無いと無理じゃない?
自分は第一印象でイクさんに思えた。
135ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 11:20:43 ID:???
君が女の子なら全て受け入れる。
男なら、まぁ、とりあえず他人のふりしておくよ。
136ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 14:00:48 ID:???
>>135
他人のふりどころか、実物見て「これ何のコスですか?」と聞いてその後反応に困るパターン。
137ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 14:24:48 ID:???
完全にコスプレなら周りがコスプレとして見てくれるけど、自転車で半分コスプレってのはなんかわけのわからない物になりそうw
展示の時だけそのメットをいっしょに置いておくなら大丈夫だろうけど。
138ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 14:31:31 ID:???
魔理沙絵のディスクホイールを着けた上で
ウェアもキャラの色に合わせてるんです(≠コス)
って感じのコンセプトならまだいけるかも。
139ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 15:44:34 ID:???
もう、全身魔理沙が一番無難。
140ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 15:54:22 ID:???
>>138
エンジンは色合わせする位で充分だと思うが
141ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 16:17:22 ID:???
痛チャリでリペアムゲルにしてる奴いる?
142ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 16:20:22 ID:???
>>140
俺もそう思うけど、>>133を読んだ感じだとエンジンのみの可能性がありそうだったからさ。
143ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 18:21:01 ID:aIdJak4c
andの格安ロードルックに乗っている者です。
みんなの痛チャリには到底かなわないが、ステッカーを自作して頭文字Dのとうふ屋風のチャリにしているよ。
http://fx.104ban.com/up/src/up17678.jpg
144ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 18:23:43 ID:???
新ジャンル:男の娘チャリ(主にエンジンが
145ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 18:24:52 ID:???
>>143
あ、ちょっと似合うw
146ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 18:34:54 ID:???
>>143
ボトルケージに紙コップがない
147ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 18:36:34 ID:???
>143
いいねこれ。こういうの好きだw
148ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 18:37:14 ID:???
紙コップwwwwww
149ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 18:44:19 ID:???
リボンは半分ネタで作ったから外で使うときはただの白帯か真っ黒のカバー程度にしておくよ
ホイールカバーが出来たらまた晒しに来る
150ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 19:47:16 ID:???
>>149
TTヘルメットにリボン描いたら?
流石に庇は形状的に厳しいだろうけど。
151ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 20:00:36 ID:???
>>150
確かにTTメットにカバーならとんがった形を維持できるな
高いけどな(ストンAA略)

庇は無理だな
以前同人ショップで霧雨魔理沙の帽子触ったことあるんだけど
太いワイヤーみたいなもので形状維持してた
あんなことしてまで作りたくねぇ
152ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 01:49:11 ID:???
庇は接着芯使う方法もある。
ただ速く走ると風圧で浮いたりしそうだからあんまり付けない方がいいかもね。
153ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 14:23:40 ID:???
>>131
>>118の背もたれ辺りを見て頂くと…っ?!
「コスパ」で出てたARIAの帽子とTシャツを「制服」として装備してます(^^;
痛チャリというより、痛人になってしまうが…orz
154ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 16:37:24 ID:???
電脳に印刷注文したけど、対応が良かった。
サイズとか丁寧に電話対応してくれたし。
155ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 02:42:28 ID:???
>>141
それって昔ちょっと話題になったけど、今はシーラントって物があるのでメリットはひとつもないよ
156ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 15:42:49 ID:???
今フォト所でロゴ改造してるんだが・・・

激しくメンドクセ('A`)
白黒のロゴですらこれだ、みんなの画像加工能力と集中力には驚かされるわ
157ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 15:53:06 ID:???
>>156
愛の力だろ
158ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 16:02:39 ID:???
>>157
ですよね〜
焦らずゆっくり作っていくよ

ロゴ製作もそうだが
プロパン塗装方式(正確にはアレの反転バージョンだが)の予定だから
マスキング用のシールを印刷してからがちょっと面倒なんだわ
159ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 17:48:45 ID:???
>>156
ロゴぐらいならInkscapeでオートトレス
160ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 18:17:07 ID:???
プロパン塗装方式ってステンシルの事?
161ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 20:11:55 ID:???
ロゴ作るならイラレが最強やね
162ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 23:35:46 ID:???
>>155
パンク防止なんてウレタンとリペアムゲルしか知らなかったよ
危うくマジで痛い自転車になるとこだった、d
163ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 05:07:10 ID:???
>>160
そうそれ
ただし普通に型紙作ると塗装の順番が黒→白になるから
カッティングシート様にマスキングを作って白塗ってから貼って黒を塗る予定
164ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 23:26:18 ID:???
BANなにやってんだよwwwwwwwwwwww
165ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 03:11:29 ID:???
と言うかBANってPerfume好きなの?
166ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 07:41:24 ID:???
むしろこのスレ向きw
シャア専用

475 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2010/05/21(金) 19:54:01 ID:???
http://twitpic.com/15kru0
http://twitpic.com/13ws1f
http://s3.amazonaws.com/twitpic/photos/full/67034355.jpg?AWSAccessKeyId=0ZRYP5X5F6FSMBCCSE82&Expires=1274440042&Signature=0Saj6msmfjWc%2B1%2Fi%2FcpWTVXxG7g%3D

カコイイ
これだけキッチリ揃えるとどのくらいなんだろう???
聞いてみたいですヾ(~∇~;)
167ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 11:15:01 ID:???
>>166
ノーブレーキピストか、確かにこれは痛い。
乗ってる奴の頭の悪そうな感じもすごく痛い。
168ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 12:12:37 ID:???
街中でノーブレーキピスト見ると
単独の自爆で脊髄損傷してくれないかといつも思うわ
169ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 22:26:00 ID:???
赤いブレーキ紹介したげようよ
170ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 22:29:51 ID:???
>>131
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
171ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 22:16:51 ID:???
間違えて自転車好きのアニオタスレに書いちゃったorz 以下同文

誰かAKIのホイールカバー余ってたら譲ってくれないか、多少なら高く買うよ
つか5月に新型が出るという話があったけど自転車屋に聞いても分からんみたいなんだが
誰か情報もってる人居ない?
172ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 22:28:40 ID:???
>>171
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    この際カーボンディスク
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * IYHという手があるのではないか
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
173ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 22:51:01 ID:???
ピスト用で良ければあげるよ

でもな、夏にはリリースされて落ち着くと思うし焦るなよ
某全国チェーンの全店メールで捜索掛けてる店舗が不憫で…
174ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 23:06:10 ID:???
カーボンディスクって使い捨てなんでしょ?
振れ出たら直せないんだよね?
それ考えたら、やっぱAKIのホイールカバーの方がいいように思う
175ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 23:35:19 ID:???
振れといってもpeak-to-peakで1mm振れてても実用上はあまり問題ないし、
そもそもカーボンディスクを常用しないだろ
痛チャリで通勤通学したいならホイールカバーのほうがいいけどさ
176ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 23:37:19 ID:???
>>174
どうせ晒し目的なら少しくらい振れてもいいじゃないか!
177ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 23:40:19 ID:???
>>174
振れたら直せないかもしれないが、使い「捨て」ではないと思う。
そのまま持っとくんじゃない?
とはいえ安いもんじゃないのでホイールカバーの方が財布にやさしいけど。
178ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 01:07:01 ID:???
>>175
やっぱせっかく作ったのなら、できるだけ乗りたいと思う
部屋に飾ってもしょうがないものだと思うし
通常のスポークホイールだと1万km走れば1mmの振れでは済まないと思うけど、
ディスクって振れにくくはなってるのかな?
179ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 01:53:26 ID:???
振れるくらいならまだしも、クラックが入ったらなぁ
180ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 02:23:02 ID:OJs9fi19
おいーここにいるんだろ?ででこいやー!
http://blog.livedoor.jp/itai_bycicle/archives/51616409.html
181ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 12:21:06 ID:+RoYuD4Y
今朝目覚ましテレビに痛チャリでてたね
182ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 12:22:08 ID:???
>>180
卑猥すぐる・・・
183ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 13:49:58 ID:???
>>178
1万kmも走らないうちに振れてきたって話は聞いたような
(持ってる人の報告キボン)
ちょくちょく乗りたいならホイールカバーのほうがいいと思う
184BAN:2010/05/25(火) 15:22:56 ID:???
>>183
中古カーボンディスクを買ってから3年たつけど、
多分5000km以上は使ってると思う。
前オーナーがいくら走ったかは不明。

現状で振れは2mm程度。実用上なんら問題なし。
この振れは操作ミスにより発生した振れであり、
実走行で発生した振れはほとんど無いと思われる。

ディスクのメーカーや、乗り手の体重などで振れやすさは変わると思うけど、
丁寧に扱ってればそんなに振れは出ないと思う。
少なくともWH-R500みたいな安物スポークホイールよりはよほど振れにくい。
185ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 16:03:53 ID:???
>>184
つまりミスしなければ5000km+αは振れないのか
ディスクホイールの製品名と体重は?
186ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 16:27:37 ID:???
人に聞く前にまず自分から名乗れ
187ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 17:24:04 ID:???
デザイン変更してる間に普通のチャリで走ってたんだが
改めて痛チャリに乗る初日は何故か緊張してしまうww

買い物行くだけでドキドキww
188ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 17:37:25 ID:???
近所を走るのは自殺行為だろ
誰も自分を知らない所を走れよ
189ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 21:14:01 ID:???
え、通勤通学に使うものだろ?
190ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 21:55:00 ID:???
191ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 22:04:42 ID:???
自分も早く仕上げたい脳
192ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 22:07:08 ID:???
おおー、お姉ちゃんじゃないか!
193ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 22:19:44 ID:???
ちょ、そのイラストバルクホルンじゃないw
194ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 22:26:47 ID:???
>>193も言ってるけどイラストはメカ娘のBF-109E
文字が並行になってないが少し気になるけどそれ以外は上手く出来てると思う
195ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 22:34:07 ID:???
プラ板を接着する話の難しさを聞いてると、
やはり数千円出してアキワールドのを買うのが正解だと思えるな
(ただし今は白バージョンの発売待ち)
いっそ厚紙なら接着も楽なんだが
196ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 22:41:31 ID:???
ドイシさんってことに先月気づいたのは内緒
197ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 22:42:45 ID:???
平行になっていないのはわざとだけど中途半端にナナメらせたから
カッコわるいことに・・・
198ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 23:01:21 ID:???
>190
 あー、良いなぁ。ウィッチーズの痛車は私も作りたいと思って、いま中華フレームを
塗装してるところです。BF-109さんのフィギュアはガレキが買えなかったこともあって
発表と同時に2体確保してある。
 全体の色合いもいいし、綺麗ですね。絵柄は外注の一枚もの?
199ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 23:08:17 ID:???
絵柄は島田フミカネ ART WORKS
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%B3%B6%E7%94%B0%E3%83%95%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%8D-ART-WORKS-%E5%B3%B6%E7%94%B0-%E3%83%95%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%8D/dp/4048542214/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1274796238&sr=8-1
からドイツさんの立ち絵加工して
業者(痛プリントギルド)に発注した一枚もの。
200ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 23:12:48 ID:???
>>195
2回作ればかなり上達するよw(ソース俺)
当然AKIのほうが安く上がるけどそのホイール専用になるほど厳しい設計に出来るので
上手くいけばAKIよりそれっぽく見えるはず
ステッカーは作ったけど走行中(よりによって秋葉原からの帰りw)に
盛大にはがれて以来ステンシル厨に・・・
201ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 00:09:07 ID:???
>>200
材料費2回分だけでもホイールカバーの値段の半分くらいにならないか?w
工作が好きならそれ自体に趣味としての価値があるからいいんだろうけど
つーか俺も工作は好きだけど、ややこしいから自作カバーは作り途中で、
んでホイールカバーが出たらそっちを買ったw
202ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 07:53:05 ID:???
とりあえず時間があるならアキ買ったあとにちょくちょく作ってみるといいかも?
安上がりですむ。
絵柄をしょっちゅうかえる人はそっちのほうがいいかも。
203ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 09:04:57 ID:???
>>201
買ったスプレーの数なんてもう覚えてないぜ
204ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 16:28:38 ID:???
>>201
材料二回分でホイールカバーと同じコストじゃないか?
どちらにせよ最初の材料費を除けば自作したほうがいいね。
205ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 16:39:49 ID:???
・最初の材料費が犠牲になっても容認
・工作が好きで多少なりとも経験がある
・仕上がりの見た目を追求したい
なら自作のほうが安くて楽しいからいいな
条件をひとつでも満たさない人は大人しくホイールカバーを買うべし、じゃね?
206ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 19:06:45 ID:???
aki売りたい
700c旧型(透明)
207ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:22:35 ID:???
中古?幾ら?
208ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:27:00 ID:???
新品。
送料別で4000円でどう
209ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:29:39 ID:???
SPDペダルと交換でも可
210ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:37:02 ID:???
>>208
それ明らかにオクに出品するべき
211ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:37:46 ID:???
東方で痛チャリを作ろうと思ってるんですが
絵師の人に報告ってやっぱりしたほうがいいですかね?
したいのは山々なんですが
イラスト紹介サイトで見つけた絵なんで連絡先がわからないのです…
イラスト貼ったら絵師の人を教えてくれる板とかありますかね?
212ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:41:08 ID:???
>>211
【エロ禁止】この絵の絵師を教えてください3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1260356276/
213ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:50:33 ID:???
>>212
ありがとうございます
214ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:51:31 ID:???
>>212
このスレの的確さに驚愕
211じゃないけどお気に入りに入れとくわありがとう
215ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 23:20:34 ID:???
>>208
マジで欲しいからメアドかなにか連絡先を・・・
216ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 23:21:25 ID:???
>>211
向こうのスレで絵を見たよ
いいチャリ期待してるぜ
217ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 23:22:53 ID:???
>208
 欲しいが、210さんがおっしゃるようにヤフオクに出した方が
いい値段で売れるかとも思う。ただ、もしよければ、連絡を
いただけたら幸い。
218ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 23:39:03 ID:???
痛チャリだけじゃなく痛ジャージなんていうのもあるんだね。

http://www.new-akiba.com/archives/2010/05/post_21835.html
219212:2010/05/27(木) 01:20:44 ID:???
>>211
良い絵だな
何を隠そう自分は咲夜さんファンなもので

完成したら是非うpしてくれ
220ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 04:55:03 ID:???
そんなことより、虎柄の慶次ジャージつくろうぜ!
221ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 07:35:17 ID:???
派手すぎjane
222ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 11:23:41 ID:???
だが、それがいい
223ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 17:36:50 ID:???
>>203
白だけで、
バンパープライマx1
プラサフx1
ホワイトパールマイカ下地用x2
パールマイカ上塗りx1
クリアx1
これに、ウレタンスプレーなんて使ったら・・・と泣きそうになったけど、
ウレタンスプレーは柔らかいものには使えず、使わずに済んた。
224ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:51:21 ID:???
 垂れたところを削って塗装、を繰り返して白スプレー3本使って
ようやく全体を白く塗ることができた。それでも目につきにくいところは
妥協したんだけど。明日からはマスキングをして、日曜日ぐらいに
色を載せる作業かな。
225ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 10:47:59 ID:???
>>223
こんだけやって傷つけちゃったり
ちょっとまげただけで塗膜割れて剥がれたりしたらどうすんよ
226ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 16:25:11 ID:???
>>224
マスキングは、カーブも可能というタイプがおすすめです。
多少価格は上がりますが、仕上がりは紙タイプと比べ別物になります(^^b
あと、スプレー掛けは、どんなに我慢できなくても、薄く、何度も塗り重ねるのが一番。
とにかく、塗る度に数時間乾燥させるくらい待つのが必須でした。
最後の最後にクリアーをかけた後、乾燥に時間をかけずにホコリを落とそうと触れたら、
すべてが台無しになったりします・・・orz

