1 :
ツール・ド・名無しさん:
GIANTのCROSSシリーズ
CS2500 CS3000 CS3200 CS3400
CROSS 3 CROSS 2 CROSS 1 CROSS 0 ..etcのスレ
前スレ
GIANT CSシリーズ 23台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254405804/ 有志による過去ログまとめ
http://matome.s332.xrea.com/cs/ ★☆★ 注意! 書き込む前に一読して下さい ★☆★
『巡航』という表現を使うと、どうしても因縁を付けずにはいられない人がいるので、
スレが荒れる原因となります。(「その表現は誤用である」という根拠から)
ペースの話の際は、『○○km/hを○○分(時間)維持』という表現を使いましょう。
『巡航』という表現を見たくない人は、NGワードを活用しましょう。
またはスルーする事を身に付けましょう。
以後、『巡航』と書き込んだ方も其れに突っ込んだ方も、両成敗という事に致します。
だそうです
_
/;;;人
. /;;/ハヽヽ
/;;ノ´・ω・)ゞ
>>1 乙
/////yミミ
し─J
CS3200を9速化するには、ギアクランクも変えるんだよね?
8速化も同じく変えた方が良い?
ホイールもらったから、9速化してみようと思ったけど、結構お金掛かるから、
8速化or7速のままで行こうかと思ってる。
8速ならチェーンホイールは変えなくても大丈夫。
平地メインなら12−23お勧め。
デフォの7速からなら思い切って9速化オヌヌメ
IYHするか。
9速化の場合、クランクをデオーレにする事になると思うんだけど、
BBは、付属のでOK?
クランクセットに付属してるBBユニットを使ってね(はぁと
巡航
DEORE LXのRDとFDを格安で譲ってもらえることになったので、CS3を9速化しようと思います。
あと9速対応のシフター、ホイール、スプロケがあればOKでしょうか。
ブレーキはDEORE LX、クランクセットはALIVIOに変えてあります。
ALIVIOって、9速対応だっけ?
Deoreでいいからクランクセットも買え
14 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 21:26:04 ID:iztnDMOe
皆さんはCSシリーズをいくらで購入しましたか?
今度買おうと思っています。
>>11 チェーンを8sのままで、リア関係を9s化って事だよね。
チェーンホイールは大丈夫だろうけど、リアはスプロケの
間隔が狭くなるのに、チェーン幅は太いままだから、
調整がシビアな方向になるのは避けられないだろう。
まあやってみないと分からんね。
CROSS3を買ったけど重いっす・・・。タイヤ変えても変わらないかな?
タイヤを軽いのに変えた人いませんか?
>>16 フレームが重いので、新車を買ったほうが安くあがる。
とりあえず、過去ログを読んでみれば?
>>16 まだ買ったばかりだろ?
ちゃんとポジションは出したの?
21 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 01:20:21 ID:fdJoO1dB
2010年式ホワイトを購入2ヶ月半、走行距離700kmってあたりで大改装しました。
タイヤ……前後ともデトネイター(折りたたみじゃないほう)32c、仏式チューブ化
ペダル……2500円くらいのアルミ一体形成のもの+ハーフクリップ
ステム……2010年式デフォのアヘッドを上下逆刺し、ハンドル位置は限界まで下げ。それに合わせてケーブル類整理
ハンドル……グリップ交換、アメーバのバーエンドバー装着、左ベルと右バックミラーをハンドル端につけることにより実質両端30mmカット状態
結構ヤバンな道を走るのと体重90kmのメタボなんで32cで我慢しましたが、デフォのKenda38cよりは明らかに軽いっす。
まだディレイラーの調子見の試走しかしてませんが、ハーフトゥクリップに慣れれば速くなるかなぁ。
ついに追加パーツ代が本体価格越えましたがドロヨケは捨てません(きぱ
22 :
21:2009/12/15(火) 01:25:11 ID:fdJoO1dB
追記。
まぁ「ホワイト」でわかるかもしれませんがcross3です。
異次元から乙
台
北
台
北
台
北
台
北
台
北
今年もあと半月
早く走りたいならSPD
片面なら街乗りでも問題なし
27 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 04:18:27 ID:fdJoO1dB
>>26 おいちゃん腰に爆弾もってるさかい、片足だけとかバランス崩せんのです(´;ω;`)
片足じゃなくて片面・・・
>>27 シマノのPD-A530のように表はSPDが使えて、裏はフラットになっていてスニーカーで漕げる
タイプが有ります
さすが、メタボ豚。日本語が不自由みたいだ。
9速化にあたり、FDをデオーレにしようと思ってます。
デオーレのFDって何種類かあると思うんだけど、どれでも良いの?
あと、ギアクランクがFC-M532と、FC-M590の2種類あるみたいだけどこの違いって?
>>31 >デオーレのFDって何種類かあると思うんだけど、どれでも良いの?
トップスイングの66-69度なら大抵付く。あとは予算に応じてグレード決めれ
>ギアクランクがFC-M532と、FC-M590の2種類あるみたいだけどこの違いって?
旧型と新型の違い。大きな仕様の変更ない。お好きな方をどうぞ
どうせならあと数千円だしてホロテク2に…
やっぱり、全然違う?
きのせいです
>>36 機能的には、変わらないっぽいのかな?
こういう業界も毎年、取りあえず型番を更新なのかなぁ?
でも、ディレイラー一つとっても色々種類が有って大変だ。
通常のシフトレバー(SL-M590)の場合、ローノーマルだと大変かな?
>>37 俺も9速化のときにショップで聞いたんだけど、とくに機能というか
性能が変わったってことはないって。
その店の在庫が旧型のチェーンガードなししかなかったから、新型を
注文しようかと思ったんだけど、まだ問屋にも入ってないんすよねー、
って言ってた。もう3週間ぐらい前だったかな。今は入荷待ちしてる。
CSって詳しく知らないんだけど、ローノーマルのRDがついてるの?
俺はFD-M590-6、RD-M531(トップノーマル)、レバーはST-M530で、
スプロケだけTiagra 9s。現状はこれでとくに問題はないんだけど、
フロント歯数差が48-38Tの10Tで、Deore推奨値の12Tより小さいせいか、
FDの取付位置の調整が微妙すぎて面倒だったから、新型が入荷したら
48-36Tに変更する予定。
AceraとAltus廃止してDeoreをもっと値下げしてくれ
完成車向けの8速はAlivioだけでいいだろ
三兄弟は、完成車で一番台数が売れる価格帯(3万後半〜6万ぐらい)の
価格設定&差別化を図るために必要だろ。
ヨシダでCS2〜0が安売りしてるな。
他の車種もだけど。
>>38 貧脚レススマソ。
CSには、ローノーマル付いてないよ。
でも、ローノーマルの方が良いとか悪いとか…。
グリップシフトからの変更になるからどちらも慣れが必要だからいいかなと。
昨日、デオーレ一式(クランク、FD、RD、スプロケ)ポチっちゃいました。
数年ぶりに大雪になったのでしばし封印。
昨日、届いたから、今、作業してんだけど…。
BBが外れない。こないだ、外れたのに。
右側から外すんだよね?たしか。時計回りに回してもだめだ。
うーん…。
自転車屋持ってったら、BBだけ外してくれるかなぁ。
ググれば外し方やネジの向きも全て出てくるぜ
>>45 右側から、時計回りで回らないんだよね。
ぐぐってもそれ以上の情報が出てこない。
申し訳ないが、アドレスか何かを教えていただけると助かります。
FDの角度は
>>31にも書いてありますが、
66-69°で大丈夫なんでしょうか。
おk
バーストしてタイヤが裂けちゃったorz
この際タイヤ細くしようと思うんだけど後ろだけ32cだとマズイかな?
大丈夫だよ。
>>46 左ちょい緩め→右ちょい緩め→左外し→右外しでやってみ。
>>50 ありがとう
さっそく明日買いに行ってきます
>>51 情報thx。
結局、自転車屋(あさひ)行って、やってもらったよ。
往復40分…。自転車だと大したことないけど、押しながらだと結構嫌なもんだね。
いま、ようやく、ディレイラーの調整までたどり着きました。
自転車トラブル解決ブック
自分でメンテする人は、この本一冊を手元に置いておくとほぼ何でも解決
後は、シマノの取り説を取りおきかPDFで
ホロテク2にしようかと思ってるんだけど、工具自分で揃えるか
あさひで工賃払ってやってもらうか、どっちにすっかなぁ…。
自分でやるとカートリッジ用のも合わせて、工具だけで7,000円
ぐらいしちゃうし…。
取るだけ取って貰い、後は自分で工具を買うのが良いかも
ホロテク用は後々使うしな
バラバラにしたらうまく元に戻らず
店に持っていくのもシャクなので
捨てて新しく新型に買い換えたオレ。
CSにホロテクつけるようなやつなら、
工具は買うことをお勧め。
どーせ色々やりたくなる。
獄長でLifeLineの工具セットでも買えば安くて一通りのことはできる
とりあえずシマノ製に交換したいなら、ぽん付けできるアリビオのFC-M411とかM443に交換してみれば?
ホロテクにしても剛性が体感できるのはそれなりのレベルの人だし、変速性能もデオーレと大差なしと思うが
ギアクランク(→FC-M532)
FD(→FD-M661)
RD(→RD-M530)
タイヤ(→28C・仏式チューブ)
に取っ替えたらすごく軽くなった。
ギアクランクを44Tの方にしたから、特にミドルに入れていると軽い。
そういえば、deore付属のBBもホロテク2と言ってるサイトあるよね。
実際には違うんでしょ?
デオーレはソリッドクランクだからホローテックではないね。
だからホローテックIIでもない、と。
デオーレはBBがインテグレーテッドタイプなだけで、
シマノ的に言うとキャップレスデザインってやつ。
クランクアームは
>>63の通り、ソリッド(中空でない)。
重量が結構違ってくる(ホロテク=中空の方が軽い)けど、
そこまで体感できるかどうか、だね。
CSならDeore590で十分だと思うけどね
グループセット買いしてみるのも一興
CS3に付いてるスタンドって、黒のプラスチックの部分をネジって
長さ調節できるのですか?
見た目は出来そうなのですが、まったくビクともしないので
出来ないのかと思いますが、固着してるだけでしょうか?
できないと思います
あれはただの(床を傷つけないため?)カバーでしょ。俺は外しちゃったよ。
一旦外して中に適当な厚さの板でも挟めば、ちょっとぐらいの長さ調節はできるかもしれんが。
>>67 やっぱり出来ないんですか残念
>>68 ちがうちがうw
先っちょのゴムじゃなくて、もーチョイ上の筒状の一見グリップみたいなやつ
70 :
68:2009/12/24(木) 23:54:01 ID:???
>>69 アホだ・・・orz
そういえば確かにそういうのが付いてたわ。スタンド変えちゃったんで忘れてたけど。
で、「長さ調節できる機構になってたりするのかな」っていじったことがあるのも思い出した。
結果は「そういう構造にはなってないようだ」という結論だった。良くはわからんが、スタンドに柔軟性を
持たせる仕組みな気がする。
バネちゃんカバーだにゃ
>66
アレはスタンドを縦横で固定するモノなので調整は無理っす。
つか、調整する必要性がわからんっす。
短くしたら転倒寸前だし、長くしたら安定悪いし。
バイクスタンドでも買ったほうが幸せになれると思う。
おれはCROSS3を壁掛けにしてる。通勤仕様だからちと重いっすw
09CROSS3購入予定です。
ウェブサイト見るとロック付属しているみたいですけれど、それは実用に耐えられるものですか?
それとも別途購入したほうが良い?
あとコレ買っとけというものあったら教えてください。
>>73 付属のはショボイからサブにまわして、メインは別途購入推奨だね。
他はとりあえずポンプとかライトかな。
この季節はグローブも必須だね。
>>74 ありがとうございます。
ポンプとライトは現存するのでロックは別途購入で検討してみます!
76 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 18:25:40 ID:7Ieh9rAL
>>73 後は、トンファーなんかを一本買っといた方がいいよ。輩対策のために。
ボトルケージをダウンチューブに、トンファーをシートチューブに固定するのが最近流行ってるよね
トンファーも長さがいろいろあるから、構えた時のポジションに合わせて合ったのを選ぶといいよ
ママチャリからcross3に乗り換えようかと考えてるんだけど、
いくつか分からない事があるから助けてください。
・cross3のバルブは英国式だけど、チューブをフランス式に換えると、
フレンチバルブを取り付ける事ができるようになる。でいいんだよね?
・タイヤを38cから32cに組み替えたいんだけど、タイヤメーカーをどういう基準で選べば良いか分からない。
お勧めのタイヤメーカーを教えて下さい。
以上2点、よろしくお願いします。
>>78 仏式バルブのチューブを選べば変更可能だよ。
合わせてNTスペーサーを使うと穴の隙間を埋められるね。
(英式は仏式に較べてバルブが太いためリムの穴もでかい)
タイヤメーカー選びは・・・好みかな?
俺はなんとなくパナレーサー使ってる(現在はリブモを使用中)けど。
おらはデトネイター
シュワルベの仏式チューブなら、穴の隙間が埋まるリムナット付属。
俺のは28Cだが対パンク性能だけで選んでシュワルベマラソン、重いからおすすめはしない。
逆走自転車をかわし損ねて電柱にぶつかっちゃった
ハンドル曲がったみたい
自転車屋に行ってこよう…
>>82 あらら。
小指見てみ。
プラプラになってない?
>82
避けた先にキツイ段差があって、段差はクリアしたけどその先に標識の柱が(ry
おかげで可変ステムとストレートハンドルになりますた(ニパw
君もコッチ側に来ないか?w
ニパが分からない
警察呼んだ?
相手と接触とかじゃなければ警察呼んでもどうにもならんと思うよ
逆走は、避けずに立ち止まる。
豪雪でとても乗れない冬は安くならんのかね。
そういや豪雪地帯の自転車屋さんはこの時期どうやって稼ぐんだろ?
車体販売や修理なんて全然なさそう。
雪国ならではのビジネスがあるんかな?
自転車用のスタッドレスタイヤとか
92 :
82:2009/12/26(土) 15:21:33 ID:???
>>83、84
ありがとう、大丈夫だよ
やばそうだなぁと思って十分減速してたんで落車もしなかったよ
ステムが少し横向いただけで済みました
自転車屋さん(量販店だけど)も状況を聞いて、他にゆがみがないか点検してくれたけど大丈夫そう
時間かかったけどただで治してくれました
ありがたいことです
怪我が無くてなによりだね。
逆走が来たら、
「わ!わわわ!ブ、ブレーキがああああ!!!」
って叫びながらハンドルを小刻みにプルプルさせると逃げてくよ!
ワロタ
色々、部品を取り替えてたら
元のはフレームとサドル、泥除けだけになってしもうた
非常に悲しい
サドルもそのうち変わりそうだ
最後にサドルが残る改造って非常に興味があるな。
最後はホイルとタイヤだったな。
>>96 サドルは快適っぽいし、下手に換えて合わなかったら嫌だしね。
7S→9Sって合わないってことはないでしょ?
ハンドルは、グリップシフト外すとき、ネジ舐めちゃったから外れなくなって、
仕方なく換えたしね。そのとき、ついでにステムも換えた。
1.ブレーキ本体
2.ブレーキバー
3.ハンドル&ステム
4.ホイール、タイヤ、FD、RD、ギアクランク、シフター、チェーン
って順番かな。
あぁ、フォークがまだ残ってたか。
これは、換えないつもり…。
俺はステム、ヘッドセット、フレームだけ残ってる
フォークはサスだったのでリジット化した
この自転車ってそんなに改造する意義があるものなの?
良くも悪くも日常の脚、コスパ最高!ってのが最大の売りだと思うのだけれど
デフォのペダルのギザギザ柔らかすぎ
消しゴムかよ
半年も経ってないのにツルツルになってしまった
理由その1
デオーレ一式そろえた自転車は、CS+デオーレパーツ代より高い。
理由その2
新しい自転車買ったら嫁にばれる
理由その3
愛着がある
理由その4
いじった感があり自己満足に浸れる
>>104 おっしゃるとおり ボクがバカでした
ママチャリのように丈夫とは思わないけど、こんなに早く擦り切れるとは思ってなかったんで
ほらビンディングフラグが立ったよ
お前初めてかSPDは?力抜けよ
108 :
106:2009/12/27(日) 18:49:50 ID:???
改造は気分転換。
シフターのグリップが無くなってしまった・・・
変速の時にすべっちゃう、どうしよう。
トリガーシフトにかえる
ついでに9速化もする
>>112 リアホイールを9速対応のやつにかえる(エンド幅135mmのが望ましいが130mmでもスペーサー噛ませればおk)
9速対応シフター(リアのみでも可)
スプロケット
9速用リアディレイラー
最低限これぐらいかな
あと自分でやるなら工具も必要
>>113 チェーンも9速用にしないとダメだろ。
つーか、7,8速用チェーンホイールに9速チェーンの組み合わせって
大丈夫だっけか?
