【クロス】ビアンキ Bianchi【MTB】Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
こちらでは、Bianchiのクロスバイク、MTB等のロード以外の車種を扱います。 04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

前スレ
【クロス】ビアンキ Bianchi【MTB】Part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256397501/

2004年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/Bianchi/Bianchi.htm
2005年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/2005/bianchi.htm
2006年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/2006/bianchi2006.htm
2007年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/2007/bianchi2007.htm
2008年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/2008/bianchi2008.htm
2009年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/archives2009/index.html
2010年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.html

なお、Bianchiのロードについて語り合いたい方は↓でどうぞ
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part26 【レパコル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252108213/


2 ◆dnqrykELEg :2009/12/23(水) 12:48:25 ID:???
2get
3ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 13:13:55 ID:???
またMTBの話しは無く亀とローマで埋め尽くされるのかぁ
4◇dnqrykELEg :2009/12/23(水) 13:21:50 ID:???
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/
5 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 14:25:39 ID:???
結局、ロード、C2Cスレはほとんど動かず
亀ローマスレだけが毎日高稼動と…

まぁ、ニワカ率高いクロスはそれだけ
書き込んでる時間>>>乗ってる時間>なんだろうけどなw
6ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 17:38:50 ID:???
注文している自転車屋から、不幸の手紙が来た。

12月入荷予定でしたが、予定より入荷が遅れて1月にずれ込んでしまうようです。

なぜ、亀は日本にこない?
7ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 17:55:46 ID:???
それがイタリアクオリティ
8ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 18:14:46 ID:???

   、ゞヾ'""''ソ;μ,
  ヾ       彡
  ミ  ゚д   . ミ  
  彡        ミ
  /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
     "'"'''''"
9 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 18:22:29 ID:dfwz0T6X
一ヶ月の延期だけで済んだだけでも幸せ
10 ◆kMr1QQsLJM :2009/12/23(水) 18:46:24 ID:???
こっちもテスト
11sage:2009/12/23(水) 19:10:33 ID:4XBbaf3p
探している人に情報
大田区大森のセオにPASSO、CIELO、ROME2が2〜3台づつあった

他にもあったかも知れないけど今年の春に09ROME買ってから
他の自転車に興味無くしてるんでわからん
12ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 19:12:32 ID:???
11です
悪ぃ ageちまった
13ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 19:28:17 ID:???
眞鍋かをりと同じロマU乗ってる俺は勝ち組決定。
14ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 19:54:17 ID:???
>>11 自分の自転車のスペルくらい覚えてあげて
15ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 20:13:19 ID:???
>>14 スマヌ 遊のHPではROMEとなってたもんだから
16ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 20:43:14 ID:???
眞鍋とかファンじゃないけど美人だから
同じだとうれしいな。
17ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 22:40:21 ID:???
荒らしが勝手にスレ立てるな
巣に帰れ

08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/
18 ◆kMr1QQsLJM :2009/12/23(水) 23:57:02 ID:???
つうか、荒らしてるのは他のやつだろ?
俺はあらしてないぞ?
19ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 00:19:45 ID:???
マジで年内無しかよ。
20ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 00:38:53 ID:???
俺は90%は荒らすが10%の優しさにも似た憐れみで確信を突いた的確な答えをズバッとレスしてやる。
決して見返りなんて求めない。
そこが俺のカッケーところ。
正直ビアンキがどうのとか亀がどうだとかそんな事はどうでもいい。
要は楽しんだ者勝ちだ。
21ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 01:23:21 ID:???
あっちゃみんw
22ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 01:24:08 ID:???
ごめん、誤爆した
23ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 02:14:12 ID:???
>>18 >>20
もう誰もおまえの相手なんかしてないだろ。消えろ。
名無しで書き込むのもやめろ。これ以上おまえとは話しない。とにかく消えろ。以上。
24ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 05:48:19 ID:???
楽天見てると亀のレビュー出始めてるな
58サイズだけど
25ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 08:23:49 ID:???
PASSO馬鹿にされがちだけど俺は気に入ってる。どノーマルだけど

ttp://v.upup.be/pl/imageout.cgi?q=1&k=uOUF6vygSY
チェレステは青い空がよく似合う
26 ◆kMr1QQsLJM :2009/12/24(木) 08:30:10 ID:???
>>23
いや?ちゃんとレスが返ってきてるぞ?
だいたい俺はあらしてないだろ?
27ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 09:04:33 ID:???
>>26
お前、何も知らず俺にサンクスとか言っちゃってんだぞwww
アタマダイジョウブ?
28ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 09:51:03 ID:???
>>25
誰が馬鹿にしてるんだ?普通に良く出来たバイクだと思うけど。
29ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 11:23:49 ID:???
まだ納車未定とかいい加減にしろ
30 ◆kMr1QQsLJM :2009/12/24(木) 12:07:51 ID:???
この時期納車関係でぶち切れるのも風物詩だなw
31ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 12:19:40 ID:???
俺もパッソが欲しいぞ。
32ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 15:08:28 ID:???
そろそろ出回ってきてるよ
未定とか謳ってるのは予約してない人に対してでしょ
もしくはアンチ亀の奴らが混乱させてるだけだろ
33ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 16:49:42 ID:???
ぶっちゃけ今日、明日までに納車されない奴は
28日でほぼどこも仕事納めなんで今年中はまず無理

新年も輸入とかそこらへんが動くのが1月中旬以降だから
そこからサイクルヨーロッパに入って各代理店に分配されて
組み立て&整備されて届くのは1月下旬か2月上旬でしょ

とりあえず気長に待ちな
34ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 19:51:19 ID:???
よーしパパは今年の正月も亀で大暴れしちゃうぞー。
35ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 20:21:16 ID:???
つーか12月とか言ってたとこは謝罪のメール寄越せや
36ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 21:08:18 ID:???
謝罪とかwww

ビアンキは納車まで半年は普通に待たされるし
二度、三度の入荷延期は当たり前って
買う前から散々、先人から聞かされてるだろ?

彼女に中田氏して月日は流れガキが出来幸せな頃、
すっかり注文した事も忘れてた自転車屋から入荷の電話がある
昔からビアンキの入荷はそんなもんだ
37ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 22:54:07 ID:???
マジで謝罪メール来たんだがw
ここ見てるのかw
メーカーから連絡あって、納期遅れで1月以降らしい。
38ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 06:53:31 ID:???
MTBらおらんのか?
アッティーボかわいいよアッティーボ
39ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 08:53:10 ID:???
しかしちゃんと連絡くると待てるな。
もしかして年内来るかも?って期待してるの辛いし。
40ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 13:00:20 ID:???
だがしかし正月に乗れないという現実は宣告された。
さあ、どうするッ負け組!
41ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 13:00:55 ID:???
とりあえず、23日とか年内に亀納車ってのは全部ネタ確定ってことで。
42ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 13:08:55 ID:???
ちょっと人混み行って見下した顔しながら納車したてのカメレオン見せびらかしてくる。
|-`)ノシ
43ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 14:05:21 ID:???
>>36
ここはニワカの巣窟
44ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 15:57:57 ID:???
>>42見下した顔していいからその納車したての
亀レオンテうp
45ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 18:27:15 ID:???
亀6なら、秋葉原に売っているやん。
46ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 18:33:10 ID:???
町の青空駐輪場に停めても問題ないのは亀いくつまで?
47ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 19:26:40 ID:???
は?
48ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 20:11:46 ID:???
日本語で
49ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 20:14:14 ID:???
>>46

お前の亀さんを青空駐輪場に停めてみな
警察がやってきて正月を留置所で過ごせるぞ
50 ◆kMr1QQsLJM :2009/12/25(金) 20:19:37 ID:???
ノーマルなら短時間限定なら停められるが、今となってはフルアルテになっちゃったし
見た目的にもカッコいいから、何されるかわからんから駐輪場自体無理だな。
店に入る場合でも店の中から見えるところにおくように心がけてる
51ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 20:59:35 ID:???
>>48
普通に日本語じゃんw
52ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 21:18:07 ID:???
>>50
巣に帰れ

08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/


53ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 22:33:05 ID:???
アニオタしかいねえし。
54ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 23:57:11 ID:???
>53
意味わからねーし
55ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 00:51:26 ID:???
>>50
あのダサいチンチクリンのどこがフルアルテなんだ?消えろ。

08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/

56ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 01:07:20 ID:???
↑身体障害者のヒガミは異常。
57ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 02:43:57 ID:???
都合が悪くなるとすぐ名無しに戻るいつものキチガイ野郎w
58ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 08:07:24 ID:???
身体障害者なんて平気で言うのは黄色のちんちくりん以外にいない。
おまえのためにわざわざ作られた隔離スレだ二度と来るな。

誘導
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/
59ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 09:12:13 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/campa/renew/binder.html
亀を弄りたい奴はこれカコイイからおヌヌめ。
ヤフオクならこの半額でok
60ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 09:23:53 ID:???
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_197302_1339828_0/
このレビューウソだろ。
6月に2010亀を手に入れた奴がいるらしいぞ。
61ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 09:49:22 ID:???
09のレビューだろ
それより、169で58サイズはないだろ
62ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 10:32:22 ID:???
いずれにしてもインチキ臭いな。ここの店、他店で購入したチャリのメンテ
してくれないんだぜ。
63ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 11:05:52 ID:???
さっき店長から新型モビルスーツ入ったと連絡が入ったので早速いってきます。
まさか予約無しで買えるとはw
|-`)ノシ
64ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 11:13:04 ID:???
>>59
ウィッグルならもっと安くなかった?
最近はポンドがやや回復して旨味は薄くなったけど。
6559:2009/12/26(土) 11:33:55 ID:???
>>64
ヤフオクなら送料込みで1500円くらいで買える。
それでワンポイント的だけどお洒落になるし、満足度も高い。
獄長でわざわざ購入する程のパーツでもないと思うし・・。
正月休み暇な人は替えてみたら・・くらいの気持で書き込んだだけです。
ただ、俺も付けたけど、ものはいいよ。
66ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 12:53:39 ID:???
>>61
>それより、169で58サイズはないだろ

身長169で股下90、リーチ2mぐらいあるんだろうね。
想像したら気色悪くなってきた orz
67ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 13:25:17 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
             | 身長169で股下90、リーチ2m!! |
             \______  ________/
                       V
                 -=≡ ∧_∧
                -=≡  ( ´Д`)
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i        ((( ))) コワイヨー!
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)    ( ;´Д`)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||      / つ_つ
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii      人  Y
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ      し'(_)

68ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 13:26:57 ID:???
ロシア人に捕まった宇宙人みたいな奴ね!
69ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 13:27:05 ID:???
>>61

俺身長168で48の亀注文したよ。
170前後で50ってのが,クロスバイクでは適正なサイズなので,58は間違いだろうね。


先日,ビアンキストアで亀乗せてもらったが,サドル高さが低くて(゜ロ゜)
改めて己の短足さを知ったよ
70ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 13:43:49 ID:???
『身体障害者』とか『ちんちくりん』とか特定ワード使う基地外。ホント、目障り
71ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 14:16:14 ID:???
↑しんたいしょうがいしゃ☆
72ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 14:28:24 ID:???
↑だいぶ可愛くなったな。
73ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 16:55:36 ID:???
>>70-72
そういう文字を見るたびに傷つく人がいるってことを
少しでも考えたことある?
74ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 17:14:48 ID:???
スルーしろよ。
アホに反応しているアホとしか思えない。
75 ◆kMr1QQsLJM :2009/12/26(土) 17:44:10 ID:???
言葉遣いには気をつけろよ。いつか自分に返ってくるぞ
76ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:11:51 ID:???
唯一無二の存在となったリジットフォークの完全オンロードMTB、
アッティーボ09を買った俺が真の勝ち組という現実。
77ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 20:23:26 ID:???
アッティーボ092ヶ月前くらいに無性に欲しくなって
めっちゃ探した。そして見つけませんでした。
いいな〜欲しいな〜。ちょーだい
78ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 23:09:26 ID:???
チェレステのパッソが欲しいな!どっかに売っていないかな?
79ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 08:33:36 ID:???
やっぱ、白い塗装って黄ばんでくるんすかね?
チェレステよりここの白がかっこいい。
80ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 09:17:18 ID:???
アッティーボ ダサダサ
81ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 09:29:22 ID:???
アッティーボ10はダサダサ
82ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 12:48:37 ID:???

>>79
基盤だ白もかっこいいよ
83ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 16:55:44 ID:???
ビアンキ欲しいけど、半年先なんて待てない。
84ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 19:41:26 ID:???
なら特に種類択ばず、今売ってるであろう
ローマUとかを探せばよい
85ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:33:47 ID:???
>>83
ビアンキは待てない人間には向かないブランドです

TREKとかは納期2週間だからそれでいんじゃね?
誰でも乗ってて面白みはないけどね
86ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:41:18 ID:???
ビアンキは乗ってる人少ないの?
87ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:48:35 ID:???
roma2のブラッシュを買おうと思うんだけど、
ちょっと背中押してくれんかね?
88ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:05:44 ID:???
>>86
レースとかで活躍してるブランドじゃなきゃ嫌って奴はビアンキ選ばないし
納期の遅さも相俟って他のブランドに逃げる人も多いから
全体的にオーナーは少ないよ

CRとかでもお手軽に買えてコスパも高い
ピナレロ、GIANT、TREKとかばっかだし
89ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:15:52 ID:???
おいおい、infinitoのフレームは今年ハンターが直接ジロでテストしたというのに
90ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:17:12 ID:???
MTBやシクロクロスになるとヨーロッパユースでは表彰台常連だろ
91ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:19:52 ID:???
ローマを買う位なら数ヶ月待って亀を探しまくるね。
92ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:55:55 ID:???
バイシクルナビに亀4のインプレが載っていて「価格を知らずに乗ると14万円程度か、へたすると16万円程度のイメージ」と絶賛
されていたYO。
クロスのインプレが乗っている雑誌は少ないな。ロードならたくさんあるのに。
93ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:03:01 ID:???
へぇ、見てみよ
情報GJ
94ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:03:55 ID:???
ローマのまっすぐなフレームは華麗だろ
亀亀正直うざいねん
95ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:05:43 ID:???
亀はもともとのフレームの素性が良いからね。
他のブランドが片手間に設計したフレームとはちょっと違うから。

通勤通学に使うには、ちょっと贅沢なフレームだと思う。
96ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:09:18 ID:???
おいおい、何だよココ?
手元にも無いカメレオンに股がる自分を想像してニヤニヤするニワカしかいねえじゃねえか。
目ぇ開けたまま夢見てんじゃねえぞ!
ソレを妄想だっつーんだよッ!
βα━━━━━━κα!!!!
97ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:22:07 ID:???
亀のフレームなんてNironeの使いまわしだろ?w
98ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:23:19 ID:???
>>96
では、まず君の亀からうpしてみようか
99ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:59:25 ID:???
素性がハッキリしてるって、一番大切の要素じゃないか
100ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:01:18 ID:???
キュンキュン☆
101ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:02:57 ID:???
>>97
バーカ違うよ。
パッと見からしてカメレオンのトップチューブの方がホセーよ。
ジオメトリも全然違うし。
ちゃんと頭で整理してから考えて書き込んでんのか?
まさかとは思うが‥
違ってたらゴメン。

身〇障〇者の方じゃないですよね?
102ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:13:49 ID:???
>>101
ちょっと言いすぎだわ。
撤回しなさい。
103ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:37:57 ID:???
お前らほんっとに民度低いな。
マジで情けねーわ。
104ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:43:54 ID:???
>>95
フレームの素性が良いってどういいの? Kwsk。
亀の塗装はかなり丁寧で厚いような気がする。
クリーンイノベーターで磨くと本当に美しいチェレステの光沢を放つわ。
105ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:46:51 ID:???
IDでないだけでこんな空気になるのね
106ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:47:21 ID:???
↑スカしてる勘違いバカ
107ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:50:26 ID:???
IDでないこのスレ見てると人間の性は「悪」だとわかるな。
108ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:07:49 ID:???
>>106
誘導
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/
109ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:10:23 ID:???
なんちゃら障害者って煽りは小学生以来だな。使ってる奴みたのは
荒れると伸びるのは皮肉なもんだなw
110ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:19:04 ID:???
フレームの素性がどうの言うけれど。
何処の馬の骨か分からない『素性』のお前らがドヤ顔で『俺カッケー』って乗るわけだろ?
この間までママチャリしか乗ったことないお前らが?
それはチャンチャラ可笑しいな。
111ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:38:21 ID:???
>>110
フレームの素性がどうの言うけれど。
何処の馬の骨か分からない『素性』のお前がドヤ顔で『俺カッケー』って乗るわけだろ?
この間までママチャリしか乗ったことないお前が?
それはチャンチャラ可笑しいな。

112ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:39:15 ID:???
ドヤ顔ってなんだ?知っている人いたら教えて。どこの田舎者だwww
113ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:44:19 ID:???
どうや!ってしてる顔だってさ。ググッた俺に感謝な。
亀亀。亀以外ありえねぇ。
亀以外糞!なこの雰囲気はいただけないな。
ROMA(笑)ROMAU(笑)PASSO(笑)
114ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:46:04 ID:???
この程度は荒れているうちに入らないよ。このスレの穢された過去を知っている人間にとっては・・・・。
115ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:55:39 ID:???
過去を知ってるから何だってんだよ。馬鹿かお前。
116ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:57:48 ID:???
>>113いるよね。自分の主観押しつける人って
117ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 02:10:34 ID:???
>>115  
いや間違いなくおまえが馬鹿。
知ってるからなんだってんだって、114は
こんなの荒れているうちに入らないって言ってるじゃねーか。
アフォ?ゆとり君?
118ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 02:13:55 ID:???
しばらく平穏だったのに…
アホが何匹か紛れてるな
119ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 02:21:18 ID:???
友達にポイズンクッキングっていわれました
120ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 03:30:26 ID:???
ナウなヤングにバカウケな板だって皆が言うから覗いてみたら‥
何なのコレ?
本当にアナタ方は言葉使いが御下劣ですね。
何処の国の言葉かと思っちゃいましたよ。
【知恵遅れ】だとか【〇体〇害〇】だとか…

ブッこいちゃって。
121ヨシダミワ:2009/12/28(月) 07:56:00 ID:???
釣れたらいいね〜釣れたらいいね〜釣れたらいいね〜♪
122ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 08:25:26 ID:???
街中で亀乗り見たら、みんなこんな性格なのかと思ってしまいそうだ。
123ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 11:13:38 ID:???
亀乗りは浦島太郎だけで十分。
俺うまいこといったぞ
124ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 14:21:44 ID:???
今さっきビアンキストアの前通ったら口開けたアホ面したお兄さんがガラスに顔面擦り付けてインフィニート見てた。
でもヨダレだか脂だか知らないけどガラスがベトベトになってた。
125ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 21:01:27 ID:???
女はみんな俺の亀に乗りたがる。
126ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 22:17:33 ID:???
>>125
アカミミガメですか?
127ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 22:38:52 ID:???
それってどういうこと?大きいの?
128125:2009/12/29(火) 02:29:06 ID:???
チェレステが「かわいいっ!!」乗ってみたい!!って。
転ばれても困るんで、あまり乗せたくないYO。
129ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 03:09:22 ID:???
ポッキー並みに細いチェリステw
130ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 04:15:32 ID:???
09亀5の純正FD、RD、クランク、ホイール、タイヤ、ペダル、サドル、シートポスト、ステム、
全部交換したんでいらないんだけど、オクで売っても5,000円くらいつくかな?
シートポストとステム以外は200キロくらいしか走ってないんだけどね。
131ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 07:47:22 ID:???
知らねーよ
132ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 13:19:27 ID:???
亀が納車されないんでみなさん殺気立っているんですね。
わかります。
今日は天気も最高にいいんで亀W改でこれから走ってきます。
アディオース!
133ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 14:00:21 ID:???
30半ばのハゲたおっさんがチェレステに乗ってもいいですか?
134ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 14:20:20 ID:???
いいと思うよ
135ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 18:00:05 ID:???
但しイケメンに限(ry
136ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 20:50:04 ID:???
ハゲなら禿げた部分をチェレステにすればいい。

マジレスするとチェレステにハゲはパンターニマニアの憧れ。

普段ハゲだと恥かしいからやらないけど。
137ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 21:16:03 ID:???
>>133
チェレステに乗ってる人ってやっぱり人目を惹きたいから
乗ってるって人が多いと思うから、人目が気になるなら
別の色を選んだほうがいいと思うけどな。
街中であの色が走ってるとやっぱり思わず見てしまう。
138 ◆kMr1QQsLJM :2009/12/30(水) 21:19:43 ID:???
女の子に見られるケースが多いな。
139ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:20:00 ID:???
>チェレステに乗ってる人ってやっぱり人目を惹きたいから
 乗ってるって人が多いと思うから、


すごい妄想だな。何か根拠でもあるのか?
140ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:28:44 ID:???
普通に目立つ色だからじゃないの?
141ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:35:34 ID:yZnPWBsO
亀のカーボン部分、フレーム色に塗ってあったらいいのに。
3の紺が見た目には一番格好よく見える。
142ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:35:36 ID:???
確かに目立つね。ハゲが乗るもんじゃない。
143ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 08:22:57 ID:???
2010亀納車された人いるの?58以外で。
144ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 08:24:19 ID:???
>>138
誘導
誘導
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/
145>>133:2009/12/31(木) 09:11:22 ID:???
ハゲ頭と顔をチェレステに塗って、服もチェレステで統一したら自転車と一体化して
目立たなくなるよ。まさにカメレオン。
146 ◆kMr1QQsLJM :2009/12/31(木) 11:15:11 ID:???
まあ、禿げててもそれなりに焼けてれば精悍に見えるから問題ないと思うよ。
147ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 13:29:46 ID:???
>>145
座布団1/4枚
148ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 15:28:13 ID:???
所ジョージみたいなハゲが乗れば「イケてるな、アイツ」と思われる
温水洋一みたいなハゲが乗れば「キモいな、アイツ」と思われる

つまりそういうことだ。
149ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 16:23:47 ID:???
>>145
名前欄でアンカー打つって新しいな
150ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 17:52:01 ID:???
亀は1月下旬頃入荷するんでしょうかね?
151ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 19:10:07 ID:???
まだ決まってないんじゃね?
信じられない話だが。
152ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 20:11:05 ID:???
つまり、未だ台湾でコンテナに詰めるとこまで行ってないってことだよな。
今年は特にペース遅い感じがするね。
153ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 20:22:51 ID:PXnHPHgP
ハゲでも格好いい奴はいるという事でok?