>>225
丁度昨日、石が当たったような傷が見つかりましたが、
まぁ、余りひどくなるまでは「勲章」と言い訳してますw
一番怖いのが、チェーンが内側に落っこちて傷つけてしまうこと(>_<)
その辺りに「ブッカー」みたいな透明の保護シールを貼っておくべきだったかと
なんとなく考えています。
227ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 15:03:38 ID:???
ホイールカバーを基本一色、だけど再帰反射シートか塗料で塗り別けて
夜間にのみ全力でアピールと言う手段を考えた

だがそれが似合いそうな全体像が浮かばない
(モノトーン以外だと昼も目立つし…)
チラ裏ごめん
228211:2010/05/30(日) 00:18:15 ID:???
>>216
>>219

ありがとう
初めて作るから
期待にそえるか不安だけど
綺麗にできるようにがんばってみる

昨日双方の絵師さんにメール送って
今日おぜうの絵師さんからは許可が来た
229ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 15:36:27 ID:???
カッティングって痛チャリだと少ないよね
ttp://xn--ock8a3ly52x.jp/
ここみてちょっとやってみたくなった
230ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 16:10:38 ID:???
フレームやエアロピラーやリムだったら面積が少ないから、
萌えイラストの自作ステッカーより
モノクロカッティングシートのほうが印象的に作れそうだな
まあカッティングシートで作るのと同じ絵柄と色で透明ステッカーにしたほうが簡単か
231ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 19:56:55 ID:???
>>215
捨てアドだけど
232ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 21:24:40 ID:???
233ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 22:33:24 ID:???
234ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 23:18:17 ID:???
>>233
これコラじゃなくてマジなの?
惚れた(*´д`*)
235ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 23:43:30 ID:???
233は結構綺麗にカバーしてるな。
236ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 23:54:08 ID:???
ああそれエコクラにいたな
乗り手はコスプレしてた
237ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 00:03:29 ID:???
>>233の黒の部分はカッティングシートですよ
238ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 00:21:24 ID:???
カッティングシートかぁ・・・
フレームよじれた弾みにはがれそうだな
239ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 11:24:12 ID:K6LFpDwv
てs
240ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 11:26:48 ID:K6LFpDwv
AKIホイールカバー白Ver六月一日発送確定です
一ヶ月遅れましたね・・・

241ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 16:31:31 ID:???
akiの白か……
242ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:26:32 ID:???
業者にステッカー頼もうと思って前スレ972の言うように300dpi・7080x7080pixel
で試しに作って印刷してみたら直径50cmくらいになった。
なぜ?
ステッカーのサイズがすこし足りないくらいなら何とかなるんだけど・・・
経験者教えてくれ頼む。
243ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:29:53 ID:???
>>242
印刷するときに360dpiになってたんじゃないの?
244ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:31:39 ID:???
>>243
いや、多分300dpiでやってたはずなんだが。
245ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 23:08:22 ID:???
ん、AKIのホイールカバー、注文できるの?
どこで買えますか?
246ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 00:32:29 ID:???
開きワールドの取扱店で買えるでしょ
247ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 00:33:19 ID:???
アキワールドだorz
都内だと値引きしてるとこはハクセンしか見つからなかった
248BAN:2010/06/01(火) 01:13:08 ID:???
>>242
私はphotoshopですが、
画像解像度の設定でドキュメントのサイズを印刷したい大きさにして
300dpiに設定。これで業者に出してる。
ちなみに300dpi・7264×7264で61.5cmで出力されてる。
心配ならあらかじめ業者に出力したい大きさを告げておくと間違いないと思う。
249ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 01:29:27 ID:???
>>248
俺は貧乏だからGIMPだけど、サイズ指定でピクセル以外にもセンチメートルとか欄があった。
ピクセル以外使ったことないからよくわからないんけど。
確かに業者に言っとけば安心だね。参考になった。
d
250ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 01:37:56 ID:???
akiって厚さどれくらい?
自作で1mmとか割れるかな?
251ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 01:41:49 ID:???
>>250
アキは1mmもないと思う
アキ持ってるがちょっとじた段差とかで割れそうで怖い
周りに防振ゴム巻いて大分マシになったが
252ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 01:44:27 ID:???
>>251
ほぅ。akiってそんなに薄かったのか〜
1mか1.5mmで自作してみようかな。
253ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 10:31:39 ID:???
1.5mmhは厚すぎな気がする
1mmのABSで作ったが、余程工作が下手でない限り、割れたりはしないと思う
254ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 12:55:38 ID:???
>>253
確かにテンプレの人も1mmで厚いっていってるね。
情報ありがと
255ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 13:03:00 ID:???
>>252
1mはさすがに暑すぎだな50cmくらいにしとけ
256ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 13:08:49 ID:???
>>255
・・・そうだな
そうする。
.
.
.
スマソ
257ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 20:17:22 ID:???
>>247
俺が4000円で
258ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 22:36:53 ID:???
AKIのカバー、近くのショップで注文してきた。
259ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 22:46:56 ID:???
ディスクカバー?
お前ら目を覚ませ

有名どころが有名たる由縁は
そんなガワだけじゃなく
カーボンディスクホイールをIYHしたからに決まっている

愛を成するには
金をつぎ込まなくてはいけない時もあるんだ
260ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 23:18:29 ID:???
>>259
昔と比べて痛チャリの数が増えてるから、
ディスクホイールを買ったくらいじゃ有名にならんだろ。
千早オルドゥくらい桁外れな金のかけ方したら話は別だがw
BMC TT01でやれば嫌でも有名にはなるだろうよ
261ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 00:55:50 ID:???
誰か団長腕章改造して裾止めバンド作ってくれ
262ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 03:53:18 ID:???
650cのピスト用ディスクホイールなんてあるかなないよな
263ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 07:56:48 ID:???
>>262
需要が少ないから見つかれば安く買えるはず
お、安いと思ったら650cでしたというオチ
264ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 08:17:24 ID:???
千早オルドゥが優勝とか余り納得いかんがのう。
エアブラシの方が光る物を感じるが。
265ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 08:20:31 ID:???
>>264
何で優勝したのか知らないけど、痛車のイベントか何かだったら評価はあんまりあてにならないらしいよ。
痛車スレでも投票の話出てたけど。
オルドゥの人は有名だし、それで票が入ってしまうこともあるし。
266ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 08:34:14 ID:???
>>264
手間がかかった物より、統一感なりバランスじゃないの?
エアブラシのはアシュラ男爵すぎてアシメトリーとしてはバランスが悪いと思うぉ。
あの愛情?は凄いとは思うけど。
267ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 19:51:35 ID:???
本人もいってたけど千早の中の人のイベントが同会場であったのも理由の一つ。
268ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 21:27:57 ID:???
本人が気に入っていれば
それでいいじゃない
そんなに人の評価が気になるの?
269ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 22:19:43 ID:???
>>268
ならない
自己満足だしプロでもないし
270ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 07:54:25 ID:???
自己満足すればそれでいいんだけど、
自分なりの自己満足ってのが意外とレベル高かったりするからなぁ・・・
271ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 10:03:41 ID:???
確かに。今まで自分で満足できるものなんて一度も作ったことないわ。
272ヤン ◆CurePPCsis :2010/06/03(木) 10:48:44 ID:???
6月6日(日)にお台場有明客船ターミナル駐車場にて
初音ミク等ボカロ系オンリー痛車の展示会
「初音グラフィックス3」が開催されます。

参加予定台数は40を越えました。
近隣の方はデジカメを持ってGO!

……今のところ自転車の参加は2台しかいませんが(´・ω・`)ショボーン
273ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 12:41:21 ID:???
>>272
自転車は大概何時もの人だよな。
274ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:26:21 ID:???
量産型痛チャリつーのはどーよ。
テーマは低コスト、低技術かな。

ザクザクしい奴なんて洒落が利いてて良いかもしれないw
275ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:32:58 ID:???
鉄フレームにターニーコンポ・・・?>量産型痛チャリの元
276ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:37:36 ID:???
普及しているママチャリかATB、CTB等のルックかな。
277ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:47:52 ID:???
>>276
ATBってのは、MTBがゲイリーフィッシャーの登録商標で使えないときに編み出されたけど、
まったく定着しなかった単語だというのはわかる
CTBってのは、なんだい?
278ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:48:42 ID:???
家庭用プリンタで作れるステッカー素材でも配布すれば勝手に増殖するんじゃね?
車種は様々になるけど
279ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:59:37 ID:???
>>277
主に子供用のMTBルックに使われてる名称。
一部大人用にも使われてる。
280ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 18:26:15 ID:???
>>274
ガンダム派とエヴァ派が喧嘩始めそうな悪寒。
281ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:52:02 ID:???
量産型ってコスモタイガー2のことじゃないのか?
282ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 20:43:32 ID:???
コスモタイガーに1ってあんの?
283ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 20:57:37 ID:???
そういえば見たことがないや
284ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 09:33:07 ID:???
他人の自転車の写真って許可無しで乗せても大丈夫ですか?
285ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 10:06:02 ID:???
一応、許可とろう。
286ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 11:04:51 ID:???
>>285
2ちゃんねるの管理人にも相談した方がいいですか?
287ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 15:25:29 ID:???
>>284
防犯登録番号や車体番号が写ってなければオケ
288ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:02:37 ID:???
白の型番
OT-LY-005らしいが、検索かけてAKIのブログしか見つからないってどういうことだ?
本当に出荷してんの?
289ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:43:43 ID:???
AKIのホイールカバー本当に出荷してるのかな・・・
通販で売ってる所がまったく見つからない・・・(´・ω・`)
290ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:23:36 ID:???
 ショップから問い合わせをしてもらった者だけど、水曜日の夕方
FAXを送ったけども、まだ返事がないとのことだった。
 どうしたんだろうね? 忙しいだけかな
291ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:35:26 ID:???
アキバやイベントで撮られるのは無許可で構わないが、
近所でスーパーとかで撮られたのを2chで晒されたとなると少し怖い
292ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:49:11 ID:???
>>291
でも想像しただけでもドキドキしないか?
293ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 04:02:03 ID:???
車でナイトライダーレプリカ作った人は駐車時にナンバーひっくり返るようにしてた。
明らかにアウトだと思うんだけど・・・
294ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 17:46:49 ID:???
>>291
スーパーに乗って行くなよw
295ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:36:45 ID:???
>>294
近所といえばプリムラのデコチャリの画像は衝撃的だったな
296ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 22:31:12 ID:ThSItyeg
>>288
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m78274471
これです
入荷したのは六月三日でした
ちなみにバックオーダー掛けたのは五月の15日
その日にFAXで連絡がAKIから来ました
6月一日に発送します との事でした
今回のディスクカバーは縁が段になって
バルブ口が以前のディスクカバー(白)に比べ
広くなってました


産業以上ですまない(´・ω・`)
297ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 01:17:57 ID:???
>>250
亀レスだけど・・・
自分は0.5ミリ厚の硬質塩ビ使ってる。
これで500キロ以上走ったけど全く異常なし。
298ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 15:15:24 ID:???
硬質塩ビは雪の日とか氷点下だと脆くなって衝撃で割れやすくなるから注意しろよ。
299ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:49:00 ID:???
>>296
本人乙
買い占めんなwwwww
300ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:51:23 ID:???
>>296
本人乙
買い占めんなwwwww
301ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:54:37 ID:???
って連投したwwwww
302ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:55:36 ID:???
って連投したwwwww
303ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:58:12 ID:???
って連投したwwwww
304ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 01:14:26 ID:???
って連投したwwwww
305ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 04:31:25 ID:???
>>296
冷蔵庫でテンバイヤーとかw
306ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 17:21:17 ID:???
>>296
冷蔵庫でテンバイヤーとかw
307ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 18:07:45 ID:???
冷蔵庫でテンバイヤーとかw
308ヤン ◆CurePPCsis :2010/06/07(月) 19:54:55 ID:???
昨日の初Gは無事終了しました。
次の痛Gの発売が楽しみだぬ(・▽・)
309ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 17:42:18 ID:???
>>308
お疲れ様です
やはり痛チャリは人数が他よりも少ないのがネックですね

もっと増えていけばいいのですが…
310ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 19:58:29 ID:???
ショップに注文してみたものだが(先週木曜日)
 連絡があって、メーカー欠品で注文できなかったそうな。
 ぐう。どうしたものか。フレームの塗装は終わったのに
311ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 20:22:47 ID:???
ド素人はどこにどうやってステッカーを頼めばいいですか?
312ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 20:40:57 ID:???
ド素人ならテンプレを見ようとは思わないのか
313ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 21:31:32 ID:???
イラストレータだのdpiだの言われても全然わからない・・・
314ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 21:40:16 ID:???
>>313
ggrks
315ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:15:57 ID:???
>>313
俺も全く同じ所からの出発だが、まずは先人の残してくれたテンプレや
その手元にある黒い箱で何とかしてみようぜ
316ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 05:22:01 ID:???
X-BOX360でなんとかなるものなの?
317ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 11:23:01 ID:???
なにがw
318ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 11:56:27 ID:???
>>316
360は白いべ。黒なんだから、無印だろ。
319ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 12:26:41 ID:???
っElite
320ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 12:48:16 ID:???
>>319
くっ!
321ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 12:54:11 ID:???
PS3なら万事解決!
322ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:07:01 ID:???
>>297
情報thx
0.5mmも検討してみる
323ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 19:02:46 ID:???
>>310
つまりもう手に入らないってことなのかな・・・
324ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 23:20:13 ID:???
>>323
おかげさまで終了しました。
325ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 04:49:37 ID:???
>>323
生産終了じゃないだろ
売れてメーカー在庫がなくなっただけ(生産待ち)
326ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 07:05:04 ID:???
円形のシール作ってもらえばシワなしで貼れるんでしょうか?
切れ目というか、エアを逃がすところがないとだめ?
327ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 08:09:14 ID:???
すり鉢常じゃないとないとダメ
328ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 15:52:21 ID:???
≫326
この手の質問ホント多いし、いい加減Wikiとか作った方がいいんじゃない?
このスレの住人は親切だからその都度答えくれるけどさ。
329ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 17:02:22 ID:???
>>326
コリマみたいなまったいらなディスクホイールならおk
アキのディスクカバーみたいな円錐形は、
切り開くと表面はどんな形状になるか考えてみれ
小学校の算数だな
330ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 17:47:22 ID:???
wikiって言うより、過去レスを読まない人が増えてきただけじゃない?
ここ数年、半年ROMれとか見なくなったしなー
331ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 18:06:44 ID:???
カバーやディスクホイールの現物持ってるなら、新聞紙か模造紙を使って現物合わせで型紙作ってみると良いよ。
332ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 19:20:45 ID:???
いろんな意味で失敗した。
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/19358.jpg

ほんとはもっといろいろ付け足す予定だったけど、この時点で試合終了しといた
やっぱ天使ちゃんで頑張る
333ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:24:43 ID:???
>>332
頑張れ!AB好きだから完成期待してる
334ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 22:55:05 ID:???
元ネタがわかんないけど、いいじゃん
どこがどう失敗したん?
335ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 23:32:51 ID:???
>>332
16:9なのに4:3とかw
おもしろいカメラ使ってるなw
336ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:11:57 ID:???
>>334
フレームがかぶさることを忘れていたとしか思えん。
337ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 00:40:47 ID:???
普通自分の自転車でコラ画像作りながらデザイン決めるだろ
338332:2010/06/13(日) 10:37:37 ID:???
全レスうざくてスマソ
>>333
おう、ガンガル!
>>334 >>336
その通り、フレームに被さった。
分かってたけど思ったより見にくかったorz
>>335
いや、携帯で取った画像を回転させてサイズ落としたらなぜかこうなった。
>>337
思いついてすぐに勢いでやっちゃったw
339ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 12:05:47 ID:???
派手目のロゴだしフレームかぶりはあまり気にならないかなあ。
キャラだと顔の部分にフレームがかかってるとすごく残念だけど。
340ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 14:58:32 ID:???
誰かakiのホイールカバーの700C変速用を売ってるショップ知らないですか
関西で20件ぐらいあたったけど新型全く見つからない
もしくは中古でもいいから売ってくれる方募集
341ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 20:01:10 ID:???
>>329
バカだから判りません
342ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 21:53:44 ID:???
>>340
生産終了じゃないだろうから、アキの製品の値引率が高い店で注文して待て
都内某店で去年の夏に透明のを買ったときは1割引だった
343ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:21:02 ID:???
親父が印刷会社勤めだからちょっと無理な注文でも聞いてもらおうかな
344ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 08:03:54 ID:???
「いやいや、息子に仕事頼まれちゃいましてね、あいつも偉くなったもんだ。ハハハ」
「じゃこれ頼むよ。」
データ開く部下、凍りつく職場、血の気が引く父の運命は・・・!
345ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 13:51:43 ID:???
いつの間にか営業車が痛車に!
346ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 20:48:53 ID:???
>>345
以前プロボックスのサイドにカッティングシートで篠原とかネルガルとか考えてたことがあったのを思い出した
347ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 21:53:08 ID:???
版権絵そのままっての有りなのかなぁ?
気に入った版権絵があるんだがそのまま使っていいもんだか悩む
印刷所に頼もうかと思ってるんだが
自分で描くのは下手すぎてガッカリ感があるし
348ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:11:46 ID:???
>346

