油圧式ディスクブレーキ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/03/05(金) 02:46:53 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 2
  \ヽ  ノ    /    
3ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 04:02:44 ID:???
1乙

3get'n!!
4ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 19:21:35 ID:???
1000なら週末晴れる
5ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 19:37:37 ID:???
>>4
しっかりしろ!
6ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 19:53:55 ID:???

997 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2010/03/05(金) 16:23:30 ID:???
誰かスキースノボ板から
「んはあ.〜◆...79L643E」と
「全方位土下座マン◆DOGEZA5hfA」を連れて帰ってもらえます?


998 名前:自転車板の害虫からスス板を守る会 投稿日:2010/03/05(金) 16:23:57 ID:???
人気者とはとんでもない自演中傷糞コテ
【んはあ.〜◆...79L643E】と遊べる4つのパークにご招待(ザコキャラに全方位土下座マンも名無しで参加中)↓
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1175526766/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1267622136/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266927224/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1263339158/
7ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:38:20 ID:???
>>986
硬さや粘性で大きく差が出てくる
まぁ、フルードなんてどれも似たようなもんだが

>>988
バンジョー付近の方が狭いし、曲がりもきついから影響が大きいのでは
8ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 00:42:25 ID:???
テクトロのキャリパーにシマノのレバーって使えるかなぁ?
9ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 00:44:52 ID:???
>>8
しつこい
10ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 01:32:46 ID:???
>>8自己責任
11ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 06:45:35 ID:???
テクトロにフィニッシュラインを使った者です。
交換後レバーを握った感触ですが、以前は多少グニャっとした感じがありましたが、
それがなくなりシャープな感じになりました。 
推測ですが、古いオイルが押し出されるところを見ていたら微小な気泡が結構出て
きたので、それが原因かと思います。
ちなみに、オイルの色は、初期オイルは赤ですがフィニッシュラインはほとんど
無色です。 色が違うのでオイルが入れ替わったのがわかりやすかったですよ。
12ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 08:28:23 ID:???
今までHAYES使ってて最近シマノに変えたんだが
シマノってマメに掃除しないとダストがパッドにこびりついてすぐ鳴くからめんどい・・・
13ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 08:37:52 ID:???
>>11
>シャープな感じになりました。 

プラシーボ!!
1411:2010/03/06(土) 09:47:54 ID:???
プラシーボって思い込みのこと? 明らかに感触が変わったんだもん。
オイルの効果じゃなくって気泡の影響がなくなったんだよ。
以前は軽度のエア噛みがあったんだよ。
15ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 11:20:44 ID:???
>>14
スパシーバ!
16ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 11:40:57 ID:???
>>15
ニェ ザ シトー!
17ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 12:51:17 ID:???
>>12
パッドは何使ってる?
俺もシマノ(純正メタル)だけど経験無いなぁ。
18ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 13:10:10 ID:???
たしかに、シマノはキャリパー汚れ過ぎかも・・・
19ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 13:20:06 ID:???
HOPEは調整が多いのと2ピースローターのデザインが魅力的だから狙ってるんだけど性能、精度はどうなんだろ?
微妙ならSEINT買おうかな
20ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 13:26:06 ID:???
SEINTなんてブレーキがあるのかw
SAINTのパチモンかw
21ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 13:49:35 ID:???
韓国製のパチもん。中国製のパチもんにSAYNTってのもある。
22ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 13:57:15 ID:???
>>19
性能や精度は問題なかったけど、
田舎だとパッドやホース、純正オイルの入手がスムーズじゃなかったから外して別なの付けた。
首都圏その他スモールパーツが安定供給されるところに住んでるならいいんじゃないか?

23ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 14:06:43 ID:???
×田舎だと
○通販以外

×首都圏その他スモールパーツが安定供給されるところに住んでるなら
○カード持ってるんなら
24ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 14:12:45 ID:???
宅配便サービス状況が全国一律だと思うな
25ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 14:17:47 ID:???
HOPEの消耗品ではなくスモールパーツが安定供給できるところといえば英国だろ
英国からの宅配サービスは何故か全国一律
26ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 15:07:28 ID:???
>>17
使用パッドはレジン(M07ti)
パッドのハブ側に粉だけじゃなくて繊維のようなものがこびり付いて固まってた
27ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 15:42:47 ID:???
>>26
そりゃぁ酷い。
シマノは不レーキの消耗品に対して考えが甘すぎるよな。
お陰で、安くて高性能なサードパティーが儲かるんだけど、それは意図してるのかね?
28ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 15:48:25 ID:???
独禁ホー対策とかか
29ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 21:04:24 ID:???
レジンとメタルのどちらを選べばいいかわかりません
それぞれの特徴を教えてください
30ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 21:10:30 ID:???
31ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 23:04:30 ID:???
メタルとレジンの組み合わせで使うと色々な性能項目がそれぞれ平均値になるわけですね。
参考になりました。
でも、パッドの減り方はレジンの方が早いから、いずれキャリパーのセンターがズレてくる気がします。
32ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 23:13:53 ID:???
31です。 29さんとは別人です。
小生、レジンを使っています。 レースなど縁が無く、オンロードでの使用ですが
全然問題ないですよ。 音鳴りもしませんし。 
33ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 23:44:46 ID:???
>>31
>キャリパーのセンターがズレてくる

メカディスクはスレ違いだが?
34ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 00:05:16 ID:???
ゴメン、キャリパーのセンターがズレるのではなくて、パッドの厚さに差が生じて
結果的にピストンの突出量に差が出てくるかと思ったのです。 まぁ、パッドを
交換する際にセンター出しすれば済む話です。
35ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 00:07:49 ID:???
>>34
そうね。摩耗の速度が違えは差が出てくるよ。
特に問題は無いけどね。
36ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 00:14:13 ID:???
>>34
壮大な勘違い。
それとも釣りか?
ここから叩き議論が始まってしまうのか?



いずれにしろ俺はパス。
37ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 00:18:41 ID:???
レジンのほうが先に減るって事でしょ?
違うの?
38ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 00:35:52 ID:???
減ったらその分ピストンがせり出す。
なのでパッドとローターの位置関係は変わらない。

パッドの減りに応じてピストンのフリーストローク量が変わってしまったら、
街ゆくクルマのブレーキはスカスカだらけで事故多発。
39ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 01:24:43 ID:???
王滝で前メタル後レジンで完走したらレジンの方がだいぶ減ってた。
後ブレーキロック多用するヘタレです、はい。
40ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 11:05:59 ID:???
>>38
そんな事は誰も言ってなくね?
パッド摩耗速度の違いによりピストン位置に差が出るかな?って話で。
シール弾性で戻る量は変化しないっしょ。
41ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 20:24:12 ID:???
何でシマノはピストン&シールセットを売らないのだろう。
42ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 20:27:11 ID:???
長持ちされちゃ儲けが減るっす
43ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 20:30:14 ID:???
そういえば、シマノの油圧ディスク使ってて店でピストン交換したって話は聞かないな
まあ、俺が知る範囲ではだけど

不調になったときはメーカー送りだったし・・・
44ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 20:32:02 ID:???
>>41
下手な作業されると困るから
45ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 20:35:29 ID:???
このピストンはシール変えずにピストンだけ交換って事なのかな?
ttp://www.specg.com/shop_mente.html
46ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 20:37:23 ID:???
>>41
バカでぶきっちょな自称自転車博士にいじられて、
ブレーキ不良で事故を起こされるとメンドーだから。

バカなくせに分解好きでネット弁慶の池沼が直せなくなって、
サポートに電話が殺到すると予想されるから。

バカなくせに虚栄心と好奇心だけは旺盛なメカオタクが、
互換性無視で流用しようとするのが見え見えだから。
47ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 21:41:30 ID:???
エンジン付きの乗り物は普通に部品出るのにな。
48ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 23:38:43 ID:???
>>47
そりゃ、ちゃんとしたメンテナンスショップが
各地各所にあるんだもの
次元が違いすぎるよ
49ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 00:44:57 ID:???
昔、コテハン付けてゴムシールをDOTに漬けといたらふやけたとか
KINGの下玉押しがどうしたとか書き込んでたヤツがいたよな。
50ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 21:36:59 ID:???
てか>>30に出てる「メタル/レジンの組み合わせ」って1キャリパーあたりの話?
(話の流れからすると間違いなさそうだけども)
左右のパッドで異素材を使うって考えたこともなかった……MTBじゃ普通なん?
51ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 21:41:48 ID:???
>>50
1キャリパーあたりだよ。
俺は一回試したっきりだね。
メタルのみのほうが使い心地が好みだったので。
52ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 21:52:01 ID:???
>>50
珍しくは無い
53ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 22:01:48 ID:???
片減りの激しいメカニカルディスクに取り入れればいいのにね
5450:2010/03/09(火) 22:21:45 ID:???
>>51-52
まぁメーカー側が書いてるくらいだからアリっちゃアリなんだね。勉強になったわ〜。
俺もそのうちやってみます ^^
55ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 00:21:00 ID:???
HAYSのブレーキの価格って、片側のセットの価格?
56ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 01:03:16 ID:???
そう。
57ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 01:13:29 ID:???
>>56
ありがとう。
AVID、HAYS、シマノで安めのヤツを検討してるけど、片側の値段なら、シマノSLXかAVIDのJUICY3.5あたりを考えてます。
tektro auriga compからの換装ですが、特にオススメ的な部分はありますか?
58ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 03:38:17 ID:???
HAYESな。

安く使いたいならシマノ。
がっつり利かせたいならほかの。
個人的には新Deoreが気になってる。
59ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 13:10:05 ID:???
右ローターって珍しいね
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51627607.html
60ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 19:32:21 ID:???
>>59すげぇな。
MTBにドロップバーつけたくなった(笑)
61ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 17:34:11 ID:???
ホイールだけ欲しいな
62ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:46:16 ID:???
ディスクブレーキ用ロードホイールなんて使い道ねぇべ。
63ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:47:24 ID:???
そう思う奴は使わなければ良い
それだけの事だ
64ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:53:05 ID:???
>>62
TREKのPortlandなんか好きだな、買わないけど。
65ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 23:18:55 ID:???
油圧ディスクはリムブレーキ並みに効きますか?
アスファルト上で軽く握るだけでロックするくらいの制動力が欲しいです。
66ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 00:25:51 ID:???
>>65
ロックしたらかえって制動距離伸びちゃうじゃん
67ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 00:28:07 ID:???
ロックしないようにコントロールすればいいじゃん。
68ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 00:32:11 ID:???
>>65
メタルパッド+大きなローターにすれば簡単にロックしまくりよ。
69ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 01:07:34 ID:???
>>68
どうもです。BR-M775に16cmのローターではそこまでいかないかな。
70ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 01:30:18 ID:???
使用タイヤや速度や荷重移動の度合いによるんでない?
どっちにしろリアは簡単にロックするけどね。
71ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 02:06:33 ID:???
そうですか。今機械式のBR-M415も使ってるんですが、
ビックリするくらい効かなくてw
72ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 02:09:15 ID:???
ローターに熱入れた?焼きが入るとだいぶ変わるよ。
73ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 04:28:14 ID:???
利かないの状態をもっと詳しく。

とりあえず、焼きは入らないけど、パッドとローターが馴染むまで使う事。
それでダメなら方法は以下かな。

1.パッドの材質、メーカーの変更
2.違う材質のローターに交換
3.ローター径の変更

ちなみに、効きの立ち上がりはローターの径が大きくなれば大きくなるほど良くなって、ワンサイズ上げるだけで大分余裕が出る。
そのあとの効きの変化はパッドやローターの交換で変えられる。
74ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 04:46:38 ID:???
>>71
機械式は片押しだからきっちり調整しないと効かない場合がある。
ただしここは両押しの油圧ディスクスレだからな。
75ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 09:52:52 ID:???
馬鹿には使いこなせない仕様ですw
76ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 10:14:35 ID:???
>>71
機械式では、
伝達経路のフリクションが大きいのでキャリパーに届く効力が大きく低下、
やっと届いた効力もキャリパーの剛性はガタガタなのでパワーが逃げてしまい、
摩材を押し出す力はしょぼしょぼ。
ショボイ力で押し出された摩材もローターへのコンタクトが不均一で片効き。
見た目は均一に当たっているようでもそれは気のせい。面圧分布は片効き。

油圧並みの性能を求めると、
油圧以上のコストがかかるでしょうね。

現状の機械式は、安物買いの銭失いと断定できます。
77ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 10:17:43 ID:???
BR-M415とか…
Vブレーキでいう完成車についてきたテクトロって感じの物ですぜ
調整もあんま出来ないし、とにかく疲れる
78ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 12:23:33 ID:???
>>76
フリクションなんて関係ない。

動かない方のパッドをローターのよれても
擦らないようにローターから離しておく必要があり
ブレーキを掛ける時に押す側のパッドでローターを
まずたわませてから両側のパッドではさむことになるから
調整が重要。
79ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 12:36:48 ID:???
>>76はスレを荒らすための釣りだろ。
80ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 16:40:20 ID:???
>>77
ほんとに疲れる。ロックに必要な力がリムブレーキの10倍くらいに感じる。
ディスクは油圧か。
81ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 16:49:50 ID:???
メカディスクなんて使わないからどうでも良いw
82ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 16:59:58 ID:???
直道を回転に変えたり、
その箇所に遊びが多かったり、
片側から押しつけて作用反作用に期待する「成り行き」制動力だったり、
その調整はあくまでも「見た目」だったり、
せめてフローティングキャリパーなら・・・と思ってもそんな製品無いし、
こりゃ幼児車用だな。
むかーしのブリヂストンモンテカルロFFから進化してないw

油圧は偉大だ。
パスカルの原理に感謝。

83ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 23:59:06 ID:???
>>80
いくらなんでもそれはおかしい
84ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 00:49:19 ID:???
>>80
パッドかローターにオイルか何か付着しちまってるんじゃないか?
85ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 00:55:18 ID:???
ネタだからw
86ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 02:36:57 ID:???
Vは直径60センチのローターで止めてるようなもんだからな。
87ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 09:12:47 ID:???
こないだラダニーバのブレーキを分解したら、バッドが木だった。
車であれなら自転車も木でイケるんじゃないか?
88ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 09:39:52 ID:???
コルクだろ
89ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 16:58:14 ID:???
すげー軽量化だなw
90ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 22:54:57 ID:???
燃えないのか?
91ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 22:59:23 ID:???
カーボンになります
92ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 06:46:11 ID:Dh9ej+3X
まぁダウンヒラー以外は正直要らないだろ
カンチで十分
93ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 07:08:04 ID:???
興味ない人は書かなくて結構です
94ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 08:19:28 ID:???
>>92
ダウンヒラーは木やコルクのパッドを使ってるってこと?
95ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 08:38:12 ID:???
>>92
あなたのルック車には
安物のディスクブレーキより安物のカンチが正解です。
正しい見識ですね。
見習いたいと思います。
96ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 08:49:58 ID:???
摩材にはカシュー系の天然材料も含まれてますよ
97ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 12:48:52 ID:???
街乗りには油圧ディスク、ほぼメンテフリーでいつでも軽い引き
98ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 14:27:34 ID:???
死ねばいいと思うよ!
99ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 20:05:25 ID:???
Bansheeのデモバイクの写真の下のほうに
Hayesの新モデルPrimeがあるべさ
http://www.pinkbike.com/news/Taipei-cycle-show-post-1-2010.html
100ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 21:32:16 ID:Wp1WnLzu
>>95
つーかお前どうせハッタリでディスクに転んだミーハーだろ
一般的な用途ならカンチで十分というかカンチのほうがメリット大きいのにな
それこそダウンヒラーやレインマンでないなら宝の持ち腐れ
101ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 21:39:40 ID:???
俺はXCレースでの使用だけど今更リムブレーキは使えないわ。
降った時断然楽だもの。
102ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 21:41:28 ID:???
カンチなんて喜んで使ってる奴が来るスレじゃないw
103ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 21:45:55 ID:???
宝の持ち腐れとか言われちゃうくらいなほうが安全なのです!
104ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 22:01:32 ID:???
泥を噛んだときの不快感を思えば、それ以外の点がすべて劣っていたとしても移ってきたと思うね
105ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 22:35:10 ID:???
てかカンチのメリットって何だ?
俺ニワカだからわかんねーわ
106ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 22:38:09 ID:???
>>100
そんなすばらしいブレーキなのに、
僕のバイクには取り付けできません。
本当に残念です。
107ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 22:40:57 ID:???
俺のも無理だ。
フロントはフォーク換えればなんとかなるけども。
108ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 22:54:52 ID:FrMyeLnz
2010のデオーレのレバーだけ取り敢えず買った。XT,SLXより微妙に質感を落としてあるけど
これで3千円台、レバーの取り付けがヒンジ式でグリップ外さなくて済む、何よりも
XTのブレーキパッドが使える。来月キャリパーを買ってこよう。
109ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 23:25:54 ID:???
>>107
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   フレームを交換だ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
110ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 23:34:36 ID:???
>>109
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   ディスクブレーキのままで
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  いいんだぞ。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
111ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 23:45:10 ID:???
俺も来年やろう
112ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 00:02:56 ID:???
次のシマノのコンポで油圧ディスクには同じグレードでも
トレイル用ともう一つ(コンペティション用だったか)が
出るみたいだね。

リーチアジャストとかの有無で重量に差を付けるのかな?
レバーとキャリパーの互換性を外して味付けまで変えるのかな?
113ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 02:45:14 ID:???
>>99
ローターが気になる
114ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 03:27:20 ID:???
>>112
ソースを頼む
115ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 06:22:10 ID:???
山岳だょ
116ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 07:01:38 ID:???
行ってみる
117ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 09:15:49 ID:???
>>112
今のところ、
レバーとキャリパーの互換性は無視できますよ。
118ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 09:24:10 ID:???
お礼真田にV太輪
119ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 09:26:59 ID:???
>>117
今はシマノ同士なら互換性があるから
TRAILとXCRでは互換性無くすのかなと思ったわけで
あなたの意味の分からないコメントはどうでもいいです。
120ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 19:06:29 ID:???
>>119
そうですか。
これは失礼しました。
121ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 22:45:44 ID:???
ブレーキがTRAILとXCRに派生しちゃうのはXTRだけのようですが、
XTのブレーキは現行のままなの??
ブレーキの型番が判明しているのがXTRだけですから・・。

そしてXTはなぜか3x10sになっていたりしてラインナップが分かり辛いです。
フルXT化させたいが、10s化が気になって現行XTに手が出せないヘタレな私。


そして、これだけ騒がれているにもかかわらず、
肝心のモデルチェンジ時期が分からない・・。
122ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 02:16:40 ID:???
買っちまったよ
まだ組んでない状態だから
発表された後に組むのは精神的になんだかいやだなぁ
新しく出るのが劣化ならいいけど
123ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 11:41:05 ID:???
とりあえずブレーキだけでもやっちまいな
124ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 18:58:17 ID:???
SRAMのX7のコンポーネントにブレーキもあるね
Elixirだけど
個人的にはクランクとハブが気になるな
125ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 16:39:50 ID:???
テクトロの油圧ブレーキがついてる完成車買ったんだけど、
フロントの外側のパッドが微妙にディスクに当たってシャリシャリしてるのは改善できるかな?
そのうち他の良いブレーキに換えようかと思ってるけど、少し気になる。
126ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 16:54:50 ID:???
キャリパー固定ボルトを緩める → レバーを握る → 固定ボルトを締める、で改善されない?
127ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 17:04:13 ID:???
>>125
調整で直らない場合(断続的なシャリシャリ音の場合)はローターの振れかもね。
128ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 18:56:12 ID:???
>>125
キャリパーの突き出し量が左右で違うとか
129ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 19:31:08 ID:???
キャリパーじゃなくてピストンだろ。
130ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:15:47 ID:???
>>129
そうとも言う(´・ω・`)
131ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:44:56 ID:???
>>125
1.ホイールを回転させてディスクが振れていないか確認。
  振れている場合は矯正もしくは交換。
2.ディスクが当たっているのはパッドかキャリパーか確認
 2−1 パッドの場合は、>>126 の方法
   キャリパーを固定しているボルト緩めてガタツク状態でブレーキを
   握ることで正しい位置関係になる。 この状態でボルトを締める。
   ブレーキレバーを握ったときにディスクがたわむようでは位置が合っていない。
 2−2 キャリパーの場合は、ピストンのセンター出しが必要

以上のことが理解できないようではいくら良いブレーキに交換しても同じだよ。

それとホイールを外して再びはめる時にフォークまたはフレームに対するハブ軸の
角度が変わると同様の現象が起きる場合があるので目印をハブ軸のナットにつけて
常に同じ位置関係にすると防止できるよ。
132ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:45:15 ID:???
ピストンの動きに異常がなければ、ローターが歪んでたり、パッドが偏磨耗してるのが原因かな。
擦れる音がずっと聞こえるかとか、もう少し詳しく言ってもらわんとわからん。
133ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 21:35:32 ID:???
テクトロは新品の時にパッドのエッジにバリがついてることがある。
サンドペーパーの上でスリスリしてパッドのバリを取ってみるといいかも。
134ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 00:18:50 ID:???
無いとは思うけどハブ軸のガタも一応点検だね
135ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 01:46:54 ID:???
とりあえず点検します。
油圧ディスク初めてなので助かります。
136ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 01:58:37 ID:???
上手く説明できないときは写真とかうpすると的確な回答を得られやすいと思うぞ
137ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 22:01:29 ID:???
マグラのルイースBATを装着しました。エアー抜きを終えたのですが、
マルタと比べてレバーのタッチがかなりソフトな感じがします。
両方使っている方どうでしょうか?
138ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 23:32:37 ID:???
>>135 テクトロのブレーキって自転車メーカー各社が採用しているんだから
決して品質が悪いわけじゃないから調整すれば改善するはずだよ。 コストを
抑えた作りになっている感じがするけどね。 いろいろいじっているうちに
みんなのコメントの意味がわかると思うよ。 コツさえ分かれば簡単に調整
できるし、Vブレーキ等より安定した動作が得られるよ。
139ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 23:41:40 ID:???
>>137 両方使ってなくて申し訳ないけど、かなりソフトだとエアーが残っている
可能性があるんじゃないかな? ブレーキタッチに影響を及ぼすのって他に
ブレーキホースが膨らむ以外思いつかないんだけど。
140ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 23:46:48 ID:???
>>137
それはエア抜けてないだけだろ。
141ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 21:50:04 ID:???
>>139
>>140
ありがとうです。
そうですね、今度の休みの日にもう一度エア抜きしてみますm(_ _)m
142ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 00:34:47 ID:aE+fWN8i
デオーレのディスクのレバーの値段はペアでの値段?
143ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 00:46:10 ID:???
片方で3千ナンボっしょ
144ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 01:56:31 ID:???
だよね?
SLXはペアっぽかったからちょっとわからなかった。流石に安すぎだと思った。

145ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 00:14:11 ID:Qjd/bKp+
だれか油圧ディスクのオイルに車用のブレーキフルードを
使っている兵はいる?
146ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 00:22:05 ID:???
ブレーキメーカーとかDOTとかミネラルとかもう少し情報を書いた方が良いかと。
俺はAvidで車用(バイク用)のDOTフルード使ってるけど問題なし。
147ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 00:57:42 ID:???
DOT使うのってヘイズ、Avidくらいか?
148145:2010/04/01(木) 01:07:53 ID:Qjd/bKp+
>>146
>>147
トンクス
DOTとミネラルの違いが分かりますた。
149ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 16:43:19 ID:???
FormuraのB4の説明書だとDOT4かShell Donax UBが指定されてた。
150ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 05:03:02 ID:???
いろいろ調べてみたら
Saintが最強のような気がしてきた。
Saintより値段高いブレーキって性能以外で使ってる人って
(見た目とか、他の人と被らない、海外メーカーが好き!)みたいな要素が結構ある?

