【車止】淀川サイクリングロード その10【散水車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
淀川沿いのサイクリングロードとそれに関連した話題に関するスレです

資料等があれば随時添付し、次スレのテンプレに追加されるよう
皆さんで情報の収集をお願いします。

前スレ
淀川サイクリングロード その9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252945284/
【左岸】淀川 サイクリングロード その8【右岸】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1245411889/
【左岸】淀川 サイクリングロード その7【右岸】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240141505/
【左岸】淀川 サイクリングロード その6【右岸】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232830626/
【左岸】淀川 サイクリングロード その5【右岸】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227457649/
【大阪】淀川 サイクリングロード その4【京都】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1223567184/
【大阪】淀川 サイクリングロード その3【京都】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220834471/
【大阪】淀川サイクリングロード その2【京都】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215876083/
【大阪】淀川サイクリングロード【兵庫】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188784576/

淀川河川事務所
http://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/index.html

*左岸右岸について 川下に向かって左手が左岸で右手が右岸
2ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 15:53:26 ID:???
関連スレ

京都八幡木津自転車道線(桂川自転車道)30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1263202009/
大阪ポタリング Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252851255/
関西のおすすめROADコース20発目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254633150/

河川・ダム板
一級河川・淀川
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1137167503/l50
3ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 20:34:36 ID:+yiDNq7Q
淀川って・どこ?
茨城?
4ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:23:09 ID:???
>>1くらい嫁よ。。。
5ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:36:53 ID:???
乗り物あつまれ   いろんなくるま
どんどん出てこい  はたらくくるま

街中綺麗にみずまき散水車
街中綺麗にみずまき散水車
街中綺麗にみずまき散水車
街中綺麗にみずまき散水車

いろんなくるまが  あるんだな
いろんなおしごと  あるんだな
走る! 走る!  はたらくくるま
6ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 22:42:36 ID:???
test
7ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 22:45:23 ID:???
あれからヌートリアのこといろいろ調べたんだが
どうやら毛皮目的で戦前あたりに人間が持ち込んだのが
ひっそりと生き延びてたらしいわ
俺が見たのはコウモンのそばのワンドだけど城北のほうは結構な数いるらしい。
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2010/01/22(金) 23:53:24 ID:???
   ./⌒\
  (;;;______,,,)
   ノ゚Д゚! < よどっと7げっと!
  (__,,,,丿
9ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 00:12:50 ID:???
毛馬こうもんのこうもんってどういう字?
口門?
10ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 00:15:30 ID:???
閘門
11ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 00:22:11 ID:???
>>10
あー確かになんかその字に見覚えがあるわ
thx
12ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 10:02:24 ID:???
サイロからいったん県道に出て御幸橋までの部分
昨日走ったら 左下の草ボーボーでダートだったところが
すっきり拡張され玉砂利敷いてた いよいよ舗装でサイロ延長ですかい?
13ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 12:43:00 ID:???
>>1もつ
14ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 13:35:27 ID:???
京都府にも大阪府にも県道はない!
15ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 13:58:00 ID:???
県道長崎
16ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 15:00:28 ID:UjpgONyF
>>12
そこが舗装化されたら枚方大橋以外は自宅から信号無しで御幸橋までいけるようになる!
17ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 15:02:52 ID:???
つか、あのあたりは不要だったと思うけどなぁ。
人家もまばらだから信号も少ないし。
事業仕分けには引っ掛からんかったんかしらん。
18ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 15:22:45 ID:???
つーか国会議員自体仕分けしてくれw
中選挙区制に戻して数減らすのが先だろ
19ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 16:23:45 ID:???
あの辺は江戸時代頃の景観が残る貴重な場所だから、あんまいじるなって声は結構あるんだけどな
20ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 18:03:45 ID:???
>>16
ついでに新御幸橋の下をくぐれるようにし、
木津サイロ方面へそのまま信号なしで突き進めるようにしてくれるとありがたい
21ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 18:08:09 ID:???
淀川サイロの寝屋川から鳥飼大橋渡って北へ目指すとき
今までは普通に鳥飼大橋渡れてたのに
サイロから橋への分岐部分にいつのまにか
立派な車止めができてて またイラっときた
22ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 18:34:19 ID:???
淀川より走りにくい(車止めね)サイクリングロードなんてあるのかな?
23ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 18:39:54 ID:???
むしろ淀川の連中は、車止めを華麗にパスできる技術が年々増していくとか・・・
24ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 18:58:45 ID:???
>>16
枚方大橋くぐってから土手の上に上がってすぐの信号
何故か俺が近付くといつも赤になる…超うぜぇ
25ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 19:31:58 ID:???
>>23
なぜか疲労があり、かつ夕方だと立ちごけしそうになるんだよなぁ
真っ暗だと慎重に通るし、疲れてても明るいと大丈夫なんだが
26ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 19:41:07 ID:???
華麗と言えば、ジョギングのオッサンが大きい方のゲートを華麗に飛び越して行くのを
見かけた。陸上の障害走でもやってた(る?)んだろうか。格好良かったよ。
27ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 19:58:02 ID:???
鳥飼大橋は右岸が摂津市、左岸が守口市だろ?
28ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:17:58 ID:???
おk
29ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 22:04:16 ID:???
何で枚方大橋くぐってから土手の上に上がるの?

リバティパーク枚方D棟の前を左折して岸沿いの道を北上すれば、
信号無しで公園の中を抜けて天野川河口の橋を渡り
管理道路に接続してるじゃないか。
30ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 22:42:33 ID:???
>>21
あそこの車止めは自分もムカついた
鳥飼大橋渡ってから加速するタイミングの場所で減速するなんてなあ
鳥飼大橋〜枚方はここ2年ほどで車止めがずいぶん増えて走りにくくなった
31ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 00:10:58 ID:???
だから、俺みたいに毎日地道にノコギリで車止めの根本ちょっとずつ切れ目いれて通るんだよ
継続は力だ
32ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 00:50:58 ID:???
そんな切れ目見たことないぞw

そういえばいつだったか、原付スクーターを車止めに無理やり押し入れてる少年たちを見たことある
むっとした顔で車止めの後ろに並んだら
「あ、すいませ〜ん おい、自転車待ってるぞ 早くしろよ!」」だってさw
33ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 03:01:19 ID:???
>>淀川サイクリングロード その9
>>999 :ツール・ド・名無しさん :2010/01/23(土) 11:57:54 ID:???
>>999ならヌートリアが大阪を救う

 よかったぁ(-人-)
34ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 03:21:05 ID:BDldGxzW
野犬、特に注意しないといけない所どの辺でしょう。
35ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 09:30:58 ID:???
野犬よりヌートリアの前歯のほうがヤバい
フレームかじられて切断されるぞ
36ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 10:27:25 ID:6tvPWjnq
車止めといえば前を走ってるやつが、ペダルを水平にして
両足のヒザを曲げた状態で車止めを通過していたが、
どんなになれていても1000回に一回は失敗するだろうし
いずれ死ぬだろうな
37ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 10:42:47 ID:???
>>36
1000回に一回なら十分やる価値あるし、そもそも失敗=死ぬ訳でないだろ?
いずれ死ぬのは誰でも一緒w
38ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 11:49:04 ID:???
大事にすれば一生使える命を粗末にするもんじゃない
39ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 12:02:33 ID:???
失敗したらフレームが凹むと考えると、一旦停止せざるを得ない。

失敗して凹ませて怒り狂って、そのまま車止めをへし折ってくれるヤツが出ないかな〜
40ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 12:05:06 ID:???
>>34
看板が出てるあたりかな?
野犬より珍奇な野生動物(ヌートリアとか雉とか渡鳥とか)を見かける率の方が高いけど。
41ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 12:14:03 ID:???
>>39
つBMX
42ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 12:16:08 ID:???
走りなれた淀川を、いつもと違うルートで走ってみると
以前には無かった場所に 新しい車止めが増えてる
43ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 12:35:03 ID:???
原チャリガキを入れないためなんだろうが
もう少し自転車が通りやすい形状にできないんだろうか
44ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 13:27:14 ID:???
まぁ実際にはたまに原付が入り込んでるわけだがw
あの凶悪な形状は目いっぱい減速させるのが目的だろうね。
合流地点で減速・確認怠る人って少なくないし。
まぁここの住人は聖人君子よろしくなパーフェクト人間ばっかりだから
大丈夫だろうけどw にわかに限ってつい最近まで自分も逆走しまくってたくせに
スポーツ自転車乗り出して中途半端に知識や技能持つと他人のマナー違反にイラッとするようにw
45ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 13:32:56 ID:???
野犬注意の看板なんかあったか?
46ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 15:47:17 ID:???
>>29
GoogleMap見て把握した。ちょっと実走してくる。

>>40
夜走ってると突然鳥がバサバサって飛び出して来るんだぜ。
あいつら道の真中で寝てるのか?
47ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 18:28:04 ID:???
漕ぐの止めてスピード落としつつペダルを平行にしたままで車止め通れたのに
最近、ペダルも一緒に回転してしまう
48ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 20:49:56 ID:???
今おれ的に一番厄介な車止めは
菅原有料橋、左岸堤防上の車止め
ちょっと前まで二本のポールだけだったのに
いつのまにか淀川サイロでは見たことも無い 変なでっぱりを付けやがった
これがペダルにヒットする確立高し まおれは幅広なMTBだけどね
49ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 20:53:38 ID:???
>>48
あれはもともと今の形だったんだよ。
設置直後にぶっ壊されて、2本棒になってただけ。
前スレあたりにもその話題があったよ。
50ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 20:53:51 ID:???
クランクを地面と平行にするつもりが、ちょっと斜めになってて
最悪ペダルが車止めにひっかかって、クランクが地面と垂直
左右のペダルが車止めの上下にひっかかり
速度ゼロ!ガッチリ地球の壁にでもぶつかったのかという悪夢のような話がある・・・
51ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 21:27:56 ID:???
淀川河川事務所は聴く耳持たないし車止めが無くなることは無さそうだな。
だれかがあれで足がもげるとか、ぶつかってフロントフリップ決めて死ぬ
とかしないとなーんも変わらんよなぁ。
52ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 21:34:14 ID:???
原動機付きが野犬に襲われて○ぬとか
ブルーシーターに追い剥ぎされれば、一石二鳥!
53ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 21:53:32 ID:???
朝鮮人が車止めウザさに火病して焼身自殺とかすりゃいいんじゃね?
54ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 21:56:04 ID:???
>>51
B民が車止めで怪我して○弾会を開けば速攻で撤去される。
55ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:00:24 ID:???
>>53-54
激しくワロタ
56ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:18:07 ID:???
淀川沿いに住んでる連中って、全員Bじゃんw
57ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 23:18:47 ID:???
結構いい家建ってるで
58ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 23:20:33 ID:???
たこ焼きすきやでー
5946:2010/01/24(日) 23:33:03 ID:???
走ってきたが何あの自転車用高速道路
舗装もめちゃくちゃ状態いいし道幅広いし極楽じゃない
みんなこんないい道の存在を隠してたなんてひどいや
60ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 23:51:43 ID:???
>>57
Bは、いい家に住んで、焼肉食ってるイメージあるだろ

いろいろゴネればゴネるほどお金が入ってくる
61ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 01:02:55 ID:???
枚方大橋の左岸で橋の下を走る事言ってんの?
62ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 11:16:37 ID:???
新御堂の橋(新淀川大橋)から左岸側に降りるとこの螺旋階段に
特大のウンコがあった。おそらく人のだな。
みんな踏みまくってたよ。かわいそうに。
まあ、通らないと思うけど。
63ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 11:37:25 ID:???
>>59
みんなとっくに知ってるよ
64ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 12:05:10 ID:???
初めて淀川CRを走ったとき
あまりにも幅が広すぎて
スピード感がないなと思ってたら
向かい風だったっという
65ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 14:41:36 ID:???
>>64
強風の中LSDしてると20km/hとかで走ってて、涙出てくるからサイコンは見ないことにしている
66ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 00:36:14 ID:???
>>65
淀川はまだいいよ。
泉大橋から淡々と御幸橋まで向かい風で走ってると虚しい事この上ない。
67ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 00:43:32 ID:???
アイウェア無しなら速度に関係なくマジ泣き出来るよ。
68ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 02:09:33 ID:???
パナのロードに乗ったおっさんが勢い良く車止めに突入したものの失敗して前輪ポテチになってたw
69ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 03:16:42 ID:???
明日はわが身。わらえんだろ。
70ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 07:40:21 ID:???
ペダルをバチコーン!と当てたことはある
71ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 10:30:45 ID:???
最近東京から引越してきたんだが、このスレ読んだら淀川走る気失せてきた
うんこ、野犬、野人、車止め、どんだけ荒れてんだよ
江戸川に帰りたい
72ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 10:33:54 ID:???
>>71
五十歩百歩
73ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 11:08:30 ID:???
50歩と100歩じゃ倍も違う
74ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 11:34:33 ID:???
>>71
そんなに褒めんなや、照れるやんけ
75ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 14:06:43 ID:???
実際に走れば分かるよ
76ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 15:28:22 ID:/1xFuXmi
>>71
逆に考えろ。
スレで云われてるより酷い事は余り無いかもしれないw

77ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 15:40:32 ID:???
東京住んでたがCRで平気で40km/hオーバーで列車作ってる連中毎週のようにいたから危険だなとは思った
1人、2人が40km/hで走ってるならまだしも、5,6人でだからすれ違う時も歩行者とかかさなった時危険すぎるし
そういう連中に限って速度ゆるめてすれ違おうとしないからもぅ譲るしかない
なんで道路走らなないだこいつらって感じだったなぁ
ま、多摩川とか車止めがまったく無いからノンストップで走れて信号のある道路よりらくという気持ちはわかるが
突然立ち止まったり横に動いたりする歩行者もジョガーも多いんだよ・・・
78ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 19:23:12 ID:???
>>71
都区内の荒川走ったことあるけど
淀川みたいに車止めだらけじゃなくてよかったわ。
79ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 19:45:19 ID:???
案外スピード出す馬鹿の抑止ができて、車止めっていいのかもしれないね
東京のCRとか毎年のように死亡事故起きてるからみんな飛ばしてるんだろうな
80ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:00:36 ID:???
CRなんか飛ばしたくなるか?
歩行者とかがどうも怖いから、よほどじゃないと飛ばさないな
車道では飛ばすけどね
81ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 22:36:47 ID:???
淀川の車止めのせいで、車止めのせいで・・ 
オラのカーボンバイクは、シートステーとチェーンステーが傷だらけw
注意していても何百回に一回は、ぶつけるんだよな。 担いで越えろは無しなw
82ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 23:14:05 ID:???
>>81
ディスクグラインダーの歯はステンレス用でいいと思うよ
83ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 23:17:44 ID:???
チャリ立てて通過しろよ。両足スタンド付いてますは無しなw
84ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 23:22:48 ID:???
>>81

気合でバニーホップ
85ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 23:25:07 ID:???
いっそシクロクロスに乗り換えて担ぎの練習だと思えばw
86ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 23:53:00 ID:???
俺MTBだから土手の段差とか乗り越えるから、車止めなんて通らないぜ(キリッ
87ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 00:33:28 ID:???
毛馬の閘門の前の車止めが極悪・・・

あの2連になってしかも90度にすぐ方向を変えないけないのはダメだろ


いくら気を付けててもたまに当てちゃう
88ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 02:28:26 ID:???
>>87
重いママチャリじゃないなら担げよ。
ママチャリなら細かいことを気にすんな。
89ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 09:35:57 ID:???
荒川は幅がひろいし延々とつづいてるしな。
14インチの折畳みでイベント出たけどあれ100km走れと言われたら走れるわ。
淀川は路面の良い処と悪い処の差が大きすぎ、何より車止めがじゃま。

ワンコは自分より弱いと分かると強気に出る、ベルか態度で威嚇だな。
90ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 11:16:13 ID:???
>>87
そこ以外はだいたい乗車して通過してるが
そこだけは素早く降りて通過したほうが早い罠
91ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 18:54:00 ID:tswnSCKB
だが、車止めを撤去した後の淀川を想像してみろ、
暴走スクーターとの正面衝突の危険を常にかかえながら走行
することになるぞ、間違いなく淀川は動物園とかすだろう
92ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 19:23:56 ID:???
なぜ動物園なの?

修羅場あたりが妥当な表現だと思うけど。
93ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 19:34:25 ID:???
俺は毛馬のところは車止めエリアに勢いよく突っ込んで手前の車止めにターゲットを合わせ
まず前輪を四角い車止めに半分ほどつっこみ後輪をぎゃきききっとスライドさせて
チャリが車止めに一直線になったらペダル半回転でダッシュししゅばばーんって抜けていくけどね
通過所要時間15秒ほど、マッハで抜ける
94安元 洋貴:2010/01/27(水) 19:43:22 ID:???
>>93
マ...マッハ...なのか?
95ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 19:46:09 ID:???
エルンスト・マッハと同じくらい速いんだろう。
96ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 19:53:10 ID:???
マッパだろ
97ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 21:52:57 ID:???
>>68
リムを蹴って治してたよ。 
98ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 22:28:59 ID:???
次の休みはヌートリア見に行こう
簡単に見れる?
99ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 00:20:02 ID:???
こうもんなんて通らずに一度堤防下の道路へ出て高校のグラウンド横まで走った方が快適じゃないか?
100ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 07:29:09 ID:???
レーパン野郎は肛門が好きなんだろ
101ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 11:43:42 ID:???
>>98

野犬より凶暴なので気をつけろ
102ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 13:34:42 ID:???
野良猫VSヌートリアの戦い

赤川鉄橋近くの渡れない形になった橋の近く。
103ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 14:15:42 ID:???
この2〜3日淀川〜大川沿い走ってみて思ったんだけど
やたら走ってる人多くない?
なにいまジョギングってブームなの?
104ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 15:53:52 ID:???
ナイキとipodのアレが出る前から流行ってたからもうすぐ廃れるんじゃ?
105ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 16:38:04 ID:???
自転車と同じでハマったら、そう止めるもんでもないしなぁ
106ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 17:30:10 ID:???
日曜走る人が練習中なのかな。
107ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 17:52:54 ID:???
ヌートリアって草食獣なのに凶暴?
野犬も見てみたいなあ。
108ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 21:04:16 ID:???
自転車もジョギングも今ブームな
109ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 22:09:35 ID:???
最近、自転車ブームっていうけど、2002年頃からずーっとブームって言われ続けてるしねぇ。
110ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 22:48:21 ID:???
1/31大阪国際女子マラソンの2010大阪ハーフマラソン参加者の練習ってこと?
男子マラソンって42km2時間ちょいって約20km/hか・・・すごっ!
111ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 15:11:12 ID:mgzYt9g1
>>110
テレビ中継でトップランナーの横の歩道を子供が走ってるのがたまに映ってるが
死にそうな顔しててもすぐに画面から消えていくよw