痛Gに篠原重工の営業車来たことがあるよ。
349ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:14:38 ID:???
有りだろうけど、連絡位はした方が良いと思うよ。
350ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:21:37 ID:???
>>342
akiのホイールカバー、ショップで聞いたら今回限定生産でメーカー欠品で再販予定無し
注文受付不可って言われたんだけど、ほんとに再販あるのかコレ・・・
ネットショップにも全く出回らんしどうなってんだよ・・・
351ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:27:17 ID:???
商業目的じゃなけりゃいいんじゃね?
352ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 02:19:51 ID:???
>>351
商業目的でなくても厳密には著作権侵害
どっかのキャラを自分で描いた場合でもね
(D社でもなければクレームはつけてこないだろうけど)

会社によっては非商業利用は連絡不要で使用可のところ、
連絡してねと言ってるところ、などがある
その会社やゲーム等のサイトで調べてみれ
353ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 09:36:39 ID:???
>>347
印刷所によっては、そのもの印刷を断ってくるトコもあるよ。
何社か経験済み。

ちなみにそのものじゃなくて、2次創作でも断ってきた会社もあったw
354ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 13:57:48 ID:???
355ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 16:09:08 ID:???
>>354
一瞬意味がわからなくて呆然とした

音はスピーカーで出してるのかな?
356ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 16:32:43 ID:???
>>353
二次創作でも著作権は著作権だしねえ。
357ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 23:18:22 ID:???
誰か〜
akiのホイールカバー売ってくれ〜
定価より高くても買うから〜
もう探して電話するのあきた〜
358ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 23:25:51 ID:???
AKIは作る気があるのだろうか…

作れば売れると思うのに
359ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 23:28:09 ID:???
>>358
大人の事情で難しくなっている模様
360ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 00:52:54 ID:???
361ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 01:03:39 ID:???
>>360
もはや痛いを超越しすぎて
グロちゃりになってる
362ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 01:04:41 ID:CCBBV6az
>>360
一応注意
これは穴のほうから入って運転するの?
中暑そうなんだけどw
363ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 02:06:56 ID:???
AKIのカバーの替わりにこの辺はどうよ

http://www.wheelbuilder.com/store/aero-disc-covers-white.html

364ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 19:32:56 ID:bY/MzryN
アキのホイールカバー(700c変速用)買おうと思い自分の自転車に付けれるか聞きに行ったら
「つけれけど漕いでる時擦れる音がするかもしれない」
って言われたんだけど
使ってる人音する?
するならその音うるさい?
365ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 21:35:30 ID:???
>>364
縁の部分に縁ゴムを付ければOK。
断面がU字型のゴムね。ホームセンターとかに売ってると思う。
366ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 16:08:44 ID:???
>>365
ありがとうございます
それでやってみますね


アキのホイールカバー手に入ら無い人多いんですか?
今日普通に白かったけどw
367ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 16:55:46 ID:???
>>366
どこでですか?
368ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 19:03:53 ID:???
>>367
兵庫です
先週クロスバイク買ったばかりでそのお店にはお世話になってます
在庫確認もその場でしてもらったので購入可能でした


他じゃ買えないのですかね?
369ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 20:02:33 ID:???
>>346
篠原といえば劇場版2でSoftRideみたいな自転車出てたね
370ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 20:40:34 ID:???
>>367
いいなぁ、こっちはどこにも売ってない
その店舗で700Cの変速用がまだあるなら行って買いたいんだが
店教えてくれんかの
371ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 20:42:41 ID:???

>>368だったorz
372ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 20:56:45 ID:???
>>370
その店にあるというより取り寄せ可能って言われました
アキに問い合わせて在庫確認したと聞いたのですが
他の店じゃ買えないです?

兵庫の姫路駅近くの店です
373ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 21:03:56 ID:LetflrFJ
>>372
一部訂正
店にあったカタログにはホイールカバー(白)は載ってなかったです
白が出てると話して在庫確認していただきました
透明は在庫切れ
白はありました
374ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 21:07:14 ID:???
1週間前にかなり回ったけど何処も在庫切れで
akiにも在庫ない入荷未定って全店に言われたぜ
20インチ用は何処にでもあったけどな
akiの在庫ふっかつしたのかな
375ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 21:09:27 ID:LetflrFJ
>>374
かもしれないですね
まだ届いてないので何も証明できませんが^^;
376ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 21:15:53 ID:???
今有利なのはミニベロやリカンベントか
377332:2010/06/21(月) 01:58:35 ID:???
懲りずに続けてみた。
天使ちゃんはちょうどいい画像が無かったので、代打でユイにゃんに顔面デッドボール受けてもらった。
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/19491.jpg
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/19488.jpg

細かい文字などのパーツは、また時間がある時にでもやろうかと思ってます。
378ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 09:31:04 ID:???
>377
ユイニャンイイネ!
反対側もあればうp希望
379ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:30:59 ID:???
ゆいにゃんのことかとおもた
380ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:33:20 ID:???
ゆ゛〜い゛〜にゃ゛〜ん゛〜
381ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:48:24 ID:???
どっかの画像であったけどリカンベントいいよな
なんかベッドシーツだか抱き枕カバーだか敷けたりできるし
382ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:50:00 ID:???

敷いたりできるに修正
383ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:51:24 ID:???
384ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:53:13 ID:???
>>383
そうそれ
thx
385ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 00:09:47 ID:???
これは痛いw
386ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 00:15:49 ID:???
リカンベントって走り心地は良いのかい?

背もたれとか良い感じ?
387ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:22:08 ID:???
昨日まで吉田サイクルのwebで普通に
売ってたakiのホイールカバー20インチが
ついにページごと消え去った
完全に買い損ねた
ちゃりや回って在庫確認してもらえばなんとかなるかな
388ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:39:57 ID:???
>>386
長距離乗った翌日は普通の自転車が苦痛になるぐらい
普通のサドルとあのシートを車のシートでたとえると、
軽の薄っぺらいシートとバケットシートぐらい違う
389ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:58:07 ID:???
>>386
速く楽に走れるけど坂はきついって話だな。
立ちこぎできないからとか。
390ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 02:25:40 ID:???
>>389
遅いだけで疲労はそれほどでもないんだ。
コンポにもよるけど確保できる最低速度が大体8〜12km/hってところか。


ロードと走ると上りでおいていかれ、下りでは多少速いものの挽回できるほどでもなく・・・
391ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 02:27:59 ID:???
>>383みたいなのは空気抵抗小さいから平坦路は速いらしいよ。
疲れないから走りすぎて疲れきるくらいの距離走っちゃうってさw
392ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 02:39:47 ID:???
平坦な道だけならリカンの方が快適だったりするんだろうな
空気抵抗も小さいしな
ttp://blog.cycleroad.com/archives/50441858.html
393ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 03:17:22 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Hour_record
>>392のページのお尻にもちょろっと載ってたけど1時間で90km超ってなんだそりゃ
UCIのアワーレコードとは単位が違うじゃん・・・
394ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 07:27:50 ID:???
早すぎwwwww
395ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 14:05:52 ID:???
マジめっちゃ速いな、ミサイルみたいw
1時間で84.2キロが現在の記録で、90キロ走ったら懸賞金が出るとのこと
ちなみに今までの最高速は男が130km/h、女が106.5km/hとのこと
ロードだったらスプリンターでも平地80km/hぐらいが最高だよなあ
リカって一回試乗したことあるけど、コーナーリングが大変なんだよね
平地ばっかりでコーナーもなければ最強なんだろうけど
396ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 15:34:38 ID:???
コーナーは車種で得手不得手があるとおも
車高の高いやつなら動安定はいいし(逆に足つき悪いけど)
397ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 17:01:13 ID:???
速さよりも表面積に注目するんだ!
まさに痛チャリ向きじゃないか!
398ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 17:20:42 ID:???
たしかに!
399ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 17:30:10 ID:???
2輪フルカウルは暑い売ってない停車できない
3輪フルカウルは暑い高い重い(ただしドライブスルー可)
400ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 19:17:16 ID:???
そういえば生まれてからまだ一度もリカ見たことないな。
秋葉原でもまったく見ないな。
401ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 19:39:36 ID:???
>>400
新宿とか渋谷とかの方が見かけるらしいよ
402ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 20:13:42 ID:???
>400
公道走るのはちょっと危険だしね、あれ。

荒川CRや江戸川CRでは結構見かける。
車止め乗り越えるのも、Z字になってるスロープやクランクを通るのも大変みたいだけど。
403ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 20:41:45 ID:???
リカンベントも結構大変なんだな

少しほしいとか思ったんだがなw
404ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 20:42:57 ID:???
ちょっと話しずれるけどリカンベントのオートバイってある?
405ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 21:34:09 ID:???
>>403
慣れだよ慣れ。
普段運動してない小デブが100キロ走れるんだから、
ちょっと鍛えてる人なら大阪から東京まで自走でも楽勝なんじゃないか。

>>404
金田のバイクのレプリカとか
上ハンLWBで金田作ったら外人受けいいだろうなー
406ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 22:34:33 ID:???
>>404
スクーターやアメリカンがそうだろ
407ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 23:30:51 ID:???
金田のバイクってエンジンが超音波出すん?
408ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 23:38:27 ID:???
>>401
そうなのか。痛くない普通のリカかな

>>402
ドライバーから見えなくて轢かれそうだしな

リカ安くても10万くらいするんだな・・・
409ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 00:02:34 ID:???
>>408
9.3万からあるよ
410ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 00:22:23 ID:???
411ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 00:36:35 ID:???
>>410
セミは本当に格好だけでいいところがひとつも……
412ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 01:59:51 ID:???
>>408
>ドライバーから見えなくて轢かれそうだしな
そのために旗を立てて走ってるな。
旗も痛くできるってことだなw
413ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 07:33:29 ID:???
S17っていうのはロードでいうリタノフか
安いけどあんまよくないな
414ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 19:47:10 ID:???
もし、今月にロードフレーム買ってなかったら確実にラブプラスの本体同梱版買ってたわ。ありがとうロードバイク
415ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 20:34:45 ID:???
>>414
彼女より自分の趣味に走っちゃう男の人って…
416ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 20:59:12 ID:???
>>415
×彼女
○嫁
417413:2010/06/24(木) 22:01:11 ID:???
よくなさそうに訂正
評判悪いみたいだけど速度はどうなんだろ
418ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 22:07:08 ID:???
>>417
フロントシングルだしせいぜい30ってところでは?
たしかこのスレにもオーナーいたけど
419ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 22:09:28 ID:???
ほぅほぅ
まあ安いし初心者用ってことかな
420ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 22:15:49 ID:???
ここを見るようになって、いつかディスクホイールに・・と思うが、
誰を乗せるかで悩む。
おっさんなのでメーテルが第一候補だがネギ娘もいいな・・
421ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 22:27:01 ID:???
>>420
メーテルにしただけでものすごい芸術的になりそうだ
422ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 00:32:12 ID:???
>>420
銀河鉄道+自転車=空飛ぶ自転車→E.T
笑ってしまった
423ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 03:20:09 ID:???
>>422
世代的にはETはバッチリ見てていいはずなのだが、まともに見たことが無い・・

>>421
メーテル=芸術的とは??
424ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 11:04:40 ID:???
だったらクレアとかワープ中の森雪も芸術的

425ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 21:03:49 ID:4Qi5gA1b
>>364です
やはりAKIのホイールカバー在庫あったみたいですよ?

本日届いたと連絡があり受け取りました
今外なので帰宅しだい証拠画像を

イメピタでいいですかね?
426ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 23:36:36 ID:???
>>425
GJ!
現物を見たいぜw
427ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 01:26:02 ID:VGs1aO+w
>>426
日付跨いじゃった…

宛名のところに日付書いてあったけど名前載っていたので
とりあえず
http://imepita.jp/20100626/050510
428ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 14:01:22 ID:???
>>427
家の電気カバー思い出す
429ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 14:03:33 ID:VGs1aO+w
>>428
届いた時に電気カバーでできるんじゃないかと思ったよ
430ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 14:14:39 ID:???
電気カバーは簡単にパリッと割れてしまうけどなw
431ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 16:32:28 ID:VGs1aO+w
とりあえず作ってみた
http://imepita.jp/20100626/591810


日付画像編集めんどくさいw
432ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 16:37:01 ID:???
>>431
おお、綺麗じゃん
433ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 16:55:22 ID:???
スゲーなー

コレってシール素材か何かに印刷してから貼るの?
それにしても曲面だから難しそうだ
434ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 17:04:02 ID:VGs1aO+w
>>432
ありがと

>>433
気泡かなりできた
それを頑張って伸ばして消した
多少はあるけど諦めたw
435ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 17:45:39 ID:???
梅雨時は自転車のりたくない
436ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 21:13:46 ID:VGs1aO+w
437ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 04:39:59 ID:???
アス比wwwwwwwwデブミクじゃねえか
438ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 04:47:54 ID:???
無理矢理伸ばしすぎワロタw
439ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 04:49:31 ID:???
ぽっちゃりがいいんだよ!
440ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 05:41:42 ID:???
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1276419305142.jpg
おいらも何か貼りたいなぁ。
441ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 06:30:54 ID:???
>>437
俺はオリジナルしらなかったから違和感なしだった・・・
442ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 07:25:23 ID:???
>>441
オリジナル知らなくてもこれは…デブ專?
443ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 08:36:51 ID:???
でもあの位の方が可愛いっしょ
444ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 10:47:37 ID:???
>>440
STI取り付けるの大変じゃない?これ
走り心地とかはどうなの? 速い?
445ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 11:53:02 ID:???
自民党が公約した「青少年健全育成基本法」の中身が東京都の規制よりスゴイ内容らしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277470627/

自民党による青少年健全育成基本法案(旧・青少年有害社会環境対策基本法案)は、
草案が発表されてから既に10年近く経過しているのでご存じない方も少なくないと思います。
はっきり言ってこの法案は、都条例改正案が生っちょろく見えるほどの破壊力。
漫画・アニメ・ゲームなどの各メディア業界に「青少年有害社会環境対策センター」という天下り機関を設置し、
「青少年に有害と思われる作品」を監視・規制していくという無茶苦茶な代物です。
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20100621

青少年有害社会環境対策基本法案
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%9C%89%E5%AE%B3%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%AF%BE%E7%AD%96%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95%E6%A1%88
446ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 12:41:50 ID:???
そんなにデブデブ言わなくてもいいじゃないか
最初の面と同じ感じのを二つにしたかったげといいの見つからなかったから
無理やりこれ拡大したんだよ!