Saintのデザインがイヤで他メーカーの。ってのが多いかも
あとはワールドカッパーがAvidとかFormuraだからってのもあるか。
Saintの不満点を教えて欲しいです。ネットで調べてると不満点があまり書かれてないわ><
DHバイクで他メーカー使ってる人教えてー。
151ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 15:28:36 ID:???
俺、Avidダメだ・・・
遊びのフリクションが大きいのとパッドタッチの感触が掴みづらい気がする。
いつ制動し始めてんだか全く分からなくて困ったよ。
152ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 18:49:42 ID:???
>>151
それはAVIDの何?
153ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 19:38:13 ID:???
カーボンレバーの黒いヤツ・・・
154ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 19:40:51 ID:???
あ。CRだわ。
リバーシブルなのはいいんだけどねw
155ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 00:16:42 ID:???
シマノはsaint以外ダサ杉だよな
トヨタデザインっつーか、オッサン臭がする

かといって海外のは入手性悪い、高い、オイルの扱いが面倒

でオレは機械式使ってるw
156ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 11:06:00 ID:???
saintは重いよ
157ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:24:05 ID:???
SAINTはあのガキ用MTBルック車みたいなロゴの入ってないバージョン作ってくれないか・・・
158ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:28:06 ID:???
つ 耐水ペーパー
159ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 12:56:39 ID:AM2NGIxc
最近フレームを買い換えてやっとディスクを取り付け出来るんだが
油圧と機械式とどっちが良いのか悩んでいる。
山で捲くれて転んだ時なんかに油圧はマスターが割れそうで機械式が
良い様な感じもするしどうなんだろ。
用途は、ほぼ里山でたまにBMXコース位です、宜しくお願いします。
160ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:00:13 ID:???
シリンダーが壊れる位の転倒だと
ディスクまで逝ってしまいそうだがな
161ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 13:05:19 ID:???
>>159
絶対にデオーレの油圧M595で決まり!
162ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:40:01 ID:???
595さ、レバータッチがスポンジーな感じでイマイチだった。
借りて乗っただけだけど、俺が借りた奴がエアでも噛んでたのかなぁ。
163ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 14:57:06 ID:???
クスクス
164ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 19:08:06 ID:AM2NGIxc
>>161
ありがとう。
やはり油圧が良いですか、M595値段も手ごろなので考えて見ます。

165ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 19:22:52 ID:???
>164
取り付けだけは経験豊富なプロにやってもらってね。
166ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 19:39:01 ID:nyNBqbVV
ジャグワイヤーの油圧ホース使っています。コネクティングインサートや
オリーブ等はシマノ純正で代用出来ますか?
ホースの切り詰めしたいんだけどジャグワイヤーのフィッティング単品が見つからなくて。
ブレーキはシマノのディオーレグレードです。
167ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 19:50:11 ID:???
俺のジャグワイヤーのハイフローのパッケージには同梱のものを使えっていう紙が入っていたよ。
168ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 19:58:54 ID:nyNBqbVV
>>167
同梱の物はもう使ってしまっていて、ステムを短い物に交換したので
ホースを切り詰めたんですけど、再利用を試みた所インサートが折れてしまったもので。

インサートとオリーブだけ手に入ればいいんですけどね。
169ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 20:07:41 ID:???
ショップで聞いてみた?
駄目ならセット買いか。
170ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 21:04:28 ID:???
だからカンティにしとけとあれほど(ry
171ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 22:14:20 ID:???
田舎なんでジャグワイヤー在庫してるとこ無いんですよね。
明日、電話で聞いてみます。
セット買いは避けたい所ですね、インサート一つで数千円はありえない。
シマノが流用利くなら百円程度ですから。
172ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 22:19:40 ID:???
とりあえずシマノ買ってみて、寸法を厳密に調べて全て同じなら流用してみるとか。
・・・なんかあったら怖いか。
173ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 00:27:10 ID:???
>>161
なぜデオーレがいいの?
XTを買おうと思ってるんだけど
高いほうが高性能なんじゃないの?
174ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 00:31:21 ID:???
>>173
XT買える予算があるなら迷わずXTでOKさ
175ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 00:52:43 ID:???
>>173
シマノでは最新の型番のが一番高性能
例えDEOREであってもだ
176ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 01:41:36 ID:???
レバー取り付けが楽になってるしな。
177ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 03:57:11 ID:???
XTは次出るのはっきりしてるしね>2011
現状最新が一番新しい技術で過去に悪いとされてる点が改善されてるのが
現状最新Deore
11年まで待てるならXTがいいでしょうねぇ
特に油圧は
178ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 06:36:15 ID:???
なるほど。11年まで待ちます。
179ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 08:28:52 ID:???
待てるのかよ…。いつまで経っても買えなくね?
180ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 12:19:28 ID:???
とりあえず爆安の機械式をつけてXTが出たらオクで売り払うとかはどうよ?
181ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 12:25:53 ID:???
それも手だとは思いますが
安物に命を賭けるのはコワイ
実績のある安物を選べば済む話ではありますが…
182ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 13:26:11 ID:???
>>181
つDEORE
そしてXTに買い換えてあまりの差の無さに泣け
183ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 14:38:44 ID:???
>>182
そんなに差がないの?
タッチとか効きとか
184ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 16:15:27 ID:???
775も595も使ってるけど同じロータとパッド入れたら効きは全く差がないね
タッチは俺はサーボウェーブが嫌いなんで595のが良く感じた
逆に775はフリーストローク調整機構が少しだけ便利だがなければないでどうと云うこともないのもまた事実
595は525の時程ではないがレバーの上下方向にかすかなガタがあったり仕上げショボかったりで値段なりの安っぽさはある
まぁあれだ好きなの買えやw
185ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 23:11:45 ID:???
ブレーキには金を掛けようという心意気やよし。

しかし、だ

別にDHのレースに出ようとかって訳じゃないんでそ?
正直その程度の使い方では、ハイエンド機種の違いは君にとって微々たる差じゃないかなぁ?
186ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 01:18:51 ID:???
>>185
その程度ってどの程度?
187ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 01:22:45 ID:???
四の五の言うなら自分で選べば?
188ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 02:22:22 ID:???
>>185
最初に質問した人はもうどっか行ったよ
だからあんたのアドバイスは無駄
189ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 22:57:51 ID:???
新しくなるcodeが最強らしいょ
190ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 23:01:01 ID:???
AVIDってシマノより早いペースで新モデル出してる?
191ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 23:43:34 ID:???
Code Expert 2?
192ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 11:03:11 ID:???
CODEが160か180だったらなぁ
204mmはオーバースペックだ
193ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 14:34:01 ID:???
160や180で使う事は不可能なの?
194ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 17:36:49 ID:???
輪行用のパッドの間に挟んでおくスペーサーって
単品でも売ってるもの?
マグラのマルタなんだけどさ。
195ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 17:53:51 ID:???
2mm厚のプラかアルミあたりで自作するんだ
196ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 18:22:00 ID:???
輪行用のパッドってあるんだね
197ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 21:52:04 ID:???
>>194
HAYESで汎用のを出してた
200円くらいだったかな
http://kelvim.cocolog-nifty.com/blog/images/2007/11/02/cimg0908.jpg
198ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 08:43:07 ID:???
>>194
500円玉を挟むといいよ
199194:2010/04/17(土) 00:33:11 ID:???
>>195
そうか、ディスクローターと同じくらいの厚さのもの挟んで
レバーを握った状態で縛っておけばいいんだから、
適当に自作するってのもアリだね。

>>197
汎用っていってもキャリパーがヘイズじゃないと入らなかったりとかしないのかな。

>>198
そりゃお手軽だ!
とりあえず目先はコレかなw。
200ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 10:58:10 ID:???
500円玉なくすと痛いよ
オイラはスロットのコイン
201ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 15:32:12 ID:???
500元でいいじゃん
202ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 19:30:55 ID:???
500ウォンだろ
203ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 20:03:21 ID:???
タミヤのプラ板でいいじゃん。
204ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 20:21:22 ID:???
Hope Bleed Kitってのを買ったんだけど
これってどう使うんでしょ?
もしかして。。。タイヤのチューブに繋げて
その圧とレバー操作でブレーキフリュードを送り込んで
古いのと交換するのかしら?

ホース交換する為にフリュード全部抜きたいんだけど
これ使っても意味ないよねぇ?
ってかタイヤ履かせてない組み立て真っ最中の時このシステム困るよ
205ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 20:37:56 ID:???
急いで口で吸え!!
206ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 20:41:58 ID:???
とりあえずうp
207ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 21:05:38 ID:???
bleedって言ったら輸血かな?
208ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 22:42:10 ID:???
ストローカーカーボン二万くらいで売れないだろうか
もーれつにセイントが欲しい
209ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 14:24:07 ID:???
ヘイズをオーバーホールしようとHONDAのDOT4 ULTRAっていうブレーキフルード買ってきたんだけど大丈夫だよね?
210ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 14:38:07 ID:???
え?
大丈夫かどうか試すために買ったんでしょ?
レポよろしくw
211ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 14:47:00 ID:???
212ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 20:59:13 ID:???
タイヤ外したら、クリアランスが狂っちまった。
パッドの間隔を広げる(整える)専用スペーサーみたいなのって
あるの?
マニアさん、教えてくだされ。
213ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 21:08:50 ID:???
>>212
ピストン戻して(パッド間隔拡げて)レバーニギニギすればOKっしょ。
214213:2010/04/18(日) 21:12:16 ID:???
あーごめん、ピストン戻す道具を探してるって事かな?
ならばこういうのがあるよ。
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Brake_Tools/PP-1.htm
215ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 21:32:06 ID:???
>>214
トン

これ、買おうかな。
タイヤが28Cのスリックなんで、何れパンク修理等々でクイック(タイヤ)
外しが必要になると思うんだ。
そん時に、また同じようなクリアランスの狂いが生じると思われ。
めんて用に1個持っててもいいね。

しかし、これで広げるのは良しとして、パッドがローターに対して
平行にセット出切るるかなぁ・・・と少々不安。
んなこと、気にしなくてもいいレベルなのか・・・ 
なにせ買ったばかりなんで、疑問だらけ。
216ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 21:43:51 ID:???
バリが出てない程度のマイナスドライバーで隙間を拡げて
レンチの横面で押せばすむよ。ブリードニップルいじるために
レンチをその内買うことになるからそれが使える。

でも28cと書かれると700cに使うロード用メカニカルデイスクの
話かと思っちゃう。
217ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 21:55:30 ID:???
>>215
パッドとローターの平行度は、キャリパー組み付けの時に決める物だから、
ホイール脱着する時には狂う物ではないよ。
パッドクリアランスもローターでパッドをグリグリしたりしなければ滅多に変化しないハズだけどね。
ホイール脱着後に引きずりが起きた場合、まず疑うべきはハブ軸の固定位置ズレかな。
クイック緩めてホイール揺すってハブ軸がエンドの突き当たりまで入ってる事を確認だね。
218ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 21:56:15 ID:???
Heyes Nineの事で教えて下さい
何度もエア抜きを行ったのですが、ブレーキのタッチがへにゃへにゃのままなんです。
パッドを交換しても変わらず何がいけないのでしょうか?シリンダーの膠着は無いようです。
ちなみに以前のオーナーがタッチが気に入らないとオイルを抜いた後、ブレーキが
効かなくなったと言っていますが、その間に夏場勝手にブレーキが効いたままになった
事があるとも言っています。
エア抜きしても駄目でしょうか?もうへとへとです orz
ご教授お願いします。
219ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 22:00:47 ID:???
>>218
キャリパーが傾いでるなんて事は無いよね?
(キャリパーのボルト外し、フレームから分離した状態でローター挟んでみる)
ショップ行きかなぁ。
220ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 22:33:03 ID:???
>>217
おぉ、直った!
貴方の指摘通りだわ。ハブ軸が微妙にズレてたみたい。
なんどもタイヤを入れ直してるウチに、パッド干渉が無くなるポイントを
見つけたよ。
ありがとさん。 さすが、達人は素人(私)のやりそうな事が解るんだねw

ついでに、じゃあ、もうひとつ。
買ったばかりなので、ローターも当然真っサラ。
やっぱ鳴きが発生するものなのか? ガツンとブレーキを掛けると鳴らないが
薄く掛けようとするとキンキン鳴く。
ショップさん曰く、当たりが出だしたら鳴きは直る・・・との事。
それを信じて、鳴き止みを待ってる状態><
221ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 22:51:50 ID:???
>>220
パッドの角(摩擦材の角)をヤスリで落とすと静かになる場合もあるね。
でも、強くかけた時に鳴ってないなら、状態は良い方だと思うよ。
222ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 23:07:56 ID:???
>>220
パッド干渉が無くなるポイントを探るために、
ハブ軸がフレームに対して斜めに取り付ける事が無いように気をつけてね。
あくまでもハブ軸の位置決めが最優先、その後ブレーキ、って流れだからね。
ブレーキの引きずりを無くすべくハブ軸を斜めにして取り付ける事になるようじゃ駄目だしね。
(そうなってしまう場合はハブ軸をエンドの一番奥に収めてからキャリパー位置の調整を)
たぶん大丈夫だと思うけど、
何度も入れ直し〜で気になった(普通はハブ軸をエンドの奥にカコンと当てれば一発で決まるはず)ので一応、ね。
223ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 23:24:06 ID:???
ホイール、ブレて無いから(縦ブレ、横ブレ)大丈夫だよ!
あぁ良かった\(^o^)/
224ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 23:28:49 ID:???
>>220
ローターやパッドはまめにクリーニングしてくれ

ブレーキプロテクターを使うのもあり
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/016/index.html
225ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 23:45:00 ID:???
オイルを冷却するとか謡ってるハチミツ掬うスプーンみたいな形したやつって効果あるの?
226ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 08:16:19 ID:???
>>223
ホイールが斜めに取り付けられても振れは起こらないぞ
なんか釣り臭ぇな
227ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 08:47:14 ID:???
斜めに取り付けられてたら、ローターこすっちゃうだろ。
釣りもヘチマも有るかよ。
228ディスクブレーキ最高!\(^o^)/:2010/04/19(月) 12:04:47 ID:???
オンロードでディスクって、持て遊び気味だよね。
やっぱ持ち味が発揮できるとしたら、ヒルクライム&ダウンヒルだね。
ダウンヒルでポンピングしてやると気持ちよく減速できる。
あとは雨降りかな。原則、雨は乗らないようにしているが、せっかくのディスクなので
小雨程度なら走らせてみようかな・・・なんてオモッテル
229ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 12:06:45 ID:???
ヒルクライム?
230ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 12:11:58 ID:???
>>228
弄び気味なのはレーパン履いたオカマ野郎だけだろ
231ディスクブレーキ最高!\(^o^)/:2010/04/19(月) 13:33:30 ID:???
レーパンは穿きません
232ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 13:42:09 ID:???
>>228
持て遊び気味??
233ディスクブレーキ最高!\(^o^)/:2010/04/19(月) 13:47:33 ID:???
ごめんorz
「もたあます」だたヨ
234ディスクブレーキ最高!\(^o^)/:2010/04/19(月) 13:48:34 ID:???
「もてあます」だたorz


樹海でヒルクライムしてくるヨ
235ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 14:05:13 ID:???
かみまみた
236ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 14:06:35 ID:???
>>227
キャリパー斜め+ホイール斜めでローター擦らない場合もあるわけで。
237ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 12:26:31 ID:???
て言うか実際擦ってたんだろ?
238ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 02:11:52 ID:???
シマノの油圧のオイル交換の方法がわからん。

一度全部抜いてから説明書通りにやればいいのか?
ブリードニップルに、先をペットボトルにつっこんだパイプさしこんで、
上のフタをあけて、ニップル緩めれば抜けるよね。
239ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 02:15:47 ID:???
合ってるかどうかしらんが
検索したらこんなんでてきましたぁ(裏声で

http://yamanori31.blog108.fc2.com/blog-entry-111.html
240ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 02:32:49 ID:???
それで合ってるよ
241ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 02:43:06 ID:???
下からオイル抜きながら空気を入れないように補充していき、
古いオイル抜けたところでニップル閉めて、
あとの空気抜きからは説明書通りにすればいいみたいだね。

ありがとう、今度の休みにやってみる。
242ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 08:42:39 ID:???
>>238
その程度でブレーキ触るなよ。保安部品だぞクズ。
243ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 11:57:27 ID:???
おもしろい失敗談聞かせてくれないか。
244ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 14:45:52 ID:???
>>243
失敗ってほどじゃないが
フロントのホース短かったかもしれん
http://www.seospy.net/src/up1320.jpg
245ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 14:57:56 ID:???
>>244
長さは問題無いと思うよ。
ホースはインナーチューブの内側を通したほうがいいかも。
んでブレースやロアーレッグにナイロンバンドかなんかで縛る感じで。
何かに引っ掛けると危ないしね。
246ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:13:08 ID:???
>>245
ありがとう!!!!
http://www.seospy.net/src/up1321.jpg
こんな感じでどうでしょうか
タイラップが白しかなかったのでちょっとアレだが
かえって「自分で組んだよ」みたいな匂いがしていいかなと

じゃあ後ろも組むとするかな
247ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:19:04 ID:???
>>246
タイヤとホースのクリアランスに問題は無いよね?
ならOKだね。
248ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:23:19 ID:???
>>246
リアはホース長設定慎重にね。
フロントと違ってリアはハンドル切るとホースが突っ張るので。
249ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:26:09 ID:???
TREK4500カッコいいな
250ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:38:08 ID:???
100円ショップの自動車の窓用日よけって便利だよね。
俺も下に敷くのに使ってるよ。
251ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:38:16 ID:???
>>247
ありがとう
ホースの取り回しがわからないまま組んだので助かりました

>>248
http://www.seospy.net/src/up1322.jpg
目一杯切ってこんな風でどうでしょ?
と言ってもすでにカットしてインナー打ち込んだ後なので取り返しはつかないけど

>>249
ありがと
そんじゃ後ろの組付けを一気にやっちゃいます
252ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:50:06 ID:???
>>251
OKかな。
出来ればハンドル真っ直ぐと、反対側に目一杯切った時の画像もちょうだい。
253ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:56:16 ID:???
http://www.seospy.net/src/up1323.jpg

今エア抜き中なのでまっすぐ写真のみでどう?
ていうか、フロント側が短いような  まぁいいかww
254ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:56:25 ID:???
後ろの組付け終わったら空気抜きとオイル追加ですよね。

ホース外すと、シリンダーに空気が入ってしまうから、
ホース繋いですぐじゃなく、数分おいてリザーパーのオイルが落ちて、
空気が抜けるの待ってから、空気抜きとオイル追加しないと
なかなか空気が抜けないで大変だって聞いたけど、どうだった。
255ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 16:00:57 ID:???
>>253
大丈夫っしょ。
フロント側は現状突っ張ってるわけじゃないし、サスが縮めば余裕出るしで問題無いと思うよ。
256ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 16:08:45 ID:???
>>254
とりあえずキャリパーとマスター側のホースを繋いだら外さない方向で

http://www.seospy.net/src/up1324.jpg
こんな感じでオイルがホースに上がってきたら気泡が出なくなるまでレバーをニギニギ
ニップル締めてレバーをニギニギしてマスターから気泡が出なくなれば終了っす
エア抜きはそんな大変じゃなかったよ 
むしろディスクの組付けで腕が疲れて大変だった 流石にインパクト使うわけにもいかんしww
257ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 19:01:41 ID:???
>>253
むしろフロントはサスがある分、ストロークしたときに長過ぎだとトラブルの元。
258ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 20:04:34 ID:???
知ったか
259ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 11:05:41 ID:+Hj6bg66
油圧ディスクに換装するには工具は何が必要ですか?
トルクス 六角レンチなど基本的な工具はあります

あと、店に頼むとしたら工賃はいくら取られるものでしょうか
260ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 12:10:33 ID:???
店に出すのなら
店で聞け
ココで聞いても答えは得られない

自分でやるのなら
とりあえず検索
261ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 12:22:22 ID:???
万力とプラスチックハンマーがあると便利
262ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 12:48:06 ID:???
ホース切らないなら万力なくても可
プラスチックハンマーは100円ショップのゴムハンマーで代用可
タイラップは対候性のあるものをホームセンターや電材屋で

海外メーカーとかのブリード済みで売ってるやつだと
ホースの長さが合うならほとんどポン付けで済むことも。
取り付け位置の調整はメンテ本見ながらでも自分でできるようになっておくと便利

俺は先々週ぐらいにブレーキ変えたばかりだけど、
交換だけなら意外単純でわかりやすい作業だったよ。
263ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 13:05:08 ID:???
エア抜きのオイルキャッチャーとしてビニール袋とトレーを使ったんだけど
再利用することを考えるとペットボトルがいいね
専用のボトルなんかイラネ
あとメンテ用のスタンドもあると便利 
フスマに立てかけたり逆さにしたりしても余裕でできるけど
264ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 13:23:51 ID:???
そういやXTとSLXが10速化したけど、ブレーキは更新されないのかな
265ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 13:28:39 ID:???
10速化オプションぽいっから、モデルチェンジまでおあずけだろ。
266ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 13:45:32 ID:???
CS-M770検討しているところだったよ

カセット @6000 シフトレバー @11000 RD @8000 チェーン@2500
27500円で10sになるならやってみたいオレの通勤チャリ
267ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 15:58:01 ID:???
>>263
しょうゆやポン酢のガラス瓶も便利だぞ。
ふたあけると、チューブさしこむのにちょうどいい穴があるから。

>>266
フロントディレーラーとチェーンリングの値段忘れるな。
専用品は42-32-24だ。
ブレーキと前シフトレバー以外ほぼ交換になるぞ。
268ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 17:07:29 ID:???
スマノに踊らされてください
269ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 17:12:29 ID:???
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                   ♪ ∧,_∧      _,,-''"
                      ( ´・ω・) )) ♪-''";  ;,
                    (( ( つ ヽ_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                  ♪   〉 とノ'", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ ヽ/ レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) (__   __ノ
270ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 18:10:18 ID:???
>>267
瓶、いいな!!
夏になって冷やし中華のタレの空き瓶が出たらやってみるわ。

ところで、シマノのブリーディングキットみたいなのを自作したいんだけど、出来るかな?
271ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 18:28:51 ID:???
俺はブリードニップルにホース介して注射器繋げてオイル圧送してる。
簡単で早いよ。
ただ、オイル交換の場合はリザーバーからオイルが溢れるので、
それを別の注射器で吸い取る助手が必要だけど。
272ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 20:24:24 ID:???
シマノはTL-BT02ってすごいのあるね、必要以上に凝って10,060円は高過ぎ。
273ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 05:09:32 ID:???
>>271
注射器いいな
交換の時はニップルから吸い取っちゃえばいいかも
274ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 10:50:15 ID:???
シマノ以外のメーカーは下のニップルから注射器で入れて
上の排出口から抜くのが多いよね。
275ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 11:42:37 ID:???
古いオイルと入れ換える場合には
上から新しいオイルを注ぐしかないけどね。
276218:2010/04/25(日) 13:55:04 ID:???
>>219
レスありがとうございます
やってみましたが、少しかわった事として、タッチが出るようになりました。
ただ、ブレーキレバーのオイルの蓋?小さいキャップが飛び出すように・・・・
マスターシリンダーが傷んでいると考えるべきでしょうか?

277ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 20:40:56 ID:???
>>275
ん? Avidだけど下からオイル突っ込むぞ?
古いオイルは事前に抜いておくけども(コレも上でも下でも関係ない気がする)
278ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 20:45:24 ID:???
わざわざ新しくエアを突っ込むんですか
279ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 21:32:01 ID:???
下から注射器で新しいオイル注入して、古いオイル上に押し出して排出だろ。
上から新しいオイルを注ぐなんてシマノだけだよ。
280ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 21:33:18 ID:???
ちょっと面倒だけど新しいのと古いのが混ざるのが何となくヤだからそうしてるの。
(もちろん多少は古いのが残ってるけどそれは言っちゃダメ!)
281ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 22:27:11 ID:???
ホースに入れた時点でそのオイルは使用済み、中古なんだから多少のことは気にするなw
282ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 22:34:12 ID:???
>>281
どうせ中古だから減った分だけ注ぎ足せってことですか?
283ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 22:38:13 ID:???
オイルは減らんでしょ。
漏れてなければ。
ピストンせり出した分を補充しちゃうと戻した時に面倒な事になるよ。
284ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 22:39:10 ID:???
何で減る状態で乗り続けたんだ!?
285ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 22:50:06 ID:???
チェーンに滴らせてたのか
286ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 22:51:53 ID:???
オイル抜いても、中を洗浄できなければ古いオイルは残るだろ。
それじゃ結局混ざってしまうと思うんだが。
オイル以外の物は入れたくないから、最初の方に入れたオイルを
古いオイル押し出したあとの洗浄に使ったと考えて、
多めに注入して新しいオイルを少し排出するようにすれば、
その方が古いのと混ざらないと思うよ。
287ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 23:00:32 ID:???
とも洗いって奴ですな。
288280:2010/04/25(日) 23:04:05 ID:???
>>286
わかってるから「言っちゃダメ」って言っておいたのにw
次の時にやってみるよ。

まぁ絶対に違いは分からないと思うけど。
289ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 23:36:31 ID:???
>>279
HopeもだぉKit使ってもそうなってるぉ
290ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 00:31:00 ID:???
avidは専用の注射器で下から入れて上から抜く。
291ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 11:26:27 ID:???
>>283
若干は減ってくよ。
292ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 12:20:01 ID:???
蒸発ですね
293ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 16:57:42 ID:???
テキトロの油圧って、やっぱショボイの?
294ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 17:00:33 ID:???
ヌルい使い方だけど、普通に使えてるよ。
295ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 17:14:51 ID:???
新車気分のうちは大丈夫なんじゃね
296ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 18:01:43 ID:???
耐久性に問題ありってか?
Σ(゚д゚lll)ガーン
297ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 18:15:43 ID:???
バラで買うわけじゃなく、完成車付属でしょ?
なら、とりあえず使ってみて不満が出たら換えればいいと思うよ。
298ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 19:42:40 ID:???
>>272
これって775や、975に対応してる?
以前自転車屋では、「使えない」って聞いたんだけれども、使えるなら欲しいです。
299ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 19:54:11 ID:???
>>298
つ ツマノコールセンター
300ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 20:11:22 ID:???
>>299
美人っぽい声のお姉さんが教えてくれます。
301ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 14:33:44 ID:???
声に騙されちゃイカン
302ネタ:2010/05/03(月) 03:26:07 ID:???
>>291
DOTを使うタイプだと、水を吸って逆に増えるんジャマイカ
303ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 21:15:02 ID:???
いるんだよね、封切ったオイル使いきれずに溜めちまう馬鹿が。
304ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 22:56:21 ID:???
ミネラルオイルもさっさと使い切った方がいいのかな。
305ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 23:21:07 ID:???
置けるんなら1g買った方が得なんだけどね。
306ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 02:48:01 ID:???
つーか小分けのボッタクリぶりが腹立つ
307ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 04:03:19 ID:???
中身より小分け容器の方が高いのは世の常
308ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 06:04:38 ID:???
フロントを軽くブレーキをかけると、振動が出るんですが
故障でしょうか?
強くかけると振動はなくなります
309ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 06:15:56 ID:???
全然故障ではありません。
故障の予兆でもありません。
310ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 09:19:14 ID:???
>>308
俺もなる。
ジーって音もきこえない?
311ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 09:31:03 ID:???
>>308
放っておくとオイルが異常加熱してそこら中の継ぎ目から吹き出すぞ。
すぐに自転車ごとメーカーに送って検査した方がいい。

>>310
>ジーって音

爆発する予兆だ。
312ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 09:50:51 ID:???
IYHの予兆
313ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 10:17:04 ID:???
>>308
みんな真剣に答えてやれよwww

それは緊急の修理が必要。
その振動を繰り返すとキャリパー取付け部のクラックが入る。
ガタガタする程度で気付けばいいけど、
一気に破断してスポークに巻き込み転倒

半身不随あるいはトラック巻き込みでぐちゃぐちゃ

314ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 10:23:15 ID:???
ジャダーか!?
とりあえず、キャリパー取り外していろいろみてみるといい。
案外、取り付けボルトが緩んでることがある。
315ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 13:01:05 ID:???
>>310
ヘイズキャリパーではそういう音しなかったけど
シマノに換えてからはなんかジージー言ってる
(ローターはどちらもヘイズの標準品)
パッドの素材のせいなのかね?
316ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 19:31:00 ID:???
濡れると乾くまで鳴くのは普通?
317ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 19:35:18 ID:???
パッド/ローター銘柄によっては普通
318ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 20:16:37 ID:???
>>308
油圧でハンパねぇ圧力かかってっからマジブッ飛ぶぞw
DOT4とか皮膚に付いたら煙り出して肉溶けて骨むき出しだし、
ミネラルオイルはドレッシングにしてサラダを食うとマジ美味い。
319ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 20:20:44 ID:???
>>308
パッドが当たってるだけ。
あんま気にする必要無いよ。
気になるならパッドの角をちょっと削ったり、シリコン塗ったりって手も有る。
ピストンの揉み出しなんかもすれば大体治る。

でも、>>318の通り油圧の圧力がぱねぇから気をつけろ。
320ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 20:35:42 ID:???
http://imepita.jp/20100504/738840

ヘイズ製レバー側末端のブレーキホースに付いてる小物なんだけどこれって買える?
手に入るなら幾らくらいかも教えて欲しいです
321ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 22:12:00 ID:???
>>319
翌朝、パッド表面に油を塗りたくる>>308の姿が
322ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 00:38:43 ID:???
ヘイズ扱ってるMTB専門店なら持ってるんじゃないのか。
一つ百何十円程度の物らしいから、使ってる機種名言って、
ホースナットとインサートコンプレッションプッシングありますかって聞いてみろ。
323ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 11:49:42 ID:???
>>316 小生も同じです。 雨の中でしっかり濡れている時よりしっとりと濡れているときのほうが鳴く気が
します。 濡れているところと乾いているところでは摩擦係数が違うから、それらが混在すると振動して
鳴くんじゃないかな。

>>308 パッドとディスクの隙間が左右均等になっていないのでは? 停止状態でブレーキを掛けると
ディスクがたわんだりしないかな? 軽くレバーを握ると片利きになって振動が起こるかもです。
少しづつ取り付けねじを緩めてガタが出たらその状態でブレーキレバーを握れば正しい位置になるから
そのままねじを締めればパッドとディスクの隙間が左右均等になるよ。
324ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 14:14:42 ID:???
油圧は気をつけないと。うっかり漏れてるのに気がつかず、オイルを腕に浴びると圧力で体内に入る。
その場合治療法は腕切断になる。飛行機整備では結構有名な事故。
325ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 14:47:08 ID:???
などと意味不明の言葉を発しており、動機は未だ不明
326ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 15:02:29 ID:???
>>323
コナマ、カワイイヨ コナマ
327ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 17:53:41 ID:???
しっとり濡れて鳴く小学生と聞いてきました
328ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 22:45:15 ID:???
見てるよ見てる
329ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 22:56:15 ID:???
>>324
自転車でどんだけ油圧かけてるんだよ。
330ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 01:01:44 ID:???
こんくらいかな〜
331ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 01:06:26 ID:???
Hopeのベンチローターの効果はどうですか?
332ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 01:36:01 ID:???
>>329
ホースの切れ目から噴出したオイルでフレームが切断することがあるね。
333ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 01:44:05 ID:???
>>331
キャリパーやパッドの所為だろうけど激的に効く感じじゃないし、
熱ダレが少ないって印象も無い。
何よりまず高価なんで、ブレーキ側に転ぶと涙が込み上げて来る。
334ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 21:17:21 ID:???
マグラのベンチ欲しかったけど、やっぱ普通のでいいや。
335ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 02:02:40 ID:???
30年後の話のネタに一枚買っとくべき
336ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 12:14:25 ID:RACNOJU8
マグラのアルミローターを話のネタに一枚持っている。
337ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 12:30:49 ID:???
四つ穴ローターが6枚
338ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 13:51:25 ID:???
vブレーキでよかった
339ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 14:02:28 ID:???
漏れのもフロントがジーッと鳴る。
別に気にしてないが、なんだかなァと思う。
効きも若干甘い。ま、フロントなんで左程気にしてないが。
まぁ甘効きで丁度いいよ。マジで握るとスリップしたままタイヤが滑る。
340ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 14:05:37 ID:???
パッドとローターが馴染んだ証拠の音
341ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 20:54:38 ID:???
>>336
あれって減り早いのかな?
342ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 10:28:50 ID:???
フロントのブレーキをおもいっきり握ったらキーキーって鳴るんですけど
これって正常なんでしょうか?レジンパッドで16Cmローターです

343ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 10:55:19 ID:???
ピストンの出方が均一では無くなって握り込んだ時にローターが歪んでキャリパーに接触してる予感。
344ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 13:37:54 ID:???
オレもメカニカル式のディスク式ブレーキングセットで握力の限界まで(70kある)
おもいっきりフルブレーキングするとキーーーーーーッ!ってけたたましく鳴る。
利きも若干甘い。
でもロックするとタイヤーが磨り減ってしまうので今ぐらいの利きで
ちょうど満足しているのもまた事実だ。
345ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 14:26:50 ID:???
普通握力の限界まで握ったらロックして音なんか出ないだろ
346ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 15:11:58 ID:???
宝の持ち腐れだな
347ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 16:51:12 ID:G2I9jAxQ
>>341
ハードアルマイトを施してあるから正常な場合は全く減らない、
だから利きは今いち。
348ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 16:56:27 ID:???
>>342
ヘッドから先を全て組み直してみると鳴り方変わる?
349ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 21:24:35 ID:???
久しぶりにVブレーキの自転車に乗ったらディスク必要なくね?って思った。
見た目のかっこよさだけだわディスク。
350ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 21:59:05 ID:???
>>349
5km5%下りを頻繁に下るからもうVには戻れない
といってもディスクはFだけだけど
351ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 22:05:46 ID:???
Vの方が効きもいいし、XTの油圧より引きが軽い。
フェードするような使い方や、ウェットな場所以外はVの方がいいが、
台座がない完成車が多いからディスクから変えれない。
352ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 22:07:24 ID:???
Vなんかに替える気、まったく無しw
353ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 22:16:25 ID:???
>>352
ディスクの何がいいの?
354ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 22:35:22 ID:???
漏れ、峠派だから。
ダウンヒルにディスクは最適。
見た目もカコイイ。
クリーニングは面倒だが、そもそも自転車磨くの好きだし。
355ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 22:43:02 ID:???
ディスクは振れ取りサボれるからな!
・・・ってコレはある意味デメリットかw
356ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 22:59:30 ID:???
>>355
出先ならメリットかも。
357ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 00:26:36 ID:???
ディスクはフリスビーにもなるからな
358ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 01:15:35 ID:???
>>356
輪行先で組立てようとした時にディスクローターが曲がっていると泣けるぞ。
359ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 06:10:38 ID:???
俺出先で振れ取り出来ないから...>>909
360ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 10:57:49 ID:???
>>349
その通り!
まあ俺はロード(ていうかトライアスロン)の方に重点置くようになったから、
今更MTBを弄ってもとも思ってる。
361ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 14:34:02 ID:???
Vブレーキ派はVブレーキスレに来てくれよ。
書き込み少なくて淋しいんだから。
362ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 14:35:52 ID:???
いつの時代でもいるんだよ
いらない理由の説明に一生懸命になる変な人

ラピットファイアなんていらない
サスペンションなんかいらない
ディスクなんていらない
チューブレスなんていらない
フルサスなんていらない
カーボンなんていらない
363ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 15:31:36 ID:???
いつの時代でもいるんだよ
いらない人の否定に一生懸命になる変な人

フルリジットのスレにもいっぱい沸いてた

364ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 15:58:05 ID:???
>>363
バカにされているだけですよ
365ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 16:14:50 ID:???
>>364
俺はXCレースとかDHとか興味ないトレイル派だし、>>362のカーボン以外は必要な軟弱者だよ
今MTBはHTとフルサスのトレイルバイクしか持ってない
でもフルリジットでもVブレーキでもなんでも良いじゃん
車やモーターサイクルだって、性能的にはくず鉄みたいなちょっと古いのを大事に乗ってる人だって居るし
結局多様性が認められないのは、趣味のレベルが低いって事じゃないの?



366ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 17:15:11 ID:???
>>365
あなたは違うのでしょうけど、

わざわざディスクスレで否定したり
わざわざサススレで否定したり
わざわざチューブレススレで否定したり

そんな奴には「うるせぇよ、バーカ」でいいと思います。
多様性を認める以前の問題ですね。
367ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 17:36:13 ID:???
Vからディスクに乗り換えようとしてる人には、
比較の感想は有益じゃん。
368ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 17:47:23 ID:???
しかしどれを取ったらいいかが難しいな。
結局実際に使ってみないと自分に合うかどうか判らない部分が多かったり。
369ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 18:33:29 ID:???
ほぼノーメンテでも軽い引きが続く油圧は街乗りに最適
370ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 19:08:42 ID:???
BR-M595で不満は出ないよ
371ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 19:53:30 ID:???
ボスケテー
HOPE Mini X2 PROってのを買って装備したんだけど
フロントホイールのスポークにキャリパーが干渉してしまう。。。
ホイールはMaxcross SL(黄色スポーク無い06式だったと思う、友人に良品を譲って貰った)

調べまくったけどキャリパーの前後のデザインの差異は無いようだし
同じようなMaxcrossSL+Mini Mono系での使用例も一つだけ画像検索で見付けたし
干渉の報告を見付ける事が出来なかった

な、何か他に原因があるんでしょうか?
もうちょっとで新MTB完成というところで
こ、こんな所で躓くなんて。と言うかこんな現象初めて
時間掛けてじっくり考えてこのホイールとブレーキ以外考えられないし
いきなりキャリパーとホイールスポーク傷つくしもういやだorz
372ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 20:12:39 ID:???
ゴメンナサイ。
画像忘れてました。。。
キャリパーが逃げる余裕無し
ttp://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp1241.jpg
干渉してる?(違う角度複数)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org877928.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org877930.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org877932.jpg.html
な、何でこんな事に。。。
1mm2mm空いた程度じゃ山走ったりしたら
何かの拍子とかに干渉して傷もっと付きそう
最悪スポーク曲がったりしますか?
373ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 20:14:34 ID:???
>>371
リムセンター出てる?
台座規格は何?
ホイール側に問題無いなら台座かアダプター削ってキャリパーを外側に逃がすか、かな。
374ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 20:18:41 ID:???
ポストかぁ。長穴拡大・・・は危険か。
375ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 20:23:57 ID:???
●●は海外通販するな
376ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 20:54:58 ID:???
>>372
とりあえずローターを185mmにしてみれば?
多分クロカンだろから200mmはやめとき
キャリパーにアダプタかますからこれでスポークから数ミリは稼げんじゃね
377ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 21:02:55 ID:???
あとはあんまお勧めしないけど、ホイルとローターの間にワッシャーかまして取り付け
やっても0.5~1.0mmくらいかな
378ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 21:33:19 ID:???
>372
>373が言うようにホイールセンターだし。
やじろべえ当ててみ?
相当左によってると思う。
あと、いちいちダウンロードせんといかんような、うpはやめとくれ。
お宝映像じゃないんだから。
379ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 21:41:26 ID:???
MAVICの完組ホイールをどうしろと!?w
380ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 22:03:46 ID:???
>>373-379
ほんと色々ありがとうございました

別のMavicホイール、これだと問題ないのですが
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo67230.jpg
古いからでしょうか?ディスク台座とスポーク支点との距離が4〜5mm程短い?

シム挟む事、最悪パットあたり面積の減少無視して削る事まで考えたのですが
色々弊害や別問題多発で泥沼化、後戻り不可になりそうで怖くて
リムセンターの件ショップに頼んでみようかと思います
結構放置期間が長かったので
聞いて見て本当に良かったです。ありがとうございました。

それとうpろだの件
気が利かず申し訳ないです
初めの所が連続投稿規制がきついので急遽探したらここで
こ、こっちは大丈夫っぽい?
381ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 22:27:34 ID:wFgso5xy
>>372
スポークが干渉する程寄っているのであればセンターゲージを使うまでも無く判るかと。

あまり参考にはならないと思いますが、
マルゾッキの4Xにマグラの旧グスタブ20mmアクスルのハブで
マグラのルイース(ポストマウント)を160mmで組んだらスポークが同じように当たりました。

元々現規格のキャリパーを組む場合ディスクに3mmのスペーサーを入れなければならなかったのですが、
5mmのスペーサーを作って装着しキャリパーのスポークと干渉する所を少し削れば解決しました。
私の場合シルバーのキャリパーだったので躊躇無く削りましたが。
長穴は加工無しでいけました。

マグラから3mmのスペーサーは今も販売されています。
382ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 22:32:02 ID:???
完組だしそんなにブレないとおもうんだけどなぁ
ロータ径でかくしてアダプタかますのが一番確実なんじゃないの?
383ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 22:45:57 ID:???
ホイールとディスクブレーキのシステム間には厳密な規格は存在しないので、
銘柄によってはこういう事が起きる。
ローターの取り付け規格はあくまでも「ハブ」に対するもので、
スポークを含めたホイールシステムに対しての規格では無いし。
安いフルクラムやavidキャリパーでも起きやすいよ。
384ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 23:15:29 ID:???
>>381
実体験談本当に感謝です!
無い話ではないんですね
ホイールバラし、グリスアップしながら見た感じでも
そんな悪そうには見えませんね。と言うか前所持者も私も殆ど使ってなかったので
綺麗なものです

マグラのスペーサ見付けました
ただ、ディスクに取り付けるとなると今度はフォークとの干渉が問題にまさに泥沼化(許容は2mm)
体験談のようにキャリパー削れたら本当は良いんでしょうねぇ
キャリパーデザインの違うSLR装備車にこのホイールを付けたら
干渉しませんでした(Avid)スポークに沿って斜めになってるので当たらないんですね

Hopeのサイト覗いてアダプタで183mm対応品があったので
>>382さん等が言って下さったようにそれを素直に装備した方が良さそうです
ロード歴が長くてしかもロードの頃は殆どショップ任せ
MTBに填ってからは楽しいし自分で何でもしようと思ってやってきたのですが
>>383さんの言うような規格の話もよく知らず痛い目を
良い勉強になりましたし少し希望が。。。本当に感謝しております。長々すみませんでした。
385ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 23:24:07 ID:???
>>379
完組でもセンターが出ていないのはあるよ。
俺が買ったやつは、前後とも左にずれていたw
完組はきっちり組んであると思い込んでたから、
タイヤを張り替えるまでの一年、全く気づかなかった。
386ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 12:10:52 ID:???
ホイール裏返しに付けてみればいいね。(邪魔ならキャリパー外して)
そんでリム位置(フォークとリム間の距離を計る)がズレるようならセンター出てないね。
387ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 13:23:04 ID:???
>>386
それなら左右の距離を測れば良い様なw
センターゲージが無いと言う前提での話しであれば。
388ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 14:27:26 ID:???
今後Vブレーキからディスクに変更する予定です。
ローター径は一般的に160/180/203mmとありますが
選ぶ際の基準などはあるのでしょうか?