デフォのチェーンリングのままなら8速はいける
9速は無理
一応経験したものより。
9s可否
チェンリング:OK(変速はぎりぎり。変えたほうが超快適)
(クランク)
FD: OK(変えたほうが快適)
スプロケ: NG(そらそーだ)
RD: OK(一番変えなくても良い)
ホイール: NG(変更必須、と言ってもリアのみ)
シフター: NG(そらそーだ)
チェーン: NG(スプロケに詰まる)
あとはワイヤー関連と工具だよな。
近場でやりたいやつがいたら、貸したいくらいよな。
ぶっちゃけRD以外は変えた方がいい
無理な調整で時間を無駄にするくらいならその分走りたいし
そういうわけで、9s化はシフター交換のついでにやるには相当大がかりな内容なんで、
特に必要がなければ9s化とか考えずにそのままシフターだけ変えればいいよ。
シフター自体はそんなに高い物じゃないんで、後で9s化することになって再び買い替えてもそれほど痛くない。
平坦な道だと鳴らないんだけど、上り坂になると足元の辺りからミシッ ミシッと音が
鳴るんだけど、何が悪くなったんでしょうか?
ホイールと工具or工賃がネックだよね。
俺は結局工具を揃えながらやった。
結果として、今じゃロードバイクフレーム組みくらいできそうに。
趣味として自転車をやっていくなら、工具揃えながらやるのお勧め。
>>121 色々ありえるから一概には言えない。
まあどこか緩み始めてるだけだと思う。
自転車屋にもってって増し締めしてもらえ。
>>121 ペダルの取り付けボルト-クランクのフィクシングボルト-BBの締め付け
この順番で確認してみれ。
異常がなければBB本体のトラブルの可能性大。
クロス3のタイヤをデフォルトのもの(パンク防止剤入り)から
32cに変えたらギア2段上にしても軽くこげるようになった
1kgの減量効果ってすごいね
それ重量だけでなく転がり抵抗の軽減のおかげもあるから。
転がり抵抗と周長の変化が大きいだろうね。
いやいや、一番はパンク防止剤だろ。w
↑今年のCS乗りの運勢
死ねクズ
今日は、やたらCSシリーズを見かけた。5〜6台ぐらい…。
田舎なせいか俺の地元ではほとんど見かけないな。
見かけたのはサス付きのCROSS2かCROSS1っぽいのを一度だけ。
ちょっと嬉しくなってストーキングしようと思ったら
信号無視しまくり走行でちぎられた、あの夏の思い出。
CROSS3のブレーキを交換しようと思って注文したdeore590が年末に届いたんだけど
強風と寒さでやる気がおきず、未だに取り付けせずじまい…
ガレージの中でやろうと思ったが、正月まったり気分と部屋の温もりの誘惑に勝てず。
室内作業しかないか…明日嫁は仕事で居ないし。。。
日記は
チラ
見
せよ
と
なん
大晦日に突風に煽られてふらついて、ガードレールの切れ目に
正面から突入して落車した。
ハンドルバー曲がって、左のシフター破損して、リアのR500が
3mmぐらい横振れするようになってしまった・・・。
144 :
142:2010/01/05(火) 10:05:46 ID:???
新年早々、釘踏んでリアがパンクした…年末年始とあまりツイてないな orz
半年前から2,400kmノーパンクだったけど、忘れた頃にやってくるな。
>>143 そんなスレがあったのかw
俺のCS3000は買って数ヶ月で前後輪共にパンクしたが
両方ともリムテープがずれてニップル丸出し状態だったw
ずれてたのをちゃんと直してからは問題なし
それ罠じゃね?
普通に使っててズレる物なの?
購入時からずれてるんだろw
安い完成車にはありがちだな
まあ普通は買ったばかりの自転車のリムテープなんか見ないし
俺は買っ数百キロで28Cに変えたけど、タイヤ交換する時に見たらズレてて、
ニップルが数箇所露出してたよ。
このスレでリムテープも変えたほうがいいと指南されたので、一緒に変えた。
506 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 22:40:50 ID:???
>>505 GIANT CSは乗ってたけど、あの程度のサスならリジッドの方が快適。
タイヤも700x35Cだし。。サスいらねえw
どうしてもサスが欲しいならLO付にしたら。。
508 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 23:37:04 ID:???
>>505 俺もCS3200乗ってた、フロントサスについて。
【短所】
・ハードブレーキングでフロントが沈む
・車重が増える
・段差や悪路で挙動が乱れる、カーブだと危険
・
>>500が言ってるみたくダンシングでイライラする
・値段が上がる
【長所】
・乗り心地は良い
・見た目がリッチ
ダンパーの硬さを調整できるけど、ずっと硬くしてた。
ロード買ったし、もうサス付は買うことはないだろうと思う。
好きな方に乗ればいいよ。
だよね〜
俺はサス付きのほうが好きだ。
152 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 13:52:03 ID:RVRN4K5c
俺もサス付きのほうが好きだ。
・見た目がリッチ
>>90 東北だがこの時期は営業時間が短くなる。
初売りはパーツ買いたい人たちがいっぱいいたな。
来ている人みんなロード乗りみたいだったけど
CS3200にデオーレのM590のブレーキを付けた。
http://imepita.jp/20100106/610110 これ見て欲しいんだけど
デフォのテクトロは台座の突き当たりまで付いてたと思うんだけど
M590を付けたら、台座の突き当たりまで1mmくらいのところで止まってしまった。
これって突き当たりまで押し込められるの?
取り付けボルトを締めたけど、入っていく気配がない。
いまその状態で固定してブレーキも使ってる状態。
俺のもCS3200に同じのつけてるけど
1mm空いてるよ
そんなもんよ!
>>155 シュー位置高すぎね?
カメラ位置の関係でそう見えるだけかな?
>>156-157 仕様なのかな。
かなりブレーキ効くし、台座の軸にかなり負担ありそうだから恐々握ってるよw
>>158 たぶん大丈夫だと思うけどねー。
結構上の方には付けてると思う。タイヤとのクリアランスはおk
タイヤもコンポーネントもすべていっぺんに取っ替えたら楽になった!
でも、どれが原因で楽になったか分からない。
でも、リアの24T,28T,32Tが全然使われていない模様(全く汚れていない)。
スプロケだけ、ロード用の付けても平気かな?
ロード用とMTB用ってスプロケのピッチが違うんじゃなかったっけ?
>>161 おなじだよ。
ロード用のクロウスレシオにすると幸せになれる。
できれば、RDもロード用に変える。
と書いている間に
>>162-163、thx!
そうか、RDも換えた方がいいかぁ、そうするとシフトレバーも変更だよねぇ?
>>165 シフトレバーはそのままで大丈夫だよ。
シマノのロード用とMTB用のRDはレバー比一緒だから。(FDは別)
>>166 情報thx
試しにスプロケだけ換えてみるよ。
初心者ですが、DEOREのシフター、RD、FDが手に入ったので、CS3を9速化しました。
何回リアの調整をしても、ローに入りません。
原因は何でしょうか?
明日ショップに行け
どうしてもここで聞くならホイールは何だとか写真うpするとか詳しく書け
>>168 ワイヤー固定する前に、ワイヤーを手で軽く引っ張りながらシフト操作してノーマル位置を出した?
ワイヤー外した状態でディレイラーを手で押し込んたらローまで行く?
>>168 RDは、トップノーマルか?
なら、ワイヤーがたるんでんだよ。
ローノーマルなら張りすぎか。
いずれにしても本やらネットみて
キチンと調整しなさい。
>>168 俺もあったそういうの。
調整ねじを動かしてもローに入らない状態だったから
ディレーラーハンガーが曲がってるんだと思って
外側に少し引っ張ったら調整ネジでローに合わせる事が出来たよ。
自己責任で。
>>168 ワイヤーゆるめて一からやり直し。
ちゃんと調整手順を守ってるか?
きっと説明書を見てるだけで読んでないんだろうなぁ。
説明書を見もしなかったな。
勿論道理が分かっていれば説明書が無くても問題無いだろう
逆に分からない奴でも書いてる通りにやればできるってのが説明書の役割だ
CROSS3を買って2カ月、通学や50km程度のサイクリングに使用してるんだけど手首が痛いです。
グリップの交換やブレーキレバーの角度変更を検討してるんだけど、
こうしたほうがいいとか、この製品オススメとかあったら教えてください。
後荷重
この前の雪をきっかけに、長らくはずして乗っていたドロヨケとスタンドを戻した
なんて快適装備なんだ
停める場所を探す必要もないし
>>178 レバーの角度変更はタダで出来るから色々な角度で試してみたらいいね。
パッド入りのグローブ使うのもいいかもね。
ハンドル幅を調節してみるのもいいかもね。
>>178 手首がそり返ってるとすぐに痛くなるから、もしもそうならば、
腕から手の甲までゆったりとまっすぐ目になるように、レバーを
前倒し気味に調整するといいと思うよ。
>>184 む、これ欲しいけど、2個買わないといけない?
>>187 グリップは左右セットだよ。
エルゴンは右用左用決まってるし。
パッケージで1個しか見えない奴もウラについてるから大丈夫。
バーテープいいよ、バーテープ。
おすすめの小さい前カゴがあったら教えてください。
178です。
たくさんのレスありがとうございました。今日いろいろ回ってオススメされた品物を探してみたのですが、
ちょっと見つからなかったので、今度行きつけの自転車屋さんで注文できないか聞いてみようと思います。
ついでにハンドルバーのカットやバーエンドも相談してみます。いろいろありがとうございました。
194 :
167:2010/01/20(水) 00:04:18 ID:???
本日、ティアグラのスプロケット(11-25T)購入
なかなか良い感じです
まさにネコに小判だな
まあ、3,000円ぐらいだし…。
ティアグラの9Sなら俺も14-25と11-25の二つを持っているな
俺はTIAGRAの9S 13-25tとULTEGRAの9S 12-27tの二つを持っている。
初クロスバイクでcross3購入予定なのですが、サイズについて質問です。
私は身長171くらいで、
430mm(S:160 -175cm), 480mm(M:175 -190cm)のどちらを買うか迷っています。
もちろん自分の乗り心地で決めるべきだとは思うのですが、
正直2つを試乗した結果、たいして違いがわからずどっちもどっちという感じでした。
そこで、私と同じくらいの身長の方がどちらのサイズに乗っているのかお聞きしたいのです。
自分は身長何cmで、どちらのサイズに乗っているというのを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
よっぽど手長足長様でない限りSでいいと思うけど。
すぐにドロップハンドルとかに交換するつもりがあるってなら小さめでもいいけど、あえて大きいのを選ぶ必要は無いと思う。
うちのは172でSだ。
Sでおk
170でS乗ってるが問題ない
適応サイズまで上げといて、なぜMを候補に入れるのかが分からない
168cmでXS
何でSじゃないの?
>>205 股にぶつかるから
短足なんだよ。
でもsでもいけたかなぁーと
>>206 あーそうなんだ、トップチューブが当たるようだと駄目だもんね
じゃあその分ステムとか伸ばしてるのかな?それとも気にならない感じ?
>>207 ステムは130mmに変えたよ
もうチョイ長くても良いかもしれない
Sはトップチューブの角度的にビーチクルーザーぽく見える気がする。
XSだとママチャリ的角度になり、Mで何とかクロス的角度に。
>>209 見方が狭いですよ
XSのBBが上の方に上がってたらトライアル車みたいだな
とか夢の有る想像をしましょう
211 :
199:2010/01/24(日) 14:33:28 ID:???
みなさんありがとうございます。
Sでよさそうですね。Sにしときます!
>>203 店員さんに、Mも乗ってみてみますか?っていわれて、
一応乗ってみたところ、どちらでもいい感じですね〜、あとは好みですって言われたもので・・・
みなさんご回答ありがとうございました!
可変ステムがあまりにもうるさかったので、
可変じゃないステムに変えたら静かになった上、力が伝わってる感が上昇した。
これでまた初期部品が一つ減った。
11、168です。
FD、RD、ブレーキをLX、シフターをDEORE、スプロケをティアグラ(12-25)、ホイールをWH-R500にしました。
チェーンリングだけALIVIOです。
この状態だとフロントの変速がうまくいきません。
FDを7速のC010にするとスムーズに動きます。
LXのFDを使うには調整でいけますか。
9速のチェーンリングを買えばいいのでしょうが、予算がなくなりました。
動くFDでいいじゃん。スムーズなんだろ?
LX捨てちゃえ。
>>213 スムーズに動くFDを使えばいいと思うよ。
関係無いけどリアホイールは軸換えたの?
>>213 ALIVIOのチェーンリングの歯数差がDEOREのFDの最小歯数差に合ってないのが
原因じゃないかと思う。車種は違うけど俺も同じこと経験したから。
型番わからないからアレだけど、FDのトップ・ミドル最小キャパが12Tだろう。
でチェーンリングは48-38の10T。つまり、ミドルギアのリングが大きすぎて、
説明書の位置(アウターの3mm上)にFDを取り付けると、ミドルからアウター
に移行するときにFDとギアの間にチェーンが挟まってしまうんじゃないか。
で、それを回避しようとFDを少し上にずらすと、上がりすぎてFDの内側の
ふくらみにチェーンが当たって音がしたり、変速不良が起きたりする。
ここはものすごーく微妙な、ほんとに1mmもしくはそれ以下の話なので、両者
を解決できるところまで追い込んで調整しないと、うまく動かないと思うよ。
まあ単純に、トップ・ミドルが48-36Tか44-32Tのクランクセットにすれば
いいんだけどね。
だからDeoreで十分だって言ったのに・・・
>>213 >>216書いたあとに
>>168見たけど、もしかしたら自分でいじること自体が
向いてないのかもよ。
自転車の駆動系のパーツなんて、外から丸見えでものすごくわかりやすい
構造なんだから、いじりながらよーく見てれば、不調の原因も対処方法も
考えつくはず。7sFDでできることが9sだとできなくなる理由も、比べれば
わかると思うんだよね。
やってみてうまくいかなかったら、安易に聞いちゃう前に、じっくり動き
を見て、どこをどうすれば何が変わるかを考えてみたほうがいいよ。
でも考えられないバカだから訊いちゃうんだろうなあ
FDとRDとブレーキまでLXにしといてなぜかシフターがDeoreだし
R500だってちゃんと間座入れてんのかどうか怪しいもんだ
俺もFDのキャパが合ってないに一票。
アウターを捨てれば問題解決
下り坂で漕ぐ人以外はセンター36Tか38Tでリア12Tあれば問題ない
>FD、RD、ブレーキをLX、シフターをDEORE、スプロケをティアグラ(12-25)、ホイールをWH-R500にしました。
なのに
>チェーンリングだけALIVIOです
って、馬鹿なのか。
LXなんて意味無いんだから、DEOREで統一すりゃいいのに。
素直に上のクラスに買い替えりゃいいのにw
CSならAlivio8速で十分だしなあ
どうしても9速化したいならDeore530で全然問題ない
不揃いな構成で無理するくらいならセット買いの方が安牌
入手の問題や予算の問題なんかで規格混ぜするとこういう苦労に悩まされるわけね。
>>219,222,224
>>11 偶然格安で譲ってもらえたから、っていうのが動機なんだから
パーツのグレードが合ってないのは仕方ないんじゃね?
これからぼちぼち換えて行けばいいわけさね
まあ、失敗して学ぶこともあるわな。
おれもスプロケを変えて、ギアがちょくちょく勝手に変わることがあったから自転車屋に持ってから
ロックリングきちっと締めてませんよって締めて貰ったけどまだ直らない(実際は締めてある)。
よくよく調べて考えてみたらチェーンが長かったというオチがまってたからな。
それから自転車屋を信ぜずに自分でやれるよう頑張ったずら。
229 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 09:33:37 ID:n9612Av8
毛遺伝す
CROSS 3 のホイールを、 WH-M505 に交換可能ですか?
>>230 直径が違うから無理だね。
ブレーキ使えなくなっちゃう。
>>230 オレ、リアエンドが135mmだからってだけで買った事あるよwww
オレも9速化を考えてるんだけど、
DEOREの530と590って使用感けっこう違うんかね?
なんか590はクロスバイク用みたいな感じで紹介されてるけど。
ほとんど変わらないらしい。
530でおk
>>234、235
ありがとうー。とりあえずオール530系で
DEORE化だー!