デブじゃないちょっとぽっちゃりしかけてるだけだ !
でもこれって自己満だよな?
447ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 14:31:13 ID:???
>>446
おれはコレくらいの方が好きだ
448ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 14:32:18 ID:???
>>445
ミンスに入れたら日本終了
ジミンに入れたら二次元終了
詰んだ\(^o^)/

>>446
痛チャリにする時点で自己満だろ
周りにどう言われようが自分がいいと思えればそれでいいんだよ
449ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 14:58:31 ID:???
秋葉原や日本橋で晒したりするあたり、自己満足よりも他人に見てもらいたいからやるもんだと思ってたわ
450ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 15:21:01 ID:???
もう公明党にでも入れて信者とウハウハ… できねえかw
あと残ってる党って、立ち枯れニッポンだの社民党だの… 終わったなw
451ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 15:22:08 ID:???
>>436
ありだと思うよ。
これはこれでかわいい。
452ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 18:17:15 ID:???
>>450
立ち上がれ国民よ!共産主義こそ至高なのだ!
453ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 19:24:42 ID:???
最近走りがメインになってきてしまって製作に時間を割けない(´・ω・`)
454ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 01:38:11 ID:???
>>453
どっちもがんばれ
455ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 08:45:05 ID:???
>>449
晒すのだって自己顕示欲なんだから結局は自己満足でしょう

>>453
俺は金が割けない
456ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 09:08:01 ID:???
>>455
AKIホイールカバー6500円
ラベルシール10枚入りAセット2500円
保護フィルム1000円
縁ゴム1300円
計11300円

結構かかってたw
457ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 09:42:35 ID:???
>>455
自己顕示欲ってのは自分を見て見て!っていう他人へのアピール
自分一人で完結する自己満足とは逆だぞ
458ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 11:00:59 ID:???
カバー付けたら自転車の鍵どうすればいいんだろ?

今まで両タイヤ通して鍵かけてた
前輪だけじゃとられやすいよな?
459ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 12:00:09 ID:???
痛チャリとは違うけど、凄すぎw
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/35298
460ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 12:35:23 ID:???
>>458
エアバルブ用の穴があるじゃないか
461ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 20:31:55 ID:???
やっとakiのホイールカバーを手に入れたぞー
在庫無いだの取り扱ってないだの色々あったけど
オサレなショップでタイヤ共に箱に無造作に突っ込まれてたわ
ちなみにそこで買う前に5、6件回ったんだけど何処のショップもakiに在庫無いって言いやがった

>>364は注文で手に入れてるから在庫あるはずって言ったが何処もマジデ?みたいな反応
どうなってんのかよくわからんがakiはもうちょっと在庫とか告知すりゃいいのに

とりあえず、これで俺も痛チャリ入門だー
462ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 20:50:12 ID:???
店員「痛チャリ乗りとかキモいのに店来て欲しくないから仕入れたくねーなぁ…在庫ない事にしちまえ」
463ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 23:31:38 ID:???
ディスクホイール購入してほしいなぁ…が本音
464ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 23:50:14 ID:???
みんなロード用の変速対応ディスクホイールなんだよね?
検索かけてもピスト用シングルばっかだ
465ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 23:54:35 ID:???
ごめん
よくよく調べたら普通にあった
466ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 23:55:56 ID:???
>>460
片側しか穴無いですw
467ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 23:57:44 ID:???
コリマ、レイノルズ、プロライト、PRO辺りじゃない?
誰かが見つけてきた激安の奴ってどこだっけ?
468ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 23:59:09 ID:???
>>466
自作のやつが両穴開けてあるからつい・・・スマンカッタ
スポークの奥に通すならできるかな
469ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 00:00:11 ID:OzvqMhH6
>>461
>>364です
AKIの在庫インターネットで確認出来ると言われてその場で確認してもらったんですが
なぜ店によって違うのでしょう?

痛チャリ頑張ってくださいw
>>456に書きましたが私は一万ちょいかかりましたw
どれくらいで出来たか後で教えて欲しいですw
470ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 00:02:38 ID:???
sage入れ忘れてた…
すみません

>>468
まだ付けてないのでわかりませんが…

なんとかなりますよね
471ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 02:52:45 ID:???
うわあああああああああああああああああああああああ
まだ製作中だけど>>458見て鍵の事思い出した!
どうしよう、反対側もバルブ口の位置でぶち抜くか・・・?
472ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 04:04:28 ID:???
>>469
>>462でFA
473ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 15:40:44 ID:???
AKIのホイールカバーピスト用通販に出始めたね。
センターの穴大きくしたら変速付きで使えないかなーと考えてたりw
474ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 19:12:47 ID:???
凄い思考回路だな
475ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 19:22:52 ID:???
左右の違いはオチョコの角度で決まってると思うんだが…
476ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 19:40:16 ID:???
今に「26インチのママチャリだけどAKIのカバー使える?」
とか教えて君して来るヤツが出て来そうな勢い
477ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 20:26:37 ID:???
使えるよって教えてあげればいいじゃん
そんで勝手に使えなくて泣けばいい
478ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 05:07:00 ID:???
まあ確かにどう使うとは言ってないからな。
頭に被るのかもしれん。
479ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 06:29:54 ID:???
えっ?
480ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 06:32:35 ID:???
げきたま?
481ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 07:18:49 ID:???
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k125516920
ピスト用
入札してる人ごめん
482ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 12:12:59 ID:???
>>473
24インチという特殊さから、車椅子のスポークカバーを選択しましたが、
>>475の方の指摘のとおり、オチョコの角度が問題になります。
右側は、切って付け足してオチョコの角度を広げて対応しましたが、
正直、他にあるならその選択はやめることをおすすめします(^^;
483ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 13:18:02 ID:???
>>481
出品者乙w
値段が上がらなくて宣伝に来たかwww
484ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 14:28:46 ID:???
>>483
いや違うんだが・・・
見つけたから乗せただけ
観察力が足りないよ、ちみwww
485ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 15:14:03 ID:QTUeXIvD
/* ここまでコピペ */
486ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 21:39:43 ID:???
ピスト用って前輪になら問題なくつけれる?
487ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 22:15:50 ID:???
前輪駆動だと無理
488ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 22:34:55 ID:???
…ピストってオチョコ小さいのか?
130mmの幅いっぱいまで使うようなもんだと思ってたんだが
489ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 22:39:37 ID:???
オチョコが大きいから普通のホイールには切って広げないとマッチしないでしょう
490ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 23:10:48 ID:???
オチョコが小さいんじゃね?
491ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 23:12:02 ID:???
>>488
ピストのエンド幅は120mmか110mmですが
492ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 23:32:46 ID:???
オチョコの意味判ってんかよ?
493ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 23:48:34 ID:???
>>486
前輪用として作られてるなら規格がほぼ同じなので大丈夫
ピスト後輪用の転用は多分無理。フォークに干渉すると思う(エンド幅110mm用のならいけるかも?)

そういえばこないだのリリマジ9に来てた前後輪カバーつきの
自転車の主はこのスレにいる?
494ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 21:48:47 ID:???
ttp://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel004723.jpg


やった・・・
やっと自分で作成できました
まだ荒い感じは残りますしもうひとつ足りない
感じではありますが・・・
495ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 22:31:20 ID:???
>>494
ああ、KOGAに見えた
496ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 22:59:10 ID:???
ぱっと見、オナホールに見えた
497ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 23:58:40 ID:???
498ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 00:24:18 ID:???
499ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 08:28:34 ID:bJ78GcHH
>>494
可愛い
500ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 12:27:54 ID:???
もぐもぐ、500番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
501ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 15:58:45 ID:???
>>498
職場で開いて焦ったw
二重構造は・・・ゲフン

>>494
おめでとー&お疲れー
自分は、車補修ペイントでマスキングを駆使した模様系に行きましたが、
やはり、絵はいいですね・・・
502ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 16:48:07 ID:???
>>501
おま俺@マスキング

この手のチャリも増えてきたしオリジナリティを
見出すのも難しくなってきてるな
503ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 20:41:57 ID:???
>>494ですが
空いてるスペースにもうちょっとなにか模様を
いれようと思ってるんですが、デザイン的にもう
これ以上触らないほうがいいでしょうか?
504ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 21:37:12 ID:???
>>503
俺なら星を数個散らすかな
505ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 22:08:44 ID:???
アマガミSSに出てくる背景は走りたくなる道路がよく出てくるな
506ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 22:14:58 ID:???
>>494
どらくらいかかりました?
507ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 23:09:29 ID:???
裏面
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel004756.jpg

>>506費用?時間?

費用はラミネイター4k フィルム1.5k
プリンター(実は持ってなかったw)4k
愛情プライスレス

総製作時間2.5hr
508ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 04:10:58 ID:346+TDE3
>>507
ラミネーターは何に使ったの?
フィルム印刷してからラミネートして貼ったってこと?
509ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 04:11:42 ID:???
すまんあげちまった
510ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 10:05:57 ID:???
>>507
絵が切れてるところが惜しい。
ロゴとか入れてごまかせないか?
511ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 23:56:24 ID:???
>>508
ラミは(とりあえずの)保護のために
ラミ加工して両面テープで貼り付けた


>>510
それねぇ・・・
元絵がこんなデザインなのよ・・・
正直切れてる所を隅にしようとしたんだけど
そうしたらオパーイがスプロケに隠れてしまって


その瞬間からシングルにしようと思ったのはいうまでもない
512ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 00:26:32 ID:???
>>511
>>510の言うように、その切れた部分にロゴをかぶせるのはどうか?
それくらい大きならき☆すたロゴならかっこよくなるし、目隠し以上にいいアピールにもなると思う。
513ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 00:59:16 ID:???
元絵の真っ直ぐ切れてる部分をうまく隠したり、逆に真っ直ぐ切り落としたりするのはセンス良くやらないと冷蔵庫っぽくなるんだよな。
痛車もそうだけど、冷蔵庫っぽい痛車は体の一部が切れてる画像をそのままステッカーにしてべたっと貼ったり、背景付きの画像をそのまま四角いステッカーにしてべたっと貼るから格好悪い。

ロゴで隠すのはいいアイディアだね。
514ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 05:16:38 ID:???
というか誰もがそう思うはず
515ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 09:06:22 ID:???
だな
良く言えば詰めが甘い
悪く言えば適当なんだろう

>>511あと少し頑張ってロゴか何かを貼るんだ
516ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 10:40:53 ID:???
>オパーイがスプロケに隠れてしまって
むしろスプロケの凸を利用するという手は・・・ないな、スマソ
517ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 17:20:46 ID:???
>>516
今流行りの3Dか
518ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 17:53:30 ID:???
タイヤを止めた状態でスプロケ逆回転させたら
おっぱいだけが回る

さらにチェーンによって縛り跡みたいなのが残る
519ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 21:00:56 ID:???
>>518
ホイールにおっぱいがくっついているとか
シュールすぎるな…

警察もうかつに近寄れないw
520ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 21:13:41 ID:???
やっとトレス終わったと思ったらホイールカバーが見あたらない
521ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 22:41:21 ID:???
俺もトレスにしようかな、そっちの方が断然見栄えがいいし。
イラストレーターとペンタブは持ってるんだが、技法がない
痛チャリ向けのトレスの仕方について紹介してるとことかある?(アニメ塗りとか)
522ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 01:34:43 ID:???
>>521
線画も塗りも、元絵を拡大して下に敷いて上からレイヤでなぞればいいだけだよ

アニメ塗りなら色も元絵のをそのまま塗ればいいだけ
523ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 07:36:03 ID:???
フリーソフトでオススメのはどれ?
524ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 07:36:50 ID:???
>>523
なんの用途だよ
525ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 07:59:13 ID:???
トレスで!
526ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 08:05:32 ID:???
フリーで俺が知ってんのはGimpってやつ
まぁ趣味で使うなら十分すぎる機能
527ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 08:11:47 ID:???
>>525
pixia

saiの劣化版みたいなもん。おすすめよ
528ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 18:47:52 ID:???
ベクトル系のトレスならInkscapeオヌヌメ
ビットマップのトレス機能もあるし
529ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 19:16:44 ID:???
saiやフォトショの試用期間でガンガレ
10日か1ヶ月くらいは使えただろ
530ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 23:18:18 ID:???
筆圧機能のないペンタブ(擬き)で頑張ってたけど
元絵が越えられなくて挫折した俺が帰ってきましたよ
531ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 00:31:45 ID:???
saiやイラレでトレースとかペンタブよりマウスのほうがやりやすいし
532ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 01:12:32 ID:???
トレスの場合は極端に言えば点を打っていければいいからマウスが楽だね。
図形を描ければいいわけだから。
533ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 02:37:57 ID:???
いやペンタブのが楽だろ
マウスだと点打つときにいちいちクリックしないとだめじゃn

>>530
俺も水彩塗りで挫折した
アニメ塗なら楽なんだがなぁ
534ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 12:20:25 ID:???
そういや土日のアイマスライブに痛チャリが随分いたのう。
何台かここで見た自転車だった。
535ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 13:29:02 ID:???
ミクビアンキで来るのはさすがに何考えてるんだと思った
536ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 19:28:44 ID:???
行く場所ごとに着せ替えてなんて居られません><
537ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 19:53:02 ID:???
538ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 22:35:36 ID:???
アイマスライブの時の痛自転車、駐輪しちゃいけない所にガンガン停められて、
警備の人が困ってたという話を聞いたけれど、伝聞なので真偽は解らない。
539ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 23:18:13 ID:???
その警備の人に誘導されたところに停めたんだが…
540sage:2010/07/08(木) 00:56:15 ID:pylj/hTD
スポークホイール+メタルラス+モルタル=ディスクホイール
541ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 06:15:37 ID:???
>>538
たかだか4、5台の痛チャリに困る警備員なんて
警備員失格だろ
>>539が言うように
駐輪場所を指示、誘導していただけと考えるのが妥当
542ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 07:23:44 ID:???
単に想定外の車両だったから警備員が置き場に悩んだってだけかもね。
結局駐める場所が本来駐輪する場所でなかったってことだろう。
543ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 10:42:58 ID:???
車体色がガンメタだから、真にするしかないのか
544ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 16:40:32 ID:???
今の俺のアクアちゃんのホイールとコンポを変えたら痛チャリ化しよう
545ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 18:43:59 ID:???
ピナレロを購入した真響仕様か真春香仕様がしたいのう
546ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 08:39:15 ID:ThrtG2oo

ttp://www.koguma.info/note/img/090420-2.jpg

って結局どうなったの?
最近まったく見ないよね?
547ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 10:59:58 ID:???
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/022/22204/
残りの4台の画像ってどこかにない?
しかしアイマス痛チャリ多いな…そのうち全キャラ揃うんじゃないか?
548ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 15:57:35 ID:???
2発表で盛り上がってるし
全部キャラ並べてほしいね
549ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 16:11:03 ID:???
せっかくだし16キャラ全部そろってほしいな
550ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 16:18:18 ID:???
社長は?
551ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 16:34:15 ID:???
>>537
すげっ!
やりたいと思ったけど、やれなかったことが全て現実になってる。
軸にベアリングが・・・とか、外側がバタバタするのをどうしたら・・・とか悩んでたけど、
おもりを重くすれば軸直でいけて、外側にカバーを付ければバタバタも大丈夫なのか。
切れ目で交換可能ってのも行けるものだったんですね・・・orz
案ずるより産むが易し。まずはやってみる。大事なことでしたね。
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:07:43 ID:???
>>547
BANのブログにある
553ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 02:09:05 ID:0H65rHMb
車体が黒赤だけどこのカラーがあうキャラがおもいつかない。黒黄なら楽なのに。
554ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 02:44:08 ID:K356qlPV
>>551
車用のは後ろに排気口作って安定度高めてたね