現在XT750系のVブレーキを現行のXT油圧に変更です。
主な使用はスリックをはいて一般道を走ることが多いのですが
オートバイのように前ディスクを大きくした方が良いのでしょうか。
389ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 14:37:10 ID:???
その用途なら小さいので良いよ
大きくなるほど制動力があがるけど、一般道では必要無いだろうから
390388:2010/05/12(水) 15:07:28 ID:???
ありがとうございます。160で良いのですね。

ちなみに180や203はどのような時に使うのでしょうか?
MTBの太いスリックタイヤで舗装路面以上のタイヤブリップが得られる
状況が思い当たらないので。

ダウンヒルなどでグリップの悪い状況の下りで
制動力というより小さい力で効くようにして、コントロール性を上げるってことなんでしょうか?
391ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 15:43:09 ID:???
正解
392ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 15:56:04 ID:???
DHだとブレーキレバーを全力で握ってる余裕がないんだよ。
ブレーキは軽く握ってないと、ハンドルのコントロールができない。

あと、俺は1日DHで遊ぶときは午後まで握力を持たせるためにも強力なブレーキが要る。
393ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 19:49:41 ID:???
街乗りならF160R140がイイぞ。
394ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 21:15:22 ID:???
>>393
俺もやってるわ。
700cだけどねw
395ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 13:18:28 ID:???
平地の舗装路を通勤に使用してるだけなんだが
見た目重視でF180mmR160mmにしてる
396ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 13:30:23 ID:???
タイヤは前は細く、後ろは太くしたほうがかっこいい。
397ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 17:44:29 ID:???
俺の事か?
前23cに後ろ1.5だが。
そうですよ。
擬似69erですよ・・・
398ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 18:09:36 ID:???
前が大きいのは96erと呼んで欲しい気はする
399ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 18:56:28 ID:???
>>398
それじゃエロが足りないよ。
400ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 16:43:04 ID:???
だいぶキーキー音が無くなってきた。
パッドの角取り(削り)が効いたのかな???
401ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 16:50:06 ID:???
かもね。
あとは単純にアタリが出たとか。
402ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 18:51:08 ID:???
WAKO'Sのブレーキー&パーツクリーナーで
ディスクパッドを清掃するのは、有り? 無し?
403ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 19:49:34 ID:???
無し
404ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 21:49:43 ID:???
>>400
辞書で「面取り」を読め
405ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 21:55:16 ID:???
卵を産んでくれる
406ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 22:04:10 ID:???
それは雌鶏w
407ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 22:06:31 ID:???
408ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 02:43:51 ID:???
それは「面あり」
409ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 10:37:49 ID:???
410ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 11:18:32 ID:???
ダディャーナザァーン!!
411ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 11:24:58 ID:???
TOKIOのトーク良かったよね
412ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 20:02:22 ID:???
昨日キーキー鳴いてたのを調整し直したら
チュンチュン鳴くようになったよ。
413ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 20:38:07 ID:???
じゃあ明日はワンワンかもな
414ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 22:45:25 ID:???
アンアン鳴き出したら、辛抱溜まらんな・・・

ちなみに、俺のリヤディスクは汽笛の如く鳴くぜw
街乗りだと目立つのなんのって・・・

っつか、メタルよりレジンの方が鳴きやすくない?
415ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 22:50:48 ID:???
ハブのガタ出てない?
あるいはガタが出るほどではないけど緩いとか。
俺はパオーンって鳴いてたんだけど、ハブのオーバーホールしたら直ったよ。
ブレーキ廻りは触ってないので、ハブ軸の固定力かベアリング調整が変化したのが効いたのかな、と推測。
416ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:30:33 ID:???
>>414
シュッポッポって鳴くの?
417ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:37:32 ID:???
シュッポッポは汽笛の音じゃなくね?
418ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 02:35:23 ID:???
だなw

たしかに、ハブは完璧とは言えないコンディションだが、新品のホイールでも鳴くから関係ないかな。
因みに、他社メーカーのキャリパーにすぐ喧嘩売っちゃうXTRローターくんです。
喧嘩売るのはいいんだが、根が弱いからすぐ負け犬の遠吠え・・・

フーッ、パオーン

・・・って象じゃん!?
419ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 03:10:21 ID:???
シュッ シュッ シュッならあるね。
420ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 08:03:45 ID:???
スッチャ スッチャ スッチャ
421ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 08:29:36 ID:???
ガツンッ、グキッ
422ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 23:12:22 ID:???
シマノのはレジンの方が鳴かないと思うけどな(M06とM07で比較)
423ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 02:18:15 ID:???
モーってないたりキョーーーって鳴いたりするわ。
424ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 08:42:10 ID:???
それ何の口蹄疫?
425ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 15:52:55 ID:???
うちのは、ホォーーーー、ホーって鳴く。
426ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 18:48:54 ID:???
ホッケッキョッ
427ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 19:09:59 ID:???
アッーーー
428ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 07:06:35 ID:???
結局、シマノは今年はモデルチェンジしないの?
429ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 18:29:24 ID:???
MAGURAのLouiseはくぎゅぅぅぅ!って鳴くってほんと?
430ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 19:53:43 ID:???
ふじゅぅぅぅーーっ!って鳴きます
431ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 20:45:35 ID:???
くぱぁと鳴きます
432ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:47:08 ID:???
鳴かぬなら
鳴かせてしまえ
ほととぎす
433ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 05:31:10 ID:???
夜毎しくしくと泣きます
434ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 08:36:35 ID:???
>>414
俺はレジンからメタルに変えたら鳴かなくなった。
ローターとの相性もあるのかな?
レジンでは、ぷおーーーんて鳴いてうるさかった。
435ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 10:35:47 ID:r9XBBGP9
ブレーキホースを作成したくホースは手に入れたのですが、バンジョー、オリーブ フィッティング等先端部分
片側分を余っている方、売っていただけませんか?1500円程で。
アド記載します。shlikeアットマークwillcom.comです おねがいします
436ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 10:47:10 ID:???
何用が欲しいの?
437ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 11:13:43 ID:???
>>414
俺のもポッポーって鳩くんだよな
438ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 11:19:47 ID:???
>>436
シマノ?でしょうね。
できればストレートで。バンジョーユニットって言えばよかったですね。
439ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 12:01:40 ID:???
シマノなら普通に買ったほうが安いんじゃ・・・
440ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 12:02:04 ID:???
>>434
>>437
メタル系は泣かずに、逆にローターがシーッて削れる感じがする。
フロントがUNEXでリヤがシマノレジンだから、フロントで十分減速してからリヤをちょい強めに握る信号待ちなんかで、いろんなサウンド響かしてくれる。
いつかそれでなんか表現してみたい。

>>435
シマノなら、スモールパーツ取り寄せじゃダメですか?
値段的には結果的に同じくらいかかるかと。
それ以外なら、ショップに電話しまくって当たって砕けるとか。
441ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 12:11:50 ID:???
442ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:34:47 ID:???
>>435
マルチ
443ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 17:42:59 ID:???
買った時はシャリシャリうるさかったけど1000km乗ったら
ほとんど音がしなくなった。アタリが取れるというやつかな
444ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 19:13:33 ID:???
アタリがつく、じゃなくて?
445ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 20:42:10 ID:???
ヘラブナのアタリが取れるようになったら一人前
446ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 20:56:53 ID:???
ヘラのあたりなんて、手で取るもんじゃなくてウキで取るもんじゃんw
あんなの、全然たいしたことないわ。
カワハギ釣りやってみろや。
447ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 21:52:04 ID:???
はぁああああああああああっ?
てめえヘラなめんなっ!
オレの奥さんのヘラは絶品なんだぞ。
448ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 00:40:07 ID:???
>>446
手釣りでイナフ
449ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 09:51:50 ID:???
oリングがびがびのひびだらけってやっぱりやばいよなぁ…
450ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 09:58:11 ID:???
何処のOリングか知らないけど、場所によっては事故に繋がる可能性あるしね。
451ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 12:27:38 ID:???
>>450
ブリーダーニップル?だっけ
交換仕様にもあそこ開けたらオイル出てきそうで…
452ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 12:39:20 ID:???
レバー握らず、3秒で交換すればなんとかなるさ!
453ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 17:42:58 ID:auMjlAKL
じゃぁオイル漏れるのを覚悟白って事か…
454ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 20:33:37 ID:???
今、富士見でやってる全日本にBremboのブレーキがブース出展してるらしいぜ?
455ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 21:09:46 ID:???
ガツンと出すのかな?
456ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 14:01:48 ID:???
鳴かなくなったら、こんないいブレーキは無いよね。
唯一の弱点は重量だが。
457ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 21:57:15 ID:???
ブレンボも自動車業界の行方を見こしているのかな
458ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 22:58:08 ID:???
ローターの薄さ限界に挑戦
459ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 00:04:26 ID:???
初の油圧ブレーキに、安さとカタログスペックに惹かれて
ttp://www.clarkscycles.com/index.php/html/product/pagetype/oem/id/sx-skeletal-hydraulic-brake
をポチってみた。
まだ、発売されてから日が浅いみたいだし、Clarksは
ワイヤーのメーカーというイメージが強いんだけど
何か情報あったら、教えてください。
460ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 00:53:33 ID:???
>>459
ああ、これCRCで俺も買おうと思ってたからレポよろしく。
海外のフォーラムじゃそんなに悪評って訳じゃ無いみたいだけど詳しく読んでない。
461ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 01:13:15 ID:???
フォーミュラェ・・・
462ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:40:13 ID:???
>>383
昔あったスピナジーのディスクブレーキ用カーボンコンポジットで
スポーク(というべきか)とキャリパーが干渉したので
キャリパーをグラインダー削った。

そういや、先日買ったHOPEのフローティングローター(SAWの160mm)も
フローティングピンとキャリパー(M775)の足がモロに干渉したので、
キャリパー側を削ったなぁ。
463ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:52:27 ID:???
>>460
まさしくCRCで注文しました。
自分でまともに装着できるかどうかも怪しいけど
レポしてみる。
464ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 19:06:05 ID:???
ディスク、効きすぎだね。舗装路では。
片手だけで、タイヤをロックさせてズル剥けにさせる。
恐るべき道具だね。

キャリパーが、シュルで
Vブレーキが、ガッツリなら
ディスクは、ガツン!
一瞬でタイヤロックだ。
465ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 19:33:24 ID:???
そんなON/OFFみたいなブレーキの使い方しないのwww
466ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:06:45 ID:???
ローターに油を塗る作業に戻るんだ
467ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:25:34 ID:???
>>459
かわいいブレーキだな。
ガツンと効いてすぐ壊れないようなら俺もホシー。
468ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 21:32:11 ID:???
クラークスのはオクのハイギアとかベンガル辺りのOEMなんかね。
469ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 22:52:56 ID:???
パッドの入手性が・・・
470ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 22:57:10 ID:???
>>469
CRCで買うたて読めんか?
471ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 11:25:04 ID:???
まだ届いてないので、レポはできないけど
>>460のいってたフォーラムの投稿はこれかと
ttp://forums.mtbr.com/showpost.php?p=6964048&postcount=16
ここ読む限りでは効きは良さそう。耐久性は?
パッドは予備が入ってる可能性もあるみたい。

あと、パッドはMagura Martaのが使えると思って買った。
ttp://www.clarkscycles.com/index.php/html/product/pagetype/aftermarket/id/vrx815c-disc-pad-sintered

でも、どうせ海外通販のリスクを負うなら、
3000円足してStroker Trail買えば
良かったような気がしてきた。
472ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 15:17:36 ID:???
リセールバリューとか考えるとStrokerTrailの方いいだろうけど、
そういうのばっかりじゃつまらんしねぇ。
473ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 20:32:31 ID:???
それもそうだね。
危険にならない範囲でいろいろ試してみるよ。
474ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 02:28:10 ID:???
カンチから油圧ディスクへ、一気にステップアップしたぜヒーハー!
すごいディスクスゴイすごいよコレアフン!
スーパーで買ったトイレットペーパー18ロールを片手に持ったままでも
指先一つでブレーキが効くぅぅぅん!
やっぱ街乗りでもディスクだね!
これなら18ロール二刀流でも……イケルッ!
475ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 02:45:07 ID:???
危険だから試してみなくていいよ。

一年くらい街乗りで遊んだら、オイルのブリードにも挑戦してみろ。
476ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 08:29:20 ID:???
ネタで書いてんだろ・・・
477ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 22:27:03 ID:???
リアブレーキ〜なぜ鳴くの〜?そんなのパッドの勝手でしょー
478ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 23:19:29 ID:???
もうちょっとあわせる努力をしようぜ
479ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 00:40:05 ID:???
ディ〜ス〜ク〜なぜ鳴くの〜?シマノの勝手でしょ〜
480ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 04:40:38 ID:???
みんなオイル交換ってどれくらいの頻度でしてる?

ディスク導入して一年なんだけど、そろそろ交換しないとヤバいかな?
481ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 08:40:15 ID:???
三年に一回@街乗り
482ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 09:48:32 ID:???
maguraは3年間のオイル漏れ無し保証してるよ。
483ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 22:41:13 ID:???
>>480
気が向いたとき。
年一〜10年ぐらい。
484ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 01:01:36 ID:???
うちはもうすぐ3年目突入・・・
485ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 02:00:23 ID:???
>>480
よく乗る人なら半年、普通は1年毎くらいじゃね?
486ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:03:14 ID:???
よく乗る人の半年ってシーズン後のオーバーホールと
シーズン中のレースやイベントの前か後の整備とかで年二回とか?
487ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 08:50:57 ID:???
>>480
ワイヤ切れみたいに突然まったく利かなくなるわけじゃなし
同じ油圧のモーターバイクや自動車でもせいぜい2年間隔だ
まして吸湿したりせず、熱での劣化も少ないミネラルオイルなら
5・6年くらい放っておいても大して変わりはないだろう

1年かそこらで交換するのはムダ
それでもやるのはプラシーボ効果を得るために過ぎん

でも、たとえ根拠がなくても安心できるならやればいいんじゃね?
488ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 12:01:52 ID:???
>>487
おぉ、確かにそうだ。
定期的にエア抜きする位で十分かも試練。
489ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 15:36:47 ID:???
オイルの封を切らないと減ったオイル追加できないから
結局入れなおしちまうけどね。
490ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 16:39:27 ID:???
>>487
フルードの寿命的にはそれでいいと思うけど、
パットが減ったぶんピストンはせり出すわけで、
マスターシリンダタンクの油面が低下して
ダイアフラム空室分では足りなくなった場合を考えると、
パッド交換時についでにフルード交換のほうが良いのではないかと思う。
491ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 16:40:50 ID:???
492ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 17:28:37 ID:???
何語?
493ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 17:44:45 ID:???
多分瑞典語
494ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:45:40 ID:???
デュアコンほんとになくなっちゃったのか
495ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:49:16 ID:???
まじ?
496ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:11:16 ID:???
手榴弾買い込むか・・・
ってか、地味にM970のデュアコンが欲しい。
カタログとは全く別物の見た目と噂の...
497ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:20:37 ID:???
>>491
ラジアルピストンやめちゃったね
498ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:14:07 ID:???
>>497

867 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 16:03:12 ID:???
シマノ用語の「ラジアルピストン」形状にしたところ、
ハンドルからの突き出しが大きくなり転倒時の破損率が上がってしまった。
なので形状変更。
ラジアルピストンはレバータッチに優れると言い張っていたけど、んなことない。
指先入力程度の油圧動作で、マスターシリンダ側の形式でフィーリングが変わるなどとは笑止。

自称ハイエンドユーザーをフィーリング云々のネタで騙すなら、
一番変化がわかりやすい摩材とバックプレートとだとあれほど言ったのに聞かないから・・・
今度はどんなこじつけするか楽しみだな。
499ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:19:33 ID:???
>>491
今日、XTR975のDISKブレーキ導入した俺への当てつけか?
勿論、モデルチェンジは今の今まで知らなかったさ。

DISKってレバーの引きしろ調節出来ないの?
制動力が現れるまでに結構握り込まないといけないんだけど??
500ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:25:29 ID:???
>>499
キャリパー側で
501ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:41:06 ID:???
>>499
普通に調整できるはずだが

あと、モデルチェンジはかなり前からシマノも認めていた
502ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:54:54 ID:???
引きしろってシールの弾性だけで決まるんじゃなかったっけ?
503ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 01:32:06 ID:???
ディスク、微妙にゆがみが出てる。
パッドに摺るので、変えようと思うのだが、
安くて良いのがあったら教えて。
504ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 01:46:46 ID:???
さび防止、あるいはさび除去のケミカルで、
自転車に悪影響を与えない製品ないかね?
505ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 04:12:50 ID:???
>>503
手でぐいっとやれば曲がるから、ある程度なら工具なしでも直せるぞ
触れ取りと同じ感じ
506ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 14:46:32 ID:???
>>505
> 触れ取りと同じ感じ

どんな感じ???
507ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 16:36:54 ID:???
ローターの振れを取るんだよw
結構力いるし、難しいけどね。
あんまり酷ければ買い換えるのも手ですよ。
A2Z安くてオススメ。
シマノのは歪みにくくてオススメ。
508505:2010/06/07(月) 22:52:38 ID:???
>>506
あ、振れ取りね、ソーリー
恐れずやってみ、簡単だよ
グイと指で押したりつかんでもよし
最悪失敗したら買えばいい
509ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:02:44 ID:???
>>508
モンキーの方が良くね?指脱脂するの面倒だし。
510ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:05:36 ID:???
デオーレM525のパッド届いた!
慣らしとか必要?
どんな事しなきゃだめ?
511ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:13:16 ID:???
普通に使えばいいよ。
アタリが付くまでは制動力が不足する事もあるので注意を。
512ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:15:11 ID:???
>>502
コンタクトポイント調整機構付きの銘柄もあるね。
513505:2010/06/07(月) 23:42:12 ID:???
>>509
もちモンキーでもいいよ
お好きな道具でどぞ
514ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:58:30 ID:???
ちなみに、さすがにハンマーじゃダメだったおw
515ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:02:05 ID:???
>>514
おまwww
まあ油圧はメカニカルほど振れにシビアじゃないから楽で良いわな。
516ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:20:42 ID:???
俺はハンマーでやってるよ
517ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 01:12:15 ID:???
>>491
デザイン、何とかならんのかのぉ。
ホープやマグラを見習って欲しいヨ。
518ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 01:14:23 ID:???
5ROTからブレーキ出さないんかな
519ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 15:24:39 ID:???
ドロップハンドルでも油圧使いたい。
いつになったら油圧のフーデットレバーをシマノさん出してくれるんだろう。
もう永久に無理か。
520ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 15:29:26 ID:???
当たり前田の広島カープ
521ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 16:13:46 ID:???
>>519
昔マグラがHS77というのを出してたんだがな・・・。
522ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 16:24:48 ID:???
>>519
ラジポンならドロップでもっ握れるんじゃね?w
523ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 15:22:54 ID:???
524ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 19:57:34 ID:???
暫くウェット続きだな。
525ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:29:53 ID:???
今HAYESストローカートレイルからMAGRAマルタへの変更考えてるんだけどマルタにするとコントロール性って劇的に変わるもんなの?
レースで使うわけじゃないから消耗品の入手性考えると今のままの方がいいか迷う
526ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 10:15:24 ID:???
CRCからSkeletalが届いた。
装着はまだなので大したことは報告出来ないけど、気づいたことだけ。
箱の表記が両方共Front表記で青くなったが
中身は注文通りだった。
フルードは入ってて、あとは装着するだけの状態。
取り付け自体は簡単そう。
白を買ったのだが塗装が良くないのか、若干小汚く見える。
パッドは予備がワンセット付属。
ホースは黒で恐らく樹脂製、CRCの商品画像とは違う。
前後と送料で13,000円程の支払い。
こんなところです。
527ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 13:04:22 ID:???
>>526
おおお、装着レポ楽しみにしとる。

関係ないけど調べたら赤とか青も売ってたな。
CRCより大分高かったが。
528371:2010/06/19(土) 01:27:13 ID:???
Hopeのブレーキ何とかなりました。

結局183mmのディスクとアダプターを購入して(色揃える為に後輪のディスクも。。。)
シムも使って上手く調整出来ました
ほんと色々感謝です
ありがとうございました。

ディスクとスポークの干渉気にせずに走れるのって
ウレシス。。。(つД`)・゚・
529ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 19:40:16 ID:???
>>528
俺が今まで経験したディスクブレーキ関係の干渉。
ほとんどの場合、男らしく削って対処(笑)

HOPEのフローティングローター(SAWやV2)
・ローター留めネジがFOXフォークの下側のキャリパ台座に干渉
 →フォークの下側のキャリパ台座をフライス盤で少し切削してタッチアップ
・フローティングピンがシマノM755のリアキャリパの足に干渉
 → キャリパの足の足部分をグラインダでかなり切削
・フローティングピンがHOPEのフロント用のポスト-ISアダプタに干渉
 →ポスト-ISアダプタを少し切削(同じ会社の製品なのに装着テストしないないのか?)
以前、初期のフォーミュラのフローティングローターでも似たような問題噴出した。
フローティングローターの干渉問題は仕方ないのかも

各種キャリパ
・スピナジーのカーボンコンポジットホイールでことごとくキャリパがスポークに接触
 →シマノM755/M525/マグラグスタフで発生、キャリパを少し切削


そういや、バイクにbrembo削り4ポッド+マルケマグホイールのときも干渉したので
キャリパを削ったかな、さすがに1個6万超のキャリパの裏を削るのは勇気が必要だった。
530529:2010/06/22(火) 19:56:19 ID:???
>>529
>フローティングピンがシマノM755

正しくはシマノM775やM525ね
531ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:02:30 ID:u+nhrJFm
>>529
現物見た事ないので質問ですが、HOPEのフローティングローターってマジフローティングなの?
よく単車でナンチャッテフローティングな、かしめてあるローターとかは知ってるので
532ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 07:21:07 ID:???
>>529
Hopeの183mmの場合だとアダプタを表裏逆に装着してみたら干渉しなくなった事があった
>>531
事実上カシメに近いねこれ
533ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 08:43:21 ID:???
Skeletalの装着報告です。
↑でも出ているけど、フロントはHopeのフローティングローターを
着けようとして挫折。
キャリパー削って合わせようとしたのですが、途中で明らかにフローティングピン
がきちんと止まってなく、ぼっこり出ている部分に気づきあきらめた。
フォーク交換したこともあり、フロントはいまだレビューできる状態まで
いってないので、街乗りレベルでリアの感触を。

装着はほとんどポン付で10分もかからず、その後リーチ調整して完了。
(ローターやマウントは流用した)
比較対象
BRM-415、Unexのメタルパッドとアウターケーブル、Clarksのワイヤー

上記と比較して引きは軽く、制動力は高い。(ローターは160o流用)
中型バイクの油圧ブレーキなんかよりは引きが重くは感じる。
ガッツンブレーキではなくロックまでリニアに制動力が増す印象。
付属ホースは長い。
ラッキーなことに鳴かないし、擦ってない。
価格が安かったこともあり、好印象です。
比較対象が機械式なので、あまり有用な報告ができないのは許してくれ。
534ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 20:47:09 ID:???
>>532
ありがと
535529:2010/06/24(木) 12:10:11 ID:???
>>531
531は勘違いしてるようだけど、少し前のドカやビモータに付いてる
インナーとアウターがガチャガチャ動くbrembo鋳鉄ローターようなのだけが
フローティングで、フローティングピンでカシメてあるのはナンチャッテ
と思ってる?