亀は遅れているけど、インフィニートはチャリ屋でよく見る、Why?
154ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 20:29:20 ID:???
そりゃ安クロスより高級車買ってくれるお客様優先だからな
155 ◆kMr1QQsLJM :2009/12/31(木) 21:16:04 ID:???
渡辺謙とか自転車似合いそうだな。甲冑なんか着たら最高だ
156ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 21:19:29 ID:???
>>153
昨日近所のチャリ屋で見た。アルテはチェレ色しかなかったけど
105は色も一通り置いてあったな。デカい店行けば在庫あると思うよ。
俺はROMAU目当てに行ったんだがもう売れてなかったorz
なんかチェレ色去年より薄くね?と思ったんだが気のせいかな?
157 ◆kMr1QQsLJM :2009/12/31(木) 21:23:19 ID:???
>>156
気のせいではないよ。チェレステカラーは毎年、色の調合が変わる。
レパコルの頃はイタリアの塗装職人がミラノの空を見て色を決めてたが台湾製である今は知らない。
多分、イタリア本土のチェレステカラーを台湾で調合してるんだろうな。
158ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 23:30:59 ID:???
台湾の空の色かもしれんぞ。
159ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 23:48:20 ID:???
>>158
日本の空の色と大差ないかな
160ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 00:51:36 ID:???
チェレステは服装が合わし難いよね。
ファッションセンスの無い俺が選んじゃダメな色だわ。
161 ◆kMr1QQsLJM :2010/01/01(金) 01:33:03 ID:???
>>160
別にそこまで合わせてないなw
ユニクロの服を適当に着てる。自転車の色は全く眼中に入れずにね
162ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 01:45:48 ID:???
大衆自転車に服合わせるとかw
変に意識したら余計ひどくなると思うけどねえ。
163ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 02:04:06 ID:???
白系の服着ときゃとりあえず変には思われんよ。
下はGパンだろうがジャージだろうが気にせず乗ってる。
メットは最初黒にしたけど違和感感じて今は白に変えた。
164ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 06:19:29 ID:???
>レパコルの頃はイタリアの塗装職人がミラノの空を見て色を決めてたが


   



                 ドリフの大爆笑ww
165ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 10:04:24 ID:???
http://00.bike-shu.com/?page=1
コンセプトストアには展示してあるんだな。亀の05だろうけど。
166ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 14:54:56 ID:???
突然失礼します。
http://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up4792.jpg

これのモデル名ってわかりますか?
167ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 16:19:35 ID:???
>>166
わからんがカッコイイね。本国限定なのかな?
168166:2010/01/01(金) 20:13:07 ID:???
>>167
かっこいいよね。
なるほど…本国限定かもしれないすね……
169ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 20:46:33 ID:???
今通勤でMTB使ってるんですけど、次期購入候補バイクにカメレオンテ4を検討してます。
フロントもバックもカーボン使ってるクロスバイクって珍しいですよね。
近道で未舗装の道路通るんでカーボンの振動吸収性に非常に魅力を感じてます。
そこでお尋ねしたいんですが、このバイクは35cもしくは32cのタイヤを履かせることは可能ですか?
170ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 20:58:29 ID:???
>>169
未舗装の道の大きめの振動を吸収するようなフレームじゃないね
という、サスペンションじゃないんだから他のカーボンバイクでも無理でしょ
アスファルトの表面の粗さを取り除くぐらいの感覚

32Cは履ける、35Cはリム幅的にホイール交換推奨だが、恐らく干渉すると思う
171ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 23:17:43 ID:???
>>170
169です。
確かにサスペンションでもないのにカーボンに過度な期待をするのは間違ってました。
でも休日のちょっとしたポタリングなどで舗装路を走るのに
少しでも身体のストレス軽減になってくれればそれだけで十分です。
35cは無理なんですね。出来れば35cを履きたいんですが
未舗装路もそれほど荒れてなく距離も短いので32cでも大丈夫なんじゃないかと思います。
レスどうもありがとうございました。
172ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 23:34:24 ID:???
>>171
舗装路ではフルアルミで硬めの自転車しか乗ったことの無い人だと少し感動するかもしれない
距離を走ってくると疲れ具合などの違いが出てくるね
173ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 03:00:12 ID:???
>>169
亀はいつ手に入るかわかんないよ。まずは行きつけの店とかに聞いてみ。
おそらく納期はまともに答えてもらえないと思う。
先月入荷した分も極々僅かだったみたいだし。
確実なのは予約して気長に待つこと。またはどかっと入荷した時に在庫のある店探して買う。
要は常にアンテナ張り巡らしつつ広い心を持って待つ、これが亀買いの極意。
174ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 04:07:37 ID:???
今月入荷って聞いてるが
175ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 13:32:21 ID:???
まぁ先月も同じこと言ってたんだけどなw
特にビアンキの場合は話半分で聞いといた方がいいぞ
176ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 14:17:15 ID:???
明けンキ!☆
177ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 14:47:41 ID:???
とりあえず一月入荷って言われてる奴は
二月〜三月くらいとビアンキでは解釈するのが普通だと思ってくれw
178ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 15:08:04 ID:???
ぬゎんだとぉお!?
179 ◆kMr1QQsLJM :2010/01/02(土) 15:13:01 ID:???
作り手はともかく、売り手は自転車への情熱を持って売ってるわけでもなさそうだからな。
180ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 15:55:51 ID:???
>>176
おめンキ!☆
181 ◆kMr1QQsLJM :2010/01/02(土) 19:36:47 ID:???
10日あたりに噂のコンセプトショップとやらに顔出してみようかな。
182ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 18:37:06 ID:???
誰かPISTA FLAT乗ってる人いないかな?
感想聞きたいんだけど。
ギア比3.0のシングルって結構キツイと思うんだけど、
街乗りメインだとそうでもないのかな。
183ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 18:40:51 ID:???
やっぱり9月頃に見つけた09亀4グレー買っときゃ良かったかなぁ…
「あさひ」にあったんで躊躇したんだが、2週間後に見に行ったら
見事に消えていた。。。
99,800円で安くはなかったんだけど。
184ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 20:03:39 ID:???
ビアンキはあるときに買わないと駄目、
また次回なんて考えたら間違いなく無いよ

金はなくともまずは注文、
もしくは現品あるなら手付け払ってから
金の都合は後から付ける

それが当たり前の世界
185ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 20:54:25 ID:???
171cm 脚短い なんですが、

size50は大きいですか?
186ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 21:02:05 ID:???
>>185
股下78cm以下なら短足認定
基準は短足気味な167cmの俺の股下が78cmだから

SIZE的に48があれば48のがいいと思う
187ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 21:06:28 ID:???
短足なのは分かってたけど、測ったら77cmくらいだったよ。
ありがとう。
188 ◆kMr1QQsLJM :2010/01/03(日) 21:09:30 ID:???
>>184
スマンが少しDQN臭が・・・
金の都合は後から付けるって・・・
189186:2010/01/03(日) 21:20:04 ID:???
>>187
77cmあれば50でもいける
190ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 21:53:29 ID:???
>>189
ありがとう。乗ってみる。
191ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 22:04:14 ID:???
股下77.5cmで48買ったけど信号待ちでサドルから降りてる時、トップチューブと
股間との間が開いて楽に腰掛けられない。
かと言って50にしたらシートポストが出ないだろうし・・・・難しい所だよね股下77cm前後って。
192ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 01:21:56 ID:???
正月休み終わっちまったー
彼女にばっか乗ってて自転車乗れなかったわw
193ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 12:35:10 ID:???
童貞の妄想乙
194ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:24:47 ID:???
なんでも自分の境遇にあてはめるなよ。可哀想な奴w
195ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 19:23:55 ID:???
股下77cmです。

roma2買いました。47・50・54と乗せてもらったんですが、
店の人が50でいけるよと仰ったので、50で。
鍵とライトとスタンドと保険と輸送量をサービスしてくれました。

これで、ぼくもビアンキ乗りです。
ありがとうございました。
                かしこ
196ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 19:32:12 ID:???
いえいえ、こちらこそ本当にありがとうございました。
197ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 20:42:04 ID:???
俺もROMAUにしとこうかなぁ。まだネットで買える店あるし。
ホントは亀欲しいんだけどqbeiのサイト今日見たら更新されてて
入荷予定12月から5月に変わっとるorz
198ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 20:42:12 ID:???
いやいや、俺こそお世話になりました。
本当にありがとうございました。
199ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 20:46:44 ID:???
>>197
そこまで落とすならニローネのアルカーボン買ってフラットバーにするか、そのまま乗れば?
200ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:23:48 ID:???
qbeiのは自分もふいた。あれは既存発注分の人たちも同じなんだろうか
10月初頭から発注しててこれだと辛いなー
2月くらいにできそうな他の店に発注してみようかな
201ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:54:13 ID:???
予約してた店から連絡あった。
亀3 今週末入荷!!
連休に乗れるわ!!
楽しみ〜
202ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:58:19 ID:???
>>200
サイトに載ってる予定納期はこれから注文する人向けでしょう。
既に注文した人達には個別に連絡が行ってると思う。
203ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:04:29 ID:???
5月入荷ってのはかなり余裕持たせて表示してるんだろう
店員に聞いたことがあるが気まぐれメーカーだと知らずに
予約した客から一体いつまで待たせるんだと結構クレーム来るらしい
実際のところは今月か、遅くとも2月ぐらいには入荷すると思うよ
204ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:15:19 ID:???
>>201
おめ!
205ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 00:12:25 ID:???
やっぱ予約してないと無理ですかね?
入荷が少ないということは理解できましたけど
在庫として置く店は探せばありますよね?
206ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 01:44:24 ID:???
>>201
おめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何色だよ。納車されたらupしろよ。亀3見たことないし。
207ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 01:45:29 ID:???
自分にとって半年待つほどの価値があるものなのか、他のものでは駄目なのか、
よーく考えてみろ。
それでもどうしても欲しいとなれば待てばいい。
待って待って、やっと手に入れた時の喜びは半端ではないはずだ。
ビアンキ乗りにはドM が多い。じらしプレイな。
208ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 01:48:33 ID:???
12月納車分があったと聞いたが、どうなったの?
ショップでもローマはあるけど亀は見かけないなー。
209ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 02:03:30 ID:???
人気あるならどんどん作ればいいのにね
量産体制整ってないの?それともわざと少量生産させる理由がある?
需要と供給のバランスがこんなに取れてないモデルは
ビアンキじゃ亀ぐらいじゃないの?

本当なら買いたいって客が著しく長い納期を理由に
他メーカーに流れてしまうことを考えると
すげぇ損してると思うんだけど
210ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 02:05:54 ID:???
>>205
それ在庫じゃなくて他の客のキャンセル分とか
店側が新車展示会の時に見切りで多めに発注してた分な

基本予約販売しかしないんで
サイクルヨーロッパも自転車屋から発注があった分しか輸入しない

だから好みのサイズなんかあるかどうかわからないし
いつ出てくるかもわからない

ぶっちゃけ今から発注するのは間違いなく7月入荷だろうし手遅れ感が強い

わずかに出てくる店舗の現品に掛けるなら
2月〜6月あたりまで毎日多くの自転車屋のHPの入荷情報をwebでチェックして
休日は自転車屋をハシゴしたりして努力しないと無理だと思う

211ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 02:22:00 ID:???
>>205
在庫として置く店は探せばあるよ
千葉と茨城だが09亀4が数か月在庫あった店しってる
多く発注したのかしらんが、まだあるかもしれない

俺はその店でビアンキのロードを予約なしで買えたんで
探せば有る所にはあるんだよ。日本に入ってればね
212ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 02:48:03 ID:???
ロードは普通に買えるんだよ。C2C 928とかNironeなんて
近所の店で年末30%引きで売ってたけど未だに売れてない。
Infinitoなんて探すまでもなく買える。
クロモリのImolaやVigorelliは割と人気で
特にネイビーは入荷しても速攻で売り切れるらしい。
不人気で今年は消えたウンコ色の09モデルがまだ残ってる店もあるけどw

問題は亀なんだよなぁ、亀・・・。
213ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 11:24:21 ID:???
>>209
井の中の蛙
214ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 12:42:05 ID:???
亀3の1月10日前後入荷確定出してる店あるね
>>201の言ってることは本当だろう
亀4、5も同時入荷するのかな?
215201:2010/01/06(水) 23:45:09 ID:???
>204 206
さんきゅー!予約してあったのは、亀3白です。
白がほしかったんです。ネイビーは
予約したときすでに予約済みだった。

Upは、どうしようかな?やりかたよくわからないし。
多分、来週には、予約した店のHPに私の亀3が
アップされるだろうから、情報としては古くなるし。

亀全色第1便で全サイズ予約しているらしいので、
週末に電話すれば、予約が入っていないサイズ色は、
通販で買えるかも。店の宣伝になるから、書きませんが。
いろんな店に電話かけてみると、意外と買える人、いるかも。


でも、亀3チェレと4、5は今週じゃないみたいですよ。
5は、極少数12月に入荷したみたい。

216ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 01:02:07 ID:???
>>215
だけど4と5手に入れた奴なんて聞かないなぁ?
217ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 12:18:04 ID:???
09だけど都内に亀在庫あるよ
値引きしてあるからいいよね
218ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 12:29:57 ID:???
まぁあるとこにはあるんだろうけどな
219ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 14:43:47 ID:L5fXnu8L
規制終わったからageてみる
>>215>予約したときすでに予約済みだった。
?
220ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 15:06:24 ID:???
>>219
痴呆症患者をいぢめないで ><
221ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 15:18:10 ID:???
今回分の予約枠が終わってたってこと?
亀5は5月分ですら輸入元の予約枠残り数台だってよ。
これから予約するなら春ごろ地道に探したほうが早いかもね。
222 ◆kMr1QQsLJM :2010/01/07(木) 18:30:54 ID:???
大改造を敢行する。出来上がりうpしてやろうか?
223ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 19:36:21 ID:???
>>220
痴呆症患者だとかよく平気で言えるな。
ゆとり教育の弊害だな。世の中には言っていい事と、思っても絶対に口に
出してはいけないことがある事を学んでこなかったのか。
学校でも教わる。だが、友人や社会とのコミュニケーションのなかでも自然に身につくものだ。
おまえ、本当の友達っていないだろ。いないよな。いないはずだ。
>>222
消えろ。
224 ◆kMr1QQsLJM :2010/01/07(木) 19:43:32 ID:???
RDを67アルテ、スプロケは11-23 クランクも67アルテ50-34はすでに買ってきた。
ハンドルはブルホンバーにSTIでキメる予定。
バーテープは悩んでるが、今のところチェレステで統一してみる。
ペダルはSPDかSLにするか真剣に悩んでるところ。
アドバイスあればヨロ。
225ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 21:45:31 ID:???
そこまですんならロードでいいのにw
226ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 01:14:32 ID:???
亀の購入を予定している初心者ですが、4と5のパーツの違いで
Rスプロケ以外の部分は実感できるようなものでしょうか?
227ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 02:05:56 ID:???
勿論です
228ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 11:39:38 ID:???
台湾って旧正月になると企業も輸出流通もほぼストップするんで
全く商品入ってこなくなるぞ…

以前、自分は秋葉原のPCショップで働いてたときの話、
PC関連商品ってほぼ90%台湾生産商品だったんだけど
旧正月とその後の1週間は完全に発注も納品も止まってて
商品切れて売るものない状態で困ってた

今年の旧正月は2010/2/14(土)から2010/2/21(日)
官公庁、学校、銀行などの一般企業は9連休だと思われるんで

1月〜2月上旬に各種ビアンキ入ってこなかったら2月中は絶望的
早くて3月上旬以降に持ち越しだな…

以上、台湾と輸出入に関わったことのある奴の経験談
229ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 13:36:29 ID:???
>>226
ホイールの違いがでかいね。WH-500は700Cのシマノホイールの中では
一番安いけどいいホイールだよ。
ホイール替えるなら安い4買ってWH-6700なんかにしたら幸せになれる。
俺なら5買うより4買ってWH-6700付けるね。WH-500とは別次元のいいホイールだよ。
実売35kくらいで安いから、5買うのと同じくらいの金額で収まる。
走りが別世界になるよ。タイヤはそのままノーマルを付けておいて、金がたまったらチューブレスにするもよし。
別にそのまま乗ってもいいし。

230ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 13:52:02 ID:???
亀Wと亀Xの価格差約3万円。だが、価格差程のパーツの差があるかというとないと思う。Wの方がお得。
231ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 14:17:03 ID:???
>>228
実際ビアンキが日本に入ってくるのは例年12月1月3月末5月末7月末だし
232ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 16:56:34 ID:???
なんだかレスがスルーされるからしばらく名無しに戻ってみよう。
ホイルは67アルテを視野に入れてる。
やはりコスパがいいのはみんなわかってるんだな。
233ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 21:15:33 ID:???
>>232
だってこのスレは亀すら持ってないニワカの巣窟
年中、亀欲しい亀欲しいしか書いてないからな
SORAも105もアルテも違いすらわからんような奴ばっかだから
パーツ変えるだの書いたって誰も食いついてきやしないよ


234ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 21:23:37 ID:???
自演乙w
235ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:14:18 ID:???
>>230
亀5のシルバーが気に入ったので亀5にしたが、本国のHP1見るとシルバーは4に、グレーが5に
設定されてるんだよなー。
どーせフレームとフォーク以外すべてとっかえるから日本向けも同じカラバリにしてくれりゃ、
3万安く済んだと思う入荷待ちの俺
236ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:36:04 ID:???
亀5のシルバー格好いいよね。
しかし一番安い亀3が最もカラバリが豊富ってのも何か解せんな。
これはローマにも言えることかも知れんが。
グレーはビアンキのロゴが黒だしぱっと見殆どどこのメーカーかわからん。
所有欲を満たすという点ではマイナスかも。
4買うならチェレを選ぶかな。
237ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:41:56 ID:xYL7Icfq
BAAマーク付けてよ。
238ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:47:22 ID:???
>>236
あー、それ俺も思う。ビアンキに限らず、下位グレードほどカラバリ豊富、ってとこ多いし。
下位グレードは定番チェレのみにして上位グレードこそいろんなカラバリ増やしたほうが、
購入する奴の「俺のはちょっと高くて違うんだぜ!」っつー気持ちを煽れると思うんだけど。
239ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:47:49 ID:???
チェレステもロゴが黒より白とかのが合いそうな気がする
ネイビーの亀4か5が出てくれないものか
240ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:57:43 ID:???
>>239
知り合いは塗装屋に頼んでロゴを黒から白へ変えてたよ
2009モデルが2010モデルっぽく見える
(ロードでの2009と2010の雰囲気でって意味ね)
241ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:59:14 ID:???
亀4か亀5の白が出たらチェレステ乗りの俺は羨ましく思うだろうな。
242226:2010/01/08(金) 23:11:35 ID:???
>>229
確かに単車でアルミからマグに変えたときはかなり感動しました。
やはりホイールは運動性に影響するだけあって大きいのですね。