ブレーキだけは590にした方がいいぞ〜
590からカートリッジタイプに変わったからね
238 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 19:36:40 ID:mNB+ddOX
このスレに来てる誰かが付けたような気がする。
死んでるね、このぶんだと
サドルをVELO VL-1021に変えた。
固いね…。でも、慣れれば良いかも。
あと変えてないのはフレームとフロントフォークだけ。
うーん。改造金額を初期投資にかけてたらどんな自転車が買えたのだろうか。
すっかり改造スレになって、新規も寄り付かなくなったな
規制で書けない奴が多いんだろ。
正直素人から見ればマニアックな改造スレになっていて入り込めない
じゃあその素人さんは何を書くの?
自転車買ったよーとか書くの?
20km走ったよーとか書くの?
日記にでも書けば?
買ったよー
↓
おめでとう
20kmはしったよー
↓
おめでとう
改造したよー
↓
マニアックだなー
書き込みが少なくなったのは新規購入者が少くなったせいじゃないかな
CROSSが大幅値上げした時は他所も値上げラッシュだったけど
去年は値下げするメーカーや安売りする所も多かったから取り残された
売れなくなったからかショップでも見かける数が少なくなった気がする
CROSSシリーズならエスケープでいいじゃんという層は多いかな?
改造?というかパーツを替えたりしまくったCSに乗っていて
何にも弄っていないCSを見かけるとなんだかこそばゆくなります。
>>248 すぐ前に前かごについて聞いてるのに、玄人さんにはわからんしねwww
正直に言うと、カゴは結構難しいんだよね。
フェンダーやブレーキとの干渉もあるし。
CS3000系とCS3200、3400系列でも違うし。
CS3200を改造しまっくった挙句に解体した俺だけど、CROSS3にそいつが付くかはわからんわ。
CS3200につけるときはキャリア固定具を変形させる必要があったと思う。
がんがれとしか言い様がない。
ホントマジな話、カゴは現物合わせしかないのは確かだな。
同じ商品を買ったつもりで、ロットによって違うとかもあるし。
前カゴは、荷物が飛び出しそうで怖い。
俺はTOPEAKの後ろカゴ(MTX Basket Rear)で失敗した。
同じくTOPEAKのラック(Super Tourist DX)も持っていて、
取付部が適合するカゴだからと思って買ってしまったんだが、
当然カゴとラック単品同士ではガッチリ嵌るものの、カゴと
サドルが干渉して、カゴとラックの接続部がちゃんと奥まで
入らず固定できない。目下、何かいい固定方法がないかと
思案中。ちゃんと現物合わせして買うべきだったよ。
ラックの足曲げ&上のステイ延ばして後退させたら駄目かな?
>>258 そう、まさにそれをそのうちやってみようと思っているんだけど、
ど〜も干渉の具合を見る限り、ラックが後ろに傾くらいまで
足曲げ&ステイ後退させないと無理っぽい。やってみてできたら
また報告するよ。
毎日使うわけでなくて荷物を積まなきゃいけない特別な時だけだからその折りたたみ式なのな。
荷物が少ないときは箱を降ろしてリアキャリアだけでいいし、荷物がないときはビームラック自体を外せば良いし。
アタッシュケースみたいなのを積むときは箱を畳んだ状態にしてフラット荷台にしてくくりつけるという方法。
我ながらアホだと思う。まあ、クロスバイクだとママチャリより軽くて楽に走れるしね・・・
TOPEAKの後ろカゴはキャリアとのジョイント部分が
他のMTXトランクバッグとかに比べて短いから安定性が悪いよ。
横から強めに押すと割と簡単にパキッと外れるし、
荷物重いと左右にゆらゆらするしね。
野菜満載にして走ってたら何度か外れたんでそれ以降使ってない。
今CS3000を9s(DEORE/TIAGRA)化しようと考えてて、ホイールを
http://www.worldcycle.co.jp/category/3148.html あたりで組んでもらおうと思ってるんだけど、OPEN SPORT+DEOREハブ(お安いの)かOPEN PRO+XTハブ(それなりの)かで迷ってる。
(どちらも想定予算内で行ける)
CS程度に付けるなら両者に差は無く、耐久性やら費用対効果の面でSPORTの方が良いって認識で桶?
あるいはやっぱり、有意な違いがあるん?
当方の利用状況は街中・ほぼ平坦路(車道orCR)、10km/日の通勤と週末40km程度のポタ。
他のパーツの目星はあらかた付いたけど、ここだけ迷っててぽちっと出来ない。
・・・いやまぁ、「新車買った方が良いんじゃね」てのもご尤もなんだけど、
>>243的精神で。
高速域ではリムやスポークの効果が死ぬほど出るが、
CSシリーズで乗る程度の速度域なら、ハブはどの道XTにしとけばいいと思う。
リムは履かせるタイヤによる。
35cとか快適に乗りたいならOPEN-SPORTSで、
ほっそいの行く気ならOPEN-PROで。
軽さを求めるならもっと他ので。
あと蛇足だが、新車行く時には135mm700cのホイールは使いまわせないから、
将来ロード買うなら、へぼいのでもいいと思う。
GIANTの1万円のやつとか。
267 :
264:2010/02/07(日) 21:22:54 ID:???
当初、今回の改修はサイコンの更新(今のはケイデンスが取れない)込みのつもりでOPEN SPORT+DEOREハブを選んだんだけど
サイコンを諦めれば予算内でOPEN PRO+XTハブでも行けるとぽちる直前に解り、悶々していると言うのが現状。
ちなみに、OPEN SPORT+XTハブとかOPEN PRO+DEOREハブいう組み合わせは、どちらにしても予算内でサイコンまでは厳しくなるので
この場合あまり選ぶ意味はないです。
>>265 「金のかけ所はフレーム、ホイール、その他の順」はこの場合も有効と言う事でしょうか。
OPEN PROの懸念材料はOPEN SPORTより軽量≒脆いですけどあくまで比較の話、OPEN PROも軽量リムと言うほどでは無いので
まったり街海苔なら気にしなくても桶?
>>266 現状既に28Cのタイヤ(Detonator)を履いてる自分は、OPEN PROの方が向きすかね。
将来ロードに走るかどうかは、むしろ今回の改修の結果次第なので痛し痒し・・・そうなったら2台体制も考えてみます。
ケイデンスは心拍と組み合わせたほうが100倍面白いよ。
サイコンがケイデンス付かつ心拍計付いてるなら、
サイコンゲットおぬぬめ。
心拍計無しならホイールにつぎ込んだほうがいいと思う。
リム、ハブだけじゃなくスポークも、サイコン分すべて突っ込んで奢っとけ。
サイコンはまた予算確保すればいいさ。
ちなみに28cならどっちでも良し。
輪っぱには金かけるべきだね。
ギアポジション&速度別ケイデンス早見表をステムに貼っておくんだ!
まったりならノーマルでいいじゃん。
なんでCS買ったかわからん連中のスレになってるよなw
>>271 確かにwww
でも非常に有意義なスレになって来てると思うからいいんでない?w
買ってから気付くあんな事やこんな事があるんです
若気(初心者、未経験者)のいたり、ってヤツですね
俺、最近楽器板を見に行ったりしてるんだけど、
安いエレキギター買って改造しまくってる奴とか見たらこのスレ思い出したよ w
>>275 昔は良くエレキギターとかエフェクター作ったりしてましたよ
Alivio+Tiagraの組み合わせで8sなんだけど、遂にAlivioが9s化するようで、
8sで十分な俺はどんどん選択肢が無くなっていく。
8sのままでキャップレス(欲を言えばホロテク)化して欲しかったんだが…。
書き込みが少なくなったのはスレのタイトルにCROSSの文字が入っていないから
という理由もある。もうCSシリーズは販売終了しているし、
CSシリーズを知らない人も増えた。
次スレからスレタイを多少変更する必要がある。
CSシリーズを知らなかった人だが、CROSSの略かと思ってた。
最初は誘導されて来たんだけどね。
>>279 crossシリーズは昔からcrossシリーズ、ただ型番がcs****でフレームにもcs****って
書いている事が多かったので一般にcsシリーズで通っていた
>>278 今のcross3とかは型番もcs*じゃなくなったの?
281 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 20:38:22 ID:KLfWF33a
>>266,267
ものにもよりますが、ロードは用途が限定されるので、クロスから乗り換えと言うより、2台になると思います。
まぁ、よほど高価なのを買えば別ですが、使い回さない気がします。
ハンドルカットしようと思うのですが、30mmづつ切ると短すぎるかな?とりあえず25ミリづつ切って様子を見ようかな?
長すぎますよね?escapeでハンドル切っている記事はよくヒットするけどCSではあまりないねwww
ライザーバーで、ハンドルをカットする意味があるのだろうか
長いライザーバー、短いフラットバーはありだが…
握り幅が好みに合わないなら切ればいいさ。
ノーマルハンドル切りすぎると
シフターの収まり所がなくなる。
20ミリはOK
CS3000
そんな事言わずに好きなだけ切らせてやりなよ
俺は、物の横をすり抜ける時にハンドルをぶつけそうになることがままあったんで、少し短くした。(58cm→54cm)
それまでドロップハンドル(幅約40cm)に乗ってた影響もあるだろうけど。
切る前に調べた時は、(CS限定でなくフラットバー全般の話で)長さは54cmくらいが適切だった、っていう話が
多かったよ。それ以上短くしたら不安定になっちゃったそうだ。
ライザーバーでハンドルカットって…高いものじゃないんだから
フラットバー買えよw
お断りします
cross3(2010年モデル)のハンドル
600mmほどあったので両端30mmずつ切って今は540mm
100mmのハンドルつけるのであと10mmずつ切る予定
羊羹切って喰った。
294 :
264:2010/02/08(月) 23:48:52 ID:???
諸氏の意見を参考にしつつ、OPEN PRO+XTハブ、サイコンなしでポチってきたよ
なんでCSなの?的、自分でも良くわからん酔狂にお付き合いの程ありがとうですよ。
・・・さて、これで組み終わった頃には花粉症の季節か・・・
>282
フラットバー58cmを買って左右25mmカットしたらワイヤーが余り気味になった。
ついでにステム115mmを買って低く遠くしたのとバーエンドバーも一因だろうけどw
ノーマルハンドルだと25mmは厳しいと思う。 俺はcross3だけど。
>288
確かに不安定かも。 前傾気味にエンドバーを握ってたほうが落ち着くw
でも俺的には少し快適になってスピードもちょっぴりうpしたので後悔ナシ。
改造(部品交換)の話になると伸びるんだなw
軽くお馬鹿なんだからそっとしておきなさい
>>294 初期振れが出るのは避けられないから、ニップル回しの用意を忘れずに。
というか最初から振れている可能性もあるからね…。
買った途端、ど素人が振れ取りせんならんほど振れてたら返品もんだぞ
2009年モデルのクロス3の前後ホイールを交換したいのですがお薦めはなんでしょう。
都心中心に20km程度の通勤に使ってますが走りを軽くしたいんです。それとブレーキをかけた時の歪んでるような伝わる振動もなくしたいと考えてます。
タイヤは何を使いたい?
フェンダーとのバランスもあるんで細くしても32cまでを考えてます。
できれば自転車用を使いたいです。
あんまり選ぶ余地はないんだよねぇ
◯ 無改造で使える完組ホイール
GIANT 純正ホイール 前\7,875 後\9,975
シマノ WH-T565 前後セット\22,876
A-Class citi1.0 前後セット \30,450
MAVIC SPEEDCITY 前後セット \57,750
◯ 無改造で使える完組みたいなもの
(厳密には完組ではないが、吊しで売られているので完組同様パーツセレクトは不要)
アキワールド トレッキングホイール WH-CW-003 前後セット \13,650
WLF04500+WLR03800(PX645リムとRM40/RM30ハブ)前\6,405 後\7,665
◯ 手組ホイールの一例(タキザワサイクル)
ハブ HB-6700-32H \4,170 FH-M770-S-32H \5,350
リム MAVIC OPENSPORTS SIL 32H \4,725 *2
スポーク DTチャンピョン 1.8 シルバー 64本 \2,560 前後で合計\21,530
20km・32Cだったら、変えなくても…。
というのは無し?
おそらく軽く感じないよ。
そろそろ28cにしたくなってきたよな?チューブも変えないといけないとすると仏式バルブアタッチメントも買わないと。32Cが理想だと思うんだけど一気に細くします。
しねーよ
エンド幅135mmの完組みはどれも重たい割には値段が高い物ばかりだから、
且つ32Cじゃ投資に見合った恩恵は受けられないと思うよ。
あと、8s〜のホイールでノーマル7sのままで行くなら、フリーとスプロケの間に
噛ませるスペーサーが必要になる。
スプロケだけ8sに変えて、RDの振り幅調整で1〜7s or 2〜8sに調整して
使う手もある。
後はシマノのロード用完組みを買って、リアのハブシャフトを130→135mmに
変えて、2.5mm×2 or 5mmの間座を入れて135mm化するという手もある。
こちらは改造やチェーンラインのズレによる変速系の調整、若しくはリムの
センター出しといった手間が掛かるけど、上手く行けば安価でかなりの性能
向上が期待できる…が、上手く行かない場合は自己責任で。
自分は23C履いて片道15km通勤してるけど、特にタイヤが細いからといって、
危ない思いをした事はないな。
俺の通勤路は舗装が荒れまくってるとこが多いし
夜遅い帰宅も多いからあえて28cにしている
結局CSだとOPEN SPORTSかOPEN PROと、
XTハブの組み合わせが一番いいような気がする。
タイヤは32cくらいが一番似合うと思う。
313 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 23:22:55 ID:7BTWp8Dd
>>306 > ハブ HB-6700-32H \4,170 FH-M770-S-32H \5,350
みたいな、前ロードハブ・後MTBハブって組み合わせは問題無いの?
前をMTBハブにしない理由は?
重量とかじゃね?
MTB用はシール性高いから少し回転が重いよね
走って判るほど?
気分の問題だよ
改造しきったから、edge 500 ぽちった。病気だ…。
転倒してCROSS3のフレームの塗装が少し剥げたけど車のボディペイント塗っとけばよかろかい?
よかろ
ペンみたいなやつな
特にフォークは鉄だから必須
俺の場合、深緑だったんで買ってきて塗ったら濃すぎてヘコんだけど
同じ色でもメーカー別に違うのなw
迷ったあげくトヨタの緑にしたんだけど、あれは大分濃いめ
他の試してくれ
322 :
319:2010/02/12(金) 12:05:56 ID:???
ありがとう。色の種類多いから慎重に選ばなければ…
323 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 13:02:47 ID:xtIMN36+
CROSS3の購入考えているのですが、フロントキャリアは付けられますか??
付くよ
付けられるものもあるが正解かな
>>326 サンキュです!今日お店で現物見て決めようと思います!
すいませんもう一つなのですが
09モデルと10モデルが在庫であるようなのですが、どちらが良いでしょうか?
調べるとアヘッドステム化+αで細かい所が良くなってるようなのですが
ブログ等では10モデルが質ダウンとの指摘もあったので。
ちなみに値段は09の方が3000円安かったです。
>>327 在庫品から選ぶなら、フレームサイズが自分に合うほうかな。
サイズはOK、年式だけで選ぶなら2010でいいんじゃないかな。
>>328 サンキュです サイズは両方Sです
更に自分の身長がぴったり175だからMと迷う。
でもMは近隣電話しまくったけどどこも無い…です
>>329 股下いくつ?
Mが欲しい場合、在庫無くても取り寄せて貰えばいいよ。
>>329 図ったことが無いので解らないですが
昨日プレスポ460mm
エスケプR3 500mm(M:170 -185cm)
をまたいだ時は両方楽にトップチューブ?は跨げました。
身長や股下だけで判断できるモンでもないけど、Sだと窮屈じゃないかなぁ。
トップチューブのホリゾンタル長で1cm程の違いだろ?窮屈ってほどじゃないんじゃないか
Mサイズ取り寄せに一票かな。
なんとなく。
>>332 なんかそんな気がしてます…
たった今、一か所MとS両方あるところ見つけたので見てきます!!
いくつも質問ありがとうございます
買ったら報告いたします!
>>331 タイヤの太さとかBBドロップの違いでトップチューブは少々高くなる
かも知れんので要注意な、実際見れるみたいだから大丈夫だと思うが
あと店内と違って実際に外で足を着くときには道路の左端が大分
低くなっている事も考慮しないとだよ
>>335 2010にしとけば、万が一窮屈だった場合、長いの買って交換するだけで済む
あとは2010からMADE IN CHINAになったんだっけ?
まぁ質は大差無いと思うけど。
白が欲しかったから迷うことなく2010だった
340 :
337:2010/02/12(金) 23:36:36 ID:???