答えはフローティングピンでカシメててもフローティング。
インナーとアウターが部品として分離してて、
アウターローターが自由に外側に向かって熱膨張可能な構造のローターを
フローティングローターという(カシメてても熱膨張は制限されない)。

ちなみに
インナーとアウターがガチャガチャ動くタイプのローターは、状態の悪い道路を
しばらく走ると振動で揺れたアウターローターがパッドが押し込んでしまうことがあって、
それでブレーキを握ると「スカっ!」とブレーキ抜けみたいな状態に陥ることがあるから、
口径の大きいのフローティングピンに換えてわざわざカシメたりする。
うちのバイクに付いてるbrembo鋳鉄はウェーブワッシャでガチャガチャを抑えてる。
危ないし。
536ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 12:37:36 ID:???
>>533
乙です
付属ホースは長さ調整簡単?
537ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 18:01:08 ID:???
>>535
解説サンキュー
左右に動くやつはウエーブワッシャー入りがデフォだと思ってたよ
538ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 11:54:02 ID:???
>>536
長さ調節してないんです。
フルード抜く、ジョイント部をばらす、ホースをカット
ジョイント部を組む、フルード入れてエア抜き
という手順になるとおもうんだけど、かなり自信ないです。
539ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 12:11:31 ID:???
何かに引っ掛ける可能性があるくらい長いなら調節すべきだけど、
そこまで余ってないならそのままでいいんじゃないかな?
オリーブとか換えにゃならないだろうし。
540ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 20:46:50 ID:???
>>535
しったか乙
熱膨張の結果、円周方向へ歪むというより波形変形をおこす
だからジャダーを発生するし軸方向へ遊びをもたせる対策をするんだ
公道用はそれほど熱膨張をしないし、ガチャガチャ動くので(ここはその通り)
かしめたりウェーブワッシャー入れたりするだけ
541ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 23:22:38 ID:HBk38+z7
アカの他人の知識に対抗心を燃やすヲタって多いよな
542ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 23:26:47 ID:???
ブレイキングの目ん玉みっつのローターはどうなんだろ?
543ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 23:31:42 ID:???
握ったときにちゃんと効けばフローティングでもソリッドでもいいよ・・・
544ツール・ド・名無しさん:2010/06/26(土) 15:44:29 ID:???
自転車の速度域じゃフローティングディスクはオーバースペックだよな。
プロライダー見てもソリッド多いし。
545ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 07:06:42 ID:???
軽量化を優先するんだろうね
546ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 12:59:09 ID:???
よう、雨の日が多いな!
俺の安物油圧ディスクが元気に叫ぶぜ!

歩行者に気づいて欲しい時、
静かにブレーキを鳴らすと、気づいてくれて便利だぜ!
547ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 20:31:04 ID:???
オレのメカニカルディスクブレーキングシステムがうなりをあげるぜぇーっ!
548ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 21:20:26 ID:???
俺のVuvuzelaシステム搭載BR-M775に抜かりは無かった!!
549ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 01:17:22 ID:???
>>547
スレチガイ
550ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 02:38:16 ID:???
>>548
>Vuvuzelaシステム搭載

それって既に抜かりがあるってことだよな?
551ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 02:48:23 ID:???
M555だが激しく鳴くぜ!!


正味のハナシ、鳴かないようにするにはどうすりゃいいの?
552ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 05:03:49 ID:???
パッドの角をやする
553ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 05:58:31 ID:???
今、AVIDのCODE5を使ってて、フロントの160mmを大きくしたいと思っています。
AVIDって、140、160、185、203とありますが、
例えば、180のローターを使いたかったら、他社の180用アダプターを取り付けて
180を使う事は可能でしょうか。
554ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 08:55:12 ID:???
>>553
純正の180mmアダプターではダメなの?
555ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 09:08:14 ID:???
>>551

ナカーマ
556ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 09:53:02 ID:???
>>551
まずは、どうして鳴くのか?
その作用機序を調べるのだ。
557ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 11:28:49 ID:???
泣きか。
微小な油分を疑ってシンナーに漬け込んでみたら随分良くなった事が
あったな。
それで、もっともっと良くしてやろうと、今度は酵素パワーのトップに
漬け込んでみたら、盛大に泣いてしまった事があったな。
焦って、いくらゆすいでもゆすいでも亡きがとまらなくなってオレも泣いたよ。
今ではいい思い出だ。
みんなも酵素パワーにだけは気をつけろw
558ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 11:46:17 ID:???
ハブ調整と台座フェイシングとローター脱着とパッド交換で鳴きやんだ事ある。
パッドを元に戻すと以前と音色は違うけど鳴くので、パッドだけが原因だったのかもしれないけど。
プレート側面が磨耗したのか、ピカピカになっているので、遊びが大きくなって鳴いてたのかなぁ?
559ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 14:47:55 ID:???
>>554
純正で180のアダプターってあるんですか?
AVIDのサイトには載って無かったのですが、手に入れられるものなんでしょうか。
560ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 15:09:43 ID:???
リア160用のアダプタをフロントに使えば180用になる
561ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 17:59:24 ID:???
>>560
フロント160用がリヤ140用になるのと同じ関係なんですね。
情報ありがとうございます、勉強になりました。

ISマウントなら流用出来たんですね、うちのフォークはポストマウントなのが残念です。
562ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 04:13:00 ID:???
ポストなら適当に長いボルトとスペーサー入れればいいんじゃない?
563ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 12:50:48 ID:???
鳴きが取れたら、こんなにいいブレーキは無ーい。
でも、その分重ーいから、オフロードやらないんだったら
結論・・・Vブレを買いましょうってとこかな。
564ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 13:01:40 ID:???
ナニイッテンノコイツ?
565ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 13:07:06 ID:???
ダメ!見ちゃイケマセン!
566ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 13:32:54 ID:???
>>564
しっ!目を合わせちゃダメよ!
567ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 19:39:30 ID:???
[179]ツール・ド・名無しさん<sage>
2010/06/29(火) 17:48:06 ID:???
NEW XTRスペシャルサイト
http://www.ridextr.com/

なんだこのブレーキレバーは?
568ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 21:15:35 ID:???
Avidみたい
ってかまんま?
クランクとホイールはやっぱり格好いいなぁ
下手に赤とか混じってると子供っぽいし
良いなぁ欲しい
569ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 03:47:52 ID:???
570ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 05:48:53 ID:???
結局横置きかよ、AVID大勝利じゃん。
571ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 10:33:08 ID:???
>>567
867 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 16:03:12 ID:???
シマノ用語の「ラジアルピストン」形状にしたところ、
ハンドルからの突き出しが大きくなり転倒時の破損率が上がってしまった。
なので形状変更。
ラジアルピストンはレバータッチに優れると言い張っていたけど、んなことない。
指先入力程度の油圧動作で、マスターシリンダ側の形式でフィーリングが変わるなどとは笑止。

自称ハイエンドユーザーをフィーリング云々のネタで騙すなら、
一番変化がわかりやすい摩材とバックプレートとだとあれほど言ったのに聞かないから・・・
今度はどんなこじつけするか楽しみだな。
572ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 10:41:11 ID:???
>>569
キャリパー内の通路はどうなってるんだろ。
ホース接続部とブリードニップルの位置関係が不思議なような。
573ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 10:55:01 ID:???
>ハンドルからの突き出しが大きくなり転倒時の破損率が上がってしまった

じゃあ、マグラはどうなのかと・・・
574ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 11:18:32 ID:???
マグラ使いは転ばないからね
575ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 11:32:09 ID:???
確かに、俺はマグラ使っているが転ばないなw
576ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 14:04:28 ID:???
>>571
つまり、マグラは駄目駄目ってことかw
577ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 16:14:08 ID:???
ドグラマグラ
578ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 16:19:26 ID:???
>>571
ラジアルマスターはタッチが劇的に良くなるぞ。
まあオートバイ用のことで、自転車用は使ったことがないから
なんともいえないが、構造は同じなので油圧化するときには
ラジアルのを買うよ。結構期待している。

オートバイのほうは20年以上前からあるけど
最近は純正でも装着されるようになってきているよ。
個人的には一番違いが分かりやすいパーツだったし
ブレーキ握っったままコーナーに進入するときなど
ロックする気がしないくらい分かりやすかった。(使っていたのはブレンボ)
街乗りではあまり違いがわからないけど。

オートバイではラジアルと横型の違いは感覚的に例えると
ロードとMTBで走るくらい違ったぞ。

シマノは破損しやすいから変えたって事だけど、ラジアルマスターって張り出すから
転ぶとぶつけやすいから、一応これについて俺は信用している。
つうか、新型でラジアルじゃなくなるのかよ。
両方使っていたことある人、どんな感じですか?
579ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 17:57:26 ID:???
>>577
グリとマグラ
580ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 18:05:29 ID:???
懐かしい
581ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 21:38:47 ID:???
>>569
キャリパ、形変わるのは別に良いけどパッドの互換性までなくさなんでも・・・
582ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 00:10:42 ID:???
>>578
まさにその理由で相性の良いロードモデルがディスク化されないから
コストのかかるラジアルを見送ったのでは?
583ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 18:48:10 ID:SYeYDxb6
観音誰の痔切なのですが、4つ穴ディスク・ローター(160)なんです。
そろそろ変えないとならないのですが、無い…(><)
皆様どうしてまうか?
584ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 18:56:40 ID:???
フォーミュラのローターなら家の一階に転がってる。
部品がもうないので、全部シマノに替えた。
585ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 19:15:53 ID:SYeYDxb6
584さん、レスありがとう。
レフティなんですー(><)
586ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 20:47:50 ID:???
なんかぶさいくなヒートシンク付があるw
587ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 21:55:10 ID:???
>>583
俺はCODAを3サイズストックしてる
588ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 22:03:32 ID:???
pro-stopのパッドってまだ手に入るのかなあ
589529:2010/07/02(金) 02:19:34 ID:???
>>544
山からの下りでず〜っとブレーキを当てたままってことが多々あるし、
パッドとローターのクリアランスも小さいから
オーバースペックってことはないと思うよ。
590ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 08:48:30 ID:???
>>589
ブレーキ当てたままって下手糞なだけだろw
591ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 09:04:31 ID:???
AVIDのジューシー3かデオーレかSLXで迷ってるけど
どれがオススメ?
コストパフォーマンス的に
592ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 09:45:49 ID:???
DEOREでしょう
593ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 10:11:00 ID:???
新型XTRのレバーにセイントのキャリパーの組み合わせは良くないかな?
594ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 11:21:14 ID:???
シマノに聞けやw
電話ないの?
595ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 12:02:03 ID:???
シマノに聞いても適切な答えが返ってくるような質問には思えないけどな。

シマノ的には
「新型XTRのレバーは新型XTRのキャリパーとの組み合わせで最高のパフォーマンスを発揮するように開発されております。
セイントキャリパーとの組み合わせは考慮しておりませんので、良いか悪いかと言う御質問にはお答えいたしかねます」
みたいな事しか言わないんじゃないか。
596ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 12:16:33 ID:???
メーカー指定外?の使い方だから悪いとしか言われないでしょう。
少なくとも俺ならそうするなw
597ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 15:42:34 ID:???
>>593
URLは失念してしまったが、テクニカルセミナーでM810SAINTの説明があった時に
旧型比でM810同士の制動力が150%、レバーがM975XTR、キャリパーがM810SAINTで
制動力が125%になるとかいう説明もあったらしい。
上記はサーボウェーブ絡みの関係でタッチの好みの問題もあったと思うけど、
ホースの種類すら違う組み合わせでも使えるんだからダメってことはなさそう。
M985XTRはまたホースが新しいみたいだからホントのところはわからんけど。
マニュアルや互換表には同シリーズの組み合わせしか書いてないのは当たり前だね。
598ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 20:11:35 ID:???
ttp://red.ap.teacup.com/bikebind/950.html#readmore

980XTR全容
ヒートシンク付パッドがキモイ
599ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 05:05:37 ID:???
>>598
デザインが最悪で買う気がまったく起こらない
600ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 07:45:44 ID:???
>>599
デザインが最高のコンポを教えてくれ
601ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 08:12:46 ID:???
X T R !
602ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 09:30:47 ID:???
95系をあと3セット分ストックしてるから当分いいや・・・
603ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 10:59:34 ID:???
機械は性能第一。
デザインは3番目。
604ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 12:56:21 ID:???
機能美なんつー言葉もあるようで
605ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 13:43:44 ID:???
XTRは各社フラッグシップモデル中でコスパ最強かな?
あれがシマノの本気なんだな、とか思うし。
でも、革新的な内容があんまり無いよね。
もっとズバ抜けた発想力で驚かせて欲しかった・・・
ま、実物みたらかなり欲しくなるんだろうけどね...
606ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 14:10:17 ID:???
うはw SRAMの後追いしまくりんぐw って感じだもんね。
別な意味でビックリさせて欲しい。
607ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 15:59:37 ID:???
ロードコンポよりポリッシュが多いw
梨地だと掃除がメンドイからいい傾向だ
608ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 17:57:36 ID:???
え〜、ポリッシュ系キズ目立つじゃん・・・
960系の悲劇再び...
609ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 18:07:41 ID:???
細かい傷を気にするような奴は大人しくALIVIOでも買っとけ
610ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 19:07:42 ID:???
山行きゃ傷つくのにな
あ、○乗りXTRだったかw
611ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 22:43:33 ID:0lbxU/Gy
油圧に使えるミネラルオイルはベニサンミシンオイル使えるって本当?低粘度で安いなら使わない手はない…か?
なにかほかにも代用できる物ってないの?
612ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 22:52:25 ID:???
純正のは鉱物油に何入れてあるんだろ?
613ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 23:26:29 ID:???
純正のお徳用の方が・・・

安心、安い、邪魔くさい!
614ツール・ド・名無しさん:2010/07/04(日) 23:28:51 ID:???
お徳用買って仲間のブレーキメンテやって一儲けだ!
615ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 00:39:22 ID:???
>>610
すみません
XTR+SLR=街乗り
XT+SL=山
だって。。。壊れたら高いんだもん
(山にSL選んだのはフラットシルバーが良く合うから。SLRより好き)
616ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 00:41:49 ID:???
SLて?
617ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 00:56:14 ID:???
ディスク・ローターを作ってくれるとこないですかー?
618ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 01:01:42 ID:???
>>616
SLRの前Ver.っしょ。
619ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 19:17:12 ID:Yzqgmzrj
オイルラインのオススメ何かない?カラーは問わないから剛性高いのがいい
620ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 20:17:50 ID:???
夢屋
621ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 22:12:23 ID:???
>>619
GOODRIDGE
622ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 00:45:10 ID:???
じゃぁ、JAGWIREで。
現実的に行くなら次期XTR用のやつかな?
623ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 00:47:31 ID:???
てか>>619のブレーキ銘柄がわからないとなんともじゃね?
624ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 11:45:35 ID:???
基本的に純正が一番良い
JAGWIREは柔らか過ぎる
625ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 11:44:29 ID:???
新型XTRレバーのピストン形状はいいな。

現行型は「ピストンを押す」感覚がスイッチみたいでイヤだった。
新型は「ピストンを絞り込む」感覚になりそうで期待。
626ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 13:42:58 ID:???
サーボウェーブ無しが好きだから、現時点だと、デオーレ595がシマノだと一番良く感じた。
627ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 16:22:09 ID:???
自分でブレーキフルードの交換をしてみようと思い、
交換キット http://www.riteway-jp.com/pa/cd/item/201062.html
を注文して、届いたのはいいのですが
説明書が入っていなく、どのパーツをどこに
使えばいいのかが分からなくて困ってます。
フルードの交換方法の大まかな流れは
MTBのメンテナンスブックに載ってたので、わかります。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1017036.jpg


@とAとBのパーツの使い方が分からなくて困ってます。
ちなみにブレーキはTEKTROのAurigaCompです。
ご教授よろしくお願いします。
628ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 16:29:40 ID:???
メンテ本に載ってる方法とは少し違うかもよ。
ttp://www.tektro.com/04support/pdf/Auriga-English.pdf
629ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 16:31:03 ID:???
>>627
@とAとBはオイル交換には使わないよ
これらはホースを切って長さを変えた時とかに使うもんだ

それから、やり方も分からないのにブレーキ弄ると危険だよ
完全にやり方を把握してからやるように
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:46:14 ID:???
おいらもHOPEのキット買った時はホント悩んだなぁ
ネット探し回って一個見付けても
他みて
海外サイトの通販のレビューもみて
それで漸く何とか

使ってみるとびっくりするぐらい良くできてて
便利だったけどね
サイトでPDF有るだけマシ
先の人が言ってくれてるように良く研究してからホントやった方が良いですよ
631627:2010/07/11(日) 12:31:05 ID:???
なるほど。
いろいろとありがとうございます。
632ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 18:26:22 ID:???
633ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 15:28:18 ID:???
ヘイズのストローカーつかってるんだけど、左右で微妙に遊びが違う。
これは片方のエア抜きが完璧じゃないからなのかな。
634ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 12:20:52 ID:???
長いホースは膨張出来る面積が大きいから、そのせいじゃね?
エア噛みの可能性もあるけど。
635ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 17:39:29 ID:???
XTのOE品安かったので買った
初シマノ油圧だけど
どんな感じ方のしみ

左レバ*後
右レバ*前
と指定出来なかったので問い合わせてみたけど指定出来るのかな
ステータスは準備に入ったみたいだけど
636ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 17:40:12 ID:???
左と右間違った。。。orz
637ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 19:22:23 ID:???
>>633
ホースの長さはほとんど影響がないね
638ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 14:47:16 ID:???
Googleで調べたけど、回答が見つからず相談させてください。
Shimano M486という油圧ブレーキ使用中です、レバー角度を調整したいのですが
リザーバータンクが斜めになってはいけないかと思い水平のままになってます。
質問なのですが、ブレーキレバー角度調整は皆さんどうされてますか?リザーバータンク取付角度(今は水平)についてもご教授下さい。
639ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 15:06:45 ID:???
>>638
満タンにして蓋してあるなら、多少傾けても問題無いよ。
垂直や裏返しだと流石にヤバイかもしれないけど、せいぜい±30゚くらいっしょ?
640ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 19:07:50 ID:???
>>638
オイルタンクがキッチリ閉まってて、エア抜きがちゃんとできてるなら、どこも心配なし。
基本ポジションで手首が腕の延長上にある、もしくは引きやすい角度に換えてまえ
641ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 01:00:36 ID:???
タンクが斜めになってるぐらいで使用に支障が出るブレーキが
MTBに付いてたらまずいでしょー……と思って安心しろ!
オフロード走行中はシェイクしまくってるしね
642ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 11:28:55 ID:???

オレなんてスタンド持ってないから部屋で逆さまに置いて保管してるけど
エア噛んだことないよ。

フタ開けてエア抜きしたことあればわかると思うけど、リザーバの中から
エアを完全に追い出して密閉してれば普通に使っててエアなんて入りようがないと思う。
ぶつけたりして衝撃とか瞬間的に中に生じた負圧とかでレバーのピストンのオーリングとか
から入ったりはあるかと思うけど。
643ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 16:00:17 ID:???
638です。
アドバイスありがとうございました。
アドバイスのお陰でレバーを使いやすい角度にすることができました^^
644ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 16:22:03 ID:???
輪行や車載でエア噛みが心配なら、
ブレーキレバー握った状態で輪ゴムひっかけとけばいいと聞いたことがある。
645ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 18:12:01 ID:???
>>644
もちろんキャリパーにはスペーサーを挟んだ上で、だぞ。
646ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 18:14:33 ID:???
>>644
つスペーサー
647ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 20:37:00 ID:???
ああ、グレンダイザーが埋まってるUFOね
648ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 22:15:12 ID:???
それはスペイザー
649ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 18:58:01 ID:???
ああ、チンポから出てくる白く濁ってベトベトした液体ね。
650ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 19:22:02 ID:???
なんだっけ?
651ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 19:27:39 ID:???
口でクソたれる前と後に付けるやつか
652ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:35:25 ID:???
わかんねーよw
653ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:58:09 ID:???
>>649
淋病かよ!
654ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 06:51:25 ID:???
>>651
サー
655ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 07:53:03 ID:???
もう何が何だかw
656ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 08:24:04 ID:???
>>654
卓球少女アイちゃんが口でクソ垂れるのか?