大阪ハーフの今の季節は参加者の練習もあるだろうけど
今日みたいに温かい日もあって一般人も走りやすいの。

俺も出勤前にちょろっと走ってます。

112ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 18:35:47 ID:???
ああ…
去年淀川でルール無視マナー無視一切管理なしのマラソン大会やってたな…
淀川から木津川に入ってやれやれと思ったのもつかの間、こっちでもマラソンやってて更に酷いという…
結局橋渡って24号線走ったっけ…
113ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 23:49:23 ID:???
ヌートリア発見したよ
114ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 01:30:14 ID:???
外来生物駆除とか書いたのぼりとプレハブにたくさん人がいたけどブラックバスの駆除かなんかかな?
あと書いてたのは水生生物センターだったかな?
115ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 08:14:46 ID:???
土煙巻き上げて毎度タイヤ引いて走ってる奴ってなに?wwwwww
116ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 08:56:57 ID:???
>>115
なにそれww?
見たこと無いんだけど、何処で見れるの?
117ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 09:28:15 ID:???
枚方〜寝屋川左岸区間にて絶賛熱血中
118ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 09:35:00 ID:???
御幸橋までの府道下の道ほぼ整地も終わり、
昨日はせっせと縁石設置してたよ
来月には延長されたアスファルト舗装になると楽だわ
あの府道、逆そうジジチャリうざいし
119ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 14:19:38 ID:???
>>116
プロの練習。
舞洲いくと登りONLYで何度も上ってる人がいるよ。
120ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 15:01:28 ID:???
>>117>>119
なるほどプロの人か、登りでもってスゴいなw
朝9時くらいに行けば見れるのね
明日は雨みたいだから来週にでも行ってみるわ、ありがとう
121ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 17:04:01 ID:???
ちょっと気温高いとすぐにローディー沸くんだもん キモすぎぃ〜w
122ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 17:34:26 ID:???
>>121
はいはい一度鏡で自分の顔良く眺めておいてくださいキモオタwww
123ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 19:07:57 ID:???
そこのホモ二人きもいから無効池
124ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 21:44:46 ID:???
>>123
彼らだって行き場が無いから河原に来たんだ、迎え入れてやれ。




















俺はイヤだが。
125ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 22:00:36 ID:???
上の方でも書いた元東京者だが、今日始めて淀川走ってきた。
フラットペダルのMTBで様子見程度。

車止め最悪だな。親の仇かってくらいに止めてる。
江戸川沿いだって民度はお世辞にも高くないが、あそこまで
必死に止めなくても誰も困んねえよ。何考えてんだか。
126ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 22:10:46 ID:???
>>125
大和川・石川はまだマシ。
民度はもっと低いがw
127ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 22:13:03 ID:???
>>125
俺も元東京者
八幡までおいで
128ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 22:29:22 ID:???
市役所採用試験でコネ発覚した八幡市か。
毛馬から30kmくらいかな? 今度行ってみます。
129ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:26:29 ID:???
>>128
京都や東お…おや、誰だろうこんな時間に
130ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:26:40 ID:???
おれ石川なんか嫌い
河内長野方面へどんどん突き進むと
どんどん気分が消沈していくんだ
131ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:12:06 ID:???
八幡市のB民が原付で木津自転車道を爆走して困っております。

>>126
たしかに、あそこは民度低すぎだなw

>>130
わかります。
日本の暗部を感じますねw
132ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 03:02:50 ID:???
枚方大橋から京都方面が急に寂れて暗くなるのと同じような感じかなw
133ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 05:13:54 ID:???
オマイラマスクしてる?淀川を走ってる分にはマシだろうけど、
大阪の大きな道は結構交通量あるから喉というか肺がヤバクならない?
134ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 08:33:47 ID:???
>>133
ワレ、どんだけワシらが大阪で鍛えられとん思っとんねんしかし。
大阪で育った奴はみんな排ガスで鍛えられとんねんでしかし。
135ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 09:00:54 ID:???
第2京阪の自転車イベント行くやついる?

http://www.daini-keihan.jp/img/section/info.pdf
側道もできるようだけど。
136ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 11:07:43 ID:???
>>132
でもゴール地点の嵐山は賑やかで大変良い
ついでにまりりんで飯食って帰るのが定番
137ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 21:58:01 ID:???
>>135
抽選落ちたわ
138ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 22:07:02 ID:???
俺も落ちた
通ったやついる?
139ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 22:30:02 ID:???
抽選通ったよ。
だけど、いつも一人で走ってるし貧脚なんでまともに走れるのか心配だ・・・
140ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 23:01:08 ID:???
>>139
美尻をチェックしながら走れば完走できるよ。
ただし、尿道圧迫には気を付けて!
141ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 23:18:56 ID:???
>>139
あれ短距離すぎるっしょ 余裕 余裕
淀川のいやらしい路面状況とちがい
新品の舗装路なんて軽やかに走れて最高ジャン うらやましいよ
142ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 01:21:23 ID:???
明日も雨です
143ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 12:52:19 ID:???
金払って走る意味ねーけどなw
144ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 13:57:51 ID:???
今日は淀川すいてるよ
145ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 14:25:33 ID:???
わーほんと
貸切みたぁーい 
うふふふ
146ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 15:58:46 ID:???
>>145が雨で滑って死んでた
147ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 21:05:07 ID:???
つーか今年雨多すぎだろ…
先月なんか休みのたびに雨降ってたじゃん。
148ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:55:03 ID:4WkOdhHp
やっぱ2月はまだまだ寒そうだな
149ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 22:25:41 ID:???
雨降った後に今朝の冷え込みで淀川サイロもところどころ路面凍結してた。
どんなもんかと試しに蛇行運転したら見事に滑ったわ。
クルマでは絶対に体験したくないなあの感覚は。
150ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 09:27:11 ID:???
>>103
あさひの店長もランニングを始めたらしいw
http://www.cb-asahi.jp/2010/02/post-759.html
151ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 13:18:42 ID:???
来週の大阪、天気良くないのに
15度近くある春陽気らしいぞ ふひひw
152ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 23:29:46 ID:???
寒いせいか学校や運動クラブのランの距離が
長くなってきてて非常にうざいお
平気で下向いてハァハァ息切らして自転車に突っ込んでくるお
153ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 23:48:44 ID:???
しかも走ってるのはクソガキばっか
俺はメスガキのチチとケツが見たいんだよ!野郎の汗臭い臭いなんざ嗅ぎたくねー!
154ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 00:17:59 ID:???
自転車で走ってると結構イライラする事多いだろ
路面が悪いとか道ふさいでる奴が居るとか自動車の存在とか
ジョギングの方がそういうストレス少ないんだよね
iPod聞きながら走ってても誰もうるせー事言わないし
155ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 00:50:59 ID:???
イライラするというよりも、やっぱ集団ではしゃぎ群れて歩いてたり 
話に夢中になって下校してるママチャリ学生連中は怖いわ
速度落としてても、どういう動きするか読めないときが多々ある
こっちはビンディングがあるから気が抜けない
156ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 01:58:20 ID:???
>>154
iPod聴きながら走ってる人は車にひかれて死ぬんですね、わかります
157ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 08:24:54 ID:???
>>156
ここで言ってる「走る」というのは、ランニングのことでしょ
158ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 14:55:20 ID:???

市内向き横風&向かい風
京都向き横風&追い風
159ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 23:08:49 ID:???
今日は38c履いて車重12キロのポタ用クロスに乗ってても横風食らってフラフラしてた
160ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 01:38:03 ID:???
今日の横風はやばかった。街中でもフラフラした。
多分、確実に、土手を走ってたら転倒していただろう。
161ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 01:40:56 ID:???
中学生?
162ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 11:49:25 ID:???
あそこの野球部員1人がちゃり乗りながらタバコに火をつけやがった
デジカメ動画で学校にちくってやろうかと本気で思ったw
163ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 12:06:14 ID:???
>>162
で逆恨みされて刺されるわけですね分かります。
164ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 12:57:19 ID:???
暇だからウエパでも行ってくるわ
165ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 22:51:19 ID:2/TZU2Re
夕方にちょろっと走ったけど、あんまり自転車とすれ違わなかった。
ジョギングや犬の散歩やママチャリなんかで、人は多かったけど。

つーか早起きしないからさっぱり距離走れない。あかんわ。
166ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 23:15:07 ID:???
今日は12時前後に走ったけど、天気が良かったせいか、多かったよ。
167ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 23:31:41 ID:???
>>165
あれ俺が居る
休日にしか走れないけど休日はゆっくり寝たいよなw
168ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 12:25:21 ID:???
天気悪いのぅ これで暖かいんか
169ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 16:55:08 ID:???
>>135
側道は便利そうな感じがする。
170ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 17:05:02 ID:???
>>169
基本的に右左折優先だから高架の側道は走り辛いことが多いんだけど、
この道はどうなんだろうね。
せめて御堂筋の側道程度の走りやすさ(辛さ?)だとマシなんだが。
171ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 17:07:48 ID:???
>>170
クジに外れた連中が集まって、側道を走ってブーたれるイベントをやってみるとかw
172ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 18:35:25 ID:???
むしろあんなイベントに金払う連中がいるのがちょっと笑える
173ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 23:55:51 ID:???
門真から流れ橋まで車止めなしで信号も少なそうだし
側道ルートも使えそうだな。

>>172
開通したら二度と同じ路面走れないんだからいいんじゃね?
まあ橋下は次も考えてるようだけど。
174ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 00:01:31 ID:???
ストリートビューで既に開通してる京都側見たけど、
掘割の一般部(R1扱い)のところは路肩も広そうだけど、側壁ばかりだし
やっぱり側道走らにゃならんのだろう。
175ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 01:25:41 ID:???
>>170
御堂筋の側道ってタクやら営業車やら止まってて走りづらくね?
おれいつも真ん中走ってるわ
176ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 06:16:08 ID:???
>>173
松井山手のあたりは見慣れた車止めがお出迎えしてくれますよw
177ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 00:47:45 ID:???
今日は全然人いなかったな


見てないけど多分
178ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 08:33:27 ID:???
やっと淀川の話に戻ったなw
179ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 20:50:56 ID:???
今日は天気悪かったけどノーグローブでもへっちゃらなほど温かったんで
帰りのコースにわざと淀川入れたら 自転車のりだれもいない
そんでもって寝屋川過ぎて雨 ひたすら雨 春が待ち遠しい
180ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 22:14:36 ID:???
霧が意外と濃かったね
http://imepita.jp/20100210/799410
181ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 01:50:45 ID:???
>>180
寒そう
182ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 07:24:32 ID:???
休日のたんび雨とは これいかに
183ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 09:06:36 ID:???
逆に考えれば平日は雨じゃないんだよ?
184ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 13:14:07 ID:iHY/+V8c
\(^o^)/休日オワタ
185ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 15:39:31 ID:???
>>183
そうですねっ!明日仕事やめます
ありがとうございました
186ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 16:54:02 ID:???
プレスポで走ります。
187ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 18:23:49 ID:???
ママチャリで走ります。
188ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 20:58:19 ID:???
土日ちょびっと晴れそう
でも寒そう・・・orz
189ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:16:46 ID:???
毛馬→嵐山までやっと30分切った
190ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:21:58 ID:???
阪急電車も随分速くなったな
191ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:54:58 ID:???
>>189
是非ともツールドフランスに出場してください
応援します
いや、応援させてください
お願いします
192ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 22:12:01 ID:???
空飛んでったのか?
193ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 04:57:05 ID:???
同じ自転車の使い手としてこういう人はマジ尊敬できるんだが…
http://www.youtube.com/watch?v=Qrg0z3GiP9Y&rl=yes&hl

俺もそろそろ淀川水系から外に出てみようかな
194ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 08:50:32 ID:???
危機管理能力の無いただの馬鹿だろ
195ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 09:04:33 ID:???
(U^ω^) 野良わんわんお
196ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 09:11:24 ID:???
淀川の野犬の群れのほうが凶暴
197ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 10:24:48 ID:???
野犬に懐かれてる俺は・・・
198ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 11:19:23 ID:???
>>197
オマイは

野良犬もしくは え さ www

扱いされてると思う。
試しに寝っ転がってみな、後は保証しないが。
199ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 12:20:33 ID:???
右岸の野犬は乞食が飼ってるように見える。
200ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 12:22:00 ID:???
みぎってどっち?
201ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 12:48:58 ID:???
高槻茨木摂津のほう。
202ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 19:51:17 ID:???
八幡地区緊急用河川敷道路設置工事
http://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/activity/const/disp/const_list.php?id=446
京都府八幡市橋本地先
〜2010/03/10
緊急時の資機材や救援物資の広域的な輸送手段として、また平常時の河川巡視や河川工事の運搬路として、
河川敷に幅7mの緊急用河川敷道路を設置するものです。
淀川左岸の八幡市橋本地先で延長約1.3kmのアスファルト舗装工事を行います。

開通日は3月11日?
ゴルフ場抜けて信号のところから700mぐらいは前から舗装されてたけど、
残ってる御幸橋までの区間がつながるってことでいいん?
203ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 19:51:36 ID:IkAxjaeu
右も左も淀川の犬は乞食の飼い犬と周辺住民の放し飼い、
都会のど真ん中に野生動物がいるわけないだろうが
町にでてあさってたらさすがに駆除されるだろうし、
餌付けしてるやつがいるのが道理、川沿い住む住民の
放し飼いはいわなくてもわかるよな
204ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 21:15:26 ID:???
犬飼大橋のとこにある焼肉屋
うまいよ
205ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:13:14 ID:???
犬飼大橋ってどこよ、大分県かw
206ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 00:04:27 ID:???
焼き肉食いたいな
207ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 02:19:58 ID:???
MTBオヤジ必死wwwwwwww
208ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 12:58:22 ID:4ccunRqt
左岸を鳥飼大橋から淀川大橋南詰めまで行きたいんですが
毛馬閘門はどのように渡るのが一般的?
209ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 13:05:10 ID:???
ノックしてドアをあける
パンツをおろす
洋式なら便器に座る
通過する
210ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 13:22:40 ID:???
普通はそうだよな
211ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 13:39:32 ID:???
212ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 22:26:47 ID:???
それでお前らは今日も走ったの?
車止めだらけの淀川を
213ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 12:27:04 ID:???
>>198
ミニサッカーコート裏で寝てたら、横で一緒に寝てたよ。
餌じゃなくて仲間だと思われたみたいですね。

>>203
野生化した、アライグマとかヌートリアならいるよ。
鵜殿のヨシ焼きでは狸や狐が出たこともあったと思う。
214ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 13:09:09 ID:???
トキも来たらしいしな
215ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 13:20:40 ID:???
鳥(ユリカモメか?)2羽に後ろから体当たり攻撃されたことがある。
216ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 20:39:11 ID:???
飼い犬が自転車に飛びかかってくることない?
こないだも飼い主がリード持ってるから大丈夫だろうけど
まあ一応…と減速して横を通り抜けようとしたら
いきなりホイールめがけて飛びかかってきやがんの
思いっきりハンドル切って土手を転がり落ちかけたわ
飼い主のおばはんはへらへら笑ってるし、改めて轢き直してやろうかと思ったわw
217ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 20:54:26 ID:???
犬は遊んでほしかっただけだろ
一旦止まって頭でも撫でてやればそれで済むものを
218ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 20:56:32 ID:???
シープドッグは特に注意な
219ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 22:33:38 ID:???
通り過ぎようと加速すると余計に遊びたがって追いかけれられるw
220ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 22:53:24 ID:???
さすがに走行中はないな
信号待ちで散歩中のラブラドールと目があってのしかかられたことなら
221ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:10:16 ID:???
バタードッグは特に注意な
222ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:10:29 ID:???
ラブは人懐っこくてかわいいよな
隣家で飼ってて散歩頼まれたりしてたんだが
もう引っ越してしまって残念
223ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 00:19:28 ID:???
>>221
224ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 00:20:30 ID:???

訓練されたラブはかしこいけど
自由奔放に育てられたラブってけっこうバカ犬だよな
225ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 00:22:54 ID:???
犬飼っている奴ってBかKだろ?
もしくは、BやKと同レベルの人間だな。
226ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 01:09:40 ID:???
>>224
愚直なラブもまたかわいいもんだw
227ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 09:08:56 ID:???
>>225
それ以前に川沿いに住んでる=昔からBだった人たちだから
228ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 09:13:24 ID:???
でかいラブラドールを、リード外して散歩してるオバハンとかほんま怖いわ。
細い道だったから、犬の近く通らないといけないし、>>216みたいな事になるんじゃないかとビクビクする。
229ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 10:08:01 ID:???
徐行しろよ
230ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 11:02:52 ID:???
まぁ、放し飼い=違法だから
接触したらたんまり賠償金もらってバイクを新品にしよう
231ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 11:26:37 ID:???
>>230
素直に払う連中だと思うか?w
232ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 11:55:22 ID:???
むしろ逆にケツの毛まで毟り取られるに10000ペセタ
233ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 12:15:42 ID:???
>>229
もちろん速度は落とすが、徐行してようが飛びかかってきたら怖いしアブねえやろ。
だったらさっさと通り過ぎてしまいたい。
234ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 12:52:43 ID:???
せやから、ラブドールには気をつろってゆーたやろ
235ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 13:37:19 ID:???
大阪北部に住んでる連中ってほんと民度が最低だからなー
236ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 13:41:58 ID:???
泉州岸和田とか堺とか南部もDQNだらけだろw
237ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 14:06:26 ID:???
↑目糞鼻糞じゃ、もまいら w w w w
大阪中どこ走ってもDQnだらけやん w
238ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 18:13:38 ID:???
そもそもおれがDQNだしな
239ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 18:59:36 ID:???
北摂>>市内・河内>>泉州
240ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 20:05:43 ID:???
DQN事件が北部になぜか偏ってるのがBなわけ
241ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 20:54:48 ID:???
南部はヤクザ絡みの事件が多いから表に出てこないだけw
242ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 05:00:50 ID:???
ちゃんと梅田より南に行かないよう言われて育ったから余計に興味が湧くが、
行ってみると日本で一番汚いであろう町並みが目に映り大人を尊敬したものだ。
243ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 13:29:57 ID:???
梅田って田舎者の集まりってイメージがあるね
なんとなくそういう空気があるw
244ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 14:21:48 ID:???
梅田もほら、ちょっと裏通り行くと建物がB臭くなるだろ?淀川も近いし・・・
そういうことだよ
245ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 15:33:10 ID:???
淀川や大川がくさいのは
いろんなものが流れてくるからだよ
大川の鯉が大っきい理由がわかるでそw
246ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 16:49:03 ID:???
247ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 19:22:46 ID:???
足短けぇwww
248ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 19:36:46 ID:???
なんでおっきしてるの?
249ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 20:04:08 ID:Sw0P3hra
梅田より難波心斎橋のほうが美少女エンカウント率が
高いきがする
250ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 20:06:50 ID:???
オレは美少年の方がいい、、ジュルリ
251ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 20:09:46 ID:???
美少女エンカウント率よりも
さし込めるかどうかが肝心や
252ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 11:56:51 ID:???
淀川で走ってる奴は例外無しに遅い
遊びで乗ってるレベル
253ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 13:38:27 ID:???
>>252
それがどうした?
何か不満か?
254ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:04:33 ID:???
>>252
淀川で走ってる奴にヒルクライムやらせたら一発で撃沈だろうなw
255ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:23:57 ID:ngd5ReMx
淀川しか走ってないってありえなくないか?
そんなことすら想像できないのかね。
やれやれだぜ。
256ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:57:29 ID:Z1bfhoTh
淀川は早く走れる環境じゃない、もし早く走ってる
やつがいたらそいつはあほだ、野球やら歩行者やら
を紙一重でよけながら高速で走ってるやつはあほ、
城北ワンドみたいな密集地帯をガチで往復20本とか
やってるやつがいたんだが基地外だと思ったわ、あんな
ところで全力で走ってるンだからそれも全力だ、
流線型のヘルメットをかぶってインターバル走しくさって
よりによって城北ワンド界隈を往復やってる、あぶないなあと
思ってみてたんだな、バス釣りしながら、あのあほはまだ
やってんのかね?
257ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 19:04:06 ID:???
>>256
バス釣りやってる奴も基地外だけどな
タバコは捨てるしゴミは捨てるし
ちっとは考えろや
258ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 19:08:04 ID:???
>>254
知識無さそうだから教えておいてやるが
ヒルクラでよく優勝する選手は練習では平地オンリーなんだけどねw
下ってる時間練習にならないからだそうだ
259ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 19:10:58 ID:???
バサー(笑)にだけは基地外とか言われたくない
260ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 22:48:39 ID:???
バサーだけに釣りとか
261ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 01:35:01 ID:???
じゃあどこを走ればいいのさ
262ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 02:27:03 ID:s1QEKKC7
2200のリアディレイラーって9sで使える?
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%2FRD-2200&auccat=0
263ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 05:09:24 ID:???
はやく十三大橋〜長柄間の堤防を舗装してくれ

264ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 12:06:46 ID:???
>>258
そんな、一人の例(或いは捏造)を一般化してはいけません。
265ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 12:51:06 ID:???
大体淀川で走ってる時点で負け犬
266ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 12:52:24 ID:???
(∪^ω^)わんわんお!
267ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 12:56:29 ID:???
>>264
無知は恥だぞw
268ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 12:59:30 ID:???
久しぶりに樟葉のジャングル走ってみたら
以前あった黄色のでっかいゲートが撤去されて
いつの間にかなくなっていた。 いい感じ。
269ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 13:25:28 ID:???
そうなんだ。
明日走りに行こうっと
270ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 16:55:43 ID:???
樟葉のゴルフ場裏あたり
伐採された所、ずいぶん景観変わったよな
271ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 20:02:36 ID:???
>>270
横から聞くけど、淀川とゴルフ場の間に道があるの?
272ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:05:34 ID:???
あるよ。 というか普通そっちを通るだろw
273ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:04:15 ID:???
最近その区間を府道で走るようになったんだけど
実際そのほうが早かったりすることにきずいた(信号うざいけど
274ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:20:21 ID:???
>>273
早いのか?
サイコンでの距離はほぼ一緒だったんで
信号のないほうがいいと思える俺がいる
275ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:50:20 ID:???
せっかく車止めの無い区間を車道走るなんてもったいない
守口あたりはイラついて車道走った方がマシだ!とか思うけど
276ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 01:29:04 ID:???
野良犬に追い立てられた俺は負け犬
277ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 06:33:38 ID:???
>>272
THX
278ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 10:28:08 ID:???
珍しく週末晴れてる
ちょっと木津まで走ってくるわ
279ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 11:50:34 ID:???
今日から工事してんじゃないの?>木津付近
280ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 16:20:15 ID:???
わーいた川なーらー流れるのーがよーど川
みーごと散ーりーまーしょ
淀のー川ー
281ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 18:14:53 ID:???
美しすぎる夕方!
282ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 18:35:36 ID:KrTSKlyo
普段北摂の山走ってる。回復走として半年ぶりに淀川CR走ったんだけど、
確かにガチ走りする人が行くとこじゃない。
路面はキレイとは言えない、気を使わなければならない人や自転車多い、
何より車止めでテンポが悪くなる。当たり前だけど練習するとこじゃない。

ただ、景色見ながらまったり走るなら文句ない道路だと思う。
今日なんか天気よかったし暖かかったし、かなり気持ちよくてリフレッシュできたー。
283ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 07:48:39 ID:tAD+9oMb
はっきり言おうシ○ノさんよ
コンポーネントのST-2200などの2200系列は良かったよ
通常使うにはまったく不便なく十分だ
だが、2300系列あれは何だ?明らかに劣化している
そこまで差別化してSORA以上を買わせたいのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256127658/
284ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 21:44:14 ID:lgg0AUTw
昨日、初サイクルロードということでクロスで淀川行ってきた。
都島の方から左岸を川上に向かって走ったけど、右岸の方で火事があったみたい。
平日だからか、ママチャリと歩行者が多かった。
車止めに阻まれながらも、SRってこんなにスピードが出るんだと感動し、
寝屋川の方で引き返すと……うん、風って大切だね、と今更ながら思った。
向かい風のせいで20km/h前後しか出せねー どうりで行きはいつもより速かったわけだorz
鳥飼大橋の近くのベンチで休憩がてら、
定年後は毎日歩いているという穏和なオジサンと少し話して帰ってきた。
ヌートリアには会えなかったけど、自分なりに楽しめた。
285ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 21:49:29 ID:???
ヌートリアの丸焼きウメェ
286ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 23:26:22 ID:???
>>284
淀川サイクリングロードへようこそ。おれも最初はクロスで淀川を走ったっけ。

それから、CR=Cycling Road な。 SRって何のこととちょっと考えたw
287ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 23:45:32 ID:???
野犬の丸焼きうめぇ
288ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 23:47:04 ID:???
>>286
オマエそれCLのネタといっしょで野暮なレスすんなってならないか?
289ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 16:57:14 ID:???
またしばらく雨が続きそうですね
路面が乾燥するまでまた時間がかかりそう
290ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 17:55:45 ID:???
せっかく温かくなって自転車日和と思ったら連日の雨。うー。
291ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 19:11:01 ID:???
淀川のライブカメラとかは無いの?
292ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 19:48:02 ID:???
293ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 20:02:00 ID:???
>>292
どうも
294ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 23:12:07 ID:???
たぶんY'sのやってるCycling-RoadのSunday-Rideがごっちゃになってると思われ。
SR日記 ttp://ysroad-osaka.com/cat1/cat11/cat14/215/

>>290 ひと雨ごとに暖かくなっていきます
295ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 23:26:39 ID:???
まだ降ってるよ
野犬どもはどこで雨をしのいでるかな
296ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 07:58:26 ID:S3vEvL/e
普通にホームレスのテントの中にいますし
近隣住民の庭で放し飼いされてますけど
297ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 12:25:53 ID:???
なんだか予想に反してメチャいい天気w
298ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 12:29:54 ID:???
そうじゃ無い犬も結構いる様子ですよ。
で彼らが真っ先に「駆除」の対象になっちゃうんですよね。
成犬は結構逃げ延びるんですが、子犬はやっぱり直ぐに捕まってしまいます。
するとその後、母犬が子を呼ぶ声が続き、……

已むを得ないと言えば確かにそうなんですけれど。
299ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 15:21:28 ID:DCvNZRCm
こんなに好天気なのにCRは堤防から染み出した水でびしょ濡れだねぇ。
まぁ今日は仕事だから通勤で上から見てるだけだ;;

明日は濡れながらどこまで行こうw
300ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 17:01:19 ID:???
ここはお前の日記じゃねぇよヴォケ
チラシの裏にでも書いてろハゲ
301ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 17:43:14 ID:???
ここは日記だおw
302ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 19:27:40 ID:???
みんな、 淀川にまつわる日記書けよな
303ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 21:59:38 ID:???
つい先ほど走ったら、小糠雨が降ってた。
明日も路面は濡れたままなんじゃないかなぁ。
304ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 09:55:05 ID:???
津波はのぼってくるの?
305ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 11:02:21 ID:???
よほどの津波じゃないかぎり、逆流はしてこないと思うけど、
まぁ用心はしといた方がエエかも……
俺も今日は舞州あたりまでポタるつもりだったけど、やめとくか……
306ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 11:03:35 ID:???
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) みんな死ぬなよ
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
307ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 13:16:17 ID:???
いやぁ、風があったけど今日は気持ちよかったな
嵐山コースで数分ごとにローディーとすれ違ったわ
308ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 14:08:29 ID:???
うん
309ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 14:11:44 ID:???
やっぱり土日は結構ローディーが写ってるね、
車止めの通り方もいろいろやね

ttp://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/live/live/index.html
ttp://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/live/live/miru/Live10.asx
310ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 17:50:29 ID:???
太もも出して走ってる人がすでにいて
みてるだけで寒かったw
なかなか元気な人がいるもんだ
311ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 01:12:44 ID:???
>>309
今、犬散歩させてる人がいてる ノーリードで
312ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 07:15:40 ID:???
野犬が人の近くにいるだけだ
313ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 07:28:44 ID:???
逃げてー
314ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 19:31:43 ID:???
おれさまのモッコリ砲をくらえ!

あ、その前にレーパンに履き替えなきゃ・・・
315ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 00:14:09 ID:???
新鳥飼橋は自転車通行できるの?
316ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 07:12:58 ID:???
教えない
317ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 22:11:35 ID:???
せっかく乾いたのに
このままじゃまた当分の間
ビチャビチャだよ
318ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 22:17:50 ID:???
つ ポンプ&ホース
319ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 23:40:23 ID:???
濡れやすいんだね
320ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 00:49:13 ID:???
雨上がりの淀川は綺麗に水が引くまで
セカンドのぼろMTBで逝く
321ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 18:49:07 ID:???
濡れ濡れズボズボやり放題でした。
322ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 21:11:39 ID:???
車止を通る時にフレームをぶつけて、塗装が剥げた、クッソー!
323ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 21:26:26 ID:???
ペダルはたまにぶつけるけど
一体どんな通り方をしてるんだ?
324ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 21:31:53 ID:???
>>323
ちょっと斜めに入るだけでチェーンステーに当たるよな。
藤棚のある守口のマンション前特に狭い気がする。
325ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 23:25:13 ID:???
>>316
おしえてくれよー
326ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 23:27:18 ID:???
>>324
おれは菅原有料橋・左岸の堤防上が強敵だ
 あそこ足のっけにくいし 狭くて怖い
327ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 23:38:39 ID:???
車止めにゴムコーティングくらいしてくれてもいいのにな

ぶつけてる人はかなーり多いよ
328ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 23:40:48 ID:???
そろそろ淀川CR車止め最恐ランキングしないかw

因みにおれは右岸鳥飼大橋下の車止め
理由は雨の後100%水没、何度こけた事か Orz
329ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 23:47:02 ID:???
っ応急テンプレ

【場所】
【被害総額】
【最強推薦理由】
330ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 08:23:49 ID:RxzRdKFh
毛馬の下流がわの車止め、自転車からおりても
なかなかとおれない難易度の高さ
331ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 09:56:04 ID:???
画像貼れ
332ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 12:07:31 ID:???
毛馬下流側の2重タイプが向かい合わせの所に俺も一票。
ありゃ完全に設計ミスだぜ。
333ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 12:50:02 ID:???
自転車から下りて通してくださいという割に歩いて通る隙間すらないとか
334ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 12:59:22 ID:???
シクロクロス普及のための陰謀
335ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 13:21:05 ID:???
カツーン・・・ 虚しく響く鉄の音
336ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 13:33:43 ID:???
ママチャリの人なんかがペダルをぶつけてるのを良く見るけど、あれってペダルの軸が曲がるよね
337ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 13:47:50 ID:???
>>336
軸よりも軸受周りのダメージ大きい、激安クランクだとクランクが先に曲がるというオチもある。
338ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 13:53:23 ID:???
あの2重タイプの車止めで
じいちゃんばーちゃんが苦労してるの良く見かける。

どうなんだろうね、高齢者が走りにくい道って。
339ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 14:03:36 ID:???
最近の役所は一般人からきた要望や苦情はできるだけ対応するよ。
昔と違って叩かれまくってるから、逆に過剰に対応しようとする。
封書で送るといい。返送用の封筒も入れると、絶対返事を出せと
いう圧力になる。自分の連絡先は必要。

お前らやってくれよ。
俺は自分が公務員だからやりたくない。
340ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 14:13:35 ID:???
国土交通省 近畿地方整備局 淀川河川事務所
〒573-1191 大阪府枚方市新町2-2-10

担当はこのへんなんだろうが、上から下ろすのも効果的なので、
国土交通省近畿地方整備局御中で出すのもいいかもしれない。
誰かが読んで、しかるべきところへ回す。

国土交通省近畿地方整備局
〒540-8586 大阪市中央区大手前1-5-44 大阪合同庁舎1号館


そんなの言っても無駄だし、と思うだろうが、手順を踏めば意外と
そうでも無いのが最近の役所。
淀川の河川敷にいるおっさんとかに文句言っても無意味だけども。
341ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 14:41:53 ID:???
撤去するのがベター
改良するにしても
税金で公共事業やりたくて仕方ないんだから
思うつぼ

オートバイ入るかもしれんが
そこは警察がキップ切れ
342ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 14:51:25 ID:???
俺は今のままで良いけどなぁ
あえて改良を求めるなら進路に対して横向きとか斜めで
道の舗装部分ギリギリに設置されてるのをまっすぐにして欲しいな。
アスファルトが剥がれてガタガタのも直して欲しい。
343ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 15:02:47 ID:???
市役所相手なら市長宛で手紙出すのが一番なんだけどな。
政治家は票が欲しいから、こういう自分の利害と無関係な事は
基本的に受け入れる方向。役人にやれと言うだけで済むし。
特に田舎の市長だと数十票差とかで決まる場合もあるから、
出来ることは何でもやっとく。

そういう意味で国家公務員を相手にするのは難しい。
鳩山宛に出してみるのもいいかもしれないw
とにかく男は度胸!なんでも試してみるのさ
344ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 15:22:29 ID:???
お前がやれよハゲ
345ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 16:16:53 ID:???
みんなガンバレ!
俺はやらない!
346ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 16:18:23 ID:???
水田マリさんハァハァ
347ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 18:10:32 ID:???
>>330
あそこは担いじゃうな。その方が面倒が無い。
348ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 18:44:28 ID:???
>>342
俺も同意だな
人が増えて多摩川みたいにひどくなってもあれだし
あと水はけの悪さかなー
349ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 18:46:19 ID:???
車止め撤去したらクソガキがバイクで走り回るんじゃないの?
必要悪として我慢するしかないんじゃないか
ちなみに俺は持ち上げて車止め乗り超えてる
知恵の輪でも解くみたいに器用にペダル通す意味ねーだろw

350ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 19:39:05 ID:???
>>342
河川敷は公道ではないで、道路交通法の適応外じゃやなかったっけ?
351ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 21:19:15 ID:???
バイク乗りから一言。

今の車止めも大して効果はないよ。
入ろうと思えば、入れる所は沢山あるし。
(自分は入らないけど)

だから、車止め撤去しても大差ない。
というか、撤去してくれと言いたい。
352ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 21:28:18 ID:???
乗り入れ禁止を徹底させるためというより、乗り入れ禁止措置をとっているという
自己弁護のための車止めなんだろうね。素通しでテレビにも叩かれた京都八幡
木津自転車道線とは対照的な対応だけど、同じ河川事務所なのに何でかねぇ。
353ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 21:32:28 ID:???
何年前だったか忘れたけど車止め設置前だからもう15年?いやそれ以上前かな
90年代初頭あたりだったかなぁ・・・とにかく記憶も霞むくらいかなり昔に
どこかの河川敷を暴走するバイクが問題になってるのをテレビニュースで取り上げられていた
たしかオフロードバイクがブームだったのかなんとかで。あれって今思えば淀川のことだったのかもしれんなぁ
淀川の車止めっていつ頃設置されたんだ?原因はどんな具合だったの?
354ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 21:34:45 ID:???
モトクロスがコースを作ってたよね
堤防の坂を走ったりしてあぶなかったな
355ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 21:39:14 ID:???
マジで?そらあんな凶悪な車止め付けたくなる気持ちも分かるわw
356ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 22:03:49 ID:???
あれは公認だろ。
管理小屋の前の水道で泥だらけになったバイクを洗ってたぞ。
小学生ぐらいの子供も自分のバイクで参加してたし。
357ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 22:15:57 ID:???
近畿地方整備局の資料によると(PDF注意)、堤防上を道路という解釈をして道交法の適用も
出来ないわけではないが、そうすると災害時に河川管理車両がスピード違反で捕まったりする可能性も
出てくるので可否を検討中、みたいな感じで終わってる
http://www.kkr.mlit.go.jp/plan/happyou/thesises/2008/pdf01/22.pdf
358ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 22:48:59 ID:???
バイク除けならあの巾の狭さは一体なんなんだ?
後10cmぐらい広げられるだろ。
359ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 23:11:26 ID:???
つか、上下二箇所に出っ張りいらんだろって思うんだが・・・頭の悪さにもほどがある
360ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 23:12:35 ID:???
自転車に対しても目いっぱい減速させる目的があるんだろう。
合流地点で減速しない馬鹿がいるわけでさ
361ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 00:17:59 ID:???
自転車に乗らない奴が考えた車止めだとつくづく思うな。
まさにお役所仕事。
362ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 02:14:51 ID:???
一般道も自動車を運転したことがない、自転車に乗ったことがない人間が設計に携わったとしか思えないものがある。
いや、外に出たことがない(歩いたことすらない)ヒキコモリの所業と思われる車道・歩道もある。
363ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 02:49:19 ID:???
作っている連中、自転車の事はまったく頭の中にないだろ。

たとえば梅田新道と御堂筋の交差点、南向きだと、左側2車線が左折レーンで、自転車での直進は極めて難しい。
歩行者用の横断陸橋はあるけど、自転車はどうすればいいというんじゃ、まったくw
364ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 02:57:06 ID:???
冷静に考えたら淀川を渡る橋のほとんどが、
歩道自体が狭くて危険なんだよな。
歩道を使わざるおえないのに舗装も良くないし。
新御堂なんか事実上自転車で渡るなって事だしなw
365ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 08:54:10 ID:???
自転車を取り巻く日本の環境は恵まれていないどころか悪いけど
俺は今のままで良いと思う。理由はうまく説明できないけどなんとなく。
大阪ではガチなスポーツ自転車乗りでさえ小さな自動車来ない・人目に付かない信号は平気に無視していく始末。
文句や主義・主張はいっちょ前でもそれにともなう義務や責任は果たさないのがヲチだと思う。
俺はママチャでも信号はガチガチに守るもんだから大阪じゃ変な目で見られる。これが現状。
まぁ今時はDQNな自動車や原付が信号無視するくらいだからどっちどっちだが
それでも自動車や原付のほぼ100%がルールを守ってるだけに歩行者はともかく自転車乗りは
自らの立場や行いをしっかり認識してわきまえたほうが良いと思う。いちおう釣りじゃ無いんで
366ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 08:56:27 ID:???
ついでに放置自転車取締りに必死な平松死ね。
こいつは同和の仕事を増やすの必死なだけ。
予算が整い次第次は箱物の駐輪場建設ですか?w
367ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 08:57:59 ID:???
箱物の駐輪場建設=有料駐輪場=同和対策費用捻出w
368ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 10:33:45 ID:???
>それでも自動車や原付のほぼ100%がルールを守ってるだけに
えっ?
制限速度と一旦停止と車間距離はルールじゃないんですね
369ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 10:50:30 ID:???
今日は雨降らんとみた
ガッツリ漕いでくるぜ
370ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 11:02:27 ID:???
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  車止めでこけんなよ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
371ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 11:44:54 ID:AMuOckUh
横断歩道を信号無視する歩行者が恐い、
ロードバイクは静かだからきづかずに
歩行者が信号無視する、ママチャリが
信号無視しようと前へでて途中で
ロードバイクにきづいておもいとどまる
372ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 13:54:17 ID:???
高槻あたりじゃ、よく原付走ってるよ。
両側が雑木林みたいなとこ。
何度も往復してるから、無免許jkが遊んでるだけだと思うけど。
373ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 14:12:39 ID:???
毛馬肛門の二重の車止めをそのまま通ろうとして時間ロス
374ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 14:40:42 ID:m7S1r+mm
競輪場でも貸し切れよ
375ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 14:58:03 ID:???
>>369
めっちゃ降ってるやん
大丈夫か?
376ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 15:03:42 ID:???
高価なチャリも安心して駐輪できて、レーパン&ビンディングシューズOKな
ローディのためのカフェをオープンしようと思うんですが
関西圏ならどこにあったら利用したいですか?
377ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 15:09:51 ID:???
箕面にしとき
378ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 15:10:37 ID:???
コンビニで事足りるからイラン
借金まみれになるだけだからやめとけ>>376
379ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 15:16:33 ID:???
>>376
京都でやってる香具師がいたはず
まあ止めとけ、回転率とふいんきでズタボロになる。
やるなら淀川の河川敷で荒川の茶屋みたいなこと
+パンク修理ぐらいできる屋台やるのがよいかと、金掛からんし。
380ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 15:22:11 ID:???
>回転率とふいんきでズタボロ