今読み返してなんのこっちゃと思ったw
長いのを買って交換するっていうのはハンドルステムのことな
2009はなんちゃってステム分金もかかるし重くなる
シートポスト交換が必要なぐらいサイズ違ってたらやめとけ。
>>338 マジで?crossシリーズだけ?
製造環境が変わったなら一年くらい様子見てから買った方が安心な気がするな
もちろん品質管理とか同じようにやっているんだろうけど
>>342 crossシリーズなら様子見なんて要らんよ
買うか他車にするかだけだ
後、いまの中国産は粗悪品の可能性は少ない
メーカーがしっかりしてれば…
うちの2010クロス2緑はGMC maid in taiwanのステッカーがでっかく貼ってあるよ
グレードで違うのかな?
まあそりゃそうだな
元々強度とかも余裕有りそうな設計だし、同じ値段のまま
日本製になった方が心配になるかもしれない
どこの値段削ってん!って
>>345は
>>343です、すまん
>>344 どうなんだろ?これから逐次移行していくとかかな
まあmade in chinaのソースが上がっていないからガセかも知れんが
毎度イン台湾かもしれない
どこ製造とか全く気にしないで買ったけど
2010年製クロス1は台湾製だった
351 :
323:2010/02/13(土) 17:00:40 ID:???
みなさんたくさんのレスありがとうございます。
アドバイスを参考に先ほどショップにてMとSを乗り比べ
Mを買ってきました!!
引渡しは明日行こうなので細かくは見ていませんが一箇所だけチェックしてきました。
2010のCROSS3はメイドイン中国でした… ちょっとそこだけ心配ですw
付いてる部品は何処産でも同じようなモン、
フレーム自体は保証があるからなんとかなる、
あとはショップの初期点検と乗り手の日常点検をしっかりやれば大丈夫さ!
353 :
323:2010/02/13(土) 17:22:42 ID:???
そうですよね。パーツ自体が一緒なら結局は組み付けしたのが中国ってだけ…ですもんねw
明日が楽しみです
ライトとキャリアを今から物色します!
ライトはLED LENSER B7 推奨
ちょっと前のスレでも2010 CROSS3の中国産報告あった希ガス。
CROSS2とか1は今んトコ報告無かったと思うけど、今後徐々に移行してくのかな。
丸投げ委託なのかジャイが自社工場を中国に作ったのか
それが問題だな
>>353 キャリアはエスケープの純正がつかないかね
高いし役立たず
>357
純正といえば、CROSS用のジャイ純正リアキャリアを取り寄せたら
納期2ヶ月かかったんだぜw 台湾から持ってきたのかー。
早いほうが良いならと、アサヒのアルミキャリアを勧められたっけ。
ジャイ純正の耐荷重25kgって、丈夫なんだなーと思った。
もちろん人は乗せないさ。
QRリアラックマウントって通販で取り扱っている所無いかなぁ
TOPEAKのスーパーツーリストとか付けようと思ったら必要ですよね?
>>359 純正なら、ダボ付きシートクランプは必要ないんですか?
キャリア話題みたいなのでオレも質問
トピークのスーパーツーリストDX+MTXトランクバッグD(E)XP使っている人いる?
07'CS3000(480)なんだけど、サイドを広げたときに踵が当たるか心配でポチれない
365 :
351:2010/02/15(月) 00:30:37 ID:???
こんばんわ 今日無事にお引とりしてきました! カッコイイ…
今までママチャリと9800円の小径車しか乗ったことが無かったので
坂道を立ち漕ぎせず登れたのに感動w
ライトと鍵をアマゾンで注文し後はキャリアをそろえて通勤号にしたいです!
>>357 過去ログみると、ポン酢家は出来ない見たいですが、加工してつけてる人も入るみたいですね
見た目はあれが一番かっこよいので付けたいです。
アキワールドのキャリアとタイオガ?のキャリアだと付きそうですが…
やはりエスケプのを加工して付けようかな
>>359 クロス専用ってあるのですか?フロントキャリアがあるならぜひつけたいです!
ちなみに
>>366のCS3000は480mmです。
ところで、
>>365の参考としてGIANT純正のフロントキャリアの話を一つ。
「エスケープRフロントラック」というのがあるんだが、これは以前のCSシリーズには
取り付けられなかった。
ttp://www.giant.co.jp/giant10/acc_datail.php?p_id=A0113076&c2_code=13&status= 以前CS3000にフロントキャリアを付けようかと思って目黒のジャイアントストアに行って
店員さんに聞いてみたところでは、以下のような話だった。
CS3000のVブレーキはMTB用で長いので、ESCAPE R用のVブレーキとは大きさが違う。
ESCAPE Rシリーズ用のフロントキャリアはVブレーキ台座とフェンダー取り付けダボを
使って固定するのだが、両者間の距離がESCAPE RとCSシリーズでは異なるので
付けられない、ということだった。
取り付け金具を手曲げで加工してもいいが、アルミなので下手すると折れますよ、と。
今のCROSS3とかのシリーズでは事情が違っているかもしれないけど、買うのなら
よく調べてからにしてくれ。ちなみに俺は、確かジャイアントストアで他社製のを薦められ
たんだが結構重かったので、フロントキャリアの取り付け自体を諦めたように記憶してる。
369 :
365:2010/02/15(月) 09:26:06 ID:???
>>367 ありがとうござします!
>>368 おお まさしくこれです!
これが付けたいのですが過去ログでも
同じようなこと書いてる方がいました(もしかして同じ方?)
そうですね今日聞いてきます!
穴との距離が違えど位置(角度?)さえ一緒ならステー使えば付けられるかな・・
そこまでしてフロントに…とは思うのですが、見た目的にカッコよいのでw
>>365 数ヶ月先には、CROSSシリーズにしたのを後悔するタイプだな。
371 :
368:2010/02/16(火) 00:12:04 ID:???
>>369 >もしかして同じ方?
ビンゴです(--;)ハズカシイ…
どうだったかな?付けられるといいね。
CROSSシリーズ乗ってる人の参考にもなるし。
クマのぬいぐるみでも乗せておくんだ
ブースター代わりになるなら買ってみたい
378 :
365:2010/02/17(水) 10:06:13 ID:???
>>371 w大丈夫です
>>372 ありがとうございます!!これも良いんですよね〜
これのキャリア部分のサイズって何センチ位になりますか?
カッコ良いのですがサイズが解らず迷っていました
>>375 自分もつけましたw
379 :
337:2010/02/17(水) 10:44:07 ID:???
>>376 あさひに聞けばいいんじゃね?
そのページの写真のカゴを教えろと
サークルロックで番号のタイプは無いかね。
>>376 >>379 むしろAKI-WORLD扱いなんだからAKI-WORLDに聞くのが筋じゃね?
2007年のCS3000(白)をブルホーン化したんだが
周りの人間がカッコ悪いカッコ悪いって言ってくる
通学中の小学生にまで言われたorz
うpしてもらわないと、何とも言えないなぁ。
他人の目なんか関係ないだろ
ブルホーンがよかったなら
>>384 デジカメ持ってないんだよね
ケータイのカメラで良いならうpするよ
大体雰囲気は想像できるが、csにって言うよりブルホーン自体
一般人からすると奇異に見えるんだと思うぞ
先端が下向きになってたりしてw
ブルホーンって、風貌的に街を走るには合わないよね。
っていうか、メットかぶってスポーツマン的な体型をしてる人が
颯爽と乗っているなら決まるだろうけど、俺みたいなメタボ入った
奴がブルホーンで街中をチンタラ流していたら確かにかっこ悪い
だろうと思うね。自分のそんな姿想像したくないもんw
串刺しにしそうで怖い。
2年前引退するまで柔道110kg超級の国体代表だった僕もCS3000(2008)愛用者です。
現在は絞って98kgですが、背も190超あるので、乗ってる姿がマンガチックだと笑われます。
安物でしたが大切に手入れしながら乗り倒しています。
引退後の減量に大いに役立ちました。往復150kgくらいなら、CSでも余裕ですね。
ちなみにフルノーマルですし、今後もビタ一文掛けるつもりはありません。
往復150km
>>391 サドル盗難やいたずら防止の意味で、シートクランプだけは変えた方がいいよ。
クイックで留める形式だと簡単に取られてしまうから、アーレンキーで締めつける
タイプがいい。
他に、タイヤの空気を入れるところはスーパーバルブに変えておくと、空気を入れる
頻度が大幅に下がる。一度入れたら当分もつようになるよ。
両方あわせても1000円かかるかどうか。これはお勧め!
>>391 CS3000の上限体重は65kgですよ
対面販売でちゃんと説明することになってるよな
>>393 すまん。めっさかっこ悪い。
これは小学生も言うわ。
えも言われぬかっこ悪さだ・・・。
フレームが黒なら、まただいぶ印象も違うんだろうが…
レバーをロード用デュアコンに換えればいいんじゃない?
ブレーキはカンチかV+トラベルエージェントに、
FDはアームに穴あけてレバー比変更で。
全体として調和が取れてないと思う。バーテープが黒なのはいいとして、
地のパイプ部分も黒なので車体の白とケンカしているような。
ブルホーンでシフターも移設しててタイヤも細くしてるけど、
リング錠でスタンドだし、スポーツしたいのか街乗りなのか
乗ってる人の意図というか方向性が伝わってこないな。
ヘンタイぽくてスバラシイじゃない
スポーツもしたいし待ち乗りもしたい人が買うのがCSなんだから間違っていない
それはその通りなんだけど…ブルホーンだけが主張しすぎてて
他が振り回されてるというか。これがフラットハンドル+バーエンド
だったらいいと思うんだけど、
>>393はバランスが悪いと思う。
>>398に同意だ。
バーテープの色を変えたらかなり印象変わりそう
皆さん様々なアドバイス本当にありがとう!
資金があまり無いのでまずリング錠を外すとこから始めようかと。
あと、資金が貯まったらホイールも変えようと思うんですが、デザインとか色的にオススメありませんか?タイヤは23Cにしたい。
エビホーン…そして小学生はブルホーンなどという存在を知らず
ハンドルを180度・逆さに付けていると思っている…
ママチャリでガンガン飛ばして車道をかっとばしてきた俺ですが
そろそろ限界を感じまして、乗り換えを検討しました。
そんでESCAPE R3とCROSSが候補にあがりましたが、乗車姿勢が楽そうなCROSSにすることにしました。
ということで、CROSSの1・2・3の中から選ぼうと思います。
車道を飛ばすだけでなく、かなり乱暴な乗り方をするので、サス付きの1か2にしようと思うのですが、どうでしょうか?
あと、1と2では何が違うのですか?価格差ほどの性能差はありますか?
>>407 さっそくありがとうございます。
うーん。どちらも8,9速用なようですね。
7速でも使えるのですか?
あと調べてみたものでVelocityのリムを見つけました。オサレなかんじで良さそうだと思ったのですが、これと135mmのハブを組み合わせて使うことってできますかね?
質問ばかり長々とすみません。
スペーサーとか入れれば良いんじゃなかったっけ?
>>409 乱暴な乗り方が具体的にわかんないけどR3にしときなよ。
サスの性能に期待しないほうがいい。
>>412 一例を言うと、歩道に上がるときの段差の乗り越えです。
R3だとそれですら注意を払わねばならないと聞きました。
我が地元では道路事情が悪く、歩道を走らざるを得ない箇所が多くあるのです。
歩道はスピード出せないわけだし、それほど神経質になる必要無いよ。
サスペンションがあればその分衝撃は和らげられるけど、
サスペンションのデメリット(重量・メンテ・余計な動き等々)ってモンもあるわけで。
そこら辺をどうするか考えて決めたらいいんじゃないかな。
のんびり行くならサス有り、飛ばす事もあるならサス無し、とかね。
>>414 車道をすっとばしてるときに、前方がふさがってて、歩道に逃げることがあるのですが、
そういうときって、スピード出したまま段差にどかーんと乗り上げることになるため、
R3ではその衝撃に耐えられないのでは?と思ったのです。
実際はそんなにヤワではないのでしょうか?
歩道は徐行義務アリでなかった?
乗り上げる前に減速しないと。減速すれば問題無いよ。
仮にそのままの速度で行く場合、タイミング良く抜重しないとホイール痛めるよ。
これはサスの有無にかかわらずね。
気にせず突っ込める(それを推奨するわけではないよ念のため)のはマトモなMTBだけかな。
>>415 今はどんな自転車でその乗り方してるの?
頑丈な自転車なのかな?
>>417 ブリヂストン製の異様に頑丈なママチャリです。どんな乗り方しても壊れる気がしない!
みなさんのお話をうかがってると、R3も有力候補とすべきのようですね。
サスはいいことばかりでないということも踏まえて、
R3、CROSS1・2・3、から選ぼうと思います。
幸い近所に親切なお店があるので、そこで店員さんにも相談してみます。
ありがとうございました。
>>393 これ、2007?
光の加減でステッカーの色が違うように見えるのかな?
>>417 車道をすっ飛ばしてて前がふさがれていても、
歩道に入るときはスピード落とせ。馬鹿。
>>393 そのステムにエビの組み合わせに違和感があるな。
なんちゃってアヘッドか、もっと寝てるステムに変えれば様になる気がする。
もっと他の人の愛車も見てみたいな。
1年前に、09'CROSS3を購入してガシガシ乗っています!
変更した点は、ノーマルステムを一番下まで下げて、
フラットバーに交換してバーエンドを付けてただけです!
もちろん、泥除け、スタンドは装備してます!
タイヤがスリ減ってきたら、32Cのマラソンに変えようと思ってます!
写真うpお願いします!
>>422 > フラットバーに交換してバーエンドを付けてただけです!
> もちろん、泥除け、スタンドは装備してます!
> タイヤがスリ減ってきたら、32Cのマラソンに変えようと思ってます!
CS3200に5年乗ってます。
バーエンドはあった方が楽ですね。
タイヤは35Cを軽くしたくて、32Cにしましたが、店にあった、パセラブラックを購入。しかし、重さが元の35Cとほとんど同じで失敗。少しは速くなりましたが。マラソンならいいのでは。
>>424 なんちゃってアヘッドにするくらいならいっそのこと、前サスに替えちゃえ
>>425 サスペンションがついていればサスがついている動きをしますという動画だと思うけどね。
CS3200のサスがありがたいと思ったのは2週間だけでした。
スーパーに買い物にいったら、…赤い、イタリアブランドのクロモリのクロスバイクらしきものが止まっていたので
じっくりみてみたら、CROSS2000でした。かっこいい。
>>425 この撮り方だと、効果的に動作してるのかどうかわからなくね?
Cross2乗りだがサス凝視してても効果的に動作してるかわからんw
一番柔らかくしても固く感じるし、本当に振動吸収してんのかと
元3200海苔ですが効いてます
リジッドに乗り換えると、あれでも効いていたのが分かります
>>430 >>434 ダウンチューブにCROSS2000と筆記体ではいっていて
GIANTの文字をあしらったエンブレムがヘッドチューブについていました。
>>437 いやー、これまたここからかっこよくなる気がしない。
ブルホーンが難しいのかなあ?
実物見るともっとかっこいいのか?
あとなんで皆泥除けはずしたがるんかなあ。
まあ変態っぽくていいんかな?
>>436 これそっくりでcorss2000ってはいってました。
エンブレムもおそらくこれと同じ。
>>438 泥よけを外してしらばくしてから、再取り付けした組。
443 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 19:03:46 ID:O+7KjKBX
泥除け・スタンド愛用07CS3000
っていうかバーエンドを着けたのと、サドルが盗まれたので変えたくらいしか手をつけていないので、ほぼオリジナル。
でも、32cの仏式チューブとタイヤがあるから、初夏ころに履き変える予定。
黒のCS3000に青いデトネーターってどう思う?
>>442 これいいじゃん。フレームが白でバンドル長くするなら、アクセントで色を入れた方がいいかもね。
>>440 2000でもそのパターンのロゴ有るんだね
最近自分の以外でそのロゴ見ないけど、まだ走ってるのかと思うと嬉しいな
448 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 01:45:48 ID:rXqlMPNr
>>238 このカゴ付けてるんだけど,1500キロでバラバラになりかけている。金属の接合部分が6箇所断絶。荷物は1キロ〜2キロのバッグを載せて。
プラスチックでいいのないか?2009のcross3
キャリアは無事なの?
フロントバッグ載せるのはどうかな?
450 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 14:57:11 ID:8bd7WCeK
>>445 ありがとう。タイヤが悲鳴を上げているから早く換えてあげないと。
>>449 うん。キャリアは無事。フロントバックはちょっと抵抗感があるかな。偽装ママチャリとして生きていたいので。
籐か竹の籠にすれば?
雨に濡れたりすると結構すぐに駄目になるよ
やっとホイール交換終わったー!