>>553
赤系でおもったのが
エド(bebop)
エリカ(サクラ3)
明日菜(ネギま)
らんま(1/2)
あたりかな
moe.imouto.orgは見た?
555ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 02:49:32 ID:???
誰も萌ミいってないの?
556ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 05:23:55 ID:???
分かってると思うが、キモい自分がたまたま自転車に乗ってるってスタンスで頼むよ
他の自転車乗りまでキモヲタと思われちゃうからね そんなのまっぴら御免なんだ
557ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 10:52:57 ID:???
>>553
赤といったらアスカだな
もちろんエヴァの
558ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 10:59:58 ID:???
>>556
思うわけないだろ
頭わいてんじゃね?
自転車を車に置き換えてそんな破綻した理論が
成立するか考えろカス
559ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 11:16:34 ID:???
自転車痛化して熱海走りに行きたいんだが、
俺の自転車はフレームが黒メインで赤白ちょっと入ってるって感じだから、
ゲームタイトルにも凛子にも合わなくて悩む。
560ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 12:29:08 ID:???
>>554
画像探しなら壁紙メインだがたまに6395 x 4500とかの
わけわからん解像度も出てくる konachan.com や
タグ付けの細かくて画像の多い danbooru.donmai.us もいいね
561ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 17:08:57 ID:???
(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚)なんでミク・・・
562ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 18:21:41 ID:???
車体黄色だとどういうキャラが似合うかな。
黄色って結構思いつかない。
563ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 21:17:45 ID:???
>>562
車体が黄色なら緑とか黒も面白いかも。赤はNG
564ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 21:43:08 ID:???
>>559
SCR1?
565ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 22:29:57 ID:???
>>553
黒赤だったらシャナじゃないの?
566ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 22:34:56 ID:???
車体に合わせて知らんキャラ選んでもしょうがないだろ
好きなキャラに合わせて車体選ぶくらいの意気込みを見せろ
567ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 01:15:49 ID:???
>>563
赤ってNGなのか、オレンジとか合うからいけるかなとは思ったんだが・・・・

>>566
IYHスレに片足突っ込んでるわww
568ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 09:01:51 ID:???
>>562
キュアパイン
    レモネード
    サンシャイン


さあ選べw
569ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 09:47:09 ID:???
秋葉原行って自転車晒してるんだけど、いまだに同類の
自転車乗りに会ってない・・・
570ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 10:28:34 ID:???
自転車うp
571ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 12:14:20 ID:???
>>562
キュアサンシャイン以外ありえない
572ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 14:10:45 ID:???
>>569
俺もここ1年くらい見てないな。
でもまぁ歩天再開とか言ってるしまた見かけるようになるかな。
結構前・・つってもそんなに前じゃないが後ろに荷台つけてる奴いたな。
荷台って言ってもキャリアじゃなくてpcとかを何台も乗せれるような奴。軽トラの後ろより小さいくらいの大きさだったかな。
すげぇ重そうだったが
しかし再開とか最悪だな
573ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 14:24:56 ID:???
aki ホイールカバーの変速用ってピストにも装着できるかね。
実物みたことないからどうなってるのかわからん。
574ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 14:56:06 ID:???
普通にピスト用買えばいい。何処も売り切れだけどw
575ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 15:07:19 ID:???
パイン>>>>サンシャイン
576ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 17:58:27 ID:???
オフ会とまではいかないけど、
今週の日曜皆で秋葉原に晒しにいかないか?
5台くらい並んでたら壮観だとおもうんだw
577ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 18:22:14 ID:???
時間と場所指定してくれれば顔出しくらいならできるが、
スレチでは?
578ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 20:06:28 ID:???
ディスクカバーってアクリルはやめたほうがいい?
579ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 22:22:35 ID:???
>>578
振動で割れるよ
580ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 22:43:30 ID:???
>>579
まじか。
ありがとう。

ポリカーボネイトだったらどのくらいの厚さがいい?
1mm以下がいいって過去スレに書いてあったけど、
0.5mmくらいでも大丈夫?
度々質問すまん
581ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 07:31:58 ID:???
またカバーがオクに出てたな
宣伝になるから貼らないけど。
ピストだけど入札がすごい。やっぱ自作に限る
582ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 17:42:02 ID:???
FRPのディスクカバーって強度の面とか大丈夫かな
583ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 17:50:33 ID:???
所詮安価なディスクカバー。強度とかは弱いから丁寧にあつかうしかない
強度にこだわるなら高価なディスクホイールにするしかない
584ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 18:17:41 ID:???
あー、やっぱそんなもんか……
一応>>8みたいに防振ゴムを噛ませたほうが得策かな
585ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 18:35:27 ID:???
痛チャリ有志オフ会
開催日:平成22年7月18日・日曜日 14時〜16時
場所:秋葉原・アニメイト、とらのあな前

ただ晒すだけ。
スレチだったらすまん。
586ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 19:36:27 ID:???
伊織さんディスクもどきにしたいんだけどピンクで安いロードないかなー。
塗装する自信ないからなあ。
587ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 19:42:46 ID:???
Defy3
588ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 19:53:31 ID:???
>586
フレームで15万だから安くはないだろうけど。

GARNEAU SONIX
http://ysroad-maniac.com/2010/05/garneau.html
http://ysroad-maniac.com/2009/12/pinkgarneau-sonix.html
589ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 19:56:50 ID:???
安いってのがどの程度の物を指すのか分からんけど、
アンカーの完成車なら色はかなり選べるよ。
590ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 21:03:44 ID:???
>>598
10万以下でピンク


正直薄い赤とか白とか、
ビアンキチェレステにホイールピンク合わせてもかわいいかとも思うが・・・
591ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 21:11:46 ID:???
伊織はデ・ローザ IDOL乗りだ
あとは分かるな?
592ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 13:41:20 ID:???
TNIのアルミなら塗装に出しても10万円しない
http://daioh.dengeki.com/info/itacyari.html
593ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 17:38:57 ID:???
ディスクホイールできたから
A4用紙7枚で印刷してみようとしたんだけれど
分割する印刷ソフトみたいのあるかな?
594ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 18:02:01 ID:???
>>593
こんなのか?
http://posterazor.sourceforge.net/

>>585
顔出しだけしてみるw
595ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 18:04:39 ID:???
よし、AKIのカバーをヤフオクでゲット。
シートも業者に頼んで製作完了。
液体ラミネートってなんだ?
してこれどうやって貼んの?
596ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 18:08:44 ID:???
>>593
ttp://posterazor.sourceforge.net/
こういうソフトがある。もしA44枚や9枚でいいなら、windowsのポスター印刷機能をいじればできる。

しかし…勝手に教えておいてこんなこと言うのもなんだけど、最近○○ない?とか
○○ってどう?みたいなレス多すぎだろ。お前ら自分で考えたり実行したりする気はないの?
597ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 18:16:53 ID:???
>>596
それが嫌ならまとめサイトでも作ったら?
598ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 20:40:06 ID:???
いくらなんでもぐぐれってレベルだけどな
分割印刷のためのソフトとか

アイディアとかそういうのは人間に聞く必要があるからわかるけど、最近の質問はそうでもないしさあ
599ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 21:41:23 ID:???
そろそろ夏休みか…
600ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 22:57:10 ID:???
ディスク買ったけど元のカッティング剥がすの勿体ないな…
601ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 10:26:58 ID:???
602ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 13:31:38 ID:???
>>595
カバーは円錐だからどこか一箇所は切らないと駄目。
切りたくなかったらディスクホイールにするしかない。
空気入ったり皺になってもおkならそのままできるかも?
603ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 16:47:05 ID:???
6枚くらいに分割すればいけなくもないんじゃない?
604ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 23:27:25 ID:???
>>585
行く人いるの?
605ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 23:45:25 ID:???
>>602
普通のカッティングシートみたいに下地を濡らして水貼りでいいのか、
それとも「液体」ラミというくらいだから、何か別の貼りつけ方法があるのかとか、そういう話じゃないのか?
606ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 02:06:28 ID:???
>>595
普通のラミネートは印刷したシートに透明のシートを貼る
液体ラミネートは印刷したシートに液体を塗る(ニスみたいなもの
業者で既に加工してあるから気にしなくていい

貼るときは水に洗剤を少し溶かしたものを霧吹きに入れておくと楽
糊面とディスクカバーにたっぷり吹いておけば位置調整もしやすい
ヘラでこするときは表面にも吹いておけばすり傷になりにくい
607ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 06:50:37 ID:???
>>606
マジレス非常にありがたい。
途方に暮れてたんだ。
円錐状だと伝えたが、1枚の丸いシートがきた。
伸びるから大丈夫なんだと。
違うよな?
縮まないとだめなんじゃないのか?
で、水貼り禁止って書いてある・・・・・
608ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 08:40:49 ID:???
>>607
業者に聞かないと分からないけど・・・

そのシートは多分糊面がディンプル加工になってる奴だと思う
車のボディーなんかの曲面に貼る事を想定して作ってあって、
ある程度伸ばす事が出来て気泡があっても手で簡単に押し出すことが出来る
中心から外へ向けて均等に貼っていけば大丈夫
業者に確認とってね

水貼り禁止ならヘラに布等を巻いて作業すれば傷になりにくい
ゴムやプラスチックのヘラをそのまま使うと線状の傷が付くよ
609607:2010/07/17(土) 10:48:32 ID:???
そういうことだったのか
すまん
610ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 19:50:51 ID:???
絵柄を手軽に交換する機能をつけるのはどうするんだろうな。
テンプレのサイトにある奴とは違う方法で実装してみたいが案が思いうかばね。

AKIのカバーはあるのでこれで交換機能つけれればって思うんだけど何か方法あります?
611ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 21:39:55 ID:???
>>610
ディスクホイールを2枚買う
ホイールごとつけかえればおk
612ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 23:29:14 ID:???
613ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 13:58:13 ID:???
そろそろ秋葉には集結してるのかな?
614ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 15:26:47 ID:???
あずにゃんいいなw
615ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 17:14:49 ID:???
日本橋で貧相なデコチャリ見掛けたよ
まだあんな奴居るんだな
616ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 23:21:01 ID:???
>>596のソフトで真っ当にポスター作って見た
http://jisaku.155cm.com/src/1279452672_a56fe8eedb3660e526992169d2ef3628a8f83280.jpg
中央の赤いやつ
617ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 03:05:45 ID:???
スレチ
こっちくんな
618ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 13:33:24 ID:???
スプレーで黒塗った(自作)
俺下手すぎワロエナイorz

クリアーあと3缶欲しい
619ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 13:47:09 ID:???
お前ら痛チャリについて語れよ

マスキング方式での作成方法確立しようかなと背景真っ黒に塗ってから、
輪郭の部分が黒いと言う事に気づいて凹んだ
さてこの塗装はどうやってはがそう…
620ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 13:52:51 ID:???
>>619
剥がし用スプレーをIYHして(ry
以前塗装用ブースに余ったABS板を使ったことがあるんだが引っ掻いたら
ペリペリ〜って剥がれた。端っこを引っ掻いてれば取れるかもしれん
逆に塗装自体の強度が危ぶまれるがw

クリアー買ってこようかな・・・恥の上塗りだが
621ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 20:37:15 ID:???
俺はソフト99のやつ磨かないでクリアの上からそのままかけて
またクリア上塗りしてる。
外道かも知れんけど、レースに出るわけじゃないし、
重さとか考えたこともない
622ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 21:51:08 ID:???
恥の上塗りしてきた
スプレー近すぎたかな・・・スプレーダストと塗り斑がヤバイ
諦めるかやすりかコンパウンドで磨いてみるか迷い中
今から磨いたら星空状態になりそうで怖い

前回の作品引っ張り出してみたんだがあまりの塗装の出来のよさに自分で驚いた
623ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 22:21:48 ID:???
前回ってのは旧クリアの奴?
白になって塗装のノリが悪くなったとか?
624ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 22:27:50 ID:???
>>623
白青ベルカのステンシルうpした者です。カバーは自作
今回は片面はステッカー、片面はステンシル(めんどくさかったらステッカー)
で行こうと思う。派手な絵柄は使わず地味に文字のみになりそう
625ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 00:27:04 ID:???
あれで出来が良いとか可哀想にも程がある
626ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 01:25:17 ID:???
>>625
まあそう言ってやるなよ
627ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 03:31:59 ID:???
>>625
相対的にということなんだわ
628ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 12:30:41 ID:???
>>585
16時ちょこッと前に行ったけど、やってなかった・・・orz
629ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 13:44:06 ID:???
>>618
薄く塗って、20分乾かしてまた薄く塗って…を何回もやるのがいい感じでした。
ただ、2日乾かした後、最後の最後にクリア塗りで手を抜いたら、台無しになった・・・orz
630ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 14:20:21 ID:???
ディスクホイールも買えない貧乏人が集まるスレはここですか?w
63143:2010/07/20(火) 14:52:46 ID:???
>>630
はいそうですが
632ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 15:09:57 ID:???
いいなぁ。ディスク買える金持ちは
633ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 19:13:36 ID:???
精々買えてバトン1本かな・・・
634ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 19:17:32 ID:???
本気のディスクなんて・・・
俺の乗ってるエセロードが何台買えちゃうんだ(泣
635ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 20:46:50 ID:???
Akiのやつなんで白になったんだ・・・
636ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 21:22:43 ID:???
どうせならカラーバリエーションで量産して欲しい
637ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 21:27:58 ID:???
CH-AERO買おうか悩んで放置してたらいつの間にか売ってねぇw

暫く出品されてないっぽいし絶望的かなー
638ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 21:48:09 ID:???
暇な学生は夏休み必死にバイトすれば余裕でディスクとカーボンロード買えるだろ?
639ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 22:00:34 ID:???
学生と独り者は少し頑張れば何でも買えるだろ
苦労してるお父さんチャリダーに謝れ
640ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 22:29:22 ID:???
>>638
買えるだろうけどいざ30万ほどたまると
デスクじゃなくて別のもの買いたくなってw貧乏性なんだろうな俺
641ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 03:16:20 ID:???
AKIホイールカバーに絵がら換装機能をつけたいんだけど
ビニールで膜みたいの張ればできるかな
642ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 03:34:18 ID:???
>>641
外側にビニールだとヨレヨレだろうね。
重さを考えないなら、外側にプラ板みたいなのを貼ればいいと思う。
643ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 03:36:45 ID:???
>>641
図におこせ
644ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 06:50:59 ID:???
むしろ内側に板追加してカバー・絵・板と挟むようにすればいいんじゃね
白ホイールカバーなら乙
645ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 11:42:07 ID:???
絵柄をどうやって固定するかが問題のような気も・・・。
何回もステッカー貼りなおしできればいいのに。
646ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 12:52:43 ID:???
クリップみたいなので留める

すみませんゆとりな考えなのでするーしてください
647ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 13:13:27 ID:???
マグネットシールにしてスポークに磁石つけry

バルブ口のところが両面に開いてるタイプのお買い得なカーボンディスクホイールって無いかね
鍵かけるときにそこのところ通して使えたらいいなと思ってるんだが
片面だけのやつ使ってる人は施錠どうしてんだろ
648ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 13:52:58 ID:???
つコリマ
649ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 14:44:21 ID:???
俺もマグネットが一番だと思うよ。
高そう・重いとデメリットがあるけど。
650ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 22:15:26 ID:???
>>647
たしかHEDも。

ふと思ったんだけどディスクの人で後輪から信号とる
サイコンの人ってどうしてるんだろ?
まさかわざわざ買い替え?
651ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 22:30:35 ID:???
表面に磁石貼り付ければいいだけ
652ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 23:08:22 ID:???
両面テープでくっつけたりしてるみたい。
もちろん強力なやつね。
653ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 23:12:20 ID:???
そういえば印刷したフィルムをプリットひっつき虫とか両面テープでホイールカバーに貼れば簡単に絵柄を交換できそうな気が
654ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 23:16:41 ID:???
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    )
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

655ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 23:16:52 ID:???
うん
656ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 23:23:10 ID:???
表面にステッカーの加工してひっつき虫とかマグネットで固定するのもアリかな
657ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 00:16:53 ID:???
工夫しないとぼこぼこになるな
658ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 00:33:33 ID:???
硬くない素材で間に空気が入るような構造とかだと走行中に分解しそうだな。
659ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 20:32:54 ID:???
こないだの秋葉原痛チャリオフにいったけど、
2人しかこなかったのでちゃんと企画するために
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1279629110/
こっちのほうでスレたててみたら?
660ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 00:24:55 ID:???
せめて歩行者天国復活するの待ってみたら?
661ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 00:36:03 ID:???
歩行者天国復活したら自転車で走れなくなるぞ
662ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 09:42:03 ID:???
歩行者轢き殺してくれ。
663ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 12:05:18 ID:???
押し歩きすればおk
664ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 12:20:52 ID:???
あなたの亀頭でっかくしませんか?
わずか10分・自宅で出来ます
665ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 16:42:29 ID:???
>>664
それよりも長さをどうにかする方法を頼みます
666ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 18:14:02 ID:???
俺は堅さをなんとかしたい。
667ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 18:22:45 ID:???
俺は持続力をなんとかしたい
668ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 18:25:46 ID:???
俺は回数だな
5回で限界だ
669ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:13:14 ID:???
明日のワンフェスって痛チャリ集まったりするの?
670ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:40:11 ID:???
>>669
集まるよ
671ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 00:15:23 ID:???
カバー製作が泥沼にはまっていく・・・

関係ないけどこないだホイールにつけてた痛バルブキャップ
(小さなマスコットキャラをバルブキャップにはめたもの)の首が飛んでなくなってたわw
今頃どこかに生首が・・・
672ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 01:25:58 ID:???
かわいそうだからもうやめてくれw
673ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 17:06:25 ID:???
>>671
プラ板切ってはっつけるだけだから
泥沼になる要素が判らぬ
塗装とかしてるのかな?
674ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:12:35 ID:???
>>673
塗装してる
でも俺馬鹿だった
研磨さえせずに表面ぼこぼことか嘆いた上に研磨の時だって耐水ペーパーに
水つけずに空砥ぎしてカスばっか溜るウゼーとか思ってたんだぜ

今#400で研磨中
終わったら#1000→コンパウンド細目→同極細の予定
さすがに鏡面はいらないよな
675ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:08:37 ID:???
シール張ったら鏡面なんて判らんよ

俺は0.5mmの透明塩ビ板(めっちゃ安い)に
http://www.quick-art.com/item_paper_suv.html
これはっつけたらすんげーいいかんじになったぞ
676ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:10:26 ID:???
ホイールはまんどくさいから俺はトップチューブのワンポイントステッカーとボトルに麺つゆのステッカー貼るわ
677ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 00:48:37 ID:???
俺にはこれが限界だった。一応景色が写りこむ程度にはなった
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1280072507458.jpg
ロゴは仮置き

細かすぎて伝わらないなこれ
678ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 00:55:33 ID:???
ワンフェス行ってきたけどフィギュア撮るので精一杯だった
つか誰だ俺のチャリからシートポスト引っこ抜いて持ってたの?
679ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 01:10:58 ID:???
>>678
ん?
680ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 03:07:02 ID:???
>>677
いいね。パッと見じゃわからないくらいがいいね。
681ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 03:32:53 ID:???
>>677
コメットさんじゃないか
682ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 18:15:07 ID:???
>>678
ん?ん?
683ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 23:57:17 ID:???
おととい、らきすたの紫?ライトグレー?の髪の子を貼った人みた。
ちょっとボロボロだったけど・・
684ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 00:36:51 ID:???
今日白フレームにAngelbeatsのホイールに張ってあるのみたよ
なんかはじめて公道でみて感動だった
685ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 14:59:18 ID:BtlAr3Kn
ab人気だね〜
686ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 16:59:33 ID:???
abの良さが良くわからん。
見て無いのもあるけど、何が良いの?
687ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:10:03 ID:???
見てないのに良いも悪いも無いだろ
688ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:18:31 ID:???
>>687
見てなくても糞な事だけは分かる
689ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:23:16 ID:???
それを分かったとは言わないだろ
690ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:30:22 ID:???
>>687
百聞は一見に如かずなんだろうけど、
その一見までに、興味そそられるものがなければ見ようとも思わないでしょ。

つい最近までリトバスと勘違いしてたレベルなんですよ。
691ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:45:51 ID:???
>>690
リトバスだよ?
692ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:48:49 ID:???
>>690
え?そうなの?真人を見掛けなかったので、違うものだとばかり。
リトバスもやった事ないんだけどね。
693ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 18:12:32 ID:???
てす
694ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 13:15:24 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1279629110/72
前に書いてあったことを実行してみた。
695ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 14:59:00 ID:???
>>688
そうだなぁ、俺も見る前は糞だと思ってただけあって終盤のほうでは余計に感動したよ

まぁそれに、感動はしなくたって突っ込みを入れるという楽しみ方もあるアニメだなw
696ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 15:54:04 ID:???
ABの批判なりなんなりはスレチ

でも天使ちゃんマジ天使
697ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 00:11:19 ID:???
テンプレの最初が痛い
698ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 00:19:02 ID:???
フレームのロゴがそのままって中途半端でダセェな
699ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 08:27:01 ID:???
テンプレはどうでもいいけど、もっとましなタイトルはないのか?
自転車乗りで痛いチャリ作らないか?ってなんかおかしくね?
700ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 08:29:52 ID:???
受け取り方だべ。おかしくないと思うよ。
701ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:22:37 ID:???
ホイールカバーって実際、付けるとどのくらい走りに影響あるんだ?
702ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:24:40 ID:???
平地で巡航速度が1km/hくらいあがった気がする
体感はできない。
自作でビスの空気抵抗とか重さのこともあるから、
市販されているホイールカバーやディスクホイール使えばまたちがうんだろうな
703ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:33:48 ID:???
自転車の空気抵抗を考えた場合、重要なのはフロントホイールだって言うしな
704ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 09:45:01 ID:???
カバーもリアルディスクも街乗り程度なら殆ど変わらないよ
空気抵抗云々よりフライホイール効果の方が大きい印象
705ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 13:50:33 ID:???
>>704
まだフライホイールとか言ってるお馬鹿さんが生き残っていたのか
706ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 17:21:38 ID:???
まあ何はともあれスレチだ
久しぶりに秋葉原で痛チャリみたよ
707ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 11:01:26 ID:???
次のイベントはコミケか?
晒しも見たいけど、痛チャリグッズ売ったりするとこ無いかなー
708ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 17:33:30 ID:???
コミケみんなで駄弁ろうぜ
709ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 17:44:04 ID:???
あうとさろーね?
710ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 19:32:51 ID:???
コミケを口実にダベりたい俄かに対して
古参兵は黙々と行列に並ぶのであった…
711ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 19:43:40 ID:???
コミケというかあうとさろーねだろ
712ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 01:40:58 ID:???
http://nagamochi.info/src/up28053.jpg
こいつと関西から東京まで行きます〜 雨降んないといいな。
713ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 01:59:12 ID:???
長距離走るときは無駄を極力省いて少しでも軽くしたい

という俺には痛チャリは乗れないな
714ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 03:46:28 ID:???
>>712
アップローダーって無差別にクリックしまくると存外なファイルが見られて
なまらおもしろい
>>713
俺には痛チャリは乗れないな(キリッ
715ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 11:50:25 ID:???
>>712
東京ついた連絡してくれw
痛チャリで見にいくよw
716ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 19:24:55 ID:???
昨日つくば10耐で痛チャリいたなー。
カメラで撮る余裕もなかったからなんのキャラかわからんかったけど。
717ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 08:35:06 ID:???
^^
718712:2010/08/10(火) 15:14:09 ID:xi4K8gKG
ついたよー
今から秋葉原いってみる
719ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 17:43:31 ID:???
>>718
おお!コミケ合わせで来るもんだと勝手に思い込んでたので不意をつかれたぜw
長旅お疲れさま。アキバを満喫してくだしあw
720ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 17:56:06 ID:???
>>718
明日なら行けるが・・・もう帰路かな?
721ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 19:43:46 ID:???
>>718
俺も今からアキバにいくぜよ
近所だからなw
722712:2010/08/10(火) 20:58:13 ID:xi4K8gKG
コミケも行きますよー
来る途中で体が駄目になったから輪行してきて1日早くついてしまったので。

明日もぶらぶらしにいく予定っす
723ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 21:20:32 ID:???
ああ、明日午前中しか秋葉原行けないな
724ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 22:55:21 ID:gsCCJR3O
痛チャリツーリング誰かしようー@荒川CR
725ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 23:15:49 ID:???
この前カブと事故って後輪破損したからもう痛チャリではなくなってしまった.......(*´Д`)=з
726ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 01:25:44 ID:???
痛んだチャリ
727712:2010/08/11(水) 13:17:13 ID:4aTeUzIb
荒川なう 暑い暑い 走ってる人結構いるなー
728ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 13:41:39 ID:???
>>727
荒川はもう離脱したかな?
729712:2010/08/11(水) 13:51:37 ID:4aTeUzIb
新荒川大橋で休憩してます(-.-)Zzz
730ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 13:53:57 ID:???
>>729
家のめっちゃ近くwww
731ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 14:00:31 ID:???
>>729
まさか東京では野宿?
732712:2010/08/11(水) 14:07:11 ID:4aTeUzIb
野宿は無理っす ホテルとってますよ 20分くらいに休憩終わってアキバに帰りまっす
733ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 14:18:55 ID:???
それは良かった。

アキバ近辺に住んでるから何かあったら駆けつけるぞ
734712:2010/08/11(水) 16:45:16 ID:4aTeUzIb
>>733
ありがと! 目下やばいのはジャージとレーパンしかないから服を買いにいく服もない状態なことですw
735ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 17:46:41 ID:???
>>734
アキバのユニクロとかは?そんなに気にならないような.........
http://fr.mapion.co.jp/map/uc/PoiInfo?vo=mbml&grp=uniqlo&eki=%25%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%25&poi_code=10101317

もしくはここらで短パンとか買ってレーパンの上に履いて、それからユニクロへGO
http://www.ysroad.net/shops/uenowear.html
736712:2010/08/11(水) 18:02:00 ID:???
>>735
助かります!早速行ってきます。
737ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 18:57:38 ID:???
>>722
輪行はジャージとレーパンでやったんか
738ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 19:45:55 ID:???
コミケにもレーパンで行く気だったろw
739ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 20:20:43 ID:???
捕まる捕まる。
740ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 01:04:24 ID:???
結局彼は無事服を手に入れたのだろうか
741ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 13:22:59 ID:???
トップチューブの自分が乗ってて見える位置に文字入れたい。やる気の出る一文くれ
742ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 13:27:19 ID:???
>>741
「心に棚をつくれッ!!」
もしくは
「これが……これが逆境だ!!」
「逆境とは、思うようにならない境遇や、不運な境遇のことをいう!!」
743ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 13:31:00 ID:???
>>742
ずいぶん懐かしいネタだな。ヒルクライマーだからそれでいくわ
744ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 15:34:49 ID:???
足を着いたら死亡
745ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 16:08:43 ID:???
島本作品を読むと行き場の無いやる気が出てくるな。
746ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 21:27:08 ID:???
今日からお前が富士山だ!
747ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 21:29:10 ID:???
苦しいときこそニヤリと笑え!
748ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 22:02:17 ID:???
>>741
::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
::::::::::|!    `'   '' "   ||ヽ l |
::::::::::|           |ヽ i !   や ら な い か
749ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 22:06:16 ID:???
>>741
ぜひヘッドマークはやる夫で
750712:2010/08/12(木) 23:50:50 ID:???
おかげさまで服かえました。いよいよ明日だー どこにチャリおこう……

あとレーパンはいてくけど会場では上から短パンはくから逮捕しないで下さい
751ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 18:09:17 ID:???
頑張って貼った。
近寄るとしわだらけ。
施工まで業者に頼めばよかった・・・
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ozg100813180803.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/o4f100813180814.jpg
752ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 17:00:31 ID:???
>>751
かっこいいね
お疲れさん
753ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 23:47:41 ID:???
何でフレームとかホイールのロゴは残すの?
754ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 07:14:22 ID:???
>>753
メーカーに失礼だから
755ヤン ◆CurePPCsis :2010/08/15(日) 11:38:28 ID:???
>>753さん
キャラだけでなく、自転車が好きだから
だと思います。
756ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 11:38:29 ID:???
>>753
フルオーダーすれば問題ない
757ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 13:00:11 ID:???
>>750
発見したw いいね!
758ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 06:01:34 ID:???
>>753
ディスクカバーにデカール貼ってるだけの奴とかな
エアブラシまで使って気合入れて行った自分がバカバカしくなってくる
まぁそんなのばっかなイベントは二度といかねぇけど…
759ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 09:13:22 ID:???
悔しいのうwwww
760ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 11:25:25 ID:???
すきにしろや
761ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 03:19:20 ID:???
>>758さんの自転車見てみたいな^^
762ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 11:01:16 ID:???
萌え博の
千早オルドゥ>>>エアブラシシェリル

だろ

二次元ヲタの好みとは、そういうものだ

それにしてもアイマスとボカロの勢力は異常
763ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 19:28:47 ID:???
マクロスはもう2年前だしな。
764ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 20:11:12 ID:???
アイマスやボカロも5年後にはどうなってるか解らないけどな
いや…765プロは意外と粘りそうな予感もするけど
765ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 20:30:31 ID:46bNy3Mt
東方って意外と見ないね
ニコニコではボカロ・アイマスより人気あるのに
766ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 22:56:25 ID:???
けっこう東方痛チャリ見掛けるけど出来悪いから露出しないんだろ
金無いガキがコPってROMで遊んでんのが関の山だし

アイマスは課金あるしボカロは経験無いと弄れないし、
其れなりの大人が大人気なくやってると思うよ
767ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 22:59:01 ID:???
冬にピスト買ってシコシコとローラー台回す予定だし、ピストを盛大に痛くしてやろうかな
768ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 00:06:33 ID:???
ダイソー行ったらA4光沢シール用紙三枚105円で売ってた。
金のない学生には朗報
769ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 02:01:00 ID:???
耐水性あるの?
770ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 13:11:15 ID:???
>>769
ない。恐らく普通の光沢紙と同じ程度
上から張るフィルムも探してるがこっちはまだ見つからない
771ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 14:54:34 ID:???
>>762
見てわかり易いのが良いですよ
説明する手間が省けるのが
772ヤン ◆CurePPCsis :2010/08/22(日) 08:08:11 ID:???
リンレンアンカーの方が
新仕様ディスクを履いて、
先程イタリアの1,600kmブルベを無事、完走なされたそうです。

ヽ(・▽・)ノ メデタイ!!
773ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 10:46:05 ID:???
まじかよ
よくやるわ
774ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 12:36:01 ID:tyG+RcAQ
痛ジャージ最近作らなくなっちゃったの?
775ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 12:56:13 ID:???
Oh…HENTAI…
776ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 17:03:02 ID:???
初めて痛チャリ作ろうと思ってるんだけどどこみたらおk?
ロードバイクで行こうかなと思っとる次第なんですが...

やっぱ業者に頼んだほうが無難?
777ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 17:28:11 ID:???
業者って何の業者に頼むの?
印刷業者に頼むにしても自分の選んだディスクホイールやディスクカバーに合わせてステッカーを作らないと行けないわけだけれど。

ディスクホイールかディスクカバーを用意してロゴやキャラのステッカーを作って貼るのが一番手っ取り早い方法だと思う。
これなら細かいことをやらないでも形にはなる。

ディスクホイールまたはカバーにぴったり合った円形の1枚物のステッカーを貼る方法はデータ作成が難しい。
円錐形だったりするので簡単にはいかない。

今はホイールカバーが品薄で手に入らないらしいので、ディスクホイールが買えない場合はカバー探しかカバー製作が大変だと思う。
やり方とかは>>2-10あたりに参考になるリンクとかがあったと思う。
778ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 19:22:41 ID:???
ディスクホイールを色々探してみたんだけど価格がピンキリなんだけど相場はどんくらいなもんなんですかね?