確かに、ダラダラと長居される心配はありますねorz
その京都の店の雰囲気はどんなんでした?
381ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 15:29:18 ID:???
>>380
がんがって探そう
382ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 15:30:31 ID:???
飲食店今から始めるなら 
ア ル コ ー ル が必須 
あとは…わかるよな?
383ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 15:50:34 ID:???
>>382
ロードで来る客に酒飲ませるのは違法では?
384ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:10:38 ID:???
タクシーに載せて帰るw
385ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:15:11 ID:???
回転率を逆手にとって、時間制の簡易レストハウスにしたらどう?
1k円/時間で半個室1ドリンク付き、とか。
386ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:38:16 ID:???
くそつまんね
387ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:46:47 ID:???
>>361
昨日、補助輪つけた自転車に乗ってた女の子が

車止めにひっかかって通れなくてワンワン泣いていた

そんな夢を見た・・・
388ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:51:12 ID:???
夏場はアイスクリン売りが出てることもあるね。
つか、枚方の氷が食いたいなぁ。早よ暑なれ。
389ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 22:38:55 ID:???
八幡にバイク乗りやローディーが集まるたこ焼き屋があるな
390ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 23:09:17 ID:???
京都だからたこ焼きにキャベツでも入ってるのかなw
391ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 00:11:58 ID:???
枚方と枚方公園の間だの氷屋のかき氷?
392ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 08:14:05 ID:???
>>380
13歳以下の女をウェイターとして雇えば♀
ノータッチ、本番NG、アナル別料金
393ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 09:16:32 ID:???
>>390
個人的にはアレはあれでありだと思う。
394ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 10:31:38 ID:???
>>392
JK以上の女性しか眼中にないノーマルなローディ
をターゲットにしてますので。。。
395ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 11:23:31 ID:ghSjIT/m
俺は八幡市駅前の茶屋のカキ氷が大好きだなw
夏場だけだけどね。
396ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 11:35:42 ID:???
俺は橋本駅前の女郎屋のイカ焼きが大好きだなw
397ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 18:57:10 ID:Q9qS4H4b
飲食店は廃業率8割だっけ?
398ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 19:05:25 ID:???
>>397
それは潰れるだろ
俺ならオール冷食で対応するぞそんな店
399ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 22:05:46 ID:???
冷凍コロッケの店
400ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 22:15:26 ID:???
>>399
コロちゃんコロッケは随分お世話になったなあ(遠い目)
スーパーで100円生蕎麦買ってコロッケ買って家で生卵入りコロッケ蕎麦作るのが
慎ましき休日の昼食だったなあ(かなり遠い目)
401ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 22:18:44 ID:???
デフレ進行したなぁ。
今じゃ生蕎麦1玉25円だよ。
402ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 22:46:20 ID:???
まあ蕎麦粉なんてほとんど入ってないんですけどね
403ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 23:29:44 ID:???
それは昔からだろw
404ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 08:30:00 ID:???
この雨の勢いでは、また当分の間、池が出没だな
405ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 00:19:40 ID:???
どうせなら、草野球バカと壁打ちクソテニス野郎が帰るくらいの池になればいい
406ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 00:38:44 ID:???
それはもう水没規模だな
407ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 02:01:06 ID:???
壁うちさせないてめに誰かポンプの壁に芝生でも貼ってくれよ
408ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 02:19:27 ID:???
壁一面にウンコ付ければおk
409ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 03:17:25 ID:???
雨で流れるからNG
410ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 08:51:19 ID:CN2VAm4j
テニスの壁うちの立ち位置付近に犬のうんこ
はもちろん人糞なんかばらまいたらぜったい
だめだからな、ぜったいだぞ
411ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 19:06:38 ID:???
ばらまきません

置いておきます
412ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 23:49:34 ID:???
「壁うち止めて私と打ち合いませんか?」

と言って道いっぱい使ってテニスする
413ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 00:25:18 ID:???
河川敷で壁うちテニスやってる程度を目障りでしょうがないって思ってるようなのは
公道で自転車に乗ってもストレス溜まるだけだろ?




414ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 00:33:09 ID:???
>>413
お前バカだろ?
415ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 00:40:53 ID:???
413は淀川サイロ利用者じゃないだろw
416ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 02:00:39 ID:???
むしろ自転車にすら乗ってないんじゃない?
普通は、公道走ってるほうがストレス無くおもいっきり走りまくれるだろ
417ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 02:50:51 ID:???
ソレは無いな>2行目
多少の難はあれ、淀川沿いの道はいいコースだよ。
418ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 08:04:20 ID:???
公道じゃないからipodで音楽聴きながらチンタラ走れるし。
419ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 15:01:58 ID:eP6W1OcD
今朝はまだ堤防から雨水が染み出してCRに水溜りがあったなぁ。
日曜はイベント参加の人で今年一番の賑わいかもしれないのに乾いてくれないかなぁ。
420ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 16:45:45 ID:???
日曜なにがあるの?
421ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 16:49:58 ID:???
高速道路を走るイベント
422ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 17:35:09 ID:???
あああれ淀川も走るのか
423ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 17:38:23 ID:???
>>422
いや淀川は走らないんだけど
イベント参加者が終了後に淀川に来るかもって事を
419は言ってるんだと思う
424ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 17:39:44 ID:???
優しいなあ>419はあ
425ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 17:43:51 ID:???
土手がたっぷりと水を吸ってるから、今週末は駄目だろうなぁ。
暖かいらしいし、山か京都方面に行くか。
426ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 23:18:56 ID:???
実は寒い
427ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 23:55:43 ID:kDfBAJOD
探偵ナイトスクープで暗峠やってるよ
428ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 07:14:43 ID:???
最近壁打ちテニス増殖してないか?
429ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 07:29:08 ID:???
この前、普チャリで大阪市内〜姫路(コウロ)を往復した
しんどかった
430ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 09:11:54 ID:???
普チャリ???
431ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 10:51:37 ID:???
大阪って毎年こんなにジメジメしてんの?
乾燥した東京に帰りたい
432ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 12:38:37 ID:mepKyRnA
大阪は人間の心もじめじめしてますよ
433ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 13:16:50 ID:???
>>430
コーナンで買った9800円のやつ
434ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 13:40:59 ID:???
あぁ、ちゃりモドキね。
435ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 14:21:13 ID:???
東京もここ数日はジメジメしてると思うんだけど
436ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 15:16:24 ID:???
夜中にか走らない俺っておかしい?
437ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 15:42:54 ID:???
夜間にパンクすると刺さった異物の確認がしにくいので嫌いです
438ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 15:48:59 ID:???
>>433
サザンポートだな
コーナン=港南=サザンポート
ホムセンのCM自転車
439ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 16:02:20 ID:???
淀川人多いと思ったら、今学校休みなんだな
特に壁打ちテニスの付近はガキ大杉
バスケのやつ撤去しろよ
440ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 16:07:44 ID:???
>>436
ホモのホームレスと住職に追いかけられそうで怖い
441ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 18:31:44 ID:???
なんで住職w
442ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 18:38:53 ID:???
すまん

僧侶だった
443ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 20:08:24 ID:???
ロッジ舞島で人間×2 犬×2が道に広がって歩いているので
徐行すると突然芝生に進路変更したので道をゆずってくれたのか
と思ったらスレ違いザマに、なんで歩行者が道をゆずらなあかんねん
とつぶやきやがるわざと聞こえるように、さすがクソみたいなDQN夫婦
だなと思った、だいたい4匹道に広がってるのは迷惑行為だと自覚している
から道をゆずったんじゃなかったのか、おまえらだけの道じゃねえんだよ
クソ犬の散歩が、これからもどんどん道をゆずれよ、おれは汚い犬の散歩乞食
がいないさっぱりした歩道を走りたいんだ
444ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 20:33:35 ID:???
だから歩道は、そんなDQN歩行者のためにあるんだってばよ
445ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 21:04:36 ID:???
競輪場行けよ池沼
446ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 21:42:29 ID:???
>>443
その場でイエー
447ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 21:50:49 ID:???
>>443
お前が○日で犬連れ夫婦が○落民だということがよくわかった。
448ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 22:00:45 ID:???
けまから伏見稲荷まで何キロくらいですかね?
普チャリで行ったんですが…
449ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 22:05:23 ID:???
40km前後 by google map
450ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 22:38:26 ID:???
>>449
ありがとうございます
451ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 22:46:02 ID:???
明日は淀川方面には行かないほうがいいな、自転車多すぎてウザいことになりそう
452ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 23:06:22 ID:???
石川もマラソン大会らしいわ
久しぶりに休みの日に天気がいいってのになんてこったいw
453ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 00:41:42 ID:???
今日はどこに行こうかな…
嵐山か傷側…
454ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 02:34:11 ID:???
>>451
淀川で何があるの?
455ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 08:42:43 ID:???
そのばで言えっていうけど、きづいたときは
もう遠くにいってるのに、また舞い戻って
追いかけて悪口いうなよって言いにいくのかw
チョンしねよ
456ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 13:13:01 ID:???
犬犬って。そんな好きなのか犬。

今日はいい天気だな。
朝一に着払いの荷物が来たが万札しかなくて午後にもう一回来るってんで
その間にタイヤだけ買いに行ってきた。走りにいけねーよ。
457ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 16:48:21 ID:???
羽虫が多いな
458ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 17:01:29 ID:???
御幸橋のところの河川敷道路、寸止め状態…
あと200mぐらいなのに。
459ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 17:51:32 ID:???
とりあえずスロープを作ってほしいね
460ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 17:56:44 ID:???
今日はローディが多かったね
461ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 18:12:23 ID:???
高速道路イベントがあったからかねぇ〜?
という俺もイベントから茨木への帰りに淀川ポタリましたよっと。
本当に良い自転車日和だったねぇ。
462ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 18:20:31 ID:???
土手にねっころがって1時間ほどラジオ聴いて過ごしてきた。
天国かとおもた。
463ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 19:01:19 ID:???
淀川の土手はいろんな異物により汚染されてるから心配でそうそう寝っころがれない
464ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 19:02:47 ID:???
工大の前辺りで寝ようと思ったら犬のウンコ発見したw
465ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 19:07:08 ID:???
犬のおしっこやウンコもだけど
自転車乗りもジョギングの人も
タンや唾 やたら吐きまくってるしな
466ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 19:19:46 ID:???
ちょっと湿ってたから残ってたかもw
467ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 19:56:34 ID:???
>>466
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll プギャー
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
468ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 22:27:23 ID:???
今日嵐山まで走ってきた
西宮からだから往復で130キロくらい
ヘタレなので10時間位かかってしまった(途中休憩含む)なさけなや・・

話に出ていた御幸橋までの区間は途中までは出来て、一旦そこで行き止まり
でも舗装は出来ているので御幸橋から50mほど手前まではいけます
そこから上に上がるには工事用の出入り口しかないけど。

木津側までつなげるつもりがあるかは不明
少なくとも途切れた先は工事する気配すらありませんでした
469ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 22:39:25 ID:???
つなげないと何の意味もないだろうに

それにしても今春は道路開通ラッシュだな
第二京阪&一般部木津川橋に新御幸橋か
470ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 01:13:37 ID:???
淀川スレ的には、新鳥飼大橋の開通は忘れ去られた運命なんですね
なかなか走りやすそうな側道帯があるにもかかわらず自転車通行禁止だしな・・・
471ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 04:49:30 ID:???
車が多すぎるから走りたいとも思わん
472ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 08:37:36 ID:???
昨日久しぶりに走ったんだけど
帰ってきたら鼻水と涙が止まらなかった
これが花粉症か
473ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 11:39:16 ID:???
大阪市内から流れ橋を目指したのに堤防の路面の工事だったので御幸橋から少しだけ上っただけで引き返した。

帰りは御幸橋から少しだけ右車線を歩いて押して降りて新しい舗装路に。
今まで国道を走っていたのと比べるとかなり良いね。
路面状況よりも車を気にしないで済むのがありがたい。
474ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 12:30:27 ID:???
橋本の赤線跡も捨てがたい
475ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 12:32:38 ID:???
>>472
アレルギー検査して点鼻薬処方してもらえ
目はアイウエア必須な
476ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 17:50:32 ID:???
>>472
早めに病院で検査汁、
花粉症は最初が肝心でんがな
ほうっておくと数年後に後悔することになりまんがな

ヘルスケアが重要でんがなまんがな
477ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 20:56:57 ID:???
今日の午前中に毛馬でモーターパラグライダー飛んでたんだけどあれって許可されてんの?
あとビデオカメラ載せて撮影してたみたいだけど・・・河川敷にも仲間らしき人が大げさなビデオカメラで撮影してたから
放送業界人かなぁ?なんにせよウルセーし頭の直上飛ばれて怖いからやめて欲しいなぁ
478ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 21:58:19 ID:???
この世界は君一人が住んでるわけじゃないんだよ・・・・・
479ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 22:59:25 ID:???
モーターパラグライダーを低空飛行で頭の真上飛ばれてはかなわないって言ってるのが
他人に不寛容であるかのごとき煽りレスを招くとは思わなかった。
遮蔽物が無い河川敷であんな風の影響を受けやすい物体は危険だ。
あんなのトラブってから人のいないところを探す暇も無い。
やるなら離着陸以外の場所考えろっての
480ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 23:15:04 ID:???
>>479
そいつバカだから相手すんな
481ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 23:23:47 ID:???
雨すごいな
482ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 04:04:46 ID:???
>>472
黄砂かも
483ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 07:24:02 ID:???
中国なんかなくなればいいのに
484472:2010/03/16(火) 08:15:09 ID:???
アドバイスありがとう
一度病院で検査を受けます
485ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 10:38:31 ID:???
よせやぃ、礼なんていらねぇよ
どうしても何か礼がしたいってんなら四つん這いになってくれ
486472:2010/03/16(火) 16:58:03 ID:???
わかりました
今日の夕方6時に豊里大橋の下流側の歩道で四つん這いになってます
お礼ですから遠慮なくどうぞ
487ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 18:41:51 ID:???
今日の淀川どんだけ暴風やねん!
488ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 19:02:58 ID:???
>>487
北摂も風すごかったよー.
489ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 20:38:31 ID:???
今日最後に天保山の渡し船に乗ってきたが
波が凄くて揺れる揺れる
490ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 20:45:54 ID:???
ここのところ100円橋のちょっと西より左岸に原チャリ乗り回してるヤンキーがたむろしてるな
今日は金属バット持ってたぞ
通報してやろうかと思ったけど忙しかったのでやめといた
491ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:05:15 ID:???
>>489
今日の西風だとプロペラなしで東進出来そうだな
492ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:51:51 ID:???
花粉症って病院に行くと治るのかい?
493ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:01:07 ID:???
>>492
治らないよ、検査して何の花粉症があるかしらべて
場合によっては薬を処方されるだけ
鼻で吸い込むやつはいいが、飲み薬の方はやめといた方がいいかも、
内臓への負担が大きいし他にも副作用がある


ちなみにオラは杉檜稲科と三種類ある
494ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:58:26 ID:???
>>490
通報しろよw 匿名でかまわないから。
金属バットを野球以外の目的で持っていること自体で、犯罪になる。
495ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 23:03:44 ID:???
おかしいのう
ほいじゃあ何で>>476は病院へ行けと言うたんじゃ、あんちゃん
496476&493:2010/03/16(火) 23:18:10 ID:???
>>495
早めに病院に行って何の花粉症があるか検査汁、と言っただけぜよ
治るとは言っとらんまんがな

花粉症は初期の対応が全て、
自分に何の花粉症があるのか把握して、その花粉をできるだけ吸い込まないようにする
要は自己管理ですな

自分も含め花粉症が酷くなる人間の典型的なパターンが
初期の症状が大したこと無いからと言って、対策をとらない←これでかなり数値が進行する

497ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 23:40:30 ID:???
いちおう免疫療法ってのがあるが、完治は難しい
しかも最低三年かかって何度も入院しなければいけない
暇な金持ちしか無理だわな
498ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 09:08:01 ID:???
あんまり信じてもらえないんだが,鼻うがいで症状がかなり軽減したよ.
1年中,花粉の季節とか関係なしに風呂に入る時に温水シャワーを鼻に突っ込んで(奥まで水が入ると痛いので適当なとこで止まるようにして),鼻から出す.を10回.
鼻から入れて鼻から出すのは痛くならないし,入浴時に20秒ほど余計に掛かるだけ.
効果としては,10年くらい前から始めて,開始2日くらいからくしゃみがかなり軽減された.
花粉が酷い日はさすがにくしゃみ出るけど,やはり鼻うがい開始前の1/10以下だと思う.

これ,根治する療法じゃなくて鼻に積もった花粉を毎晩洗い流してやるってだけなので
サボれば症状出るんだろうなー,と思う.
年中やってるのは,鼻クソとかゴッソリ流れて気持ちいいから.
ちなみにこれを教えてくれた父も症状改善したらしいです.