>>230
初心者なので初期投資は抑えて、気になってきたパーツから
変えて変化を楽しむのも面白そうですね。

もう少し悩んでみます。レスありがとうございました。
243ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 00:18:05 ID:???
>>242
ホイールも含めてパーツ替えるなら亀4か5がいいよ。
亀3はエンド幅が135だからロード用のホイールがすんなりとは入りません。
亀5も最初から105のコンパクトクランクにしたら売れると思うけどね。
現状では亀4買ってコンポ交換した方がお得だね。
色も7.3FXみたいに5色くらいあったらいいのにね。
商売っ気なさ過ぎ。企業努力なんてイタ公には理解不能なんだろうな。
244ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 03:21:41 ID:???
話し変わるけど、パッソって何気にエンド130だからロードとホイール共有出来て便利
245ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 08:03:47 ID:???
亀はカラバリが少ないのはともかくとして、もう少しポップなカラーを出してクレとは思う。
江口とかInfinitoみたいな感じの明るいカラバリが欲しいよ。台風グレーとか渋杉。
246ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 08:54:52 ID:???
>>244
それ聞いてパッソが欲しくなったが、よく考えたらコスカボやらレーシングゼロやらを履いたパッソは気味が悪いな。
247ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 09:42:33 ID:???
天気いいな。ちょっくら荒川行ってみるわ。
248ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 11:29:42 ID:???
>>246
そう?チェレステにカーボンディープとか良く合うと思うけどね
249ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 22:14:48 ID:???
今日ローマ2目当てで店行ったら亀3の白が展示してあったけど
既に商談中の札が貼ってあった。サイズ合わせしてる時に店員に聞いたら
今日入荷したばかりだけど早速電話で取り置きを頼まれたそう。
他にも予約分で何台か入ったらしいが結局店頭在庫分は1台しかなかったみたい。
ロードは2009年モデルがまだ売れ残ってるのにやっぱり亀の人気は別格だと言ってたよ。
亀はやっぱ時間との戦いなんだなぁとしみじみ実感。
250ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 23:35:53 ID:SP7XMJDc
>>232
アルテ?
ttp://www.artetokio.com/

コスパ??
ttp://www.cospa.com/
251ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 23:42:07 ID:???
>>249
サイクルヨーロッパのじらしプレイにみんな発情して先走り液状態。

亀4か5の白あったら欲しい。
252ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 00:17:23 ID:???
亀が欲しいなら見つけたら即買いが鉄則。悩んでる暇なんて無い。
日本人男性の平均身長からしてサイズ48が真っ先に品薄になると思う。
253ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 01:34:03 ID:???
と工作員が申しております。
254ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 02:16:39 ID:???
通販で亀3在庫ありになってる店あるね。
ほしい人はググってみよう。
255ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 12:55:16 ID:???
>>248
確かにカラー的には合うと思うが、
フロントサス付きにディープリムとなると方向性が分かんなくね?
ガノのこれなんかもかっこいいとは思うけど何が狙いなのか分からん。
http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-rsr.html
256ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 13:46:54 ID:???
>>255
安っ!と一瞬思ったら一桁違った。
257ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 14:08:38 ID:???
>>255
方向性は各々で変わってくると思う。
極端に言っちゃうと、カメレオンテにduraで決めてもそれはそれでありだろう。
したい奴の求める形がそうならそれで正解。
258ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 14:19:50 ID:???
>>256
おまいが社会人になって金を扱う仕事に就いたら絶対に間違わない。桁なんて一瞬でわかるようになるYO
259ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 15:12:51 ID:???
はいはい
260ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 15:33:26 ID:???
コテハン名無しがまざってるな
261ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 15:55:00 ID:???
>>259
社会のお荷物乙
262ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 16:10:18 ID:???
ビアンキ乗りって基地外率高いな
263ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 16:17:01 ID:???
>>262
そういう前に自分がキチガイだと速く気づけ。
周りが迷惑しているZO。
264ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 16:18:03 ID:???
>>262
おまぇ派遣村で2万円貰って逃げたカスだろ。
265201:2010/01/10(日) 19:00:28 ID:???
亀3納車されました。
乗り心地、最高です。いつまでも乗っていたい気分です。
明日も朝からツーリングです。

写真は、やっぱりもうネットで店長さん載せてますね。
私への納車より先に(笑)。

調整の間、店にいましたが、亀目当てのお客さんが次々と
来てましたね。今日だけで何台売れたんだろ?
266ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 19:10:47 ID:???
>>255
オレのはリジットに交換済だから無問題
267ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 19:35:07 ID:???
俺はあくまで亀4を待ち続ける
たとえこの身が滅びようとも
268ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 20:52:32 ID:???
>>267
同じく、
でも今月来るんかね
269ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 21:09:56 ID:???
>>265
おめでとう。
270ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 21:17:13 ID:???
>>268
予定では今月だと聞いてますけどね。
でも全色全サイズがいっぺんに入るわけじゃないんで
自分に合うサイズ、色が無ければまた2、3ヶ月ぐらいは
待つことを覚悟しなければならないだろうけどね。
271ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:03:47 ID:IlwxRqFS
どうせイタリア行くついでに現地で買ってくる。
272ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 02:21:56 ID:???
ATTIVOだったらダメなのかよ
ATTIVOで白だったらだめなのかよ
273ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 03:07:03 ID:???
ATTIVO=ルイガノ5
274ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 07:15:49 ID:???
>>272
誰もダメとか言ってねーけど
何がダメなんだ?このスレ的には全然OKだが。
275ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 07:33:15 ID:???
ビアンキにもBAAマークつけてほしいなー
276ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 08:08:49 ID:???

    彡⌒ミ
    ( ゜ω゜) SBAAでないと、お断りします。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~
277ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 15:45:33 ID:???
散々待たされて、数か月乗ったらフルモデルチェンジされた超カッケー2011年モデルが発表され型落ちとなる。
278ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 15:48:05 ID:???
蝉のような生き様だな。
279ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 17:30:05 ID:???
そしたらまた2010モデルに乗りながら2011モデルを発注してまったりと入荷を待てばいいさ
年間10万ちょっとの出費なんて月に1万貯金すりゃすぐだし大したもんじゃないだろ?
280ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 17:36:29 ID:???
>>274 いやこのスレでいいんだろうけど ATTIVO全然話題にならないから
    人気ないのかねTT 
281ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 17:38:27 ID:???
11モデルはいつごろ骨子が出来上がるんだ?
282ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 17:55:43 ID:+32Sja6G
ショップ廻りをしたら、パッソとローマを発見。
衝動買いをしそうになったけど、欲しいのはカメレオン
283ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 18:28:54 ID:???
ローマってもう入ってきてんの?Uなら見るが
実物見たら欲しくなるだろうなぁ、特に白。
シートポストもハンドルも白で固めてカッコイイ。
ディスクブレーキが余計だが。
284ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 18:41:27 ID:???
ん?Vブレーキのほうがいいの?
285ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 19:05:32 ID:???
ダブルピボッドキャリパーなら即買いだな
286ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:31:01 ID:???
昨日都内ショップで亀3ゲット♪

一昨日土曜にHPの入荷情報を発見、もう夕方だったんでダメモトで電話したら
あっけなく「有りますよぉ」と。で、その場で取り置き^^b

店の方曰く、今週亀3の第一便積んだコンテナが上陸したんで
ここ数日間で各店へ入庫すると思うとのこと。
亀さん狙いなら、このタイミングで問い合わせしまくるといいかも?
287ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:36:24 ID:???
亀3のチェレステ入ってないみたいだけどなして?
またじらしプレイ?
288ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 22:09:26 ID:???
今頃職人が空を眺めながら調色してます
289ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 22:46:49 ID:???
>>286

亀5も今週到着しているの?
290ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 23:28:18 ID:???
亀4,5はまだ入ってない
291ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 18:28:49 ID:???
亀4、5の入荷確定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
292ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 18:29:54 ID:???
>>287
今ダウジングでアルミ鉱山を探しています。
293ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 18:32:33 ID:???
>>291
kwsk
294ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 19:09:45 ID:???
>>291

いつ頃予約しました?
295ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 19:34:30 ID:???
>>293
>>294

mixiで情報得ました。某店が入荷確定出してます。
調べれば出てくるんだろうけど店の宣伝になるのでURLは貼りません。
入荷は1月15日あたりらしいです。
296ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 19:43:03 ID:???
>>295
ヒント
297ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 19:48:57 ID:???

べー
298ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 19:51:32 ID:???
そろそろ港へ迎えにいってくるか
299ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 19:56:27 ID:???
きっと、皆が予約してる店にも入って来るから!
300ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 19:58:34 ID:???
>>295

ネット調べたら確かに15日入荷確定と書いていますね。

301ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:04:10 ID:???
http://ecycle.exblog.jp/i3/
こないだ初めて亀3見たんやけど、シートポストの櫓部分まで黒になっとるやんけ!
羨ましいでしかし。
302ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:19:39 ID:???
2〜3日ずれるかもって事は...
来週と予想
303ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:42:29 ID:???
>>301
シートポスト替えればいいだけじゃねーの。
304ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:12:32 ID:???
今年の亀はグリップ部分が改良されてて持ちやすそうだな
去年のだったら買って速攻で変えなきゃなんなかったけど
今年はノーマルでも十分だ
305ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:35:52 ID:???
カメレオンては予約なしで買えますか?
306ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:41:51 ID:???
亀6ならいつでも買えるよ
307ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:44:40 ID:???
もうフレーム以外すべて交換してしまったよ
308ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:45:47 ID:???
亀6買うならロード買うわw
309ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:07:50 ID:???
>>305
亀3ならまだ買える店はある
4,5も入荷したてなら探せば買える店はある
310ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:44:21 ID:???
亀6とかどういう人がターゲットなんだろうね?
あんだけ金出すならロード乗ったほうがいいし
コンビニにも置けないし通勤にも気軽に使えないじゃない
311ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:57:58 ID:???
とりあえず買うときは一番高いのを買う系の中年向けでは?
312ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 23:35:32 ID:???
亀6買うぐらいならInfinito-ULTEGRA買ってフラバにするわw
313ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 00:07:45 ID:???
贅沢クロスってコンセプトはアリだとは思うけど、わざわざディスク採用したが為に、
肝心なホイールが激安激重T565な上に、ロード完組に交換もできない…
モードで見たけど、見た目も全然格好よくないんだよね。買う人いるのかな?
314ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 00:55:40 ID:???
スペシャも09モデルで38万のクロス出してたけど、10モデルで消滅したわ。
フルカーボンフレームにゼルツ&アルテグラと、亀6とは格の違う
仕様だったが、どっちも高すぎ&謎過ぎて売れそうにないね。
315ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 01:02:13 ID:???
フルカーボンクロスとか存在意義自体が不明www
316ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 01:06:44 ID:???
乗り味という点では十分アリだろ。オマエみたいな乞食には関係ないだけで
317ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 01:30:56 ID:???
■アメリカ人の買い方
一番でかいの ←大きいものは良いという大雑把な価値観
一番馬力のあんの ←パワーがあれば良いという大雑把な価値観
一番安いの ←安ければ良いという底抜け状態
じゃ、これ ←考えない

■日本人の買い方
トヨタの車が欲しい ←ブランド思考
四輪独立懸架 ←スペック思考
200馬力は欲しい ←不必要なスペック思考
試乗せずに買う ←無意味にメーカーを信じている

■ドイツ人の買い方
このバンパーはリサイクル可能か? ←執拗な環境配慮
このエンジンのCO2は? ←しつこいぐらい執拗な環境配慮
カタログでは分からんから現物を見せろ! ←現物主義
試乗させろ ←徹底的な現物主義

■フランス人の買い方
なんだ?ドイツ製なのか! ←未だにドイツ製品に対する敵意
やっぱドイツ製なんだよな ←欲しいものがドイツ製であるくやしさ
ドイツ製じゃないとな ←バカにしつつドイツ車が欲しくてしょうがない
まぁ〜同じEUだから ←無理やりの合理化。オペルを買えおまえ

■イタリア人の買い方
まず販売店の女の子をナンパ ←車を買いに来ている
説明を聞くフリをしてタッチ ←車を買いに来ている
食事に誘う ←車を買いにきている
そのまま帰る ←ママンの車にのってろボケ!
318ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 01:32:14 ID:???
■おまいら
やっぱビアンキだよな  ←ブランド思考
レパルトコルセ以外はなあ…  ←執拗なブランド思考
アルテに換えんだろjk  ←無駄なスペック思考
フルカーボンじゃないとな  ←不必要なスペック思考
試乗せずに買う ←盲目的にメーカーを信じている
319ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 01:37:49 ID:???
>>307
ぜひUPして下さい。
320ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 04:46:20 ID:???
>>318
人の価値観はそれぞれ。おまえごときの価値観が万人に受け入れられる訳ではないという事を知れ。
理解できる?童貞君。
321ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 12:23:28 ID:???
>>320
言ってることは正論だが煽るのはやめろよ
322ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 17:59:41 ID:???
>>319
今バラバラになって、ブルホン組むつもりなんだ。
完成したらうpするよ
323ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 18:07:18 ID:???
ブルボン美味いよな。
324ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 18:18:57 ID:???
美味いがスレチだから菓子板へ逝け
325ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 18:27:05 ID:???
俺が亀4予約したとこ入荷確定こないよ・・
326ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 18:59:01 ID:???
>>325
まぁ、アレだ、ゴールデンウィークまでには入ってくると思うよ。
327ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 19:08:40 ID:???
俺が10月から注文してる1月入荷って店に書いてあるロードも
1月も中旬になるのに未だ入荷予定日連絡すらないからな
ビアンキは代理店から連絡も無く突然、自転車屋に送られてくるらしいから
ゴールデンウイークまでにくればいいや…
くらいに気楽に行こうぜ
328ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 19:38:10 ID:???
よくそんなに待てるな。
待てる奴ってのは今所有してるバイクがあるからだろ。
俺今何も足が無いからさすがにそんなには待てんわ。
329ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 21:59:47 ID:???
10月頭に予約したが,入荷予定3月だって連絡来たぜ。
連絡なく突然自転車屋に送られるらしいから,もうちょっと早くなるかもしれないが


内覧会でファーストロットの予約入れた自転車屋に予約入れた人達は,1月中旬に入手できるんじゃない?
330ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 00:14:44 ID:???
>>328
こっちのスレで相談してみろ。
そんな時どうすればいいか適切なアドバイスがもらえるぞ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1262536348/
331ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 12:12:34 ID:???
質問ですが、どうしてそんなに亀がいいの?
ジオスのカンターレとかラレーRF7とか似たようなバイクはたくさんあるのに・・・?
332ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 12:21:49 ID:???
>>329
突然送られてくるのになんで12月とか3月とか分かるんだろう。
慣例で言ってるだけなのかな。
いま連絡なくても15日(上で書かれている店のように)に突然一斉入荷で連絡くる可能性もまだ期待出来るってことかな。
333ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 13:54:28 ID:???
>>332
これが不思議なことに輸入元のサイクルヨーロッパですら
問い合わせても何日にコンテナが先方を船出して、何日に日本に到着予定なのかすら
まったく情報掴んでないんだからしょうがないw(事実)
つまり判らないものは判りません(キッパリ

日本でビアンキの取り扱いが始まってから十数年この調子で変わってないし
例年、一部の車種は入荷早いと思ったら、他の車種が予告も無く予定よりも2ヶ月遅れとかザラなんで
各自転車屋が出してるビアンキの納期予定表に期待するだけ無駄www
334226:2010/01/14(木) 13:56:21 ID:???
頂いたアドバイスを参考にして亀4注文したのですが
来週の納期確定連絡が来ました。

今から楽しみです。ありがとうございました。
335ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 18:45:33 ID:???
はやいね!おめでとう!
336ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 23:28:19 ID:???
この時期に、1sロットの納期確定が出ない店は、店がサイクルヨーロッパに問い合わせてないからだろ?
内覧会でファーストロットの予約入れた自転車屋は、1週間前ならさすがにサイクルヨーロッパに
問い合わせれば台湾から出荷されたか教えてくれるでしょう?


337ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 23:54:14 ID:???
>>336
サイクルヨーロッパにビジネスの常識は通用しないぞ
判らないものは判りません
338ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 12:03:02 ID:bqd1uGB3
サイクルヨーロッパはいつ入るのか把握しているでしょ。

通関手続きに倉庫保管。倉庫&通関会社から連絡入るから
339ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 12:30:41 ID:???
じゃ、無能なのは状況把握しておきながら発注してくれた自転車屋に
コマ目に連絡や現状報告をしないで突然送りつけてくるサイクルヨーロッパの担当者だな
340ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 12:48:52 ID:???
つまりイエロージャップはだまって指咥えて正座してろってことですか。
341ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 13:27:28 ID:???
イエローモンキーはモテモテの伊達男のイタリア人が作り上げるイカす自転車を
AVでも見ながらオナヌーして待ってろってこった

あ、女来たから今日の仕事はこれで失礼するよ

納期?日本向けのカメレオンテ?
そんなもん来週の祭りが終わってからいいだろ?www
342ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 17:37:35 ID:???
>>339
1ロット千台弱の入荷を100店舗程の正規販売店に予約順に捌いて発送
3人の社員だけで対応してるんだぞ…
発送業務が終わってから販売店に連絡する頃には大半の店では到着済み。
販売店も状況を積極的に聞かない。
SEJ担当者に時間的負担を強いると到着が遅れるのを知ってるからだ。
343ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 18:55:54 ID:???
結局今週も連絡来ませんでしたよっと。。
344ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 19:11:22 ID:???
4、5初便は来週みたいだね
345ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 19:29:42 ID:???
>>342
そんなもん美談でもなんでもない
企業努力が足りないで一蹴されて終わりだよ

社員が3人だろうが何だろうが取引先やエンドユーザのお客様には関係の無いこと
3人で仕事が廻らないなら業務改善、それでも無理なら人員増やすのが普通の企業のやり方では?

仮にあなたの会社の取引先が
「うーん、社員3人しか居ないし、納期も全然工場からスケジュール報告ないし、納期わかってもうちら発送作業で忙しいから連絡できないんすよねぇ…w」
なんて言ってたら取引続ける?

今は熱狂的なビアンキ信者と
他の商品に比べて極端に回転が悪いし収支の予想も立たないけど
客から問い合わせがあるから仕方なく扱うか…っていう
自転車屋の好意に甘んじてるだけだよ
346ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 19:48:39 ID:???
>>341
水をさすようだが台湾人の作ったカメレオンテな
347ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 20:18:07 ID:???
>>345
×甘んじてる
○甘えてる
348ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 20:53:05 ID:???
>>345
典型的なゆとり&コンビニ脳患者だなww
349ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 20:54:30 ID:???
>>345
オマエみたいなのは買わなくてイイんだよ
350ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 21:20:51 ID:???
>>345
人員増やしたら価格に響くだろw
全社員14人の会社で業務改善? w
お前はSEJ通さず買えば?
そんな会社とは取引したくないんだろ?
351ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 21:23:47 ID:???
>>348
悪いけどゆとり教育世代じゃないんだわ俺
…で「コンビニ脳」って言葉初めて聞いたんだけど
ゆとり教育受けた君の世代だと普通に意味通じる言葉なの?