あと、皆さんのチャリはいくらぐらいですか?
それと、痛チャリに仕上げるまでいくらかけました?
779ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 19:24:54 ID:???
痛車と同じでベース車両が高額なら高額なだけ、ちやほやされる
780ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 19:28:16 ID:???
痛チャリやってるやつは大抵5万くらいの安物に乗ってるからな

ミクの変な絵入れてる上、ベースの車体も貧弱

当然走りも俺にぶっちぎられる
781ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 19:32:27 ID:???
痛自転車として作るだけで乗ることを考えないならTTバイクかなw

実際乗るなら普通に乗って使えるようなのを買えばいい。
ロードバイクのことを知ってるなら、上はキリがないことを知ってるはずだし。
782ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 19:34:39 ID:???
萌えキャラステッカー貼った軽自動車と一緒

安いロードをいくら着飾ってもダサイ
783ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 20:07:42 ID:???
3万5千円のロードをベース車にした俺が通りますよ
784ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 22:04:47 ID:???
メディアに露出する位になったら高額車両を自慢出来るが、
近所をウロウロする程度ならアイデア勝負でイイんじゃね?
正直、金額とか聞かされても嗚呼そうですかって感じだし
785ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 00:02:21 ID:???
安いからダサイんじゃなくて
安いのをベースにしてる奴らは金がない中途半端な奴だから
結果的に大した改造もせずダサく見える

たまーにすごい奴がいるけど
786ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 00:23:53 ID:???
価格だけじゃなくセンスも「コレでイイだろ」感はあるな。
787ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 03:29:13 ID:???
あるな
中途半端なのは別の意味で痛い
788ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 09:48:49 ID:???
出来合いのステッカーをベタベタと計画性もなく貼る痛車みたいなのは勘弁
やるなら徹底的にやらないなら少しだけの精神が大切じゃね
789ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 20:13:31 ID:???
おっと、こいつの悪口はそこまでだぜ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm113382
790ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 21:45:28 ID:???
懐かしいなぁ…此処までやる奴はもう居ないだろっレベルw
791ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 11:42:45 ID:???
痛チャリを作るというよりシールを作るほうにはまりこんでしまう気持ちは実によくわかる
792ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 20:48:46 ID:AXzhD1w4
貼りもしないのにカッティングシートとかシールを切る抜くのが面白い
793ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 21:45:45 ID:???
先日のシマノ鈴鹿のタイムアタックで実戦投入の予定が痛恨のDNSとなったのでここで晒す
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/20475.jpg
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/20476.jpg
794ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 21:50:02 ID:???
>>793
ま た お ま え か
795ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 21:52:24 ID:???
>>793
なんでスタートできなかったの?
796ヤン ◆CurePPCsis :2010/09/03(金) 22:17:08 ID:???
>>793さん
プロデューサー、ジャパンカップですよ、ジャパンカップ!!
797ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:21:23 ID:???
>>793
欲しいwかっこいいw
798ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 01:08:55 ID:???
>>793
鎖骨乙
799ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 04:49:57 ID:???
巷のキャラクターの顔がプリントされてる糞キモジャージと違って、シンプルでかっこいい
800ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 02:49:12 ID:???
>>793
同じ競技に出てたから是非見たかった
かかわりたくはなかったけどな
801ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 13:17:39 ID:???
すんげーよな
痛ディスク痛ジャージ関係で何が一番苦しいかってとデザインだよな
考えるだけでパンクしそうになるわ。

デザインでもうかれこれ五年以上行き詰まってるが何も進んでない。
あの日 「始めよう!」って思って毎日ように考えてるのに。
あーあしにたい
802ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 14:32:50 ID:???
分かる人だけニヤリと出来るようなデザインは良いね


チルノジャージみたいのはきもい
803ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 21:00:43 ID:???
このスレ覗いてるだけで同類だろwww
804ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 21:37:08 ID:???
http://blog.livedoor.jp/itai_bycicle/archives/51616409.html

これひどいな。絶対着たくない
805ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 21:45:51 ID:???
なにが良くて何がダメなのか、いまの俺はそれを見失ってる
806ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 21:51:32 ID:???
一般ローディから「うわっキモっ」て言われるのはNG
パッっと見カッコイイけど、実はオタジャージなのが理想
807ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 21:52:24 ID:???
>>804
素晴らしいデザインだ。
憧れる。
808ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 22:00:53 ID:???
>>804
このくらい痛いとあっぱれw

でも着たくはないw
809ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 22:02:56 ID:???
>>806
なるほど。
やはり同じローディーにも紳士的なデザインがいいか。

そうなると、普通のサイクルジャージをベースにしたカラー構成、デザインになるのかな。

あとは、でかでかとキャラを貼り付けない、キャラをアピールするのには
>>793のみたいにシルエット系が理想か。

810ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 00:30:43 ID:???
>>804
痛いってのはこんな感じなんだろうな
綺麗にまとまってる奴は痛いって言うよりカッコイイというかなんというか

けどどっちも素晴らしいんだぜ!
811ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 01:15:27 ID:???
>>809
横からこんなことを言うのも何だけれども、その理想はあくまで>>806の考えた理想だぞ。

俺は>>804とかチルノジャージみたいな、キャラ全プッシュの品もいいと思うがなあ…
ディスクはキャラをでかでかと貼っても容認されるのに、ジャージじゃダメな理由がよくわからん。

アイマスつながりでこんなジャージ見つけた
ttp://yellowquokka.blog.shinobi.jp/Entry/432/
812ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 01:17:33 ID:???
ディスクは走ってれば何デザインしてるかわからんじゃん
813ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 01:18:58 ID:???
>>811
キモイ・・・・
814ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 01:30:24 ID:???
他人からどう思われているかビクビクしながらやるくらいなら、いっそ何もしないほうが楽でいいぜ?
815ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 01:34:49 ID:???
>>811
まぁ、だよな。
でも「痛」ジャージなのか、「痛カッコいい」、「隠れオタ」的なジャージで
分類はされてるよね?

デザインのあれはダメでこれはいいなんてこたぁーないわけで。
そこは本人のしたいようにすればいいって話。

それにしてもどれもよくできてるなぁー
816ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 01:48:04 ID:???
オタ系のイベントとか大会ならいいけど
普通のオフとかレースに着て来るなら死ねとは思う

したいようにするのと自分さえよけりゃは違う

さて、どんなデザインにしようか
817ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 02:34:48 ID:???
市ねという視線を一身に受けながら、そいつら千切って表彰台の俺カッコイイ!
つまりはこういうことですよね
818ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 09:58:01 ID:???
>>816
さすがの俺もそういうのはわきまえろと言いたい。不快に感じる人もいるからな
819ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 10:55:25 ID:???
外国で水玉のジャージ着てる奴とかいるけど
あれもそうとう痛いよな
820ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 10:59:26 ID:???
山に自身のある奴は俺にかかってこいってカッコイイじゃん
821ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 12:58:38 ID:???
デザインとか以前にスキンスーツな時点でキモいだろw
822ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 21:01:46 ID:???
TT用に作ったんだろ
本気度が伝わってくるぞ
823ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:00:53 ID:???
あくまでサイクルジャージをベースにした痛ジャージにしたい。
そりゃキャラがフルに出してるものも作りたいけど、なんかそっち系いくと
デザインが難しくなる気がする。

あと、そのキャラのイメージも大事にしたいから、やっぱりシンプルにいきたいな。
824ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 06:45:26 ID:???
何を着ようが自由
着たい物を着るだけだ
他人の意見なんか気にするな
825ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 10:56:42 ID:???
何を着てもいいけど何処で着てもいいってワケじゃねーよカス
826ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:02:28 ID:???
TPOを考えろ(キリッ
827ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 12:08:14 ID:???
TPOを考えるなら、まずピチパツのジャージや股間モッコリのレーパンで
外をうろつく事の是非から考えないとw
828ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 12:13:35 ID:???
映画館で隣の男がレーパンだった...orz
しかも汗くさ〜いw
829ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 12:24:04 ID:???
>>827
確かにそうだな。まぁ好きなの着ろってことだな。
830ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:18:03 ID:???
(・▽・)
831ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:06:59 ID:???
ヤンさん…
832ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:19:59 ID:???
ワンフレーズの単語とかワンポイントのロゴステッカー貼るくらいなら出来るが
どうしてもディスクカバーにまで手が出無い・・・

みんな俺に勇気をくれェー!!
833ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:21:56 ID:???
つ勇気
834ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 21:38:59 ID:???
832に足りないのは愛
835ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 21:59:40 ID:???
痛ディスクっつてもな、何を参考にして作ったらいいがわからん
836ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 22:08:41 ID:???
>>832
ディスクカバー持っててそんなこといってんなら買えない人を考えろ
持ってないなら買えればやるぐらいでいいんじゃない
837ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 01:12:30 ID:???
ジャージつくるのに試行錯誤中。
オーダーメーカーの現状デザインをここで貼ってみんなにみてもら
いたいんだけど、いいかな?
アドバイス欲しいお(・ω・`)
838ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:48:36 ID:???
>>837
いいんじゃね?
つか見せて
839ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 07:17:26 ID:???
俺も一枚乗るZE!
840ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:11:51 ID:rrDN7f/I
http://2dore.blog135.fc2.com/
マジックテープで着脱式
841ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:38:57 ID:???
マジックテープを使うという発想がすごいな

いろんなアイデアが見れてありがたい
842ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:59:58 ID:???
こういう一万で買えそうな安物バイクじゃないと冒険はできんわな

俺のロード40万するし
843ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:07:09 ID:???
40万ジンバブエドルですねわかります
844ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 02:59:17 ID:???
>>843
それってルピーに直すといくら?
845ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 05:21:07 ID:???
マジックテープはロードだと剥がれそうだな
846ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 06:06:57 ID:???
というか、そのお高い自転車を元に戻らない状態にしてしまうのが面白いと思うんだけど
847ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 09:56:39 ID:???
上のほうで言ってたマスキング方式でチャレンジ。
塗装も終わったんでマスキングシートを剥がす。
oh...orz

誰かマスキングシート程度じゃ剥がれない下地剤を教えてくれ…
848ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 13:44:38 ID:???
>>847
下地処理が甘かったんじゃない?
ちゃんと脱脂してサフェーサやプライマーを使った?
849ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:28:25 ID:???
>>844
1ジンバブエドル=0.1235ルピーと仮定した場合
40万ジンバブエドル=49400ルピー

因みに1ルピー=1.8円ぐらいだお
と真面目に答えてみる
850ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:20:28 ID:???
>>848
ラッカー一発吹きで行ったのが敗因か…
これって中途半端に残ってる上からサーフェイサー吹いても無駄だよね…?
足付けの意味も込めてヤスリかけなきゃだよね?
張り替えも考えたらマスキングで塗装じゃなくてカッティングシートにした方がよかったかもしれないな…
851ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:35:48 ID:???
>>850
下地処理すらめんどくさいならやめれば?
852ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:56:49 ID:???
>>851
下地ってそんなに変わるのかがよく分からんのだよね。
ラジコンだとエンジンでも一発吹きで全部上手くいってるし、
年単位でもつからそんな変わらないのかと思って…
どうせもう一度発注かけるんだし、
マスキング方式はやめてカッティングシートで行くことにする、チラ裏スマソ
853ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:00:39 ID:???
マスキングといえばたっくんさんだったかが完全に乾く前に剥がさないと割れるって言ってたな
854ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:01:14 ID:???
CH-AEROが乙ったのでメモ程度に
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps24065.jpg
                 ↓
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps24066.jpg
固定用の穴が削れて最後には欠損して終了。
よく見たら分かるけど、ホイールとのマッチングが悪くて少し歪ませながらも取り付けたのも原因かも。(ALEX ACE-19 → RS-10)

使用期間は1年ちょい、走行距離は待ち乗りメインで200km弱(輪行2回)
保管状態は屋根付きの屋外駐輪でした。
AKIがある今では買おうって人も居ないとは思うけど、購入検討してる人の参考になれば幸い。

ちなみに反対側(スプロケ側)、いい感じにジャンクだけど欲しいヤシ居る?
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps24067.jpg
東京周辺で手渡しおkなら譲るけど、流石に居ないかな?
855ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:38:57 ID:???
>>854
無料なら欲しいかも。
片方だけだよね?
ただ200kmで欠損するのか…、俺にとって1日で行く距離だ
856ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:54:21 ID:???
>>854
乙…
俺もCH-AERO(もうすぐ3年目)だけど、そろそろネジ穴にクラックが入り始めた。
屋内保管とはいえ、その分走行期間や距離が長いから、いつ>>854と同じになるか…
ネジも1個走行中に行方不明にしちゃったし。

>>855
これを装着して何度も200km超のライドに出てるけど、俺は特に問題はなかった。
ホイールの相性と紫外線対策、ネジの締め付け過ぎに気をつければ問題はないと思う。
857ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:00:52 ID:???
>>854
俺も欲しい
858854:2010/09/14(火) 23:20:46 ID:???
>>855
片方だけになります。
よろしければメールplz
859ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:26:39 ID:???
>>856
材質わからないけど、クラックだけだったらコニシのFRP補修剤でなんとかならんかな?
860ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:47:13 ID:???
やっぱりホイールカバーは強度に難あるな
861ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 12:10:40 ID:???
CORIMAのCNとC+ってどっちがいいのかね
C+の方が剛性は高いみたいだけど
862ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 07:33:16 ID:???
アイマス痛チャリでレディオシャック仕様のマドンみたくヘッドのとこに@を入れようと思うんだけど、見てアイマスの痛チャリと分かってくれるだろうか。
863ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 07:48:39 ID:???
>>862
さりげなくアピール、それがいいじゃないか
864ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 09:19:25 ID:???
AKIのカバーまだ取寄せでいけるの?
取寄せ頼んで先月終了してる言われたんだけど
店のカタログはクリアだったから
それは終了してると説明してホワイトカラーを頼んだが
店員の勘違いしたか
865ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 09:38:18 ID:???
>>862
AMCGのが気づきやすい気がする
866ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:29:00 ID:???
>>865
なるほど、ヘッドのところって目立って意外とカッコ良いね。
867ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:15:19 ID:???