もし鼻に水入れることに抵抗なければやってみることをおすすめします.
499ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 09:38:21 ID:???
>>490
鳥飼大橋から少し西へ行った1号線高架下の
公園の車止めから進入してる子らだね
いい加減ウザイから通報してくれれば良かったのに
500ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 21:48:41 ID:???
そいつらより車止めのほうが邪魔だわ
501ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 22:08:04 ID:???
それ言えてるw
まぁでも橋の下と言えば数年前のDQN女二股に絡むリンチ殺人があっただけに
あまり気分のいいもんじゃないな
ホームレス襲撃もしかり
502ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 06:01:44 ID:ZMiD7gbU
ホームレス?つぶしてくれた?あのひとたちが?
503ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 09:59:05 ID:vvdz79A9
花粉症は荒療治だけどボクシングジム通ってスパーリングバンバンして
毎回鼻血が出るくらい鼻ボコボコ殴られてたら鍛えられて治るよ
504ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 10:10:26 ID:???
屁〜〜
505ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 14:17:26 ID:???
そんな事しなくても鼻をほじって血をだして瘡蓋をしょちゅう剥がして治りを遅くしてブロックするって技もあるよw
506ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 14:39:08 ID:???
鼻の穴をレーザーで焼く治療法もあったな

ただどっちにしても花粉を吸い込めば吸い込む程、病気自体は悪くなる
鼻いじくって症状は出なくなっても、アナキラフィシーショックのリスクは回避できない

結局はマスク最強ということになるね
507ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 14:41:37 ID:???
訂正
アナキラフィシー×
アナフィラキシー〇
508ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 20:23:52 ID:???
今日は良い天気だったな
509ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 20:45:53 ID:U162Nynb
城北100円橋の下の車止めの羽が片方だけ無くなってる。
よっぽど苦情が多かったのかちょっと通りやすくなってるわ。
510ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 21:09:50 ID:???
ついでに片方のポールも抜いてくれ
511ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 21:13:28 ID:???
俺のポールも抜いてくれ
512ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 21:21:05 ID:???
でも夏になるとあの橋の下は絶好の休憩ポイント
よく堤防の中段で寝転んでるわ



そしてその先のラグビー兄さん方に睨まれて、
帰りに赤川鉄橋の先のグラウンドで練習してるソフトボール部の姉ちゃん方をマッタリ鑑賞
513ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 21:28:31 ID:???
俺の愛犬もあそこを絶好のうんこポイントにしてるぜ
514ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 01:00:23 ID:???
八幡付近の河川敷道路って結局御幸橋まで繋がらなかったの?
工事期間は3/10までとなっているのだけど。
http://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/activity/const/disp/const_list.php?id=446
515ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 01:02:14 ID:???
あそこまで伸びればもう繋がったのも同然
516ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 01:36:18 ID:???
土手の轍が芝生のブロック?で埋められてたね
久しぶりに走ったから、いつもの通り道が様変わりしてて驚いたよ
517ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 13:08:59 ID:???
なにこの春陽気、風強いけど 妙に生暖かい空気
いつのまにか草むらに菜の花やら小さな花が咲き乱れとるし
犬のウンコ・オシッコゾーンの淀川でつくし取りのおばさんもはりきっとるし
ああ、ついに淀川も春やのぉ〜
518ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 14:47:48 ID:???
花粉とびまくりだろうなあ
519ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 15:51:58 ID:???
花粉だけじゃない、黄砂も来とる…
520ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 16:04:28 ID:???
今日花粉症持ちの俺には拷問だった Orz
521ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 16:23:16 ID:???
昨日夜更かししてさっき起きた俺は勝ち組?
無職最強!!!
522ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 20:37:44 ID:???
すごい風だった
追い風最高
523ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 20:54:35 ID:???
第二京阪を走ってきたけど、新しく今日開通した区間は車止めがまだついてないね。
すんげー長い下り坂とか飛ばし放題だぞ。
あれは早く対応しないと、そのうち誰か死ぬw
524ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 21:20:17 ID:???
今、行くんだ!
ディスクホイールでな!
525ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 21:43:09 ID:???
今日の淀川なんちゅう暴風

追い風なら最高だったんだが、向かい風のだった・・・・
526ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 23:48:43 ID:???
>>523
なんらかの対策はされるだろうけど実にもったいない
527ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 00:04:55 ID:???
>>523
無茶する奴は痛い目見ろと思うが、
それによって対応されるのがまた癪に障るね
パラドックスに堕ちてしまう
528ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 00:58:27 ID:???
けどまぁ、交通量が多いんだし、あれは普通に対策するべきだよ。

子供なんかを配慮しないといかん。
529ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 02:05:27 ID:???
「子供車は歩道」でいいんだけどねぇ。
自転車と歩行者をごっちゃにしちゃった法律が元に戻らないとどうしようもないか。
530ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 03:09:52 ID:lGWZScGL
車止めつけるなら幅が広めで上の方に一本ずつ横に棒が出てるタイプにしてくれ

幅が狭くて二本ずつ出てるのはマジで勘弁してくれ

疲れてるときなんかはスポークとか思いっきりヒットさせてしまうからチャリをかなり痛めてしまう
531ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 04:10:32 ID:???
暴風の中を走りたくて行ってきたよー
豊里大橋→鳥飼大橋を自己最高タイムの3分47秒を達成!
532ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 06:16:07 ID:???
淀川のライブ映像、黄砂がすごい。
http://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/index.html
533ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 07:03:10 ID:???
強風&黄砂
今日も自宅警備に専念することにした
534ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 10:49:38 ID:???
外出するだけで身の危険を感じるヤバさ
535ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 11:17:43 ID:???
高校野球中継の映像が黄ばんでる位だからヤヴァイな。
気管支に悪い
536ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 11:26:25 ID:???
中華からの黄砂には発癌物質が含まれているかもな
自宅待機が盛会
537ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 12:25:57 ID:???
こういう日は鼻呼吸の徹底
538ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 12:34:22 ID:???
多少花粉症持ちだけど行って来るよ〜ん♪
539ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 14:32:35 ID:???
黄砂治まってるな。早速発進するぜ!!
擦れ違う時に挨拶しろよな、先に。
540ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 14:50:31 ID:???
まずバットで殴ってから挨拶してやるよ
「愛してるぜ」って
541ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 16:13:07 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=psGKc8qmXcg
第2京阪側道走ってきた。
京都方面→大阪方面で。
542ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 16:37:30 ID:???
>>541
乙 微妙に堤防?のアップダウン多いね
できれば頑張って1:1スピードをup
543ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 16:47:28 ID:???
>>542
堤防じゃなくて丘陵地帯を高速と一般道はトンネルで越えるけど
側道は斜面に沿ってアップダウンしてるだけ。
(枚方-京田辺と同じ)
高低差は府内R1よりあるのは間違いない。

等速のは計40分近くあるからつべじゃ全区間無理だし、
すごい向かい風だったから遅いよ。

寝屋川のダウンヒルだけとかならいけるけど。
544ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 16:52:12 ID:???
分かりやすいね
できれば頑張って2倍スピードをup
545ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 17:02:35 ID:???
次は本線(一般部)をキボンヌ
546ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 17:06:22 ID:???
>>541
乙。そういえば側道は京阪交野線で切れてるんだってな。
知らずに側道に入って引き返してる車が多いらしいw
547ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 17:20:07 ID:???
>>541 乙
あっちこっち曲がらされて嫌な道だな〜
車道を走れないのはやっぱり辛い。
548ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 17:25:05 ID:???
>>523の意味がわからん
>>541の感じでは自転車レーンは普通に歩道の横についてるだけに見えるが…
549ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 17:52:55 ID:???
>>545
それは車板逝けw
550ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 17:59:55 ID:???
昨日向かい風で難儀したから今日は引き篭もってメンテ日
551ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 18:00:21 ID:???
近所なんで俺も近くだけ走ってきた
自転車乗り的には糞なレーンより車道だね
でも交差が多くて所々一旦停止になってて落ち着かないんだよな
通学路&ママチャリがよく通る道だったところが交差してて優先じゃない上、片方しか一旦停止がないとか危なっかしくてもうね

空いていれば自転車の高速道路になるバイパスも気になる。
552ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 18:27:30 ID:???
一般部はしっかり自転車禁止の標識あったな。
走れてもきれいなR43っぽい感じだと思う。

>>544
倍速版もあげといた。(前半のみ)
553ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 19:04:35 ID:???
>>552
乙だが、
6倍速版の5分16秒あたりの交差点まずくないか?
554ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 20:34:06 ID:pQb/zump
偶然きれいな子がカメラに写ったりしないのか?
小型カメラか?どうやってとりつけたんだ?
555ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 21:45:56 ID:???
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

「男性差別」で検索してみよう〜〜〜!
556ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 21:50:58 ID:???
553と554で期待して見たら
ただの信号無視だった
557ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 22:34:32 ID:???
第二京阪の側道走ってみたよ。
貧脚には寝屋川の坂はきついね。
558ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 22:45:33 ID:???
明日行ってみようかな
風が弱いといいなあ
559ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 01:26:36 ID:???
>>541
動画か、なかなかやるな 乙!
560ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 01:33:19 ID:???
今日は午前中は甲子園行って昼から第2京阪行ってみよ
561ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 10:13:32 ID:???
淀川はどうしたんですか、お前ら
562ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 10:31:48 ID:???
ほぼ毎日、通勤で淀川走ってると、さすがに飽きてくるわなw
おれも新たな刺激求めて ローカルに開通した側道とやらにでも逝って来るかの
そして枚方から またいつもの淀川堤防沿いで帰路と、、

563ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 10:44:56 ID:???
淀川は車止め無数、信号なし、坂なし
R1は流れに乗ると早いけど渋滞鬱陶しい。枚方以北軽いアップダウン
第二京阪は枚方東IC以北で数カ所車止め

京都往復の選択肢が増えるのはいいこと。
564ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 11:32:59 ID:???
第二京阪完走
アップダウンきつい
犬多い
段差多い
歩行者多い

淀川の方が快適だなあ
565ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 11:54:33 ID:???
>>564
>犬多い

くわしく
566ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 11:56:24 ID:???
散歩でしょ。引き綱に注意。
567ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 13:24:15 ID:???
小型犬に吠えられた
散歩コース化してるみたいだから
犬の糞に注意な
568ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 16:25:48 ID:???
今日天気良かったから 高速下の側道を鶴見からスタートで走ってみたけど 
どこで引き返していいのかが全くわからず、道なりにダラダラ進んでたら 
流れ橋のすぐ横の橋に出たところで、行き過ぎだと気づいて引き返してきた

嫌だったところは自転車レーンが右側にあるところ
なんとなく右側走行してるようなきがして 対向車とすれ違うときもすごく違和感
そして歩行者はなぜか自転車レーンを好んで歩行してる(怖い

 

569ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 16:43:14 ID:???
そんなにずっと走れるのか、行ってみたいなぁ
ダレか案内して
おんぼろMTBだけどorz
570ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 16:50:11 ID:???
>>568
オレも今日行ってきた。
ところどころに自転車と歩行者のマークが路面に表示してあったけど
大阪じゃ歩行者が自転車側を歩く人は多いのでそんなに気にならなかった。

それよりも信号機の無い交差点で、側道にも交差してる道にも“止まれ”の
標識が無いところが数ヶ所(何処か忘れた)あったのが気になった。
571ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 16:53:44 ID:???
>>568
自転車走行可の歩道の場合、車道側が自転車走行帯になるからね
572ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 17:07:13 ID:???
今日八幡〜門真往復行ってきた
寝屋川付近のアップダウンは面倒だし、交差点で減速・停止する必要があるのできついよ
枚方〜八幡区間の微妙なダウンヒル区間のスピードは確かに癖になる
あとは一般路の路肩の小石を何とかしないとパンクが怖いな
573ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 17:14:30 ID:???
>>572
俺も寝屋川から木津川まで走ってみた
トンネル内は、風の影響だろうか、スピードがグングン出て
怖かったぜ
てか、そこは自転車で走ってよかったのだろうか?
574ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 17:21:12 ID:???
>>573
他の区間みたいに本線の自転車・軽車両通行止めの標識は出てなかった
危険度は一般の国道と同じか、路肩が広い分安全だと思う
575ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 19:22:36 ID:???
16時過ぎ枚方大橋渡ってたら、燃えカスが沢山飛んできた、
火事?煙が上がってた。
576ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:12:53 ID:???
高槻から淀川いって茨木経由で門真まで、
そこから第二京阪で京都まで行って
京都から桂川淀川のサイクリングロードで高槻まで
ちょうど100kmってとこでした
577ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:26:01 ID:???
淀川スレ住人は、いま第二京阪に夢中w
578ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 21:40:00 ID:???
今日、第2京阪を往復してきた。
途中、自転車道と歩道の間が段差になっているところがあって、
自転車道を小学生が占拠していたので、歩道に避けようとして、
こけたw
そもそも自転車道と歩道の間に段差つくるんじゃねぇプンプン
肋骨1本折れてもうたwww
579ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 21:47:45 ID:???
なんか知らんけどプチ段差のエッジに前輪が持ってかれたんかな・・・
どんな段差なんだろうか・・・・・歩道と自転車道の間によく見かける
長方形のコンクリートパネル(滑り止め溝付きもある)じゃないのか?
経年劣化でアスファルトとコンクリートに段差や溝ってのはありがちだけど
出来たてのうちから段差があるってのはなんかヤバそうだなw
580ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 21:56:22 ID:???
>>578
肋骨はほっとけば治るが、自転車は無事なのか?
581ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 21:56:55 ID:???
側道の車レーンと自歩道の間は
数センチの段差が最初からあったよw

車レーンが交差点手前で行き止まりになって
歩道に強制移動なんだけど、確かに鬱陶しいな
582578:2010/03/22(月) 22:04:52 ID:???
>>581
側道じゃないよ。自転車通行帯と歩道の間に段差があるところがある。
>>580
自転車は無事www
>>579
そうそう、プチ段差に前輪が飛んでしまった。ビンディングしているからとっさに足が出ないw
583ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 22:06:39 ID:???
俺もちょろっと第二京阪走ってきた
側道はクルマも来ないしまったり走れていいんだが
ちょくちょく側道が本線に吸収されちゃうのがなー
コスプレジャージの人たちはガンガン本線走ってたけど
やっぱあの防音壁に包まれた中に自転車で入っていくのは
ちょっと抵抗あるわw
584ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 22:30:53 ID:???
そうそう。側道走ってたら 何度も自然に本道に誘導されてしまうんだよな
そういうのに面倒くさくなってきた頃、
ちょうど本線の中に自転車いたから 俺もそのまま本道に入っていったら
けっこう走れるスペースがあって意外と楽だった
けれど今度はやたら本道から側道へ左折ゾーンと化して
誘導されてしまうんだよなぁ
そのときの背後から迫る車のすさまじい速度差にびびりながら
さらに本線へ車線変更するのはぶるった クラクション鳴らされたしw
585ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 22:40:42 ID:???
>>575
火事。
枚方河川敷(橋の南側)で枯草がえらい勢いで燃えてた。
消防車が来て一所懸命消火活動してたよ。
586ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 22:45:47 ID:???
>>578
痛たた、お大事に。
保険に入ってるなら自損事故として警察で処理してもらえよ〜
ついでに道路事務所に通報してくれるとありがたい。
587ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 00:33:38 ID:???
門真〜枚方間のほとんどは本線通行禁止だよね?
交差点手前で側道から本線に合流しても、信号過ぎたら側道に誘導されるし。

んで八幡あたりの高架の本線は軽車両通行OK?
特に標識も見当たらなかったんでそこは走ってきた。

感覚的には、高架のとこより門真〜枚方の本線の方が危険度低そうだけど。
上の方でR43みたいって書き込みあったけど、たしかにそんな感じだね。
588ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 01:01:01 ID:???
本線はこんな感じみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=LPLiCrjQKIY
589ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 01:31:54 ID:???
>>588
最後、逆走してくる歩行者がいるなw
590ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 07:10:28 ID:???
>>589
路側帯って進行方向決まってるんですか?
591ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 07:15:57 ID:???
>>590
動画見たのか?
中央分離帯を歩いてるんだが。
592ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 07:18:18 ID:???
そもそも歩いてる者にたいして逆走とか書いてる時点で日本人にお困りのようだ。
もしかしたらあらての釣りかもしれないし春休みだし
相手にしないほうがいいかもしれない。
でも本気で逆走とか言ってまるで歩行者に非があるかのような書き込みをアンカ付けてまでやってるのなら
マジで死ぬか病院逝ったほうがいい
593ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 07:19:48 ID:???
>>591
最後って3:23の歩行者が最後だろ
594ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 08:21:33 ID:???
>>153
正直者すぎて尊敬します
595ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 13:58:41 ID:???
さすがの無職の俺でも天気が悪い日は家で休む
たまには休まないとね
596ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:37:10 ID:???
阪神間もこれぐらい選択肢あればなー。
597ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:41:51 ID:???
>>552
スタート地点は交野市市立総合体育施設近くかな?
アップダウンきつそう…
598ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 22:04:16 ID:???
平坦な淀川と違ってあのアップダウンは楽しい
599ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 04:03:07 ID:???
毛馬肛門前のアップダウン→桜之宮高校前のダウンヒル→豊里大橋通過後のヒルクラ

モノレール下のアップダウン→枚方公園のヒルクラ
600ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 11:05:03 ID:???
これが淀川レベルというものなのか・・・・orz
601ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 11:07:29 ID:???
枚方公園はパヴェもあるしな
602ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 16:45:34 ID:???
淀川は自然界の縮図

かつてダーウィンが淀川を見て進化論を唱えたように…
603ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 20:18:03 ID:???
石津は懲役20年か
604ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 22:37:31 ID:???
周回ルート
時計周り 淀川 国道1号 府道251号を南へ 第二京阪(国道1号)
門真南で府道2号を南へ 府道8号を西へ(途中で国道1号に) 大川のサイロで淀川へ
どうよ?
605ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 22:39:58 ID:???
府道251号じゃなくて281か22だった
606ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 23:13:51 ID:???
604は66kmだった。
枚方国際ゴルフ場近くは90mの山で平均2% by ルートラボ
607ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 23:53:05 ID:???
北河内サイクルラインというのがすでに周回コースなのだわ
608ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 05:14:20 ID:???
淀川は長柄橋から此花までまっすぐ行けたら完璧なのだが…
609ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 07:06:13 ID:???
現在
毛馬→八幡→嵐山or木津川
将来希望
舞洲→毛馬→八幡→嵐山or木津川
610ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 08:39:56 ID:???
>>609
舞洲からかあ、トンネルで軽く死ねるなあ

第2京阪の動画 増えてきたねえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=H_rom0Ntfvw
ttp://www.youtube.com/watch?v=GKdiJonmOMs
ttp://www.youtube.com/watch?v=X1m-WnMKYp4
611ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 10:27:28 ID:???
今日もダメっぽいな、いくら無職でも家にこもるのは辛い
612ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 11:27:40 ID:???
>>611
禿同
613ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 12:43:44 ID:???
明日でようやく雨も上がるんじゃなかったっけか?
でもこの長雨でまた池がすごいんだろうな 当分の間、下は走れないな
614ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 14:55:15 ID:???
そういうときの第二おけいはんジャマイカ。
615ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 16:44:44 ID:???
そのおけいはんの、水はけレポしてくれ
616ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 20:23:34 ID:???
けいおん!の世界で生きたい
617ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 21:41:56 ID:???
死ねキチガイ
618ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 22:54:37 ID:???
生きる!
619ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 05:17:05 ID:???
おけいはんと結婚したい
620ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 05:47:20 ID:???
たしかにおけいはんのCMの女の子はかわいい
ってか今日は思いっきり走るぜ!!
621ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 06:53:25 ID:???
二代目おけいはんのCMに生徒役で出てた子がけいおんの声優やってて驚愕したw
622ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 11:51:46 ID:???
激しい風と雨です
晴れたと思ってたのに・・・変な天気だなぁ
623ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 13:00:49 ID:???
豪雨遭遇(ーー;)
624ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 13:12:15 ID:???
なんだまた晴れてきたぞ
625ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 13:22:42 ID:???
どうぞ〜