>>349
既に3台ビアンキ持ってるけど?
長年見てきて毎年毎年、サイクルヨーロッパの体制が変わってないから
厳しく書いただけだけど?
352ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 21:27:08 ID:???
>>350
だったら、もっとサイクルヨーロッパより資本力あって
やり方のうまい会社が扱えばいんじゃね?
少なくとも現状で他の会社と同等の値段取ってて決して安くはないよな
353ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 21:49:22 ID:???
いや内外価格差は少ない方だと思う、ビアンキは。
354ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 21:57:59 ID:???
欧州フレームの半年待ちとかザラだけどな
355ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 22:00:59 ID:???
オレは今のままでいいと思う。流通拡大で巷に溢れたりしたら乗る気が失せるわ
356ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 22:05:05 ID:???
いや企業としてもユーザーとしても変わってくれた方がいいに決まってるんだけど、
そんな会社でも買いたいって思わせるブランド持ってるビアンキの勝ちだよね。
ほっといても売れるんだから企業努力も不要なんだよ。
357ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 23:06:47 ID:???
>>352
ビアンキはサイクルヨーロッパ傘下の会社だ。
358ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 23:14:10 ID:???
馬鹿の相手はするな。
疲れるだけだぞ。
359ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 00:10:54 ID:???
>>345が言っている事もわかる。サイクルヨーロッパが一般企業におきかえると
取引先に「納期未定ですけど是非わが社の商品を・・」なんて営業をしていることになる。
強力な競合他社がある市場ではありえんでしょう。
購入を希望する強力なエンドユーザーがいる売り手市場だから何とか通用してるけど。
相手がイタ公で納期がわからないなら、せめてホームページでお詫び
でもして、わかる範囲で現状どうなっているのかを情報開示すべきだと思う。
まぁ、情報もリークしないで品薄感を演出するという企業戦略なのかも
しれないけど。
360ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 00:29:50 ID:???
苦労するからこそ、喜びもまたひとしお


便利過ぎるから感激も少ないし、飽きるのも早い
361ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 01:03:47 ID:???
カメレオンテに半年以上も待つ価値があるかな?
俺は09X持っていて、確かにいいバイクではあるけど。
362ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 01:22:46 ID:???
逆にカンターレとかみたいにすぐ買える状況になったとしたら
現状のユーザーの何割かは乗らなくなりそうな気もする
たまごっちみたいなもんだと思うよ
363ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 01:37:06 ID:???
例えが稚拙
364ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 01:54:36 ID:???
>>359
> まぁ、情報もリークしないで品薄感を演出するという企業戦略なのかも
> しれないけど。

本社が品薄感を演出するという企業戦略を続けてきた結果ですけど・・・
各国の支社がそれに従うのは当然
台湾の工場も右へ習え
「嫌ならガノでもジャイでも買えば?」で成り立ってるしね

10'以前のオーナーとしては蚊屋の外で楽しいがw
365ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 01:59:39 ID:???
ネットでぐぐれ!
ちゃんと亀4,5入荷の自転車屋がある。
在庫も。
366ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 02:26:11 ID:???
>>365
うそつけ。おまえが言ってるのは09モデルの古い情報だろうが。
URLをUPしてみろ。
367ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 03:33:27 ID:???
いや、たしかにあるな。
しかも、今更リンクを貼るまでもないw
どうせならチョレステ画像を載せてくれ。
368ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 03:51:56 ID:???
SEJって何?
369ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 04:35:07 ID:???
>>367 おまえは嘘つき。おまえは卑怯者。http://www.killerjo.net/
370ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 04:36:07 ID:???
在庫あるんだな。http://www.killerjo.net/
371ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 07:28:26 ID:???
騒いでるのはニワカばかり
372ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 08:32:34 ID:???
369,370の画像はグロ(っぽい)やつだから・・ってURLで分かるか。
ということでクリックしないように。
お好きなヒトはどうぞ。何かに感染するかもしれんけどな。
373ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 08:58:11 ID:???
今日も寒いぜ。
374ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 11:44:12 ID:???
ホント寒いな。
375ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 13:45:26 ID:???
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

◯◯様

ご利用誠にありがとうございます。「◯◯」です。

先般よりお待ち頂いておりました以下のご予約商品が、今月22日
当店に入荷となる事が確定致しましたので、ご連絡お申し上げます。
これより入荷となり次第、ただちに組立ならびに発送の準備に取り
掛からせて頂きます。

ちなみに亀4の53チェレステ。
早速振り込んだぜ!通販だけど同じ店で予約したヤツは同じタイミングかもね!
376ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 14:26:38 ID:???
>>368
CEJの間違いだろjk
377ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 15:10:16 ID:???
亀5のブレーキレバーがXTなんで、ブレーキもXTに替えてたんだけど、
今日、チャリ屋のおやじに怒られたわ。
強力すぎるVブレーキを特にカーボンバックに取り付けると
カーボンバックにすげー負担がかかるらしい。たわむらしい。
とりあえずブースター予約してきたわ。
俺と同じ考えでXT化考えている奴もいるだろうけどやめた方がいい。
MTBでもディスクブレーキ化してきてVブレーキは
もう存在意義がなくなってきてるから亀の2011年モデルは
キャリパーになると予想するわ。
378ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 15:23:02 ID:???
◯◯様

ご利用誠にありがとうございます。「◯◯」です。

先般よりお待ち頂いておりました以下のご予約商品他を満載した船が、
先月22日東シナ海で消息を絶ちました。
当店に入荷できない事が確定致しましたので、お詫び申し上げます。
年内の入荷は不可能のようです。
これよりアルミニウムの精製作業に入りますので、精製され次第、
順次フレームの溶接作業に入ります。
ノークレームノーリターンでお願い致します。
379ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 15:30:56 ID:dPy93hR1
来ないものを「来た」って言っていちばん虚しくなるのは自分自身だよね
380ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 15:36:14 ID:???
>>375
新手の振り込め詐欺だな・・・・。
381ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 15:40:56 ID:???
>>377
自分もブレーキアーチをXTに交換してるけど、指一本で十分ロックする性動力あるでしょ?
4本でガッツリ掛けるなら元のアーチでも十分たわんでるよ
382377:2010/01/16(土) 16:21:55 ID:???
>>381
だから元の安物Vブレーキでも効きすぎなのに、XTだとさらに効きすぎで、
フレーム、特にアルカーボンの部分に余計な負担をかけているという事。
もともとXTのVブレなんてMTBのぶっといタイヤを制御するためのもので、ロード用の
細いタイヤとホイールにはオーバースペックという事らしい。
ちなみに俺のタイヤはユッチンソンのチューブレス25C、実質23Cくらい。

383ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 17:04:13 ID:???
【アルカーボン】
アルミとカーボンを使用した複合材の俗称。
フレームの三角形がアルミで
シートステーやチェーンステーがカーボンの物を指す場合や、
アルミ筒の芯にカーボンを巻いて樹脂で固めた物を指す場合もある。
前者の場合、多少カーボンの特性を享受できるが、
後者の場合は、カーボンの特性を享受できる製品は少ない

>>382
亀5のシートステーって、アルミのカーボン巻きだったのか・・・
384ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 17:12:17 ID:???
亀6ならバッチリよ
385ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 17:22:21 ID:???
>367
チェレも来週にHPには載ると思うけど。
予約入っていると人の分を優先して組み立てたんだろね。
386377:2010/01/16(土) 17:25:22 ID:???
亀4と5はカーボンの特性を享受できる数少ない製品だけどな。
387ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 17:32:45 ID:???
>383
亀3,4,5のシートステー同じだからね。
でも、見た目はカーボン巻きでもかっこいい。
1クラス上のような仕上がり。
388ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 17:44:51 ID:???
そうなの?
亀3ってフロントフォークとシートステイはアルカーボンなの?
だったら亀3の白が格好いいし欲しいが、後々のホイール交換の事考えたら
やはりエンド幅135ってのがなー・・・。
389ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 18:20:18 ID:???
>388
カタログのSPECのところに書いてあります。

エンド幅135に130mmのロード用ホイールは装着可能ですよ。
そんなに対した改造じゃないし。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4732651.html
390ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 18:59:28 ID:???
>>383
前から気になってたんだけど実際どっちなの?
391ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 19:18:53 ID:???
>>389
読んでみたよ。無理矢理フレームをたわませてとかって書いてあるけど
メーカーが保証する以外の事をここで勧めるのは問題があると思う。
自転車ってのは車のように体を保護するフレームも安全ベルトも
ないんだから装着できたから即okってものではないと思う。
公道を生身の体が結構なスピード出して走るんだから。
公道の端を走っていたら自転車乗りがいかに危険に晒されているかわかるよ。
命に関わる問題だからな。せめてメーカーの言うとおりの基準を守って
セーフティライドを心がけるべきでは。
ノープレピスト等は論外だな。
392ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 19:27:28 ID:???
>>390
どっちって前からアルカーボンだが?何か?
393ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 19:31:43 ID:???
>>392
・フレームの三角形がアルミで
シートステーやチェーンステーがカーボンの物を指す場合

・アルミ筒の芯にカーボンを巻いて樹脂で固めた物を指す場合

のどっち?って聞きたかったんだが。
394ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 20:19:40 ID:???
Fork:FC7 Carbon Blades/Alloy Steer 1-1/8"
こういうの見たら大体分かるじゃん
395ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 20:48:38 ID:???
135エンドでホイール変えたいなら、素直にオープロ+XTとかで十分じゃないの?
396ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 23:18:36 ID:???
亀3の引き渡し現場目撃
亀3は無事!?入荷されたようだね。

亀4,5の目撃情報ありますか?
397ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 23:20:53 ID:???
>>377
亀がキャリパーからVに変わったのって単純に
太目のタイヤ履かせるためだって聞いたけど
キャリパーに戻るなんてあるの??
第一本国仕様は〜2008もVだったらしいし・・・

そもそもタイヤの最大グリップを受け止められない
フレームなんて欠陥以外の何者でもないような。
398ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 02:20:24 ID:???
>>397
フロントに比べたらブレーキングでシートステーに掛かる力なんて知れてるよな

亀なんてど素人が結構乗ってるし、体重重い奴がドカ座りで段差超えたり平気でしてるのに
399ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 02:48:23 ID:???
>>397
Vブレーキ自体がいずれ無くなるのでは?
MTBはディスク化が進んでいるので、
Vブレーキはクロスバイクかママチャリしか用途が無くなる。
400ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 02:58:35 ID:???
最大グリップを受け止められないフレーム って言うけど、
強力なブレーキを付けると制動距離が短くなり、
ひいてはフレームに余計な負荷がかかる。
それが積み重なればフレーム、特に弱いカーボン部分に
問題が生じる可能性が高まる。


401ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 03:09:26 ID:???
>>400
制動距離はブレーキでなく、タイヤのグリップ(摩擦係数と荷重で決まる)次第

で、急制動の場合はフロントの方に多く掛かるので、リヤの制動力はフロントに比べたら大した制動力じゃない
急制動時にリヤに荷重掛ける様にしても、リヤはチェーンステーとシートステーで支えられてるから、
いくらシートステーより太いとは言え、2本だけで支えてるカーボンフォークの方が先にぶっ壊れるよ
402ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 07:26:02 ID:???
>>399
> Vブレーキはクロスバイクかママチャリしか用途が無くなる。

Vブレーキのママチャリkwsk!
403ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 09:05:55 ID:???
いくら型式認定のない自転車とはいえ
その程度の耐久テストはしてると信じたいな。
404ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 10:49:15 ID:???
なんか買うのが怖くなって来た。
腫れ物に触るようにソーっと乗らなくちゃならんのかw
405ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:13:53 ID:???
>>377
そのチャリ屋、まるでわかってないから付き合い止めた方がイイよ。
406ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:44:02 ID:???
皆、カーボンだと思ってんじゃないの?
407ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:55:05 ID:???
>>402
Vブレーキのママチャリなんていくらでもあるよ。
ググれ○○!!
408ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:57:59 ID:???
亀4と5って結局納車された奴はいないのか・・・・・。
409ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 12:17:58 ID:???
>>408
来週じゃない?
410ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:01:44 ID:mEJa37vJ
もう納車された亀4
411ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 14:41:56 ID:???
>>410
うpよろー
412ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 15:16:07 ID:mEJa37vJ
ttp://imepita.jp/20100117/543240
こんな感じです
413ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 16:22:57 ID:???
>>407
Vブレーキの付いたママがスカートで乗れるチャリが見つかりません ><
414ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 17:01:21 ID:???
>>412
おめ!やっぱ、グレー良いね
サイズは480?
415ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 17:08:18 ID:???
>>412
やぐらが黒なのがいいね。
416ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 18:43:00 ID:mEJa37vJ
>>414
有難う。チェレステも格好良かったですよ
サイズは480です

>>415
有難う。なんか嬉しいです
417ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 19:18:20 ID:???
>>412
うわーいいなー!俺もたのしみだ!
418ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 19:33:06 ID:???
>>416
結局、ホイールは何がついてた?
カメ5はR500って記載されてるけど、カメ4だけ分かんないんだよね。
419ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 19:40:36 ID:???
塗装が弱いのか、ちょいとコツンと当たっただけで剥げる・・
420ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 19:56:50 ID:???
>>419
自転車の塗装なんてそんなもんだ
車だってちょっとドアが壁にあたっても剥げるだろ?

一回傷ついたら気にならなくなるし
そんなん気にしてる暇あったらガンガン乗ってやれ
421ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 19:59:00 ID:mEJa37vJ
>>417
有難う。すぐきますよー

>>418
REGIDA FLYERですよ
422ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 20:05:36 ID:mEJa37vJ
>>421
訂正RIGIDA FLYER
423ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 21:42:02 ID:???
>>412
オメ!! いつ頃予約したの?
424ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 02:01:37 ID:???
俺もWにしときゃよかったかな〜。Xマジいつだよ
いや、まだPASSOちゃんには頑張っていただかないと
425ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 05:56:12 ID:QbzYdRNq
>>423
有難う。今月14日です
3日で納車でした

>>424
私の購入店では亀シリーズ今週入荷が多いらしいですよ
亀5もそろそろかと・・
426ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 07:39:00 ID:???
この時期のスレは

「やっと納車だおwww」
「おめーーーw」
「何色かったん?」

のオンパレードだから全然面白くないな。
427ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 08:21:39 ID:???
「何時になったら入荷するんだよ!」
「入荷時期遅らされた・・・」
「入荷未定と言われた・・・」
「○月に予約したのにまだか!」
他人の不幸は蜜の味。って事ですね
428ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 12:00:10 ID:???
>>426 >>427

同じ自転車乗りとして、人の幸せをともに共感して喜んであげられる
人間になろうね。君たちもはじめて自転車を手に入れた時はうれしかったはずだ。
429ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 12:54:49 ID:???
亀ってそんなに違うの?
ど素人でミーハーな俺はデザインだけ見てロマ2の灰を買ったんだけど
後悔するかな?
430ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 14:44:56 ID:???
>>429
自分のチョイスに自信がない奴は、何を買っても後悔するよ。
431ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 14:47:09 ID:???
>>429
亀3とROMA2は大して変わらん。安心しろ
亀4とROMA2は違いすぎてショックを受けるから、乗る機会があっても乗るな
432ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 15:11:51 ID:???
>>430
その通りだな
まあ見た目すげー気に入ってるから大事に乗るよ

>>431
解りやすくありがと
どっちみち亀4は予算オーバーだし待てないからいいや
433ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 21:27:55 ID:???
>>431
さらに亀4と5って乗り比べた奴いるのかよ。
亀5は3ホイールがR500でFD、RDとスプロケが105だからちょっとはちがうだろうな。
コンポ交換を前提で買うなら亀4が最良の選択だと思う。
そのまま乗るなら亀5かな。
434ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 22:08:40 ID:???
ROMAをROMEって書く人ってなんなの?
435ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 22:14:03 ID:???
前はROMEだったからじゃない?
436ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 22:37:35 ID:???
437ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 22:43:37 ID:???
438ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 23:03:29 ID:???
>>436
>>437
くだらねーレスすんなアホ
439ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 23:07:52 ID:???
ようつべ見れない俺セーフ
440ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 23:15:55 ID:???
>>434
2009-2010モデル→ROMA (イタリア語)
2008以前→ROME (英語)
441ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 23:28:08 ID:???
すいません質問させてください。
身長174cm、股下78cmの者ですが
亀なら480か530どちらのサイズが適当ですか?
442ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 23:33:13 ID:???
>>436
萩原欽一って誰だよ。

と言っといてくれ。
443ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 00:44:02 ID:???
>>436 >>437
わろたww
444ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 07:36:31 ID:???
>>441
自分は173の80だけど、530にした。
ちょっと腕長め、遠出もしたいという理由で。
445ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 09:57:27 ID:???
>>441
身長173cm、股下81cmで53にしてるけど、シートポストのVラインがギリギリぐらい。
見た目を気にするなら48でステムを長めにする方がいいかも?
ただ、股下80cm前後で48だとシートポストが長過ぎ、53だとシートポストが短過ぎな印象…
446ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 18:50:21 ID:???
迷ったら小さな方とまんが日本昔ばなしで教わっただろ。
447ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 19:12:25 ID:qci5zTZm
>>436
>>437
有難う

>>441
多分480の方がいいよ
448ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 21:06:55 ID:???
>>441
俺も48をすすめる
449441:2010/01/19(火) 21:08:19 ID:???
>>444>>445
どうもです。
ほぼ同じ体格で530を選択されてますね。
僕の場合お二人より短足なので530だとシートポストを
めいっぱい下げた状態になると思うので
相当不恰好になるような気がします。
480にして必要に応じてステムを長いものに変える方がいいような気がしてきました。
参考にしますありがとうです。
450441:2010/01/19(火) 21:10:11 ID:???
>>447>>448
ありがとうございます。
気持ち的には480にだいぶ傾いています。
451ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 17:58:49 ID:???
亀4のホイール交換考えてるんだけど、デフォのってWH-R500と同等程度?
452ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 16:51:10 ID:???
亀4,5はそろそろ出荷されたのかな?
453ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 19:35:45 ID:???
412氏はもう乗ってるだろ、48が先に届いたみたい。
うちの53は来週確定
454ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 20:53:16 ID:???
俺の注文してた店は4,5ともに入荷したみたいだ。
455ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 21:06:38 ID:???
>>454
48、53、の各色って事?
456ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 21:12:35 ID:???
tesu
457ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 21:21:26 ID:???
カメレオンテ3のネイビーかっこいいなぁ
ただ、同じ値段出したらBASSO DEVILのほうがコンポーネントのグレードが高い気がするんだよなぁ
めっちゃまようわ・・・
458ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 22:04:09 ID:???
>>457
コンポよりも公称重量の差が気になるね。
BASSOってなんであんなに安いんだ?シナ本省製か?

なんだかんだ言っても、亀ネイビーを見た目買いが無難な希ガス。
459ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 23:51:50 ID:???
>>451
WH-R500の方が明らかに良い。
460ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 01:07:25 ID:3qI8mBxQ
買ったばかりのフェラーリが雨の日に雨漏りした
とか、ワイパー動かしたらボンネットを拭いてたとか言うのは有名な話。

イタ車に乗るなら造り手がそもそも想定してない使い方で
不具合が起こったとしても文句言うなってこった。
461ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 01:45:01 ID:???
買ったばかりのシリカ スーパーピスタでROMAに空気入れようとしたら
ハンドルが押し戻されて全然空気が入らない。
文句を言わずに捨てました。

あれが「造り手がそもそも想定してない使い方」ってやつだったんだな。
462ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 11:24:35 ID:???
カメレオン3買ったー!
初めてのスポーツバイクだけど、本当に最高だね!
エスケープ買いに行ったら、たまたま見つけて一目惚れして即買いしたんだけど、このスレ見てると間違いじゃなかったぽいね。
463ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 12:46:37 ID:???
おまいらは情弱だってよ

249 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/01/22(金) 10:51:17 ID: ???
>>240
そんなの店次第。
ビアンキでもすぐ入手可能な店だってある。
っていうか、探せば普通に在庫抱えてる店あるし。
464ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 13:29:16 ID:???
はい、探せば在庫抱えてる店もあるね
確かに在庫抱えてる店もあるのに、なぜ入手困難とか半年待ちとか言ってるか、このスレの住人ならそれについて周知なのでスルー
465ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 14:43:16 ID:???
そりゃ出来るなら通販じゃなくて親身になって対面で販売&アフターサービスしてくれる実店舗で買いたいし
在庫あったって自分に合うサイズがあるとは限らないしね
466ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 15:17:35 ID:???
都内下町某所のHP見たら
1/22現在、これだけ店舗に実在庫あるみたいよ

CAMALEONTE 5 \136,500-(税込) CELESTE 48cm ○
CAMALEONTE 5 \136,500-(税込) CELESTE 53cm ○
CAMALEONTE 5 \136,500-(税込) CELESTE 58cm ○
CAMALEONTE 5 \136,500-(税込) SILVER 53cm ○
CAMALEONTE-4  \105,000-(税込) CELESTE 53cm ×
CAMALEONTE-4  \105,000-(税込) Typhoon Grey 53cm ○
CAMALEONTE-3  \84,000-(税込) WHITE 53cm ○
CAMALEONTE-3  \84,000-(税込) BLACK 53cm ○
CAMALEONTE-3  \84,000-(税込) NAVY 58cm ○

マイナーな所みたいなんで
頑張ってググッてくれ

俺は個人的に街乗りで亀5チェレステ 58が欲しいんで今日にでも買いに行きたいけど
既に現役のLUPO、今月納車の1885が1台、来月納車のシクロクロスアクシス1台とあるんで
4台目になっちゃって置く場所ないから遠慮しとくw
467ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 16:10:51 ID:???
>>462
おめでとう。私も本日亀4納車されました。
同じく初めてのスポーツバイクですがまず軽さにびっくりです。

早速30キロほど乗ってきてギアチェンジとポジションに
慣れるのに必死でしたがママチャリとは全然違い楽しいです。
468ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 16:40:04 ID:???
納車された方々おめ
俺は近所の店に10月頭に注文したんだが、
いつ聞いても未定のまま。
メンテの事もあるから通販は避けたいが、
在庫情報があると気持ちが動く。
469ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 17:18:49 ID:???
>>461
マジレスしていいのか微妙だが、
スーパーピスタは購入後すぐにオーバーホールがデフォだろ。
470ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 18:35:10 ID:???
亀を買う人はやっぱチェレステ選ぶの?
キレイだけど勇気いる色なんでメチャ迷ってる。
471ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 18:37:43 ID:???
>>470
買ったら解るが、そのうち普通の色と思うようになる
一般人からの印象は何色だろうと「別にいいんじゃない?」って程度だしw
472ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 18:38:44 ID:???
ビアンキと言えばチェレス手なんだろうが俺個人としてはあまり好きじゃないんだよなぁ
チェレステとネイヴィーだったらまちがいなくネイヴィーえらぶわ
473ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 18:45:58 ID:???
>>469
親切なショップだと、店頭に並べる時点でO/Hしてるけど、通販だったり普通のショップで購入すれば
購入直後にO/Hするべきだろうね
474ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 19:33:07 ID:???
ビアンキってこの時期逃すと次回入荷が絶望的だよな
475ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 19:55:37 ID:???
亀3ネイビー53届いて乗り回してるけど
フロントディレイラーの変則具合がが渋すぎる
元のバンド取り付け位置から下げたら安定してきたけど
それでもどっかしらシャリシャリする
クランクもアリビオにしたら小気味良くいくようになるんだろうか
476ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 20:00:18 ID:???
FSAのクランクはフロントの変速が微妙だよねー
ま、クランク変える金使うなら、次のバイクへの資金にしたほうがいいと思うけど
477ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 20:54:19 ID:???
クランクもシマノにすれば良いのに
478ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:01:56 ID:???
で、どこで買えるのよ亀4
479ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:11:32 ID:???
在庫あっても俺は意地でも予約した店に入荷するまで待つ