>21 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2010/09/21(火) 20:10:36 EXgj7Cvv
>アイマスの痛車とか痛チャリ作ってた奴らにとっては正に痛手だろうなアイマス2の公式裏切りの件は
868ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:58:24 ID:???
イケメソ三人組www
869ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:34:53 ID:???
アイマス1の時点での設定が書き換えられたわけでもないのに、
何をねぼけたことを言ってるやら……
870ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:06:01 ID:???
公式裏切りとは、何を指すんだ
871ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:01:55 ID:???
giyf
872ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 00:15:34 ID:???
ギャルゲー板が凄い事になってる・・・
873ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 07:12:01 ID:???
模型野郎ですが最近痛チャリ作りたくなって色々調べてます。
11月にはMD-5500が届くので本格的に始められそう。よろしくお願いします。
874ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:08:14 ID:???
>>873
いいなぁ、貸してほしいよw
875ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 20:41:13 ID:???
>>873
まだ打っていたのか>マイクロドライ
沖ブランドの業務用くらいしか無いと思っていた。
876ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 21:39:34 ID:???
>>873
モデラーなのか。
是非痛チャリに立体造形を盛り込んで、新境地を開拓してくれ。
877ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 03:46:18 ID:???
キャリパーブレーキのカバーに
股を開く娘ふぃぎゅあ付けるとな?
878ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 13:27:25 ID:???
ブレーキしてるとき以外股開いてんのか
879ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 18:55:28 ID:???
閉じるとブレーキが鳴くように汁
880ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:11:57 ID:???
あぁんッ!らめぇ止まっちゃうッ!
881ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:40:47 ID:???
厨房がfigmaをキャリパーに拘束プレイとかしそうだな
882ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:48:46 ID:???
ねんどろいどドロッセルをライトにすれば解決
883ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:53:38 ID:???
お前らもう痛チャリ乗らないで等身大ドールに乗っておけよw
884ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 23:40:17 ID:???
嫁の上に乗ってハァハァ言ってることに変わりは無い
885ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 08:15:31 ID:???
>>883
それ、何て電人ザボーガー?
886ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 09:02:23 ID:???
887ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 09:19:36 ID:???
電動デュラと心拍胸バンドを装備した上で「痛い電流」が流れると変形するんですね
888八百八拾八げっと♪:2010/10/01(金) 14:52:12 ID:U5MwN9CY
 

889ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:48:00 ID:???
890ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:36:16 ID:???
>>889
調べてみたらそこ以外にこういう所もある
http://www.polyvalent.info/
891ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:36:53 ID:???
>>886
それ、顔が違うよ〜〜〜〜





きっとストロングザボーガーだね。
892ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:58:14 ID:???
痛なんたらって微妙に一過性ブームだな。
893ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:12:42 ID:???
レース用じゃなく、デコレート用で安価なディスクホイールどこか出さないかねえ
894ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:25:58 ID:???
痛チャリの世界も「冷蔵庫w」が至上でデザインされたチャリは「潔悪い」ダサイチャリなの?
895ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:22:19 ID:???
>>893
アキコのホイールカバー使えばイインジャネ?
896ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:11:11 ID:???
GIANTのフレームであいなまさんの痛チャリ作ったやつは即刻自首しろ!!!
897ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 23:45:23 ID:???
>>896
声優のイタチャリとかあるのかよ…


kwsk
898ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 23:53:34 ID:???
ディスク部分に名前とイラスト化したご本人様を貼り付けてあっただけだぞ
899ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:01:00 ID:???
うわぁ…痛々しい
900ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:04:47 ID:???
FELTであやひの痛チャリ作ってスペル違うよーみたいなのなら微笑ましくていいんだが
よりによってあいなまでジャイとは・・・・・・
901ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:23:27 ID:???
当然デカすぎて首から上がおさまってないんだよな
902ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:01:40 ID:???
え、むしろぴったりじゃん。何か問題あるんか?
903ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:51:28 ID:???
元をたどればハイエースに聖子ちゃんとかが先祖なんだから
そう問題は無いような気もする。
904ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 19:25:52 ID:???
いよいよあさってか・・・・
905ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 00:40:28 ID:???
何が?
906ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 01:13:36 ID:???
マチアソビは千早・絵理辺りが行くんだろうか
907ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 03:10:35 ID:???
どなたか650cと700cのディスクカバー交換してくださいませんか
908ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 04:00:19 ID:???
>>907
どっちを提供してどっちを希望なのか書かないと周りは反応できないと思うよ。
909ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 05:15:23 ID:???
東の痛G、西のマチアソビってとこか

100対1くらいだろうけどな……
910ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 22:57:50 ID:???
みなさん車体のカラーとキャラのイメージカラーは合わせているのですか?
911ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:06:16 ID:???
なんでもいけそうな没個性なカラーにするのも有りだ
912ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:33:50 ID:???
白か黒しかないだろ
913ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:42:11 ID:???
>>913
車体カラーは黒だがパーツの色をキャラに合わせてる
ボトルケージ、ケージ用のボルト、ロック、バルブキャップとか
探してみると案外色の種類はある
914ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 10:06:44 ID:???
>>908
うっかりしてました・・
当方が650cを所有してます。
走行距離数十キロなので痛みもありません。
915ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 10:40:04 ID:???
バカ丸出しだな・・・
916ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 13:23:59 ID:???
>>914
自作でいいなら700cで塩ビ0.8mmで自作したクリアのならあるよ
8つの透明ポリカボルトで止めてる。
絵柄がはいってるけど、絵柄自体はステッカーで張ってるから剥がして別のに張り替えられる
ちょうど650cのロードを購入したところだから、いい機会かなと思ってね
もしおkならメアド晒して
917ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 17:47:40 ID:kasr92g4
マチアソビに千早オルカいたな
他がほとんどカバーだったからディスクホイールってだけで存在感あった
テンションディスクが2台いたのも驚いたけど

千早ジャージ着てた人がオーナーなのかな
918ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:22:59 ID:???
完成したのでうPしていいですか?
919ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 19:02:28 ID:???
うp!うp!
920ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:10:05 ID:???
かっこいいのにするか可愛いのにするか悩むな
921ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:00:50 ID:???
>>917
オルドゥじゃなくてオルカ?
922ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:06:25 ID:???
【やり過ぎ】「これは児童ポルノでアウト」。埼玉・鷲宮で「けいおん!」のキャラをヌードで描いた痛車、摘発される

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
923ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:08:18 ID:???
食文化 [パン]
924ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:24:08 ID:???
今日、蒲田のpio付近でARIA仕様のリカンベント見たんだけど
前にこのスレで晒してた人?
925ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:44:45 ID:???
>>924
S-17(フロントが小径で下ハン)ならそうじゃね
イタリカなんか片手でも余るでしょ
926ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 07:55:07 ID:???
さりげなく痛くするのか、目立つ為に痛くするのかで改造ポイントが違ってくるな
関西は派手なのが多いけど関東は地味なのが多い
927ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 12:55:36 ID:???
アメリカのパソコンで自由に画像を編集できるモンキーライトの安い版を二万円くらいで販売してくれたら買う
928ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 15:08:13 ID:???
\8,400+送料無料、カットなし
\7,560+送料、カット有り
\6,900+送料、カットなし
\12,080+送料、カット有り
\1,650用紙持ち込み(用紙\3,200)カットなし

業者に頼むとやっぱ用紙は自分で持ち込んで印刷とラミネだけやってもらうのが一番
安いのかな?
929ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:27:05 ID:???
印刷業者に用紙を提供してもらってもそう割高にはならないと思う
>>928の価格差は業者の違いが理由では?
印刷と用紙の相性もあるだろうから、
印刷屋の用意した用紙でいいと思われ
930ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:30:33 ID:???
>>927
自由に画像編集できるのは高い奴だけでそ
931ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 13:27:26 ID:???
>>928
業者名kwsk
932ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 14:22:48 ID:???
http://www.akiworld.co.jp/10aki-parts/news_webdir/6.html
これって今どこかで売ってるの?
933ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 16:52:05 ID:???
【ファッション】セクシー関羽を身にまとう!「一騎当千」サイクルウェア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286948119/

塩崎雄二「一騎当千」のキャラ「関羽雲長」モデルのサイクルジャージが、アルシノエより発売される。
12月1日より発送を開始する予定で、現在予約を受付中だ。
価格は送料込みで1万2500円。

http://natalie.mu/media/comic/1010/extra/news_large_natalie_jerseyKanu_back-b.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1010/extra/news_large_natalie_jerseyKanu_front-b.jpg
934ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 18:34:49 ID:???
>>933
真ん中のポッケに手を突っ込むのを
想像すると股間が熱くなるな
935ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 22:56:34 ID:???
>>933
街中で乗ってたら捕まりそうだな
936ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 00:39:06 ID:???
エロいのはちょっとな
フェイトのジャージでもバックポケットがパンツな奴があったね
937ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 01:01:38 ID:???
>>933
一騎当千のヒロインって関羽なの?
938ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 03:14:50 ID:???
ギャルゲと同じでヒロイン扱いは何人もいるだろ
メインヒロインかはシラネ
939ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 23:44:05 ID:???
てす
940ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 23:53:18 ID:???
流れぶった切って申し訳ない

以前 らき☆すたディスクを製作した者です

「星を散りばめたほうが〜うんたんかんたん」とアドヴァイスを
頂きまして
あれからちまちま改善していたんですが
どうもコレに落ち着きを見せてしまいまして


http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko033029.jpg
如何だろうか(´・ω・`)



あと余談ですが新AKIディスクカバーの故障報告です
今回のAKIディスクカバーは装着が画像のように
凸凹状の部分にナットとボルトで留めていますが
凸凹部分が非常に薄く、また脆いので
変形、陥没しております(走行約1000km)

現在長めのボルトと、小さいのと大きいワッシャーで
ボルトをディスク表面に留めている状態です
AKIディスクカバーご使用されている方はご留意ください
http://viploader.net/jiko/src/vljiko033030.jpg
941ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 00:30:59 ID:???
>>940
先日、俺も同じくねじとめの場所が壊れたわ。(走行約1200km)
がたがたしてる道路の振動でトドメ刺されて、凹凸部分が完全にとれました。しかも複数同時に。
やっぱり弱いんですかねー。AKIのホイールカバー。
942ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 01:27:13 ID:???
どうせきっちり耐久試験とかはしてないだろうしな……
各人が工作して対策するしかない
943ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 01:28:14 ID:???
>>948
いいんじゃね?
自転車本体に白がほとんどないから、
バーテープやフロントタイヤやサドルを白にすると
マッチングが良くなるかも
944ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 01:29:32 ID:???
間違えた、>>948でなくて>>940だった、スマソ
945ヤン ◆CurePPCsis :2010/10/15(金) 05:30:50 ID:???
>>940-941さん
AKIのディスクカバーは
現物をじっくり見たことがないので
憶測になってしまうのですが、
ボルト(ナット)とディスクの間に
ゴムパッキンのようなものをかませて
締めてみてはいかがでしょうか?

プラスチックのカバーに直接金属のボルトが触れていると振動で傷がついて
そこから割れやすくなってしまいそうな気がします。

もちろん振動や経年劣化による破損は
完全には防げないでしょうけど……(´・ω・`)

ホームセンターの、水道の蛇口を売っているようなところに
適したものがありそうな気がします。
946ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 06:00:03 ID:???
>>940
もうちょいハート大きくてもいい気がする
947ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 06:53:35 ID:???
カバーをホイールにがっちり固定し過ぎると振動が半端ないので
リムやスポークと直接当たる箇所にゴム咬ませれば良いよ
948ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 08:44:20 ID:???
>>940
ちょ、メラクに千円の安タイヤw
949ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 08:48:51 ID:???
FRP補習用のキットならかなり丈夫に補強できると思うけど
950ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 22:08:05 ID:???
>>940
もう少しタイヤに金掛けようぜ・・・>>948じゃないが
せっかくいいフレームなのにもったいない
951ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:43:39 ID:???
>>940ですが
このタイア3,990円とまぁ安いですが
1kで売られてるのはホントですか?
スチールビードのはだいたい1kで売られてますが・・・
個人的には気に入ってます

952ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:48:12 ID:???
フレームのロゴもデロの字体でらきすたにしろよ
953ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:55:41 ID:???
DE☆ROSA
954ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:58:20 ID:???
間違えた。
DE R☆SA
955ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 02:02:27 ID:???
自演☆乙みたいだなぁって感じました
956ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 06:46:00 ID:???
>>951
あー失礼。SERFAS SECAでもケブラービードの方だったのか。
俺はこのワイヤービードのやつをクロスで使ってるもので。
957ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 23:45:51 ID:???
>>940さん。もしかして、アサヒのパーツが並ぶ後ろの棚と
ホイールのハートを見る感じ

ここの関係者?
http://www.daiwa-cycle.co.jp/shop/g/gc-ring-jr004-001
958ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 23:55:06 ID:???
>>957
こいつ知ってるわw
959ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 00:03:51 ID:???
特定早っw
960ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 00:26:07 ID:???
957だが俺も関係者だったりする。
後のシティーサイクルははウェルビーっぽいしな。
ピンときたぜ
961ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 15:09:05 ID:???
…今年はイベントのレポないの??
962ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 10:20:30 ID:???
おはようございます>>940です

さすがみなさん ご名答です
まぁその店舗の中でも小規模の店舗です

しかし>>958さん
どこでお知りに??

>>960さん
お疲れ様です
963ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 11:42:11 ID:???
>>961
糞イベントに成り下がった痛Gのことか?
去年まで見た関東の有名どころが
今年はほとんど参加していなかったことがそれを物語っている
あれは痛車乗りのミーティングであって、
痛チャリを晒しに行っても注目されないし、暇なだけ
むしろミジメ
964ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 12:11:58 ID:???
単に天気が悪かったからDNSにした、ってだけじゃないの?
自走してくるような人は特に辛い天気だったと聞いてるけど。
965ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 12:48:49 ID:???
そもそも、そのイベントに限らず、
痛車のイベントに痛チャリが参加しても見劣りしてしまうよな
アキバの歩行者天国再開マダー?
966ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 17:36:20 ID:???
よう>>940
チンピラ社長の下で搾取されてるのどんな気分?
967ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 14:20:44 ID:???
もうすぐジャパンカップだ。
そっちに期待しよう
968ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:45:48 ID:???
ブログを見たら春香BMCはジャパンカップに行くみたいだね
969ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 21:45:14 ID:???
ドール大好きキモヲタがwww
970ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:02:52 ID:???
糞みたいなデザインのくせして、塗装技術だけで無冠の帝王とか自分で言っちゃう痛い子よりはマシ
971ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 00:53:22 ID:???
>>970ようBAN元気か?
972ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 04:11:39 ID:???
こんな過疎スレ何があったらもりあがんの?
973ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 07:56:09 ID:???
空から天使が降ってきて曲がり角でごっつんこした時
974ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 17:56:33 ID:???
食パンを咥えるのも忘れるな
975ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 19:16:29 ID:???
転んでパンツが見えるのも大事
976ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 20:05:35 ID:???
そしてその子が同じクラスに転校してくる
977ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 20:09:52 ID:???
あっー!!あんたは今朝の痴漢!!!
978ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 20:15:02 ID:???
侵略完了でゲソ!
979ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 23:55:15 ID:???
外国人参政権も名前を変えて実行しようとしてるぞ
常設型住民投票条例でググレ
980ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 03:06:23 ID:???
http://blogs.yahoo.co.jp/bloom5531/25888186.html

ななついろの人がスマートになっててワロタw
もっとガチムチ体系じゃなかったっけ?
981ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 12:09:21 ID:???
ブレーキなし
982ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 12:45:36 ID:???
問題なし。
983ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 14:24:09 ID:???
選挙と住民投票の違いの分からない日本国民がたまにいるらしい
984ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 15:19:26 ID:???
>>980
相変わらずノーブレーキ……。
自転車乗りの風上にも置けないな、こいつ。
985ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 15:29:35 ID:???
バンク走るならいいんじゃね?
それともこの自転車で家まで行き来してたり、公道をノーブレで走る常習犯だったりするの?
986ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 16:58:13 ID:???
写真の場所だって、どうみてもバンクじゃないだろw
987ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 17:09:07 ID:???
どっか屋外バンクでこんな場所なかったっけ?
988ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 19:57:05 ID:???
風景からして何処かの走行会だろ
サンダル履いてこのペダル回してる訳でも無いだろうし

それにしても、あの色気無いフジ虎PROが桃色になると笑えるなw
989ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 21:10:54 ID:???
風上におくなら風よけになるからいいよ
990ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:28:44 ID:???
チャリ板の朝鮮人、中国人率の高さって異常だよな
外国籍だと免許取れないわけでもないだろうに
991ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:55:10 ID:???
奴らは組織的にどこにでも入り込む
政府テレビ新聞はすでに牛耳られてるし
在特会もおかしなやつらに浸透されてきてる
992ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 01:03:42 ID:???
数十万人の特別永住者に牛耳られる1.2億人って
993ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 09:22:37 ID:???
なにしろ金もってるからね
勤務先の会社の連中なんか民度ひくいから十人中七人はパチョンコファン
世界長者番付にランクインしてる日本関係者は
みんな超汚染金貸しとか超汚染玉入れなんだよ
994ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 12:35:41 ID:???
すさまじい自演臭
995ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 12:58:19 ID:???
釣りだろJk
996ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 22:09:26 ID:???
そろそろ俺が本気出して痛いのを(ry
997ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:09:17 ID:8uEIjJ6P
今更なんだが、痛チャリを作ろうとおもってるんだが、
ディスクカバーはもうないし・・・ディスクホイールは高い。
そこでクロスカーボンでカバー自作したいんだが、
カーボンって固めたあとプラスチックの様な柔軟性はあるのか?
998ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:15:27 ID:???
埋め
999ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:33:55 ID:???
1000ならハロワいく
1000ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:35:06 ID:w6fDgx73
>>1000なら
今年中にディスクホイール買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。