大阪市降雨情報
>http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html

今日はパッチ状の雨雲が次々と通過してるようで。
履歴を見ると、12時半ぐらいに強雨域が通り過ぎてた。
626ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 13:29:46 ID:???
新車がドロドロやでorz
627ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 13:53:51 ID:???
雨は上がったが、風は相変わらず強いな なんか寒いし
628ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 14:11:53 ID:???
雨もやんだみたいだし ちょっと出かけようと思って
玄関で自転車に空気入れてたら、またポツポツ雨が落ちてくる
どうなってんだ今日のこの天気は(*・д・`)
629ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 14:12:14 ID:???
なんかすげー風吹いてるぞ
630ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 15:07:10 ID:???
このまま止んでくれれば4日連続カッパ通勤、帰宅を回避できるw
631ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 15:07:58 ID:???
なんだこの突風は?
632ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 06:08:12 ID:???
今日は寒過ぎ
布団から出れん
633ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 09:37:55 ID:???
てんきいいぞ〜
634ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 15:07:48 ID:???
今朝赤川鉄橋左岸の自転車止めのところドリルでグリグリしてたよ。
通勤時だったからどうなったかわからないけど
撤去だったらいいなぁ。
635ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 15:18:48 ID:NsANqV5D
貼るの忘れてた。

ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1269670450246.jpg

帰りは夜なんで誰か通る人が居たら報告ヨロ。

636ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 18:54:24 ID:???
>>634
午後通ったら花が備えてあった
ぶつかって南無なの?
637水野麗奈:2010/03/27(土) 19:29:41 ID:???
最近怪盗ロワイヤルのCMに出てる女の子は
元おけいはんですよ
638ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 19:48:11 ID:V8Rg99MI
磯島河川敷の少年野球に殺されそうになったわ、
おれの進路上にわざと野球ボールをころがしやがって
あと10センチのところでタイヤでボール踏んで
死ぬとこだったぜ
639ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 20:09:23 ID:???
そりや、回避できないほどの速度を出しすぎのお前が悪い
640ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 20:09:47 ID:???
淀川河川事務所 河川談話室
http://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/lounge/index.html

下からメール送れる。
『淀川の利用について』って事で
野球場からボールが漏れでないようにネット等を厳重に巡らせてください。とか、
大怪我してもおかしくなかった。とか
事故を防ぐ為にも利用者以外の第三者が監視するべきでは?とか
事務所の管理責任もくすぐる内容でお手紙送れ。
上手くすれば、グランドそのものの廃止が早まる。
641ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 20:27:53 ID:???
淀川★自演乙★
642ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 20:48:18 ID:???
河川事務所のグラウンド等のスポーツ施設に対する考え方
・他所で出来る事なら、他所でやってくれ。わざわざ河川敷でしなくて良いよ。
ttp://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/activity/comit/develop/qestion/riyou/etc/etc-q225.html
・野球の連中には事務所も色々迷惑していて難儀しているらしい。
ttp://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/lounge/qa/goiken_detail.php?id=526&mode=riyou&no=21
ttp://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/lounge/qa/goiken_detail.php?id=539&mode=riyou&no=12
ttp://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/lounge/qa/goiken_detail.php?id=213&mode=riyou&no=52
・廃止が決まると集団でメール攻撃
ttp://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/activity/comit/develop/qestion/riyou/index_riyou03.html
ttp://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/activity/comit/develop/qestion/riyou/index_riyou04.html
ttp://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/activity/comit/develop/qestion/riyou/index_riyou05.html
 続くけど以下略。

主に少年野球の親達が書かせているんだろうけど、スポーツマン(笑 が
ゴネテどうにかしようとしているのが見苦しい。
643ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 20:55:04 ID:???









統失キチガイは失せろや
644ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 20:58:32 ID:???
>>636
18時頃通ったけど花あったかな?
気が付かなかったわ
645ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 21:19:16 ID:???
えらい嫌われようだな。
グラウンド廃止予定の情報書いちゃダメだったのか?
河川事務所の人達もゴネられて難儀しているみたいだったよ。
協力してあげたら?
うまくすれば、車止めも何か良い手を出してくれるかもだよ。
646ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 22:51:25 ID:???
白のコルナゴ乗りのおっさん、誰も見てない思って芝生でたっしょんすなよ
647地球寒冷化:2010/03/28(日) 00:12:21 ID:???
今日は寒かった・・・頭も痛いし・・・
春のウキウキ気分で薄着だったからすごい疲労感
明日は気温上がれ!
648ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 00:12:37 ID:???
どんな趣味・スポーツでも他人への配慮が欠落した馬鹿が存在する。
河川敷の広場に関しては先客にいちゃもんつけてまで我が物顔で使用するようじゃ許容範囲を超えてると見なさざるを得ないな
あとあの常設されてるバックネットとかって許可得てるわけじゃなかったんだね。まったく困ったもんだね。
少年野球に限らず競技スポーツでは勝負強さや頑強さに連なりがちな傲慢さを持たさないために
常日頃の振る舞いから謙虚さを育ませないと本当の意味での優秀なスポーツマンには成らないんだよね。
あのタイガーウッズですらあんなことになるんだから・・・・
649ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 00:18:06 ID:???
お前が謙虚になれチョン子
650ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 04:07:20 ID:???
明るくなったら、御幸橋まで行ってみるか。
651ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 10:10:16 ID:???
淀川河川事務所 河川談話室
http://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/lounge/index.html

下からメール送れる。
『淀川の利用について』って事で
野球場だらけやん とか
ボールが飛んできて頭に当たりかけた とか
見物の親が車止め越えてバイクで来ていた とか
事故を防ぐ為にも河川管理者が監視すべきでは? とか
河川事務所の管理責任もくすぐる内容でお手紙送れ。
上手くすれば、グランドそのものの廃止が早まる。
652ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 10:31:07 ID:???
でも代替がないからなあ⇒グラウンド
653ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 10:34:12 ID:???
下手な意見はCRも無くなるきっかけになるぞ。

それよりも公費使う理由を与えるためにもCRの整備を売り込もう。
自転車道を幅広げて車止め廃止して木津までつなげてエコ都市宣言とか。
654ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 10:34:56 ID:???
延長が進むのはいいけど、車止め方式が下から浸蝕してるような気もしたり。
655ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 12:03:37 ID:???
車止めは飛ばす奴がいる限りどんどん増えていくよ
木津川も検討中らしいし
656ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 12:07:17 ID:???
木津川も検討中らしいし
木津川も検討中らしいし
木津川も検討中らしいし
657ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 13:19:21 ID:???
>>651-652
ちゃんと球技用グラウンドとして一定区画だけ定員決めたり予約制とか有料化してフェンスやネット張って安全面も含めた管理すりゃいいんじゃないかな?
誰でも自由に使えるって状態のままなのがトラブルの原因になってるんだと思う。
キャッチボールだけの人と試合形式でバット振って打球飛ばすのとじゃぜんぜん危険度が違うしその辺の棲み分けもきっちりしないとな。
少年野球や草野球みたいに大人数で試合するようなのは自由に制限なしでやらせるべきじゃないと思う。
658ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 16:41:15 ID:???
雨降ってきた 帰るか
659ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:07:21 ID:2khatLTJ
2010年1月7日


うれしいな
大阪よどがわ
閲覧(32) コメント(6)


明日から東京にお嫁にいった妹が帰ってきます。

久々に会える妹ゆきちゃん楽しみU

早く会いたいな

だから明日は一晩中お話
楽しみU

660ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 18:16:40 ID:???
>>659
忍者キッドさん乙
661ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 19:36:09 ID:???
>657
治水面からフェンスやネットといった工作物は問題らしいよ。
治安や安全面からどうしても必要な物意外は撤去して
本来の自然の状態に戻す方向らしい。
グラウンドは、河川敷でしかできない訳では無いし
度々トラブルを起こしているようだから
予算が付き次第、排除されるんでないかな。
662ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 19:55:54 ID:???
フェンスなんかは増水時に危険だからね。
河川敷は増水時に水没する前提な場所。
河川敷が水没する場合は相当の水量になってることはわかると思う。
野球なんぞやってる奴にはわからんようだけど。
663ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 20:19:58 ID:???
野球は何処でもできるけど
青姦は河川敷でしかできない
淀川の河川敷は全部青空ホテルに
流れ橋のような監視カメラもつけてネットで拝見しよう
664ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 21:25:33 ID:???
公然猥褻パンツ&メットでね^^
665ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 22:22:13 ID:???
>>661-662
なんか過去に野球馬鹿どもに嫌な目に遭わされたとか?w
もしそうならぜひ語ってくれ ぶちまけてくれw
666ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 22:43:27 ID:???
>>635
自転車走行空間なんちゃら... にしてはやけに分割比が不公平だな
667ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 23:28:07 ID:???
そういえば、流れ橋の監視カメラに、車中○○Xが写っていた事があったな。ナツカシスw
668ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 04:52:26 ID:???
今の流れ、
自転車厨VS野球厨、でok?
669ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 05:23:22 ID:???
統失の自演
670ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 14:48:54 ID:???
野球は見学の親が道で広がってるのだけでも邪魔だからなあ。
通行するものにすりゃ自転車に限らず邪魔。
671ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 18:39:05 ID:???
降ったり止んだりで、自転車で出ないでよかった
672ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 20:53:06 ID:???
雪降った\(^o^)/
673ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 21:37:16 ID:???
今日の天気はすごかったなぁ。北摂は
晴→雨→晴→みぞれ→晴→雪→晴
みたいな感じでホントコロコロ変わってたわ。
674ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 22:10:08 ID:???
風も結構やばかったねぇ。

今日は初めて第二京阪側道通って木津川→淀川CRでぐるっと回ってきたけど、結構良いね、第二京阪。
自転車道もほとんど人いないし、景色もいい。
土日祝日は自転車道も溢れかえるのかな。
675ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 16:23:48 ID:???
春の高校野球のどこかの監督みたいなのがゴロゴロしてるからな。
676ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 10:30:16 ID:???
>>477>>479
テレビ番組の企画みたいだね、今放送してたよ
できうる限りの安全対策はしてたみたい

淀川から大川伝いに中之島までの飛行、素晴らしい映像だった…

>>477>>479
お前みたいなポン汁野郎では到底できない事を彼らはやってのけた
お前に何ができる?
お前のために世の中回ってる訳じゃない…
お前みたいなクズチャリンカスが他のローディーに迷惑をかける
クセーんだよお前
677ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 10:44:16 ID:???
キチガイが妄言を垂れ流すと春を感じるよね
678ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 13:03:02 ID:???
>>676
なんて番組?
あと俺見たときは大川には飛んでなかったよ。
679ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 23:15:06 ID:???
ポン汁ってなんだ?

今日は行きも帰りも向かい風で疲れ果てた・・・
680ツール・ド・名無しさん:2010/04/04(日) 11:47:50 ID:???
昨日の夜中に第二京阪デビューしたよ
夜は人っ子一人いねえなw
681ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 00:40:09 ID:???
 今日は桜も拝めたし 天候も良くて最高だった

 あと、ポン汁ってなんだ?
682ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:21:38 ID:???
生暖かくなってきたなあ
冬が恋しい

で、ポン汁って何よ?
683ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:35:49 ID:???
狸汁のことでは?
684ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:08:25 ID:???
ポンジュース説を推してみる。愛媛県人の蔑称か?
685ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:59:31 ID:???
ポン酢だろ
686ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:23:57 ID:???
では、教えてくれ。ポン酢のポンとはなんのことだ
687ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:43:50 ID:???
ポン引きのポンだがや
688ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:04:33 ID:???
ポルトガル語だっけ?
689ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:51:37 ID:???
流れぶった切ってスマン

>>680
第二京阪の一般部の本線っていうのかな、側道じゃない方、
夜は車も少なくてすごく走りやすいですね。
そこって自転車通行禁止じゃないし走ってもいいんですよね?

側道は一旦停止やら段差やらやたら多くて
走る気がしません。
690ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 04:56:10 ID:???
そんな事よりポン汁の問題を解決せねば
691ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 05:11:43 ID:???
>>689
門真と枚方東の間はほとんど通行禁止。枚方東から京都方面は通行おk
692ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 12:54:38 ID:???
>>686
美味しんぼネタやな。
693ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 18:20:08 ID:???
夜の第二京阪を疾走する爽快感は異常ですな。
ごく稀にDQNがいるが基本的に無害




景色いいよ〜
694693:2010/04/07(水) 20:30:19 ID:???
ちなみにこの前は、163号線から寝屋川→交野市→源氏の滝→寝屋川→門真南のコースで走ってきた。
695ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 23:55:11 ID:???
あう解除キタ━(・∀・)━!!!!
696ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 01:07:30 ID:???
>>691
向きによって違うのか!?
697ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 17:31:35 ID:???
高速の下道にもけっこうドロハンいるんだな
698ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 18:35:33 ID:???
ポン汁とは・・・・
699ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 18:44:32 ID:???
先斗町シルベスト
700ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 20:02:36 ID:???
ほんに先斗町のいづもやへ〜
701ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 20:10:41 ID:???
神殺槍ロード
702ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 21:18:37 ID:???
しょうもないねん
703:2010/04/08(木) 21:28:43 ID:???
うるせえんだよポン汁野郎が!!
13Kmまで飛ばすぞ?
704ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 22:27:48 ID:30lCTPJ4
ポン汁と第二京阪ネタばかりだな
705ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 22:34:54 ID:???
>>691
ありゃ、マジですか。
自転車通行禁止の標識ってあった?
夜だから見えなかったのかな。

今日は初めて淀川サイクリングロード走って来たけど確かに
車止め凶悪だな。ありゃあサイクリングロードじゃないな。
706ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 08:36:05 ID:???
第二京阪からR307に入って木津方面へ抜けようとしたら
307でやたらクラクション鳴らされました 307って恐ろしい道ですね
707ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 09:24:01 ID:???
道のド真ん中をフラフラ蛇行しながら走ってると
クラクション鳴らされるわ
708ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 09:51:46 ID:???
サイクリングロードを走れば良いよ
709ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 11:30:09 ID:???
307は殺気立ってるよなw ダンプも多いし平日は走りたくない
710ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 12:30:22 ID:???
最近の天気は読みづらく怪しい
711ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 12:40:27 ID:???
高槻か茨木から亀岡に抜ける道のダンプは恐ろしいぞ
自転車なんてほとんどよけてくれないからな
712ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 12:41:41 ID:???
それにくらべ淀川をノロノロ走るダンプの可愛いこと(*´Д`*)
713ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 13:36:41 ID:???
速度制限15km/hやったっけかw
714ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 13:44:43 ID:???
淀川でダンプや工事車に危険行為や嫌がらせをされたら
即、場所とナンバー、内容を淀川河川事務所に通報な
715ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 14:26:20 ID:???
淀川のダンプはしつけられてるからな
河川敷を通行する際は一般歩行者優先が義務づけられてる
もしこれに逆らった場合は出入り禁止になることもある
だから河川敷内では大人しい
716ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 14:38:26 ID:???
淀川の散水車なめたらあかんぜよ!
おまえらのケツ、びしょびしょのドロドロにしたろか!
717ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 14:56:20 ID:???
ふん 散水車がなんじゃい!
ドロ除けフル装備の32Cで走ってるわ かかってこいや!
718ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 15:02:14 ID:???
>>716
前スレの期間中に管理事務所に苦情を送ったら、改善を約束してくれたよ。
最近はあまり撒いてないはず。
719ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 16:32:59 ID:???
工事しだすと喜んでやってくるぞ散水車はw
720ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 16:41:54 ID:???
>>719
前回は工事日程の途中で散水をやめたよ。
その次の工事に会ってないから、次どうなるかは知らないけど。
721ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 16:44:53 ID:???
>>720
(′Д`;)おれを追いかけ びびらせいじめる野犬どもは
なんとかなりませんか?黒くてでかい奴らなんです
722ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:00:35 ID:???
あの散水車はな
リッター○○円での歩合制で契約してるから
湯水の如く水を撒く
723ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:03:42 ID:???
>>721
あの黒い大型犬はソーセージが大好物だよ。
毎日ソーセージをやってれば10日ぐらいで言うことを聞くようになる。
祖チンじゃダメやからちゃんとスーパーで旨そうなのを買うこと。
724ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 20:37:21 ID:???
3個か!? 甘いの3個ほしいのか!? 3個…イヤしんぼめ!!
725ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:14:24 ID:???
>>715
その鬱憤を他の道路で晴らすわけですね。
726ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:28:02 ID:???
>>721
 お前の散水車で退治してやれ
727ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:35:15 ID:???
>>723
今度追いかけられたら そればら撒いて脱出するよ
728ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:12:00 ID:???
暗峠って心霊スポットなんだなw
全然気づかんかった・・・
729ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 00:47:53 ID:???
淀川こそ真のパワースポット。
730ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:04:14 ID:???
んだな
暗峠って言っても夜は意外と明るいし
むしろ淀川の方がフインキあるわ
731ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 01:25:19 ID:???
不動明王ワロタ
勝手に置いたやつだったんだな、誰だよwww
お供え物いっぱいだし
732ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:05:36 ID:???
もろキュ〜
733ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 04:45:09 ID:???
メロリンキュ〜
734ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:53:32 ID:???
暗峠は古い道だからね。
空海もこのあたりで修行してたから、密教系の史跡が多かったりする。
>http://urano.org/kankou/ikoma/ikoma07.html
735ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 15:49:22 ID:???
今日の日差し暑いわ
今日だけで顔が焼けた
736ポン汁:2010/04/10(土) 20:33:48 ID:???
今日はいい天気だったね
737ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 16:35:10 ID:???
>>731
城北の橋近くにあるやつかw
738ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 06:24:34 ID:???
東淀川区側の長柄橋下にいるノラ犬図太いな
道のド真ん中でくつろいでやがる
739ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 15:00:52 ID:???
バニホで上を越えてやれって!
740ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 17:24:11 ID:???
バニホ失敗→チェーンリングでノラ犬直撃→犬即死→土手焼きにしてウマ
741ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 19:16:28 ID:???
河原の土手で味噌土手焼きと言いたいわけdsn
742ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 20:35:43 ID:???
このこね
http://imepita.jp/20100413/738880