>>454 タイヤを自分で交換しようと思ってるんだけど、後ろのホイールを外すのと、仮に外せても元に戻せないような気がするので躊躇するわ。
前輪は簡単そうな気がする。もちろん「気がする」だけ(笑) 自転車屋でやってもらうのがいいような気がしてきた・・・
なんのためにクイック付のバイク買ったのよ…
>>455 >
>>454 > タイヤを自分で交換しようと思ってるんだけど、後ろのホイールを外すのと、仮に外せても元に戻せないような気がするので躊躇するわ。
簡単ですよ。
>>455 慣れは要るけど、割と簡単にできる。
やり方とかはアサヒのwebサイトにも載ってるし。
ホイールも外せないならママチャリ乗っとけ
>>456-459様。 ありがとう。パソコンの分解組み立ては得意なんだけど,たぶん自転車もプロになるほど分解・組み立て・メンテナンスが上手いと思いました。
とくに459さんわざわざコツを教えてくださり感謝。挑戦してみます。
難易度的には、タワー型のメモリ増設みたいなもんだから大丈夫
>>462 メモリほどリスクないでしょ。半差しで起動しなくなったりとか
静電気で死亡とかみたいなことは無いし。光学ドライブ増設
くらいなもんじゃないか?
小型デスクトップとかじゃなくスペースに余裕のあるタワー型
を例にしたところはナイスだと思うけども。
ケースを開ける以前の問題だと思う
「USBメモリの正しいつけ外しのやり方を学習しましょう」みたいなレベル
光学ドライブ交換は、ブレーキ系統全取っ替え辺りに相当するのではなかろうか
配線の取り回しが厄介
アホか、USB端子の抜き差しレベルだろ。
手順が分かってれば何も問題ないのは確かだけどな。
一瞬で終わるような作業と同列にして「アホか」とか…頭おかしいとしか
まあチェーンがどこを通ってるか見ればホイールなんて普通に外せるだろ
駆動機構が全部剥き出しなんだからよほど頭が悪いか何も考えたくない奴以外は理解できる
つかさすがにこのレベルのバカは初心者スレ行けよとしか言い様が無い
そういやオレはBBやスプロケ、クランク交換はすぐにやったけど、
タイヤ交換はなんか怖くてCS購入1年後ぐらいにやったわ。
それは変態過ぎw
俺の場合真っ先にタイヤはヴィットリアランドナークロスプロに換えた
ドロハンにしたい人はジャーニー2のハンドル考えてみて。
xtcにジャーニー1のドロハン入れてるの見たからいけるはず。
買ってからかれこれ二年、タイヤ一つ換えてないオレ。
>>471 タイヤの空気入れ、チェーン清掃と油差し、ワイヤー調節(これは店任せでも可)
これぐらいやってれば何も問題ないよな
つーか自転車版のこのスレに来る層が濃すぎるだけで
この車種を買った人の大半はノーマルかタイヤ換える程度だと思う。
'09 CROSS3をなんちゃってアヘッドにしたいのですが、
>>424にあるようなものを使えばいいのでしょうか
これを機会にカーボンフォークに
なんちゃってアヘッドなどという蔑称まで知っているならば
少し検索したならば、もうわかっているのだろう?
そうだよ、その部品を使うのだ。
どれだけ走ったかについてのコメントも無いのに?
マジレスすると
晴れで路面ドライの日のみに乗ってる車庫保管のクロス2を
二年でサイコン表示は400キロ程度。
チェーンにアブラもあるし綺麗なのでほったらかしだけど
換えたほうが良いものなのか、それもよくワカラン。
400kmならまだ換えなくて大丈夫だよ。
チェーンやワイヤーの清掃注油、ブレーキと変速の調整しとけばOKだね。
>>478 距離だけでいうとあと20年間程度は乗れる
っと10年の間違いだ
>>478 一般的にチェーン交換は、5000kmが目安。
良く考えると
片道10キロの通学路を高校三年間、
一本のタイヤで空気入れてただけったな。
CROSS3のホイールって脆いですかね?
なんだかブレーキに触れて、カスカス音がする。
捻れてるような…乱暴に運転しないのになぁ。
>>484 丁寧に乗ってても振れるもんだよ。
特に新車の場合、最初の数十〜数百kmで大きな振れが出る場合があるね。
そしたら調整してやれば暫く安定するはずだよ。
放置すると良くないので、早めにショップ行ったらいいよ。
>>485 どうもです。購入して2ヶ月です。早目に見てもらいに行ってみます。
そのぐらいだとチェーンが地味に緩んでる場合があるので
調成してもらうと良い。
シングルかよw
ワイヤーの事かな?
だろうね。
ハンドルを470mmに変えると短すぎてちょっとダメっぽいので500mmにした。バッチリだ。エンドバーを付けるとすると520mmが理想だと思った。だから560mmを2センチづつカットでおk。
チラ裏乙
え?
秀逸な経験談でしょ
参考になったわ
はいはいはいはい、あんたは難しげなこと書いてりゃいいじゃん
人それぞれでw
きもち悪いのに捕まったみたいなので逃げまーす
あなたの勝ち、全面降伏しますw
チラ裏って書かれたのが相当悔しいみたいだな
身長と肩幅くらいは書いてないと何の参考にもならんしな
しかも改行入れないバカだし
4連投って空しい人生だねw
4連投と思えちゃうその馬鹿さ加減!
てめぇがそうだからと言って他人もそうだと思うなよ。キチガイ君。
たぶん、あいつだな。
そろそろエスパー対決は終わりにしなよ
>秀逸な経験談でしょ
笑うところ?
身長と肩幅くらいは書いとけばここまでバカにされずに済んだのにね。
秀逸くん。
なんでそんなに必死なんだろうw
お前が秀逸だなんて書くからだよ。
文面で丸わかり。
ハンドルカットに苦い思い出があるからついつい熱くなっちゃったのさ。
ちなみに俺、580mmを40mmずつカットして500mm。丁度良いよ。身長と肩幅は想像に任せる。
すまんちょっと聞きたいんだが、肩幅って肩辺りの一番広い所の幅を計れば良いんだよね
コリコリした所の距離
| |
└○┘
こうだな。採寸よりきちんと持ってみるがよろしある。
>>510 昔どこかのスレで、両側合計と片側を勘違いして片側100mmくらい切ってしまい凹んでた奴を思い出した。
過剰反応してるのはそいつだな。
>>517 前カゴってそういうもんだな。
俺はほとんどいつも前カゴにバッグ放り込んで乗ってるけど、たまに前カゴ空のまま乗るとそれだけではっきりハンドルが軽いと感じる。
パイプカット済みの俺だが、ハンドルはカットしないぞ
>>517 最初カゴ付けたけど、ハンドルふらふらで、停めても重さでよく倒れたから、すぐ外してしまいました。
コンビニぐらいならエンドバーに袋引っ掛けで間に合います。
それ以上はリュック。
カゴとキャリアはずしたら、軽さにびっくり
一昨日キャリア買って来て、今日雨やんだらとりつけるつもりの俺涙目
夏場に荷物なんて背負ってらんないからキャリアはあると便利
ひったくりに遭いそうで怖い
バックパックはキャリアにママチャリ用のフック付きゴム入りロープで止めてる
527 :
521:2010/03/06(土) 13:38:57 ID:???
今日、自転車屋にCROSS3の1年点検に行って来た。
TSマークの更新、ブレーキ、変速の調整、増し締め、
ホイールの振れ取り、注油をしてもらって、1500円だった。
大事に乗ってるねって言われた。
>>528 TSマークの更新って?
あさひはそんなの言わなかったなあ
まあ、年末にクランクとか変えちゃったから更新できんかもだけど
TSマークはよく知らないが、自賠責保険に入ったら「1年更新だから忘れずに来い」と言われたよ
まだ2ヶ月目だけど。
つーかサイクルメイト入ってても金取られるの?
>>528 >
> 今日、自転車屋にCROSS3の1年点検に行って来た。
店にもよるでしょうが、私が買った量販店は点検整備一切なし。頼んでもやってくれない。
調子悪い時、持って行くと見てくれますが。それだけ。
ママチャリ扱いの時は問題無いですが、スポーツ走行始めるとダメなので店変えました。
ま、そもそもCSは町乗り系なので、スポーツ車にするなと言うのもありますが。
ESCAPEとか乗るなら、良い店が望ましいデスね。
532 :
521:2010/03/06(土) 19:56:30 ID:NEo5jKDF
>>528 買った店ならそれくらいタダでやってくれると思うが、金とるとこもあるんだね
タダでTSマーク更新ってのは無いと思うよ。
534 :
521:2010/03/06(土) 20:14:28 ID:NEo5jKDF
TSマークってとこ見落としてたわ、スマン
あさひは親切だった。シフトレバーの調子が悪いので見てくださいというとこころよく見てくれて数分でなおってしまった。まぁ店員にもよるのかもしれないけど。
あさひで買った人は多いのかな。オレもだけど。
クルマで行けて、扱いのある自転車店があさひしかなかった。
俺もあさひだった。GIANT扱ってて一番近いのがあさひだっただけだけど。
>>531 > 店にもよるでしょうが、私が買った量販店は点検整備一切なし。
ちなみに、あさひじゃないです。
SUITTOどうなんだろうなぁ。気になる……
CSとの違いとかも含めて。
ああ、SUITTOはフロントをシングルにしたCSって感じなんだな。
フロントシングル以外はCSに似すぎてると思うんだが。
後継モデルなんじゃないか??
SEEKが出た時も…
TRADISTもフロントシングルだからフロントシングルの選択肢を増やしたってことじゃないのか?
とくにCROSSはフロントシングルで充分な使い方をしてる人も多いだろうし。
(CROSSのフロントはシビアに調整しないと変速が落ち着かないという苦情が多くてその対策込みの後継だったりして・・・)
CS、前2枚がいいんじゃないかなぁ。
後ろ7枚でもいいからもう少しクロウスになってて、前が2枚、とかならかなり街乗りに適した
ギアになるんじゃないかと思うんだけど。
後ろのスプロケで、改造せずにつけられるもう少しクロウスなスプロケってあるの?
10年版のCROSS3で
546 :
521:2010/03/07(日) 13:57:50 ID:???
CS買った洗濯が間違ってる
SUITTOって何語なんだろ?
ま、さ、か、駄洒落じゃないよね。
駄洒落で何が悪いwww
crossシリーズも、部品バージョンアップで苦労する、の駄洒落だし
suit to
もちろんこれ日本向けの企画車だよな。
TRADISTとかSUITTOとか外人には理解不能だろ。
個人的にはACCEND3に興味を持った。
今朝盗まれてしまいましたよ・・・
鍵をつけていたから、乗り目的よりも転売目的な感じが
するのですが、このクラスの自転車でもそんなことあるの
ですかね?
おそらくシールも車体番号もけずられてしまったんだろうな・・・
とにかく自転車よ、ごめん
オークションでも張り付くことにします
ワイヤーだったら簡単に切れるよ
SUITTOは、CSが値上げして離れていった客層を取り戻す為の、苦肉の策っていう気がする
それにしても、また1と2だけスラムのグリップシフトなのな
残骸がなかったから、丸ごともってかれたのかなっておもいやした。
でも、自転車を盗む組織ってそもそもそんざいしているのだろうか。
イメージでは、幌つきのトラックで巡回地点を巡って、めぼしい自転車が
置いてあったら荷台に乗せていくような集団なんだけど、そんなのしたら
かなり目立ちそうですよね=
自分としては、ケチな犯人が乗り回していて、どこかでつかまってくれれば
うれしいんですけどね。
>>558 すまん、そうみたいだな
主要パーツって所に、1と2だけわざわざグリップシフトって書いてあったので、早とちりしていた
スペックシートにはちゃんと書いてあるね
あと2、1がサスが付いた上に比較サイズが大きくなってるけど
重量が変わらないのはちょっと頑張ってる気はする
っていう客はいるだろうからな
センタースタンド使ってる人いますか?いたらどのメーカーとか型番とできれば写真をみせてください。よく倒れるので(カゴ付きで荷物を載せた瞬間、ガシャーン)
通勤用にcross3の購入を考えていますが、
泥よけってあるのと無いのとでは、全然違いますか?
雨の日でも自転車通勤するつもりなんで、教えてください
そんなに違いが無いのでしたら、泥除け無しのクロスバイク買います
>>553 俺は先月盗まれて、すっかりあきらめてたら、3週間後に出てきたよ。
盗まれた場所のすぐ近くに無施錠で乗り捨てられてたのを、区役所が
放置駐輪扱いで回収したから取りに来いとハガキが来た。
防犯登録はがされてなかったし、車番も削られてなかった。
バッグやパーツ類はほとんど盗られてたけど、車体出てきただけでも
ラッキーだったよ。
見つかるといいね。
>>564 なんでだよっ!
フルフェンダー付きの方がカックイイんだぜ。
というか、帰りに雨に降られたり雨上がりを走ったり、犬のウ○チをふんずけたりした時が悲惨。
>>565 一部でも戻ってきてよかったですね。
それはどちらかといえば、パーツを取るために少し場所を動かして
そこで分解した感じですね。
乗り逃げ狙いではなく、パーツ狙いでしょうか
すぐ撤去される場所に乗り捨てられると、すぐに連絡きますが、
警告はられてから1週間の場所だったりすると、撤去されるまで2週間とか
かかってしまったりするから、なかなか見つからなかったりしそうですね。
あと最悪なのは、犯人が自分のマンションの駐車場にほったらかしにすると、
撤去すらされなくて、そこでずっと何年も眠ることになったりとかするので、
そうするとつらいですね〜・・・・
>>564 泥よけ無して濡れた路面走ると前から後ろから汚い水が飛んでくるよ。
通勤使用ならなるべく服を汚したくないだろうし、泥よけ付けるべきだと思うよ。
>>564 CROSS2の前身、CS3200の泥よけを外し、
雨あがりに塗れた路面を走った時、
背中に路面の水がはねてジャケットは泥だらけ。
泥よけを取り付け直した事がある。泥よけなしのクロスバイクもあとから買ったけど
雨の日や路面が濡れている時にはCS3200に乗ってる。
こんなにレスが付きました
ありがとう
もう迷わない
泥除けが付いたCROSS3買います
>>557 CS2000か、防犯登録は京都府警管轄だな、まあ盗難車では無いんだろうけど
ってかトップチューブがボコボコなのは、MTBと勘違いして使われたのかな
>563
乙。
俺的にはスタンドは無関係に、空気入れとライトの位置に感動した。
マネさせていただきますw
574 :
563:2010/03/08(月) 00:30:41 ID:???
576 :
563:2010/03/08(月) 18:28:02 ID:???
ホイール:SHIMANO WH-T565
タイヤ:Panaracer ツーキニスト・リフレクト 28C
>>563 そこの位置で、シフトチェンジきちんと出来る?
578 :
563:2010/03/08(月) 20:30:36 ID:???
>>577 そこの位置ってどういうことかな?
Deoreのブレーキレバー・シフターなので、なんのストレス無く切り替わるよ。
ハンドルを切り詰め下げているので、シフトワイヤーの取り回しはちょっと無理している感じかな。
ブレーキワイヤーは左前にしてるので何の問題もなし。
立派な家だ
結構自己顕示欲が強い人かも
自分の自転車を見せてくれるくらいで、自己顕示欲なんて言わなくても
文字だけじゃ伝わらないものが画像にいっぱいある
他の人のCSがどんな自転車人生送ってるか興味あるから素直にありがたいな
みんなもっとうpしてよ
ああごめん。初見の人の事考えて無かったわ。
この車両は何度目だよってぐらい見せつけられてるから、思わず…。
>>563 アジサイがかわいそうな事になってるだろっ
鉢に土入れ過ぎ
そうきたか、じゃ、俺も気になってることを。。
>>563 右上の、奥の家の2階窓な
霊が映ってないか?
実在の人物なら、563の写真撮ってる様子を近所の人が見てるのかなあ
あるいは四六時中監視されてるとか
ハンドルに付けてる黄とか緑のGPSロガーは流行ってるのか、よく見る
>>583 以前からたびたび見るけど、自分の事例を紹介してくれてるわけだから
それはそれでいいんじゃないか。
このスレじゃなかったと思うけど、かっこ悪いとかあり得ないとか、
叩かれてたりもしてたよ。
でもせめて同車種に乗る者同士はそういうのなしにしようよ。
確かにいろんなCS見てみたいな。
秀逸な写真ですねwwww
?
>>589 だぶん一緒じゃないかな。
たしかサス動画は前スレで初出だったけど、予想以上にサスが効いてて、
CS3で23Cの俺は、ちょっと羨ましかったよw
>>592 やっぱりそうだよね
もしかしたらCS乗りの中で、車載カメラ付けるのが
密かに流行っているのかとも思ったが
ところでタイヤはデフォから23Cにいきなり変えたの?