クランク変えたいね。
亀5なので105に変えるつもりですが、コンパクトクランクがいいのかな?
脚力無いヘタレですし、FDやシフター変えるつもり無いのでトリプルにしようと思ってますがおかしい!?
480ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:24:24 ID:???
自転車壊れて、いま足が無いんだよね。
通常なら待つけど今から予約すると早くても3月以降とかだろ?
死活問題なのです・・・。
481ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:24:50 ID:???
>>479
自分は斜度のきつい峠に行くことが多いから105トリプルに変えてる
コンパクトに変えた知人はスプロケを11-27Tにしてギヤ比を維持してるけど、
最終的には好みでいいんじゃね?
482ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:37:08 ID:???
コスパの良い亀4と105の亀5で自己満足以外の違いって出る?
483ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:40:11 ID:???
亀4チェレステの530mmなら岐阜の某店にあったよ
484ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 22:30:56 ID:???
>>482
亀5はリヤが10sなので、スッピンのままでロードとホイールを兼用する人には亀5

フレーム以外は交換しますって人は亀4だろうけど
485ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 01:17:33 ID:???
>>483
岐阜みたいなクソ田舎まで行きたくねーよw
486ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 01:49:13 ID:???
>>480
最速で5月末以降だよ
例年で7月以降
487ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 10:16:56 ID:???
正直、亀B買うならこれ買うわ。
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/08basso_devil/
488ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 10:31:08 ID:???
>>487
好きなの買ってろよ
亀3買うのも本人の自由だ
489ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 12:29:52 ID:???
クランクかえるならダブルの方がいいと思う。
俺も貧脚だが、34tの後がなければそれで走るしかないからなんとかなる。
やはり、ダブルの方がクランクまわりスッキリするし
なによりFD調整が楽。
クランクかえるくらいなら次のバイクの資金にっていう奴いるけど
基本互換ある物だから、クランク・FD・RD・ホイルなんかもいいものかえばいいと思う。
次買うバイクはフレームで買えばいいしね。
亀買ったら次は大抵の場合ロードに気が向くと思うから
買ったコンポは無駄にはならないと思う。
490ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 12:35:03 ID:???
>>489
ロード買うと大抵105かアルテ以上で組むと思うからパーツは基本無駄になるね
BBもホローテックUで使えない事が多いし
491ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 12:38:38 ID:???
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
492ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 13:19:16 ID:???
>>490
亀のクランク・FD・RD・ホイール替える奴も普通105かアルテ以上で組むだろ。
>>489はフレームで次のバイク買う時も亀に使っていた105かアルテ以上の
クランク・FD・RD・ホイールを流用すればいいと言っているのでは?
493ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 13:30:53 ID:???
亀のクランクはアルテSLのコンパクトにしている人が多い。
前にUPしてくれてた人もフルアルテSLにアルテ6700のホイールだったと思う。
この人もクランクはSLのコンパクト。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~came_gadget/page_03_001.html
なぜか105よりもアルテSLに替えてる人が多い。
494ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 13:31:14 ID:???
俺なら亀はそのままにして新たにロード組むな
アルテを組ませる程のフレームって訳でもないし
495ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 13:41:06 ID:???
大体、クロスバイクでアルテ組まなきゃいけないような走りする奴いるの?w
ロードでサンデーレース出る人間ですら実用は105で十分だって言うのに
496ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 13:42:29 ID:???
貧脚なのに斜度20%超えるような坂に行くからトリプル選ぶしかない
コンパクトだとアウターローに近いギヤ使う頻度が高くなるから、チェーンの音が鳴るのが気に入らない
497ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 18:11:25 ID:???
>>496
俺も似たようなもんだけど、トリプルからダブルに変更した。
しかも見た目重視で、リアカセットは11-23w
流石に今はリアカセットは峠行く時は11-28に交換してから行くが
34-23でも、後が無いからそれでも上れるもんだよ。
498ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:50:26 ID:???
アクシスってロードのキャリパーブレーキってつけられますか?
ロードのホイールも買ってCXとロード両方楽しむみたいなことがやってみたいんです
まあカンチでも問題無いっちゃ無いんですけど
499ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:51:09 ID:???
今日、都内某所の店にいったらカメレオン4の在庫ありました。
10%引きでした。色はCelesteでサイズはなにかはよくわかりません。。。。

500ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:55:00 ID:???
>475
亀3白乗りです。
フロントディレイラー、元のバンド取り付け位置から下げたら
確かに安定しました。情報ありがとう。

でも、まだ変速具合が渋すぎるね。
アリビオのクランク+BBで5000円ぐらいだから、
確かに触手が伸びるね。

話は変わるが、
買う前からわかっていたことだが、白は汚れるね。
というわけで、今日、ガラスコートしてきました。
白の輝きがまして、汚れも落としやすくなって
大満足です。

501ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 00:10:30 ID:???
FSAのチェーンリングってそんなにウンコなん?

'09モデルから、ロードも含めて殆どFSA化されてるし、
亀4/5やその他の車種でもフロント変速は渋いの?

うちの'08江口はaceraクランクでそこそこスムーズに動くけど。
502ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 08:24:21 ID:???
09亀4と5も渋い。うんこだからみんな替えたがる。
503ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 10:32:44 ID:???
うほっ、灰亀やっと来た
504ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 13:46:57 ID:???
いいないいな
11月注文の亀3

まだ連絡無い

505ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 15:12:20 ID:???
>>504
早くて5月末だな・・・
506ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 17:39:08 ID:???
>504
サイズいくつ?
58以外なら、在庫ある店結構あるよ。
通販いやなら、自分の近くのビアンキ取扱店かたっぱしから
電話かけてみれば?
507ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 18:40:53 ID:???
玉数が少ないサイズ55、58らへんが必要な身長180cm以上の自転車乗りは
予約、もしくは最初の出始めに買えなかったら
その年に買うのは無理だよね
508ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 21:28:48 ID:???
>>506
48のチェレステです
きっと今ごろ塗料の調合してるんだなと思ってもう少し待ちます

509ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 21:39:40 ID:???
>>508
雨続きで塗料の調合すらしてないと思う
510ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:41:34 ID:???
調色前の塗料を発注してまふ
511ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:53:46 ID:???
いえいえ中国でアルミを採掘中です。

見つからなかったらごめん。
512ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:58:12 ID:???
513ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:59:48 ID:???
ちょ・・・待てよ!
ウチのボーキサイトは豪州産だぜ
精錬所向けのタンカーはもうすぐ出るぜ
514ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 23:30:52 ID:???
>>512
ソレを小型化したのがひぐちカッターか
515ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 23:56:42 ID:???
東京だったら店回りした方が予約分を気長に待つより早い。
キャンセルって悪いことのように感じるけど、納期未定の
商品を売る方もキャンセルは想定内だと思う。
ただ、手付を払っていた場合でキャンセルしたら、法律上その手付は
返ってこなくても文句は言えない。
何らかの特約がある場合は別。
516ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 00:03:39 ID:???
自転車を積んだタンカーが海賊により略奪されました。
現在イタリア当局にて事実関係を調査中につき、納期が遅れますことを
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
517ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 00:50:54 ID:???
>508
亀3チェレ まだ日本に上陸してないんじゃない?
亀4,5チェレは、ネットにも載ってるから、日本に上陸済だけど。
518ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 01:44:29 ID:???
>>508
どうせ花粉の季節でしばらく乗れなくなる。
桜の季節まで気長に待て。
519ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 17:28:58 ID:???
では、スレの流れをまとめると、
08お亀3に乗ってる俺が最強ということで。
オケ?
520ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 18:41:23 ID:???
古っ
521ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 18:59:08 ID:???
>>519
自分の居場所はわかってるんだよな。

08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/
522ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 20:31:34 ID:???
また湧いた。消えろカス。
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/
523ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 20:46:34 ID:???
俺は07だけど、古くなればなるほど箔がつくような気がしてきたw

誰でも自分の自転車が最高って思うのは当然だろ?
年式で脊髄反射してないで少しは流せよ
524ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 21:56:33 ID:???
誘導
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/

525ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 21:59:30 ID:???
亀5の銀って納車された人いるの?
写真でしか見てないけど、魅力的だわ。
526ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 02:37:21 ID:???
亀4に付けられるサイドスタンドってどんなのがあるんですか?
カーボンバック気にせず汎用の付けちゃって大丈夫ですか?
527ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 08:21:35 ID:???
シートポストにつけとくタイプの150センチの純正ワイヤーロック買ってみたんだけど、
サドルバックと干渉して使い辛いんだが。
このタイプ初めてなんだけどこんなもん?
528ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 09:50:17 ID:???
08以前の亀乗り顔真っ赤www
529ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 12:13:28 ID:???
08以前の亀はくるなよ。
530ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:37:02 ID:???
>>526
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/atr-b-stylosadj/
これならカーボンバックに当たらずに装着可能。
531ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:01:37 ID:???
カメレオンテにスタンドってどうなの?
08以前じゃそんなこという奴いなかったぞ?
532ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:05:19 ID:???
>>531
ママチャリ代わりに使ってるんでスタンド付けてるよ
使い方やスタイルは人それぞれさ
533ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:08:15 ID:???
>>532
誘導
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/

クンナ
534ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 02:52:30 ID:???
2010亀X48発見。東京の国立のショップ。
近くの人なら直接店に行って買えばいいのでは?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d101170454
ヤフオクだったら亀Wをショップが出品してるな。
535ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 03:01:21 ID:???
↑ここ53の亀Xチェレもある。
536ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 03:30:20 ID:???
亀5のシルバーがキレイだったんで選んだんだけど
俺みたいにチェレステ以外の色選ぶ人ってどの位いるのかな?
537ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 07:20:32 ID:???
>>536
そんな質問して何の意味があるんだろう・・・
538ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 07:50:52 ID:???
少数派の俺ってカッコイイだろ?
ってことだよわかれよ。
539ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 08:08:58 ID:???
少しあれ気味だから引き締めておかないとな。

誘導
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/

08以前は書き込みするなよ
540ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 11:13:48 ID:???
>>539
08以前乗りにだってまともな人はいるだろう。
つかおかしいのはごく少数だけなんだから、年式関係なく和気藹々とやろうよ。
亀乗りだけだよ、内輪でくだらない言い合いしてんの。
541ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 11:58:17 ID:???
>>540
これもすべてばかが1匹いたから・・・。
あのバカ名無しで書き込み始めたけど文面が稚拙なんですぐわかる。
08以前のビアンキクロス乗りも大歓迎ですよ。荒らさないなら。
542ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 12:07:02 ID:???
亀届いてから週末が楽しみ。
543ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 15:15:41 ID:???
届いてからにしろよ・・・
544ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 15:21:59 ID:???
日本語でおk
545ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 16:16:27 ID:???
>532
おれなんかセンタースタンドつけてるよ
08亀5
546ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 18:30:26 ID:???
あさひにローマとチェーロが各色あった
結構在庫潤沢で驚き、頑張って確保したんだね
547ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 18:34:31 ID:???
2010亀のタイヤ、推奨空気圧いくつ?
548ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 18:39:20 ID:???
>>547
確か200kPa。
549ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 21:57:41 ID:???
こないだ初クロスで2009CIELO白買いました
乗りやすいし、カッコ良くて良いですね
550ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 07:01:43 ID:???
>>540
いや、実際書き込みしている奴の殆どは09もしくは10乗りだろ。
だったらこのスレは08以降の専用スレにすればいいと思う。
上の書き込み見ても直接的ではないにせよ、新型のカメレオンを馬鹿にするような発言が多い。
551ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 10:01:26 ID:???
勝手に仕切るんじゃねーよ、インキンの分際でww
552ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 12:26:47 ID:???

『漢』が夢見るのに歳なんか関係ねぇぇぇんだよッ!!

553ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 18:51:23 ID:???
>>548
ありがとう。
この恩は一生忘れないと思う。
554ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 19:38:54 ID:???
圧力の単位多すぎw
555ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 19:45:10 ID:???
亀が売れ残るようなら、自転車ブームも下火だな。
ローマは結構残っているみたいだし。
556ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 20:36:23 ID:???
そもそも絶対数が少なすぎて、ご新規さんの獲得も難しいだろうから、
ここ数年で一通り欲しい香具師に行き渡って一段落でないかな?

近所のデポに未だ去年のミニベロ8Fとかあるし。一昨年では有り得なかった事。
557ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 21:23:34 ID:???
ヤフオクの亀たちも入札のないまま終わりそうだし。
そもそも秋まで見掛けていた朝夕の通勤にわかローディたちが激減しているものねw
冬場は控える人たちを差し引いても減りすぎ。
558ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 22:22:38 ID:???
誘導
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/

08以前は書き込みするなよ
559ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 23:48:08 ID:???
>>552
かならず最後に愛は勝つ〜♪
だっけ?
560ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 03:03:56 ID:???
>>534
国立遠いな。山の手線内で亀4売ってないの?
561ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 03:21:48 ID:???
>>560
ちんたらしてたらなくなるぞ
562ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 06:38:13 ID:???
>>557
ヤフオクのは定価よりも高いからな。
今の時期ならまだ店頭や通販で買えるからそっちに行くだろ。

年度が改まれば高くても片っ端から売れるだろうと予想。
563ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 09:44:10 ID:???
普通に街乗りで使えるビアンキでホリゾンタルなのって、ミニベロ7しか無いのかな?
ROAD D2以外、みんなスローピングっぽいのがなんとも・・・。
カッコ優先のPISTAですらスローピングってのが解せない。ビアンキUSAだと同じモデルでも
ホリゾンタルなのに。
564ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 10:08:27 ID:???
>>563
ビアンキって弱スローピングのアルミが伝統ってか定番じゃなかった?
565ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 12:11:38 ID:???
ホリゾンタルに拘るなら、bianchi以外のものにした方がよいと思います。
566ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 12:48:22 ID:???
>>564
そうなの?ヤフオク見てると、昔のモデルは結構ホリゾンタルもあるみたいだけど。

>>565
日本においては確かにそんな感じだね。本国やUSAのラインナップとは別物みたいだし。
567ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 15:18:28 ID:???
568ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 18:24:55 ID:???
肖像権の侵害も考えないといけないか・・・
569ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 19:23:50 ID:???
肖像権ワロタ。
570ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 20:53:30 ID:???
雑誌にカメレオン4って書いてあったw
571ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 20:56:49 ID:VJRs3byv
>>563
何がモクテキングなんだ?
572ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 00:52:42 ID:???
>>563
ドロミテ買うたらえーねん
かっこええわぁ
573ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 00:57:57 ID:???
カメレオンテってなんですか?カメレオンじゃないんですか?
574ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 01:14:08 ID:???
業界の人ほどカメレオンって言うよね
575ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 01:37:01 ID:???
数字も含めてイタリア読みにしてくれないかな。
じゃなきゃ英語で統一して欲しい。
576ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 04:59:32 ID:???
Do I only have to unite it in English?
577ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 06:09:37 ID:???
このスレ的には一度も出てきませんが、
VIAREってどうなんでしょうか?

カタログ見て、
Bianchiのクロスの中で外観が一番好みだったんですけど・・・

578ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 07:44:14 ID:???
>>577
コスパも良いし、色々弄って長く乗れると思うよ。
579ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 08:00:02 ID:???
ただ、エンド135じゃなかったか?
580ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 09:15:09 ID:???
>>575
3、4、5ってそれぞれイタリアでどう読むの?
581ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 09:38:43 ID:???
イー、アル、サン、スー、ウー
582ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 09:54:21 ID:???
>>572
ドロミテかっこいいよねー。あれは理想形だわ。
今年の日本のカタログには無いみたいだけど・・・。
まあどっちみち高嶺の花で買えないが。
ああいうデザインなら街乗りとかクロス的な使い方もできるんだけどな。
583ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 10:28:28 ID:???
09亀からの猫背フレームは08までのプロ仕様と差別化をはかる為の線引きだって知ってた?
そう、言ってみれば現行の猫背フレームは街乗り用の兼価版なんだよね。
584ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 10:39:00 ID:???
プロ???
クロスバイクと言えば、街乗り・買い物。
買い物のプロと言えば…おばちゃん???
ママチャリだったのか俺の08亀…
585ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 10:45:35 ID:???
わいは猿や!
プロゴルファー猿や!
その08亀持ってこいや!
586ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 11:39:54 ID:???
w アホが湧きだしたな
587ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 12:03:13 ID:3Wo2l+Jw
亀のプロと言ったらAV男優だろ。。。

加藤鷹,チョコボール向井はじめ有名AV男優御用達の車ってことだ


おれの亀は汁男優用かもしれないな。。。
588ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 12:19:21 ID:???
>>583が不敏で仕方がありません(涙)
「…プロ仕様って知っていた?」だって。ぷっ!
589ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 12:22:02 ID:???
去年と今年の亀はアマチュア仕様なんですね!そうですかぁ!
590ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 12:54:46 ID:???
08までのプロ仕様でレースを戦ったプロ選手の名前を教えてください !
591ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 13:08:24 ID:???
おまえら、いじめすぎ
592ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 13:13:11 ID:???
>>590
レースの招待状も届かないお前に答える必要は無い。
593ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 15:26:56 ID:???
>>564
にわかの分際で伝統とか語るなよ、片腹痛いわww
594ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 15:48:39 ID:???
片腹痛いわポンポコリ〜ン♪
595ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 15:50:46 ID:???
      ↑
自転車も乗れない身体障〇者
596ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 15:56:23 ID:???
チンチクリンは叩かれるとすぐこれだよw
597ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 15:57:31 ID:???
誰かケンカ版について突っ込んでやってくれ(w
598ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 16:27:47 ID:???
>>593
タイヤの色だけパンターニ仕様の亀乗りか?
599ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 19:33:56 ID:???
>>580
トレ、クアットロ、チンクエ
600ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 19:39:19 ID:???
>>579
今年のはロード用ハブ使ってるから130だろ?
>>577
今までのビアーレと全然違うから、現時点でインプレを求めるのは無理がある。
>>599
Camaleonte5 = カメレオンチンゲ でおk?
601ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 20:13:40 ID:???
ヘッドフォンしながら走る原宿の亀乗り。
602ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 20:52:53 ID:???
ビアンキ海苔は荒んだ心の奴が多いなw
603ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 21:22:38 ID:???
俺もそう思う。
>>595なんか良い例。
604ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 22:33:57 ID:nIYIvL5g
亀3チェレキター!
605ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 22:49:02 ID:???
>>598
>>583によると08以前の亀はプロ仕様だからパンターニ仕様でもおかしくないんだよ。
606ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 23:09:13 ID:???
くどい
607ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 23:40:05 ID:???
亀3って微妙すぎ、来年には消えそう
608ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 23:41:03 ID:???
つか遅い奴のレプリカ仕様は惨めだけどな
609ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 23:46:12 ID:???
>>604
よかったね!!
610ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:51:05 ID:???
>>604
しょせんはニワカデザイン。
レースに出たら大ケガするぜ!
611ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:01:40 ID:???
道具の性能を補えるだけの身体能力あるから無問題。
ハンパな鍛え方してるニワカと違うしw
612ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 08:59:14 ID:???
ラッキーアイテムは黄色いタイヤ
カチ上げステムで運気upだ。
613ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 17:34:44 ID:???
ビビって画像貼るのやめたのかw
614ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 21:57:45 ID:???
アレは最強のストッパーだからスレが荒れた時に貼る。
615ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 09:24:49 ID:???
>>611

気持ち悪い方ですね。
616ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 22:48:23 ID:94FXW1Yb
ワイズから留守電入ってた
10月の最初の週末に予約した
亀5チェレ53の納車が3月か4月ごろだと
なんともアバウトな話なんだがw
617ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 22:52:09 ID:???
なんかあちこちみてると、Bianchiってあればあるだけ売れるように
見えるんだけど、やっぱ店同士の奪い合いなのかね?
618ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 23:12:25 ID:???
619ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 03:08:51 ID:???
先日コンポの乗せ替えが上がってきたのでうpします。
09亀乗りです。一昨年の11月位だか、画像をうpしてくれた人有難う。
大変参考にさせていただきました。
'10モデルを注文していま入荷待ちの人も沢山?いるかとおもいますが、入荷までの時間もパーツを調べたり、実際店を廻ったりして有意義に過ごしてください。勿論ノーマルで乗り回すのもアリです。

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1265046821940.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1265046919549.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1265046985987.jpg
ってことで、暫く荒れた進行は
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1265047633780.jpg
620ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 03:16:33 ID:???
>>619
亀にゾンダは俺のセンスにはあわないという事が判った
タイヤサイドがフレームと同系色でタイヤ径が小さく見えるのが原因かもしれんが
同系色じゃなく反対にサイドが赤とかの方がホイール全体が引き立つと思う