サーッ!ブリッブリブリブリッ......サーーッ!
657ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:16:31 ID:???
油圧式ディスクブレーキをコツコツコツコツ効かせるコツを教えて下さい。
658ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:21:53 ID:???
ローター径アップ
659ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 01:23:08 ID:???
ローター大きくして効きがパワーアップしたからってコツコツした効き味に
なるとは限らんよ。
とにかくコツコツコツコツ効く感じにするコツを教えて。
グッ!とかギューッ!とかいう感じじゃなくてコツコツコツコツ効かせたい。
パッドがローターに当たった瞬間にコツ!とくるような感じがいい。
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ。
660ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 01:27:42 ID:???
ローターの穴にハトメでもねじこんどけ
661ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 02:03:48 ID:???
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
662ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 02:06:39 ID:???
レバーの握りに対してピストンがシビアに反応するブレーキに換える。
663ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 02:21:39 ID:???
スポークをガチガチに組む
664ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 04:55:06 ID:???
コツコツって感じかは微妙だけど
ローターをシマノ純正から、若干厚みがあるマグラのローターにしたらカッチリした感触になったよ。
ブレーキは現行のXTでパッドも純正のメタル。

665ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 07:52:55 ID:???
>>659
サンダーでローターに溝掘れ
666ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 11:27:09 ID:???
みんなありがとう。
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ
www
667ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 15:08:55 ID:???
前輪をコツコツコツコツ突付くようなフィーリングでブレーキをかけてみたいw
街乗りしてるときに減速の必要も無いのにコツコツコツコツブレーキングして
ニヤニヤしてみたい。
668ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 15:09:46 ID:???
コツコツコツコツとキツツキのようなブレーキングがしてみたい。
669ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 15:12:46 ID:???
いいかげんうぜぇ
670ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 15:26:25 ID:???
バックプレート側面やピン穴を削り、ガタ出せばコツコツなるよ!
671ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 17:44:23 ID:???
>>668
キツツキみたいにコツコツコツコツしたいならジャックダニエルを覚えろ。
そうすれば好きなだけコツコツコツコツできるぞ。
672ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 19:09:21 ID:???
地球上からダニエルが絶滅しますように。

(AA略)
673ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 12:16:28 ID:oYcSRlW6
シマノのレバーm575でエア抜きしてるんだけど、レバーを30度くらい下に傾けた
向きで握ったり離したりしてると延々と小さな泡が出てきます。
色んな向きに傾けて、コンコン叩きながらしつこくレバーを動かして
出てこなくなったなあ。と思っても、確認のため少し放置して、それからまた
レバーの握り離しをしてみるとまた小さな泡が出てきて・・・。の繰り返しを
10回以上やっても変わりません。レバーの手ごたえはカチカチになって引き代も
十分です。
これはレバーのピストンからエアを吸っているんでしょうか?

674ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 16:54:05 ID:???
>>673
575はレバーに容器付けて作業する奴だよね?
キャリパー側からシリンジ使ってオイル圧送した時は泡出る?
675ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 17:16:43 ID:???
>>673
レバー弾くようにすると圧の急激な変化で泡が発生する可能性はある



あ、水では確かに起こるけどミネラルオイルではどうなんだろう・・・?
676ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 17:55:38 ID:???
>>674
そういう普通に考えられる処置は何度もやったし確認もしました。
下から徹底的につぶしてく考えで作業してるつもりだからキャリパに残ってる事は考えられません。
バラシテ確認しましたが、ピストンにはoリングが二つ。奥側の一つは油圧を発生させて油をキャリパに
送る働き、手前側はリザーバとシリンダを繋ぐ穴より外側にあって、大気とシリンダを遮断して
リザーバを働かせるためのもののようです。
レバータッチが最高にカチカチになってる事からも、マスターの中のキャリパに
油を送るOリングからキャリパ側までは、こんなにいつまでも気泡が出てくるレベルの空気が
入っているとは考えにくいです。実際そちら側の穴からはエアは出てこないし。
そうすると、考えられるのはのはリザーバーとピストンの外側oリングだと思うんです。
リザーバはバラシタときに形状を確認してシリンダと繋がる穴からエアが抜けやすい角度を
チェックして、しつこいくらいにエアを追い出したつもりです。抜ける角度でコンコン叩いても
泡は出ないし。
残るは大気とシリンダ内を遮断する外側oリングのみだと思うんですけど、どうですかね?
レバーを動かした時のみ小さな気泡が出てくるんです。
677ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 17:57:11 ID:???
エアを吸っているとしか考えられないのですが・・。
678ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 18:03:57 ID:???
仮に吸ってたとしても、容器外して蓋をすれば吸わなくなるんじゃないかな?
679ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 21:38:02 ID:???
>>678
フタすれば多少なりとも内圧がかかる状態になるから大丈夫かも?
と思ったけど、しばらくカチカチなのに乗っていればそのうちにまたフニャってきます。
そしてフタを開けると泡が凄くて、泡を取り除いてオイルを満たして、レバーを
動かすとまた泡が立ち上ってきます。
これもすでに数回繰り返してます。
書いてて思ったけどやっぱりこのレバーダメっぽいですね。
こんなクソみたいなレバーに貴重な時間取られてムカつくより、金を薄汚い
ドブにでも捨ててやったと思って新しいの
買ったほうがいい。
680ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 21:54:16 ID:???
悔しい思いを綴った手紙とともに、シマノに送りつけたれ!
681ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 00:13:20 ID:???
新品パッドに換えたんだけど、これってどのくらいでアタリがつくの?
もう走りながら何十回もフルブレーキングしたし、軽く引きずりながら
3kmは走り回ったけど、交換前のパッドほどガッツリ効かない。
パッドを外して見てみると、一見ちゃんと全面に同じような円周状の
スジが入るとこまではきてて、ここからまだもっと馴染んで良くなって
ゆくんだろうとは思うけど待ちきれねえ。
とにかく明日もひきずるわ。
パッドのアタリ出しって、重いコンダラみたいな感じだなw


682ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 00:58:53 ID:???
>>681
何かがおかしい
683ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 01:21:37 ID:???
ホイールきっちりはまってるか?
9mmクイックだとななめって締めてそういう症状が出る場合がある。
684ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 01:25:42 ID:???
>>682
え?おかしいかな??

>>683
はまってるよ。ってかハメてるよ。
685ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 06:35:46 ID:???
>>684
メタル→レジン
とパッドが変わったから?
686ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 06:39:27 ID:???
>>681
交換前と交換後のパッド銘柄は何?
687ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 06:59:26 ID:???
ローターが摩耗してるとなかなか当たり出ないよ。
ローターの厚み測ってみたら?
688ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 07:31:30 ID:???
パッドが変わるときはローターの表面を紙ヤスリで軽く研いておくと良いよ
あと、レジンパッドだと焼き入れをした方が良い
ズルズル引き摺って表面の当りはそこそこ出ているだろうから
安全な場所で急ブレーキを数回くりかえし冷ます、というのを2〜3回行う
そうするとパッドからガス成分が抜けて素材が安定する
689ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 10:23:54 ID:???
焼き入れるってw

自分は、自転車逆さにおいてブレーキレバー握り込んだ状態ままタイラップかなんかでレバー固定しておいて、それからタイヤ持って無理やりホイールごと回転させるのを片輪10分くらい繰り返したら、普通に効くようになったよ。
フルブレーキングの時にパッドとローターが完全に密着することが大事だから、乗ったままやっても普通はフルブレーキングまで使わないんでアタリ出しの効果が薄いのかと。
あと、パッドの銘柄が違うとパッドの形状が微妙に違ってるせいで、今まで削れていなかったとこだけで制動することになって、思ったようにアタリがつかないこともあるね。
この場合も、前述の方法で多少時間がかかるものの、バッチリアタリがでる。

まぁ、面倒ならパッドとローターをセットで変えちゃうのが手っ取り早いかもね。
690ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 12:10:24 ID:Ltzxn0bf
tesu
691ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 12:26:20 ID:???
水かけ作戦だ!
692ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 12:32:55 ID:???
手でタイヤを回転させるより、乗車してフルブレーキングの方が楽に早くアタリ出しできるだろw
しかもパッドとローター同時交換てw まぁ金に糸目をつけないならそれも良いかもしれんが。

DHバイクではパッド10セットくらい使ったら、やっとローターが1.5mm厚くらいまで減った。
シマノのローターに純正メタルとEBCの赤使ってたけど。
693ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 16:17:51 ID:???
>>692
わざわざ加速してからブレーキングしてアタリが確実につくまでの加速の際の労力なんかを考えると、自分は手で回した方が走る場所も必要ないし、確実で早いと思う。
危険も少ないし。
ブレーキシステム自体がもつ制動力のピークが、ある速度で確実にロックする状態にくるようにセッティングしたければ、まずその状態で完全なアタリを付ける必要がある。
ライダーは、そのロックまでの微妙な制動力の立ち上がり方を見て、握り具合を調整すればいいだけだし、目標値としては間違っていないと思う。
ただ、乗りながらの方法ではロック=回転停止なので、いくら繰り返しても実際には不十分だと思う。
特に、真っさらな新品パッドを入れるということは、それぞれの凹凸が完全に密着するまで多くの時間を要するし。
繋ぎとしては、ペーパーで荒らすのもありだけど、それでは不十分な時もある。
例えば、均一な面で荒らすことができないので逆に制動力が落ちるとか。

ま、方法は人それぞれだから、強要はしないけど、こういう方法も試して見る価値があるんだよ、という提案でした。
なんか常識だとされてることを必死に否定してしまって、すまんね。
長文失礼・・・
694ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:52:44 ID:???
まさに押し付けワロス
695ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:57:10 ID:???
よし。好きな方でやれ。
696ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 18:41:05 ID:???
ごめんごめん。あまりにも珍妙な方法に思えたもんだからさw
腕の筋肉より足の筋肉の方が出力大きいし、乗ってやった方が楽でしょ、って言いたかっただけ。

小難しいこと考えなくても、乗りながら何度かフルブレーキングしたり
ブレーキ引きずりながらローギアでゴリゴリ漕いだりすれば制動力が上がってくるのが
わかるから、充分だと思えたら後は普通に走ればいいだけ。
697ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 19:13:47 ID:???
>>696
メタルパッドなら水かけながらか、もしくは雨の日にローターが乾く程度引き摺るのが楽
フルブレーキやローギアでゴリゴリより楽に長い時間焼き入れできる
レジンは使った事ないので分からん
698681:2010/08/01(日) 02:14:46 ID:???
なんかいっぱいレスありがとう。
つまり裏を返せば>>691でやったくらいで本来ならばっちりアタリがついていて
しかるべきって事ね。
そうするとしらないうちにオイルでもついちゃったのかも。
シマノのレジンからまたレジンに交換です。
>>693さんの方法はあまり同意を得られてないみたいだけどオレはいいと思う。
オレも以前やろうとしたけど>>696さんの言ってるようなこと思ってやらなかったけど。
何と言ってもいくらやってもタイヤが磨り減らないのがいいw



699ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 08:38:54 ID:???
パッドに焼き入れるのはブレーキ界じゃ常識だってw
自動車やオートバイあたりだと良いパッドは焼き入れ済みで売られてる
知らんのにチャチャ入れんなよ
700ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 09:00:58 ID:???
ここで言う焼き入れって、要は余計な樹脂や脂分を燃焼させるってことでしょ?
あとはパッドの金属成分を焼きなますってのもあるのかな?
701ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 11:19:01 ID:???
焼き入れをチンピラ用語だと思っただけじゃん?
702ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 11:36:45 ID:???
素人は

熱処理=焼き入れ

だからね。
刀の鍛造とかのイメージなんでしょうか。
703ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 12:08:30 ID:???
でも以前ゆネックスのパッドで焼きいれて使ってて、何気なくパッド
外してみたらプレートからポロリと取れちゃってたよ。
ちょっとゾッとしたけどね。
下手にやると取れるものもあるから気をつけてね。
オレか?
オレは瞬間接着剤で貼り付けてまた使ってるw
704ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 13:17:59 ID:???
やめとけ。パッドくらい安いんだから換えるが吉。
705ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 18:18:30 ID:???
>>703
パッド残量と焼き入れの方法は?
706ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 20:34:35 ID:???
>>705
新品からアタリがついた直後。
ムシャクシャしてたからガスコンロでギンギンに焼いてやった。
今は反省しているw

707ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 20:52:04 ID:???
過ぎたるは及ばざるが如し。
708ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:07:31 ID:???
大事なことを思い出したからついでに報告させておいてもらおうかな。
オレのイライラは最高潮に達してたから、同時にマグラ純正のパッドも
焼いてやったよ。
うネックスと同様にプレートが赤熱して、くっさいガスがモクモクと
立ち上るくらいギンギンにね。
ええwその後マグラは使えてますw
純正が凄いのか?マグラが凄いのか?わかんないけどね。
今度はシマノのパッドも赤くなるまでやっつけてみようと思ってる。
でも、最近オレ、穏やかな日々が続いてイライラしてないから当分先になりそうだなw
709ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:23:20 ID:???
プレート反ったりしないもんなの?
710ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 00:28:54 ID:???
>>708
パッドに八つ当たりか・・・w

恐らく、接着剤が違うだけじゃない?
あとは、UNEXは放熱あたりに拘ってるアピールしてるから、その仕掛けが怪しそう。

よっぽど急冷しないかぎり、変形はまずしないと思うよ。
711ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 00:58:45 ID:???
メタルパッドと言えども固めてるのは樹脂なんだから赤熱するまでやっちゃだめだろー
712ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 13:22:30 ID:kYMcf3Db
『焼き入れ』って言う言葉が一人歩きしている様ですね。
713ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 14:47:22 ID:???
オレは焼きいれした後は速やかにワラの灰の中に埋めてる
そうすることによってゆっくりと穏やかに冷却されていい感じに仕上がるのである
714ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 14:59:03 ID:???
そっ!それはもしや藁の炭を利用した浸炭焼入れでは!?
表面の薄皮一枚分だけが硬度を増し、中身は弾力があり粘り強く仕上がると言う・・。
ブレーキパッドには理想的な熱処理だーっ!
>>713!恐ろしい奴だぜ。


715ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 15:01:10 ID:???
フッ。
そういう奴よ。
油圧式ディスクブレーキスレ随一の実力者、>>713は。
716ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 21:11:34 ID:???
SHIMANO BR-M575 ってどーゆーブレーキなんでしょ?
シマノのサイトを探しても載ってないんですが…完成車専用パーツ?
Deore が M595 だから Deore 未満のグレードなんでしょうか?
717ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 21:17:31 ID:???
>>716
グループ外コンポーネントだね。
ttp://cycle.shimano-eu.com/publish/content/global_cycle/en/nl/index/products/mountain/non-series_components.download.-Par50rparsys-0001-downloadFile.html/Non%20Series%20MTB%20Components.pdf
グレードとしてはデオーレと同程度になるんじゃないかな。
718ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 21:33:50 ID:???
>>713
それ焼き入れじゃなくて焼きなましのやり方じゃん
719ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 21:50:52 ID:???
あんまり熱を加えるとパッドが変質と言うか、炭になりそうだ
※よい子はマネをしないでね
720ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 22:01:44 ID:???
>>717
ありがとうございます。通販サイトの価格を見るとM595より
ちょっとだけ高いみたいですね。M595より頑丈なのかな…
721ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 22:44:19 ID:???
>>719
そうは言ってもダウンヒルなんかだと温度は400℃まで上がるんでしょう?
車のパッドだってそのくらいの温度での使用は日常茶目仕事だからなあ。

722ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 23:27:07 ID:???
>>721
なあに、サイドブレーキ引きっぱなしで、
東京から芦ノ湖につくまで気がつかなかった俺の車も大丈夫なんだ。
自転車のブレーキパッドぐらい、問題ない。問題ない。
723ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 00:52:29 ID:???
どんだけパワー有り余ってる車なんだ?
724ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 03:23:24 ID:???
>>722
なあ?頼むからテメエの車のブレーキローターに、オレのパッドを貼り付けさせてくれよ?
い〜い焼きが入りそうだぜw
725ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 06:37:38 ID:???
>>721
さ、さはんじ、だと思います>茶飯事
726ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 08:10:24 ID:???
>>722
実はインナードラム式というオチ
727ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 08:31:35 ID:???
石川県の千里浜に行ったとき、砂浜だから走りが重いのかと思ったらサイドブレーキ半引きだった。
DC2インテグラはサイドブレーキの効きが甘かった。
728ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 11:55:43 ID:???
ヤフオクに出品されてる、カーボンロレーヌ(CARBONE LORRAINE)っていう
メタルパッドってどんなですか?
729ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 12:21:24 ID:???
あんなじゃない?
730ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 12:32:40 ID:???
そんな〜
731ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 12:55:53 ID:???
こんな・・・
732ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 15:06:14 ID:???
をんあ!?
733ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 16:45:51 ID:???
えっ!?
おんな?
・・・・・・・・・・・・・・・・。





やりたいやりたいやりたいやりたい!
オマンコにオチンコ突っ込みたい!
wwwwwwwww
734ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 22:34:07 ID:???
>>728
オートバイのレースでは一流。でも色々仕様があるので確認した方が良いよ。
735ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 22:03:35 ID:???
憧れのディスクブレーキ憧れの油圧システム、CRで見かけるたびに見とれてるぜ
736ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 22:05:17 ID:???
程度中の755一式でよければ余っているけど。
737ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 00:23:43 ID:???
一式\5kでお譲り願う・・・
738ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 00:43:07 ID:???
中古に五千円も出すなら、M486あたりの新品で買ったほうが良いと思うけど。
一万くらいっしょ?
755は程度悪いとピストン不均一に出たりするからイマイチかもよ。
台座も選ぶし。
739ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 10:32:06 ID:???
少し前にオクで落札した755だが、
ブレーキかけるとキャリパのピストン周囲からオイルが滲んで使用不能。
幸い、出品者に言うと返品&返金で対応してくれたが、
古いものなので現役で使用中のもの以外は買わない方がいいかも。
リスクを負って古い755を買うくらいなら>>738の言うように
現行品を買った方がいい。
740ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 19:47:32 ID:???
以前ClarksのSkeletalを買ったのだけど
突然リアキャリパーのピストンが戻らなくなってしまった。
レバーを何度か握れば直らないかと思い、試してたら
レバー側のガス抜き穴と思われるところから、ピューッと
フルードが吹いた。
その後キャリパーのピストンを何とか戻そうと、付属スペーサーを
押し込んでみたが、残念なことにピストンが斜めになって、全く動かなくなってしまった。
とどめを刺してしまったようです。
ブレーキがないとさすがに困るので、元の機械式を付けたがどうにも我慢できず。
リアのみMagra Louiseを注文してみた。
タッチや効きの差を体感できると前向きに考えたい。
741ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 00:10:32 ID:???
TRP ディスクブレーキ DASH CARBON≠ェ購入候補に上がっているのですが、パットについて日本で手に入るのかわかりません。
本体は日本で購入できるのですが、変えパットは売っているのでしょうか?
742ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 00:40:24 ID:???
>>741
なんだかシマノのが使えそうな気がするのは俺だけか。
アキが代理店みたいだから問い合わせてみたら?
743ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 13:38:33 ID:L0ehj3qk
リア160ローターを使いたくディスクアダプターを見つけているんだけど、何がなんだかわからない
現状シマノキャリパー、そのうちヘイズかマグラに逝こうなんておもってます
そのためアダプターを使いまわしたいのです

つまりアダプターの交互性はどうなってるのかお教え下さい~
744ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 13:44:33 ID:???
互換しなかったら規格の意味が無いよね
745ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 13:45:22 ID:???
基本的に互換性有りなんだけど、キャリパーとアダプタの
組合せしだいで干渉することもあるっぽい。

安いんだからダメだったらそのとき考えれば?
746ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 14:03:55 ID:???
インチとミリ_?で規格が異なるのかと思ったのですが、そうではないのですか…
形で選んでみます
どもでしたー
747ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 14:05:26 ID:???
160で使うんなら160に対応するアダプター選んでおけばいいじゃん?
748ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 14:38:32 ID:???
ダメだったらアダプタをヤスリで削って逃がすのも一つの手だね。
壊れたら楽になれるかも?
749ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 23:52:48 ID:???
ジューシー3+シマノのアダプタだと、パッドの耳?みたいな所がアダプタと干渉した。
750ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 13:29:17 ID:???
wiggleにあるポストマウント6,7,8,ってのは何を指すんでしょうか?
ポストマウントに種類なんてあるか?なんて思ったり…
751ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 13:42:49 ID:???
>>749
耳曲げるか折れ
752ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 13:43:56 ID:???
>>750
6インチ7インチ8インチじゃね?
753ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 14:22:42 ID:???
>>752
それは思ったのですが、横にローターの大きさは書いてあるです…
754ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 18:55:23 ID:???
URLぷりいず
755ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 19:57:29 ID:???
>>751
アダプターを1ミリ位削っちゃったよ。
意外と柔らかだったのでサクサク削れた。
756ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 21:12:53 ID:???
>>755
ある日突然そこがポキッと…