もう少し太い方が快適だと思うんだが
>>593 最初は38C→28Cだったんだけど、もっと速く走りたくてR500&23Cに変えました。
28Cの時はマラソンとパセラTGを、今はTOPAZIO PROで9気圧入れてるけど、
乗り心地については、悪路とかでなければ28Cと然程変わらなかったです。
歩道走行しなければならない場面でも、3〜4cmぐらいの段差なら軽く抜重して
やればどうってことは無いです。雨の日以外は通勤で往復30km乗ってますが、
雨上がりでウェットの時は少々気を使いますね。
あと、見知らぬ土地の知らない道で、突如ダート区間に遭遇したりすると、
軽くパニックになりますw それが下りだった日にゃもう…。
>>594 まあ道路事情がよければ細い方が快適に走れるだろうね
>雨上がりでウェットの時は
以降の話を考えると、サスを付けるより太いタイヤでやり過ごす方が良いような
予備のホイールに太いタイヤ履かせておいて、その時によって使い分けるとか
>>596 タンチョウのやつも、1分半から3分辺りにかけて未舗装路(所謂畦道)
を走るシーンとか有ってちょっと面白い
サス無し車と撮り比べると、大分違いが出るんだろうかとか
ちなみに強烈なBGMとかは無いので、そこは期待しないでね
ちょっとスマンが、CSにロード用FDを付けようとすると、シートチューブの径がテーパー状に
細くなる部分に取付バンドが来てしまうので、しっかりと取り付けられない、、、って事でいいんだよな。
>>598 うちのはストレートなので分からないが、丁度そこに来るならそういう事だろ?
FDの種類やチェーンリングのサイズとかによっても変わるだろうから
ショップで相談した方が確実なんじゃないかな?
>>598 ドロハン化してる人とかはロードコンポに変えてるんじゃないのかな?違うっけ?
>>599 シートチューブがストレートなのもあるのか。
過去スレ読むと、デオーレのアウター46Tと、ティアグラのFDでは、
取付位置がNGだったようだ。
50Tとか52Tのロードクランクとの組み合わせは分からないな。
わざわざロード用のクランクセットにしたいと思わなかったから気にもしなかったw
MTB系のコンポなら大概大丈夫なのかな?
>>601 ウインドウズで言うと9×シリーズみたいな話だから、そこは気にしないで
ロード欲しい病が治らない。でもCSには愛着あるし・・・
思い切ってSTI&ロードクランクでも入れてみようかしら。
上手くいかなきゃロードフレームでも買う覚悟で・・・。
ロードを買えばいいじゃない
DEFY3なら安いぞ
>>598 あーそれ書いたの俺だ。
44Tの位置にあわせるとテーパーに来るよ。
ぎりぎりなんで、48Tはどうなるかわからん。
サイズはテーパーの上なら34.9mmのやつだな。
テーパーの下なら28.6/31.8mm。
ただロードのFDだとチェーンラインずれるからいまいちだよ。
もしロード用STI使うんだったらMTBのFD加工のほうがお勧め。
>>605 改造したい病じゃなくってロード欲しい病なら、
ロード買え。どう弄ってもロードにはならぬよ。
快適なツーリングバイクには仕上がるがな。
SCR1かTCR買っとけ。
ロード用はダウンスイング、
MTB用はトップスイングを使用。
つーかTIAGRAの34.9と、加工済みDEOREは余ってたような・・・。
あとで探してみるか。
>>609 厄介なことに両方だ。
ロードというより、正確にはロード寄りのツーリング車が欲しい。
CSを弄り倒して、ゆくゆくはシクロのフレームでも手に入れて、
自分だけのオリジナルの一台が欲しい。
なのでCSに奢るパーツは、なるべく引き継げるような物をと…。
STIではなくて、バーコン&ロード用Vブレーキレバーでもいいかな。
>>613 では、楽しい茨の道へ用こそ。
パーツの引継ぎはあまり期待しないほうがいい…。
STIは苦労するけど完璧に付くと快適だよ。
まあ、頑張ってくれ。
プロムナードハンドルを逆付けでセミドロップハンドル化して
前後キャリアにパニアバッグだな
シフターがまんま使えるから安く済む
2台保持も考えるんだけどなぁ。
結局、どちらかを乗らないようになりそうで踏み切れない
ロードの方が快適だろうとは想像つくけど、2〜300kmだったらCSで十分だしなぁ。
近場もロードでいいやってなると、CS乗らなくなるだろうしねぇ。
CSには前カゴをつける
これだけで明確な棲み分けができる
後ろキャリアもつければさらに完璧
>>617 2〜300kmがCSで十分なら俺はロード要らない
っていうかそれ以上をロードに割り当てると、車の出番が無くなる
車は多人数同時移動の時や
自転車に乗せられない荷物を積む時や
雨天に出動だな。
つーか自転車自体積んでいけるしw
信号も車も少ない田舎で走ると爽快だじぇ
>>621 確かにな
実際積んで行った事は無いが、出先で自転車有ったら気持ち良かろうなって事は有る
>>617 > 2台保持も考えるんだけどなぁ。
> 結局、どちらかを乗らないようになりそうで踏み切れない
私はロードが納車されたら、前かご、リアキャリア、ドロ除け付けて、ママチャリ扱いに戻します。
うむ
駐輪場でママチャリに馴染む姿こそCSの本懐
CROSS1とSUITTOはフレーム同じに見えるね
ジオメトリはまったく同じ、スペックもほとんど同じだわ。
CROSSはママチャリとしてはオーバースペックだったから、
下位モデルSUITTOの登場で、お役御免になる可能性は否定できない
大きな違いはフロントギア、三枚がCROSS、一枚がSUITTOってとこか
これは住み分けられるだろ
CSが消えることはないな
用途不明のシートステーのダボ穴まで同じ位置
同じフレームだな
キャリア用じゃないの?
>>627の写真はSサイズのものだと思うけど、あの位置だとブレーキに干渉して取り付けられないんだよ
なるほど〜。
あれだな、塗装前のフレーム作っておいて、売れ行き次第で
どっちにも転用できるって作戦だろ
負けた方は来年あるかどうか・・
まぁ最悪フレームだけあれば、前は後からなんとかできるよね。
こうしてみるとCROSSシリーズのバランス良さが光って見えるな
愛してるよ俺のCS3000
10速化に突撃してみようかしら・・・。
SUITTOのフロントギアってCROSSの二段目相当?
スペック表くらい見ようよ
ママチャリ代わりのフロントシングル車なら39Tで十分なのに
良いんだよ、スプロケ全段使い切る必要は無いんだから
>>815 CROSS3000買う時、自転車屋で65kgまでと確認されたよ
誤爆です、スマソ
俺CS3000
63kg
>>644 4万スレからお帰り
ちなみに3kgオーバー、ってか最近の大人だと半分くらいオーバーなんじゃないの?
>>647 あくまでジャイアントとして保証してるのが65kgってことで、乗れないわけではないだろう
フレームの五年保証の免責となる目安ってこと
そんな政治家みたいな言い訳聞きたくないよ
政治家の言い訳に聞こえるってwww
74キロの俺がCS3000に乗れてるから大丈夫
んなこと言ってたら毛唐の一般人は大半がスポーツバイクに乗れない
>>563 ネタを狙ったバカ車にしか見えないんだが
これがこのスレでは理想なのか
別に理想ではないが、何かが付くかという話になった時には
便利なサンプルだと思う
>>653 人それぞれだろ
お前の理想の愛車をうpしてから何か言えw
まあサドルにまたがるよりスペック表を眺める時間のほうが長い連中だからな
このスレがプラモデルを語る板とかに紛れ込んでも違和感ない
>>657 なんか凄いのキタ━━ !!!!!
すんません、いくつか質問させてください。
FDはティアグラでしょうか?
チェーンホイールのアウター歯数はいくつでしょうか?
あと、フロントのチェーンラインはいくつでしょうか?
またFDの取り付け位置は、シートチューブ〜BBにかけて
テーパー状に細くなってる部分には来ないでしょうか?
参考までに、教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
>>652 現行モデルならそれでOKよ。
自転車弄りするならノギス(150mmくらいの)も買っておくと便利だよ。
>>659 ありがとうございます
現行モデルです
最初一番左のグランジの31.8mmのやつを何の疑問もなく買おうとしたら、別のサイズのが目にはいったので
聞きに来てよかった
>>658 FD FD4500B
アウター 48t
フロントチェーンライン 44mm
チェーンはかなり斜めがけになるけど変速自体は問題なし(チェーン鳴りは結構気になる)
あと自分のモデル(2004)のシートチューブはBBまでストレートなんで
テーパーになってるフレームについてはどうなるか分からないです
今日は天気良かったんで、外でCSのメンテしてたんだけど
試乗しようとした時、不注意で付けたままだったディスプレイスタンドを
後輪に巻き込み 、後輪のドロヨケ割っちまった。
花粉症持ちが花粉全開の中で屋外作業するもんじゃないね
注意力散漫になり杉。
・・・というのは別にして、CS買った店で
CSのドロヨケ取り寄せ依頼したら前後(「後ろのみ」は扱ってない)で
6000円弱程度と言われたけど、普通これ位するもんなの?
純正はな。
純正定価取り寄せと三拍子揃えばそんなもんじゃね
純正にこだわらなきゃ、3000円程度
処分品に出会えれば1500円くらい
運がよければ1000円の処分品をイオンで去年見たな
>>661 貴重な情報ありがとうです。
ホイールはA-CLASSのクロス用完組みに見えますが、
だとするとエンドは135mmですよね。
ロードFDの取り付けが上手く行くかどうかは、やってみないと
分からないか…。
汎用品じゃないから
完成車価格考えちゃうと高く感じるね。
まぁバラ売りで高くなるのは仕方ない事なんだろうけど。
専用品だし値段はそんなもんだろ
後付けフェンダーっていまいち使いにくいのばっかだし
ダボ付きシートクランプは純正のも時々店頭で見かけるな
俺はデポで見つけたんでグローブと一緒に買った
たしか1000円ちょい
互換性を保証する純正品が高いのは
製品ジャンルを問わず古今東西そうだからな
互換性を保証しなおかつ安いなんてメーカーも
探せばあるだろうが絶対的に少ない
>>670 自分もデポで純正のもの見たんだけど、クイックなんだよね。
どうせ換えるなら、シートのいたずらの心配が少ないアレンキー式のにしたいと思って。
レバー抜いてボルトに換えればOK
>>673 そんなことができるとは知らなかった。
検討してみます。
>>662 近くだったら俺の未使用の純正泥除けあげたのに
>>662 CS3400銀,CS3200黒のリア泥除けは2625円であるよ。
泥よけ割れたけどガムテープで丁寧に補修して上から塗装した
色が黒で目立たないからこれでおkw
>>677 再度割れて車輪に巻き込まれる危険があります!!
早急に純正の新品に交換してください!!!
CROSS3をなんちゃってアヘッド化してみた。
ついでにハンドルをフラットバーに、グリップをエルゴタイプに交換。
標準と比べ前傾姿勢取れるようになったのはいいんだが、アウターワイヤー長が
長くなってしまいだぶついてしまった。
次はワイヤー交換に挑戦してみようと思う。
どうせならフォークを中華カーボンにして本格アヘッド
>>679 初代CROSS3の誇りを捨てやがって・・
CSにベビーシートつけてる人いる?
子供の頭蹴り飛ばしたいのかよw
よほど脚が長い人以外はおすすめできない
前をまたげば頭を蹴らずに済むぞ。
どうしようかずーっと悩んでたけど、何度も見た画像のおかげ?せい?で、
ダブルレッグスタンド導入したぞな、もし。
金鋸ないから、ずいぶんと後輪が浮いているけど。
金のこ的な物は確かダイソーにもあったと思うぞ。気が向いたら探してみるよろし。
脚の長さはなかなか微妙だから、切る時は一気に切らずに慎重にね。
>>682 俺はつけてないけど、
付いてるの、駐輪場で見た。欲しくなった。
あれ、どこで売ってるんだろう。純正なのかな?
シートポストでごつい金具使って固定してあった。
CSにじゃないけど、越谷のワイズでベビーシートつけてあるクロスを展示してたな。
まあ安全に子供乗せたきゃママチャリにしとけ
CSはスポーツバイクの中ではママチャリに近いがやはり別物だよ
と二児の父が言ってみる
肝心なのは運用なんですけどね。
運用の話なんか誰がしてんだよ
CSにくっつける部品を語るスレだろここ
CSで水面を走行できるようになる部品はありますか?
作りましょうか?
つ I
これで作れ。
10万も!
10万でできるなら是非売ってくれw
699 :
684:2010/03/16(火) 21:41:44 ID:???
少々切りすぎてしもうた。
タイヤを少し浮かしてメンテスタンド代わりにと目論んだがしぱーい。
まあ、使えるからいいか。後輪外した時も自立させられるから良しとするべきか。
700 :
685:2010/03/16(火) 21:57:43 ID:???
>>699 だから言ったのに・・・ (´・ω・`)
701 :
684:2010/03/16(火) 23:33:40 ID:???
>>700 4点接地で安定性を取ったと自分を騙してる最中でごわす。
適当なパイプかなんかで延長しとくとか
>>702 立てるだけなら充分なんです
後輪を数センチ浮かせられなくなっただけなので…
浮かしたい時は段差のある場所に(あるいは板切れでも敷いて)スタンド立てれば問題無いさ!
平滑な場所で後輪が5〜10mm浮くのがベスト。
不整地では4点支持になる。
706 :
685:2010/03/17(水) 01:16:50 ID:???
>>701 実は俺も若干切りすぎたと感じてるクチなんだよな。
平滑地で車輪が5ミリほど浮くように切って削ったんだが、場所によって両輪+片足の3点支持になること多し・・・。
地面に前後の傾斜があったりすると、片足スタンドと違って車体が直立してるぶん却って不安定で
前後にズルズル動いちゃう。
ていうか、俺のはキャリアでリアが重いせいか、当たり前のように前輪の方が浮いちゃってるよ・・・。
ハンドルがすぐにくるくる反転しちゃって面倒くさい・・・。
実際やったことはないけど、ちょっとだけ伸ばす程度であれば、ホムセンで数ミリ厚ほどのゴムシートを買って来て
適当な形に切って、アルミの脚とゴムキャップの間に挟めば、ちょっとはゲタを履かせられそう。
薄いゴムシートじゃないとゴムキャップが外れ易くなっちゃいそうだけど。
通勤の帰りに、ずーっとダンシングし続けるCS2がいる。
あの人膝壊さないか、見てて心配になってくる。
その人は、いつも自分の尻をガン見してる変態を気にしてると思うよ
いや、逆に誘ってるのかもしれんぞ。
ちなみにその人はおにゃのこです
そんなもん見ただけで分かるか!
あんな可愛い子が女の子な訳ない
おにゃのこは二次元にしか存在しないというのに…
ちなみに俺も町中だとダンシング率は高い、視認性向上と視界確保のために
特に交差点通過時ね
おまいだったか!
ダンシング・オールナイト
何かと思ってググったら昔の歌かよ
ジジイ乙
ダンシングオールナイトぐらい若者でも常識だよ
情弱乙
じじいと呼ばれて悔しそうだな
大阪では小学校の音楽の時間に歌うぞ
♪ アホみたい 大阪ベーブ・ルース
それは下校の音楽
キムチ臭いぞ民国賎民共が
何だ?納豆の国の人か?
すまん、産まれてからずっと日本なので味噌の匂いは気にして無かった
CS3200を弟にゆずりました。いままでどうもありがとうございました(笑)
はなくそやで。
729 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 20:33:54 ID:k6jFLrnX
どこかにCS-2000のデータ乗ってるところありませんでしょうか?
一番簡単な方法を教えてやろう。
まずメーカーの日本代理店の電話を調べるんだ。
メーカーに電話して、情報が必要な理由を説明し、連絡先を伝える。
そこまでしたら普通のメーカーや代理店なら情報を調べて教えるくらいの手間はかけてくれる。
>>729 年式によってフレームもパーツも大分違うので要注意な
733 :
729:2010/03/20(土) 23:23:44 ID:k6jFLrnX
ありがとうです
>>733 何で今更2000の情報集めしているの?
735 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 23:47:29 ID:k6jFLrnX
最近もらいもののCS-2000もらったんですよ
それでいろいろ知りたくなって
ステム延長したいんだけどステムの径とか載ってる表がみたかったのです
それは・・・実物測った方が良いんじゃないか?