とりあえずUPしてくれた619に感謝
621ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 06:15:35 ID:???
亀にサイコンを付けたいんだけど、どれもこれもセンサーがゴツくて全体のデザイン崩れるんで迷っています
どこのサイコンを付けるのがビアンキ的にベストチョイスなのでしょうか?
622ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 06:40:03 ID:???
ん?フロントはキャリパーに変えてる?
07乗りだからよく解らんが、フォークも変更したのか?
623ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 08:04:10 ID:???
>>619
かっこいい!
624ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 11:12:07 ID:???
>>621
フロントフォークにセンサー付けるタイプの場合、極力フォークエンド付近にセンサーを取り付ける
リヤセンサーの場合はそんなに目立たないはず
625ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 11:14:06 ID:???
>>622
フォーク変えてるね。それに伴いブレーキも変更してるんだと思うよ
626ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 13:49:22 ID:???
>>619
以前upしたものです。格好いいですね。まいりました。
627ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 21:10:20 ID:???
>>620
亀にゾンダは俺のセンスにはあわないという事が判ったって、おまえごときの
センスなんて興味ねーから、わざわざ書き込むなや。
サイドが赤とかの方がホイール全体が引き立つと思うって勝手にやれや。
ちんちくりんの二の舞になって笑われてろボケwww
upもできないカスが偉そうに評論するなボケ。
628ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:03:18 ID:???
お前も黙ってろ
629ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:04:46 ID:???
>616
亀5チェレ53、普通にあまってる店あるぞ。
それでも待つのか?
630616:2010/02/02(火) 23:08:30 ID:AV/wi2Do
>>629
近くの店で買いたいから待つよ
631ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 23:18:53 ID:sBY4B8Al
自転車盗まれますた
腹立つ
632ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 00:28:48 ID:???
>>629
買った後どうするの?
自転車は買ってからだから一通りのことが並以上に出来る人以外は
メンテやその他信頼できる地元のプロショップで買うのが吉。
プロショップだと持ち込み不可って結構あるし良くても割高料金とられたりで良いこと無いよ。
あさひがあるジャンってあそこ結構細目にセコく工賃持ってくし・・・それにあさひだし。
後々のことを考えたら俺なら待つ。
633ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 00:37:33 ID:???
>>632
確かにあさひは工賃を明示してるが、細かく明示してる分、セコく持っていくよね

初めて自転車を購入する&メカに疎い人は近所、もしくは持っていける範囲の方がいいかもね
メカ系に強い人、職業柄機械に触れてる人なんかは大抵の事は自分で出来るようになると思うけど
634ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 00:55:58 ID:???
ネット購入が許されるのはそういう人達だね
635ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 01:11:38 ID:???
本格的に整備しようとおもったら、それなりのレベルの通常工具+自転車用専用工具が必要になって、揃えるだけでも結構な金額になる

元々機械いじり好きな人は通常工具は既に持ってるし、必要な専用工具を買うだけで済むのも大きいかな
メンテスタンドや振れ取り台とか色々揃えると20万位は楽に掛かるけどさ
636ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 01:31:53 ID:???
前がキャリパーなのに後ろがVブレ、なんてありえんだろ。ニワカ丸出しで恥ずかしいわ
637ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 02:07:58 ID:???
>>636
そうやって新しいトレンドが生まれる。
おまえの凝り固まった古い脳みそでは理解できんだろうが。
638ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 04:16:24 ID:???
>>619
うpするのは良いけど何でスレ乱立してるんだ?
カメレオンテ乗りってこんな奴ばかりなのか
639ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 06:42:10 ID:???
単なる見た目だけの機能無視のニワカ仕様を新しいトレンドとかアホ杉
640ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 07:56:59 ID:???
くやしかったんだね
641ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 10:18:30 ID:???
まあ玄人様はオレ様仕様が至高だし
ニワカと蔑むとで恍惚のあまり射精できるので
そっとしておいてあげてください
642619:2010/02/03(水) 10:55:24 ID:J5n8fk1A
勝手が分からずにアップしてすみません。
今後気をつけます。スレの皆様にもご迷惑おかけしました。
643ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 11:29:22 ID:???
前後で違うブレーキだとストロークやフィール、効き具合なんかが違ってくるからスポーツ走行にはよくないよ
644ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:36:46 ID:???
全く。俺のカメレオンテをブルホーンにしたんだが、ヤツのせいでうpできねえよ。
俺のは07亀4だから02と違う点をアップで見せればいいんだが、気分悪い。
なにより俺もサイズなくてワンサイズ小さめのフレームなんだよなorz

ただ、作ってわかったが、ワンサイズちいさいフレームのクロス乗りは
ブルホーンにした方がポジションが落ち着くと思う。
少し大きめのフレームだと手の位置が5〜7センチほど前に移動するからしんどいかもな。
645ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:56:39 ID:???
>>644
誘導
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/
646ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:59:44 ID:???
>>641
クロススレ覗きに来るおまえこそニワカwww
upもできない卑怯者www ママチャリスレに帰れ
647646:2010/02/03(水) 13:01:59 ID:???
間違えた。>>639 だ
648ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 13:37:24 ID:???


     くやしさのあまりアンカーミスですね、わかります。
649ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 16:13:45 ID:???
644だが、本気で08以前は書き込み禁止か?
650ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 16:34:45 ID:???
>>649
08以前とか書かなきゃいいだけでは?
651ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 18:07:51 ID:???
>>632
完成車購入してメンテなんてそんなに高度な技術がいる部分なんてないじゃん。
自作PCと同じレベルかそれより低い。
一遍になにもかも揃えりゃそら金もかかるが、必要に応じて工具そろえて
いけばそれ程負担になる額じゃないし、ほとんどの事は自分でできるよう
になるよ。やる気があるか無いかだけ。
652ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 19:41:12 ID:???
>>649
マジで禁止。共通の話題もないだろ。おまえらただ荒らしてるだけじゃねーか。
2010年モデル購入した奴の参考にしてもらうために>>619はupしてるのに
なんだおまえの書きようは。
おまえのポンコツupされても参考にならないし、upしなくていいよ。
おまえ等消えてくれ。
おまえ等はここで勝手にやれ。
>>644
誘導
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/


653ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 19:47:27 ID:???
確かに08以前の亀乗りでまともな書き込みしてる奴ほとんどいない。
いらないと思う。
654ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 20:18:11 ID:???
よくわからんが納期が遅い理由って今ヨーロッパで起きてる大寒波とか関係あるのかなぁ?
イタリアで寒波が起きてるのか そもそもイタリア国内で車体作ってるのかは知らないが・・・
それとも元々ビアンキの納期は遅いわけ?
655ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 20:54:32 ID:???
>>654
イタリア軍の武勇伝
・飛行機、戦車の最新鋭装備で完全武装して調子に乗っていたら
 槍やマスケット銃を用いるエチオピア軍に惨敗
・補給拠点から数百キロ離れた砂漠で水を大量に使ってパスタを茹で、そのまま部隊全員が捕虜に
・ローマ空港がガス欠したので原因を調べると燃料管理部門がなかった
・風が感じられないという理由で高速戦闘機の風防(コックピットの正面にあるガラス)を
 外したせいで速度が出なくなった
・他国がしのぎを削って兵器開発をしている間に、
 戦場で美味しいものを食べるためにフリーズドライ製法を開発した
・軍隊の備蓄のワインが弾薬よりも多い
・連合国へヒトラーに便乗して宣戦したが、作戦は宣戦後に計画された
・イギリス軍兵士がイタリア軍に捕虜にされた際、将校も兵卒も例外なくフルコースを振舞われた
・中東戦争中に乗っていた戦車を泥棒に盗まれた
・神の加護があるので教会に火薬を置けば安全だと思っていたら、教会の尖塔に雷が落ちて爆発した
・「自分達が眠いのだから敵も眠いはずだ。だから夜襲がある筈がない」
 と見張りを置かなかったら奇襲を受けて投降した
・潜水艦に乗っていたのにも関わらず、まともな照準器すら付いていない英国の漁船に敗北
・自国の空軍に配備が済んでいないのに機体を優先して輸出してた
・戦意を失っていたイタリア軍はドイツ軍に救援に来て欲しくなく、
 観測機が来たときだけ戦っているかのように米軍に発砲していた
656ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 21:52:28 ID:???
>>654
納期が遅いのではなくていつになるか誰も解らないだけ。
予約した奴も注文した店も輸入元も販売元も生産工場もだ。
657ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 21:57:19 ID:???
神の味噌汁というやつか・・・
658ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 22:18:25 ID:???
>>656
最初の1台だったりするといてもたってもって感じだろうが、
2台目3台目ともなると、それを楽しめるようになるw
659654:2010/02/03(水) 22:25:29 ID:???
>>655
イタリアはんぱねぇな・・・
これだけ大きくなったメーカーを作り上げた国なのかも知れんがおもしろすぎるww
660ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 22:46:58 ID:???
>>658
俺亀5予約したら納期5末、って言われたので嫁に「半年先だから別の買う!」って欲しかった
他メーカのクロスもう一台買ってしまったw
納期が急にはやまったらさすがに嫁から一言あるなぁ。
661ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 23:09:01 ID:???
>630 632
通販で買うのを俺も勧めないけど、
本当に近場のビアンキ取り扱い店は、
自分の予約した店だけか?ってこと。

意外と小さい店ほど、在庫がある。
自転車量販店は、発注も多いけど、
予約も多いから、自分に回ってくるのが
遅いこともある。
662616:2010/02/03(水) 23:15:27 ID:0ee8GZgP
>>661
CYCLEEUROPEのHPに載ってる唯一歩いてもいける正規代理店
663ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 23:36:54 ID:???
>>661
店舗展開もしていない小売店だと在庫抱える体力ないよ。
チャリの場合良いとこ2割引き程度での入荷だからあまり儲けでないし、年内にさばかないといけないし。
664ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 23:46:03 ID:???
どこにもねえーーーと思ったら普通にヤフオクにあるじゃんw
必死こいて探して損したわw
665ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 00:24:51 ID:???
666ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 04:08:12 ID:???
667ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 07:52:24 ID:???
特に反論もないようなんで、08以降のスレということでおkだな
次スレはスレタイにそれを入れておこう。
668ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 08:33:13 ID:???
>>667
反論しないんじゃなくて、馬鹿らしくて議論する気にならないだけだ。
どうせ立てるなら、ビアンキのクロス/MTB本スレはこのまま継続して、
09以降の亀専用隔離スレ立ててそこに移ればいいんじゃないか?
このスレの荒しは亀乗りだけなんだから、亀乗りだけで勝手にやれ。

ところでお前「以降」の意味わかってる?
669ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 08:46:57 ID:???
08は台湾製だろ?07と一緒にされたくないなあ・・・
670 ◆kMr1QQsLJM :2010/02/04(木) 10:14:23 ID:???
そろそろ出番かな?
671 ◆kMr1QQsLJM :2010/02/04(木) 10:15:05 ID:???
このスレにはまとめ役が必要なんだってことが良くわかったよ。
672ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 11:09:28 ID:???
解散
673 ◆kMr1QQsLJM :2010/02/04(木) 11:10:32 ID:???
10乗りも納車されて浮かれるのはわかるが自重しろ。
674ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 12:52:36 ID:???
>>667
08以降だと08を含む。正しくは09以降。
675ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 12:54:50 ID:???
>>668
荒らしているのは08以前の亀乗りだけだよ。
676ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 12:56:07 ID:???
台湾製同士で仲良くしなよw
677 ◆kMr1QQsLJM :2010/02/04(木) 13:08:21 ID:???
スレ分離を訴える奴がいるが、ここは一つで行くべきだろう。
それぞれの自転車を認めることが大事だよ。
何年式でもいいから書きこむべきだ。
678ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 14:05:52 ID:???
>>652
09亀はVブレーキだからブルホンには一手間かかるもんなw
しかし、なんでまたビアンキはVブレーキなんかにしちまったんだろう?
679ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 15:25:00 ID:???
そんな人が多い板じゃないんだから分割しなくていいだろ。
荒らしや煽りは普通にスルーすればいいだけ。
それはどこでも同じだろ。
680 ◆kMr1QQsLJM :2010/02/04(木) 16:01:59 ID:???
>>679
禿同。荒らしはスルー基本だよな。
681ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 23:00:07 ID:???
>>678


街中でも気軽に走れて、遠出も出来るようなモデル狙ったからじゃね?

25Cの性能分からないけど、街中なら太いタイヤの方が快適だろうし
遠出で高速巡航性を考えるならロードバイクのコンポーネントで出来る限りそろえた方が快適だろうし



フラットバーロードって、ロードバイクに乗りたいと考えている初心者には最適な1台でしょうが、
乗り慣れてくるとロードバイクが欲しくなったり、逆にロードに乗っている人が気軽に乗れる1台として
クロスバイクを買うでしょうから、中途半端な位置づけなんだよね
682 ◆kMr1QQsLJM :2010/02/04(木) 23:24:47 ID:???
俺がまともなスレに戻すために一肌脱ぐよ
683ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 00:47:11 ID:???
>>682
チンコうp
684ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 01:21:43 ID:???
>>679
でも、ビアンキ初心者・購入予定者は分割して欲しい
685ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 02:10:15 ID:???
>>644
カメレオンテをブルホーン化って08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
でupしてみろよ。
笑ってやるから。
ここのスレではおまえは干からびたうんこ。
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/


686ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 02:23:03 ID:???
09年式以降のビアンキカメレオンテを語るスレを作る、その意気やよし。
亀乗りはローマとか興味ないし、ローマ乗り他はこれまで書き込みたくても
書き込みづらかっただろうね。
ローマU納車されたよ!!なんて書きたくても書けない人が
たくさんいたのかもな。ソビエトや中国共産党みたいなスレだな。

687ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 08:07:31 ID:???
ローマ2駐輪してあるの見たけどかっこよかったよ。
688ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 08:15:42 ID:???
09でも10でもうpしろやwwww
猫背をオレ様が批評してやるからよwww
689ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 09:05:02 ID:???
猫背猫背うぜぇなぁ
690ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 12:15:21 ID:???
どうした?早く貼れよwww
691ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 12:17:55 ID:???
692ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 12:24:15 ID:???
ク、クロスバイクのくせにエッグビーターなんて生意気よ!
あんたなんかPDA-530がお似合いなんだから
693ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 12:30:46 ID:???
ネタじゃなくてロマ2グレー先週入荷されました
デザインのみカメより全然良いと思うのだが俺だけ?
694ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 12:33:14 ID:???
>>693
ROMA2のグレーなんて12月にはあさひにあったぞ
695ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 12:46:30 ID:???
>>693
うp
696ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 12:51:35 ID:???
>>693
好みは人それぞれだもんね。
俺は初心者だから、スペックよりデザインで亀選んだよ。
697ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 13:54:50 ID:???
>>694
そっか、でも一ヶ月くらいで来たよ

>>695
すまないやり方わからん
698ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 16:01:06 ID:???
>>688
お前はこっちだ
08年式以前のBianchi camaleonteを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254371681/
699ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 17:31:31 ID:???
早くあげろよw
ビビってんじゃねえよw
700ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 18:05:59 ID:???
>>699
何?ロマ2の俺に言ってんの?
丁寧にやり方説明して土下座すんなら上げてやるよ
701ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 18:09:02 ID:???
>>700
カメレオンテ主導のスレでロマ2が何偉そうにwww
勘違い君も甚だしいわw

702ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 18:44:24 ID:???
ほんとこの板ID制になんねえかなあ
703ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 21:12:02 ID:???
通勤用にCIELOを買った俺が来ましたよ
704ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 21:49:00 ID:???
>>701
ママチャリしか乗ったことの無い俺にチャリオタの理屈は通用しない
カメレオンテが偉いと思ってるお前の勘違いも結構きついよw
705ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 21:50:29 ID:???
>>704
がんばりは認めてやるw
706ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 21:51:35 ID:???
ロ−マ2は日本法人企画の自転車です。
正式名称は「ルイカツローマ2」です。
スレチです。
707ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 21:55:33 ID:???
買ったばかりのチャリをupしても面白くもなんともないのでは?
チャリ屋に展示してあるのと同じだろ。
クロスバイクで最初からコンポその他載せ替え含めて注文したなら別だけどな。
708ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 22:13:48 ID:???
カーボンフォークがフレームと同色な所など
デザイン的には亀3のホワイトとネイビーが優れていますね。
実際、在庫がはけるの早かったですよ。
709619:2010/02/05(金) 22:19:39 ID:???
ニワカことカスです。
>>691
誰だ!コピペ禁止でお願いします。
迷惑かけてしまったので暫く書き込みは控えようと思ったのですが、ちょっと言わせて下さい。
「また亀かよ!」「だったらロード買えよ!」等のレスを覚悟していたのですが、好意的なレス有難う御座います。
僕は現状のまま、ロード以外のビアンキ乗り、もしくはビアンキ所有者のスレでいいと思います。
僕が納車を待っている間、色々情報を書き込んでくれたのは09以前の方達なんですよね、かなりのツンデレでしたけど(笑)
自分のお金と時間を費やして自転車に乗るんですから、折角なら楽しい方が良いと思いますし…。なれ合いを推奨するつもりもないけど、あまり殺伐としているのもどうかと思います。
書き込みたい事が色々有りすぎてうまく纏まらなくてすみません。
長文、自分語りスマソ
>>692
細かい所チェックしてくれて有難う。



710ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 22:24:54 ID:???
ROMAの位置づけが微妙で勿体無いと思う
711ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 22:42:04 ID:???
亀3のホワイトにはチェレステも部分的に使われていて、かなりお洒落ですね!
ROMAは良いバイクだと思いますが、国内専用モデルというところが何かひっかかります。
712ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 08:23:06 ID:???
>>709
おう、ニワカ。
グダグダ言ってないでうpしろや
713ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 08:31:29 ID:???

日本語が理解できないアホ。


714ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 08:43:49 ID:???
>>691
@亀乗りの立場ではいいけど、ローマ他に乗っている大勢の人たちが現状では書き込み
にくい。
A08亀乗りにおかしな奴が一人いて何度も書き込みを繰り返し荒らしている。
B09亀以降は車体が大きく変更され、共通の話題がほとんどない。

だから09亀以降で独立した方がいいと思う


715714:2010/02/06(土) 08:45:31 ID:???
>>619 の間違い
716ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 09:17:33 ID:???
>>714
>共通の話題がほとんどない。
ここはカメレオンテのスレッドじゃねえぞ?
romaとカメレオンテだってそんなこと言ったら共通の話題なんかない。
しかし、いままでちゃんと成り立ってきた。
717ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 09:50:27 ID:???
>>714
だいたい08以前のカメレオンテスレだって立てたところで書き込みなんかないじゃんか。
分離したら平和になるっていう妄想はやめよう。
718ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 10:16:22 ID:???
>>716
「romaとカメレオンテだってそんなこと言ったら共通の話題なんかない。」って
だから分かれたらと言っているんだけど。
08以前の亀スレはすでにあるんだから、09亀以降が別スレ立てれば済むだけでだろ。
このスレも半分は08乗りのちんちくりんが、名無しで書き込んだりしてるだけだぞ。
719ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 10:21:36 ID:???
>>718
ちゃんと読もうね。
共通の話題なくても同じビアンキ乗りとして話題を作り
今まで問題なくきたんだよ。
安易にすれ立てるなってことを言ってんの。
720ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 10:27:41 ID:???
>>718
IDすらないスレで半数はちんちくりんの書き込みだなんてなんで分かるんだ?
そこまで立てたいなら、おまえが立てろよ。
そのかわり過疎ろうが、絶対にこっちに戻ってくるなよ。
721ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 10:30:36 ID:???
別スレなんていらねーってw
過疎るだけだよw
自治厨ってどこにでも湧くな。
どうでもいいことに丁寧に番号つけて書き出したり、長文書いてるやつとかホント笑えるわ。
荒らし耐性つけろ。
722ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 10:34:22 ID:???
>>719
このスレは亀乗りの意見ばかりでUPしているのも亀ばかり。
亀乗りよりも多いはずのローマ他MTB乗りの人たちが意見することも
ほとんどない。
ローマ他MTB乗りの人たちの立場に立てばこんな改造をしてみたので
みんなに披露したいとおもう事もあると思う。だが、現状では亀乗りの
書き込みばかりで書き込めるスレの流れでもない。
問題なくきたと言うのは勝手な思い込み、愚見であって
書き込みたいけど書き込めない人たちもたくさんいるはずだ。
723ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 10:48:01 ID:???
思い込みの激しい子だなw
724ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 10:48:11 ID:???
しかしビアンキスレはここも含めて既に4つあるしな…
レパコルスレ、C2Cスレ、LUPOスレ。
流石に多過ぎだろ。
725ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 11:09:04 ID:???
書き込んだところで年式にこだわり、平気で他人を誹謗中傷する自分本位な亀乗りにあれこれ言われて気分を害するだけ
726ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 13:31:57 ID:???
書き込みたいのに書き込めないってなんだよ。
誰と戦ってんだよ。
727ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 15:24:08 ID:???
>>724
ここも含めて5つな。
08以前の・・・
隔離スレだが。
728ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 16:29:52 ID:???
>>726
スイーツ脳みたいだよなw
そこは配慮してあげないとってやつだろw
729ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 16:30:08 ID:???
亀3は在庫がだぶついてる。
テェレなら480や530の売れ筋サイズでさえ店頭で余裕で買える。
去年とは状況が一変してる気がする。
雑誌やメディアはロード一色だからね。
730ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 18:10:39 ID:???
580の亀、売っているとこある?
731ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 19:04:33 ID:???
一纏めでやっと成立してるんだから
年式ごとや車種ごとに細分化したら速攻で消えるよ
732ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 19:42:51 ID:???
亀3ネイビー、あさひで発見!
跨ったりして、結構遊んできた。
4なら即買いなのになー。
733ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 20:01:34 ID:???
走っててチェレステ見かけるとテンション上がるなぁ。
>>721
サーセン
734ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 20:36:23 ID:???
渋谷近辺うろうろしてると、萎える程チェレステに遭遇するわ。
735ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 20:52:38 ID:???
やっぱ自分と同じのに乗ってるの見ると萎えるの?
736ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 23:09:04 ID:???
俺のはブルホーンだからなかなか同じのには会わないな。
見られる方って感じがする
737ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 23:15:57 ID:???
クロノか?街乗りに難ありそうだな
738ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 23:33:03 ID:???
昨日、渋谷、恵比寿、中目黒、都立大学あたりちんたらと走ってきたけど、チェレステ
は見かけなかったけど。
多いのは相変わらずチェレステに限らずピスト。
739ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 00:58:12 ID:???
池袋でも軟弱なアンチャンがカッコいいってだけでピスト乗ってるの見かけね
あれストップ&ゴーの多い都心部にゃ不向きだろ
740ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 02:27:36 ID:???
カメレオンテ3よほどだぶついてるのかね。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t150491490



741ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 13:25:25 ID:???
亀3か5で悩んでるんですが、+5万出すだけの体感の性能差ありますかね?
742ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 13:46:16 ID:???
>>741
体感差はどうだろうな。将来はまって改造するなら安い方にしとけ。
743ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 16:39:43 ID:???
>>74
体感差はありまくり。将来はまって改造するなら高い方にしとけ。
744ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 17:19:49 ID:???
>>741
体感差はそれ程感じられない。将来はまって改造するなら高い方にしとけ。
745ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 17:29:16 ID:???
>>741
体感差はありまくり。将来はまって改造するなら亀4にしとけ。
746ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 17:36:01 ID:???
本とに嵌ったら亀以外に行く可能性もあるじゃん拘らんでいいと思うが。
747ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 17:51:04 ID:???
>>741
あいだをとって亀4をお勧めする。亀3との価格差も2万円だし、フレームは亀5と同じ。
亀3と亀5の性能差5万円はあると思う。クランク以外105だから。ホイールもまぁロード向けの
シマノの最廉価ホイールが付いてるし。ただ、3〜5いずれにしてもクランクはしょぼいから交換したくなる
と思う。交換するなら105が付いていても無駄だから亀4買っとくのが無難だと思うけど。
やはりエンド幅の差は大きいと思うので3買うなら4買っとく方が幸せになれるよ。
3は知らないけど4と5のフレームの評価は非常に高いよ。


748ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 18:45:36 ID:???
買っていじらない人:亀5
買ってコンポ総換え:亀4
金が無い:亀3
749ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 18:54:03 ID:???
748が真理な気がする。
亀4買ったけど、最終的にフレーム以外全部とっかえてしまった。
750ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 19:57:39 ID:???
>>741です
回答して下さった皆さん、ありがとうございました
大変参考になりました
皆さんのアドバイスをふまえて4か5のどちらかにしようと思います
751ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 21:07:31 ID:???
お出掛け用にセカンドで亀INNが欲しい
752ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 22:11:45 ID:???
初音ミクの痛チャ作るのにいちばん適したクロスってどれ?
753ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 22:13:02 ID:???
PASSOのチェレステ
754ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 22:43:26 ID:???
>>740
その店、在庫が半端じゃないね。
チェレとか各サイズ5台とか持っている。
見込みが外れたんだろうね。
ただ、白のみ完売に近い。
755ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 22:46:20 ID:???
亀3はコンポーネントがMTB用なので、4や5、ローマとは比較しない方がよくないかな?

街乗りとしてはベストバイだと思うが、人気ないのか?
756ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 23:09:46 ID:wNEtQd4g
教えて君ですまん。
今日亀4タイフーングレイ買ったんだが取り付け可能な
スタンドでお薦めを教えてくんろ。

宜しく頼んます。
757ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 23:37:00 ID:???
758ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 23:50:32 ID:???
>>755
ローマもコンポーネントがMTB用だよ。
いじらないなら亀3でいいんでね?
759ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 00:07:18 ID:vfeaniD9
>>752
亀が激ハマりっすよ!!
760ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 00:25:30 ID:???
ローマはロード(ティアグラ)ではなっかたっけ?
761ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 00:33:31 ID:???
亀のクランクはしょぼいってなってるけどそんなにイマイチなの?
亀4注文中なんだけどSORAクランク換装でも結構変わる?
762ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 00:39:07 ID:???
>>761
今までSORAを馬鹿にしてた自分にごめんなさいしたくなる
CIEROの方がはるかにマトモに変速する
763ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 04:54:21 ID:???
亀4のクランクってシマノに照らし合わすと2300くらいなの?
764ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 13:03:53 ID:???
シマノのクランクであのクランクと同程度のものなどない。
765ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 15:33:14 ID:???
3は確かに弄ろうと思うと難点もあるけどフレーム自体はすごくいいと思うよ
カーボンステーが脆そうで嫌とか好きな色が3にしかない等理由があれば3でいい
エンド幅135も手組みやってくれるとこは今はネットですらあるんだから
そんなにマイナスじゃないと思うんだけどなぁ
ネイビーかわいいよネイビー

766ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 18:58:52 ID:???
2010のローマUに乗ってて
俺がエレクチオンしたときは17pなんだけど
23Cのタイヤって履けるかな?
767ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 19:48:58 ID:???
キャリパーブレーキのシュー交換するのに、固着してえらい大変だった。
105シューってデュラと共通なのな
768ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 20:43:25 ID:???
カーボンステーが脆そう
フォークがフレームと同色でない
クランクは3も4も5も同レベル
白がない

以上の理由で亀3にしました
769ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 21:25:34 ID:???
亀3も130にすればよかったのに
770ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 22:41:28 ID:ioGjzuby
>>757
ありがとさん。参考になりました。
771ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 23:59:33 ID:???
亀3乗ってないのに否定する人多すぎ。
ROMA2とは、明らかに乗り心地が違います。
亀4とは、リアがカーボンじゃない分、ややハード。

ただ、白が亀4であったら、そっち買ってたのも事実だが。
亀3チェレ在庫多いのは、納得。
772ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 00:15:38 ID:???
>>771
亀3白を買った人ですか?
確かに亀3の柔らかい乗り心地は亀以外の何者でもないよね。
値段を考えたら驚くしかない。

4や5にホワイトがあったらなあとは思うが、
3のオールアルミ+フォーク同色のスタイリッシュさは捨てがたい。

773ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 03:28:13 ID:???
Vブレーキの人に朗報。Vブレのシューはリムにかなりのダメージを与えます。
そこでシマノのカプレオの舟に換える事によって、デュラのシュー
(シマノキャリパーのシュー、R55C?)が使える様になります。
てことは、シマノのキャリパーに対応したシューが使えるようになるという事です。ホイール換えようかなって人は参考にしてください。
これ、Vブレスレで拝借した豆な
774ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 03:42:45 ID:???
WH-R500が1万ちょっとで買えるんだから、ダメージなんて全く気にしない
775ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 06:42:51 ID:???
亀3と4でもめるなら、それぞれの専用スレたてるか?
776ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 08:05:34 ID:???
ww
777ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 10:58:42 ID:???
むしろ亀板を作るべき
778ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 13:06:58 ID:???
09以降のな。
779ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 13:11:13 ID:???
亀3 VS 亀4、亀3 VS ローマ2 戦争じゃ。
780ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 17:21:34 ID:???
08以前のカメレオンテ
09以降のカメレオンテ
ローマスレ
10年式カメレオンテ3について語る
10年式カメレオンテ4以降について語る
その他のビアンキクロスのスレ。

これくらい細分化したら荒れないはずw
781ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 20:57:58 ID:???
鯖の負担考えろ木瓜茄子
782ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 21:04:43 ID:TMEGnaou
嵐はスルーでええじゃないか
783ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:46:32 ID:???
MTBの立場も…
784ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:55:00 ID:???
Bianchiの55以上がないよー
Bianchiの55以上ほしいよー
785ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 23:03:54 ID:???
探せ
または
妥協しろ
786ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 23:18:55 ID:???
ロード乗れ
ロードならビアンキでも570まである
787ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 23:47:04 ID:???
亀3の白を確保しました。
去年のINNの白に一目惚れして以来、ずっと探していたのですごく嬉しいです。

今年の亀3のフレームはINNと同じみたいです。
多分、塗装も。
白はソリッドではなくパールホワイトでキラキラしています。
これにやられて在庫のあったINNのチェレを見送っていましたが、待った甲斐がありました。
788771:2010/02/10(水) 00:12:03 ID:???
>772
そうですよ。亀3白所有者です。
白、ネイビーのフレームは、
同色っていうのも、他の亀と違うのもいいですね。
ちなみに、所有している人以外気がついていないかもしれませんが、
白のカーボンフォークに入っているいるロゴ、カタログと違います。
(ALUCARBONのロゴの下に、BIANCHI ENGINEEREDと入っている)

確かに、亀3のフレーム、まさに亀の乗り心地ですね。
良いフレームです。日本以外では、亀1から3で使われている
フレームですから、世界基準ですね。

ROMA2をけなすつもりはないですよ。今年のモデルは
フレームのできも格段にあがってますし。ただ、亀3とは、
値段の差以上の違いはあります。

789ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 00:44:22 ID:???
>>784
長いステムとオフセットの大きいシートポスト買え。
ていうかチビの俺からすれば羨ましい悩みだよ。
俺はロード乗りだけど、B4P以上は最小サイズでもトップチューブ長いからな。
短いステム付けてるけどカッコ悪い…
790ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 00:53:58 ID:IUzNwu5/
私は09のviare
白いタイヤとディスクブレーキで選びました。
それなりにお気に入りですが、不人気ですね。。。
791ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 01:13:09 ID:???
頑張って面白いこと言おうとして無視されてる>>766がちょっと可哀想に思えた。
792ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 02:30:33 ID:???
釣れたwwwwwww
793ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 03:17:54 ID:???
794ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 04:07:19 ID:???
http://www.bianchi.it/en/products2009/Sport_Camaleonte_Y9B50.aspx
これなら日本で爆発的に売れたはず。
車もそうだけど、日本人は白好きだからな。
795ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 04:12:29 ID:???
>>788
嬉しいのはわかるが、うざい。ローマを引き合いに出すな。亀5乗りより。
796ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 08:12:30 ID:???
>>795
値段以上の差があるって断言してるってことは、きっとローマ2と亀3の両方を乗った上で言ってるんだろう。
具体的にどう違うのか書けないなら、優劣つけるのは止めた方がいいと俺も思う。
797766:2010/02/10(水) 09:04:54 ID:???
>>791
気の利いた聞き方をしたつもりが
どうやらスベってしまったようだ(´・ω・`)
誰か教えて欲しい…
798ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 09:34:20 ID:???
>>797
素直でよろしい。
一応履けるけど、リム幅が結構あるのでダウンヒル中に外れたりするかも。
25Cくらいにしておいた方がよくないか?
799766:2010/02/10(水) 11:07:12 ID:???
ありがとう>>798
事なかれ主義の俺は素直に25cにしとくよ
優しい798にいい事がありますように(^人^)
800ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 12:08:31 ID:???
>ROMA2をけなすつもりはないですよ。今年のモデルは
 フレームのできも格段にあがってますし。


          ドリフの大爆笑ww
801ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 12:29:39 ID:???
改造するのは良いが結局はみんな俺のパクリじゃねえか。
http://l.pic.to/zhmqj
802ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 18:27:57 ID:???
>>790
俺はVIALEの10年モデルを注文しましたよ。09が欲しくて色んな店に在庫を問い合わせたけど、ドコも売り切れでした。
ディスク付いてないし、ロゴも09の方が好きだったけど。。。
とりあえず4月に入荷だそうで、気長に待ってる状態です。
803ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 18:48:21 ID:???
亀6のフレームだけ欲しいな
804ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 18:49:48 ID:???
10の亀3と4どこにも売ってないorz
805ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 19:10:50 ID:0bEB/Hvt
カメ4タイフーングレイ、本日受け取ってきました。
安いのにカッコ良し。
コンポもディーレ、ディアグラで値段からすれば、まあ、よし。
走りは普通かな。
806ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 19:31:32 ID:0bEB/Hvt
ディオーレの間違い。すまん。

ちなみにVブレーキはシマノ。
ブレーキシューもシマノ。
効きはとても良い。わざわざ換える必要ないな。

ハンドルはグリップセンターツーセンターで約450ミリ位。肩幅くらいだ。
個人的には使い勝手は良いが握りの自由度から将来的にはブルホーンに換えたい。
807ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 19:48:21 ID:CgJg8Mag
>>806
いや、効きがとても良いから、わざわざ換える必要があるんだろ
808ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 21:13:07 ID:???
>>804

ここのショップに大量にあるよ >>534
チェレだけで15台w
809ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 21:18:42 ID:???
亀と他クロスバイクの大きな違いは 世界標準モデル か 日本限定モデルか だろうね。
どっちが良いかはその人次第。
 アメリカやイタリアで自分と同じバイク乗っている人をみて嬉しがるのか
 外国のビアンキおたくから羨望の目でみられるのか
どっちも有りでは?
810ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 21:22:57 ID:???
なぜ、日本の亀4と5はイマイチの色しかないのかな?
アメリカでは白とか赤とか良い色があるのに。。。
ほんと残念。
811ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 21:25:07 ID:???
亀3入荷1週間、1台も売れていない気がする

ttp://item.rakuten.co.jp/auc-ad-cycle/bi10-01ce/
812ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 21:34:46 ID:???
プロ仕様じゃない猫背フレームは売れないね。
(・∀・)ニヤニヤ
813ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 23:00:31 ID:???
>>805
自分も同じの買ったが、FDとBBとクランクは替える事を薦める。
814ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 23:10:18 ID:???
>>810
自分が気にいらない色は全部イマイチな色で片付けるのかよ。
死ねよ。
815ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 23:19:46 ID:???
チェレステ、グレー、シルバー 
世界標準でイマイチじゃんw
まあ、白もどうかと思うがな
816ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 23:23:10 ID:???
>>810
イマイチの色で悪かったな。
817ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 23:33:23 ID:???
>795
「亀5乗りより」と最後に書くのはやめてください。
亀5乗りは、あなたのように品性が無いように思われるのは迷惑です。
818ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 23:33:32 ID:???
確かにカラバリが少ないうえに、チェレステ以外どれも渋杉だよね。 >亀
819ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 23:41:38 ID:???
クロスは亀3くらいが丁度良いんじゃない。
色もホワイトやネイビーを選べるし。
どうせ、2年後にはロードに行くか乗っていないかのどっちかだし。
820ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 23:58:03 ID:???
3ヶ月半でロード注文しちゃった。
2台体制だけど。
821ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 23:59:27 ID:???
色だけなら'09のCieloの白がいいだろ。
白地にチェレステでロゴが入っていてかなりいい。
822ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 00:21:21 ID:8o+iVpoL
>>813 ちなみに、どれに換えましたか。
よろしければ教えてください。


ちなみに、こちらは2枚に移行予定。

値こなれしたブツから下記を選択。

FDはアルテFD6700。
BBはアルテ6700。
クランク、105FC5650BKコンパクト50/39

5600 52/39、アルテ660152/39から選ぼうかと。

いずれロードへいくのでこのくらいで足慣らしする予定。


>>810、カメ4タイフーングレイ、渋くて気に入っているよ。
チェレ色は個人的にちょっと乗れないが。
823ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 00:30:15 ID:???
亀3買うなら亀4買うわ。色の問題じゃねーよな。
亀3は所詮亀の安物廉価版エンド幅135の貧乏人仕様。
興味ねーわ。
824ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 00:31:22 ID:???
>>822
好みだから止めないが、いずれロードにするならコンポに金かけないで貯金しておけよw
825ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 00:50:50 ID:???
Cieloって何?
毛染めだっけ?
826ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 00:56:53 ID:???
亀4買うなら亀5買うわ。色の問題じゃねーよな。
亀4は所詮亀の安物廉価版9速貧乏人仕様。
興味ねーわ。
827ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 00:59:51 ID:???
>>823
色は何より大事だ By 亀5銀乗り
828ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 02:53:26 ID:???
>>821
ですよね
ロゴがチェレステなのがカッコイイ
周りでもカッコイイって評判良いです
829ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 03:10:51 ID:???
>>828
ださw
自演もチャリも
830ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 03:42:36 ID:???
チェレステ綺麗すぎる。
ニヤニヤしてしまう。
831ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 04:45:57 ID:???
でも亀のチェレは黒ロゴ、黒カーボンでちょっとカッコわるい
832ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 06:33:45 ID:???
>>822
自分は敢えて9速のまま、77デュラで組んでる途中。
833ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 07:02:51 ID:???
ビアンキ乗りって感じ悪い人多いすね
ここでは亀以外の話しはしちゃダメなんすね

834ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 07:14:19 ID:???
>>824
好みだからどうでもいいが、コンポにふんだんに金をかけて。次のロードはフレーム単体購入すればいいじゃないか。
835ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 07:15:12 ID:???
やはり亀3専用スレ作らないか?
836ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 07:27:39 ID:???
やってみたけど、規制掛けられてたてられないよ。
だれかplz
837ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 11:21:17 ID:???
>>832
完成したらupしてね。
838ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 12:21:16 ID:???
>>619
遅レスだけど、カンパのゾンダ買うならなんで2-WAYFIT買わなかったの。
チューブレス化による性能向上は半端じゃねーのに・・・。
839ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 14:01:31 ID:???
>>837
今画像うpしたら10だろうと09だろうと08・07だろうと餌食だよw
840ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 14:02:07 ID:???
>>835
亀3オーナー多いかな。
普通に町中で使うならアリビオの亀3が耐久性もあって良いと思うのだが、
亀4や亀5を買う人はロード指向が強いので、話合わないよねw
亀4と亀3は単にジャンルの違いなので、色も含めて好き好きで選べば良いと思うなあ。
841ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 14:12:18 ID:???
>>840
別スレ作れとまでは思わないが、自分の自転車を押し出す奴が多すぎる。
亀5がどれだけすごいのか知らないが、他人の亀3を馬鹿にする神経がわからんよ。
不特定多数のいる掲示板で他のグレードの車種と比較するバカは死んでくれ。
842ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 14:20:15 ID:???
>>838
ただでさえすぐ荒れるスレなのに、荒れる原因になりやすいチューブレスの話はやめてくれ。
843ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 14:56:09 ID:???
>>839
別に餌食ってほどでもないな。以前のちんちくりん以外には
好意的なレスが多かった。
844ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 14:58:29 ID:???
>>842
おまえはそうやって煽ってるのか。

スルーできる耐性を身に付けろ。
845ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 15:27:20 ID:???
今年の亀5は買って直ぐに旧型105搭載車となるので微妙だな。
846ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 15:49:55 ID:???
>>843
ちんちくりんも叩かれると思ってうpしたわけではないんだよな。
叩かれまくったからおかしくなったんであって、最初からおかしかったわけではない。
第二のちんちくりんになりたい奴はどんどんうp汁www
847ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 15:54:55 ID:???
ちんちくりんの荒らしになる宣言は笑えたなwww
848ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 15:58:25 ID:???
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j72869265
亀さんの叩き売り始まる。ライバルはR3。
849ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 16:26:54 ID:???
亀4か5買うならロード買った方がいいって意見聞くけど、クロスバイクと呼ぶには
性能良すぎるって事?
850ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 16:35:46 ID:???
そんだけ出すなら・・ってことでしょう
ロードは前傾になりすぎるのと、普段着で乗りにくいからイヤ
タイヤ細くて神経使うからイヤ
と、個人的に思う
851ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 16:38:02 ID:???
そんだけつっても12万程度じゃロード買ってもエントリーモデルしか買えないよね?
852ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 16:42:00 ID:???
マークUの一番下のグレードにするか、カローラの最上位モデル買うかだろ。
車は知らないが、互換性の利く自転車のコンポはいいもの入れておいた方がいい。
亀3は良いコンポにも限界あるから亀4買う方が吉だろ。
853ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 16:52:24 ID:???
これは紛れもない事実だからあえて書いてみた。
反論は感情的なものしか帰ってこないだろう
854ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 17:34:11 ID:???
だからコンポの系列が違うってw

亀4 → ロード系の下から2番目
亀3 → MTB系の下から2番目

素で街乗りするならだけなら鉄製アリビオの3が長く乗れると思う
855ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 17:36:40 ID:???
まあ、4や5にネイビーやホワイトがあれば良かったんだがね。。。
856ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 17:40:04 ID:???
結局3乗りは涙目で色のこと口にするしかないんだなw
857ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 17:51:27 ID:???
耐久年数って具体的にどれくらい違うの?
2,3年くらい?
858ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 18:49:32 ID:???
ROMA2程度わざわざ室内保管すんなよ(笑)
859ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 18:56:05 ID:???
>>858
身の丈に合わないものを無理して手に入れたんだろ
察してやれよ
860ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 19:01:06 ID:???
>>856
それだけ4や5の色が酷いということだな。
あの2択では涙目になるのも理解できるw
861ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 19:03:15 ID:???
亀3ホワイトの480、どこかに在庫ないですか?
862ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 19:38:43 ID:???
むしろ亀3にグレー入れろと
亀4予約中だがあったら多分そっち買ってた
863ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 19:39:48 ID:???
>848
の店、出品者ID crazycrazy2000だってw
発注台数間違えたんじゃない?
864ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 20:31:03 ID:???
ふんがーーーー
>>858->>859
雷落ちれーーー
865ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:05:29 ID:???
亀4、5のシルバーとグレー、確かに渋いんだけど現物見るとメチャクチャ高級感あって綺麗な色だよ
亀3のカラーは他社の普及モデルカラーと同じで少々安い発色だけどパールの白だけは別格だな
この白が亀4、5にもあれば亀3のユーザーも結構流れたんじゃないか?
866ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:16:29 ID:???
>>820
それくらい大丈夫だw