たぶん餌付けされてるみたいです
743ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 21:36:45 ID:???
>>738
あのカッコイイ奴か
744ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 23:02:37 ID:???
>>742
一週間ぐらい前かな、そこ走ってたらニワトリが二羽歩いてた。
そんでもって、その後ろからホームレスのおっさんが走って来てたわ。
俺は笑った。
745ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 15:32:09 ID:???
十三で火事
746ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 17:09:16 ID:???
マスゴミは糞だな…
警察官の制止振り切って突入あり住居(マンション)侵入あり
747ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 18:56:38 ID:???
>>731
写真見せろ
確認しに行くのがめんどくさい
748ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 20:02:22 ID:???
明日撮ってこようか?
749ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 21:35:54 ID:???
頼みます。
750ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 23:45:41 ID:???
お供え物は、野犬がたべるんですよね?
751ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 00:22:50 ID:???
裸でおにぎりが置いてたりするからね
多分犬だろう、まぁ、大きい方の野良犬かもしれないが
752ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 00:52:54 ID:???
>>748
見せて
753ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 17:06:16 ID:???
754ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 17:09:38 ID:???
(;・∀・)マジカヨ
755ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 17:10:45 ID:???
T
756ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 22:02:18 ID:???
757ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 22:49:21 ID:NAa3SLMf
この不動明王はこの下の横断歩道で亡くなった人の遺族が無断で建てたみたい
夜ここの前ジョギングで通るけど、車で来た家族連れがよく拝みにきてる
もう何年も撤去してくれって張り紙が出てるけど、無視してるみたいやね
758ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 23:27:49 ID:???
狂ってる
それしか言いようが無い
759ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 23:48:27 ID:???
破壊工作員募集中
760ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 23:56:41 ID:???
761ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 00:01:54 ID:???
俺たまにそこ通るんだけど
そんな話を聞いたら通れなくなっちゃうよ
762ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 00:15:27 ID:7xhYxCBk
>>760
そうです。橋のすぐ西側の横断歩道。
ここ堤防側から横断報道を渡ろうとすると、橋方向がカーブになってて見通しがわるい。
車はスピード緩めないからけっこう危ない。
夜はヘッドライトで分かりやすいけど、昼間の方が危ない気がする。
763ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 00:17:36 ID:???
できるだけsage
764ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 12:01:28 ID:???
淀川よく通ってるのに
その像を見た記憶が無いなぁ???
と思ってたら 右岸の話か、
おれは左岸専門だからな
765ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 12:41:50 ID:???
たしかに不動明王側は上に行くにつれて走りにくいからな
766ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 14:14:07 ID:???
不動明王側って言うなよwwww
767ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 15:25:02 ID:???
左岸の名称はどうする?
768ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 16:43:30 ID:???
城北側或いはわんど側
769ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 17:01:38 ID:???
>>767
左岸は水死体漂着側だw
770ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 17:03:02 ID:aDws7bs+
まぁ、邪魔になんねーし、お地蔵さんくらいいいじゃんって思うけどな
771ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 17:15:18 ID:???
だからsageようと何度言えば……
最近大阪ポタスレ荒らしてる奴に見つかってしまうぞ
772ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 17:19:35 ID:???
むしろ挑発してたくさん荒らしてもらったほうが
通報しやすいw
関東の奴だしアク禁になっても俺たちが巻き添えになることは無いw
773ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 18:18:58 ID:???
>>768
誰もそうとは言わんどー
774ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 18:50:02 ID:???
城北大橋は右岸はCRに直接つないでないから困る
一旦町に降りてかついで土手の階段をのぼる、
当然その前にあの横断歩道を渡らないといけないわけだが
775ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 21:02:48 ID:???
キキー━━━━ドンッ
776ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 23:26:02 ID:???
>>772
それが削除人はなかなか動かんのよ
もともと2chの全ての依頼を受ける能力も無いし
荒らしに何年の苦しめられても削除されない場合もある

削除人が本気出すのは2chにとって都合の悪いレスやコピペが出た時だけ
777ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 23:50:43 ID:???
>>774
何回か通ったことがあるけど、あそこは危ないよね。
3方向から速度の速い車がひっきりなしに来るけど、特に城北大橋側がカーブで見づらい。

http://maps.google.co.jp/?hq=&ll=34.736351,135.533789&z=19&layer=c&cbll=34.736336,135.533674&cbp=12,59.12,,0,14.3
778ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 11:19:17 ID:???
明日は数ヶ月ぶりに嵐山までちゃんと走ろうと思う (`・ω・´)シャキーン
779ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 11:22:32 ID:???
今日行こうかと思ったけど、路面濡れてたかね
俺も明日行く予定 <嵐山
780ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 12:02:34 ID:???
豊里大橋と赤川鉄橋の間は下はびしょ濡れだから堤防の上をどうぞ。
781ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 13:57:40 ID:???
赤川鉄橋っていわんど側は上通れたっけ?
782ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 14:00:19 ID:???
無理。
783ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 14:02:45 ID:???

              /,' ̄゛ー'
          ,..-――!l、._,..---、._
       ,..-'‐' ̄`丶、`'--―-、. ヽ、
     ,/,/" ,         \ \
    / /  ./   , ,  , .   ヽ、\ `l 、
   ,/ ,./  /   //  | l   、   ヽ l、 lヽ      大好きだよ あの笑顔
  /'// ,  / ,  / ,l   /l l  、   l l  トl     
  'l// l ,l ,l  /l /l  / .l l、  l、  | li |`!=ニ二'   がんばれ お仕事
  ,-,l il ll ト|-/-l/'l'" l `il-、.._l i /l , !l l ,l.`、   
,//,>,!'l |丶l `l____'、.ヽ l  `、\「l`/,l//l//!l__lヽ  
`'" / i /`' |i、'" ̄`'  `  ,.-=、.' l/i/ l/' l`i\`、  
  く/| l  i l、! """' ,....:.__.  .,, ,, ,,`/! ,  | /l ! ヽ `, 
    l |  ,l  \   l   /     /-l i  l l | l  `'" 
    `l  l,」.⊥._`,.、._`,、-,'=、、_,/ l //, / l ├     
 /l iしl l `  `ー/``'_,.-、.ヽ、'、ー`/./ /、 l !
 l、`二/l |  ー、   l ,⊂-,=-、ー' l /' / / `l llー' ノl
 `ー--l ヽ!   `、  |  「 ,..、`ー' ノ /,/, '  ! `ー'/
    〉      、 ! '-'丶〉 // '   〈`ー'
    /       l 丶  l`  l/      丶
   ヒ'"Tー-、__! /    〉   !、_,/T`>
784ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 14:08:17 ID:???
>>783
不覚にもワロタ
気になるよなアレ
785ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 15:17:44 ID:???
よし自分も明日嵐山行ってくる…ついでに愛宕山も登ってくるわ
786ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 16:01:31 ID:???
今日、すごく快晴で暖かくみえるが
実は、空気が冷たく 半袖では震える
787ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 16:29:41 ID:???
シューズカバーいるかな?
788ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 18:21:19 ID:???
半袖は死ぬかと思った
789ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 19:07:35 ID:???
半袖ジャージ君は、帰りの国道一号線でよく見かけた
790ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 19:09:40 ID:???
>>787
真冬じゃないんだからw
791ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 19:24:14 ID:???
>>790
寒がりなんだわw風冷たいとツライ
792ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 22:05:10 ID:???
今日くらいの気温がいいね
快適だった
793ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 22:12:54 ID:???
明日はもっと快適だよね、ハム太郎
794ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 22:14:58 ID:???
淀川に犬を棄てに来る非人を皆殺しにしてもよいという法律はいつできますか?
795ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 22:30:38 ID:???
しまいかけてたイヤーカバー復活。
796ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 00:18:11 ID:???
おれは、ロフトでネコミミを買ったことがある
797ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 02:26:58 ID:???
おれは、ハンズでセーラー服を(ry
798ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 03:05:45 ID:???
シネポン汁キチガイ共
799ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 05:07:12 ID:???

    |/   〈    .\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :    \|
    /     {.     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :      \
.   /  /{ |ヽ>- ,. 、  \: : : : : : : : : : : : :∠ヽ : : : :   \  \
  / /}  ヘ i ゙ /rてゞ>、.\:./: ./,升仆- 、Y:.:.: : \\ヽ___二=-
. // /  / ヘi 《 弋;;;;ソ ゙  /×ヽ| / 弋;;;;ソ.冫.〉: :/}  >ゝ
 "  /  { 〈 !i  "′ _  "  ヾ ヽ  、、ヽ //)/.|:   {
   / }  \ヽ //´     i   ///∠ " /., /.  ヽ|
.  //.} : : :弋i ヽ      / |          /_,ノ:    |
  ′ ‖ : : :∧        \|         /: : : : : :   |
    ‖ : : : : : ヘ       , --.、      /: : : : : : :.   |
    /  : : : : :_>\     〈` ̄´〉    / ̄フi: : : : : :   |   あなたたち………最低です!
800ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 10:35:21 ID:???
それが淀川クオリテイー
801ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 19:16:19 ID:???
今日のコース、
淀川で嵐山→六丁峠→R477八木→R9亀岡→高槻→枚方→また淀川

802ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 20:06:50 ID:???
今日は寝坊するわ、出発5km地点でドリンク忘れて引き返すわとgdgdでしたわw
803ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 00:34:21 ID:???
引き返すこと無いだろ
淀川沿いには自販機がイパーイ
804ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 01:00:52 ID:???
ボケーとしてて車止めに衝突‥しないで、手前でコケた
805ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 02:34:19 ID:???
荒らしが原因か知らんが、第二京阪と北摂スレが立ってるな
806ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 06:01:37 ID:???
第二京阪にちょこっと走りに行ったけど、思ってたより信号が多かったな
あれだとわざわざ行くもんでもないよね
807ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 07:50:38 ID:???
>>806
アップダウンがあるから淀川走るよりはかなり運動になるよ
808ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 09:32:38 ID:???
アップダウンよりストップアンドゴーが面倒。
809ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 11:02:42 ID:???
信号の面倒臭さ なんて、サイロ以外どこの道走っても同じ気がするけど
810ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 12:12:57 ID:???
スレタイ
811ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 14:02:15 ID:???
>>805
どこどこ?
812ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 14:09:45 ID:???
御幸橋までの下道舗装ができたらしいので
昨日、初通過してみた、新しいアスファルトは気持ち良いなぁ〜
なんて思ってたら あとほんの少しのところで砂利道・・・・ガッカリした
おまけに上に上がるスロープもロクに未完成のまま 
813ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 19:31:41 ID:???
>>812
木津川スレにも書いてあったけど
工事が今月末になってる。
天候不順で年度末間に合わんかったのかも
814ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 00:26:42 ID:???
また雨か、、、、
815ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 00:49:08 ID:???
>>809
第二京阪は田舎だから他の一般道に比べりゃ信号は少ないわな
回数走れば信号タイミングつかめるだろうし、そうなればペースコントロールで信号待ちはかなり減らせる
816ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 00:56:26 ID:???
走りたいけど走れない春なのに
817ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 11:29:29 ID:???
淀川の土手にまた雨が浸み込む浸み込む・・・・

818ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 17:56:45 ID:???
無職だし雨で外には出れないからずっとネトゲやってる
マジでネトゲ廃人になりそうだ
819ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 18:59:25 ID:???
ハロワまでポタリングに逝けよ
820ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 19:59:53 ID:???
市役所で廃人手当を貰ってこい
821ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 21:54:06 ID:???


     ヽ.、______ .ノ|: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、           ミ川川川川川川川彡
       ` ー―ァ‐: , : : : : :| : : : : : : :\: : : : : : : : \          三          三
        ,..イ´ : : /: : : :/__l!_:{___ヽ j|: : \:.、ソ^マヽー‐-....、  三 こいつ     三
       / ,/. - 7  ̄/ .小--ヘ.:\ ̄ ̄ハ: : : :∨:.:-.、:ノ:..:.:.:.:.:.:.:\ 三  マジか!? 三
     / /     ′‐: :「 / |:l!: : :lト : :ト., :イ__厂 : : ∨:.:.:.\:::..:.:.:.:.:.:./ .三          .三
    /  /   / l ,:-―トl、 |ハ: : l! >イ\: : :∨. : : : V:.:.:.:.:.\::.:.:.:/  彡川川川川川川川ミ
   ′ イ /i:ハ :|′: :/| | \!  Yl′>_z三=ァ : : : V:.:.:.:.:.:.:ヽイ
  //  !: : : :|:し.:|: : :/.z土ー|  ヽ.Vイ¨´}z.ミli、}ト、 : : : |:.:.:.:.:.:.:.:/:|
 /     ! : : | : :| :くf¨ 丁ミ.、    \ 「7!:::ハ}| ヾ ヽ: : :L:.:.:.:/|: |
     | : : : l : :.:.! ハ 「7{:::jj}        V迂ソリ   jヘ : | Y:.:.| : | :|
     l: : : /!: : :.:〉ヘ V{爪リ       `ニ´    jヘ:| リ:.:.| : |:|
       i: :/ l: : :.|:{ハ `ー'   、       ' '  ,、__ .ィ.:.:.:.! : |: :!
       ∨   V: :|:.ト._}  ´     _ .. - 、    .イ :}:.:.:/:.:.:.:.l : :!: :|
          V:|/.:八     {7 ̄.. - 一'  /|/:./:.: : : :|: :i|:. :|
           トl:.: : :.:>  .._  ̄    .  ´ 「:`j/:/ : : : : :l: :l:.|:. :!
           |ハ : : :.:.:.:.:.|:|:.:| ̄,.不丁    {_/j:/ : : : : : :!: l:.:|:. :|
            l! : : : :.:.:.:.:l:!|:.:.∨:..:./ノ    /:/′: : : : : :l: /:.:|:.:|
             | : : : : :.:.:.ハ{:.ノ..:..:/-――-/:./: : : : : : : :/:/|:.:.:!:. :|
822ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 15:41:46 ID:???
どうせやることも無いし天気は良いから淀川走ってたらいわんど側で亀の子供がいたお(´A`)

ちょうど堤防の真上に居たので干潟の方に返したが、あれで良かったのかなぁ

無職な上にゴールデンウイークで家に親戚が集まる(´A`)
またさらし者になるお
823ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 18:07:56 ID:???
無職の自転車といえば、ママチャリ。
もしくは、なんちゃってMTB
824ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 18:31:47 ID:???
街中で見るフルサスの9割はルックだよな
ハードテイルだとそんなことないのに
825ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 19:01:06 ID:???
第二京阪も淀川と同じく暇そうなルックおやじがフラフラしとるなw
826ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 03:00:11 ID:???
無職で暇なら淀川でブルーシートのお家を建築すればいいと思うよ 
そうすれば野良犬もお友達になってくれるよ。
827だがそれがいい:2010/04/22(木) 18:18:17 ID:???
                   \ー-::::::'⌒^ ̄:::`丶
                    >:::/:::::::::∧::::ヽ:::::::\
                   /:::::::∧:::::::/_人::::::::::::::::::ヽ
                    :::::/厶ハ::::/xテぅト、:::!:: ト(:::、}
                   |::::i|{ トィi∨  ヒ.ソ∧|::::|::ヽ::\
                   |::::リ ゞ'   ⊂⊃/j:::从:ハ::::::ヽ 
                   .:':i:从⊃ rァ `ヽ  :::::|_ノ'ハ:::::::::
                 /:::::{:::i:::..   、  _ノ  |:::リ   ':::::::.|
                   /:::::/|:::i:: リ> _..  イ |::,′   i::::::::ヽ
               /:::::/,,」八:/─-く \ ∧|/    |:::::::i八
                 /:::::/ (:>、  つ ll \/爪:.:\     |:::::::ト、::.
              /::::://::.::.:ハ  
828ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 19:16:26 ID:???
おい無職、
よかったな 明日には雨上がるってさ
829ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 19:25:22 ID:???
パーツ買った。付け替えた。
すごく乗りたい。でも雨。乗れない。
明日乗ることにした。
830ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 20:03:30 ID:???
明日は思いっきり走るお(´A`)
831ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 20:38:19 ID:???
GW雨なら泣くぞ
832ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 22:28:00 ID:???
よしよし、土日、29日は晴れっぽいな

ようやく休みに晴れがくる
833ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 22:32:23 ID:???
最近行きたい目的地が無くなって来たのが問題だ
834ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 23:00:38 ID:???
>>822と一緒にあっちへ
835ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 23:08:00 ID:???
36:ツール・ド・名無しさん :2010/04/22(木) 22:46:00 ID:??? [sage]
MTBを甘く見ているな・・
俺はかつて淀川でローディ軍団を高速で抜き去って行くMTBを見たことがある・・・

抜かれたローディのあっけに取られた表情が印象的だったな
836ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 23:11:38 ID:???
GTOコピペみたいだな
837ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 23:48:24 ID:???
>>834
やめてくれよ(;´Д`)あっちってどこだよ
838ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 01:00:38 ID:???
>>833
携帯ゲーの国取りゲームをやりながら走るとか
839ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 12:50:32 ID:???
予報では土日の天気最高に晴れマークでてる
こりゃ焼けそうだ
840ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:46:10 ID:???
寒いお(´-`)
841ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 18:40:37 ID:???
Tシャツに薄手のウィンドブレーカーで帰ったら
首周りがスースーして寒かった、今日は寒い
842ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:28:12 ID:???
>>835
なんか抜かれるときにゾクっとしたとか高架をくぐる際にちょっと視界からはずれたらもうどこにもいなかったとかそういう系の話か?
843ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 12:36:49 ID:???
おかしいな
今日は晴れのはずだったのに
窓の外は曇りで なんかポツポツ来そうな気配
部屋の掃除でもすっか
844ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 12:51:23 ID:???
にわか雨はfullかもね
845ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 12:58:10 ID:???
bang bang bang!
846ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 12:58:11 ID:???
ヽ(`Д´)ノ晴れだつってたのにアメふってるじゃねえかYO!
847ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 13:01:28 ID:???
明日はツーリング日和らしいぞ
848ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 13:20:46 ID:???
天気悪いお(´A`)
849ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 13:55:27 ID:???
明日晴れるなら本気出す
850ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 14:23:52 ID:???
パッチ状の雨雲が次々と@オークレーダー
851ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 15:05:03 ID:???
もう雨大丈夫そうだしひとっ走り行ってこよ
852ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 15:15:40 ID:???
こんなのもあるよ
河川情報
PC
http://www.river.go.jp
携帯
http://i.river.go.jp

853ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 16:18:27 ID:???
こんなのはないか?
あ河川情報
PC
http://www.akasensex.go.jp
854ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 22:50:50 ID:???
今日走ってきたが御幸橋手前の工事は終わってるみたいな感じだった
工事車両も事務所も撤去 道のサイドは芝生が植えられてましたよ

ただアスファルトの端は「いかにも途中!」って感じだったので予算の問題か、それとも御幸橋の付け替えをまって残りの工事をするんじゃないかな。

今のままでも最後の50メートル?ほどだけ「シクロクロスごっこ」すれば車に悩まされずに嵐山まで行けるからありがたい

個人的にはここよりも毛馬から2号線までの土手の上を舗装して欲しいんだけどあのあたりは何で左右ともダートのままなんだろう・・
855ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 23:39:30 ID:???
毛馬から海側へ向かう場合
左岸で行くと 下道もかなり狭くて荒れててひどい部分があって嫌い
仕方無しに一旦右岸へ渡る
856ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 23:51:22 ID:???
いわんど側は下に降りたら車通りも多いしな
857ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 23:57:49 ID:???
>>855
毛馬か長柄橋近辺で側道(車道)に下りて、十三大橋まで。
十三大橋で堤防内の河川公園の道に入り、淀川大橋まで。
淀川大橋から堤防上の側道(車道・車は一方通行)を通って伝法大橋を過ぎ、
あとは堤防上(遊歩道?)を北港ヨットハーバー(河口)まで。

よく利用する経路だけど、わりと走りやすいよ。
858ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 00:11:58 ID:???
>>857
ベストだな
859ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 00:18:22 ID:???
淀川大橋から伝法の間にある高見フローラルタウン辺りの道悪いな…
アスファルトが剥がれてコナゴナになっとる
ガードレールの内側走ると一回下に降りなきゃならん
860ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 00:39:43 ID:???
>>857
>>淀川大橋から堤防上の側道(車道・車は一方通行)を通って伝法大橋を過ぎ