737 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 00:35:43 ID:LdyfkeMU
そうですね、てかチャリ屋にもってって相談したほうが早そうだw
自転車弄りするなら最初に買うべき道具はノギスですよ。
今日、CS3000(2008年式)のクランクがグラつくようになった。
ベアリングがボロボロになってる予感がする。
持ち込んで幾らくらい掛かるだろうか。
>>739 嵌合が緩んでるんじゃないの?
とりあえず増し締めしてみたら?
>>739 上の人も言ってるよう増し締めで治るかもしれないから、買ったところでやってもらったほうがいい
通常なら料金とられないと思うけど、買って日もたってるので店それぞれのポリシーで料金はかかるかもね
07のcs3400乗ってるんだけど、
タイヤどれ買えばいいか分からん。。
用途は片道40分の車道と歩道半々の
通勤用です。
28Cも体験したいけど、買ってすぐ体験した
ちょっとの差の段差でのスリップ?は
怖かったので、ちょっと躊躇してる。
MARATHON-RACER ケブラービード サイズ:700x30C
リブモ ケブラービード: 700×32c
ならどちらが向いているでしょうか?
また、皆さんのおすすめあれば教えて下さい
>>742 リブモ使ってるけど良いタイヤだと思うよ。
運の問題もあるだろうけど摩耗限界までパンク知らずで、
気に入ったので現在2セット目。
>>742 歩道にあがるときは、安全運転もかねて速度を落とした方がいいよ。
そうすれば28Cでもスリップはしない…ハズ。
糞のノーマル35Cなら、マラソンやツーキニストの28Cの方が
乗り心地良かった。
28Cが怖くて、R3じゃなくてCS3200にしたのに、今はなぜか28Cのタイヤ履いてますw
まぁ最初の目論見は、どういうわけか絶対に外れるもんさ
走行感と見栄えのバランスで32cに落ち着いた
749 :
739:2010/03/21(日) 19:19:57 ID:???
>740-741
BBが折れてたよorz
荒っぽい乗り方してないし走行距離も少ないんだけどな
>>574 このバックミラーのつけ方がかっこいい。そのミラーは買ってもっているのですがどうもどこに付けてもいまいちだったのでエンドバーの先に付けるパターンを試してみます。
>>749 それはホロテク2&9s化せよとのお告げだ。
なんかゴテゴテしたのが流行ってるのか
盛り系ってやつだな
>>753 いいねぇ。いいねぇ。
スパイミラーの取付位置はエンドバーを握るとき邪魔にならない?
>>754 CSは軽量化しまくる系じゃないし、装備充実系になりやすいのかもね。
>>755 右手のバーエンドバーは添えるだけにしてるよ
>>756 折角軽量ホイールに換えて細いタイヤにしたりしてるのに・・
と思わなくも無いが、道具は使ってなんぼだからな
逆に、装備を充実させても走りの軽さを維持するためにタイヤ細くしたりしてると考えてはどうか
まあホイール変えて23c履いてフェンダー外すくらいなら最初からR3買うわけだしなw
フェンダーはCSの魂だ。
完組+23Cでもフェンダー付けたままだぜ。
タイヤどれにすればいいか
迷ってるが
一本4000円以内で純正よりも
軽くて通勤メインなら
これ買っとけというの
ある?
サイズを言ってくれないと、なんともだけど…。
雨の日もガンガン乗るとかだったら、なるべくパンクに強い
マラソンやツーキニストの28Cがいいんじゃないかな。
雨の日はタイヤに異物が付着しやすいから、頑丈なタイヤがいい。
厚みがあれば、よくある鋭利なガラス片程度なら全く平気。
耐磨耗性も(特にマラソン)優れているので、なかなか減りません。
走行性能も求めたいのなら、軽いタイヤに越したことはありません。
タイヤにもよるけど雨の日に乗らなければ、200g前半台の23Cとかでも、
滅多にパンクはしませんよ。
764 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 09:58:17 ID:5W3eaY7L
そうなってくると、通勤用のタイヤ&ホイールと、休日ロングラン用細いタイヤ&ホイールが欲しくなるところだが・・・
お手ごろなホイールなにかあるかしら?
エンド幅がね…あまり選択肢は無い。
あるけど重い割には値段が高かったりするから悩ましい。
手組みするか、ロード用でハブシャフト変えられる物を選んで、
ハブシャフトを交換するぐらいしか・・・。
コスパならR500が最強なんだけど、改造が少し面倒臭い。
>>763 すまない。
今は3400で買ったときの
ままの状態です。
俺はタイオガのシティスリッカー32cで6000km程通勤に使っているがまだパンクしていないな
32cでなるべくスリックに近いのを探していたらこれに落ち着いた。
32cの割に軽いしなにより安いw
パンクするのは異物の大きさじゃなくて角度の問題
刺さる時は本当にサックリと貫通するからタイヤの種類選んでも無駄
異物にも拠るし確率は変わるだろ
単純にタイヤの厚みからしてまちまちなのに
>>761 もしよかったらタイヤの部分だけ写真見せてください。なんとなくCSの場合、タイヤを細くするとカッコ悪いという声が多いので23Cでどんな感じか見てみたいので。
アップロードがめんどくさいとか嫌なら無理しないでいいですので。
つまりタイヤ選びをパンク対策という観点のみで選ぶのは間違い
好きなの買えでFA
>>773 一度25cにしたけど不細工だから止めた
でも見栄えを気にしないなら細い方がいい
細身のフェンダーに換えたらいいんじゃないかな?
779 :
773:2010/03/22(月) 18:27:47 ID:???
>>776 わざわざすみません。個人的にカッコいいと思いました。特に真後ろから見た姿は精悍なイメージ。
これで細いタイヤに変える決心がつきました。ありがとうございます。
780 :
735:2010/03/22(月) 19:04:54 ID:Bh08fI+s
>778
画像ありがとうです
コレは便利でいいなぁ。最初の奴wこういうの探してたですよ。
近所のあさひにもってったら、二段目のしか薦めてくれませんでしたけど、この最初の奴
があれば、いろいろできていいですなw
で、そうやって改造したのが3段目なわけですねw参考になります
しかしいろんな店にもってったけど、どこの店に行っても
「買い換えろ」て言う意見しか出てこなかったwそこまで買い換えさせたかったのかw
そりゃ買い替えさせたほうが儲かるからね。
>>780 1段目みたいなのは自転車屋でも置いてない事が多いけど
意外と渋谷とか新宿のハンズでは扱ってたよ
3段目のは残念ながら2段目のリンク先の一番下の奴ね
先月新宿ハンズに行ったときに見つけたな >シュレッドレスコンバータ
新宿のハンズは変ったものも結構あるからたまに行くと楽しいな
自転車の部品はよくハンズでよく買ってる。
俺も自転車屋以外だとハンズに良く行くね。
あとビックカメラも結構使える。
>>785 CROSS3は7sカセットだっけ?
んでスペーサー無しで付いてるなら、
フリーボディの幅が違うからスペーサーが必要になるね。
>>788 なるほど。スペーサーは確認してみないとな。ありがとうございます!
いっそ8sにとっかえちまえばいいのかな。
>>789 8sのシフターとカセット(ついでにチェーンも)買ってきて8sにしちゃうのもアリだね。
>>787 それ、昔知人が使ってたよ。
くわしいインプレは聞いてないけど、重い重いって言ってた。
792 :
787:2010/03/22(月) 22:42:05 ID:???
CS3400(35C)にて
28C化する場合
交換する部分は
リム?とチューブで
OK?
タイヤは安いマキシス
デトネイター フォルダブルです
32Cならタイヤだけ換えればいい
のかな?
基本的にタイヤサイズを細くする場合は、チューブも変えたほうがいいよ。
太いサイズに合わせて伸びたチューブをそのまま細いサイズに使うと、
今度は細いタイヤ内でチューブが伸びきらずにヨレが出たりする場合が
あるので。
リムを変えるってのは、一度ホイールをバラしてリムを組み替えるって事に
なるけど、3400のリム幅は28Cでも大丈夫だから、その必要は無いよね。
リムテープの事だと思う
無用なトラブルを避ける為にも、リムテープは交換した方がいいな。
パナのポリライトだけは止めておくように。お勧めはシマノかミシュラン。
布ガムテープでも代用できそうな気がする
3400ってダブルウォールだよな。
空気圧にもよるだろうが、布ガムテだとそのうち腐って、
ニップル穴の部分が破けるだろ。
>>787 やめて置いた方が良いと思う。
俺も値段に引かれて買ってみたけど、500km走らずに廃棄。
801 :
793:2010/03/26(金) 10:12:02 ID:???
>>802 なぜノーマルからノーマルへ?
デフォのステムではポジション出ないの?
>>802 大丈夫だよ
>>804 ポジションに不満が無ければ変えないでしょ
なんちゃってアヘッドにしない方が悪戯に重量も増えないから良いんじゃない?
まあ種類があまりにも少ないから、丁度合うのが有ればだけど
おまいさん、それ好きだねぇw
ちょっと昔によく貼られてたやつだなw
俺も釣られて買ってみたけど、どんなに強く固定しても
強い力が掛かると可動部分がぐにょって動いちゃうのが嫌ですぐ交換したな。
ええじゃないの
選択肢が少ないスレッドステムの中で、これだったら高さと角度で細かくポジション出し出来るだろうし
まあシートポストの櫓みたいになっていれば、動かなくて良いかも知れんがな
>808
俺も動いてイヤだったけど、ちょっとコツをつかんでからは
動かなくなったよ。 坂道ダンシングでもおkだった。
締め付けの強さより、噛み合いの問題だと思うんだけど。。。
811 :
735:2010/03/28(日) 10:47:08 ID:KLCsmEYr
おっさんの言ってる事は別におかしくない
つーか、知識があってトラブル対応できる人なら自分でやるだろうし
耳年増なのに経験皆無で店に丸投げするような奴は、メンテ不良で事故でも起こして文句言いに来るのを警戒したくなる
書き込みを見ても何か粘着質だし、相手を全く信頼しないで満足行く対応を求めるとか無理だろ。
>>811 念のために言っておくが、その身長だとエスケープでだったらサイズはMの500mmが
適正だと思うが、CS2000の430の方がホリゾンタルでのトップ長だと長いからね
シート高が適切で、ステムの長さが合うものが有れば、充分ポジションは出せると思う
>>811のリンク先のジオメトリのトップ長は、ホリゾン換算じゃない気がするなぁ
CS2000(430)のジオメトリが良く分からないから何ともだけど、
CS3000(430)だとTT長(水平)で550だから、あとはシートポスト高が
あってれば、なんちゃってアヘッドにしてステム長を100〜120に
すれば、ポジション的には丁度良いんじゃないかな。
>たかが4センチメートル伸ばしてもあまり意味はない
そのオヤジは完成車買わせたいだけだね。
こんな適当な事いう自転車屋には、今後関わらない方が吉。
あと、個人的には→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/bhp21.html の方が安いし、上下の調整幅も大きくて、よりアヘッドっぽく見えると思う。
リンク貼ってあったのか。570近くあるから、かなり長いね。
ステムちょっと伸ばすだけで十分じゃないかね。
そうなってくると
>たかが4センチメートル伸ばしてもあまり意味はない
て言葉も別の意味を帯びてくるな。いまのままで普通に乗れてるなら、その「近代化改修」
とやらをしなくてもいいだろ?ってことなのかもしれない
>>811 あなたに430は小さ過ぎます。買い換えをオススメします。
改造で乗れるかと言うと乗れなくはないでしょうが、そもそも小さいので、お金かけるのもったいないと私は思います。
CSは元々ママチャリに近い自転車だし、
177で430でも良いんじゃない?
ステムは、サイズ的には変えても変えなくてもどちらでも、
コスト的には・・・、自分で作業する分には良いんじゃないか?
わざわざ自転車屋にやらすようなことには思えない。
自転車屋の親父もめんどくさいんじゃない?
本当に自分に合うものって、試行錯誤でしか得られないんだよね。
だから、「やってみる」のは重要よ。
クランク関係も合わないんじゃないかな。
ヒザの真下に拇指球がくるようにポジション取れる?
>>811 身長はあくまで目安、必要なのは足の長さであり、胴の長さであり、腕の長さであり
その身体でどんなポジションで乗りたいか、であって、自力でやろうが誰かに相談しようが
結局試行錯誤でしか答えは出ない。
それを相手に答えまるっと要求するようじゃ、おっさんも警戒する罠。
無謀かどうかはやれば解る、と言うか、やらなければ解らない。
なんちゃってアヘッド化なんざ、その長文調べて書いている時間で終わるような
しかも、やって合わなくたって即元に戻せるお気楽作業。
パーツの寸法解ったんなら、とりあえずポチって見るのが最善なんじゃね?
※ついでに言ってしまうと、この程度の出費が無駄になるか否かで躊躇るようでは
自転車弄りはしない方が良い
>>823 シートポストが足りるとしてだが、430でクランク合わなければ480でも合わないですよ
ジオメトリとスペックシートをもう一度チェックしてみてね
今更CS2000のパーツ交換して乗る意味が有るのかは微妙だが、サイズ的には何とかなるって事で
後は本人に任せるで良いんじゃない
なんちゃってアヘッド化して
ステム取っ換え引っ換えして選べばいいだけのことだろ
頭悪いなw
>>826 知ってるか?日本では有料でステム売ってるんだぜ
まあお前が金出してやるんならいいけどな
>>828 何年のどのモデルに乗っているのかをまず書くんだ
>>829 すんません。
2008年 CS3000です!
>>828 使えません。
コラムサイズが異なります。
>>828 理由からするとフレーム自体合っていない様なので、サイズ変えか車種変更をお勧めします
>>658 まだ見てるかどうか分からんけど、48Tの場合BB軸の芯からFDバンドの下までが約140mmだった
参考になればいいけど
>>811 430は小さいな、その自転車屋の親父はそれを勧めたの?
そこから間違っている。
ちなみに165cmのオイラも430に乗っているが、乗り込んだら小さく感じるようになった。
でも4cmも長くするのはどうかと思うよ。
慣れながら、小刻みに変えていくのが良いと思う。
そんなに難しい作業じゃないけど、し損じると危ないから丁寧に作業してね。
もらいものって書いてあるだろ。
どうせ骨盤立てて乗れてないんだろW
>>835は一度DefyやTCRのジオメトリ表を、良く見たほうがいい気がする。
CS3200
身長168cm,股下73cm。380mmで、130mmのステムに交換。
昨日クロス3を購入しました。
ママチャリからの乗り換えだったのでとても感動しております。
ところで1つ気になった点があったので質問なのですが、
シフトチェンジの際に
左(前)は奥側を押すと軽くなり、手前側を押すと重くなります。
右(後ろ)は奥側を押すと重くなり、手前側を押すと軽くなります。
つまり、左と右で逆になっているのですが、これが普通なのでしょうか?
<<840
普通ですよ。
>>840 ローノーマルのリアディレイラーを使えば合わせられるよ。
まぁそのまま慣れちゃっても問題無いけどね。
>>840 フロント切り替えのギャップを小さくするため。
フロントだけを切り替えるとギア比の変化が大きい。
左右同じ操作をするとギア比の変化を小さくすることができる。
CSシリーズのサスは大丈夫なのかね
買ってから何年も経ってるのに
水溜まってるって判らんのかねぇ?
ちゃんとメンテやってない爺様が
なにファビョてんだろうか
RSTサスペンションフォーク メンテナンス不備に拠るスプリング破損の可能性
RSTサスペンションフォークにおきまして、メンテナンス不備に拠る破損事故がここ数年で3件発生しているとのことです(総輸入代理店アキコーポレーション発表)。
事故内容は3件とも同じ内容です。
雨ざらし等で保管、且つメンテナンス不足でサスペンション内部に水が溜まり、錆びが原因でスプリングが破損、走行中に段差等を超える際などにハンドルを引き上げたときにアウターレッグが抜け、そのまま転倒したという内容です。
特に5〜6年前のシングルクラウンモデルで発生する可能性が高いと思われます。
アキコーポレーションの指示によりリコールではありませんが事故に繋がる可能性があるため、セオサイクルではお客様に対し以下の対応を取らせて頂きます。
該当製品をご使用中のお客様はご購入なさったセオサイクルの店舗にて点検を受けてください。
点検対象はRSTサスペンションフロントフォーク装着車であればメーカーは問いません。
この時点でリコールしていれば、このような悲惨な事故は起こらなかった。
>>847 視点がずれたことを言うんじゃないよ。
壊れたから欠陥じゃなくて、壊れた時に乗り手の安全を考えるような設計になっていなかったことが欠陥なんだよ。
まあそういうこと言い出すとカーボンフォークなんかバキッと折れたら即終了だし。
とはいえ、例のサスはシールがダメ、スプリングが折れたらダメという時点で欠陥だね。
というか、やっぱり通販おっかねぇってところかね?