俺なんて
中華小径車でジテツー始める

1ヶ月で亀4

2ヵ月後BIANCHI LUPO

2ヵ月後 BIANCHI 1885とシクロクロス購入

で、現状BIANCHI4台体制だからw

最初は会社まで通勤なんて自転車なんてなんでもいいよ…
って感じで全く興味なかったからねw

まぁ、元々ヲタク気質なんで始めるとなんでも凝り性なだけなんだけど
867ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:40:51 ID:???
>>866
ちょっと裏山
868ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 22:09:38 ID:???
>861
通販でよかったら、ある。ぐぐれ!
869ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 01:17:21 ID:???
くだらない争いが続いてるな。
自分が気に入っているならそれでいいだろ。
870ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 01:41:58 ID:???
>>866
すごいな
買う金あっても置き場所がないな。ワンルームだし
871ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 03:04:06 ID:???
>>858
亀程度わざわざ室内保管すんなよ(笑)
872ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 03:42:48 ID:???
ビアンキミク痛チャで有名なヤンさんは72万のフルカーボンでさえ屋外保管だぜ?w
873ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 07:52:46 ID:???
人それぞれなのにコイツらは
874ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 10:33:49 ID:???
亀5は105にカーボンフォーにバックで結構評価良いみたいだけど
エントリークラスの街乗りロードと比べた場合、「おっロードの乗り味、とあんま変わんないじゃん」って感じなの?
それとも「コンポ105でもこんなに違うのか、完全に別物だよ」って感じなの?
875ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 10:43:56 ID:???
ライディングポジションの違いが生む差はデカイ

長距離になればなるほど1つのポジションしか取れないフラバのクロスは疲労が蓄積するし
走る速度が速くなれば速くなるほど
アップライトポジションのクロスじゃ
自分の体が生む風の抵抗が自分でも判るくらいにうざくなる

まぁ、通勤街乗りで巡航30キロ以下くらいでノロノロ乗ってる限りじゃ
どっちもそう変わらんよ
876ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 13:02:24 ID:???
俺はチェレステじゃなかったら亀なんか買わなかったな。
877ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 16:28:38 ID:???
>>875
巡航29キロでもノロノロですか、そうですか・・・・
878ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 18:54:42 ID:???
>>875
極小フレームで重量の生む差はデカイ

斜めに傾いた攻撃的なステム
天高く突き出したシートピラー
他車の地味さを嘲笑うかの如くド派手な黄色いタイヤ
故に>>801は最強
879ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 19:24:16 ID:???
>>874
振動吸収性はそこそこいいじゃんって思うけど、ロードの乗り味とは別だねぇ
レース向きなロードに比べれば、はやりフレーム剛性自体も柔らかいし、ジオメトリ的にもまったりしてる
880ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 19:38:08 ID:???
>>878
おまえが余計なこと言うから荒れるんだろうが。
頭使えよ。
881ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 21:11:13 ID:???
>>880
てめえもスルーしろやバカ。シネ。
882 ◆kMr1QQsLJM :2010/02/12(金) 21:27:20 ID:???
やはり私はコテハンの方がいいみたいだね。
叩くなら私を叩きたまえ。
883\____________/:2010/02/12(金) 21:34:49 ID:???
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

884ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 21:43:06 ID:???
 |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
885ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 21:44:00 ID:???
誰か画像うpしろよw
886ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:00:44 ID:???
>>876
わかります。私もそうでした。
ビアンキといえばチェレステ。
亀といえば4 or 5。
この選択が王道ではないでしょうかね。
887ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:03:07 ID:???
>>886
チェレステ以外に魅力は感じないよな。
なんで伝統的なカラーを外して他の色にするのかイミフ



※人により感じ方は違います。
888ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:25:46 ID:???
チェレステに関して質問なんだけど、
今年の色は09(ちょっと薄め)や08と比べてどんな感じですか?
また、亀3と亀4で色目や仕上げが違ったりするのですか?
889ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:41:11 ID:???
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ted84gb4/lst?.dir=/a657
飽きてきたんで言いたい事あったらどうぞ。
890ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:42:30 ID:???
>888
自分の目で確かめた方が早いんじゃない?
チェレなら、亀3,4,5 全部在庫って店結構あるから。
891ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:46:21 ID:???
>>889
おまえの画像は「どうです?こんなに金かけましたよ?」っていう成金臭がするんだよ。
いい加減消えろ。
好きなだけ皇居外周走りまわってろw
892ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:48:38 ID:???
チェレステの良さが分からん
893ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:52:49 ID:???
ぷっははははははははははははははははははははははははは
894ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:54:42 ID:???
成金臭ぷっははははははははははははははははははははははははははははは
895ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:55:06 ID:???
>>889
やっぱりチェレステブルーはいいですね。
896ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:57:12 ID:???
>>891
僻むな
897ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:57:43 ID:???
>チェレなら、亀3,4,5 全部在庫って店結構あるから。

そうなんですか?
私は周りには1つもありません。田舎なので。
特に亀4は全く見かけません。サイズ480
898ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:04:21 ID:???
>>896
つーか同程度の改造は施してるよw
899ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:07:49 ID:???
>>898
口だけでUPできねーんだな?
ちんちくりんでもUPしたのに・・・チンチクリン以下だなwww
900ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:16:47 ID:???
>>891
批判だけでupできない、おまえみたいなのを カス という。
901◇kMr1QQsLJM :2010/02/12(金) 23:19:12 ID:???
>>891
おまえはうんこ。そろそろ俺の出番かな。
902ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:20:29 ID:???
うpすればエライと思ってるバカが大勢いるなw
そこまで言うなら、言ってる奴はまずうpしてから発言しろやw
903889:2010/02/12(金) 23:26:18 ID:???
>>891
おまえのUPしてみろよ。
できねーよな。おまえはちんちくりん以下のティッシュについたうんこ。
うんこにたかる蠅。
904ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:29:52 ID:???
だいたい定期的にうpするバカっておまえぐらいだろw
905ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:35:38 ID:???
>>904
Upしてから言え
906ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:40:08 ID:???
>>889
定期的にUPできるだけでもすごいです。参考になります。
シートポストとステムはカーボンですか?
シマノプロとリッチーのフルカーボンだと思いますが・・・・?
907ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:43:11 ID:???
>>889
チューブレスって乗り心地はどうですか?
いつかチューブレスに替えようとおもうのですが。
908ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:43:23 ID:???
うpスレじゃねーし
909ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:48:12 ID:???
亀のフレームには直線的なシートポストよりも、889のようなシートポスト
の方が合うんだね。やぐらも黒がいい。
910ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:49:44 ID:???
>>908
カス
911ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:55:01 ID:???
>>908
だったら書き込むなボケ。
キエロ オエマエチンチクリンダロ
912ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 00:25:47 ID:???
黙れ小僧が
913ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 00:38:39 ID:???
>897
ないなら仕方なし。
俺が見た限り、亀、3、4、5でチェレ色の差はない。
今年も白っぽい。
914ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 01:24:11 ID:???
キチガイは出て行け
915ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 01:58:38 ID:???
ここのひと達はローマ2どう思ってるの?
916ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 02:45:55 ID:???
日本企画のローマ2がなければ、亀の下位グレードが日本に導入されるのになあ。
あと、真鍋かおりが乗ってる。
エンド幅135。

こんな所かな。
917ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 03:49:03 ID:???
本国の亀のラインナップはすごいね
8sやらディスクやらLXやら、2011は日本でもディスク採用か?
918ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 04:13:50 ID:???
来年はこち亀が発売される
919ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 05:01:55 ID:???
やたら『ちんちくりん』を連呼する粘着バカが一番ウザイ
920ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 05:25:44 ID:???
ローマ2の真鍋かおりみたいに亀に乗ってる有名人も教えて
921俺のメモ:2010/02/13(土) 10:57:44 ID:???
鶴見辰吾 インタマFORZA FC・キャノSYNAPSE・ピナレロDOGMA 60.1
片山右京 インタマCORSA ITALIA EVOLUTION
リサ・ステッグマイヤー シャ乱Qまこと ピナレロ
筒井道隆 オペラ
浅草キッド トータス松本 佐藤琢磨 谷垣禎一 デローザ
吉本多香美 ライスピ
安田団長 奥田民生 福田充徳 中田敦彦 庵野秀明 キャノ
古田敦也 トレック
伊藤裕子 ルイガノ
小泉孝太郎 稲垣吾郎 BD-1
なぎら健壱 LEVEL(マツダ自転車工場)
ウエンツ瑛士 トーキョーバイク
922ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 12:05:11 ID:???
鶴見辰吾 インタマ・キャノ
片山右京 インタマ
安田団長 キャノ
奥田民生 キャノ
チュートリアル福田 キャノ
古田敦也 トレック
浅草キッド デローザ
トータス松本 デローザ
佐藤琢磨 デローザ
筒井道隆 オペラ
小泉孝太郎 BD-1
稲垣吾郎 BD-1
リサ・ステッグマイヤー ピナレロ
吉本多香美 ライスピ
庵野監督 キャノ
オリラジ中田 キャノ
なぎら健壱 LEVEL(マツダ自転車工場)
シャ乱Qまこと ピナレロ
ウエンツ瑛士 トーキョーバイク
谷垣自民党総裁→デローザ

923ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 13:38:14 ID:???
亀5、亀4、亀3で悩みに悩んで、結局亀4を買いました。

亀5にしなかったのは、ホイール交換の予定だったので資金を押さえたかったから。
亀3にしなかったのは、白や紺は魅力的だがやっぱり亀といえば4か5だから。
また、在庫の豊富さも気になったから。(近くの店で09のINNが特価で売れ残っている)

で、やっぱり亀4のチェレステの選択で私は大正解でした。
多分、亀3の白とかに手を出していたら後悔していたと思います。

※私個人の感覚/考えです。
924ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 13:40:16 ID:???
亀のフレームには直線的なシートポストよりも、889のようなシートポスト
の方が合うんだね。やぐらも黒がいい。
925ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 14:16:38 ID:???
ホイール交換、クランク交換考えてるなら亀Wがベストだろうね
926ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 14:42:48 ID:???
>>923
> (近くの店で09のINNが特価で売れ残っている)

マジか!
927ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 15:30:07 ID:???
ローマな人はスタンド必須っぽいが、
亀な人はスタンドつけるのかな?
928ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 17:17:59 ID:???
付けた方が便利
929ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 17:36:45 ID:???
亀10乗りのためにUPしてくれてるのが、
今度亀04を購入したものとしてなぜ悪いのかわからんわ。
書き込むだけの奴は実際にビアンキ乗りかどうかもわからん。
これまでUPしてくれた人は何人もいないだろう。
チンチクリンも悪い例として、参考にはなるわな。
ただ書き込むだけの>>891みたいなのは役立たずで
わざわざレスを書き込むなと思うわ。
参考にもならん。あれも一種の荒らしだわな。
口だけのママチャリ乗りが荒らしてるのかもしれん。
画像が一番参考になるわ。百聞は一見に如かずだろ。
書き込むだけの09乗りさんはキエテクレ。
と言う事で09乗りさん、UPヨロシク。
930ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 02:24:16 ID:???
なげえw
931ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 08:31:06 ID:???
>>929
いいからおまえのうp汁w
932ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 11:39:59 ID:???
晴れたな。
933929:2010/02/14(日) 11:44:16 ID:???
>>931  くさい か。  
俺のはまだ納車されたばかりで全く手を加えとらん。
俺のよりおまえのうp汁w
934ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 13:27:35 ID:???
書きこむ奴は書き込むまえにうp汁
935ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 14:13:55 ID:???
うp汁とか書くヤツまだいたんだなw
936ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 15:16:38 ID:???
いやここはおまえが・・・
937ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 15:20:04 ID:???
公式の車重ってペダルも含んだ重量?
938ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 15:55:39 ID:???
ペダルの重さの差でおまえに何か不都合でも生じるのか?
コンマ何秒を争うレースにでも出るのか?
939ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 16:18:44 ID:???
>>938
それは個人の自由だろう
940ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 17:25:52 ID:???
ペダルの重量差でコンマ何秒も変わるか?
941ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 19:41:10 ID:???
俺が他の自転車についていけないのはペダルのせいだと思う。
942ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:12:41 ID:???
規制中?
943ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:17:28 ID:???
>>928

倒れた場合のカーボンの脆さを考えると、付けれるからといって4や5にスタンドはどうかな。
基本はスタンドなしで、どうしてもの時はクランクに取り付けるタイプを使っている。
カーボンのシートステーにスタンドは色んな意味で なし だろうね。

944ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 21:00:05 ID:???
カーボンカーボンって芯にアルミが入ってんだから関係ねーだろw
945ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 21:35:51 ID:???
なんちゃってカーボンだしね
946ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 00:05:34 ID:???
亀はどうやって保管している?
ロードなら室内保管が基本だけど、スタンド付けた亀3とかも室内保管した方が良いのかな。
947ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 00:40:02 ID:???
クイックリリース系のスタンドなら亀4、5でも普通にイケるよ
948ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 12:49:04 ID:???
09亀5乗りの私は下のスタンド使って室内保管してるなー。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0026FC8F2/

バイクガイのQRスタンドも使ったけど、
亀だと微妙に合わず、クイックの締め付けがズレるのでオススメ出来ん。

949ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 16:47:17 ID:???
ローマUって店頭にありますか?
予約した分しか入荷していませんか?
950ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 16:49:44 ID:???
ググッてもらえませんか?クズ
951ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 01:10:46 ID:???
聞いた方が楽だから聞いてるんですけど!
952ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 01:44:18 ID:???
953ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 01:46:15 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e96796352#enlargeimg

どこかで見たけど・・・思い出せん。
954ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 09:32:14 ID:???
>>952
>>953
このサドル角度で入札する気が失せる。
何で写真撮る前にもっとカッコいいポジションにしないんだろ。
955ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 12:02:53 ID:???
サドル角度で買う気がうせる(キリッ
名言きたなw
956ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 14:06:45 ID:???
アホ丸出しの水平信者ww
957ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 16:59:20 ID:???

  つーか、10年モデルの新品を店から買いたいんですけど
958ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 17:02:06 ID:???
僕も買いたいんですけど
959ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 17:37:53 ID:???
>>953ってなんだ?07以前のチェレステだと思うが
亀3でVブレーキっぽくない?3innなんてあるんだ。初めて知った。
960ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 19:17:49 ID:???
>>959
単なる08じゃねーか。
961ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 19:43:02 ID:???
>>960
08に亀3のVブレなんかあったか?
962ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 20:03:49 ID:???
欧米仕様は以前からVブレーキだろ。
日本にも少数が入ってきてたみたいだし。
963ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 22:17:41 ID:VYJxkjcm
>>953
昨年買ったって書いてあるけどこれ中国のパチもんか?
964ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 02:21:20 ID:???
己の思考力の限界=中国のパチもん


           アホ過ぎて鬱
965ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 21:31:48 ID:???
亀4のコスパの良さは驚きですね。
亀3との差額が何故、たった2万しかないのか不思議です。

MTB寄りのクロス乗りか
色が気に入ったとかの理由でなければ、
亀3にする理由はないですよね。

なので、白が良かったのであえて亀3にしたとかの話は納得です。
966ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 01:25:22 ID:???
乗り比べたのかよ。
967ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 02:29:25 ID:???
>>965
俺に言わせりゃたった2万の差でカーボンバックと9Sコンポになるだけどな
亀4買うならロマ2でいいやと思うし
968ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 03:41:54 ID:???
アルカーボンとバカにするけど、亀とローマ2の乗り心地は圧倒的に亀が上だよ。
俺は乗り比べた。
969ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 03:45:46 ID:???
フルカーボンロードのような収束の速さは無いけど、かなり柔らかい感じだよね
それでいてBB周りの剛性も適度にあって自分は好みのフレーム<亀4、5
970ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 06:08:53 ID:???
ローマってなんであんなにホイールベース長くしちゃったんだろう?
971ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 17:43:28 ID:???
>>957.958
JIGGY AREA に腐るとど外に箱で積んであるぞ!
(予約分かもしれないけど)
972ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:05:20 ID:???

亀3 ←[約2万]→ 亀4 ←[約3万]→ 亀5 ←[約20万]→ 亀6
973ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 21:10:04 ID:???
2万差なら亀4がいいなあ。
ただ、亀3は在庫が豊富でいつでも買えるのが良い。
亀3人気ないのかなあ。。
974ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 21:14:54 ID:???
色々言っても、すぐに欲しいなら亀3しか選択肢がないんじゃないの?
亀4亀5の480とか今から探してもないし。
975ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 21:37:21 ID:???
亀3アリビオと亀4ティアグラ、コンポのイメージの差はかなり大きいよな。

6万くらいのMTB用 > アリビオ
13万くらいのロード用 > ティアグラ

だから亀4がお買い得にみえる
976ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 21:47:44 ID:???
亀4のFギアの変速がかなり渋いんですが、やっぱり
クランクをシマノ製に変えるのが一番ですかね??
977ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 21:50:11 ID:???
>>976
残念ですが、それが一番の解決策かと存じます
978ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 21:56:28 ID:???
まぁコンポの中でもお高いSTIは必要ないし、クランクセットもティアグラじゃないんで
実際はそんなにたいした値段差ないんだけどな
イメージ的にティアグラ車は十数万は普通するってのがあるからお徳には感じるが
979ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 21:57:44 ID:???
Bianchiクロスバイクの取り扱いに定評のある店って何処?
980ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 22:50:27 ID:???
>>976
ついでにFDもかえちゃいなよ
981ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 22:56:45 ID:???
>>979
ウエムラだな。
982ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:02:34 ID:???
>>981
いやいや 高祖サイクルの方が
983ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:41:41 ID:???
コンセプトストアで買ったら
984ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:56:52 ID:???
>968、978
同感。俺も乗り比べた。ROMA2と亀の
乗り心地の差は大きい。

クロスバイクに使えるティアグラってぜんぜん高くない。
イメージだけ。
亀4に使われているティアグラの値段と亀3のアリビオの値段比べても
定価で6000円程度の差しかない。
アリビオってDEOREと比べて、アルミが少ない分の重量差ぐらいの差がない。
MTB系では、かなりコストパフォーマンスが高い。
985ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 00:06:08 ID:???
2009ピスタフラットバーって日本独自モデルですか?
986ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 03:18:08 ID:???
>>978
だから、少々高くなっても亀4のクランクは最初からティアグラ、亀5は105
付けろと言いたいんだよな。無駄だし、もったいねーから。
987986:2010/02/19(金) 03:20:28 ID:???
>>976 だった。
988ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 06:08:03 ID:???
>>986
海外だとフロントの変速がプアでも気にしない人が多いからねぇ
でも、日本仕様だけでもティアグラにして欲しいね
989ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 06:52:55 ID:???
トリプルってなにつけても調整渋くないか?
990ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 10:35:16 ID:???
>>983
コンセプトストアに10万近辺のって置いてあんのかな?
991ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 11:44:29 ID:???
>BB周りの剛性

  ドリフの大爆笑ww
992ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 12:36:32 ID:???
亀4でクランク交換するなら
トリプルだと渋いみたいだから、Tiagraのコンパクト辺り?
クランク交換で必要になってくるものって他に何があるの?シフターも?
993ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 13:16:36 ID:???
>>990
何度も前述されてるけど
コンセプトストア独自に確保されてる在庫はないよ

条件は他の自転車屋と同じで
サイクルヨーロッパに既に在庫がある場合か
これからの発注分に余裕があれば買える

ストア優先とかの優遇処置はなし
994ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 14:08:21 ID:???
アルカーボンとバカにするけど、亀4と亀3の乗り心地は圧倒的に亀4が上だよ。
俺は乗り比べた。ローマ2は乗ってないけど、多分こんな感じでは?
ローマ2 < 亀3 <<< 亀4
995ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 14:11:20 ID:???
えっつ、亀3ってアリビオなんだ。
エスケープR2のライバルですねw
996ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 14:14:11 ID:???
亀3 << ローマ2 <<< 亀4
ローマ2変速も小気味いいし、こうだろ
997ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 14:18:34 ID:???
亀Vは定常モデルでない所が嫌だな。
去年はINNがその位置だったし、来年あるかどうか。。。
単にカメレオンテといえば、普通は WかXだけ を指すそうだよ。
998ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 14:21:21 ID:???
正確には、真鍋パワーでこうだな
亀3 << ローマ2 < ローマ2(チェレステ)<< 亀4
999ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 14:23:32 ID:???
そんなことはない。
人気があって品薄なのが、亀4と亀5というだけ。
亀3も亀マンも亀は亀。
1000ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 14:27:25 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。