んなこと起きないかww
757741:2010/08/12(木) 21:32:04 ID:???
代理店からの反応なし
海外フォーラムでXTRパットを使用するとの情報を得たので人柱いってきまs
ぶっちゃけマルタの方が安いし安全だとはわかっているんですけどね…
758ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 21:39:48 ID:???
何年か前に買ったGIANT NRS3というMTBなんですが、標準装備の機械式ディスクブレーキが
毎日のように調整してもすぐに利かなくなるので、シマノのDEOREを注文しちゃいました。
標準装備の機械式ディスクブレーキもポストマウントだったからポン付けできますよね?
759ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 21:59:38 ID:???
>>758
大丈夫っしょ
760ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 22:05:26 ID:???
>>758
その前に機械式スレ行ってみ
761ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 22:08:31 ID:???
何故?
762ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 22:27:33 ID:???
スレタイ読んでみw
763ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 22:33:16 ID:???
>>758が買ったのは油圧式じゃないの?
型番書いてないから断言出来ないけど、現行デオーレは油圧のみだよね?
764ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 22:40:58 ID:???
ちゃんと書かなくてすいません、注文したのはDEOREの油圧式ディスクブレーキです。
765ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 00:02:19 ID:???
>>758
これはIS台座みたいだけど、年式によって違ったりするのかな?
ttp://blog.goo.ne.jp/tak147/e/fa55c8829fcf020e8d3786174107eea1
ま、いずれにせよアダプターで対応出来るから全く問題無いか。
ハブそのままの場合、ローターは6穴用を選択ね。
766ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 00:08:27 ID:???
一台にマルタ使ってて一台に機械式使ってたんだけど、機械式を575に換えてみた。
思ったほど効かないね。
マルタに比べると握りこんだ奥のへんが物足りなすぎ。
ローターを見るとマルタはツヤがあってピカピカつるつるに見える。
575のは円周状の細かいスジでツヤ消し状態に見える。
つるつるに馴染むまではガンガンにはき効いてこないの?
767ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 00:18:10 ID:???
馴染むまでは効きがイマイチな事もあるね。
ローターのスジは馴染みの指標にはならないと思うよ。
パッド銘柄や使い方によっては馴染んだ状態でもスジが残るから。
768ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 11:58:22 ID:???
>>758
ヘイズの機械式か?
>>765のリンク先に載ってるタイプなら効かないのは
調整の問題だけど旧型のやつなら中の爪が割れてる可能性がある。
機械式スレに調整の方法載ってると思うよ。何度も書いたから。
769ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 07:57:23 ID:???
>>765
すいません、いま帰省中で現物が確認できないんですが、
最終型のNRS3のブレーキはフロントがポストマウント台座に直付け、
リアも直付けだったような気がしますが…IS台座にアダプタだったかなぁ…
うーん、公式サイトの全体写真ではよく分からないです…
http://www.giant.co.jp/2005/crosscountrymtb_05.html
いずれにしてもブレーキ側がポストマウント規格なので
同じ規格のブレーキならポン付けできるかなと…

>>768
はい、Hayes GX-2です。
いちおう下手ながら自分で調節していたんですけど
最近は調節しても数日で効かなくなってしまって怖いんで…
たしかに中は開けていなかったんで、いちど開けてみるべきだったか…
でも、もうDEOREの油圧式を注文しちゃいました! ごめんなさい!
外したら中も開けてみて修理可能なら修理してストックしておきます
770ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 10:29:38 ID:???
>>769
2005年モデルのNRS3は
フロントはポストマウント
リヤはIS台座+アダプター
771ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 12:00:51 ID:???
チェーンの干渉が少なさそうでいいね。
772ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 13:10:28 ID:JJIlHPtQ
パッドがメール便で送ってもらえる通販ショップは無いですか?
普通に送料取られるとパッドだけ買うのは辛いので。
773ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 13:26:17 ID:???
パッドくらい店頭で買えば? それか送料払ってまとめ買いするとか。
774ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 14:36:01 ID:???
シマノのブレーキ使ってるから、パッドの入手に困ったことない。
MTB扱ってる自転車屋なら大抵置いてるし、アルペンとかでも売ってる。
775ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 16:37:03 ID:???
パッドだけが欲しくて当面まとめ買いするような物が無いんです。
どこかメール便での発送に対応してくれるショップは無いですかね?
ユネックスのパッドが近くの店で在庫してないのです。
776ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 16:51:57 ID:???
メール便かぁ、俺は見た事ないや。
近所に店があるなら、取り寄せ頼んだら?
通販屋も在庫持ってるわけじゃないよね?
777ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 17:43:32 ID:???
ヤフオクとかのほうが送料に対して柔軟な対応してくれるケースが多いと思うけどもう見た?
778741:2010/08/15(日) 23:04:37 ID:???
パットだけまとめ買いするのかと思ったらそういうことか…
いや、そんなに買ってもしょうがないだろ何て思ってしまった
779ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 04:59:13 ID:???
無いことはないよ
ttp://www.ajito.biz/trial/brake/pad_disk.htm
オリーブとか色々揃っててホント重宝する

でもシマノとかならオクで十分じゃないかぁ
安い純正外のもあるし
780ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 23:35:13 ID:???
HAYSE GX-2をSHIMANO M595に交換完了したので、ちょっと走ってきました。
凄い!軽い!スッと引ける!ラクチンすぎる!
まだ当たりが出てないはずなのに俺が調節したGX-2と同程度には効く!
とか思ってたらボトルから給水してるときに片手でリアだけかけたらロックした!怖い!
…やっぱり壊れてたのかなァ>GX-2

781ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 23:37:57 ID:???
>>780
咄嗟の時に握り過ぎてコケるから、レバーにかける指は一本にしとけよ!
782ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 01:30:38 ID:???
>>780
GX2なら壊れやすい構造のやつじゃないはずだぞ。
パッドに油がついてたか調整の仕方がおかしかっただけじゃね?
783ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 01:48:58 ID:???
まぁいいじゃないか、引退させたパーツの事は。
784ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 21:40:29 ID:???
>>782
えーと、イン側のパッドを固定するイモネジが詰まるか何かしてて
パッドを調整した後に固定したつもりで固定されてなかったっぽいです…
だから何日か使うとパッドが開いて効かなくなっちゃうという…
もったいないことしたかなぁ…>GX-2
けどM595がラクチンすぎるのでこれはこれで!
785ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 21:50:16 ID:???
今さら戻れないでしょ。
もう忘れるんだ!
786ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 01:07:47 ID:???
いいな〜。M595。
デオーレクラスの中で一番調子いいらしいじゃん?
俺も欲しいな〜。
787ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 23:43:06 ID:???
>>784
人が誉めてやってるのに無視かよ?
自分だけがいい気分になればそれで良くて他人への気遣いは何にも無しかよ?
ケッ!もういいわ。
じゃあ言わせて貰うけど、こっちはここの空気盛り上げようとして誉めただけだよ。
M595なんて全然羨ましくねえよ。
ろくなブレーキじゃねえからな。
安いの使ってんなよ!
貧乏人が!
788ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 00:39:01 ID:???
789ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 01:08:52 ID:???
1日しか待てないのかよ!
790ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 01:29:19 ID:???
>>787
今日も走ってきて油圧の扱いやすさに感動して報告しようかと思ったんですが…
いえ、おっしゃるとおり貧乏で、なるべく安く買える油圧ってだけで選んだんで、
何も反論できません。どうもすいませんでした。引っ込みます。
いまみでアドバイスくださった方、
ありがとうございました。
791ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 01:56:04 ID:???
引っ込むなよ〜
出っ張れよ〜
792ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 04:27:42 ID:???
付けられないヤツのひがみか
793ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 06:34:45 ID:???
>>790
いやいや、>>787とかただ煽りたいだけの夏厨だから気にしなくて良いよ。
良い買い物できてよかったじゃんか。
794ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 07:18:28 ID:???
デュアルコントロールレバー入れる時
はキャリパーもシマノにしなきゃダメ?
できれば変えたく無い
今使っているのはHAYES NINE
795ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 10:02:28 ID:???
俺は知らないけどホースっていうかフィッティングは問題ないの?
それがハマるなら出来なくはないんじゃない?
やってみてタッチがスカスカとかガチガチだったら、そこでキャリパー交換すればいい

とド素人が妄想してみました。
796ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 12:21:11 ID:???
オイルが違うんじゃね?知らんけど
まあなんにしても自分で調べられないんならおとなしく純正の組み合わせにしとけ
797ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 12:27:56 ID:???
>>794
しなきゃダメ
798ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 12:51:28 ID:???
みんなありがとう
フィッティングは職場で作れない事無いが
出先で壊れたりすると詰むだけだし
大人しくラピッドトリガーにしておこう
財布にも優しいし
浮いた予算は尻に回そう
799ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 14:27:09 ID:???
デュアルコントロールレバーってあんまり見なくなったような気がする…
800ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 17:13:15 ID:???
>>799
やっぱインジケーター周りがネックだったんじゃね?
801ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 17:18:43 ID:???
操作方法の問題だと思うけど。
個人的には嫌いじゃないんだけどなぁ。
802ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 19:04:41 ID:???
結局慣れなんだよね。
昔、ブレーキレバーに合わせるとラピッドファイヤーレバーに指が届きづらくて、
グリップシフト使ってた俺みたいのには最適だったんだけど。

みんな指長いんだな。
803ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 20:47:57 ID:???
>結局慣れなんだよね
には同意するが押し上げ変速が嫌われた主な理由だと思う
ロードSTIと同じ様な方式にすれば、油圧式、機械式問わずもう少し需要があったんじゃないかな
実際スワローバーにロードSTIを付けてる画像見た事がある
804ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 22:29:59 ID:???
補助レバーつけてたから押上変速は気にならなかったけどなぁ。
やっぱり油圧だとブレーキキャリパーを自由に選べないのが一番の問題なような。

805ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 23:26:30 ID:???
流れぶった切ってスマンコです

室内保管で横置きするスペースがないんですが、
縦置きでも大丈夫なんでしょうか?
806ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 23:45:23 ID:???
何が心配なのかいまいちわからないが
立て置きでフルード漏れたりエア噛んだりした事は無いな
807ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 00:00:21 ID:???
>>806 d
ご指摘のようにエア噛みが心配でした
808ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 06:53:11 ID:???
>>807
エア噛みは問題ないだろうけどフォークオイルの漏れ出しとか有るかも?
いや、そういう経験があったわけではなく、今月号のバイクラでそんなこと書いてたので。
(紙面に載ってたのは逆さまにして放置してた…だけどね)
809ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 17:23:28 ID:???
>>803
デュアコンはローノーマルのディレイラで使えば
力入れて押し上げるようなこともなく快適だし、
というか、それが推奨だったと思うが
810ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 00:40:31 ID:???
>>809
ローノーマルはディレイラーの移動方向が逆になるだけ。
ワイヤーの動きはレバーに依存してて跳ね上げでゆるめ、押し下げで巻き取るよ。

トップノーマルでSTI使ってるけど、補助レバー外してる。
ツーフィンガーでレバーに常に指かけてて、薬指でレバー跳ね上げてシフトアップ。
最初は戸惑うが慣れれば快適だよ。
811ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 07:07:14 ID:???
>>810
ん、STI?
812ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 08:18:34 ID:???
別に間違いじゃないよ
813ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 19:09:01 ID:???
左右の操作性を統一するためのローノーマルだよね。
私もトップノーマルで使ってるけど、慣れの問題だと思うなぁ。
むしろ気になるのはフロント側の変速かな。
もう少し少ない押し込みで変速してくれれば、と思うことはある。
814ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 20:40:47 ID:???
終わった機構の話してもな。
815ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 20:50:37 ID:???
終わってねーよ。
俺は今秋からハブ軸マウントのセイント、しかもローノーマルを導入予定だw
816ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 11:20:49 ID:???
すみません。教えてください。
XTのレバーで、SLXのキャリパーを使用しても問題ないですか?
817ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 11:33:35 ID:???
ない
818ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 11:35:34 ID:???
即答ありがとうございます。
819ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 22:35:17 ID:???
新型XTRはダメだな
デザインが
820ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 01:33:20 ID:???
シマノのデザインが良かった事有ったか?
821ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 01:47:33 ID:???
XTのクランクとか旧旧旧くらいのXTのVブレーキ(ポリッシュの奴)は大好きだけどなあ。
あと7400デュラとか。

油圧?シマノのデザインは無いわ。
822ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 12:04:12 ID:???
とりあえずX意匠やめろ
話はそれからだ
あと変な色やめろ
823ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 17:49:51 ID:???
やっぱピンクとか紫アルマイトだよね
824ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 20:59:21 ID:???
ゴールドは許す
825ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 09:52:14 ID:4o3P1flp
マグラの、ルイーズFR2004モデルのフルード交換(前後)ってショップに任せたら、いくらくらいできるのかな?

シマノとヘイズなら、何度か自分で交換したけど、マグラは特殊なアタッチメントがいるから、ショップに預けたいんだけど。
826ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 09:54:06 ID:???
そのショップに訊けよ
827ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 11:55:10 ID:???
マグラのブリードキット買えばいいやん
828ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 19:48:25 ID:???
ふと気が付いた
前後でディスクの取り付けが逆だ……
回転方向とか有るんだろうか?
829ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 19:58:28 ID:???
>>828
ローターに書いてあるよ。
逆だとアーム痛めるよ。
830ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 23:42:19 ID:???
なん…だと?
買って5年は経っているぞ?
そんな走って無いが
831ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 23:44:40 ID:???
ローターの何処かに矢印の刻印があると思うよ。
832ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 23:51:23 ID:???
うん、なんか方向見るまでも無く
逆してるほう付け替えてみる
833ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 23:52:47 ID:???
逆 転
逆じゃイミフだ
834ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 17:08:26 ID:???
>>832
それだと間違えてしまう可能性あるんじゃない?
例えばこれだと反時計回りが正回転だね。
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/mountain/xtr/product.-code-SM-RT97S.-type-.html
835ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:07:11 ID:???
マークが無い……
まさかローターのパッド当たり面に書いて有ったか?
836ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:10:40 ID:???
>>834
固定方法が6穴だけどデザインはほぼ同じだな
反時計回りで統一してみる
837ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:22:51 ID:???
ブレーキかけた時にアームが突っ張る方向、だね。
心配なら画像ちょうだい。
838ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:45:00 ID:???
839ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:49:35 ID:???
あああ……正しくは
前輪は合ってるぽい
840ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 20:21:13 ID:???
うん、あってるよ。
841ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 22:28:19 ID:???
イヤ反対でしょ
842ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 22:36:12 ID:???
ブレーキ廻りでネタやめれ
843ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 22:42:19 ID:???
間違いなく合ってる。
844ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 22:51:41 ID:???
じゃあ後ろ直す!
ありがとう
845ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 23:25:06 ID:???
>>837君は理解できてない。
つーか回転方向どっちにしたら良いかぐらい構造見て理解できないのかよみんな?
何故この形になってるのかが?
情けないぜ俺は。
世の中こんなに頭の弱いやつばかりなのかよ。
これじゃあ中国に負けるわけだわ・・。
846ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 23:33:05 ID:???
スポークと似たようなもんだよね。
847ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 23:43:22 ID:???
なんか変なの来た
848ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 23:56:56 ID:???
849ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:05:59 ID:???
力云々じゃなくて何か絡みついたときにそれが外周、内周
どっちに行くかを考慮しただけじゃないの?
850ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:07:57 ID:???
>>849
それは関係無いね。
851ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:11:41 ID:???
>>849
外周に行こうが内周に行こうがどっちみち引っ掛かるじゃんw
アームを圧縮するのと引っ張るの、どっちが頑張れるか考えてみなよ。
852ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:15:36 ID:???
ラジアル組みのホイールでハブブレーキ使ったらどうなるか考えてみればいいんじゃね?
853ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:36:42 ID:???
おいおいしっかりしてくれよ。
何故その回転方向になるのか?
この場は誰か知ってるヤツが現れて説明すればみんな知識を得られて
ハイ、終わり。で済むけど、この程度の機構が自分の思考で解決できない
ようなヤツばかりだったら本当不安になるぜ?
少しは頭使う練習しろ!
考えればわかる事をすぐ人に聞くな!
頭を使おうとする回路が詰まってきてるぞ!
854ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:39:57 ID:???
どっちでもかわらんよ、実際>>828は逆の状態で五年間問題出てないんだし
855ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:40:31 ID:???
>>851
どっちもかわらんとおもうが
856ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 03:30:20 ID:???
自動二輪車乗りにディスクローター逆向きに付いてないかと言われて、ローター確認したけど間違ってなかったんで
気になってたんだけど調べてみたらどっちでもいいような気がしてきた
857ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 07:09:48 ID:???
>>856
自動二輪でアームに傾斜が付いているようなヤツは剛性を考慮したのではなく単なるデザイン。
そこの形状が問題にならないレベルの剛性が既にある。
858ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 07:33:52 ID:???
>>853
お前が正規の方向を示さずに難癖つけるから迷うヤツが出てくる。
っていうか解ってないんじゃね?とすら思える。
ブレーキは重要保安部品なんだから先ずは正解を示してから理由を考えさせるのが筋。
だいたいこんなのは使う用途で常識がひっくり返るなんて事はいくらでもあるし。
859ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 07:38:02 ID:???
>>857
車用の風車型デザインホイールで左右差が無いのもいっぱいあるね
コストの問題だろうけどw
860ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 07:42:56 ID:???
ってか車種は何?
BMXとかでわざと後ろを逆付けしてるとか
861ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 11:55:02 ID:???
BMXにディスクブレーキですか、そうですか・・・
862ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 21:33:49 ID:???
>>853
進行方向の回転を止めるだけならともかく、
トライアルのリアに使うなら逆方向じゃないと危なくね?
863ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 21:45:11 ID:???
なんかスレが荒れて申し訳ない
車種はMTBだよ
864ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 22:06:42 ID:???
>>862
それそれw
865ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 21:40:33 ID:???
>>851
等方性材料なら許容応力は圧縮・引っ張りどっちも一緒じゃね?
薄板は座屈の危険があるから引っ張りの方が強いかもしれんけど。
866ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 21:52:18 ID:???
グリメカのsystem8とシマノ755はレバーとキャリパーがほぼ同じなわけだけど
ローターのスパイダー方向は逆だったな
結局どっちでもいいのかよ、って思った
古い話ですまん
867ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 00:55:32 ID:???
半年くらいまえのWCステージのGregのDHバイクはローター逆に付いてたよ。
それを知ってる状態で、ローターの向きでギャーギャーいってるのは実に滑稽だ。
Gregだけかと思ったらMick Hannaとかあと数人いたわ。
868ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 07:11:40 ID:???
結局、機械的特性から想定した有利さより使う人間の好みなんだろう
でも水&ダスト対策か歪み対策か知らんがディスクの穴は真円じゃ無い物が多いから
メーカーの指定方向は尊重した方が良いぞ
869ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 15:30:59 ID:???
メーカーは設計している以上、理由があってその方向に設計したんだろうけど
MTBぐらいの負荷や頻度なら別に間違えて逆につけていても
今までたいした問題になったことはない
ってことでしょ

なんならタッチとか効き具合もわからないぐらいの差なんじゃないかと。

間違えないほうが(気分がはるかに)良いけど、間違えても何も起こらないから大丈夫じゃねえ?
870ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 21:27:57 ID:???
いや、そのMTB用が最も耐高速仕様のブレーキを奢られている訳で
871ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:59:53 ID:???
問題はたぶん何も起こらないとしても
逆は恥ずかしいだろ
もし間違えたら俺なら即効なおすよ
872ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 06:26:33 ID:???
シャツを裏返しに着ても問題は何も起こらないのと一緒だね
873ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 19:54:20 ID:???
874ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:03:43 ID:???
マズそう
イラネ
875ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 00:24:22 ID:???
今日のジャイ2011展示会でヘイズの代理店をやめるって発表があったそうだ
876ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 00:55:34 ID:???
俺は敢えてシャツを裏返して着てるが
877ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 07:47:51 ID:???
>>875
MTB・クロスの廉価グレードにヘイズの機械式を装備するのやめるのかな?
878ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 12:13:44 ID:???
いや、カタログから全部除外されてたよ
へイズ。
きいたら補修パーツもいまある限りみたい
879ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 01:21:37 ID:???
親のが前後HAYES機械式なんだが・・・
880ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 01:40:28 ID:???
機械式なら壊れないし、パッドはほかのメーカー製が手に入るから問題ないだろ。
881ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 17:31:41 ID:???
>>880
旧式のヘイズは壊れるよ。
4つ同じところ壊れたから設計ミスだろうね。
882ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 20:51:10 ID:???
オイラのフォーミュラ
消耗品手に入るんかなぁ
883ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:04:40 ID:???
>>881
玉が当たる部品のガイドみたいな爪?
俺も壊れた。
884ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:33:21 ID:???
>>883
そこだけじゃない。
ワイヤーを固定する部品の裏側についてる
力を伝達させるための3ツメの1つが根元から割れる。
ここが割れるとブレーキタッチがおかしくなるからすぐ分かる。
で、1つ折れたまま使うと次々に折れて完全にブレーキが効かなくなる。
885ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 05:52:16 ID:???
取り付けからおかしいんだな
886ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:01:04 ID:???
すいません、AVIDでDOTフルード以外のオイル使ってる人いますか?
887ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:03:52 ID:???
指定以外はヤメトケ
888ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:11:34 ID:???
何故指定外を使いたいのか理解できない。
ミネラルオイルならまだしもDOTなんてどこでも売ってるし。
889ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:28:35 ID:???
指定以外のフルードを使うとシール(パッキン)がふやけたり縮んだりして大変な事になる
890ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 07:16:16 ID:???
オイル プシュー−−−!
891ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 13:19:56 ID:???
スイスストップのパッドってどこで売ってるかね?国内ではなさそう
なんだが?
892ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:14:01 ID:???
>>882
元々在庫がショボかったしすでに元輸入元にはスモールパーツはあまり残っていなかったと思う。