それって逆走じゃね?
861ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 00:46:58 ID:???
>>860
車は一方通行だけど自転車は大丈夫ってかみんな走ってるね
862ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 01:20:09 ID:???
駐車して居眠りしてる馬鹿な車やトラックがいるときは、自転車はけっこう気を使う走りづらい道だな?
863ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 02:02:49 ID:???
>>862
そう、特に路駐がトラックで走ってくるのもトラックだと完全にふさがる
864ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 09:08:41 ID:???
淀川CRで気持ち良く走れる区間あるの?
865ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 10:41:14 ID:???
そだな、どこかなぁ、樟葉の雑木林の部分とか
なんかやっと少年野球やバーベキューの悪臭、人混みから
開放された気になるよ
866ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 10:42:38 ID:???
ちなみに今朝の淀川は気持ちよかった
ツーリングだろうか、同じように朝から
走り出かけてるロードけっこういたよ
867ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 12:27:19 ID:???
今日の午後あたりはまた淀川の土手で土手をいじってるカプールがいてるんやろなあ
868ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 14:57:08 ID:???
自転車で逆走はときに必要、だがそれはあくまで
ママチャリで徐行運転するときだけだな
869ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 15:02:42 ID:???
カブールにもカプールはいるんですかね?
870ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 23:07:26 ID:???
此花大橋久しぶりに渡ったら金剛山地や和泉山脈がみえた・・
普段淀川走ってるから見える山は六甲山や天王山だから、なんか新鮮だったな

ゴールデンウイークは和歌山方面にでも行ってみるか
871ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 16:41:47 ID:???
>>262
使えるよ
872ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 17:47:03 ID:???
いい天気だったお(´A`)
873ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 18:48:43 ID:???
今日の暖かさはミラクルサンダーハイパーサイクロンインフェルノシャイニングスーパーサイクルデイだったよね
874ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 19:48:39 ID:???
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.| 
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/  
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:
………………ロードバイクに乗ってる男の子ってカッコいいね………………
875ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 20:48:08 ID:???
死にたいよ!!
早く死にたいよ!!
876ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 21:23:04 ID:???
モチケツ
877ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 03:19:15 ID:???
>>875
火葬の準備ができました。
お早めにどうぞ。
878ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 07:41:30 ID:???
GW後半は雨らしいね…
879ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 08:29:48 ID:???
(*゜∇゜)ノやあ`
880ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 09:57:36 ID:???
今日も雨だ。
881ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 11:59:30 ID:???
雨だと暇すぎる
882ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 13:41:59 ID:???
メンテ汁
883ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 14:11:46 ID:???
>>822
どんまい。
GWは竜宮城ご招待だwwww

>>839
太陽光集積炉でタコ焼きか…
884ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 14:13:38 ID:???
ゴールデンウィークかぁ 予定何も無いなぁ 
885ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 15:35:09 ID:???
>>875
つ不動明王
886ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 15:36:07 ID:???
淀川への思い

このまま〜じゃ終わる訳ない〜♪
頑張れ淀川〜♪凄いぞ淀川〜♪立ち上がれ今だ淀川〜♪

美しく〜高く〜飛べ〜♪誇り取り戻す為に〜♪

\(^o^)/ー(^o^ )┓\(^o^)/
887ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 19:48:12 ID:???
明日は黄砂が飛来するらしいね
888ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 19:51:50 ID:???
晴れるんね
889ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 20:15:38 ID:???
どうせまたビショビショなんだろ
890ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 22:13:01 ID:???
ス・ス・ス
水気たっぷりの
よ・ど・が・わ
891ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 02:31:11 ID:???
おまえら なんでコスプレ祭りのこと
教えてくれなかったんだよ!変態の癖に!変態の癖に!
892ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 10:53:25 ID:EUSai+fG
18日の寒い日に半袖短パンで走って風邪をひいてしまったんだが
その時にやけた顔と腕の皮がむけてきたw

みんなは走るとき顔に焼けよけとか塗るの?
893ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 11:24:48 ID:???
塗るよ
グラサンのラインが出てしまうし・・・
894ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 13:54:46 ID:???
レーパンにペニスのラインが出るのは平気なんですね
895ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 14:39:44 ID:???
俺のスモールだから大丈夫だよ
896ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 15:32:15 ID:???
明日から本気出す
897ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 20:17:03 ID:???
やっぱり今日は黄砂が飛んでたな
898ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 22:33:46 ID:???
100円橋からみる夕日は別格だね
なんか良いカメラが欲しくなっちゃうぜ
899ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 00:10:24 ID:???
御幸橋
900ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 03:54:34 ID:???
これ淀川付近だよな

648 LIVEの名無しさん 2010/04/29(木) 03:48:36.12 ID:p3vkqb7k
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/342786.jpg
誰か直撃してなきゃいいが
901ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 07:49:08 ID:???
>>900
明け方の落雷はそいつかもしれんな
雨音がすごかったんで目が覚めた瞬間だったわ
902ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 08:37:31 ID:???
>>900
ちょwww
どっかの工場が爆発したかと思って飛び起きたんだが、雷だったのね
よく取れてるなぁ
903ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 18:32:13 ID:???
今日はいい天気でしたな…
少年野球の流れ弾に怯えながら生意気な野良犬に吠えられて馴れ馴れしい猫に催促されたり
非常に有意義な1日だった。
904ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 20:13:57 ID:???
俺も野良猫と戯れたいよ
近所で見つけて寄って行ってもすぐに逃げられる・・・うぅ
905ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 22:06:58 ID:???
俺は野良ヌートリアと戯れてるぜ
906ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 23:06:24 ID:???
ヌートリア?ぐぐったけど、淀川にこんなのいんのかよwwwww
カピパラみたいでかわいいな。どの辺に行けば見れるかな?
907ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 23:16:15 ID:???
ヌーちゃんは湾処のあるところなら毛馬でも城北でもだいたいいるけどね。
908ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 23:17:42 ID:???
午前中の太陽が高くならないうちにスーパーの袋とかガサガサ音鳴らしてみ
ハトもやってくるけどヌートリアも反応すっからw
909ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 01:05:52 ID:???
まじで!!毛馬も城北も近所だわ!探してみよう
910ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 02:06:05 ID:e+OnEEb8
911淀川定食:2010/04/30(金) 07:26:18 ID:???
ヌートリアおいしいらしいぞ
そこらのおば連は野草と一緒にヌートリア獲れば良いのに
912ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 08:27:29 ID:???
>>910
どない注意せえちゅうんや
913ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 09:03:06 ID:???
荒らしを構うなや
914ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 09:11:57 ID:???
>>912
あなたの亡骸に〜土をかける〜♪
それが禁じられていたとしても〜
純粋な〜まなざしの快楽には〜♪
隠しきれない〜誘惑が〜あった〜

どうして〜罪が〜あるのだろう〜

どうして〜罰が〜あるのだろう〜♪

骨のー尖はーあまりにもー白くー
無限にー続くー闇をーさそったー
何もーかもがーあざやかにみえてー
すぐにー消えてーしまうー♪
915ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 10:20:05 ID:???
天気は良いけど西風キツイお(´・ω・`)
916ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 18:31:24 ID:???
昨日 迷い猫観てたから朝寝坊したぜ
917ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 19:03:21 ID:???
意味不明だったが検索して分かった
書くならアニメ観てたから寝坊したぜって書けこのキモデヴハゲアニヲタ
918ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 19:22:05 ID:???
淀川でディスクホイールにアニメの絵書いてる人見たこと無いな
あんなのはみせびらかしてナンボだから街中だけか
919ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 19:28:32 ID:???
日本橋周辺にいるのかな?
920ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 19:36:54 ID:???
初音ミクの痛車なら先週鶴見区だったか東大阪だったかの小学校の横で見かけたが
痛チャリはまだ見たことねぇな 痛車に比べて小さいから目立たないのだろうな
走行中なら絵柄分からんだろうしw
921ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 20:00:37 ID:???

           ´ : : : : : : : : `丶         
        / : : : : : : : : : : : : : : : :\  
.      / : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :
.       ,′: : : : : : : : : :/-‐:/ : ∧ヽ:_: : : :}
      i.: : : : : : : :i: :.:/|//イ / ハ∧ト、: :|:
      |.: : : : : : : :|: /,ィア心.j/  r心 ∨l:
      |: : : : : : : : V/ ん:::゚j     ト::゚j i ハ:|
      |: : : : i : : : :|:c弋/ソ    Vソっ: j:|
     ': : : : i : : : :|  :::::      ' :::::: j: リ:{ 
       ヽ : : ',: : : :ト     (^7  . イ:.八
        \:{\: :V ≧:y -rv‐</|:ノj:
           `⌒ゝ'〈__>く_}(`ーr
            /       ヘー
   
   >>917お兄ちゃん・・・・
922ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 20:16:54 ID:???
どんなAA貼ろうともキモデブエロハゲオヤジの所業にしか見えない
923ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:03:48 ID:qKXVT+Uj

                    ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...


               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
924ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:06:14 ID:???
なんでアニメを見て寝坊したってだけでそこまで言われなければならないの?

俺がホントにデブでハゲが会ってためしてみるか?
925ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:27:17 ID:???
自演してまでも楽しくない話題だな
926ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:36:43 ID:???
ほっとけよ、第二京阪板で逃亡した奴だろ?
927ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:41:09 ID:???
そうだよ。だから、誰か今日あったおもしろ事件かいてよ
もちろん自転車に関することね
928ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:42:35 ID:???
淀川は生と死が身近すぎるな
929ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:47:45 ID:???
日本のガンジス川、と呼ばれているからな
930ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:50:06 ID:???
高槻の事件だがローディにとっては馴染み薄い道だから死体発見と言われてもピンと来ない…
931ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:53:42 ID:???
ああ、でも淀川河川敷公園(福島区)の船の遊具で首吊りがあったな
だいふ昔だが…
932ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 22:44:23 ID:???
ネンマツ
933ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 00:05:44 ID:/WFZtymK
野犬が食い散らかしてなくて良かった
934ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 00:06:47 ID:???
対岸の火事だな
935ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 05:28:49 ID:???
死臭漂う淀川
936ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 08:56:02 ID:???
加齢臭漂うオマエラ
937ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 09:17:17 ID:???
今日、天気最高やな
たいした行く場所もないんで
嵐山まで行って 六丁でも登ってくるわ
938ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 12:26:28 ID:???
今さらながらだけど、不動明王見に行って来るわ。
939ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 16:23:48 ID:???
>>930
そのうち大山崎まできれいに繋がるんじゃないかな。
繋がったら繋がったで、車止めが設置されそうだが・・・
940ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 16:59:56 ID:???
大阪城から泉大橋の115キロ少しをいつも走ってるんだけど
明日はもう少し伸ばそうと思ってます。
大阪城→泉大橋→嵐山→八幡→大阪城と
大阪城→嵐山→泉大橋→八幡→大阪城のどっちがお勧め?
疲れの少ない午前中に狭い嵐山に行った方がいいかな?
941ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 18:21:30 ID:???
>>940
嵐山手前の公園や河川敷でBBQやってることが多いし、
行くなら午前中の方がいいかも。

余裕があるなら六丁を超えて、水尾を抜けて北摂回りもいいかもよ。
祝日だからダンプもいないか少ないだろう。
942ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 19:07:17 ID:???
>>938
どこの不動明王やねん
943ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 20:49:16 ID:???
100円橋のスロープを爆走する電アシのおねいちゃんスゲー
944ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 20:58:00 ID:???
「自転車は降りて渡りましょう」って書いてあるのに
電アシで爆走するか?

痛い目に遭わんと解らんらしい。
945ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 21:12:13 ID:???
あそこのスロープ花おいてるよな、北側の
946ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 23:59:34 ID:???
赤川鉄橋をも押して歩けよ
速度出しすぎの奴多すぎる
947ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 01:50:46 ID:???
毛馬堰の大橋って、自転車渡れないのって工事してるから?
それとも元々開放はされていないんですか?

あそこ開放してくれたら嬉しいんだけどな
948ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 01:57:06 ID:???
>>947
解放されてるのを見たことないな。作業専用通路になってんじゃない?
949ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 10:22:19 ID:???
赤川は狭いのにわざわざ自転車を体から遠くに離して押すやつの邪魔な事。
たまにスピードをだして正面衝突する謎の人達がいるけど
ジョギングをしていても邪魔なのは幅を取って押し歩く奴。

まぁ押して歩けとあるのは本当の弱者の保護と事故が起こったときの役所の責任逃れだしね。
きちんと守ってるのは立派なサイクリスト。
但し道幅の半分以上とるな。

あとコーナンで大物を買い物した時は豊里大橋渡ってくれwwww
950ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 10:45:20 ID:???
この先、赤川鉄橋が渡れなくなると
淡路〜赤川の一駅間だけ輪行するの?
951ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 11:59:16 ID:???
貨物人間
952ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 12:11:03 ID:???
そこは横に歩道を新設するはずだが。
953ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 13:43:27 ID:???
>>950
人道橋を架けるって話だったかと。
954ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 21:57:06 ID:???
でも具体案は幾らググっても出てこないぜ?
955やすし:2010/05/02(日) 22:07:14 ID:???
現代版雲助きぼう
956ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 22:15:53 ID:???
今日は毛馬から北港目指して途中の伝法でなぜか右折
そのまま43号線をひたすら神戸方面へ走った。
連休中という事もあってかトラックが少なくローディが多かったな
957ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 10:17:10 ID:???
赤川鉄橋の場合正面衝突してとばされ隙間から橋の下に転落する
危険性があるから、そして落ちた下は水面とは限らない
958ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 23:11:35 ID:???
サイロで嵐山で行くとキャンプ装備の自転車によく出くわした
あの重装備、おれには真似できんわ
959ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 23:54:47 ID:???
>>958
10kg痩せたらその分荷物が積めるぞ
960ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 00:06:57 ID:???
荷物分、痩せたとしても、しんどいに変わりは無いと思うのだが
961ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 00:19:30 ID:???
15kg痩せればいいんでね?
962ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 06:59:13 ID:???
>>924
キモアニヲタであることを認めるあたりには好感が持てる
963ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 14:31:14 ID:???
只今、淀川サイクリングロードに飢えた野犬が出没中です。
オカマを掘られないように注意してください。
964ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 15:41:41 ID:???
自分は犬好きなんですがあまり犬には好かれない…
逆に猫は苦手な方なのに猫には好かれやすい…

西淀
http://imepita.jp/20100504/560630
43沿い
http://imepita.jp/20100504/561080
965ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 16:35:41 ID:???


      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、 _
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ <俺が寝てた場所なのに
 ∩,  / ヽ、,      ノ  居座るのやめてくれるかな
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
966ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 16:38:17 ID:???
光華賞
967ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 17:48:25 ID:???
5月なのに暑すぎだろ
自販機見つけるたび、がぶ飲みしてた
968ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 17:58:11 ID:???
黙れデブ
969ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 18:03:00 ID:???
光華賞でまたも関西人が強いことが判明してしまった。
970ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 19:08:29 ID:???
乗鞍行きたいなぁ
971ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 20:27:17 ID:???
南岸より北岸のほうが野良犬いっぱいだな
いつ追いかけてくるのか、ビクビクしながら走ったよ
972ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 03:13:26 ID:???
ノラ犬は逃げたら追っかけて来るけど、立ち止まって向かって行くフリをすれば逃げていく
973ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 09:37:01 ID:???
追っかけてくる犬はそれくらいで逃げはしない、
ためしにローッキックをいれてもまだむかってくる、
犬が間合いに入ったから仕方なくいれてみたのだが、
それでもまだとびこんでくる、勝とうと思ったら
勝てるけどこちらも相当な被害がでるだろうから
逃げます
974:2010/05/05(水) 10:47:10 ID:???
へたれ
975ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 10:51:54 ID:???
戦闘に入った時点で、逃げるとか無理だからw
間合いに入ったとかもう・・・・ねwww
976ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 11:35:12 ID:???
もう10年以上前になるが新御堂と十三大橋の間に大量の糞犬が居たけど
大半は吠えるだけだが一匹だけ、シェパードと雑種?の混血はまったく逃げなかった
977ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 13:08:35 ID:???
大型犬が混じると厳しいな。
とっとと通報しる!
978ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 14:15:40 ID:???
昨日、枚方大橋の辺りで「ちょんこ!この糞ちょんこ!ちょんこ!ええ加減にせーよ!ちょんこ!ちょんこ!」
って、でっかい声で一人で喚いてたおっさんおったけど、自転車乗る前に病院行ってきなはれや
979ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 15:05:01 ID:???
>>978
心配するな、
そのうちフルボッコされて自然と病院行きになる。
980ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 15:20:29 ID:???
鶴橋に転送してやれ
981ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 15:38:00 ID:???
>>977
あの当時は大型タイプだけでも数匹いたからな…
ハスキー系とか色々いたがシェパード系は別格だった。
982ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 16:36:26 ID:???
>>980
ふふふふふ
983ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 16:49:27 ID:???
静岡12R………やはり関西は強い
984ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 19:58:03 ID:???
犬より野球小僧の方がウザいわ
985ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 20:29:38 ID:???
野球小僧よりその保護者と関係者が一番ウザい
986ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 20:43:20 ID:???
そこに自分達しかいない、と思ってる奴がおおすぎる
ずっと止まって待ってるんですけど?
987ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 21:06:20 ID:???
俺の道としか思ってない奴多すぎるけどな
988ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 00:37:50 ID:???
もうすぐスレが…
989ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 00:45:34 ID:???
終わるかと思った俺だが…
990ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 00:56:45 ID:???
いいか、もう次スレはいらないからな、
建てるなよ 絶対建てるなよ
991ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 03:16:48 ID:???
【嵐山】淀川サイクリングロード その11【毛馬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1273083286/
992ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 03:21:19 ID:???
すまんテンプレミスした
大阪ポタスレpart4のままだった…

次スレで直して下さい、ホントすいませんでした
993ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 03:27:39 ID:???
         /⌒ヽ
        (U^ω^)わんわんお!
      C/    l
       し−し−J
994ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 07:23:44 ID:???
>>991
嵐山まで行けるんか?
995ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 07:51:35 ID:???
正確には京都府八幡市辺りまでだけど過去に【京都】【大阪】で立ててたのを見て嵐山と毛馬にしてみた所存でございます
996ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 08:02:27 ID:???
一応いくつか候補を考えた上で>>992にしてみた

【大阪】淀川サイクリングロード その11【京都】

【いわんど】淀川サイクリングロード その11【不動明王】

【野良犬】淀川サイクリングロード その11【草野球】

【嵐山行】淀川サイクリングロード その11【木津川行】
997ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 09:39:07 ID:???
         /⌒ヽ
        (U^ω^)わんわんお!
      C/    l
       し−し−J
998ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 10:29:16 ID:???
【大阪城】淀川サイクリングロード その11【八幡御幸橋】 じゃだめ?
毛馬から大川以降は別なのかな?
999ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 11:10:26 ID:???
桂川木津のスレがあるのに嵐山を入れるのは混乱するだけだろ

池沼かカスが
1000ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 12:48:17 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。