安物でもなんでも、ちょくちょく自転車屋に見せてれば
「なかに水はいってますね。ちょっとやばいかも」
くらいのことを言ってくれたかもしれない
通販は安いのが魅力だけど、後のケアまで考えると、近所の店
のほうがいいような気がしてきた
と、いうことで
ジャイアントは自社工場一貫生産(設計から生産まで)の一流メーカーで、通販は行っていない。
CSシリーズは安心していいのだね。
>>853 まぁサスはサンツアーのだったりするけどな。
サスのメンテ面倒そうだとCS3000を買った俺は勝ち組、なのか?
・・・とか言ってると、明日あたり道の真ん中でチェーン切れたりして。
(替えたばっかだけど)
>>856 嫌な予感がするから、明日はヘッドセットとハブのオーバーホールをしとくんだ!
CS3000乗りの俺は高みの見物
CSはいいよねぇ〜 5年乗っても飽きないわ
後ろに荷台が付いてるのがデフォだったんだな
当時のモデルの方がいいわ
でも鉄ですよ
荷台は後で付けても良いんだし
キャリアは黒い方がいいな・・・。
極悪人降臨
866 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 21:54:45 ID:kmJOJAzy
>864
そう思う。店頭にあったシルバーではなく敢えて1週間待って黒のCS3000にしておいてよかったと思う。
07年4月のことです。
867 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:19:08 ID:qEOGCdsX
tes
'99のCS-3400に付いてたRST-801が同じように錆びて抜けた
クラシックな感じが好きだからやっぱりパーツは銀だな
フラバーで銀のステム・ハンドルが少ないので困る
タイヤもゴレンジャーみたいな色のばかり
>>868 >'99のCS-3400に付いてたRST-801が同じように錆びて抜けた
走行中じゃないよね?
'99modelって
>>861と同じような仕様なのかな?サスは違うみたいだけど
オーバーサイズのクイルステムだったら確かにパーツが厳しいよね
>>869 全く同じケースでは無いと思うが
確か兆候として、走行中にサスが自然には戻らないことが多くなって行き
(今となれば、明らかに従来のストローク以上に伸びていたので何らかの破損を疑うべきだったとは思うが)
時々ボトミングして押し込んでやりながらしばらく乗っていた
で、ある時縁石を跨ごうと降車して持ち上げた際にスッポリ抜けて...という次第
それを機に中華カーボンのシクロクロスフォークでアヘッド化した(それは大丈夫なのか...?)
ちなみにRST-801の構造はこれ
http://hjulcompaniet.com/tech/docs/pdf/RST/801.pdf
CS3200乗りです。
乗っていると、右足のズボンの裾が、スプロケットカバーにこすれて
ズボンの裾直しをした糸が、切れてしまいます。
これを防ぐには、ズボンバンドを裾につけるしかないのでしょうか?
他の方法があればいいのですが、
CS3200のスプロケットカバーは、ペダル側の面はチェーンをカバーしていますが
上側は、チェーンがむき出しになっています。
チェーンを上側もカバーしていて、
もう少し丸みのあるカバーに付け替えることはできないでしょうか?
>>871 必殺技。
すそを全部靴下の中にブチ込め。
そろそろ暖かくなってきたし、裾めくるのもいいかもね。
てか裾バンドしとけば済む話だと思うけど。
874 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 19:34:43 ID:dpbODLO/
百均でズボンバンドを買うのが一番安くて早くて確実でしょ。
それをしなかったら、右足だけじゃなく左足の裾までほつれかけた。
875 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 22:52:20 ID:bdVO3zmV
>>871 俺は裾を折りたたんで見えないように内から
ヘアピンで留めてるよ。
自転車乗る時はズボンを脱ぐ
毎日通勤で乗ってるけど、厳冬期以外は半ズボンだわ。
そんな事より、むしろチェーン外しちゃえば巻き込まなくなくならね?
ギアとFDに巻き込むんじゃね?
ここはひとつシャフトかハイドロドライブで!
全裸で
>>871 まぁ めんどくさがらず裾バンド使うのが堅実
オレは樹脂カバーも付けてるけどね
右のペダルを離れた位置に付ける。
それ脚おかしくするだろw
骨盤も広げる
左だけでこぐ
左右対称の自転車作ろうぜ
889 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 06:05:46 ID:yBGZg/1Y
だ、ダサイ
>>861 CS3600がラインナップから消えたとき、フルサスってMTBでしか需要ないのかと思ったが
まさかACCENDという高級クロスバイクになって復活するとは。
>>890 まあ正直そんなに需要はないと思うけどね
とにかく色んな種類のバイクを作って、出来るだけ客の取りこぼしが
無いようにしていこうって事だろうね
やっぱり前から脚回すんだよな、これって
後ろの子供に回し蹴り食らわせそうだな
乗り降りが大変そう
子供を乗せるんなら
両立スタンドのほうが安全かも。
って言うより素直にママチャリだろう
子供乗せるなら両足スタンドに低床フレームじゃないとねえ
ハンドルが大きくU字に曲がっててその間にチャイルドシートが来て、ハンドルが安定する前載せ椅子、
あれ、つけられないかなあ
前輪でかいから、あれ付けても異常にハンドルが高くなるだけだよ
強烈な追い風だったのでMaxスピードに挑戦で時速47キロ行ったwww 直線で原付に勝ったwwww
死ぬなよ〜
坂だと50を平気で超えれるが
40ぐらいでもうビビってこがなくなる。
CSの泥除けをなんとかして工具無しではずせるように改造したい。
出来れば前後分割とかできるようにしたい。
そうすれば輪行しても泥除けもっていけるのに。
輪行にちっこいアーレンキ1本さえ持っていかなのかよ
蝶ボルト&ナットで固定しとけ!
連休中に一昨年7月に買ったcs3000を初めて水洗いする予定です
ギア、チェーン周りの油汚れを落とす洗剤は何が良いでしょうか?
台所洗剤
エコテック2
灯油。
>>908 洗剤じゃ落ちないと思うよ。
バラしてパーツクリーナーか灯油で洗わないと無理。
やはりシンプルグリーンのフォーム缶だろ
自動車のブレーキ汚れ落とすスプレーしてるけどよく落ちるお
300円で安かったし
cross3にデフォルトでついていたリアディレイラのALTUSを交換したいんだけど
7段スプロケに対応してるのはALIVIOとACERAのみ?
ブレーキパッドはDEOREのものでも大丈夫?
処分品で安かったので
>>917 シフター側が7速までしか対応していない場合は
RDが9速まであっても引くことができないから、DEOREやLXでも使えるってことか
ありがとう
知らんがな
922 :
920:2010/04/27(火) 12:51:04 ID:???
ごめんなさい
同じCS乗りが起こした事件なんで誤爆ったw
ここにもカキコしてたかな?
CROSS3にベルなんて付いてこなかったんだけど
ちょっと前に話題になっていたCS+ベビーシート
近所のコンビニに止まっていたけど、目の当たりにするとなんか凄い。
どうやって乗ってるんだろう
外部BBインストゥールに成功した人いる?
リフレッシュがてらT66LXにしたでござる
グリップシフト外そうとしたら、ボルトのねじ穴つぶしちまった。
似たような状況に陥って自力で解決した人いる?
俺もそれやっちまった。
ドリルで破壊した。
929 :
920:2010/05/03(月) 12:54:58 ID:???
俺もやったじゃなくて、自力で解決した人いる?って聞いてるんだけど?
931 :
927:2010/05/03(月) 15:11:05 ID:???
家にドリルなかったんで、のこぎりで各所に切れ目いれて解体という力技にしますた。
新品と交換のために外したとはいえ、わざとパーツを壊すのはあまり気分がよくないわw
カットモデルを作ったと思えばいいのだ!
つーか、
>>928みたいのは自力で解決って言わないのかな?
おら、ハンマーで叩き壊すたぞ
936 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 09:59:57 ID:XrIEZ+AI
>>848 そうか、抜けて転倒じゃなくて、スプリングが折れたために、フォークが逆に深く沈んで転倒だな。それならわかる。
それCSじゃないから持ち込むな
CROSS3(2010)で、スポーク折れって結構発生するもの?
なんか俺のもう、1月に買ってから3本も折れたんだけど。俺のがハズレなだけなのかな?
体重は?
段差では減速&抜重してる?
>>939 体重は現在85kg。段差の減速と抜重はしてるつもり。ちなみに折れたのは全部後ろ。
前は全然大丈夫。
俺も80kg超のピザで減速無しで段差に突っ込んだりしてるけどスポーク折れは一回もないな。
まぁCROSS3 2009だけど。ちなみに走行距離は5000kmちょっと。
そんなに後ろばっかり折れるなら少し前傾強めてみたら。
183cm、102kgだけどまったく問題なし
しかしながら5年もすれば溶接部分などが金属疲労でもげるかもしれん
>>940 最初に折れた一本の原因は色々あるだろうから断定出来ないけど、
一本折れると他のスポークに負担かかって連鎖すっからなぁ。
ホイール組み直しちゃえば?
あるいは丸ごと交換してみるとか。
938です。
そうかー、ありがとう。
ついでだから、8s化とかも視野にいれて、ホイール交換も考えてみる。
一応今ステムはまだ逆付けはしてないけど、一番下まで下げた。
これで少し前傾になったかな。
まぁ、例によってブレーキでがっこんがっこん言うホイールだし
いっそ交換しちゃうのもいいよね。ちなみに現在の走行距離は1800kmくらい。
悲惨だな
最初からもっといいの買っとけばよかったのに
それは言わない約束だろ!
俺はあの泥よけが欲しかったんだ。
それに、案外フレームもいいものだぞ。後は値段なりなんだから、
値段なりな部分に手をいれていくと、下手に中途半端に高いのを買うよりマシになる。
一昔前のMTBみたいなぶっといダウンチューブに萌える。
最近のMTBも太くね?
トライアングルバッグを付けたくなる
ドイターのん買ってこようかな・・・
モンベルのつけてる
去年くらいから店頭にCS並ぶの少なくなったな
特に最近suittoに取って代わられてる感が強い
廉価機種はCROSS3も含めてどんどんジオメトリがママチャリっぽくなってるなあ
CS3000までは一応スポーツバイクとして乗ってほしいというのが感じられたんだが
実状と需要に合わせた結果なのかな。
強めの前傾姿勢=スポーツ車、ってのは『スポーツ』を神聖視する日本的な思想だろうしな。
09cs3000乗りだけどこの間キャリアつけたお
これでお買い物も楽々で大満足
たまに輪行やらするときはキャリアとドロヨケはずす
失礼
08cs3000だった
>>955 キャリアは、リアですか?
何つけたのか教えてください。
>>953,
>>954 まあエスケ、グライド、シークとスポーティーなのは揃ってるからな
商品紹介でも
>まさに自転車通勤スペシャルとでも呼ぶべき仕様
とか書かれてるし
その上SUITTOの登場で立ち位置が分かりにくくなったと思う
ウホッ!
いいツーリング車
スーパーの駐輪機に停めておいたCS3000のホイールが歪んでしまったorz
純正ホイールすぐに取り寄せてもらえるだろうか(ρ_;)
店行って聞いてみなきゃわからんよ。
純正にこだわる必要ないじゃん
チャンスととらえるんだ
純正にこだわる必要は全くないな
700Cのやつ適当に買えばいいよ
ただしスポークは絶対に32本以上な
純正買うぐらいならR500+7sスペーサーにしちまいなさい。
R500でリアエンド幅大丈夫かいな?
軸換え&スペーサー追加?
玉当り調整とグリスアップすると思えば一石二鳥だ。
ちなみにチェーンラインが2.5mm内側にずれるが、
7〜8sでは何の問題も無い。 ソースは俺。
間座が手に入りにくいのが難といえば難かな。
俺はノルトロックワッシャーってのを入れた。
>>952 >>958 医者に何でもいいから運動しないと知らないぞと脅され、自転車でも乗るべぇと
何の予備知識も無しに自転車屋に行って、勧められるままにCross3を買ったんだけど
俺の用途(通勤;中間点の駅まで8Km)にはSuittoで十分だったようだな。
買っちまったもんはしょうがない無いから会社まで自転車(約15Km)プラス休日に
ちょこっと遠出できるようになるまでがんばってみる。今は8Kmでも苦しい巨デブなんだけど、、、、
>>970 用途からするとSuittoで十分だったろうとは思うが、十分以上のCSは
あなたをその先のステージへ導いてくれるかもしれない
972 :
970:2010/05/07(金) 20:04:57 ID:???
>>971 ありがとう。その先のステージに行けるようにがんばってみる。
健康上の理由ではじめたけど、なんかそういうこととは関係なく自転車乗るのって
楽しいなと思えるようになってきた今日この頃。
>>970 まー、そうな、すぐに休日100kmとかやるようになるから。
その時にはフロント3つはあってよかったと思う日も来るよ。
ソースは俺。もともと120kg越えの巨デブ。
今は95kgくらいのまだまだ巨デブだけど、100kmとかも行けるぜ。
前三枚あって何がいいって、坂道が嫌じゃなくなったことな
むしろ坂道が好きになって山のほうへ吸い寄せられていい景色楽しめるのが日常になる
>>974 内容が値段の割にはって感じがするけど、
R500+130シャフト+間座+送料や手間を考えると妥当なとこかも。
もともと優しいだろ?
慣れると柔らかすぎて尻が安定しないのが嫌になるくらいw
みなさん、はじめまして。
今日、長年愛用しているルック車の修理のさいに買い替えを相談したら、
自転車屋の店員さんに、強くCROSSを勧められました。
私の使用方法としては、
毎日往復5キロの通勤&週末往復30キロ程度の山道(舗装道)を
ゆっくりサイクリングする感じです(田舎です)。
たしかに、よさそうな自転車で、気持ちが大きく傾いたのですが、
みなさん、いかがですか。
ちなみに、185センチで、90キロのメタボ体型なので
自転車のサイズも気になっとります。
M(480mm)でベストですかね。
アドバイスください。。。
その用途ならCROSSはかなりいい選択だと思うよ
最近出たSUITTでもいいのかもしれんけど、現物見たことないからよく分からない
身長より股下の長さなんかが重要だから断言できないけど、たぶんMでいいと思う
というか、初めてなら自転車屋に言って採寸してもらった方がいいよ
それを嫌がるような店なら買わずに他所へ行けばいい
>>981 サイズは身長だけでは判断できないので、
実際に跨がって決めるべきだよ。
SUITTOはほんっとCROSSの前ギアを1枚にしただけですね。
ジオメトリから使ってる部品まで全部ほぼ同じ。
CROSSもルックというか、高級ママチャリなんだけどね
メリットは標準装備のドロヨケが良い、通勤で雨の日も使うならオススメ
デメリットは重いこと。山を走るなら軽めのエスケープとか、
あさひのプレシジョンスポーツの方が向いてる
区分として、CROSSは普段使いの足寄りの自転車
エスケープやプレスポは車道を走るスポーツよりの自転車だと思う
書き込みの用途ならCROSS3を買って、タイヤを32Cか28Cに交換すると良いんじゃないかな
デトネイターあたりに。最初についてる38Cのタイヤは重い
サスは舗装路を走るならいらないと思う。俺はCROSS3200海苔だけど
リジッド化したいなぁ、と思って早2年たってしまった…
986 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 22:27:56 ID:6uEIuttL
Suittoにするとだいぶ車重が減るから、坂道はともかく、距離が伸びるほど、平地は有利かなと思う。
自転車で走ってるときに重量の差が影響するのは加減速のしやすさなんだぞ(軽いほうが動きやすく止まりやすい)。
CROSS3にしとけば安いしサスが無い分車重も軽いw
いや、CROSS3はお世辞にも軽いとはいえないだろw
CROSSシリーズの中では相対的には軽いわけだがw
「サスが無い分」って書いてるんだから、始めから相対的な話。
ダイエット用なのである程度重くないと身体に負荷がかからない。
>>989 それくらいのお世辞が言えないと出世は覚束ないぞ
とヒキコモリの妄想
そういえば次スレ、SUITTOも扱うようにしたほうがよくない?
いまさら遅い?
TRADISTは単独スレあるんだよな、R3と別に。
TRADISTとESCAPEはかなり性格が違うものだけど、
SUITTOとCROSSは基本的に同じものだからなぁ。ほんと、前が1枚なくらいで。
SUITTOはこのスレでいいんじゃないかな。
もう少し様子を見てからでいい
ユーザーが増えてきてからな
なんだとこの日和見主義者め!賛成だ!
次スレ予告
私、ついにサイクルコンピュータを買いました、の巻
bye
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。