海外物はMAGURAかAvidが当面は良さそう、MAGURAは30年以上輸入元が変わっていないしな。
893ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:28:08 ID:???
油圧をHAYESでそろえようと思ってた矢先に…
894ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:48:56 ID:???
まあ、パッドはbbb辺り使ってればいいか……
895ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 00:03:52 ID:???
UNEXいいよ、UNEX
896ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 02:21:04 ID:???
よくシマノはエア抜き大変でAvidは楽って見るんだけどそんなに違うんですか?
理由は何なんでしょう?構造?専用道具?工程?
897ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 02:25:24 ID:???
AVIDの一部は注射器で圧送して終了だからじゃない?
898ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 05:03:55 ID:???
あっそう
899ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 09:38:33 ID:???
>>894-895
BBBに適合品がないのでUNEXいっとくわ。ヘイズのストローカーライド
なんだが、みんな何使ってる?
900ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 11:10:26 ID:???
パッドUNEX(オーガニックではなくサーモうんちゃらって描いてある方)にローターA2ZのAZ TY-SP4
stroker ace、775XT、800SAINTで使用(stroker aceのみ純正ローター)
純正よりも安く、効き良し、減り遅く、コントロールしやすいんで結構オススメ
難点を上げれば比較的プロショップ多い地域にもかかわらず近所で売ってないんで急遽欲しくなっても通販なのがネック
効きはEBCの赤辺りのが良いけどコントロールしづらい気がする
すぐ減って涙目になるしw

>>896
775XTがレバーの構造がエア抜けにくいみたいで若干面倒だった感じだけど
下から強制注入すればシマノもさほど手間は変わらないと思うよ
注入は注射器より透明なシャンプーボトルが楽で良い
1lの徳用オイル買ってプコプコしまくろうぜw
901ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 11:11:48 ID:???
シマノのDeoreの新型がオイルラインが分岐無しになって
エア抜きが簡単になったと宣伝してたような記憶がある
902ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 11:36:39 ID:???
黄色い漏斗刺す575のレバーがかなりやりやすかった覚えがあるが
590のキャリパはシランかった
こんな感じになったのね
ttp://csyamanaka.exblog.jp/10289738/
色々工夫してるんだな
903ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 11:40:52 ID:???
>>900
d。ワーサイ?
904ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 12:02:58 ID:???
ゴメン、いろいろググるとあった。
905ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:05:54 ID:???
>>900
775XTってあれで面倒な方なのか。
いや、チャリ用油圧はそれしか経験無いからわかんねぇんだけど。
確かにタンク直下にエアーが多少とどまりやすいかなという感じはしたが。
油圧なんてこんなもんだろってのんびり作業してた。
906ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:00:49 ID:???
>>905
You are 通!
907ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 21:28:10 ID:???
シマノのブリーディングツール、「TL-BT02」ってBR-M595に使えるの?
(「コールセンターに聞け!」はナシね。知ってる人いたら教えて!) 
908ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:15:15 ID:???
【わからない九大理由】
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。

【回答が無い三大理由】
1、誰も知らない。
2、質問文が意味不明。
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない。
909ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:53:02 ID:???
品番だけ書かれてもな……
せめてリンクぐらいつけよう
910ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:19:56 ID:???
>>909

スンマセン、これです↓
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tl/tlbt02.html

一部使えないモデルがあると聞いたもんで…
911ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:27:55 ID:???
コールセンターに電話しろ
912ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:53:36 ID:???
リンクみたけどこれ一度に全部使う道具なの?
正直いらなくね?
俺、注射器と金魚用エアーチューブとペットボトルで間に合うんだが
アサヒブログにブレーキブリードしてる回があったからそれ見て出来るか判断すればいい
どんな油圧式ディスクブレーキでも同じ方法で出来るはず……
913ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:54:30 ID:???
しかしシマノのミネラルオイル徳用1リットルって多いよな
ミネラルオイルブリードキットの内容がしょぼ杉&足りなくなったらと心配して買っちまったけど
MTB1台しかないのにこんなにオイルあってどうすんだってw
250mlを500円くらいで売って欲しいわ

>>910
オイルとか付いてないレバー(XTのデュアコン)を購入したので、別にオイルを用意したが
他には、スポイト、ビニールホース、オイル受け用のポリ容器、メガネレンチだけで出来たよ
レバーはハンドル仮留めでそこからホースとキャリパーぶら下げて
TL-BT02を使った事ないのでどんだけ効率が上がるのか知らんけど
じっくり構えてのんびりとやれば良いんじゃないの?
914ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:54:59 ID:???
調べると使えるんじゃない

ttp://www.bbinstitute.com/dl/dx_demo_chapter_37.pdf
915ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:24:06 ID:???
>>910
もちろん使えるよ!!
916ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 14:45:40 ID:???
>>902
575のレバーって握り始めからどのくらいのストロークでレバーが止まる?
オレのは結構遊びが多くてレバーの端で言ったら3cmくらい動かないと
止まらないんだけど、変なのかな?
917ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:56:05 ID:???
>>916
俺のは遊び少ないのが好きなんで1cm程度になるように調整してあるよ
918ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:28:37 ID:???
>>917
いいね。どうやって?
オレもパッド外してピストンだして遊び少なくしたけどそれだと結局
パッドが減るにしたがって元に戻っちゃうからなぁ。
919ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:34:50 ID:???
???
920ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 18:25:00 ID:???
>>907です
レスをくださった皆さん、ありがとうございました。
921ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:04:59 ID:???
>>918
えっ
922ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 21:47:28 ID:???
パッドが減らなくてもニギニギしてるウチに元に戻るがな
923ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:25:53 ID:???
油圧式ディスクブレーキはピストンシールの弾性でパッド送り出し量が自動調整される
これは自転車も自動車も変わらない
自転車の油圧式ディスクブレーキのタッチはレバー内リザーバのエア量で調整する
これ知った時驚いたわ……
自転車用フロントサスの内部構造以上の衝撃だった
924ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:44:56 ID:???
>>923
バイクの場合オイル入れ過ぎるとブレーキひきずるらしいね。
だからエア量の確認窓があるし。
しかし、XTRとXTのデュアコンだとタンクは上下逆だが…
925ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:29:03 ID:sQ9ib/Sc
>>923
おいおい。ブレーキみたいな最重要保安部品でそういうネタはやめろよ。
926ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:32:17 ID:???
ほう……バイクもなのか
勉強になるな
自動車とかリザーバのMAX〜MINの間にしておけば
パッド減った分だけフルード補充されるから気にした事無かった
927ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:48:19 ID:???
>>925
ネタでもなんでも無いんだけど……
別にエアだって圧縮限界点が有る訳で
多少のエアを混ぜる事で初期の効きをマイルドに出来る
別に効かなくなる訳じゃない
感覚としてはレバーの遊びが増える感じ
ふわふわのスポンジーな効きとは違う
928ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:50:51 ID:???
遊び調整ネジが無いレバーなら普通にやるだろ?
929ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 08:36:32 ID:???
なんでリザーバー内の空気量がレバーの遊びに関係するのかわからない。
930ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 11:50:46 ID:???
>>927
リザーバーの中にエアがあろうが無かろうが、レバーを引いたときに
生じる圧は、マスター側のピストンからキャリパ側のピストンにかけてだろ。
別にリザーバ内部の圧が上がって作動するわけではないよ。
もしキミの言うとおりならリザーバのキャップを締めない状態ではレバーを
引いてもスカスカになるはずだ。でも実際にはリザーバのキャップが開いている
状態でもマスターのピストンから先の経路にエアが混入していなければ
ブレーキはキッチリ作動する。

リザーバのキャップに何故穴が開いているのか?
何故キャップのパッキンが内圧に応じて変形する事の出来る、ダイヤフラムみたいな
形状ををしているのか?
それを考えて見て欲しい。
931ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 12:36:49 ID:???
また不毛な論議がw
932ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:07:58 ID:???
そもそも構造がわかってないヤツと議論するだけ無駄。
933ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:49:03 ID:???
これだと蓋あけてエア抜き出来ないもんなw
934ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:53:38 ID:???
しかし、エアで遊びうんぬんのとんでもソースは何処なんだろ?
935ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:55:55 ID:???
新開発のエアブレーキじゃね?
936ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 14:15:28 ID:???
昔のヘイズだと、フルードの量でレバーの引きしろ変わったって聞いたことあるけど、それのこと?
俺はヘイズ使ったことないから詳しくは知らないけど。
937ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 14:33:55 ID:???
>>931
は?何が不毛な議論なんだ?
ブレーキだぞブレーキ。
これは議論じゃない。
構造も理解してないのに適当な事言ってるヤツをたしなめてるんだ。
>>932
そういう事。
でも物が物だけに捨て置けない。
938ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 15:02:52 ID:???
>>936
まあ名称を間違えて憶えてる感じがする
少なくともエア抜きは出来るんじゃない?
あの自信満々ぷりからしてw
939ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:01:52 ID:???
>>937
どんなに説明しても理解できないバカと議論するのが不毛だと言ってるんだよ、
定期的に同じ様なネタで煽りあいが始まる、
理解できないのなら『自分で弄るな』で良いだろ。
940ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:06:16 ID:???
もう来ないだろ
941ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:29:39 ID:???
リザーブタンク内の空気量が少ないとブレーキをかけた時(減った時)の
ダイヤフラムの変形量が大きくなる。これがタッチに影響するんだよ。
だからといって少なめにすると油圧系にエアを噛み込みやすくなるので油面の上限と下限が決まってる。
942ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:48:42 ID:???
また新説の登場かよw
943ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 08:16:10 ID:???
自動2輪じゃわりと有名
パッドが減って油面が下がった時に蓋を開けるとダイヤフラムがベッコリ凹んでる
フルードを足して普通の状態に組み直すとタッチが変わる
自転車の容量で体感出来る程違いがでるかどうかは知らんが
944ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:26:02 ID:???
パッドが減って油面が下がっているのにフルード足すとか
945ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:19:56 ID:???
チャリのパッド減りごときで足すほど油面下がるのか?
946ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:57:54 ID:???
そりゃリザーバ容量少ないからな
947ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:58:59 ID:???
>>944
話を曲げんな
6ポッドとか油面変化ぐらいでパッドなんか変えたら1/3も使えん
フルードも足すぐらいなら交換するし
>>945
そこはわからんのだよね
物にも依るだろうし
948ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:27:06 ID:???
>>943
ブレーキ回りいじった事によるプラシーボなんじゃねーの?
949ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 07:44:23 ID:???
だから内蓋1回脱着するだけでも変わるって
ストロークの長い設定だとレバーが戻る勢いが違う
950ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 09:29:18 ID:???
ま、自動二輪の話なんかどーでもいいけど
951ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:52:37 ID:???
そゆことw
952ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:57:58 ID:???
でも理屈は同じだろ
953ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 17:43:40 ID:???
ギスギスしてきたので、ここいらで自分の使っているブレーキでも晒そうや。
自分は経済的問題でシマノしか使えないんだが、他のがどうなのか気になる。
Formulaとかっていいのかね?
954ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 17:53:25 ID:???
俺もシマノばかり。
955ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:08:19 ID:???
ラジアルになる前となった後ってどっちが好みの人が多いんだろう?
個人的には早くミドルクラスでもひっくり返し対応してもらいたいところ・・・
956ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:16:26 ID:???
色々使ってみたが現在は消耗品の入手とか楽なんでシマノのみ
ピストンのシールとかが送らないと交換して貰えないのが少し嫌
工賃とか送料考えると買い換えちゃった方が安く付きそうだしね

レバーは手がちっこいんで近めが好みなんで近くしてもタッチ変わらない(気がする)ラジアルのが好きかな
957ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:58:03 ID:???
ラジアルはパッドコンタクトの瞬間が掴みやすい気がするんだけど、気のせい?
958ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:29:28 ID:???
↓いろいろいじった結論

「最新のシマノが最良のシマノだ

 つまり、デオーレ最強」
959ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:31:20 ID:???
98XTRに期待してる
960ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:24:16 ID:???
>>957
基本的に出来の良いブレーキはそういうもの
ラジアルだとレバー比の変化が少ないから手応えも自然
でもスイッチのようなブレーキ操作には従来型マスターの方が合うらしい
961ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:46:03 ID:???
>>958
> 最新のシマノが最良のシマノだ

なら、

×デオーレ最強
○デオーレ最良
962ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:48:56 ID:???
なるほど・・・
ってことは、シマノのブレーキもそんなに悪くはないってことだね?
個人的には、白と金のやつ(BL-M575)が欲しいけど、あれはどうなんだろ?
963ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 23:34:59 ID:???
>>962
イマイチ期待はずれだったかな。
でも軽い。
595が試してみたい。
どうなんだろ?
964ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:17:05 ID:???
イマイチか〜
タッチさえシッカリしてれば、欲しいんだが・・・
やっぱり、引きが思いというか、パッドに当たるまでがフワッとしてるんだろうか?
レバーの握りやすさとかも、教えていただきたい。
自分は、面が平らで厚みがある方が好みで、写真でみた限り595はダメかな〜、って感じですが。
965ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:22:25 ID:???
平らなのが好きならAVIDはどうよ?
966ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 01:14:07 ID:???
Avidは・・・
CR触ったけどなんか引きが重く感じて、ウェットで乗ったときにパッドコンタクトの感覚がほとんどなくて、ブレーキかけてるのかかけてないのかわかんなくなって困ったんだよね。
レバーは確かに好きなんだけどね。

Formulaはレバーも引きの感じも良かったんだけど、もう手に入らないみたいだしねぇ。
どっかで余ってないかな・・・
967ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 06:47:00 ID:???
社外品のレバーとかないのかな
968ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 09:25:57 ID:???
>>946
う〜ん、オレも575には期待が大きかっただけにちょっとガックシだったんだよね。
マルタからの交換だから仕方ないのかもしれないけど。
575はオイルを純正からベニサンミシンオイルに変えてやったら引きの軽さは
凄く良いんだけど、パッドがローターに当たり始める瞬間の感覚がマルタと
比べるとどうもわかりにくいんだよね。それから当たってからレバーを握りこんで
ゆくにしたがって制動力がリニアに立ち上がってゆく感じにも欠ける。
フルロックのパワーも劣る。でも、もしかしてパッドを交換したら良くなるかも?
レバーはキミの好みとは正反対かも。指の当たる面は丸くて幅も狭めかな。
キミの好みだとマルタみたいなヤツが最高なんでしょ?
オレは逆に575の形の方が好き。レバーの材質の厚みがあるから好みの形に
ヤスリで整形出来るし、リーチ調整も幅が広くて調子良いし。
いっそのことマルタのキャリパに575のレバーを組み合わせて使ってみたい
なんて事も考えてる。
それから聞いた話だと525が調子良いらしいよ。
今もヤフオクでたまに出てる。
969ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 09:34:27 ID:???
555は熱でアッサリと変形
525/ 535はシールからのオイル漏れ
575はシールが強化されてオイルが漏れないと思ったら、
キャリパー本体が左右に大きく広がって力が逃げる

そんなトラブルと乗り越えて登場の595

キャリパーの開き具合はシッカリした雰囲気
今の所オイルが漏れてくる気配も無し
SHIMANOだけにストッピングパワーはそれほど強くはないけれど
フロントブレーキとして使う分には必要最低限の性能

…と書いてあるブログがあった
970ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 11:04:01 ID:???
>>967
前雑誌に載ってんの見たな
971ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 12:14:54 ID:???
なるほど。
やっと575の実態が掴めました。
ありがとうございます。

引きの重さはレバーの構造に依存するとみてイイと思うんだけど、キャリパーの剛性はタッチに関係してそうかも。
今使ってるM775は引きはイマイチだけど、パッドコンタクトの感覚はしっかりしてるし。
握り込んでからの感覚はホースに依存している気がする。

交換用のレバーもあるみたいだけど、大抵拘り過ぎてて高いんだよね・・・
普通に元から良いレバーついてるのを買った方が良い気がする。
972ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:52:17 ID:???
オレはMK63をずっと使ってるんだけど、どうかなあ?
973ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:25:43 ID:???
                           7⌒ ー-
                           /  /| ,′  ヽ `ヽ
                        / / /-‐ト、{  卜、 ‘,
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/´ ̄「 ∧ L 」  }
.      |                  l,ィ扞トl/  ヽト、|     }
.      |                  l ヒ'シ   .ミ、 | ハ   /
        |     .自 転 車 板      |''   .   {t.r}j |/ | /
       |                    | 、   `,,^ } |'
      |    分  割         |、  `    'フ   }{
     ,.⊥、                {.n`! ‐--‐,1|T   八
     }ニY   や り ま せ ん か.    f,二Y´  ̄ト|」」_  /{  ヽ
    rウT′                    {_rこ)  ノ ノ  ,ハ 、
.       ヽ|                 |   }Y´/   / | ヽ }
      「|                     l r'{フ/   /   |  ∨
.       !|                    |ノ ,ハ{  /     ハ
.       l|      ♪強制ID制導入♪.l/゚。∨/ /  /} }   }
.      l|                   |    Y´   / ノノ  ,ハ
       |____________l      |    '}/  /
       丶--‐  ´    /      ,|       |   /-‐     }
                          C八        ∧       /
               {         \    イ} }    /
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285386652/ (2スレ目)
974ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 00:19:36 ID:???

                     _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
                    |                         |
                   <        お断りします          >
   ☆      ピコピコ      |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   コロン .       ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
      ______
       \|        (___
   ♪   |\            `ヽ、   デケデケ   ♪        ♪
        | \       ♪      \     ☆             ♪
    ハ,,ハ |   \              〉 ♪  ヽ  
   ( ゚ω゚ ) .| ♪  \          /  =≡= ハ,,ハ     ☆        ♪
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ    / 〃( ゚ω゚ )     /       ∬
 ‖( 匚______ζー―ーrー´  〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋. ハ,,ハ   |⊂
  〓〓UU ‖     ハ,,ハ    ||     ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||   ( ゚ω゚ ) ノ ‖ヘ  ボンボン ☆
 ‖    ‖. ‖)   ( ゚ω゚ -┓ ||       .|| ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   |   (  ‖ )   ボンボン  ♪
        ◎    l  つ.| ‡ ◎   ./|\人 _.ノノ _||_  /|\ |つ━)━╋(━
              ヽ  | ¶.@   ♪     ドムドム.          (__ (__( ∬ .)
                UU し′            ダダダタ!            ⌒†⌒
  ☆     ☆        ブ-ブ-    ♪         ♪  ☆
975ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 08:46:53 ID:???
>>969
そんな印象

フロントの場合
180φならノーマルレジンパッドでも
160φならUNEX、サーファスのパッドでかなり幸せに

割りピンとパッドのガタが気になる
976ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 11:01:56 ID:???
シマノM595なんですが
ブレーキをかけるとキャリパー付近で「カッ」という音がするのは仕様?
それとも何処か緩んでるのかな?
977ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 13:50:16 ID:???
大沢親分がいるんじゃ?
978ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 13:57:26 ID:???
>>976
緩んでるのかな?じゃなくて緩み点検してよ!
キャリパー・アダプターの各ボルトとローターね。
希にパッドの精度が低く、中で遊びが大きくなり鳴る物もあるね。
979ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:58:53 ID:???
>>976
一回かけるとしばらく鳴らないけど
段差超えたりするとまた鳴るだろ?
980ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:39:38 ID:???
>>979
そのとおりです!
>>978
タイヤ交換くらいは出来るようになったんですが
ブレーキは自転車屋さんに任せっきりでして…
締めていいボルトか触っちゃいけないボルトか分からず…
こんど自転車屋さんに持って行って聞いてきます!
981ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 17:02:19 ID:???
店で見て貰ったり聞くのが一番だがすぐ持って行けないとかならこの辺参考に締めてみたら
ttp://item.rakuten.co.jp/bebike/c/0000000376/
982979:2010/09/26(日) 19:00:19 ID:???
>>980
それキャリパーの中でパッドが前後に動いてるだけだよ
どこのネジ締めてもなおらんし、気にする必要もない
983ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:38:51 ID:???
自動車でもそのぐらいの音は出る
984ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:32:08 ID:???
パッド裏グリスアップしたら鳴らなくなると思う
985ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 03:19:58 ID:???
通報しますた
986ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 03:36:26 ID:???
裏だぞ?
987ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 08:06:46 ID:???
パッド裏とバックプレートの側面かな
988ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 11:39:23 ID:???
やめといた方が無難だよ。
パッドの表側にまわって「ブンモ〜〜〜〜〜〜!」って音と共に
効きが激落ちしたらどうすんの?
989ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 17:07:10 ID:???
パッドグリスならあまり流れないから、その心配は無いと思うけど、
まぁ自転車のパッドは薄いから、付けすぎたりしてもしもの事があると怖いから、その辺よく理解してないとね。
尤も制動中の音鳴り以外には効果無いと思うけど。
(パォ〜ン音はパッドグリス塗布で解消した経験アリ)
990ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 17:33:43 ID:???
歯磨き粉でOK
991ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:37:09 ID:???
米粒でイナフ
992ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:41:32 ID:???
あら塩がきく
993ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:24:43 ID:???
シマノのブレーキはあまりよくないらしく
ヘイズをショップから勧められました
やっぱりシマノはダメですか?
994ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:31:02 ID:???
>>993
>>875の理由により、先が心配。
995ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:35:47 ID:???
>>993
そういう時は何処が良くないのか、具体的に聞いたほうがいいよ。
良くないと判断するにあたり、その使い方とかが自分とは全く違った次元での話な場合もあるから。
個人的にはシマノは性能以外に整備性や部品の入手性なんかも考えると誰にでも勧められる一番無難な所だと思うよ。
996ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:57:50 ID:???
シマノは構造に問題があり、エア抜きを完全に行うのは
無理だと言っていました
997ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:00:39 ID:???
>>996
595はオイルラインが改良されてエア抜きが簡単になったよ>シマノ
998ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:05:38 ID:???
Hayesのstrokerだかも最悪だって聞いたし、そもそもシマノでそこまで面倒なの聞いたことないわ。
腕が悪いか、アンチシマノ派(GIANT SRAM系)で在庫のHayes売りたいだけじゃないの?

シマノのはまぁまぁ良いんでないの?って感じ。
ミネラルオイルだから劣化もしないし、ラジアルになってからタッチは良くなった。
左右ひっくり返して使えなかったり、付け外しが面倒かな。
あと、Formulaのブレーキほど絶賛する点がないのが難点。
999ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:06:34 ID:???
1000ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:23:16 ID:???
Hayesに栄光あれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。